2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part60 [無断転載禁止](c)2ch.net

1 :(-_-)さん:2018/07/08(日) 20:34:20.42 ID:HXHy8D960.net
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part59 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1516014317/

451 :(-_-)さん:2018/10/01(月) 10:49:17.58 ID:pboTe9Te0.net
凪のあすから観てるけど、精神に程よくダメージが入る感じがたまらないな
辛いものをついつい食べてしまう感覚に似ている

452 :(-_-)さん:2018/10/01(月) 11:46:31.92 ID:uldzxkID0.net
ぐらんぶるみたいな青春をぼくも送りたかった

453 :(-_-)さん:2018/10/01(月) 12:57:27.20 ID:neuMJa3u0.net
キャラの名前とストーリーがわからない云々私もです(泣)よかった私だけじゃなかった‥(泣)

454 :(-_-)さん:2018/10/01(月) 15:23:52.96 ID:yh+8/Q9d0.net
アニメと小説は気力を使う
漫画はさらっと読めるだけど

455 :(-_-)さん:2018/10/01(月) 17:08:17.67 ID:PZZLIRTr0.net
小説は読んだ後が心地よい
アニメは疲れる
漫画よくわからん
映画は映画館で観た後はぼうっとする

456 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 06:37:16.91 ID:wPxqTzai0.net
>>452
わかる

457 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 09:34:33.27 ID:QQqRK9WK0.net
はねバド最終回
なんか微妙だった
いつも通りと言えばいつも通りなんだけど話が雑
心変わりのきっかけがよくわからないままキャラの感情がころころ変わる
試合中黒い背景に白い文字書かれる言葉もなんかセンスがない
白帯の向こうというが、ネットの向こうでいいと思うし、
自分の心と言ってしまうのもなんか違う
スポーツというのは相手がいるもので、その相手は自分とは違う脳みそ持って、
自分とは違う考えで意表を突くことをしてくるからスポーツはおもしろい
スポーツというものがわかっていないんじゃないかと思えてしまう
エンディングはよかった

458 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 10:35:16.35 ID:QQqRK9WK0.net
スライムはもう刺されなくていいのになw
異世界とか行かなくていいのになw
ぐだぐた愚痴を言う37歳のおっさんの日常もの観てみたいよw

459 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 10:39:47.13 ID:LmZbhsld0.net
ネット小説読んだから楽しみだわ

460 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 11:54:14.24 ID:HcgSRpDl0.net
ペルソナ5は3クール目突入かと思いきやあれで最終回なんだな
年末に特番やるらしいけどそれまでに内容忘れそうだ

461 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 12:56:22.34 ID:qOfdOXTe0.net
あんなの3クールもやらんでよろし
といいつつ土曜から1年間のSAOが始まってしまうが

462 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 14:32:55.06 ID:Yeq/hXhg0.net
連続で一年間やるの?

463 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 15:18:51.12 ID:NFUXDRwa0.net
無理だと思う
アドミー編と大戦編の2クx2という見方が濃厚

464 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 20:10:54.30 ID:NjNKbmSd0.net
久々に昔のアニメを全話観てあまりの長さに疲れたんだけど、昔のアニメって1年ぐらいやるのが当たり前だったんだよなぁ‥

465 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 20:43:55.49 ID:6FH9w+UL0.net
スライムは微妙だった
一応もう1話見るけど切るだろうな
なろうで面白かったのってリゼロとこのすばくらいしかない

466 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 20:44:34.81 ID:wPxqTzai0.net
>>465
同じく

467 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 21:02:10.40 ID:YU30mIEy0.net
1話で微妙ならもう先はないな

468 :(-_-)さん:2018/10/02(火) 23:50:28.39 ID:ajMRStrr0.net
久しぶりにようつべでニコニコ組曲グランドフィナーレを聴いたらなんか落ち込んだw
当時も今もひきこもりだよまったくもう
あれからガゼルは本物の歌手になったし
他の歌い手さん達もコメントしてたやつらも
それなりに社会でちゃんと生きてるんだろうな
なんだかなあ

469 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 00:12:11.39 ID:bzB1EKJS0.net
はねバドほんとつまらないな
どのキャラクターにも全く感情移入できない

