2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-109

1 :(-_-)さん:2017/03/24(金) 16:15:26.41 ID:/tifqFMf0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください

204 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 19:09:55.53 ID:KL4ZPzVj0.net
>>201
知ってる色々聞かれる事あった
>>203
YES、Noの項目でYESにしたから平気

まぁしかし、献血に行く人って良い奴過ぎるよな
人の命なんてどーでもいいだろうに実際のところ

205 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 19:14:43.61 ID:KL4ZPzVj0.net
まぁ肝炎じゃ無くても暇ならまた献血してやろうとは思うけど、俺も良い奴だなw
だけど、この肝炎問題で今まで献血行かなかった奴が検査目的と言えども、俺のようにまた行っても良いかなと思う人がいれば結果オーライじゃね?

206 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 19:17:36.41 ID:KL4ZPzVj0.net
まぁ俺みたいな結婚も出来ない、子供を残せない奴は献血でもして少しは俺という人間の証明と言いますか、頭が真っ白になったと言いますか

207 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 19:56:13.43 ID:2BeE940O0.net
店長が独裁者で何回も〇したいと思ってるよ
なんだかんだで人間関係なんだよ
10分もあれば人間いびれるんだから

208 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 20:21:16.45 ID:bNPWi1IT0.net
皆はいつ寝ていつ起きてる?
最近始めたけど、新聞配達って早朝てより深夜勤務だから昼くらいに寝ようかと思うんだけど

209 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 20:24:37.93 ID:Bgka/k8q0.net
20:30-01:00
08:30-13:00
おやすみ

210 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 20:29:55.29 ID:vBTz8gPs0.net
朝刊のみならいつでも
日雇いあるときは日雇い終わったら

211 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 21:11:57.98 ID:KqHL5CBB0.net
どーでもいいんじゃなくて
他人を助けてる余裕が無い

212 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 21:41:49.99 ID:s+4bpasR0.net
朝寝ると長くても3時間くらいで起きちゃうんだよな
夕方に寝れば配達の時間まで寝てられるんだけど

213 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 23:13:25.99 ID:BoAlVPQQ0.net
最近寝まくってるわ
1時から3時まで寝て
10時から14時半まで寝て
17時から19時まで寝て

214 :(-_-)さん:2017/03/28(火) 23:55:21.12 ID:2ysi1kYb0.net
ちょっと寝たら悪夢でうなされて目覚めた
やっぱり幸せな人生送れるよう努力するのが正解だったんだね〜
後悔はしてないけど

215 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 00:20:48.25 ID:kdoKCkQa0.net
つれー昨日6時間しか寝てないからつれーわ
6時間しか寝てないからなー

216 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 01:53:38.05 ID:b1Atlaf60.net
雨降ってんだけど

217 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:06:56.52 ID:VA/lCnnK0.net
あることがきっかけで急にやる気無くしたわ

218 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:13:40.07 ID:1LyipSac0.net
今新聞配達二日目
今昼に四時間くらい空回りだけ教えてもらって、
教えて貰ったコースを順路長見ながら3〜6時に配達してるんだけど、これが普通なのかな?
睡眠時間が凄くきつい
てっきり最初の一週間は3〜6時に一緒に後ろついて回るものだと思ってた。

219 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:18:16.61 ID:8ka3qWZh0.net
普通だ
夕刊やったとしても睡眠時間いっぱいあるやろ

220 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:18:56.06 ID:+h4y6CJu0.net
だから新聞配達舐めるんじゃないって言っただろ
必死で食らいつくつもりで行けよ

221 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:19:56.17 ID:8ka3qWZh0.net
てか、今日で6時まで掛かってるなら土曜は遅配,不配の連絡来まくりだな・・・

222 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:20:38.00 ID:SRwu1JJb0.net
>>218
みんなそんなんやで。
1ヶ月で大体覚えて、
あれ?この区域マンションとか降りて階段とかばっかりだな?
って思い始めたら辞め時。

223 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:29:44.69 ID:b1Atlaf60.net
>>218
普通
昼から周り→朝後ろつく→朝専業が後ろつく→1人
なんだがまぁ人が足りないんだろうな

224 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:30:45.17 ID:365LPkZF0.net
最初やたら拘束時間長かったな
10連勤くらいさせるし、体慣れてないうちにそんなやらせたらやめる人いるだろと言いたくなった
朝夕で7〜8時間拘束されて、これじゃフルタイムじゃんと

これが今じゃ最速朝夕計3時間半だからな
ニート生活の合間に軽い運動挟んでる感覚

225 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:33:14.28 ID:+h4y6CJu0.net
最初の最初以外結構厳しかったなあ
辞めようか悩んだこともあるけど
配達で負けたら後がないと思って必死で食らいついた思い出

226 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:33:35.63 ID:xBUnqj5p0.net
10年物のひきこもりガチニート(俺)が社会復帰の初仕事に週5日のフルタイム(1日8時間)勤務ってきついかな?

