2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談と独り言とワッチョイとウラバンナ

1 :(-_-)さん(ワッチョイ dfd7-KSG3):2016/08/31(水) 12:26:37.01 ID:EHM4sQ6t0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 13:08:10.17 ID:uZjMPq4bM.net
あかん リアルは地獄や

3 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 13:14:33.19 ID:uZjMPq4bM.net
ユニクロ靴下3足に期間限定はよこい
あとジーンズの期間限定もきてくれ

4 :もーたん:2016/08/31(水) 13:35:18.00 .net
久しぶり(´・_・`)

5 :kof:2016/08/31(水) 13:36:31.94 .net
精力剤全然効きませんall

6 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 13:37:38.40 ID:uZjMPq4bM.net
ワッチョイ廃止?

7 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM34-t1qj):2016/08/31(水) 13:37:57.25 ID:uZjMPq4bM.net
されてねーじゃん

8 :もーたん:2016/08/31(水) 13:41:11.64 .net
ワッチョイ廃止されてるよ?なんでこんなもんつけたんだろーね

9 :(-_-)さん (ワッチョイ df0e-dmM4):2016/08/31(水) 13:44:08.60 ID:746CXMI70.net
さよなら〜夏の日〜

10 :(-_-)さん (ワッチョイ de70-LL1O):2016/08/31(水) 13:55:42.53 ID:jqVTPg3e0.net
おまんちゅなめちゃってもいい?

11 :コダマ:2016/08/31(水) 14:03:30.36 .net
ダメだよ

12 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/10(土) 21:28:32.78 ID:5WemMnKU0.net
ここか

13 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 21:29:47.03 ID:2YUCuj2B0.net
スマフォには監視カメラ機能あるかもしれんな
テロ対策で
街頭には監視カメラあるし
だから、何なのって話だが

14 :(-_-)さん:2016/09/10(土) 21:30:29.14 ID:/SYvQbLN.net
部屋に監視カメラが設置され
テレビで中継されてるだ

服に火がつけられて
街中裸で走りまわった嘘つき人間

思考盗聴兵器に攻撃されてるだ

平気で「嘘」つく人間どもによ

ワタミはうそつきだとか
嘘つき呼ばわりされたくないと

おめーら何が監視されてるだよ
この「嘘つき」人間

15 :(-_-)さん:2016/09/10(土) 21:31:35.47 ID:/SYvQbLN.net
なあ何が集団ストーカーだよ

集団ストーカーに攻撃されてるんでちゅか?


はい、嘘

きみは平気で嘘つく

嘘つき人間だな

16 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 21:36:14.76 ID:2YUCuj2B0.net
モバイルSuicaっても遮断シールあればスマフォとSuica合体して使える
券売機でクレカ払いもできる
コンビニでも出来るかもしれん
アプリに頼るとバッテリー切れになる怖れがある

17 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/10(土) 22:13:24.16 ID:5WemMnKU0.net
10時か

18 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:16:43.86 ID:2YUCuj2B0.net
そろそろ寝ないといかんね
休みだったから習い事を6時までやってたけど
帰ってきて家事やってたら
もう10時で寝る時間

早寝早起きって休みの日でも6時までしか遊べない
簡単なことだと思っていたら間違えだよ

19 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:19:26.83 ID:aa7XZAswa.net
ラブライブの時間だ

20 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:21:34.19 ID:aa7XZAswa.net
最近、テレビを付けるのがダルすぎて映画を見に行くのよりもダルい感じになってしまった

21 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:24:22.12 ID:2YUCuj2B0.net
映画館に1人に行く
往復の時間+2時間 トイレ休憩なし
テレビの方が深夜アニメなんかはnasneで録画しとけば
いつでも好きな時間に一時停止して観れる
第三の選択肢がある

22 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:25:58.98 ID:aa7XZAswa.net
壁が薄すぎるので、隣の部屋の住人にどんな音が聞こえているか分からないので常にイヤホンでパソコンの音を聞いてる。
イヤホンをテレビ側に切り替えるのがまずダルいし、テレビを置いている場所が部屋の隅っこにあって机とかに妨害されて見づらい。
リモコンを置く場所もテキトーなので探すのがだるい。
どうせ後々ネットにアップされるんだろ、と思うとますますダルい。
そして今、イヤホンとイヤホンの延長ケーブルが同時に断線してダルさがピークに達した。

23 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:27:52.46 ID:aa7XZAswa.net
イヤホンとイヤホンの延長ケーブルを買うと2000円もするわけだが
テレビを見るためにそんな余計な費用を払うのか・・・みたいな気持ちもある。

24 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:28:32.82 ID:2YUCuj2B0.net
効率悪いのは店舗ツタヤのレンタルビデオ
・観たい時に貸し出し中で借りれない
・返却日までに観ないといけない
新作は450円ぐらい
Amazon、Apple、Googleムービーでのレンタルなら
48時間は視聴開始してからのカウントでHD画質1000円ぐらいで観れる

25 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/10(土) 22:29:42.76 ID:5WemMnKU0.net
東京ゲームショウに合わせて新型nasneとかが出る事を期待したい

26 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:30:29.26 ID:aa7XZAswa.net
基本的に、テレビアニメってアニメ映画と比べると低予算の低クオリティで作られているのを最近まじまじと感じてしまうというか
コメントとかで「神作画!!」とか書かれてても、映画の神作画と比べると明らかに神ではない作画だな、とか思ってしまう面もある。

27 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:36:02.68 ID:2YUCuj2B0.net
>>26
同じ作品なら、劇場化はとんでも後が基本だろ
神作画でも20分×24話でも終わらない内容を2時間にするのはどうかと思うが

PS4が大逆転した理由は、Nasne、Netflix、YouTube、音楽プレーヤーという
ゲーム以外のコンテンツも揃ってる点だろうな
ちなみにPSムービーでも新作BDのレンタルを1000円でやってるよ
ツタヤ死亡

28 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:36:28.96 ID:aa7XZAswa.net
終わり行くツタヤ

29 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:39:23.91 ID:2YUCuj2B0.net
ほんの数年前まで日本は光学メディアをツタヤでレンタルできるから
オンデマンドは流行らないって言ってたのにな
出版業界より終わってるやないか

30 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:39:42.45 ID:aa7XZAswa.net
>>27
今、物語シリーズが映画3部作に分けて作って興行収入的に微妙に失敗してるけど
製作側としては出来ればそういう方向に持って行きたいんだろうな。
高品質を維持したまま、2時間以上の作品を作るためには。

31 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:41:21.90 ID:aa7XZAswa.net
スマホの通信料制限がなくなった時にツタヤは完全に終わる

32 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:45:49.77 ID:2YUCuj2B0.net
一時期、TSUTAYAでもスマフォ買取してたじゃん
中古も揃っていれば
新規キャリア代理店事業も成功しただろうにな
量販店より

33 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 22:53:02.85 ID:2YUCuj2B0.net
Amazonがやってること+α
マケートプレイスと家電、日用品を覗けば
三大売上部門である、スマフォ、ゲーム、動画配信+(電子書籍参入)で
楽天以上になれたのに勿体ない
経営方針の大失敗

34 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/10(土) 22:54:30.95 ID:aa7XZAswa.net
ラブライブは22時半のアニメなので厳密には深夜アニメとも言えない
ラブライブ超えの大ヒットを狙おうと思うとやはり深夜枠では厳しいのか

35 :(-_-)さん (ワッチョイ 40e5-q1eC):2016/09/10(土) 22:56:18.92 ID:pT8/d/Js0.net
> ワタミンがいてもそのまま雑談してるヒキ雑を見習ったほうがいいの
あんまりすごいバカというか明らかに知的におかしなのがいると同じ板にいるのが嫌になるからなあ

36 :(-_-)さん (ワッチョイ 7f2f-g7tB):2016/09/10(土) 23:03:41.36 ID:Rx9kSBO+0.net
>>28
ツタヤは出店すると半額セールかまして地元店を潰してきたから。
ざまあって気分

37 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:03:45.63 ID:aa7XZAswa.net
https://pbs.twimg.com/media/Crv98FuVUAIfMcj.jpg

38 :(-_-)さん (ワッチョイ fb9f-YdY6):2016/09/10(土) 23:04:00.68 ID:2YUCuj2B0.net
>>34
世間的には22時を超えると深夜でしょ

39 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:05:28.40 ID:aa7XZAswa.net
やっぱラブライブサンシャインはYouTubeで見るほうが良い
https://www.youtube.com/watch?v=92BCEf4ZT34

40 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ cae0-gDh7):2016/09/10(土) 23:06:37.55 ID:7zIidxcf0.net
さて、薬飲んで寝るか
彼氏と明日はカラオケ―

41 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:08:26.65 ID:aa7XZAswa.net
これ先週のだった

42 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/10(土) 23:10:28.04 ID:oMf5mjj60.net
監視されてる

43 :(-_-)さん (ワッチョイ 40e5-q1eC):2016/09/10(土) 23:14:04.89 ID:yZFIgZQT0.net
どうしたもんか・・・

44 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:18:02.75 ID:aa7XZAswa.net
9話まではYouTubeバンダイチャンネル公式でラブライブサンシャイン公開されてたのに10話以降は公開しないのか・・・

45 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:26:40.47 ID:aa7XZAswa.net
http://live.ni covideo.jp/watch/lv275536270

46 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:29:02.10 ID:aa7XZAswa.net
うーん・・・

47 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:31:36.73 ID:aa7XZAswa.net
あまり似てない時に貼ってしまった

48 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/10(土) 23:35:36.71 ID:5WemMnKU0.net
アニメ版『ラブひな』 TVCM
https://www.youtube.com/watch?v=yhYx0glvXl8

49 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/10(土) 23:41:23.34 ID:5WemMnKU0.net
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra172/users/0/1/7/4/neptune_miraif-img600x525-1458370572uhzk5q16725.jpg

50 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/10(土) 23:43:51.03 ID:5WemMnKU0.net
まだ12時前か・・・・

51 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ cae0-tq+X):2016/09/10(土) 23:45:42.44 ID:7zIidxcf0.net
彼氏さんお酒飲みすぎて寝ちゃった
ちゃんと寝床に入らずに、テレビ見ながら寝てたから
「風邪ひくよー腰悪いんだから腰も痛くなっちゃいますよ」って言ったら
起きて今寝床入った

52 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ cae0-tq+X):2016/09/10(土) 23:47:36.80 ID:7zIidxcf0.net
布団かぶらずに寝てる悪い子な彼氏さん
「風邪ひきますよ」って言ったら
「かぶらずに寝るー」って掛け布団の上で寝ちゃった
冷房の温度上げといた

53 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ cae0-tq+X):2016/09/10(土) 23:48:34.89 ID:7zIidxcf0.net
自慢なのだ( ´∀`)

あとでブログにも書くけど、
ビスケット焼いてアイシング(お砂糖で絵を描く)したおー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org998264.jpg

すごいでしょー( ´∀`)
彼氏さんに食べてもらうお

54 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ cae0-tq+X):2016/09/10(土) 23:55:34.07 ID:7zIidxcf0.net
彼氏さんのいびき可愛い(^^♪

55 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/10(土) 23:57:31.52 ID:aa7XZAswa.net
何故かバンダイチャンネル公式でラブライブサンシャイン10話をスルーして11話がアップされた
https://www.youtube.com/watch?v=sYPQuDwY8gQ&list=PLcpNwSdDWNrxTqhhTnVollrfAAXCKN-rf&index=10

56 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 00:00:15.96 ID:HIyfFH9Ra.net
一体何が起きてるんだ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcpNwSdDWNrxTqhhTnVollrfAAXCKN-rf

57 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:18:22.42 ID:wMaXYTO/0.net
iPhone7「最大の不満」はホームボタン 報道陣から指摘が続出
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00013535-forbes-bus_all

微妙に不安になってきた
Trackpadとかで既にForceTouchには慣れているものの・・・・

58 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:20:01.85 ID:wMaXYTO/0.net
とはいえ、AndroidとiPhoneと比べた時に
特に気になる差もホームボタンでもある
正直、ホームボタンだけで言えばAndroidの方が圧倒的に楽というか
iPhoneは1回1回しっかり押さないといけないのが微妙にしんどい気もしないでもない

59 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:22:05.39 ID:wMaXYTO/0.net
>ほとんど不快な感覚と言えるかもしれない。新型Macbookのトラックパッドの感圧センサーにちょっと似ているが、それとは全く違う。端末のTaptic Engineがビビッと反応するんだが、3D Touchのジェスチャーのように画面を押し込む感覚が全く無い

うーん・・・

60 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:23:31.99 ID:wMaXYTO/0.net
>しかし、ヘッドフォンジャックの廃止とホームボタンの仕様変更という非常に重大な変化を、2つも同時に導入するのは負担が大きすぎるのではないか。この変化をユーザーたちは本当に受け入れるのだろうか。

61 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 00:34:11.42 ID:ZjCcAbLva.net
1日中マッサージを受けていたい・・・

62 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 00:36:39.05 ID:ZjCcAbLva.net
1日中パソコン使ってるとどうしても目と指と耳と頭とかに注意が集中してしまって良くない
マッサージを受けてる間は背中とか足とかに意識が分散するから良い
能動的に背中とか足に意識を持っていくために運動したりするとエネルギーが必要すぎて持続できない

63 :(-_-)さん (アークセー Sx3d-j70e):2016/09/11(日) 00:42:51.48 ID:2itk0f+5x.net
酔っぱらってきたわー

64 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:48:34.64 ID:wMaXYTO/0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cr88DglVYAArbYL.jpg

65 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:50:16.99 ID:wMaXYTO/0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cr84AMzVMAAn69S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr84AkVUEAICAVU.jpg

66 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 00:55:18.03 ID:ZjCcAbLva.net
明日が南ことりの誕生日設定、らしい

67 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 00:57:49.39 ID:wMaXYTO/0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cr55ooKUkAATJm_.jpg

68 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 01:03:27.05 ID:ZjCcAbLva.net
そういえばノリオもそろそろ誕生日か

69 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 01:29:29.36 ID:wMaXYTO/0.net
http://image.kddi-video.com/081/081c590f0725256683ba827715c4704b/fit-background-transparent/1435810538/1080x608.png

70 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 01:46:59.97 ID:wMaXYTO/0.net
林原めぐみのTokyoBoogieNight、TBSラジオとラジオ関西以外の放送を終了 20年以上放送を続けた曲でも終了 [無断転載禁止]?2ch.net

71 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 02:01:27.82 ID:wMaXYTO/0.net
マジで今年は急速に平成が終わっていってる気がするが

72 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 02:10:25.76 ID:xBqBAQmI0.net
the end

73 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 02:34:09.47 ID:FfqHAt5Za.net
打ち切られた「前回のラブライブ!」の伝統

74 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/11(日) 02:35:58.53 ID:V1WIQVjv0.net
しかし2ちゃんねるというのは煽り合いばかりだよなあ・・・

75 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/11(日) 02:38:14.04 ID:V1WIQVjv0.net
>>69
昆虫とかは好き?

76 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 02:39:47.97 ID:FfqHAt5Za.net
煽り合いを取るか、慣れ合いを取るか

77 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 02:45:08.11 ID:FfqHAt5Za.net
サンシャインは良かったと思える回もチラホラあったけど、基本的には微妙だったなあ・・・

78 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 02:46:10.57 ID:FfqHAt5Za.net
今回の鍵盤弾きダンスはちょっとキモいなと思ってしまった
レズ描写にしてもそうだが

79 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 02:47:06.58 ID:wMaXYTO/0.net
>>75
小学校低学年辺り頃までは関心あったような気もするけど
今はそうでも・・・

80 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/11(日) 02:50:21.81 ID:V1WIQVjv0.net
>>79
今は昆虫嫌いな子が多いらしいけど仮面ライダーのデザインとかはどう思ってるんだろうね。

81 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 02:52:04.61 ID:xBqBAQmI0.net
>>79
ミドリムシへの興味は?

82 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 02:57:49.59 ID:wMaXYTO/0.net
>>80
虫やライダーのデザインをどう思ってるのかは謎だけど
基本的にはライダーの作風自体はモンスター召喚バトルみたいに捉えてるんじゃないかなぁ・・・
ポケモンとか遊戯王とか、あるいはモンストとかシャドウバースとかと大枠としては変わらない感じなので

83 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 02:58:16.24 ID:wMaXYTO/0.net
>>81
ああいうのは興味なくも無いわ

84 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 04:01:47.65 ID:FfqHAt5Za.net
やはり生まれたことが失敗だった・・・

85 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 04:05:52.84 ID:UfPKBf1ia.net
横になって何もしてないのに体調悪くなったりするし、人間の体って欠陥品だな

86 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 05:01:00.30 ID:wMaXYTO/0.net
iPhone 7 vs the Android competition
http://tabtimes.com/iphone-7-vs-android-competition-39778/

87 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 06:18:11.52 ID:gWKzuDUG0.net
夢をみたの
おめでとう
イケメンと美人の同級生が結婚報告してくるの
きっと枕元なの
泣いてたの
ぱくぱく

88 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 09:14:15.19 ID:CTcoIuhoM.net
8時半まで寝てた
体調も良くなったし引越しの荷物まとめるか

89 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 09:26:35.68 .net
やあ、みんな今日もカチャカチャしてる?

90 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 09:28:02.71 .net
さて、風俗嬢とラインしてるんだけど
うーん
まあ送ればかえってくるってかんじかな

あんまトミヤスみたいに
まわりがみえなくなっちゃうと
大変だから

冷静に

91 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 09:29:10.40 .net
で、今日洋食屋検索して

嬢にここいこうってラインしてみるね

92 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 09:34:54.73 .net
やっぱり現実のこともちゃんとしてから

カチャカチャしないとね

93 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 09:37:11.29 .net
ノリオ

5時までにちょんばっかっして

昼夜逆転だぞ

こら!

94 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 09:38:25.16 ID:CTcoIuhoM.net
身体がしんどい

95 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 09:40:07.68 ID:4qHtlM/3.net
>>94
そか。やっぱり昼夜逆転しちゃだめだよ?
ちゃんと睡眠とると
体は休まるはずだから

わかった?

96 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 09:52:28.74 ID:CTcoIuhoM.net
サンジャポ見ながら引越しの準備出来るといいな

97 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 09:53:12.35 ID:CTcoIuhoM.net
911から15年
それからづっと2ちょんねる
ヤッてます

98 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 10:42:46.54 ID:BGDEEd290.net
今日はノープランだ

99 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 10:45:10.34 ID:BGDEEd290.net
ああああああああああ

100 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 10:56:01.36 ID:08pWfziX0.net
dou sita mon ka

101 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 11:02:11.15 ID:CTcoIuhoM.net
サンジャポ見ながら荷物まとめてた
ちかれた

102 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 11:32:24.18 ID:08pWfziX0.net
>>101
涼しくなってラッキーだたね

103 :(-_-)さん (ワッチョイW 1cde-j70e):2016/09/11(日) 11:48:41.18 ID:BGDEEd290.net
ぎゃっ

104 :(-_-)さん (ワッチョイW 1cde-j70e):2016/09/11(日) 11:49:20.92 ID:BGDEEd290.net
明日こそは、明日だ

105 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 11:56:59.36 ID:UfPKBf1ia.net
起きたら昼だったの巻

106 :(-_-)さん (ワッチョイW 1cde-j70e):2016/09/11(日) 12:00:44.79 ID:BGDEEd290.net
あるある

107 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 12:01:41.83 ID:h1MoFUZl0.net
>>65
プレイステーション用ゲームソフト
『大神』 より
『太陽は昇る』

https://youtu.be/fHtRQc-ubn8

108 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-q1eC):2016/09/11(日) 12:07:28.39 ID:08pWfziX0.net
なに!?もう昼だ と ?

109 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 12:27:50.38 ID:BGDEEd290.net
かわいいにゃり

110 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:28:38.96 .net
今度、風俗嬢とごはんいくことになったよ

111 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:29:16.35 .net
でねいまラインでやりとりしてんだ

112 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:29:44.47 .net
もともと競泳してたんだって

113 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:30:15.24 .net
だからデブっていうより
こう競泳体型みたいな感じで

114 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:30:27.01 .net
Fカップなんだ

115 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:30:51.11 .net
25歳
お店では23歳ってかいてあったのにね

116 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 12:31:40.77 ID:UfPKBf1ia.net
http://imgs.link/nedBiS.jpg

117 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:32:13.49 .net
子育てで疲れて
いつも昼頃起きるっていってたから
まだラインかえってこないのかなあ

118 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:33:10.27 .net
でもさあ

119 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:33:44.92 .net
俺にしかライン教えてないって絶対嘘だと思う

120 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:34:31.80 .net
だってピンク板の風俗スレでその嬢の名前書いてあって

やらしてくれたって書きこみあったよ?

121 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:35:45.48 .net
つまりトミヤスやあっきーみたいな感じじゃなければさ

ヘルスって
普通にサービスでソープ以上のことしてさ
指名稼ごうとするんでしょ?

122 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 12:35:58.45 ID:CTcoIuhoM.net
>>102
そうだね
動くと若干汗が出るけど

123 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:36:14.46 .net
よっぽどきもいとか

おじさんとかじゃなければ

やらすんだよ

124 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 12:36:45.01 ID:CTcoIuhoM.net
一度見たワンパンマンのアニメをまた見てる
タツマキちゃんがかわいいね

125 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:38:34.39 ID:4qHtlM/3.net
トミヤスってかわいそ

ムーはゲーセンでともだちとあそんできた

花火は彼氏の自慢

俺からも自慢され

126 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:40:57.85 .net
まあスカイプやラインBBSで
女の子と話してもさ

ワンナイトラブまではいけるんだよ
よくてツーナイトラブね

127 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:41:26.53 .net
ただ一年ちょっとスカイプやらラインしてさ

128 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:42:07.94 .net
じえんじえんだよ

ホテル代や飯はらって
ワンナイトラブよくてツーナイトラブ

彼女いつできるかな?

129 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:46:26.37 .net
まあ、なんつーか

俺はヒキ板の設定で
マークしたスレが一番上に来るようにしてんだが

130 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 12:47:28.30 ID:BGDEEd290.net
うわあああ

131 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:49:35.76 .net
はー
はやくらいんかえってこないかな

132 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 12:50:58.32 .net
まあ、やるなら中途半端じゃなく
やり抜いてねー

133 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/11(日) 14:07:21.83 ID:JK0KJ7Vy0.net
おはよう

134 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/11(日) 14:58:59.77 ID:JK0KJ7Vy0.net
出かけてて誰もいない…

135 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 15:34:04.48 ID:CTcoIuhoM.net
引越し荷物
ダンボールにつめるの
思いのほか面倒
もともと腰痛いし

136 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 15:58:54.55 ID:bcM0ecyDa.net
【完全にアウト!!!】 蓮舫、「私は在日中国人」と朝日新聞に回答ww 1993/3/16朝日夕刊(当時25歳) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473566146/

137 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 16:05:36.42 ID:wMaXYTO/0.net
昼か

138 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 16:27:13.59 ID:wMaXYTO/0.net
やはり時代は自転車だったか
http://pbs.twimg.com/media/CsB4ZdGUkAAIHDA.jpg

139 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 16:27:18.85 ID:08pWfziX0.net
>>137
夕かと

140 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 16:28:49.35 ID:wMaXYTO/0.net
井上敏樹が謎ワープを使いすぎた結果として
クウガ的なリアル志向は既に崩壊しているのだ

141 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 16:30:20.34 ID:BGDEEd290.net
アップル、自動運転車開発見直しか
http://www.sankei.com/world/news/160910/wor1609100060-n1.html

> 自動運転車の開発事業を見直し、一部の計画終了と従業員解雇に踏み切ったと報じた。関係者の話としている。

142 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 16:34:53.47 ID:BGDEEd290.net
設計だけ自社でやって、中国の工場でパーツを作って組み立てる
っていうiPhone方式だと、クルマは作れないか、雑なつくりになってしまうだろうな
とは思っていた
かといってGMやフォードあたりを買収して、Appleが本格的な自動車屋さんになる
というのも考えにくいし

143 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 16:40:06.02 ID:08pWfziX0.net
jcななしは食いしん坊

144 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 16:41:06.96 ID:BGDEEd290.net
こういうときサクッと解雇できるからアメリカ企業は強い
とりあえずやってみて、だめならリストラみたいなのが比較的容易だ
日本だと「人員を増やしちまったし最後までやり遂げるしかないだろ」
みたいな感じでインパール作戦に突入していく気がする

145 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 16:42:22.04 ID:08pWfziX0.net
食いしん坊万歳 テッテレッテ♪テテレッテ♪

146 :(-_-)さん:2016/09/11(日) 16:48:33.00 .net
ライン既読なのに返事こないよ

147 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 16:49:49.37 ID:08pWfziX0.net
>>144
いや、日本の戦前の軍部や現代の企業のワタミとかならそうだろうけど、
日本の自動車企業はそんな目線の低い組織じゃないよ。だからこそ欧米を
抜くことが出来たくらいで。理性的で長い物の見方をして人を育てて雇用
はしっかり守る。
でもそれがアダになって、日産は大量リストラはゴーンにならないと出来な
かったけど。

148 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 16:53:59.57 ID:08pWfziX0.net
むしろ軍人や政治家に任せてたらああなったから、戦後は技術者が立ち上がって
技術立国して根性論精神論でなく技術で国を建て直したみたいな側面もあるのでは。
ワタミは好調な経済を背景にした無知の一代での成り上がりだから戦中陸軍みたいな
思考に退化してる。

149 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 16:59:39.16 ID:EUmCJ+Jda.net
>>138
来年のライダー?

150 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 17:01:47.34 ID:CTcoIuhoM.net
買い物と散歩行きたいが
気力がない
気が抜けてる

151 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 17:03:08.75 ID:CTcoIuhoM.net
4のうかな

152 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:03:28.59 ID:wMaXYTO/0.net
>>149
そうですね

153 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 17:07:22.89 ID:CTcoIuhoM.net
きしねんりょが

154 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 17:08:27.01 ID:BGDEEd290.net
>>147
自動車産業じゃなくてアップルに近いIT・電機メーカーを想定して書いた
シャープとか
逆に、人員過剰を避けるために自社で雇用せず、丸投げ・多重下請け・ワープアITドカタ
みたいな、低レベルなうえ地獄と化してる国内IT企業とか

155 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 17:12:17.71 ID:EUmCJ+Jda.net
Googleも撤退したりするんだろうか
あんなに開発進めてても

156 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:13:38.82 ID:wMaXYTO/0.net
Check out Alexander Wang's 2017 Spring/Summer Runway Show Now
http://hypebeast.com/2016/9/alexander-wang-2017-ss-live-stream

157 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 17:15:03.50 ID:EUmCJ+Jda.net
アイドルライダーとか居ないの?
普段はアイドルの女の子が変身して仮面ライダーとして戦う、みたいな

158 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 17:15:59.93 ID:EUmCJ+Jda.net
アイドルの男でも良いけど

159 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 17:19:21.29 ID:EUmCJ+Jda.net
家のすぐ真横でお祭りやってて迷惑きわまりない
神輿を担いでるんだけど物凄くうるさい
何で昔の日本ではこんな野蛮な文化が許されたんだ

160 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 17:20:24.61 ID:BGDEEd290.net
>>155
Googleほど見切りの早い企業はないよ
普及させといて突然「やっぱりやめた」みたいなことが多い

Google Reader、 iGoogle、 Googleデスクトップ検索・・・他にもいろいろ

ただ、最終的にAndroid方式の「自動運転車用のOSを提供」みたいにする気がするので
クルマまで作ろうとしていたAppleよりは成功しやすいかもしれない

161 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 17:21:43.55 ID:EUmCJ+Jda.net
>>160
あの四本足のロボとかシャフトのロボも手離したもんなあ

162 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:25:10.02 ID:wMaXYTO/0.net
しかし、近年のアディダスは何か攻めすぎじゃなかろうか

163 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:26:00.82 ID:wMaXYTO/0.net
NIKEのAppleWatchとかもクソダサかったし
どうも最近のNIKEは完全にアディダスに持って行かれてる感がある

164 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 17:26:09.37 ID:BGDEEd290.net
自動運転車の初期段階では、
Google自動運転車OSで大事故になりかねない脆弱性がみつかる
しかし国内メーカーの車にパッチが適用されるのは4か月後
みたいな残念な状態も起こり得る気がする

165 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 17:27:26.19 ID:08pWfziX0.net
> 戦中陸軍みたいな思考に退化してる
んじゃなくて、ひきづってるんだな。

「修身」とかを連想させる懐古的ななにかはそこから来てるのかな・・・
http://1.bp.blogspot.com/-spcWOO5x_Ys/UvieckJXEQI/AAAAAAAAGE0/zUouIEIzGYw/s1600/38df6bf2.jpg
オウムも連想させる・・・

166 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:27:50.50 ID:wMaXYTO/0.net
アディダスのAppleWatchというのは現状無いし、今後もあるのか謎ではあるが
おそらくは、アディダスバージョンのAppleWatchが仮にあった場合、NIKEよりも余程マシなものが出てくるであろう感が否めない

167 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:30:27.66 ID:wMaXYTO/0.net
adidas Originals と Alexander Wang がコラボレーションを発表
http://hypebeast.com/jp/2016/9/alexander-wang-adidas-originals-partnership

168 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 17:31:38.79 ID:08pWfziX0.net
http://1.bp.blogspot.com/-spcWOO5x_Ys/UvieckJXEQI/AAAAAAAAGE0/zUouIEIzGYw/s1600/38df6bf2.jpg

169 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 17:35:17.98 ID:EUmCJ+Jda.net
住宅街のどまんなかでお祭りどんちゃん騒ぎして
「これって周りの人達に迷惑じゃないかな・・・?」とか考えないような
神経の図太い人間に生まれていればもっと人生イージーだったかもしれない・・・

170 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:37:32.74 ID:wMaXYTO/0.net
>>157
戦隊には近いのが居たような
シュリケンジャーのブルーが売れないアイドル演歌歌手みたいなキャラだった

171 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 17:37:47.14 ID:BGDEEd290.net
面倒くさくなってきた

172 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 17:39:08.97 ID:CTcoIuhoM.net
調子が悪い
寝るか

173 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 17:40:09.71 ID:CTcoIuhoM.net
このまま
ずっと病院のベッドの上で過ごしたい

今はそんな気分だ

174 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:42:45.33 ID:wMaXYTO/0.net
アイドルライダーを作ってしまうと
必然的にライブ回とかをやらざるを得なくなり
エキストラ的な意味で難しいんだと思う
「売れないアイドル」とか、あとは鎧武みたいなユーチューバーとエグザイル足して割ったような感じが限界なような
「ライブハウスがいっぱいになる」とか「広場に人が集まる」レベルのエキストラしかテレビでは無理だと思うので(劇場版でもファン参加型イベント的に集めないと結構厳しい)
そこらへんのハードルがあるような

175 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 17:42:48.03 ID:08pWfziX0.net
一句
誰かの子が 死ぬまで続く 組み体操

176 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 17:42:53.19 ID:BGDEEd290.net
病院の臨床検査技師の女性、誰かに似てるなと思ってたのだが
ちびまる子ちゃんのたまちゃん似だった
声とかしゃべり方とか眼鏡とか雰囲気とか
かわいいけど美人というほどでもないとか(失礼)
髪型はさすがに三つ編みおさげではないが

177 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:45:19.10 ID:wMaXYTO/0.net
で、戦隊のブルーなりピンクなりとかならともかくとして
男で「売れないアイドル」というのは、ヒーローとしてこれいかに、みたいな感じもある
最初は売れてないけど段々売れていくとかならともかく、(エキストラ的な意味で)最後の最後まで売れないままなのが宿命づけられているので

178 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 17:49:35.99 ID:wMaXYTO/0.net
とはいえ、実写セーラームーンのセーラービーナスがアイドル設定だったので
あながち不可能でもないのかもしれないけど、あれも言わば橋本環奈とかみたいなアイドルだったというか
「知名度と人気があって容姿が良い」的なアイドルで、AKBとかジャニーズみたいな圧倒的動員力みたいなものを示すような感じでもなかったというか
「CDも出してる雑誌モデル」的な感があったので、やはりエキストラの問題があるような、エキストラの問題を突破できる芸能人設定なら可能な気がする

179 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:12:13.84 ID:wMaXYTO/0.net
日曜の夜か

180 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:12:55.53 ID:wMaXYTO/0.net
シュリケンジャーじゃなくてハリケンジャーだった

181 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:14:19.31 ID:EUmCJ+Jda.net
もうだめだ

182 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:15:01.17 ID:EUmCJ+Jda.net
何でこんなに体が動かないんだあ

183 :(-_-)さん (ワッチョイ f12a-jaiV):2016/09/11(日) 18:15:24.63 ID:SvDhLacj0.net
FF15は発売前からゲーマー達を落胆させている

184 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:15:50.78 ID:EUmCJ+Jda.net
あの9.11から17年

185 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:16:56.40 ID:EUmCJ+Jda.net
15年だった

