2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-98

1 :(-_-)さん(ワッチョイW fb5b-RETc):2016/09/04(日) 18:47:06.53 ID:Cl1uj8hs0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■コテハン禁止
→コテ雑はこちら
人生思い通りに行ってるヒキPart1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

→まったり雑談はこちら
【まったり】ヒキを卒業した新聞配達員のスレ 2【雑談】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1463719387/

前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-97
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1470981719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :(-_-)さん (ワッチョイW fb5b-RETc):2016/09/04(日) 18:47:50.84 ID:Cl1uj8hs0.net
2016の新聞休刊日

9月12日(月)
10月11日(火)
11月14日(月)
12月12日(月)

3 :(-_-)さん (ワッチョイ 17fd-wh/5):2016/09/04(日) 19:28:26.87 ID:lKZAj61F0.net
zと言わざるをえない

4 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-ue9c):2016/09/04(日) 20:09:43.20 ID:KhAZegOaa.net
>>992
なんかそんな気はしてるわ。アドパイスあ
りがとな。荷受けに必ず来ないやつの方が
所長はなぜか挨拶する。荷受けに必ず来て
る俺には挨拶はまちまち。理不尽。
ちなみに荷受け手当てはいくらくらいある
のか皆に聞きたい。

5 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/04(日) 20:23:42.43 ID:ItI+7w1Ga.net
うちで荷受け手当てもらってるのは荷受け前に必ず出勤してる専業だけだろうな
いや給料に含まれてて特別な手当てはないのかも
聞いたことないから知らん
配達バイトも荷受け時に出勤してたら手伝う感じ
大体早く出勤するメンバーは同じだけど、配達バイトはもらってないだろうな
新人の頃は前任者が早く出勤してたから荷受け手伝ってたけど、
独り立ちして一週間もしないうちに荷受け終わったくらいに行くようにした
でも誰も何も文句言ってこないから、あくまで自己意思ってことみたいだね

6 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/04(日) 22:48:23.43 ID:Io2pp4VHp.net
荷受1万
交通費5千
気分手当マイナス1万〜プラス1万
平場1部310円程度
団地1部360円程度
コンビニ1回10円程度部数5枚
お年玉気分3千〜1万
自宅新聞代半額。(必ず取らなければならない2千円)
アルバイト紹介料1人に付き5千円、3ヶ月以上紹介者が継続したらプラス5千円の計1万円

7 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/04(日) 22:56:17.77 ID:Io2pp4VHp.net
尚、気分手当は40歳以下のアルバイトのみ適応
気分手当の中身
頼まれごとを引き受けた、断った。
不着した、しなかった、不着して言い訳した、しなかった。
気持ち良く挨拶した、挨拶しなかった。
尚、嫌われてる人間は毎回マイナス1万

8 :(-_-)さん (ワッチョイW fb5b-RETc):2016/09/04(日) 23:00:26.61 ID:Cl1uj8hs0.net
ファッ!?めっさちっさくなっとるやんけ
http://i.imgur.com/vl5Ahmi.jpg
なお配達時間は雨の模様

9 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/04(日) 23:02:56.45 ID:Io2pp4VHp.net
あとこれもあった
不着したら1件に付き300円罰金
不着無かった人間、又は不着が少なかった人間を3位まで決めて、不着してた人間から罰金総取り
大体不着しなかった1位は1000円〜3000円程度貰える
これが原因で沢山配ろうとする人間が居なくなった
100配っても500配っても罰金は同じ
頑張る奴は損する仕組み

10 :(-_-)さん (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/05(月) 00:26:31.22 ID:WFrBEmRR0.net
そろそろ賃金の発生しない荷受やりに行くとするか

>>1
とりあえずおつかれ

11 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 00:30:19.27 ID:zWUPrvV40.net
また配達の時間に合わせるように雨降ってきた ヤレヤレ

12 :(-_-)さん (ワッチョイ 339f-IPsc):2016/09/05(月) 00:49:11.61 ID:BPzn08Qp0.net
荷受け手当とか無いはw
だからちょっと遅刻して行ってるw

13 :(-_-)さん (ワッチョイ 339f-IPsc):2016/09/05(月) 00:50:51.26 ID:BPzn08Qp0.net
>>9
人間関係最悪になりそうな職場だなwwwwwwwwwww
狂っとるw

14 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 01:06:36.13 ID:zWUPrvV40.net
うちも契約者から新聞届いてないという
連絡あれば有無も言わさず配達員の不配扱いになるな
しかも罰金のおまけ付き

タイミング見て労基に訴えようと思ってる

15 :(-_-)さん (ワッチョイ e339-wh/5):2016/09/05(月) 01:18:09.36 ID:fwJdSFBC0.net
集金の時間短縮方法ない?

16 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 01:23:02.80 ID:zWUPrvV40.net
客の集金のタイミングを覚える
直接お店でも構いませんよと伝える

17 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 01:26:59.05 ID:zWUPrvV40.net
あかーーん
10分仮眠

18 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 01:30:07.59 ID:2yqVbGJHp.net
筋トレのつもりで配達してくるわ

19 :(-_-)さん (ワッチョイ a36c-wh/5):2016/09/05(月) 01:32:59.90 ID:buhf8UyP0.net
雨降りそうだけどまだ降ってない
こんな天気が一番嫌いだわ・・・
フルなら早く振れようんこー

20 :(-_-)さん (オッペケ Sr8f-oHnY):2016/09/05(月) 01:33:45.62 ID:g00/yrMFr.net
元牌ッキ―等の応募が多い
てんけい的な警備会社の実例
https://youtu.be/GEEcKq73LZg
https://youtu.be/FH2CXWfFTIo
https://youtu.be/fK0Gf85G8tQ
https://youtu.be/waTtFnzxHRQ

21 :(アークセーT Sx8f-IPsc):2016/09/05(月) 05:10:45.73 ID:ERsk/XmBx.net
お久しぶりです。今日は新聞到着が1時間早かった。昨日はおそらく今年最後のセミの声を聞いた。
そんなことより9月に入って少々面倒な配達先が追加されました。救急外来をやってる大病院です。
正面玄関から入って奥まで歩いてエレベーターで6階まで上ってインターホンでナースさんを呼んで扉を開けてもらって、
ナースステーションのカウンターもしくは場合によっては病棟まで届ける。ここまでの経路で、
まず正面玄関を入ったところで警備員さんと顔を合わせ、次にフロントの受付の方々と顔を合わせ、
日によってはそこで待機されている大勢のお客さん方と顔を合わせ、6Fで扉を開けていただくナースさんと顔を合わせ、
病棟に入った直後に横のナースステーションにいる大勢のナースさん方と顔を合わせ、
そして最後のナースステーションにてまたも大勢のナースさん方と顔を合わせるという大仕事です。
最後のカウンターにいらっしゃる婦長さんらしきナースさん以外は皆さん私と近いくらいのわりと若年の女性の方ばかりで、
病棟に入った直後から最後のカウンターに辿り着くまで何度も一斉に視線を浴びます。
これのおかげでこれまでのようなラフな格好で配達に出れなくなってしまいました。
以前、配達先にコンビニがあると店員さんにいちいち挨拶して渡さないといけなくて気を遣うし面倒、
というレスをしてらっしゃった方がいらっしゃいましたけど、これに比べれば随分マシではないでしょうか…。
皆さんのところにもこういうのあったりしますか?

22 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 05:47:37.75 ID:2yqVbGJHp.net
で、悩みはきちんとした格好じゃないと恥ずかしいって事?上に羽織るの持ってけや

23 :(-_-)さん (ワッチョイ eb03-FA7T):2016/09/05(月) 05:47:43.57 ID:+yhktE7A0.net
3行

24 :(-_-)さん (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/05(月) 06:21:43.82 ID:WFrBEmRR0.net
チラシ薄いからって無理やり前カゴに新聞全部詰め込んでハンドル重っ
なぜなのか

25 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 06:44:08.06 ID:zWUPrvV40.net
>>21
3行にまとめようか

26 :(-_-)さん (ワッチョイ e7e2-qO6A):2016/09/05(月) 06:49:04.01 ID:od/+px1W0.net
荷受するだけで1万ももらえる夢のような店があるのか?
時給にすると軽く数千円は超えるやろ。
ドバイかどっかの店?

27 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 07:01:25.19 ID:zWUPrvV40.net
今日も暑かった@京都
もう9月だぜ?

28 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 07:36:06.99 ID:1U5akbSfa.net
>>26
一万少なくね
到着時間はピタリと決まってるわけじゃないから早めに出勤しないとならない
仮に荷受けの為に余計に30分早く来たとして、時給1000円換算で一日500円
20日出勤すれば10000円になる
でも25日くらいは出勤するのが普通だろうから、そう考えると時給1000円を下回ることになる
俺みたいに拘束時間を最重要視する人間としては論外に感じる

29 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 07:47:11.55 ID:zWUPrvV40.net
荷受けは上腕二頭筋、三頭筋、大胸筋の筋トレだろ
人数少なければ少ないほどいい

30 :(-_-)さん (ワッチョイ eb03-FA7T):2016/09/05(月) 07:53:23.72 ID:+yhktE7A0.net
ゆうかんいきたくねえ

31 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 07:56:31.47 ID:1U5akbSfa.net
夕刊俺は嫌いじゃないな
健康には絶対いい
8月でも団地の階段とか走ってたよ
ダラダラやるより運動と思った方が楽

32 :(-_-)さん (ワッチョイ 0308-yWQ+):2016/09/05(月) 08:16:42.23 ID:dcrBnBLX0.net
最近朝刊だけでもかったるくなってきたのに
朝刊終わって9時間後にまた配るとか無理ゲーだわ
そして夕刊終わってまた9時間後配るとかどんだけ〜w

33 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 08:49:00.35 ID:2yqVbGJHp.net
俺たちがやってるのは筋トレなんだ!
そう思おうぜ!

34 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/05(月) 09:36:02.31 ID:zWUPrvV40.net
朝刊終わって寝た後の午後からの出勤はただの日光浴だろ

35 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b35-iG4w):2016/09/05(月) 10:50:32.97 ID:laUBsVNd0.net
チッ、台風消滅かよ
根性ねーな

36 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/05(月) 11:23:27.20 ID:2yqVbGJHp.net
>>34
いや筋トレだ!

37 :(アークセーT Sx8f-IPsc):2016/09/05(月) 11:53:22.76 ID:ERsk/XmBx.net
>>29
まさに夕刻によく行くスーパー(マックスバリュー)で夕刊配達後の他紙の配達員さんといつも会うのですが、
その人が素晴らしいほど筋肉ムキムキ。意識してウェイトトレーニングをなさっているだろうことは間違いなし。
顔も降谷建志とかマークハント系のイケメンさんなのですが、ただ少々気になるのが、すごく身長が低いこと。
同タイミングで駐輪場にバイクを停めて降りて並んだとき、最初はびっくりしました。こちらの肩のあたりに顔が…おそらく165センチくらい。
身長なんて変えようがないことを云々するのは野暮、というのは重々承知済みですが、やはり惜しい。
背に低いイケ面さんを見たときの残念感は至極。女性にも言えることですが…。

38 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/05(月) 12:07:55.10 ID:njCdIcjmp.net
>>28
時給ってのは動いてる時間、働いてる時間の事を時間給料→時給と言います
30分早く店に着いたとかは関係無いです
そんな事を言い出したら他の職場で作業開始時間が8時だとして、作業が始まる前にはロッカーにある作業服に着替えたりするので30分前には職場に着いてないとならないよ。その準備時間も時給くれって言い出すのと同じ

39 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/05(月) 12:15:40.04 ID:njCdIcjmp.net
そもそもがサラリーマンや公務員も電車通勤だったり、車通勤だったりして尚且つワイシャツにネクタイとハゲ隠しなど、朝の準備時間と通勤時間で1時間なら良い方で2時間くらいは大抵の人は準備時間として早く起きてるよね
新聞配達なんて、部屋着で配ってそのまま部屋着で就寝ハゲ隠しも必要ない。どんなに寝癖がついてようが関係ない。臭くても構わない。真夏にワイシャツネクタイとか出来るか?俺は無理だな基本部屋着だわ

40 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/05(月) 12:19:37.74 ID:k0zZcwJGa.net
>>38
雇う側はそうだけど、働く側はそれの為に30分時間を失ってるわけだからね
俺は働く10分ではなく、拘束される30分で考えるから、
割に合わないからやりたくないと言っただけ
普通の会社員にそんな選択肢がないことはわかっている

41 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/05(月) 12:21:44.92 ID:njCdIcjmp.net
サンダルで仕事出来る職業なんて新聞配達くらいじゃないか?
ジャージとサンダルとかで仕事出来るなんて多分サラリーマンや公務員は羨ましいと思うぞ
ハゲ隠しも必要無いし
整髪料も使わないし
今日はゆっくり配ろとか、今日はさっさと配ろとかやっぱ新聞配達は自由だわ
辞めるのを辞めたわw

42 :(-_-)さん (オッペケ Sr8f-AQMB):2016/09/05(月) 12:22:14.48 ID:IYSdpOjRr.net
新聞配達みたいな短時間労働の仕事は拘束時間で考えていくだろ普通。
その辺のフルタイムの仕事と同じにしちゃいかん

43 :(-_-)さん (ワッチョイ 0332-zHZT):2016/09/05(月) 12:29:06.80 ID:36FfrLLL0.net
>>21
最悪だなw雨の日カッパ脱がなきゃだろwまあ、ガンバレや

44 :(-_-)さん (ワッチョイ 339f-IPsc):2016/09/05(月) 12:32:17.56 ID:BPzn08Qp0.net
>>21
俺なら速攻辞めるwwwwwwwww
めんどすぎだろw
俺のとこも病院あるけど玄関に、「ぽいっ」だぞw

45 :(-_-)さん (ワッチョイ 0308-yWQ+):2016/09/05(月) 15:57:34.77 ID:dcrBnBLX0.net
おれんとこも新規のマンションの分際で
時間指定とチャイム鳴らしても自動で開かないから手動でドア開けるまで待機して時間記入のとこあるわ
愛想よくいつも挨拶してるけど心の中ではビル爆破したいレベル

46 :(-_-)さん (ワッチョイ e7e2-qO6A):2016/09/05(月) 17:20:51.09 ID:od/+px1W0.net
>>38
> 時給ってのは動いてる時間、働いてる時間の事を時間給料→時給と言います

労働していない時でもその時間中に労働に応じる義務がある場合は、
休憩時間とは言えず賃金が発生する、
という旨の判例がある(貨物待ちのトラッカーや仮眠中の守衛など)。

なので荷受の時刻が決まってるならそれ以前に居る必要自体がないが、
そうでないなら、
(常識的に考えて)これくらい前から居ないといけないという
時刻からの待機時間中は賃金が発生すると考えられるので、
それを含めての1万円と考えるのが妥当と思うけど。

47 :(-_-)さん (ワッチョイ eb76-wh/5):2016/09/05(月) 17:26:39.68 ID:MGk1Ky0u0.net
はー雨雨
やだやだ

48 :(-_-)さん:2016/09/05(月) 20:57:14.18 .net
579 名前:(-_-)さん :2016/09/05(月) 20:48:51.04 0
創価学会では入会に当たって3つの原則を設けています

1、勤行唱題を実践しているということ。

2、聖教新聞を購読しているということ。

3、座談会に2回以上参加しているという条件です。

あくまで原則ですけどね。どうしてもすぐ入会したいという場合には柔軟に対応します

なるほどー創価学会はお堅いイメージがあったけど

案外気さくなんですね

49 :(-_-)さん:2016/09/05(月) 20:57:27.17 .net
580 名前:(-_-)さん :2016/09/05(月) 20:49:14.82 0
日蓮正宗自体が葬式仏教に成り下がってしまったからなんです。信徒の供養で贅沢してみたりとか、勝手にデカい家を建ててみたりとか

そういう中で、色々な協議をしたんだけれど、どうしても「僧侶が上で、信徒が下」なんだみたいな関係性が強調されてきました。こちらが真摯に問題提起しても、「何を生意気なことを言ってるんだ」みたいにあしらわれてしまって

一方的に追い出された、憂き目に遭わされたのは創価学会の方なんですね

日蓮正宗は何をやっているんだということなんです。日蓮正宗といっても創価学会がほとんどだった、98%くらい、圧倒的多数を占めていたわけです。

それを今まで支えてきてくれた人を破門にするなんておかしいよ

50 :(-_-)さん:2016/09/05(月) 20:57:48.61 .net
584 名前:(-_-)さん :2016/09/05(月) 20:50:16.68 0
聖教新聞などにその内容や経緯が掲載されています。それらに共通しているのは、何よりも先に、まず「お題目」をあげていることです。

つまり実践の中に、心の変化を感じているということです。創価学会には「お試し期間」があるんですよ。
つまり創価学会員じゃないんだけど祈っているというグレーな期間が、何カ月か何年がある。自分の中である程度確信を持ってもらうためにね。

登壇発表 ある奥さんが創価学会員だったが結婚と同時に入信することはしませんでした。しかし、生まれたお子さんが原因不明の大病を患った際
奥さんの仲間の会員が自分のために祈ってくれている姿に大変感銘を受けたそうです。そして今度は、自分が盲腸になってしまった。その時、奥さんにお題目を勧められたので試しに祈ってみたら

痛みがスーッと消えていったそうなんです。それから、池田会長の本などを読み始め、更に確信を深めていきました。そこでようやく入会に至っている。つまり、この人の場合は2年程度のお試し期間があったということになりますね

つまり気軽に入信できます

51 :(-_-)さん:2016/09/05(月) 20:58:06.67 .net
587 名前:(-_-)さん :2016/09/05(月) 20:51:30.71 0
色々言われてますが創価学会の支持母体の公明党はあの自民党と連立しているので
安心安全です 僕は創価にはいって集団ストーカーがなおりました
「万人の幸福」と「世界の平和」の実現を目指す会、創価学会。
伝統宗教と比べると歴史はまだ浅いですが、
現在、827万世帯と青年部員だけでも443万人います。

皆さんも是非、会員になりましょう。 (^O^)
幸せになりましょう!!!

あの自民党が連立してるので安心です!

http://www.sokanet.jp/

52 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/05(月) 21:42:42.54 ID:NGJsq1Xi0.net
今日は止まらん車とクラッシュしそうになったわ
他人は馬鹿だと思ってるから助かったけど

53 :(-_-)さん (ワッチョイ 03c8-dyuG):2016/09/05(月) 21:57:19.96 ID:w1cEXkcT0.net
>>21
面倒くさ過ぎる
まあお互いに名前も知らない相手で関心ないだろうから
意識しないで淡々とやったらいいと思うけどね

54 :(-_-)さん (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/06(火) 00:22:56.95 ID:K2rCxtTl0.net
あれ?先に新聞入ってる?と思って見てみたら聖教新聞
大勝利!

55 :(-_-)さん (ワッチョイ e7e2-qO6A):2016/09/06(火) 01:33:11.26 ID:EkUTwdwE0.net
新聞配達やってて凄いのは、
1時間以上かけて常に動き回ってるのに、
ほぼ同じ場所で他紙の配達と会うのがしょっちゅうだということ。

どちらかがそれまでにいつもより数十秒でも、
手間どったり出発が遅いかするだけで会わないはずなのに。

56 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 04:18:29.95 ID:XJSTwVcbp.net
俺もカブのガソリン入れたり雨ビ入れたり
普段よりスタート遅れてもなぜか終わる時間は変わらん

57 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/06(火) 05:19:43.98 ID:2OuePrSO0.net
気温の割に蒸し暑いと思ったら湿度がかなり高かった

58 :(-_-)さん (ワッチョイ eb03-FA7T):2016/09/06(火) 05:28:42.77 ID:C1rLJ0jy0.net
>>55
不思議だよな。

59 :(-_-)さん (ワッチョイ 17fd-wh/5):2016/09/06(火) 05:35:38.10 ID:8VABBmkw0.net
雨マークもないのに雨がぱらつきやがったw
星すら出てたのに

まーぱらついただけで済んでよかったけど

60 :(-_-)さん (ウラウラ a3c8-2A56):2016/09/06(火) 05:40:32.26 ID:wEZsBhF30.net
ずっと100部ちょい配ってて、別にそれでよかったんだが
部数減ってとうとう100部切った
さすがにこれは微妙だなと思って相談してみたら地域増やしてくれることになったわ、相談してみるもんだな
個人的にこの仕事、変な時間に起きるのが辛いだけだからせっかく変な時間に起きて少ししか配らんのは逆に損な気がする

61 :(-_-)さん (オッペケ Sr8f-oHnY):2016/09/06(火) 05:43:52.33 ID:6LlPdtdpr.net
比較的頻繁に馬ッ九れが尾喜る現場
https://youtu.be/9q5z7ULmz8s

62 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 05:50:25.54 ID:XJSTwVcbp.net
100部って月の給料3万位か?流石にやる意味なくねえか?

63 :(-_-)さん (ウラウラ a3c8-2A56):2016/09/06(火) 05:59:44.60 ID:wEZsBhF30.net
べつに金ほしくてやってるわけじゃないからなぁ
実家暮らしだし

64 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/06(火) 06:03:30.34 ID:WDE32S+d0.net
この仕事が辛いのは最初だから
部数が少ないのも損なんだよな

65 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 06:06:32.15 ID:XJSTwVcbp.net
>>63
お金欲しくなくて働いてる理由ってなんだ!?
身体鍛えるためとか?

66 :(-_-)さん (ワッチョイ 339f-IPsc):2016/09/06(火) 06:35:06.37 ID:7p5cB4s40.net
俺の場合は体裁を保つためw
無職ニートよりは幾分マシかと思ってやってるw
働いてないと居づらくてな・・・

67 :(-_-)さん (ワッチョイ f72b-xKfy):2016/09/06(火) 06:39:53.30 ID:imffK0pT0.net
地方だと100部でも6万くらいになる

68 :(-_-)さん (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/06(火) 06:59:20.34 ID:K2rCxtTl0.net
なんか最近またあっちーね
夏終わったって言ったじゃないですかやだー

69 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/06(火) 07:03:48.81 ID:2OuePrSO0.net
部数が減って二回に分ける必要がなくなったのでもの凄く時間短縮になったのはいいけど
経営の方は大丈夫なのだろうか
一人削って地域替えしてもいいような気がする

70 :(-_-)さん (ワッチョイW e339-AQMB):2016/09/06(火) 07:09:41.40 ID:+OHpj9Em0.net
配達に使ってるバイクの水温警告灯が点いたので店長に言ったら、バイク爆発するんちゃうかw
で終わったんだが、点検に出してくれとまで言わないとダメなのか?

71 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/06(火) 07:20:10.91 ID:2OuePrSO0.net
>>70
点検に出してくれとまで言わないとダメだろうな
新聞屋はトップからしておかしい人多いから常識が通じない世界だと思った方がいい

72 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/06(火) 07:44:30.13 ID:ThXvNRoKp.net
>>55
新聞配達やってると時計無くても何時かわかるからなw

73 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/06(火) 07:46:17.92 ID:ThXvNRoKp.net
>>70
転かしたりするとラジエターが溢れるよ
ラジエター水が多分空だよ

74 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 08:02:15.57 ID:XJSTwVcbp.net
新聞屋のカブって何万キロ走ってるか分からんよな
タコメーター何周してんだろ(笑)

75 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/06(火) 08:06:57.11 ID:XJSTwVcbp.net
タコじゃねえやオドだな

76 :(-_-)さん (ワッチョイW e339-AQMB):2016/09/06(火) 08:08:08.80 ID:+OHpj9Em0.net
>>71
だよなー。警告灯が点いた時は何の警告灯か知らなかったから点検に出してくれとまでは言わなかったんだけど、後々調べてみるとオーバーヒートの原因になるらしいから早めに店長に言うわ。
>>73
転がしたりってのはまったく心当たりないんだけどな。素人が簡単に直せるもんじゃないよね?
とりあえず明日にでも点検に出してもらうことにするけど、明日の朝刊だけはなんとかもってほしい

77 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/06(火) 08:49:16.29 ID:ThXvNRoKp.net
>>76
オーバーヒートするよ
ラジエタータンクに水入れたらOK

78 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/06(火) 09:00:19.50 ID:ThXvNRoKp.net
バイクも動物だからラジエターに水が無いと次は水分を求めてオイルを使い出す
エンジン部分からオイルが焦げたような臭いを発する
すると次は黄色ランプが点灯
もう限界のサイン
最後はエンジンが焼きつきバイクが死ぬ
2度と帰らぬバイクになるw

79 :(-_-)さん (ワッチョイW e339-AQMB):2016/09/06(火) 09:04:17.14 ID:+OHpj9Em0.net
ありがとう。YAMAHAのギアなんだけど、YouTubeにラジエーター液交換の手順の動画あったから、とりあえず水入れて様子見てみることにする。
それでも警告灯点いたら店長に点検頼むわ

80 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/06(火) 09:12:42.26 ID:WDE32S+d0.net
冬に凍るのかな

81 :(-_-)さん (ワッチョイW e339-AQMB):2016/09/06(火) 09:16:05.60 ID:+OHpj9Em0.net
調べた感じだと水だけなら凍ることもあるらしい。ラジエーター液との割合が正常なら凍らないようだけど
まあ多分うちの地域は冬でも大丈夫かな
毎日仕事でバイク使ってるけどバイクのことは全然知らんかったなー

82 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/06(火) 09:22:15.75 ID:WDE32S+d0.net
スクーター超楽だからな
給料はカブ配達の8割で良いくらいだよ

83 :(-_-)さん (ワッチョイW 6f39-Syvg):2016/09/06(火) 09:59:03.23 ID:KNcvqimN0.net
ギアって水冷なのか
2stギアしか思い出にない

84 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 10:58:46.91 ID:wfPRWbH2a.net
ギアやベンリィのが楽なのかな
俺はカブだけどシフトチェンジは車でも共通するし、いい訓練だと思うからこれでいいや

85 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/06(火) 11:04:07.62 ID:WDE32S+d0.net
カブのほうが戦ってる感があるんだよなあ
ノーパンクタイヤなら最高なんだけど

86 :(-_-)さん (ワッチョイW e339-AQMB):2016/09/06(火) 11:05:12.03 ID:+OHpj9Em0.net
俺は両方乗ったけどやっぱスクーターのほうが楽。
けど最初からずっとカブ乗り続けてる人はシフトチェンジとか手足のように操れるだろうから、そうなったらもう大して変わらないんじゃないかな

87 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/06(火) 11:20:25.69 ID:wfPRWbH2a.net
車でも今は免許取り立てからオートマしか乗らないケースが増えてるけど、
職場のとかでマニュアル車に乗る機会が将来的にもゼロってわけではないよね
あるいは中型大型バイク乗るようになるとか
マニュアル操作自体の基本的概念は一緒だから、比較的手軽なカブに慣れるのは悪いことではないと思う
スクータータイプしか乗ったことない人がいきなりカブ乗るのはきついけど逆は問題ない

あと明確な利点は走り掛けできることだね
どんなにエンジンかからないときでも、走り掛けだと一発

88 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/06(火) 11:22:19.20 ID:WDE32S+d0.net
カブも結構急死するからな
スクーターはどうするのか心配だわ

89 :(-_-)さん (ワッチョイ 0332-zHZT):2016/09/06(火) 12:01:04.35 ID:zJ+RHO1Y0.net
また台風来るな。今から楽しみ

90 :(-_-)さん (ワッチョイ e339-IPsc):2016/09/06(火) 12:59:56.56 ID:BMZlmP6g0.net
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1613-00.png

91 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f2e-wJt7):2016/09/06(火) 13:05:22.95 ID:iQMTFZAy0.net
北朝鮮のミサイルに台風に日本攻撃されすぎw

92 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b35-iG4w):2016/09/06(火) 13:09:34.15 ID:VX1weyJP0.net
台風の軌道ほどアテにならんもんはねーな
俺はもう己以外何も信じねぇかんな!

93 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f2e-wJt7):2016/09/06(火) 16:04:01.71 ID:iQMTFZAy0.net
スクーターもインジェクションになって耐久性が弱くなった

94 :(ワッチョイ 7311-eWV5):2016/09/06(火) 16:19:50.35 ID:hX1PkmDa0.net
レストランのテラス席の床にションベンしてるバカッターいたんだって
https://vine.co/v/5hwJjubzuF7

95 :(-_-)さん (ワッチョイ 339f-IPsc):2016/09/06(火) 17:44:37.35 ID:7p5cB4s40.net
休刊日に直撃せーや!

96 :(-_-)さん (ワッチョイW fb5b-RETc):2016/09/06(火) 21:24:25.68 ID:yYjTv76m0.net
まーた雨かよ糞雨がしょーもねえ

97 :(-_-)さん (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/07(水) 00:29:14.30 ID:bb3EHiuO0.net
今日蒸し過ぎワロタ
これは雨降りますね

98 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/07(水) 01:35:06.99 ID:Dnrat0Zt0.net
とりあえず雨は回避した

99 :(-_-)さん (ワッチョイW fb5b-RETc):2016/09/07(水) 05:52:06.31 ID:vZq+pPYG0.net
日の出遅くなったな

100 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/07(水) 05:59:06.16 ID:Dnrat0Zt0.net
今年はほんとに暑い

101 :(-_-)さん (ワッチョイW 6f39-Syvg):2016/09/07(水) 06:19:07.71 ID:nrwjyF0X0.net
ブロック分けしてるから抜かしても、数分で気が付くんだけど、入ってなかったのがドアポストの家で入れ方によっては玄関内に入っちゃうんだよね
ポストの真ん前に蜘蛛の巣あってそれ除けて突っ込んだから大丈夫だと思うけど不安だけど

102 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/07(水) 06:22:54.39 ID:RaN+q8r00.net
奇跡の雨回避や!