227 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:36:07.41 ID:VA/lCnnK0.net
>>218
俺の時はこんな感じだった

1日目 先輩の後ろを付いていく
2日目 先輩の先導で自分で実際に配達してみる
3、4日目 先輩とポジションが入れ替わり、後ろから見守られながら配達する
5、6、7日目 1人で出発。途中で先輩が様子を見に後を追って来る
8日目〜 完全放ったらかし

228 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:38:04.08 ID:+h4y6CJu0.net
>>227
随分甘かったんだな
愛されキャラなのか甘ったれたのか

229 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:41:34.63 ID:VA/lCnnK0.net
>>228
うちの店ではこれでも放ったらかされた方。後から入ってきたおばはんなんか2週間も先輩と一緒に周ってたよ

230 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:53:31.98 ID:SRwu1JJb0.net
自分は…
1日目 後ろを付いていく
2日目 完全ほったらかし

231 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 06:58:00.34 ID:Htay554e0.net
すぐに辞められたくないからうちの店はかなりやさしく指導してるな
2週間付きっきりの人とかいたし

232 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 07:29:10.94 ID:CczX1eJ/0.net
最初なんか遅配不着まみれでいいんだよ
後々自然と遅配不着なんか減っていく

233 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 07:34:34.16 ID:kdoKCkQa0.net
最近現役復帰されたパイセン
新しい区域なかなか覚えられないからって
俺の配ってる区域(=昔パイセンが配ってたとこ)欲しがるのやめてくだしあ

234 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 08:23:22.15 ID:s+qGGcPo0.net
昼間まで教えられるのはきついな。

235 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 09:19:57.03 ID:TucoeGqu0.net
教える方もきついで

236 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 11:13:18.73 ID:C+ZL7bBR0.net
ベトナムのリンちゃん殺害は新聞配達員ぽいな

237 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 11:59:18.65 ID:5aGJV1X00.net
犯人を知っているような書き込みがあると通報しといた

238 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 12:37:48.59 ID:VA/lCnnK0.net
>>157のちゃんねーもベトナム系やね(国籍はアメリカ)

239 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 12:41:44.55 ID:hCmVg7Od0.net
自分は専業に後ろから付いて周られるのがウザいから初日の朝だけ
先輩の後ろに付いて昼間に周れるだけ自分で空周りして夕刊に先輩の後ろ
から入れる所を確認して次の朝は前半を1人で配り夕刊から1人立ちした
疲れも最初だけだろうと思ったらどうやらその区域は皆キツくてすぐやめるらしい
俺も疲れが全然とれないから辞めようと思っている

240 :ロト7普及協会会長:2017/03/29(水) 13:24:11.48 ID:lZkXv58h0.net
新聞配達ごときで辛いとかきついとか
本当にお前らは甘ちゃんだな。ノンだな。

241 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 13:43:36.68 ID:+h4y6CJu0.net
店長の働かせてやってる感がイラつくのよな
やっぱり人間関係なのよ
この業界(鮮魚)はクソしか見たことないね

242 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 13:53:31.66 ID:LtZXBpcQ0.net
悲報

4/1 雨 @関東

243 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 13:55:48.87 ID:Htay554e0.net
まじだ
金曜日の夜から降りだすじゃんwww

244 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 13:57:06.01 ID:C+ZL7bBR0.net
>>241
そう働かせてやってる感めちゃくちゃだす
働かせてやってる感を出せるのは、募集すれば面接に30人来て、誰も辞めずにホワイトな職場の社長のみ
募集しても来ない、人が辞めたいのに辞めさせない、それでいて働かせてやってる
働いてやってるんだよ

245 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 14:00:08.32 ID:C+ZL7bBR0.net
従業員の良心的な慈愛の心で働いてやって生かしてやってるんだよ

246 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 14:23:23.00 ID:9b7xa6yO0.net
お前等みたいな雇うとこなんて新聞屋ぐらいなんだから嫌ならやめろ

247 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 15:23:23.84 ID:+h4y6CJu0.net
強気で行けって教育されてんのかね?
クソブスなのに超強気みたいな不愉快さなんだよ

248 :ロト7普及協会会長:2017/03/29(水) 15:25:19.96 ID:lZkXv58h0.net
転職出来ないクズがグダグダと
同じ事ばかり言うスレですなw

249 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 15:33:43.03 ID:Yz14y1Jc0.net
この業界先細りだから、転職できるやつはさっさとしとけよー。
同地区の他店が次々統廃合されていって戦々恐々だわ。

