2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

斎藤環スレ

1 :(-_-)さん:2017/03/18(土) 00:27:13.09 ID:/idvAi1n0.net
斎藤環スレ

558 :(-_-)さん:2018/12/10(月) 06:42:11.54 ID:SHCzENH80.net
>>557
環はアニオタに人気なのか?

559 :(-_-)さん:2018/12/10(月) 10:06:05.75 ID:pUYvnorZ0.net
何も分かっちゃいないのに分かったふりするような裸の王様、文化人気取りの人間だろ

560 :(-_-)さん:2018/12/10(月) 14:10:57.50 ID:SHCzENH80.net
現在何やってるかいまいちわからん人や。
引きこもり(今はどういう風に関わってるのか)
オープンダイアローグ
教授?になったんだっけ?
本当に何やってるのかよくわからない

561 :(-_-)さん:2018/12/11(火) 10:26:15.14 ID:Jpl4M0XZ0.net
>>558
んなわけねえ
大半は名前すら知らんだろうし
知ってたところでこの手の外野の奴らに良い印象なんかないよ
自分たちを面白おかしくネタにして金稼ぎするだけだからな

562 :(-_-)さん:2018/12/11(火) 19:27:12.63 ID:hLTyM9Kz0.net
この男香山リカに匹敵するほどおかしくないかい?
なんか最近酷くなってるぞ?

563 :(-_-)さん:2018/12/12(水) 05:03:52.36 ID:Svgd06la0.net
懐かしいな。香山リカ。

564 :(-_-)さん:2018/12/12(水) 11:17:54.73 ID:Xg03nFDP0.net
金八先生のパロディっぽいとこあるよな
金八見てた世代でも気づいてる人少ないか

565 :(-_-)さん:2018/12/12(水) 12:10:19.51 ID:Svgd06la0.net
>>564


566 :(-_-)さん:2018/12/14(金) 15:14:34.52 ID:gzYUjWH20.net
最近は本出さないな。オープンダイアローグはどうなった

567 :(-_-)さん:2018/12/14(金) 15:16:35.74 ID:qjKeKSdd0.net
あんなのオカルトだろう

568 :(-_-)さん:2018/12/16(日) 10:16:25.29 ID:xtuyCoau0.net
ヤンキー分析も手に負えなくなって放り投げた

569 :(-_-)さん:2018/12/16(日) 10:53:58.86 ID:hYZ8wThd0.net
あれもヤンキーこれもヤンキーなんて適当なことやってたらそりゃ手に負えなくなるだろうよ

それに本人が飽きたのかもしれんな

570 :(-_-)さん:2018/12/18(火) 12:03:58.05 ID:Iohw2FIm0.net
今はオープンダイアローグが環の関心ごとだろうな。ところで環はもう診察はしてないの?大学教授になったからもうしてないのかな。

571 :(-_-)さん:2018/12/18(火) 16:59:10.76 ID:bWMBHLsx0.net
>>570
週2でやってる

572 :(-_-)さん:2018/12/19(水) 15:10:14.81 ID:jd2ki39k0.net
あしたのかぜのスレすぐ落ちるな

573 :(-_-)さん:2018/12/19(水) 21:24:22.08 ID:oHcv/Nlz0.net
前はデイケアの奴らに緘口令とか敷いてたらしいがまだやってんのか

574 :(-_-)さん:2018/12/19(水) 21:33:06.32 ID:/KRJrAxZ0.net
デイケアで書き込み禁止の緘口令なんて6〜7年前なんかはスタッフから一度も聞いたこと無かったけどねえ
何で、そんなことやったのかねえ

575 :(-_-)さん:2018/12/23(日) 23:32:45.68 ID:IXKDkK/x0.net
Queenとかいかにもヤンキー受けしそうだよな
ママ〜〜なんてモロに歌っちゃうんだから

576 :(-_-)さん:2018/12/23(日) 23:33:16.43 ID:IXKDkK/x0.net
みんな爆死しろ カチッ

577 :(-_-)さん:2018/12/25(火) 06:16:35.61 ID:CQo9cFNd0.net
環はクリスマスはどう過ごすのかな

578 :(-_-)さん:2018/12/25(火) 06:19:21.95 ID:CQo9cFNd0.net
>>575
環はクイーンが好きなのか。環に音楽のイメージなかったから以外

579 :(-_-)さん:2018/12/25(火) 09:47:20.40 ID:hmbdq0+O0.net
坂本龍一気取りの髪型だから当然興味あるでしょう

580 :(-_-)さん:2018/12/25(火) 14:30:25.29 ID:v+vi4DFl0.net
個人主義を認めない中世ジャップランドでどう生き延びるか
その答えがオープンダイアローグ!ばばん

