2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-126

1 :(-_-)さん :2018/04/12(木) 22:34:36.27 ID:2FngTBXy0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止
■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください

※前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-125
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1521689592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

711 :(-_-)さん :2018/04/26(木) 21:52:35.16 ID:SPhVE8PFM.net
犬も同じ匂いを嗅ぎ取ったんじゃね

712 :(-_-)さん :2018/04/26(木) 22:25:44.43 ID:SPhVE8PFM.net
太田直子さんという映画字幕翻訳家がいて、慢性的な過労と睡眠不足に加え飲酒と喫煙が習慣だった。
著書で「こんな生活じゃ私ら長生きできませんから」と予言していたが数年前に本当に早世してしまった。
専業の労働環境や嗜好品、「俺らは長くないぞ」という予言がそれに重なる。

713 :(-_-)さん :2018/04/26(木) 23:04:52.94 ID:+8Kw1k2f0.net
水木しげるも睡眠の重要性を説いてたな

714 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 00:26:02.94 ID:lSeZL5O7a.net
音不足は禿げるよ

715 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 00:39:25.62 ID:8UtJGOzQ0.net
本業が今終わった…
1時間半後に朝刊ツライ

716 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 01:17:47.90 ID:EL3C+z+oM.net
お疲れ様。リポDか白い粉でもキメて乗り切って!
“労働は自由への道”(ナチスの強制収容所に掲げられた銘板の句より)

717 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 03:36:56.52 ID:vy5H2esG0.net
今日のチラシやばかったわまだ連休前なのになんだあれ
土曜の明日が怖い

718 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 04:23:37.13 ID:B5Kl8tsP0.net
うん
今日は広告が凄かった

719 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 04:26:25.37 ID:8UtJGOzQ0.net
安心しろ明日は薄い
疲れた寝る

720 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 04:29:03.77 ID:Nxb9aZL+a.net
チラシが厚かろうが薄かろうが賃金は、変わらないからね。経営者がウハウハという訳です。

721 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:04:31.05 ID:Pd21do+U0.net
なんや今日はめずらしぃコンビニのスポーツがキレイさっぱり売り切れとんなぁ〜
山口メンバーのおかげかな?w

722 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:07:04.22 ID:StiHXWf5K.net
部数合わないorz

焦る気持ち

必死の捜索

やりがちなココなのか?

これで届け忘れ無しの筈

723 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:28:28.40 ID:diJ7ynFH0.net
>>710
多分臭いんだと思う...ケモノの臭いに安心してるね。

724 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:31:57.19 ID:+Vhv7bXr0.net
今日チラシ厚かった分明日が薄くなるパターンだな
でも結局土曜はBeあっから今日どっこいくらいか

725 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:37:44.61 ID:udfQFT2Ra.net
>>718
体にきをつけて。

726 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:38:03.44 ID:7QByXd000.net
配達中ずっとビデオカメラ回してれば不着したらすぐ分かるよ。

727 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:44:58.70 ID:SXhG7lVma.net
何時間もみかえすなら、反省して帰っちゃった方がいい

728 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 05:51:32.27 ID:JQss68lw0.net
不着はダメだね
うちは罰金はないけどネチネチ言われる
同じYの加藤新聞なんて社員が年間100件以上不着しててもクビにすらならないらしい
生ぬるい店が羨ましい

729 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 06:28:29.11 ID:kUcuVYXm0.net
よく、ヘルメットずっと被ってるとハゲるとか聞いたけど
10年以上新聞配達してるけど、全くハゲる気配がない。
自分でも絶対禿げるだろうな、って思ってたんだけど。

730 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 06:30:22.85 ID:kUcuVYXm0.net
正直夕刊は必要ないな
ほとんどの客も求めないし読んでもないだろww

731 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 06:34:26.34 ID:V4rqjTpFa.net
朝刊終わりにチラシが届いてたけど、あれで全部なら明日は普通の土曜レベル。追加が無いことを祈ろう。

732 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 06:36:54.86 ID:hXGjXQ4aM.net
GW前とあってチラシ激厚、さらに金曜恒例一週間番組表が追い討ちをかける
元旦>大晦日>GW前日

733 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 06:57:44.29 ID:hXGjXQ4aM.net
折るとチラシがはみ出るし きれいに投函したい派には難敵や
ビニールに包んだ分は折ってもまとまるからいい

>>730
一日に二回も紙で情報を伝える意味なんてないよな。夕刊がなければ みんな十分休める

734 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 07:29:41.64 ID:lZ9rOEvz0.net
>>729
禿げは突然やって来るぞ