103 :(-_-)さん (ワッチョイ 6f39-wh/5):2016/09/07(水) 06:27:46.95 ID:RaN+q8r00.net
群馬の配達員大変だったろうな
ピカピカしてたし仕事にならんだろ

104 :(-_-)さん (ワッチョイ afe2-qO6A):2016/09/07(水) 07:03:58.81 ID:V/pzBZrT0.net
>>101
君みたいな配達ばかりなら客も店も他の配達も助かるだろう。

中には不配防止の何の工夫もせず部数余ってもたいして気にすらせず、
「配達に不配はつきもの」とか抜かして頻繁に繰り返し、
罰金制の原因を作っときながら店をブラック呼ばわりする外道もいる。

105 :(-_-)さん (ワッチョイ 07df-zHZT):2016/09/07(水) 07:15:42.37 ID:pBoF7tRE0.net
新聞配達員は底辺って馬鹿にする奴に、これを見せてやってくれ。お前らここまで英語しゃべれるのか?って
https://www.youtube.com/watch?v=7Rp2mCVAc6E

頑張り次第で独立することだって夢じゃない
http://exelatete.wixsite.com/math-and-english/firm

106 :(-_-)さん (ワッチョイ 77ec-wh/5):2016/09/07(水) 07:18:41.04 ID:bb3EHiuO0.net
末端の群馬ちゃんですけど雨回避ギリでした(´・ω・`)b
北部のブラザーたちに神のご加護を

107 :(-_-)さん (ワッチョイ 07df-zHZT):2016/09/07(水) 07:21:17.37 ID:pBoF7tRE0.net
>>86
ギアも普通のスクーターと同じように前後ハンドブレーキなん?
カブの利点は左手がフリーになることなんだよね。店屋物の出前も楽々

108 :(-_-)さん (ワッチョイ 2390-wh/5):2016/09/07(水) 07:24:25.32 ID:GMaS1bSZ0.net
ワッチョイ入れるとあからさまにスレ減るのな
わろす

109 :(-_-)さん (ワッチョイW e339-AQMB):2016/09/07(水) 07:29:45.08 ID:cuDQUxAC0.net
>>107
いや、ギアもカブと同じで右足で後輪ブレーキ。でも自分が乗ってるギアが悪いのかもしれないけど、カブのほうがフットブレーキ踏みやすいよ。
カブはブレーキペダル軽いけどギアは重いしその分感覚的に効きも悪い。
でも自分のギアだけかもしれないし、他のギアは乗ったことないから分からないな

110 :(-_-)さん (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/07(水) 07:44:59.68 ID:N7r6mYy2a.net
コミュ症?
どうせファッションコミュ症だろw
ホントのコミュ症を舐めるなよ。
俺は店指定のガソリンスタンドだと店員が給油するところだから避けてて
わざわざ自腹でセルフで入れてるわ。月3000以上かかる。

111 :(-_-)さん (ワッチョイ 0308-yWQ+):2016/09/07(水) 08:15:33.39 ID:HaY8t1o50.net
今日は小雨だったから余り新聞で1周包んで雨ビ回避
一方新人君は雨ビでセクセクしてたわ
俺も新人の頃はそうだったから雨で濡らさないスキル上がるまではしょうがないね

112 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/07(水) 08:23:22.40 ID:Dnrat0Zt0.net
3時間おきの天気予報だと午後から雨フルみたいだけど
雨雲レーダー見てる限り大して降らないはず

もう3日前から予報外れまくってるぞ
まあ俺予報でいつも出勤するから問題はないんだけどね
ちゃんと仕事しろ予報屋

113 :(-_-)さん (ワッチョイ 339f-IPsc):2016/09/07(水) 09:46:44.11 ID:v4+L8byv0.net
うちの職場に雨予報50パー超えたら絶対に雨ビする人いる
結果降らない日がほとんど
ビニール代がもったいない

114 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b35-iG4w):2016/09/07(水) 09:49:09.98 ID:8i4G7vbM0.net
どうせ経費やねんからええやろ
つーかバイトがそんなもん気にすんな

115 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/07(水) 11:18:17.85 ID:1CKcGHwrp.net
>>113
それならまだいい方
ウチの馬鹿は本誌とスポーツとか2種類以上入れる場所はアメビして1つにしたり、不着が多過ぎるから工夫と行ってアメビを地区に分けて30枚はアメビ無し、28枚はアメビとかして不着無いようにやってるんだが、それでも月に3回は不着するw
向いて無いんだよな新聞配達

116 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/07(水) 11:27:08.98 ID:fQLJU9nia.net
社員でもないのに店の経費気にしてネチネチ言うやつうざいよね
エアコンつけっぱがどうとか

気がつく俺アピールなのかな

117 :(-_-)さん (アウアウ Sa0f-RETc):2016/09/07(水) 11:32:40.92 ID:fQLJU9nia.net
>>115
その工夫によってその人基準では月10不着するところを3に抑えてるとしたら有効なのでは?
利害関係もなければライバル関係もない、共同作業で働く仕事ですらない
直接迷惑被るならわかるが、そうでもないことで、
なんで他人の仕事のやり方を不必要に観察してケチをつけないと気が済まないのか

118 :(-_-)さん (ワッチョイ 07df-zHZT):2016/09/07(水) 12:14:39.67 ID:pBoF7tRE0.net
>本誌とスポーツとか2種類以上入れる場所はアメビして1つにしたり

うちの店、全員それやわ。特に4ページぐらいの地域紙は単独やと扱い難いんよね
一度、カゴから取り上げた瞬間に大型トラックが猛スピードで横通りすぎて、風圧で飛ばされたことあったわw

119 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/07(水) 12:57:03.38 ID:1CKcGHwrp.net
店の金なのにって言いたいのか?
そりゃ酷い考えだな〜
じゃあこれはよ?他人がご飯残して捨てた

他人のご飯だけど、許せなくね?
食料も資源も無限じゃないんだぞ?
金は紙だよ、資源は大切だろ

120 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/07(水) 13:05:24.68 ID:1CKcGHwrp.net
つまり、自分の物はケチるけど他人の物は豪快に使うといったような考えの持ち主は駄目だろ

自分の家ではエアコンも省エネするけど、新聞屋のエアコンはガンガン使うなんてのは人間的におかしいよ
アメビだって最低限しない方がいいよ
雨が降るかも知れない程度ならいいけど、私利私欲の為に、ミスを防ぐ為や楽する為にアメビするのは違うだろ
他に方法があるはずだよ無駄を無くす方法が

121 :(-_-)さん (ワッチョイ eb76-wh/5):2016/09/07(水) 13:07:52.73 ID:7EjuEiu20.net
最近の天気予報の雨マークの多さで吐きそう

122 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 13:24:02.95 ID:qo3w6F0Sp.net
天気予報あてにならんな
ピーカン晴れだわ

123 :(-_-)さん (ワッチョイ 07df-zHZT):2016/09/07(水) 13:30:05.60 ID:pBoF7tRE0.net
私利私欲はちょっと意味が違うだろw
ミス防止にビニール使うのは有効だと思うぞ。ミス連発して契約切られるよりはマシ
所長とか専属はそれでもビニールケチれって言うの?うちではむしろ推奨されてるけど

124 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b35-iG4w):2016/09/07(水) 13:36:03.65 ID:8i4G7vbM0.net
道具も経費も使ってナンボや
私利私欲を満たしたりミスを防いだり楽が出来ているのならそれは有効に活用したということや
節約バカはケチること自体が目的になっててその先のプランが無いんだよな
無駄だと言うのなら他人のことなんぞ気にしてる時間こそが無駄やろ
その間に簿記の勉強でもしてろや

125 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/07(水) 14:10:13.66 ID:1CKcGHwrp.net
>>124
お前は俺のシェルターには絶対に容れない

126 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b35-iG4w):2016/09/07(水) 14:21:33.85 ID:8i4G7vbM0.net
>>125
入るかっ・・・・・・馬鹿っ・・・・・・!

127 :(-_-)さん (ワッチョイ 0332-zHZT):2016/09/07(水) 15:09:48.03 ID:KiN9PvzC0.net
キャンプ行きたいから涼しくなってほしいな。。毎週行きたいんだ。。

128 :(-_-)さん (アウアウT Sacf-wh/5):2016/09/07(水) 16:57:04.94 ID:vjOuzmqga.net
むしろ新聞屋で働いてるのに、新聞屋のエアコンつかえなかったり
仕事で使うビニールなのに節約しろという方がおかしいだろ
なんかこういう感覚って、日本独特の気持ち悪さがあるよなぁ

129 :(-_-)さん (ワッチョイ eb03-FA7T):2016/09/07(水) 17:05:13.44 ID:MtXXuLK00.net
アッツイ!アッツイ!アッツイ!アッツイ!

130 :(-_-)さん (ワッチョイ afe2-qO6A):2016/09/07(水) 18:15:56.57 ID:V/pzBZrT0.net
>>118
> うちの店、全員それやわ。特に4ページぐらいの地域紙は単独やと扱い難いんよね

うちとこも俺含めて全員そうや。
入れる時は別に寄っといたそれとるだけで済むから楽だし、
ビニールしてるから分厚くてもポストにスルッと入るから便利。

131 :(-_-)さん (ワッチョイ 17fd-wh/5):2016/09/07(水) 18:20:07.87 ID:JaGKBJXm0.net
雨ビしない会社なので新聞ヌレヌレだった
破けたのもあるし苦情あるかも

132 :(-_-)さん (ワッチョイ e339-wh/5):2016/09/07(水) 18:43:53.17 ID:hiU+Un7v0.net
まあその新聞俺が読むわけじゃないからな

133 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 18:57:25.65 ID:qo3w6F0Sp.net
お前ら新聞読むのか・・・

134 :(-_-)さん (ワッチョイ ffe2-qO6A):2016/09/07(水) 19:51:16.14 ID:hzjQ2j8R0.net
読むわけないやろ。
「ようこんなん月に3000円も4000円も払って読むなぁ」
と思いながら配ってるわ。

135 :(-_-)さん (ワッチョイ 03f5-wh/5):2016/09/07(水) 19:58:42.05 ID:xnAa6CBZ0.net
毎日狙ったように配達の時間だけ雨とかやめちくりー

136 :(-_-)さん (ワッチョイ e339-FA7T):2016/09/07(水) 20:06:30.79 ID:I7R8n1S10.net
>>133-134
インテリとインテリになろうとする者が読むものだよ。
新聞読まない官僚なんていないし。

137 :(-_-)さん (ワッチョイW 23be-RETc):2016/09/07(水) 20:18:48.12 ID:lXV77kv50.net
チラシが本体

138 :(-_-)さん (ワッチョイ e339-FA7T):2016/09/07(水) 20:25:29.39 ID:I7R8n1S10.net
新聞で取り上げられた本はあっという間に売れ切れになるw
Amazonの中古本まで便乗値上げするから笑える。

139 :(-_-)さん (ワッチョイ 17fd-wh/5):2016/09/07(水) 20:51:00.10 ID:JaGKBJXm0.net
うちの会社は付き合いで1部取らされるから困る
読まないのに取らされるとかなんだよw

給料も安いしその上購読させられる
おそろしい会社やで

140 :(-_-)さん (ウラウラ a3c8-2A56):2016/09/07(水) 20:54:00.18 ID:cWYWHCA40.net
スポーツ欄と一面流し見くらいだな
興味惹かれたら読むけど

141 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp8f-10NS):2016/09/07(水) 22:02:55.37 ID:4gBGYKngp.net
今まで朝刊後と夕刊後の1日2回ビールとハイボール飲んでたけど1日1回に減らすわ
さすがに身体にガタが来てる

142 :(-_-)さん (ワッチョイ 6fc3-wh/5):2016/09/07(水) 22:12:02.94 ID:Dnrat0Zt0.net
>>141
俺も酒で体調壊して、今2日断酒してる
なかなか調子がいい

143 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp8f-Vwo8):2016/09/07(水) 22:44:35.96 ID:1CKcGHwrp.net
>>128
一人一人がどんな事でも節約しないと環境破壊は続く一方だよ
人類が地球を滅ぼす
その時俺らは生きてねーから関係ねーみたいな
そういう考えだろ?チミは
宇宙を感じろよ宇宙を知れよ

144 :(-_-)さん (ワッチョイ 23be-qO6A):2016/09/07(水) 23:40:40.53 ID:lXV77kv50.net
傘マーク50以上なのに降る気配がない

145 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp3d-Wxpz):2016/09/08(木) 00:06:46.24 ID:gmbYh449p.net
>>138
そういうのを見ると広告や宣伝効果ってのは凄いよな
例えば俺が新聞に取り上げられたとして、こんなイケメンが朝刊配達してますよ!しかも彼女無し!って宣伝したらよりどりみどりの女達がマンコ広げてやってくるだろうな

146 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/08(木) 00:26:13.69 ID:OR7q5fvE0.net
こっちはすげえ雨だわと思ったら今やんでる
涼しくて(・∀・)イイ!!

147 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 01:01:10.39 ID:S2aJhk4Ba.net
酒なんてもう5年くらい飲んでないな
元々たいして好きじゃないけど、たまに一ヶ月毎日飲んだかと思えば、
一年くらい全く飲まないみたいな生活だった
カレーもそんな食い方をしている
胃の病気になった後から一滴も飲んでないわ
もう完全に治ってるから気を使ってるわけでもないけど、別に飲みたくならない

148 :(-_-)さん (ワッチョイ bb03-BWVR):2016/09/08(木) 01:16:34.39 ID:h+7829a70.net
関西が奇跡的に雨回避しそう

149 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/08(木) 03:32:08.71 ID:tal4EOxt0.net
うっすーいウーロンハイとか自分で作って飲むのがオススメ
酒なんてほんの数滴で十分よ

150 :(-_-)さん (ワッチョイ 3df5-tq+X):2016/09/08(木) 04:03:43.55 ID:gCz6F6J10.net
ちょうど出勤中大雨だったから全部ビニールしたけど配達中は一滴も降られなかったわ
そして帰りに車乗った瞬間に土砂降り
俺だけ給料働いた日数分貰えてないからその赦しかな

151 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/08(木) 04:25:14.93 ID:w6Vl/+fcp.net
車通勤なのか

152 :(-_-)さん (ワッチョイW fb76-j70e):2016/09/08(木) 05:15:24.96 ID:lydP9+Ht0.net
半ビでいったら途中からかなり降り出したわ一軒ちょっと濡れたけど許してちょ

153 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/08(木) 05:26:51.25 ID:cwkZmQOG0.net
iPhoneやっと防水になるか

154 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/08(木) 05:41:05.77 ID:RXGeUHEL0.net
店長が折り込みのとき本誌を選別して半分くらいをキレイじゃないからと省くんだが病気かな?
店長が省いた本誌の山を見てもどこがダメなのか全く分からなかったわ。

155 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/08(木) 06:19:16.05 ID:F39Dxp3Xa.net
どうせ適当に折ってポスト突っ込むのに

156 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/08(木) 06:53:24.20 ID:eflXYme+0.net
>>154
個性という名の病気やな

157 :(-_-)さん (ワッチョイ bc92-tq+X):2016/09/08(木) 07:21:40.81 ID:/VBvZkWr0.net
きれいなのと汚いのを選別するために、この大量の押し紙は必要なんだと
自分自身に無理やり言い聞かせて精神的に安定したいんだろ・・・察してやれ

158 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/08(木) 07:28:10.10 ID:eflXYme+0.net
うちの所長もアスペ気質
触らぬ神に祟りなし
仕事以外のコンタクトはなるべく取らないようにしてる

159 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/08(木) 07:43:06.33 ID:OR7q5fvE0.net
俺は積んであるチラシの厚さがちがうのまあまあ気になってる
下にあるやつの方が種類いっぱい入ってて厚くて上のほうのは品切れになっちゃうのか薄っぺらい
でも取ってくのは上のほうからだから下のいっぱい入ってるやつが余って捨てることになるんでモヤッとする

160 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/08(木) 07:56:59.59 ID:eflXYme+0.net
>>159
チラシ残り20くらいになったら下の10を上に持ってくればいいんでない?

161 :(-_-)さん (ワッチョイ 32e2-AlK9):2016/09/08(木) 08:35:55.50 ID:ql7XixM70.net
>>159
うちは機械でチラシを組む時に、
枚数が不十分な奴は最初は止めてて、
組み終わった時にそれが上にくるよう途中から入れ始めるようにしてるけど、
そんなことお構いなしに適当な組み方してるとこもあるんだな。

162 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-DUPf):2016/09/08(木) 09:13:36.63 ID:WqwHL1VJ0.net
雨凄いな。ちょっと川の様子見て来る。

163 :(-_-)さん (ワッチョイ c19f-XNJE):2016/09/08(木) 09:43:43.64 ID:F595nv9t0.net
ちょw
雨ツヨスwww
配達時間じゃなくて良かったンゴw

164 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/08(木) 10:19:58.93 ID:RXGeUHEL0.net
日曜日から木曜日まで全部降水確率50%
分からないなら分かりませんって予報出せよ

165 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/08(木) 10:43:57.54 ID:AmtOayaRa.net
その時間になるまで数日前から大雨みたいな予報出しといて、
その時間になってから曇りに変更みたいなのがよくあるけど、
これは予報の難しさ以前の問題じゃないの?

166 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/08(木) 12:47:47.43 ID:AmtOayaRa.net
>>159
チラシ足りてないとか。うちはそう。

167 :(-_-)さん (ワッチョイ 9590-tq+X):2016/09/08(木) 12:57:00.29 ID:F6GbeQLE0.net
チラシは舐めないほうがいいぞ
入れなきゃいけない地区に入ってないと最悪訴訟になって
入れる日付を間違えた日には店が傾くらしい

168 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/08(木) 13:51:23.29 ID:RXGeUHEL0.net
前に店長が折り込みミスのための保険もあるって言ってた

169 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/08(木) 14:14:50.95 ID:tal4EOxt0.net
そら高いカネ払って広告出してるんだからちゃんとやらないと訴訟問題になるだろ
黄泉の小さな営業所なんか訴えられたら潰れるわ

170 :(-_-)さん (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/08(木) 16:03:59.05 ID:3luiore50.net
降水確率はおおざっぱなんだから雨雲レーダーで1時間の動きを見て
さらにもう2時間を予想しろとあれほどいっておじゃる。

171 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/08(木) 16:09:11.26 ID:cwkZmQOG0.net
夕刊時間に合わせるようにゲリラきたw
今は快晴@関東

172 :(-_-)さん (ワッチョイW 7f35-1gdI):2016/09/08(木) 17:25:08.57 ID:a4p7J+yN0.net
最近の台風は根性がねーなー
すぐ温帯低気圧になりやがる
もっと糞みてぇに巻いて来いよ

173 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/08(木) 20:33:30.47 ID:ywDj2nlWr.net
https://youtu.be/CK6QVRadNdY
比較的害告陣などの評価がた科い現場。

174 :(-_-)さん (ワッチョイ 32e2-AlK9):2016/09/08(木) 20:34:47.94 ID:ql7XixM70.net
読売ってスゲーな。
車で乗り付けてくる団地専門の部隊とかあるな。
よほど待遇がいいのか人手が有り余ってるって感じ。

175 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/08(木) 21:20:24.19 ID:cwkZmQOG0.net
うちも連勧の時は車でやってるけど配達員が少なくて臨配頼んでる

176 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/09(金) 00:26:30.02 ID:btpZLycu0.net
久々に晴れかうむ苦しうない

177 :(-_-)さん (スップ Sd28-j70e):2016/09/09(金) 04:20:21.24 ID:EDmBXRLEd.net
雨回避キター

178 :(-_-)さん (ワッチョイ fb76-tq+X):2016/09/09(金) 05:19:54.21 ID:Yfor/Gvg0.net
猫カスの死体に乗り上げそうになった後コンマ1秒でも気付くのが遅れてたらコケてたわ
死んでからも人様に迷惑かける害獣は絶滅しろ

179 :(-_-)さん (ワッチョイ bb39-GoLj):2016/09/09(金) 06:09:00.83 ID:BHxA7f/E0.net
従業員健康診断って受けなきゃいかんのだろうか?

180 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/09(金) 06:15:34.64 ID:ZWiSnWir0.net
任意だよ
受ければタダで健康診断できるってだけの話し

181 :(-_-)さん (ワッチョイW e639-j70e):2016/09/09(金) 06:30:13.30 ID:rC6h4tpa0.net
受けないと店に罰金とか行政処分来るんじゃなかった?伝染病予防法だかとかの関係で
うちは都合で受けられない人は、自腹で病院行って診断書提出してって念書書かされるよ

182 :(-_-)さん (ワッチョイ bb39-GoLj):2016/09/09(金) 06:30:49.18 ID:BHxA7f/E0.net
サンクス

183 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/09(金) 06:34:12.08 ID:ZQEGqyea0.net
うちんとこの専属と長期バイト連中、「以前は◯売で働いていた」「◯日で働いていた」って人ばっか
新聞配達する人って新聞配達しか出来ないの?

184 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 06:46:35.38 ID:itJE8XWsa.net
この業界は底辺の割に普通の仕事でもやっていけそうな人もそこそこいるよね
仕事できる人がラッキーな区域に配属されたら、
はっきり言って定年までこの生活がいいと思えるくらいに快適な暮らしができる
贅沢も結婚もできないけど、好きなもん食って金があまりかからない趣味をするくらいの金の余裕はあって
それでいて時間にも余裕あるし、適度に働いて運動にもなってるから健康的

世間体だけがのしかかるけどね

185 :(-_-)さん (ワッチョイ f008-Ex9u):2016/09/09(金) 06:55:24.47 ID:hsSNH8cC0.net
給料日キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

186 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/09(金) 07:12:22.04 ID:syxrzKqU0.net
新聞配達の素晴らしさを知ったらもうほかのバイトとかむりでしょ

187 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/09(金) 07:13:49.91 ID:btpZLycu0.net
3時くらいにチャリンカー轢きそうになったけどギリで⊂(^ω^)⊃セフセフ
一瞬睨み合いになったのでキッて睨んでやりました
無灯火のくせしてあのかっこいいヘルメットかぶってるから意識高いのか低いのかわからんくてワロタ

188 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/09(金) 07:24:23.81 ID:RaUubkUGa.net
あれ夏場は重宝するよ

189 :(-_-)さん (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 10:52:26.48 ID:oxp+uARxa0909.net
夜中の国道路肩をチャリでライトつけずに走ってる奴危なすぎ
視力悪い人ならバイクでひき殺しかねない
てか昼間でも邪魔すぎる

190 :(-_-)さん (キュッキュ Sp3d-Wxpz):2016/09/09(金) 12:56:06.61 ID:GT1FHOtgp0909.net
また気分で給料付けやがった
給料少なくしたら頑張ると思ってやがる
新聞屋はここだけじゃないから来年は他所の新聞屋行こっと

191 :(-_-)さん (キュッキュW 7f35-1gdI):2016/09/09(金) 13:17:32.23 ID:fColT1tg00909.net
今すぐ動かんから舐められるんやぞ

192 :(-_-)さん (キュッキュ Sa35-O36D):2016/09/09(金) 14:03:17.80 ID:JjVWCOWza0909.net
みんな会社の原付で配ってるの?

193 :(-_-)さん (キュッキュ d0db-tq+X):2016/09/09(金) 14:19:24.94 ID:iqAjAEDi00909.net
>>192
殆どはね
その中に2,3人はスクーターのケツににカゴ付けた自前ので配ってるのがいるわ

194 :(-_-)さん (キュッキュ Sa35-O36D):2016/09/09(金) 14:33:48.83 ID:JjVWCOWza0909.net
>>193
北海道だけどみんな自家用車ばかりだよ。貸してくれるなんて羨ましい

195 :(-_-)さん (キュッキュ 75c8-PTEj):2016/09/09(金) 14:57:28.92 ID:syxrzKqU00909.net
札幌の黄泉だけどカブ乗り放題やで
田舎の方は車じゃないと冬場が無理だろ

196 :(-_-)さん (キュッキュ e639-tq+X):2016/09/09(金) 15:00:43.92 ID:hZ7Iad8T00909.net
ガソリンと保険代出してくれるなら軽トラで配りたいもんだろ
田舎限定だけど

197 :(-_-)さん (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 16:50:23.03 ID:oxp+uARxa0909.net
店のバイク貸し出し
24時間自由に使える
ガソリン代も出る

198 :(-_-)さん (キュッキュ 262e-UsrN):2016/09/09(金) 16:57:53.93 ID:n6RjSWy200909.net
明日のチラシ結構厚いな雨じゃ無くて良かったわw

199 :(-_-)さん (キュッキュ Sa35-j70e):2016/09/09(金) 17:02:19.59 ID:oxp+uARxa0909.net
日曜定休日だから週末分厚いのはなんとも思わないわ
休み明けの月火緩くて週末分厚いって流れは精神的にも肉体的にもいい

200 :(-_-)さん (キュッキュT Sp3d-Te6E):2016/09/09(金) 17:27:08.07 ID:9COO7/xpp0909.net
うちはガソリンタンク置いてあって自由に入れてるわ

201 :(-_-)さん (キュッキュ 960c-GFV4):2016/09/09(金) 19:12:57.32 ID:qLVsmGek00909.net
ほれ、リコール出てるから、一応な

スーパーカブ 110 MDなど7車種の改善対策 (平成28年9月8日届出)
EBJ-JA10 ,JBH-AA04 (平成23年12月〜)
http://www.honda.co.jp/recall/160908_505.html

202 :(-_-)さん (キュッキュ SE78-j70e):2016/09/09(金) 19:37:14.44 ID:/XJl41w7E0909.net
あのさぁ…
http://i.imgur.com/uGwMqMf.jpg

203 :(-_-)さん (キュッキュ 98d7-tq+X):2016/09/09(金) 19:58:00.17 ID:N0+KVLbC00909.net
休刊日 90%の紙対応

204 :(-_-)さん (キュッキュ 3d08-aXWB):2016/09/09(金) 20:18:49.53 ID:A8uNx4YU00909.net
最近は雨でも10分程度の遅れで終われるからどうでもよくなってきたわ
昔は20分遅れとか普通だったからベテラン配達の域に達した感がある

205 :(-_-)さん (キュッキュ 262e-UsrN):2016/09/09(金) 21:28:21.14 ID:n6RjSWy200909.net
つうかYahoo!天気で土曜日は晴れになってるのに
今雨降って来たんだけど勘弁してよな明日チラシが
結構厚い上に雨ビとかやってられないから

206 :(-_-)さん (キュッキュ MM4e-dPLS):2016/09/09(金) 21:31:48.24 ID:wdTBlK/iM0909.net
ヤフーの天気だけはあてになりませぬ。何度騙されたことか...

207 :(-_-)さん (キュッキュ 34fd-tq+X):2016/09/09(金) 21:31:52.51 ID:HNbSxsgr00909.net
>>202
|ω;`)

208 :(-_-)さん (キュッキュ e539-BWVR):2016/09/09(金) 21:32:48.73 ID:s28Mpfid00909.net
Yahoo!天気って当たらないじゃんw

209 :(-_-)さん (キュッキュ 1c2b-wFnX):2016/09/09(金) 21:44:25.66 ID:hQgm5Nyt00909.net
ヤフーと気象協会のやつ見てるわ

210 :(-_-)さん (ワッチョイW 11e6-j70e):2016/09/09(金) 22:50:07.65 ID:4+L16Iec0.net
なんで雨降ってんの

211 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-O36D):2016/09/09(金) 23:37:42.48 ID:HjhPOX8va.net
>>195
札幌も冬はさすがに自家用車でしょ?

212 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/09(金) 23:54:28.84 ID:jBZmO+yP0.net
そうけ?
ウェザーニュースがあまりにも当たらんからYahoo!天気使ってるけどそんな悪くなくない?
特に雨雲レーダーとか優秀だと思うけどなぁ
レーダーの地図長押しで出る局所降水量とか10分単位くらいで恐ろしい程正確だったことがある
皆は何使ってんのよ

213 :(-_-)さん (ワッチョイ bb03-BWVR):2016/09/10(土) 00:01:14.38 ID:K8dbDR0E0.net
PS4proの情報を見てからなんとなく今のテレビの値段調べてみたらスゲー安いな…
地デジ以降前の時にアクオス32型の液晶で七万ぐらいで買ったんやぞ…

214 :(-_-)さん (ワッチョイW 95be-j70e):2016/09/10(土) 00:05:38.81 ID:MIwXMMgv0.net
今は50型8マンぐらいか

215 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 00:11:45.23 ID:W1Enpz12a.net
8年前にハーフHDのプラズマを保証延長つけて12万で買ったわ…
今なら同じ値段出せば50の4Kだな
あと数年はこのテレビ使うわ

216 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/10(土) 00:25:18.96 ID:NEUqgvf20.net
俺は毎日フジテレビの天気予報を見ております情弱!情弱ゥ!