581 :(-_-)さん:2018/12/26(水) 22:13:18.03 ID:m3U40m4E0.net
斎藤はわかってない
それとデイケアは竜宮城みたいなものだ

582 :(-_-)さん:2018/12/26(水) 22:15:55.58 ID:m3U40m4E0.net
結婚して十分な収入があっても子供はいない
芸術だサブカルだ そんなことやってたら孤立する
ヤンキーの方がまだまともに思える

583 :(-_-)さん:2018/12/26(水) 22:16:50.12 ID:m3U40m4E0.net
親になりたくないんだね
親に恨みがあるからか

584 :(-_-)さん:2018/12/28(金) 06:56:30.91 ID:uBMhYKIa0.net
2019の環はどこへ行く!?

585 :(-_-)さん:2018/12/28(金) 08:05:59.94 ID:uBMhYKIa0.net
レス読み返したが週2回で診察してるのは意外だった。もう後進に現場は任せたのかと思ったよ

586 :(-_-)さん:2018/12/28(金) 10:44:19.00 ID:HvxatjdO0.net
こいつ単なる左翼活動家だろ

587 :(-_-)さん:2018/12/28(金) 15:30:19.08 ID:Y/hfn4LN0.net
>>584 58だろ? ますます自分の人生に対する不満からくだらない本書いたり珍説唱えて暴走するんじゃないのw
宗教家にでも転職するかもな

588 :(-_-)さん:2018/12/28(金) 23:54:56.25 ID:gDPaxoxm0.net
香山リカの轍を踏む斎藤
こういう手合いは、大体みな同じ結末になる

589 :(-_-)さん:2018/12/29(土) 15:31:59.52 ID:r1i9axd/0.net
オープンダイアローグに期待。投薬一辺倒の精神治療にうんざりしてるから。俺みたいに薬で治らない人の希望になるから。

590 :(-_-)さん:2018/12/29(土) 15:42:47.31 ID:wSi+4o+R0.net
>>589
でも斎藤環は訪問や電話診療なんてせんやん

591 :(-_-)さん:2018/12/29(土) 15:43:56.08 ID:RZhhXQE30.net
対話で解決するとか溺れる者は藁をもつかむっていう格言知ってる?

592 :(-_-)さん:2018/12/29(土) 15:53:58.41 ID:wSi+4o+R0.net
対話は治療の基本にあるべきだが
患者と対話し続ければ治るってもんでもない
むしろ患者の家族や職場の人間と臨床家は対話し続けた方がより効果を産むし法曹や司直それに介護などとも連携して多角的に当たった方がいい
幸いインターネット時代だからメールや電話も駆使出来るし対話はクローズドにすべき

593 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 04:00:11.71 ID:PqJ3s5V10.net
>>590
自分はしてないくせに称賛してるのか

594 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 11:34:01.42 ID:ltJNba1I0.net
>>593
そう
フィンランドのオープンダイアローグにせよイタリアのバザリア法にせよ
日本の奴らは招聘したり啓蒙したりするだけで自らは何もしないどころか
それらを売って患者と家族を洗脳してチューチューしたり左翼活動の先兵にしたりする
要するに在日

595 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 13:54:20.81 ID:jpN2E/7q0.net
左翼は世の中を変えるとか世界を救うとか思ってんのかね
アホくさ
重症の厨二病 精神科医がこれじゃあね

596 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 13:55:56.74 ID:jpN2E/7q0.net
ピュアなんですかねぇ… w

597 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 14:44:22.66 ID:Bs9J170J0.net
環も60目前か。

598 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 18:54:23.40 ID:Bs9J170J0.net
2019年はオープンダイアローグ実践する病院は出てくるのだろうか。

599 :(-_-)さん:2018/12/30(日) 19:28:54.90 ID:jK3Yn53d0.net
子供いるだろ

600 :(-_-)さん:2018/12/31(月) 01:21:42.01 ID:Z2XQBlyU0.net
左っぽく見えるようになりすまして左からの批判を避けようとしてるウヨ、ってとこなんだけどね実際は

601 :(-_-)さん:2018/12/31(月) 07:34:40.97 ID:KDuKB/Qu0.net
>>598
自分が通院してるとこの医者はよく出張外来してるけどもしかしたらそれなのかも

602 :(-_-)さん:2018/12/31(月) 12:18:14.66 ID:zoARJt+10.net
日本は訪問診療する医者は非常に少なく
する医者も訪問して患者に薬出すだけってのが多い

