2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-138

1 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 06:52:39.45 ID:gV1JWUzWM.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止
■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください

※前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-137
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1540225414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 : :2018/11/11(日) 07:04:46.73 ID:ow9pbe3Ar.net
朝マック中。

3 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 07:21:08.79 ID:FJGVjx/Ka.net
>>1
みんなもおつかれーゆっくり休んでね

4 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 07:33:21.42 ID:/F4J7MTjd.net
>>1
乙!

5 :松尾愛 :2018/11/11(日) 07:38:46.49 ID:+jVg+1hFa.net
休刊日の近くじゃないときは挨拶もしないで、見てません見てませんしてるいい年した糞ババアが休刊日近くになると、急に誘って誘ってアピールしてくるからキモイわ
お前なんかどんなに暇でも誘うかよ
いい年したババアの癖に普段の印象悪すぎなんだよ馬鹿たれ

6 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 08:07:52.62 ID:gV1JWUzWM.net
きょう11月11日はどっかの商売人が考えた「いい買い物の日」だ
旨いもの食ってどこか出かけて経済を回せ!

7 :松尾愛 :2018/11/11(日) 08:18:11.56 ID:+jVg+1hFa.net
俺がマジで嫌いな女
1、目が大きいのが可愛いと思ってるから、写真とるときや呼び掛けた時目を大きくする糞アマ
2、好い人ぶってる糞アマ、皆が幸せになれば私は少しくらい不幸せでもいいとか言ってる奴で、更にでも私を幸せにしたいって思ってくれてる人は自分の幸せより私の幸せを考えてくれるだろうな
みたいな
結局テメーはテメーの幸せを望んでんだろ糞アマみたいな
3、普段挨拶もしねーくせに、休刊日になると誘って誘ってって目でアピールしてくる糞アマ

8 :松尾愛 :2018/11/11(日) 08:26:05.68 ID:+jVg+1hFa.net
糞アマでも野郎でも兎に角善人ぶってる奴が一番信用ならんね
善人ぶってる奴の目的は、全て自分に返ってくる善人行為が目的
ようは恩返しされる事が目的な奴

9 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 13:03:57.95 ID:OwV87jGb01111.net
業務スーパーで4000円分買い物して来たわ
クレカが使えて非常にありがたい。さて、まったりと飲みますかー

10 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 14:42:44.00 ID:d63zwcH601111.net
今夜は焼肉にしよう
ちょっといい肉買ってくる

11 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 14:44:06.33 ID:efxMDj3ra1111.net
自分は週1休みあるし予定あれば休めるから休刊日いらないと思うがここ見ると休刊日しか休めない人もいるから必要だよね。

12 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 14:52:57.40 ID:VziSyClX01111.net
うちの近くの業務スーパーはクレカ使えんわ

13 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 14:58:39.08 ID:TltqUFGe01111.net
休刊日やったー!
どこいくかな

14 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 15:07:01.26 ID:tukNRiCy01111.net
もう2時や...寝てtんかい>

15 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 15:21:50.85 ID:UGV2cXDfM1111.net
業務スーパーって神戸物産?

16 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 15:55:00.14 ID:9mhm6TET01111.net
https://www.kobebussan.co.jp/

17 :松尾愛 :2018/11/11(日) 16:00:08.36 ID:jBxNZeyxa1111.net
Amazon詐欺過ぎるだろ、プライムに入らないようにしたのにプライムに入って400円取られる事になったわ

18 : :2018/11/11(日) 16:03:01.53 ID:SrgQ2Waqr1111.net
前スレ983
それが、一人の社長が、it関係なので、事業縮小の一途だと嘆いていたわ
もう一人は、製造業。18人雇っていて、国民年金→厚生年金に社員を持ち上げた。その羽振りのいい社長に、会費1000円に負けてもらったわ
俺も一人は社員(と呼べるのか微妙だが)を育ててるよ、といって、現状維持でいいよねー、で車で送ってもらった。
いい車乗っていても、スッカラカンなんだよなー。

19 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 16:10:05.51 ID:tukNRiCy01111.net
>>17
https://www.amazon.co.jp/%E6%9A%97%E9%97%87/dp/B018DGU6D8/ref=sr_1_1?s=instant-video&ie=UTF8&qid=1541662038&sr=1-1&keywords=true+detective

凄い面白いから見とけw  400円どこの話では無いw

20 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 16:31:04.04 ID:9mhm6TET01111.net
https://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20181111000029

21 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 16:36:11.61 ID:C5jjpXFB01111.net
給料出た、そして休刊日
しかしどこにも行かない、それがヒッキー配達員  

22 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 16:37:15.27 ID:t90s3yPJM1111.net
親戚からもらった大量のジャガイモ(芽が出てる)を早急に片付けないといけない
油で揚げて今食ってる

23 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 18:27:40.92 ID:pvmc/mi1a1111.net
揚げるのは体に良くない
ポテトサラダやふかしいもにするのも良いぞ

24 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 18:37:38.06 ID:PKmfVc0401111.net
249 名前:(-_-)さん (ワッチョイWW 3afa-lgY+)[sage] 投稿日:2018/09/11(火) 01:10:30.69 ID:hkU9EV5/0 [1/2] (PC)
俺なんか300部配って往復60キロだが?25キロとかその辺じゃん
60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
それを俺は新聞配って2時間で終わらせるんだからな?
宇宙1だろ?はよ認めい

>60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな

うん、確かに宇宙1のアホだw

25 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 18:56:59.43 ID:SKjGEW5Z01111.net
あー、明日 新聞配達してぇ
無性に配達してぇよー

26 :(-_-)さん :2018/11/11(日) 21:46:12.01 ID:jmYnRnaFa1111.net
アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うと3000ポインヨゲッツ!!
アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!!

https://www.hikarikage.xyz/2018/11/amazon-audible.html

27 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 00:45:17.54 ID:ZEPYaA260.net
え!今日は朝まで寝ていいのか!?

28 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 00:46:53.95 ID:JDDwtxL80.net
まぁ体に染み付いてるからこの時間に起きるだろうとは思っていた
酒でも飲むか

29 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 02:36:16.11 ID:PyiePxRU0.net
眠れねぇーわ。

早く寝ようと酒飲んでるがー、
沈々銀々だ

30 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 02:51:34.67 ID:7Hg8zwFx0.net
目覚まし無しでいつもの時間に起きるとはなあ

31 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 02:54:40.68 ID:PyiePxRU0.net
悲しい習慣だよ。
「遅刻したぁー!」で、目を覚ますんだよなー

32 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 02:57:05.62 ID:PyiePxRU0.net
酒飲んでも、目も沈々も、銀々だわ

配りてぇー

33 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 04:20:40.10 ID:s+lWqxt6x.net
新聞配達員はロリコンも多いよね
いや、昨日、スーパーへ買い物に行ったら、
美形の女の子が居たんだわ
小学3〜4年生かな
髪は編み込みしてた
それがさ、下着を着けてないのか、薄いブラウス(?)なのか、乳首部分がピコンと飛び出てるのがハッキリ分かった
乳首っていうか膨らみかけの尖ったオッパイだね
ブサい子ならそこまで気にならないが、可愛かったからさ、何度もチラチラ見てしまったわ
あれはヤバイ、触りたい欲望を抑えるのが難しかった
もちろん何もせず去ったが、あれは興奮した

34 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 06:47:34.21 ID:CKOJmBCZ0.net
数年ぶりに8時間半熟睡した
普段は小便したくなって途中で目が覚める

35 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 07:48:16.87 ID:69douERWa.net
21時から今まで爆睡したわ
気候的にも今が1番よく眠れるね

36 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 07:53:25.56 ID:z7q25HFv0.net
新聞配達員には、変態もいるし天才もいる
販売店には、元大学教授、元政治家、元芸能人、元スポーツ選手、元銀行員、元医者、元弁護士、元プロスポーツ選手、元日本人、元ひきこもり、元ヤクザ、がいる。人材の宝庫や

37 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 07:57:34.76 ID:JDDwtxL80.net
【社会】商店街で“通り魔” 女性重傷、男は逃走中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541898560/
これ今日だったら新聞配達員に見つけてもらえなくて亡くなってたかもな

38 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 08:38:04.27 ID:iznmlV9w0.net
ハラヘッタ

39 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 09:27:17.66 ID:CKOJmBCZ0.net
うわ明日朝雨だよ今日降れよ糞が 

40 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 10:13:38.59 ID:ZEPYaA260.net
結局あんまり寝れなかったわ

41 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 10:29:23.26 ID:d0ScaHUF0.net
まーた休刊日明けに雨なのか

42 :松尾愛 :2018/11/12(月) 11:27:15.08 ID:0BgsQw7oa.net
俺の昨日の睡眠時間
11日8時就寝
15時起床
22時就寝
12日3時起床
8時就寝
11時30分起床
こっから数時間後また就寝するからよw

43 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 11:41:05.32 ID:9tX2q410a.net
夕刊してないとそんなに寝れるんだね。

44 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 13:46:06.68 ID:9tX2q410a.net
さ夕刊。
金曜日の夕刊以来の配達だわ。

45 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 13:48:51.28 ID:iznmlV9w0.net
スノーブーツ買ったわ12636円のやつ

46 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 13:52:05.85 ID:hCCybn5Qa.net
今日は休刊日と給料日。明日は休みで雨回避。どうもありがとうございます。

47 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 14:30:40.42 ID:9tX2q410a.net
>>45
お金持ち!

48 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 14:38:55.97 ID:gZDNnisT0.net
仕事の道具に金書けすぎw  チャイナ3980円 程度ど様子見とけよ

49 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 15:13:42.68 ID:sCortX2pd.net
やっぱり圧倒的にバイクで配達が多いのかな?
車(軽)で行ってるけどバイクの小回り、路地入りが羨ましくてしょうがない

50 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 15:25:37.37 ID:iznmlV9w0.net
>>48
17000円の欲しかったけどサイズが売り切れ
手足が冷たいのが凄く苦痛だから高くても買っちゃう。−40℃まで履けるんだぜ

51 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 15:32:09.36 ID:J10b/C6/0.net
車で配達って道民か?

52 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 15:59:05.83 ID:twmBnKgK0.net
>>50
貯金ないだろうな
新聞屋の模範生だ^^

53 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 16:14:13.33 ID:iznmlV9w0.net
>>52
自分では貯金はしてないよ。親が残してくれた屋敷と金融資産が少々
自分に必要な物は買うでしょ普通。収入少ないからて修行僧みたいな生活するのヤダな

54 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 16:38:32.23 ID:b2GPgnCyd.net
都内で電動自転車だけど、車でやったら配達中々終わらなそう。

55 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 16:40:16.58 ID:kLwZbFB40.net
自転車とかバカかよw

56 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 16:56:16.23 ID:iznmlV9w0.net
>>55
電動自転車じゃんか。あれは楽チン

57 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 16:56:23.83 ID:9tX2q410a.net
夕刊からだが動いたわ。

58 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 16:58:56.60 ID:0IuusgFW0.net
ど田舎なのに自転車で配達してる爺いるけど凄いと思うわ しかも無灯火くわえタバコのドクズ

59 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 17:03:08.50 ID:gZDNnisT0.net
チャリだと跳ねられたらラッキ-
でも痛いからなるべくやめて! でタバコの火で存在アピール
実態は新聞屋が安いLEDライトくらいも買わないんだろうな...今どき発電するヤツは重いし売ってるのかねw

60 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 18:20:51.46 ID:D+oVj6wmM.net
こつこつ貯蓄してても実家で修繕が必要になったら貯金なんて一瞬で蒸発するわな

61 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 19:00:25.63 ID:E1lir/fY0.net
8時間爆睡して配った。
意識は遠方に浮遊してたけど体調は良かったわ。
帰り雨パラ。
明日の朝刊大丈夫かな。

62 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 19:58:27.14 ID:MQZg3JPP0.net
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E6%AF%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B1%8A%E3%81%84%E3%81%9F%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%82&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fr=rts_spotlight&rkf=1&po=3

63 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 20:03:13.22 ID:7U6tvmR50.net
このスレなんで落ちたん?

64 :ロト7神 :2018/11/12(月) 21:49:13.71 ID:/TrwQ5E+d.net
松尾は松尾のくせにまだ生きてるのかw

65 :松尾愛 :2018/11/12(月) 22:03:19.95 ID:5pKHuzwsa.net
通り魔通報した新聞配達員ってまさに新聞配達員のイメージ全部持ってるよなw

ハゲで小太りメガネで高くも低くもない身長、そして喋りは以外と柔らかいw

66 :松尾愛 :2018/11/12(月) 23:16:36.74 ID:QocwBcVca.net
新聞配達員って自分達が世間から変な目で見られてるって思ってるから、喋りは柔らかいんだよな
実は正直者が多くて真面目な奴が多い
基本的には貧乏人が多く、足元に行くに連れて汚くなる
足元が汚いのが貧乏人の特徴だからな
金持ちは足元に気を使うから

67 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 23:26:22.82 ID:twmBnKgK0.net
靴が汚れる仕事だからだろ
何言ってるんだよ

68 :(-_-)さん :2018/11/12(月) 23:47:11.33 ID:MQesyphid.net
日本海側のそこそこな密集地だけど車だわ
最大250軒だけど2時間くらいで終わるよ
うちの営業所は車で配ってる人はカブと同じ位いるな

69 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 01:13:21.53 ID:uNg+GBNs0.net
車だと乗り降り大変そうだね うちの店でも一時期カブが何台か窃盗されたから社員が車で配ってたよ

70 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 01:16:14.33 ID:2KlyL9p9a.net
さ朝刊。
雨っぽい。

71 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 01:37:04.83 ID:rUWetxJl0.net
雪の多い地方だと車の方が楽かもな
さて休刊日明け、体が動くかな

72 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 01:59:33.50 ID:VLqodGQS0.net
車で配達っていちいちシートベルト締めてんの?

73 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 02:09:23.73 ID:altmNxhd0.net
車は大変そうだけど音楽聴きながら配れるのはいいなぁ

74 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 04:18:58.28 ID:47QN19Vl0.net
ガソリン代いくらだよアホらしい

75 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 04:36:29.50 ID:Cr1b5mxCK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

76 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:07:00.20 ID:gpevqYWy0.net
Yで6年アルバイト(配達のみ)したんだがちゃんと退職金貰えるのかな
ネットで調べてもなかなか出てこなくて心配だ

77 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:11:58.93 ID:rUWetxJl0.net
>>76
んなもんねーよ

78 :松尾愛 :2018/11/13(火) 05:12:30.05 ID:hkk0wed3a.net
6年だったら7万ちょっとかな

79 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:12:40.73 ID:E/dgMnVJ0.net
帰宅。
2時間小雨に降られたわ。
残り2割で雨やんでそのタイミングでやっとキレ出てきて後の祭り。

80 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:16:09.72 ID:47QN19Vl0.net
店に写真とか出したか?もしくは写真撮ってもらったか?
本社に登録しないと退職金出ないからな。本社に登録された時点で本社から葉書が来るぞい

81 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:16:27.43 ID:44DchA4Y0.net
よーし
休み明け乗り切った

82 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:17:10.06 ID:Tsm8c37D0.net
>>76
厚生会からランク告示のハガキ来たか? 入った年に係わらず所長が登録した年から逆算して
朝刊のみ Dランク 5年で5マン Cランク 朝夕で7万 くらいだな   もう1業務やると 倍くらいになるとか(+集金とか...専業扱い)
じゃ無かったかな

     

83 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:37:26.05 ID:Hdc+m6yZ0.net
意外と少ないみたいね
10万以下だったらないのと同じだよ

84 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:38:20.72 ID:gpevqYWy0.net
そういえば3〜4年くらい前にハガキ来たわ
すぐ捨てちゃったからランクはわからん
今年いっぱいで辞めるつもりだから少しでもいいから貰えると助かるんだが

85 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:45:03.22 ID:Cr1b5mxCK.net
>>84 辞めた後は?職業は?何するのですか?

86 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:46:13.08 ID:2KlyL9p9a.net
自分はAだけど退職金の話聞いたことないよ。

87 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:47:15.68 ID:rUWetxJl0.net
なんやそれY羨ましいな

88 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:48:11.32 ID:gpevqYWy0.net
>>85
真面目に働くよ
住み込みで働ける仕事見つけたから頑張る

89 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:49:58.71 ID:2KlyL9p9a.net
真面目に働くよ
自分も真面目な働いてるがね。

90 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 05:50:09.24 ID:BTdR3brwM.net
休刊日分のチラシが持ち越されて丁度いい厚み

91 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 06:00:15.94 ID:Hdc+m6yZ0.net
>>88
こういう馬鹿はどこ行ってもダメだろ
お世話になった業界に最後っ屁かましてく

92 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 06:00:41.89 ID:+jlphP2O0.net
週間天気予報だと土曜日だけ傘マーク付いてたから
カッパ着ないで配達してたら大雨が降って来た!
頭にきたから そのまま配達したった!

93 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 06:40:19.04 ID:Pg+Ob0iE0.net
ラジコでFM横浜ばかり聴いてる・・・。
散歩中もラジコでFM横浜聞いたり、FM横浜のタイムフリー聴いたり。
一番好きなのは朝のミツクニさんの放送だな。
配達中にラジオ聴いてる人もいるんだろうな。

94 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 06:45:59.13 ID:Cr1b5mxCK.net
>>92 もっと詳しくチェックしないと!

雨雲の動き 雨雲レーダー

降りそうな様子だから備えを携えての出勤

95 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 06:48:36.01 ID:NGKxChom0.net
おれも読売でBランクだが月に4000円くらい積み立ててると聞いた
40万くらいは貯まってるかな

96 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 06:51:30.28 ID:yc3QWuR0a.net
え、あれって月に幾らとかじゃなくて年に5000円とかじゃないの

97 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 07:21:10.71 ID:mN6TEm0Gd.net
うわー久々に2部余った
探したけど分からず
凄いモヤモヤするわ

98 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 07:53:10.82 ID:h+ZOQcmh0.net
http://girlstalk.komato.me/wp-content/uploads/2016/06/GT20160617-2.jpg

99 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 11:08:46.97 ID:f7rwQH1IM.net
全く別の県域なのにラジコの地域判定が関東6県になってて助かってる
おかげで僻地にいながら首都圏のラジオを聴ける

100 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 12:13:01.17 ID:itRD1Ch4a.net
MVNOだと地域判定できなくてそうなる
逆に近場のラジオ聴けないから不便だと思ってたが成程、首都圏のラジオを楽しめばいいのか

101 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 12:31:10.46 ID:47QN19Vl0.net
1000円カット行ってきたー
防寒服も買ってきたー

102 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 12:32:29.44 ID:bDP1Ubu00.net
1000円だと眉毛切ってくれないから2000円カット。

103 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 12:41:03.44 ID:DBi32JSF0.net
ノースフェイスのレインウェア15000円

104 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 12:48:09.27 ID:47QN19Vl0.net
>>102
俺の行ってる店は元美容師のおばちゃんが個人でやっていて眉毛もカットしてくれるぞ
税込1000円だしカットも上手い

105 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 13:08:41.38 ID:2KlyL9p9a.net
眉毛って自分でやるもんだと思ってた。
男女違うんだね。

106 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 13:46:42.02 ID:2KlyL9p9a.net
さ夕刊。
寒そう。

107 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 16:47:30.32 ID:47QN19Vl0.net
俺のオープンヘルメットが3年の賞味期限を迎えようとしてる
SHOEIの3万くらいの安いフルフェイスでピンロック付のに買い替えようと思ってるけど
フルフェイス重いんだよね。。フルフェイス使ってる人いる?配達で使っても首痛くならない?

108 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 16:50:53.18 ID:Hdc+m6yZ0.net
>>107
馬鹿は死ねよウザいわ

109 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:03:29.16 ID:OguGZAzH0.net
俺はセルフカット
もう10年くらいそうしてる

110 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:11:09.37 ID:47QN19Vl0.net
>>108
なにカリカリしてんの?ビタミン足りてる?

111 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:15:35.28 ID:MgraaGIh0.net
配達でフルフェイスなんて配りづらくね
走ってる間は良いけどシールドすぐ曇るし
何度も停止したりバイク降りたりするんだからジェッペルにピンロック付けられる奴が良い

112 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:25:31.59 ID:Tsm8c37D0.net
配達のメットに何万とか...池沼
国産耳出しシールド途中固定可とかいくらでもあるでしょ。
シールドは上げた状態でも小雨なら目に来ないし。 アライとかショエイとか勿体無いw

価値観はそれぞれだがw

113 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:29:00.89 ID:Hdc+m6yZ0.net
真面目な話
シールド付きの半ヘルが数千円だからな
シールドは確かに必要だったわ

114 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:42:47.53 ID:Tsm8c37D0.net
今日も関東小雨パンチ食らうかもw 

115 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 17:54:24.68 ID:VLqodGQS0.net
タナックスのくもりどめスプレー使えねえわ
滲むし結露するし無駄な買い物したわ

116 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 18:02:52.28 ID:OguGZAzH0.net
>>115
俺それで返品したことあるよ
「全然使えないよこれ。返品できるよね?」って高圧的に出た

117 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 20:15:10.54 ID:DrFtig/o0.net
フルフェイスじゃない配達員はシロウト
事故ったとき相手が車だとアゴ強打して歯全損確定 一生入れ歯生活
長年配達してれば必ずいつか事故る
事故らないことを前提に考えてる時点で間違いなくシロウトというか、アホ

なお専業は、集金時のみジェッペルが許される

118 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 20:23:28.12 ID:Tsm8c37D0.net
>>117
ロボコン....
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-6d-59/mojofilter/folder/1237177/82/36612782/img_7?1279244478

119 :松尾愛 :2018/11/13(火) 20:33:44.59 ID:hkk0wed3a.net
金の使い道が無さすぎて配達用品買うしかない
風俗行かなかったらマジで金の使い道ない
金が貯まるのもいいが、こんなに貯金してても使い道ねーじゃんって思い始めた

120 :松尾愛 :2018/11/13(火) 20:36:03.91 ID:hkk0wed3a.net
10万も稼げないなら仕事やらねー方がマシだと思うし15万ならそんなに要らねーから部数減らせって思う
11万くらいが丁度いい

121 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 20:40:20.13 ID:bDP1Ubu00.net
>>104
都内北部だけど1000じゃやってくれない、裏山
2000のおっちゃん、話がうまいし、この辺では
眉毛カットで最安、頭も洗ってくれるし

髭はAmazonで買ったラムダッシュで毎日剃ってる

122 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 21:15:20.11 ID:0srpNQPf0.net
4000円の理容室へ行ったらエロい手つきで頭皮と顔をマッサージされたよ
男に

123 :松尾愛 :2018/11/13(火) 21:25:21.48 ID:hkk0wed3a.net
厨房の頃床屋行ったら見習いみたいな女にオッパイ擦り付けられたなぁ
なんだったんだろあれ未だに不思議な事だったな

124 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 22:01:09.07 ID:e5xaC5h40.net
400弱でやっと朝刊20万くらいになった
5時間弱かかるけどねw

125 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 22:02:17.80 ID:lBGz47zza.net
>>124
朝刊だけで20万はすごいな。

126 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 22:09:51.95 ID:OguGZAzH0.net
配りすぎや

127 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 22:13:35.83 ID:L+nBvzzc0.net
配達時間の話をすると松尾が来るからやめとけ

128 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 22:19:51.14 ID:fdzm7icK0.net
>>117
必ず事故るなら今すぐ辞めろよ

129 :松尾愛 :2018/11/13(火) 22:20:07.06 ID:VLqodGQS0.net
俺なんか300部配って往復60キロだが?25キロとかその辺じゃん
60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
それを俺は新聞配って2時間で終わらせるんだからな?
宇宙1だろ?はよ認めい

130 :松尾愛 :2018/11/13(火) 22:56:54.38 ID:BEwJpG7la.net
一部500円もあるわけねーだろ糞ガキ
新聞王の前でハッタリこくなや

131 :松尾愛 :2018/11/13(火) 22:58:52.15 ID:BEwJpG7la.net
都心地方含む読売朝日毎日産経の1部の平均は280円〜380円
わかったか糞ガキども

132 :松尾愛 :2018/11/13(火) 23:05:32.58 ID:BEwJpG7la.net
500円近いのは通称赤旗、共産党の新聞
しかし赤旗なんてのは部数が限りなく少なく、大抵は車で配達する
100部配るのに2時間くらいかかる、それほど距離が半端じゃない
わかったか糞ガキども

133 :松尾愛 :2018/11/13(火) 23:09:01.63 ID:BEwJpG7la.net
仮に赤旗400部配ろうと思ったら、新宿〜渋谷、原宿を円で囲んだくらいの距離

134 :ロト7神 :2018/11/13(火) 23:22:54.77 ID:bC7SIfyHd.net
11万なんてスワップだけで余裕のよっちゃんだわw
貧乏人は11万の為に毎日新聞配達かwwww

135 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 23:24:34.44 ID:rUWetxJl0.net
メットは半キャップ、ジェット、フルフェイスの3つを使い分けてる
夏の晴れは半キャップ
夏の雨はジェット
冬の晴れはジェット
冬の雨はフルフェイス
台風と積雪はフルフェイス

136 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 23:26:44.18 ID:MgraaGIh0.net
まーた雨降ってるわ
しかも朝刊時だけで朝には止むっぽいし

137 :(-_-)さん :2018/11/13(火) 23:56:47.10 ID:nBJ8R5gU0.net
雨の日は松尾ブン殴れるってマジ?