186 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:17:35.04 ID:wMaXYTO/0.net
TVブロス9/10号 押井守「シンゴジを語る」要約
●取材・文は渡辺麻紀(映画ライター、以前から押井とつるんで押井本もだしている
●関連記事全4頁、ただし2頁目は鎌倉さん上陸シーンで実質3頁
●1頁
ほめる
「2時間でおさめた脚本がいい」「マンガ原作でないのがいい」「初代どうようゴジラに感情移入してないのがいい、初代以降は怪獣感情移入でダメになった、シンゴジはまさに初代の正統後継だ!」
●3頁
ベテラン役者採用をほめながら次第にdisモードに
イケニエはまず樋口そして…
「しんちゃんは(対人関係で)イザとなると(おびえて)ダメ、『進撃』は20点」
「シンゴジは脚本とキャスティング、このふたつの基本をおさえてるから70点」
「ただしそれは出発点、上乗せはない(キリッ」
●3末〜4頁
いよいよ庵野への罵倒開始
「伊福部モノラル録音をつかった音響庵野はクソ」
「エンドロール、クレジットにでまくった庵野はクソ」
「特Aアニメーターに口出しした(ry)」
「『風立ちぬ』の主役声優(ry」
「宮さんは孫ポジション庵野をかわいがりすぎ」
さすがにライターに「嫉妬してます?」ってつっこまっれてアタフタアタフタ、
「庵野は監督の資質がある、マニアやファンのことを考える(いい意味での)商売人だ」
と上げたはいいが
「おれはそんなことしねー、あいつとは立ち位置がちがう!」
「(シンゴジには)テーマがねえ、オリジナリティがない。ー10点!」「あいつは趣味だけ個性がない、コピーの天才にすぎない(キリッ」
そして
「俺はデビッド・リンチが好きだ」

「庵野には彼のような映画はまず、作れないから」

Fin


いつもの押井だな

187 :(-_-)さん (ワッチョイ f1c8-g7tB):2016/09/11(日) 18:18:21.03 ID:08pWfziX0.net
とはいえ、
上の命令に逆らえない弱い者、それが人間、俺らはそういう弱い者同士。
という考え方もできる。
北欧の国で退職時に第三者的なカウンセラーのような人が必ず介在する
制度がある国はそういう視点で現実的に人間を見ているのかもしれない。
この辺りは民主主義と関係しえるような気もする。根性や努力で克己と
かいう思想がベースにある社会では実現するのに時間が掛かりそうなイヨカン

188 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:19:33.85 ID:wMaXYTO/0.net
オタクを基本無視して後輩クリエイターを貶す富野と押井
後輩クリエイターを基本無視してオタクを貶す庵野とヤマカン

この差は

189 :(-_-)さん (ワッチョイ f12a-jaiV):2016/09/11(日) 18:19:37.95 ID:SvDhLacj0.net
「俺はデビッド・リンチが好きだ」

190 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:20:20.37 ID:EUmCJ+Jda.net
国税から2億4500万円所得隠し指摘された人気AV女優・里美ゆりあ [無断転載禁止]©2ch.net

191 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:31:28.66 ID:wMaXYTO/0.net
AbemaTVでもニコ生でも何でもいいが
1年に1回ぐらいビューティフル・ドリーマーを放送するべきだ
https://www.youtube.com/watch?v=ooSNh9xn7cU

192 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:32:27.26 ID:wMaXYTO/0.net
笑っとる場合かー

193 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:33:25.86 ID:EUmCJ+Jda.net
日が暮れるのが早くなってきた

194 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 18:33:47.11 ID:EUmCJ+Jda.net
もう秋ですね

195 :小五郎 (ワッチョイ 11fd-Pjrj):2016/09/11(日) 18:34:10.67 ID:MBpWHZj20.net
日本が破綻に向かうエネルギーに飲み込まれてしまいそうになる

196 :小五郎 (ワッチョイ 11fd-Pjrj):2016/09/11(日) 18:36:11.87 ID:MBpWHZj20.net
確固たる自分を持っていても社会の負のベクトルに流されてしまいそうなときがある

197 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:42:55.96 ID:wMaXYTO/0.net
胎児先生ってうる星やつらで言えばチェリーみたいなポジションのキャラだよな

198 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/11(日) 18:44:46.61 ID:+7cu17fn0.net
「等身大の恋愛話では泣けないオタクがそれをSF的なガジェットでファンタジー化すると素直に感情移入できて泣ける」

199 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 18:46:02.11 ID:wMaXYTO/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5xXhPAud1io

200 :(-_-)さん (ワッチョイ f12a-jaiV):2016/09/11(日) 18:50:26.75 ID:SvDhLacj0.net
トミー聞こえるかい?
チャイエス嬢達の心の叫びが

201 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 18:51:46.85 ID:xBqBAQmI0.net
>>138
http://amd.c.yimg.jp/im_siggsPIfjc7jsu_THX7vuoYQ6Q---x281-y400-q90/amd/20160516-00010004-bfj-000-2-view.jpg

202 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 18:53:13.26 ID:BGDEEd290.net
痩せようとしてるときは食事の量を減らせばよかったから簡単だったが
適度に増量しようとしてる今は加減がわからん

203 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 18:54:44.68 ID:xBqBAQmI0.net
>>162
街でよく見かけるスニーカーやな

204 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/11(日) 18:57:09.94 ID:+7cu17fn0.net
サンマと豆腐の味噌汁食べて
幸せな気持ちで一杯

205 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 18:57:43.34 ID:xBqBAQmI0.net
>>197
むしろらんまの八宝菜

206 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 19:00:34.33 ID:xBqBAQmI0.net
しかしチェリーの食欲がもし性欲だったとしたら・・・やっぱ八宝菜か

207 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 19:03:49.29 ID:xBqBAQmI0.net
>>168
結構ワタミの考えは好きだわ
ワタミみたいな奴の下では働きたくはないけど

208 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 19:04:40.37 ID:BGDEEd290.net
スペイン「闘牛は動物虐待」禁止を求め大規模デモ

闘牛の場合、「このあとスタッフが美味しくいただきました」だし
どっちにしろ我々は牛肉を食うために牛を殺しまくってるだろ・・・とも思った

209 :いくみ:2016/09/11(日) 19:07:12.27 .net
もう誰か私を犯して

210 :小五郎 (ワッチョイ 11fd-Pjrj):2016/09/11(日) 19:10:16.76 ID:MBpWHZj20.net
>>209
遠慮なくやっちゃっていいのか

211 :いくみ:2016/09/11(日) 19:11:41.48 .net
もう病気治らないし

212 :いくみ:2016/09/11(日) 19:12:20.15 .net
実際に精神病の人って自暴自棄になって売春したりするんだって

213 :いくみ:2016/09/11(日) 19:12:57.52 .net
統合失調症なんて1割しか治らないんだよ?

214 :小五郎 (ワッチョイ 11fd-Pjrj):2016/09/11(日) 19:13:05.52 ID:MBpWHZj20.net
俺はとっくに自暴自棄なんだが

215 :いくみ:2016/09/11(日) 19:13:58.12 .net
>>214
あんたに統合失調症の何がわかるんだよ!

216 :小五郎 (ワッチョイ 11fd-Pjrj):2016/09/11(日) 19:14:49.31 ID:MBpWHZj20.net
統合とか関係なく今の時代自暴自棄になってる奴多いだろ

217 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 19:16:06.65 ID:c6SLBYPSa.net
パソコンに詳しいからと言って、ITとかの会社に入ってしまっては周りも詳しい人だらけなので
自分の能力を有り難がられない。自分より詳しい人達に追いつくために血反吐を吐いて努力しなくてはいけない。
一方で、爺さん婆さんや父母世代の人間と接する時、スマホのWi-Fi設定してあげるだけとか、空気清浄機の使い方を教えるだけとか、Google検索をするだけでも凄いと言われたりする、いわゆるパソコンの大先生だ。
この間には大きすぎるギャップがあって、スキマ産業になってしまっている。だからこそPCデポみたいな会社が生まれた。

218 :いくみ:2016/09/11(日) 19:16:54.50 .net
トミヤス聞いてくれこの前風俗いったらさ
25歳の子が生ハメハメさせてくれたんだよ
しかもラインまで教えてくれて
今度食事にいこうだって!
まあ、でもヘルスってよっぽどキモい人じゃなければ
サービスで生ハメハメさせるんだって
また指名してもらえるために

219 :いくみ:2016/09/11(日) 19:17:34.19 .net
1万5000円しか払ってないのに
オプション代とらずに生ハメハメしてくれた

220 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 19:17:48.00 ID:c6SLBYPSa.net
パソコンちょっと弄れるだけで月収100万円くらいくれる会社ないかなあ

221 :いくみ:2016/09/11(日) 19:18:26.33 .net
で、若くてかわいいから君みたいな子で良かったライン教えたの初めてだよだって

222 :いくみ:2016/09/11(日) 19:19:02.10 .net
まあ、トミヤスくらいキモいと
40歳のBBAしかあいてにしてくれないし

223 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-DUPf):2016/09/11(日) 19:19:04.59 ID:/o0L9wz20.net
710 : (-_-)さん2016/09/03(土) 02:35:46.41 0
客引きは禁止になり逮捕されたのもリアルタイムでニュースになったのを知っている。
にも関わらず相変わらず昔から度々ニュースになるし
その辺の界隈では、肩がぶつかっただけで殴り殺される事件も起こっています。
検索したらリピーターが狙われるとのこと。普通は、気配で分かる。

私自身は、まだそんな大被害になるようなことまでは経験ないのですが
実は10年以上前くらいですが、私もATMまでついて来られたことがある。
それでうんざりして二度と行かない。
改めて考えると、それでも来る客が狙われるのだと思います。
映画でも、ホスト通いの女性が徐々に騙されて 風俗に沈められるシーンが描かれている。

711 : (-_-)さん2016/09/03(土) 02:40:00.33 0
リピーターが狙われるとのこと。


映画でも、ホスト通いの女性が徐々に騙されて 風俗に沈められるシーンが描かれている。
これは男も女も同じだと思われる。

224 :いくみ:2016/09/11(日) 19:19:25.48 .net
あっきーみたいにおじさんだと
ソープいかないとダメ

225 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-DUPf):2016/09/11(日) 19:19:27.42 ID:/o0L9wz20.net
826 名前:(-_-)さん :2016/06/26(日) 20:00:47.60 ID:9rLuTNep0
ネット美人局 越谷高校教諭監禁殺人事件
>主犯は無期懲役刑が確定しますた

裁判の判決文は、確実です。検索したら色々読めます。
その内容には、常識を疑いました…。
ここまで共謀して彼らは計画的に人を唆し騙して、最悪は殺人までするのです。
根本的には、全く反省していないのです。風化させてはいけません。

789 : (-_-)さん2016/05/16(月) 02:07:12.77 ID:PUagMUUa0
以下は近年の別の美人局事件です。注意しましょう!

>何度か連絡を取り合ううちに、親しくなり、2人きりで食事にも行ったという。
>一度会ったのは男性を信用させるための手口だったのか。それとも、出会った後に何かあったのか。
>男性は7月12日、少女から「一緒に遊ぼう」というメッセージを受け取り、車を走らせて約束の場所へ向かった。

>これが罠だった。

>あらかじめ指定されていた待ち合わせ場所の路上に到着すると、
>複数の男が控えており、男性はたちまち取り囲まれた。
>男たちは、別の車の後部座席に男性を無理やり押し込め、まもなく車を走らせ始めた。

>男らは車内で男性を脅し続けた。そして、男性の財布から現金約4万円を奪ったが、
>それでは足りなかったのか、最初の現場から北東約16キロ離れた
>コンビニまで移動し、ATM(現金自動預払機)で約18万円を引き出させた。

226 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-DUPf):2016/09/11(日) 19:19:57.40 ID:/o0L9wz20.net
711 : (-_-)さん2016/09/03(土) 02:40:00.33 0
リピーターが狙われるとのこと。


映画でも、ホスト通いの女性が徐々に騙されて 風俗に沈められるシーンが描かれている。
これは男も女も同じだと思われる。

227 :いくみ:2016/09/11(日) 19:20:13.44 .net
でもよっぽどキモくておっさんとか年寄りじゃなければ
ヘルスでソープ以上のサービスするんだよね

228 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-DUPf):2016/09/11(日) 19:20:18.10 ID:/o0L9wz20.net
677 名前:(-_-)さん :2016/08/27(土) 01:47:49.25 ID:ZSBlpfDF0
>暴力団の65%が更生する気のない現役刑法犯罪者です。
>・有職者35.0%、無職者65.0%となっているが、…
計算した上で65%だったのですが、改めて読み返すと無職者の65%がそのままというか ほぼ全員ではないか…
平成23年の報告書と去年の犯罪データですから…全く反省していないとうことです。
そこから考えると

有職者が共謀して犯罪を助長してカモを流す役割で、
無職者が実行犯である。と疑っている。

72 名前:(-_-)さん :2016/08/26(金) 23:20:29.85 0
レスの反応で分かる。悪いことは真似をしてはいけません!
だいたい、改めて考えれば暴力団の息がかかっていそうな人物の特徴は、不自然に態度や口が悪くて

「やたらと下品」。 +不自然に貯金額まで聞き出そうとする。(今思えば狙われていたかもしれませんね)

678 名前:(-_-)さん :2016/08/27(土) 01:52:31.16 ID:ZSBlpfDF0
>有職者が共謀して犯罪を助長してカモを流す役割

そうでない人物もいたけども、改めて、そういうことを前提にして考えると
あの人は知っていて、そういう言葉を出したり あえて言わなかったり
なるほど…と思うことが沢山あります。注意してください。

229 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-DUPf):2016/09/11(日) 19:20:52.67 ID:/o0L9wz20.net
>わいせつ行為:「JKビジネス店」の2人逮捕
何から何まで悪用することしか考えていない。レスの反応で裏で何を考えているかが透けて見える。

191 名前:(-_-)さん :2016/08/30(火) 01:07:43.54 ID:vCXISgLw0
バレてるぞ!m9(−−

ターゲットにされないためにもバレてるぞ!と思わせること、
改めてそれを世間に広めて注意を促す必要がある。

230 :いくみ:2016/09/11(日) 19:21:00.53 .net
つまり、ソープとかで高いかね払ったり
中国エステとかババアしかいないとこいくのは
負け組だよな

231 :いくみ:2016/09/11(日) 19:21:28.77 .net
わかる?トミヤス
おまえ「負け組」

232 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/11(日) 19:25:56.08 ID:V1WIQVjv0.net
    _,,,
   _/:・e・  おい、ノリオ
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
   ヽヽ

233 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 19:26:53.24 ID:yCX84V7M0.net
ぱくぱく

234 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 19:47:01.75 ID:wMaXYTO/0.net
https://images.sankakucomplex.com/wp-content/uploads/2016/09/Shocked-Takao-BunnyGirl-Figure-1-468x702.jpg

235 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 19:49:26.58 ID:wMaXYTO/0.net
JK生パコ文化祭〜フーゾク模擬店は発射無制限?!〜

236 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 19:59:53.03 ID:c6SLBYPSa.net
たにしい

237 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 20:00:30.90 ID:c6SLBYPSa.net
何でこんなに金に縁のない人生なんだ・・・

238 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 20:00:47.56 ID:h1MoFUZl0.net
『独りアウトドア活動2016 in 那須』の様子

https://youtu.be/UIigZfXM2cc
https://youtu.be/vuaq-zzy0RE
https://youtu.be/PXnzVf1DkP8

いや、、ひとりでは無かったですよ。

239 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 20:05:35.01 ID:c6SLBYPSa.net
もうだめだ
もうだめだ
もうだめだ

240 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 20:10:31.35 ID:yCX84V7M0.net
さすさす

241 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 20:25:25.14 ID:yCX84V7M0.net
日本酒ごくごく
にぼしぱくぱく

242 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 20:34:44.44 ID:c6SLBYPSa.net
神の気をまとったノリオブラック

243 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 20:44:41.34 ID:BGDEEd290.net
理想のマンコ

244 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/11(日) 20:46:33.53 ID:c6SLBYPSa.net
しにて〜

245 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 20:52:47.68 ID:wMaXYTO/0.net
http://meigenkakugen.net/wp-content/uploads/kamisama.jpg

246 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 20:56:56.96 ID:BGDEEd290.net
ああああああああああああ

247 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 20:57:57.93 ID:yCX84V7M0.net
ああああああああああああああああああああああああああああ

248 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 20:58:09.13 ID:BGDEEd290.net
今日、俺は何をしたんだ???

249 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/11(日) 20:58:19.26 ID:V1WIQVjv0.net
>>245
>>232

250 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 20:59:56.93 ID:wMaXYTO/0.net
>>249
はい

251 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 21:00:46.52 ID:BGDEEd290.net
ダイアリーの9月11日に赤い字で「休」と書こう
何もしなかったの意な

252 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 21:02:15.35 ID:xBqBAQmI0.net
>>245
親に頼らずに生きていけるようにならねば

253 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 21:02:31.88 ID:wMaXYTO/0.net
2001-09-11 World Trade Center Attacks, BBC + ITV Evening News Openings
https://www.youtube.com/watch?v=TeARUFN6u4o

254 :(-_-)さん (ワッチョイ 1c08-tq+X):2016/09/11(日) 21:02:37.22 ID:LttvIEst0.net
アイドルの曲を聴くと癒やされる

255 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 21:02:51.39 ID:wMaXYTO/0.net
>>252
困った問題だ

256 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 21:07:43.91 ID:yCX84V7M0.net
結婚するために腰まであるロングヘアーにするんだぁ
同級生のイケメンが結婚したて枕元があったの
ぱくぱく

257 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 21:08:46.42 ID:wMaXYTO/0.net
市川海老蔵さん(38)「時は取り戻せない」

258 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 21:15:13.07 ID:wMaXYTO/0.net
最悪の週末だぜ

259 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 21:15:41.51 ID:yCX84V7M0.net
ぱくぱく

260 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 21:17:08.35 ID:xBqBAQmI0.net
Eric loves Broccoli
https://youtu.be/4d1dwgc-oIs

261 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/11(日) 21:19:39.63 ID:xBqBAQmI0.net
>>258
なんかあったの?

262 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 21:25:28.15 ID:wMaXYTO/0.net
>>261
https://pbs.twimg.com/media/CqxpvvhUEAAI-Rd.jpg

263 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/11(日) 21:26:28.52 ID:BGDEEd290.net
今夜はもう寝てしまおう
こういう時は寝てしまうに限る

264 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 21:33:37.03 ID:h1MoFUZl0.net
>>263
ハーロック
「男は時々何をしても まったく駄目だ という時があるのだ。
 やればやるだけおかしくなるだけで、することなすこと 無駄な努力・・・・
そういう時、男はな、
 酒でも飲んで ひっくり返ってればいいんだ!」

https://youtu.be/GBMEqkw4dgo

265 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 21:38:26.14 ID:h1MoFUZl0.net
>>254
『ガラスの草原』 菊池桃子

https://youtu.be/FGHtcPptPGc

266 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 21:42:37.75 ID:h1MoFUZl0.net
YU-NOの亜由美サンのモデルは菊池桃子だろうなあ、、

267 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 21:46:47.68 ID:h1MoFUZl0.net
この、菊池桃子の 『恋をして・・・』 の曲の 
「1年年前ちょうど わたし 恋をしていたの あのサヨナラ以来 臆病なの、、、」
の部分で 護ってやりたくなる、不思議なチカラが 自身に込み上げてくる

https://soundcloud.com/akyakiki/fd1ln6djp8f7

268 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 21:55:21.93 ID:h1MoFUZl0.net
今朝早く 4時ごろ 
空を見上げてて 流れ星を見たんだ


世界中で 一番の 夜は
12時すぎの ナカガワ・リバー イン ナス

https://youtu.be/gSrZ2AFxDkU

「早く!高いところに逃げて! 焦げてしまう!」
http://67.media.tumblr.com/f59824882e6ad06d58118e4133851987/tumblr_odcbtasDR31ueki25o1_1280.jpg

269 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 21:57:45.20 ID:c6SLBYPSa.net
声優・田村ゆかりさん「私の人生つまんない人生だなぁ」

270 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 22:05:21.43 ID:h1MoFUZl0.net
>>251
https://youtu.be/gSrZ2AFxDkU

例えば きみの つらい ダイアリィ
長く長く 書いたとしても
今夜からの 2人のロングロング・テイル
とてもとても 書ききれないだろう

2人には出逢うわけが ある
電気じかけの預言者の メッセージ

アイ・アム トゥエンティ・セカンド センチュリー・ボーイ
きみの ために 

ハロー・アゲイン
https://66.media.tumblr.com/ea94d6b91dd552e149ece8c3dde41083/tumblr_odcc84utCx1ueki25o1_1280.jpg

271 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 22:11:56.22 ID:h1MoFUZl0.net
>>248
この 長い冬が 終わるまでに
なにか。 を 見つけて いきよう
なにか。 を 信じて いきて、ゆこう
この冬が 終わるまで

https://youtu.be/E3fiMxiMgvY 

272 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 22:15:45.28 ID:h1MoFUZl0.net
「彼は イイ青年。 お嬢サンも 立派。
この夏、いい 夏です」

https://youtu.be/RYxEg2fWh_A

273 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 22:31:51.60 ID:wMaXYTO/0.net
【廃墟モール】岐阜にあるLCワールド本巣の本館は無人で玉ねぎを売るだけのために開いている…闇が深いと話題に
http://togetter.com/li/1022902

274 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 22:36:59.77 ID:h1MoFUZl0.net
>>273
われわれは、
この生ける 廃墟とした モールのようには なっては居ないだろうか?

生きるとは。
活きて いきて こそ。 だと ボクは強く想うのです。

275 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 22:43:04.24 ID:h1MoFUZl0.net
いきて行くのに 『リセット』 することも 時に必要なこともある
快活にー・笑顔で・高みを臨んでいきて行くのには。 だ。

らき☆すた より 『寝逃げでリセット』
https://youtu.be/0HAHMr6vDII

プレイステーション用ゲームソフト 『大神』 より 『Reset』
https://youtu.be/knCpT9Y-rSQ


ボクは 今回 独りアウトドア活動して その、リセットを 出来たように想う、、、。

276 :(-_-)さん (ワッチョイ baf0-BWVR):2016/09/11(日) 22:46:50.33 ID:V1WIQVjv0.net
あの頃へ
https://www.youtube.com/watch?v=c84c2oM4fIo

277 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 23:02:11.54 ID:c6SLBYPSa.net
ガンダムのアムロも、「ガンダムに乗りたくない」と言ってるけど
エヴァのシンジ君は、それよりも更に強く「エヴァに乗りたくない」ということを主張している。
何故、シンジ君はあんなにエヴァに強く乗りたくなかったのか。
庵野監督は、何故あんなにシンジ君を拒否行動に走らせたかったのか。

278 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:03:00.64 ID:h1MoFUZl0.net
>>276
もう ココには 思い出に浸る ベンチ すら無くて
歩き続けても 懐かしい海には 辿り着けやしない、、!

柳ジョージ 『HOME TOWN』 

279 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:07:24.45 ID:h1MoFUZl0.net
>>277
未知で 毎回が新たな敵で 自分以外に頼れなくて 
父と仕事して 複合旋盤を駆っていたボクはそんな気分でしたよ。
まだネルフのバックアップがある分 幸せだなと想ってた。

毎日が 新しい仕組みの 時限爆弾の解体をやっているような12年だった、、
いつも ギリギリで解体してたね 毎日。

280 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:09:08.77 ID:h1MoFUZl0.net
逃げられない という 八方ふさがりは 人に 余裕を持たせず 状況を悪くする。

常に 退路は確保せよ! いきるために!

281 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:13:44.01 ID:h1MoFUZl0.net
>>276
この曲のイントロは 日本人の 魂、、 遺伝子に焼き付けられた それを 呼び覚ますな。
ん、花鳥風月、、月桂冠の 真田ひろゆきのCMだな 蘇るな。

ああ
クラナドの音楽も それに通じている
https://youtu.be/J9ncx5IyX_E

282 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:17:16.05 ID:h1MoFUZl0.net
生きているうちに 遅咲きの麻疹のように 遅咲きの反抗期を こじらせたボクが
両親と それなりの 『和解』 が できたことは よかった、、、 よかった。

283 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 23:19:04.30 ID:wMaXYTO/0.net
シンジはアムロの焼き直しみたいなキャラではあるが
エヴァとガンダムの差は
要は、ミサトとブライトさんの差や、テム・レイとゲンドウの差みたいな所がある気がする

テム・レイは技術者として優秀な一方で父親としては結構アレだが
ゲンドウは父親としてかなりアレな一方で、その仕事自体も極めて怪しい

ブライトさんは年齢の割に異常にしっかりしてて人格的にも素晴らしく、ほぼ理想の大人(を体現した若者)ではあるが
ミサトさんは、大人としてしっかりしてる部分と抜けてる部分の両面がありつつも、実質的にはトラウマを負ったメンヘラ(故に重要な局面になると判断が変な事になる)という、変な設定になってるような

284 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:21:24.19 ID:h1MoFUZl0.net
>>281
この クラナドの 智也のおばあさん 智也の父のお母さん
この地の この女性は、、 この地で再び、、
そうだ。
灯台であったのだ さまよう男が迷わないための灯台だったのだ。

285 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:22:30.13 ID:h1MoFUZl0.net
>>283
『再会 母よ』

「アムロ、、あんた、、変わっちまったねぇ、、(泣 」

286 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:24:21.24 ID:h1MoFUZl0.net
クラナドの 汐は このとき、5歳にして 父の胸で泣いたとき
ようやくにして 産声を上げられた。
そう、ボクは想うんですね。

287 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/11(日) 23:24:58.29 ID:c6SLBYPSa.net
https://pbs.twimg.com/media/CsFEYuAUEAE_wKk.jpg:large

288 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:26:47.56 ID:h1MoFUZl0.net
そして、帰りの電車で 汐に 母の、渚の思い出話しするところで 涙がこぼれた智也には、
ようやくにして 逝ってしまった渚の 悲しみが 悲しみとして 受け入れられた その瞬間であったように 感じます。

289 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:29:25.79 ID:h1MoFUZl0.net
>>287
イリュージョン!
技術で業界を・我々を震撼させるイリュージョン!
ストーリーもの作らせるとイマイチなイリュージョン!
イリュージョンのくせに VRはまだか!?
いや、スゲーの作っているんだよ きっと。イリュージョン!

290 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 23:32:10.28 ID:CTcoIuhoM.net
もはや耳かきが一番の生きがいとなりつつある
これ以上気持ちいいことってあるんかな
覚せい剤とか使わないと無理な気がする

291 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/11(日) 23:32:45.59 ID:yCX84V7M0.net
にぼしぱくぱく

292 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 23:34:33.52 ID:CTcoIuhoM.net
20年以上
鼓膜突きまくってるが
聴力はとくに悪くなってない
鼓膜なんて脳にバイ菌が入らないためにあるようなもんだな

293 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:40:01.49 ID:h1MoFUZl0.net
>>290
モノが持つパワァに、 自身がそれと正面で向かい合える状態にないと 相手のモノが持つパワァに支配される。 己に宿る『鬼』とおんなじだ。

デズニーの『ファンタジア(1940)』もジョン・レノンも トリップして作品作り出したが、
そういった クスリの持つパワアに支配されつくされない 魂があったから 食い殺されなかっただけの事。

モノが持つパワァは あなたのパワァ それでは無いよ
いいクルマに乗っているとか いい腕時計しているとか いい家に住んでいるとか 高価な食い物食っているとか 有り余るカネがあるとか
そのことが 持つ者の使うものの すごさでも立派さでも なんでもないよ

294 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/11(日) 23:42:31.35 ID:CTcoIuhoM.net
でもやりすぎると
耳の奥が痛いな
今も痛い
すぐ治るんだけどね

295 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:46:48.86 ID:h1MoFUZl0.net
>>292
酒場で みみの聞えない人と出会うことが多い
いや、 幼き頃から 施設のボランティアのおてづだい行ってて そういう機会はあったが。

言葉なんて 無い方が 気持ちで伝わる(伝わっているような感じ)になってて 言葉を発することを駆使できないで モジモジしているより 生きている感じはした。
実生活じゃ 大変だけど。
愛を語るのに、言葉は 意味を成す言葉はいらないと想う

「月が綺麗ですね」でプロポーズの言葉になっていたような時代や
花を摘んできてあげたり

原始に還りたい。

296 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:47:46.03 ID:h1MoFUZl0.net
外傷性難聴にも コンドロイチンZSは効くそうだ

297 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/11(日) 23:50:41.19 ID:h1MoFUZl0.net
九州から 北海道に開拓者として渡ったルーツを先祖に持つ父と 福島の母の間に生まれたボクは、
縄文と弥生の 二つの融合かもしれない。

298 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/11(日) 23:59:14.19 ID:wMaXYTO/0.net
というかアレだな

富野の場合は、やはり弁証法的な感じが凄く強い
「大人には良い部分と良くない部分があって、子供はその正の部分と負の部分を統合して高次の人間(ニュータイプ)になるべきだ」
みたいなノリがある

一方で、庵野はそういう富野的なノリを大きく引き継ぎつつも
「大人は信用できないな、胡散臭いな」
みたいなノリが強く出てしまってる気がする
勿論、エヴァの冬月とか、トップのコーチ(やカズミ)とか、ナディアのネモ船長とかみたいに
それなりにしっかりした大人も出てくるわけではあるが
要は、胡散臭い大人と、それなりにしっかりした大人が出てくるわけではあるが
「その両方を統合して乗り越えて子供はしっかりとした大人になるべき」みたいな理想に向かわないんだよな
「大人は信用できねぇ・・・どうしたらいいんだ・・・奇跡は起きます起こしてみせます!」みたいな
「大人が信用できない(あるいは頼れない)から奇跡を起こすしかない!」みたいなアクロバティックな方向に行きがちではある
シン・ゴジラも大体はそんな感じに思える「(なんか皆ゴジラに殺されちゃったし、アメリカに頼って原爆落とされるのもアレだし)40代前後で奇跡を起こすしか無い!」みたいな

299 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:00:50.06 ID:wPHWS2DZ0.net
要は富野は常に「ニュータイプに覚醒しよう!」みたいな感じなわけだが
庵野は常に「奇跡を起こそう!」みたいなノリなわけだよな
そこにアムロとシンジの置かれてる環境の差がある気がする

300 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:05:07.85 ID:wPHWS2DZ0.net
富野が「ちゃんと大人になれよ・・・」みたいなノリと「こんな大人になるなよ」みたいなノリとを
ぶつける事によって「よっしゃ、ここでアウフヘーベンや!ニュータイプに覚醒!」みたいな感じな一方で

庵野は「しっかりした大人は死んだし、残った大人はクソだし、もう詰んでるだろ、死にたいわ」みたいなノリで
「とはいえ、死ぬに死ねないので奇跡しかない!」みたいなノリというか

301 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/12(月) 00:08:23.68 ID:ZNAXq/Pp0.net
恩ちゃん今日もこなかったね
ぱくぱく
おやすみね

302 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/12(月) 00:09:20.04 ID:jdTfruQt0.net
なるほど

303 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:10:33.51 ID:3ZGyhm7s0.net
>>301
https://youtu.be/n3NXkqb_hGc

304 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/12(月) 00:11:25.75 ID:jdTfruQt0.net
破のシンジは前向きだったがQで潰された感

305 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:13:09.23 ID:wPHWS2DZ0.net
で、庵野の奇跡の起し方は大体2パターンで
「努力と根性」(トップ)か、「暴走」(エヴァ)のどっちかなわけだよな
シン・ゴジラは政府視点で見るとトップをねらえなわけだが
ゴジラ(博士?)視点で見るとエヴァという

306 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:15:47.65 ID:3ZGyhm7s0.net
>>299
いや、ニュータイプになれたところで哀しみは止まらない その無意味さをもかれは吼えている
だけども
「そんなことない」 と ニュータイプ論に縛られない より高みの 今在る確かなもの 時代遅れの人の営みのような 優しさの在りかを かれは伝えているよ

307 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:18:03.22 ID:wPHWS2DZ0.net
つまり
アムロの「ガンダムに乗りたくない(でも乗る)」というのは弁証法的になってるわけだが
シンジの「エヴァに乗りたくない(でも乗る)」というのは
「努力と根性で何とかするしかない・・・」か「(気分の)暴走」のどっちかで乗っちゃってるわけだよな
そして、どちらかと言えばシンジはかなり後者に傾いてて
エヴァの劇中で「努力と根性で何とかせざるを得ないだろ・・・」的な事を言ってるのは大概ミサトなんだよな・・・
という意味で、ミサトには多少ノリコ的なノリが残ってるものの、シンジはかなり暴走キャラなんだよな

308 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:18:09.57 ID:3ZGyhm7s0.net
すこし トビラを 開けるだけです バイストンウエル、、、 覗けます。

https://youtu.be/usguV5Sja9I

309 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:19:17.68 ID:wPHWS2DZ0.net
「逃げちゃだめだ≒努力と根性」と言えるかもしれない

310 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:22:57.55 ID:3ZGyhm7s0.net
>>307
未知なる物は怖い
未知なる道を 僕たち私たちは 切り拓き、歩むのだ、 それは不安で覆いつくされ、戸惑い動けなくなる人も ワクワクして進む人も居るだろう


心の中 みえないもの
カタチない その願い 真実 でしょう?