603 :(-_-)さん:2018/12/31(月) 17:41:58.97 ID:bf7lO99a0.net
真性ヒキニートは訪問拒否するから意味ないんじゃないの

604 :(-_-)さん:2018/12/31(月) 17:48:43.86 ID:p4B/a72H0.net
来年は引きこもりは増えるのかな。統計見たけどどこも違っててよく分からない。

605 :(-_-)さん:2019/01/02(水) 21:47:45.01 ID:4is56kV60.net
0135 名無しさんの主張 2018/12/21 02:49:28
伊藤博文はコスプレイヤー。
ただの田舎の下級テロリストが総理大臣のコスプレしたり
軍服着てみたり朝鮮服着たり。
ID:???(119/132)
0136 名無しさんの主張 2018/12/21 10:16:06
日本人て変身願望あるよなー。

いつも思うよ
1 ID:fBu609nu(1/4)
0137 名無しさんの主張 2018/12/21 10:42:04
>>136
現世に対して期待していないってことなんだろうね
思うにこの国はいろんな哲学や宗教が入ってきてもロクに育たず、むしろそれらの負の面ばかりが濃縮されていった歴史がある
特に仏教関係
返信 1 ID:mmYOdc+L
0138 名無しさんの主張 2018/12/21 10:47:58
>>137
https://youtu.be/XkOJzpg5S74
サブカル的な側面だけどおおむね納得やな。

日本の真ん中は空洞。

606 :(-_-)さん:2019/01/05(土) 11:39:05.09 ID:fQP6l/e/0.net
環2019

607 :(-_-)さん:2019/01/06(日) 03:40:43.91 ID:v0sfKYEk0.net
環のWikipediaが雑すぎww誰だ書いたのは。

608 :(-_-)さん:2019/01/06(日) 14:23:55.37 ID:d0LBv2sz0.net
発達障害はひきこもりと違って薬売れるからな
金にならないひきこもりなど相手にしないわけだ

609 :(-_-)さん:2019/01/06(日) 14:38:10.43 ID:TBjGvwXm0.net
結局は商売だからね

斉藤の師匠の稲村博も、不登校や引きこもりは精神病だから
食事に薬まぜて飲ませろ、とまで本に書いてたしな

610 :(-_-)さん:2019/01/07(月) 02:56:36.85 ID:TfMT1xpn0.net
斎藤環って本人はプライベートで友達いるの?

611 :(-_-)さん:2019/01/07(月) 03:35:10.65 ID:5S5qnf3l0.net
社交的には見えないよね
文化人もどきやってて、すり寄ってくるのはいるかもしれんが

612 :(-_-)さん:2019/01/07(月) 03:50:10.62 ID:Xtvmalvt0.net
東浩紀は友達っぽい。あとは赤坂真理じゃない?頻繁に本に登場する

613 :(-_-)さん:2019/01/07(月) 04:02:42.69 ID:nqcV0HVK0.net
二流文化人しか周囲に集まらねえw

614 :(-_-)さん:2019/01/08(火) 17:48:58.47 ID:+K9VgJ/H0.net
オープンダイアローグは途中で投げ出さんでほしいな。

615 :(-_-)さん:2019/01/08(火) 17:49:40.06 ID:+K9VgJ/H0.net
薬で治らず治療を続けてる身としては興味がある。

616 :(-_-)さん:2019/01/08(火) 19:19:41.11 ID:EytWSxe70.net
くだらん

617 :(-_-)さん:2019/01/09(水) 11:51:40.39 ID:yVOs/F270.net
環はあんまりツイートしないし最近何やってるのか分からん。

618 :(-_-)さん:2019/01/09(水) 14:04:53.29 ID:5bxP0nLP0.net
ゾゾタウンみたいに100人に無料カウンセリングしてくれw

619 :(-_-)さん:2019/01/10(木) 00:38:04.65 ID:CQta23NT0.net
流石はSPA!御用達の精神科医
感覚がそんな感じなんだろうな

620 :(-_-)さん:2019/01/10(木) 01:03:51.60 ID:Yt95yPMi0.net
>>619
アカヒと親密な奴って上辺だけ人権派気取って中身は在日の売国奴だったりするからなあ

621 :(-_-)さん:2019/01/10(木) 01:28:36.57 ID:L2SaeY8l0.net
>>618
100人か。一人1時間だとして100時間もかかるのかよww環が病んじゃうww

622 :(-_-)さん:2019/01/10(木) 21:33:23.87 ID:NKY4Qa6O0.net
シンガプーラ飼ってるのな

623 :(-_-)さん:2019/01/10(木) 23:58:21.23 ID:rDtlTkfY0.net
>>618
薬出すだけの3分診察ロボットに何を期待しているのやら。