470 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 01:59:23.90 ID:ZpW67lAM0.net
全体的に不作だな

471 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 08:01:03.35 ID:QyW7qz5N0.net
>>468
そういうのは一部の一部のまた一部
あのときとなにも変わってないようなのが大部分

472 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 12:25:15.35 ID:ucXwPMzL0.net
>>469
キャラクターの感情自体が歪な感じで変な風にコロコロ変わるからな
感情移入しようとしても違和感が邪魔をする
かといってストーリー全体を楽しめる訳でもない
何がしたかったんだかわからんよな

473 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 17:37:22.83 ID:Adt+ODSM0.net
引きこもってから1話1話みるということができない
落としたのをまとめてみる人間になってしまった
あそあそ面白かった
今ちおちゃんみてるけどいい感じ

474 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 17:44:47.80 ID:LXOIEy7k0.net
>>473
あそびあそばせ面白かったなw

475 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 17:58:36.22 ID:uSwpaxE50.net
>>474
最後まで見たけど気に入ったわ
面白かったw
今年の夏アニメ気に入ったのが多い気がする

476 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 18:06:49.96 ID:LXOIEy7k0.net
>>475
ギャグアニメが当たり多い感じやったなぁ

477 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 18:36:52.22 ID:xF8sb9GJ0.net
>>465
俺も合わなかった
異世界ものに飽き飽きしてるからかもしれんが
ネットでは1話はやたら高評価だったな
スライムになってドラゴンと友達になっただけだしまだ騒ぐ段階ではないと思うんだが

478 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 19:13:59.05 ID:6n/nHRQY0.net
スライムは先を見てみたいなって思わせる光るモノがなかったね
ゴブリンスレイヤーに期待しようか

479 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 21:39:04.18 ID:Q2i1ZpQH0.net
よくあるチート無双系にしか見えなくてな

480 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 22:23:35.19 ID:Ydi1GnsC0.net
おっさんが転生するのはいい加減うんざりするシチュエーションだけどスライム一話はていねいに描かれてていいと思ったな
ギャグも滑ってないし
いい菊地監督が戻ってきたんだよたぶん
もちろん人によってとことん合わない話だろうからおすすめはしないがね

481 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 23:13:03.43 ID:M/WmqRzS0.net
おっさんがスライムに転生して女の子に変身する
意味が分からない

482 :(-_-)さん:2018/10/03(水) 23:25:41.45 ID:Qxlk5pHs0.net
漫画版は面白いらしいが俺はそこで読むのをやめた
モンスターがモンスターで活躍する物って人気でないのかな

483 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 09:33:02.72 ID:urLKpAVy0.net
チートすぎるのもつまらんよな
この前テレビつけたらオーバーロードっていう骨が主人公がアニメがやってて
試しに観てみるかと思って観てたらなんか決闘の場面になって
お、やるのかと思ってわくわくしてたら、何もしないうちから一瞬で骨が勝って
しかもその勝ち方も特に何かをした感じでもない
今のオタクたちがあれで満足しているのかと思うとすごい時代になったなあと感じる

484 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 09:49:28.60 ID:HpvgRBDL0.net
人外主人公は感情移入出来ないから見ないなぁ
ネットでは馬鹿にされがちだけど異世界系のアニメだと定番のSAOやリゼロが面白かった

485 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 09:58:27.80 ID:EKWM6FSk0.net
人体という制約を超えちゃうと、価値観も人からも遠ざかっちゃうからなー

486 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 10:05:03.95 ID:urLKpAVy0.net
アニメの人間はかなりのやつらが十分人体という制約を超えてるけどなw
ということで見た目はあんまりこだわらないな
むしろ容姿の問題が解消されるんじゃないか
イケメンすぎるとかすぎないとかいう
ミュータントタートルズとか亀だけど好きだったな
あれはチートでもなろう作品でもないんだけど

487 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 10:11:14.29 ID:9hWwpbnn0.net
アニメは基本小説読んでる人向けだろ
例えばアニメで一回切り結ぶ間に小説なら1話たっぷり使って戦ってる人の回想とか入るわけでさ