ひとりびとり 宇宙の 一片(ひとかけ)
名もなき星 それぞれに どんな夢が?
未知(道)へ続く トビラの 向こう
その先には 明日が
黙って 待っている、、、!

https://youtu.be/I3jmgWAs-YI

311 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:24:19.78 ID:3ZGyhm7s0.net
>>309
努力することと 頑張ること は 『苦しむこと』 のソレ では まっったく無いからね。

312 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:24:52.81 ID:wPHWS2DZ0.net
とはいえ、トップの時点では「努力と根性」とポジティブな感じに言ってたのが
エヴァでは「逃げちゃだめだ」と異常にネガティブになってる辺りが
ノリコやミサトは結構能動的に奇跡を起こそうとしてる一方で(「追い詰められた・・・奇跡を起こすしかない」みたいな)
シンジは若干受動的というか「奇跡は俺しか起こせないんだろ、俺が奇跡起こすしかないんだろ、俺は逃げちゃ駄目なんだろ」みたいな変な圧のようなものが出てる感じがある
トップやナディアの頃と比べると責任が重くなったからなのか何なのか

313 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:28:15.68 ID:wPHWS2DZ0.net
そんなこんなで、エヴァや庵野を経てガンダムや富野を見ると
富野やアムロには「奇跡」「努力と根性」「逃げちゃだめだ」「暴走」とかの要素が無いわけだよな
多少あるとしても重要な要素というわけでもないというか、もっと重視してるポイントが富野には他にあるというか(例えばニュータイプとか)

314 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:28:37.65 ID:3ZGyhm7s0.net
>>312
目覚め。だろう
思い込みに近いものだろうがなんだろうが 目覚めて とらわれることなく 行動を起こしている人間は つよい。
つよい。

それでもだ それでも。

ハーロック
「男は時々何をしても まったく駄目だ という時があるのだ。
 やればやるだけおかしくなるだけで、することなすこと 無駄な努力・・・・
そういう時、男はな、
 酒でも飲んで ひっくり返ってればいいんだ!」

https://youtu.be/GBMEqkw4dgo

315 :(-_-)さん (ワッチョイ bcca-tq+X):2016/09/12(月) 00:33:27.06 ID:DAArVQ4O0.net
要介護5の母の話ですが、ショートステイからあっと言う間に入所に決まりました。入所
までは何年も空き待ちをしなければならないと聞いていたのでホッとしました。
父はだんだん足が弱ってきているようで、母を持ち上げることすらできないと言います。
それとなく「わしはもう介護ができない」ということをにおわせてくるのです。
それを聞いた時私は「母はこのまま入所したまま死んでくれないと困る」と思いました。
入所には月10万かかると言われたそうで、父はそれでは自分達が生活できないと答えた
と言います。10万が払えないのです。ところが世帯分離という方法で、5万で済むことに
なり、それで入所したのです。
ところが入所して間もないのに「世帯分離しても生計を一にしているとやっぱり10万」と
言われたそうです。退所させるしかないと。それを今日言われてケアマネージャーに
相談して、明日ケアマネージャーから連絡が入る予定とのことです。
このままだと予想されうる最悪の結果になりそうです。私が介護をするということです。
私は精神的に鍛えられて生きてきませんでした。とても母の大便小便の処理はでき
ません。父が2週間やってすっかり食欲をなくしてしまうようなことを、私ができるはずが
ありません。
母が脳出血で倒れてから今に至るまで、口を開けば母に関する悪い知らせか、愚痴しか
言わない父との生活ももううんざりです。父が何か言うたびにビクッ!とするのです。
すると私に残された選択肢は2つ。自殺かホームレスです。自殺願望は母が要介護5の体
になったのとは関係なく、その前から、ずっと昔からありました。しかし私には死ぬ勇気が
ありません。
あとはもうホームレスしかありません。
すべては明日のケアマネージャーからの連絡にかかっています。今から恐怖でいっぱい
です。

316 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:36:47.31 ID:wPHWS2DZ0.net
つまり、アムロがホワイトベースから脱走したりするのは
「アンチホワイトベース」とか「アンチ連邦」みたいな感じとしての脱走で
だからこそランバ・ラル(ジオン)とかと接触する事になると思うんだが
つまり、連邦サイドの大人と、ジオンサイドの大人と、両方と接触する事で、それらを統合して高次の何かとしてのフラグを立ててるわけだが

シンジがネルフから逃げたりするのは、結構ベタな逃げというか、逃げた結果として使徒とかと接触するわけでもないわけではある
カヲル君とかとは接触してるけど、カヲル君は言う程「アンチネルフ」「アンチゲンドウ」的な存在でもないというか
トップのコーチのポジションに近いというか「頼れる存在が死んでしまった、もう頼れない(逃げられない)・・・」みたいな感じのフラグキャラみたいな感じが

317 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:41:47.84 ID:3ZGyhm7s0.net
>>316
リュウ
「アムロ、、ぐふっ、、 オマエのことをブライトは トラのように思ってる、、、オマエが 怖いのさ、、おっかないんだ」

318 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:44:10.53 ID:3ZGyhm7s0.net
もしかしたら、 自身の子を、、、
我々を わが両親たちは 『怖い』 『おっかない』と 想ってて それでもなめられないようにと 鬼に成っていたのかもしれない、、

のりお、、 きみは 鬼であったか?

319 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:44:19.91 ID:wPHWS2DZ0.net
アムロはランバ・ラルやジオンをそこまで頼ろうとしてない
つまり「ホワイトベースや連邦への反発」としての逃げみたいになってる

一方で、シンジはカヲルなりなんなりを頼ろうとしてる一方で
ゲンドウやミサトに頼るにはエヴァに乗るしか無い→エヴァに乗る→もうエヴァに乗りたくない→
→逃げる→他に頼る人が居ないのでネルフやミサトの所に戻る→エヴァに乗る→乗りたくない→カヲルを頼る→カヲル死亡→ネルフに戻る
みたいな

シンジには「頼る/頼れない」的な依存みたいな面が強い一方で
アムロは「納得(信用)できる/納得(信用)できない」みたいなものがベースとなってるような

320 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:45:24.61 ID:3ZGyhm7s0.net
ナ、、、?

鬼を滅するのに 鬼に成る必用は無いんだヨ、、、? 

互いにな。

321 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:46:37.70 ID:wPHWS2DZ0.net
要は、富野作品では、逃げたりして敵サイドに接触する時に
大概は何かを敵サイドから学んできたりするわけだが

庵野作品での逃げの場合、「逃げようとしたけど結局逃げ場は無かった・・・」みたいな逃げになってるような

322 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:48:15.27 ID:3ZGyhm7s0.net
>>319
納得(信用) は 『覚悟』 という言葉に置き換えられるな。

いや、。

仕方なく(あきらめで) 納得(信用) するのと 覚悟するのは 別物だな。

『覚悟のススメ』
https://youtu.be/BxwUK0OcSTA

323 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:50:53.93 ID:3ZGyhm7s0.net
エバーに乗れ! 乗りたくない!
14年後
エバーに乗る! もう、いらんことすんな!乗るな! 乗れ!

324 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:53:23.97 ID:3ZGyhm7s0.net
覚悟して 道が拓けて 満ち溢れたなか 見も軽く 飛び立とうとしたとき もう何も怖くない と感じれた 晴れた空のしたで
それが歓迎されないこともある 現実の中でも。

325 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 00:54:07.93 ID:wPHWS2DZ0.net
富野の逃げは「反発」「裏切り」で
庵野の逃げは「避難」「引き伸ばし」と言える気がする

庵野の逃げの場合は避難にしても引き伸ばしにしても「一時的」な事なので、結局元に戻ってしまう
富野の逃げの場合は一時的にガンダムやホワイトベースを離れつつも、離れた先から何かを持ち帰って戻ってくる事になる
結果的に富野の逃げの場合は「何かを反対的なものを手に入れて持ち帰る為の逃げ」みたいな感じというか

326 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 00:57:04.89 ID:3ZGyhm7s0.net
いや なにが悪いとかじゃなく、
我々は 素直に人の、親の言うことを 聴いて居たんだよ それがいきてきた 行動規範だった。
悔いることも無い 後ろ指差されることも無い 事だよ。
そして何より、 良かれと想ってた。
もう少しすぎたら、 悪くも感じなくなる
そこで 笑顔で迎えられるかは ひとりびとりの『心』が決めるもの。

327 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:00:33.91 ID:3ZGyhm7s0.net
>>325
だから、人は ときどき 何らかの手段で 見合うもので 『リセット』する。


275 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t) :2016/09/11(日) 22:43:04.24 ID:h1MoFUZl0
いきて行くのに 『リセット』 することも 時に必要なこともある
快活にー・笑顔で・高みを臨んでいきて行くのには。 だ。

らき☆すた より 『寝逃げでリセット』
https://youtu.be/0HAHMr6vDII

プレイステーション用ゲームソフト 『大神』 より 『Reset』
https://youtu.be/knCpT9Y-rSQ


ボクは 今回 独りアウトドア活動して その、リセットを 出来たように想う、、、。

328 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:01:14.74 ID:wPHWS2DZ0.net
つまり、シンジは基本的には
「エヴァ」「ゲンドウ」「レイ」「ミサト」辺りの所に戻ってこざるを得ない宿命というか
そこから逃げても結局戻ってくるし、逃げた先で何かを得たりとかもそんなに無い(逃げた先にケンスケやカヲルが居たりするけど、別にネルフとそこまで敵対してないし、家出ぐらいのニュアンスでしかない)

一方で、アムロは
本来であれば必ずしもホワイトベースに戻る必要は無いわけだが
そのままジオンに寝返ったりしてもいいし、現にカテジナさんとか他諸々のキャラはしょっちゅう寝返ってる
シャアですらあっちこっちの陣営に移ってる
アムロやシャアが結局連邦やジオンに戻るのは、そこしか戻る場所がない(逃げても逃げきれない)からというよりは、逃げた先のものを元居た場所に持ち帰って統合しよう的なノリが強い感が

329 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:07:42.55 ID:3ZGyhm7s0.net
>>328
アムロとシャアの共有するララアの魂をいれる器は シャアやアムロ自身が器になることは出来ないことだった

シャアとアムロ
収めることの出来ない ララアの魂を もっきりの酒のさらに溢れたぶんのように
とめどなく溢れたぶんが 身近なものへ当てられた

アムロの幽閉の7年は シャアにとっても 不憫に思えただろうからな
シャアなんて クワトロとか名乗って シャア時代より青春しているように想う

330 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:15:11.39 ID:3ZGyhm7s0.net
古来より、忘れるには 忙しくしたほうが良いのだ。


あしたから忙しくなる。
いや、
この喪失感を埋めるには 忙しいほうがいい。

https://youtu.be/EQFYv71OK6w?t=27m43s

見えるか?アギよ あの星星を? (-へー )
( ;>_<) ハイ、、、!
ならば いきよ! (-へー )

331 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:24:39.76 ID:wPHWS2DZ0.net
つまり、逆に言えば
アムロの逃げは覚醒or成長フラグ
シンジの逃げは努力と根性or暴走フラグ
なわけやな

短く纏めると

332 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:29:24.07 ID:wPHWS2DZ0.net
前振りとしての逃げというか

シン・ゴジラの中盤の「ゴジラやばすぎる、逃げよう」みたいなのも
今にして思えば、思いっきり前フリ的な何かというか
ゴジラは暴れまわるわ、政府は努力と根性モードに完全にシフトするわ
庵野作品的な話の展開という感じがする

333 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:30:48.60 ID:3ZGyhm7s0.net
>>331
ノリオくんが普段どおりに長文で〆ないのは 『善き逃げ』 を会得した その表れだと 思いたい。

334 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:32:10.58 ID:wPHWS2DZ0.net
「ゴジラやばすぎる」じゃなくて「米軍の攻撃があるから」だったか
まあ、どちらにしても「逃げる」というのは変な前フリになってるような

335 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:32:32.38 ID:3ZGyhm7s0.net
ナディアのネモ船長も ダンディで冷静な装いしつつ、大概 根性論だったよなあ

336 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:37:16.05 ID:3ZGyhm7s0.net
人の思い というのは 時空を越えて行き来する 素粒子、、、 グラビトンのようなものだとは想います。
重力と言うのは 弱いチカラなんですね。
でも、ブラックホールは 光をも捉えてしまう。
小さなチカラの その素粒子を一点に集め、強大なパワァへとへんげさせる 重力子を繋ぎとめるもの、、、
それは ひとの想い に還ってくる事だと想います。

337 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:40:27.34 ID:3ZGyhm7s0.net
どんなに 技術が発展し、より良い生き方や それについて文化が産まれても
喜怒哀楽の感情の起伏が無くなったとき、人類は 人で無くなると思います。

338 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:40:35.12 ID:wPHWS2DZ0.net
そんなこんなで、エヴァ破の時に「シンジが成長した」みたいな感想(?)が一部あったのも
それがQで打ち砕かれた感があるのも、当然といえば当然なわけだよな
基本的にシンジは一切成長しないし(能力の)覚醒も無いわけだよな
「努力と根性」か「暴走」かどちらかのタイプで奇跡を起こすというパターンしかない
庵野は基本的には劇中で成長とかを描いたりしないタイプに思える
ノリコとかカズミとかも別に大して成長してない、ジャンやナディアも、矢口蘭堂とかにしても
特に(超サイヤ人ないしはニュータイプ的な)覚醒とかもしてない
あるのは常に「努力と根性」か「暴走」なわけだよな、だから非常事態が一段落すると元に戻って、また非常事態になると努力と根性か暴走モードになるという、その反復というか

339 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイ 3d08-OR9t):2016/09/12(月) 01:46:00.78 ID:3ZGyhm7s0.net
エバーで面白いのは 起動するまでが 核融合反応みたいで、
動き出すと 暴走もありえる 核分裂反応ナところだな

340 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:51:18.24 ID:wPHWS2DZ0.net
ラブ&ポップや式日は「暴走」要素をロボットとか怪獣的なものから女子高生やらメンヘラとかにシフトさせようとしてた気がするし
それをトップをねらえ的な努力と根性(と健全な暴走)に寄り戻そうとしたのがキューティーハニーだったようにも思える

カレカノも(基本は原作にほぼ沿ってるわけではあるが)
ロボットや怪獣をパージした形で、(自意識やらトラウマやらの)暴走と、努力と根性の方向性の(オタク的な方向からリア充的な方向への)シフトを試みてた感があるような

341 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:53:51.57 ID:wPHWS2DZ0.net
なんにしても、あの時期の庵野は
「ロボットや怪獣を封印しないといけない、女子を描かねばならない」
みたいな何かに物凄く囚われていた気がする

342 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 01:57:47.17 ID:wPHWS2DZ0.net
2時か・・・・

343 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 02:14:49.30 ID:wPHWS2DZ0.net
しかし、そういう意味では
Gレコってある意味では、ファーストガンダムのランバ・ラルの辺りだけをやってるようなものというか
地球のキャピタルテリトリーを裏切って、海賊と一緒にタブーを犯して宇宙に行って、一回りして
最終的に地球に戻ってくるという
つまり、アムロの「逃げ」を「タブーを破ること」に置き換えてると言える

ある意味では、富野は宮ア駿に近い気もするというか「異界に行って成長して元に戻ってくる」みたいな感じに思えるけど
これが庵野になると「異界に行ってはいけない(逃げちゃだめだ)」か「異界に行って、なおかつ元に戻ってはいけない(オタクは現実(≒リア充)に帰れ)」とか
ちょっと極端な感じになってしまいがちだったように思える、そして結局は元に戻ってしまったりするという

344 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 02:23:39.70 ID:wPHWS2DZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VKOvUn7P_ng

345 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 02:26:50.16 ID:wPHWS2DZ0.net
ウルトラマン7
マクロス7
FF7
ドラクエ7
エウレカ7
iPhone7

346 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 02:28:15.55 ID:wPHWS2DZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uM032eA9HD0

347 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 02:29:50.25 ID:wPHWS2DZ0.net
マクロス7には景気の良かった頃の雰囲気の名残みたいなものがある気がする

348 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/12(月) 02:30:51.69 ID:u78t2lY70.net
アムロは能力的に成長してる感あるけど
シンジは成長してなかったな

349 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/12(月) 02:35:23.75 ID:u78t2lY70.net
初めてイオンモールに行った時、初代マクロスの船内みたいだなぁと思った記憶がなんとなく蘇った

350 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/12(月) 02:40:02.52 ID:u78t2lY70.net
windowsは3.1から始まり7が頂点だった
iPhoneも3gsから始まり7が頂点になるのかな

ドラクエも3からって感じだよな

351 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 02:40:29.19 ID:wPHWS2DZ0.net
はじめて京都駅に行った時に
「エヴァに出てきたエスカレーターみたいだ」
みたいには思ったな

352 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 02:53:39.35 ID:9BCF+oaaa.net
寝ないといけないのに寝つけない
もうだめだ・・・

353 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 03:14:50.24 ID:wPHWS2DZ0.net
ターンAとは何だったのか
https://www.youtube.com/watch?v=K3ZTDE4ynEo

354 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 03:21:49.29 ID:wPHWS2DZ0.net
ターンエーガンダム(Turn A Gundam)直前スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=lPPmbhTZlos

355 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 03:53:49.83 ID:wPHWS2DZ0.net
しかし、アメリカは本当に大丈夫なのだろうか、不穏になってきた

356 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 04:18:25.47 ID:wPHWS2DZ0.net
オタ芸とYOSAKOIの違いとは

357 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/12(月) 04:33:16.05 ID:u78t2lY70.net
えらいやっちゃ えらいやっちゃ ヨイヨイヨイヨイ

358 :(-_-)さん (ワッチョイ baf6-BWVR):2016/09/12(月) 04:44:17.09 ID:V8j2n3g+0.net
>>356
どうですか?
https://www.youtube.com/watch?v=Ae1oHv3-L64

359 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 04:47:58.75 ID:wPHWS2DZ0.net
>>358
肌が若いですね

360 :(-_-)さん (ワッチョイ baf6-BWVR):2016/09/12(月) 04:54:15.49 ID:V8j2n3g+0.net
>>359
ふむ・・・

361 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 04:58:51.54 ID:wPHWS2DZ0.net
AKBの無限ループ感みたいなものが最近ちょっと辛いわ

362 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 04:59:23.77 ID:wPHWS2DZ0.net
これがヘビーローテーションかっ!?

363 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 05:14:43.13 ID:wPHWS2DZ0.net
最近パレートの法則ってあんまり言ってなかった気がするけど
秋元康は全体の2割ぐらいは良いとは思うんだけどなぁ・・・

364 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 05:15:33.90 ID:wPHWS2DZ0.net
無駄が多いな、無駄が無ければ残りの2割が良くなるという事でもないけど

365 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/12(月) 06:23:17.82 ID:oL9SfOlQr.net
過去に全く婆ッ九レが起きて居名くて、
且つ外国人に受けや須い現場。
https://youtu.be/CK6QVRadNdY

366 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 07:17:47.03 ID:wPHWS2DZ0.net
ヒラリー肺炎?

367 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 07:24:22.26 ID:wPHWS2DZ0.net
サンダース助けてくれえええ

368 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 07:33:50.27 ID:wPHWS2DZ0.net
ドナルド・トランプ大統領爆誕が今年最大のビッグニュースかもしれん

369 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/12(月) 07:40:15.81 ID:u78t2lY70.net
SEKAI NO OWARI

370 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 08:19:12.07 ID:9BCF+oaaa.net
もし200万円くらいゲットしたら、小さなマンションを買うかもしれん

371 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 08:19:51.91 ID:9BCF+oaaa.net
固定費のかからない住処を入手しないと他人に振り回され続ける

372 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ cae0-tq+X):2016/09/12(月) 09:28:24.20 ID:oor6R3ac0.net
彼氏さんがグッチの時計買ってくれるそうです( ´∀`)

私は彼氏さんにグッチのネックレスプレゼントするよ☆彡
ネックレスはペアにしちゃった☆彡

373 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 09:54:33.28 ID:2Q44AzAuM.net
今日も不調だ

374 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 09:55:11.93 ID:2Q44AzAuM.net
今日は病院行くか

375 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 09:57:18.95 ID:2Q44AzAuM.net
本田望結ちゃん(12)の警察官の制服姿が可愛すぎる [無断転載禁止]&#169;2ch.net [391871308]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473641075/

376 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 10:04:25.75 ID:2Q44AzAuM.net
晴れてきて暑くなってきた

377 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 11:24:15.92 ID:bDoGH+Bda.net
もうだめだ

378 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 11:24:35.62 ID:bDoGH+Bda.net
愚痴を吐く能力だけは一流

379 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 11:28:00.04 ID:2Q44AzAuM.net
俺はガンなのか

380 :監禁 (スフッ Sd28-3DIy):2016/09/12(月) 11:42:12.94 ID:VRzE9jgNd.net
ロレックス買ったにょ(^ー^)

381 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/12(月) 12:12:52.94 ID:m2mDHl3O0.net
>>380
俗物が

382 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 12:34:35.65 ID:A2r6B7xea.net
PS4スリムぽちった

383 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/12(月) 12:34:40.30 ID:nrdb1i/l0.net
監視されてる

384 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/12(月) 12:37:41.10 ID:m2mDHl3O0.net
生きることに倦怠感

385 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/12(月) 12:42:49.90 ID:m2mDHl3O0.net
チョイと瞑想や禅のいい本を探すだけのつもりがえらいジャングルに進み入ることに・・・

386 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/12(月) 12:45:27.21 ID:m2mDHl3O0.net
dou sita mon ka

387 :監禁 (スフッ Sd28-3DIy):2016/09/12(月) 12:48:08.04 ID:VRzE9jgNd.net
山奥に引っ越したいなー都会飽きてきた(>_<)

388 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/12(月) 12:49:23.82 ID:jdTfruQt0.net
周りの人もいい時計付けてる?

389 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/12(月) 12:58:45.02 ID:m2mDHl3O0.net
>>387
監禁さんにオヌヌメの物件

390 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/12(月) 13:00:15.47 ID:m2mDHl3O0.net
>>387
http://img.tokyu-resort.co.jp/img/bukken/medium/90699_2.jpg

391 :(-_-)さん:2016/09/12(月) 13:55:35.32 .net
歌手のASKAが9月6日に更新したブログの内容に驚きの声があがっている。

ASKAはやたらと長い文章で、運転免許証の発行について語っている。警察官から診断書が精神病院のものであり、精神病であれば免許は発行できないと言われたこと。
精神病ではなく薬物事件を起こしただけであると説明し、やっと発行されたことが警察官とのやりとりまで事細かに綴られている。

「かなりの力作に仕上がっています(笑)。ASKAは警察官の態度がよほど頭にきたのでしょう。文面から怒りが伝わってくるようです」(週刊誌記者)

ASKAは続けて「ことあるごとにこういう目に遭うことになる」と嘆き、パスポートの申請が下りなかったことを明かしている。
なんでも1年間は海外に行けず、行けるようになったとしても期間や宿泊先、渡航理由を報告しないといけないそうで、
「事件を起こすということは、こういうことなのですね」と結んでいる。

「ブログには『自分はもう大丈夫』『後遺症や依存はない』と書いているのですが、
その一方で相変わらず盗聴やパソコンへの不正アクセスの話をしていて、本当に大丈夫なのか首をかしげたくなります。


ASKAが再びステージに立つ日はまだまだ先になりそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1194386/

相変わらず盗聴やパソコンへの不正アクセスの話をしていて、本当に大丈夫なのか首をかしげたくなります。

392 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ f1e0-tq+X):2016/09/12(月) 14:34:41.83 ID:QLB2i9Fg0.net
昼間から彼氏さんとステーキ食べてきちゃった( ´∀`)

393 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/12(月) 14:51:45.48 ID:m2mDHl3O0.net
> 「ブログには『自分はもう大丈夫』『後遺症や依存はない』と書いているのですが、
> その一方で相変わらず盗聴やパソコンへの不正アクセスの話をしていて、
まだダメじゃんw

394 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/12(月) 16:11:29.57 ID:u78t2lY70.net
しかしノリオまで消費を始めサイレントテロはどうしたんだって気がしなくもない

395 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/12(月) 16:17:08.41 ID:u78t2lY70.net
俺も消費してしまいそうだ

396 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/12(月) 16:29:33.23 ID:nrdb1i/l0.net
監視されてる

397 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 17:11:36.45 ID:wPHWS2DZ0.net
>>394
まあ、去年もiPod touch買ってたりしてたし・・・

398 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 17:15:45.93 ID:wPHWS2DZ0.net
去年、第6世代のiPod touchを買うに当たって
「第5世代のiPod touchから買い換える意味とかあるのか?」みたいな問題は
あったといえばあったわけだが
まあ、ね・・・

399 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 17:18:48.67 ID:wPHWS2DZ0.net
PS4とかも過去2回買ってるし
2014年の年末と、2015年の年末にそれぞれ買ってる
で、今年2016年の年末にも買うだろう的な

もちろん、それぞれ全部売ってるので家にPS4が2台(次買えば3台)あるという話じゃなく
今家にあるのは0台だが

400 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 17:24:22.44 ID:7cDjPUtW0.net
http://image.dailynewsonline.jp/media/b/9/b9029bde1d7b7ae86e90bfe45db610a2d526ccfe_w=666_h=329_t=r_hs=ff6c054cd38f8a542926f6637588b71a.png

401 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 17:27:17.64 ID:wPHWS2DZ0.net
場合によっては今年の初夏辺りにiPhoneSEを買うという可能性もゼロではなかったんだが
実際問題4インチiPhoneには期待していたし
しかし、あまりにもガワがiPhone5Sそのままだったので、いざ発表されるとかなり躊躇が生まれてしまった
9月にiPhone7が出るのは確実だったし、場合によっては新型iPod touchが出ない事もない、Androidに良い感じのも出るかもしれない
そんなこんなで9月まで待ったわけだが(厳密にはポケモンGOの影響でAndroidは買い換えてしまったが)
iPhone7が出て、iPhoneSEが値下げ、iPod touchも値下げだけで変更なし、という状況で
今後1年ないしはそれ以上の期間使うとして、どうしたものかな・・・と悩んだ末に、まあiPhone7かなと・・・

402 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 17:27:20.54 ID:7cDjPUtW0.net
what a day

403 : あっきー ◆TuuazI6muM (庭) (アウアウ Sa35-VWTY):2016/09/12(月) 17:34:15.96 ID:74VomS+ua.net
>>400
ハンサムな美人だな

404 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 17:47:23.44 ID:wPHWS2DZ0.net
あと、個人的に、やはり自転車とかに乗るのと家からあんまり出ないものあって
「できるだけ軽くて小さいスマホが良い」というのがずっとあったんだが
iPhone4でiPhone購入がストップしてたのもそこらへんの理由がある
そもそも遡るとガラケーとかの頃もそんなノリだったんだが・・・

まず2005年末辺りまでに買ったガラケーというのは、大概は「機能・性能」で買い換えてたんだが
06年末に買ったガラケー(モトローラRAZR)辺りから「薄さ・軽さ」とかを気にするようになってた
「もうガラケーとか大体どれも同じだし、ワンセグとかそういうの要らないし、薄くて軽いのが良いだろ」みたいなノリになってた
次に買ったのがNECのN705iμだが、これが俺の中でのガラケーの行き着いた先だった、これを使ってた時期にモバイルSuicaも使ってた

で、ガラケーで薄さと軽さが行き着いた頃に、iPhoneが出てきていて
まあ、最初に買うのはかなり迷ったものの「ガラケーにこれ以上の目新しさとかないし、これからはiPhoneだろ」的な気持ちがあった
で、iPhone4は3GSから少しだけ薄く小さくなってた、これもかなり迷ったけど、「(少し)小さくなってる」というのが結構ポイントだった

しかし、その後のiPhoneというのは5以降全部デカく重くなってるんだよな・・・これに凄く抵抗があった
iPhone5ぐらいの大きさならわからんでもなかったんだが、同時にiPod touchが出た事によって
「iPod touchの方が薄くて軽いしiPod touchの方がむしろ良いじゃないか、wimaxもあるし」みたいなノリがあった
そこから俺の本格的なiPhone離れとiPod touch時代が始まるが

しかし、2016年の現在、流石に4インチ画面より5インチの方が良いんじゃないかと考えがかなり揺らいでしまった
2〜3年前ならともかく、もはや4インチはかなり異端みたいになってしまってる、Androidでも4インチはほぼ絶滅に近く
iPod touchやiPhoneSEも今後はどうなるのか(後継機が出るのか)よくわからない
という中で、iPhone7って5インチスマホの中ではかなり小さくて軽い部類なんだよな・・・
重さとしてはiPhone6と6Sの中間ぐらいだけど、今更iPhone6買うのもどうなのかという気もするし、まあ6Sより軽くなってるし良いか・・・みたいな感じが・・・
とはいえ非情に迷ったんだが

405 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 17:54:09.74 ID:wPHWS2DZ0.net
iPhoneSEが5Sよりもっと全面的に一新されていて
「iPhone6や6Plusのサイズとは別に4インチも今後並行して出してくぞ」
みたいな感じがあったなら、考えもかなり変わってたと思うんだが
Appleの4インチへのやる気のなさと、Androidも気がついたら4インチの新型がほぼ無くなってるというのと

406 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 18:10:58.45 ID:wPHWS2DZ0.net
12日午後、東京・立川市のアパートの一室で住人の29歳の男がボウガンを持ったまま室内に立てこもりました。

407 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 18:13:56.25 ID:uQsQyNOna.net
PS4早く欲しい
最近、壊れたSHIELD TVの代わりに買った

408 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/12(月) 18:20:41.69 ID:uQsQyNOna.net
電車で、目の前の外国人2人が老人に席替わってたわ
親切症候群だなー

409 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 19:19:54.44 ID:wPHWS2DZ0.net
ヒラリー氏の健康を論議するのはなぜ危険?
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160902/2719233.html

410 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:26:27.30 ID:2Q44AzAuM.net
ノリオ的には
ipad mini4 64Gの整備品が
税込44000円て
お得だと思ふ?