624 :(-_-)さん:2019/01/11(金) 00:52:00.26 ID:0G+h/rfU0.net
他の先進国がプラスのベクトルにあるとは必ずしも言えないが
日本の製薬会社と精神科医それに臨床心理士などは99割人殺しの犯罪者だろうやってる事が
これで公認心理師制になったからと言って根本は何も変わらんよ
悪循環もいいとこ

625 :(-_-)さん:2019/01/11(金) 00:57:49.13 ID:9n/6zJmd0.net
もともと精神科の歴史をさかのぼってみても
しょせん「やっかいな奴を消すための施設」でしかないからな

626 :(-_-)さん:2019/01/11(金) 01:30:29.00 ID:0G+h/rfU0.net
>>625
ホンマやで

627 :(-_-)さん:2019/01/11(金) 12:03:51.46 ID:+LaBwSY/0.net
僕らもうスピリチュアルカウンセラーに頼もうよあなたの前世はマリーアントワネットでしたとか言われんの

628 :(-_-)さん:2019/01/11(金) 21:03:01.11 ID:kiYGj1h80.net
ギロチンで死ぬぞ

629 :(-_-)さん:2019/01/11(金) 22:03:10.80 ID:JVqM1aTF0.net
「ゲーム障害」初の実態調査へ 厚労省
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3570772.html

630 :(-_-)さん:2019/01/12(土) 23:28:43.39 ID:fa8aQxnF0.net
うざ

631 :(-_-)さん:2019/01/13(日) 01:31:52.96 ID:XI+dyRrD0.net
実は斎藤環は引きこもりのことをあまりよく分かっていないのではないか

632 :(-_-)さん:2019/01/13(日) 01:47:03.03 ID:2ErllGQM0.net
いまだにエゴサしまくってんだろうな

633 :(-_-)さん:2019/01/13(日) 20:28:45.88 ID:dtkcRcfZ0.net
ゲーム障害はゲームを壊せば治ります

634 :(-_-)さん:2019/01/13(日) 21:09:58.26 ID:2E3QmhCK0.net
>>624
日本はつい最近まで精神障害者の断種とか行われたしな
社会的入院とか闇が深いよこの業界

635 :(-_-)さん:2019/01/14(月) 01:16:06.90 ID:keAnpnxx0.net
>>634
違いねえ

636 :(-_-)さん:2019/01/23(水) 12:36:34.61 ID:U7iSd+Sw0.net
引きこもり22年
archive.fo/kh3gF

637 :(-_-)さん:2019/01/24(木) 17:17:30.73 ID:6uAAV4uH0.net
>兵器爺
斎藤環のツイッターに頻繁に絡んでいるのにガン無視されてて哀れw

638 :(-_-)さん:2019/01/24(木) 22:30:36.73 ID:NE8hWibx0.net
もし精神分析が「無意識に埋もれている真理を見出す技法」であるとすれば、いわばODは
「無意識を援用して個の物語を生成する手法」。そして僕にとっては、真理よりも物語のほう
に主体化の希望がある。真理は強者の占有物だが物語は万人が共有可能だから。


コイツはこんなこと本当に自分で分かって書いてるのか?

639 :(-_-)さん:2019/01/25(金) 00:09:58.04 ID:NYNkOQpA0.net
>>638
少なくとも医師という強者として
最凶のスティグマを生み出した人間が言うことじゃないな

640 :(-_-)さん:2019/01/25(金) 00:37:53.20 ID:GJ9VbRy/0.net
真理は強者の占有物だが

こんなことどうやれば断言できるのか。そもそも強者とは何か。何の定義づけもされていない

641 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 15:46:48.28 ID:pJycSdUv0.net
>>638
まさに観念的になりすぎてる観念バカ 何の役にも立たない
自分の言葉に酔っていて気持ち悪い

642 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 19:46:22.36 ID:AwF7vYqS0.net
六十近くなってもこんなことツイートしてナルシストなんだろうな、こいつは。

643 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 21:43:26.35 ID:hKqj9aik0.net
わざと意味不明な文をネタとして書いてみました、とかしれっと言うのがかっこいいと思ってる
サブカル脳だから・・

644 :(-_-)さん:2019/01/26(土) 22:34:29.10 ID:wCWCcFCV0.net
何書いても信者が好意的に解釈してくれるからな
だからこそツイッターで投稿する

645 :(-_-)さん:2019/01/27(日) 00:41:57.55 ID:Nj1k8MxV0.net
>>638
大学入試二次試験の評論の小難しい問題文を思い出したわ。
書く意識さえ持ってれば簡単に書けるのをわざわざ理解し辛く書いてる。

勿論これはタマキン先生に限った事ではないんだけどね……。

646 :(-_-)さん:2019/01/27(日) 05:50:02.51 ID:do5d7yQS0.net
爺さんもオヤジも物書き志望で本人まで物書き志望のままで人生終わるんじゃ、耐えられないわなw

647 :(-_-)さん:2019/01/27(日) 10:41:58.31 ID:sVUGUvJQ0.net
せんせーは本いっぱい出してるじゃん
それじゃあかんのか?

