2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スチャダラパーBoseさん「主流への違和感!みんなが自民支持じゃつまらないでしょ?」

1 :(-_-)さん:2016/08/31(水) 14:58:49.34 0.net

 安保法案をめぐってはこの夏、タレントや俳優、作家など著名人の発言も目立ちました。中には国会前の抗議活動で声を上げた
俳優・石田純一さんのケースもあります。ただ、政治的な問題に意見をすることは「タブー」とも言われる芸能界で
こうした行動にはある種の「覚悟」がいることと思われます。スチャダラパーにとってはどうだったのでしょうか。

 Boseはその辺りのヒントとなるようなことを昨年末の朝日新聞の取材に語っていました。「主流への違和感」です。

――歌にはどこか世の中への「抗議」「批判」「反発」とかいったものが見え隠れしているように思えます。そもそものラップというものの性格によるものかもしれませんが、どうでしょうか。

「なんか結局、世の中に対する違和感というか、『自分たちってずれている』というような感じが全部のもとになってますね」

――どんな違和感でしょうか。

「自分たちが好きなものってあんまり主流じゃないということがありました。テレビに出てくるものが決まって、自分たちの好きなものじゃないんですよね。
もともとラップをやり始めた時から『ラップって何すか』ってとこからやってきてますからね。結局、『世の中の人とずれてる』ってことがもとになってるんですよ。

「なんか主流と言われるようなこととか、コンサバティブ(保守的)なこととか、世のフツーと言われるようなこととかに対する
『どうなんだろう』っていう気持ちはなくならないなあ。結局、自分自身の性質なんでしょうね」

 18日の抗議イベントでは「シールズでやってる人たちのことって好きですよ」とも語ったBose。


http://withnews.jp/article/f0151020000qq000000000000000W02j0401qq000012636A
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :(-_-)さん:2016/08/31(水) 16:27:36.73 0.net


3 :(-_-)さん:2016/08/31(水) 20:29:27.97 0.net
あいを

4 :(-_-)さん:2016/09/01(木) 07:57:46.79 .net


5 :(-_-)さん:2016/09/05(月) 18:37:57.60 .net


6 :(-_-)さん:2016/09/06(火) 09:48:55.79 .net


7 :(-_-)さん:2016/09/06(火) 14:41:04.05 0.net
yp

8 :(-_-)さん:2016/09/07(水) 15:35:54.11 .net


9 :(-_-)さん:2016/09/12(月) 07:52:47.91 .net


10 :(-_-)さん:2016/09/17(土) 07:48:14.62 .net


総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200