2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-117

1 :(-_-)さん:2017/09/30(土) 23:41:02.01 ID:wdaXvBtM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止

■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください

※前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-116 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1503213945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 06:55:40.15 ID:MYY6/6ira.net
電話番の圧力が怖かっただけか
ああ 嫌だな ったくよ

102 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 07:16:26.69 ID:WKjOM7km0.net
お疲れさん
おやすみ

103 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 07:27:38.04 ID:v5iowu/V0.net
やばい・・・・、
最近配達始めたばっかなんだけど
今日8部も余ってしまった・・・
俺は配るだけだから数はあってると思うけど
雨も降っててどこに入れ忘れたとか全然わからなくなっちゃったし
余った新聞も店に置くと見つかった時やばいと思って
なんか怖くなって全部家に持って帰ってきちゃった・・・・

あーーどうしよう・・・・最悪な気分・・・

104 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 07:29:17.51 ID:/U2oMNE0p.net
気にすんな
てか休肝日いつや

105 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 07:35:38.57 ID:WKjOM7km0.net
>>103
スタート地点から記憶を呼び起こすんだ
こういうのもある。活用してくれ
https://42.195km.net/jogsim/

106 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 07:41:37.01 ID:8EzC7LBH0.net
さすがに8部もミスったらクビもあるぞ

107 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 07:48:01.30 ID:+HlCDmcm0.net
順路帳エクセルしてないのか? 1っぷくして順に見てると思い出すよ。

どっか路地の奥とかひとかたまり忘れてるべ? 

108 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 08:17:42.50 ID:X5OsLdv70.net
8部とか余る時って大抵赤ラインで行かなきゃいけないところを緑ラインで行ってたりする
https://i.imgur.com/VYP5xE1.jpg

109 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 08:18:56.66 ID:N0xrBdaF0.net
レーダーには何も映ってないのにずっと降ってた
今も曇りの表示だけど降ってる
なんだよこのクソ予報クソ雨は

110 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 08:27:26.36 ID:JpGIm+310.net
>>108
キミやさしそうやな。

111 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 08:45:32.46 ID:RSS+JiGl0.net
俺15部くらい余って店に戻ったときがあって、変だなと思いながらしばらく考えてみたら
団地2棟丸々飛ばしてて、慌てて配りに行ったことあったわ。
その日に限って団地を後回しにして違うルートにしちゃったんだよね。ルート変えるとミスる。

112 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 08:54:44.96 ID:8EzC7LBH0.net
雨降ってたら不配対策もおざなりになりがちだよね
といっても8部はアカンけど

113 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 09:50:06.42 ID:cNQieeYPM.net
加藤新聞てとこは月に10件以上不着かます専業がいるらしいぞ

114 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 11:09:22.57 ID:a2VtwQjT0.net
志村新聞てとこは月に10回以上寝坊かます専業がいるらしいぞ

115 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 11:11:33.41 ID:8eWK6J/TM.net
カトちゃんケンちゃんかよww

116 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 11:16:57.10 ID:DHCDPDLB0.net
雲陳新聞は子供たちに大人気だってよ

117 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 11:33:50.47 ID:vAX/Qnjb0.net
まぁ平場8件飛ばすはねーだろな
アパートマンションだろ

118 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:19:28.44 ID:/U2oMNE0p.net
月に10件とかうちの鮮魚なら褒められるレベル
で、休肝日いつ

119 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:20:38.85 ID:vAX/Qnjb0.net
来週火曜日朝

120 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:30:22.82 ID:/U2oMNE0p.net
サンクス

121 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:36:31.04 ID:At96QF8Md.net
>>92
バイクの乗り降りを工夫するだけでも早くなるよ。例えば左足だけでスタンドを操作したり、カブなら減速時にシフトをローまで下げて発進時はアクセル回すだけにするとか

122 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:48:31.46 ID:/U2oMNE0p.net
普通だよねそれ

123 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:50:42.22 ID:JpGIm+310.net
自分は最初そういうテクニックはしなかったゾ

124 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 12:56:27.56 ID:bCycSYMGM.net
スピード上げる裏技
チラシ入れないで配る
団地・マンションなら他誌の奴と協力する