488 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 10:49:37.24 ID:urLKpAVy0.net
ソラとウミのアイダ
微妙すぎる
コストのことは無視するとしても
素人が普通にロケットで宇宙行っちゃう感じからすると
そんなに考えられたアニメじゃないね
なんか未来的なすいすい宇宙いける宇宙船とかじゃないんだね

RErideD -刻越えのデリダ-
かなり強引なストーリ展開の一話だった
主人公は結構な大人なのに父親との確執がある
父親との会話のシーンで走って逃げる感じとか幼すぎるような印象を受ける
でもこれからの展開にはそれなりに期待

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
おもしろいけど、ラノベと言えばラノベですな
バニーガールの格好とかする必要ないし
やっぱり周りには女の子がいる
でも言葉の暴力、流言飛語、心の傷のメタファー、あるいは自傷行為のメタファーはいいね
設定として主人公が本当に暴力事件を起こしていたとしても別に良かったと思ったけどね
それも一つ話の展開として使えるし

489 :池沼覇天神皇帝マンデビラ:2018/10/04(木) 10:52:05.78 ID:W8vELemc0.net
ゴブリン殺すだけの池沼勇者ってちょっと前にもいなかったっけ?タイトルは忘れたけど…

490 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 11:13:45.29 ID:AaCVU0l30.net
あれ豚野郎ってもうどっかで見れんのか

491 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 11:42:26.23 ID:QoBj1Div0.net
普通にオンエアされてるでしょ
うちのレコーダーには録画されてるぞ

492 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 18:06:40.48 ID:D5mPG3py0.net
俺はMX組だが土曜からだな豚野郎

493 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 22:48:52.24 ID:H/RXispK0.net
豚野郎って鬱アニメなの?

494 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 23:00:45.48 ID:haWUR2De0.net
キムチアニメとホモアニメは臭え臭え騒ぐ輩が湧くから五月蠅くてかなわん

495 :(-_-)さん:2018/10/04(木) 23:17:16.24 ID:9hWwpbnn0.net
悪感情撒き散らすために観るなら観るのやめてほしいよね

496 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 07:19:53.57 ID:w1AKwfN20.net
ブタ野郎はjustbecauseと同じ作者なんだってな
俺にはあれ合わなかったからこれもダメかもな

497 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 07:45:43.02 ID:5x/bURe70.net
俺はちょっとだけ期待してるわ

498 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 08:37:32.62 ID:0BMzeOt/0.net
ジャスビの後輩カメラ少女は結構可愛かった記憶がある
変なタイトルだからスルーしてたけど見ようかな

499 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 10:56:56.02 ID:thiYcUnF0.net
>>494
>>495
この前もホテル追い出し件でスウェーデンが風刺番組作って中国がキレて
スウェーデンが表現の自由があると言っていたけど
日本にも表現の自由、言論の自由があるからしょうがない

500 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 11:00:47.39 ID:sDmiMcBp0.net
それは言い訳にならない。お前らのやっていることは卑怯なのだ。

949 名前:(-_-)さん 2018/10/05(金) 09:30:01.00 ID:sDmiMcBp0
これからは、顧客情報に関するようなことは、
会社名、店舗名、店員名を名前欄に記入して書き込むべきだ。
それが出来ないのは、無責任な仕事をしているということだ。

ましては、そのレスの内容が顧客の名誉を著しく陥れるような屈辱を煽るような内容であってはならない。
少なからず、自分ならこうするなど助言などを加えるべきだ。
人を陥れることが目的ならば、それは振り込め詐欺と同じレベルの仕事である。
愛がない。

例えるなら

不意打ちで後ろから蹴飛ばして線路に突き落とすくらいに
酷い卑怯なやり方だと指摘する。

951 名前:(-_-)さん 2018/10/05(金) 09:36:16.59 ID:sDmiMcBp0
何度も誰か分からないような人物に、不意打ちで足を引っ掛けられて転ばされる。
いい加減に殺意が沸いてくるのも仕方がないことだ。
混乱させたり発狂させることが商目的になってはならない。


953 名前:(-_-)さん 2018/10/05(金) 09:41:32.00 ID:sDmiMcBp0
何度も言っている、喧嘩を売るな。

501 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 11:03:19.44 ID:thiYcUnF0.net
Justbecauseは初見で一話に感動したけど
時間経って二回目一話を観てみるとそうでもなかった
アニメに感動するかどうかはその時の気分とかも意外にある

502 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 11:03:20.11 ID:sDmiMcBp0.net
特定の人物と公の場で分かっていて、それを匿名で屈辱に晒し上げるって

酷い事と思わないのか?