217 :(-_-)さん (ワッチョイW 7f35-1gdI):2016/09/10(土) 00:35:39.86 ID:AXjMwb+T0.net
問題なのは最寄りの都市じゃなく俺が配る範囲の上空に雨雲がかかるかどうかなんだよなぁ
直前の雨雲レーダー以外見る意味ねーだろ

218 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/10(土) 01:26:38.83 ID:p/zuJO8M0.net
雨雲レーダーのデータは言うまでも無いけど
気象衛星から送られてくるもの使ってるから
ヤフーだろうがグーグルだろうが全部一緒だぞ

「雨雲レーダーを見て判断できるか出来ないか」

の違いだけだ

219 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/10(土) 01:35:56.57 ID:9oQ1TJPda.net
一番厄介なのが天気図に載らない小型の低気圧。
雨雲の進行方向が変わって読めない。

220 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-j70e):2016/09/10(土) 02:11:52.75 ID:giql1TCQ0.net
たしかに



https://youtu.be/bBjqPRVnpg0

221 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/10(土) 03:04:30.27 ID:M+eCDvSor.net
過去に馬っ九れ等が沖て位鳴い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o

222 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/10(土) 04:55:29.73 ID:mI0XlOPw0.net
配達前に雨が結構降ってきたから雨ビ入れたら配達中に全然降らなかったw
まぁ新聞が厚かったからビニール入れてるとポストに入れやすいから良いんだけどね

223 :(-_-)さん (ワッチョイW 95be-j70e):2016/09/10(土) 05:11:20.91 ID:MIwXMMgv0.net
休刊日が雨でみんな幸せ

224 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 05:12:50.13 ID:o7jyU3+Qp.net
月曜休刊日か

225 :(-_-)さん (ワッチョイ fb76-tq+X):2016/09/10(土) 05:16:43.13 ID:4mig1Ra00.net
8月無かったから休刊日の存在忘れてたわ
なにしよーかなー

226 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/10(土) 05:48:10.54 ID:6rUibskr0.net
やっぱコースって重要だな
一番面倒くさい地区が一番最後にあるのはモチベーション的にあんまよくない
面倒くさい地区は今日も配達がんばるぞーってスタートした勢いのまま消化しちゃうのがベストだな
コース変えようかな

227 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 05:50:58.51 ID:o7jyU3+Qp.net
>>226
分かるわ〜
団地やってるんだけど1階だけの棟とオール5階の棟あるから面倒くさいの先に配るようにしたよ
道順メチャクチャだけど疲労度が段違いなんだわ

228 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/10(土) 06:09:57.72 ID:yBAppBvia.net
そういうもんなのか
俺はいきなりマンションで汗だくになるから、
そこ最後に回そうか検討してたくらいだわ
最初でも最後でも時間ロスはゼロのルートだし

229 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/10(土) 06:31:13.39 ID:p/zuJO8M0.net
確かに最後のエリア配るときは階段上がるのも少々億劫に感じることはある
杖持っていこうかなあ

230 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/10(土) 06:41:24.94 ID:o7jyU3+Qp.net
何ていうか後半に楽な所を残しておくと流せるんだよね
クールダウンみたいな感じかな
あと短距離のボルトとかも最後は流してゴールするじゃん あんな感じよ

231 :(-_-)さん (ワッチョイ 32e2-AlK9):2016/09/10(土) 07:47:39.33 ID:P8mCvb2X0.net
うかつにコースなんか変えたら、
今まで早めに入れてた所から「遅い」って苦情が出かねないし、
下手したら「○時までに入れろ」とか時間制限まで付きかねないから、
恐くてできんわ。

232 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/10(土) 07:56:06.70 ID:NEUqgvf20.net
俺もかつては50軒くらいのちっこい辺境の地区、他の人と半分こしてるとこ
そこを最後のデザート的にとっておいて楽しい気持ちで配っていたんだが
突然1人のお客さんがおせえ!言い出して前倒しになってしまったよ
遠いし草とかぬかるみすごい最初の方にやると楽しくない

233 :(-_-)さん (ワッチョイW 11e6-j70e):2016/09/10(土) 08:22:01.19 ID:7pGdqOBY0.net
>>231
こーゆーこと言える奴等はそ俺らみたいにトロトロ配ってないからな

234 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d08-aXWB):2016/09/10(土) 11:27:28.93 ID:F/H+VOk10.net
こないだ通行止めでしょうがなから戻りながら道探してたら近道発見して
試しに今日順路変えて行ってみたら2分ぐらい短縮出来た
お前らも探せばまだまだ最短コースあるぞ

235 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-tq+X):2016/09/10(土) 17:42:52.14 ID:vfXE3KqI0.net
14号発生

236 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/10(土) 18:20:36.67 ID:mI0XlOPw0.net
14号は本州には直接影響無さそうだが週間天気予報が雨マークのデパートや〜!

237 :(-_-)さん (スププ Sd28-j70e):2016/09/10(土) 18:22:15.63 ID:kc+O1bWfd.net
9月10日12時ころ、淀川区東三国地区の居住者に対して、新聞配達員を騙り「集金に来た」と言って現金を騙し取る詐欺事件が連続して発生しました。犯人は年齢30歳位、小太り、身長170cm位、黒色作業ズボン、黒色ポロシャツ着用の男1名。
不審と思えば応じずに、家族や警察に相談してください。
発信:淀川

238 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/10(土) 18:28:56.59 ID:hY5zfwNc0.net
雨雲レーダーでも映らん雨雲で大雨降ったりするからわからんな

239 :(-_-)さん (ワッチョイ e539-BWVR):2016/09/10(土) 18:35:58.34 ID:ok6mgHIh0.net
レーダーは現況だからな。予報になると外れる。
基本データは気象庁からもらえるが、予報は各会社が独自にやっているから
同じではない。

240 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/11(日) 00:23:46.05 ID:UyfiE+2q0.net
さくっと終わらせて休刊日に備えるとしますかね

241 :(-_-)さん (ワッチョイ bb39-GoLj):2016/09/11(日) 00:37:31.51 ID:pImLdnPJ0.net
警備の仕事してみようかな
もう新聞配達飽きたわ

242 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/11(日) 00:49:49.55 ID:Km8n0bGS0.net
飽きたっていうのによりによって警備やるのか…
やったことないけど世界一飽きる職業じゃないのかそれ

243 :(-_-)さん (ワッチョイ bb39-GoLj):2016/09/11(日) 01:10:33.80 ID:pImLdnPJ0.net
飽きたってのは語弊があった
でも7年やったしイイ歳したオッサンになってきたしな
警備は爺さんとかもやってるし長く働けそーだと思ってさ

244 :(-_-)さん (ワッチョイ e639-tq+X):2016/09/11(日) 01:14:10.20 ID:yXjh6Yw00.net
もうすぐ10年だよ
毎日同じことの繰り返し
食べるのが生き甲斐だね

245 :(-_-)さん (ワッチョイ 3df5-tq+X):2016/09/11(日) 01:19:28.54 ID:nyLpfTMA0.net
2エリアやっててポストまで歩くのが多い方を後にやってるけど逆の方がいいのかな
軒数は後の方が前の半分

246 :(-_-)さん (ワッチョイ b56c-tq+X):2016/09/11(日) 01:40:29.29 ID:mGSVKxEL0.net
ラスト30件位はほとんど跨ったまま入れられるポストだし
ゆるい下り坂になってるから気持よく終れる

247 :(-_-)さん (ワッチョイ d0db-tq+X):2016/09/11(日) 01:42:53.48 ID:UcANi0Ir0.net
>>244
配る部数がどんどん減るの怖くないか?
俺なんか初めてたった2年なのに怖くなるほど減ってるわ
始めた当初→230部
現在→200部

248 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/11(日) 03:23:46.81 ID:tix6hcINa.net
おわり休刊日じゃあ

249 :(-_-)さん (ワッチョイ c19f-XNJE):2016/09/11(日) 04:01:32.59 ID:qFb1if7o0.net
おわた
休刊日ンゴwwwwwwww
なにすっか

250 :(-_-)さん (ワッチョイ fb76-tq+X):2016/09/11(日) 05:00:54.51 ID:kj9RdFHr0.net
俺たちの休刊日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

251 :(-_-)さん (ワッチョイ fb76-tq+X):2016/09/11(日) 05:03:09.46 ID:kj9RdFHr0.net
>>243
まじでやめとけほんとに
場合によっちゃ炎天下の中何時間も立ちっぱなしだぞ特に何するわけでもなくただ立ったまま時間がすぎるのを待つだけ
更に時間がすぎるのが無限のように感じる
新聞配達なんてあっという間に時間がすぎるのに

252 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 05:12:16.61 ID:6nU/SSMGp.net
日曜 夕刊休み
月曜 朝刊休み 夕刊有り

これで合ってる?

253 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/11(日) 05:48:59.35 ID:kB7sNWgT0.net
うん

良い休日を!

254 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp3d-gmIW):2016/09/11(日) 05:52:00.65 ID:+ulgOqb8p.net
>>252
おまえ、ヒキを卒業した新聞配達員スレでも質問してるが
レス乞食か?

255 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/11(日) 05:56:16.37 ID:6YeL4vN60.net
>>251
交通誘導系のこと言ってるんだろうけどそういう類いはやらなければいい。
施設警備とかもあるし、これから警備員の需要高まっていくみたいだし、少なくとも新聞配達よりはいい仕事だぞ。

256 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/11(日) 05:57:54.50 ID:Km8n0bGS0.net
なにこのガバガバレーダー
http://i.imgur.com/5J6Pbkl.jpg

257 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/11(日) 06:04:08.16 ID:Km8n0bGS0.net
なにをもって良い仕事って言ってんのかよく分かんないんだけど
時間経過において決定的な差があるだろ
精神壊れそう

258 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/11(日) 06:08:34.44 ID:VhtZuskU0.net
休刊日だけど他のバイトあるから休みなしw

259 :(-_-)さん (ガラプー KK6b-/NlI):2016/09/11(日) 06:11:48.80 ID:642RFzY8K.net
>>258 すごいですね!
何のアルバイトですか?

260 :(-_-)さん (ワッチョイ 815a-tq+X):2016/09/11(日) 06:27:56.07 ID:1dFJS/6I0.net
優勝セールチラシ無しでいい気分で日曜&休刊日だぜ
広島カープ優勝おめでとう!巨人じゃなくてよかったぜ!

261 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/11(日) 06:30:24.36 ID:VhtZuskU0.net
スーパーの品出し

262 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/11(日) 06:44:47.55 ID:czdqnTFY0.net
明日休刊日で15日にまたすぐ休み
その後月末まで休み無しという謎日程
まあ休刊日以外にも休みあるだけ贅沢なのかもしれんがもう少しバラけてほしい

263 :(-_-)さん (ワッチョイW 7f35-1gdI):2016/09/11(日) 06:45:20.39 ID:X/kVCtAf0.net
鯉カスが四半世紀ぶりの優勝なんやて?
心からお喜び申し上げるやで

264 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/11(日) 07:03:08.32 ID:UyfiE+2q0.net
マエケンなんて最初からいらなかったんや!

休刊日〜休刊日〜(・∀・)

265 :(-_-)さん (ワッチョイW b59f-/Ycy):2016/09/11(日) 07:54:17.36 ID:GZPMnEX20.net
昨日給料日だったんだけど60部近く配って2万3千円だったわ これってやすいのかなあ 一応手当込みです

266 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp3d-gmIW):2016/09/11(日) 08:05:42.27 ID:+ulgOqb8p.net
初給料?
なら8月1日から丸々一ヶ月分なのか否かで話は変わる

267 :(-_-)さん (ワッチョイ bb03-BWVR):2016/09/11(日) 08:06:40.25 ID:HtYULxdK0.net
東京以外で、配達時間が30分程度なら妥当

268 :(-_-)さん (ワッチョイ 93c1-tq+X):2016/09/11(日) 09:30:26.13 ID:L9znNnct0.net
休刊日きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

269 :(-_-)さん (ワッチョイ bb03-BWVR):2016/09/11(日) 10:30:12.32 ID:HtYULxdK0.net
あああああああああああああああああああああああ ああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!! ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

270 :(-_-)さん (ワッチョイW 48df-2P5o):2016/09/11(日) 16:11:07.31 ID:0P2q8A0/0.net
夕刊と朝刊休みで実質丸々一日休みなのに、2日にまたがって半々休みだとたいしたことないと感じてまう

271 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/11(日) 16:28:08.60 ID:bfx5UdX50.net
今日のスポーツ報知、赤一色やったなw
デイリーかと思たわ

272 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp3d-Wxpz):2016/09/11(日) 16:37:31.99 ID:Dj9wWUuWp.net
>>265
良すぎるだろ
その前に言いたいがもっと配れタコ野郎
仮に600配ったら23万って事になる
俺は500近く配ってた時で手当合わせて15万5千くらいだった
今は減らして300くらいになって11万いくか行かないかだよ

273 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/11(日) 17:06:39.28 ID:6YeL4vN60.net
>>272
単純に計算し過ぎだろ。
各種手当+単価*60が23000円なら600配って23万て手当も10倍で計算してるやん

274 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/11(日) 17:47:35.21 ID:7/3Rz6jV0.net
部数で給料決まるって都会?
田舎じゃ部数少ない区域のほうが時間かかるからな
だいたいどの区域配っても同じ時間くらいになるようになってるわ
でアルバイトは全員同じ給料

275 :(-_-)さん (ワッチョイ f008-Ex9u):2016/09/11(日) 18:00:01.14 ID:sBS/GguA0.net
さて明日の昼まで寝るか

276 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-/Ycy):2016/09/11(日) 18:26:35.25 ID:jkkcfJada.net
265ですけど一応都会です 後配っている新聞は読売です

277 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/11(日) 18:40:06.97 ID:NiwjgL0Ep.net
全員同じ給料とかマジかよ(笑)

278 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-j70e):2016/09/11(日) 18:52:07.39 ID:MnR2jKGoa.net
うちもシステム的には近いけど、朝刊夕刊それぞれの出勤日数によるから、実際にもらってる額は変わるな

279 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/11(日) 19:20:40.31 ID:7/3Rz6jV0.net
まじ
もちろん夕刊もやってる人とは給料違うけど
朝刊だけなら一緒
180部のとこから300部のところに移ったけどほとんどバイク乗ったままポスト入れれるからくっそ楽

280 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/11(日) 19:28:04.21 ID:7/3Rz6jV0.net
なんだよ休刊日に雨回避してんじゃねえか
火曜日が雨っぽいぞ

281 :(-_-)さん (ワッチョイW 95be-j70e):2016/09/11(日) 19:30:27.24 ID:A1FyXeea0.net
冬の雨以外あまりきにしない

282 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/11(日) 20:18:51.17 ID:kB7sNWgT0.net
今週ずーと雨だから諦めたw

283 :(-_-)さん (ワッチョイ 3df5-tq+X):2016/09/11(日) 20:39:26.76 ID:nyLpfTMA0.net
何度も書いてるけど毎月1日タダ働きさせられてるのは俺だけだろうなw
あんな嘘で騙せるとでも思ってるのかねあの社長

284 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d08-aXWB):2016/09/12(月) 01:27:32.84 ID:mVdP7BZu0.net
早く終わっても60部とか少なすぎだろ
200部以上やって日給上げた方が絶対いいわ

285 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp3d-Wxpz):2016/09/12(月) 02:17:50.78 ID:jmfOSrYNp.net
60部配るために毎朝出勤する事が馬鹿らしいよな
男は1回外に出たら最低でも福沢を稼ぐってのが俺の昔の考えだったけどな
そんな教育を受けてたし
でもそれは間違ってないけど、俺の肉体と精神が付いて行かなかったよね

286 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/12(月) 02:23:44.87 ID:iq+1EqvJ0.net
休刊日ひまーー
午前中乗馬体験いてくる
じゃあおやすみ

287 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/12(月) 02:54:27.08 ID:ZAXYBwH20.net
原付で出かけて一人キャンプとかやってみたい

288 :(-_-)さん (ワッチョイ e639-tq+X):2016/09/12(月) 03:20:30.77 ID:xRqLFFcG0.net
庭でラーメン食うくらいでも楽しいんだよ

289 :ロト畑チン太 (スップ Sd78-UcUN):2016/09/12(月) 05:29:58.07 ID:Wtp2r3Xid.net
レイプやれよ。バカ共w

290 :ロト畑チン太 (スップ Sd78-UcUN):2016/09/12(月) 05:34:27.97 ID:Wtp2r3Xid.net
専業になってレイプ積立やらんかい!ゴミ共!

291 :ロト畑チン太 (スップ Sd78-UcUN):2016/09/12(月) 05:36:03.22 ID:Wtp2r3Xid.net
金さえあればレイプなんて余裕で示談なんだからよ!

292 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/12(月) 06:19:40.90 ID:oL9SfOlQr.net
過去に全く婆ッ九レが起きて偉菜くて、
且つ外国人に受けや須い現場。
https://youtu.be/CK6QVRadNdY

293 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/12(月) 06:48:36.41 ID:3don8RQ20.net
休刊日のたびにお毛毛をばっさりカットして
次の休刊日までイイ感じに伸ばしていく
それが俺の正義なんだ

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)b

294 :(-_-)さん (ガラプー KK69-/NlI):2016/09/12(月) 07:31:43.67 ID:YHUTrlRHK.net
>>286 いいね!

295 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/12(月) 13:03:08.37 ID:oLxCm0Z60.net
とうとう夕刊の話がきた
確かに前からやりたかったけど100部で2時間くらいかかるってどうなの

296 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/12(月) 13:34:42.85 ID:FtbLWOhf0.net
場所によるとしか言えない都内とか都会だと2時間で200部位だし
2時間で100部にもただ範囲が広い一軒家配達とバイクの乗り降りが
多いマンションや団地いわゆる箱物を配達でも全然違ってくる

297 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/12(月) 13:39:09.01 ID:OJp9Hmd80.net
場所というか給料によるじゃない?
部数は少ないけど2時間かかるんだしそれ相応の給料が出るならいいだろうし。
部数計算で100部の給料で2時間なら糞

298 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/12(月) 13:51:47.61 ID:FtbLWOhf0.net
朝夕刊でやるのなら色々と手当て等交渉した方がいいな
確かに部数制での給料だけなら問題外だね

299 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/12(月) 14:22:31.48 ID:oLxCm0Z60.net
聞いてみたけど部数換算だな
ただチャリのお婆ちゃんで2時間だったらしいから俺がやれば1時間30分かからないくらいになるかも
まあやってみるか、どうせ昼間ひまだし
面倒になったらやめればいいだけだし

300 :(-_-)さん (ワッチョイ 1c2b-wFnX):2016/09/12(月) 15:20:40.45 ID:4IPx2pg+0.net
夕刊だけやめるってのはなかなかできないぞ
やめるなら両方やめろといわれる

301 :(-_-)さん (ワッチョイW 9371-j70e):2016/09/12(月) 15:58:55.47 ID:k7xwAktF0.net
>>300
人足りてるか余ってるか次第でしょ

302 :(-_-)さん (ワッチョイW 9371-j70e):2016/09/12(月) 16:00:16.78 ID:k7xwAktF0.net
チャリで二時間、しかもオバチャンなら
動ける男がバイクでやれば1時間ちょいで終わりそうだぞ

303 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d08-aXWB):2016/09/12(月) 16:24:53.48 ID:mVdP7BZu0.net
100部って事は3万ぐらい?
朝配ってわざわざ昼間にも出るレベルの金じゃねぇな
それなら朝刊だけで+3万の仕事貰ってみたら?
ちなみに俺は2時間半から3時間半になって給料は+3万だったよ

304 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/12(月) 16:32:14.90 ID:OJp9Hmd80.net
もし朝刊増やせるならそれがいいだろうなー。
巡り合わせというかタイミングが良ければいいところ任せてもらえるけど、そもそも空いてなければどうしようもないよな。

305 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d32-MZUU):2016/09/12(月) 16:33:50.90 ID:gKEjIukr0.net
>>287
楽しいぞ

306 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/12(月) 16:52:28.26 ID:jBHk95Q7p.net
お前ら会社のカブ改造してる?前に乗ってた人の荷台ゴム短すぎて自腹で買って来たわ
あと前かごの所にドリンクホルダー付けた

307 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/12(月) 17:28:17.16 ID:CW0F0deG0.net
レイプ魔ガチ犯罪者のロトは一生引き籠ってろ

308 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/12(月) 17:29:23.32 ID:CW0F0deG0.net
>>306
それ、改造っていうのか?w

309 :(-_-)さん (ワッチョイW 9371-j70e):2016/09/12(月) 17:36:26.28 ID:k7xwAktF0.net
>>306
それくらい誰でもやってるだろ
ゴムくらい店にあれば貰える
なければ自腹かもしれんが、そんな頻繁に切れるもんでもないし
ゴム緩いとかは自分で縛り直すだけだろ

310 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/12(月) 19:01:50.53 ID:FtbLWOhf0.net
ゴムは自転車屋から古いタイヤチューブ貰ってきてそれを二本繋げて使ってる伸縮性が有って良い

311 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/12(月) 19:14:14.32 ID:OJp9Hmd80.net
>>310
うちの店もそれだわ。2本繋げたらいい感じの長さなんだよな

312 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/12(月) 19:38:01.43 ID:Pf8DnzZm0.net
すでに雨が振ってきてる・・・・・

313 :(-_-)さん (ワッチョイ 32c8-tq+X):2016/09/12(月) 21:12:42.94 ID:4AxVf1Mm0.net
チューブの中に雨水が入ると嫌なので市販のタイヤの輪切り使ってる

314 :(-_-)さん (ワッチョイ 32c8-tq+X):2016/09/12(月) 21:14:39.10 ID:4AxVf1Mm0.net
古タイヤを加工してヒモにしたやつね
軽トラックの後ろのカバーシートを止めるのに使われる
ホームセンターで売ってる安い奴

315 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/12(月) 22:22:34.88 ID:iq+1EqvJ0.net
朝刊は雨か
まあ別にどうでもいいが

316 :(-_-)さん (アウアウ Sa35-ceEG):2016/09/12(月) 22:42:50.97 ID:Q9DdYcaHa.net
早めに終わらせるか

317 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/12(月) 23:51:36.44 ID:ZAXYBwH20.net
大雨だ
休刊日にふっとけよ

318 :(-_-)さん (ワッチョイ c19f-XNJE):2016/09/13(火) 00:23:22.32 ID:L14txZ+v0.net
休刊日の翌日に雨は流石に草w

319 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/13(火) 00:24:26.05 ID:GHVTEAIF0.net
さ、次の休刊日までがんばるか
っていきなり雨かようぜー

320 :(-_-)さん (ワッチョイ 3df5-tq+X):2016/09/13(火) 04:13:31.88 ID:jAu6GbUK0.net
久しぶりの土砂降りでいつもより20分よけいにかかっちゃったまだまだだな俺は

321 :(-_-)さん (ワッチョイ 95be-AlK9):2016/09/13(火) 04:34:24.74 ID:rIwJPm3/0.net
終わったらちょうど雨がふってきた

322 :(-_-)さん (ワッチョイW fb76-j70e):2016/09/13(火) 05:03:14.95 ID:FHwPbajE0.net
余裕の雨回避
と思ったら家に帰る途中で土砂降りでビショビショだよふぁっく

323 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/13(火) 05:21:44.38 ID:gW5Vdypy0.net
配達終了15分くらいに強くなりだしたw
この前の台風並になったw

324 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/13(火) 05:37:50.52 ID:gyFe0+jU0.net
こっちは朝大丈夫だったけどこれから降るっぽい
夕刊初日から雨とか
そういや朝刊始めた日も雨だったわ

325 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/13(火) 06:26:25.03 ID:KkUh9Hgs0.net
辛すぎて草も生えない

326 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/13(火) 06:31:26.45 ID:KY2wZ0A00.net
ミストのような雨だった
へばった

327 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/13(火) 06:39:44.66 ID:S+U2hZhf0.net
>>325
LEEの30倍でも食べたの?

328 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/13(火) 06:42:10.82 ID:S+U2hZhf0.net
>>326
サウナスーツと化したカッパを着て汗だくになって内部から濡れるか、カッパを着ずにミスト程度の小雨に濡れるか

後者を選択して正解だった

329 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/13(火) 06:47:44.47 ID:1so2cmrs0.net
スポーツ2部持っていくの忘れるし本誌は1部余るし久しぶりにグダクダだったわ。
雨ビしたときはブロック分けしないから余ると面倒

330 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/13(火) 06:52:30.08 ID:GHVTEAIF0.net
雨降ってんのに身体キレすぎワロタ
休日大事とても大事

>>306
俺はこっそり前カゴの横にちっこいカゴつけたよ
前カゴに入りきらなかった新聞入れたりカッパ入れたり予備紙入れたり綿布入れたりー
みたいなん想定してたけどポストにカブ寄せづらくなったからまあまあ邪魔

331 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/13(火) 07:01:48.36 ID:S+U2hZhf0.net
ペラペラの夕刊250部、雨ビ入れるのメンドイな。今から憂鬱w

さて、寝るか

332 :(-_-)さん (ワッチョイW 7f35-1gdI):2016/09/13(火) 07:11:59.24 ID:SrgutGGu0.net
前カゴにもグルッとゴムチューブ巻いとくといろいろ挟めて便利
脱いだ上着、合羽、飲みかけのペットボトル、灰皿代わりの空き缶、邪魔臭ェ家の新聞、チンコ
何でも挟める

333 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/13(火) 07:14:23.01 ID:KkUh9Hgs0.net
カッパが機能してねえ
ただの布

334 :(-_-)さん (ワッチョイ e639-tq+X):2016/09/13(火) 07:47:21.39 ID:6vUtVjdq0.net
ある程度濡れると開き直って楽しくなってくる
時給換算して悲しくなってくる

335 :(-_-)さん (ワッチョイ f008-Ex9u):2016/09/13(火) 08:09:23.25 ID:FR5pxGHg0.net
色白のお兄さんと色黒のおばさんを見かけたが
色白のお兄さんは引きこもりで色黒のおばさんは肝臓が悪いのだと思った

336 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d08-aXWB):2016/09/13(火) 08:38:36.81 ID:KUOXfY7F0.net
今日は雨ビなしで途中雨だったけど最速レベルで終わった
ルート変えたのが正解だったらしい
一度来た道をUターンで戻るルートより
ちょっと遠回りでも一筆で行ける方が早いのがわかったわ

337 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp3d-Te6E):2016/09/13(火) 09:42:09.27 ID:FnOoGPR9p.net
雨の日も新聞到着早くならないかなあ

338 :(-_-)さん (アウアウ Sa09-j70e):2016/09/13(火) 12:29:20.95 ID:HEHsbiSxa.net
別に何かあったわけでも無いのに到着がかなり遅れた時の運転手がすんげえ酒臭かったら頭にくる

339 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/13(火) 14:22:50.96 ID:KY2wZ0A00.net
夕方の散歩にいてくるか

340 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/13(火) 14:54:46.24 ID:gyFe0+jU0.net
店に出なきゃならんの面倒やな
まあ新鮮だけど

341 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/13(火) 15:29:25.21 ID:1so2cmrs0.net
前々からそうだったがヤフー天気予報がめちゃくちゃ過ぎる。
同じ14時発表の1時間毎の予報では明日0時から6時までずっと晴れの0%なのに、6時間毎の予報では60%で雨の予報
1時間毎の予報と6時間毎の予報で全然違うのはなんなんだ

342 :(-_-)さん (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/13(火) 16:07:39.85 ID:YdFrcy780.net
>>341
http://www.tenki.jp/

これで自分配達区域のの市町村登録しろよ。

1時間ごとの予想が出て一喜一憂出来るぞ 偶数の時間+45−65分後に予想更新で結構面白い

343 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/13(火) 16:48:39.07 ID:gyFe0+jU0.net
下校時間に小学校周辺→下校時間に中学校周辺とかいう神ルート
お父さんぼくこの仕事頑張れそうです!

344 :(-_-)さん (ワッチョイ 98d7-tq+X):2016/09/13(火) 16:51:37.77 ID:YdFrcy780.net
お巡りさん小林薫が現れました。

345 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/13(火) 17:08:45.39 ID:1so2cmrs0.net
>>342
あーこっちのほうが良さそう
ヤフーっていうブランドに釣られたわクソ
ありがとう

346 :(-_-)さん (ワッチョイ 32e2-AlK9):2016/09/13(火) 17:32:33.75 ID:tX/OCEdt0.net
と言うか、
本家の気象庁の降水短時間予報を差し置いて、
なぜワケわからんとこの天気予報を使っているのかと。

347 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/13(火) 17:40:42.74 ID:1so2cmrs0.net
わけ分からんとこの天気予報も気象庁のデータを元に予報出してると思うんだが、とりあえずヤフーは糞

348 :(-_-)さん (ワッチョイ 960c-GFV4):2016/09/13(火) 17:50:03.84 ID:QZvss8O30.net
スマホにヤフーのアプリ入れてんだわ。

気象庁ってアプリある?

349 :(-_-)さん (ワッチョイ a246-tq+X):2016/09/13(火) 18:12:36.90 ID:z6fFhofz0.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=jwa.or.jp.tenkijp3
https://itunes.apple.com/jp/app/tenki.jp-tian-qi-zhennado/id433865746?mt=8
こんなん?
最近気象庁だろうが予報士だろうが外れることのほうが多いね

350 :(-_-)さん (ワッチョイ bb03-BWVR):2016/09/13(火) 18:23:12.34 ID:LcVEBGKN0.net
>>343
フフ…その程度か。
ワシの力は下校時間帯に通る道は
公園付きマンション+小・中・高のスクールゾーンの通りやぞ。
そしてマンションの棟ごとにある集合ポスト入り口の奥には
中学生以上侵入禁止の張り紙が張ってある小学生限定広場がある。

ゲームや宿題をごろ寝でやってるから
ホットパンツやらスカートから見えるパンツが溢れてる
キャッキャしとる聖地やで。

351 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/13(火) 18:36:37.80 ID:iFvegard0.net
下校時間が重なるとか俺にとってはバツゲームだわ
あいつら急に飛び出したりしてくるから邪魔でしょうがないw

352 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/13(火) 19:13:20.51 ID:gW5Vdypy0.net
地震がぁああああああああああああ

353 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/13(火) 19:51:20.82 ID:gW5Vdypy0.net
ちょっw
明日曇りマークだったのに今確認したら配達時間が雨マークになってんじゃん

354 :(-_-)さん (ワッチョイ 3d08-aXWB):2016/09/13(火) 20:41:16.41 ID:KUOXfY7F0.net
雨マークがどうとかどうでもいいわ
俺が信じるのはレーダー様のみ

355 :(-_-)さん (ワッチョイ 34fd-tq+X):2016/09/13(火) 20:56:29.01 ID:gW5Vdypy0.net
レーダーってなんだ?