138 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 01:19:07.99 ID:Nesziab6a.net
さ朝刊。

139 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 01:30:45.69 ID:dSojkb5D0.net
不思議だな配達の時間になると雨が降ってくる
配達終わると雨止むんだよなぁ!
このパターン多いよ

140 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 02:16:23.34 ID:wDVMaSCl0.net
夜は降りやすいとかあんのかね

141 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 02:49:20.78 ID:/XTvVDn/a.net
昼温まった空気が上昇する
夜冷えると蒸気圧が下がると水になって降る…とかかな

142 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 04:10:02.19 ID:9F/r146t0.net
まあでも今年は朝刊の時間帯に雨の日多い気がする

143 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 04:42:05.83 ID:+3rjwL6n0.net
美味いコーヒー飲みたいなー

144 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 04:52:40.27 ID:RQdsVy220.net
セーフ。ウンコもれそうだった

145 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 05:09:32.64 ID:cjaXxLCeM.net
スコールみたいの降ってきやがった
配達先のカールーフの下で雨宿り中

146 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 05:14:09.60 ID:EO8fijMn0.net
帰宅。
昨日と一昨日は降らないというから雨ビ入れずに配ったら霧雨降り続け
今日は降るというから全部入れたら出発直後に止んだ。
なんだこの天気予報。

147 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 05:16:58.44 ID:OWifbAlv0.net
裏目爺乙としか言えんw

148 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 05:52:45.17 ID:Nesziab6a.net
今カブ乗ってるんだが慣れないから時間かかったわ。
しかもなぜか鍵まわしてから鍵ぬいてしまって鍵がないまま出発してしまったという……それでもバイクは動いてたんだがエンジンきれなくて焦ったわ。
店戻ったらバイク置いてた付近に鍵が落ちてたという……

149 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 05:53:30.55 ID:RrLqSZsp0.net
新聞を入れる為に玄関に行く
     ↓
猫がくつろいでたが俺が近づいたので逃げる
     ↓
ジャーンプからの植木がっしゃーん!!!
 
苦情の電話とか来たら嫌だなぁ・・・
俺がやったんじゃ無いんだよ・・・

150 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 05:56:56.88 ID:SR5Y2j5D0.net
>>148
いつも何で配ってるの?

151 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:04:21.20 ID:c+wPzNTz0.net
>>148
マフラーを足で塞ごう
それだけでエンジン止まる

そんなことより鍵が抜けててエンジンかかるとかなんだよと

152 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:05:45.10 ID:Nesziab6a.net
>>150
ベンリーだよ。

153 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:07:10.34 ID:Nesziab6a.net
>>151
鍵つけてエンジンつけてそのあと無意識に鍵ぬいたんだと思う。
出発して少し配ってふと見たら鍵ついてないのにバイクは走ってて怖かったわ。

154 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:25:34.39 ID:1j/5Y4gC0.net
>>91
もしかして専業?
ここは専業立入禁止だよ

155 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:45:12.56 ID:wDVMaSCl0.net
黒い服で徘徊している爺さんにビビるわ
せめてライト持ってくれよ

156 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:46:18.03 ID:WY2pbU6A0.net
>>154
次の日に出てくるのな

157 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 06:46:34.38 ID:5UWYBf7E0.net
警備員も徘徊してるけどあいつらの制服も暗くてよく見えない

158 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 07:04:08.66 ID:wKiFZXGia.net
1番キツイのが出ていく時は快晴で天気予報も雨雲レーダーも問題なさそうなのに途中で降ってくる、しかも大雨どしゃ降りのやつ
これが2日連続とか死ねるわ
最初から大雨なら準備していくだけなんだが

159 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 07:06:54.90 ID:/AmbxG7cM.net
まさに今日 全身黒ずくめの男が背後から歩いてきて戦慄した
「刺されるッ!」って気がした。つい先日も神奈川でそんな事件があったし

160 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 07:14:27.64 ID:Ck9VQ27D0.net
5chで糞ガキ呼ばわりする松尾
高齢者くせぇ

161 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 07:19:18.41 ID:Ck9VQ27D0.net
>>148
古いバイクだとたまにある、キーがすり減ってると簡単に抜けるようになる
スペアキーに替えると抜けなくなるんだが専業に相談しても気をつけろ!と言うだけだった
どう気をつけるんだよキチガイすぎるわ

162 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 07:31:22.38 ID:/AmbxG7cM.net
おいらはなぜかONの位置で駐車してたことあるなりよ
キーは抜いてあったしエンジンは停まってた
バッテリー心配だったけど今のところ問題なし
それ以降は確認も兼ねて必ずハンドルロックしてから駐車するようにしている

163 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 10:19:51.60 ID:i1yWY5bh0.net
週間予報予想最低気温全部一桁だわ  

164 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 11:17:13.21 ID:SR5Y2j5D0.net
>>152
ベンリィか、あれ一回乗ってみたいな

165 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 11:46:08.38 ID:Nesziab6a.net
>>164
うちの店はほぼベンリーだわ。

166 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 12:04:01.38 ID:03uO/P8k0.net
ベンリィって後輪ブレーキが左手にあるんでしょ?
ギアに慣れてる自分からすると操作しにくそうだな

167 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 12:18:53.58 ID:+3rjwL6n0.net
配達用のはフットブレーキだよん

168 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 13:45:28.24 ID:Nesziab6a.net
さ夕刊。
健康診断行ってきたんであまり寝てないわ。

169 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 13:50:00.59 ID:9T02ys07a.net
>>165
お金持ってるお店だな
うちは糞極貧でベテラン専業、主任を除いて全部ギア

170 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 13:51:40.78 ID:9T02ys07a.net
>>158
そうやってビニールしなかった時に限って雨振りやがったりする現象割とあるよね

171 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 13:56:36.45 ID:OWifbAlv0.net
>>169
ベンリーイコール 110じゃないぞw 50なら値段はそれほど違わないしギアは耐久性低い
後出しパクリのホンダだがやや低速寄りでベンリーのが長持ち。 ブレーキは110と共通だし
パーキングロックあるから坂道停めやすい。

172 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 14:06:38.48 ID:WxGtaZst0.net
今日から入った新人が松尾って言うんだがまさかあのお方じゃないよねw

173 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 14:15:46.75 ID:SiX1E1/o0.net
【拡散希望!!】

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


174 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 14:42:38.72 ID:1Uz5uNQ8a.net
末尾は末尾i だったから末尾なんやぞ

175 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 16:56:35.50 ID:Nesziab6a.net
>>171
50だと思うわ。
確かに坂道とめやすいよ。

176 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 21:00:32.44 ID:ylISQrGX0.net
ベンリィプロ欲しい
フットブレーキいいよね

177 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 22:34:55.15 ID:WY2pbU6A0.net
フットブレーキなんてクソの極みだろ
体が歪むぞ

178 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 23:01:41.22 ID:LFdRPI2p0.net
ベンリィってブレーキロックするのに左についてるレバー引かなきゃならんのよね
ギアと違って左手自由に使えないからちょっと面倒に感じる

179 :(-_-)さん :2018/11/14(水) 23:21:30.15 ID:WxGtaZst0.net
贅沢言ってるなwうちなんか6万8千キロのオンボロカブだよw
スクーターで配りたいよぅ

180 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 01:16:39.63 ID:x0SlfK0Wa.net
さ朝刊。

181 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 04:09:36.49 ID:UuiAgRWSK.net
昨日ミスしちゃったけど!

今日は部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

182 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 04:15:32.35 ID:y/Il/dep0.net
寒な。そろそろイージスの出番か

183 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 04:58:57.68 ID:9kiVVyVQ0.net
加藤新聞のせいでまともな求人が探せない

184 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 04:59:12.27 ID:9kiVVyVQ0.net
検索汚染すんなよ加藤新聞

185 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 04:59:44.06 ID:kYAPfu1D0.net
帰宅。
超寒かったな急に。
寝不足だったけどベテラン配達員のスキルでキレ維持できた。
あー沖縄で配りたい。

186 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 05:01:17.42 ID:Ih9df4Bc0.net
>>185
沖縄とか台風で死ねそう
年間雨量と積雪の少ない岡山がいいぞ
知らんけど

187 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 05:03:43.59 ID:Jc85yzNe0.net
岡山て用水路だらけで柵が無いんじゃなかったか?  配達員の罠か?

188 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 05:08:54.55 ID:y/Il/dep0.net
>>183
下等新聞は安心安定の最大手新聞店ですよ。行ってみればw

189 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 05:30:58.75 ID:x0SlfK0Wa.net
脂肪たっぷりだから今の季節ちょうどいいわ。

190 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 05:32:54.36 ID:EyCE50jBd.net
配達中だけど確かに大分涼しい。
そろそろ長袖長ズボンに衣替えだな。

191 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 06:05:49.48 ID:+LX6p0X3M.net
ついに3℃記録
この調子で慣らしていけば氷点下になっても耐えられそう

192 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 06:15:37.84 ID:mVslXPHg0.net
新聞厚いし寒いし今日は疲れたわ

193 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 06:20:03.47 ID:XksMOpkO0.net
さみー

194 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 07:21:40.34 ID:aBB5DpDNa.net
休みー
この時期は雨降ってるか晴れてて寒いかのどっちか
何年やっても慣れない時期だわ
完全に冬になった方が楽

195 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 07:57:03.88 ID:hPsyy/g00.net
厚着して出たはずなのに寒いと思ったら7度台まで下がってた
もう新聞屋にとっては秋ではないな

196 :松尾愛 :2018/11/15(木) 08:08:36.30 ID:hMQigcKJa.net
春15度〜23度
夏24度〜40度
秋10度〜22度
冬9度〜-5度
こんなもんだろう

197 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 09:56:33.98 ID:+LX6p0X3M.net
今日は冊子タイプのしょぼいカレンダーを新聞と一緒に配ったわよ
これが地味に面倒。よく考えたら何も今日のうちに全部配らなくてもよかった…

198 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 11:39:08.71 ID:rLxs/rk8d.net
タンクトップ、制服のポロシャツ、防寒じゃない制服ジャンパーを来て車で朝刊配達してるんだけど終わると汗だくなんだが...
多分俺だけだよなぁ
最近の明け方は6℃前後なんだけどかいた汗で冷えて寒くなる
雨降ってる時に制服カッパなんて着た日にはサウナスーツ着てる気分
朝刊配達始めて3週間、5s痩せたわ
まぁそれでもやっと標準体重だけど
何にせよとにかくご飯が美味い

199 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 11:52:57.19 ID:x0SlfK0Wa.net
>>198
どこに住んでるかわからんけどすごい薄着だね。
脂肪たっぷりでそこそこうごくが汗だくにはならんよ。

200 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 12:12:47.45 ID:34TU1sZo0.net
まず制服がない
支給されてないだけかも知れん

201 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 12:32:41.69 ID:jGNwNlUza.net
>>200
ないとこもあるでしょ、うちはあるけど。
あと朝刊だけの配達バイトには冬のジャンパー支給してなくて寒そうで気の毒だった。

202 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 12:36:51.78 ID:34TU1sZo0.net
いやダウンとか着ろよw
そいつ洋服一枚も持ってないのかよ

203 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 12:44:07.64 ID:jGNwNlUza.net
>>202
少ししたら自前のダウン着てたよ。
配達だと服いたむから気の毒だよね。

204 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 13:09:48.72 ID:HSj+Do8r0.net
だから制服なんていらねえんだよ
底辺労働者丸出しじゃねえかよ

205 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 13:24:34.68 ID:+ZSDW1wxM.net
専業があの汚ねえ制服でコンビニとかスーパーいるの見るとウケるよな

206 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 13:26:19.42 ID:19ViN17X0.net
制服っていうか反射ベストだけ配られたな
着るかどうかは自由だけど死にたくないから当然着てる

207 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 13:30:56.88 ID:pTLCkfiva.net
制服の本社から強要されるんでしょ。
集金の時は必ずだよ、身分証明のようなもの、身分証明書も持ってるけど。
いつも同じように格好だからお客様にとってはわかりやすいようだよ。

208 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 13:51:26.60 ID:pTLCkfiva.net
さ夕刊。

209 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 14:04:54.67 ID:Jc85yzNe0.net
>冬9度〜-5度

宇宙一のアホ

210 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 14:07:01.63 ID:HSj+Do8r0.net
冬は6〜-7だろ

211 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 14:40:44.20 ID:Ih9df4Bc0.net
そんな地域差のある事を断定しようとするのがアホ

212 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 16:19:04.79 ID:ATsNMajoM.net
当店御用達のバイク屋から新聞用のでっかい前カゴ(廃品)をタダでもらってきた
今まで小さいカゴに縦に入れると前照灯が遮られるわ、
二つ折りにして入れると数が積めないわで困ってた。ありがとうおじさん

213 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 16:37:12.90 ID:Jc85yzNe0.net
そして新聞ぶっこみすぎてハンドル取られて転倒...
オジサン...ほっこり

214 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 16:45:31.26 ID:pTLCkfiva.net
雨降ってなければこの時期夕刊快適だわ。

215 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 17:14:38.91 ID:kYAPfu1D0.net
帰宅。
なんか寒くて不快だった。

216 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 17:29:20.09 ID:pTLCkfiva.net
>>215
お疲れ様です!

217 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 17:29:22.37 ID:8rFn4gtQa.net
これからどんどん寒くなるらしいぞ
ぽまいら気をつけろよ

218 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 17:34:43.67 ID:QlfS58nvM.net
季節の変わり目に風邪引いたけどもう治った

219 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 18:02:54.98 ID:hPsyy/g00.net
ぽまいらって
久 し ぶ り に 見 た

220 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:03:06.89 ID:NlBVVv510.net
チラシ入れの作業が早くならない
特にチラシを掴む側の手の話だけど
自分は上から見て縦に真ん中の辺りでチラシを掴んでいて

うまくいくときは手のひらの摩擦で引き出す
うまくいかないときは指をチラシの間に入れてつまみ出している
うまくいかないときというのはコの字状にチラシを纏めているチラシがたわむ場合で
チラシの間を捉える手間の分遅くなる

つべの動画なんかを見ているとチラシを上から見て下の方でつまみ出す方法がメジャーなよう
一応チラシの山を斜めにするようにズラしたり、チラシの張り付きをリセットするために
下からパラパラって簡単に開いてみたりして工夫しているが
それでもチラシの間を捉えるのに手間取る

工夫とか情報共有願いたい

221 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:09:45.19 ID:hPsyy/g00.net
>うまくいくときは手のひらの摩擦で引き出す

基本この形で問題ないよ
ただし素手は湿気をチラシに持っていかれて途中から送り出せなくなるので
イボ付き軍手をおすすめしたい
これで右手は大丈夫
左手もコツがあるけど大体動画に上がってる

222 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:11:03.82 ID:Jc85yzNe0.net
松尾が来るからやめろよ。 店のスペースによるし
古参が頑なにやり難いやり方指導してたりもするするし。

223 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:17:14.27 ID:pTLCkfiva.net
イボつき軍手と指サック使うのが当たり前だと思ってたわ。両方100均でじゅうぶん。
専業で素手でやってた人いたが。

224 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:18:39.35 ID:pTLCkfiva.net
ちなみにチラシの下のほうつかんでるわ。

225 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:25:05.26 ID:hPsyy/g00.net
新聞にチラシ挟むだけの作業に苦労してる人見てみたい気もするな
そんなもん自分勝手にあっという間にうまくなっていくと個人的には思ってた

滑って掴めないなら滑らない工夫をする
新聞とチラシの段差に悪戦苦闘するならその差をなくす工夫をする
俺は3日目くらいでかなり速くなったぞ
ほんとお前ら才能ないのな

226 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:26:05.26 ID:NlBVVv510.net
左手は↓の動画を参考にしている
ttps://www.youtube.com/watch?v=SS32qZq_Ceo
自分は店から支給された親指〜中指の指ぬきラバー付きの手袋を使ってる
指サックは親指と人差し指の両手分が支給されたけど
上述の動画のやり方で新聞の間を捉えるために指サックは右手だけにしている
右手も指を間に入れるなら感覚が効く素手の方がいい気がするけど
確かに指サックがないと滑ったように記憶してる

227 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:45:04.82 ID:eXtmWG8T0.net
俺もイボ軍手だな
上から入れて左に落としていくやり方だけど、
右手は早すぎる一方、左手待ちになる
いや左手も早い方だと思うけど、右手より左手の方が肝心とでもいうかね

動画のはせっかく早く入れてもトントン遅いね
横と縦に持ち替えたりなんていらないよ
縦2、3回で済む

228 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:46:07.87 ID:pTLCkfiva.net
動画のようにチラシ入れる人少ないよね。

229 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:47:50.41 ID:pTLCkfiva.net
チラシ入れ早くしようと意識しなくてもいいと思うがね。
ちなみに古株からの意見。

230 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:55:23.75 ID:yvC0qSR9a.net
左手親指指サックだけでいい

231 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:55:45.57 ID:hPsyy/g00.net
動画のやり方は作業スペース狭いときに有効だな。昔それだった
ただ、トントンするときに新聞を台にしてるのはいかんな
あと、正月とか本紙もチラシも重すぎて動画のやり方してる人は配達前に
指おかしくなってしまう

232 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 20:58:26.90 ID:NlBVVv510.net
配達前にタバコ吸う人がいるんだよ
やめてくれよ…(絶望)

動画のやり方だと新聞の山を支えながら開かないといけないから
よく新聞の左上にチラシを引っかけたりして入りがばらける
たぶんそれで叩きに手間がかかっている

233 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 21:02:24.29 ID:hPsyy/g00.net
うちみたいに狭いスペースなのにそこそこの所帯だと
いつまでもモタモタされたら次がつかえて待ちぼうけ食ってる人もいるんだ
俺はそれが理由で時間ずらされてしまった
20分遅れでスタートしてもそのオッサンまだチンタラ入れてる
こういうのは本人が意識して改善ほしいね
おかげで早入れギリギリだわ

234 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 21:03:45.77 ID:NlBVVv510.net
新聞を台にしてトントンすると確かに新聞の山がズレて面倒になったりする
新聞の積みがバラついていると機械的に新聞の間を見つけることができなくて遅くなる
でもそうしないとスペースを必要としない利点がなくなるのでは
重さが問題になるのは現状想像できない感じ
本誌が重くなると確かに困りそう

235 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 21:04:15.63 ID:pTLCkfiva.net
>>230
自分もそうだわ。

236 :松尾愛 :2018/11/15(木) 21:20:37.93 ID:V57dXVB7a.net
なにお前らチラシを掴んで入れてるの?まだまだよのぅ
俺クラスになると、チラシが指を掴みに来るんやチラシの方から迎えに来るんや

237 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 22:00:19.86 ID:c0KceSOj0.net
出た エアプ

238 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 22:52:01.34 ID:lptJHg0n0.net
昨日の夕刊入ってなかったと客の糞じじいに説教くさく怒られてうんざり。1番最後に配る家で新聞余らなかったし絶対入れた確信あるのにどういうことだよ。こちらとしては入ってないと言われたらそれまでだから謝るしかないわけだが。

239 :松尾愛 :2018/11/15(木) 22:56:31.73 ID:gDwFRySza.net
新聞入れるのも俺が入れに行くんじゃなくポストが俺を迎えに来るんや
新聞配達の覚醒をするとそうなる

240 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 23:00:00.95 ID:SY8SA+BD0.net
イージスPRO2着目ほしいけど店遠いから通販でかいてぇなー
なんでいつも売り切れなんだよ

241 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 23:47:57.75 ID:icviRyQB0.net
昨日の朝から急に冬らしい気温になったな

242 :(-_-)さん :2018/11/15(木) 23:54:08.42 ID:XksMOpkO0.net
>>226
このやり方ってチラシ入れ忘れとかしないもん?

243 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 00:02:49.81 ID:Xsc/BhgL0.net
横に叩いた時にわかるんだろ

244 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 01:14:51.77 ID:K+QRF1sQa.net
さ朝刊。

245 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 01:25:36.35 ID:o6Jtz2M60.net
>>242
入れ忘れは無いけどチラシを2部入れてしまうことがある
1秒間に3部弱処理していくので面倒なのでそのままにしてしまうね

246 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 03:47:18.45 ID:Ov1k52kra.net
寒いけど雨降らないだけマシと思って頑張って終わらせよう

247 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 04:29:44.02 ID:S6raeC4g0.net
通勤バイクにウインドスクリーン、トップケース、グリップヒーター、ハンドルカバーを取り付けた
パーフェクトなオッサンバイクになっちまったぜw まぁ、実際オッサンなんだがw

248 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 04:40:38.62 ID:NcEuITXJ0.net
レインウェアは1万以上出そうぜ
その価値はあるからな

249 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 04:51:35.52 ID:5KcM+8foK.net
なんとかミスした所が判って安堵 反省

負けない気持ち!

250 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 04:56:59.82 ID:S6raeC4g0.net
>>249
ミスターパーフェクト?
ミスなんて珍しいね。でも判るとこが凄い 尊敬

251 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:14:08.59 ID:XCF5/Ryk0.net
>>248
ゴアテックスの買うか

252 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:15:22.71 ID:XCF5/Ryk0.net
新しい区域慣れて飽きてきたな
2 時間半の配達時間が長い

253 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:17:45.68 ID:J/hvZbAV0.net
ゴア1万じゃ無理
新素材系とか登山用とかかな..ワイはモンペル。 袖が長いのでいい
配達はどうしても手をワイパー動作させるから袖長めでゴム縛りやボタンよりマジックテープがいい。

254 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:24:43.01 ID:5ZJOiQSO0.net
寒すぎる
やっぱ冬は嫌だわ
朝刊だけだから夏のほうがマシだ

255 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:24:55.86 ID:cwKGEBdb0.net
帰宅。
連日の寝不足でA級新聞配達ライセンス持ってる自分も残り三割でキレを失ったよ。

256 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:27:29.77 ID:K+QRF1sQa.net
>>252
自分も配達2時間半以上かかるわ。
その分もらってるからいいけどさ。

257 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:28:43.53 ID:cwKGEBdb0.net
>>238
孤独な老人が誰かに愚痴りたいんだろうな。
自分もさっき爺さんがドアからマスク姿で出てきて集金早く来いと謎のクレーム。
なら口座引落にしろよ。

258 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:30:04.40 ID:S6raeC4g0.net
冬場はホムセンの1980円カッパの2枚重ねが最強だな
ケツも浸みないし防寒にもなる。高いカッパいらね

259 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:34:06.08 ID:cwKGEBdb0.net
さっきバイク用のレインコート着て帰ってみたんだけどぜんぜん寒さカバーできず落胆。
3倍くらい厚みあったら防寒に効果ありそうなんだけど。

260 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:43:55.11 ID:5KcM+8foK.net
>>250 いやいや珍しくないよ ミスターパーフェクトには未だ未だ

前半のチェックポイントでは合っていたから、後半を大至急見直し

261 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 05:49:00.01 ID:5KcM+8foK.net
>>247 いよっ! ミスターパーフェクト!