503 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 11:04:33.94 ID:sDmiMcBp0.net
955 名前:(-_-)さん 2018/10/05(金) 09:58:56.93 ID:sDmiMcBp0
臭いなどの衛生面に関する苦情がもっとも反応が速いし、多い。

最近はわざわざファブリックスプレーを服に吹き付けるくらい気を使っていた方だけども
臭いだけのために生きているわけじゃない。
別の重要な用事や普段しないことをするだけでも生活は狂うものだ。
たまたま、調子が悪いこともある。

しかし、あまりにも上から目線で一方的な詮索で相手の屈辱を煽るようなレスはすべきじゃない。
馬鹿正直に答えるだけでも、後でジワジワと強烈に怒りに震えてくるのだ。
そうならないような対応をよく考えて反省するべきだ。

これからは、顧客情報に関するようなことは、
会社名、店舗名、店員名を名前欄に記入して書き込むべきだ。
それが出来ないのは、無責任な仕事をしているということだ。

社会貢献の姿勢が本来の商活動ではないのか?
それが店長本人の好みで客を選ぶとするならば、もう店舗入り口で会員制にして
カードを通さないと入店できない様にしたらいい。


少なからず、私は喧嘩を売られた店は通い難いに二度と利用するつもりはない。

504 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 11:05:44.67 ID:sDmiMcBp0.net
956 名前:(-_-)さん 2018/10/05(金) 10:18:07.61 ID:sDmiMcBp0
臭いに関しては、

口臭=リステリン
ボディソープ=ナチュセボン アップル&ジャスミン
(恥ずかしい男臭にもかなり消臭力が高いのでお勧めする)
入浴剤=花王 バブ エピュール シダーウッド&マンダリン
ズボン=ランドリン クラシックフローラル
服=ラボン ブルーミングブルー
手(アルコール消毒的な)=EOエチケットボディスプレー ラベンダー
を使用しているが


煙草を吸うと間違いなく臭いは悪化する。

店に入るような用事の前は煙草を吸わない様にする。
極度に緊張している時のストレスでも臭いは発生するものだ。
サングラスを勧める。私は、これでだいぶと気が楽になってジヒドロテストステロンは以前より出なくなった。
自信がついて、ほとぼりが冷めたらサングラスも外したらいいと思っている。
私は、このような体臭対策をしている。


957 名前:(-_-)さん 2018/10/05(金) 10:24:07.45 ID:sDmiMcBp0
ファブリックスプレーは消耗が速い上に容量も少な目だから

最近は柔軟剤で同じものがあるので、
柔軟剤を水で薄めてスプレーで吹き付けて節約している。

505 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 11:08:20.27 ID:sDmiMcBp0.net
例えるなら

不意打ちで後ろから蹴飛ばして線路に突き落とすくらいに
酷い卑怯なやり方だと指摘する。

臭いからと言って、こんなことしていいと思ってるのか?言い訳にならないでしょ?

506 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 15:50:24.86 ID:58zhm0uL0.net
今のところ当たりはゾンビだけ

507 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 21:55:19.61 ID:NZxNSwbL0.net
豚野郎は面白いんだけどキムチキムチ騒ぐやつがいる

508 :(-_-)さん:2018/10/05(金) 22:51:40.22 ID:5x/bURe70.net
>>507
それな
ネットとか気にせんと見てれたらいいんやけど気になるしなw

509 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 00:03:20.29 ID:78iRQqcf0.net
>>507
キムチ?
ってどういうこと?
一話に出てきたっけ?