356 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/13(火) 21:45:33.57 ID:iFvegard0.net
ドラゴンボールでいうとドラゴンレーダーみたいなやつだよ

357 :(-_-)さん (ワッチョイ c19f-XNJE):2016/09/13(火) 23:47:13.62 ID:L14txZ+v0.net
新聞配達やってて雨雲レーダー知らない奴w

358 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/14(水) 00:21:51.42 ID:YRTtnFTD0.net
また雨ですかそうですか

359 :(-_-)さん (ワッチョイ b56c-tq+X):2016/09/14(水) 01:24:18.48 ID:5e0Axlv70.net
雨のつもりだったけど晴れマーク出ててウキウキ
にはならないけどまあ今日も小銭稼ぐか

360 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-UsrN):2016/09/14(水) 01:27:02.18 ID:K2gvl1/i0.net
去年もそうだったけど梅雨が年2回ある感じになってきたね

361 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/14(水) 01:37:53.08 ID:ejWveYbe0.net
むしろ梅雨より降ってねえかこれ

362 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/14(水) 01:58:26.27 ID:ejWveYbe0.net
ギリギリカッパ着なきゃいけないとかギリギリ長靴履かなきゃいけないとかいうような天気が一番ムカつくわ
装備させるならしっかり降りやがれ

と配達前は思うけど実際配達してると装備しててもやっぱ降らないでくれたほうがいいんだよね
雨に晒されるというのが如何に不快かっていうね

363 :(-_-)さん (ワッチョイW e639-Sx+U):2016/09/14(水) 02:12:05.94 ID:g59VVexr0.net
微妙な天気ですカッパなしでいく

364 :(-_-)さん (オッペケ Sr3d-UBSs):2016/09/14(水) 05:21:50.63 ID:k2AxaPkzr.net
過去に場っ区れ等が沖て威奈い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o
https://youtu.be/edhE8WIcp-s

365 :(-_-)さん (ワッチョイ d0db-tq+X):2016/09/14(水) 06:35:27.47 ID:RBrQdfT70.net
配達中猫の轢き死体に二度も遭遇してしまったわ
しかもどっちも覚えがある猫だった

366 :(-_-)さん (ワッチョイW e539-5UB0):2016/09/14(水) 06:42:48.59 ID:yV3tfatt0.net
ポストから新聞抜かれることにやけに警戒してしまうわ
実際泥棒に抜かれた経験ある人いる?

367 :(-_-)さん (ワッチョイW 275b-j70e):2016/09/14(水) 07:01:06.32 ID:ejWveYbe0.net
ほんとしつこい雨だな

368 :(-_-)さん (ワッチョイ bcec-tq+X):2016/09/14(水) 07:05:21.57 ID:YRTtnFTD0.net
不着の苦情が来たときは俺のミスではなく悪い人がパクってる
俺はそう考えてる

369 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/14(水) 07:27:05.32 ID:BKvOFoJT0.net
配達した記憶があるのに不着になってたら家主の勘違いか散歩の途中のジジババが抜いたと
思うようにしてる

370 :(-_-)さん (ワッチョイW 9371-j70e):2016/09/14(水) 07:34:39.95 ID:VNx38Q+M0.net
間違ったはずないのに不着と誤解された可能性はあるけど、
逆バージョンもあると思うんだよね
不着したのに連絡してこないっていう

だから俺はそれでプラマイゼロのトントンと納得するようにしている
まああまり不着しないけど

371 :(-_-)さん (ワッチョイ f008-Ex9u):2016/09/14(水) 07:46:47.84 ID:NROol2tE0.net
所長がアホすぎて草生える

372 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/14(水) 07:49:35.44 ID:BKvOFoJT0.net
新聞屋の所長になる時点で普通じゃないからな

373 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-K82i):2016/09/14(水) 07:58:55.66 ID:K2gvl1/i0.net
>>366
そうゆう所はちょっとめんどくさいが家主と相談して新聞を入れるとこを変えた方が良いと思う

374 :(-_-)さん (ワッチョイ b56c-tq+X):2016/09/14(水) 09:06:19.84 ID:5e0Axlv70.net
>>366
経験あるぞ
だから俺は物理的に無理なポスト(アパートとかクソ狭い三つ折でしか入れられない無能ポスト
以外はとにかくねじ込んで外から見えないようにしてる

375 :(-_-)さん (ワッチョイ 7dc8-GoLj):2016/09/14(水) 09:44:06.07 ID:JmSJbZBP0.net
>>365
かなり嫌だなそれ・・・

376 :(-_-)さん (ワッチョイ e6c3-tq+X):2016/09/14(水) 10:40:43.37 ID:BKvOFoJT0.net
今日は朝から機嫌悪く
ポストにうまく新聞入らない→ゴン!(ポスト軽く殴る)
ゲートからポストまでの道のりで雑草がジャマして体にまとわりつく→ゴン!(家の壁を軽く殴る)

苦情来てませんように・・・

377 :(-_-)さん (ワッチョイ 262e-K82i):2016/09/14(水) 10:49:13.76 ID:K2gvl1/i0.net
軽く殴る程度じゃ苦情こないよw階段ドカドカ降りる方がよっぽど苦情くるw

378 :(-_-)さん (ウラウラ 75c8-PTEj):2016/09/14(水) 10:58:17.43 ID:Me0g49YH0.net
俺なんて自分が忍者の末裔かと錯覚しそうになるくらい静かに配ってるぜ

379 :(-_-)さん (ワッチョイW fb76-j70e):2016/09/14(水) 11:36:13.09 ID:Ff/pU5li0.net
癖になってんだ音殺して歩くの

380 :ロト畑チン太 (スッップ Sd28-UcUN):2016/09/14(水) 11:53:11.88 ID:J66PV3e6d.net
>>379
常習強姦魔め!

381 :(-_-)さん (ワッチョイ d0db-tq+X):2016/09/14(水) 13:30:07.44 ID:RBrQdfT70.net
>>375
一匹は車が深夜でも頻繁にびゅんびゅん飛ばしながら通る大通りの近くを住み家にしてたらしく
しょっちゅう危なっかしく大通り横断してたから「この猫事故るのも時間の問題だろうな」って風に覚えてたんだよ
その猫の死体見て「やっぱりな。だから言わんこっちゃない」って感じだった

382 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/14(水) 18:47:03.53 ID:dXlSa7Om0.net
明日雨降りませんように (-人-)
あと、ガチ犯罪者のロトが早くカマに掘られますように (-人-)

383 :(-_-)さん (ワッチョイ 48df-DUPf):2016/09/14(水) 18:49:03.44 ID:dXlSa7Om0.net
>>366
現行犯目撃しない限り、泥棒が抜いたか誰が抜いたかどうやって分かるよ?

384 :(-_-)さん (ワッチョイ 32e2-AlK9):2016/09/14(水) 19:44:33.95 ID:Ul9WcclC0.net
子猫はバカで動きも遅いから、
わざわざ轢かれるタイミングまで待って、
目の前を遅い足で横切るから恐い。

385 :(-_-)さん (ワッチョイ d0db-tq+X):2016/09/14(水) 20:59:18.53 ID:RBrQdfT70.net
>>384
あー
そういや確かにどっちも子供ネコだった

386 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/15(木) 00:24:22.40 ID:4Eu6wTk10.net
(ΦωΦ)そろそろ行くとするかにゃ

387 :(-_-)さん (ワッチョイ f36c-chWY):2016/09/15(木) 00:50:37.94 ID:r1P75NZb0.net
雨で視界が悪いは真っ暗な道でライトもたよんない道走ってたら
いきなり目の前に肉片が散らばってるのが見えてまじでビビったよ
多分猫がトラックに引かれたんだろうなぁ・・

388 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-Gt0K):2016/09/15(木) 03:43:48.99 ID:m4Xfh3QHa.net
猫って本当にペットなのかよって思うぐらい野放ししすぎじゃないか?

犬はずっと庭とかにいるのに
猫って外に野放ししてあとで「探してます」って貼り紙があるとなにやってるんだ?って思うわ

389 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 05:25:17.39 ID:KEH4Zh84p.net
週間天気やべえな
どんだけ雨降るんだよw

390 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b76-chWY):2016/09/15(木) 05:38:53.11 ID:ctBIwyUo0.net
最近雨ばっかで嫌だわね
激しく降らないけど地味な雨がずっと続く

391 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/15(木) 05:39:19.86 ID:xjGydV/N0.net
まじでドーム型都市の建造早くしてくれ
真っ先に引っ越して新聞配達やるわ

392 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/15(木) 05:45:43.92 ID:eYgzaBp70.net
そういえば以前国道に赤い肉の塊みたいなのが落ちてて
でも暗くてしかも国道だからちゃんと見えないまま一度通り過ぎたんだけど
あれ猫でも轢かれたのかなと思いながら帰り道で走りながら見てみると
ただの肉の塊しか見えなかったから、肉でも運搬中に落としたのかなとか思ってたけど
やっぱりあれ猫だったのかもな
トラックに轢かれたらミンチだよな

393 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/15(木) 05:54:29.74 ID:QpQh5qKE0.net
カラス・ネコ・アライグマ
これらはちょくちょく見る。
極まれにうさぎ

394 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/15(木) 05:58:30.67 ID:rOzSqXnH0.net
お前ら
話題変えろ

395 :(-_-)さん (ワッチョイW ef39-u5Hq):2016/09/15(木) 06:06:34.37 ID:HddPV9uC0.net
50部30分を引き受けて配達時間2時間半になった途端にすごくしんどい

396 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/15(木) 06:15:10.34 ID:xjGydV/N0.net
朝2時間半やるなら朝1時間半、夕1時間の方が楽な気がするわ
2時間超えると散歩って気分でできなくなる

397 :(-_-)さん (ワッチョイW ab5b-wJFc):2016/09/15(木) 06:23:01.17 ID:10Ugk3LP0.net
あーもうほんまジャングル家死ねや
糞女郎蜘蛛がごっつい巣張んねんほんまくそ

あと今日は通り雨にビビらされたわ3日連続雨かと思った

398 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/15(木) 06:26:01.51 ID:DI6r7Cpnd.net
>>394
レイプの話とレイプの話とレイプの話があるけど聞く?

399 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/15(木) 06:27:57.17 ID:QpQh5qKE0.net
2時間越えると急に精神的にもだるくなるのはなんでやろな

400 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/15(木) 06:44:57.89 ID:4Eu6wTk10.net
門から玄関まで草ボーボーの家あるんだけど
そこん家行くたびに足にトゲトゲみたいなんがぶっ刺さってかゆいです
いい加減草刈ってくださいよろしくおねがいします

401 :(-_-)さん (ワッチョイ 972b-BbL1):2016/09/15(木) 06:52:18.17 ID:VoVxr/Ry0.net
こっそり除草剤撒け 
ダイソーに売ってるやつ

402 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b76-chWY):2016/09/15(木) 06:56:33.18 ID:ctBIwyUo0.net
2時間の壁があるのすっげぇわかる

403 :(-_-)さん (ワッチョイ e7df-v35A):2016/09/15(木) 06:57:30.20 ID:D4dB6EiF0.net
>>398
モーホーにケツ掘られてまえ、この精神異常者めっ

404 :(-_-)さん (ワッチョイ e7df-v35A):2016/09/15(木) 06:59:56.55 ID:D4dB6EiF0.net
>>393
イタチ、コウモリ、ハクビシン、ヌートリア・・・

405 :(-_-)さん (ワッチョイ c7db-chWY):2016/09/15(木) 07:07:20.42 ID:XBgp8vwN0.net
5階建て団地の5階でドアポ指定な上に更に時間すら指定する(4時までに必ず入れとけ。)家あるんだが参ったわ

406 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/15(木) 07:10:43.44 ID:xjGydV/N0.net
エレベーターあるだろ、贅沢いうな

407 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 07:12:28.00 ID:P1pbaSI3p.net
俺の配ってる団地エレベーターなんか無いぞ!

408 :(-_-)さん (ワッチョイ c7db-chWY):2016/09/15(木) 07:18:40.76 ID:XBgp8vwN0.net
>>406
5階までならエレベーター付けなくてもいいの知らんのか
エレベーターが必ずあるのは6階建てからやで

409 :ロト畑チン太 (ワッチョイW f374-qkZP):2016/09/15(木) 07:29:31.76 ID:Gw6+Ed+Y0.net
>>403
ケツを犯す→暴行罪
マンコを犯す→強姦罪

410 :(-_-)さん (ワッチョイW 2392-wJFc):2016/09/15(木) 09:24:13.20 ID:5KH4neVZ0.net
どしゃ降りにあってスゲー疲れた。
配達前なら覚悟決めてやるが、途中からだと本当腹立つわ

411 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/15(木) 10:19:57.14 ID:HwWXSC6g0.net
3時間の壁だろ
ここは大きいよ

412 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/15(木) 11:45:54.29 ID:BWUx90zL0.net
月労働100時間ぐらいになると働いてんなーって感じる。
月労働70時間ぐらいで散歩感覚かな

413 :(-_-)さん (ワッチョイ bfe2-qrXn):2016/09/15(木) 11:52:13.39 ID:2MBbsxkq0.net
そもそも新聞は集合玄関オートロック以外、
ドアポ入れが当たり前と思ってたがそうじゃない地域もあるのか?
少なくともうちの店は夕刊含めて集合住宅は可能な限り全てドアポなのだが。

ちなみに俺の朝刊はエレベーターなしの集合住宅が結構あるので、
累計すると毎朝32階建の高層ビルを階段で登ってる計算になる。

414 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/15(木) 12:07:28.98 ID:1nK3Ino2d.net
3時間って高校生バイトかよw

415 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/15(木) 13:11:59.05 ID:xjGydV/N0.net
夕刊専業について回ってるがいかんせん配る範囲が広すぎて覚えるのがムズい
ただ慣れたらクッソ早く回れそうな感じはあるな

416 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/15(木) 13:23:16.14 ID:eYgzaBp70.net
夕刊の良さは金じゃなくて健康だと思う
絶対体にはいい
新聞配達による運動具合も適度だと思う

417 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/15(木) 13:30:32.75 ID:W5kKmZ430.net
確かに日中に太陽光浴びると健康に良いけど最近は曇りか雨で太陽見てないわw

418 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/15(木) 13:43:44.10 ID:Ug3K1i3la.net
>>413
夕刊は集ポ。5階までやってられっかって。

419 :(-_-)さん (ワッチョイW d3de-wJFc):2016/09/15(木) 15:26:52.93 ID:ziv0rgM30.net
皆さん何歳くらいなんですか?
30代のおっさんでも勤まるでしょうか?

420 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/15(木) 15:42:28.66 ID:Ug3K1i3la.net
70のばーさん居るよ。

421 :(-_-)さん (ワッチョイW d3de-wJFc):2016/09/15(木) 15:49:50.24 ID:ziv0rgM30.net
ありがとうございます
朝刊配達からでも始めてみたいと思います

422 :(-_-)さん (ワッチョイ d308-Zdre):2016/09/15(木) 16:06:43.06 ID:oqvozZ7X0.net
むしろこんなとこおっさんしか居ないだろ
まともな人間は他のとこへ行く
@働くんなら読売か朝日どっちかにしとけ
弱小新聞とか個人経営の店は待遇とかいろいろ良くない事が多い

423 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/15(木) 16:23:04.33 ID:W5kKmZ430.net
確かに30〜50台で他に行くところが無くて仕方無いって感じの人が多いな俺含めて
20台でこの仕事の楽さを覚えちゃうと逆にヤバイと思う

424 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/15(木) 16:24:42.41 ID:W5kKmZ430.net
台×
代ね

425 :(-_-)さん (ワッチョイW d3de-wJFc):2016/09/15(木) 16:36:52.99 ID:ziv0rgM30.net
皆さん色々とアドバイスありがとうございます
空白期間が結構あるので不安なのですが後が無いので頑張ります

426 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/15(木) 16:44:01.26 ID:eYgzaBp70.net
他の仕事でも通用しそうな30〜40代は本業持ちか、
この楽な生活がやめられないかのどちらかだか
この仕事で一生やろうと覚悟してる人で優秀な人は少ない

427 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/15(木) 19:34:49.52 ID:xjGydV/N0.net
夕刊やってる奴が全員真っ黒なんだよなぁ
俺も日焼けしてしまうんだろうか

428 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-DTEy):2016/09/15(木) 19:52:58.52 ID:FlrJY7Zoa.net
ワシみたいな高卒後1年引きこもってから配達始めたピチピチの22歳児もおるでな

429 :(-_-)さん (ワッチョイW 73be-wJFc):2016/09/15(木) 19:55:40.97 ID:F08mfwA+0.net
朝日は若い人がおおい

430 :(-_-)さん (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/15(木) 20:19:16.01 ID:Ff3VGVwOa.net
公務員で朝新聞配達しててバレタやつがいたけど、
そいつみたいに朝に配達して、そのあとデスクワークみたいなのが理想だと思う
朝配達して、その後も肉体労働のやつで続くやつは少ない

431 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/15(木) 20:31:56.32 ID:XAICX6Hr0.net
いきなりゲリラ豪雨かよw
どうなってんだww

432 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-Gt0K):2016/09/15(木) 21:34:14.42 ID:kYdxSs3Ia.net
君たちは2時間以上やるとキツいって言ってるけど

俺はポスティングやってるが

朝9時から夜6時までの9時間やってようやく仕事したなって思うぞ
4時間ぐらいで終わったらむしろつまんねと思うぐらい

433 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/15(木) 22:16:58.76 ID:rOzSqXnH0.net
ポスティングすれはねーのかよw

434 :(-_-)さん (ワッチョイW 8311-eXu6):2016/09/15(木) 22:22:18.32 ID:ajvMItLM0.net
チラシ入れ上達しない(汗
指サック装備した方がいいのかな

435 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/15(木) 22:24:37.49 ID:XAICX6Hr0.net
手のひら側だけゴムがついてる手袋ええで
小さめのサイズ選んだほうがいい

通常MサイズだがSサイズがやりやすい
イボ付き軍手も無いよりは全然いいがゴム手にはかなわないな

指サックは最初使ってたが指にはめる時間がムカつくのでやめたw

436 :(-_-)さん (ワッチョイ 3339-chWY):2016/09/15(木) 22:39:43.54 ID:eIsgC9cO0.net
夕刊あると一気に疲れ溜まる

437 :(-_-)さん (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/15(木) 22:46:02.53 ID:Ff3VGVwOa.net
専業もバイトにして
1〜9時までの勤務時間に
1〜4 営業 4〜6夕刊 6〜9営業 みたいにした方がいいのかもな
で、朝刊は朝刊オンリーのバイトに任せると
この方がうまく回りそうな気がするわ

438 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/15(木) 22:48:47.48 ID:rOzSqXnH0.net
プールおすすめ
1時間浮いてるだけで随分違うよ
俺はそれ以外に高難度のストレッチと筋トレやってるから
プールにいる2時間でさらにパワーアップして回復してる

439 :(-_-)さん (ワッチョイ d308-Zdre):2016/09/15(木) 23:26:51.25 ID:oqvozZ7X0.net
チラシ入れは右手にイボ付き手袋左は素手でやってる
準備も楽だしチラシで手を切る心配もない

440 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/15(木) 23:37:10.66 ID:MkGwNuzh0.net
もう何年も続けちゃってるけど
チラシ叩きが全然上達しない
ぺらっぺらなチラシだったりすると全然だめだ
叩いたら折曲がって汚くなったりする

441 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/16(金) 00:26:54.07 ID:bj6YBqnl0.net
あれはっきり言ってチラシ作るおばちゃんの腕にかかってるよね
いくらトントンやっても無理なもんは無理

442 :(-_-)さん (ワッチョイW ab5b-wJFc):2016/09/16(金) 00:48:40.20 ID:oPWzapGq0.net
ていうかよお おい
これ完全に朝刊タイムに合わせてピンポイント爆撃してるよなあ
なぁ!どうすんだよなぁ!?お前の雨が降ってきてよーなぁめちゃくちゃなってるんだよなぁ!!!

443 :(-_-)さん (ワッチョイW 4b35-NmdU):2016/09/16(金) 00:58:41.99 ID:793AWQOi0.net
どこの田舎の話をしとるんや

444 :(-_-)さん (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 04:22:32.13 ID:w5La+jBhd.net
止めになってるところに入れてもうた
んで、こういうときに限って鍵つきポスト
いちぶたりない(´・ω・`)

445 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/16(金) 05:23:06.92 ID:jS7OJlY/0.net
30メートル先も見えないひでぇ霧だった
それでも雨よりマシだが
無灯火チャリあぶねーよ

446 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/16(金) 06:25:34.21 ID:ag6qVPtHd.net
>>432
勝手に突っ込みの好きなんだな。
俺と同じだw

447 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/16(金) 06:45:01.34 ID:bj6YBqnl0.net
今日はお月さまがとても綺麗でしたまる

448 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/16(金) 07:44:45.21 ID:zxX3MZ8L0.net
新聞配達やってるとポスティングのチラシにイラつくことがあって、ポスティングっていう仕事が嫌いになったわ

449 :(-_-)さん (ワッチョイ fb2c-tp8f):2016/09/16(金) 08:01:25.42 ID:hW+n4VLJ0.net
急に雨降ってきたらもう最悪だな
出る前は必ず天気予報チェックしてるのに
それでも急に降ってきやがる

450 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/16(金) 10:24:12.96 ID:ag6qVPtHd.net
ポスティングは不法侵入と不法投棄を繰り返す仕事だからなw
遵法精神が腐りきってないと出来ないよw

451 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b76-chWY):2016/09/16(金) 12:45:59.09 ID:DdMy/qQd0.net
この後雨ふる予報なのに挟んだだけのチラシとかうぜぇわ

452 :(-_-)さん (ワッチョイ d332-CZPW):2016/09/16(金) 15:38:09.17 ID:TTPCtwFg0.net
明日のチラシ極厚やばい

453 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/16(金) 17:38:55.58 ID:5PdYIA350.net
明日休みのワイ
高みの見物

454 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp1f-qiMX):2016/09/16(金) 17:44:52.40 ID:OYGM8dXZp.net
>>453
お前いつもウソばっか書いてるよなw

455 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/16(金) 17:46:45.70 ID:3NeKB2yu0.net
君の胸で泣っかないぃぃ〜〜♪

456 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/16(金) 17:55:30.54 ID:zxX3MZ8L0.net
ここ新聞配達以外は外出しないヒキおるん?

457 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/16(金) 17:57:50.96 ID:Md6l+VN80.net
ズボン見に行こうと思ってたけど止めたわ
田舎だから店まで5キロでめんどくせえのよな

458 :(-_-)さん (ワッチョイ d332-CZPW):2016/09/16(金) 18:08:06.13 ID:TTPCtwFg0.net
>>456
以前は、そうだった。今では行動半径が100倍以上にになった

459 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/16(金) 18:09:54.16 ID:zxX3MZ8L0.net
そうか。
正直言うとここにヒキなんかおらんやろ?

460 :(-_-)さん (ワッチョイ 379f-v35A):2016/09/16(金) 18:10:43.80 ID:WADSqTk00.net
昨日は急にゲリラ豪雨がきて散々だったな、アメビしてなかったし

461 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/16(金) 18:22:50.36 ID:5PdYIA350.net
土曜休みでなんで嘘になるんだよwwwwwwwwww

462 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/16(金) 18:30:11.08 ID:PnXheRyi0.net
連休だからチラシ厚いな
今日も厚かったのに

463 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/16(金) 19:32:15.51 ID:jS7OJlY/0.net
>>456
最初はそうだったな
配達→ベッドの上→配達の繰り返しの毎日
糞仕事でもやってるうちに自信がつくのか普通に外出できるようになったよ
今では夕刊やって街の人たちと挨拶とかしてる
二年前の自分じゃ考えられん

464 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/17(土) 00:26:16.63 ID:kBEgvBbQ0.net
そういえば下界は3連休か
チラが厚くなるな

465 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/17(土) 01:29:42.65 ID:LIHVGdOld.net
おい!底辺配達員!
早く俺の所にロト7当選確認用紙を持って来い!

466 :(-_-)さん (ワッチョイ f36c-chWY):2016/09/17(土) 01:33:15.83 ID:JX0Thr5X0.net
怪しいなぁ
お空が怪しいなぁ

土曜日に 雨が降るとか マジ勘弁 アメビ荷崩れ キレてもいいかな

467 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/17(土) 03:56:14.41 ID:IWHOWerc0.net
今日行ったら別紙とチラシだけで本紙200部分くらいの山があってわろた
世間は連休なのね・・・

468 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/17(土) 04:07:51.05 ID:VG5bzDUna.net
重かったわ

469 :(-_-)さん (ワッチョイW 5b76-wJFc):2016/09/17(土) 05:11:53.44 ID:mOUGudw90.net
超高速折り込みのおかげでいつもより10分遅れで済んだ

470 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/17(土) 06:01:59.71 ID:iSK4Eo1v0.net
大きくはみ出るチラシやめろや
目立つとかねーから、迷惑なだけだから
しかも雨とか最悪だろ途中で止んだからまだ助かったけど

471 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/17(土) 06:28:11.26 ID:WhRmXFoQ0.net
厚いってどのくらいよ?
読売だけど、今手元にあるのを確認したらチラシは新聞本体の半分の厚さだった
ちなみに印象としては新聞と同じくらいの厚さだと思ってたけど、
ちゃんと確認したら半分の厚さしかなかったから、
印象と実際の厚みは違う可能性があるからな

これは毎週末の厚さだから特に今日だけ厚かった感じはない

472 :(-_-)さん (ワッチョイ d308-Zdre):2016/09/17(土) 06:31:29.31 ID:TKD0LklR0.net
今日はチラシやばかったけどなんとか一回で全部積んで10分遅れで済んだ
これで雨降ってたら30分オーバー確定だったんで助かったわ

後帰り亀有が終わるんで20年ぶりぐらいにジャンプ買ったんだけど今280円もするんだな
俺が毎週買ってた時は200円だったんでちょっとびっくりしたわ

473 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/17(土) 06:33:39.55 ID:WhRmXFoQ0.net
帰りコンビニ行けばよかった
俺も20年ぶりくらいにジャンプ買う予定
まさか売り切れで買えないとかないよな
2冊買って一冊は保存しとくんだ

474 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/17(土) 06:34:11.92 ID:WhRmXFoQ0.net
てかネタバレ怖いから読むまで2ちゃんやめとこ

475 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/17(土) 06:37:12.38 ID:iSK4Eo1v0.net
こち亀2になります!ズコー!ってオチならいいのにな
まあメディアで大々的に最終回ってやったしないか
設定ごちゃごちゃしすぎたから一旦リセットしてまた一から話作ってみてほしいな、新作でもいいけど

476 :(-_-)さん (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/17(土) 07:40:39.15 ID:SOpgMhYsa.net
チラッシュってどんだけ水素水押しなんだよw

477 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/17(土) 07:48:07.03 ID:kBEgvBbQ0.net
新聞配達の綿布落としてしまったのですが!

帰り道探してたら他店の人の新聞が大量に落っこちてたので
自動車に轢かれないように端っこの壁に立てかけておきました
お礼に俺の綿布拾ったら店まで届けといてくださいよろぴこ(´・ω・`)b

478 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b76-chWY):2016/09/17(土) 08:01:03.05 ID:mOUGudw90.net
綿布拾ったけど俺のカビ生えてるやつより綺麗だから使わせてもらってるぞ

479 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/17(土) 09:37:15.00 ID:LIHVGdOld.net
両さんレイプで逮捕!終了!

480 :(-_-)さん (ワッチョイ d332-CZPW):2016/09/17(土) 12:36:31.72 ID:LgWqiUyo0.net
レイプは朝鮮の国技

481 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/17(土) 14:36:35.77 ID:YyDCiqst0.net
綿布全員に新しいの配られたのに雨降った後乾かして置いたらパクられてたわ

482 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/17(土) 14:57:53.25 ID:gc6A+DDD0.net
きぁ〜夕刊ざますよ♪

483 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/17(土) 15:40:06.93 ID:1rM8mbFUp.net
月曜夕刊無いんだな
さっき知ったわ

484 :(-_-)さん (ワッチョイ 3339-chWY):2016/09/17(土) 16:23:36.42 ID:tUhEZJ5R0.net
雨雨雨雨雨雨雨雨あああああ

485 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/17(土) 16:59:21.80 ID:T1J8hekS0.net
うちの地域明日の6時まで雨マークw
雨回避不可w

しかも5日位雨マーク続いとるがな

486 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM3f-W6i+):2016/09/17(土) 23:00:07.97 ID:kPlT+HpMM.net
ほんと 馬鹿かょ
朝日は B 日経は プラスワン
ほんと うちは 朝日 日経 毎日 産経 ニッカン
スポニチ サンスポ 繊研 株式 建設 MJ JT
子供身体と
とりあえず スポーツ新聞だけとか
めんどくさい
さらに 在日が多い 神戸やから
リクエスト多い ビニール入れろ チラシもくれ〜と
神戸新聞へ かわるかの

487 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/17(土) 23:10:24.87 ID:IWHOWerc0.net
俺もちゃんと働いた日数分給料くれるとこに変わりたいけど
また新しい人間関係とか順路や銘柄覚え直しを考えると躊躇しちゃう

488 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/18(日) 00:24:55.49 ID:BSy/i+Pi0.net
雨かようぜー
連休中はチラシ薄い法則でよろ

489 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/18(日) 03:23:20.02 ID:hiWk08G80.net
気持ちいい秋晴れだわ
夜だけど

490 :(-_-)さん (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 04:18:30.83 ID:C3TmS2OMd.net
こっちはひっさびさのどしゃ降りや
前かごに入れてたがスマホかごのなかで水没したわぼけ

491 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/18(日) 05:04:16.30 ID:SjhnL3p20.net
埼玉雨セーフだった

492 :(-_-)さん (ワッチョイW 5b76-wJFc):2016/09/18(日) 05:16:56.07 ID:Qm45wyz30.net
気持ちいいくらい降ったわシャワーかよ
携帯防水じゃないからジップロック持って行っててよかった

493 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/18(日) 06:14:15.76 ID:hiWk08G80.net
ウチの店和気藹々としててここでよくきくイジメとか確執とか無縁の空間だわ
これなら俺でも続けられるかもな

494 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/18(日) 06:25:14.01 ID:OqVOi/JO0.net
最悪だ。
ポストの前に木材が立て掛けてあってそれ動かしたら近くにあった植木鉢倒して、中の土がほぼ全部散乱した
どうしようもないからちょっとだけ土戻してそのままだけど、どしゃ降りの雨だし心バッキバキに折れたわ。
店の電話番の人には伝えたけど絶対苦情入るよなーこれは謝罪の品持っていくレベル?