125 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 13:12:22.67 ID:bVa1WIm40.net
今日も代配専業にガミガミ言ってたチンピラ店長
毎日5〜10件の入れか止めがあるのに間違えないでできたら超人だ
先週のは覚えていてもその前はどうだったか何区域もは無理だな

126 :(-_-)さん :2017/10/07(土) 17:27:52.61 ID:qEZIgVFS0.net
配達時間帯が雨のピークという嫌がらせ
23日は降んなよ 

127 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 01:48:12.50 ID:KPin+LmFa.net
パーフェクト!
部数合ってるで終了
コンビニ経由で帰宅、

128 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 02:31:51.66 ID:ZAwnVlDt0.net
はやいな

129 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 03:28:27.15 ID:D77WOrlY0.net
エア配達員だろ

130 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 03:32:08.24 ID:b7Hcwz+H0.net
速さにばかりこだわるのも良くないぞ
安全第一健康第一で無理せずやるのが一番

131 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 05:04:02.99 ID:rjm4iCUud.net
休刊日きたあああああああああ

132 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 05:15:02.83 ID:a+4h9PsPK.net
パーフェクト!

部数合ってるで無事終了

帰宅

133 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 05:32:56.41 ID:2jxLLP9N0.net
メットの顎紐しっとりしてた

134 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 05:37:29.82 ID:bfjgvRlJp.net
明日配達行けば休肝日か
終わったらメジャーゆっくり見れるな

135 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 06:05:01.73 ID:b7Hcwz+H0.net
通り道にある自販機で前から気になってたレッドブル初めて買って飲んでみた
味はガラナっぽい
カフェイン感が半端ないのと、飲んだ後ずっと口の中に化学的な後味が残って体に悪そう
ただ確実に眠気はぶっ飛ぶわ
コーヒーやブラックガムとは比較にならんレベルで覚醒する
どうしても眠気が酷い時に使えるかも

136 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 08:01:07.37 ID:bfjgvRlJp.net
そんなにカフェインはいってないよ
生姜臭いだけ

137 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 12:21:05.23 ID:CpZwz4L0d.net
最近自販機のコーヒーがあたたかいになったから一休みしてのんでる

138 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 18:27:27.55 ID:/owfKa3pp.net
>>85
ワシが死ぬわけがなかろうもん
常に楽しい人生を歩んでおる

139 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 21:16:53.22 ID:pjrfiX/U0.net
マツキチ先生、餓死のピンチじゃん。
前の販売所の所長に頭下げてもう一度雇ってもらうしかないな。

140 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 22:28:23.35 ID:bbdRDOG80.net
次の週末にまた雨予報かよくそが

141 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 22:52:31.82 ID:jVvmJXf7p.net
ワシの次の仕事は草刈り兼雑用じゃ
8時から17時の週5じゃ
時給1000円じゃ

142 :(-_-)さん :2017/10/08(日) 22:54:48.46 ID:RWAUvAfe0.net
これからはマムシが出るから気をつけないとな

143 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 01:03:35.14 ID:lsbUHgEIa.net
パーフェクト💯
時間合ってるで無事起床
コンビニ経由で出勤

144 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 06:39:40.84 ID:YYexyXj10.net
配達前もパーフェクトなのか…

145 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 06:40:09.91 ID:wj/eBuYk0.net
ロトだよw

146 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 07:28:54.77 ID:hwHwfiMq0.net
店変えたい 休み月4とかどんな縛りプレイだよ まったく

147 :mukuutou :2017/10/09(月) 07:35:32.74 ID:vcR+shCj0.net
ふーー http://mukuutou/

148 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 08:12:09.04 ID:IGeu9YnI0.net
休刊日きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

149 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 08:21:05.65 ID:tGtHc3qn0.net
うちも休み月4だよ

150 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 09:07:15.95 ID:nnYf961i0.net
休刊日しか休みねえわwww

151 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 09:22:00.64 ID:Yko9tI+D0.net
(´Д`)休刊日しかない。しね。クズ所長

152 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 15:42:41.36 ID:NYgMgYM9p.net
草刈りの仕事も落ちたらもう俺がやる仕事はこの世に無い

153 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 15:52:23.78 ID:HYKJadTlM.net
そんな貴方に加藤新聞

154 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 16:20:59.37 ID:eMs6+so1d.net
根暗メガネカマキリ黒澤だってもうとっくに新聞配達辞めたのにおまえらときたらw