262 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 06:07:01.58 ID:lDpFmJqS0.net
連絡無しに一昨日休んだ人がクビになってたわ
人材不足のくせに厳しいな

263 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 06:20:16.24 ID:kD6ppwH70.net
新しい冬用手袋買おうと思ってるけど種類が多すぎて悩むわ

264 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 06:21:32.28 ID:A13VUCtoM.net
今日は初の氷点下を記録
そのせいかバイクのエンジンが かからなくて焦った

265 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 06:34:53.84 ID:cyVX8l5dM.net
>>262
幾ら人材不足でも無断欠勤する奴とか戦力外ってレベルじゃない

266 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 06:57:15.89 ID:K+QRF1sQa.net
>>262
せめて連絡するのが最低限だわな。

267 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 08:41:02.94 ID:BflUF0EUM.net
配達先でまた一人亡くなったわけだが遺族が継続して新聞を取ってくれるケースはありがたい

268 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 12:56:48.71 ID:LCIP5hBu0.net
>>238
直接言われたのならラッキーだ
クソ専が電話を受けたら不着したに決まってるとウダウダうぜぇ

269 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 13:48:53.10 ID:K+QRF1sQa.net
さ夕刊。
快適そうな気候。

270 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 14:06:20.36 ID:B8a3m/U4a.net
糞うるさい車とすれ違った時思わず罵声浴びせて気分良くしてたら
数十分後配達してるお客さんだったと判明

嘘みたいな話だけど稀にあるんだよな^^

271 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 15:02:09.90 ID:BflUF0EUM.net
http://stamp.bokete.jp/37751030.png

272 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 15:27:25.86 ID:BflUF0EUM.net
>>22 の芋だが茹でてハッシュしたあと、フライパンに薄く油をひいて炒めて塩こしょうで味付けしたのがシンプルだが旨い
作り置きして出勤前の腹ごしらえにもよさそう。何より食用油の消費量・摂取量が少なくて経済的&健康的
あれだけの芋を全量揚げて食ったら松尾みたいにデブになっちまう

273 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 16:24:28.61 ID:S6raeC4g0.net
ポテサラとスペイン風オムレツで食いたい

274 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 16:45:41.24 ID:ZgYXZXCua.net
>>270
そういうのやめたほうがいいよ。

275 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 16:46:31.28 ID:ZgYXZXCua.net
配達頑張るぞと思ってたら車道を自転車が逆走してきたで……

276 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 17:13:38.49 ID:S6raeC4g0.net
チャリは右側通行だからな

277 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 17:26:45.24 ID:J/hvZbAV0.net
へ?  左だよw  法律は

278 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 17:43:41.09 ID:5KcM+8foK.net
>>267 ありがたいと思える☆あなたはステキ☆

 (^o^)/

心臓の検査の件 確り行ってくださいね!

あなたの配達を楽しみに待ってる人達

稼いだ盛り盛りな お金を有意義に使ったり

華麗に政治家へ転身したり

 …

まだまだ死ねませんよ! みんなを 特に親御さんを安心させてくださいね!

279 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 18:05:05.95 ID:5ZJOiQSO0.net
>>270
俺も似たようなのあるわ
数日後その家は止めになった

280 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 18:16:52.69 ID:cwKGEBdb0.net
今日も一日何一ついいことがありませんでした。

281 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 18:45:12.37 ID:fztJ4PE70.net
みんな! これで色々乗り越えられるよね!? (特に勤勉さんへ)
https://www.youtube.com/watch?v=Xnws-1Oz4kM

282 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 18:51:45.32 ID:5KcM+8foK.net
>>280 先ず!確り睡眠寝なきゃだよ!

283 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 19:03:11.01 ID:v4/Qshu70.net
一件でも留守止めあると楽だなぁ

284 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 19:33:13.97 ID:J/hvZbAV0.net
良いことを忘れてるんだよw  朝3分以内に靴履けてすぐ歩けただろ?
一度脳梗塞とか40代とかでも10分掛かる

285 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 19:47:17.84 ID:RMSaViNH0.net
>>277
夕刊時ママチャリのママさんとか平気な顔して逆送してきて
ぶつかりそうになると睨み付けてくるからムカつくw

286 :松尾愛 :2018/11/16(金) 23:34:01.87 ID:eQXKd2Qma.net
VRのアダルトに興味

287 :(-_-)さん :2018/11/16(金) 23:44:04.80 ID:XbyYZNjQa.net
>>285
交通ルールを守ってないのにね。

自転車はいまだに傘さし運転見るんでルール知らないんだろうね。

288 :松尾愛 :2018/11/16(金) 23:52:03.09 ID:eQXKd2Qma.net
ルールルールうるせーよ
ノロマが傘さして運転して事故るからルールが出来たんだよ
全てはノロマのせい
ノロマって生き物は運動神経無さすぎなんだよ
傘さして運転しても9割9部事故らねーのに、ノロマは10割事故るからな
ルールってのは出来ない人間の為にあるんだよ
出来る奴にはルールなんて必要ない
いいこと言うな流石だわ俺って
また俺の名言が出たよね
「出来る奴にルールは必要ない」

289 :松尾愛 :2018/11/16(金) 23:55:06.62 ID:eQXKd2Qma.net
出来る奴には信号もいらねーよ
出来ない奴の為に信号がある
出来る奴は信号が無くてもスムーズにやれる
出来ない奴は信号がないと事故るからな

俺みたいに出来る人間だとルールなんてのがうるさくて仕方ねーよ

290 :松尾愛 :2018/11/17(土) 00:01:27.84 ID:ip+cKPnPa.net
60キロまでとか30キロまでとか運動神経ない奴の為にある交通ルールだからな
運動神経ない奴に取って回りがスピード出してると着いてけない
ノロマの為に俺ら出来る人間がルールというノロマの為に作られたもんに縛られる
ふざけろノロマ野郎
事故るような運動神経ねー奴は死ねばいい
ルールなんて必要ねー死ねばいい

291 :松尾愛 :2018/11/17(土) 00:18:51.84 ID:ip+cKPnPa.net
俺を脅かせるとしたら外国人労働者だろうな
それでも俺の宇宙1には届かないだろうな
俺が今まででこいつやるなって思ったのは外国人労働者だけだからな

292 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 01:16:00.41 ID:cXsgmDQva.net
さ朝刊。
雨降ってなければ土曜日が一番楽だわ。

293 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 01:23:29.15 ID:C/VO+F4M0.net
今朝は腰が痛い
しかし休めぬ
頑張ろう

294 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 04:25:56.46 ID:+SaTL2+P0.net
オラも腰痛い。今朝は暖かかった

295 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 04:34:44.54 ID:YoWvAZvpK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

296 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 04:55:34.79 ID:fotXp64k0.net
帰宅。
今日はたくさん寝たからキレあったけど
最近やたらと靴下の親指に穴あいてるんだよな。

297 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 05:24:34.84 ID:cXsgmDQva.net
シャワー浴びてったからちょい暑かったわ。それでも汗かかないからこの時期はいいな。

298 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 05:25:35.39 ID:cXsgmDQva.net
腰が痛い人はバンテリンおすすめだわ。

靴下に穴あくのは寿命でしょ。

299 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 05:28:36.57 ID:zIa/c6FK0.net
考えごとしながらだったから、ポスト前で あれ? って事が数回
過不足なく配り終えたからセーフ

300 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 05:57:47.09 ID:24RoaTdGM.net
新築の家にフェンス設置の兆候
今まで道路からポストまで近道できたのに

301 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 06:10:05.91 ID:BOKdDqeb0.net
車で配ってる同業者が道塞いでて腹立つわ

302 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 06:12:00.86 ID:YoWvAZvpK.net
>>292
> 雨降ってなければ土曜日が一番楽だわ。

?なぜですか?

ふつう一番楽なのは雨降ってない月曜日では?

303 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 06:19:46.41 ID:3V4Ui680a.net
土曜日は自分の区域だけの配達なんだよね、団地の配達ないから楽。また

土曜日以外と土曜日で配達時間変わらないんだ。

304 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 06:42:20.58 ID:Ip7fjKLca.net
おはようございます
デイトレードでもやってみよっかなと思い始めた今日この頃
日中PCにかじりついてる時間は余裕であるから資金と才能さえあれば配達との副業には向いてると思う

305 :松尾愛 :2018/11/17(土) 06:50:04.62 ID:0PCLu0FSa.net
休む事を考えるな
早く終わらせる事を考えろ
松尾名言集53ページから引用

306 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 07:01:30.32 ID:qYIj5A9t0.net
年金は貰えないの?未納だったとか?なら自業自得だが。
俺は精神科医通いして障害年金を6万ちょい/月貰ってるよ
朝刊配達で月11万あるから併せて月17万の手取り。
まあ、けして多くはないけど、実家暮らしだし月12万は貯金出来てる。


精神を患ってるようには見えないけど、どんな症状が現れるの?


ヒキ板だからね
ヒキをこじらせてメンヘラ化する者は多い
雑談スレのコテとか年金やナマポ者が多いこと多いこと。
鬱・躁鬱・糖質、いろいろ居るね
まあ、貰える人は貰っといたほうが得だよ
俺ももう6年間年金+新聞配達だけど、貯金は700万超えてる
これくらいふつーでしょ


何だ 松尾って障害者年金なんて貰ってたんだ

ただのゴミじゃん

307 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 08:28:18.37 ID:po15Byw20.net
障害ってどんな
カタワのくせに誰よりも早いなんてうそっぱちもいいとこじゃん

308 :松尾愛 :2018/11/17(土) 09:44:22.09 ID:0PCLu0FSa.net
俺は俺より早く終わる奴を許さない
因みに100しか配れてない奴より俺の方が帰るの早いからな
同じ時間に出勤してるのに

309 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 10:41:44.65 ID:+SaTL2+P0.net
>>304
俺はそれで450万溶かしたわ

310 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 11:57:07.07 ID:qYIj5A9t0.net
俺なんか300部配って往復60キロだが?25キロとかその辺じゃん
60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
それを俺は新聞配って2時間で終わらせるんだからな?
宇宙1だろ?はよ認めい

>60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな

うん、確かに宇宙1のアホだw

311 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 12:05:26.90 ID:QICpCQhG0.net
松尾の名言は>>310だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宇宙一の馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww

312 :松尾愛 :2018/11/17(土) 13:05:27.37 ID:0PCLu0FSa.net
「全ての行動力は精力から起こりうる」
松尾名言集21ページから引用

313 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 13:48:18.64 ID:rpJDxBu7a.net
さ夕刊。
今日も快適そう。

314 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 14:30:05.59 ID:qYIj5A9t0.net
【拡散希望!!】

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


315 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 15:35:43.28 ID:w2p2R1CLM.net
ドライブスルーのカーブを華麗に曲がって隣の配達先に行くの好き

316 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 16:40:48.48 ID:rpJDxBu7a.net
夕刊快適な季節ですな。

317 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 17:38:47.84 ID:wbP6WWg70.net
>>309
俺みたいなやつだなw
俺は先物取引で450万持っていかれた

318 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 17:39:13.02 ID:fotXp64k0.net
帰宅。
一部余りのフォローで20分くらいかかってしまった。
そのまま帰っていつも不着人をディスってるバカ専に配らせればよかった。

319 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 17:59:10.56 ID:C4PmJoOCa.net
>>318
お疲れ様です!
専業は届けたり契約してもらったり集金しなきゃいけないから不着人disるのもわかるが配達する人がいなかったら自分が困るってことわかってほしいよね。

320 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:00:26.57 ID:oNICZ4a30.net
証券会社で雇われてるプロのトレーダーでも年利 10% 5年キープで凄腕なんだよ。 PCどこのスペックじゃ無いマシンで
パンピーより早くティック拾えて、裏も表のネタもすべて拾えてそんなもん。

デイトレってのはセミナーや手法&塾を売るためのネタだと思ったほうがいい。

321 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:03:39.50 ID:24RoaTdGM.net
投資で溶かす金があるなんて裕福だな
ボロ実家の修繕を視野に300万を目標に貯蓄だ

322 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:07:14.72 ID:oNICZ4a30.net
ちなみに証券屋の営業は種銭5000万以下の客を乞食と読んでいてウザイので1年以下でパンクさせるように
営業指導してるので要注意

323 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:15:28.94 ID:uGeDK1LVa.net
>>322
その話詳しく
気になる

324 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:31:54.42 ID:wbP6WWg70.net
>>322
金溶かした直後の担当の反応見てやられたと悟った
こいつら実刑もんだろと思い行政機関に相談に行ったけど相手にされなかった
日本腐ってると思ったね

325 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:47:00.09 ID:qYIj5A9t0.net
俺が書いたのじゃねーの一生懸命貼るなよ
一々めんどくせーから一々突っ込まなかったけどよ
まぁ後日1千万の画像アップしてやるよ
それまでせいぜい嘘つき呼ばわれしてろや
嘘つき嘘つき言われた挙句に真実の証拠を出した方が俺の価値が上がるからなw
そして俺は伝説となる


度肝を抜かれたって言葉知ってるけど、度肝抜かれた事なんてお前ら無いよな?
後日お前らの度肝を抜いてやるよ


蕨市に居る 自称 宇宙一の新聞配達員 仮名 松尾愛(まつび あい)の止められない止まらない虚言

326 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 18:55:53.26 ID:YoWvAZvpK.net
>>307 松尾は詐病 嘘つき泥棒 詐欺 犯罪者の松尾は破滅 滅亡 崩壊

327 :松尾愛 :2018/11/17(土) 20:21:38.39 ID:0PCLu0FSa.net
明日から俺は新時代を迎える
詳細は内緒

328 :松尾愛 :2018/11/17(土) 20:28:54.34 ID:0PCLu0FSa.net
ヒントはエロから始まる俺のたぐいまれなる行動力

329 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 20:43:29.12 ID:RRcC0Wt2M.net
新築戸建てが雨後のタケノコのように乱立している
住宅ローンを組める財力があるなら新聞も購読してくれよな!

330 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 21:37:22.32 ID:oNICZ4a30.net
頭金を貯めるマネーマネジメンとに新聞、牛乳、パチンコン禁止ってのがあってだなw

331 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 22:39:12.68 ID:aJkXUuWl0.net
ポストのフタが外れちまってやべぇわ
バカ専に知られると必ずバイトが壊したにしやがるからな
納得できなくて辞めた人は何人もいる

332 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 22:51:16.10 ID:wbP6WWg70.net
そういうときは書き置きするだろ普通?

333 :松尾愛 :2018/11/17(土) 22:56:03.97 ID:0PCLu0FSa.net
仕事出来ねー奴は報告もしねーからな
いちいち報告しましょうルールがないと何も出来ねー
ルールは出来ねー奴の為にあり、出来る奴にルールは必要ねー

334 :(-_-)さん :2018/11/17(土) 23:05:43.10 ID:aJkXUuWl0.net
>>332
書き置きなんかしたら余計にやばいって
力入れてないのに外れたんだから他の誰かが壊したんだろう
それでもバカ専は必ずバイトのせいにする

>>333
しゃべるなガイジ

335 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 01:27:51.82 ID:vfbzs4MM0.net
家賃より住宅ローンの方が安い場合もある
2000万借りて35年だと月に7万ちょっとくらいだぞ
都会は2000万じゃ掘建て小屋だろうけどな

336 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 01:32:54.45 ID:7sreA0ka0.net
35年ローンて怖いわ...公務員ならともかく。

337 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 01:39:40.25 ID:3cYOiNTVM.net
さすがにうちの店35年後は無くなってるだろな
いや5年後も無くなってるだろなあ

338 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:10:19.54 ID:vfbzs4MM0.net
これからの35年
他人名義の土地建物に家賃と言う名の残らない金を払い続けるか
自分名義の土地建物(35年後建物の価値はないが)を手に入れるか
新聞配達という将来の見えない仕事だからこそ後者だと思う
このままだと何も残らないぞ

339 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:18:18.84 ID:Zqyf5W61M.net
医者の家はデカい。病院の隣に建ってて住宅地図で見ると普通の家の2倍近い面積

340 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:23:42.80 ID:S3yMuYVNK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

341 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:24:46.93 ID:MPAe5DQWa.net
ローン通んねーわ

342 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:42:41.93 ID:pNgjxeAd0.net
マイホームが「マイ」ホームになるのは35年後…
その間の固定資産税、利子、リフォーム費用 etc.

343 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:47:13.05 ID:vfbzs4MM0.net
>>342
固定資産税は土地の広さや地価にもよるがうちは35坪二階建てで年間3万ちょっと
都会は知らん
利子は今なら金利0.1%以下だよ
リフォーム?甘えるな自分でやれ

344 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:49:13.08 ID:7sreA0ka0.net
まあ老人が死んでどこも空き家が多くなるでしょw  空き家シュアリングとかさ...え? ローンで家? とか言う時代が
来るかもしれないし、移民流用で何としても土地の価値を維持しようとする勢力との抗争が勃発するわけだねw

345 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 04:50:29.48 ID:vfbzs4MM0.net
訂正
金利は1%以下

346 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 05:19:00.22 ID:uLSPNr6b0.net
金利は変動するからなぁ。定期預金の利率が5%の時代もあったし先の事はわからんわぁ

347 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 05:29:01.55 ID:n85cMHyu0.net
自分で建てるにしろ中古買うにしろとにかく自分の家が欲しいな
家賃払って狭い部屋住んで上と下に迷惑かからないよう音に気をつけて生活なんてもったいない

348 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 05:32:25.03 ID:5gyzuIUl0.net
冬は寒すぎて配達後ドライブ行けないだろうから鎌倉ドライブ行ってきた。
配達で汚れた心が洗われたよ。

いつか日本中を彼女とドライブしたいよね。
絶対無理だろうけどな出会いが壊滅的にない仕事だし。

349 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 05:46:17.64 ID:uLSPNr6b0.net
鎌倉をドライブとかどんだけセレブなんだよ
関西人はみんな横浜ナンバーの車に憧れてるのよ。横浜すげぇー

350 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 05:51:06.11 ID:7sreA0ka0.net
三浦半島は渋滞がヒドイんやでw

351 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 06:05:15.43 ID:INvpUUSI0.net
今日だけでカタツムリ三匹踏んじまった

352 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 06:16:20.60 ID:7sreA0ka0.net
来世はカタツムリなw ワイが踏んでやるわw

353 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 06:16:55.50 ID:1sR1VRGea.net
鎌倉こんでそう。

354 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 06:17:32.21 ID:1sR1VRGea.net
今の時期そんなにかたつむりいるんだね。

355 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 06:18:50.17 ID:uLSPNr6b0.net
ストレス解消にバイクで峠を攻めてくるわ

356 :松尾愛 :2018/11/18(日) 06:36:06.85 ID:jabwvNJba.net
>>348
雑魚かよ何が出会いがない仕事だよw
世の中で付き合ったり結婚したりしてる奴等が職場で出会ったとでも思ってんのかよw
そんなのは稀なんだよ
合コン、ナンパ、出会い系、紹介、友達の友達、ほとんどがそれだろうが

357 :松尾愛 :2018/11/18(日) 06:42:25.53 ID:jabwvNJba.net
出会いがないない言ってる奴はどんなに出会いがあっても彼女なんて出来ねーぜ
松尾名言集159ページから引用

358 :松尾愛 :2018/11/18(日) 06:45:22.05 ID:jabwvNJba.net
>>348
いいか?教えてやるよ日本中をドライブしてごらん
帰ってきた時は99%の確率で彼女が出来ているよ
そしたら2回目の日本一周をすればいい

359 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 06:55:25.96 ID:V+PrQwaj0.net
安い土地購入したいね
そこにドームハウス建てる
それかコンテナハウスみたいなのでもいいな
とにかく耐震に強い家なら何でもいい
こういうのって不動産通さないといけないから面倒
法律の抜け穴ねーかな

360 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 07:03:02.50 ID:7sreA0ka0.net
市街調整区域にコンテナハウスとか...アレはすぐ動かせるというお題目で
建造物では無いらしいね。

オクとかえで安い土地買ってログハウスとかやってた知人居たけど飽きるらしいね2年くらいで..
運が悪いとDQNが襲来するらしい...ホームレス扱いだとかw

361 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 07:09:56.61 ID:S3yMuYVNK.net
ステキな同僚も居るし

営業やら集金やら夕刊やら …

出会いの有る仕事だよ

362 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 07:17:32.89 ID:X+k94CcS0.net
俺は頭が悪いから小学校の時に好きだった子が忘れられなくてな
その後10人くらい付き合って1人結婚しようとしてたのがいたんだけど、もしその後その小学校の時の子が現れたら今のこいつと離婚してでも一緒になりたいと思うだろうな的な考えでいたら、今そいつと結婚するのは無責任な事になると思って自らフッたんだよ


きもすぎw 妄想もたいがいにしとけよw


松尾愛の発言と この発言への反応

363 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 07:29:56.70 ID:Zqyf5W61M.net
からあげ隊長の森の小屋暮らしに憧れている

うちが住宅ローン債務危機になったときの話をする
https://i.imgur.com/Gj8gtot.png

364 :松尾愛 :2018/11/18(日) 07:43:43.18 ID:jabwvNJba.net
>>362
もう少し加えると、その小学校の頃好きだった子の名前と、その結婚しようと思ってた子の名前が同じだった
というより、その子と同じ名前だったから付き合ったようなもんで、いざ結婚しようかとなると当初付き合った理由も考えて、あー結局俺は小学校の子が忘れられないだけだったんだなと思ったのよ
妄想でもなんでもねーからよ
俺が世に出ないのも、その子に見付かったら困るから
あの子は今の俺を知らない方がいいし、あの子も俺が好きだったから、俺に対し良いイメージでいてほしいんだ

365 :松尾愛 :2018/11/18(日) 07:46:56.67 ID:jabwvNJba.net
もっと言うなら俺の犯罪を抑制してるのは間違いなく小学校の頃のあの子だからな
兎に角俺は世に出ないようにするってのが、あの子への愛する気持ちだから

366 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 07:55:00.37 ID:X+k94CcS0.net
またこの前の合コンの子と遊ぶ事になったんだが、お前には来ないで欲しいと言われた。あんまり言うと可哀想だから言わないけど笑


松尾愛の現実

367 :松尾愛 :2018/11/18(日) 07:59:03.43 ID:jabwvNJba.net
>>366
だから言ったろそれは合コンやる以前にその女を犯そうとして嫌われたんだって

368 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:02:59.44 ID:X+k94CcS0.net
はあやだなお正月
クリスマスよりお正月がいやだ
おれはそーいう日本の伝統楽しめないとこブサヨなのかな
何がいやって歳下のいとこがいんだが
すごいしっかりしててさ
それで親戚の人たちとあってさ肩身がせまいんだよ
親族の葬式いくときも
おれ肩身が狭くてずっとお茶のラベル読んでた
まあちゃんと行くとこが偉くない?
おまえら逃げるんだろ?
はあ今回のお正月どうなるんだろう

お正月の何がいやってなんかさ親戚が知ってるんだよ
ニートだってこと
だから腫れ物を触るような感じで接してきてさ
なんかその優しさが辛いんだよな
しかも従兄弟なんて
小さい頃は
お兄ちゃんお兄ちゃんみたいにくっついてきてたんだよ
それが今や俺の何倍もしっかりしててさあ
辛いんだよ


松尾愛の現実

369 :松尾愛 :2018/11/18(日) 08:15:57.49 ID:jabwvNJba.net
>>368
それ書いたの俺じゃねーよマヌケ野郎

370 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:17:51.22 ID:S3yMuYVNK.net
>>364 松尾君は とても自信が有る自信家で宇宙一なんだよね?