495 :ロト畑チン太 (ワッチョイW f374-qkZP):2016/09/18(日) 06:28:14.32 ID:czY9W8Iz0.net
>>487
新聞屋から新聞屋なんてやめろよw
エリートクズ街道じゃねーかよw

496 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/18(日) 06:30:50.45 ID:VkcFJDGd0.net
時間雨量5mm
こんだけ降られるとさすがにちょっと疲れるな
どうしても長靴になるから疲労の原因はこれだな

497 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/18(日) 06:35:22.79 ID:hiWk08G80.net
>>494
詳しい状況わからんがポストの前に木材立てかけておく方もどうかと思う
日中の現在作業中ならわかるが夜は普通は地面にビニールシートとか敷いてその上に寝かせて置いておくものじゃね
あんま気にしなくていいと思うよ

498 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/18(日) 06:35:27.21 ID:BSy/i+Pi0.net
回覧板がお客さんの家の門のポストにぶっ刺さったままだったら
高確率で明日もそのままでまたイラっとくるから
その日のうちに玄関にお持ちすると今日決まりました

っていうかー回覧板ってー手渡しが常識ですよねー
ポストにぶっ刺して、はい回しました!あとよろ!って意識低すぎっしょー

499 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/18(日) 06:36:21.25 ID:hiWk08G80.net
風で倒れたって言っとけばいいんだよ

500 :(-_-)さん (ワッチョイW 4b35-NmdU):2016/09/18(日) 06:49:27.56 ID:3anslr/E0.net
回覧板とかいう制度ホント嫌い
滅びろ町内会

501 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/18(日) 06:52:19.74 ID:OqVOi/JO0.net
>>497
木材が植木に引っ掛かってたらしく動かしたら一緒に倒れたんだ…
で、その植木が高い場所に置かれてて、それで土が地面や地面に置いてある物に散乱した
そのまま植木鉢倒しとけば風のせいになるかもって一瞬考えたが一応戻せるだけ戻しといた
こういう失態初めてだから結構焦ってるんだが、今更どうしようもないし気にしないようにするわ。ありがとう

502 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/18(日) 06:55:09.35 ID:VkcFJDGd0.net
回覧板を手渡ししたくても時間帯が全くかみ合わないと
手渡し無理だべ

503 :(-_-)さん (ワッチョイ 7390-chWY):2016/09/18(日) 07:52:34.09 ID:R4N1MJJG0.net
配達員のミスの尻拭いも専業の仕事だから配達員が直接謝りに逝くことはまず無い、安心しろ
でも確認の電話とかはくるかもしれんから今日一日震えて過ごせやwww
つーか新聞ポストに入れるのに障害物をどけるっつうは当たり前の行為なわけで
それが原因でなんか起こっても家主がポストの管理ちゃんとしとけよって話だと思うわ

504 :(-_-)さん (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/18(日) 08:10:16.44 ID:MUQ0rHrXa.net
休みだからって調子こいて好きなもの買ってきて食べると腹壊す法則。

505 :(-_-)さん (オッペケ Sr1f-kpNT):2016/09/18(日) 09:50:28.67 ID:xn9AWHwsr.net
比較的外国人などの評価がた力く、
且つ過去に婆っ呉が起きて偉萎い現場
https://youtu.be/ZrlSqhQ8-6k
https://youtu.be/CK6QVRadNdY

506 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/18(日) 10:24:25.23 ID:tDu0i+mBd.net
ガッキーフライ食いたいな。

507 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/18(日) 10:27:27.09 ID:tDu0i+mBd.net
新垣仁絵ちゃんじゃないからなw

508 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/18(日) 10:31:52.68 ID:8QZX8G0P0.net
今週はずっと雨かなぁ

509 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp1f-Zm9c):2016/09/18(日) 15:01:22.21 ID:cNFetMeRp.net
時間指定という店が俺を速く来させようとしてる店の都合
本当は客から時間指定なんて事は言われてないのに店が俺を速く来させようと目論んでいる
証拠として3時入れの指定の場所に毎回4時近くに入れてるが苦情無し、それと1枚余った時に探してて、6時くらいなのに毎回その指定の家の新聞は入ったまま
で、俺があそこの家は3時に新聞取ってませんよ?というと、時間指定と言われているから取らなくても3時までに入れろと言われる

510 :(-_-)さん (ワッチョイ 4708-R5I0):2016/09/18(日) 16:10:43.98 ID:Os59ka7q0.net
今毎日6時半に終わってるけど
あと20部減れば3時から6時の範囲内で終わる

511 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/18(日) 16:12:05.59 ID:4Wimc1KT0.net
>>509
>俺を早く来させようとしてる

あるあるだろ
ちょっとずつ遅くしていって慣れさせたもんだよ

512 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/18(日) 16:51:23.60 ID:OqVOi/JO0.net
嘘か本当かは別として3時入れはさすがに断れよと思うんだが、時間指定って断れないもんなの?

513 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/18(日) 16:54:20.97 ID:PhBtsEX0p.net
うち2:30入れあるよ

514 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/18(日) 17:02:05.26 ID:VkcFJDGd0.net
配達に支障でるようならこちらの都合で時間遅らせてもいいんじゃないの?
それで問題なければというのが前提だけど。


それより雨凄いな

515 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/18(日) 17:03:30.71 ID:OqVOi/JO0.net
早すぎだろ。2時半とか3時に頼む神経もどうかしてると思うけど、講読者減少してる分多少無理しても要望聞かないといけないのがしんどいとこだな

516 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b76-chWY):2016/09/18(日) 17:37:36.25 ID:Qm45wyz30.net
俺のとこも3時とか3時半あるわ奇跡的に最速順路でいけばいい感じに配れるから別にええけども

517 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/18(日) 18:37:07.47 ID:SjhnL3p20.net
眼鏡してるんだけど雨の日どうしてる?
水滴がついて見えなくなる
指でとると油とかインクで眼鏡が余計に見づらくなるし

518 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/18(日) 18:41:14.03 ID:1+Dx9jdsa.net
軍手ワイパー

519 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/18(日) 18:56:14.26 ID:tDu0i+mBd.net
たまに早く取る事があって
その時間を時間指定にしてるんじゃないか?

あとは元の配達時間が遅過ぎて
キレて時間指定入れてきたかじゃね?
俺がやってた区域も元やってたジジイが遅過ぎてそれあったぞ。

クソノロマ松尾君の事だから後者だろな。

520 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/18(日) 18:56:22.15 ID:G+nPOphS0.net
メットのシールドで雨を防ぎ、冬とか曇りやすいときはメガネ用曇りどめ
曇りどめしないで真っ白で配達してる人いるな

雨がついたらタオルで上から抑える程度

521 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/18(日) 19:02:29.19 ID:tDu0i+mBd.net
コンタクトレンズ、レーシック、配達辞める、人間やめる、目を瞑ってでも配達出来るように極める、やっぱり人間やめる

522 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/18(日) 19:02:53.06 ID:SjhnL3p20.net
やっぱそのくらいしか出来ないよなあ
メットのシールド降ろせば今度はシールドが雨でぬれて光が乱反射して全然見えなくなる

523 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/18(日) 19:13:42.99 ID:KbLN23Xh0.net
シールドにGLACO塗ってみたら どう?

524 :(-_-)さん (ワッチョイW 5b76-wJFc):2016/09/18(日) 19:17:08.45 ID:Qm45wyz30.net
明日も雨明後日も雨明明後日も雨雨雨雨雨雨

525 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/18(日) 19:25:22.35 ID:G+nPOphS0.net
ヘルメットのシールドの曇りはロックピンシートってやつだったかを使ってる
シールドの後ろにプラスチックのシールドを固定する感じのやつ

吐く息で白くなるのをかなり防げる

安全帯にジェントスのヘッドライトを付けて配達するのを勧めたい
ちょうど左胸あたりからライトが照らされる感じになるんだけど、
両手が使えるというのと常に明るいというのが配達を楽にしてくれる。

相手も気づいてくれるだろうし安全面もいいよ
首からライトをぶら下げてる人いるけど、いちいちライトのオンオフ面倒だろうにw

526 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/18(日) 19:37:52.17 ID:SjhnL3p20.net
ヘルメット用にもいけるGLACOなんて発売されてたのか
>>525
凄い評判よさそうだねロックピンシートってやつ
ジェットヘルの耳あての部分にヒビいっちゃってるからそろそろ新しいの買ってつけてみようかな
水をはじくGLACOとロックピンシートで最強になりそう

527 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/18(日) 20:11:55.91 ID:hiWk08G80.net
うちの店は時間指定は全部専業の仕事っぽいな

528 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/18(日) 20:30:07.76 ID:1+Dx9jdsa.net
遅すぎて時間指定つきまくってるBBAは居るな

529 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/18(日) 23:48:47.33 ID:hPan6N6O0.net
はあレーダー見ると今日もちょうど配達時間に雨雲来そう

530 :(-_-)さん (アウアウ Saff-wJFc):2016/09/18(日) 23:54:26.18 ID:IhhyZG+va.net
新聞届き次第チラシ入れてバイクで出ていく時間指定担当がいる

531 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/19(月) 00:23:27.41 ID:TfYhCE+m0.net
>>525
明るいと捗るよねー
銘柄の確認もしやすいし蜘蛛の巣発見しやすいし足元もよく見えるからずっこけない
お客さん家のもん踏み潰さないなどなど

俺は首からLEDランタンをぶら下げています
電源は3時間入れっぱです2週間はもつよLEDすごい

532 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/19(月) 00:53:52.70 ID:WoIYc/xYd.net
貧乏なくせに色々と装備に金かけて大変だな。
俺は新聞屋の為だけに買ったものなんて何も無いわ。

533 :(-_-)さん (ワッチョイ f36c-chWY):2016/09/19(月) 01:45:05.98 ID:Ry3xWRnV0.net
すげー雨降ってるなー
ウェッヒヒ変なテンションなってきたぜフォーーーーー

534 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/19(月) 03:54:56.64 ID:6bG32gnf0.net
今日はいつもの10分遅れくらいで終わったわ

535 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 04:04:39.56 ID:QVupcDnkp.net
今日誰とも会話せんかったわ

536 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/19(月) 04:39:25.03 ID:ZZFOp9mx0.net
新人入ってきたけどお前らっぽいやつ来たわ
挨拶無しでいかにもヒキっぽいやつ
冬乗り越えられるかな

537 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/19(月) 04:42:54.44 ID:yFdTTDa/0.net
時期が悪いよな雨の日連続で辞めそうw

538 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/19(月) 05:01:58.21 ID:QP1rMd5Y0.net
あれレーダーでも雨降ってるはずなのに降らなかった
というか月が見えてた

539 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 05:04:05.55 ID:QVupcDnkp.net
関東やけど今日までは予報ほど雨降ってないわ
今週はヤバそうだけど

540 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/19(月) 05:15:21.37 ID:JdpXlRBX0.net
この時期のレーダーは全然あてにならんわ
何もないって書いてあったのに明らかに曇り空
途中から降ってくるし
だんだん強くなってきてこらアカンと思って準備してたらやむし

541 :(-_-)さん (ワッチョイW 5b76-wJFc):2016/09/19(月) 05:23:09.55 ID:5mWJtBdg0.net
普通に折り込みして積み込みして新聞乗っけったカブに跨がってどこか遠くに夜逃げしたい
過去にそういう人いそうだけど、いないのかな

542 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 05:35:57.22 ID:QVupcDnkp.net
サラリーマンがいつもとは逆の電車乗って会社サボる的なやつかw

543 :(-_-)さん (ワッチョイW ab5b-wJFc):2016/09/19(月) 06:09:07.31 ID:Uvor2pLa0.net
原付降りるために地面に足ついたときたまに砂利浮いてて滑るのうぜえ

544 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/19(月) 06:24:18.92 ID:oNkcf4UXa.net
テント持って原付き日本一周だな。
俺は原付きは勘弁だが。

545 :(-_-)さん (ワッチョイW ab5b-wJFc):2016/09/19(月) 06:36:37.56 ID:Uvor2pLa0.net
新聞屋ウィリー事件でもすんのか?

546 :(-_-)さん (ワッチョイ d308-Zdre):2016/09/19(月) 06:53:51.68 ID:Tgq7Y3rz0.net
今日も雨回避で明日は大雨みたいだけど休みだからどうでもいいわw

なんか店が求人広告出し始めたんだよね
誰か辞めるかクビの予感
クビはアイツ以外居ないだろうし辞めるのは新人が確率高いかな

547 :ロト畑チン太 (ワッチョイW f374-qkZP):2016/09/19(月) 07:00:16.95 ID:q3zWVlae0.net
俺がいた店は遅刻1000回使用が何しようが絶対に首にならないし
ほぼ怒られもしないクズの楽園のような店だった。

ただ自分で自分を律する事が出来ない奴は
雪崩のごとく堕落して行ってあっという間に
骨の髄までクズになり二度とまとな会社では通用しなくなる。

548 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/19(月) 07:12:58.72 ID:TfYhCE+m0.net
整理袋ってあるじゃん?今日持ってく日だったんだけど
あれ俺が持ってく必要ある?
集金のおばちゃんが持ってくんじゃダメなん?
まあまあかさばるんですけどー

549 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/19(月) 07:22:19.50 ID:QyFHtaEw0.net
>>536
お前らじゃなくて俺らじゃね

550 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/19(月) 07:23:40.31 ID:QyFHtaEw0.net
>>548
クレカ払いの所は何故か配達員にやらされてる。
所がある。
わいみたいに。

551 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/19(月) 07:46:50.73 ID:ZZFOp9mx0.net
>>549
うん
ごめんね
間違えちゃった
僕もヒキだおw

552 :(-_-)さん (ワッチョイW e7df-BKnA):2016/09/19(月) 10:10:06.72 ID:XXhsSOaa0.net
>>480
つまりロトは朝鮮人ってことか

553 :(-_-)さん (ワッチョイ c35a-chWY):2016/09/19(月) 10:38:10.11 ID:s/SQQCou0.net
>>547
まずそれをお前が言うなだし
「二度とまとな会社で」って何だよw

554 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/19(月) 12:01:48.02 ID:kNqWesV70.net
>>531
おいらはエネループ使ってるから電池代もそれほどかからない

あとバイクの二台に巨大な箱付けてるんだけどこれも超便利
他の人がいちいちビニールに包んだりゴム紐で縛り付けてる中
箱の中にドスンと入れて蓋閉めるだけ

雨のときの効果が特に大きい
うちの会社では俺だけしかいないw

他の会社ではちょくちょくみかけるんだけどな〜
何か向上心がないというか、工夫がないというかw

555 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/19(月) 12:07:37.17 ID:JdpXlRBX0.net
荷台の箱おれもやりたいけどどこで買えばいいのかわからん

556 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/19(月) 12:21:56.16 ID:Xs/XzynT0.net
良い物は普及するもんだよ
普及しないなら わかるよな?
綿ビとゴム紐で完成してるんだよ

557 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/19(月) 12:25:33.05 ID:SlEEVLMC0.net
箱って量入らなそう
雨も開け閉めで濡れるし雨ビは必要

558 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/19(月) 12:50:11.74 ID:ZZFOp9mx0.net
箱ってww
配達の効率悪そう
後ろ抜きできねーじゃん
運転中後ろから抜いて折る俺からしたら考えられんw

559 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/19(月) 13:58:20.20 ID:Xs/XzynT0.net
前カゴから配って無くなったら補充って手もあるけどさ

560 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/19(月) 14:02:59.30 ID:SlEEVLMC0.net
後ろから抜きながらってのは理解不能だわ
手で抜けるけど崩れないくらいの縛り具合なんて一時的だろ
前かごにたまに補充しながらの方が普通に効率いいと思う

561 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/19(月) 14:06:58.16 ID:Xs/XzynT0.net
前カゴから入れる
降りた時に後ろから抜いて入れる
後ろが緩くなってきたら後ろ抜きが早い

562 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/19(月) 14:11:27.80 ID:yFdTTDa/0.net
>>559
前カゴに補充するなら結局雨ビ必至じゃんw

563 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/19(月) 14:14:27.33 ID:JdpXlRBX0.net
前かごと荷台に積めるだけ積んで前かごのから配る
1回は前かごに移すけどあとは後ろから直で抜くわ
ただ最後の方になってくるとゴムヒモ弛んでて危ない気がするんだよなぁ
引っかかったり後輪巻き込んだら終わりじゃね

564 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/19(月) 14:19:49.90 ID:/dG6C7As0.net
俺は25ずつブロック分けするし、シンプルに前カゴから抜いて無くなったら後ろから補充だわ。
補充もそんな時間かからないし安全確実

565 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/19(月) 14:25:06.16 ID:Iqq6urVsa.net
後ろ抜き片手三つ折までお約束。
できねーなら練習。御託はその後。

566 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/19(月) 14:25:06.95 ID:SlEEVLMC0.net
補充なんて一瞬だろ?
前カゴなくなったら、一束二束つかんで引っこ抜いて補充するだけ
後ろから一部ずつ抜くとかそういう職人芸みたいな事は動きだけテクニカルですごいけど効率は悪いの典型に見える
早いんだけど無駄なことしてるから遅いみたいな

567 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/19(月) 14:29:29.71 ID:JdpXlRBX0.net
というか俺はスピードには別にこだわってないわ
より楽をすることにはこだわるけどね、勿論きちんとやった上での話だが

568 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/19(月) 14:34:18.23 ID:kNqWesV70.net
ジョイナーがない会社なんでw
基本前カゴから取る

無くなったら後ろから補充
こんな感じだわ

箱にはパンク修理セットとガソリン1Lが常備されてる
今まで2回ほど携行缶のお世話になってるw

569 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/19(月) 14:37:11.00 ID:Xs/XzynT0.net
パンク修理セットで成功したことないから不採用にしたわ

なぜかこの前は5キロくらい一気に帰れたんだが
タイヤが良かったのかな
それまでは必死に帰還してたもんだけど

570 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/19(月) 14:41:54.79 ID:yFdTTDa/0.net
自分は前カゴに日経と諸紙で後ろは読売積む感じにしないと積めないかな
それに新聞は自転車のチューブで縛るから結構少なくなるまで結び直さなくていける

571 :(-_-)さん (アウアウT Sa9f-chWY):2016/09/19(月) 14:51:04.85 ID:hZ1US6zma.net
後ろぬき覚えるか覚えないかで20分は違うよ
覚えた方がいい

572 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/19(月) 15:09:48.59 ID:/dG6C7As0.net
部数も種類も多いと後ろ抜きが便利で早いのかもしれんけど、そうじゃないなら20分どころか10分も変わりようがないよ

573 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/19(月) 15:12:30.51 ID:Iqq6urVsa.net
少なけりゃ前でいいわな。
俺も夕刊と選挙の日は前だよ。

574 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/19(月) 15:38:05.15 ID:QVupcDnkp.net
団地配達のスピードUP方法はある?

575 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/19(月) 15:49:41.96 ID:kNqWesV70.net
後ろ抜きって走行中に抜くの?
危なくね?

前に走行中に前カゴから抜いてやったら危なくてすぐやめたわ
チラシが落ちることもあるし

576 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/19(月) 16:21:56.09 ID:QyFHtaEw0.net
わいも最初はそう思ってた。
でも時間が経つと、なんかの拍子でやれるようになる。
まるで進化のような感じだったな。
四足歩行から二足歩行になったかのような。
なんでこんなに楽な事やらなかったんだろうと。

577 :(-_-)さん (ワッチョイ 1792-chWY):2016/09/19(月) 16:26:08.93 ID:W3eN7a3v0.net
俺の地域は猫・狸・犬・狐・亀・ウシガエル・動物の死骸・無灯火チャリ・徘徊老人のリスクがありすぎて
正直走行中は両手を一瞬も離したくない。致命的リスク上昇と時間短縮のリターンが全くあってない。

タイムアタックとかテクとか言って遊びながら配れる奴らって羨ましいよw

578 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/19(月) 16:45:17.41 ID:Iqq6urVsa.net
バイク操作の技量次第だね。
やってりゃ慣れるさ。

579 :(-_-)さん (ベーイモ MMff-eXu6):2016/09/19(月) 17:04:21.48 ID:KNfEi5MTM.net
俺なんて前カゴに積むのすらそのまま横に入れてるだけだし
上手い人は取りやすそうに丸めて重ねたりしてるよね

580 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/19(月) 17:25:06.13 ID:ZZFOp9mx0.net
走行中後ろ抜き3つ折りは慣れだね
最初はバランス崩して数回コケたけど
3年目だが、ここ2年はコケてないな
部数によるけど20〜30分は早くなるはず
なんてったってポストに着いたときにそのまま入れられるからね

581 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/19(月) 17:28:00.99 ID:Fn6hi+zN0.net
10分、20分の短縮を目指したい者だけが後ろ抜きに挑戦する
配達順路、コース取りもそう
たった100m短縮させるのにコースを変えたこともあった
Uターンが逆に時間ロスだと分かると逆にコースを長くしたことも。

どうやればチラシ入れを最速で出来るか、1番効率のいい積み方
そんなものまで含めて時間短縮を目指した
ここまで拘ってるのは俺の店では俺くらいだな

582 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/19(月) 17:34:09.50 ID:kNqWesV70.net
>>581
新聞を左手でどう持ってるの?
新聞持ってるとハンドル持つの辛いしブレーキ時に危なくない?

583 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/19(月) 17:46:26.92 ID:Fn6hi+zN0.net
>>582
あ、自分チャリだからw
前カゴの安定感ないので走行しながら手には持たない
これは何度も試みたけどしっかり漕いで目的地につくまでは
新聞はとらないようにした。

あと、右手、左手、どちらからも抜けるように後ろは交互に積んでる
これは体のバランスを正常に保つため
右足着地、左足着地、制止してからの右回り、左回り。
これを意識してるから左右バランス崩れてないことを実感できてる

目的地に着いてからすぐに新聞を抜けるように「頭出し」をやってる
前も後ろもそう

584 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/19(月) 18:06:40.23 ID:SlEEVLMC0.net
チャリンカーかよw
効率求めるならまず免許取ろうや
お前の苦労なんてバイクならその時間分早くなるぞ

585 :(-_-)さん (ワッチョイ d308-Zdre):2016/09/19(月) 18:08:02.37 ID:Tgq7Y3rz0.net
俺はバイク事故は何回も経験してるから走行中の片手運転は絶対やらないわ
ヘルメットも自前のフルフェイスしてる
昔パンクでこけた時にアゴから着地して
フルフェイスじゃなかったら歯とかマジでやばかったからな

586 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/19(月) 18:12:11.51 ID:kNqWesV70.net
>>583
まぁ〜安全を最優先にすべきだよな
違う会社の若者で走りながら抜いて配達してる人いたんだけど
それが超速なんだわ

コースが被ったときは幾度となく抜かれたからな

>>585
俺はジェットだがフルフェイスが間違いないね
半キャは問題外

587 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/19(月) 18:17:28.67 ID:Fn6hi+zN0.net
>>584
すまんな、免許は持ってるんだよ
俺は新聞屋ともう一つ裏家業やってるから体鍛えてないといけないのさ

588 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/19(月) 18:19:19.23 ID:Iqq6urVsa.net
新聞屋、夏はノーヘル野郎がうじゃうじゃ。
俺は被るけど。

589 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/19(月) 18:22:36.79 ID:kNqWesV70.net
チラシ入れは最初は指サックで次がイボゴム手で最後がゴム手になった。
左手で二つ折りの新聞右下を挟むように持ちそれを宙に投げる
そうすると新聞が開きなおかつ折り目も一緒に浮く

この時に左手で新聞が閉じてる左側を持つ
わかりずらいけどw

今のところこれが一番やりやすいな
https://www.youtube.com/watch?v=zbbv8PGG0CQ
https://www.youtube.com/watch?v=HvuZyHyj3X4

このやり方もうちの会社では少数
やってみたが爽快感がなかったw
https://www.youtube.com/watch?v=IWns6ABJxlg

このやり方は全くだめだったw
https://www.youtube.com/watch?v=SS32qZq_Ceo

590 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/19(月) 18:36:59.09 ID:QyFHtaEw0.net
闇の組織かな?

591 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/19(月) 19:08:23.88 ID:QP1rMd5Y0.net
>>589
下二つのやり方ってチラシ入れ忘れとかしそうだよな
たまに梱包より1部多く入ってることあったりするし

592 :(-_-)さん (ワッチョイ a7d7-chWY):2016/09/19(月) 19:15:19.08 ID:M1ponDVD0.net
後ろ抜きは緩い区域で尚且つバイクが古いヤツ(ハンドル切るとかごが一緒に動く)なら早い。
歩きや坂が多いと、縛り直しの頻度が多いので、歩くとき定数補充して前かごから抜く。
5横5縦で組んで5件目、10件目を把握しながら逝けば組まなくてもすぐに不着に気付く。

古いカブとかにあんまり前カゴに積むと雨の日に滑ったら、転倒しやすいから要注意。
ホンダ伝統的に前輪荷重だし。

593 :(-_-)さん (ワッチョイ c739-chWY):2016/09/19(月) 19:32:04.52 ID:arUWClsM0.net
こういう台風に遭遇する度に室内清掃バイトに乗り換えたくなる
そう思ってるうちに台風が過ぎ去って「まぁ、まだ続けるか」ってなって早4年
260部っていう俺の配達内容もそうだけど、「やめよう」と決意するギリギリで練られてる気がする

594 :(-_-)さん (ワッチョイ 3339-D0fg):2016/09/19(月) 19:42:31.96 ID:1p6Uwibr0.net
>>593
もう専業になれよ。

>>592
私の担当区域は、カブから降りないとポストに入れられない家の方が多いんだよね。1/3は団地だし。
後ろ抜きやっても10分も短縮できないと思う。それよりも安全を取るわ。

595 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/19(月) 19:50:11.85 ID:JdpXlRBX0.net
俺の区域もバイクから下りずに入れられるポストは30件に1件くらいしかないや
あとは全部一度バイクから下りないと無理なとこばかりだ
ほとんどバイクから下りずに済む区域とか羨ましいな、そんなとこなら500部も本当にできるだろうな

596 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/19(月) 19:51:39.78 ID:6bG32gnf0.net
今日も日中晴れてたのにちょうど配達時間に降るパターンになりそう

597 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/19(月) 20:45:33.15 ID:QP1rMd5Y0.net
病院の清掃バイトもやったことあるけど結構体力使うからヒキ向きじゃなかったわ
埃吸って頭痛くなるし
新聞配達は雨が降ろうが楽すぎる

598 :(-_-)さん (ワッチョイ 3339-D0fg):2016/09/19(月) 20:48:04.32 ID:1p6Uwibr0.net
病院清掃は水滴にうるさいね。しょうがないけど。
あと看護師のやんキー率が高すぎ。

599 :(-_-)さん (ワッチョイW 5f9f-eXu6):2016/09/19(月) 21:15:08.20 ID:IpNEu7nG0.net
みんな何歳ぐらいなん? 何となく若い人多そうだけど。
俺みたいに38歳のオッサンなんておらんだろうな

600 :(-_-)さん (ワッチョイ d3c8-SOVl):2016/09/19(月) 21:26:13.33 ID:gQuZf7c90.net
>>577
>猫・狸・犬・狐・亀・ウシガエル・動物の死骸・無灯火チャリ・徘徊老人

アトラクションみたいで楽しそう

601 :(-_-)さん (ワッチョイ a7d7-chWY):2016/09/19(月) 21:45:22.42 ID:M1ponDVD0.net
>>587
汁男優だなw 判るわw

602 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/19(月) 21:51:50.88 ID:i5B4iGpzd.net
>>598
ヤリマン率も高いんだぜ。

603 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/19(月) 22:00:24.01 ID:Fn6hi+zN0.net
>>598
看護師という仕事はストレスとの戦いでもあるからな
最初、天使だったのが徐々にヤンキーになっていくんだ

604 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/19(月) 22:24:24.19 ID:i5B4iGpzd.net
>>603
いやいや看護の専門学校が家の近くにあった俺はその考えを明確に否定する。
学生の段階でDQN多いからw

605 :(-_-)さん (ワッチョイW 83e6-wJFc):2016/09/19(月) 22:35:37.66 ID:DrpiCY230.net
だめだ台風来ると頭痛くなる
なにこれなんでなん?

