2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実家月4万のバイト代で親が死んでも暮らしていけるか?

1 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 00:38:58.68 ID:hKbtSQ2w0.net
パチンコ屋の深夜の清掃バイトを始めようと思う。
夜11時から深夜1時までの2時間
ヒッキーに勤まるか・・・・
まだ面接にも行ってないけどここを手記にします。

2 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 00:49:35.59 ID:Jb6V5b4t0.net
住民税、年金、健康保険、固定資産税など

3 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 00:57:11.85 ID:hKbtSQ2w0.net
>>2
14年ヒキで常識がわからん
住民税 五千円
年金 一万五千円
健康保険 二千円
固定資産税 年間6万ぐらいか???

電気 ガス 水道 ネット 携帯 食費

ガシガシ取られるね
だんだんナマポの方がいいような気がしてきた・・・・・

4 :(-_-)さん:2016/07/02(土) 05:51:20.18 ID:OKPegLcv0.net
俺も月にどれくらいあれば持ち家で暮らしてられるのか気になる

5 :池沼覇天神皇マンデビラ:2016/07/03(日) 08:34:39.13 ID:BGyuGBNc0.net
いけねーよ馬鹿

6 :(-_-)さん:2016/07/03(日) 21:10:29.27 ID:36Q2rZUN0.net
無理だわ
手取り20万でも生きては行けるけど
将来的には怪しいレベルだ

7 :(-_-)さん:2016/07/15(金) 17:20:46.68 ID:Yzfvi64n0.net
自分が一番続いたバイトがパチ屋の清掃だ
ソロだし短時間だから楽。

8 :(-_-)さん:2016/07/23(土) 09:11:30.28 ID:IlFouWm10.net
>>1は面接どうなったのか

9 :小五郎:2016/07/23(土) 09:14:08.39 ID:/nnycKyW0.net
ただ生きるためだけに生まれたのか

10 :(-_-)さん:2016/07/24(日) 12:40:13.81 ID:3IuPz9Nb0.net
経費削減でテレビがない家が激増するな
認知症も減るしいいことだろ
テレビができてから認知症が増えた統計がとれたんだから

11 :(-_-)さん:2016/08/01(月) 03:24:19.54 ID:mOISYwoc0.net
贅沢しなければ月に3、4万くらいあれば生活できんじゃねえかな

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200