それなら堂々と再会できるよね?

371 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:23:45.25 ID:3ZulTppa0.net
新聞配達とかよくやれるわな
先のない仕事だし給料安いだろ

372 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:26:11.51 ID:n+5Hw38vM.net
新聞配達20年やってるけど
工場の派遣切りとかどんどん潰れていくコンビニとか見てきて
新聞屋の安定感を痛感する今日この頃です
https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%8C%AB+%E6%96%B0%E8%81%9E

373 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:33:26.99 ID:S3yMuYVNK.net
>>372 貴方はステキ☆
ありがとうございます!

374 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:38:49.00 ID:RtlVjMRT0.net
松尾女となんか付き合った事ねえじゃん
お前みたいなミットモナイ中卒の廃人のオッサン
相手にする生物なんて存在しないだろ

375 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 08:57:50.92 ID:S3yMuYVNK.net
>>364 宇宙一って称賛だったり拍手喝采だったり凱旋で栄光で …

?なぜ?そんな宇宙一な凄い今の俺を知らない方がいいの?なぜ自信満々で再会できないの?

376 :松尾愛 :2018/11/18(日) 09:00:11.36 ID:jabwvNJba.net
>>370
本来の世界では俺は獣医だった
この世界はパラレルワールドなので新聞配達やってる方の俺になってるわけ
あ、言っちゃったなぁこれ秘密だったんだけど
お前らにはこの世界が基本だからお前らはパラレルワールドでも新聞配達やってるけどなw

377 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 09:00:58.09 ID:wcW+etLz0.net
もうこいつ何でもありだなwwwwwwwwwwwwww

378 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 09:10:19.73 ID:RtlVjMRT0.net
パラレルワールドだってよwwwwww
頭おかしいよ統失キチガイ人生終わってる中卒生ゴミ松尾wwwwwww

379 :松尾愛 :2018/11/18(日) 09:23:45.83 ID:jabwvNJba.net
そうだねぇパラレルワールドがない奴もいるからね
俺にはパラレルワールドが作られてしまったんだよね

380 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 09:28:06.50 ID:S3yMuYVNK.net
>>376 松尾君は新聞配達 宇宙一のプライド強く誇りを持って生きているんだよね?

常に堂々と存在してればいいんじゃないの?

?なぜ?堂々と再会できないの?

?なぜ?現実が怖くて目を背けちゃってコソコソコソコソコソ逃げ隠れ逃げ回っちゃってるの?

381 :松尾愛 :2018/11/18(日) 09:29:36.14 ID:jabwvNJba.net
ようは歴史が変わってしまった
本来の歴史では俺は獣医でありあの子と結婚をしていた
そしてその歴史は1回だけ変わったのではなく、何度も歴史を変えている
本来出会わなかったであろうお前らとも此処で出会ってしまっているし、幾度も歴史を変えている
一度歴史を違えると、もはや元に戻す手だてはない

382 :松尾愛 :2018/11/18(日) 09:34:02.27 ID:jabwvNJba.net
もう一つ秘密を言うのなら、本来の歴史でお前らと出会って居ないということは、お前らに取っても本来の歴史では俺と出会ってないと言うことになる
ようは、この世界の人間ではない俺と出会ってしまったお前らは歴史の犠牲者

383 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 09:35:18.00 ID:X+k94CcS0.net
【拡散希望!!】 ああ言えば上祐

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


384 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 12:21:58.70 ID:1sR1VRGea.net
>>372
20年!
自分よりちょい先輩だわ。

385 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 13:56:49.93 ID:wvM8WXqr0.net
たしかにコンビニよりは安定してるよな
どんどん契約数は減ってくんだろうけどそれでもな

386 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 14:18:17.78 ID:uLSPNr6b0.net
美味い焼きそば食いてー
具はウインナーとキャベツでおK?

387 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 14:44:07.31 ID:fmXDbx7SM.net
本眠から起きた。夢の中まで配達を楽しんでいた…

388 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 16:27:00.57 ID:n8FFCpfPd.net
日曜日快晴でした!
明日2時以降降水確率90%!
泣ける

389 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 16:48:19.99 ID:2LslCDmtM.net
家の前の道にカアァ〜〜ッペ!!っと汚らしい音を立てながら唾を吐いたジジイがいて
ムカついてあとをつけたら配達先のジジイだった

390 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 18:02:19.73 ID:ofOuL8en0.net
産経2年後に全国辞めるってよ

「全国紙」の看板下ろす産経

全国紙の一角を占めてきた産経新聞が2020年10月をめどに、販売網を首都圏と関西圏などに限定、縮小する方針を固めた。
販売部数や保有資産の減少などで財務状況が厳しさを増していることから、大ナタを振るうことを余儀なくされた。

https://facta.co.jp/article/201812031.html

391 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 18:07:16.62 ID:ZEBsL2fu0.net
来月忘年会だわ。中華料理食べ放題でタダ。

392 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 18:11:08.72 ID:7sreA0ka0.net
サンケイはすでに地方じゃASAが配ってるしw なぜか本社読み捨て新聞の隣だしw

393 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 19:23:14.41 ID:V+PrQwaj0.net
夕刊配ってるけどそのうち無くなりそう
代わりの仕事探さにゃいかんな
しばらくは朝刊のみでもいいかな

394 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 19:29:49.61 ID:3ve0VCC0M.net
月3000円以上払って新聞読むとか凄えわ
まあ爺さん婆さんばっかりだよな
今の20代30代が老人になったら激減だろうな
墓すら要らねえと思ってるし

395 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 19:30:23.90 ID:z6Z3LLo90.net
土曜日の夕刊が廃止されたせいで2万弱収入減ったワイ

396 :(-_-)さん :2018/11/18(日) 19:46:49.70 ID:V+PrQwaj0.net
夕刊は配達以外のメリットない人にとっては完全に非効率な働き方と断言してもいい
俺はジョギングと配達先のかわいいおねーさんに会いに行くというこの二つのミッションがあるから
夕刊は必要だ

397 :松尾愛 :2018/11/18(日) 21:49:07.94 ID:jabwvNJba.net
新聞配達は人気が無いからやれてる楽しさがわからないだろうが、新聞配達ってやっぱめちゃくちゃ面白い仕事だよ
新聞をポストに入れるだけって凄い仕事だよ
お前ら新聞配達に感謝しろよ

398 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 00:41:30.62 ID:SdZCzzt/a.net
>>395
月4〜5回の夕刊ないだけで2万も減るんだ。

399 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 00:42:50.88 ID:SdZCzzt/a.net
今は最低賃金があがってるからわざわざ夕刊やる必要ないだろうね。
うちの会社は応募すらないと聞いた。

400 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 00:50:04.45 ID:yZdjPmv60.net
眠れなかった
今日はハードになりそうだ

401 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 03:08:39.19 ID:sCPQd3rTM.net
雨じゃねえか bullshit!

402 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 04:57:18.35 ID:CPfSTWa7K.net
不調 不調

だけど! 負けない気持ち!

なんとか探し入れて
電話は来ない筈

403 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 04:59:05.93 ID:9nT4CUXb0.net
1mm降るというから雨ビ入れたのに一滴も降らんかった。
しかもフェイントで通勤時パラパラ降るフェイントつきでそりゃ雨ビ入れるやん。
やってられへんわ。

404 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:02:49.53 ID:BY+cRok10.net
雨はハートで感じるんだ!

405 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:13:04.78 ID:IUZ8BPG30.net
雨で体冷えたわ
そろそろカッパ新しくするか

406 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:14:17.64 ID:yZdjPmv60.net
予想通りハードな日になる
3時間後に本業の出動時刻
寝るから起こして
おやすみ

407 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:21:02.06 ID:fnUzhqrh0.net
雨ビ入れたとしても降らないに越したことはないわ

408 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:26:48.01 ID:SdZCzzt/a.net
神奈川だが雨降らなかったな。

409 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:30:26.14 ID:0pueycIZ0.net
24時間スーパー寄って帰宅
俺も9時から本業なんで寝る!

410 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 05:30:57.54 ID:e5VJrd8x0.net
雨ビしてるとポストに入れやすいから、
雨ビしてあって雨降らないときが配達自体は一番早く終わるな
(雨ビする時間は除く)

411 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 06:07:11.77 ID:sCPQd3rTM.net
窓辺で待ち構えてて投函時に窓からカーテンめくって無言で覗いてくる客なんなの?
気味悪いから早く死んでほしいわ

412 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 06:10:00.10 ID:pCbWt7qha.net
>>410
ポスト子気味良い音するよな

413 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 06:11:14.81 ID:CPfSTWa7K.net
>>411 とてもとても新聞を待ちわびているんだね

414 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 06:31:27.62 ID:ULMqgqezp.net
1部余ったから不着出した思っても5回に1回ぐらいしか実際不着出してない
なのにビクビクしながら寝るのツライ

415 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 06:45:44.90 ID:71aprF7Wa.net
>>411
似たような家が前あって、暫くしてから「バイクの音がうるさくて寝れない」って苦情があった
自転車で配るか10メートルくらい遠くに停めて歩いて新聞入れに来いだとw
当然そんなのやってられんから無視してたら翌月止まったわ

416 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 07:00:46.35 ID:lI7R4Wwf0.net
暴走族みたいなアクセルの操作する配達員とよくすれ違うけど
あれはほんとにうるさい
なぜそういうふかし方しかできんのかって説教されてもいいレベル

417 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 07:06:30.28 ID:GG4h8Dqb0.net
ボロバイクだろうよ

418 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 07:17:38.21 ID:+1QMnLxE0.net
俺の所のカブはメチャクチャ爆音
上り坂登ろうもんならうるさすぎて近所の人が顔出してくるレベル

419 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 07:22:18.64 ID:pgLTft4L0.net
俺のもオンボロで爆音よ
おまけに配達区域が急な坂ばかりだ

420 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 07:43:00.83 ID:71aprF7Wa.net
カブ始動遅いから頻繁に停める時は1速2速にしたい気持ちはわかるけどね

421 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 09:10:02.50 ID:hLXtpOSV0.net
うちにある走行距離12万kmのカブはめちゃくちゃに吹かさないとすぐにエンジン止まる産廃

422 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 11:23:02.53 ID:JHo4ZXUt0.net
キャブのオンボロバイクはこれからの時期エンジンかけるのに一苦労だな

423 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 11:36:44.69 ID:AKbvuF1Ga.net
俺のカブは運転中にエンジン止まることあるぜ
混んでる交差点の右折中に急に止まったりしたら詰むわ

424 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 11:40:43.84 ID:TniXVQizM.net
壊れるまでプラグやエアクリを交換しないからな

425 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 12:56:54.79 ID:97LHH3Az0.net
ブレーキがキーーーッて鳴るからうるさいのは確か
クレーム電話がきたらバカ専が前ブレーキ使えと言う
前も鳴ると言うと鳴らさないように乗れだと、どうすんだよキチガイ

426 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 13:22:53.01 ID:AukK4UCW0.net
プレスカブとメイトは本当にうるさいね カブプロかベンリィじゃないと配れんわ

427 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 13:43:43.93 ID:fnUzhqrh0.net
ギア最高

428 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 13:45:34.53 ID:CNzSDCho0.net
ブレーキは交換したら音ならなくなるよ
利きが悪くなって交換してもらったら全然ならなくなった

429 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 13:46:52.32 ID:zN9R1RqSa.net
カブとか10年前に卒業したよ……

430 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 13:50:00.01 ID:zN9R1RqSa.net
さ夕刊。

431 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 15:04:09.05 ID:TniXVQizM.net
ブレーキ鳴りはサビが原因

432 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 16:22:41.67 ID:zN9R1RqSa.net
帰りに雨ちょい降ってきた。

433 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 16:32:20.73 ID:U8AYEEhKM.net
>>411 補足
新聞を待ちわびているというより、まるで行動を監視するような印象を受けた
俺が立ち去るまでずっと覗いてるし。5時半くらいに配達する家で既に住人は起きてる
窓はポストから至近距離だから非常に気味が悪い。そう、そういう狭小住宅

434 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 16:58:54.68 ID:9nT4CUXb0.net
雨ビしていったら全く降らないからまたかよ!となったけど半分くらいのところでパラパラ降り出してニッコリ。

435 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 17:07:27.38 ID:lI7R4Wwf0.net
夕刊寒かった
マフラーいらんやろって思って外でたら冷えてたけど
部屋に戻るの面倒すぎてそのまま出勤

部屋に戻るべきだった

436 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 17:08:58.11 ID:zN9R1RqSa.net
脂肪たっぷりだから今の季節快適だわ。
今年の夏は暑かったよね……

437 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 17:13:00.24 ID:lI7R4Wwf0.net
うちには体重0.120トンくらいの巨漢がいるが
気温10度切ってきてるのにまだ半そでとひざ丈までのパンツで配ってるな
足元は素足にスリッパ
脂肪ってそんなにすごいのか??

438 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 17:30:26.08 ID:BY+cRok10.net
ゾウアザラシ来たこれw

439 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 17:45:27.02 ID:zXL7jlD6d.net
>>437
そうだね。
デブな俺は5度未満くらいになるくらいまでは半袖ハーフパンツで行けるわ。

440 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 17:48:08.70 ID:lI7R4Wwf0.net
やっぱデブって凄いんだな
うちのデブさんはあんな薄い恰好なのに汗かきながらチラ入れしてるわ
外に出たらちょうどいい気候に感じてるのだろうな

441 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 18:27:14.98 ID:sTCSm2qxa.net
お店から代配しないか?と言われたのですが、代配手当とかってでたりするんでしょうか

442 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 18:29:39.01 ID:3PcyO+ES0.net
普通は出る。3万くらいが相場じゃないか?

443 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 18:38:11.19 ID:BY+cRok10.net
3万? ウチ3000円
誰がやる(ry

444 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 18:52:31.74 ID:sTCSm2qxa.net
ありがとうございます
お店によっても違うんですね。金額次第で断ろうと思います

445 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 19:06:35.09 ID:JHo4ZXUt0.net
>>441
前にやってた所は1区域につき8000円ついて待遇的には結構良かったけど(3区域配れるようになると24000円とかなる)
毎日順路帳見ながら配らなきゃいけなくなるし代配する区域の休み止めも把握しとかなきゃならない悪天候のときは思ってるより大変だよ

446 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 19:26:19.80 ID:hLXtpOSV0.net
お前らの話を聞いてると格差を感じるわ
俺は6区域配ってるけど手当なんて月3000円だぞ

447 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 19:40:08.62 ID:WIvrPNLe0.net
代配したいな
同じところだと飽きる

448 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 19:56:48.62 ID:zN9R1RqSa.net
>>437
さすがにそこまで体重ないよ。

449 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 20:05:24.18 ID:JHo4ZXUt0.net
>>446
本当にこの仕事は販売店で待遇が大きく変わるよ
なのでしょっちゅう募集掛けてる店は配達員を大事にしてないか待遇が極端に悪いのは確定してる
当たり前だけど待遇が良くて配達員も大事にする販売店は従業員も辞めないから余計な所に経費をかけなくてすむ

450 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 20:22:51.50 ID:zXL7jlD6d.net
うちは専業の人がブラックブラック言ってる割には専業は辞めないので、実は居心地が良いのかもしれない。

451 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 21:05:43.80 ID:rI4Ivx1Fa.net
>>450
新聞屋はろくに管理されてないからね。
自分は配達と集金とその他もろもろやってるけどいつでもコンビニ行けるもん。
ここまで自由な仕事そうそうないよ。

452 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 21:27:21.25 ID:lI7R4Wwf0.net
集金期間以外は昼間自宅に帰って寝てばかりいる専業もいるからな
うちに前いた専業のことだけどね

453 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 21:38:17.95 ID:PogFsXZ70.net
派遣経由で副業すると判るが長期働いてるヤツみんなガリガリ..筋肉も無い。 出汁も出ないニボシ状態。 口だけは悪い。
新聞屋は総じて小太りかデブど真ん中.... 口は悪い...慣れれば新聞販売店適当攻略 底辺大作戦が成功するんだろうねw

454 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 21:41:48.67 ID:rI4Ivx1Fa.net
>>452
専業は部屋はほぼ店が借りてるとこだから店の近くだもんね、すぐにばれる(笑)

455 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 21:46:01.30 ID:PogFsXZ70.net
公園や図書館で寝てるデブは大概新聞屋だよ。 働けよw

456 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 22:20:56.31 ID:3Pns+E9p0.net
うちは代配の手当てなんて無い
代配が週5日しかないから楽だとか騙してさせているらしい
してくれないかと誘われたけど断ったよ、前にいた代配の人から愚痴を聞かされていたから

457 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 22:48:47.00 ID:PogFsXZ70.net
雨雲が東京湾から動かないぞ!  マジファック

458 :松尾愛 :2018/11/19(月) 22:56:24.06 ID:oy+5LCXda.net
募集して人が来るまでの間、代配してくれ→半年以上人来ない→そのままその区域も自分の区域になる

459 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 23:29:22.82 ID:Hd4MOEHB0.net
まさか降り続けるとは思わなかった
梅雨明けてから雨が多すぎる

460 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 23:46:10.20 ID:JHo4ZXUt0.net
雨予報の昨日回避したと思ったら曇り予報の今日雨かよw

461 :松尾愛 :2018/11/19(月) 23:49:05.37 ID:oy+5LCXda.net
今日の名言
「同じ失敗をする人間に何が足りないのか、それは反省である」

この名言からわかるように、失敗は誰にでもある、同じ失敗をする人間に足りないのは反省である
失敗をすることは簡単であるが、反省をすることは難しい
反省とは、自分を否定する事であるがゆえに
失敗は自分を否定しなくてもいいので容易である

462 :松尾愛 :2018/11/19(月) 23:54:24.33 ID:oy+5LCXda.net
よく俺の人生は失敗の連続ですよどや!
みたいな奴がいるが、そいつは失敗しても反省しない人間である

失敗するのがカッコいいと思ってる人間が結構いるが、反省するのはカッコ悪いと思ってる人間が同じ数だけいる

失敗と反省の連続ですよ
そうやってレベルアップしていくのです

そうやって生まれたのが宇宙1を誇る俺様のスピードなんですよ
俺は人より反省が出来る人間なのでね

463 :(-_-)さん :2018/11/19(月) 23:55:13.85 ID:PogFsXZ70.net
今日の名言  オマエが反省しろw

464 :松尾愛 :2018/11/20(火) 00:11:19.64 ID:S7b9JkThaHAPPY.net
あーイェ失敗おっぱい反省性感

465 :松尾愛 :2018/11/20(火) 00:31:40.91 ID:S7b9JkThaHAPPY.net
失敗し、次に活かせる人間は反省する人間
失敗し、次に活かせない人間は反省しない人間
反省をしない人間は生まれ変わっても同じ運命を辿る
反省こそが人生そのものであり、反省する分だけ幸福になれる

466 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 01:08:51.11 ID:oVgmqx+e0HAPPY.net
失敗し続けた結果 40代、中卒、統合失調症、マザコンになったのである

467 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 01:33:41.39 ID:UyBSsMB90HAPPY.net
こうして松尾の1日は終わるのであった!

468 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 03:06:11.82 ID:SNMoCKYF0HAPPY.net
土砂降り

469 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 04:04:47.97 ID:stDj/tni0HAPPY.net
腰痛強めの割に早く終わった
ストレッチして寝よ

470 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 04:17:29.50 ID:NwdioUPy0HAPPY.net
大した雨じゃないけどずっと降ってた。なんか雨ビする日が多くないか?

471 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 04:31:22.44 ID:6VwbU/PZKHAPPY.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

472 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 04:51:47.36 ID:IsBHY1ytMHAPPY.net
集合ポストに付設されたゴミ箱から最新版の電話帳を3部頂戴してきたぜ〜
ほとんど参照しないけど

473 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 04:56:53.89 ID:NwdioUPy0HAPPY.net
>>472
ゴミ箱のゴミはマンション管理者の所有物じゃないのか?

474 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 04:59:00.01 ID:JtkHP80w0HAPPY.net
コンチポ

475 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 05:04:54.69 ID:oagrhKaA0HAPPY.net
そろそろ良い手袋買わにゃならん

476 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 05:31:22.28 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
雨ぱらついてたから雨ビ入れたわ。

477 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 05:32:28.23 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
つくづく専業が嫌いだと思ったわ。
配達終わって店帰っていると不快でしょうがない。

478 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:03:52.76 ID:JWtG3qI50HAPPY.net
たくさん専業見てきたけどまともなのはいなかったね
次もクソだろうし諦めたほうが早いわな

479 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:05:59.65 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
>>478
次もって他の店行くの?

480 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:15:10.76 ID:JWtG3qI50HAPPY.net
>>479
結構入れ替わるだろ
クソが辞めたと思ったら次もクソがっていうループだよ

481 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:15:12.61 ID:fGWj+NMS0HAPPY.net
うっかり四部くらい濡れちまったが乾けば読めるしいいだろうん

482 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:17:50.79 ID:9k+o1pqt0HAPPY.net
新聞屋の専業はどこも同じようなもんだよ
考え方変えないとどこ行っても同じ思いをするだけだ
俺が常に心がけてるのは「敵を作らない」ってこと
相性悪いなあと思う人いるだろ?
嫌だなと思ってばかりいるとほんとに憎らしく思えてくる
そのうち自分にとっての「敵」になってしまうわけだ

敵をつくらないことをポリシーにすることで、この負の感情を回避することが出来る

483 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:23:52.84 ID:C4JPjWQxMHAPPY.net
ああああスマホ壊れた

484 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:26:43.57 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
>>480
ああなるほど。
あわせなきゃいけないから染まるもんね。
変に絡まれてもめんどくさいからな。

485 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:28:12.63 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
>>482
勉強になるわ!

486 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:30:09.31 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
会社に今の店長より長くいるから疎まれてるのがわかるんだよね、仕事に支障ないけど。
あと役職者の1人があからさまに人によって態度変えるんだよね、好き嫌い激しい。

487 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:46:42.57 ID:dVH9Z4240HAPPY.net
うちも今の店長は古株の従業員に対してはやたらと威張り散らす
馬鹿にされたくないからそうするんだろうな
そんなのじゃ余計に軽蔑されるだけなのにな

488 :松尾愛 :2018/11/20(火) 06:52:53.38 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
>>478
専業が糞なんじゃなくてお前が糞なんだよ
どの専業も糞なんだろ?だったらお前が糞だからそうなるんだよ
反省しろ!
反省!

489 :松尾愛 :2018/11/20(火) 06:54:56.85 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
>>485
自分の都合の良いことを言う奴にたいし勉強なるわ
じゃねんだよ
反省しろ!反省!

490 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 06:56:51.19 ID:dVH9Z4240HAPPY.net
小卒なのを反省しろ

491 :松尾愛 :2018/11/20(火) 07:00:27.80 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
>>486
いいか?人によって態度を変えるってのは悪い事じゃねんだよ
例えばお前は俺が嫌いだろ?他の奴等は好きだろ?
お前は俺に対してと、好きな奴に対し態度を変えるだろ?
答え出てんじゃん
お前はそいつに嫌われてる
じゃあどうすればいいか
お前が嫌われないようにする
それは仕事に対する態度だったり、やる気だったり、速さだったり
いいか?速いってのはどの会社行っても好かれる事なんだよ
仕事が速い、ミスしない、遅刻しない、手板など間違っていたらしっかり指摘する
これだけ出来てれば嫌われることはまぁないね
それらが出来てないから嫌われるんだよ

反省しろ!反省!

