2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学雑談

155 :ひきぷろ:2020/02/22(土) 12:30:46.15 ID:oLFa7yNq0.net
おお、そのゲームが遊べたら面白そう。
そこまで深く考えてなかったけど、書いて頂いたお話で考えると
GHQ案の教育手法って根本的に数学の必要性が身にしみそうで良いですね。
遠山啓さんにも興味が湧いてきた。

例に挙げて頂いたゲーム案、実際に作るとなるとかなり大変かもしれない。
46億年物語みたいに、アクションゲームになっていたら
獲物として狙われる緊張感とかも感じられる作りにできそう。
今回はRPGツクールで実現できる範囲で考えていたから、
表現的にゲームとしての面白さは描ききれないかもしれない。
ゲームの中で体験して、数の必要性を感じていくという部分は
要素として重要だと思うので、それは盛り込めたら面白そうですね。

総レス数 252
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200