606 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/19(月) 23:25:56.21 ID:Iqq6urVsa.net
気圧の変化だろうね。

607 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 23:28:43.99 ID:+7qD7GACd.net
未経験の研修中で配れる気がしないからグーグルマップにマークつけてナビ見ながら配れば俺でも配れそうだけど
マークつける時点で挫折しそう

608 :(-_-)さん (ワッチョイW ab5b-wJFc):2016/09/19(月) 23:47:34.44 ID:Uvor2pLa0.net
配達しないと体調悪くなるわ

609 :(-_-)さん (ワッチョイ d392-chWY):2016/09/19(月) 23:56:10.82 ID:fJFTItgN0.net
ポケモンGOの影響でスマホ片手運転は即クソポリ公に捕まるぞ

610 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/19(月) 23:57:28.27 ID:Fn6hi+zN0.net
と思うだろ?
京都の警察はほんとに仕事しないからスルーだろうな

611 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/20(火) 00:27:26.03 ID:JbW69+xL0.net
あら雨やんどるが今のうちに行くか

612 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-1/Qo):2016/09/20(火) 00:53:35.56 ID:+YXglD40a.net
年配の婆は区域楽だし、なんか毎日喋りに来てるのかみたいな人が多くてウザイ。こっちは毎日必死なんだよ。

613 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/20(火) 00:59:02.50 ID:VnnDMUED0.net
うちは女の配達員なんて1人もいないわ
レーダー見ると丁度配達に出る頃に雨上がりそう
まあこれだけ降ったしビニールは決定だから荷崩れの恐怖はつきまとうが

614 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/20(火) 01:05:33.90 ID:ibceH7Up0.net
>>599
36ですが(真顔

615 :(-_-)さん (ワッチョイ ef39-chWY):2016/09/20(火) 01:38:39.76 ID:Pm2t4Nc70.net
うちの店は40代が調子こいてるなあ
クソバカばっかりなのに

616 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 02:29:02.86 ID:00OcJZH0d.net
スマホナビは腕に巻くホルダーを使うけど
数えたら300件ぐらいあったわ
体力的にキツイらしいけど件数が少ない団地のコースがあるみたいだけど
そっちに替えてほしいって言ったら
喜んで替えてくれるのかな

617 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/20(火) 05:01:57.22 ID:hXiYsjHY0.net
>>616
団地配ってる人は喜んで代わってくれるだろうけど部数制じゃないの?
キツくて給料減ったら割りに合わなくないか?

618 :(-_-)さん (ワッチョイ f36c-chWY):2016/09/20(火) 05:28:36.77 ID:MvxkTCC20.net
雨セーフだったしBIGで5等当たるしついてるなー
あー早く1等当ててヒキに戻りたい

619 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 05:30:43.98 ID:MO1iP+Rvp.net
ぶっちゃけ雨なんて別に良いんだよ濡れるだけだし問題は風な
強風はガチでヤバイ、バイクひっくり返って荷台の新聞吹っ飛んだ事あるわ

620 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/20(火) 05:41:09.37 ID:LMKWPxcU0.net
最高のタイミングで台風きたわ。
今日も明日も雨回避できそう

621 :(-_-)さん (ワッチョイW 83e6-wJFc):2016/09/20(火) 06:01:40.45 ID:ijH9OnHt0.net
気圧がどう変化するとなんで痛くなるの?
中卒にも分かるようにたのむわ

622 :(-_-)さん (ササクッテロ Sp1f-qiMX):2016/09/20(火) 06:10:00.53 ID:YJq/zC58p.net
うちも良いタイミングで台風過ぎていった
3時過ぎたら雨も風も収まって、小雨と強風
4時半過ぎには完全に収まった
道路に木の枝とか散乱してはいたけど、楽だった

623 :(-_-)さん (ワッチョイW 4b35-NmdU):2016/09/20(火) 06:10:17.65 ID:tqWhBaCA0.net
頭蓋内の圧力がアレするからやろなぁ
トンネル入った時とかに頭がキーンてなるアレの関係やろ

624 :(-_-)さん (ワッチョイ e7df-CZPW):2016/09/20(火) 06:22:13.96 ID:vhYUIhc40.net
>>585
俺も何回もコケてるけど、顎から行ったことって一回もないわ
どういうコケ方したら顎から行くん?行こうと思っても行けなさそうだが

625 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM3f-W6i+):2016/09/20(火) 06:26:51.31 ID:Aq76uY9RM.net
だめだ〜
有閑マダムは 豪雨だとょ〜
30ミリて  ヤバイねえ〜
朝刊 本業 夕刊 本業
月1回の休み
ホンマ 疲労困憊 ヤバイねえ〜

626 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/20(火) 06:33:12.01 ID:kcdMJz0ba.net
ハンドルから手を離しちゃうからでしょ。
これ基本中の基本。

627 :(-_-)さん (ワッチョイW 83e6-wJFc):2016/09/20(火) 06:46:05.80 ID:ijH9OnHt0.net
そういや3年前の雪で配達中歩いててコケて頭打って気絶してたヤツいたわ

628 :ロト畑チン太 (ワッチョイW c7e6-qkZP):2016/09/20(火) 06:57:02.40 ID:45GNnXfK0.net
>>618
俺にケンカ売ってんの?
ロト7買えや!ボケ!

629 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/20(火) 07:15:34.37 ID:JbW69+xL0.net
水たまりに入るとなんでカブすぐ動かなくなってしまうん?

630 :(-_-)さん (ワッチョイ f36c-chWY):2016/09/20(火) 07:19:11.52 ID:MvxkTCC20.net
今日歩道から車道に降りる段差踏み外して足首ぐねって膝打って普通にコケちゃったわ
膝パットが欲しくなりました

631 :(-_-)さん (ワッチョイ 4708-R5I0):2016/09/20(火) 07:30:20.02 ID:yqu+2/DW0.net
台風は今日の夕方最接近し明日の朝刊までには通り過ぎるだろう

632 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/20(火) 07:49:17.22 ID:ibceH7Up0.net
はぁー。わいの夕刊は晴れでも2時間30かかるんやけど。

633 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/20(火) 08:54:54.18 ID:VE7w+ztk0.net
足の裏が痛くて疲労感強い
手でマッサージするのも疲れた
PS4と一緒に足マッサージ機注文するわ
スリムとマッサージ機で、俺のproはマッサージ機能付きと思うことにする

634 :(-_-)さん (ワッチョイ 4708-R5I0):2016/09/20(火) 08:59:17.81 ID:yqu+2/DW0.net
おれのPCはPS4PROの3倍の性能

635 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/20(火) 09:03:43.01 ID:elDbHICa0.net
夕刊2時間かかるって言われたけど俺が本気出せば1時間以内よ
ただ全力疾走はどう考えても危ないから1時間半くらいにしとくわ
トラックとか小学生とか多いしシャレにならん

636 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/20(火) 10:18:55.08 ID:QGVLBX0Fd.net
お前ら「少女達の茶道」って漫画知ってる?

きっもち悪い感じ?
どういう奴が読むの?
ローリーさんが読むの?

637 :(-_-)さん (ワッチョイW 5b76-wJFc):2016/09/20(火) 10:19:04.24 ID:sT8MhPh70.net
配達後の仮眠起きたら台風きててすっげー風と雨でワロタ
配達中じゃなくてまじで良かった夕刊は地獄だろうな頑張ってくれ

638 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/20(火) 10:25:38.68 ID:QGVLBX0Fd.net
エロ漫画かwwww

639 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/20(火) 10:26:45.49 ID:QGVLBX0Fd.net
エロロリ漫画wwww

気持ち悪いぃぃぃぃ〜!

640 :(-_-)さん (ワッチョイ d3c8-mGWo):2016/09/20(火) 11:23:01.62 ID:DuvNYLlb0.net
気象レーダー見たらもろに直撃や
夕刊配達のとき死人出るんじゃね・・・

641 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b02-T71y):2016/09/20(火) 11:33:20.75 ID:BhY6QlUp0.net
明日朝は問題ないが関西は夕方直撃やな
夕刊配る人気を付けてな

642 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 11:58:28.96 ID:st2qr8E9d.net
>>617
月給制です しかもクソ安い

643 :(-_-)さん (オイコラミネオ MM3f-FjVU):2016/09/20(火) 12:53:23.44 ID:kHeO38uGM.net
あんな 内容のない
夕刊 暇なジジイ ババロアしか
みないょ
サービスみたいな もんだろあれ

644 :(-_-)さん (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/20(火) 13:21:36.24 ID:+xzJRGGTa.net
進入禁止の標識の下にこんな補助標識があったんだけどさ

・一方通行路
・2輪・軽車両を除く
・7-8.30

店の人たちは「進入禁止だから他の道を通ってね」の一点張りなんだけどさ、この場合なら4時ごろにカブで通ってもいいよね?
補助標識について説明してもダメって言われたんだよ

645 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/20(火) 13:27:40.01 ID:zOHoR+L/0.net
台風直撃してるのに配達強制とか狂った業界だな
顧客も喜ばんぞこんなの

646 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/20(火) 13:30:08.40 ID:lD4E2umM0.net
>>599
俺も偶然にも38だわw
12月に39になるけど

ああああもう40歳かよwww
年齢=彼女いない歴だし結婚も無理だな
年収200万ちょいじゃなにもできない

647 :(-_-)さん (ワッチョイW 2f0c-qkZP):2016/09/20(火) 13:35:25.18 ID:j7L062vT0.net
戦場カメラマンが、この業界の頂点。
配達員は、この業界の末端を担う。

共に、命がけで任務を遂行する

648 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/20(火) 14:28:10.37 ID:elDbHICa0.net
配達員の退職金制度について詳しく書いてるサイトとかないの?

649 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/20(火) 14:29:19.86 ID:LMKWPxcU0.net
暴風雨やば。俺は夕刊無いからいいけど、この嵐のなかで読まれるかも分からない薄っぺらい夕刊配ってると思うとさすがに気の毒だわ

650 :(-_-)さん (ワッチョイW 4b35-NmdU):2016/09/20(火) 14:29:26.27 ID:tqWhBaCA0.net
うっはwすげー雨www
夕刊配達なんぞやってる連中はご苦労だなーw
俺は今日もたっぷり勉強したし寝るとするわ
おやすーノシ

651 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/20(火) 14:42:35.58 ID:U/QNhed20.net
関東は新聞の店着早くするとか余計なことしなければ雨止んでそう

652 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/20(火) 17:18:49.71 ID:U/QNhed20.net
店着早くなった
配達員のためじゃないってわかるけどさあ
余計なことするなあ

653 :(-_-)さん (ワッチョイW fb71-wJFc):2016/09/20(火) 17:22:25.58 ID:VE7w+ztk0.net
店着早いとか遅いはどうでもいいわ
いつも通りの時間に行くだけだし

654 :(-_-)さん (ワッチョイ c739-chWY):2016/09/20(火) 17:37:07.86 ID:dLm06J0t0.net
ジジイババアが厄介なのは台風のときこそ新聞を読みたがること

655 :(-_-)さん (ワッチョイW 7390-wJFc):2016/09/20(火) 17:59:58.74 ID:+qUXvUMm0.net
30分繰り上げキター
連絡おせーよ

656 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/20(火) 18:10:19.68 ID:lD4E2umM0.net
30分って相当早いな
今会社にトラックが来るのが2時半くらいだから2時か。

出勤時間くらいになるな

657 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/20(火) 18:12:46.30 ID:ibceH7Up0.net
今の店長が今月辞める事になって、
配達区域を選ばされる事になって電話で会話してたんだが、
こっちの条件全部飲んでくれてるのが
逆に怖くて体が震えてきたので
結局お店で落ち着いて話す事にした。

まぁ、ぶっちゃけ知らない人との電話での会話で緊張して体が震えてるだけだけど。
この上がり症どうにかならんのかな

658 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/20(火) 20:36:40.37 ID:0nzWZwq+0.net
店着早くなるらしいけど、関東は2時ごろ雨雲が過ぎ去るから
むしろ遅く来たほうが安全じゃね?w

659 :(-_-)さん (ワッチョイW 83e6-wJFc):2016/09/20(火) 21:10:54.99 ID:ijH9OnHt0.net
>>644
大丈夫カブならいつ通ってもいい

660 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/20(火) 21:16:45.46 ID:elDbHICa0.net
普通に歩道や人様の敷地内走ってるからな
完全に自転車のノリだよ

661 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/20(火) 21:21:18.80 ID:E12wNet6a.net
わい、明日休み
関東民台風直撃頑張れな

662 :(-_-)さん (アウアウ Sa1f-++CR):2016/09/20(火) 21:34:54.04 ID:kcdMJz0ba.net
歩道逆走パトカーに注意されてペコペコ

663 :(-_-)さん (ワッチョイ a7d7-chWY):2016/09/20(火) 21:42:18.56 ID:ARtMIuvC0.net
1都3県は0時には雨やんでるわw

664 :(-_-)さん (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/20(火) 23:05:19.02 ID:L+cnEDU0a.net
>>659
ありがとう

665 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/20(火) 23:10:06.91 ID:U/QNhed20.net
普通に雨止みそうだなwww

666 :(-_-)さん (ワッチョイW 73be-wJFc):2016/09/20(火) 23:19:47.14 ID:Ro6o76Fv0.net
お前らのために新聞が早くくるわけではない

667 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/21(水) 00:18:18.46 ID:tk3/2jGB0.net
激しい雨が心を震わせる♪

行くかうぜええええ

668 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/21(水) 00:18:31.61 ID:iE92KDo3d.net
温帯低気圧とかいうのになって良かったじゃん。

669 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/21(水) 00:20:41.37 ID:z+p66yAx0.net
関東だが普通に止んでて草

670 :(-_-)さん (ワッチョイ c739-chWY):2016/09/21(水) 00:51:31.94 ID:nSNgu3//0.net
天気予報って本当にゴミだな
見えてる雲の動きの予測が無理なら、地下の地震予知が不可能なわけだわw

671 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/21(水) 01:08:22.73 ID:4k1sU1ml0.net
昔の衛生に比べたら雲泥の差だよw
雨雲レーダーに感謝しようじゃないか

672 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 03:45:57.33 ID:W98tFbeYd.net
台風、直角に進路変えたんだなw
関東めっちゃ晴れてて月がキレイ

673 :(-_-)さん (ワッチョイ 73be-qrXn):2016/09/21(水) 04:03:16.38 ID:zT9nVaTN0.net
実に平穏な配達日よりでした

674 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 04:16:41.46 ID:68ESZy7pp.net
涼しかったわ

675 :(-_-)さん (ワッチョイ ff46-chWY):2016/09/21(水) 04:47:06.94 ID:4FOznk2z0.net
12時前には完全に雨止んでてよかったわ

676 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/21(水) 06:49:40.89 ID:iE92KDo3d.net
私の愛読書は「少女達の茶道ism」です!

677 :(-_-)さん (ワッチョイ 17ec-chWY):2016/09/21(水) 08:05:33.97 ID:tk3/2jGB0.net
雨上がりの配達ってまあまあ健康にイイ気がするけどたぶん気のせい

678 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/21(水) 11:25:23.20 ID:FUYEE3t70.net
今日はどうゆうはけか30分早く新聞が店着したんだけど
これから毎日30分早くなるってことじゃないよな?

うちの店は社員には教えるけどバイトには一言もないw
普通教えるだろ

679 :(-_-)さん (ササクッテロT Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 11:30:42.78 ID:68ESZy7pp.net
台風だからだろ?

680 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/21(水) 11:34:15.71 ID:FUYEE3t70.net
台風来てたんだw
台風が理由ならいいんだが、冬になるとちょっと店着が
早くなってたと記憶してるんだが

681 :(-_-)さん (ワッチョイW 3339-bacV):2016/09/21(水) 11:52:30.48 ID:zMzDZtRj0.net
台風来てるの知らないって配達員なら天気予報は見て分かるだろw例え自分の地域に来なくても日本列島直撃の台風だぞ。
雪国で冬は時間かかるから店着早くなるとかか?

682 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/21(水) 12:22:25.56 ID:hQRwBfZu0.net
台風一過でもからっと晴れないね
とりあえず今日の夕刊と明日の朝は雨回避出来そう
明日の午後から又雨っぽいがそんなときに限って夕刊無しw

683 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/21(水) 12:39:42.49 ID:FUYEE3t70.net
今日は他のバイトが休みなんだけど雨降ってるからどこにもいけない('A`)
車があったら関係なくどっかいったけどなぁ〜・・・

みんなは車持ち?

684 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/21(水) 14:05:09.59 ID:z+p66yAx0.net
田舎だから車持ってるよ
維持費高いよねぇ・・・w

685 :(-_-)さん (ワッチョイ d3f5-chWY):2016/09/21(水) 16:31:18.88 ID:tg2Hg5yF0.net
時給制なのに29日分しか貰えない俺だけど
俺に給料の事聞かれたときのために社長が当然他のバイトに口裏合わせしてるんだろうけど
そういう事する社長も黙って従ってるバイトも心痛まないのかねえ

686 :(-_-)さん (ワッチョイ a32e-9vqT):2016/09/21(水) 16:33:48.59 ID:kFmfnFqS0.net
カッパが破れたから
車で30分かかる、ワークマンまで行かなくちゃいけん・・・。
車で30分とか遠すぎやろワークマン・・・。

687 :(-_-)さん (ワッチョイ 470c-nui9):2016/09/21(水) 17:51:59.99 ID:vLXn5aRD0.net
>>672
>台風、直角に進路変えたんだなw

中越沖地震の被災者だけど
その年の2007年台風4号が突如進路を変えて水平に移動。
10日後、カラッと晴れた日、地震が発生したよ。

全ての台風が「震源を避ける」とは思わないけど、カラッと晴れた日は地震に要注意だよ。
マジでさ。
個人的には、かなりヤバイと思うよ

688 :(-_-)さん (JPW 0H1f-eXu6):2016/09/21(水) 18:12:22.25 ID:GujLvkYHH.net
配達がラクチンな順

1位 晴れの日の夕刊
2位 晴れの日の朝刊
3位 雨の日の朝刊
4位 雨の日の夕刊


異論ないだろ?

689 :ロト畑 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/21(水) 18:36:09.49 ID:oEAQV+Lcd.net
>>688
松尾さんですか?

690 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 18:40:42.18 ID:VQmicv/Md.net
340件 週休1 月給制8万 東京

高待遇ですか?

691 :(-_-)さん (ワッチョイ 5b03-D0fg):2016/09/21(水) 18:45:16.45 ID:+W1r0aUi0.net
酷いですん

692 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/21(水) 18:45:21.99 ID:FUYEE3t70.net
めっちゃ低給
15万はもらわんと

693 :(-_-)さん (ワッチョイ ef2e-R4fa):2016/09/21(水) 18:48:17.94 ID:hQRwBfZu0.net
単価300円切ったら低待遇でしょw

694 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 18:50:33.79 ID:VQmicv/Md.net
やっぱりひどかったですか
書き忘れてしたが朝刊のみで範囲は狭めだと思いますが
覚えられる気がしません ハゲそうです

695 :ロト畑チン太 (スッップ Sdbf-qkZP):2016/09/21(水) 18:55:14.62 ID:oEAQV+Lcd.net
お前らは相変わらず他人の給料評論家だなw

そんなん半分集ポかもしらんのにw

696 :(-_-)さん (ワッチョイ c739-chWY):2016/09/21(水) 19:00:25.46 ID:nSNgu3//0.net
新聞自体がオワコンだからどうしようもないな
お前らが新聞配達最後の世代だw

697 :(-_-)さん (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 19:02:42.01 ID:VQmicv/Md.net
>>695
ほとんど一軒家です

698 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/21(水) 19:32:03.37 ID:XjRZ9XD/0.net
>>690
えぇ…東京でもこんな酷い店あるのかよ

699 :(-_-)さん (ワッチョイ c7db-chWY):2016/09/21(水) 19:34:44.14 ID:1JZck5YH0.net
>>696
月日経つうちに確実に配る部数減ってんのほんま絶望するわ
自分歩合制やから部数が給料にモロ響くし

700 :(-_-)さん (ワッチョイW 73be-wJFc):2016/09/21(水) 19:35:13.12 ID:zT9nVaTN0.net
バイトに早くこいって店もどうかと思うが
>>678

701 :(-_-)さん (ワッチョイ c39f-9vqT):2016/09/21(水) 20:05:57.65 ID:z+p66yAx0.net
週一休みで単価400円のワイ、高みの見物

702 :(-_-)さん (ワッチョイ d308-Zdre):2016/09/21(水) 20:13:03.41 ID:vs+wAtbq0.net
給料もあれだけど新人にいきなり340も配らせる時点でろくな店じゃない
東京ならもっといい場所あるからさっさと辞めちまえ

703 :(-_-)さん (ワッチョイW e7df-BKnA):2016/09/21(水) 20:49:21.09 ID:IH16EkNm0.net
店が狭いから路上積み込み

雨降ったら職場放棄してズラトンしたい

704 :(-_-)さん (ワッチョイ 3339-D0fg):2016/09/21(水) 20:59:10.37 ID:r9StmRwT0.net
>>703
住宅街の真ん中だから、自転車やバイクも店の中に入れないといけない。
店に来たときは専業が外に出しているからいいが、配達から帰ってきたときには各自店に入れないといけないので
超絶せまい。最後の人はほとんど罰ゲーム状態。

705 :(-_-)さん (ウラウラ f3c8-5n57):2016/09/21(水) 21:08:43.37 ID:XjRZ9XD/0.net
うちは歩道ある比較的広い通りに面してるから余裕だな
そんな心配しなきゃならん店もあるのね、大変だな

706 :(-_-)さん (ドコグロ MM5f-wJFc):2016/09/21(水) 21:17:59.34 ID:bMijWcL2M.net
大阪在住だけど新聞配達やることになったよ
よろしく

707 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/21(水) 21:24:02.97 ID:FUYEE3t70.net
新人がんばれ!
これから寒くなって一番つらい季節になるけどw

708 :(-_-)さん (ワッチョイ efc3-chWY):2016/09/21(水) 21:39:31.14 ID:4k1sU1ml0.net
大阪なら今からが1番配りやすい時期だと思うよ?
夏場の虫地獄はピークを過ぎたからね
寒いのは着込めばどうとでもなる
関西なら路面凍結もない

709 :(-_-)さん (ワッチョイ 37fd-chWY):2016/09/21(水) 21:59:58.96 ID:FUYEE3t70.net
スパイクタイヤ履いて配る地域じゃないのねw
うちの地域はこれからが地獄の始まりじゃぁ〜〜〜

710 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/22(木) 00:28:47.55 ID:bXq9SM000.net
今日さむい((( ´w` )))
でも半パンで行きますね

711 :(-_-)さん (ワッチョイ 5f03-UBrL):2016/09/22(木) 00:41:32.91 ID:0VaZxqti0.net
店長が変わるのが不安と緊張でここ数日あまりねむれない・・すぐに覚醒してしまう。
今日は夕刊休みでよかったなぁ…

712 :(-_-)さん (ワッチョイ 5f03-UBrL):2016/09/22(木) 00:44:01.33 ID:0VaZxqti0.net
>>706
涼しい今のうちに空回り頑張ったほうがええで。。
不着すればするほどお店に行くのが気まずくなるから…

713 :(-_-)さん (ワッチョイ f16c-5q76):2016/09/22(木) 00:53:23.34 ID:VwWF4x440.net
天気がスカッとしねーなー
1日雨振りっぱなしか1日晴れっぱなしかのどっちかにならねーかな

714 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 01:24:17.46 ID:PfSM0wSOp.net
寒いぞ!猛烈に寒い!

715 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/22(木) 02:12:19.40 ID:B0Ag0wqh0.net
>>708
否定するわけじゃないけど蜘蛛の巣地獄に関しては今がピークだよ
女郎蜘蛛は9〜10月が成熟期で10〜11月が産卵だから今まさに本気出してるとこ

個人的には梅雨以上の雨地獄と蜘蛛の巣地獄の重なる9〜10月が一番辛い 最凶が9月
9〜10月(雨+蜘蛛の巣)>夏(虫)=梅雨(雨)=11月(蜘蛛の巣)>冬(寒)>春〜5月(天国) って感じ
まぁ雨、虫、寒さの嫌いさと地域によるよね

716 :(-_-)さん (ワッチョイ 5932-pbYT):2016/09/22(木) 03:19:48.65 ID:iiyeomUt0.net
雨降ってきた。

717 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/22(木) 03:56:36.56 ID:tsKR+iij0.net
北の大地は本州の皆が梅雨やら台風やらと戦ってる時期が一番快適な時期だったりする

718 :(-_-)さん (ワッチョイW 51be-xdvH):2016/09/22(木) 05:48:14.44 ID:zOmFpmQe0.net
12月〜3月が寒くていくのがだるくなる

719 :ロト畑チン太 (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/22(木) 06:32:07.25 ID:Hfr2ojh4d.net
雨も滴るキモい新聞配達員の皆さん、おはよう。
今日もずぶ濡れになって自分が底辺である事を実感しましたかな?

720 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/22(木) 06:43:01.57 ID:bXq9SM000.net
悲報俺の不配神話110日くらいで途切れる

うぜええええええ
全組みして持ってたの全部捌けてんのにいいいいいい
つーか一番最初の家抜かすとかねえからあああああ
抜かしても次の家の銘柄違うからわかりますんでえええええ

最初の1枚をビニール入れるマシンに置き忘れて
さらに現場で寝ぼけてすっ飛ばしたっぽい

つぎからきおつけまーすさーせんー(´・ω・`)

721 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/22(木) 06:45:27.09 ID:+aZgBKV+0.net
自覚あんじゃねーかwwww
まあ、頑張れ

722 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/22(木) 07:08:52.39 ID:B0Ag0wqh0.net
休み止めほんとひで
やっぱ紙に書いて前カゴに貼っとかないとダメだな
高確率で忘れる

723 :(-_-)さん (ワッチョイ 800c-81jt):2016/09/22(木) 07:20:25.72 ID:Dp7F08Td0.net
>>720
一瞬、俺が今日、抜いたトコかとビックリした。
驚かすなよ。

724 :ロト畑チン太 (ワッチョイW f174-Lq2h):2016/09/22(木) 07:30:02.83 ID:Mdvre92G0.net
時代は少女達の茶道ismやで。

725 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/22(木) 07:37:02.12 ID:+aZgBKV+0.net
>>723
オイオイ
抜くなよ

726 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/22(木) 08:00:28.11 ID:scDiMkcY0.net
近所の朝日販売店、広々とした屋内駐輪場があってうらやましい
台風の日でも楽々積み込み出来るんだろな、クソ

727 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/22(木) 08:01:51.81 ID:MbiIZHkS0.net
>>722
指示は全部メモって見直せるようにするんだよ

728 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/22(木) 08:06:22.49 ID:+aZgBKV+0.net
手板だと留守止めの情報が飛び飛びになるから
独自にメモった方がいいね
俺はそうしてるし留守止めで混乱することはほとんどない

729 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/22(木) 08:07:11.94 ID:scDiMkcY0.net
郵便局はもっと広い地下駐輪場だったな
洗車スペースや整備スペースまであって、委託のバイク屋さんまで常駐してたよ

730 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/22(木) 08:36:47.63 ID:vcE+VI/r0.net
留守止めとか気にせず入れてたら流石に怒られた

731 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/22(木) 09:14:14.77 ID:scDiMkcY0.net
留守止めはスマホのメモ帳に書き留めてる。出発前に目を通して頭に叩き込んでる
店から貰うメモは住所とか個人情報がバッチリ書いてあるから、バイクには貼っておけん
スマホに書き移したら速攻で破り捨ててるよ

732 :(-_-)さん (ワッチョイ 88d7-5q76):2016/09/22(木) 09:38:35.55 ID:JNLm8X8k0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tK-2CXtgMAU

あまりのくだらなさにオコです。
少しわらったけどねw

733 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/22(木) 12:41:52.73 ID:bXq9SM000.net
入院するんで休止してください
っていう家が3件あってどれももう1年超えてるんですけど
これってもう死ん…

734 :(-_-)さん (ワッチョイ 5932-pbYT):2016/09/22(木) 13:01:13.27 ID:iiyeomUt0.net
ちょっくらロピアに行ってくるぜ

735 :(-_-)さん (ワッチョイ e039-5q76):2016/09/22(木) 13:49:32.26 ID:4PpNkbB30.net
そういういいかたしないと新聞取るのやめさせてくんないからだろ
もうみんな取るのやめたがってんだよ

736 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/22(木) 15:34:01.07 ID:NZrTzVcN0.net
入院止めって確かに増えたよね
これから益々増えて逝くんだろうな
そして読者が減ったら真っ先に首切られるのが配達アルバイトか

737 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/22(木) 16:09:06.60 ID:MbiIZHkS0.net
むしろ専業のほうが減ってるくらいだろ
基本クズだしコスパ悪いと思うね
拡張以外バイトで十分なわけだし

738 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/22(木) 18:01:01.12 ID:dVcNRYSfa.net
去年、専業が一人もいない都内某所Sの新
問屋にいました。所長が一人でした。なの
で、雑務もバイ卜にやらせてる様な店でし
た。人が足りなく配達員も少なかったで
この店今はどうなってると思いますか?