250 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 15:44:44.62 ID:+h4y6CJu0.net
独居老人向けがあるからまだ終わらんよ
孤独死しても3日以内に発見可能な上に安いのは新聞だけだし
高齢化社会が終わってからが本当の地獄だね

251 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 15:49:14.59 ID:Yz14y1Jc0.net
>>250
その時期が来ると一斉に他へ流れることになるから
俺たちみたいなのを受け入れてくれるところが無くなるぜ・・・。

252 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 17:23:36.27 ID:C+ZL7bBR0.net
何度も言うように会社は従業員がいるから会社であり、社長だけだったら会社じゃねんだ
自営やってろ
従業員の力借りなきゃ成り立たない癖に何が働かせてやってるだよ
従業員が社長を生かしてやってるんだよ
従業員の働いてやってるから、社長は給料が入るんだよ

253 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 17:31:11.36 ID:C+ZL7bBR0.net
働かせてやってる÷働いてやってる=五部の立場
いや4部6部で従業員のが偉い
従業員が働いてやってる事で、社長は寝てても利益が入る
その時点で従業員は我慢してやってる
人が足りないから配ってくれ→結構です→なーーーにぃ?働かせてやってるのにかぁああ?!
じゃねー
人が足りないから配ってくれ→結構です→はいすみません
これも違う
人が足りないから募集する→あ、そう。
これが正解

254 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 17:43:35.00 ID:kKIy/E8X0.net
高校3年のときに朝刊のバイト始めたけど、
順路帳も何もなしで、ただ他のバイトの後ろについて
ただけだったから覚えるのに3週間かかったな。

今は空回り1回→専業の後ろについて1回→自分で配って1〜2回で
独り立ち出来るようになったわ。

255 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 18:40:48.82 ID:08JL9Ebr0.net
娘かわいい

256 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 20:25:43.29 ID:yFxI2xNJ0.net
所長の言いなりの俺は安泰だな
リストラ要員にはまずならない

257 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 20:59:07.76 ID:Htay554e0.net
この業界自体がやばいのに安泰はないだろwww

258 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 21:22:28.83 ID:C+ZL7bBR0.net
リストラなんて20年前の言葉だろw
今のこの日本でリストラされる奴なんかいねーよ
何処も人手不足で困ってんだから
近い将来、従業員が社長をリストラする時代が来るけどね
手始めに従業員の俺が所長をリストラするように動くよ

259 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 22:47:58.53 ID:hCmVg7Od0.net
そんなことより4月1日の雨が心配

260 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 23:20:47.67 ID:VA/lCnnK0.net
店にいる時間なんか僅かなんだから、ちょっとぐらい我慢しようよ。配達に出れば気楽なもんだよ

261 :(-_-)さん:2017/03/29(水) 23:31:26.68 ID:iI2Ql0K20.net
村上春樹が29歳新聞配達員に「あんたの小説面白くない」とdisられて怒りの長文レス
http://netgeek.biz/archives/30532

262 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 00:14:55.51 ID:gGfEqfcj0.net
やれやれ、俺は新聞を配った

263 :ロト7普及協会会長:2017/03/30(木) 02:04:33.17 ID:9ksVEeRs0.net
松尾と村上春樹ってどっちが気持ち悪い顔してるんだろ?

264 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 05:53:49.99 ID:mE5i3X+20.net
今日はバイクのスピードあまり出さなかったのにいつもより早く配れた

265 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 06:53:51.79 ID:zoTsV6k70.net
>>263 自称「小汚い流川」って言ってたよ!

266 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 07:05:01.35 ID:zoTsV6k70.net
>>258 お前には100%絶対無理

267 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 07:13:30.36 ID:gGfEqfcj0.net
新聞店長殺し

268 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 07:31:51.10 ID:0zsRpmpo0.net
今日で三日目
だいたい150部だけど、未だに配達ルートがわからん

269 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 07:37:00.41 ID:6eJkIXcX0.net
三日目はまだ30部くらいだったな。

270 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 07:38:53.46 ID:Vbb4hG/f0.net
>>268
1週間も経てば大丈夫だ。

271 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 07:39:25.44 ID:sVzWNVtN0.net
ルートなんて自然と覚えるよ
事故らないように気をつけてね

272 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 08:08:06.71 ID:xdm2weDL0.net
今月止めはまだ見てないんだがマンションに他紙が3件も入ってたw
今月はごっそり減りそう
ちなみに入りは1

273 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 08:12:46.08 ID:6eJkIXcX0.net
年度末だからかもね

274 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 08:33:30.46 ID:yxtRiYZx0.net
魚の目が痛くてしょうがない。