朝刊入れる時ポストに夕刊入りっ放しの家の多いこと
みんな読んでないんやろなwww

735 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 08:08:43.38 ID:XlIhba+uM.net
便 所 の 落 書 き ・ 痰 壷 の 更 に 劣 化 コ ピ ー の 3 流 掲 示 板 = 開 2 ち ゃ ん ね る
運 営 の 性 格 悪 い 引 き こ も り I T 土 方 メ ガ ネ ザ ル 早 く 死 な な い か な

736 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 08:15:05.01 ID:CWUgLsyg0.net
夕刊は事件があった時に読むんだよ、普段は空気
セット料金だと500円ほどしか違わないのはそういう理由

737 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 09:22:01.64 ID:dyjOqSWU0.net
夕刊やると保険入れるとこあるらしいな

738 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 09:29:50.15 ID:kyNlagpva.net
前の店より1時間近く遅く終わって尚且つ給料も前の店より2万くらい低い
それでも今の店だと不思議と疲れない
気疲れだったと気付いたわ
前の店でどれほどストレスが溜まってたかよくわかる
今の店は和気あいあいしてるけど、プライベートにケチ付ける奴が1人も居ないし、人は人、自分は自分みたいな奴らばかりだから凄く楽しい
俺がめちゃくちゃ楽しんでる事をキュウリに伝えたい
そしてキュウリの店が如何に楽しくなかったのかを伝えたい

739 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 09:34:59.60 ID:jOpCEFtFa.net
お食事会の帰り道に独りで大声出して怒ったりそんな事してたなぁ
一体どれ程のストレスを俺に与えていたのか
今の店では配ってる時も彼等の楽しい話を思い出しながらニヤニヤして配ってるし、自分に合ってる店ってのは金なんかより、区域がキツイとかよりよっぽど最高の場所だよ

740 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 09:43:47.52 ID:19hTpf2Zr.net
明日のチラシは激厚だぞ!

741 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 09:46:16.23 ID:19hTpf2Zr.net
明日の朝に「マジかよっっ!!」って思う前に教えといてあげました。

742 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 10:26:07.87 ID:50gBDzhw0.net
俺の店は明日は普通だった

743 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:05:03.25 ID:nAZJClkp0.net
>>737
社会保障のことかな?
俺は朝刊だけで入れてるよ

744 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:06:14.26 ID:oyA/Jx+m0.net
29から3日まで夕刊ないのか?

745 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:09:23.99 ID:Te6Kp9Xyd.net
松尾が和気あいあいとか笑える
仲間に入ってるつもりか?みんな心では見下してるよ

746 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:15:24.23 ID:Hl+SpZcQM.net
>>743
あれ週40時間以上働かないと入れないとかじゃないのか?

747 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:24:39.36 ID:kUcuVYXm0.net
社会保険の事だよなあ
さすがに朝刊だけじゃ入れられないだろ

748 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:28:03.06 ID:bcwLVSPa0.net
ホワイトだね〜
今は週に20時間の労働すればバイトでも保険に入れるように法改正されたらしいけどブラックだとそんなの無視、逆ギレされる

749 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:30:44.43 ID:y+j3cnCUM.net
20時間なの?俺も入れるじゃん
ふざけんなよクソ店野郎
ハロワ?労基?に匿名で通報しとくわ

750 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:31:26.92 ID:udfQFT2Ra.net
自分は朝夕刊集金その他もろもろで社会保険加入させてもらってるわ。
専業以外は加入してないと思う。

751 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:51:13.18 ID:bcwLVSPa0.net
あ、20時間の労働でも確定じゃなくてあくまで可能という範囲だから
一般企業だと週30時間で強制加入させる会社もあるけど新聞屋じゃそんなの知ったこっちゃないね
さて散歩に行くか

752 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 13:53:36.62 ID:diJ7ynFH0.net
罰則の無い法律はおとぎ話なんだよな

753 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 16:01:22.22 ID:WtGzkGYza.net
相変わらず前の店の奴らはキモい事やってる模様
何の反省も無いって事だな
それどころか、そのキモさを更に強調し始めた模様
お食事会じゃ飽きたらず、地域を巻き込んでのお祭り的な
カレー振る舞う的な
誰か食品衛生の許可持ってんのかよって感じ
読者無料、一般人一皿500円とか誰が食いに来るんだよ気持ち悪い

754 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 16:05:32.58 ID:WtGzkGYza.net
カレー喰いたさに誰が新聞取るんだよw
罰ゲームかよw
カレー食えたら新聞代金無料にしたら食いに来るやつもいるよw

755 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 16:24:57.79 ID:kUcuVYXm0.net
前の店の事ばかり気にしてるお前が一番気持ち悪い。