155 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 16:30:44.68 ID:SID+PrtPM.net
休刊日なのに休めねええクソ所長が

156 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 19:21:15.03 ID:NYgMgYM9p.net
どっからどう見ても58歳くらいに見える30歳のババアが「私は10代と間違われる」なんて言ってる
どこの誰がこのババアを10代と間違うのか

157 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 19:27:12.83 ID:r1F4pO9k0.net
休刊日のみっておかしすぎるな

158 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 19:48:55.80 ID:YgxSFWkU0.net
朝刊とチラシ入れで月11万ジャストくらいだから休刊以外の3日休むと1万くらい給料減る
なので週1の休み自ら断ってる毎日20時間も自由時間あるのに休んでどうする 

159 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 20:44:47.51 ID:LNFWr3er0.net
>>158
睡眠時間は自由時間じゃないぞw

160 :(-_-)さん :2017/10/09(月) 21:23:56.98 ID:z65A1OLnp.net
もっと人と話したり会社の飲み会なんかに出たりして気分転換しなきゃダメだよ。

161 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 04:28:34.46 ID:MhH3MTzn0.net
ヒキに何を言ってるんだ

162 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 07:03:16.22 ID:oIw0kwp50.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || 新聞配達(1〜2時間のパート・バイト)でも
 || ●4週4休の法定休日(絶対に休む日:0時〜24時)が定められてます。休刊日だけ/ 2分割は違法&犯罪
 ||   注)働いた場合は振替休日、または割増賃金(×1.35)+代休
 ||   http://www.kobayashiroumu.jp/column/item_1005.html
 || ●有給休暇(10〜20日)あります。怪我・病気で休んでも給与は貰えます
 ||   http://goo.gl/JDcWxB
 || ●週20時間以上の労働で雇用保険 【強制】加入。失業保険貰えます
 ||   http://goo.gl/p8eo3y
 || ●時給換算で最低賃金×1.25(深夜割増)を下回れば,法律違反
 ||   歩合制(部数制),速い遅い,豪雪,災害,緊急,ヒキだから...は、無関係
 ||   http://goo.gl/mplLU   http://goo.gl/3lrukY
 || ●【罰金】【弁償】の給与天引きは,100%の違法。賃金全額払いの原則
 ||   http://www.roudousha.net/private/070_tenbiki.html
 ||
 || 違反発見の通報先 労働基準関係情報メール窓口【匿名OK!】
 ||   http://goo.gl/EEe7pv
 ||  ※電話のホットラインもあります。タイムカードと給与明細が証拠です
 ||
 || 配達部数に応じて報酬を与えているのは,単に賃金の支払形態が請負制になっているだけであって,
 ||  一般に販売店と配達人との間には,使用従属関係が存在し,配達人も 労基法第9条 の労働者です
 ||                                Λ_Λ
 || *偽装請負に注意してください         \ (゚ー゚*) 後人の為にもドンドン通報デス
 || *新聞配達は、ボランティアではありません     ⊂⊂ |  松尾はバカです。
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧    ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

163 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 08:34:57.15 ID:LKqlT0Ika.net
見下してる専業ですら出来るコミュニケーションすら出来ないから気楽な新聞配達やってる

164 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 11:22:49.72 ID:nPeDov6p01010.net
新聞配達店より酷い所はねえよ
新聞だって一生とる必要は無い

165 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 13:29:16.14 ID:VB5zwveVp1010.net
草刈りの分際で書類選考だったわ
あれか?年齢聞いて若くもねーから面接するの怠くて書類選考にしてんのか

166 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 14:59:37.41 ID:lnuN5MkVM1010.net
>>165
ご飯抜き決定〜

167 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 16:36:47.98 ID:mLfGVGmd01010.net
草刈りってじいさんばっかの印象やけどな

168 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 16:47:08.14 ID:3DRb7nQx01010.net
チャリ配達のババアと出会い頭で出くわした時、こっちは十分気を付けてるから危なくもないのに危ないなみたいな顔しながらチャリから降りたり急ブレーキすんの鬱陶しいな。死ねよ

169 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 17:05:00.17 ID:DRcfBgNnp1010.net
なんかわかるわ