492 :松尾愛 :2018/11/20(火) 07:06:42.87 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
逆によ?人によって態度変えないような奴って信用できるか?
なんか如何にも人によって態度変える奴が悪いみたいな風潮があるけど、俺は全くそう思わないよね
人によって態度を変えない奴って信用出来ないよね
何故か?人間ってのは好き嫌いがあって当たり前だからだよ
つまり、人によって態度を変えないような奴は嘘を付いてるって事だよ
そんな奴は信用出来ないよね
信用出来る奴ってのは、俺はお前が嫌い、俺はお前が好きって言える奴だよ
正直者だろ、それが

493 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 07:22:07.38 ID:IsBHY1ytMHAPPY.net
>>482 に賛同。前向きに受け流すと気楽になる

例えば配達中に車に乗ったDQNに笑われた悔しい…って人が前にいたろ
そんな時はニコニコ笑って手を振ってやるんだよw
こうして自らを錯覚させると対抗心が解けて、さらに人間的に優位になった気にもなれる

494 :松尾愛 :2018/11/20(火) 08:47:39.01 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
アホかwドキュンを知らねーな
手を振るだぁ??w
テメー舐めてんのか!!ってなるんだよハゲ
ドキュンに笑われたら、何笑ってんだよコラ!舐めてんのか糞ガキ
って言って成敗するんだよ
すると次合った時にはコンチワス!ってなるんだよ
ドキュンは力で征するんだよ、すると手下になるから

495 :松尾愛 :2018/11/20(火) 08:51:15.15 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
お前らは雑魚なんだから敵を作らないようにするなんて無理なんだよ
ドキュンにはドキュンへのやり方、目上には目上のやり方、同レベルには同レベルのやり方
即ち人によって態度を変えるが正解
雑魚には出来ねー事だから、雑魚は敵を作らないようになんて考えるだけ無駄
これまで通り敵を作って生きていくしかない

496 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 09:03:19.14 ID:PizcSvEA0HAPPY.net
>>456
無しとかマジかよ
確かに休刊日以外も休めるのはメリットだけど毎日違うとこ配るデメリットで相殺なのに

497 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 11:32:03.63 ID:I5qoYUbWdHAPPY.net
え?
休刊日以外も休める。って普通休めないの?
うちは4週6休なんだけど

498 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 11:36:31.16 ID:NwdioUPy0HAPPY.net
↑給料いくらもらってんの?

499 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 11:42:08.92 ID:DlJsufkR0HAPPY.net
739(-_-)さん2018/11/19(月) 03:34:02.92ID:II/nasjS0
悪女みたいな人間はまともに相手にしていたらいけない。
この卑怯者!!

>かなー でも比較的に卑怯やったとおもうでw 卑怯のうわぬりのさらに うわぬりやからw
>あかんでーw 悪女につかまったらwほんまの悪女ってのは無意識やからなー 
>フォローもちゃんとしよるし でも結果的には大損みたいなwうちの○がヒモ体質でよくわかるわw
>うんうん 愛はまちがいなくあるけどねw

その通りだ。この板を見ていても良くわかる。
ほんと、豚キムチの癖して猫被ってるだけだな。
マキロンは、罠に落ちない様にちゃんと注意してくれたからな。
豚キムチは他の朝鮮人と一緒になって罠にとしてボッタクリそれに治まらず
上から唾を吐いてマウントする。妖怪。妖怪と人間との決定的な違いだ。

596 名前:(-_-)さん (ワッチョイ 1afa-bHrI) 2018/11/16(金) 21:55:41.98 ID:TlUQjgIy0
人を欺いて陥れるような人間はな、本来は社会から抹殺されるべきなんだよ。
もう営業停止にして追い出した方がいい。

バラバラ殺人事件があった伊丹にも立ちんぼがいるぞ…。
もうお金を貰ってもお断りだ。

平成の毒婦って一人だけじゃないんです。他にも沢山いる。
・首都圏連続不審死事件(6人も死んでいて7件もの詐欺窃盗を働いている確信犯だ。)
・鳥取連続不審死事件(もうスナックなんて利用したら確実に殺されると思った方がいい)
・関西青酸連続殺人事件(飲み物にネタを仕込むのはホストの常套句。断った方がいい。)
・大阪替え玉殺人事件(中国スナック美人局、結婚しても共謀して殺されまだ終わらず使い捨てで更に2名殺される)
・尼崎事件(韓国人が関与した6家族も巻き込まれて一族郎党皆殺しにされる)
・ネット美人局 越谷高校教諭監禁殺人事件 (実行犯は、殺人の前科がある薬中)

日頃からこんなことしてるから、こういう事件が起こるんだって気づきませんか?
まともに相手にしていたらいけない。信頼させて騙してるのです。利用したらダメ。
ボッタくられるどころじゃない、金目当てで殺されるぞ!

このレスを見てみろよ。完全に開き直ってる。

500 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 11:43:20.56 ID:DlJsufkR0HAPPY.net
一切、相手のいう事には答えたらいけない。調子に乗るだけ。

いったい、どんな犯罪をし罪を背負い、そういうことをさせられているんだ?
余程のことだと思うぞ。豚の戯言やストリップなんて誰も見たくない。
他の人も、そのこと以外は興味ない。

まずは、そこから答えるべきでは?

2 名前:(-_-)さん (ワッチョイ 4afa-89TH) 2018/05/31(木) 10:27:09.09 ID:10JMg3kP0
率直に言うと風俗嬢と、何も考えず同棲なんてすると
住民票を移したら失踪されて借金の取立だけが来るリスクがあるということです。

>住民票を移動すると借金取り・督促が来る!引っ越しで借金がばれる理由を解説


「実録・プロジェクト893XX 女子刑務所 完全収録版」を合間に見ています。
刑務所で、必ずしも更生するとは限らない用です。
女性は、覚せい剤事犯が多く。 反省なんて出来る場所じゃないと証言している話もある。
むしろ逆に悪い仲間が増えて抜けられなくなることも多いそうだ。
「嫌われ松子の一生」も観ました。
償えないような罪を犯し奈落の底に落ちた売春婦の話。これが便器の正体だ。
やたらと結婚だけを不自然なほどに無理矢理に迫るようなことも聞いてくる。
結婚詐欺要注意!大激怒して後悔した著名人もいる。


>国際結婚詐欺師は日本の結婚詐欺師よりも悪質で、お金をだまし取るだけでなく、
>アナタの戸籍を汚し、犯罪のためにアナタを利用することすらあるのです。
裏があるのです。まともに相手にしていたらダメ。

チラシを渡されたら目の前で破って捨てた方がいい。

501 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 11:43:36.01 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
>>497
休めるね。
その分給料に反映されてるんだろうね。
うちは週1は必ず休まないといけないわ。

502 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 12:22:44.25 ID:PizcSvEA0HAPPY.net
>>497
うちは代配以外の休みは休刊日のみ

代配は割と融通利く
働きたくなきゃ減らせるし働きたければ増やせる
俺は週6日にしといた

503 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 12:37:43.37 ID:PizcSvEA0HAPPY.net
よく考えたらみんな毎日配ってるのに俺って誰の代わりに配ってんだ
まさか専業の代わりか

504 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 14:15:04.48 ID:leCHmjJP0HAPPY.net
一週間前から新聞配達始めたよ
ヒキからのリハビリにはちょうどいいバイトだね

505 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 14:35:20.88 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
>>504
おお、新人さん!
頑張ってください!

506 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 16:05:03.11 ID:F9tVf5G40HAPPY.net
産経オワタ 関西の元産経の配達員の俺、大嫌いだった店のハゲジジイやオッサン共が粛清されたか気になるw

【悲報】産経新聞、全国紙をやめて販売網を縮小へ 2020年をめどに首都圏と関西圏以外から撤退★2 [765014536]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542540616/

首都・関西圏以外の産経の店で配達居している人いる?
どうなったの?
専業は移籍?

507 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 16:25:53.80 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
一気に寒くなったわ。

508 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 16:27:18.31 ID:XqLC3hVpaHAPPY.net
産経は10年前くらい?に夕刊なくしてたよね。
夕刊なくて専業が生活できるのかなと他人事ながら思ってたわ。

509 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 16:57:08.26 ID:F9tVf5G40HAPPY.net
その後に夕刊復刻してたよ

510 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 16:58:56.56 ID:oVgmqx+e0HAPPY.net
YでもAでも夕刊なんて全く利益でないからね 自分のところは地方だから人件費とバイクの消耗品代でマイナスだよ

511 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 17:17:19.52 ID:fGWj+NMS0HAPPY.net
天気予報外れ過ぎて当てにならんわ

512 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 17:32:32.78 ID:9k+o1pqt0HAPPY.net
朝刊入れたはずなのに不着連絡きてたらしい
専業に直接言われたがそんな報告いらんから。
お前が届けてそれでおしまいだろ

513 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 17:57:22.72 ID:c9jWmlyS0HAPPY.net
>>450
むしろ専業なんてそういうやつしかいないよ
やってることはゴミレベルなのに正社員という社会的地位はほしいだけのゴミ
生物的にはアルバイト配達員以下

514 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 18:42:15.68 ID:dWezM7hP0HAPPY.net
>>505
松尾殴っていいぞ

515 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 18:44:15.35 ID:dWezM7hP0HAPPY.net
アンカーミス
>>505 ×
>>504

516 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 18:50:21.07 ID:JtkHP80w0HAPPY.net
専業は囚人だよ。
店長は死刑囚。

517 :松尾愛 :2018/11/20(火) 18:53:21.24 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
社長は刑務官
バイトは逃亡者

518 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 19:33:00.77 ID:NTzGQo6F0HAPPY.net
夕刊配る時小学校や公園通るんだけど今の小学生は男女の垣根がないんだな。毎日一緒に鬼ごっこしたりキャッキャとはしゃいで遊んでる。オレの子供の頃はバカにされたしありえなかった。少子化の影響なのか教育なのか原因はわからないが今の子楽しそうだなぁとおもった。

519 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 20:17:45.37 ID:kfWZMJjW0HAPPY.net
いや小学生位迄は一緒に缶けりやドロケで遊んでたよ
中学生の思春期になるとお互いによそよそしくなった

520 :松尾愛 :2018/11/20(火) 20:21:52.58 ID:Z9GWbhWxaHAPPY.net
俺なんて小学2年生からオナニー覚えた

521 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 20:22:53.23 ID:F9tVf5G40HAPPY.net
だからそうなったんだな

522 :(-_-)さん :2018/11/20(火) 21:41:16.31 ID:H+7zXPNHaHAPPY.net
>>519
小学校高学年になると缶けりとかドロケイに女子が参加しなくなったわ。
女子で参加してて恥ずかしかった(笑)

523 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 00:43:47.91 ID:CxNZUSqb0.net
松尾って絶対低身長だろ
158cmと予想

524 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 01:01:11.12 ID:M5f+85x50.net
なんなん台風
ギャ〜
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/?tr=5

525 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 01:17:14.11 ID:MWpmROtWa.net
さ朝刊。

526 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 01:22:02.69 ID:tavatnEc0.net
クッソ
また寝られなかった
マジきつい

527 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 01:36:41.29 ID:IZcnQkJV0.net
俺は12時間も寝ちまった

528 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 01:42:03.04 ID:7HTUj0TSM.net
ダリィ
バックぶっ飛ばして速攻帰ろ

529 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 04:23:40.16 ID:HxqI7Kvq0.net
防寒靴とイージス、防寒テムレスが大活躍だったぜー

530 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 04:25:37.39 ID:3nCQyWXR0.net
こんな糞寒い時期に台風来るのか

531 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 04:32:00.71 ID:DPPrvpZ3K.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

532 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 04:49:33.43 ID:mijo4dlB0.net
帰宅。
寒かったな。ズボン二重にして行って正解だったわ。
これから寒さ増すと思うと憂鬱で死にたい。

533 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 05:04:11.83 ID:ypv+Zvmc0.net
寒い

534 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 05:14:53.55 ID:IZcnQkJV0.net
寒いな

535 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 05:15:56.38 ID:S83j/sXX0.net
おはよう 松尾ぶん殴りてぇな

536 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 05:21:02.22 ID:M5f+85x50.net
you やっちゃいなよ。

537 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 05:35:05.28 ID:MWpmROtWa.net
>>532
ヒートテックみたいなの持ってないの?
あったかいよ。

538 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:08:28.34 ID:JQMTXEyS0.net
まず松尾の顔面にハイキック

539 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:22:14.50 ID:A+GE+CKv0.net
【拡散希望!!】 ああ言えば上祐 言い訳ばかり

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


540 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:25:15.93 ID:BhMg6iGSa.net
この時期なると風邪で休む人多いはみんな気をつけような

541 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:28:20.29 ID:ZbBe1LkuM.net
鼻水はすぐにかまない方が止まりやすいな
鼻腔内の鼻水がストッパーになってる

542 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:43:34.95 ID:/blp3dam0.net
乗りながら取れるよう練習してたらできるようになったわ
やっぱスムーズでいいな

543 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:44:14.23 ID:/xxJQ1Jl0.net
ズボン2枚重ねは動きづらいだろ
ヒートテックでも何でもいいけど女性の下着コーナーに色々売ってるから買ってこいよ

544 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 06:48:08.55 ID:3nCQyWXR0.net
>>542
次は乗りながら二折り、三つ折りの練習な

545 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 07:14:56.23 ID:wRpNWKP80.net
馬鹿の真似はよせよ?

546 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 07:16:26.11 ID:Nm+x4ANQ0.net
-4℃、雪が降ってる
とうとう来たか

547 :松尾愛 :2018/11/21(水) 07:26:19.82 ID:A+aftcGNa.net
>>535
カウンターでストレート
>>538
軽く交わして頭を掴みヒールキック

548 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 08:20:36.39 ID:gAqKvZ3J0.net
ドジ松に俺のスクワット4000回スパルタンキックは止めらんねぇーぜw
成層圏まで吹っ飛ばしたらぁ

549 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 09:05:54.22 ID:JjdmSRd90.net
配達用のバイクが
プライベートでもう一台欲しいと思うほど乗り心地が最高。
でも新品だと23,4万はするんだろうなあ
修理に出すのも面倒だし、手が届かないな。

550 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 09:44:50.13 ID:3iehhvbXM.net
1995年ごろに16歳ではじめてC50カブに乗った時は
自転車しか乗ったことがなかったから
シートの座り心地の良さに感動した

551 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 09:54:39.47 ID:DzhNKUGo0.net
松尾バイクで弾きてえ〜

552 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 11:17:23.92 ID:4yCvK5qI0.net
>>549
思い切って買ってしまえ
自分だけのバイクは最高にいいぞ。俺は2台持ってる

553 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 11:41:15.53 ID:VndSh+dia.net
>>543
男性でもヒートテック売ってるよ。

554 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 12:47:13.87 ID:bu4+19iX0.net
このモデルのvespaほしい 100万超えてるけど
https://i.imgur.com/HdiPvaZ.jpg

555 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 12:53:37.71 ID:4yCvK5qI0.net
カブにしとけ実用度100点満点

556 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 13:04:53.25 ID:rJELIbH10.net
松尾お前のバイクに唾かけといたからな

557 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 13:09:15.78 ID:tavatnEc0.net
ズーマーが欲しい今日この頃

558 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 13:12:39.76 ID:o7YBzrKB0.net
台風は来ない予報になってるけどその影響で寒気が流れ込むとか言ってる
どうせなら暖気にしてくれよ

559 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 13:18:50.21 ID:7HTUj0TSM.net
松尾に直撃してほしい

560 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 13:51:19.44 ID:VndSh+dia.net
さ夕刊。

561 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 14:52:08.07 ID:E243+7dgM.net
築28年ボロ実家の雨樋が朽ちて崩れ落つ。
ホムセンで買った長さ3.6mの雨樋を肩に担いでチャリで運んできた
廃材を一部再利用して費用3,700円也

562 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 15:52:22.45 ID:/hJgXW3/0.net
夕刊から帰宅。朝刊時足首グキッとなって痛い。ちょっと腫れてる。まいったなー。

563 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 16:31:54.33 ID:VndSh+dia.net
>>561
実家住みも大変だね。

564 : :2018/11/21(水) 16:32:30.03 ID:S83j/sXX0.net
悪いことはみんな松尾のせい

565 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 16:33:08.97 ID:VndSh+dia.net
>>562
明日も痛いならお店に言った方がいいよ、配達中なら労災になるから。

566 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 16:34:36.80 ID:4yCvK5qI0.net
業務スーパーの素焼きミックスナッツ食いたくなった明日めとめ買いしよーっと

567 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 16:47:34.42 ID:eUXAEHia0.net
>>562
暗い足元に段差がある場所で同じように捻挫して、1〜2ヶ月走れなくなった
真っ暗な奥まで朝刊持ってこい言う家の人に責任取って欲しかった

568 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 16:55:57.31 ID:Nm+x4ANQ0.net
ろくに片付けてない危険な家はマジでムカつく

569 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:00:47.37 ID:EQtqBPaU0.net
新聞てなんなんだろな…

カルロスゴーン・ZOZO社長・ホリエモン
みんな新聞取ってないらしい

ZOZOの社長に至っては無意味とインタビューで答えてる

570 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:31:39.01 ID:VndSh+dia.net
明後日は夕刊ないから美容院行ってはま寿司でも行くか。

571 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:35:01.93 ID:VndSh+dia.net
ZOZOとホリエモンはわかるけどカルロスゴーンは意外。
ちなみにホリエモンは新聞配達やってたんだよね。

572 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:40:33.16 ID:mijo4dlB0.net
帰宅。
今日も事務Aのババが不機嫌とタバコの煙振りまいててウザかったわ。
主婦は家庭と仕事のバランスとれてるからストレス少ないはずなんだが。

573 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:42:44.34 ID:X2Lb9lrp0.net
新聞はいいぞ 雨に濡れた靴の中に丸めて突っ込むと乾きやすくなるし消臭効果もあるからね

574 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:42:47.88 ID:mijo4dlB0.net
>>537
ヒートテック持ってるよ。
通勤が長いから薄着イコール凍死だよ。

575 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:47:51.77 ID:JjdmSRd90.net
2年ぐらい使ったヒートテックが、ついに破れた。
実際は冬しか使ってないから半年ぐらいなんだが。
まあ980円だったから、そんだけ持てば上出来。

576 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:51:08.63 ID:VndSh+dia.net
>>575
破けるんだ、5年着てるけどまだ大丈夫だわ。

577 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 17:51:36.44 ID:VndSh+dia.net
>>574
そうなんだ、通勤長いと大変だね。

578 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 18:46:10.14 ID:wRpNWKP80.net
破れるのなんてケツくらいだろ
そんなの問題じゃないんだよ

579 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 20:04:08.96 ID:h5x/6D67p.net
女だからって楽な区域配達するのセコイ
せめて給料に差をつけろ
はームカつく

580 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 20:08:59.42 ID:EHGvSAD/0.net
支給されるジャンパーがすぐ壊れるから困る
ファスナーの部分がすぐにダメになるんだよね
ケチな地方紙故か、1500円払って買わないといけないんだ
もうボタン式にしろやこら

581 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 20:22:26.07 ID:/xxJQ1Jl0.net
ボタン式のジャンパーは隙間から冷風が入ってくるからおすすめできない

582 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 20:44:05.34 ID:EHGvSAD/0.net
>>581
すぐぶっ壊れるファスナーよりはマシさ(震え声

どうせ寒くなったら厚着するし…

583 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 21:29:19.34 ID:d4b2Qzux0.net
>>580
ワークマンでイージス買えばいいよ
流石に1500円じゃ買えないけど防風防寒だしそこそこの
防水性もあるから少し位の雨ならそれでいける上下セット

584 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 21:47:38.28 ID:wRpNWKP80.net
俺なんてペラジャンパーだっての
装備はどれだけ削れるか

585 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 22:07:20.36 ID:h6eqmIw30.net
>>579
わかるマン

586 : :2018/11/21(水) 22:51:53.34 ID:S83j/sXX0.net
>>567
ペンライト持ってないと不安

587 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 23:03:52.32 ID:FE95nRsO0.net
>>583
7千円くらいする
新聞配達するとすぐに汚れる傷むからそれはちょっともったいないかな

588 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 23:08:21.25 ID:/KwJUjvP0.net
カッパは大切だよなぁ。
500円のビニールは意味なかったし
専業のカッパハゲがカッパ貸してくれたけどカッパ臭かったし
1000円くらいのかったらすぐ壊れたし
結局、2万円くらいの外国製のカッコいいカッパを買ったら何年も持ったよ。
壊れないし、水濡れもしないし。靴も防水加工の買った。7千円くらいかな。

589 :(-_-)さん :2018/11/21(水) 23:23:16.47 ID:CxNZUSqb0.net
カッパ選びで1番大事なのは耐水圧

590 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 00:08:31.64 ID:zBx2z6JR0.net
松尾のカッパ捨てといたからな

591 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 00:31:07.38 ID:+WOekfRwM.net
大雨じゃん
松尾お前朝までブン殴るの決定な

592 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 01:12:30.68 ID:gvW0ZS6Wa.net
ポスティング3年やってるが

給料20万ある
1日戸建て700ぐらいいく時あるが
1時間に150でだいたい6時間ぐらいで700いくかな
時給1500円を5時間やって7500円

3年やって貯金300万
10月の給料で原付のホンダのタクト19万を一括で買った

そして目標は10年で貯金1000万!

593 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 01:16:01.12 ID:gLoX8EDJ0.net
松尾お前のせいで雨だ

594 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 01:17:09.43 ID:6Dca4Ot/a.net
朝刊に雨前倒しか。

595 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 01:21:29.46 ID:V569Sj7Z0.net
大雨だああああああああああ
嫌だああああああああああ

596 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 01:21:50.24 ID:UJxhkdMT0.net
耐水圧より透湿性だな
雨に濡れなくても汗だくになったら意味がない

今朝は愛媛と千葉の人が大変そうだな
頑張れー

597 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 01:45:05.79 ID:U9oIrqH40.net
>>567
そういう家は泥棒が入るとか因果応報あるから大丈夫

598 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 02:02:36.88 ID:SZI2W+S70.net
ワイの配ってるある家...ポストまでの動線が約10メートルで真っ暗
右に犬小屋、左に猫ハウス....右に行き過ぎればワンワン吠えられ、クレーム
左に行き過ぎれば猫が飛び出て植木鉢ヒックリ返してクレーム
ど真ん中を歩かなきゃイカンが少しどっちかにぶれたらアウト
ドラクエの祠のカギ取りにポストまで行ってるイメージだよ。 猫は嫌いじゃ無いんで右の犬を毒肉で暗殺予定

599 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 04:00:08.21 ID:7Jz/EYgq0.net
雨セーフだったけど急いで配ったからどっか入れ忘れたわ
すまんな専業

600 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 04:04:10.76 ID:Qe2GgVyG0.net
松尾ブン殴る事考えて速攻終わらせてきた

601 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 04:58:09.24 ID:ffi6BcsT0.net
冬の配達用にポチったわ。冬の雨とか最悪だからな

https://store.shopping.yahoo.co.jp/t-joy/shoei085.html?sc_i=shp_pc_top_recomFromHistory_hist_6&a_tm=1542830028&a_pg=shp_top&a_pu=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2F%3Fsc_e%3Dytmh&a_tp=click_item_module&a_im=viewhist#

602 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 05:06:40.74 ID:Qe2GgVyG0.net
フルフェイスで原付とかババアかよww

603 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 05:18:02.99 ID:vQHUHs37d.net
パンツまでびしょ濡れだわい

604 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 05:46:25.08 ID:sQ7tMEi+0.net
>>601
こんな良いヘルメットを新聞配達何かで使うのか

605 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 05:46:32.37 ID:ffi6BcsT0.net
>>602
北関東の冬の寒さを甘く見るなよ

606 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 05:50:23.91 ID:ffi6BcsT0.net
>>604
だってカッコイーじゃん
気に入って欲しくなったのを買うのが俺流、いい気分で配達できると思うし、あとで後悔したくないからね

607 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 05:54:11.45 ID:U9oIrqH40.net
馬鹿はほっとこうや
勉強代としては安いもんだろ

608 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:04:17.33 ID:6Dca4Ot/a.net
雨はすぐにやんだわ。
明日は夕刊ないから頑張ろう!