411 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:31:44.27 ID:2Q44AzAuM.net
病院行ってちかれた
歯磨いて
もう寝るか

412 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 19:34:26.76 ID:wPHWS2DZ0.net
>>410
価格的には結構安く感じる気もする・・・

413 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:36:32.15 ID:2Q44AzAuM.net
>>412
そうなんだ
ポチほうかな
そのほうがスッキリしそう
この間まで16Gのが
40000円程度だったからね
それを思うと安いよね

414 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 19:36:39.92 ID:wPHWS2DZ0.net
ただ、これを言ってしまうと話が根底から変わってしまいかねないが
そもそもiOSのGarageBandはそこまで使えるものなのか?という疑問のようなものがなくもない

もちろん、使えるなら使えるで良いんだけど、4万4千円でiPad miniを買って、容量も余裕があるぞという状態で
「GarageBand思ったより使えないぞ」みたいになった時に悲しい気はする
良い感じに使えるなら良いのではなかろうか

415 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:38:21.89 ID:2Q44AzAuM.net
ipad mini5が11月に発表されたとしても
俺からしたら高い価格だろうし
スペックも持て余しそうだし
今がチャンスかもしれない
ipadで明確にやりたいことがあるしね
とにかくガレージバンドがやりたい

416 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:40:45.35 ID:2Q44AzAuM.net
>>414
ガレバン使えなくても
オーディオインターフェイスに入ってたcubaseのベーシックバージョンみたいなのは持ってるからそれ使うよ
多分ガレバンでも十分だとは思う
ゴリラズのデーモンアルバーンも
それだけでアルバム1枚作っちゃったし

417 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:41:42.31 ID:7cDjPUtW0.net
漫画喫茶にナイトパックで泊まるとちょっとした旅行気分味わえるよね

418 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:42:00.71 ID:2Q44AzAuM.net
弘法筆を選ばず
だろうな
俺は弘法ではないが、、、

419 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:43:12.25 ID:7cDjPUtW0.net
ソフトシンセじゃダメなんか

420 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:43:19.67 ID:2Q44AzAuM.net
音楽制作以外でも
miniあると色々楽しめそうだしな
清水の舞台からダイブするつもりで
寝る前にポチるか

421 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:43:58.67 ID:7cDjPUtW0.net
今年の夏は雷鳥にも会えたしカモシカとも遭遇した
ええ夏やった…

422 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:45:09.79 ID:2Q44AzAuM.net
>>419
ソフトシンセはDAWのがあるけど
寝ながら音楽作りたいからipad欲しいんだよね
最近身体痛くて
起き上がれないことも多いんで

423 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 19:45:57.18 ID:wPHWS2DZ0.net
まあ、明確にやりたい事があるなら、良いんじゃなかろうか
失敗する場合もあるけど、何事もチャレンジには失敗は避けられない

424 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:46:09.29 ID:7cDjPUtW0.net
じいちゃん、もっと身体大事にせなあかんで

425 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 19:47:19.85 ID:2Q44AzAuM.net
ぶっちゃけ
フリーのstudio oneでも
十分なはずなんだよね
ipadにもインストール出来るし
弘法はどんな環境でも
素晴らしい作品を作れるはずだよ
多分(笑)

426 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:48:41.34 ID:7cDjPUtW0.net
ニカ全盛期の10年以上前だって
いまから思えば非力な環境でやってたんだろうしなあ

427 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:52:13.46 ID:7cDjPUtW0.net
やりたいって思いは出来るだけ叶えたほうがええよな
衝動なんて年々減ってくんだし

428 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 19:53:23.20 ID:wPHWS2DZ0.net
えええ・・・
http://i.imgur.com/VvsfqrC.jpg

429 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 19:56:13.07 ID:cB5ziIts0.net
理想のオマンコ

430 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/12(月) 19:56:16.31 ID:7cDjPUtW0.net
100均いったらハロウィングッズが並んでて
ああ、もうこんな季節なんだなって思いました

431 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 19:59:46.81 ID:wPHWS2DZ0.net
東京で一人暮らししてた時住んでた所の大家が何故かフランス人だったんだが
ハロウィンの時にお菓子くれたな

432 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 20:01:37.96 ID:cB5ziIts0.net
「宗教で問題を起こす海外と違ってなんでも節操なく受け入れる日本人すごい」
的な言説を2chで目にしたことがあるが、クリスマスにしてもハロウィンにしても
日本人は単に商業主義に踊らされてるだけだと思う

「葬式はお坊さんを呼ばずにヒンドゥー教式でやります」とか言ったら
間違いなく親戚一同大激怒だぞ
キリスト教式の葬式とかでも、かなり揉めるレベル
ぜんぜん節操なくない
日本人は信仰(迷信?)にとらわれまくり

433 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 20:04:45.65 ID:cB5ziIts0.net
「私は無宗教です」
「じゃあ自分が家族が死んでもお坊さんの読経なんか無しで、偲ぶ会ですますの?」
「そういうわけにはいかないだろ、ちゃんと葬式はやるよ」

意味が分からない
葬式に坊主を呼んだり、初詣とやらでお参りに行ったり、、ぜんぜん無宗教じゃないだろ

434 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 20:05:59.89 ID:wPHWS2DZ0.net
Modern Life Is Rubbish

435 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 20:06:20.02 ID:cB5ziIts0.net
宗教にとらわれているのに認識できていない馬鹿ばかり

436 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/12(月) 20:14:09.87 ID:nrdb1i/l0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

437 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 20:14:45.86 ID:cB5ziIts0.net
ぎゃっ

438 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 20:22:53.60 ID:1GGffJT10.net
無宗教は戦後レジューム

439 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 20:32:10.44 ID:cB5ziIts0.net
タイミングを間違えなくてよかった

440 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 20:36:06.42 ID:47meHr/fa.net
行き先不透明なアメリカ情勢

441 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 20:40:06.19 ID:cB5ziIts0.net
ふと思ったけど、ハロウィンの馬鹿騒ぎも経済に多少の好影響はあるだろうし
外食・プレゼント・宿泊など12月24日の性夜に潤う業界も多いだろうし
経済を回すという意味では、商業主義に乗ることに良い面もあるとはいえる

442 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/12(月) 20:41:22.78 ID:/uunq2IL0.net
なんか知らんがAPPLE ID作成できなくて
整備品ポチれんな

443 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/12(月) 20:43:13.95 ID:/uunq2IL0.net
スカイプの録音サービスみたいなの使って
自分の声聞いてみたが
普段耳で聞いてるのと
あんまし違和感ないな
大体みんな録音した声とのギャップに驚くようだが

444 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/12(月) 20:44:48.88 ID:/uunq2IL0.net
気が向いたときにDAW使って自分の歌声吹き込むか

445 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/12(月) 20:47:41.41 ID:/uunq2IL0.net
寝る前に軽くmini4ポチろうと思ったら
IDすら作れないとは・・・寝るか

446 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 20:49:15.81 ID:1GGffJT10.net
自分の声と録音が同じとか耳が悪いんじゃね!

447 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/12(月) 20:52:10.73 ID:/uunq2IL0.net
>>446
いや
逆だろ
良いんだよ
松村邦弘もそうみたいだよ

448 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 20:52:57.25 ID:1GGffJT10.net
大型高性能スピーカーと薄型低性能スピーカーぐらいの違いがある

449 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/12(月) 20:53:09.91 ID:/uunq2IL0.net
しかし小さな障害が多いな
欲しい物すらポチれないとは
サイト側のエラーだかで
トホホですにょ

450 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 21:00:09.31 ID:1GGffJT10.net
自分の声は頭蓋骨がバフレフウーハーに反響して
鼓膜が内側から生ライブ感だしてるんだが、
どちらにしても自己満足で聴いてる相手の音感による

451 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 21:07:19.99 ID:wPHWS2DZ0.net
どうしたもんか

452 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 21:10:56.39 ID:wPHWS2DZ0.net
今回の大統領選挙キャンペーンでは候補者の個性がかなり際立っている。過去の米国大統領候補者ら全員を見渡してもトランプ氏の不支持率はきわめて大きい。
とこどがパラドックス的ではあるが不支持率ではヒラリー氏は大統領に一番なっては困る候補者リストでトランプ氏に続いて2位を占めているのだ。つまり今回の米国大統領選挙は史上初めて、2人の最悪支持率を誇る候補者が争う戦いとなっているのだ。」

453 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 21:14:14.43 ID:1GGffJT10.net
目や耳、視力と聴覚は個体差あるじゃん
味覚もそうだね
数値化できるけど感覚までは統一されない
逆手にとって自分だけが気にいってるだろうものを狙っていくといい
あえて共通点の逆をいく

454 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 21:20:35.76 ID:2Q44AzAuM.net
スマホ使ったら
よーやくAppleのid作れた
寝る前にポチろうかな

455 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 21:33:11.95 ID:1GGffJT10.net
寝る前にアイコス買いにいくのがダルい
行かねば

456 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 21:37:00.60 ID:cB5ziIts0.net
冷静さを欠いているとだめだ
良かった

457 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 21:39:02.07 ID:wPHWS2DZ0.net
Hillary Clinton Cancels Campaign Events, Diagnosed with Pneumonia - 9/11/16
https://www.youtube.com/watch?v=APpGHzHu_eg

458 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 21:40:25.57 ID:2Q44AzAuM.net
うーん、なかなかポチれない
優柔不断だな
働いてもないのに44000円の出費だからなぁ

459 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/12(月) 21:42:37.83 ID:vTgPqiDia.net
新時代の幕開けだ
https://twitter.com/flgbreaker/status/774904381074386944

460 :(-_-)さん (ワッチョイ 3235-tq+X):2016/09/12(月) 21:44:15.00 ID:b78ROGjz0.net
ノリオ、雑談スレがすごくたくさん立ってる
どれが本スレか見つけにくいよ…

461 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 21:47:55.68 ID:wPHWS2DZ0.net
>>460
うーむ・・・

462 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 21:50:15.87 ID:wPHWS2DZ0.net
Nirvana Producer Butch Vig Reveals Why Grunge Died
http://www.alternativenation.net/nirvana-producer-butch-vig-reveals-grunge-died/

463 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 21:52:18.22 ID:1GGffJT10.net
米国人でも人気も信用がない二大候補と言ってるが
疑わざるをえない
積極的に支持した訳でなく消去法で残ったつっても
それ以外がもっと支持に値しなかったてことだろう
日本じゃないんだから誰がなっても同じと有権者が思ってるはずがない

実体としては連邦政府の大統領は大した権限ないんだろうな

464 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 21:59:25.90 ID:1GGffJT10.net
日本的には米大統領は外国で戦争を始める権限は持ってる、
と思う
経済と社会保障は権限ない
シュワちゃんが州知事できるので地方にも無いっぽい
やっぱり、市場が最高機関で政府は必要最低限
軍隊とかFBI、CIA、NSRは独立して権限もっている

465 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:01:12.87 ID:2Q44AzAuM.net
ipad mini4

無事ポチりました、、、
Perfume聞きながら寝るか

466 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:01:45.40 ID:2Q44AzAuM.net
届くの明後日かあ
なんだかドキドキするな

467 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 22:06:06.98 ID:1GGffJT10.net
州によってイデオロギーや法律違って
引っ越せば、体制選べるのは良いな

468 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 22:11:03.20 ID:wPHWS2DZ0.net
「スシロー南池袋店」オープン セルフレジを初めて導入

469 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:14:21.20 ID:2Q44AzAuM.net
PS4とかは買う予定ないし
最後のデカい買い物だな
最後は言い過ぎだが
そんな覚悟で買ったぞ

470 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 22:15:20.79 ID:cB5ziIts0.net
ここみたいな雑談の本スレではageて書くのをお奨めする
他の人が見つけやすくなるし、見つけやすくなって人が増えると
上にあがりやすくなり
基地外の糞スレageがあまり意味をなさなくなる

471 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:16:27.50 ID:2Q44AzAuM.net
ipadのアプリ落としたいからwifiルーターも買うか

472 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 22:17:35.95 ID:wPHWS2DZ0.net
千葉県警によると、同県酒々井町の住宅で、切断され袋に入った人の頭部などが見つかった。

473 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:17:42.15 ID:2Q44AzAuM.net
ipadで人生をドデカク変えるんだゾ
(もうすでに少しずつ人生を変えていってはいるが)

474 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 22:17:49.10 ID:1GGffJT10.net
リンカーン以前は共和党、民主党は無かった
共和党は奴隷解放の為に設立したことになってる
お前保守じゃねーじゃんリベラルやんw

民主党は奴隷解放に反対する為に設立された
お前リベラルじゃねーじゃん保守じゃん

という歴史がある
本当にヒラリーとトランプが最低支持率なら
別の政党から立候補したら大統領なれるんだよ
決めるのは国民じゃなくてマーケット
お前国民主権じゃなくて市場主権じゃん

475 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 22:20:13.80 ID:cB5ziIts0.net
>>460
「ワッチョイ」でスレを検索するとよい
たまに偽ワッチョイスレがあるけど
2ch専ブラでワッチョイ隠しNGを設定しておくと、偽ワッチョイスレでは
レスが1つも表示されないのですぐわかる

476 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:21:30.28 ID:2Q44AzAuM.net
良心的な人が真ワッチョイスレ
立ててるからね(笑)

477 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/12(月) 22:21:40.21 ID:cB5ziIts0.net
ワッチョイ隠しの書き込みを全部NG対象にする方法
(JaneStyleの場合、ワッチョイ雑談限定)

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ワッチョイ非表示)
3.追加をクリック

・対象URL/タイトル
正規(含む) にして下記の文字列をコピペ
(ワッチョイ.*雑談)|(雑談.*ワッチョイ)

・NGName
正規(含まない) にして下記の文字列をコピペ
\(.* .{4}-.{4}\)

4.OKをクリック

------------------------------------------

ワッチョイ隠しの書き込みを全部NG対象にする方法
(2chmateの場合)

:→NG編集→Name→

1.追加をタップ
2.有効・非表示・正規表現にチェックを入れる
NGワードに下記の文字列をコピペ
(?<!\))$
※正規表現エラーになった場合は、\を/の逆文字(バックスラッシュ)にする(半角記号の中にあるはず)

3.対象
板を選択→カテゴリ雑談→ヒッキー

4.OKをタップ

ヒッキー板全スレが対象になるので、ワッチョイ非表示スレを見る場合は
別のアプリを使うかNGを無効にするしかない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


478 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:22:14.97 ID:2Q44AzAuM.net
興奮して寝られないあなあ
昨日とか12時間以上寝てたのも影響してるかも

479 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:24:45.43 ID:2Q44AzAuM.net
心をまた新たに入れ替えて
積極的に生きようと思ふ
まだまだアグレッシブさが足りないな
環奈級美少女ゲットには
まだまだレヴェルが不足してるし

480 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 22:25:27.90 ID:wPHWS2DZ0.net
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/common/images/topics/160812_01/img_04.png

481 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 22:25:45.46 ID:1GGffJT10.net
誰も付いてこれない書き込みだから
スレ違いかもなー
有本香、宮崎哲弥、ケント、上念司となら普通に議論できる

482 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 22:28:14.16 ID:1GGffJT10.net
上念司とならアニメ用語で会話できる

483 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/12(月) 22:35:35.65 ID:vTgPqiDia.net
恋愛って当事者2人だけの閉じコンだったから
恋愛に対する幻想みたいなものがずっと付き纏っていたので
それがネットとかで少しずつオープンさを増すことによって
恋愛幻想を抱かなくなる人が少し減ったのかな

484 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 22:39:52.44 ID:1GGffJT10.net
ヒラリーは保守政党である民主党でリベラルだから
最低の候補
トランプはリベラルの共通点で保守だから最低の候補

米国民の総体がリベラルと保守かがポイント
安倍政権も保守自民党でリベラルやってるし
予想は出来ない

485 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:42:53.94 ID:2Q44AzAuM.net
世の中にはiPhone7とPS4proとPSVRを
同時購入できる
上流がいるわけで、、、あと4kテレビも

486 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/12(月) 22:44:02.33 ID:vTgPqiDia.net
民進党は支持率2%くらいにならないとおかしな政党だな

487 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/12(月) 22:44:15.60 ID:2Q44AzAuM.net
出来れば
今から頑張りたいが
そんなことしたら夜寝られなくなるからぬあ
おとなしく音楽聞いてるしかぬい

488 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 22:46:56.50 ID:1GGffJT10.net
安倍政権はリベラルやりたいが
自民党は保守をやりたい

489 :(-_-)さん (ワッチョイW 1cde-j70e):2016/09/12(月) 22:54:03.48 ID:cB5ziIts0.net
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼

490 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 22:54:32.19 ID:wPHWS2DZ0.net
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--uIHov5Tr--/c_fit,fl_progressive,q_80,w_636/f5g16czh4m6fsuox5h2t.jpg

491 :(-_-)さん (ワッチョイ f133-XNJE):2016/09/12(月) 23:00:17.38 ID:grZIsStN0.net
横浜はヨコハメ

492 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 23:00:19.48 ID:wPHWS2DZ0.net
PepperPayは、商品を画像認識するレジ係ロボット
http://jp.techcrunch.com/2016/09/12/20160911robot-cashier/

493 :(-_-)さん (ワッチョイ f133-XNJE):2016/09/12(月) 23:02:49.96 ID:grZIsStN0.net
この意味がわかりますか

494 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/12(月) 23:08:15.98 ID:1GGffJT10.net
フィリピンは脱麻薬をしないといけない

495 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 23:13:00.10 ID:wPHWS2DZ0.net
YO-KAI WATCH: THE MOVIE teaser 1
https://www.youtube.com/watch?v=hh5c3iZni-I

496 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/12(月) 23:35:37.47 ID:wPHWS2DZ0.net
イヤホンジャックを廃止したiPhone 7の大英断はジョブズの考える「勇気」が後押ししている
http://gigazine.net/news/20160912-steve-jobs-courage/

497 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 00:19:31.28 ID:Eu0schkn0.net
http://www.daikikougyou.com/2017item/wr_akane/akane_001.jpg

498 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 00:33:20.14 ID:Eu0schkn0.net
自転車乗ってくるか・・・・

499 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 01:29:36.64 ID:Eu0schkn0.net
最早、自転車ぐらいしかリフレッシュの手段が無い

500 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 01:58:47.56 ID:Eu0schkn0.net
http://berd.benesse.jp/up_images/textarea/co-bo/Theme2/img_1-01.png

501 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 02:04:55.60 ID:y+2HKBZHa.net
お腹すいたーー

502 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 02:05:04.64 ID:Eu0schkn0.net
レオパレス21、管理物件にオープン型宅配ロッカー
http://www.logi-today.com/253110

503 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 02:09:27.78 ID:y+2HKBZHa.net
ノリオは自転車で最近はどの辺まで走って行ってるの

504 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 02:13:26.34 ID:Eu0schkn0.net
>>503
往復で30分〜1時間半ぐらいの範囲

505 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 02:18:30.91 ID:Eu0schkn0.net
2006年にソフトバンクがボーダフォンを1兆7500億円で買収

506 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 02:22:38.58 ID:VSXtmyZVa.net
>>504
毎回違うとこ走ってるのかな

507 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 02:23:58.33 ID:VSXtmyZVa.net
あんまり考えたことなかったけど、日本国旗の真ん中の赤色って共産主義を表してるんだろうか

共産主義を表す色は、なぜ赤なのですか?
いつ、誰が決めたのですか?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1441310214

508 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 02:26:57.12 ID:Eu0schkn0.net
>>506
微妙に変えてるけど
大きくAルートとBルートがあって
Aルートでも途中で道が分岐してA-1とA-2とA-3みたいな分岐がある
A-1なら30分ぐらい、A-2なら1時間、A-3なら1時間半、みたいな
Bルートも大体同じような感じ
それに加えて、同じ道を往復してくるというよりは道をグルッと回ってくる感じなので
どっち周りかというのもある
Aルートの時計回り・反時計回り、みたいな

509 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 02:29:19.57 ID:VSXtmyZVa.net
>>508
なるへそ

510 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 02:30:12.84 ID:VSXtmyZVa.net
ソ連の国旗
http://i.imgur.com/AOEparR.jpg
中国の国旗
http://i.imgur.com/ERHn9Ml.jpg

511 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/13(火) 02:40:52.00 ID:LEaDTjjba.net
日の丸が日本の国旗だと法律上、正式に定められたのは、1999年の8月

512 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 02:43:02.54 ID:Eu0schkn0.net
ブレグジットについて現実から逃避する英国
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47867

513 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 02:48:00.84 ID:Eu0schkn0.net
何十年もじわじわ続くプロセス・・・

514 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/13(火) 02:55:43.05 ID:LEaDTjjba.net
道を歩いてて手前を老人がヨボヨボ歩いてるせいで
追い抜けなくて妙にゆっくりあるかざるを得ない状況が結構あるけど
これが日本の縮図か、みたいに感じてしまう

515 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 03:34:18.67 ID:Eu0schkn0.net
深夜か

516 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 03:45:41.39 ID:LEaDTjjba.net
池袋駅とサンシャイン結ぶ「LRT構想」

517 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 04:01:00.47 ID:Eu0schkn0.net
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/blogs/25922/219218.png

518 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 04:27:10.08 ID:Eu0schkn0.net
SEX

519 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/13(火) 04:35:54.83 ID:V35ifKju0.net
>>400
タイトル、部屋でワイセツな尾崎じゃないんだ( ´'ω'` )

520 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 04:45:46.50 ID:Eu0schkn0.net
どうしたもんかね

521 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 04:46:39.35 ID:Eu0schkn0.net
http://66.media.tumblr.com/60ca2893b99567a9eb30a6f127b513be/tumblr_odaiagScRh1ssbwqro1_500.jpg

522 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 05:15:46.47 ID:Eu0schkn0.net
人の噂も七十五日というが
バズったりする話題も大体75日ぐらいで関心が急速に薄らぐ傾向にある気もする

523 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 05:26:55.83 ID:Eu0schkn0.net
http://i.4cdn.org/a/1473710247010.jpg

524 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 05:28:56.94 ID:Eu0schkn0.net
http://i.4cdn.org/a/1473710288858.webm

525 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 05:31:33.20 ID:Eu0schkn0.net
ちょっとラブライブっぽいノリな気もする
http://i.4cdn.org/a/1473709484903.jpg

526 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 05:58:43.44 ID:Eu0schkn0.net
http://i.4cdn.org/a/1473713533262.jpg

527 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 06:48:49.30 ID:Eu0schkn0.net
1969年、カナダのテレビ局による、三島由紀夫の貴重なインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=hkM_1LX4hDI

528 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 07:15:56.07 ID:Eu0schkn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WCXM3SAlMpU

529 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 07:55:33.94 ID:Eu0schkn0.net
トランキライザー
http://stat.ameba.jp/user_images/20130113/21/kaerukacho/30/00/j/t02200165_0800060012375284396.jpg

530 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 08:05:57.92 ID:Eu0schkn0.net
起て!紅の若き獅子たち  楯の會の歌  三島由紀夫と楯の會
https://www.youtube.com/watch?v=-iYJrLf_xLE

531 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 08:10:28.37 ID:Eu0schkn0.net
Trump: Clinton 'Mocks and Demeans' Americans
https://www.youtube.com/watch?v=omaFLvZz69E

532 :(-_-)さん (ワッチョイ 7f2f-g7tB):2016/09/13(火) 08:30:10.84 ID:l4YlDILn0.net
>>522
ポケモン人気はまだまだ続くのだろうか・・・

533 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 08:38:25.25 ID:Eu0schkn0.net
>>532
GOはよくわからんけどサンムーンはそれなりに安定してるのでは

534 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 08:39:55.10 ID:Eu0schkn0.net
正直、ポケモンは何だかんだいって緩やかな右肩下がりみたいな状況にはあったと思うので
GOで瞬間的にでもテコ入れできたというのはポケモン全体にとってはかなり大きい気もする

535 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 08:47:41.44 ID:Eu0schkn0.net
ポケモン人気って
やっぱり基本的には
赤緑〜ミュウツーの逆襲と、その余波の金銀・ルギア辺りがピークで
その後のルビー・サファイア辺りでは緩やかに盛り下がってると思うんだが

その後でダイヤモンド・パールとブラック・ホワイト辺りでDSブームと重なって
あの辺りで第二次ブームみたいになってると思うんだよ
しかし、BW2やXYではやはり緩やかに盛り下がってると思うんだが
このBW2〜XYの時期にはテコ入れとして少し大人っぽくしようと思うんだが
少年ジャンプとかペルソナとかラノベとかみたいな感じというか、中学生ぐらいのノリに少し引き上げようとしてた感がある
結果的にXYの作画とかも深夜アニメとかに匹敵するような感じになってるわけではあるが
とはいえ、それは一部ではウケたりしてるものの、テコ入れという程のテコ入れにはなってない気もする

という状況でポケモンGOが急に盛り上がって、それも一段落してる感じがあるわけではあるが
サン・ムーンはBW〜XYの頃とは作風がかなり変わってるが
ポケモンGOの余波を上手く引き継いで第三次ポケモンブームになるか、それともポケモンGOのが一瞬だけ盛り上がって終わりになるか
年末に明らかになるやろうな・・・・

536 :(-_-)さん (ワッチョイ 7f2f-g7tB):2016/09/13(火) 08:53:33.94 ID:l4YlDILn0.net
>>534
naruhodo
マンネリにスパイスやな

537 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 09:29:08.57 ID:VgCE64PjM.net
プライムで「ザンボット3」を見てるんだが、序盤から主人公達が憎まれすぎててヒドイ。戦闘で町が壊れただけなのに。 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [338287196]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473709024/

538 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 09:31:39.00 ID:Eu0schkn0.net
ザンボット3は面白いよなぁ・・・

539 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 09:35:03.50 ID:Eu0schkn0.net
人間爆弾とかああいう鬱展開も面白いけど
バンクシーンの千代錦とかかなり面白いよなアレ
絶妙な感じがある、毎回見ててもあんまり見飽きない

540 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 09:35:15.82 ID:VgCE64PjM.net
【画像】高畑裕太さんの女弁護士、よく見たらブスだったと判明 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [265195891]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473695641/

541 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 09:37:12.25 ID:VgCE64PjM.net
反日で有名なハリウッド俳優のチャーリー・シーン、資産125億円が底をつく [無断転載禁止]&#169;2ch.net [454256732]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473722446/

542 :(-_-)さん (ワッチョイ 7f2f-g7tB):2016/09/13(火) 10:07:15.96 ID:l4YlDILn0.net
ノリオ、
本の紹介記事だけど、ちょっと面白い。
〜 トップ・アスリートは「氏」か「育ち」か、運動能力をめぐる科学
『スポーツ遺伝子は勝者を決めるか?』 〜

・運動能力は「遺伝か環境か」「氏か育ちか」というテーマに斬りこむノンフィクションである。
・「1万時間の法則」は本当か
・トップ・アスリートの誕生には、その国で何が人気種目であるかをはじめ、〜(略)〜社会要因や環境要因が複雑にからみあう。

日本も野球が人気があった時代は野球で成功を目指す親子とか多かったんだろうなあ・・・

543 :(-_-)さん (ワッチョイ 7f2f-g7tB):2016/09/13(火) 10:09:50.11 ID:l4YlDILn0.net
大福どんにも読ませたい記事や

544 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/13(火) 10:42:26.22 ID:4GhDmR5Ir.net
過去に罵ッ狗レ等が沖て委奈い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/edhE8WIcp-s

545 :(-_-)さん (ワッチョイ 3e33-XNJE):2016/09/13(火) 11:27:19.93 ID:f1m71kk/0.net
外国語力を身に付けた大学生数、大きく目標を下回る 学術振興会が調査

546 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 12:05:32.05 ID:LEaDTjjba.net
http://i.imgur.com/2vNny79.jpg

547 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 8ae0-tq+X):2016/09/13(火) 12:08:29.34 ID:b7FdXMOO0.net
彼氏さんがグッチの時計買ってくれたよ☆彡あとネックレスも( ´∀`)
グッチの箱が3つ(´∀`*)ウフフ
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/a/f/aff40a9a-s.jpg

まずは時計から開封!!!
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/2/b/2b59fd2f-s.jpg

うふふ( ´∀`)
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/2/1/21f9809c-s.jpg

じゃーん(^^♪グッチの可愛い時計です!!!
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/a/8/a85c862d-s.jpg

ピンクの文字盤にゴールドがとってもかわいいの☆彡
一目ぼれしました(´∀`*)ウフフ
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/2/1/214673b7-s.jpg

548 :花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイ 8ae0-tq+X):2016/09/13(火) 12:08:51.81 ID:b7FdXMOO0.net
次はグッチのネックレスを開封・・・
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/5/6/56daa6ea-s.jpg

(´∀`*)ウフフ
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/3/b/3b52050e-s.jpg

じゃーん(^^♪
大人っぽくてかっこいいでしょ( ´∀`)
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/f/f/ff512fa4-s.jpg

彼氏さんとペアで買いました☆彡
http://livedoor.blogimg.jp/yukiyukiahaha/imgs/2/a/2a4dfdd1-s.jpg

(´∀`*)ウフフ
彼氏さんありがとうございます!!!
大切にします( ´∀`)
これからも頑張ります☆彡

549 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/13(火) 12:52:13.69 ID:NN7J3+2N0.net
シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わったんだなということですね。
第一世代のガイナックス系オタクと第二世代のセカイ系オタクの想像力が、
同時に社会派になりリア充化し、オタク特有のぐずぐずしたどうしようもない部分がすっぱり消えた。

550 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/13(火) 13:13:32.61 ID:LEaDTjjba.net
東浩紀って人は何でネームバリューがあるの
東大卒って肩書以外でまともな肩書なさそうなのに

551 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 13:14:21.92 ID:VgCE64PjM.net
ipad mini4を衝動的にポチって
少し後悔してる俺ガイル
5の発表まで待てばよかったかなあ

552 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 13:16:03.15 ID:VgCE64PjM.net
まあ5が発表されても
同時に現行世代が値下げされなかったら
それでいいんだ
どのみち5は高くて手が出ないし
このチキンレースを楽しむぜぇ

553 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 13:17:26.31 ID:VgCE64PjM.net
というか最近価格改定されたわけで
一ヶ月後か二ヶ月後にまた
改定される可能性は低いだろうな

554 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 13:18:18.85 ID:VgCE64PjM.net
まあ5の発表も楽しみにしてるか
どんだけスペックアップしてるのか
あるいは期待はずれなのか

555 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/13(火) 15:04:01.60 ID:VgCE64PjM.net
キチのせいなのかなんなのか知らんが
誰も書き込んでないな
こうなるのも悪くはないとは正直思ふ

556 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 16:38:49.15 ID:h0XBxoU60.net
監視されてる

557 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 16:41:35.06 ID:h0XBxoU60.net


558 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 16:45:48.73 ID:h0XBxoU60.net
ワタミンの負けだ

559 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 18:08:32.85 ID:LEaDTjjba.net
ペースが乱れてきた

560 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 18:09:19.74 ID:LEaDTjjba.net
何をやってもうまくいかないスパイラルに入りつつある

561 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 18:40:25.98 ID:h0XBxoU60.net
ワタミンは負けてしまった

562 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/13(火) 18:47:36.16 ID:H/S0f8OC0.net
>>555
うむ

563 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/13(火) 18:54:58.26 ID:H/S0f8OC0.net
やる気が起きない・・・

564 :(-_-)さん (ワッチョイ db0e-XNJE):2016/09/13(火) 19:13:04.51 ID:Z16vqsbH0.net
地震だー!