756 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 16:58:30.67 ID:8UtJGOzQ0.net
バイトで有給休暇みたいなのもおとぎ話だな

757 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 17:53:07.20 ID:j/rz1j+90.net
年配の人で最近になって不着だしまっくてて
今月の前半は不着が無かったのに後半に十数件だしてる
もう歳だから体が悪くなきゃいいけど…なんか心配…早く好転しますように

758 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 17:58:51.95 ID:/DLj+hQja.net
うちあるぞ 6か月おきに三回休める
そんなのいらねえから電話番なくせよ
その前にやめてやるけどな
電話受けも専業もチラシ組み込みの係りがいない分バイトにかかる押し付け半端ねえから
まあなんとかやめてやる
行動で示さないとな

759 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 18:21:36.85 ID:XaYDcmb5p.net
>>758
お前、口ばっか達者なんだよ
お前の首見てみろよw鎖に繋がれてんぞwww

760 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 18:35:28.71 ID:LTARp7cfM.net
久々に10時間連続で寝て今起きた。これが本来の睡眠時間

761 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 18:36:33.40 ID:63pThZBn0.net
明日のチラシごく厚だぜ 今日厚かったから明日薄いと思うのは甘いぜ

762 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 18:38:40.67 ID:8JT4oYgnd.net
>>750
社員になれば?

763 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 18:54:39.72 ID:Q2DO5p3Y0.net
>>756
辞めたあとに労基に言えばその分の金貰えるんじゃねえの?

764 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 19:00:59.12 ID:LTARp7cfM.net
GWを満喫できるような輩と違って俺たちに休みはないが、
泊まりの行楽ができない点を除けば朝刊ニートだって毎日が日曜日だ

765 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 19:55:28.55 ID:udfQFT2Ra.net
専業は誘われたこともあるが断ってるわ。

766 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 20:33:37.37 ID:LTARp7cfM.net
まさに新聞配達である
https://i.imgur.com/VFoxa1k.jpg

767 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 20:46:41.89 ID:NdZMh7+7a.net
気軽に辞められるバイトだからいいんだよ
専業は片足どっぷり浸かるようなもん

768 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 20:51:16.95 ID:vy5H2esG0.net
うちの店二人も辞めるのに人員補充する気配なし
今でも人足りてないのに下手したら専業倒れるぞ

769 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 21:05:56.70 ID:Fx/Q4KZQ0.net
明日の極厚チラシ配ればしばらくぺらっぺらか

770 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 21:53:24.34 ID:udfQFT2Ra.net
専業はわりにあわんと思うわ。
雑用が多すぎる印象。

771 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 22:04:51.68 ID:j/rz1j+90.net
二つ隣の販売店が今度廃業するみたいで
玉突きみたいな感じで年末に配達区域が広がる悪寒
6月いっぱいで辞めるからいいけどさ

772 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 22:17:54.03 ID:MLne24nBa.net
遠い区域は嫌ね

773 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 22:34:23.07 ID:zgj18DFZ0.net
配達するなら店周りがいいね
離れた区域はそこに行き着くだけで5分くらい要する

774 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 22:46:24.25 ID:j/rz1j+90.net
俺は店回りだよ、でも
他の人は配達数が300〜380だけど俺は410で一番多い

それに二番目に多い380の人は集合ポストにガンガン入れるとこがあるけど
俺はのとこは無い、そのせいか仕事が終わる時間が一番遅い…

775 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 23:01:05.31 ID:v1SGQjse0.net
60歳くらいのお婆ちゃんが専業やってんだけどヤバくない?

776 :(-_-)さん :2018/04/27(金) 23:19:33.14 ID:zgj18DFZ0.net
それはやばい
ていうか婆ちゃん言うなやw

777 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 00:28:21.22 ID:1NdwimyZ0.net
今日行ったら天井に届きそうなくらいのチラシの山なのかな

778 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 01:38:38.24 ID:YC2L7+yPa.net
昨日の1.2倍くらいだぞ
震えて起きれ

779 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 02:45:11.05 ID:DOU39AwjM.net
マジで1.2倍くらいだったわw

780 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 02:48:48.68 ID:usv3P1eV0.net
マジかよ、はやめにいくか

781 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 03:44:35.86 ID:1NdwimyZ0.net
うちはビックリするほどではなかったわチラシ昨日よりは少なかった

782 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 04:00:11.45 ID:oVVLpN1Q0.net
2日続けてチラシ激厚で疲れたわ

783 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 04:33:01.70 ID:mcy5X8A/K.net
部数合ってる!

無事終了!