609 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:23:54.48 ID:YQPruh4x0.net
>>601
いい買い物したな
ショウエイのフルフェイスは最強だよ
冬は暖かくて夏も涼しく出来る
雨の日もへっちゃらさ

610 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:25:27.06 ID:FzJoF1zoa.net
Aだとフルフェイス支給されてるよ。

611 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:27:31.71 ID:FzJoF1zoa.net
こんな高いヘルメット買えるんだ、お金持ちでうらやましい。

612 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:31:23.57 ID:V569Sj7Z0.net
俺は6000円のジェット型ヘルメットでつw

613 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:32:15.76 ID:VtdkaYZg0.net
せめてジェットだよなあ
原付にフルフェイスはダセェよw

614 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 06:54:43.79 ID:5WuiIrhDM.net
このスレでの最安値はわが2,400円のジェット型で違いない

615 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:09:24.63 ID:JC3c8pmF0.net
ヘルメットとかもう同じの10年ぐらい使ってるw
配達はじめた時にすでに使ってた気がするw

616 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:11:25.94 ID:JC3c8pmF0.net
配達に4万のヘルメットとかwwwww
ヘルメットにこだわる奴もいるんだねえw

617 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:13:00.06 ID:JC3c8pmF0.net
そういや宗教新聞配ってるオバサンもフルフェイスだったなw

618 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:25:19.12 ID:MNHsuUTT0.net
県の最低時給が上がったせいで給料がそれに近くなってきた
金ないからヘルメットもカッパも安物で我慢
水がしみ込んでも諦める

619 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:28:52.14 ID:/7a4bqFJ0.net
ヘルメットの値段はアタマの値段だからな
安いアタマなら半ヘルで十分やろ

620 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:41:41.82 ID:V569Sj7Z0.net
水が染み込んでくるなら染み込まない新しいカッパ買えよ
体壊したいの?馬鹿なの?そんな事だからお前は貧乏なんだよ

621 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 07:47:30.89 ID:pmEBvzSEM.net
明日 23日(金)は勤労感謝の日。これが今日厚かったわけか
新聞配達やってると連休を意識しなくなる

622 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 08:00:50.55 ID:FzJoF1zoa.net
>>618
カッパなら防水スプレーかければしのげるよ。

623 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 08:13:24.38 ID:Rkp6JQa0a.net
アイロンかけるのもいいぞ

624 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 08:38:43.29 ID:IMJorm7w0.net
夏はフルフェイスだとクソ暑いぞ、今だけなら良いけど

625 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 08:43:26.35 ID:IYjA7ywv0.net
冬場でもある程度体動かすとヘルメットの中蒸れるからなぁ

626 :松尾愛 :2018/11/22(木) 09:31:25.99 ID:mUWhGA/Ya.net
風俗まで遠い
朝刊ニートのいいとこは早朝ヘルス行けるとこ
早朝は安いし早朝ヘルス行くから朝刊やってるようなもん

627 :松尾愛 :2018/11/22(木) 09:35:15.80 ID:mUWhGA/Ya.net
朝刊で10万以下しか稼げない奴はノロマ確定だよ

628 :松尾愛 :2018/11/22(木) 09:39:04.31 ID:mUWhGA/Ya.net
ヘルメットはハンボウだろ雑魚ども
フルフェイスやジェットは視界が狭くなる
雨が降ったらカッパに付いてるフードをかぶってハンボウかぶるとフードがずれずに雨も防げる
フルフェイスやジェットだとフードかぶるのに難がある
俺の言う通りにやればいい

629 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:10:03.52 ID:SZI2W+S70.net
物の価値ってのは機能と附帯する幻想だからね
若いウチは幻想が勝っちゃって高い物イコール高機能 いい気分! なんだよな。
500円のフェイスマスクにジェッペルで-5までは凌げるのに気づくのには人生経験も必要なのさ。

630 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:14:17.79 ID:sc2nf2UZ0.net
うちも半ヘルばっかだわ
北国は大変だな

631 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:14:43.90 ID:SZI2W+S70.net
フードに半キャップなんてズバリ言うけど バカボンだなw 歩きが少ないヌルユル区域じゃなきゃ
冬でも蒸れてやってられんまドシロートだね。

632 :松尾愛 :2018/11/22(木) 10:18:49.13 ID:mUWhGA/Ya.net
俺の言う通りにやれば朝刊500をチライレ込みで店出て帰って来てタイムカード押すまでの時間で素人でも4時間以内で終わらす事が可能
朝刊だけで15万稼ぐ事が可能
更に、超楽して配っての時間だから
俺の言う通りにやればいい

633 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:23:54.20 ID:KJMhDqIL0.net
今日ジャージ着た爺さんがライトも持たず車道のど真ん中でランニングしてたわ
しねやうんこ

634 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:31:45.12 ID:U9oIrqH40.net
>>619
高級時計は男のステータスだからな^^

635 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:34:51.55 ID:U9oIrqH40.net
>>629
俺の最初のヘルメットがアライのジェットなんだよ
馬鹿だったから見事に騙されたわい;;
天辺がぶ厚いだけだしメットインが閉まらない

636 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 10:47:55.70 ID:sc2nf2UZ0.net
>>632
うおー
松尾ブン殴りてえええ

637 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 11:45:41.79 ID:YsjpEziX0.net
昼間は晴れんじゃなかったのかよw
夕刊時に雨降りそうなんだがw

638 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 11:47:48.92 ID:ffi6BcsT0.net
細かいの降ってるよ

639 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 11:49:16.08 ID:50w386bj0.net
>>637
雨なの?関東?

640 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 11:57:47.43 ID:zoHNMRUS0.net
半キャップやらジェットやら言ってるやつは事故ったことないニワカ
事故ったことあるベテランならフルフェイス一択

641 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:01:40.09 ID:UjtiKYSE0.net
どんだけ運転下手くそなんだよww
フツー事故らねえよww

642 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:08:19.17 ID:GJpJ6Gbc0.net
強いカッパ買いたいけど、糸入り雨合羽っていい色が無いんだよなぁ
白か灰色を希望

643 :松尾愛 :2018/11/22(木) 12:24:19.48 ID:mUWhGA/Ya.net
ノロマだから事故るんだよ
いつも言ってるだろ?ノロマは視野が狭いし、判断も遅い、ブレーキするのも遅いし避けたりするのも遅い
スピードってのはさ、判断遅い奴は出せないんだよ
ノロマはいつも恐がりながら配達してる
事故るかも知れないとか思いながらね
ノロマだと追い越されるし、ノロマで走ってるから前から来た人、後ろから来た人に行けるって思われる
俺みたいに宇宙1の速さだと追い越されないし、前から後ろから来た人もこいつは先に行かせようって思って、俺の前に入って来ないからよ

644 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:27:15.22 ID:UjtiKYSE0.net
松尾に同感だな
新聞配達で事故なんかバカだけだよww

645 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:28:29.04 ID:SZI2W+S70.net
原チャリで遅いとか早いとかガイジだなw

646 :松尾愛 :2018/11/22(木) 12:29:09.60 ID:mUWhGA/Ya.net
判断力磨くのに良いのはシューティングゲームだったりテトリスだったり
ゲームは一般的に判断力を磨くのには持って来いかな
例えば経験値を積むのに何処でどうしたら効率がいいかとか、スピードと効率が磨かれるよね

647 :松尾愛 :2018/11/22(木) 12:31:31.73 ID:mUWhGA/Ya.net
>>645
直進の速さの事じゃねーぞ小僧
新聞配達では何度も右折左折バックを繰り返すわけだ
ノロマとは別次元の速さになるわけ

648 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:33:31.78 ID:SZI2W+S70.net
まったくないなw 相手は人で動きはランダム 誰もが自分の利益のために協力的だと思わないほうが良いぞ
原チャリでイキってる馬鹿の大海知らずなんて話にならんw

649 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:35:21.43 ID:UjtiKYSE0.net
原チャリでフルフェイスとか5度見しちまいそうだわ

650 :松尾愛 :2018/11/22(木) 12:38:51.36 ID:mUWhGA/Ya.net
ノロマと恐がりはセットだよ、これまで色んなノロマ見てきたけど、必ずそいつらは危ないからって言うし、事故起こした奴もノロマ以外に居ないね
キュウリ新聞とこの糞ノロマなんて前が見えないとか危ないとか言って常にハイライト運転
当然前から来た奴に取ったら見えにくいし、ハイライトしてんじゃねーよってわざと近付いたりされながら危ないような目に合わせられる
そういう事わかってねんだよノロマって

前から来た奴がいるならチャリンコだろうと散歩してる奴だろうとローにするよ
相手が見易いようにしてやる
そうすることで互いに危なくないわけ

止まってる車にぶつかったり、電柱に突っ込んだり、家の門に突っ込んだりしてたよ、あの糞ノロマは
で、ますます危ない危ない言い出しやがる始末
更にノロマに磨きがかかってたよね

651 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:42:54.86 ID:UjtiKYSE0.net
原チャリで事故とか池沼ガイジ障害者だろ

652 :松尾愛 :2018/11/22(木) 12:51:16.12 ID:mUWhGA/Ya.net
よく地震が来たらその場を動くなとか言うけどあれも嘘だね
普通の人間って地震が来たら動けないんだよね
そういう災害が来たら常に俺は動くよね
動いてる事によって色んなもんから避けられる
糞ノロマがバックしてきた車に当てられたなんて事が合ったが、バックして当てる方もノロマだけど、バックしてきてるのに避けようともしない糞ノロマが良い例だよ
俺なら車がバックして此方に気付いていない
クラクション鳴らすより先に動くよね
動いて運転席に行って、何しとんじゃコラ!って言うよね

653 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:56:00.72 ID:SZI2W+S70.net
ハイビームをハイライトって言うやつは糞ノロマなだけ。

654 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 12:57:57.42 ID:SZI2W+S70.net
つーか免許持って無い疑惑再浮上ですわw

655 :松尾愛 :2018/11/22(木) 12:58:53.20 ID:mUWhGA/Ya.net
あとドラマなんかでよくある車に引かれるシーン
車がぶつかる瞬間、引かれる奴は車の方を見ながら止まるんだよなw
ぶつかるまでの数秒、引かれる奴は止まるんだよ
ノロマがそれ
俺ならぶつかるまでの数秒で動くからな
その数秒動いた事で引かれない自信があるよね
なんなら跳び箱みたいに車飛び越えるよ

俺クラスなら冗談じゃなく可能な事だよ

656 :松尾愛 :2018/11/22(木) 13:00:15.93 ID:mUWhGA/Ya.net
>>653
ハイライトだよハゲ

657 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:03:14.98 ID:ffi6BcsT0.net
タバコか

658 :松尾愛 :2018/11/22(木) 13:03:56.30 ID:mUWhGA/Ya.net
ビームとか戦隊物かよw
セクシービーム

659 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:05:28.11 ID:SZI2W+S70.net
馬鹿か? 車検ハイビームで検索して一個でも ハイライト(ハイビーム)とか説明してあるか?

ロービーム&ハイビームなのw バイクの車検も今度ロービームになんだよ。 ローライトとか言ったら笑われるよw
ひょっとして北で人民日報でも配ってるのかw

660 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:05:36.89 ID:vQHUHs37d.net
ヒヤッとするのは同業者との衝突だな
ライトが見えたら用心して減速してるけど
運次第だと思ってる

661 :松尾愛 :2018/11/22(木) 13:05:55.42 ID:mUWhGA/Ya.net
車にハイライト、ローライトって英語で書いてんだろ糞ノロマ野郎

662 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:08:44.51 ID:SZI2W+S70.net
面白いな..ワイの中でこれでエアプが確定したわw 妄想夢芝居をこんなに書き込めるんなら作家でも目指せよ。

663 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:10:21.06 ID:UjtiKYSE0.net
ハイライトは煙草だろ
松尾お前マジでぶっ飛ばすからな

664 :松尾愛 :2018/11/22(木) 13:13:20.03 ID:mUWhGA/Ya.net
糞ノロマは夕刊行ってこいよ俺が朝刊だけで稼ぐ分を夕刊もやって稼いで来いよ

1日2回も出勤してこいよ糞ノロマ野郎w

665 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:14:57.24 ID:UjtiKYSE0.net
>>664
ハイライト買ってこい松尾

666 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:17:11.97 ID:FzJoF1zoa.net
>>660
ウインカーださないで曲がってくるやついるわ。

667 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:18:17.19 ID:4jSEq+stM.net
こんな表札にバイクで衝突したら弁償しきれないわ
https://i.imgur.com/QI8den0.jpg

668 :松尾愛 :2018/11/22(木) 13:18:50.25 ID:mUWhGA/Ya.net
ああそうか俺の住んでたパラレルワールドとこの世界は違うの忘れてた
俺の世界ではハイライトなんだよハゲども

669 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:18:58.16 ID:nj0TjNWQd.net
入って1ヶ月
やっと5区画1100戸分覚えた
月や日で数件の増減はあるらしいから完璧ではないみたいだけどベースとして覚えればいいとのこと
これを40区分ほぼそらで覚える社員スゲーな
脳がパンクするわ

670 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:30:15.29 ID:+WOekfRwM.net
算数も出来ないバイクのライトも知らないとか
松尾お前やっぱブン殴るわ

671 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 13:47:55.14 ID:FzJoF1zoa.net
さ夕刊。
寒そう。

672 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 14:07:27.16 ID:REVkDHo80.net
>>620
貧乏だから買えない
田舎はどこも給料が安い

673 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 16:22:21.47 ID:ffi6BcsT0.net
松尾はパラレルワールドを追い出されてこっちの世界に来たのか?

674 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 16:31:13.56 ID:3oWBkA4Y0.net
名前 ハイライト松尾
身長 152cm
体重 98kg
顔 蛭子能収

675 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 16:34:49.78 ID:YsjpEziX0.net
40区域もあるのか凄い大きい店だね

676 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 16:44:37.14 ID:FzJoF1zoa.net
40区域1人で配達するの?

677 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 16:45:20.95 ID:FzJoF1zoa.net
意外にさむくなかったわ。
明日はちょいチラシ厚いけど朝刊だけだから頑張ろう!

678 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 16:54:37.68 ID:ffi6BcsT0.net
ウチは明日のチラシ激厚だわ

679 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 17:45:21.54 ID:FzJoF1zoa.net
うちは今日の倍くらいだったな。
チラシも昔に比べたら薄くなったほうだよ。

680 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 18:50:50.88 ID:CJ+S3sLP0.net
【拡散希望!!】 ああ言えば上祐 言い訳ばかり

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


681 :ハイライト松尾 :2018/11/22(木) 20:47:30.52 ID:mUWhGA/Ya.net
だからスイッチの場所にハイライト、ローライトって書いてるだろうが

682 :ハイライト松尾 :2018/11/22(木) 20:53:30.08 ID:mUWhGA/Ya.net
ハイビーム、ロービーム、スモールビームって言いません
ハイライト、ローライト、スモールライトって言います
ハイビームってのは車でライトスイッチを押し出すとハイライトになるので、それを誰かがビーム光線!って言い出したのが語源
松尾ペディアより引用

683 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 22:00:57.19 ID:4lo3CQsz0.net
ハイライトきちがい
おそらく世界中でも一人だけだw

684 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 22:10:58.73 ID:mCEz2R8B0.net
自転車配ってると首が痛くなってくる
病院いかなあかんな

685 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 22:57:45.47 ID:/vbAuUqL0.net
なんか夕方店に行ったらチラシ担当がせっせとこしらえてたが、ものすごく厚くなる予感がした。
今のうちからルート考えとくか

686 :(-_-)さん :2018/11/22(木) 23:46:11.16 ID:JQhcbCqH0.net
ハイライトとか見たことも聞いたこともねえぞwww さすが中卒統合失調マザコンの松尾は頭が悪いね

687 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 00:03:35.51 ID:IJuaCaKwa.net
ハイライトローライトスモールライト

ビームしてろやw

688 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 00:10:23.64 ID:IJuaCaKwa.net
シュワッチしてろやw

689 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 00:22:41.46 ID:Ib9mSnjw0.net
配達するなら関東だなw
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/?tr=5

690 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 00:37:57.01 ID:Wirvac7A0.net
台風29号の名前かわいすぎでしょう

691 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 01:12:13.33 ID:61ZY2DZi0.net
ハイライト松尾w

692 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 01:15:54.34 ID:Jn3bbP5La.net
さ朝刊。
夕刊ないから頑張ろう!

693 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 03:10:26.69 ID:xjtKwTx40.net
>>602
高額メットに嫉妬の貧乏人w

694 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 04:45:36.92 ID:XKin/VJGK.net
昨日も! 今日も!

部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

695 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 05:06:59.32 ID:CtHcav4T0.net
シールド曇って難儀した
最強のくもりどめ 教えてくんちぇー

696 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 05:11:32.85 ID:EH+4Hawu0.net
>>695
ピンロックシート

697 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 05:12:42.09 ID:Ib9mSnjw0.net
>>695
安いシリコンスプレーでもソコソコ持つ

698 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 05:13:23.48 ID:xjtKwTx40.net
>>613
こいつ級の貧乏人になると金持ち相手にもマウントとれるんだな

699 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 05:26:36.07 ID:hyxn1XV60.net
カブでフルフェイスくん発狂してるどww

https://i.imgur.com/fsROkjO.jpg
https://i.imgur.com/1AlfnKQ.jpg

700 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 05:49:55.35 ID:Kb0zoZLw0.net
また配達後ドライブ行っちゃった。
もっと寒くなると行けなくなるからという理由が発生してるから全然前は行ってなかったのに。
指先が冷たいし口の端が切れて痛い。

701 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 06:01:40.44 ID:tVvjpRSX0.net
久しぶりの雪道配達で派手に転んだわ
車で配達したい

702 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 06:23:22.21 ID:LGgIHscm0.net
チラシ入れ早くなんねーわ

703 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 06:23:53.93 ID:SefO+3Uwa.net
寒かったわ。
月が綺麗だった。

704 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 06:29:47.04 ID:SGlEEsbLM.net
11/23(金)《勤労感謝の日》の記録:
本紙30p+別刷り4p+番組表12p+チラシ42s

なんだよブラックフライデーって縁起でもねえ

705 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 06:52:58.53 ID:5YfGKiBd0.net
>>698
  ↑
ぶっほwwwwwwwwwwwwwwwwwww

706 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 06:53:52.91 ID:nGYQsdd10.net
こないだチラシ入れの時間計ったら180を4分台で終わったわ
店で俺より早い奴居ないからかなり早い部類だと思うぜ

707 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 07:00:17.06 ID:Ib9mSnjw0.net
フルフェイスは小太りでもかぶると顔が朝青龍っぽくなるんだよ。 ブタ顔製造機だね。 まあ朝は誰も見ないかw

708 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 07:15:02.99 ID:CE8CBIOj0.net
ブラックフライデーの用語解説 - 米国などで、感謝祭(11月第4木曜日)の翌日の金曜日のこと。

休日とする職場が多く、商店にとってはクリスマス商戦の初日に当たる。「ブラック」は、買い物客による混雑、または黒字を連想させることから。

709 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 07:23:24.74 ID:A6N2WL070.net
重かった
通常2回戦なんだが3回戦になった

710 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 07:25:01.94 ID:CE8CBIOj0.net
http://qa.jaf.or.jp/drive/visibility/01.htm

711 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 07:31:45.32 ID:Jy+d6TXwa.net
>>706
おせーよ
俺は400入れて叩いて積むだけにして5分弱

712 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 07:32:37.63 ID:SGlEEsbLM.net
俺っちが意気込んで早めに店に行った日は必ずトラックが遅れるの法則が発動してた
チラシ激厚の日に悪いな店のみんな

713 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 07:35:07.92 ID:Jy+d6TXwa.net
積み込みは店によってバイクまで近い遠いがあるからそこは張り合えない
台車でバイクまで運ぶか、小さい店なら手で抱えたりもしなきゃならないからな

714 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 07:39:26.21 ID:Jy+d6TXwa.net
因みにキュウリ新聞では160センチの奴がやっと頭通るくらいの高さの扉で1人がやっと通れるくらいの幅しかなく、更に階段が有ってからのバイク積みだった
当然俺はキュウリ新聞が初めてだったから、そういうもんだと思ってたが
今の店は階段もなく扉も4人一斉に入れるくらいの幅がある両扉だからめちゃくちゃ積みやすい

715 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 07:42:10.30 ID:Jy+d6TXwa.net
1秒間に5枚はチライレ出来るな俺クラスになると

716 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 08:45:13.81 ID:zNI7qTrp0.net
>>696
便利なものがあるんだねぇ

717 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 10:21:45.27 ID:gEYKLOjF0.net
>>695
3000円でこれ買ったわ
https://www.wins-japan.com/products/fogwin.html

718 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 11:05:42.76 ID:EH+4Hawu0.net
寒いけど来月から配達増える分の区域空回りして来るわ

719 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 14:05:25.77 ID:NtKiHkZwa.net
さ美容院行くか。

720 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 14:11:27.82 ID:5/5QTEri0.net
>>718
お疲れさまです!
>>719
リッチだな俺なんか何時も千円カットだわw

721 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 14:32:01.29 ID:NtKiHkZwa.net
4000円いかないくらいだからリッチじゃないよ、2ヶ月に1回だし。

722 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 15:16:27.85 ID:BG5kVv8g0.net
エアプ松尾しんで

723 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 16:23:03.97 ID:XxFJhWN2M.net
ヒッキー配達員なら自宅でセルフ丸坊主一択!千円さえ惜しいくらいだ

724 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 16:28:10.70 ID:AJBqiM8y0.net
手間考えたら千円出すだろ
これだから新聞屋は馬鹿ばっかりなんだよ

725 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 16:40:53.74 ID:A6N2WL070.net
俺もセルフカッとしてるけど5分で終わるな

726 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 17:20:00.65 ID:LGgIHscm0.net
俺は4ヶ月に一回だな

727 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 17:46:45.59 ID:NtKiHkZwa.net
男はいいわな。

728 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 17:57:51.93 ID:u/AWUXoM0.net
40日に一回散髪、2000円。

729 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 18:03:49.44 ID:tVvjpRSX0.net
俺もセルフカットだわ
新聞配達しかしない引きこもりだし
でもいい加減他のバイトしたい

730 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 18:06:14.85 ID:AJBqiM8y0.net
バイトで下手に稼ごうとすると大損だっての
稼ぎたいなら社員を目指さないと

731 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 18:46:04.16 ID:/kgO4iDed.net
俺も新聞配達始める前は美容室行ってたな
今は千円カットや

732 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 18:51:52.88 ID:Jy+d6TXwa.net
床屋なんてコミュニケーションの門番みたいな感じだろ

733 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 19:13:42.77 ID:Ib9mSnjw0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/usl/flb-normal.html?sc_e=slga_pla#ItemInfo
引きならこれ一択だなw 20年くらい壊れない  アメリカ製恐るべし!

ただ強力な掃除機が必要 600Wクラスな。

734 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 22:13:54.72 ID:gBnfxym00.net
コミュニケーションの門番て何だ?
中卒統合失調マザコン障害者とは言葉が通じないぞ
友達がいないはずだ

735 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 22:25:10.40 ID:A6N2WL070.net
明日5度切ってきそうだ
新聞屋にとってもうこの時期は真冬と言ってもいい

736 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 22:26:52.20 ID:AJBqiM8y0.net
真冬は-7度だって言ってるだろ
舐めんなボケ

737 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 22:31:15.40 ID:A6N2WL070.net
北国の人が荒れる時期かー
今年もたくさんの愚痴が聞けそうだ

738 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 22:45:15.05 ID:Ib9mSnjw0.net
都内近郊なんて平年は2〜3度が4〜5回あるだけのヌルユル地域
去年はチト別格だったが今年は暖冬が確定っしてるんで装備に金かからないね。

739 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 22:46:51.96 ID:5/5QTEri0.net
>>735
この仕事はバイクで風切って走るから体感温度めちゃくちゃ低くなるんだよね

740 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 23:00:32.22 ID:j8rNVEn00.net
そろそろ長袖に衣替えかな。

741 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 23:40:58.36 ID:CLsTjLf10.net
北国の人って寒さに強いんじゃねえの?