565 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/13(火) 19:13:08.96 ID:H/S0f8OC0.net
どうしたもんか・・・

566 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 19:18:25.90 ID:Eu0schkn0.net
>>542
ちょっと面白そうやな

567 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/13(火) 19:19:28.60 ID:H/S0f8OC0.net
やな

568 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/13(火) 19:27:16.60 ID:xSR7LXo60.net
何かやることなすこと裏目に出ている気がする。
毎日、人生、何も良い事がないと考えながら生きている。

今の自分に足りないものは勉強する根性と読書を楽しむ余裕。

569 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 19:35:33.95 ID:Eu0schkn0.net
>>549
これ結構アーリーアダプター理論で説明できると思うんだよなぁ・・・
厳密には(と言っても何が厳密なのかよくわからんが)
ガイナックス系のオタクというのはオタク第2・第3世代だと思うだよ
つまりトップをねらえ!とかナディアにハマってた奴(第2)と、エヴァにハマってた奴(第3)だよ
で、新海誠ないしは一時期のエロゲみたいなものというのはオタク第3世代だと思うんだよ
更に、田中将賀とかで言えば更にその後になるわけだが、要はとらドラとかあの花とかだけど
一応似た作風(?)として細田守(の長編映画)とかも入れていいかもしれないが
要は、新海誠ぐらいまではギリギリオタク第3世代にウケてブレイクした人みたいな感じがあるけど
その後のメジャーなアニメクリエイターというのは大体オタク第4世代だと思うんだよ、ハルヒ以降というかニコ動以降というか

で、オタク第2世代的なものにせよ第3世代的なものにせよ第4世代的なものにせよ
これまでずっとアーリーアダプター〜アーリーマジョリティぐらいの層に受けてたと思うんだよ
知ってる奴は庵野も新海も細田も知ってるし、あの花とかだって結構見てると思うわけだが
しかしそれが宮ア駿レベルかといえば全然そんな事は無いわけだよな
宮ア駿だけがトトロとか興行収入歴代トップとかアカデミー賞とかによってレイトマジョリティにリーチしてた

ただ、庵野が「ゴジラ」という名前だけ(?)は妙に有名なタイトルを手がけたりやらした事でレイトマジョリティに届いてしまったというのがある気がする
庵野にとってのゴジラという有名タイトルが、新海誠の場合はRADWIMPSとかかもしれんが(が、見てないので詳しくはわからんが)
とはいえ、新海誠と同時にRADWIMPS自体も何か妙にバンプみたいになる事でアーリーマジョリティ的なバンドからレイトマジョリティ的なバンドへ突破したような感があると思うが

という意味で、「オタク◯世代が終わった」というよりは「アーリーマジョリティ層ぐらいで広がりが止まってたオタク◯世代的なものがレイトマジョリティにまで広がった」
みたいな方がより正確だと思うんだけどなぁ・・・

570 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 19:39:00.94 ID:Eu0schkn0.net
まあ、平たく言えばメジャー化というか

571 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 19:41:22.20 ID:h0XBxoU60.net
ワタミンは負けたのだ・・・

572 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 19:54:32.34 ID:Eu0schkn0.net
2016年に判明したのは
既にピーク時のブームは去っていたポケモンとか
庵野とか、新海とか、RADWIMPSとか、あとはおそ松さんみたいなやおい&声優的なものとかも含めて良いかもしれんが
アーリーアダプター〜アーリーマジョリティぐらいの規模のもの・・・
知ってる奴は当たり前のように知ってるけど、知らない奴は知らん、みたいなもの
マイナーではないんだが、むしろ結構メジャーだが、情弱はマジで知らない、みたいなものが
バズると普通にレイトマジョリティにリーチしてしまう、みたいな事な気がする

573 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 19:59:46.44 ID:Eu0schkn0.net
例えばではあるが、今にして思えばというか
長井龍雪とか岡田麿里とか、あとは今現時点においても含めの田中将賀とかって
大ヒット作を数作出してる一発屋というにしては色々ある
そして、まあ「知る人ぞ知る」みたいな感じでもない、そんなの誰でも知ってるだろ・・・みたいな感じではあるが
とはいえ、レイトマジョリティには届いてないと思うんだよ
レイトマジョリティは長井龍雪なんか知らんというか、知ってるのはアーリーマジョリティぐらいまでなんだよ多分

つまり、今なおオタク第4世代的なものの大半はアーリーマジョリティ止まりのままだと思うし、それは第2〜3世代のものにも言える気がする

574 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/13(火) 20:03:40.80 ID:Pceurpria.net
iPad miniも進化があるとすれば
アップルペンシルか3Dtouchだろ
カメラも突起

575 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:11:26.45 ID:Eu0schkn0.net
で、正直、アーリーマジョリティぐらいまでは結構まともなヒットのしかただと思うんだが・・・
あの花とか、時かけとか、旧エヴァとか、秒速とか、あるいはナウシカとかラピュタとか
そこらへんまでは結構「質」とか「人気」とかで増えたり減ったりするラインに思えるけど
しかし、そこより先のライン・・・レイトマジョリティの領域というのは
もうぶっちゃけ宣伝に左右される領域だと思うんだよな・・・
もちろん、レイトマジョリティにまで届いてる作品は面白く無いという事ではないが(例えば、千と千尋は大ヒットしてるから面白く無い、なんて事はあるのか、みたいな)
面白さや人気の領域を超えて宣伝の物量の領域に到達してるからこそレイトマジョリティ・・・というか情弱に届いてると思うし
最早そこから先は「もっと人気が出るともっと凄くなる」とか「もっと質が高くなるともっと凄くなる」じゃないしに、宣伝と連動する領域となっていく気もするので
そこが問題な気がする・・・
つまり、庵野や新海が(レイトマジョリティにリーチしたから)駄目という話ではないんだが
基本的にはオタク第2〜第4世代的な作品ないしはクリエイターの大半は、そんなに大々的に宣伝キャンペーンを打てないぞと
つまり、今まで通りアーリーマジョリティぐらいにリーチできるようなものしか基本的には出てこない
そして、今現在「アーリーマジョリティ的アニメの中で一番レイトマジョリティに近いポジション」が京アニというか聲の形だとは思うけど
これで聲の形まで大ヒットしたら流石にちょっともう今年は過渡期すぎるとは思うが
配給も松竹だし、聲の形は「アーリーマジョリティ層に大ヒット」みたいな感じになる気はする、そしてそれは別に悪いことではないというか、むしろ普通な気がする

576 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:29:18.33 ID:Eu0schkn0.net
つまり、なんというか
「庵野秀明」とか「新海誠」みたいな名前が出てくると
何かこうオタクに異変が起こった風な感じが出てくるものの

「最近のRADWIMPSはバンプみたいになってクソ、でもバンプみたいになったから今までより売れてる、昔の方が良かった」
みたいな話とあんまり変わらんというか・・・

念の為言っとくと俺は別にRADWIMPS好き(だった)とかそういう話ではないが、あくまで喩えで

577 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:36:32.52 ID:Eu0schkn0.net
昔のJPOPは、テレビドラマ主題歌になって大ヒットとか、テレビCMに起用されて大ヒットとか
かなり色々あったと思うんだが
つまり、かなり大勢の人間が見る作品や、あるいは宣伝で歌が流れまくって、かつそれをみんな耳にしたりしてるわけだが

昨今のテレビ離れやらなんやらとかで、かつてのような大ヒットは生まれにくくなってるとは思うが
そんな中で、テレビCMを打ちまくって、なおかつネットやSNSまでも含め大々的に宣伝できる(かつ口コミになる)のって
基本的には映画になっていくというのはわからんでもないものがある
TVアニメでも話題になるものは時々あるけど、つまりアーリーマジョリティぐらいには届くものは定期的に出てくるわけではあるが
更に一歩押しすすめようとすると従来的なテレビCMとか諸々の宣伝キャンペーンとかの物量的宣伝こそが効いてくるというか
そして、そこまでの規模の大規模な宣伝が出来るのって、実質的に映画ぐらいしかないというのはある気はする

578 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:39:38.43 ID:Eu0schkn0.net
傷物語とかが言う程ヒットしてないのも当然といえば当然で
あれは作風的にアーリーマジョリティで広がりが止まるような感じの作風だし
その上で、宣伝量が圧倒的に少ない
なので、アーリーマジョリティまでは広がっても、レイトマジョリティには広がらないわけだよな
「シャフト」「西尾維新」「新房昭之」とかで観に行く奴というのはアーリーマジョリティ層(ないしはアーリーアダプター層)というか
レイトマジョリティはそういう事じゃなく「歴代1位」とか「異例の大ヒット」とか、そういう「宣伝」で観に行く層だと思うので

579 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:43:03.36 ID:Eu0schkn0.net
つまり、「宣伝手法によっては(宮ア駿以外でも)レイトマジョリティにリーチできるようになった」というのはあるだろうけど
しかし、逆に言えば、レイトマジョリティにリーチするには大々的な宣伝が必須でもあると思うんだよ
大々的に宣伝できるものは良いけど、そうじゃないものは今までとそこまで大きく変わらずにアーリーマジョリティ的なままだろうな的な

580 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/13(火) 20:46:08.32 ID:/XXaD2pU0.net
キチガイ無職が長文連投するから
誰も来なくなったな

581 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 20:49:29.39 ID:h0XBxoU60.net
全部ワタミンが悪い

582 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:49:30.28 ID:Eu0schkn0.net
そして、そもそも何でアニメ見てたんか?みたいな問題がある気もするんだが
1つには、レイトマジョリティ的なものは多くがヌルくてつまらないから
自然とアーリーアダプター〜アーリーマジョリティ向けのもの・・・それこそアニメとかに
自然と流れ着いた、というのがある気がする
レイトマジョリティ的なものはヌルいというのがあったうえで、アーリーマジョリティ的なものがレイトマジョリティ的なものへと規模が拡大したりすると
それは必ずしも「広がった結果つまらなくなった」みたいになるとも一概には言えないけど
しかし、そもそもが「レイトマジョリティ的なものは面白くないものが多い」という所から始まったたりすると
本末転倒になりかねない
「オタクはアーリーマジョリティからレイトマジョリティになった」みたいな意味では「オタクは死んだ」とは言えるかもしれないが
それはあくまで一部の作品であり、本当にオタクはレイトマジョリティになったのか、あるいはレイトマジョリティはオタクになったのかというのは謎でもある

583 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 20:49:51.42 ID:ClIMuQU5.net
野原ひろしの年齢は35歳

結婚して子供がいて埼玉に庭付きの二階建てマイホーム

野原ひろしの年齢は35歳
年下の嫁さん
いぬが一匹、子供が2人

1人を幼稚園に入れて

クルマ車庫付き

係長

それが平均的な35歳

それが当たり前の設定だ

もっと語れ
朝までもり上がれ

野原ひろしの話をしよう

584 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 20:50:30.74 ID:ClIMuQU5.net
お前はそんな35歳になれそうかい?

気分爽快!

585 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 20:52:07.06 ID:ClIMuQU5.net
まさにそいつが平均的な35歳

お前がクレしんリアルタイムで見た子供の時

野原ひろしになるはずだったのに

どこで道を間違えた

安酒飲んで朝までカチャカチャ

野原ひろしになれそうかい?

気分どうだい

586 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 20:53:12.07 ID:ClIMuQU5.net
決して難しい設定じゃねえんだぜ

平均家庭の中の下だ

そいつが野原ひろしだぜ

基準はいつも野原ひろし35歳

587 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:56:43.66 ID:Eu0schkn0.net
正直、岡田斗司夫が言ってる事も、ヤマカンが言ってる事も
ほぼイノベーター理論で説明できてしまう気がするというか

要は、10年前に岡田斗司夫が言ってた事というのは
「オタクはイノベーターないしはアーリーアダプターだと思ってたが、アーリーマジョリティになってしまった」
みたいな事を言ってたように思える、つまり「イノベーター〜アーリーアダプターとしてのオタクの死」みたいな事を言ってたような

で、ヤマカンだけど、10年前のヤマカンといえばハルヒだけど、ハルヒは作風的にもやはりリア充志向というか
「イノベーターとかアーリーアダプターみたいな異端よりもアーリーマジョリティぐらいが良くね?」みたいな感じの作風だった
つまり岡田斗司夫とヤマカンはほぼ同時期に「アーリーマジョリティじゃ嫌だ」と「アーリーマジョリティぐらいがむしろ良い」みたいな事をやってたように思える
ある意味では世代交代みたいな感じな気もするが

そしてそれから10年後の今、ヤマカンはぶっちゃけ「レイトマジョリティは嫌だ、アーリーマジョリティ〜アーリーアダプターぐらいで構成されてた頃に戻りたい」
みたいな事を言い始めてる気がする

588 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 20:58:33.07 ID:Eu0schkn0.net
で、東浩紀が言ってる事もヤマカンとほぼ同じなような

589 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/13(火) 20:59:05.03 ID:/XXaD2pU0.net
42回書き込みしてる奴が基地外
無職のくせに上か目線でウンザリ

590 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 21:02:18.26 ID:Eu0schkn0.net
東浩紀が言ってる事というのは基本的には
「アーリーアダプター〜アーリーマジョリティ層にイノベーター的な回路を誤配していく」
みたいな事をベースでやってる気がする
つまり、イノベーター的な事を言っても誰も理解してくれないから
アーリーアダプター〜アーリーマジョリティ層にそれを知らず知らずのうちにいつの間にか接続していくのだ的な話というか
ないしは「アーリーアダプター〜アーリーマジョリティ層にイノベーター的な話が偶然届くと良いなぁ・・・」みたいな話だったように思える

とはいえ、その前提として「レイトマジョリティには基本的には届かないから無視」というのがあったように思える
なので、オタクがレイトマジョリティ化すると「終わったな」みたいになるのも無理からぬ話という気がする

591 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/13(火) 21:04:27.57 ID:/XXaD2pU0.net
長文を纏められる能力無いなら
ブログでやれよ
雑談スレで自己満足の長文はカンベン

592 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 21:24:06.94 ID:Eu0schkn0.net
つまり、こう言い換えられるかもしれない

オタク第1世代(76〜85) イノベーター〜アーリーアダプター
オタク第2世代(86〜95) アーリーアダプター
オタク第3世代(96〜05) アーリーアダプター〜アーリーマジョリティ
オタク第4世代(06〜15) アーリーマジョリティ
オタク第5世代(16〜25) アーリーマジョリティ〜レイトマジョリティ

という意味では「アーリーマジョリティ〜レイトマジョリティ」って最早オタクとかじゃなく、ただのマジョリティじゃねーか、みたいな感じは無くもないような

593 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/13(火) 21:39:47.45 ID:LEaDTjjba.net
norioは東浩紀のことをどういうポジションの人間として見てるの

594 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 21:46:19.53 ID:Eu0schkn0.net
>>593
現代思想をその都度の時事ネタに接続しようとしてる人、みたいな・・・?

595 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/13(火) 21:50:19.73 ID:LEaDTjjba.net
http://i.imgur.com/5owxyur.jpg
http://i.imgur.com/MsFp5tv.jpg
http://i.imgur.com/jERdzTd.jpg
http://i.imgur.com/awCb71H.jpg

596 :(-_-)さん (ワッチョイ 5ef7-BWVR):2016/09/13(火) 21:54:16.87 ID:h0XBxoU60.net
ワタミンが荒らして過疎らしたからノリオの書き込みが目立つようになっただけだ
つまりワタミンの自業自得だ

597 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 21:55:15.82 ID:ClIMuQU5.net
元からノリオしかいない時点でオワコンやろw

598 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 21:56:57.50 ID:ClIMuQU5.net
つまり40回も書きこむのが俺とノリオしかいないんだろ

で俺があんまかきこまなくなって
ノリオがべんきにこびりついたうんちょのようにのこってるだけ

おそらくノリオは最後の1人になっても40回かきこんでんだろ

毎日毎日カチャカチャ

599 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:02:24.36 ID:ClIMuQU5.net
そもそもだいぶ前から過疎だったし
過疎になって本望であるいうてたやろ?

600 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:07:18.66 ID:PR9PeVlW0.net
>>596
ワタミン大勝利だよ
アレの望み通りヒキ板は過疎の限界集落になり
NG万全のスルー力の高いごくわずかな者しか残っていない
あいつが何年も生きる時間のすべてをヒキ板にささげてきたかいがあった
今が勝利の時、彼の幸せの絶頂期
スレage荒らしは勝利の勝どきみたいなものだ

601 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:08:12.21 ID:PR9PeVlW0.net
今のあいつは最高の達成感に包まれているはず

602 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:08:37.24 ID:Eu0schkn0.net
今のヒキ雑も、ある意味では日本の縮図みたいなものという気もするよw
極端な話

603 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:09:23.67 ID:VVSeFz8D.net
いや俺はスレage嵐なんてしてねえ

そもそも俺がやるなら
わたみんはインポだとか自分の名誉傷つく
ワタミンスレはageないからなw

604 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:10:22.48 ID:VVSeFz8D.net
そういうとこがお前ら統合失調症なんだよ

便乗して雑談スレは新規にたてたが
スレage嵐なんてしてねえわw
あいつワタミンスレまでageまくるんだもん
いやだわ

605 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:11:07.64 ID:VVSeFz8D.net
ワタミンは将来野崎みたいになるとか
あんなスレageねえよ
俺がやるならよw

606 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:11:45.02 ID:PR9PeVlW0.net
オライリーから良さそうな本が出るな

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/487311778X/

607 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:12:08.88 ID:VVSeFz8D.net
なのにお前らはワタミンワタミン

ほんと思い込んだら決めつける視野が狭い何も見えてない

馬鹿どもだ
楽でいーなそれ

何度俺がそうやってきめつけられてきたか

608 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:13:04.88 ID:VVSeFz8D.net
俺並みに頭おかしいやつがいるよなw

609 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:14:04.17 ID:VVSeFz8D.net
ほんとすぐ決めつけて洗脳されやすいわお前らは

610 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:15:19.59 ID:VVSeFz8D.net
ワタミンは嫌われもんだとか

ワタミンは野崎みたいになるとか

俺の性格考えたらスレage嵐が俺なら絶対やらないのわかるやろw

バーカ謝れよ俺を犯人扱いしてよ

611 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:16:10.37 ID:PR9PeVlW0.net
今日ちょっと具合悪くて、病院で血液検査を受けたが「何も問題ない」と言われた
しかし自宅で検査結果をよく見たら基準値以下の項目があるんだけどなんで問題なしなんだ

612 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:16:15.91 ID:VVSeFz8D.net
雑談独り言 ワタミンとかいう嫌われ者の悪口スレ乱立がウザい件
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1469332350/

こういうのとかageねえよ

613 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:16:33.01 ID:Eu0schkn0.net
>>606
面白そうなタイトルやな

614 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:18:35.97 ID:PR9PeVlW0.net
ググったら、値が低いのはただのタンパク質不足なのかもしれない・・・

615 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:19:41.63 ID:PR9PeVlW0.net
楽するための箱でもあるからな、俺らの目の前にあるのは

616 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:20:36.65 .net
まあbotだろーな
俺にそこまでの技術はねえ

すごいのは本文を毎回変えてるとこだ

617 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/13(火) 22:21:01.91 ID:H/S0f8OC0.net
今日はやろうと思っていたことの半分以下も出来なかった
半分も出来なかったのは別にまあいいんだけど
1/4すら出来なかったのはショックだぷー

618 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:21:24.20 .net
俺はスレあげるときは

いつも
「あ」
とかが多いんだけど

こいつは本文長いんだよ
しかも毎回変えてる

619 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:22:07.28 .net
あと俺スレageるときは手動だけど

こいつはbotだ

620 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:23:33.87 .net
やろうと思えば複数のスレをbotであげることできるけど

どうやって本文毎回変えてるかわからん

つまり俺は決められた本文をかきこむやり方ならわかるが

621 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:24:14.91 .net
こいつの場合毎回本文かわってる

頭がおかしい
かける情熱が違うw

622 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:25:13.87 .net
まあ、あと俺は夜とか寝ないと気が済まない
睡眠にはうるさい男なんで

深夜パソコンの電気つけるなんて無理だし

623 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:26:19.98 .net
そういうてんでも俺とは違う人がやってるといえる

ただお前らがわざとなすりつけようとしてるのはわかった

おつかれwww

624 :(-_-)さん:2016/09/13(火) 22:31:35.86 .net
まあ勝どきまではおもってないけどさ
楽だなとは思うよ
勝手に別人があげてくれんだもん

「あ」とかかきこんで
手動でスマホからあげてたのにw
ありがと知らない別人さん

625 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cde-tq+X):2016/09/13(火) 22:34:24.33 ID:PR9PeVlW0.net
俺はここ1か月以上、有意義だったと思えた日が一日も無い・・・

626 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:40:57.30 ID:Eu0schkn0.net
基本的に、オタク第2〜3世代ないしは、PCとガラケーが分断されてた時期のネット・・・つまり第4世代の前期とかも入るが
その時期のオタクやネット住人というのは、基本的にはレイトマジョリティを軽視ないしは無視してたと思うんだよな・・・
つまり、PCとガラケーが分断されてた時代の「リア充」って要は「アーリーマジョリティ」の事だったと思うんだよ
リア充なオタクが増えてるとか、リア充氏ねとか、そういうのは要は「アーリーマジョリティが増えてる」「アーリーマジョリティ氏ね(だけど羨ましい部分もある)」みたいな話だったように思える
で、その時点でのレイトマジョリティって要は「DQN」とか「情弱」とか言われてたと思うんだよ
アーリーマジョリティには嫉妬や羨ましさや憧れが部分的にはなくもないが、レイトマジョリティとかクソだろ、みたいな風潮があったように思える

しかし、スマホ普及と同時に、PCとモバイルの壁が崩れてしまって、ここで「リア充」という言葉が「レイトマジョリティ」にも適用されはじめてしまったと思うんだよな・・・
つまりアーリーマジョリティとレイトマジョリティの違いや、(旧来的な意味での)リア充と情弱やDQNの違いが凄く曖昧になってしまった気がする

00年代半ば〜後半頃にネット住人やオタクが羨ましがってたリア充というのは「情弱じゃないのにリア充でも上手くやってる層」というか
つまりやっぱりアーリーマジョリティだったと思うんだが、マジョリティでありつつもリテラシー的に遅れを取ってない層というか

なので、00年代後半に言ってた「リア充」と、今ざっくりと指し示す「リア充」というのは、その範囲がかなり変わってしまってる気がする
00年代後半のリア充になれなかった層というのは、アーリーマジョリティにこそ憧れや嫉妬を抱いてたかもしれんが、レイトマジョリティに対してもそう思ってたのか?みたいな

627 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:51:19.23 ID:Eu0schkn0.net
つまり、なんというか00年代後半の時点でもアーリーマジョリティはコミュ症から羨ましがられてたと思うので
アーリーマジョリティが「俺達はリア充だ」みたいに振る舞っても、まあ元々そういう奴らに対して嫉妬とか羨望があったと思うので
まあ、前からそんな感じだったよなとは思うんだが

しかし、レイトマジョリティが「俺たちリア充」みたいに言い出すと、果たしてそれはどうなのか?みたいな感じがなくもない
レイトマジョリティの集団というのは、かつてコミュ症が嫉妬や羨望を感じてた層なのか?みたいな
むしろDQNとか情弱とか言われてたポジションだったのでは?みたいな
つまり「俺達が嫉妬してたのはアーリーマジョリティであって、おまえらじゃないぞ」みたいな感じが無くもない気がするんだが

628 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:53:40.22 ID:Eu0schkn0.net
「コミュ力高いアーリーマジョリティ」と言った方が良いかもしれんが

629 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:56:00.83 ID:Eu0schkn0.net
かつてのパソコンというのは、アーリーマジョリティとレイトマジョリティの境界線を測るのに
かなりわかりやすいアイテムとして存在していた気がする・・・スマホが普及するまでは・・・

630 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 22:58:42.10 ID:Eu0schkn0.net
わかりやすい指標が消滅してしまった

631 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:03:14.25 ID:Eu0schkn0.net
ヤマカンや京アニもアニプレやシャフトにしても
基本的にはやっぱりアーリーマジョリティ的なものを凄く得意としてた気がしてならない
つまり旧来的な意味での(スマホ普及前に使われてたような意味での)「リア充」だが・・・

632 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:05:20.54 ID:Eu0schkn0.net
つまり、オタクだけじゃなくもっと一般に広く作ろうみたいな感じがあると同時に
変な意識の高さみたいなものがあるというか
一般に広げようとしつつも、その上で何か対象を絞り込もうとしてる感じがある

633 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/13(火) 23:11:35.83 ID:zraEDBmd0.net
普通のヘアカラーと白髪染めってどう違うの

634 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:15:53.37 ID:Eu0schkn0.net
ラブライブサンシャインの盛り上がりが結構地味なのも
要は、アーリーマジョリティ辺りまでしか見てないんだよ
無印があれだけ大ヒットしたにも関わらずアーリーマジョリティまでしか見てない
つまり、質や人気で見る層というのは結局そこまでなんだよ
レイトマジョリティは大規模な宣伝とか友達の口コミとかが無いと見ない
ただ、μ’sは劇場版と紅白とで大規模な宣伝があったので、レイトマジョリティにまで波及したような所があったような
しかし、実体としてはやっぱり無印2期やサンシャインぐらいが実体という気がする
あとはもう殆ど宣伝広告費の規模の問題とかになってる気がしてならない・・・
アーリーマジョリティとレイトマジョリティとでは選択が能動的か受動的かという部分で大きな壁がある気がする

635 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/13(火) 23:19:37.94 ID:NN7J3+2N0.net
美しさを保つために広がりを拒む

636 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/13(火) 23:22:38.74 ID:NN7J3+2N0.net
キレートレモンは焼酎の割り材としていける
今年の夏はこれで乗り切った

637 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:23:48.04 ID:Eu0schkn0.net
変な話、レイトマジョリティには「判断」という概念が多分無い気がする
アーリーマジョリティにはそれが多分ある
面白い面白くないとか、面白そうとか面白くなさそうとか、好きとか嫌いとか
そういう極々普通の判断がアーリーマジョリティにはあるが、レイトマジョリティには欠けてる気がする
なので、アーリーマジョリティ層ぐらいの意見はまだ参考になるが、レイトマジョリティの意見とか全く参考にならない気がする

638 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:30:15.37 ID:Eu0schkn0.net
つまり、とらドラとかは「見よう」という判断が無いと見られない作品だと思うんだよ
ラブライブサンシャインもそうかもしれない、傷物語とかもそうだろうけど
ある程度(と言っても極々普通の)判断や脳動性みたいなものがないと、見ないと思うんだよ
といっても、全くもってそんな大した事じゃない大げさな事ではない問題ではあるが

思いのほか、アーリーマジョリティとレイトマジョリティには、そこに大きな壁があるように思える

639 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:36:47.28 ID:Eu0schkn0.net
ヤマカンも山田尚子とかも
結局の所は「(人並みの)判断力のある一般層」・・・つまりアーリーマジョリティに見て欲しい
みたいな所でかなりノリが共通してる気がする

640 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:45:09.86 ID:Eu0schkn0.net
というのも、京アニってやっぱり質とかに凄く拘ってると思うので
つまり、結局の所「質」を判断できるのってアーリーマジョリティまでなんだよな・・・
「京アニは質が高い」とか「シャフトの演出は凝ってる」とか
なんかそういう極々普通の判断が、多分レイトマジョリティには出来ないように思える

641 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:47:27.14 ID:Eu0schkn0.net
出来る出来ないというよりは、そもそもそういう発想が無い、と言った方が良い気もするが

642 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:49:39.33 ID:Eu0schkn0.net
「何かを判断する」という発想自体がそもそも無いというか

643 :(-_-)さん (ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/13(火) 23:50:36.54 ID:YF5BvAET0.net
「今」を生きればストレスは軽くなる
http://world-fusigi.net/archives/8584211.html?1473778041

644 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:54:18.36 ID:Eu0schkn0.net
パソコンはそこらへんの部分が凄くわかりやすかったというか
要は「パソコン買おう」という判断が無いとパソコン買わないわけだよな・・・
無くても死にはしないし、そもそも、クリックしたりとかリンクを踏んだり検索したりとかが何気に結構能動的でもある

645 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:56:08.36 ID:Eu0schkn0.net
一方で、携帯とかスマホは、持ってないと社会で生活できないんだよな・・・
なので「無くても別にいい」というわけにはいかない
というか「無くても良い」という場合にこそ判断が必要になってしまう

646 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:58:41.48 ID:Eu0schkn0.net
かつてのパソコンのような、アーリーマジョリティとレイトマジョリティの分水嶺となるような指標が欲しい・・・

647 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-q1eC):2016/09/13(火) 23:59:12.59 ID:H/S0f8OC0.net
咆哮したい

648 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/13(火) 23:59:53.21 ID:Eu0schkn0.net
かつてと言っても、90年代とかまで遡らずとも2010年頃のかつてだが

649 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 00:00:41.86 ID:M9PLwM9b0.net
今にして思えば、00年代後半は良い時代だった・・・・

650 :(-_-)さん (ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:06:18.01 ID:pHVjeHBq0.net
>>649
俺にとっては辛い時代だった・・・いや今もだが・・・

651 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 00:06:47.02 ID:M9PLwM9b0.net
>>650
何時の時代も辛いといえば辛いな・・・それこそ90年代とかも・・・

652 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 00:12:30.34 ID:tYn90EPW0.net
>>649
小泉景気からリーマンショックの後あたりは混沌としてて良い時代だったな

653 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 00:13:42.30 ID:M9PLwM9b0.net
>>652
あの辺りが気分としてのデフォルトになってしまってる感はあるわ
世代的な問題になってしまうかもしれないが・・・・

654 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 00:14:49.05 ID:tYn90EPW0.net
>>646
今のオタク文がそんな感じじゃないの

655 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 00:18:28.27 ID:M9PLwM9b0.net
>>654
うーん・・・

656 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 00:26:15.57 ID:tYn90EPW0.net
1997年 消費税増税で翌年から大不況
2007年 サブプライムローン問題浮上で翌年リーマンショック
2017年 トラップ大統領誕生で翌年(ry

657 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 00:29:05.69 ID:M9PLwM9b0.net
変な話
例えば、ミスチルが好きとかいう奴が居たとして
正直なんとも言えんわけだよな
良いとも悪いとも言えない感じがある、メジャーすぎて
「ミスチルが好きとか言ってるこいつはレイトマジョリティだな」と言うのは暴論な気がするし
かといって「ミスチルが好きだからこいつはレイトマジョリティでは無い」とも言えない
なんとも言えない、「ミスチルが好きなんだな」としか言えない感じがある

「ミスチルが好きらしい」という以外の何らかの参考とかにならない問題があったりする

これが(例えば00年代後半辺りに)「パソコン持ってない」とかだと「あ、関わっちゃ駄目なタイプだな」と判断できたりした気もするんだが・・・・

658 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 00:33:47.43 ID:M9PLwM9b0.net
しかし、今現在の2016年に「パソコン持ってない、スマホだけで十分」とか言われると
これまたちょっと「パソコン持ってないからレイトマジョリティだ」というにしては乱暴な感じがある
そういう人もまあ居てもあんまり違和感無い感じが、特に若年層とかだと

659 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 00:41:24.60 ID:bfbffPCYa.net
もうダメだ・・・

660 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 00:42:12.56 ID:bfbffPCYa.net
ニートであることを許せる寛容な親や祖父母のもとに生まれたかった

661 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:45:36.81 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
🍒💯😜
😜😜🍜
🌸👻💰
Win!! 4 pts.(LA: 1.40, 1.88, 1.98)


662 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:45:51.94 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
🌸👻🌸
💯💣👻
🎴🍒🎴
(LA: 1.50, 1.87, 1.98)


663 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:46:20.57 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
🌸💯👻
🎴🌸🌸
👻🎴💯
(LA: 1.60, 1.86, 1.97)


664 :(-_-)さん (ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:46:40.28 ID:pHVjeHBq0.net
これ面白いな

665 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:47:27.75 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
🍒😜🌸
😜💣👻
🌸👻🎴
Win!! 4 pts.(LA: 1.87, 1.89, 1.97)


666 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:47:55.62 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
💰🍜🍜
😜👻💯
🍒🎴🍜
Win!! 4 pts.(LA: 2.40, 2.01, 2.01)


667 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:48:34.50 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
🍒💣🍜
😜👻💰
🌸🍜💣
Win!! 4 pts.(LA: 1.89, 1.91, 1.98)


668 :(-_-)さん(ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 00:53:17.46 ID:pHVjeHBq0.net

Slot
🌸💰🍜
💰😜💯
😜💣🍜
(LA: 1.71, 1.76, 1.88)


669 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 00:53:23.81 ID:bfbffPCYa.net
Androidは殆どの機種が防水機能付きな故に
内部機器が密封されてるせいで熱暴走しやすいと聞いたのだが本当だろうか

670 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 00:55:50.81 ID:yFfMVJXf0.net
>>636
クエン酸水割りも、なかなか良い、酸っぱいのイケるならいける

671 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 00:58:25.04 ID:yFfMVJXf0.net
>>669
ちなみに、男の子の股間のお稲荷さんのシワは、ヒートシンクの役割をしている

672 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:00:14.96 ID:tYn90EPW0.net
>>658
90年代車の免許が必須だったのが
近年免許いらない派が増えてるにと同じような感じ

673 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:00:43.87 ID:M9PLwM9b0.net
>>672
ざっくり言えばそんな感じかも

674 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:05:05.28 ID:tYn90EPW0.net
VRはレイトマジョリティに受け入れられるかどうか

675 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:05:53.99 ID:M9PLwM9b0.net
>>674
アーリーマジョリティにすら受け入れられるか怪しいな・・・
アーリーアダプター的なガジェットじゃなかろうか

676 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:06:29.97 ID:M9PLwM9b0.net
逆に、アーリーマジョリティやレイトマジョリティにもVRが普及してる時代というのは
とてつもないサイバー感があるが・・・

677 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:07:26.85 ID:M9PLwM9b0.net
そういう意味では、今のスマホの普及とかも
ある意味ではとんでもないサイバー感を感じたりしないでもないが
SFみたいな世界にいつの間にかなってしまってる

678 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:08:35.36 ID:tYn90EPW0.net
>>675
手軽に旅行気分味わえるとか映画館みたいな環境でコンテンツ見れるとかすれば受け入れられるような気も
ゲームだけでは難しそうだけど

679 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:09:09.07 ID:M9PLwM9b0.net
基本的には「お母さんも使ってたらレイトマジョリティに普及してる」と言える気がする
要は、お母さんがヘッドギアみたいなものをつけてる世界が来るか否か、みたいな

680 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:10:44.89 ID:tYn90EPW0.net
>>679
俺はあり得ると思う!

