2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言 ワッチョイ 10月7日

1 :(-_-)さん :2018/10/10(水) 11:26:18.58 0.net
田原総一郎さん「自民沖縄で惨敗守りの内閣改造、憲改は世論調査で反対多数。安倍レームダック」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539138166/

ジャーナリストの田原総一朗氏は、第4次安倍改造内閣の課題を指摘する。

最初の難関が沖縄県知事選であった。自民党・公明党などが推した佐喜真淳候補は、辺野古移設反対を強調した玉城デニー候補に惨敗した

さらに、沖縄は日米地位協定の大矛盾を背負わされていて、面積では日本全土の0.6%でしかない沖縄が、米軍施設のなんと70%以上を押し付けられている。これは沖縄県民にとって納得のしようがない。
しかも米軍基地の大部分を押し付けておいて、そのことに本土の多くの人間は、関心を持っていないのである。
そして、政府は強引に辺野古移設を進めている。これでは、政府側が知事選に勝てるわけがない。敗れて当然である。安倍首相は、沖縄問題をあらためて考え直すべきである。

安倍政権での内閣、党人事だが、沖縄県知事選に大敗したこともあってか、守勢で内向きな改造であった。
麻生太郎氏の留任には国民の多くが納得できないはずだ。決裁文書の改ざん、隠蔽などで、財務省に対する国民の信頼を失わせた責任者は財務相である。
その麻生氏を辞任させなかったのは、おそらく自民党総裁3選のために麻生派の票が必要だったためだろうが、国民の反発を受けるのを承知で、なぜ麻生氏を留任させたのか。理解できない。

もう一つ、安倍首相は、次の国会で憲改案の提出を目指す、と強調している。そして、下村博文、加藤勝信両氏を起用したようだ
朝日、日経、読売など各新聞社の世論調査ではいずれも、次の国会で憲改案を提出するのに対しては反対が多い。それに、公明党は、次の国会での提出は、はっきり言って反対である

なぜ憲改が必要なのか、憲改することで日本がどのようによくなるのか、国民にどんなメリットがあるのか。ところが、ほとんどの自民党議員は憲法について説くどころか、憲法に触れるのを避けている。これでは憲改などできるわけがないではないか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181009-00000069-sasahi-pol
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :(-_-)さん:2018/10/10(水) 17:16:07.02 0.net
841 名前:花火ちゃん@子供は産みませんある意味不妊 ◆Nx.7rg9PHE :2018/10/10(水) 17:10:32.33 ID:40og/bhD
「杉田水脈も安倍総理も許せない…」ある不妊治療中の女性の涙
衆議院議員・杉田水脈氏の
彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのですという文章に端を発した一連の騒動

そして、新潮45の記事で傷ついたのはLGBTの人たちだけではありませんでした。

◆「自分のことを言われているようで涙が止まりませんでした」

「『生産性がない』という言葉が、自分のことを言われているようで、涙が止まりませんでした」

 そう語るのは東京都の主婦・海堀美穂さん(仮名・32歳)。彼女はIT企業に勤める男性と5年前に結婚しました。
性自認は女性で、恋愛対象も男性のみ。それでは、なぜ彼女は「自分が責められている」と感じたのでしょうか。

彼女には一つ悩みがありました。旦那さんとの間に子どもができなかったのです。

「タイミング療法や人工授精といった不妊治療を、お休みなどを挟みながら3年ほど続けていたのですが、子どもを授かれませんでした。
休みを挟みながら治療をしていたのは、仕事との両立が難しかったからです。」
新しいクリニックの治療のかいあって、子どもをついに授かりました。しかし……

「やっとの思いで宿った命が、妊娠3カ月目の最後で亡くなってしまったのです」

海堀さんは疲れきってしまった。
そこで、東北の田舎に一度帰ることにしました

そんな帰省中に目の当たりにしたのが杉田議員の寄稿にまつわるニュースでした。
「子どもを産めない自分は、社会における生産性のない人間なのか。悔しくて、悔しくて、
実家のベッドで、マットレスをグーでひたすら叩きながら、声をだして泣きました。自分だって子どもはほしいのに、どうしても産めない。それでも生産性がないとなんで言われなくてはいけないのか」

 彼女はひどく落ち込み、ふさぎ込んでしまった
そして最後に杉田議員に対して次のようなメッセージを送っています。
「杉田議員。私はあなたが書いた記事を許せない。けれど、せめて安倍総理には怒ってほしいです。あなたは彼にバカにされている。あなたは女性の恥だと感じます」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181010-00880406-jspa-life

総レス数 2
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200