742 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 23:43:18.17 ID:Jy+d6TXwa.net
>>734
コミュ笑の君には難しかったかな
床屋って喋る為に色々聞いてきたりするだろ
まさにコミュニケーションの門番だろう

コミュニケーションを取る為に必要な門があり、そこの番人なんだよ
床屋で簡単にコミュニケーションが取れますよって奴はコミュニケーションの門の中に入れるんだよ
わかったか?坊主

743 :ハイライト松尾 :2018/11/23(金) 23:51:16.53 ID:Jy+d6TXwa.net
俺が思うのは床屋の正面に大きな鏡があるのはとても不愉快だと思ってる
あの鏡を見て、もうちょっと切って下さいだとか、切りすぎですとか言ってる奴どれくらいいるかと言えば2割も居ないと思うね
だったら鏡くらいの大きさのディスプレイを置いたりしてる方がよっぽど良いだろう
切る側にしたって、あんな鏡が無くてもテメーの目で確認してりゃいいわけだし

744 :(-_-)さん :2018/11/23(金) 23:56:03.21 ID:Wirvac7A0.net
寒いのはどうとでもなるけど 路面凍結だけは嫌だねぇ

745 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 01:17:31.88 ID:lc/VXo4ma.net
さ朝刊。

746 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 02:12:35.99 ID:umpcls3LM.net
大阪万博決定で遅れとる

747 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 03:21:37.55 ID:nFJTO45Da.net
ネックウォーマーにポケットついてて使い捨てカイロ入れられるやつ買ったけどいいなこれ
こういうのでいいんだよこういうので

748 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 04:31:30.66 ID:FM+3CimNK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

749 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 04:46:47.85 ID:lc/VXo4ma.net
朝刊楽だった!

750 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 04:47:05.32 ID:lc/VXo4ma.net
>>747
おいくらだったか教えて!

751 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 04:47:58.03 ID:FmWKeO+K0.net
どこが暖冬なんだよ
松尾ぶっ飛ばすからな

752 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 04:52:28.45 ID:3IbKqCU/a.net
犬の糞をしないで下さいっていつも書いてない場所に看板立ててたから俺の糞をしといてやったわ

753 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 04:53:00.99 ID:5SLV4c8L0.net
また謎の一部残りが発生
チラシ入れる前に数えてるし、全て間違いなく配達したハズなんだけどなぁ

754 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 05:11:13.39 ID:6Kjo3Kne0.net
余るときは会社で土日休配とか休配取置きの分を間違えて持ち出したときだな

755 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 05:21:41.66 ID:FmWKeO+K0.net
スカトロハイライト松尾

756 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 05:35:27.60 ID:q8EN8L/R0.net
ノーヘルで家に帰る途中パトカーに追いかけられたわ。危なかった

757 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 05:35:35.23 ID:UtW/AxlJ0.net
遅れは嫌だったけど大阪凄いな
おめでとう

758 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 05:35:58.54 ID:8ZvMhUpr0.net
>>756
ハイライト付けとかないからだぞ
なあ?松尾
ハイライトだよなハイライトwww

759 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:04:04.78 ID:NINmHtbiM.net
金曜が厚かった分、今日はいつになくスカスカだった

760 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:11:37.27 ID:8ZvMhUpr0.net
おいおいスカスカとかやめろよ
頭スカスカの松尾がハイライト付けちまうぞwww

761 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:15:03.00 ID:7Pn+gvXy0.net
【拡散希望!!】 ああ言えば上祐 言い訳ばかり

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


762 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:33:04.90 ID:eotIx0br0.net
ハイライトwwwwwwwwwwwwwwwwwww

763 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:33:11.68 ID:G/ocXVGOM.net
本紙が2部足らずスポーツが1部足らないからパニクった

764 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:44:01.99 ID:NINmHtbiM.net
カレーのルーは便利だわ
小鍋にルーと水を入れてちょっと煮立たせてご飯にぶっかければすぐに食える
カップ麺より安いしヘルシー。早い・安い・旨いが三拍子そろってる

765 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:53:22.08 ID:lerMVU1r0.net
暖冬だと関東はドカ雪になりやすいんだっけ?

766 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 06:55:09.05 ID:Cz8xEj7l0.net
お前らホントくそ真面目だな
俺なんか枚数余っても余裕で帰るけどな
不着は月1〜2回ぐらいで文句言われた事はないわ

767 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 07:06:51.40 ID:nFJTO45Da.net
今終わったわw
大雪でもっと遅れる日なんて普通に来るだろうし無理だろうな
配り終わるの8時とか9時になってしまうw
店には代わりに配達する余力もないし募集しても誰も来ないし詰んでるね
客が遅くても良いよって言ってくれるのをただ祈るしかない

768 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 07:15:50.31 ID:eotIx0br0.net
>>764
近年、お前ほど貧乏くさい奴は見た事ない。

769 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 07:43:51.29 ID:W/GxlGf90.net
3.8度・・・
寒いはずだ

770 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 07:59:42.49 ID:m73b6FIza.net
ハイライト松尾は終わらない♪いつも夢みたいから♪
ハイライト松尾は終わらない♪いつも愛せる勇気をお♪

771 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 08:00:43.56 ID:cNom/K+g0.net
>>741
強いと思う
修学旅行で本州行った時現地人がコート着ててめっちゃ驚いた
こっちは暑くてワイシャツになってたのに

772 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 08:11:42.91 ID:m73b6FIza.net
コミュニケーション簡単順
数字が上がるに連れ難易度に
1、メール、5ちゃん
2、ドライブスルー
3、電話で出前を頼む
4、仕事場の仲間など大勢での会話
5、仕事場の仲間などと大勢でお食事会
6、風俗
7、合コン
8、まだ付き合ってない子とふたりでデート
9、クラブ系に行く
10、100人以上の場でお話をする
お前らは何処まで出来てる?

773 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 08:28:11.95 ID:rWfhqdzD0.net
死ねよハイライト

774 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 09:17:29.49 ID:m73b6FIza.net
俺を嫌う=嫉妬だからなぁ

775 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 09:19:57.15 ID:m73b6FIza.net
嫉妬心!嫉妬心!お前達は♪
心はいつもどんな時も負けやしないさぁ
嫉妬心!それで生きてるぅ♪

776 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 09:24:13.51 ID:eotIx0br0.net
お前を嫌ってる奴はお前に対する軽蔑心しかないな
どう現実を捻じ曲げたら嫉妬になるんだよ
そう思い込んで自分に言い聞かせないと精神が持たないんだろ生ゴミ爺

777 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 09:25:47.69 ID:XDNS3tgN0.net
>>775
早くハイライト付けてこいよw

778 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 09:31:50.36 ID:eotIx0br0.net
現実でもネットでも、どこ行っても嫌われまくって虐められるから
嫉妬されてるとでも思いこまないと自我が保てないんだろうよ
哀れな中卒40過ぎた実家暮らしのマザコンヘタレゴミだこと
惨めで腐った生ゴミみたいな存在と人生に同情しちゃうね

779 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 10:18:18.84 ID:m73b6FIza.net
どう考えても嫉妬しか無いだろその言い方w
俺を軽蔑するような奴は軽蔑する言葉をまず使わないよね
同じになるのが嫌だから、だって自分が誰かを軽蔑する=自分は軽蔑する言葉を使わない
自分は使わないのに、相手が使うから嫌いって事になるわけ
俺に嫉妬してるから、俺に対して軽蔑的な言葉を使ってるんだよ
俺はメンタリストでもあるから、お前らの本心なんか隠しても無理だからw

780 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 10:22:31.67 ID:m73b6FIza.net
羨ましいと思う気持ちが嫉妬になり、憎しみになり、恨みになるんだよ
いいなぁこいつ朝刊だけで何不自由なく暮らせてという羨ましい気持ちが、なんで彼奴は優々と生きてるのに、俺はこんなに苦労するんだ!と俺に対する憎しみに変わっていく
俺に嫉妬しないような奴は、そいつ自身が俺よりも優々と暮らしてるやつ
そういう奴は俺に嫉妬しないし、相手にもしない
わかったか?坊主

781 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 11:49:32.98 ID:MVoi/FTOM.net
ハwwイwwラwwwイwwwトwwww

782 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 11:52:36.55 ID:7Pn+gvXy0.net
はあやだなお正月
クリスマスよりお正月がいやだ
おれはそーいう日本の伝統楽しめないとこブサヨなのかな
何がいやって歳下のいとこがいんだが
すごいしっかりしててさ
それで親戚の人たちとあってさ肩身がせまいんだよ
親族の葬式いくときも
おれ肩身が狭くてずっとお茶のラベル読んでた
まあちゃんと行くとこが偉くない?
おまえら逃げるんだろ?
はあ今回のお正月どうなるんだろう

お正月の何がいやってなんかさ親戚が知ってるんだよ
ニートだってこと
だから腫れ物を触るような感じで接してきてさ
なんかその優しさが辛いんだよな
しかも従兄弟なんて
小さい頃は
お兄ちゃんお兄ちゃんみたいにくっついてきてたんだよ
それが今や俺の何倍もしっかりしててさあ
辛いんだよ


松尾愛の現実

783 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 12:03:26.38 ID:FM+3CimNK.net
松尾君!

親から、死んで欲しい とか 入院費だとか葬式代は払えよ って言われちゃって悔しくないの!?

784 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 12:25:29.08 ID:Ar7/+I2k0.net
松尾のライト、なんか蛍光色だよな

785 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 12:43:59.17 ID:mceyAmqWM.net
あと一ヶ月ほどでクリスマスだ
カブに電飾つけて走るイルミネーションになるか

786 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 12:48:38.31 ID:kS/y2L/X0.net
> わかったか?坊主

松尾は高齢者
老害

787 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 13:05:07.13 ID:D3bwdAyH0.net
代行の運転めっちゃ飛ばしてるから危ないぜ住宅街でも御構い無しどっかのアホみたいに俺運転上手いから問題ない!とでも思ってんのか?

788 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 14:13:50.18 ID:kAU6atHja.net
>>735
今日の朝刊は最近で一番寒かったわ

789 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 14:14:34.26 ID:7Pn+gvXy0.net
俺なんか300部配って往復60キロだが?25キロとかその辺じゃん
60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
それを俺は新聞配って2時間で終わらせるんだからな?
宇宙1だろ?はよ認めい

>60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな

うん、確かに宇宙1のアホだw

790 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 16:16:43.14 ID:jvhOTQlB0.net
ハイライト松尾
算数すら出来なくて馬鹿にされるw

791 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 16:17:41.28 ID:9GNRM2q4a.net
華麗に配達終えて店に帰ってきたらはげ課長がいて気分悪かったわ。

792 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 16:59:09.51 ID:UvuYurOZ0.net
そっちもか
ちゃんと配達してるのか?あ?とかいつでもキレてやがるキチガイ
新聞屋には多い

793 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 17:16:31.91 ID:DkgycVtG0.net
なんの役にも立たないのに邪魔で不愉快な存在だろ?

794 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 17:17:37.19 ID:zArAA6Bh0.net
また事務ババアAが調子乗ってて気分悪かったわ。

795 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 17:27:35.31 ID:9GNRM2q4a.net
>>793
課長手当て月3万だと。
事務員と話してばかり。

796 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 17:37:32.58 ID:7Pn+gvXy0.net
年金は貰えないの?未納だったとか?なら自業自得だが。
俺は精神科医通いして障害年金を6万ちょい/月貰ってるよ
朝刊配達で月11万あるから併せて月17万の手取り。
まあ、けして多くはないけど、実家暮らしだし月12万は貯金出来てる。


精神を患ってるようには見えないけど、どんな症状が現れるの?


ヒキ板だからね
ヒキをこじらせてメンヘラ化する者は多い
雑談スレのコテとか年金やナマポ者が多いこと多いこと。
鬱・躁鬱・糖質、いろいろ居るね
まあ、貰える人は貰っといたほうが得だよ
俺ももう6年間年金+新聞配達だけど、貯金は700万超えてる
これくらいふつーでしょ


何だ 松尾って障害者年金なんて貰ってたんだ

ただのゴミじゃん

797 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 17:40:19.05 ID:TX+UrCcba.net
匿名SNSです


http://connect.uh-oh.jp/

798 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 17:40:44.99 ID:tva7AB9Q0.net
事務員てかわいいよね。二人とも大好き
挨拶くらいしかしたことないけど旦那さんがうらやましいよ

799 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 18:25:17.53 ID:7Pn+gvXy0.net
再来週までに仕事見つけなかったらご飯抜きだってよ
つまり、死ねということを言われた
上等だよ
さて死ぬかな


隣の家の昔は遊んでた年齢は年下の男の家に俺の初恋の女が嫁としてやって来たわ

そろそろ死ぬかな


http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/
このスレ主 松尾愛の現実

800 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 20:20:02.80 ID:EUnZz91Ra.net
来月クリスマスくるけど
おまいらの所は
店長家族と専業とバイトでクリスマス会やる?
一応クリスマスプレゼントを店長の子供達に上げないといけないんだ
ここで子供に気に入られると店長の機嫌が良くなる
死活問題なんだ

801 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 20:22:33.32 ID:RWir57qGa.net
辞めるが正解

802 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 20:28:50.53 ID:cNom/K+g0.net
釣りを疑うレベル
そんなの絶対付き合わねえ

803 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 20:30:07.79 ID:vg6OnUH1a.net
統合失調症、マザコン、中卒ハイライトの松尾は早くメンヘラ板に行けよ 気色悪い

804 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 20:33:58.19 ID:vg6OnUH1a.net
店でコミュニケーションは普通に取るけど 仕事以外の付き合いは一切ないよ 社員も真面目な人しかいない

805 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 20:57:22.18 ID:9GNRM2q4a.net
>>800
そんなのやらんよ。

806 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 21:02:06.55 ID:e47sCg9/0.net
>>800
そんなのないな
店の人達と全く交流ない

807 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 21:18:54.35 ID:9GNRM2q4a.net
忘年会、新年会なんて15年は行ってないわめんどくさい。
あと専業が嫌いで関わりたくない。

808 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 22:03:45.94 ID:/t1Sy8c10.net
店が主催する忘年会とか新年会みたいなイベントは俺んとこでもあるけど
社員とか専業が内輪でやるもんで俺みたいな朝刊オンリーのアルバイトは
そもそも出席する権利すらねえんだけどアルバイトで行ってるやついるんかなー

809 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 22:27:53.54 ID:9GNRM2q4a.net
>>808
誘われないほうが気楽でいいじゃん。

うちは一応声かけてるよ。

810 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 22:37:28.42 ID:NEGUrLvH0.net
バカ専と忘年会だなんて罰ゲームすぎる
どうしても来いと言われたら死んだふりする

811 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 22:51:12.39 ID:m73b6FIza.net
負の連鎖
お金が無く栄養が足りない為、新聞配達でも250までしか配れない
その為、給料が少なくお金が無い為栄養が足りない、新聞配達でも250までしか配れない、なので給料が少なく
と言った具合に一週しても何も変わらない事を負の連鎖と言います

812 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 22:54:57.39 ID:m73b6FIza.net
ではそのような負の連鎖を止めるにはどうすればいいのか
まず1ヶ月分のお金を借ります
栄養が足りたところで、俺に弟子入りします
俺に弟子入りすることでこれまで250しか配れなかった人間が500を配れるようになります
それも250しか配れてない時よりも楽をして500を配れるようになります
すると負の連鎖から抜け出せます

813 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 23:01:52.18 ID:m73b6FIza.net
負の連鎖をしている人間はいつになったら気付くのでしょうか
俺に弟子入りするだけで容易に抜け出せるというのに
お金無くて良いよ、俺は貧乏でも250配ってるのが良いよっていうやつなら問題は無いけど、いつもお金無い栄養足りない、、、って言ってる奴が何故俺に弟子入りをしようとしないのか
俺の事が大嫌いでも、1日2日俺に弟子入りするだけで容易に俺の全てを吸収出来るだろうに
そういうのを、ちっぽけなプライドって言います
ちっぽけなプライドを1日2日我慢して、俺に弟子入りすれば新聞配達やってる限り楽をしながら500を配る事が可能なのにね

814 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 23:05:56.59 ID:D3bwdAyH0.net
部数減る一方だね250とかあったのにここ1年で150部まで減ったわ もう潰れそうだな

815 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 23:12:04.57 ID:m73b6FIza.net
新聞を潰そうとしている人間が多いのです
しかし安心してください
俺様が新聞配達している限り潰れません
俺が辞めると潰れます
俺様がこのスレに居てくれるだけで新聞は潰れません

816 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 23:39:29.70 ID:X8D/RYSn0.net
いいか...10万以上欲しいならやれ夕刊、集金、ポスティング、店番とバイトの足首にでかい玉が着いた足かせをいくらでも
つけられるんだよ。 オメオメ350とか400配らせてたくさん金払うなんてことする眠たい店はほぼ無い。

そんなのやさしいポン引き見たいなビッチの夢見たいなモンでそのヌルさでは所長などにはなれない。
マウント取るための設定自体が間違ってるエアプ特有のおバカ。
しかも免許も無いからハイライトとか言いですし...松尾は本当は中学生だな。

817 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 23:41:54.34 ID:yjFabrX40.net
はぁ〜イライラするわ

はぁ…イライラ…

はイラ…

ハイラ…?



ハイライトーっす!!ハイライトwww

818 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 23:51:22.20 ID:rDlofbVya.net
今世紀最大の失態をキュウリが起こしたみたいw
いよいよキュウリの人生が終わる時が近いようだ

819 :ハイライト松尾 :2018/11/24(土) 23:55:46.70 ID:rDlofbVya.net
>>816
それはノロマだからだよ
ノロマは大抵超夕刊やらされたり当番やらされたりして拘束されるが俺のような宇宙1になると、こいつは拘束されるのが嫌だろうから朝刊だけでも沢山配らせてやるって感情に会社はなるのさ

820 :(-_-)さん :2018/11/24(土) 23:58:09.25 ID:X8D/RYSn0.net
それが妄想なんだよw  言いがかりつけて同じ金でたくさん配らしたほうが全然得。
やめる? 良いよ別にやめても。 

821 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 00:01:45.56 ID:FafA9sX5a.net
新聞店としては1人当たり10万〜15万の間で雇いたいと思ってるわけ
ノロマは朝刊だけで10万以上行かないから、夕刊もやらせて15万や16万にしている
逆に朝刊しかやらないやつで11万程度のやつには沢山配らせて15万にしてやろうとする
当然、沢山配れる実力があるやつに対してね
朝刊夕刊で20万以上行かれるのも厳しく、最高でも19万以内に抑えようとしている

822 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 00:06:19.51 ID:5yNCnadX0.net
新聞屋ってのはたくさん短時間で配れるのを能力とか考えてないんだよ?
単なる さ ぎ よ う な の
そこに世間知らずは気づかないから妄想だって言ってるのw

823 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 00:06:32.57 ID:FafA9sX5a.net
そんなことよりこれから近い未来、キュウリがどのような罰を受けるのかに期待してならない
尋常じゃない大きな罰を受ける事になると思うね
それこそ生き地獄の局地、俺様でも同情してしまうような、この世で最も恐ろしい罰を受ける事になるとワクワクしてならない

824 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 00:07:14.05 ID:zMRzToIa0.net
ハイライトwww

825 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 00:07:25.63 ID:FafA9sX5a.net
>>822
はいはいお前はとりあえず500配れる実力をつけてから俺様に物申せ

826 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 00:11:34.14 ID:5yNCnadX0.net
オマエはまず本当に配って証拠出せよw  順路帳写真に撮ってPDFファイルで提出なw

827 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 00:14:20.61 ID:FafA9sX5a.net
前に給料明細アップしたろ
俺様をブロックなんぞしてるから大事なとこ見逃すんだよハゲ野郎

828 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 00:16:42.68 ID:zMRzToIa0.net
ハwwイwwwラwwwイwwwトwwwwwww

829 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 00:16:50.57 ID:FafA9sX5a.net
この世で最も恐ろしい罰ってお前らなんだと思う?
死刑?違うね
お金無くなる?違うね
愛する者を無くす事だよ
それもキュウリが原因でキュウリが愛する者が消えること

830 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 00:19:27.81 ID:5yNCnadX0.net
あんなの捏造のレベルにも達してないぞ?
15万超えてる給料には控除や乙欄天引き(月払い8万以上)ってのがあるんだよ。
エクセルでキッチリ関数使って数字合わせろや底辺w
そんくらい出来るようになればストーリ.テーラとして評価してやるよ。

831 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 00:22:35.11 ID:FafA9sX5a.net
例えば俺が愛する者はお母さんだけど、俺が原因でお母さんが死んだら、この世で最も恐ろしい罰になるよね
俺がめんどくさいから、スーパー行って食べ物買ってきてよって頼むだろ?
そのスーパーに行く途中に交通事故にあってお母さんが死んだら
俺が早朝ヘルス行ってる間にお母さんが倒れて、直ぐ救急車呼んだら助かったのに、何時間も倒れたままで死んだら

生き地獄、後悔してもしきれない

832 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 01:29:14.60 ID:VhO43S0oM.net
ハイライトーっす!!

833 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 04:53:21.12 ID:xYmL3KrG0.net
無灯火徘徊老人にハイライト攻撃して帰宅

834 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 05:09:14.90 ID:2ggyVBxN0.net
帰宅。
急にめちゃくちゃ寒かったわ。
今後この寒さをどう対処していけばいいんや…

835 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 05:26:05.12 ID:FafA9sX5a.net
夏に言いましたが暑い時は金たまを冷やすと涼しくなります
冬は逆に金たまを暖めると温かくなります
暑いと金たま袋は、だら〜んとし
寒いと金たま袋は、硬くなります
金たまが全てなのです

836 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:02:07.99 ID:V7NsEnZV0.net
ハクキンカイロ、ダブルで

837 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:02:31.26 ID:91Adm1vE0.net
南東だったかの低めの位置にものすごい輝いてる星あったのあれ何かわかる人いる?
あまりにも明るすぎて煌めきというか、漫画の注目線みたいなのまで見えてまさに☆な感じだった

838 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:11:02.09 ID:iSxG+5UYa.net
火星

839 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:14:12.88 ID:JC6MnnwwM.net
金星じゃなかった?明けの明星
俺たちを見守るヴィーナスよ

840 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:18:46.16 ID:uDUXfQX70.net
金星だよ。東の空でしょ?

841 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:19:07.30 ID:iSxG+5UYa.net
金星だな
オレが間違ってたわごめん
https://i.imgur.com/PGj8Dmw.jpg

842 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:23:23.94 ID:egFebTz/0.net
夕刊配達してる人に聞きたいんだけどやっぱり朝刊よりは給料少なめ?

843 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:25:10.32 ID:uDUXfQX70.net
ちなみに明けの明星はルシファー

844 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:28:40.76 ID:uDUXfQX70.net
>>842
当然でしょ。チラシ入れないし深夜割増もないじゃんか
件数も朝刊とは比べ物にならんでしょ?

845 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:30:28.86 ID:egFebTz/0.net
>>844
チラシ無いんだ?
給料低くてもそれは楽そうだな
ありがとう

846 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:34:45.69 ID:YJujSCwSM.net
家賃振り込んで5万貯金して財布に50万入れた

847 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:35:30.92 ID:uDUXfQX70.net
夕刊やりたいんか。。
関東だと2時間で月給5万が普通かな。

848 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:45:53.90 ID:egFebTz/0.net
今朝刊しかしてなくてさ
年末だから短期のバイト募集は多いけど長期の募集少ないし
あと電話と面接が怖い

849 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:55:45.69 ID:gKrjOVJva.net
>>848
朝刊やってるなら夕刊もっていうのいいと思うよ、お店もありがたいだろうし。
自分は夕刊では5万くらいかな1ヶ月ほぼ配達してる。

単発の派遣どうかな?自分はそれやってて今から行くわ。
面接もないし1日だから気楽だよ!

850 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:56:15.65 ID:bd22/xYH0.net
無理して他の仕事探さなくていいんだぞ
朝刊ニート万歳!!!