170 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 19:07:24.43 ID:0WsxdGqVp1010.net
>>168
あるあるw
しばらくジッと見てたりな
あ?いつまで見たんだよ雑魚みたいな
運動神経ない奴ほどそれやる
テメーは避ける事が出来ないノロマだからそうやって急ブレーキしてよ
運動神経いい奴は、先も読めるからこの位置に入れば当たらないとかわかるし、避ける事すらしない
運動神経悪い奴はなんで避けねんだよ!みたいに逆になるパターンもある

171 :(-_-)さん :2017/10/10(火) 19:52:11.36 ID:MhH3MTzn01010.net
運動神経とろいんだからお前は乗り物乗るなってジジババ多いのは確かだ。
ジジババだからそうとも言えるが

172 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 03:22:49.14 ID:tUBNEj33p.net
運動神経いい奴は危険察知能力も高く、判断も速い
なので、スピードを出しても事故らない
運動神経悪い奴は危険察知能力が無く判断も遅い
なのでスピードを出さないが事故る
ノロマは10キロ出すと事故る
ノロマは止まってる車にぶつかるくらい運動神経が悪い

173 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 04:57:43.88 ID:+vWSVZQkK.net
パーフェクト

部数合ってるで無事終了

帰宅

174 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 06:01:09.30 ID:uFKErLJ6d.net
秋晴れって感じの朝やね

175 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 06:14:18.35 ID:6i60DXe60.net
人の粗ばっかり必死に探してるから
誰にでも馬鹿にされるような存在になってる松尾
因果応報。
仕事落ちてばっかいるのも、人の粗探してばっかいるからじゃね
愚かな自分を見つめなした方がいいんじゃないの

176 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 06:16:46.95 ID:wYHH2wK20.net
やりやすい日だった
しかし似たような家がまわりに多いところで玄関のイメチェンすんのやめてくれませんかね…

177 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 06:31:27.38 ID:ndsso1CG0.net
週間予報全部雨マーク付いてんぞ 

178 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 07:23:39.98 ID:Kzq+HbiS0.net
石で出来たポスト新聞はいらねえwww

179 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 07:50:18.16 ID:8kZPTB/z0.net
でも何が酷いかっていうとチンピラに絡まれて妻子の前で平謝りする時の旦那の気持ちってどんなだっただろうな。
男としてのプライド木っ端微塵だよ。ベジータじゃなくても。
家族を守るためにこれだけのことをしたのに結局死んじゃうとかもうね。

180 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 11:23:20.59 ID:j6M7/3uHM.net
これ松尾?

【新聞配達】加藤新聞舗【評判最悪 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1486587949/

377 名前:FROM名無しさan [sage] :2017/10/11(水) 08:08:23.82
柏の店にはジョンウンならいる。


あいつ加藤新聞だったのかよw

181 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 16:35:18.98 ID:HihEWlRE0.net
天気予報が雨マークだらけ

182 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 16:59:06.96 ID:uyNobw7D0.net
登場人物はカブの俺と、トラック二台

大通りを走っていると目の前を走っていたトラックが
左ウインカーをつけてスピードを落とし左に寄せた
十字路ではなく、左側にのみ小道のあるところ

俺はそのトラックを右から追い抜き通りすぎようとしたところ衝突危機一髪

その左側小道からトラックが右折しようとしてきて、俺と衝突しそうになったのだ
俺からもそのトラックからも、左折しようとしていたトラックで隠れてお互いが見えない状態

衝突しそうになったトラックは左からは車来てないし、
右から左折しようとこちら側に曲がるトラックがいるということで
今だと右折しようとしたのだろう

俺視点だとここは大通りで優先通行権が俺にあるつもり
この手の左折車を追い抜くのはこの近辺ではよく見られる光景で俺もそうしてる

これどっちが悪いの?