帰宅

784 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 05:11:49.42 ID:48DnzAw40.net
昨日より薄かった
朝の散歩終了

GWも休めない…

785 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 05:36:53.85 ID:aqYaT8IA0.net
別刷りの中入ある朝日と日経重ねて集合ポストにギリギリ入れられたから大型連休初日にしては薄いと感じた  

786 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 05:46:41.68 ID:usv3P1eV0.net
二回に分けて積んだわw
こんだけチラシ入るならうちもまだ大丈夫かなあ

787 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 05:47:12.56 ID:VOlyN1c2a.net
年々チラシ薄くなってるわな。

元日とかジャンプくらいだったが今はモーニングくらいだもん。

788 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 05:48:08.78 ID:oPWs3OAt0.net
昔はわいも2回に分けざるをえない分厚さと部数だったが今は…
チラシが少なくなって部数も減って時給が下がって終わる時間が長くなっただけっていう。

789 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 06:13:59.91 ID:+SkxASU5d.net
チラシは昨日より厚かったけど、本紙が昨日より7ページ位薄かったから比較的楽だったな

さ、シャワー浴びて寝よっと

790 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 06:16:58.24 ID:YXu9rfgBM.net
厚さは昨日と同じ。チラシに加え 12ページの第2朝刊まで入れあがって…

791 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 06:18:05.99 ID:lnZ4e+5W0.net
明日からまた薄くなるのか?

792 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 06:40:44.64 ID:NVevqnaOM.net
あまりに量が多いとセルフ転送する
民家の敷地内に設置された自販機の裏あたりが穴場
人目につかないから誤って捨てられる心配もない

793 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 06:41:23.31 ID:/plwwvKa0.net
うちは度胆抜かれるぐらい厚かったぞ、チラシは別紙も含めて昨日の2倍くらいだった
今日は覚悟を決めて行ったのに想像の上を行かれてテンパった
かなりデカい商業地区が近くにあるからその辺が頑張ったのかも

794 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 07:17:54.68 ID:PDQzQz/a0.net
俺は昨日の朝刊がありえない程山盛りだったからか
今日の朝刊は普段の土曜の分厚さにちょい毛が生えた程度で済んだわ

795 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 07:34:18.67 ID:ia742AyB0.net
毎年チラシ少なくなってくるな
今日は昔の土曜日並みでたいしたことなかった

796 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 07:39:22.32 ID:26ph72pfd.net
>>768
うちの店も同じくヤバいわ。アルバイトの人多分辞めたのか知らんけどその区域と体調崩して休んでるおじさんの区域を店長と社員?専業?の人がやってるわ

797 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 09:53:53.13 ID:mgg/TwX+0.net
補充したくても人こないんだろ

798 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 09:57:01.68 ID:YTFVvSJpa.net
チラシ厚くても本紙と日経半々くらいだとかなり楽だな
本紙だけだとめっちゃ大変そう

799 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 10:22:38.27 ID:yRdbRS/l0.net
やっぱり量が多いと車で運んでもらうのか?

800 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 11:18:52.33 ID:VOlyN1c2a.net
今から配達やるなら郵便局に行ったほうがいいだろうね。

配達だけじゃ生活できんからな。

801 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 12:26:41.42 ID:VOlyN1c2a.net
さっき1軒集金行ってきたが今日は暑いぜ。
夕刊勢は覚悟しとくように。

802 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 12:29:22.61 ID:pTU1AuYja.net
朝夕刊やったら人生詰み

803 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 12:54:51.09 ID:usv3P1eV0.net
1日は27℃とか言うてるな・・・
半袖出しとくかw

804 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 13:16:03.64 ID:I6SAYvGQM.net
集金て大変?

805 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 13:27:35.46 ID:VOlyN1c2a.net
>>809
お金を扱うわけだから神経使うよね。

806 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 14:55:37.63 ID:qL0whjb6M.net
地図上で自分の担当区域を色鉛筆で塗りつぶしながら、
「ふふ 私が取り仕切る街」と不敵な笑みを浮かべる一介のしがない新聞配達員

807 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 15:58:43.27 ID:1TKsiUfo0.net
朝刊準備業務+車で置き配業務+250部配達+電話当番+日曜のみ集金
休みは休刊日のみ
この仕事内容で月25万もらってる。みんなどれくらい給料もらってる?

808 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 16:01:50.75 ID:1wzZk+4wM.net
配達のみ3時起き6時終わりで月10万もろてる
集金営業会議飲み会は全部断ってる

809 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 16:09:20.82 ID:qvQtxKcT0.net
夕刊後のビールが美味い!

810 :(-_-)さん :2018/04/28(土) 16:34:24.39 ID:TwojEVIW0.net
俺は朝刊のみ
荷受もチラシ入れも無し
実働1時間45分の週一休みで12万円

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200