681 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:12:41.35 ID:M9PLwM9b0.net
>>680
どうだろなぁ・・・

682 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:13:40.00 ID:M9PLwM9b0.net
お母さんが何だかんだスマホ使ってたりするのって
「電車とかに乗るとみんな使ってるから」とかそういう動機だと思うんだよなぁ・・・
というか、うちのお母さんがそんな事言ってたんだけど・・・
そういう動機付けがVRにあるか否か的な

683 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:16:04.55 ID:tYn90EPW0.net
VR自体はラガードにまで受け入れられるモノだと思うんだよ
問題は操作するインターフェース

スマホがレイトマジョリティに受け入れられたのは
操作性だと思うの

684 :(-_-)さん (ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 01:21:04.52 ID:pHVjeHBq0.net
これからどうするか考えるか・・・

685 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:25:17.20 ID:tYn90EPW0.net
VRは人間の能力拡張装置だと思う

686 :小五郎 (ワッチョイ cafd-Pjrj):2016/09/14(水) 01:26:06.79 ID:HpppJD+q0.net
結局世の中カネだろ

687 :(-_-)さん (ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 01:28:42.20 ID:pHVjeHBq0.net
>>686
職だな

688 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:29:55.77 ID:M9PLwM9b0.net
基本的に

イノベーターというのは一種の異端だと思うんだよ、かなりの異端
アーリーアダプターというのは好奇心で動く層だと思うんだよ、モノ好きというか
アーリーマジョリティは実用性で動くと思う
レイトマジョリティは「皆が使ってるから」とか、そういうので動く
ラガードというのは最後まで動かない、ラガードに届いてる時というのは、何かしら止むに止まれぬ事情がある筈で

そういう上でいえば、VRは「好奇心」の領域から「実用性」の領域に移行するのが結構大変に思える
「皆が使ってるから」とかになると尚更なような

689 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:34:14.42 ID:tYn90EPW0.net
VRはいずれ介護にも使われるようになると見ている

690 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:35:07.35 ID:M9PLwM9b0.net
さっきの、判断がどうのこうのみたいな話で言えば
要は「実用性」までは判断が必要なんだよ
使えるか使えないかそれなりに判断しないといけない
しかし、「皆が使ってるから」とかになると、まあ判断を他者に委ねてるわけだよな
ここに大きな壁があるような

691 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:35:55.23 ID:M9PLwM9b0.net
勿論数十年後とかにはどうなってるかわからないけど・・・

692 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:36:51.28 ID:M9PLwM9b0.net
数十年後は言いすぎか、10年後とかにはひょっとしたらレイトマジョリティ的なものになってるかもしれないけど
それもちょっと謎でもある・・・

693 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 01:49:47.42 ID:tYn90EPW0.net
ヘッドギアは確かに今の価値観では異常かもしれない
しかし価値観は時代によって変わっていくもの

694 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 01:50:24.80 ID:yFfMVJXf0.net
VRで、夢を見る事
AI搭載のロボットとお話すること
人は、お人形遊びをしたいのだ。
人は、未来に向けて回帰するのだ。

BGM
https://youtu.be/JqchTlthXk8

695 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 01:50:27.64 ID:M9PLwM9b0.net
イノベーター理論を無理やりモテの話とかに持って行くと

モテにおいての
イノベーターって、要は天才的にモテる奴、異端、極めて例外的な奴
アーリーアダプターというのは、要はヤリチンだよな、性獣みたいな奴というか、世の中に居ない事もないけど、みんながみんなヤリチンという事でもない
で、アーリーマジョリティが要は「リア充」だよな、それなりに彼女とかが居て、それなりにモテる奴という感じがする、「普通」ではあるがいいポジション
レイトマジョリティって「非モテ」だよな、基本あんまりモテない、アクティブでもない、ないしはアクティブさの方向がおかしいか、基本スペックが低い、しかし必ずしも童貞とも限らない
で、ラガードが要は童貞だよな・・・最後までセックスできない、何か余程の事がないかぎりは生涯を童貞で終えてしまう・・・

696 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 01:51:36.24 ID:yFfMVJXf0.net
>>693
技術や文明が高度になっても、人の営みは変わることはなかった。

697 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 01:52:31.83 ID:yFfMVJXf0.net
どれ、寝るか、、、

698 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:00:56.48 ID:M9PLwM9b0.net
過去に、VHSやパコソンの普及にエロが大きく貢献した的な話があったと思うけど

要は、エロがあると「好奇心」「実用性」の領域にかなり強くアプローチできると思うんだが
そういう意味ではVHSやPCみたいな推移をする可能性は結構あるけど
しかし、レイトマジョリティはどうだろうと思わんでもない・・・

699 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:05:07.38 ID:M9PLwM9b0.net
ある意味ではVRは、エロ的な意味では既にアーリーアダプターへのアプローチというのは成功してると思うんだよ
エロVRイベントとかもあるし
ただ、これがオナニーとか的な意味で実用性があるかというのは次の段階になる気がする
そして「VRはオナニーがめっちゃ捗る!実用的だ!」みたいになっても、頑なにゲオとかでエロDVD借りたりしてるのがレイトマジョリティというか・・・

700 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 02:06:25.96 ID:bfbffPCYa.net
南條愛乃がμ'sを終わらせる時期&Aqoursについて語る
https://www.youtube.com/watch?v=k3Czb-yzde4

701 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:14:04.28 ID:M9PLwM9b0.net
つまり

VRでオナニーとかワクワクする、期待が持てる みたいなのがアーリーアダプター
VRでオナニーは捗る、VRは抜ける みたいなのがアーリーマジョリティ
みんながVRでオナニーしてるし俺も みたいなのがレイトマジョリティ

と言えるような

エロだけじゃなく業務的な事やらなんやらでもアーリーマジョリティまでは行くかもしれないけど
果たしてレイトマジョリティとは・・・みたいな

702 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:16:07.84 ID:M9PLwM9b0.net
例えば、タブレットとかがあるけど

タブレットはよくわからんけど事業に取り入れてみよう、とかがアーリーアダプター
タブレットは回転寿司の注文端末とかに使えるぞ、実用的 とかがアーリーマジョリティ
他社はどこもタブレットでやってるからうちも とかがレイトマジョリティ

と言えると思うが、そういう意味ではタブレットすらまだレイトマジョリティに広まってないように思える

703 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 02:21:52.01 ID:bfbffPCYa.net
10年で100万円・・・
http://i.imgur.com/SADbq22.jpg

704 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:23:13.64 ID:M9PLwM9b0.net
ソフトバンクの疑惑の総合商社感がどんどん増していく

705 :(-_-)さん (ワッチョイ ba13-BWVR):2016/09/14(水) 02:25:03.46 ID:pHVjeHBq0.net
ノリオちゃん、過去を後悔しすぎて辛いです・・・

706 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:25:58.74 ID:M9PLwM9b0.net
>>705
諸行無常・・・

707 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:28:23.86 ID:M9PLwM9b0.net
マインドフルネスとか、今に集中するとかって
まあ、リラックスや集中や気分転換的には良いと言えば良いとは思うんだけど

しかし、投資とかにおいての負けパターンにも思えるんだよなぁ・・・
つまり、今目の前の状況だけで判断すると、高値で買って安値で売るパターンに陥りがちにも思えるんだが

そこらへんでのジレンマみたいなものがある

708 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:30:09.26 ID:M9PLwM9b0.net
噂で買って事実で売るぐらいを実践していかないといけない気もする

が、マインドフルネスとは反してしまうが

709 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 02:34:49.32 ID:tYn90EPW0.net
>>702
タブレットは結構広まってるような気が

710 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 02:36:10.13 ID:tYn90EPW0.net
携帯キャリアとか3年前の時点で契約の時タブレット使いまくって説明してたし

711 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:37:06.32 ID:M9PLwM9b0.net
>>709
アーリーマジョリティには広まってると思うけど
レイトマジョリティはどうだろう・・・

持ってる人は持ってるが、持ってない人は持ってないようなレベル
つまり「みんなが持ってるから俺も」みたいなレベルでは無いような

712 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:38:50.37 ID:M9PLwM9b0.net
>>710
携帯キャリアは宣伝も兼ねてるだろうし、使えると判断してる企業とかは導入してると思うけど
どこもかしこもタブレットだらけという感じでもないと思うんだよ
「そこタブレットにした方がよくね?」みたいな部分でも全然タブレットになってなかったりする

713 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 02:39:14.83 ID:tYn90EPW0.net
必要ないのに導入とか企業としてどうなのってなるような気がしなくもないが
教育にタブレット配布とかはレイトマジョリティなのでは

714 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 02:45:44.35 ID:M9PLwM9b0.net
>>713
試験的な導入とかじゃなく、同調圧力的な感じになってきた時がレイトマジョリティ普及機だと思うんだよなぁ・・・

例えば、部活とかがあったとして「顧問がタブレットを取り入れてる」とかだとアーリーアダプターかアーリーマジョリティだと思うんだよ
各々の判断で導入してる時はアーリーマジョリティ止まりだと思う

715 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 02:46:44.18 ID:tYn90EPW0.net
しかしタブレットと言えば結構年輩のおばさんが観光地的なとこで使ってるのをよく見る

ネットに繋がってるのかわからんけど、写真を撮ってる姿が目に付く

716 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 03:27:54.94 ID:M9PLwM9b0.net
「判断が介在しない」って部分が結構大きいと思うんだよ

スマホにするかガラケーにするか・・・俺はスマホだ!

みたいな感じじゃなく、もう皆スマホ使ってるしスマホしか選択肢ないだろというのがレイトマジョリティに思える

例えば、写真であれば「スマホで撮るかタブレットで撮るかデジカメで撮るか・・・」みたいな判断みたいなものがある
スマホ一択みたいな状況はあるかもしれないけど、タブレット一択という程でもないというか・・・

例えば、デジカメはレイトマジョリティに広まってると思うんだよ、もうフィルムという選択が消えてしまってるので
液晶テレビかブラウン管かみたいな選択肢も無いし、DVDかVHSかという選択肢もない

「タブレット使うか否か」ってのは各自の判断が介在するので、使ってる人は使ってるけど「みんな使ってる・導入してる」という事でもないというか

ただこれが「ブルーレイかDVDか」みたいな話になると、ブルーレイは意外とレイトマジョリティには広まってないとも言える気がする

717 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 03:30:58.37 ID:M9PLwM9b0.net
つまり「みんなタブレット使ってる」とか「みんなブルーレイ使ってる」という状況が意外と生まれてない
逆に言えば「タブレット使ってないとマイノリティ」「ブルーレイ使ってないとマイノリティ」という状況になってない
マジョリティも使ってるが、使ってないマジョリティも居る、ぐらいのバランスに思える

ただ、これがスマホとかになると、少なくとも高齢者とかを除いた同世代内では「スマホ使ってないとマイノリティ=使ってるとマジョリティ」と言えるような

718 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 03:32:14.58 ID:M9PLwM9b0.net
「タブレット使ってるとマイノリティ」とも言えないし、「タブレット使ってないとマイノリティ」とも言えない状況というのは
つまり「アーリーマジョリティ層には普及してる」ぐらいの普及率かと

719 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 03:37:29.07 ID:M9PLwM9b0.net
イノベーター・アーリーアダプター・ラガードがマイノリティ
アーリーマジョリティ・レイトマジョリティがマジョリティだとすると

VR端末を所有してる、ないしは今後1年ぐらいで所有する可能性がある層というのは
やはりまだマイノリティの領域(アーリーアダプターの領域)だと思うんだよ、将来的には変わるかもしれないけど

まず、マイノリティかマジョリティかで分けられると思う
その上で「持っててもマジョリティ、持ってなくてもマジョリティ」みたいな状況が発生すると、アーリーマジョリティ期で
「持ってないとマイノリティ」みたいになるとレイトマジョリティ期かなと

720 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 03:48:26.83 ID:M9PLwM9b0.net
今現在で

持ってる奴は異端(イノベーター)・・・みたいなものはちょっと思いつかないけど

持ってる奴はマイノリティ(アーリーアダプター)・・・みたいなものは
OculusとかゲーミングPCとか4KテレビとかMacProとかAppleWatchとか、ああいう類のものじゃなかろうか

持ってる奴はマジョリティ、持ってなくてもマジョリティ(アーリーマジョリティ)・・・みたいなものは
タブレットとか、PS4とか、Blu-rayとか、3DSとか、パソコンとか、そこら辺では

持ってる奴はマジョリティ・持ってないとマイノリティ(レイトマジョリティ)・・・みたいなものは
スマホ・液晶テレビ・Suica辺りな気がする

かつてはマジョリティが持ってたけど、今はマイノリティしか持ってないものを持ってる(ラガード)・・・みたいなものが
VHSとか、カセットテープとか、ラジオとか、ガラケーとか、CDラジカセとか、そこら辺では

721 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 03:58:13.54 ID:M9PLwM9b0.net
マイノリティとマジョリティを、仮に「普通」と「オタク」に分けるとして
その上でアニメとかを捉えたりすると

オタクすら知らないアニメ(イノベーター)

オタクは知ってるが、普通の奴は知らないアニメ(アーリーアダプター)

そのアニメを知ってる普通の奴も居るが、知らない普通の奴も居るアニメ(アーリーマジョリティ)

普通のやつなら知ってるアニメ、知らないというのはちょっと普通じゃない(レイトマジョリティ)

ちょっと普通じゃない人(高齢者とか)でも知ってるアニメ(ラガード)

みたいに言える気がする

722 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 04:04:31.63 ID:M9PLwM9b0.net
これを、岡田斗司夫の話とかに照らし合わせると
かつては「オタクは知ってるが、普通の奴は知らないアニメ」という領域
アーリーアダプター的な領域があり、オタクはそこに精通してた
が、しかし、2006年において、そういう情報格差みたいなものはほぼなくなり
大半は「普通の奴も知ってるが、それを知らない普通の奴も居る」ようなアニメが中心になり
つまりアーリーマジョリティ化した事によって
まあ、東浩紀っぽく言えばポストモダンみたいな感じになった、と
「これを知ってたらオタク」とか「これを知らないとオタクじゃない」みたいな共通認識的(大きな物語的)な領域が崩れたと
デフォルトがアーリーアダプター化した事によって、「知ってる奴は知ってるし、知らない奴は知らない」みたいな
個々の趣味みたいになっていった、みたいな話が2006年の岡田斗司夫の話だったように思える

723 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 04:14:25.92 ID:M9PLwM9b0.net
で、2016年になり
「知ってる奴は知ってるけど、知らない奴は知らない」みたいな領域もちょっと怪しくなりつつというか
ジブリや宮ア駿や昔から続いてるキッズアニメとか以外で
「知らないと普通じゃないアニメ(ないしは特撮)」みたいなものがチラホラ出てきた
つまり、レイトマジョリティ化の兆しが見えてきた

というのが、2016年の現在において東浩紀やヤマカンがぼんやりと言ってる事なんじゃないかなと
つまり、10年前に岡田斗司夫が「オタクは死んだ」みたいに言ったのは
「アーリーマジョリティ化した事で、知ってても普通・知らなくても普通、みたいになった、つまりポストモダンみたいになった」
「これを知ってたらオタク、知らない奴はオタクじゃない」みたいな共通認識が崩れた
みたいな事を言ってたと思うんだが
東浩紀は「(動物化する)ポストモダンこそが新世代のオタクだ」みたいなノリだったし
ヤマカンは「リア充(≒アーリーマジョリティ)こそが新世代のオタクだ」みたいなノリだった
別の言葉を使いながら二人共おなじような事を言ってたわけだが
だからこそ、オタクがレイトマジョリティ化すると「これは俺が言ってた(新世代の)オタクじゃない、(新世代の)オタクは終わった」みたいな感じになる事になったと思うんだが

724 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 04:45:01.59 ID:M9PLwM9b0.net
つまり

岡田斗司夫はイノベーターやアーリーアダプターを指して「オタク」と言ってた
しかし、イノベーターとアーリーアダプターで構成されてたオタクは2006年に死んだ
みたいな事を2006年に言っていて

東浩紀とヤマカンはイノベーターとアーリーアダプターだけじゃなくアーリーマジョリティも含めて「オタク」と言ってた
「共通認識とか前提知識とか関係無しに個々人で萌えてればオタクじゃね」とか
「宇宙人・未来人・超能力者みたいな異端(≒イノベーター・アーリーアダプター)じゃなくても、オタクが普通(≒リア充・アーリーマジョリティ)でも別に良いじゃないか、ツンデレは止めよう!」とか
どちらにしても、岡田斗司夫の定義を超えて「アーリーマジョリティ(普通)のオタク」というのもアリだろ、みたいな感じだった
2006年頃の時点では・・・・

が、しかし、かつて岡田斗司夫が「オタクは死んだ」と言ってた時期に「いや、死んでない、新世代のオタクが誕生しただけだ」みたいに言ってた二人が
10年後の2016年の今となっては「オタクは終わった」みたいな事を言ってる
ある種のデジャブではあるが・・・・
2016年にオタクは終わったとする根拠って何なんだよ、お前が時代に付いて行けなくなっただけじゃないのかよ
みたいな疑問も無くもないが
そこに根拠っぽいものがあるとすれば、やっぱり「レイトマジョリティ」をオタクに含めるか否か
というか「アーリーマジョリティとレイトマジョリティで構成された場合、最早それはただの普通では」みたいな問題になる気がする
今まではキッズアニメやジブリだけが特例的に得ていた「一般向けアニメ」が、チラホラ出てきた事によって
最早オタクという括りは無いに等しく、普通の人が普通にアニメ見てる普通の状況があるだけ、みたいな話になってるような

725 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 04:54:49.78 ID:M9PLwM9b0.net
そして、京アニのほぼ全作品が
ハルヒを踏襲したような「オタクのリア充化」を志向してる
言い方を変えれば、京アニはハッキリ言って「アーリーマジョリティ至上主義」みたいな所がある
ただ、ヤマカンや東浩紀がそうであるように
京アニもまた意識的にか無意識的にか謎だがレイトマジョリティを嫌ってる(あるいは無視してる)所が凄くあるようにも感じる
聲の形もハルヒや中二恋での「中二病」を「聴覚障害」に置き換えたバージョンなのは自明ではあるが
つまりマイノリティをアーリーマジョリティの領域に引き上げようという今までの京アニと同じコンセプトになってると思うが
だからこそ気になるのは、レイトマジョリティの問題でもある

726 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 04:59:40.68 ID:M9PLwM9b0.net
京アニが覇権だった00年代後半は
つまり、そういう時代・・・
アーリーマジョリティ至上主義時代だったと今にして思えば、そう思うが
ヤマカンや東浩紀が「終わった」みたいに言ってる中
京アニの今後の方向性やポジションは如何に
アーリーマジョリティ志向を貫き通せるのか、それとも・・・

727 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/14(水) 05:21:25.64 ID:k2AxaPkzr.net
過去に場っ区れ等が沖てゐ奈い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o
https://youtu.be/edhE8WIcp-s

728 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 05:41:24.40 ID:M9PLwM9b0.net
ヤマカンがアーリーマジョリティを志向しつつもレイトマジョリティを嫌ってる感じがあるのは
「覇権アニメ」に対してネガティブな事をチラホラ言ってる辺りからも見て取れる気がするが

つまり、アーリーアダプター時代には「オタクであるからにはこれぐらい見ておかないといけない」とか
逆に「オタクなんだからこういうのは見ちゃいけない」みたいな謎の選民意識みたいなものがあったと思うんだが
「テレビドラマはクソ」とかみたいな
そういうオールドオタク的なノリに対して「別にオタクがテレビドラマ見ても良いだろ(テレビドラマ見てる奴がオタクでも良いだろ)」とか
「オタクが彼女居ても良いだろ(彼女居る奴がオタクでも良いだろ)」とか
つまり、「マイノリティじゃなくマジョリティでもオタクで良いだろ」みたいな感じに崩そうとしてたと思うんだが(これはヤマカンだけじゃなく京アニも)

だからこそ、処女厨とかの問題に妙に拘ってもいると思うんだが
「処女厨とかはマイノリティであって、普通の奴は処女厨じゃない、普通になれよ」みたいな感じだったように思える
たまこまーけっととたまこラブストーリーでも山田尚子は意識してかしてないか謎だけど、基本的にはやっぱりヤマカンと同じようなノリを踏襲してる
京アニの作風の根底には「マイノリティのマジョリティ化」というのが凄く根強いのか、それとも何だかんだハルヒの影響が根強いのかなんなのか

729 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 05:41:40.25 ID:M9PLwM9b0.net
その上で覇権アニメだけど、基本的に大多数の人(マジョリティ)は1番売れてるアニメを見るに決まってるというか
何故なら、マジョリティ(多数派)なので、多数派な作品を好むのは自然ではある
マイナーな作品はみんなが見ないからマイナーなわけで、みんながそれを見た場合はそれはメジャーなわけだが
そんなこんなで、多数派が好む作品は多数派が好んでる作品に収斂するのは自然だと思うんだが
これがアーリーマジョリティとレイトマジョリティという2つの多数派で分かれてた時期はまだ別だった気もする
つまりアーリーマジョリティは「能動的にマイナー(アーリーアダプター)に先んじて近づいていく多数派」なので
ある種の、マイノリティに理解があるマジョリティみたいな感じが無くもない
しかし、レイトマジョリティというのは要は「比較的後から多数派的なものに参加する層」なので
要は「覇権が確定してから見る層」とも言える
勿論、誰だって覇権が確定した後から遅れて見る事というのはいくらでもあるとは思うけど
「デフォルトのポジションがそこ」というのがレイトマジョリティであり
そして、ヤマカンはまさにピンポイントで「覇権アニメ(だけ)を見る層」とかを非難してる
これは一見覇権アニメへの嫉妬っぽくも見えなくもないけど、レイトマジョリティをディスってるようにも受け取れなくもない
ヤマカンほど直接的な言及は無いものの、京アニはやはりそういうノリがあったりするんじゃなかろうか
そもそものコンセプトが「マイノリティのマジョリティ化」なので
「先んじてたマジョリティに後続のマジョリティが合流して、よりマジョリティ度合いが強固に」みたいな感じは、あんまり京アニっぽく無い感じもする

730 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 05:53:58.00 ID:M9PLwM9b0.net
要は

アーリーマジョリティというのは「アーリーアダプターに続こうとするマジョリティ」で
つまり「マイノリティに近づこうとするマジョリティ」と言える

レイトマジョリティというのは「アーリーマジョリティに続こうとするマジョリティ」で
つまり「マジョリティに近づこうとするマジョリティ」と言える

で、京アニの作風は完全に「マイノリティとマジョリティの接触」だし
ヤマカンは「売れてるアニメも良いけど、売れてないアニメも見ようよ・・・」的な事を言ってる
という意味で、やはり京アニやヤマカンは「マイノリティとマジョリティ」つまり「アーリーアダプターとアーリーマジョリティ」という所に
かなりターゲットを絞ってると言える気がする

731 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 05:57:48.68 ID:M9PLwM9b0.net
という意味で、京アニ(とヤマカン)は何だかんだで
ある時代・・・00年代後半あたりを物凄く象徴してた作風だったんだなぁ・・・
とか思わんでもない

732 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 05:59:28.02 ID:M9PLwM9b0.net
が、しかし、個人的には
今現在は「マイノリティのマジョリティ化」とか「マイノリティとマジョリティの接触」
みたいなものに、そこまで強い興味や関心も無いという・・・・

733 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:01:34.78 ID:M9PLwM9b0.net
が、しかし、ある意味ではひきこもりもマイノリティと言えなくもない気がするが
そういう意味では、かつての京アニやヤマカン的なノリは
ひきこもり的にも結構合った作風だった気もする
非リア充のリア充化とかであれば半分は非リア充なわけだが
リア充とリア充が接触しても、そこに引きこもりの居場所は無いのだ

734 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:05:07.58 ID:M9PLwM9b0.net
なんにしても、かつてのハルヒ的な
「マイノリティとマジョリティ」「非リア充とリア充」
「オタクとリア充」「アーリーアダプターとアーリーマジョリティ」
みたいな感じのノリというのは、ある意味前提化されてる感じはするものの
しかし、前提化が突き進んでリア充(マジョリティ)志向がレイトマジョリティにまで行ってしまってる
というのがここ最近という感じがする
そして、それをネガティブに感じてそうな人もチラホラ見かける

735 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:18:12.51 ID:M9PLwM9b0.net
ハルヒとかだけじゃなく
ラブライブとか、部活モノ全般とかにも言えるかもしれないが
そもそもラブライブのプロセス自体がイノベーター理論的でもある

要は、全く知名度が無い空気的な時期(イノベーター期)があって
そこそこ企画として軌道に乗り始めた時期があり(アーリーアダプター期)
テレビアニメがはじまり、覇権アニメになった(アーリーマジョリティ期)
ここまでは作風としても結構普通の・・・ハルヒとかと同じ覇権アニメ的なプロセスなわけだが
やはり紅白とかに出てしまうと、最早アーリーマジョリティ期で完結という規模を超えてる
紅白に出るという事はほぼイコールで「レイトマジョリティ期」に入るという事に等しい気がする
去年の年末・・・ないしは今年の初めぐらいがそういう時期だった気もするけど

ヤマカンや京アニはレイトマジョリティを避けてるような感じがあるが
サンライズやバンダイビジュアルはそうでもないという問題があるのかもしれない(元々子供向けの玩具会社だし・・・)

という意味で、ラブライブの存在はやはり大きかったのかもしれないが
それはオタクのレイトマジョリティ化時代への突入を意味してたのかもしれない・・・・

736 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:27:07.07 ID:M9PLwM9b0.net
これが「これからはレイトマジョリティの時代だ」みたいな感じだとしても
正直、2016年の現時点では「結果的にそうなってる」ものこそあれど
予めそういう想定だったものはあまり無い気もする
ラブライブ自体も、元からレイトマジョリティ向けな作風では全然無いし
ラブライブサンシャインに至っては、レイトマジョリティ的な層の参入ハードルをむしろ(μ’sの時より)上げてしまってる感じすらある
アクアのメンバーのキャラとかだけじゃなく、沼津という土地にしてもそうだけど
「μ’sの時より更に広い層に向けて」というよりは
逆にターゲットを意図的に狭めてる感じがある

737 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:33:21.56 ID:M9PLwM9b0.net
過去の10年間ぐらいというのは
基本的にはやはり「オタクのリア充化」というか
要は「アーリーマジョリティ化」というのが基本的な大きな流れだった気がするけど

これが突き進むと、普通に「レイトマジョリティ化」になる

なんとなく現時点での印象としては
「レイトマジョリティ化推進派(更なる普通化)」と「レイトマジョリティ排除派(近過去のバランス維持派)」で別れるような気がする

そして、意外と、ラブライブや京アニは後者に属してる気がする、現時点では

738 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:39:49.32 ID:M9PLwM9b0.net
2016年の現時点で
オタクの「アーリーマジョリティ化」というのは、ほぼ達成されてしまってる
そんな状況で「リア充(化)」と言った場合
やっぱり2パターンしかない
「レイトマジョリティ化」か「アーリーマジョリティである事の維持」
リア充化と言った場合、このどちらかになる気がする
あるいは「アーリーアダプター回帰」か・・・

かつてはリア充やアーリーアダプターこそを志向してた感があるヤマカンが
イノベーターやアーリーアダプターこそを志向して、アーリーマジョリティはもうオタクじゃないと切り捨ててた岡田斗司夫と接触を試みてるのも
ある意味ではヤマカンは「アーリーマジョリティ志向」から「アーリーアダプター志向」つまり「マイノリティ志向」に方向性を大きく変えようとしてるのかもしれない
とはいえ、フラクタルやWUGの時点から何となくそんな感じでもあったが・・・・

739 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:48:03.57 ID:M9PLwM9b0.net
京アニは京アニで
かつては「中二病がリア充を目指す」的な路線ことが強かったのが
つまり、「マイノリティ志向をマジョリティ志向に転換させていく」という作風だったのが
ユーフォニアム辺りから変わってるとも言えるのかもしれない、あるいはたまこまーけっとからか
あの辺りから、「マイノリティのまま上手く留まろう」とか「マジョリティからマイノリティ(特別)を目指そう」みたいな方に
転換が見られたような気もする、ユーフォニアムでは直接そんなセリフもあるし・・・・
つまり「アーリーマジョリティじゃなくてアーリーアダプター、というかイノベーターを目指すべきだろ・・・」みたいな感じに反転してる感じすらある
マイノリティからマジョリティへのシフトから、マジョリティからマイノリティへのシフトみたいな転換がどこかであったとすれば
聲の形とかに行くのも結構自然な流れという感じもする

740 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 06:55:02.80 ID:M9PLwM9b0.net
レイトマジョリティ化はアリなのか無しなのか

という過渡期的な時期には立ってる感じがある

741 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 07:22:08.24 ID:M9PLwM9b0.net
最早、死ぬしか無い・・・

742 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 07:42:03.04 ID:M9PLwM9b0.net
そもそも

都市部には
イノベーター、アーリーアダプター、アーリーマジョリティが多く

地方には
アーリーマジョリティが居ない事もないが
レイトマジョリティが多く、ラガードも多い

という大きな問題が元々はあった筈ではあるが・・・・

743 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 07:55:36.29 ID:M9PLwM9b0.net
生まれてくるべきでは無かった・・・・

744 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 07:58:26.74 ID:M9PLwM9b0.net
うちの親は
父親は部分的にはアーリーマジョリティな感じ、部分的にはレイトマジョリティないしはラガード
みたいな感じではあるが
しかし、加齢とともに着々とラガード化しているが

それはともかく
母親は完全にレイトマジョリティだ
これは加齢とともにそこまで変わってない、30年前も今もレイトマジョリティだ

はっきり言って、レイトマジョリティはクソだ

745 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 07:59:22.11 ID:M9PLwM9b0.net
この世の中で最も忌むべき存在がレイトマジョリティかもしれない

746 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:00:19.26 ID:M9PLwM9b0.net
レイトマジョリティはマイノリティに対して不寛容だ
その上で、自分自身はアーリーマジョリティから常に遅れを取っている

747 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:01:03.16 ID:M9PLwM9b0.net
全ての悪の元凶なんじゃないかという気すらする

748 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:06:56.35 ID:M9PLwM9b0.net
アーリーマジョリティは「結果的にマジョリティになってる層」と言える気がする
色々諸々あってマジョリティの位置に居る
が、レイトマジョリティというのは「アーリーマジョリティに合わせてるからマジョリティになってる層」と言えるように思える
何かの結果としてマジョリティなわけではなく、マジョリティに合わせてる故にマジョリティなわけなので
つまり、マイノリティに対して厳しい、マイノリティに合わせるという事をしない

749 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:28:26.85 ID:M9PLwM9b0.net
若者の車離れとかも・・・・

そもそもは、車というのはアーリーアダプターないしはアーリーマジョリティの乗り物だった気がする
高いし、買いたくても買えなかったりした筈だ
つまり、買える人と買えない人が居た筈

しかし・・・今現在、車種とかによっては色々あるとは思うが
「車それ自体」ないしは「モータリゼーション」に関して言えば
完全にレイトマジョリティの乗り物と言える

「一番安いような車でも買いたくても買えない」というような人も居なくもない気がするが
それは最早マイノリティの筈

ここが圧倒的大問題に思えてならない

750 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 08:29:43.00 .net
まああのスレあげ嵐さんにいいたいのは

「やるなら最後までやれ」
「中途半端でやめんな」

751 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:33:49.62 ID:M9PLwM9b0.net
世の中を善悪で・・・正義と悪に分けるとすると・・・

アーリーマジョリティが正義
レイトマジョリティが悪

と言える気さえする

752 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 08:39:40.45 ID:pcr3YqZ6a.net
ノリオ、そろそろ君の名は見に行こうぜ
興行収入100億円超えるよ

753 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 08:47:55.55 ID:pcr3YqZ6a.net
君の名は。は、新海誠作品というより川村元気作品と捉える方が理解しやすい
2ちゃんねるだとかアキバオタク的な価値観をマジョリティ向けに翻訳したような何かというか

754 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:50:40.84 ID:M9PLwM9b0.net
>>752
君の名は。自体が良いか悪いかとかは別にどうでも良い問題なんだよ
良いなら良いんだろうし、悪いなら悪いだろうという感じがする
俺にとって良い作品かもしれないし、悪い作品かもしれない
大ヒットしてるから君の名は。は駄目という事でもないし、逆に良いという事でもない
新海誠自体にも、別にアンチというわけじゃないし、かといって信者というわけでもない

君の名は。が凄く面白かったという人も、まあ居るだろうし
逆に、つまらなかったという人も、まあ居るだろうという感じがするが

つまり、作品としての君の名は。自体はマジで何とも言えない
見てないから何とも言えないというのもあるが、そもそも新海誠に対して何とも言えない感じではあった
別に新海誠氏ねみたいな感じでもなかったし、かといって新海誠凄い好きだったという事もなかった

しかし、ぶっちゃけ「君の名は。ブーム」みたいなのはクソだと思うわ、これは「シン・ゴジラブーム」とかも含めクソだと思う
更に言えば去年のラブライブの盛り上がりとかも含めかなり違和感がある

繰り返しになるけど、「君の名は。」自体が面白いかつまらないかはよくわからないよ、見てないし
シン・ゴジラ自体は個人的には面白かったし、ラブライブも基本的には良いアニメだとは思うけど(近年の作品の中では特に)

はっきり言って、今の「盛り上がり」に違和感がある、「君の名は。」よりも「ゴジラ発声上映」とかの方が違和感強いぐらいではあるが

755 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 08:52:38.30 ID:pcr3YqZ6a.net
悪く言えば内面的には電車男とかモテキみたいな欲望丸出しのキモオタ全開レイパーみたいな、よく言えばエネルギッシュな作品を、
新海誠という上っ面の綺麗な袋に包んで隠したみたいな感じというか

756 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 08:55:27.08 ID:M9PLwM9b0.net
>>753
川村元気自体は過去に色々良かった作品は多いんだよ
劇場に観に行った作品も多いし
「昔から川村元気が嫌いでしょうがなかった」みたいな事は全然無い
ただ、良かったものもあった一方で、何か嫌いな感じのものもチラホラあった

つまりなんというか、モノによるとしか言えないんだが・・・
そういう意味でも、君の名は。は個人的にも良いかもしれないし、逆に悪いかもしれない
正直内容はよくわからない、ビデオ出てすぐ見るかもしれないし、どうでもよくなって見ないまま数年が経過みたいな事もありえるが
まあ、マジでよくわからない

ただ、映画館には見に行きたくない

757 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:05:02.96 ID:M9PLwM9b0.net
例えばではあるけど、電車男は良かったよ、告白とかも良かった
ただモテキはクソだと思うし、他にもクソだと思うのがチラホラある
良かったのは良かったけど、クソだったのはクソだった、としか言えない

そして、新海誠でいえば、過去作品が「クソ」とまで思ったようなものは無い
川村元気には個人的には当たり外れが激しくあるが
新海誠は何か良くも悪くも「良かったといえば良かった」ぐらいの感じというか・・・

まあ、そういうのを全部すっ飛ばしたうえで、君の名は。はあらゆる過去作とか違う何かを感じる可能性もあるが
とはいえ、映画館には見に行きたくないなとは凄く強く思うわ・・・
「君の名は。を映画館に観に行った1人」になりたくない
もちろん、ああいう作風が好きな人とか、新海ファンとか、他諸々に対しても別にそこまで文句は無いんだが・・・
ああいうのが好きな人は前から好きだろうし、新海のファンも居るだろうし、新規ファンもまあ居るだろうというのはある
別に「新規の新海ファンはニワカ」みたいな事が言いたいわけでもなく・・・(個人的にも別に古参の新海ファンでもないし、何事も最初はニワカなわけで、特に若ければ若いほど・・・)

まあ、元々興味や関心がそこまでなかったし、今もそこまで内容に対して強い興味とか無いので(興味がないうえで、いざ見てみたら面白かいという可能性はあるけど)
ただ、なんというか、昨今の映画の盛り上がり方とかが何か嫌いなんだよ・・・
これは風立ちぬとかにも言えた問題かもしれない(風立ちぬの内容自体は面白かったけど)

ぶっちゃけ、風立ちぬの宣伝とか、あれ詐欺に等しい感じがしたし・・・宮ア駿引退作品でどうのこうの的な・・・
正直、映画というジャンルに対する不信感というのが君の名は。を見に行きたくない理由の最大の理由だよ