183 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 17:11:00.99 ID:Kzq+HbiS0.net
交差点だけじゃなく曲がり角付近も追越し禁止やぞ
その場合トラックの後ろで減速せなあかん

184 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 17:23:23.71 ID:GVrOzodC0.net
片側一車線か二車線かで話が変わるけど
片側一車線で左折なら追い抜くのはダメやろ
速度落として曲がるの待つのが普通や、追い越しは基本禁止
速度を落とした車を追い越すのは事故の元だから絶対やめたほうがいいよ

185 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 17:29:03.67 ID:qZCjIqOR0.net
どっちが悪いかと言えば、曲がってきたトラック。
ただ、左折しようとした目の前のトラックが一時停車したなら、何かが出てくる事を予想しよう。
曲がって来るのが、ガキの自転車だったり、昨今なら電動車いす爺婆の事だってあんだしさ。

夕刊配りだろ?
朝刊なら、ライトの明るさで予想し易いからね。
配達は、深夜の暗い中を配るのが安全。明るくなるほど徘徊爺婆etcで怖いよな

日中の配達は、事故る確率が、遥かに大きいから気をつけてな。

186 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 17:40:42.19 ID:Kzq+HbiS0.net
>>185
夕刊は下校時間ともかぶるし怖いよなあ
めっちゃ慎重に配っとるわ
主婦の自転車とか高確率で信号守らんし

187 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 17:47:10.36 ID:rl2f670b0.net
深夜は
歩道を歩かずに車道の路肩+進路の逆方向に歩く
交差点の信号を無視して斜め横断
ライト持たずに住宅街の壁際を張り付くように歩いて曲がり角でごっつんこ
車も信号無視、わいも信号無視。信じられるのは信号前での安全確認

こんな感じ

188 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 18:19:48.33 ID:uyNobw7D0.net
片側一車線ではある
この辺みんなバイクかっ飛ばし、すり抜け当たり前だから
自分だけ律儀にってのも走りにくくて同じように走ってた
ちなみに配達終わった帰り道

少し前も昼間太陽光で前の車のウィンカー見えなくて、
左すり抜けようとしたら左折されてぶつかりそうになった

○回のあわや繰り返すと一回の事故みたいな話もあるから、ちょっと気をつけ直すとするわ
どっちが正しいか抜きにして、こっちが正しくても事故ったら何の意味もない

189 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 18:25:49.19 ID:Kzq+HbiS0.net
深夜の道路はカオスやけど無灯火にだけ気付けてりゃ割と平気や
一番イヤなのは順路ゴミ収集車とかぶった時

190 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 19:44:31.94 ID:x8bLwkMn0.net
いずれにしても交通事故には気をつけましょう。

191 :(-_-)さん :2017/10/11(水) 23:45:32.27 ID:tUBNEj33p.net
ごみ収集車の後ろのクセーとこ開けっ放しにして走ってるのは違法だから、見つけたらナンバー控えてその会社に言うか、警察に言えよ
深夜だからってクセーとこ開けっ放しにしやがってよ
ごみ収集車を許すな!

192 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 00:41:53.89 ID:CrHxWXswp.net
住宅街の家が密集した区域配ると駐車スペースのないの車が
路肩に横付けで止めてあったりして、右折・左折した矢先
曲がり角の視界からすぐ入ってくると
その内避けきれなくてぶつけるんじゃないかと不安になる

193 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 00:45:29.02 ID:9/Ogz19Va.net
ジジババは漏れなくこれだけど、右折をインベタは止めとけ。

194 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 03:42:21.08 ID:tltqrb2p0.net
雨いらね〜

195 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 04:27:15.65 ID:Us+3oVbL0.net
>>182
右折しようとする車の左側を追い越すのは例外として認められてるが
左折しようとしてる車の右側を追い越すのは違反行為
よってお前が悪い

196 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 04:51:39.31 ID:qx4d3kuWK.net
パーフェクト!

部数合ってるで無事終了

帰宅

197 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 04:59:23.91 ID:DUETvV0z0.net
どっか不配した
もしかしたらって家を何軒か回ってきたけど全部入ってたわ
ここだろ絶対と思ってポスト開けた時に新聞入ってた時のがっかり感はんぱない

198 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 06:11:11.30 ID:ShpDudIma.net
わかるわw

199 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 06:15:52.63 ID:er/ljX8H0.net
自分の記憶の宛にならなさよ

200 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 06:21:08.60 ID:ewhtW6Mv0.net
俺は絶対ここだと思ったとこに入ってた時がっかりするより怒るね
何で入ってんだよ畜生と

201 :(-_-)さん :2017/10/12(木) 06:29:20.95 ID:tltqrb2p0.net
俺クラスになると部数ピッタリなのにどこか忘れてたような気がしてくる

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200