739 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/22(木) 18:28:15.94 ID:scDiMkcY0.net
何をどう間違えば新問屋と誤字れるのか・・・

740 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/22(木) 18:56:03.13 ID:NZrTzVcN0.net
新問屋って何だろう?w

741 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/22(木) 18:57:56.51 ID:NZrTzVcN0.net
新しい問屋かw

742 :(-_-)さん (ワッチョイ cd9f-xjL4):2016/09/22(木) 20:01:37.45 ID:TseL8nWP0.net
聞をもんって読んでるんだろう(適当) 

743 :(-_-)さん (ワッチョイ b4fd-5q76):2016/09/22(木) 20:37:39.27 ID:puOm7aD00.net
また今日も雨か
ちきしょーーーーーーーーーーーーーーー

744 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/22(木) 20:44:55.58 ID:NZrTzVcN0.net
(フリーザ様風)

745 :(-_-)さん (ワッチョイ ea46-5q76):2016/09/22(木) 21:01:21.50 ID:v8h1igSy0.net
どんだけ雨ふんねん

746 :(アークセーT Sxc9-xjL4):2016/09/22(木) 21:25:16.45 ID:Hsj39yKjx.net
あれだけうるさかったセミさん達が一斉に消えて感動していたら、ちょうど入れ替わりにカメムシが出没するようになりましたね。これはもう本当に勘弁してほしいです。
緑タイプのやつも妙に鮮やかな色で悪寒が走るし、やや大型のあの茶色タイプの凶悪なルックスにも気が滅入る、セミと違って忍び足で横を通っただけで飛び立ったりまではしないからいいものの、それでもセミ以上に緊張。一刻も早く消えてくれることを願う。

747 :(-_-)さん (ワッチョイ 6139-UBrL):2016/09/22(木) 22:18:54.88 ID:3pJoP8JW0.net
蝉もそうだけど死骸を踏むとなんともいえない気分になる・・・
滑りそうにもなるし。

748 :(-_-)さん (ワッチョイ 5908-DvUZ):2016/09/22(木) 22:39:36.61 ID:Bb2cIKwi0.net
田舎はいろいろ大変だね
俺んとこは都会だから虫なんかほぼ居ない
たまにGが歩いてるの見るくらいだわ

749 :(-_-)さん (ワッチョイ b4fd-5q76):2016/09/22(木) 22:45:42.51 ID:puOm7aD00.net
むしろGなんてみたことない
この前はヒキガエル轢きそうになったけど

あいつらは住宅街にいるからね

750 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 22:49:58.93 ID:WWMwh5uPp.net
23日に給料振り込まれてないと食べ物買えない!

751 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/22(木) 22:50:42.08 ID:MnGR20RPa.net
こないだでっかい亀が歩いてた。
どっから逃げてきたのやら

752 :(-_-)さん (ワッチョイ 5992-5q76):2016/09/22(木) 23:44:42.60 ID:/8krnplN0.net
でかい亀は踏むと吹っ飛ぶからな田舎地域の同志よ気をつけたまえ

753 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/23(金) 00:20:55.59 ID:hYLdwirb0.net
今日も雨かつれー(ノ∀`)

754 :(-_-)さん (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/23(金) 01:14:45.30 ID:djjb00gC0.net
今日も土砂降りや
8月は奇跡的に1日くらいしか降らなかったのに今月は逆にまったく晴れないな

755 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/23(金) 02:45:52.39 ID:/ALVIfUE0.net
あれ(雨)はダメみたいですね…
そういえば8月は全然降りませんでしたね…
9月は一年で一番降る月だしむしろ全然降らなかった8月の方が異常…異常じゃない?

756 :(-_-)さん (ワッチョイ 5932-pbYT):2016/09/23(金) 03:19:16.53 ID:b0D6WXGK0.net
また雨じゃんか

757 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/23(金) 04:01:40.78 ID:2sJIUgyEa.net
ほとんど降られず済んだ

758 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/23(金) 04:21:03.87 ID:8QNYLR/O0.net
こっちは逆に配達中はずっと雨だった

759 :TooruShiraogawa (ガラプー KK1f-2CWU):2016/09/23(金) 04:22:31.73 ID:XqDkpz+zK.net
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook,Twitter等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

760 :(-_-)さん (ワッチョイ 599f-zugY):2016/09/23(金) 04:43:53.37 ID:X428lws+0.net
靴何足くらいローテしてる?3足じゃ無理だわ今月

761 :(-_-)さん (ワッチョイW 9f76-xdvH):2016/09/23(金) 04:59:29.92 ID:b5CAdEsx0.net
梅雨かて

762 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/23(金) 05:12:04.67 ID:07fmbjWFa.net
ゴム長あれば濡れる事はあるまいて

763 :(-_-)さん (ワッチョイ 88d7-5q76):2016/09/23(金) 05:24:36.42 ID:sPtn4m5/0.net
>>760
マリンブーツ1択

764 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/23(金) 05:32:02.56 ID:bjSiXrSz0.net
>>760
朝刊 地下足袋
夕刊 ランニングシューズ

765 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/23(金) 05:37:35.35 ID:bsETc6B40.net
もうすぐ雨予報の時は俺の本気のスピードが見れるぜ
いつもは1時間20分のところを50分くらいで終わらしたったわ
もう少し部数増やしても余裕だな

766 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/23(金) 05:42:12.47 ID:bjSiXrSz0.net
毎日配達するんだから体力に余裕残しておかないと続かないぞ

767 :(-_-)さん (ワッチョイW 51be-xdvH):2016/09/23(金) 05:44:06.56 ID:qNPuwZjV0.net
80分かかるとこ50分ってどんな区域だよw

768 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/23(金) 06:03:59.16 ID:/ALVIfUE0.net
あーやっと終わったわ糞雨地獄が
とりあえずこれであと5日間は雨無しの予定
ほんと雨降ると一気にお仕事になるな
長靴動きにくいわナイロンくっついて新聞入らんわでほんまくそ

769 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/23(金) 06:08:31.00 ID:bjSiXrSz0.net
やっぱり履き物で疲労度が全然違うな

770 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/23(金) 06:29:40.56 ID:KMDXn0p7p.net
長靴はマジで足がダルくなるから嫌い

771 :(-_-)さん (ワッチョイ 352e-xjL4):2016/09/23(金) 06:39:47.94 ID:jIYMmUOV0.net
雨配達の後は
部屋の中が天国に感じる。
それが雨の日配達の唯一のメリットかもしれん。

772 :(-_-)さん (ワッチョイW 1335-aBDa):2016/09/23(金) 06:53:15.90 ID:RP+5WWhO0.net
熱いシャワー浴びてコロンだけをまとって寝るわ

773 :(-_-)さん (ワッチョイ e0db-5q76):2016/09/23(金) 07:13:59.77 ID:6cD3DZ150.net
>>770
でも足滑ってコケる心配ガクッと減るからな〜
普通の靴なら濡れた鉄板とかツルッと滑らせるからな

774 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/23(金) 07:19:58.17 ID:b5CAdEsx0.net
雨の配達が終わってシャワー浴びて飯食う時が一番幸せかもしれんな

775 :(-_-)さん (アウアウT Sa25-5q76):2016/09/23(金) 07:28:16.52 ID:4BgGNPKba.net
6月頭から7月後半まで梅雨。
8月頭から9月後半まで梅雨。
去年今年と関東地方のパターン。

もう6月から9月までの3ヶ月は雨季ってことで発表してもいいだろ気象庁。

776 :(-_-)さん (アウアウT Sa25-5q76):2016/09/23(金) 07:29:45.69 ID:4BgGNPKba.net
↑6.7.8.9で4ヶ月だわw
1年の3分の1が雨季とかw

777 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/23(金) 07:39:17.78 ID:hYLdwirb0.net
さみー
そろそろちゃんとした格好で行かなきゃいかんと思うんだけど
冬服出すのめんどー

778 :(-_-)さん (ワッチョイ 5908-DvUZ):2016/09/23(金) 07:50:28.01 ID:JNVh6VUB0.net
今日は久しぶりに雨ビしたわ
こないだの台風以来今月2回目
流石にこんだけ降ってると雨ビした方が早く終わる
してないと濡らさないようにするのに手間が掛かるからな

779 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/23(金) 07:58:16.52 ID:1ZrKo2Nod.net
>>750
小学生のお小遣いじゃあるまいし
何で全部使っちゃうの?

780 :(-_-)さん (ワッチョイ 5190-5q76):2016/09/23(金) 08:18:04.68 ID:tzNydsAu0.net
あああーうちの店意識高くて疲れるわ
不正はしない、させないが店のポリシーらしくて
本紙もチラシも余分な分はほぼ用意しない感じで数合わせが大変
一部でも足りなかったり余ったりすると大騒ぎ
んで今度から出発するときと帰ってきたとき部数の確認と報告しろやて
まんどくせー

781 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/23(金) 08:18:40.63 ID:/ALVIfUE0.net
>>778
今月2回しか雨ビしてないとかウッソだろお前

782 :少女達の茶道ism (ワッチョイW f174-Lq2h):2016/09/23(金) 08:23:10.74 ID:WzS6CUdY0.net
>>780
それは確実に過去に勝手に契約して勝手に配達して勝手に集金して自分の懐に入れてた奴がいるなw

783 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/23(金) 11:07:54.04 ID:dNHwrdX20.net
ケツ濡れるのが1番ウザい
カッパ着て、シートにコンビニ袋被せてても、パンツまでビショビショになるのはなぜ?

784 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/23(金) 11:09:47.97 ID:dNHwrdX20.net
>>779
パチンカスじゃね?(適当)

785 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/23(金) 12:15:42.23 ID:QFGGYkOA0.net
長靴止めて楽になったわ
大雪用に取って置いてあるけど
ランニングシューズが万能だよ
雨の日用のランニングシューズ用意しよう
日光浴で臭いの消えるし

786 :(-_-)さん (ワッチョイ 5932-pbYT):2016/09/23(金) 12:30:22.38 ID:b0D6WXGK0.net
夕刊も雨だわ

787 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/23(金) 12:53:25.26 ID:8QNYLR/O0.net
夕刊行きたくね〜

ちくしょおおお!(セル風)

788 :(-_-)さん (ワッチョイW 35a9-XtAR):2016/09/23(金) 13:39:35.22 ID:ZvAjxCcL0.net
長靴だと団地の階段で滑るんだよな 年に数回しかない雪の日以外はランシューだな

789 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/23(金) 13:47:12.28 ID:bjSiXrSz0.net
長靴の中カチカチで固いので
一回クッションつめてみたことあった
その時は割と快適に最後まて゛配れたな
古いスリッパのかかと部分だけくり抜いて、それを緩和剤にした

790 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/23(金) 13:53:44.15 ID:QFGGYkOA0.net
雨を防ぐよりも
まみれて友達になったほうが楽
上半身の防風しとけば数時間くらいで風邪引かないし
雨の日は綿素材排除して軽量化すると負担が違う

791 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/23(金) 14:33:33.10 ID:bsETc6B40.net
>>783
ホムセンとかで売ってるレインズボンはいてけ
いいやつは濡れないぞ
ただどうしてもバイク運転用には作られてないし擦れてダメになっていくから定期的に買い換える必要があるけど(半年〜一年で寿命)

792 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/23(金) 14:45:00.91 ID:QFGGYkOA0.net
元取れるか考えろよ
薄給で装備整えるとか馬鹿げてるぞ
初心者ほど浪費するのはしょうがないかもな

793 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/23(金) 16:44:42.30 ID:aVkBzmc8a.net
高級品でも尻の縫い目のシールが駄目になる。

794 :(-_-)さん (ワッチョイ 5f03-UBrL):2016/09/23(金) 17:11:40.38 ID:+hBWWxgY0.net
店長が消えた。ワロス

795 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/23(金) 17:21:20.88 ID:8QNYLR/O0.net
そりゃ辞めたくなるよこんな仕事
まるで俺たちを殺すために働くようた

796 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/23(金) 17:29:12.02 ID:QFGGYkOA0.net
下から嫌われるしキツイだろうな

797 :(-_-)さん (ワッチョイ e039-5q76):2016/09/23(金) 17:33:42.39 ID:eYFFvoLp0.net
10年後には消えてるような商売だ
お前らもやめる準備しとけよ

798 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/23(金) 17:50:03.66 ID:TSSJTKuKp.net
配達後にタイムカードの所にお菓子が置いてあって初めて誰か専業の人が辞めたんだなと気付くわ

799 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/23(金) 18:18:09.51 ID:bsETc6B40.net
あかん、どしゃぶりの夕刊初めてだったが絶対苦情くるわ
朝刊と違ってすぐ取られるからちょっとでも濡れてたらアウトだよね
もっと雨ビして半分にわけなきゃだめだな

800 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/23(金) 18:38:12.27 ID:TSSJTKuKp.net
初めてなのかよw

801 :(アークセーT Sxc9-xjL4):2016/09/23(金) 18:44:03.93 ID:vptcqQ8Ux.net
>>747
死骸じゃなく生きたカナブンを踏んだときが滅入った。夏を通して相当数を殺めてしまった。
道をふさぐセミと格闘していたときに足元に注意が向かずバリッというのもあった。やってしまうたびに手を合わせて謝りました。

802 :(アークセーT Sxc9-xjL4):2016/09/23(金) 18:44:49.20 ID:vptcqQ8Ux.net
>>748
うちの場所もわりと都市部です。むしろ田舎のほうが爽やかな虫さんたちが多そう。

803 :(アークセーT Sxc9-xjL4):2016/09/23(金) 18:47:42.59 ID:vptcqQ8Ux.net
>>750
クレジットカードは作ってないのですか?

804 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/23(金) 18:49:01.77 ID:o51CTmDYd.net
>>798
辞める時に菓子折置いていく奴なんているんだw
俺がいた店にはそんな奴ひとりもいなかったわw

805 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/23(金) 18:52:30.15 ID:o51CTmDYd.net
>>803
給料全部使っちゃうような奴がクレジットカードなんて作ったら大変な事になるだろw

806 :(-_-)さん (ワッチョイ 8d5a-5q76):2016/09/23(金) 19:24:31.41 ID:XOL8LB8X0.net
>>794
専業やバイトのトンコ報告はよく出てくるけど
店長のトンコは珍しいなw
まあこんな先の無い業界にしがみついててもいい事無いしな

807 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/23(金) 20:10:02.62 ID:8QNYLR/O0.net
明日から晴れるんじゃなかったのかよ
いつの間にか雨マークに変わってやがる
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉ!(セル完全体風)

808 :(-_-)さん (ワッチョイ 88d7-5q76):2016/09/23(金) 20:10:09.44 ID:sPtn4m5/0.net
長靴 × マリンブーツ 3980 以上なら滑らないw 貧乏人は足をヌルヌルさせとけよ。

809 :(-_-)さん (ワッチョイ fc2b-dU/f):2016/09/23(金) 20:33:00.28 ID:oZAmAWb30.net
儲かってない店ならよくある店長いなくなるのは
おれのとこも1回あった

810 :(-_-)さん (ワッチョイ b4fd-5q76):2016/09/23(金) 20:36:45.45 ID:CMtB0P2e0.net
車の任意保険が高くて泣けるw
軽自動車ですら車両保険なしで5万弱もする・・・・

811 :(-_-)さん (ワッチョイ 6139-UBrL):2016/09/23(金) 20:46:39.70 ID:vn0jG8VH0.net
ソニー損保は?

812 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/23(金) 21:44:57.38 ID:o51CTmDYd.net
店長は紙背負わされるからな。
給料40万もらっても新聞代30万円払ったら10万円しか残らないからなw

813 :(-_-)さん (ワッチョイ 78df-pbYT):2016/09/23(金) 21:56:09.51 ID:dNHwrdX20.net
>>792
仕事のためだけにと考えるからそういうよこしまな念が入る
あくまでも実生活のために、ついでに仕事にもちょっとだけ使っちゃお❤と考えるんだよ

814 :(-_-)さん (ワッチョイ 78df-pbYT):2016/09/23(金) 21:58:04.05 ID:dNHwrdX20.net
とりあえず釣りでも始めろ。雨の日の釣りも乙なもんだぞ。おかずもゲット出来て元取れる

815 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/23(金) 23:04:24.66 ID:bjSiXrSz0.net
魚釣りに誘われたことあるけど
@針にエサつけれない(ミミズみたいなエサを半分にちぎって針につけるように言われた)
A釣った魚を手に持ったときのグニョグニョした感触が気持ち悪くすぐに海に放り込んだ

こんな感じだったので次から誘われなかった
釣りとか好きでやってる人の気持ちが全然わからない

816 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/23(金) 23:21:04.29 ID:aVkBzmc8a.net
海も渓流もない。食材調達に釣りしたい。

817 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/23(金) 23:47:36.96 ID:8QNYLR/O0.net
金があれば俺も田舎で魚釣りとか森林浴とかしながらゆっくり暮らしたいんだけどなぁ

818 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/23(金) 23:59:25.71 ID:VJ56H3Wap.net
今のダサい族は俺らの頃と違って高校に行きながらだとか、働きながらダサい族やってるみたいだね
俺らの頃はプー太郎で親の金でダサい族やってた
でもどっちが強いかと言えば俺らの時代の奴らの方が強い
俺らの時代で高校生とか雑魚中の雑魚だったからね
働いてる奴も雑魚
プー太郎最強だったからな
なんでかって、プー太郎は見境ないから
高校生とか働いてる奴は将来の事考えてたりして今だけな奴らだったから

819 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/24(土) 00:27:45.71 ID:B8I6lfnY0.net
行くかー
雨降らんとけよー

820 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/24(土) 03:43:13.00 ID:GuAQ9uvsp.net
最近は新聞配達員のファッションにハマってる
下はジャージにポシェット付けてトレーナーをジャージの中に入れるw
このダサダサファッションが世界一動きやすい事に俺は気付いたんだ

821 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/24(土) 05:03:35.86 ID:ca+mgHGR0.net
久しぶりに雨回避出来たけど夕刊は駄目だろうな

822 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/24(土) 05:05:42.97 ID:8i1huDZC0.net
もうそろそろ防寒着いるなさみーわ

823 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/24(土) 05:20:32.96 ID:SFfgnjSIp.net
夕刊の雨ほんとに嫌だ
心が疲れる

824 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/24(土) 05:44:12.00 ID:aXLvHLcj0.net
晴れの日の配達楽すぎるわー
こんなニートの健康管理の散歩みたいなことで金まで貰って申し訳ない気持ちになる
仕事だって意識があるのは悪天候の時だけだな

825 :(-_-)さん (ワッチョイ ea46-5q76):2016/09/24(土) 05:45:51.11 ID:U1yytFy20.net
あれもう雨降ってきたわ
配達の時降らんでよかった

826 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/24(土) 05:50:52.13 ID:geXyw7k+0.net
申し訳ないなら晴れの日に働いた分の給料返せば?

827 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/24(土) 06:15:44.11 ID:V+ZCMoB/d.net
>>820
上の服をズボンに入れるのは良い事だよ。
腹が冷えると体が環境に適応しようとして無駄に腹に脂肪がつくらしい。
だからフィットネスビキニの選手で一年中腹巻きを巻いている人もいる。

828 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/24(土) 07:09:50.05 ID:B8I6lfnY0.net
たしかに雨降んねーと物足んねえわー
うそです明日も降んないでください

829 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/24(土) 07:29:23.88 ID:zwlrFNoP0.net
巨大な産卵前のアシダカがいつも鎮座してる家があって、いつもは腰抜けそうになりながらもなんとか横を通過してたんだが、
今回真ん中にいて殺虫剤も効かないしどうしても無理だったから一旦後回しにして配達後明るくなってから強力な殺虫剤持って入れに行ったら、居なくなってた
そりゃ住人も気付かん訳だ
しかしなんで夜になるといちいちあの同じ場所に出てくんだよほんとひで

830 :(-_-)さん (ワッチョイW d771-xdvH):2016/09/24(土) 07:48:25.51 ID:RcPT6XrA0.net
アシダカはゴキブリ対策でわざと放置してる可能性

831 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/24(土) 10:47:54.24 ID:ca+mgHGR0.net
説明しよう!
>>890はゴキブリの心の声を代弁しているのだ!

832 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/24(土) 11:27:07.93 ID:V+ZCMoB/d.net
890は松尾君が書き込みます。

833 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/24(土) 16:37:04.83 ID:geXyw7k+0.net
天気予報変わりすぎでイライラする。
気象予報士に謝罪動画あげてほしい

834 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/24(土) 17:06:09.94 ID:dWNC2R4s0.net
クソ予報のおかげで車無いと動けないわな

835 :831 (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/24(土) 18:14:33.62 ID:ca+mgHGR0.net
あ 間違えたw
831は>>829への事ねw

836 :(-_-)さん (ワッチョイ 78df-pbYT):2016/09/24(土) 18:24:19.47 ID:B2L2TXEL0.net
>>815
餌は、練り餌とかルアーで釣れる獲物狙いなら大丈夫だろ
しかし、魚も触れないってどんだけボンボンなんだよw

837 :(-_-)さん (ワッチョイ 78df-pbYT):2016/09/24(土) 18:25:07.64 ID:B2L2TXEL0.net
天候不順続きで野菜が高騰するぞ、多分

838 :(-_-)さん (ワッチョイ b4fd-5q76):2016/09/24(土) 19:30:36.65 ID:SDUbwJH70.net
餌さわれない、魚さわれないってどんだけ柔なんだよw
そんなんでよく新聞配達ができるなw

ゆとり世代か?

839 :(-_-)さん (ワッチョイ ea46-5q76):2016/09/24(土) 20:22:13.19 ID:U1yytFy20.net
同じ底辺同士なんだから仲良くしろよ

840 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/24(土) 20:25:08.98 ID:geXyw7k+0.net
マジで俺ら底辺だよな。
最近朝刊の部数がっつり増えて給料増えて順調だわーと思ったけど、冷静に考えたらド底辺だってこと思い出したわ

841 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/24(土) 21:02:41.09 ID:ca+mgHGR0.net
ド底辺だって必死で努力すりゃエリートを越える事があるかもよ? 無理かw(孫悟空風)

842 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/24(土) 21:18:11.74 ID:aXLvHLcj0.net
こんな板で何をいまさら
他人と比べるなよ
給料増えたならそれでええやん

843 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/24(土) 22:42:40.23 ID:V+ZCMoB/d.net
給料が10万の時に11万使っちゃう奴は
給料が100万になったら110万使っちゃうんだよ。
だから今の給料がいくらであろうと今の給料で貯金出来る体質にならないとダメだよ。
ほんで1万円給料増えたからって1万円分生活レベルを上げちゃダメだよ。
給料が増えてもなるべく生活レベルを上げない。
これが金を貯めるコツ。

300万もあれば小さい飲食店とかデリヘルとか出来るから頑張れよ。

844 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/24(土) 22:46:12.47 ID:dWNC2R4s0.net
100越えたらあっという間だよ
クソ配達だけで400超えた^^

845 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/24(土) 22:50:53.61 ID:V+ZCMoB/d.net
底辺には底辺の強みがあるんだよ。
底辺なんだから割り切れる所を割り切れば良いんだよ。
例えばオシャレを捨てたりとかね。
普通の奴が服に金をかけている分、底辺は服に金をかけずに貯金するんだよ。
そういう割り切りをどれだけ持てるかで勝負が決まる。
底辺のくせに何もかも人並みを求めていたら金なんて貯まらないよ。

846 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/24(土) 23:10:54.94 ID:ca+mgHGR0.net
久しぶりに雨天配達から解放されそうだ 長かったぜ♪

847 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/25(日) 00:09:56.56 ID:xb7DDL0n0.net
うむ雨ないな今日は

早起きしてシュワルツネッガーとスタローンの映画見たけど
あんまおもんなかった眠い

848 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/25(日) 00:19:18.39 ID:OSHhndxw0.net
玄関のゲートからポストまでの細い道のり
ジャングルと化してる家があるのだが、ここ数日の雨で
しだれ柳状態になってて、玄関につくのに往生してる

これ家主もジャングルをかき分けて外出してるってことなんだけど
なんで刈ろうとしないのか不思議だ

849 :(-_-)さん (ワッチョイ f16c-5q76):2016/09/25(日) 01:24:38.15 ID:aPhh0G9P0.net
こっちもジャングルポストあるわ
お前んちの新聞で蜘蛛の巣はたきおとすぞってなる

850 :(-_-)さん (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/25(日) 01:25:05.83 ID:BnHR+D640.net
だらだら続けちゃってるけど冬までには辞めたいな
凍結した路面をバイクで走るなんて絶対無理やわ

851 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 04:09:28.36 ID:HC+9jCBAp.net
晴れの日ってこんなに快適だったんだな・・・

852 :(-_-)さん (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/25(日) 04:11:25.91 ID:Lk0C8xSUd.net
雨降ってないけど霧がすごいから結局雨装備に全ビ
晴れうらやましす

853 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/25(日) 04:14:00.61 ID:2gZpQbz8a.net
前籠だけにしといた

854 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/25(日) 05:02:42.02 ID:7WtOs0xK0.net
明らかに周りの家より生活レベルが違う豪邸配ってるけど毎日ポストの蓋開けといてくれてて入れやすい
やっぱ金持ってると心に余裕ができるんだろうな

855 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/25(日) 05:12:45.39 ID:CBI/SDN00.net
金持ちっぽい家ほど面倒な注文とか苦情多いぞ
単にその家が親切なだけだと思う

856 :(-_-)さん (ワッチョイ cd9f-xjL4):2016/09/25(日) 05:28:54.65 ID:VmpJJ81/0.net
霧如きでゼンビとか意識たけーな
霧でちょっと濡れた新聞なんてポスト内で乾くぞ

857 :(-_-)さん (ワッチョイ 6139-5q76):2016/09/25(日) 05:32:02.41 ID:fxwglQiK0.net
ポストビッチョビチョだが

858 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/25(日) 06:10:12.31 ID:XU9QGJYgd.net
金持ちって言っても色んな金持ちがいるからな。
きっちりしいで仕事でも何でもきちっとやってきた結果として金持ちになった奴は他人にもそれを求めてうるさい場合が多いな。
割と俺もそんなタイプだわ。

859 :(-_-)さん (ワッチョイ 8d5a-5q76):2016/09/25(日) 06:14:14.16 ID:vD5nE0Bh0.net
松尾と同レベルのカスのくせにw

860 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/25(日) 06:14:33.42 ID:XU9QGJYgd.net
新聞屋のクズがすごいと思うのは
自分も遅刻するくせに他人の遅刻にうるさかったり自分も不着するくせに他人の不着にうるさかったりする事ねw
新聞屋のクズは自分の事を棚に上げる能力が半端じゃないw

861 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/25(日) 06:19:43.82 ID:XU9QGJYgd.net
>>859
そう感じるのは読み手の能力の問題。

862 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/25(日) 06:49:53.93 ID:2gZpQbz8a.net
ポスト濡れてても乾くさ。
皺っぽい新聞をお届け。

863 :(-_-)さん (ワッチョイ 8d5a-5q76):2016/09/25(日) 07:05:50.68 ID:vD5nE0Bh0.net
>>861
君は自分自身のクズぶりを少しは自覚したほうがいいと思うよ。

864 :少女達の茶道ism (ワッチョイW 9ff1-Lq2h):2016/09/25(日) 07:29:48.60 ID:pV2lUKln0.net
>>863
では具体的な説明をお願いします。

865 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/25(日) 07:49:32.72 ID:xb7DDL0n0.net
はーしんど日曜なのにしんどー
日曜ってもっと軽いんじゃないんですかねーふつー

866 :(-_-)さん (ワッチョイ 5f03-UBrL):2016/09/25(日) 08:15:34.02 ID:lI2DW8u30.net
なんか土曜日と日曜日のチラシの量がいつもと反対だった

867 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/25(日) 09:24:18.20 ID:1IUxy6pG0.net
久し振りに洗濯出来たw
ほぼ一週間振りだわw

868 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/25(日) 09:34:53.28 ID:pn7vRkq70.net
ほんの数時間後の天気も分からんとか気象予報士は無能か。
俺は新聞を不着無く、濡らすことなく確実に届ける。
お前は天気を読め

869 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/25(日) 11:15:57.43 ID:pn7vRkq70.net
おいおい予報では小雨やのに晴れとんぞ!晴れの予報出すことにびびっとんか?

870 :(-_-)さん (ワッチョイ 5190-5q76):2016/09/25(日) 12:36:58.53 ID:XWr6WAe+0.net
ぬこ病院連れてったら3万5千円かかったお

871 :(-_-)さん (アウアウ Sae7-MQdz):2016/09/25(日) 14:09:00.92 ID:gSBV0LCva.net
増税と値引き禁止で部数が減りまくってるのに
消費税10%になったらどうなるやろ

872 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 15:17:04.25 ID:IETRH+Kna.net
人付き合いが苦手で新聞屋に来たのに、行った店が少人数制でやっててショックだった。人数少ないから一人一人が目立つ目立つ。大人数の中に埋もれる店が理想。こういうところ一番来たくなかった。

873 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 15:20:14.62 ID:IETRH+Kna.net
一昨年いたS(都内某所)では夏場は朝刊時も夕刊時も冷房を一切かけてもらえなかった。

874 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/25(日) 15:23:37.68 ID:1IUxy6pG0.net
合わないと感じたら順路とる前に事情を話して
辞めた方がお互いの為にいいと思う
順路とってもやっぱり辞めるとかだと皆に迷惑かかるから

875 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 15:32:05.95 ID:IETRH+Kna.net
>>874
ある程度働いてわかる事だってあるんだよ。

876 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 16:05:44.70 ID:lh3V6bxGp.net
今日から集金

バイトなのに夜9時までやってられん

クソだるい

877 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 16:10:10.72 ID:u2QUnxPBp.net
バイトが何で集金?紙だけ配ってりゃいいだろ

878 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 16:10:33.17 ID:u2QUnxPBp.net
わっちょい同じやんけ!

879 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/25(日) 16:58:33.32 ID:pn7vRkq70.net
>>875
転々としてんだろ?お前みたいなのはどこ行っても同じだよ

880 :(-_-)さん (ワッチョイ e039-5q76):2016/09/25(日) 17:15:35.89 ID:w8bUFp6p0.net
底辺新聞配達が喧嘩すんなよ

881 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/25(日) 17:20:12.58 ID:0tUrDgZHd.net
>>873
昔はエアコンなんて無かったんだから何の問題も無いな。
現代人は生物として退化していると言わざるを得ない。

所で都内Sで夕刊って何だ?
産経が毎日も扱ってる弱者連合店?