なので、川村元気のプロデュース的な問題ではハズレもあるが当たりもあり、新海誠も何とも言えない感があるが
映画は何か嫌だなぁ・・・という

758 :記憶喪失した男(中部地方):2016/09/14(水) 09:07:02.20 .net
ノリオしか書き込んでないじゃん。なんだこれキモッ

759 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:10:24.90 ID:M9PLwM9b0.net
強いて言えば「東宝が嫌」みたいな所がある
もちろん、シン・ゴジラは面白かったんだが・・・
そして「川村元気が嫌」というのとはニュアンスが微妙に違う
というか、東宝だけじゃなく、東映の復活のFの盛り上がりとかも何か釈然としないものがあった
なんかもう映画が近年苦手で・・・

760 :記憶喪失した男(中部地方):2016/09/14(水) 09:12:41.31 ID:BzQyDFdB.net
ノリオしか書き込んでないじゃん
なんだこれキモッ

761 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:14:02.44 ID:M9PLwM9b0.net
「みんなで一緒に見る」みたいなのが何か嫌なんだよなぁ・・・
空間的な意味でもそうだし
もともと興味や関心があったり、あるいは何となくチェックしそびれてたけど好きな作風だぞというならともかくとして
正直、今最優先で見たい感じの作品じゃない、色んな意味で

762 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:16:55.04 ID:M9PLwM9b0.net
例えばではあるけど
百歩譲って、君の名は。を観に行くとするが
もう君の名は。みたいなものを観に行くのはしばらく勘弁したい気持ちになると思う
「これから君の名は。みたいなアニメ映画を今後もどんどん映画館で見たい」
となる可能性はかなり低い
というかシン・ゴジラを観に行った後に「もうしばらく映画館は嫌だ」みたいな気持ちになった
ひょっとしたら、シン・ゴジラが無かったら君の名は。を見てる可能性はもう少し高かったかもしれない

763 :記憶喪失した男(中部地方):2016/09/14(水) 09:18:36.62 ID:BzQyDFdB.net
みんなはノリオみたいにならないようにしな

すんごい目立つね

ノリオは69回書き込んでるよ
1人で

目立つ目立つ
みんなはこうならないようにね

目立つね〜目立つ

764 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:27:00.76 ID:M9PLwM9b0.net
更に言えば、エヴァQとかの時点で何か映画ないしは映画館に対してかなり苦手意識があった
物凄く渋々観に行った感がある
この感じはシン・ゴジラとあまり変わらない(内容的な意味じゃなく、映画を観に行くといううんざり感という意味で)

まどマギとかも若干しんどかったけど、宣伝とか口コミとかが昨今の映画と比べると比較的おとなしめだった気もするので
まどマギは比較的しんどさが薄かったんだが・・・

正直、大ヒット映画ほどこのしんどさは増してる感じがある
エヴァとかジブリとかのレベルになるとしんどさが増す感じがある

765 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:28:33.15 ID:M9PLwM9b0.net
そういう意味では、君の名は。は大ヒットしてるからこそ観に行きたくないみたいな気持ちが結構あるし
逆に、大ヒットしてなかったら観に行ってたか?と言えば、まあ新海ファンとかいう事でもないので、ヒットしてなかったらなかったで観に行ってないだろうとは思う
どちらにしてもあんまり観たくないんだよな・・・少なくとも映画館では・・・

766 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:31:21.39 ID:M9PLwM9b0.net
繰り返しになるけど
近年、君の名は。の盛り上がりと近い苛立ちみたいなものがあった作品は
風立ちぬだよ、そして風立ちぬは後々見てみると内容はかなり面白かった
しかし、じゃあ映画館で見とけばよかったか?と考えると、やっぱり映画館には行きたくない
同じように、君の名は。を後々見てみると、面白く感じる可能性は無いではない
しかし、映画館には行きたくない

767 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:37:04.80 ID:M9PLwM9b0.net
風立ちぬ上映中に
何か、内容が男尊女卑的だとか、ヒロインの扱いが酷いだとかみたいな反響みたいなものがあった気がするが
映画の嫌な時は、ああいう所というか・・・映画の感想とかが上映期間中にTwitterとかまとめサイトとかで流れすぎだよ
正直、ああいう他人の感想とかの大半は何か邪魔なわけだが
これは色んな作品に言えるけど
見終わった後とかでの作品への集中力というか没入度合いとかが削がれる
これはゴジラにも言えるが・・・
そういう意味でも、映画で公開してる時とかにあんまり観たくないのがある
これはネタバレがどうのこうのという話とはまた別で(逆にネタバレが嫌な場合は流石に観に行くが)
なんかそういう国民的話題みたいなものに参加したくない気持ちがある

768 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:54:04.84 ID:M9PLwM9b0.net
前も言った気がするけど「バルス!」みたいなのがマジで苦手なんだよ・・・

ラピュタはジブリの中では1〜2番目に好きなぐらいではあるが

「皆で一緒に」みたいなノリがかなり苦痛というのがある

なので、仮に君の名は。が個人的にも面白いとしても、誰も見てない時期にこっそり見たいよ

で、「面白いなぁ・・・」とか「うわ、クソだな・・・」とか適当に思ったり感じたりしていたい

君の名は。に対してみんなでワイワイガヤガヤと盛り上がりたくないし、これは君の名は。以外の多くの作品に対しても言えるし・・・

769 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 09:56:45.15 ID:M9PLwM9b0.net
という意味では、真に憎むべきは、君の名は。よりもゴジラ発声上映とかなんだが

770 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/14(水) 10:13:44.55 ID:cx4EWe4L0.net
「華(はな)は愛惜(あいじゃく)に散り、草は棄嫌(きげん)に生(お)う」
 という表題の言葉は、花が咲くと、人は喜び、惜(お)しまれつつ散るのに、雑草は
嫌がれつつ生えては捨てられる。花も草も共に大自然の因縁の働きによって生じて来た
のです。花は人に喜んでもらいたいために咲いたわけではなく、雑草は人に嫌がらせをするために生えたのではありません。なのに、人間の都合で勝手に良いの悪いのと差別することを言う格言です。

771 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/14(水) 10:14:25.70 ID:cx4EWe4L0.net
しかし毒キノコを食べると死にます

772 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 10:25:09.12 ID:M9PLwM9b0.net
正直、「今後大ヒット映画がある度にこういう事繰り返すのか・・・」と考えると
本当にしんどい気持ちしかない
アニメだけじゃなく、邦画でも洋画でもなんでもいいが

昔は、何か映画が大ヒットしても、単に観に行くか観に行かないかの問題だったのに
今は、映画観に行っても騒ぎに巻き込まれるし、観に行かなくても騒ぎに巻き込まれる
なんでこんな事になってしまったのか(SNSが原因だろうけど)
とにかく、昨今の「大ヒット映画がある度に大騒ぎする風潮」みたいなのが本当に辛い
観に行ってない君の名は。も辛いし、観に行ったシン・ゴジラも辛かった(流石に最近は静かだけど)

これが、こういう騒ぎが君の名は。が最後とかならまだ良いんだが、そういう事はあり得ないやろう
それがアニメかどうかとか、君の名は。を超えるかどうかとかはともかくとして、似たような騒ぎはほぼ確実に今後もある
それが本当に憂鬱でならないわ・・・・

773 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/14(水) 10:51:11.03 ID:cx4EWe4L0.net
なんだったとはなんだったのか

774 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 10:58:00.07 ID:M9PLwM9b0.net
つまり、なんというか
君の名は。が内容的に嫌という事でもないし(かといって関心がある内容でもないけど)
新海誠が嫌いという事でもない
宮ア駿も別に嫌いじゃないし、ラブライブとかも嫌いではないが・・・

ただ、近年の映画のバイラルマーケティングみたいなのがマジで疲れる、心身が削られる感じがある

という上で、庵野とかは凄く好きな監督なわけではあるが、シン・ゴジラの宣伝手法とかは本当にしんどい
各自が勝手に感想言ってるだけならともかく、まとめられるわ拡散されるわ・・・疲れる時代だわ

775 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:02:58.05 ID:M9PLwM9b0.net
例えばではあるけど、テレビCMとかなら見なきゃ済むんだよ
他諸々の広告も、目に入ったりはするかもしれないけど、まあ嫌なら見なきゃいいというか
視界に入る事すら嫌というのは余程の事なので、そこまでのレベルでどうのこうのという話じゃない
自分が興味ない事をリアルで話してる奴とかが居ても、無視するか離れればいいし

まあ、なんというか、過去であれば、宣伝をスルーする事とかは比較的できない事ではなかったが

しかし、映画のバイラルマーケティングって本当に何処に行っても何処に行っても表示される
逃げ場が無い感じがある、観たくなかったらインターネットするなとかそういうレベルな感じがある

これは流石にキツいぞと

776 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:05:45.75 ID:M9PLwM9b0.net
まだ、映画がDAISUKIとかいうならしんどさも無いかもしれないが
俺は個々の作品の好き嫌いとかとは別に、映画それ自体がかなり苦手だ
場合によっては作風としては好きな場合すらある、しかし作風として好きでもあんまり映画館で観たくない
そういう場合においても1〜2ヶ月ぐらい延々表示される、本当にしんどいわ

777 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:06:28.14 ID:M9PLwM9b0.net
というわけで、本当に早くNetflixが普及してほしい
映画はNetflixに駆逐されて欲しい

778 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:12:05.90 ID:M9PLwM9b0.net
なんか、こういう話になる度に
「やはりテレビ録画とかよりもなるべくNetflixやプライムビデオを経由してアニメ見なきゃなぁ・・・」
とか改めて思ったりする繰り返しになっている・・・・

779 :(-_-)さん (ワッチョイ b02f-g7tB):2016/09/14(水) 11:19:16.86 ID:cx4EWe4L0.net
なんだったのかとはなんだったのか

780 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:37:17.60 ID:M9PLwM9b0.net
しかし、近年の映画(を取り巻く雰囲気)クソすぎだろとか思う一方で
悪い話ばかりでもないというか
ディズニーはかなり神な気がする、内容的な事だけじゃなく
ビデオリリースが早い
という意味では、ディズニー作品とかは極力見ていきたい(ビデオで)

781 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:43:54.85 ID:M9PLwM9b0.net
それに
ズートピアにしてもスターウォーズにしてもベイマックスとかにしても
ファンなり観た人なりの民度が何気にかなり良い気がする(その割には規模的にも大ヒットしてるが)
あまりノイジーじゃない
アナ雪は妙にノイジーだったけど、日本語吹き替えとかの問題でハードルが下がってたのかもしれない
ゴジラとかの民度はマジで酷い

782 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:47:14.31 ID:M9PLwM9b0.net
例えば、ピクサーとかにしても、ファインディング・ドリーとかって
それなりに大ヒットしてるとは思うんだが
各所で感想とか言ってる人も居るとは思うが
変に騒ぎ立てたりしてない感じがある、民度の高さを感じる

783 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:49:25.38 ID:M9PLwM9b0.net
ガルパンとかマッドマックスとかの民度は酷すぎる
ファンの民度というよりは宣伝担当の民度かもしれないが
マジで嫌がらせか何かかという気がしてならない

784 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:51:36.28 ID:M9PLwM9b0.net
基本的には、Netflix的なものか、あるいはディズニー的なものを
良いパターンの標準として捉えていきたい

シン・ゴジラも君の名は。も(内容はともかく)宣伝手法がマジでクソすぎる
過去最高レベルでクソかもしれない

785 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 11:53:25.68 ID:M9PLwM9b0.net
というわけで、もう極力東宝に金払いたくない、しばらくは

786 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 12:18:52.42 ID:pcr3YqZ6a.net
興行収入100億円超えとなると、日本発の作品ではジブリ以外に殆どないので、どんなに拒んでも最終的には見せられる結果になるよ。
そういう意味では、iPhone7を後々買わされるなら早めに買っとくかみたいなのと同じ感覚で、映画もまあ見とくか、くらいのノリではダメなのか。

787 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 12:30:26.11 ID:BzQyDFdB.net
指原莉乃「私友達1人もいないんです卒アルの寄せ書きは誰も書いてくれない、体育の時は誰もペアになってくれない!ぼっち辛いですよね」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1473822611/

788 :(-_-)さん (ワッチョイW f06d-kg7E):2016/09/14(水) 12:30:50.45 ID:Z6avitQ10.net
HKT48指原莉乃が、フットボールアワー後藤輝基、チュートリアル徳井義実と共に、
毎回共通のテーマに沿ったゲストを迎えるトークバラエティー「今夜くらべてみました」(日本テレビ)。

9月13日放送では、「友達ほぼゼロ女」としてモーニング娘。OG石川梨華、水野裕子、そして指原も絶賛のシンガーである柴田淳が登場。
指原も実は友達が全然いないということで気持ちが痛いほどわかるようだ。

指原から「友達いないあるある」が紹介され、「卒アルの最終ページが白紙のまま」と紹介するも、誰からも共感が得られず。
3人からも「闇が深そう」と恐れられる。更に「先生の二人一組になってが恐怖」「何かの間違いでボウリングに行くはめになり、自分が投げた後、後ろを振り向くのが怖い」
「地元に友達はいないけど、同級生の名前をツイッター検索しているので現状は知っている」と話し、観客もスタジオもドン引き。
また、「結婚式に呼ぶ友達がいないと今から心配している」と話し、
「地元の友達もいないし、結婚する人がいっぱい友達を呼びたい人だったら、それに見合う人数呼べるのかなとか」と話すと、柴田も凄くわかると話す。

「最終的には凄く友達がほしい」という結論に達し、石川梨華、水野裕子、柴田淳も共感した。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160914-11304569-dwango

789 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/14(水) 12:32:21.44 ID:hIZ01du2a.net
ノリオさん基地外全開

790 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 12:32:47.74 .net
>>788
うにのことじゃん!

寄せ書き誰も書いてくれない

体育の時間の「2人組み作ってーが恐怖」

うにのことじゃん

うにの惨めな学生時代じゃーん

791 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 12:34:16.37 ID:pcr3YqZ6a.net
こんだけアニメ映画とかの宣伝がされるというのもある意味、長年に渡ってネット民がアニメを違法視聴的に見てきたことのツケが回ってきてるようなものとも思える。
長年にわたり違法視聴で築き上げられたコミュニティの上にちょっと雫を垂らすだけでブワーッと波紋が広がっていくような感じというか。

792 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 12:44:17.44 ID:WwrVPl8u.net
みんなはどんな学生時代過ごしたの?

寄せ書きは?卒アルは?

体育の時間ペア組んでくれた?

2人組み作ってー

同郷の友達の動向はSNSで知るの?

793 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 12:45:40.33 ID:WwrVPl8u.net
それってすごく惨めだね

指原はつらかったんだろうけど
今は一億稼いで

ちやほやされて

おめーらは報われないな

学生時代は指原と一緒のラインなのに

なあ?

794 :(-_-)さん:2016/09/14(水) 12:48:18.84 ID:gl4eChJN.net
んで惨めな自分忘れるために

ひたすら2ちゃんねるのニュース見て
コピペしてんのか?あん?

それ楽しいか?おい

てめーは何も変わらないぞ

なあ?卒アル見てみろ

同級生のことSNSで調べてみろよ
おい!

795 :(-_-)さん (ワッチョイ dbd7-raFG):2016/09/14(水) 12:53:52.49 ID:NXHPLIXl0.net
ipad mini4届いた!




が尼で注文した
ガラスフィルムとケースがまだ届いてない

796 :(-_-)さん (ワッチョイ dbd7-raFG):2016/09/14(水) 12:54:59.44 ID:NXHPLIXl0.net
行動が後手後手だな
先にガラスフィルムが届くようにしておかないと

797 :(-_-)さん (ワッチョイ dbd7-raFG):2016/09/14(水) 12:57:09.73 ID:NXHPLIXl0.net
ipadいぢるまえに片づけとかすりゅか

798 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/14(水) 12:57:44.26 ID:6990hD8y0.net
同級生SNSで調べたら、同じレベルの成績だった子が医者になってた><;どこで道を間違ったんだろ><;;;

799 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 13:07:57.71 ID:4DytrQKh0.net
1994年に放送された『17才―at seventeen―』(フジテレビ系)は、当時トップアイドルだった内田有紀(40)の主演ドラマ。
脇を内田同様に人気のあった一色紗英(39)や武田真治(43)、山本太郎(41)らが固めていたが、
放送第1回から盛り込まれた未成年設定の出演者らの喫煙や飲酒シーンをスポンサーが問題視し、降板騒動まで起きる事態となった。
コンプライアンスに厳しくなった現在では、上記のようなシーンを放送できるはずもなく、再放送は不可能。ビデオやDVD化もされていない。

2007年に放送された北乃きい(25)主演の『ライフ〜壮絶ないじめと闘う少女の物語〜』(フジテレビ系)は、すえのぶけいこの同名漫画をドラマ化した作品。
福田沙紀(25)らによる北乃への壮絶ないじめがあまりにもリアルだったため、中高生の子どもを持つ保護者から「いじめを助長する」という旨の抗議が殺到した。
その反面、視聴率は土曜日深夜にもかかわらず、平均12.2%、最終回では17.4%を記録。
しかしながら、その過激な内容ゆえに再放送されたことはない。

大食いブームを受けて高視聴率ドラマとなったのが、SMAPの草なぎ剛(42)が主演を務めた、2000年放送の『フードファイト』(日本テレビ系)。
本放送終了後もスペシャル版が2本も制作されたほどだったが、2002年に愛知県の中学生が給食中に大食い番組のマネをして窒息、死亡するという事件が発生。
各局の大食い番組が軒並み放送を自粛する中、このドラマの続編が制作されることもなく、再放送もされていない。

2001年に放送された月9ドラマの『ラブ・レボリューション』(フジテレビ系)も再放送は不可能といわれている。
主演の江角マキコ(49)の他、今や押しも押されもせぬ視聴率女優となった米倉涼子(41)や
藤木直人(44)らの豪華キャストによるこの作品だが、問題なのはそれ以外の出演者。
なにしろ押尾学(38)と極楽とんぼの山本圭壱(48)がダブルで出演していたのだ。平均17.4%を記録した本作だが、再放送は今後も難しそう。

800 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-kg7E):2016/09/14(水) 13:09:56.63 ID:TrW4Gq8w0.net
まあ指原の卒業アルバムの寄せ書き誰も書いてくれないとか
体育の時間ペア組んでくれる人がいないとかで
つらいーなんて言っちゃダメだよな

学校中からシカトされたうにとか
服に針さされたぬか子とか
れいぷされた花火とか
プールに沈められたり殴られたトミヤスとか

この4人衆を見習えと

801 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-kg7E):2016/09/14(水) 13:10:48.88 ID:TrW4Gq8w0.net
まあこの4人衆が異常すぎるのかもしれないが

802 :(-_-)さん (ワッチョイ ba45-BWVR):2016/09/14(水) 13:10:54.37 ID:ZCT/ByZ80.net
ワタミンは負けてしまった

803 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-kg7E):2016/09/14(水) 13:11:27.51 ID:TrW4Gq8w0.net
平均的に見れば

指原レベルでもつらい学生時代だったのだろう

804 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/14(水) 13:14:33.48 ID:6990hD8y0.net
ワタミン中卒だから検索する同級生少なそう( ´'ω'` )かわいそう…

805 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:16:11.65 ID:TrW4Gq8w0.net
俺は高卒だよ
でも検索する勇気はないな

本気で凹む

806 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:17:31.86 ID:TrW4Gq8w0.net
というのもフェイスブックやラインって

この人はあなたの友達じゃないですか?みたいに通知が来るんだ

それで高校の同級生の近況をしってしまったことがあるが

かなり凹んだ

807 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:18:05.31 ID:TrW4Gq8w0.net
なんでかというと
大体結婚してんだよ

808 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:18:50.99 ID:TrW4Gq8w0.net
でさ、子供と撮った写真をサムネにしてたりとか

あー普通はみんな結婚してんだなと

809 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/14(水) 13:19:03.85 ID:6990hD8y0.net
知らなかった。アホだから中卒だと思ってた。ごめんね(ノ∀`)

リア用SNSで、同じクラスでも男子と違うクラスの女子とは仲良く出来てるからべつにもう母子家庭トラック運転手でホスト狂いの母親に育てられた針女のことは結構どうでもいい

810 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:20:55.90 ID:TrW4Gq8w0.net
俺、かなりアホやからな
偏差値53くらいのとこをギリギリでうかって

テストも何度か赤点だったし
学校の中ですらアホだった

811 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:22:11.31 ID:TrW4Gq8w0.net
でも一度通ったんだから最後まで卒業しなきゃという思いだけで卒業した

812 :ぬか子 ◆v0rRuL.yIXQ9 (ワッチョイ b02e-BWVR):2016/09/14(水) 13:22:12.64 ID:6990hD8y0.net
>>810
勉強もまぁできないんだろうなぁとは思ってたけど、発言がアホなんだよねワタミン…(´・ω・)カワイソス

813 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:23:13.42 ID:TrW4Gq8w0.net
まあなんつーか
一度始めたことを途中でやめるなとだけは親に言われて育ったからな

俺のしつこい性格ってそゆとこからきてんやろな

814 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:24:07.24 ID:TrW4Gq8w0.net
だから中退とかするやつはクソカスだと思うね

なら最初からいかなきゃいーじゃんと

815 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:25:10.12 ID:TrW4Gq8w0.net
学費だってタダじゃないんだしさあ
中退って効率悪いやろ

どんだけ無駄な行為なんだよと

816 :(-_-)さん (ワッチョイ db0e-XNJE):2016/09/14(水) 13:25:49.71 ID:UvLSZP/n0.net
雨降ってて朝出かけられなかったから二度寝してた
規則正しい生活ができないとメンタルがやられるな

817 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:27:00.57 ID:TrW4Gq8w0.net
それに親に言われたよ

「高校中退するなら、この先ちょっと辛いことがあるだけで逃げる癖が出来ちゃう。一度始めたなら最後までやれって」

818 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:29:08.65 ID:TrW4Gq8w0.net
で夏休み明けってほんと辞めたくなる
魔の時期だよな

実際に1人その時期に中退してたし

でも俺最初の夏休み明けほんとに中退しようかと悩んだが

親に逃げるなと言われ
通うことにした

そしたらそこ乗り越えたら高校卒業できたよ

819 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:30:05.48 ID:TrW4Gq8w0.net
あ、ごめん。ノリオはすぐ中退した
クソカスだった

わりーわりー

820 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-r6we):2016/09/14(水) 13:31:22.77 ID:TrW4Gq8w0.net
ま、ネットの書き込み気にするほうがバカだからな

ほら気にせず
またアニメの感想長文でカチャカチャしてなさい

821 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 13:45:31.87 ID:ITai0EC10.net
>>784
映画自体は別にいいんだが、予告や鷹の爪や紙兎ロペに金払うのが耐えられないよな

それにアニメ映画は個人的に映画館で見る必要性ってあまり感じ無いというか
他人と共有しながら見たくない

822 :(-_-)さん (ワッチョイ 3235-tq+X):2016/09/14(水) 13:46:14.86 ID:9o0tZVYa0.net
俺の同級生もみんな結婚してるわ…

823 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 13:48:20.53 ID:4DytrQKh0.net
早い奴なんて20代で家建ててたからな…

824 :(-_-)さん (ワッチョイ 1c17-BWVR):2016/09/14(水) 13:50:47.55 ID:oTaX2MKq0.net
ワタミンは負けてしまった・・・

825 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 14:48:23.49 ID:uf7XDaw60.net
2chしてるとささいなことに突っかかってきて煽ってくる人がいる
あまりに心が狭くてびっくりするけど、
こうやって定期的に悪意に遭遇すると世の中ってどうしようもないなって気持ちになる

826 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 14:51:35.95 ID:og2oS33w0.net
キーエンス社員は20代で家建てて30代で墓が立つ

827 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 14:56:46.03 ID:ZvcloEjK0.net
ガラスフィルムなかなか来ないので
ipad mini4箱から出せないのでござる
別のことやって時間潰すか

828 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 15:00:23.88 ID:ITai0EC10.net
室内で使うならフィルムいらんと思うけどなぁ
逆に外で使ってる奴でフィルム貼らない奴は危機感が無い

829 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 15:01:38.71 ID:ITai0EC10.net
基本的に人間って他人に対しては心狭いと思うよ

830 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 15:04:46.02 ID:uf7XDaw60.net
>>829
そうかもしれないね。
でも、働いてる時は優しい人もそれなりにいたよ

2chやってると嫌な人が目立つんだ。じゃあ、2ch止めろって言われると困るんだけどね

831 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 15:08:44.41 ID:ITai0EC10.net
同僚は利害関係あるので他人とはちょっと違う

832 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 15:11:01.92 ID:9dlfIyb8M.net
>>828
やっばり破損は避けたいので
尼でポチってしまった
1500円で保険かけたと思ってる
というか野外でも使う予定だよ

833 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 15:12:28.37 ID:9dlfIyb8M.net
ipadのケース(カバー)
は現物見て買いたかったが
それだと高いのほしくなってしまいそうなんでリーズナブルなのを
フィルムとともに尼でポチった

834 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 15:13:03.10 ID:uf7XDaw60.net
>>831
例えば、上司が俺の休日を平日じゃなくて一般的な休日にするように調整してくれたりね、
そういうささやかな気遣いがあっての印象だから、利害の一致で優しくされてるとはあまり思わなかったな
でも、言われてみればそうだね。冷たい人は冷たかったけどね。

835 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 15:13:28.55 ID:9dlfIyb8M.net
フィルム届くまで学園読んでるぞ

836 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 15:14:08.42 ID:9dlfIyb8M.net
楽典だったね、、、

837 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 15:21:14.94 ID:uf7XDaw60.net
統合失調症になって薬の影響で12時間睡眠になってしまったので、
朝が起きれなくて働ける気がしない

でも、幸せになりたかったら働くしかない気がする。
勉強や筋トレはある程度してるけど、これが突破口になる気が全然しない

すがるような思いで勉強法の本を買ったりするけど、結局はコツコツやっていくしかないという結論は変わらない。

838 :(-_-)さん (ワッチョイ db0e-XNJE):2016/09/14(水) 15:35:53.18 ID:UvLSZP/n0.net
ずっと一人で生活していると他人を障害物くらいにしか感じなくなるな
働いてて人と接してた時は、みんな助け合って生きているし
一人ひとりに人生の物語がある、という風に思うようになって
見知らぬ人に対しても心に余裕を持って対応できてた気がする

839 :(-_-)さん (ワッチョイ bcf8-XNJE):2016/09/14(水) 15:48:08.49 ID:mQMYV0OO0.net
なるほど

840 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 16:05:38.61 ID:9dlfIyb8M.net
[VIP931]:東大法学部主席卒「俺は努力したけど報われないっていっている人へ。何年も渡って一日19時間勉強したことあるの?これぐらいは当たり前」 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [227644491]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473836504/

841 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 16:34:21.69 ID:uf7XDaw60.net
怒りたい事が色々あるけど、これも神からの「寛容になれ」というメッセージだと思って耐えることにしている

842 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 16:37:08.23 ID:uf7XDaw60.net
大体怒っても何も良い事がない。自分の心が荒れるだけだ。
7つの大罪のひとつだしな。怒る事で自分がどういう人間かわかるって事かな

843 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 16:39:47.58 ID:9dlfIyb8M.net
なかなか届かないにゃ
最近少し尼の配達遅れるね

844 :(-_-)さん (トンモー MMb1-j70e):2016/09/14(水) 16:40:57.72 ID:9dlfIyb8M.net
そして今日はネットも重いな

この間までは尼の配達は
神速だったな
注文して半日いないで届くのは普通だった
非プライムなのに

845 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 16:54:28.93 ID:uf7XDaw60.net
今日は起きるのが40分遅かったせいで、いつもやってる事の時間帯がそれだけ遅れてる
散歩にまだ行ってない

846 :(-_-)さん (ワッチョイ db39-XNJE):2016/09/14(水) 17:00:05.17 ID:uf7XDaw60.net
なんというか今日は全体的に調子も悪い
不調は先週から続いてるんだけど、なんか生きてるのが辛い

一生こんな感じなのか抜け出せるのか

847 :記憶喪失した男(中部地方) (ワッチョイ b586-Ex9u):2016/09/14(水) 17:29:07.52 ID:RWmsJW160.net
感想くれ。

新作「赤森釘と他者」
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1473804002/7

ナルトを読んで、もっと面白くしてやろうとしたら、こうなった。

848 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 17:43:16.39 ID:qskFon960.net
俺も先週先々週あたりから不調
大竹まことのラジオ聴いてたら
同じこと言ってたし
もともと体弱い人は
今の時期大体不調なんじゃないかな

849 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 17:43:34.46 ID:qskFon960.net
片付けようかな

850 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/14(水) 17:53:47.13 ID:hIZ01du2a.net
今、メトロのトイレ入ったら
虎ノ門の司会の一平ちゃんがいたわ
凝視してしまった

851 :(-_-)さん (ワッチョイ dbd7-raFG):2016/09/14(水) 17:57:57.24 ID:1hy4pmNm0.net
俺的には武田邦彦のほうがいいかな
トイレでは会いたくないが・・・

852 :(-_-)さん (ワッチョイ dbd7-raFG):2016/09/14(水) 17:58:34.93 ID:1hy4pmNm0.net
今日は尼来ないっぽいか
少し残念だな

853 :(-_-)さん (アウアウT Sa35-Te6E):2016/09/14(水) 18:02:13.26 ID:hIZ01du2a.net
小便のあとに握手求めるのもナニなんで
やめといた

854 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 18:06:12.64 ID:4DytrQKh0.net
「黒夢」「KUROYUME」など、ロックバンド・黒夢のものと見られる商標権4件が、東京国税局より公売オークション
「Yahoo!官公庁オークション」に出品されています。商標権の所有者が税金などを滞納し、差し押さえにあったようです。

(画像)
公売にかけられている商標権の1つ、標準文字商標「黒夢」、称呼「クロユメ、コクム、ユメ」

 公売にかけられているのは以下の4件。

標準文字商標「黒夢」、称呼「クロユメ、コクム、ユメ」
標準文字商標「黒夢」、称呼「クロユメ、コクム」
標準文字商標「kuroyume」、称呼「クロユメ」
標準文字商標「KUROYUME」、称呼「クロユメ」

 商標を使用する商品・役務には「レコード、インターネットを利用して受信し、及び保存することができる音楽ファイル、録画済みビデオディスク及びビデオテープ、
インターネットを利用して受信し、及び保存することができる画像ファイル」や「音楽の演奏」などが指定されています。

855 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 18:06:36.56 ID:4DytrQKh0.net
20万で黒夢名乗れるぞ!!