510 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 00:08:32.72 ID:ejQWnSzx0.net
>>509
さくら荘 サムゲタン
でググれ

511 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 00:41:48.27 ID:+ANo7us50.net
ティラミス オリジナルストーリーになったな

512 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 01:48:23.73 ID:I8BHgpiX0.net
デリダ見たけどギャグアニメだった

513 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 01:52:18.83 ID:78iRQqcf0.net
>>510
さくら荘のペットな彼女と同じ作者なのね
で、またおかゆをサムゲタンにするような
変な改編が行われないか心配してるってことか
あの事件は騒動になったねw

514 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 02:02:33.36 ID:lWh4syIG0.net
禁書の映画くそつまんねーw

515 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 02:42:46.12 ID:p2djgEhNO.net
禁書三期見たけど、話覚えてないっていうか、二期の話もよく理解してなかったので、わけがわからなかった
電磁砲の二期は録画機壊れて途中までしか見てないけど大丈夫だろうか
いや、そもそも話が理解できてない時点でダメか

516 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 02:45:21.97 ID:ejQWnSzx0.net
>>513
作者かわいそうやったなw

517 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 07:16:51.20 ID:NAPwXZ1B0.net
>>515
三期から見ようと思ってたけどそういう感じなのか
初見ならなおさらついていけなさそうだから止めとくかな

518 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 12:43:02.06 ID:rwm+GWi80.net
青春ブタ野郎は面白いのに名前で損してるな

519 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 12:46:12.77 ID:jivfFUOi0.net
色づく世界の明日から

520 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 12:57:38.21 ID:jivfFUOi0.net
色づく世界の明日から
主人公を過去に送るまでストーリーが強引だけどそのあとはよかった
絵の魚が飛び出す場面のアニメーション的表現も楽しかった

火の丸相撲
ヤンキーとの喧嘩の話だったけど
15分も顔面殴り続けられたら無理やろとは思うけどまあ、少年漫画だからね
だけど時間が経つのが長く感じたな
なぜかわからんが引っ掛かるものがない
相撲好きなんだけどな

ゾンビランドサガ
ライブのキチガイじみた感じはよかった
でも切ろうか、切るまいかすでにギリギリです
そしては話の終わりの方で他のメンバーが正気に戻ってしまう
別にあのままでもよかったのにと思ったが
さすがに無理なんだろうか

521 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 17:28:17.31 ID:ejQWnSzx0.net
>>518
それなw

522 :(-_-)さん:2018/10/06(土) 17:52:19.71 ID:JqA8Kkp50.net
エイベックソの時点でもう

523 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 02:10:04.93 ID:2JpXB7Bt0.net
ゴブリンはエロ同人なみのクオリティだった
これ1クールでも辛いだろ

524 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 06:26:03.11 ID:oKEyQFZo0.net
ヒカルの碁を久しぶりに見直した いいアニメだった
漫画も持ってるけど 碁はほとんど理解してない

525 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 06:29:46.79 ID:M2NNEQ/w0.net
>>524
碁のルール知らんでもおもろいよな
ルール知らん人でもおもろいと思えるのは作者が物語考えるの上手いんやろなぁ

526 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 07:10:55.31 ID:oXHq62ys0.net
漫画村復活してるな

527 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 07:16:03.47 ID:rHdqWTjg0.net
焼き討ちしろ

528 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 12:03:54.84 ID:n0i+w91p0.net
>>523
1話からレイプとおもらし見ることになるとは思わなかった

529 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 15:30:58.76 ID:N+XEpTQC0.net
うちのメイドがウザすぎる!
ロリコンアニメだがキャラクターの動きがいい気がする
階段を降りるシーンとか
ストーリーについてはどうでもいいレベル

ラディアン
ジャンプアニメの劣化コピー感がすごい
むしろその劣化コピー感を楽しむのなら観ればいいと思う

グリッドマン
単純にかっこいい
そしてキャラ同士の会話がおもしろい
迫力もある
女の子の性格が自立してる(もちろんアニメだから都合いいんだけどさ)