275 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 08:53:00.87 ID:75B7J+aS0.net
故障でいつもと違うバイクで配達で
すげー疲れた

276 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 09:21:22.06 ID:yxtRiYZx0.net
4月1日は4重苦

@月初めの読者入れ替え
A1日付けの広報
B土曜日
C雨w

277 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 09:24:37.99 ID:babhbqBd0.net
ワクワクする

278 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 10:43:51.02 ID:R/WK1sNh0.net
>>268
よう馬鹿

279 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 10:48:44.80 ID:yYT/gL/c0.net
>>268
じっくり覚えた方がいいぞ
無理矢理独り立ちしても良いことはない

280 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 12:21:58.46 ID:H15ZPZ+n0.net
朗報 ワイ、土曜休み!w

281 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 12:57:45.90 ID:q/V4xtjO0.net
>>268
空廻り行ってどうぞ。明るいうちにあれやると全然違う

282 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 13:07:44.88 ID:yuRgb7bu0.net
ああ、確かに昼間教えてもらっても暗いと全然違うからな

283 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 13:43:46.55 ID:QV8IqvKT0.net
雨マーク消えたと思ってたらやっぱりまたついたか
しかも明日の夜から朝までがピンポイントで雨とかwww

284 :ロト7普及協会会長:2017/03/30(木) 15:03:44.93 ID:9ksVEeRs0.net
屋根の下で出来る仕事探せば良いじゃん。
本当にお前らって頭おかしいよね。

285 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 15:06:29.67 ID:yYT/gL/c0.net
>>284
お前もな

286 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 15:24:52.34 ID:xO7ro1MR0.net
今日あっつい 明日の深夜0時の予想気温10度になってんぞ  

287 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 15:26:02.69 ID:MaGtUWPY0.net
冬終わったな

288 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 16:29:27.26 ID:xdm2weDL0.net
土曜休みとか最強だな
俺はまだ何曜日が一番おいしいとか知らなかったから
店に任せたら一番楽な水曜日にされたわ

289 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 16:38:18.22 ID:QV8IqvKT0.net
店によって楽な日違うんだな
うちの店は月曜が一番チラシぺっらぺらで楽だわ
水曜日はそこそこな厚さだ

290 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 16:38:20.86 ID:pP5RSp0N0.net
金曜日か土曜日が大変だね。自分も水曜日休み。

291 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 17:29:53.28 ID:q/V4xtjO0.net
ロトの言うことも一理あるんだが、毎回一言多いだよなw

292 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:25:18.10 ID:WF/ZCtgV0.net
明日もチラシ多いかな

293 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:38:28.43 ID:G07G/96C0.net
そろそろバイクのスパイクタイヤ履き替えてもいいな
もう4月だし天気予報で雪マークないから

294 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:39:38.57 ID:i60asdmO0.net
明日は教職員異動の別刷りがあるから微妙に厚い

295 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:41:38.17 ID:AgEdkDrD0.net
4月で部数がゴッソリ減るわ
終わってんなー

296 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:46:54.15 ID:Vbb4hG/f0.net
え、待って。週一で休みくれる店多いの?
うち休刊日だけだぞ。

297 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:49:57.78 ID:NQ7RUCKk0.net
朝刊のみ地方だと休刊日だけなのかな

298 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:55:30.53 ID:WF/ZCtgV0.net
週一で休みないとキツそう。どんどん疲労が貯まっていくよね

299 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:57:14.86 ID:sxmqv2xf0.net
>>298
は?
たかが3時間くらいの労働で疲労溜まるの?
虚弱児は死ねよ

300 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 18:57:32.08 ID:Ueq+krK70.net
チラシはここ何年も平均的な厚さで問題ないけど
本誌がページ数増えて凄く重たく感じる
ちなY

301 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 19:03:10.69 ID:WF/ZCtgV0.net
>>299
新聞配達自体はたいした疲労じゃないけど、睡眠不足のほうが問題。自分は休みの日にたくさん寝てる

302 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 19:04:16.79 ID:G07G/96C0.net
部数が増えて1時〜5時くらいまでの労働になったが
高々4時間程度の労働でも疲れるね

もう40歳だし・・・
40で新聞配達って終わってるよなw

303 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 19:09:03.18 ID:sxmqv2xf0.net
>>302
うちの店、配達3時間+昼間8時間の本業の40歳過ぎがゴロゴロいるけど。
40で新聞配達が終わってるんじゃなく、その程度で疲れるとか言うお前が終わってるんだよ

304 :(-_-)さん:2017/03/30(木) 19:11:35.45 ID:Ueq+krK70.net
2chの平均年齢が上がってきた

総レス数 1000
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200