882 :sage (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 18:23:33.52 ID:7NxKR3uOa.net
>>878
何軒か行ってみたら、ここが最悪だったって事を言ってるだけでしょ。ここ以外は普通に良かったから。

883 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 18:25:45.05 ID:7NxKR3uOa.net
>>879
間違えた。上のレスはあんた宛てね。

884 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 18:28:48.06 ID:7NxKR3uOa.net
>>881
一回も冷房付けてくれなかったのかな?

毎日も扱うのは、その通り。

885 :(-_-)さん (ワッチョイW 51be-xdvH):2016/09/25(日) 19:55:12.82 ID:muGcLHYl0.net
朝日は新聞屋の中では一番まし

886 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/25(日) 19:58:53.42 ID:CBI/SDN00.net
Yはピンキリだよな

887 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/25(日) 20:23:13.35 ID:pn7vRkq70.net
大人数に埋もれたかったら工場でも行けよ
大人数とか新聞配達に求めることじゃない

888 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/25(日) 20:31:59.41 ID:0HHhcDQP0.net
>>872
店長がアットホーム志向で俺様タイプのクソ野郎
専業も影響されてる
こっちはクズと関わりたくないのに
パワハラされてブチ切れたら消えたけど

889 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 20:38:20.54 ID:7NxKR3uOa.net
>>888
今いる店と似ている。

890 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 20:44:28.47 ID:7NxKR3uOa.net
人が足りない店に限ってアットホームだと思う。根掘り葉掘り個人的な事を聞いてきる、情に訴えかけてくる、配達以外の雑用をしなきゃならない雰囲気にしたがる。人雇えよ。

891 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/25(日) 21:04:19.10 ID:pn7vRkq70.net
そうやって周りのせいにしとけば気持ちが楽か?

892 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/25(日) 21:12:02.93 ID:CBI/SDN00.net
うちはあんま干渉しないなー
仕事のこと以外
こればかりは所長の性格によると思う

893 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/25(日) 21:13:40.17 ID:Vta7Cbuka.net
バイトは余計な事せんでいい。
店の事情なんか知らん。

894 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/25(日) 21:52:26.38 ID:+CcQedu8p.net
貧乏な家庭ほど食材を捨てたり、まだ使えるもんを捨てたりするよ
金持ちな家ほど食材は捨てないし、もう使わないだろ?ってもんを捨てれないよ
貧乏な家庭で育って金持ちになった奴は簡単に食材を捨てるし、まだ使えるもんも簡単に捨てる
ウチは食材を捨てる事は絶対に駄目な家だったから今でも食材を捨てる事はしない
例えばご飯とおかずがあったとして、おかずの分量を考えずにご飯を食べて、ご飯が足り無くなる奴は貧乏な家で育った奴
おかずの分量と合わせて丁度ご飯と同じ分量で食べれる奴は裕福な家で育った奴

895 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/25(日) 22:01:43.13 ID:+CcQedu8p.net
ウチが裕福なのは食材を捨てなかったり、物も買い換えない、又は電気代のかかる昔のもんは買い換えて電気代の掛からないもんにするとかそういう地道な生き方をしてきたからだよ
食材を簡単に捨てる癖に、ボランティア活動してる奴とか信用ならない
先ずは自分が無駄を無くす事で、恵まれない人達にも食材が渡るんだよ
ボランティア活動という人の目を気にした偽善者
ボランティア活動する事で、良い人に思わせるような戦略的な偽善者

896 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/25(日) 22:01:53.17 ID:1IUxy6pG0.net
>>888
うちもそんな感じ多分新聞屋ってそんな所ばかりだと思う

897 :少女達の茶道ism (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/25(日) 22:17:04.19 ID:0tUrDgZHd.net
>>895
前と言ってる事が違うw

898 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/25(日) 22:19:38.53 ID:0HHhcDQP0.net
こっちは金で動く傭兵だと思ってるのに
上は都合の良い奴隷・飼い犬みたいに勘違いしてるんだよな

899 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 22:45:53.59 ID:7NxKR3uOa.net
>>891
事実は事実なんだから仕方ない。周りのせいにするとかそういう事を言ってるわけでもない。

900 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/25(日) 22:54:26.03 ID:7NxKR3uOa.net
職場って金を稼ぎに来てるだけの場所って考えてるオレは間違ってるか?

901 :(-_-)さん (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/25(日) 23:40:08.53 ID:BnHR+D640.net
まーた雨か本当よく降るな・・・

902 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/26(月) 00:26:30.29 ID:aRQsxGNe0.net
昼間はあんなに晴れてたのに
短え夢だったぜ

903 :(-_-)さん (ワッチョイ 99c8-e7L+):2016/09/26(月) 00:59:35.47 ID:pHAxsJuc0.net
台風17号が来るんだぜ

そういやY新聞は豪栄道優勝で号外出したそうだな
大関が優勝したぐらいで号外出すなよ 大関なら優勝してもおかしくないだろ
何でも号外出しやがって安っぽいな〜

904 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 03:56:21.83 ID:/PpK4AbJp.net
>>900
本音と建前みたいなもんを使わないとこの日本社会では弾かれるんだよ
本音は君と同じだよ皆んな
建前は店の為にとかそういうパターン
本音が店の為にとか思ってる奴はキモいよ
まぁ俺は昔、本音が会社の為にって思ってた時もあったけど
それはその時の社長を尊敬してたから
社長を尊敬してれば金の前に会社の為となる
で、建前はどんな人間でもトップを尊敬してます的なもんを出さないと駄目だから全員建前で会社の為に!って言ってるだけ

905 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 04:39:54.82 ID:/PpK4AbJp.net
お前らが俺を蔑んでるように、お前らの上司もお前らを蔑んでるんだよ
人類皆平等
課長は社員より偉い、部長は課長より偉い、社長は誰よりもエロい
まったく平等じゃないんだよ
朝ニートの俺が何を言っても、お前の思い通りにはさせないといったような意地悪をされるんだよ
俺がいくら正論を言っても、お前には言われたくないと言うんだよ

906 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/26(月) 05:20:48.52 ID:bicjJMZG0.net
天気もいいしチラシも薄いし楽チンだった
いつもこうならいいのにな

907 :(-_-)さん (オッペケ Src9-W8Xs):2016/09/26(月) 05:27:07.69 ID:lSYa5/kHr.net
過去に全く婆っ呉が起きて位名くて、
且つ外国人に受けや須い現場。
https://youtu.be/CK6QVRadNdY

908 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 05:32:54.65 ID:6soIh02Za.net
楽ちんちん

909 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/26(月) 05:50:55.07 ID:6mzJmUwX0.net
1、2時間後の天気も分からんのか無能予報が。やめてまえ

910 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/26(月) 05:56:40.96 ID:Wv1n69zR0.net
曇り降水確率30%
どしゃ降り

911 :ロト7道ロト太郎 (ワッチョイW f174-Lq2h):2016/09/26(月) 06:49:16.09 ID:T7Pg2RMv0.net
>>903
ポイントは日本人力士って所だと思うよ。

912 :ロト7道ロト太郎 (ワッチョイW f174-Lq2h):2016/09/26(月) 06:50:54.93 ID:T7Pg2RMv0.net
>>909
お前が見るのをやめれば良いだろw

913 :ロト7道ロト太郎 (ワッチョイW f174-Lq2h):2016/09/26(月) 06:53:53.58 ID:T7Pg2RMv0.net
あと日本人って逆転劇が大好きなんだよな。
角番だったってのと野球賭博で謹慎してたのがでかいよな。
それがあるからよりいっそう扱いが大きくなる。

914 :(-_-)さん (アウアウT Sa25-5q76):2016/09/26(月) 06:57:21.80 ID:3s88cXpBa.net
アットホームな雰囲気作って、雑用させたりサー残させたりするのって
ブラック会社の典型的な特徴だよな

915 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/26(月) 07:05:20.18 ID:aRQsxGNe0.net
ありがとうを集めなきゃならないからね仕方ないね

916 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/26(月) 07:40:00.51 ID:+rAaBCZg0.net
上の馬鹿共は本社から強気で行けって言われてるかのように強気だよなあ

917 :(-_-)さん (ワッチョイ dd3d-0/MO):2016/09/26(月) 08:05:44.01 ID:fpxq/Fyv0.net
>>905 例えば? どんな正論?

918 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/26(月) 08:53:27.01 ID:gLDmnGYu0.net
ちょっと早いと思ったけど夏物締まった

919 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/26(月) 10:12:54.92 ID:gLDmnGYu0.net
あちい

920 :(-_-)さん (ワッチョイ cd9f-xjL4):2016/09/26(月) 11:42:47.32 ID:NOUuahdt0.net
気象予報士は新聞配達なんかよりよっぽど有能だぞ
合格率5%の門をくぐってるからね
てか雨雲レーダーで自分で予想しろや

921 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/26(月) 12:11:37.95 ID:bicjJMZG0.net
ブルートゥースのイヤホンって意外と安いんだな
コード邪魔だし買ってみようかな

922 :(-_-)さん (ワッチョイ 99c8-NoHY):2016/09/26(月) 13:50:02.84 ID:pHAxsJuc0.net
>>911
しかし今年の初場所に琴奨菊が優勝してるんだが・・・
カド番とかがでかいのか

923 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/26(月) 15:39:56.90 ID:vqMBF8Lo0.net
>>921
Aukeyおすすめ

924 :(-_-)さん (ワッチョイ 88d7-5q76):2016/09/26(月) 15:42:48.77 ID:k5YrmD7F0.net
>>920
雨雲レーダーはスパコン・ 台風の予想なんかもな。 NASAやヨーロッパのヤツと予想が違ったりしておもしろい。

925 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/26(月) 16:18:29.35 ID:77MdZ/6ma.net
辞めたいと言っても人が来ないから代わりの人が来るまで辞められないって店長が言う(たしかに人手が足りない)。我慢するべきか。皆はどう思うかな?

926 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 16:49:25.71 ID:5lYyS4wAp.net
そんなもん関係ねえよw辞めたきゃ辞めれば良いだろ
こんな紙くず配りに遠慮なんかする必要ねえよ
安い給料で良いように使われるな!

927 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/26(月) 17:14:45.81 ID:77MdZ/6ma.net
>>926
そういうレスを待ってました。
有り難う

928 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/26(月) 17:34:38.79 ID:6mzJmUwX0.net
一昨年と去年と今年違う店で働いてんだろ?辞めた理由知らないけどしょうもない理由で辞めてそう

929 :(-_-)さん (ワッチョイ d592-5q76):2016/09/26(月) 17:37:46.83 ID:IvvFPZ5d0.net
辞めたい=引き止めて欲しいって意味だから
本当にやめるなら、「○月○日付けで辞めます」って断定系で伝えろ
延長は一切受け付けないと釘を刺すのも忘れるな

930 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/26(月) 17:44:34.08 ID:JFFpOLz/0.net
辞めても次にどういう仕事をするかで違ってくるよ
辞めてもまた新聞屋なら今居る所より条件悪くなる可能性があるし
今居るところで一年以上働いているのならもう少し我慢して退職金もらってから
辞めるのも考えたほうがいい配達バイトでも2年以上経てば退職金貰えるからね

931 :(-_-)さん (ワッチョイ e0db-5q76):2016/09/26(月) 17:47:24.69 ID:7ZBRJOyA0.net
>>930
まじで!?
俺そんなの今まで貰った事ねーぞ

932 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/26(月) 17:51:24.79 ID:JFFpOLz/0.net
>>931
マジだよ読売だと従業員厚生会っていうところから退職金が振り込まれる

933 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 17:55:15.00 ID:5lYyS4wAp.net
2年働いたらだったか?10万円位

934 :(-_-)さん (ワッチョイW 51be-xdvH):2016/09/26(月) 17:58:20.88 ID:VxnmvuTL0.net
ボーナスももらえるとこもあるからな。

935 :(-_-)さん (ワッチョイ d7c1-5q76):2016/09/26(月) 18:17:06.03 ID:4ZJeMGdE0.net
働きだして1年目は夏と冬に1万もらえたけど今もらえないわ

936 :(-_-)さん (ワッチョイ e0db-5q76):2016/09/26(月) 18:45:57.68 ID:7ZBRJOyA0.net
>>932
地方新聞のバイトだけど大丈夫なんかな
辞める時に店長なり所長に申請したら貰える??

937 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 18:55:31.44 ID:5lYyS4wAp.net
連絡とか要らねえだろ
振り込まれてなかったら本部に連絡しろ
店長とか所長は関係ねえよ

938 :(-_-)さん (ワッチョイ be9d-5q76):2016/09/26(月) 18:57:55.41 ID:Ge8ysOhk0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

939 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/26(月) 19:00:01.34 ID:6mzJmUwX0.net
本社経営とは限らんだろ

940 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 19:03:50.33 ID:5lYyS4wAp.net
退職金の金っていつもの給料から引かれてるからな
遠慮なく貰ってさっさと辞めちまえ

941 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:16:40.08 ID:/PpK4AbJp.net
>>917
例えば向こう側がこの仕事をやって下さいと言ってきたが、俺はやりたくなかったし条件を聞いてなかったから、それをやったらいくら貰えるんですか?と聞いたところ
いくらとかじゃなく、やって下さいとこちら側が頼んでるんだからお金の事を言わないで下さいと言われたので、それはおかしいですよ、報酬を聞かないでやる人間がいますか?
求人で、こんな仕事です。給料は言いません。
そんな企業ありませんよ?と言ったところ、やらないのね?じゃあいいよ。と言われたよ

942 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:24:06.42 ID:/PpK4AbJp.net
この日本社会では真っ当に生きてない俺みたいな奴は正論を言っても相手側は納得しないんだよ
最後は決まって「君みたいに真っ当に生きてない人間に言われてもねぇ」
で終わるんだよ
逆に真っ当に生きてたら無茶苦茶な事でも通るみたいだよ
真っ当とは、自分の力で飯を食い自分の力で生活をしてる人間の事だってよ
尚且つ結婚してて子が居れば尚更真っ当で、一家の主として見られるから、どんな意見も真っ当であり、俺らみたいな奴らが何を言ってもふざけた野郎だってなる社会なんだよ

943 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:28:19.79 ID:/PpK4AbJp.net
要は俺らみたいなもんを馬鹿にしてる
その馬鹿にするのは、羨んでたりしてるから悔しいから認めない
楽して生きてる奴を許さない的な
俺はこんなに苦労してるのに、あいつは楽な人生歩みやがって、そんな奴は悔しいから認めない罰を与えてやる的な腐った悍ましい心を持った人間がこの日本社会には9割いるよ

944 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:34:58.29 ID:/PpK4AbJp.net
俺は本音と建前を使い分けない正直な人間だからね
俺がやりたくない仕事を頼まれたってやらないよ
俺がやりたくない仕事をやる時は、その頼んできた人間を尊敬してるか、もしくは条件が良いかのどちらかのパターンしかないんだよ
頼んできた奴を尊敬してないどころか嫌いなのに、報酬も言わないとか、俺がやるという確率が上がるわけねーだろ
人に物を頼む時は、その人間のやる気を引き出してやる事が重要なんだよ
報酬が良い、あるいわ尊敬されるような人間性になる事だよ

945 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:39:36.20 ID:/PpK4AbJp.net
彼らが間違っているのは、お前らに俺が気に入られるようにするんじゃなくて、お前らが俺に好かれようとしなきゃ駄目なんだよ
誰もやりたがらない仕事を俺に勧めて、俺が断れば、お前は損してるなぁ的な事を言うが、逆なんだよ
誰もやりたがらない仕事を俺に勧めれば俺に嫌らわれるんだよ
上司と部下の関係で、上司は部下に好かれるように振る舞わなければならない
部下が上司に好かれるように振舞ってるのは大間違いなんだよ

946 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:46:15.71 ID:/PpK4AbJp.net
立場が偉くなればなるほど下の人間に好かれるように媚びを売らなきゃならないのさ
これをほとんどの人間が勘違いしていて、偉くなればなるほど俺に嫌われたら終わりだぞ?的な偉そうな感じになってるんだわ
真逆なんだよ特に今の時代はね
そのように偉くなった奴は振舞ってないと人が残らない時代になってるんだよ
少子化で、昔みたいにお前の代わりはいくらでもいる時代じゃなくなった
立場が偉い事を継続したければ、下の人間に好かれるように媚びを売れよ

947 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:51:57.08 ID:/PpK4AbJp.net
立場が偉い人間ってのはそれだけ報酬がデカイわけだ。で、立場が低い人間ってのは報酬が小さい。
よって立場が低い人間、俺らのようなバイトは何処に行ってもバイトとしての報酬が小さい金を貰う
立場が偉い人間はどうか?そいつはその会社を辞めれば、他所では報酬がグンと下がる
つまり、立場が偉い人間はそれを継続しないと大損をするわけ
よって立場が偉い人間は部下に気に入られるように振舞ってないとバイト達はその会社に残らずに、結果人が居なくなり立場が偉い人間も必然的に終了してしまうんだよ

948 :(-_-)さん (ササクッテロ Spc9-jTqV):2016/09/26(月) 19:55:25.86 ID:/PpK4AbJp.net
お前の代わりはいくらでもいる時代は終わったのさ
反比例してバイトの俺らはいくらでも仕事があるのさ
つまり、俺らは「お前ら俺に好かれるようにしとかないと、他所行っちゃうぞコラ」
って偉そうにしていて良くなった時代が来てる
革命が起こったのさ少子化でね
立場の低い人間ほど偉そうに出来る実態がもう直ぐそこまで来ている

949 :(-_-)さん (ワッチョイ ea46-5q76):2016/09/26(月) 20:26:26.52 ID:ZMfEYIdL0.net
気象庁レーダーに雨雲かかってないのに大雨なんだが

950 :ロト7道ロト太郎 (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/26(月) 20:28:16.11 ID:lJzQsWHtd.net
俺の性論も聞く?

951 :(-_-)さん (ワッチョイW 6139-m5PN):2016/09/26(月) 20:29:39.70 ID:6mzJmUwX0.net
話聞いてほしけりゃ簡潔にまとめろ
ただ1人で喋りたいならチラシの裏に書いとけ

952 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/26(月) 20:31:09.43 ID:sWa/tzJua.net
>>930
>>929
有り難う

953 :(-_-)さん (ワッチョイ 5e2e-IvlT):2016/09/26(月) 21:33:26.75 ID:JFFpOLz/0.net
>>952
いえいえ俺自身もそうゆう失敗を多々してきたからw
一時の感情だけで辞めようとしているのなら冷静に考えることも必要かと思う
辞めて新しい職場に行くのも人間関係やらまた初めからだし色々とストレス貯まるからね

954 :(-_-)さん (ワッチョイ 88d7-5q76):2016/09/26(月) 21:35:03.79 ID:k5YrmD7F0.net
>>931
朝刊だけで年5000円 夕刊もやれば年1万

10年朝刊とかで5万だよ。 店がピンはねするためにやめるとなるとバックレするようにしかけてくるね。

これが事務員20年とかだと200万くらいらしい。

955 :(-_-)さん (ワッチョイ fc2b-dU/f):2016/09/26(月) 22:42:19.18 ID:H+hJZeuK0.net
あれランクあったよな
おれは配達だけだがBランクで恵まれてるほうだ

956 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/27(火) 00:09:14.00 ID:RKdLZvN+0.net
Aukeyは低音がこもった感じになるらしいね
俺は音に拘るからこれだと無理だな

957 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/27(火) 00:24:23.88 ID:Mzk6FCvD0.net
あら雨やんでるじゃん
今日はもう降らないということでよろしいね?

958 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/27(火) 00:29:22.57 ID:9iROS4D30.net
>>956
エンジンうるさいのに音に拘る意味ある?もしかしてチャリ?
他使ったことないから比べられないけどとにかくタフなのがいい
USB接続部のカバー閉めると固くて開けるのに難儀するから常に開けっぱなんだけどその状態で豪雨の中使用しても全然壊れないから惚れた

959 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/27(火) 00:34:23.21 ID:RKdLZvN+0.net
>>958
そうそう、音に拘るあまりにバイク勧められても断ってるよw

960 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/27(火) 00:45:55.52 ID:9iROS4D30.net
あぁあと一個だけ注意点としては本来イヤホン同士を繋ぐコードは首の後ろに持ってくんだけど、それだとコードが摩擦で首に引っ掛かって動きにくいから自分は前に垂らしてる
sssp://o.8ch.net/ha5x.png

961 :(-_-)さん (ワッチョイ 59f5-5q76):2016/09/27(火) 01:08:25.50 ID:n/hsHay50.net
一昨日は晴れで配達終了まで1時間半
昨日は全部ビニールで1時間半どういう事

962 :(-_-)さん (ワッチョイ cd9f-xjL4):2016/09/27(火) 05:11:38.25 ID:00C1n2840.net
のろまなんよ

963 :(-_-)さん (ウラウラ b1c8-MbrG):2016/09/27(火) 05:19:51.08 ID:qTSn/BYW0.net
来月1区域増えてコース変更しなきゃならんし
どうせだから一番楽な区域が最後になるように変えよう

964 :(-_-)さん (オッペケ Src9-m5PN):2016/09/27(火) 05:26:58.80 ID:idel3huKr.net
家の中で新聞待てない奴は気持ち悪いから解約しろよ。
遅いっていうんなら直接言ってこい

965 :(-_-)さん (オッペケ Src9-m5PN):2016/09/27(火) 05:37:30.63 ID:idel3huKr.net
前田とかいうスポーツ取ってる奴
週1、2回ぐらい不定期で早起きしてるんだが、早起きの日は4時半の時点ですでに外で待ってやがる。
で、普通外で新聞待つなら門なりドア付近で待って新聞受け取るだろ?
でも前田はそうじゃない。何故か門から少し離れた場所で待つんだよ。こちらとしては直接渡す場所でもないし、前田は無視してポストに入れていくんだが、その間前田はこっち見てるし気持ち悪いのなんの。

966 :(-_-)さん (オッペケ Src9-m5PN):2016/09/27(火) 05:41:14.49 ID:idel3huKr.net
今日なんてとうとう家から50メートルくらい離れた大通りまで出てきてやんのw
で当然前田スルーでポストインするんだが、その後前田は家に向かって歩いてきてた。さすがに気持ち悪くてゾッとしたわ
そんなんで俺がお前の家に早く新聞届けると思うなよ

967 :(-_-)さん (ワッチョイW 1335-aBDa):2016/09/27(火) 05:45:23.94 ID:QgeNxOMK0.net
コンビニに買いに行けばいいのに

968 :(-_-)さん (ワッチョイ f16c-5q76):2016/09/27(火) 05:49:13.85 ID:mv3Avqx10.net
今日も止めが一件素敵な入れやすいポストのお宅だ
どうせなら寄り道一軒や階段一軒やジャングル無法地帯なんかが止まればいいのに

969 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/27(火) 06:20:48.28 ID:9iROS4D30.net
>>966
俺んとこにもそういう爺がいるが(機嫌は悪くない、前田同様数十m先の道路で待機)最初は声かけて手渡してたがそのうち面倒くさくなってスルーし続けたらやがて出て来なくなった

>>968
そういう家は基本止まらないからな

970 :(-_-)さん (ワッチョイ ea46-5q76):2016/09/27(火) 06:21:59.38 ID:PSK9wkS00.net
>>966
そんな新聞楽しみにしてる奴なら手渡ししてやれよwwww

971 :(-_-)さん (ワッチョイ 8d5a-5q76):2016/09/27(火) 06:24:41.63 ID:ZfLsjdxA0.net
手渡ししたほうがラクだしちょっとした節約にもなるだろ…
変に意地を張らずに「客も利用してラクにやってる」と考えたらええんや

972 :ロト7道ロト太郎 (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/27(火) 06:32:37.77 ID:2Fmnw/oCd.net
>>964
新聞を待っているんじゃなくて
君を待っているんだよ。(ΦωΦ)

973 :(-_-)さん (オッペケ Src9-m5PN):2016/09/27(火) 06:32:50.34 ID:wC4dM5+ar.net
手渡し出来る雰囲気ってあるだろ?
前田は手渡し出来ない雰囲気なんだよw
前田は無言のプレッシャーを与えようとしてるだけだからな

974 :ロト7道ロト太郎 (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/27(火) 06:42:05.90 ID:2Fmnw/oCd.net
ちょっと話違うけど
俺がやってた客で家からちょっと離れた所で
タバコ吸ってる奴いたわ。

客だと知らずに
「路上喫煙してんじゃねー!殺すぞ!ゴルァ!」
って言ってもうた事あるわ。

ノークレームだったけどねw

殺すぞ以外は正しいからかなw

975 :(-_-)さん (ワッチョイ 1cec-5q76):2016/09/27(火) 06:43:05.54 ID:Mzk6FCvD0.net
ああああああ余っちゃった
うあああああ!
まあああああああああ!
新聞の1部あまっちゃった!

あそこん家入ってなかったから入れましたけど
あそこん家でいいんですよね?知りません

976 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-lXAx):2016/09/27(火) 06:51:28.84 ID:SFeUW3cDa.net
煙草吸いながら配ってる奴も居るし。
そんなチンタラやる気しない俺も移動中は一服だな。

977 :(-_-)さん (オッペケ Src9-m5PN):2016/09/27(火) 06:59:06.70 ID:wC4dM5+ar.net
マジで前田の恐怖に怯えるわ。
前田手渡ししてほしいんかな?でも普通手渡ししてほしかったら受け取ろうとする素振り見せるよな?
前田の顔が脳裏に焼き付いて眠れないわ

978 :(-_-)さん (ワッチョイ 5f03-UBrL):2016/09/27(火) 07:21:14.50 ID:cV/MRqXx0.net
前田に手渡しをしたその瞬間、左のわき腹に痛みと熱さが走る。
彼は猟奇殺人鬼だったのだ…
しかしそれに気づくのはもう遅すぎた…
そう思いながらボクの意識は遠のいていった。

979 :(-_-)さん (ワッチョイ 1ec3-5q76):2016/09/27(火) 07:55:07.02 ID:RKdLZvN+0.net
俺は刃物持った相手がいつ襲ってきても対処できるように準備してる
アームウォーマーと手袋は防刃用だ
地下足袋のつま先は鉄が入ってるから、これで急所をぶち抜く

980 :ロト7道ロト太郎 (スッップ Sdb8-Lq2h):2016/09/27(火) 08:53:22.85 ID:ihNpYHBod.net
>>979
忍者は精神科行けよw

良いか!何回も言ってるけど誰もお前の事なんて狙ってない!
通り魔的な奴に襲われる可能性はゼロではないがそんなのは俺がロト7で1等を当てる確率よりも低い!

981 :(-_-)さん (ワッチョイW 78df-85L8):2016/09/27(火) 10:40:19.17 ID:bCsc5jFt0.net
朝刊のブロック分けってどうやんの?

982 :(-_-)さん (ワッチョイW 51be-xdvH):2016/09/27(火) 14:58:15.13 ID:OY2LPtdi0.net
ここまで全部で何件分ってだけじゃないの

983 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/27(火) 15:02:45.55 ID:1/JbKMWy0.net
なんか重量やけに圧迫してるなと思ったらタルトってこんな重いのかよ

984 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f76-5q76):2016/09/27(火) 15:03:06.46 ID:1/JbKMWy0.net
盛大に誤爆した

985 :(-_-)さん (ワッチョイ 5190-5q76):2016/09/27(火) 15:48:47.06 ID:ZkjFrQcz0.net
なんか怪しいチラシあったから何コレって聞いたら
ソフバンが優勝したら朝刊に入れて欲しいっていうチラシだった
チラシ作りは昼、やきうの試合は夜
どう見ても朝チラシ入れ直しのパターンです
ソフバン負けろや、お願いします

986 :(-_-)さん (ササクッテロT Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 15:53:09.40 ID:QsbybREcp.net
さすがに日ハムだろ優勝

987 :(-_-)さん (アウアウT Sa25-5q76):2016/09/27(火) 16:11:33.31 ID:lW6TMhg4a.net
みんな朝刊何部配ってんの?

988 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/27(火) 16:16:58.84 ID:4COuVIUwa.net
新聞配達って誰か辞めたら連鎖的に誰か辞めたりしますか?前にいた店は次々と人が辞めていってました。芋づる式に

989 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/27(火) 16:41:17.09 ID:4COuVIUwa.net
あと、荷受けがあらるからもっと早く来てほしいと去年言われた。もちろん荷受け手当はない。

990 :(-_-)さん (アウアウ Sa61-Z9dq):2016/09/27(火) 16:56:08.89 ID:4COuVIUwa.net
連投すまんね。
ちなまにおいらは、ただのバイトです。

991 :(-_-)さん (オッペケ Src9-W8Xs):2016/09/27(火) 16:58:25.37 ID:mzcFEDPvr.net
滅多に罵ッ呉がお汽て意鳴い施設らしい。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA

992 :(-_-)さん (ワッチョイW 1b5b-xdvH):2016/09/27(火) 17:00:58.18 ID:9iROS4D30.net
次スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-99 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1474963177/

993 :(-_-)さん (ワッチョイ 1e39-5q76):2016/09/27(火) 17:01:18.43 ID:JqJyBO9S0.net
>>991
オッペケはお前だけなんかな?

994 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:26:33.23 ID:I2Xy5B/0E.net
うめ

995 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:26:52.59 ID:I2Xy5B/0E.net
埋め

996 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:27:32.94 ID:I2Xy5B/0E.net


997 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:27:48.82 ID:I2Xy5B/0E.net
ウメ

998 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:27:58.82 ID:I2Xy5B/0E.net


999 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:28:24.03 ID:I2Xy5B/0E.net


1000 :(-_-)さん (エーイモ SEc8-xdvH):2016/09/27(火) 19:28:48.01 ID:I2Xy5B/0E.net
埋立完了

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200