ゴブリンスレイヤー
ゴブリンは「野蛮」のメタファーだと思う
その野蛮であるゴブリンに対しどう立ち向かっていくのかを
ちゃんと描いたらかなりの名作になる可能性はある
でもわかんない
なろうだし、深夜アニメだし、監督やスタッフがそこに気づいているかどうか
あとゴブリンスレイヤーの職人気質感は好き
グダグダかっこつけないで仕事する感じかっこいい

530 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 16:28:41.29 ID:nr+FeJQi0.net
SAO,禁書、ジョジョ、青ブタ、ゴブスレ
ここらへんは見ようと思う
グリッドマンとリリスパもいい感じだと思う
あとはまだみてない

531 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 17:13:00.52 ID:YpqGumKC0.net
ゾンビランドサガおすすめ

532 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 18:23:38.30 ID:yGxjm7nq0.net
禁書に続いてレールガンも3期w

533 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 20:06:17.70 ID:j62Za8O70.net
メイドインアビス終わっちゃった
映画やるらしいけど見に行けないな

534 :(-_-)さん:2018/10/07(日) 21:54:09.26 ID:zgi/T9ZY0.net
竿とゴブスレコラボしてほしい

535 :(-_-)さん:2018/10/08(月) 10:16:46.17 ID:X4urySob0.net
15分アニメもっと増やして
あと1話だけのアニメとかも作って、毎回それを流す枠とかあればいいと思う

536 :(-_-)さん:2018/10/08(月) 12:13:33.93 ID:NkLr2hJ/0.net
>>530
大体同じ

537 :(-_-)さん:2018/10/09(火) 11:49:25.01 ID:w+F1F2Ed0.net
ラノベによく出てくる奴隷の概念がなんか嫌い

538 :(-_-)さん:2018/10/09(火) 12:11:47.18 ID:eMr2XcIk0.net
でもその奴隷がケモミミショタ美少年だったら?

539 :(-_-)さん:2018/10/09(火) 12:37:14.81 ID:ck6XqHQp0.net
ユリシーズのラノベ丸出し感

そして走り続けてよかったってを見て、また声優になりたいという無謀な人が増えるんだろうか

540 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 03:08:51.36 ID:/4uflEKY0.net
ソードアート・オンライン なかなかドロドロでいいね。
エロがすっぽり抜けてるのが違和感ありまくりだけど。

541 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 04:55:19.60 ID:8cspP80Y0.net
グリッドマン面白そう

542 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 08:15:07.46 ID:Pwqzbn8a0.net
saoほんとにあれを4クールやるのか

543 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 08:38:52.38 ID:rFdxf5oz0.net
深夜で4クールはあまりない気がするけど
分割かな

544 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 08:52:45.74 ID:8cspP80Y0.net
分割ちゃうか

545 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 08:53:32.85 ID:Z6WFupoI0.net
長い作品はもう配信サイトでまとめて見るタイプ

546 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 14:23:31.42 ID:kaViycXN0.net
俺の子供を産んでくれ
もっと直球のエロを期待したんだが肝心の行為シーンが無くてがっかり

547 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 22:56:15.54 ID:YJdSajo80.net
女キャラのエロメインでやりたいのに仕方なくロボアニメやってます
みたいなアニメ見てると何か悲しくなる
今季にも明らかにそれに該当するのがあるんだけどさ・・・
関係者がエロ絵ばっかうpして視聴者がこのアニメの関係者どうせロボになんて興味ないんだろうって
考察してんのも何か悲しい
何とかしろよ

548 :(-_-)さん:2018/10/11(木) 02:11:59.32 ID:4qmt3Jg90.net
>>547
ダリフラみたいな?

549 :(-_-)さん:2018/10/11(木) 02:43:37.48 ID:nHaECqBG0.net
SAO 1 2 一気見して疲れた。重いし濃いわ。

550 :(-_-)さん:2018/10/11(木) 06:31:45.83 ID:BGsH/Ye60.net
>>547
ロボよりエロのほうが売れるんだからしょうがない
人間の三大欲求のひとつだから売り上げに直結しやすいのは明白

551 :(-_-)さん:2018/10/11(木) 06:33:03.41 ID:BGsH/Ye60.net
ロボで売りたいならコードギアスみたいな練られた作品じゃないと

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200