648 :(-_-)さん:2019/01/27(日) 18:15:02.17 ID:YoyfW0d/0.net
医師としての書籍と作家としての書籍の違い

649 :(-_-)さん:2019/01/28(月) 00:22:20.52 ID:xkylbZdb0.net
毎日毎日、どっかの出版社から本が出されてるけど、どうせそんなものの99パーセント以上は
ゴミクズだからいくらクズみたいな本なんか書いても残りゃしないんだよ

650 :(-_-)さん:2019/01/28(月) 13:31:44.70 ID:LNEiyUOO0.net
精神医療で出てる一定のエビデンスは以下しかない

・フロイトによるヒステリー女性(他者を傷付けてしまう人)へのカウンセリング
※男女の性差の相互作用と被害者より加害者への心理療法が有効であるエビデンス

・フロムによるヒステリー女性への(他者を傷付けてしまう人)へのカウンセリング
※心理療法のみならず弁証法的な対話を盛り込んで知的生産性を高めたエビデンス

・アメリカでの家族療法のごく一部
※患者の祖父母の代まで包括的且つ個別にカウンセリング出来たケースのみ成功

・イタリアでのバザリア法下の一部
※患者の祖父母の代まで包括的且つ個別に弁証法的な対話まで出来たケースのみ成功

上記四つの共通点は臨床家が対象者の住まいに訪問して現場でカウンセリングをしている事と
入院などの隔離や薬物などに一切頼らず敬意を持って接し続けた事
古今東西
人の心を癒やすのは異性で人の心を開かせるのは誠意である事が分かる

斎藤環だけでなく臨床家としての自覚や倫理に欠ける者や物書きぶっている者には無理
増して今後は再生医療とセットでの臨床心理が問われるのに
臨床家がアカデミズムを気取って塔に籠もっている様じゃあ害悪極まりない訳だ
フロイトなどは戦争のあれこれでおかしくなったが相当な自己犠牲をした本物の医者だ

651 :(-_-)さん:2019/01/28(月) 14:40:02.33 ID:XyLNrJNb0.net
最近テレビ新聞に心理学者や精神科医は出てこなくなったな
それだけ胡散臭いこと喋るからだろうな
今はメディア規制も厳しいしな

652 :(-_-)さん:2019/01/28(月) 15:06:38.74 ID:LNEiyUOO0.net
>>651
そもそもが自分の患者でもない会った事も無い他人に診断めいた事したり勝手に論評するのは医師法違反だし倫理規定にも抵触するからな
公認心理師法の実質施行が今春からだから取り繕ってるのだろう
どう見てもザル法だがな
山下法務相が議員立法で通した既得権益の法

653 :(-_-)さん:2019/01/28(月) 20:10:47.86 ID:prBQb7GK0.net
そもそも精神医療なんて医療の名に値しないインチキだろ

654 :(-_-)さん:2019/01/28(月) 21:57:08.35 ID:jfMp6GmP0.net
精神外科のあった頃だけ

655 :(-_-)さん:2019/01/29(火) 00:27:20.38 ID:WEPIom0o0.net
わたし失敗しないので

656 :(-_-)さん:2019/01/29(火) 08:44:27.17 ID:p7eIrQgz0.net
もの書き崩れ=失敗人生

657 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 15:27:57.45 ID:7ob6HiHU0.net
>>650
もし宜しければ、この結論に至った根拠となる資料文献をご教示頂けないでしょうか?
当方不勉強にて興味深く、是非勉強してみたいのです。どうぞ宜しくお願い申し上げます……

658 :(-_-)さん:2019/02/01(金) 17:00:37.89 ID:HprNjGCM0.net
>>657
捨てアドでいいからメルアド教えて下さい
海外の論文等もあるのでネット検索しても出ませんし代わりにPDFファイルで送ります
どこの何者かはきちんと確認出来ないと著作権等があるのでお渡し出来ませんが
いずれにせよ基本的に英語です
当方が簡易和訳はしましたが
それらが無理ならばごめんなさい

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200