856 :(-_-)さん (ワッチョイ ba1d-BWVR):2016/09/14(水) 19:09:10.78 ID:SB5xj0Vo0.net
ワタミンは負けてしまった

857 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:15:01.22 ID:M9PLwM9b0.net
>>786
最終的には見るかもしれないよ
ビデオで見るかもしれないし、テレビ放送された時とかに録画するかもしれない
あるいは見ないかもしれないけど・・・

という意味では内容に文句があるわけじゃないんだよ
映画のブロックバスター的な宣伝に文句があるんだよ
なので、繰り返しになるけど、新海誠がどうとか、君の名は。がどうというより
東宝がなんか嫌なんだよ

>>791
違法視聴のツケというのはある気はする
なので、今すぐ見たいとか、内容が気になるとか、そういう場合は見てもいいのでは
別にああいうアニメが好きな人に文句があるわけじゃないんだよ
ただ、なんか、ああいうアニメがそこまで好きなわけでもなく、そこまで気になる内容でもないのに
なぜか同じ土俵の上みたいなのに上がらされるのが嫌なんだよ
ヒットした事それ自体は凄いんじゃなかろうか、しかしそもそも俺はジブリ映画もゲド戦記とかが映画館で観たのは最後だし・・・

例えばではあるけど、崖の上のポニョって映画館で見てないけど、まあヒットしてたけど、映画館で見るか?といえば見ないわけだよ
内容にあんまり興味無かったし、でもいずれは見ることもあるかもしれないけど、何時か見る事になるからといって、映画館にポニョ観に行くか?みたいな

858 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:25:16.43 ID:M9PLwM9b0.net
言い方を変えれば
「違法視聴封じの道が映画しかないのか・・・」
みたいなのは今年に限らず前々から気になってた所だけど
テレビアニメは違法視聴とかがあるので上手い感じにビジネスを回せない感じになってるとは思う
ちゃんと収益を得て制作費を回収するサイクルは最早映画しかない、みたいな所はある気がする

しかし、だからこそ俺はキッズアニメに逸れてたというか・・・
映画は観たくない、しかしパッケージなりなんなりを買わないとサイクルがちゃんと回らない
という感じになった時、個人的に良かったのがイナイレとか妖怪ウォッチだよ、内容的にも面白かったし
なのでキッズアニメは良かったんだが

とはいえ、深夜アニメ的なものが元々嫌いだったわけでもないので、昔みたいに上手くいくならそれに越した事はないわけだけど
現状の答えとしては「映画」という事になるなら、やっぱりちょっとジャンルとして苦手だなというのはある

859 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:31:16.51 ID:M9PLwM9b0.net
というか、ここ近年「アニメ映画ブーム」みたいな風潮が地味にあった気がする
銀魂とかエヴァQとか細田守とかここさけとかラブライブとかガルパンとか含め
で、その延長に君の名は。とかシン・ゴジラがあり、ピークみたいになってる、という感じがあると思うけど

要は、アニメ映画ブームみたいなのがちょっとキツいんだよ・・・
なので、基本的にはあんまり映画館では見てないし
しかし、映画ぐらいしかちゃんとビジネスモデルとして回るものが無いとなった時
他にストレス無く見たり課金したりできるものは無いのか・・・となると
イナイレとか・・・つまりゲームだったと

なので、00年代後半とかはむしろゲーム熱こそが下がってたりしたんだが
ここ近年アニメ映画とほぼ連動する感じで俺の中ではゲーム熱が復活してる、それこそ今がピークかもしれない
俺の中ではゲームブームが来てる

860 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:32:32.10 ID:M9PLwM9b0.net
で、「アニメが嫌」とか「アニオタが嫌」というよりは
やっぱ映画が嫌なんだよなぁ・・・・
リゼロとかは結構普通に良い気もするよ、ただリゼロ劇場版とかになっても絶対観に行かないよ

861 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:33:21.90 ID:M9PLwM9b0.net
しかし、引きこもりが映画(館)は嫌というのは結構普通な気もするんだが・・・・

862 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 19:46:28.44 ID:aU4gnOrh0.net
映画館行きたいが金がないんっすよパイセン

今日はガラスフィルター来なかったか
フィルターなしで触ってみようかな
でも今日はもういっか
明日がオリのipad mini4 debutだ

863 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 19:47:37.56 ID:aU4gnOrh0.net
目の前に待ちに待った新品のipadがあるのに
触りたくても触れないこのなんとも言えない感じ
餓鬼道に堕ちた餓鬼のような

864 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 19:48:08.10 ID:aU4gnOrh0.net
ゴミ出し行って
ついでに買い物して
それで寝るか

865 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 19:48:32.74 ID:4DytrQKh0.net
映画館が嫌いって視点からアニメ映画を斬るって
随分射程長い話だなw

866 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:49:10.26 ID:M9PLwM9b0.net
内容の善し悪しとかは別にあるとして

映画を観に行って「今日は1日楽しかったなぁ」みたいな事になるのって
ほぼ皆無に等しい、特に近年はそうだけど

渋々観に行って「案の定凄く疲れた・・・滅茶苦茶しんどい・・・」みたいなグズグズのメンタルとかに毎回なる
これはほぼどの映画を見てもなる

が、その上で言えば、内容が面白い事はあるし、逆にあんまり面白くない事もあるけど
内容とは別の部分で非情に心身の疲労が溜まるという問題は映画は避けられないという思いがある、なのであまり好きじゃないという
「なんで娯楽でここまで不愉快な気持ちになってるんだ・・・」みたいな

867 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 19:49:12.59 ID:4DytrQKh0.net
触ればいいのに
そんなに指紋つくのが嫌なのか

868 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 19:50:43.19 ID:4DytrQKh0.net
確かに映画館って高いし、それまでの移動距離とか時間とか考えるとコスパ悪すぎる

869 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 19:53:38.24 ID:YVSz4Gqb0.net
>>867
指紋ついてもアルコールティッシュで
拭けばいいだけなんだけど
オリなりの開封の儀を楽しみたいのもあるっちゅーかなんちゅーか

870 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 19:54:13.82 ID:4DytrQKh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RiAI8fXBJoM

871 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 19:55:42.26 ID:YVSz4Gqb0.net
オリにとってのipad debutは
人生のRE;STARTでもあるんだ
これは決して大げさではないんだな
そして今回を機にwifiルーターも買うか

872 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:57:04.70 ID:M9PLwM9b0.net
>>868
東京に居た頃はまだ結構マシだったんだよなぁ・・・
電車が便利だったし
そもそも映画とか関係なしに新宿や立川とかに行く機会が結構頻繁にあった
新宿まで行ってしまえば、もう実質的に「あとは映画見るだけ」なわけだよな
映画が始まるまでに時間潰す場所も多いし
つまり色いろある中の1つとして映画を組み込めたりする

ただ、地方だと「何かのついでに映画」というのが結構難しい
映画を中心に行動する事になるし、映画以外についでに何かする用事とかも皆無に等しい

873 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 19:58:43.00 ID:M9PLwM9b0.net
とはいえ、ポニョは東京に居た頃の映画なので
東京に居ようが見てないものは見てないんだよ
ただ、見るハードル自体は低かったなと

874 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:01:16.47 ID:M9PLwM9b0.net
ひょっとしたらブームっぽくなるかも的なものとしては
年末にポケモンサン・ムーンがあるわけなので、それはほぼ間違いなくやるよ
余裕があればFF15もやるかもしれない
とはいえ、個人的には2016年は社会現象的な意味では、やっぱポケモン・・・つまりゲームだよ
比較的ストレス無く普通に楽しめる娯楽ないしはブームというのはゲームだなという実感はある
映画はちょっとしんどい

875 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 20:03:43.03 ID:YVSz4Gqb0.net
だるくなる前に
大量に出たゴミを捨てに行かないと
引っ越しは要らない物を大胆に捨てるきっかけになるのは
良いな

876 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cd7-raFG):2016/09/14(水) 20:04:33.88 ID:YVSz4Gqb0.net
そもそも
いづれ捨てるようなモノなんて買わなきゃいいんだ
サイテロ上等よ

877 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:05:14.14 ID:M9PLwM9b0.net
しかし、改めて考えると
「どんなに拒んでも最終的には見せられる結果になる」
って、それ結構酷い話だとも思うよ
内容として面白いかどうかは別として
そういうコンテンツがあるとしたら、それは結構酷いコンテンツに思える
ひょっとしたら、ジブリとかにもそういう所に苦手意識を感じていたのかもしれないが・・・
拒んでも最終的には見せられる娯楽とか、最早それは娯楽じゃない気がする、ほぼ暴力だよ

878 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cf6-BWVR):2016/09/14(水) 20:07:33.26 ID:9qoT1dEk0.net
過去を捨てたい

879 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:22:50.35 ID:M9PLwM9b0.net
例えばではあるけど
ラブライブとかも、まあアニメは良かったわけだが
正直、ラブライブのライブの方・・・つまり声優のライブだけど
やっぱ正直あんまり強い興味や関心がそこまでなかった
別に声優が嫌いという事でもないし、個々の歌とかはかなり良いとは思うが

なんかああいう同じ時間同じ場所に一箇所に一度に集って皆で盛り上がる
的な事が元から若干苦手だし、近年特に苦手になってる

しかし、近年の主流はむしろそういう感じのものになってる、なので個人的には辛い
ライブやイベントも辛いが映画も辛い
家でゲームとかしてたい・・・

880 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:26:49.04 ID:M9PLwM9b0.net
ポケモンGOの良かった所の1つとしては
あれ、深夜とかに隠密プレイみたいな事ができるんだよな・・・
忍者みたいな感じでプレイできる
物陰の死角から花びらポケスポットに接続したりとか
こっそり参加できたわけだが
イベントとか映画は隠れる場所が無いというか・・・

881 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:32:31.17 ID:M9PLwM9b0.net
みんなでポケモンを見よう!
https://www.youtube.com/watch?v=wMzwcIG8vgk

882 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:33:43.03 ID:M9PLwM9b0.net
やっぱOLMですなぁ〜

883 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:35:10.63 ID:M9PLwM9b0.net
Legacy

884 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 20:39:06.80 ID:4DytrQKh0.net
Pok&#233;mon GO Plus(ポケモン ゴー プラス)
発売日
2016年9月16日(金)
価格
メーカー希望小売価格3,500円(税別)
セット内容
Pok&#233;mon GO Plus本体、Pok&#233;mon GO Plus専用バンド、コイン形電池CR2032、取扱説明書
発売元
株式会社ポケモン
販売元
任天堂株式会社

スマートフォンがスリープ状態でも動作
『Pok&#233;mon GO』がバックグラウンドで動作中のときも接続され続けるので、スマートフォンを手に持っていなくても遊べます。

【2016.9.14更新】
『Pok&#233;mon GO』がバックグラウンドで動作している間も、タマゴをかえすことや、相棒のポケモンのアメをもらうために必要な、”歩いた距離”は反映されます。

885 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:41:28.70 ID:M9PLwM9b0.net
茂の魅力
https://www.youtube.com/watch?v=rDc_6lt-Y3s

886 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 20:42:00.31 ID:4DytrQKh0.net
田舎めしみたいな食べ物が年々好きになっていく
子供の頃あんなに嫌ってたのに

887 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 20:44:17.83 ID:4DytrQKh0.net
時代の共感性センサーみたいのが年々衰えて
年々、必要としなくなっていくのを感じるね
いい事か、悪いことなのかはわからないが

888 :(-_-)さん (ワッチョイ b00f-tq+X):2016/09/14(水) 20:46:28.62 ID:4DytrQKh0.net
お前100まで
わしゃ99まで

889 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:49:28.76 ID:M9PLwM9b0.net
老化は悲しい
できれば若いままの方がいいが
しかし、若者に必至についていこうとするオッサンの悲しさみたいなものも無くもない
とはいえ、老化は基本的には悲しい、若いままにこした事はない
ジレンマではある

890 :(-_-)さん (ワッチョイ e633-XNJE):2016/09/14(水) 20:49:39.05 ID:GofT1q2I0.net
サイゼリヤのドリンクバー110円は安すぎる
ジュースとコーヒーを合わせて5杯も飲んでしまった

891 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cf6-BWVR):2016/09/14(水) 20:52:58.89 ID:9qoT1dEk0.net
>>889
老化が無いとノリオの嫌いな老害達が若いまんまなんだぜ?

892 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 20:53:49.03 ID:M9PLwM9b0.net
>>891
最早俺もかなり老害化してる気もするが
老いの問題は難儀だわ、永遠のテーマかもしれない

893 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 20:55:39.70 ID:clv9pctra.net
生老病死

894 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 20:56:37.48 ID:ITai0EC10.net
>>884
買うか・・・

895 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 20:58:25.98 ID:ITai0EC10.net
>>889
ついていくんじゃなくて切り開いていくポジションで居たいものだ

896 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 20:58:35.74 ID:VixIGeDN0.net
買い物とゴミ捨て行ってきたぞ
今日の仕事終わり
お疲れちゃん〜→オリ

897 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:02:12.22 ID:ITai0EC10.net
どんなときもどんなときも、僕が僕らしくあるために
好きなものは好きと、言えるきもち抱きしめてたい

898 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:03:04.07 ID:VixIGeDN0.net
【芸能】 高嶋ちさ子「やっちまった」誤注文でリッツが…[09/14]

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1473849885/l50

899 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 21:03:47.13 ID:M9PLwM9b0.net
>>895
イノベーター的な感じか

900 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:04:16.62 ID:VixIGeDN0.net
まちおかで投げ売りされてる
細プリッツ
大人買いしたひ

901 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:04:55.29 ID:VixIGeDN0.net
木下ゆうかの動画見るか

902 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 21:05:04.77 ID:hlZtLRm70.net
オッサンでも無職じゃなければ普通だよ

903 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 21:07:00.30 ID:M9PLwM9b0.net
>>897
完全にそんなノリだよw
マキハラマインドになってる

庵野は好き、シンゴジラも好き、OLMも好き
映画は嫌い、東宝も嫌い、他人と同じ空間に長時間留まりたくない
新海はよくわからない、君の名は。もよくわからない
川村元気は好きな作品もあるけど嫌いな作品もある
ゲーム熱とポケモン熱が映画と反する形で個人的に復活してる

これが大体全てだよ、正直な気持ちだよ
俺はかなり正直者だぞ

904 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-po6R):2016/09/14(水) 21:08:13.11 ID:IhfQh+Ye0.net
おまえらもマギー司郎の手品みたいなものを見てよ
手品やってないのに拍手起こるんだからプロだよこの人
特に2分40秒からのがおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=BcB3WqQfhFc

905 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 21:08:41.81 ID:hlZtLRm70.net
子供じゃないんだから好きとか嫌いとか
働いてから言おうな

恥ずかしい

906 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 21:13:19.96 ID:clv9pctra.net
もう最近の俺のマインドはこんな感じになってるので
http://blog-imgs-78.fc2.com/y/o/u/yousei728/b21afda3.gif

907 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:14:16.69 ID:VixIGeDN0.net
【大食い】[200万人突破] 贅沢 3段お肉ケーキ!6キロ [11568kcal]【木下ゆうか】| Yuka [Oogui]

https://www.youtube.com/watch?v=hkATfV2Olz0

908 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:16:07.86 ID:ITai0EC10.net
大人になるって事は嫌いなものを無理して我慢する事やからな

でもそれって十分なリターンがあってこその話で、リターンが
得られない層が我慢してるのは脳死状態の社畜奴隷みたいなもんやで

909 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cf6-BWVR):2016/09/14(水) 21:24:02.22 ID:9qoT1dEk0.net
>>908
仕事以外は結構自由やで〜
基本付き合いたく無い人はスルーだからねえ

910 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 21:25:16.62 ID:M9PLwM9b0.net
サマーレッスンは2759円らしい
思ってたよりかは安い

911 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 21:26:28.59 ID:M9PLwM9b0.net
PSVRを買った後に、ひょっとしたら短編ゲームみたいなものを1作買う度に6000〜7000千円ぐらい取られるのか・・・?
みたいな不安が少しあったが
それなりに短編的な価格なようだ

912 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:28:41.56 ID:s81fm5650.net
VRぢゃなくてREalの彼女欲しいですね

913 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:29:36.26 ID:ITai0EC10.net
リアル彼女はコスパが悪い

914 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:31:45.76 ID:s81fm5650.net
PSVR彼女よりもREAL彼女ですね
貢がせればむしろコスパいいゾ

915 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 21:33:56.79 ID:hlZtLRm70.net
大人になることは不自由で我慢すること、なんて
言ってる池沼は、自由の意味を履き違えてるな

現に、自由に働かないで我慢してないのがお前ら

916 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 21:40:48.37 ID:hlZtLRm70.net
お前ら自分の才能に自信あるんだろ
それなら社会貢献が大きいからリターンも多い

果たして、才能活かして働いている人間と
働かないでリターン無くて我慢してる側と
どちらが自由かな

好きとか嫌いとかの
コンテンツやハードも企業が作ってるのを忘れるな

917 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:41:17.97 ID:ITai0EC10.net
>>914
夢を見るのは自由です・・・

918 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:41:51.23 ID:ITai0EC10.net
社畜がなんか言ってるな

919 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 21:48:25.08 ID:hlZtLRm70.net
リアル彼女は家事を半分やってくれる
ぼっちは全部自分でやらないとな
働いてるなら家事代行サービス雇えるが
無職はママにやってもらうのかよ

920 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cf6-BWVR):2016/09/14(水) 21:50:06.98 ID:9qoT1dEk0.net
お前は母親のことをママって言ってるのかよ・・・

921 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cf6-BWVR):2016/09/14(水) 21:50:51.16 ID:9qoT1dEk0.net
恥ずかしいなあ・・・

922 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:51:26.52 ID:ITai0EC10.net
ヒキ板に来てアピールとか必死っすなぁ・・・

923 :(-_-)さん (ワッチョイ fbd7-raFG):2016/09/14(水) 21:51:34.62 ID:s81fm5650.net
しゃちくさまの言う通りですハイ

924 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 21:53:11.32 ID:hlZtLRm70.net
反論するなら論理的にしてくれ
おれは母親はお母さんか貴女と呼んでいる
全く依存してない

925 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 21:54:23.04 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
💯💯💣
🎴😜🌸
💯👻👻
🚩(LA: 3.15, 2.73, 2.61)


926 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 21:54:42.55 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
💯🎴🌸
🌸💯👻
🎴😜🎴
🚩(LA: 2.78, 2.67, 2.59)


927 :(-_-)さん (ワッチョイ 3464-ZI4d):2016/09/14(水) 21:54:43.47 ID:ITai0EC10.net
反論とか面倒だよ、おまえの勝ちでいいよ社畜様

928 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 21:55:08.45 ID:ivi3O4hy0.net
これなかなか揃わんな

929 :(-_-)さん (ワッチョイ 74d7-raFG):2016/09/14(水) 21:55:19.36 ID:Bd17+Xwi0.net
なんか疲れてきたな
Today ipad debutすれヴぁよかったかもん

930 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 21:56:07.32 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
💯🎴🌸
🌸💰💯
🎴😜😜
🚩(LA: 2.92, 2.71, 2.61)


931 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 21:57:02.41 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
💯💯💯
🎴😜🍜
💯👻😜
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 2.17, 2.56, 2.56)


932 :(-_-)さん (ワッチョイ 74d7-raFG):2016/09/14(水) 21:57:10.72 ID:Bd17+Xwi0.net
また仕事したいなあ
出来るようになりたい
というか出来ないから無職なんですよ
SEXしたくても出来ない人間がいるように
仕事したくても出来ない人間ちゅーのが一定数はいる
これは別に開き直ってるわけでもなく事実

933 :(-_-)さん (ワッチョイ 74d7-raFG):2016/09/14(水) 21:58:44.81 ID:Bd17+Xwi0.net
まあでもオリは家族とか社会に支えられているから
物質的にはそれなりに満たされているよ
働きもしないでipad mini4 WIFI 64G買えるんだぜ?
まあ整備品だけどナ

934 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 21:59:40.60 ID:M9PLwM9b0.net
ネオニートへの道

935 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 22:00:27.15 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
🌸😜💯
💯👻🍜
🎴💣😜
(LA: 2.55, 2.64, 2.59)


936 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 22:02:15.35 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
🍒🍜💰
😜👻💣
🌸🎴👻
Win!! 4 pts.(LA: 2.38, 2.62, 2.59)


937 :(-_-)さん (ワッチョイW fb9f-Te6E):2016/09/14(水) 22:03:44.93 ID:hlZtLRm70.net
お前ら働けみたいなことは言ってない
よく読め

938 :(-_-)さん(ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 22:04:40.51 ID:ivi3O4hy0.net

Slot
🌸🌸💰
💰🎴💣
😜💰👻
(LA: 1.99, 2.45, 2.53)


939 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 22:11:13.80 ID:clv9pctra.net
http://fukugyo-bbs-b.net/wp-content/uploads/2014/04/87579151f16de4b47e9835b7d454c9f6.jpg

940 :(-_-)さん (ワッチョイ 74d7-raFG):2016/09/14(水) 22:12:19.25 ID:Bd17+Xwi0.net
一日も早くふつーに働けるようになりたいよ

941 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 22:13:32.06 ID:clv9pctra.net
起業家精神

942 :(-_-)さん (アウアウT Sa09-sqXC):2016/09/14(水) 22:13:54.32 ID:clv9pctra.net
起業家精神 vs 雇われ根性

943 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 22:13:59.45 ID:ivi3O4hy0.net
>>940
対人恐怖がないなら大丈夫だよ

944 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-DUPf):2016/09/14(水) 22:20:50.40 ID:W6IgE7fJ0.net
ぱくぱく

945 :(-_-)さん (ワッチョイ 74d7-raFG):2016/09/14(水) 22:21:06.74 ID:Bd17+Xwi0.net
>>943
そーいふのはまったくなくて
身体が弱すぎて仕事できないんだ

946 :(-_-)さん (ワッチョイ 74d7-raFG):2016/09/14(水) 22:23:59.55 ID:Bd17+Xwi0.net
もっとも潜在意識が
働かなくていい言い訳(状況)を作っているのは
否定はできないから
働けるような身体を目指したひ

そろそろ寝る用意しないと

947 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:34:26.21 ID:M9PLwM9b0.net
OK!
https://www.youtube.com/watch?v=PzvSv5jbeJI

948 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:35:49.67 ID:M9PLwM9b0.net
良い歌だなぁ・・・

949 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:39:58.82 ID:M9PLwM9b0.net
OK牧場

950 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:47:15.23 ID:M9PLwM9b0.net
Norio Generations

951 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:48:58.60 ID:M9PLwM9b0.net
NG

952 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 22:49:09.94 ID:ivi3O4hy0.net
>>950
ポケモンフラッシュは体験した?

953 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:51:33.58 ID:M9PLwM9b0.net
>>952
あの回はリアルタイムで見てたわ
しかし、見てる時はそこまで違和感を感じなかった
騒ぎになった後は、学校でもかなり話題にはなったんだが
結構その回を見てた人が居て(クラスの半数ぐらいが見てた感があるぐらいの雰囲気あった)
「みんな中学生にもなって意外とポケモンまだ見てるんだなぁ・・・」
とか思ったのが印象深かったわ

954 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 22:55:07.05 ID:ivi3O4hy0.net
>>953
ドラえもんとかも結構見てるもんな
当時は症状とか出なかったん?

955 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:56:23.07 ID:M9PLwM9b0.net
>>954
俺は何とも無かったし、友達で何か目に見えるような症状があった人は居なかったな
ちょっと不安みたいなものはあったけど

956 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 22:58:27.00 ID:M9PLwM9b0.net
騒ぎになった後に
「言われてみれば強く光ってたといえば光ってるような気がするなぁ・・・今にして思えば」
ぐらいのニュアンスだった
「言われてみればそんな気がしないでもない」ぐらいのニュアンスだったは
あんまり真剣に見てなかったというのもあるかもしれんけど・・・・

957 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e36-BWVR):2016/09/14(水) 23:00:13.10 ID:ivi3O4hy0.net
>>955
そうなんだあ

958 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:00:42.78 ID:M9PLwM9b0.net
ポケモンよりエヴァとかの方がむしろ負担を感じたんだが
特に旧エヴァの劇場版とかがそうだったけど
「尋常じゃなく身体がしんどいぞ・・・」みたいな感じがあった
鬱展開がどうとかそういう辛さじゃなくて、身体的な辛さを感じたわ当時

959 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:03:58.20 ID:M9PLwM9b0.net
男の友達と二人で観に行ったんだが
見終わった後に、もう会話とかほぼ無かった感があった
「もう喋る余力とか残ってないのはお互いわかるよな・・・」
みたいな無言の意思疎通みたいなものがあったわ

960 :(-_-)さん (ワッチョイW 3235-j70e):2016/09/14(水) 23:09:01.42 ID:9o0tZVYa0.net
>>768
あえてレイトマジョリティになる、みたいな感じ?

961 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:09:20.20 ID:M9PLwM9b0.net
あの時期は年齢的な問題もあってか
なんか情緒不安定だったな・・・
エヴァとかもそうではあるけど
FF7の黒マテリアの辺りとかもかなり変なテンションでプレイしてたし・・・

962 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:12:03.43 ID:M9PLwM9b0.net
>>960
今すぐ見ても、今より後に見ても、どちらにしてもレイトマジョリティなので
せめて好きなタイミングで見たい・・・みたいな

963 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:15:00.82 ID:M9PLwM9b0.net
「残念ながらレイトマジョリティのポジションに」みたいなのは残念な結果ではあるが

嬉々としてウキウキでレイトマジョリティのポジションで騒ぎたくないというか

繰り返しになるけど、作品の良さとかとは全く別の問題ではあるよ

964 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-1gdI):2016/09/14(水) 23:21:26.93 ID:clv9pctra.net
iPhone7のわ発表会をリアルタイムに見るのと
テレビでみんなと一緒にバルスするのって本質的に同じだろ

965 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:24:04.32 ID:M9PLwM9b0.net
>>964
本質的には同じだよ
ただ、iPhone7には俺は関心があった
君の名は。だって強い関心があったり、アニメ映画を観に行く事自体が好きな場合は
多分観に行ってたよ

966 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:26:34.26 ID:M9PLwM9b0.net
金曜ロードショーでいえば
ラピュタ自体には関心が無くもないけど
過去何度も見てるので、あえて今見る意味とかはよくわからないし
バルスのシーンでバルスって言う事自体も最初の1〜2回とかならわからんでもないけど
同じ事を何度も何度も繰り返してくると
その上で、みんなで「バルス」とか言いたいのか?みたいな
ほかの人はともかく、俺はその遊びに参加したいのか?となると、まあ別に参加したくないなと・・・

967 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:28:01.25 ID:yFfMVJXf0.net
ボクは新海誠が、映画をつくりつづけられるくらいで居たら、今回みたいな爆発的ヒットしないほうがいい
ジブリ映画は素晴らしいが、ジブリのように、夏の映画は、猫も杓子も新海誠みたいになったらイヤだ。

968 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:29:02.10 ID:yFfMVJXf0.net
>>966
テレビだけみてたら、バルス祭りなんて意識しないでいられる

969 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:29:03.49 ID:M9PLwM9b0.net
君の名は。とシン・ゴジラって
盛り上がりとしてはかなり近いか、ある意味シン・ゴジラの方が酷いと思うけど
それでもシン・ゴジラの方を見て、君の名は。を見てないのは
そもそもシン・ゴジラに関心があったからであり
君の名は。を見てないのは、そこまで関心が無いからなんだよ

その上で言えば、盛り上がり方と言えばシン・ゴジラの方が酷いというか馬鹿っぽいと思うよ

970 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:30:59.56 ID:yFfMVJXf0.net
斜に構えたいお年頃のノリオ君は、いま、ようやくにして『反抗期』を迎えられたのだ。
喜ばしいことだ。

971 :(-_-)さん (ワッチョイW 1cde-j70e):2016/09/14(水) 23:32:09.16 ID:Rlic8f880.net
いろいろ気に入らないのはわからなくもない
がイライラするほどのことではない
他人や世の中を気にしすぎ

972 :(-_-)さん (ワッチョイW 3235-j70e):2016/09/14(水) 23:32:19.24 ID:9o0tZVYa0.net
ノリオ、自分には人間関係は無理だと思って落ち込むことってない?

973 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:35:45.39 ID:M9PLwM9b0.net
>>971
基本的にはそこまで特別気にしてる事でもないというか
一つ一つ言っていけば、ベッキーがどうのとか高畑裕太がどうとかも強い関心は無いわけだよ
あんまり関心が無いけど、やたらと視界に入ってくる
けど、まあスルーできない事はないわけだが

何故か、君の名は。をスルーする事が許されない感じがある
特に自分から何かを言ったつもりはないし、見てないので内容的にも何とも言えないわけだが
謎の同調圧力が他の話題よりも働きがちというか・・・・

974 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:36:49.25 ID:yFfMVJXf0.net
ちなみに、新ゴジラ観てない。
怪獣映画を見たことがない。
映画館で、パニックものとかもう見たくない。(THEデプスとかジュラシックパークを友人と見に行った過去がある)
音もうるさいし、びっくりして膝がビク!って跳ね上がって恥ずかしい思いしたくない、
それなら、男一人映画見に来て!涙してタオルハンカチて目頭抑えている方がまだマシだ

975 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 23:36:54.64 ID:ITai0EC10.net
俺はお前等とは違うんだよ的なイノベーターっぽい感じで居たい

976 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:39:22.73 ID:yFfMVJXf0.net
>>973
ノリオは、君の名はを、公開前から新ゴジラのように、目をつけて、居たかったのでわないか?
くおしい気分なのでわないか?

977 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:39:30.92 ID:M9PLwM9b0.net
>>975
イノベーターとかになると極端だけど
まあ、アーリーマジョリティぐらいやな・・・

もちろん、関心の無い分野では関心が無い分必然的にレイトマジョリティになりがちではあるが
そこは関心が無い分野なのでしょうがないかなという諦めが無くもない

関心がある分野でアーリーマジョリティぐらいで居られれば別にいいかなと

978 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:39:49.11 ID:yFfMVJXf0.net
>>975
うんうん

979 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:41:38.66 ID:M9PLwM9b0.net
>>972
今まさに、そんな感じで落ち込んでるというか、上手くいかんなとか思ってるわ・・・

980 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 23:42:44.55 ID:ITai0EC10.net
話題だからと見に行くような大衆のブタに成り下がりたくない
常に前衛的でありたい

981 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:43:51.55 ID:yFfMVJXf0.net
ただ、
ジュラシックパークで、ブワああ!って、恐竜が闊歩している、あのシーンは、あの大画面で、あの音響で、体感できたのは、今も思い出に残る感動。

982 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 23:45:10.76 ID:ITai0EC10.net
男組はなかなか面白い漫画だった
途中で飽きたけど

983 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 23:46:25.99 ID:ITai0EC10.net
>>979
ノリオの人徳故にやたらと勧められて大変だな

984 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:48:00.49 ID:M9PLwM9b0.net
強いて言えば
レイトマジョリティのポジションで「慌てる」意味がよくわからない
今更慌てても何にもならんというか
そこ慌てるタイミングじゃないような・・・みたいな

慌てるとしたら別のポジションや別のタイミングの時では・・・?みたいな感じではある

レイトマジョリティのポジションで妥当な選択は「マイペース」だと思える
慌てても何も変わらないし、良くも悪くもならない
そうなってくると、大事なのはペースを乱して他の慌てるべきタイミングで慌てられない事かなぁ・・・みたいな

スタミナの温存みたいな

985 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:49:13.67 ID:M9PLwM9b0.net
より具体的に言えば、ポケモン サンムーンとかの為に余力を温存しておきたい的な

986 :(-_-)さん (ワッチョイW 1cde-j70e):2016/09/14(水) 23:49:48.43 ID:Rlic8f880.net
>>973
そういえばヒキ板で
「ブームだけどどう思う?」
「ノリオは当然見るだろ?」
みたいなやりとりを何度か見たような

987 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:50:34.85 ID:yFfMVJXf0.net
昔ばなしの『三年寝太郎』は、レイトマジヨリテイって事か。

988 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:52:33.88 ID:M9PLwM9b0.net
>>980
「大衆」って言った時、それは「アーリーマジョリティとレイトマジョリティ」で「大衆」みたいになると思うんだよなぁ・・・
なので「大衆になりたくない」というと「アーリーマジョリティにもなりたくない、アーリーアダプターかイノベーターで居たい」みたいなニュアンスになりがちになる
実際そういう人はチラホラ居るとは思うけど・・・
個人的に嫌なのは「大衆」の中の「レイトマジョリティ」の側だよ、「アーリーアダプター的な大衆」は別に何とも思わないというか・・・・

989 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:53:05.10 ID:yFfMVJXf0.net
ガトー 「我々は 3年待ったのだ、、!」

スズキ 「ボクは、12年待った、、、!!」

990 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:53:10.24 ID:M9PLwM9b0.net
「アーリーマジョリティ的な大衆」

だった

991 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:56:17.99 ID:yFfMVJXf0.net
映画 『この世界の片隅に』

https://youtu.be/kczb7IJJg0g

なんでも、『あまちゃん』の人が声優しているそうだ

992 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:56:32.97 ID:M9PLwM9b0.net
>>986
関心があるブームもあれば、関心がないブームもある
という極々普通の答えしか無いんだけどな・・・

流行ってるものは嫌という事でもないし、逆に流行ってるものは全部押さえとくという事でもないというか・・・・

993 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:57:49.61 ID:yFfMVJXf0.net
哀しくて 哀しくて とても やりきれない

994 :(-_-)さん (ワッチョイW 3464-j70e):2016/09/14(水) 23:58:06.36 ID:ITai0EC10.net
人に言われて見たくもない映画を見るって仕事みたいなもんだな

日当2万+費用出してもらわないと割に合わない

995 :(-_-)さん (ワッチョイW 93c8-rZFH):2016/09/14(水) 23:58:38.23 ID:M9PLwM9b0.net
例えばではあるが、妖怪ウォッチブームとアナ雪ブームって
パッと見た感じでは何か似たようなブームだったような気もするが

妖怪ウォッチは見てるが、アナ雪は見てない

流行ってるのを全部見てるという事はないし、逆に流行ってるものを避けてるというわけでもないというか・・・・

996 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 1c08-VWTY):2016/09/14(水) 23:59:20.47 ID:yFfMVJXf0.net
すずさんの日々が はじまる、、、

997 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 9708-ucZo):2016/09/15(木) 00:01:09.08 ID:NX7Z/y6w0.net
>>994
ノリオ君は、引き雑のアニメや自転車の第一人者だから、、

998 :(-_-)さん (ワッチョイW fbc8-WlfC):2016/09/15(木) 00:01:35.61 ID:lixptQ9y0.net
ハッキリ言って、アナ雪に対する答えと君の名は。に対する答えは全く同じになるというか

正直、アナ雪的な作風にあんまり強い関心無いし、しかし見てみると面白いかもしれないが
今すぐ映画館に観に行くかとなると、観に行かないわけで
しかし、一生見ないかとなると、見る時が来るかもしれないし、観たくなる時が来るかもしれない
しかし「今は別に観たくない」という・・・それだけの話なんだけどなぁ・・・・

999 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 9708-ucZo):2016/09/15(木) 00:02:06.83 ID:NX7Z/y6w0.net
逃げられないのだ、、

1000 : あっきー ◆TuuazI6muM (栃木県) (ワッチョイW 9708-ucZo):2016/09/15(木) 00:03:19.93 ID:NX7Z/y6w0.net
アニメの事は、猫も杓子も、ノリオくんに訪ねようとは、もうできないのだな

総レス数 1000
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200