851 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:57:39.71 ID:6XV/esHZ0.net
部数減るのは、もうしょうがないとして
担当部数を増やすんであれば、部数分の給料に少しプラスしてほしいな
どんどん家と家の間隔が広がって、バイクに乗る時間も増えるわけだし
部数分の給料をきっちり払われても割に合わん。
文句言わないからって、働いてても割に合わん事ばかりしてるから
新聞屋を辞めたり募集してもほとんどこないんだ。

852 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 06:59:35.50 ID:6XV/esHZ0.net
>>800
おぞましいな ゾっとするわ。

853 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 07:14:56.66 ID:gKrjOVJva.net
うちは時間だわ。
朝刊だったら3時間設定。
3時間で終わらない時もある(新聞来るの遅れたり雨とか)
2年前に区域編成あったんだけど部数増えても給料は変わらないということで急に辞めた人いたわ、もともと他に本業あったようで。

854 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 11:17:22.58 ID:FafA9sX5a.net
>>839
あれビビった、ニビルかと思った

855 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 11:31:05.84 ID:+2mg36uYd.net
>>808
俺も朝刊配達のみで誘われたけど断ったよ
去年は誘われなかったのに

856 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 12:20:38.44 ID:uDUXfQX70.net
キャンプ行って来るわ。炭火焼肉ガッツリ食うぜーw

857 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 12:51:53.22 ID:egFebTz/0.net
>>849
今も人足りないのかわからないから今度店長居た時に聞いてみるわ
ありがとう

日払いのバイトとかも探してみる

>>850
早く家から出てけって言われたのさ…

858 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 13:09:58.33 ID:1O3lBwQx0.net
所長と専業の名前すら知らん

859 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 13:26:42.58 ID:FafA9sX5a.net
知らんのを自慢するなや
知らないのは恥ずかしい事なんだぞ
お前が交通事故起こしたとする
責任者に電話するので名前教えてくれと言われる
知りません
は?なんだこいつ
なんだただのゴミか
そう思われるんだぜ

860 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 13:33:54.94 ID:FafA9sX5a.net
上司の名前も覚える気がねー奴だから、相手もゴミ扱いするんだよ
普通、新人で入ったら先ず誰か1人と仲良くなるだろ
そしたら、あの人の名前なんて言うんですか?とか聞いて、なんかあったときにその人の名前を呼ぶ
すると呼ばれた方の気持ちとしては、まだ喋った事も無いのに名前覚えてるんだ
こいつはなかなかきちんとした人間だな
となる
そうすることで、人間関係が良くなる
お前らに必要なのは聞く事だよ
俺が宇宙1なんだから、証拠とかじゃなくどうやって配っているのか
それを聞くべきなんだよ
どうやって積んでいるのか、どうやって配っているのか、どうやってどうやって
それを聞けば、証拠なんか出さなくても、俺らと全く違った配り方をしている
思いもしない配り方をしている
それはもう宇宙1ですね
と言わざる得ないだろうよ

861 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 13:36:24.50 ID:VhO43S0oM.net
ハwwイwwwラwwイwwwトwwww

862 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 13:37:05.42 ID:FafA9sX5a.net
お前らはどうよ?まだ一回も喋ったことない人に名前呼ばれたらどう思う?
普通は、あー俺の名前知ってるんだぁなんか嬉しいなぁって気持ちになるんだよ

逆に、えーと名前なんでしたっけ?とか言われたらどうよ?
なんだこいつ、、、ってなるだろ
お前らも少しはメンタリスト、人の心理を勉強しろよ

863 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 13:42:56.30 ID:FafA9sX5a.net
俺なんかあれだぞ?他人のタイムカードチェックまでしてるからな
こいつが何時に来て何時に帰ってるか全員の分を知ってる
そいつが何部配ってるかも把握してるし、タイムカード見てこいつはノロマ、こいつもノロマって思ってる
タイムカードで仕事出来る奴か出来ない奴かもわかる
毎日同じ時間に来て同じ時間に帰ってるような奴は仕事出来る方の人間
いつも違う時間に来たり、前の日はこんな時間に帰って、今日は遅く帰ってるとかね
専業がどれほど拘束されてるかもタイムカードで一目了然

864 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 13:47:30.33 ID:FafA9sX5a.net
朝刊で時間にばらつきがある奴は寝坊したり、不着したのを探したりしてるような仕事出来ない奴だよ
他にも本気で配る日もあれば、ゆっくり配る時もあるような奴も仕事出来ないやつ
仕事出来る奴は常に本気で取り組むから、自分の速さが同じ時間になっていく

新人は別としてね、新人は成長するからばらつきが逆にないとおかしい
新人で時間が一定の奴も仕事出来ないやつ
成長してないんだからね

865 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 13:53:40.02 ID:FafA9sX5a.net
俺と同じように専業や社長も全員のタイムカードを把握してるだろう
俺と同じように思ってるだろうよ
なので、俺はどこ行っても期待される
タイムカードを見れば俺が如何に仕事出来る奴かわかるからね
仕事出来る奴の見本のタイムカードが俺だよ
同じ時間に出勤、同じ時間に帰る
お前らはまだまだそういうとこが甘ちゃんだよ

866 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 14:14:45.24 ID:91Adm1vE0.net
へーあれが明けの明星なんだ
1年半ごとくらいに見えるみたいだね
この先数日は見れるだろうか

867 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 14:17:02.55 ID:JV2iO/l20.net
たまに販促のポスティング仕事させてもらってる

868 :ハイライト松尾 :2018/11/25(日) 14:49:33.32 ID:FafA9sX5a.net
正月が嫌だからって辞める配達員がそろそろ出てくる時期だな

869 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 15:16:21.05 ID:OPC3fk8LM.net
むしろ元旦は一年に一回のビッグイベント。今から楽しみでしょうがない
ただし積雪や路面凍結だけは勘弁してほしい

870 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 15:52:17.22 ID:gbgpbCs/a.net
>>869
俺の区域きつい坂ばっかだからマジで路面凍結だけはなって欲しくない…

871 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 16:59:48.03 ID:6mPXzwob0.net
初の正月だから俺も楽しみにしてる

872 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 17:25:52.67 ID:QaCcCx/b0.net
>>857
君、家出たら親との接触拒みそうやな
俺はそれで15年音信不通や

873 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 17:27:50.74 ID:gKrjOVJva.net
>>855
稼ぐ必要あるなら朝刊配ってるなら夕刊やるのが一番いいと思うよ。
日払いのバイトは近くにあるかにもよるからね。

874 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 18:29:36.44 ID:QvAWB1DX0.net
元旦は専業がある程度手伝ってくれるから逆に楽
ホントは早く終わるけどあえて遅く帰る事で毎年楽出来るw

875 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 18:47:24.00 ID:tBEbpO6g0.net
先週は予報ガバガバの糞みたいな天気だった

876 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 19:13:35.99 ID:egFebTz/0.net
>>872
間違いなくそうなると思う
今は一人になることだけを目標に生きてる

877 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 22:24:55.97 ID:5yNCnadX0.net
単なるバイトが他人のタイムカードチェックとか承認要求の強い自意識過剰のバカだよw
ある種のサイコパス、ストーカー、肥大した自意識が妄想と現実の区別がつかなくなってるね。
バイトの出勤時間なんざマウント専業以外気にもしてないわ 便所掃除と同じでどーでもいいんだよ

遅配クレームは覗いてな。

878 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 22:29:23.10 ID:JkjJpyqK0.net
>>866
まだしばらくは見える
地球の内側を回っているので段々と太陽に近づいていったら今度は夕方に見えるようになる
以後は繰り返し

879 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 23:28:24.39 ID:Hf0Iz60Ad.net
ユニクロ感謝祭行ったひといますか?

880 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 23:30:00.93 ID:Hf0Iz60Ad.net
上着はユニクロダウンてすか?

881 :(-_-)さん :2018/11/25(日) 23:32:17.84 ID:prAfzt5+d.net
>>879
マグボトルが欲しかったから超極暖ヒートテック買いに行ったわ
ヒートテックジーンズとか色々買ってしまった

882 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 01:14:07.54 ID:LoHJPY2fa.net
さ朝刊。

883 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 01:14:40.09 ID:LoHJPY2fa.net
ヒートテックは新聞配達にはかかせんね!

884 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 01:18:32.03 ID:vdz/Iry/0.net
ハイライトーっす!!

885 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 01:20:03.68 ID:QXDIEBE70.net
ハイル ハイライト!  ジーク  ハイライト!

886 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 04:15:13.33 ID:jlCZfm6lK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

887 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 04:57:05.55 ID:goGIDJZh0.net
帰宅。
今日も寒かったわー。
北国の配達の人はほんとお疲れさまですよ。
なんで北国に住んでるのか分からないが。

888 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 05:05:18.81 ID:sro8x6NjM.net
暑いと思ったら8℃あった

889 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 05:08:49.26 ID:O9IRbn5Qa.net
もう冬だわ、ネックウォーマー買わんと。

890 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 05:24:44.02 ID:ptwybf+aa.net
今日は出来る上司と出来ない上司の違いを教えよう
出来ない上司とは、簡単に言うと自分と同じ苦労又はそれ以上の苦労をさせようとする人間です
一見すると、苦労をさせてくれるだの、そいつより苦労すればもっと大物になるだのそういう間違った考えがあります

逆に出来る上司と言うのは、自分がしてきた苦労を他人にさせないようにする人間なのです
いいですか?出来る人間と言うのは効率がいい人間です
続く

891 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 05:32:25.45 ID:ptwybf+aa.net
出来る人間と出来ない人間が10年間同じ仕事を続けています
彼等にはそれぞれ部下が数名居ます
出来る人間をAさんとします、出来ない人間をB野郎とします
Aさんは3年間苦労をし、残りの7年は効率良く仕事が出来るようになりました
B野郎は10年間経った今も効率良く仕事が出来ずに今もなお苦労しています

Aさんに仕事を教えて貰った部下はAさんがしてきた3年間の苦労をしません、Aさんが苦労してきた3年間は効率良く仕事が出来る7年間の為にあるわけですので、Aさんに教えて貰った人間は、効率の良いやり方を見習いの時から教えて貰えます

B野郎は逆で、効率の良いやり方を知らないので今もなお苦労しています、B野郎に教えて貰った部下は効率の悪いやり方を教えられるしかないのです

892 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 05:36:00.97 ID:saHyAlbl0.net
好きなライトは?

ハイライトwww

893 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 05:42:11.44 ID:ptwybf+aa.net
よく出来ない上司が言う言葉があります
それは「俺が若い頃はお前らより苦労してたんだぜ?今は良い時代になったよな」
的な言葉です
こういう事を言ってる人間は出来ない人間であり、同じ苦労、それ以上の苦労を部下に求めるような奴は他人を苦労させる事により、自分がしてきた苦労を緩和させようとしている糞みたいな野郎なんです

出来る人間とは部下に同じ苦労はさせません
よくいる勘違い苦労野郎に、長時間働く事こそが苦労だ!というふざけた野郎が居ます、効率良く仕事が出来る人間は長時間働く事をしません
いいですか?例えば超夕刊で15万の奴と朝刊だけで15万の奴がいます
超夕刊やってるやつの方が多くの時間働いています
しかし貰える金は朝刊で15万の奴と同じであり、朝刊で15万稼げる奴の方が効率が良く出来る人間なのです
出来る人間は短時間しか働きません、長時間働くほど仕事出来ない奴の証拠です

894 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 05:43:51.97 ID:saHyAlbl0.net
はぁ〜






イライトー!!ハイライトww

895 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 05:47:47.85 ID:ptwybf+aa.net
工場などを見れば明らかですね
残業というものがあります
本来残業と言うのは、定時の時よりも更に多くの事をする為にあるわけですが、働いてる側の人間は、残業の時の方が金が良く定時の時よりも楽になるから残業をするのです
仕事が出来る人間は残業などしません、定時までにノルマを達成し、帰宅します

残業をするような人間はノロマか、そういうズルい事を考えてる人間だけです

長時間働く=出来ない人間、ズルい人間なのです
わかりましたね?

896 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 05:56:36.97 ID:/QlyyNNB0.net
>>887
寒いのは好きだから良いけど雪積もっても一切手当出ないのは流石にキツい
だからみんな雪道でも平気でスピード出すんだな

897 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 06:02:38.13 ID:Coq7jbYL0.net
朝からうるさいぞハイライト

898 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 06:06:24.80 ID:ptwybf+aa.net
間違った会社の特徴
少数精鋭
少数精鋭とは1人に対し沢山の仕事を押し付けることです
少数精鋭と呼ばれる従業員に2人分、3人分の仕事を押し付けることで、人数が少なくてもやれる
と、いうふざけたやり方です
このようなやり方だと数ヶ月は我慢出来るかも知れませんが、長い目で見たときに必ず着いていけない奴が出てきて辞める事になります
次にアットホームです
これもアットホームというワケのわからない家族的な会社作りをし、辞めようとする人間を逃さない為のやり口です

いいですか?見てごらんなさい
少数精鋭とアットホームは必ずセットになっていますよ
そのような会社に未来はありません

未来のある会社とは、アットホームじゃなく、人数が沢山いて仕事を分散してるような会社です
後者の会社は従業員が楽なので、辞める人間も限りなく少なく和気藹々としていますよ
前者の会社は内部では作り笑いをしているが、家に帰ったら泣いてます

899 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 06:10:37.82 ID:saHyAlbl0.net
いいからハイライト付けてろよ馬鹿なんだから

900 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 06:30:01.16 ID:9V66XogC0.net
【拡散希望!!】 ああ言えば上祐 言い訳ばかり

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


901 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 06:38:22.77 ID:sro8x6NjM.net
ハイビームで街をハイライトするのよ

902 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 07:09:27.05 ID:Id4L+SCq0.net
毎年除雪車に巻き込まれて裁断される人の話聞くけど
雪国の配達員は気をつけるんだぞ

903 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 08:08:24.58 ID:ZVFcnv8k0.net
調べたら除雪車の事故ってメチャクチャ多いんだな
コエー

904 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 08:24:57.49 ID:/QlyyNNB0.net
除雪車が居る時は遠回りすることにしてる
あれに巻き込まれたらカブごとバラバラだろうな

905 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 09:20:25.24 ID:xSzqbOi70.net
年末調整書き終わった。
地震保険とか自分に関係ないと思って
今までずっと地震保険の欄には何も書かないで年末調整してもらってたけど
うち火災保険入ってるから実際は関係あるんだよな
でも母親が支払ってて、自分が現金で半分渡してるからよく分からん。
母親も馬鹿の馬鹿の究極の馬鹿だから
年末調整なんて名前ぐらいしか書いてないだろうし損してるな

自分で書きたいけど火災保険契約してるの自分じゃないし
母親に、あれこれ契約書とか出させるのも面倒くさいし
そもそも究極のアホの母親だから契約書とか重要書類も
そのまま生ゴミとして破り捨ててる可能性が高い。

長文すまん
松尾じゃないぞ。

906 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 10:23:38.44 ID:Id4L+SCq0.net
書き忘れても確定申告で戻ってくるだろ
あまり気にするな

907 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 10:30:47.59 ID:Id4L+SCq0.net
>>903
ぴったり真後ろにつけたりするのは絶対ダメだぞ
いきなりバックするからなあいつら
大抵これで死んでる

908 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 11:06:10.45 ID:vqMWIT1pa.net
地震保険は入ってないが火災保険って年末調整に関係あるの?知らなかった!

909 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 11:51:11.17 ID:vIieeizI0.net
>>902雪国人だが人海戦術・ショベルカーと大型ダンプで雪どかすだけだから人間裁断はないぞwそれよりそれをかわして運転するのと雪で道が塞がれたり車止めるとこがなくなるから大変。

910 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 13:17:31.81 ID:VuhCQrvf0.net
>>907 ありがとうハイライト何とかさんより100億倍為になる!

911 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 13:44:40.90 ID:vqMWIT1pa.net
さ夕刊。

912 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 14:27:52.45 ID:rjzM6CWTM.net
ポコンチ

913 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 15:26:15.35 ID:QXDIEBE70.net
車のワイパーに1万円札挟んであったw 
そこ病院前で防犯カメラで映るんだよ...さあどうする?

914 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 15:49:40.28 ID:2Jw7Tk3u0.net
カメラの死角にバイク置く
上着脱ぐ
ドライブレコーダーの正面を向かない様に札を取る

915 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 16:20:24.26 ID:vqMWIT1pa.net
>>913
自分はとらんな。

以前銀行ATMに2000円置いてあったことあったわ、カメラ怖くて交番に届けたよ。
3ヶ月たって持ち主あらわれなかったからいただいたわ。

916 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 17:32:47.57 ID:Gkoo8z8qM.net
一日だけの短期バイト
なぜか集合場所で日当の7200円を貰う
その後バスに乗って現場行くらしいが
コンビニ行くふりして帰って来た
捨てアドで登録したし大丈夫やろ

917 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 17:40:09.63 ID:vqMWIT1pa.net
>>916
うわーもう仕事斡旋されなくなるよ……

918 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 17:52:00.34 ID:Id4L+SCq0.net
短期バイト申し込むだけのコミュ力あるんだな
俺はちょっと厳しいな

919 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 18:56:48.09 ID:Coq7jbYL0.net
年賀状の仕分けでもやるかなぁ

920 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 19:29:29.90 ID:QXDIEBE70.net
>>916
名前登録してたら寸借詐欺だけどま〜ゴロゴロそんなのいる。

921 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 20:00:50.63 ID:vqMWIT1pa.net
>>918
自分は食品工場で日雇いやってるよ。
短期は割りきればOK!

922 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 20:39:59.11 ID:ptwybf+aa.net
不幸な奴が近くにいると、俺に幸福がやってくる
俺が幸福な分だけ俺の周りの奴等が不幸になる
俺の周りが不幸な奴等だと俺に幸福が舞い降りる
人助けなんかしない、不幸な奴はずっと不幸でいればいい
俺がどんどん幸福になっていく

923 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 20:42:52.58 ID:ptwybf+aa.net
もうやめたお前らを速くさせるのは
トロトロやって辛く配ればいい
残念でしたね
もう速いやり方聞いても教えませんw
ビッグチャンス逃しましたねぇw

924 :ハイライト松尾 :2018/11/26(月) 20:48:44.86 ID:ptwybf+aa.net
他人を幸福にさせようとしてる人種もつまりは他人を幸福にさせると自分も幸福がやってくると思い込んでるから、余計なお世話をして他人を幸福にさせようとしている
自分が幸福になりたいから
そんな奴と他人を不幸にすることで自分が幸福になると思ってる人種と大差はねーだろう
どっちも自分が一番になりたい人種
所詮人間とはその程度の生き物

925 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 22:03:14.20 ID:ur3dgLj10.net
日雇いは休みの日に稼ぎにきてるサラリーマンとか結構いてビビる
食品は衛生管理とか色々大変だよな、俺は新聞配達だけで精一杯だわ

926 :(-_-)さん :2018/11/26(月) 23:31:24.22 ID:tkLHWVG60.net
コミュ障があるやつは何か手作りすればいい
革製品、針金細工、ルアー、ハーバリウム…
上達したらちょこちょこ売れるよ

927 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 00:10:02.98 ID:C7pkBKA20.net
雨の日って手袋どうしてる?
防寒用の奴だと分厚くて新聞掴みにくいし軍手は水が染みてくるしゴム手袋は軽いアレルギーで痒くなるから使えない
もしかして詰み?

928 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 00:12:01.68 ID:5RwkH1OOa.net
ハンドルカバーくらい買えよ貧乏人

929 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 00:13:17.10 ID:wlyuwQpE0.net
軍手の上から炊事用の大きめゴム手

930 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 00:16:11.41 ID:5RwkH1OOa.net
仕事で稼いだ金で仕事用品を買うんだよ
人間ってのは、俺は違うけど1日の3分の1は働いてるわけ、1日の3分の1は寝てるし、1日の3分の1は自由な時
寝具は買うよな?自由な時のものも買うよな仕事用品を買わない奴って逝かれてるぜ
如何に仕事を楽にするかっていつも言ってるだろ
仕事用品を買うのは楽になることだからよ

931 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 00:25:47.52 ID:5RwkH1OOa.net
バイクにそういう装飾というかハンドルカバー付けるのにも許可がいるキュウリ新聞みたいな糞新聞もあるけどな
本当辞めて良かったぜ、何するにも許可が必要でよ、許可なんてほとんど降りない糞新聞だったからな
今の新聞屋は許可なんて必要ねーし、自分の好きなようにバイクに装飾していいからな
ステッカー張ったりもokだし、自分がそれでカッコ良くなって頑張れるなら装飾は全然OKですだからな

932 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 00:30:22.83 ID:5RwkH1OOa.net
キュウリ新聞みてーなのがおかしいだけで、ほとんどの新聞屋は色々自由だろ?
個性的な奴が多いのが新聞屋なのに、個性を認めねー新聞屋だったからな
専業なんかステッカー張りまくってかなりカッコイイバイクになってるよ
テールランプもピカピカ光る奴にしてるし
流石にマフラーは皆替えないけどな

933 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 01:35:54.15 ID:foWBfmo90.net
ワークマンの防水手袋(ゴムの方)
ゴムじゃないやつは防水を謳ってるのにすぐ沁みてくる
新聞の掴みにくさは使ってるうちに慣れる

934 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 01:48:13.26 ID:wlyuwQpE0.net
本当は素手が最強だよ。 血液サラサラなら2℃まで耐えられる

935 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 03:59:47.46 ID:foWBfmo90.net
素手で冷たくなるとポストにコツンと指先を当てただけで激痛
チラシで指を切ることもある
始めたての頃にひと冬やったがお勧めできない

936 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 04:22:10.74 ID:TIjzN9FvK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

937 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 05:27:59.18 ID:T3lKXnbRd.net
俺はどの季節でもニトリル手袋2重だね。
手にフィットするし滑りにくいし防寒にも多少効果ある。
使い捨てで高いのが欠点。

938 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 05:54:26.41 ID:nULNAJ07M.net
日経の東山魁夷カレンダーええな。上等な厚紙だし画風もいい
各月ごとにその月の季節感を感じられる作品が選ばれている

939 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 06:10:35.05 ID:jfgQ29zL0.net
この求人いいな。安城に住みたいわ

https://townwork.net/detail/clc_2667021001/

940 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 06:32:11.80 ID:y8mYaJ20M.net
ぴったり6時5分に終了

941 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 06:39:05.01 ID:e5RROqda0.net
自腹でハンドルカバーなんか付けるわけねぇだろ
エアプしね

942 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 06:53:09.93 ID:L8k1dgkd0.net
俺、自分でハンドルカバー作ったことあるぞw
配達員からは割と好評だった
コストはいくらかな。両方で15円くらいだと思う(人件費除く)

943 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 07:05:53.98 ID:nULNAJ07M.net
新聞紙で作ったんでしょう?

944 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 07:26:44.34 ID:wlyuwQpE0.net
アレよ..梱包のビニールと布ガムテでハンドルカバー作れるよ?
スグ茶色く変色して朝はともかく夕刊はもう古事記にしか見えないけどね
一回で捨てる、捨てドルカバー(例えば元旦だけとかなら)許される。

945 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 07:28:51.43 ID:L8k1dgkd0.net
いや、使う頻度の少なかったペーパーナプキンを利用した
表面にはビニールテープはって防水加工。
断捨離も兼ねてちょうど良かった

946 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 07:30:57.37 ID:L8k1dgkd0.net
>>944
それいいね
今度やってみるわ

947 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 08:11:23.93 ID:60PZ1cXI0.net
どんなに粗末な作りでも直接風が当たるより遥かにマシだからね

948 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 13:24:02.30 ID:O90KxQmqa.net
さ夕刊前に集金。

949 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 13:39:01.07 ID:1s2sTmQI0.net
pcx、シグナス、リードあたりの125ccクラスのスクーターが欲しいんだが
このbws125ってのもなかなかいいな
ほんとは最近でたスーパーカブc125が欲しいんだけど高い
https://i.imgur.com/yu61ecr.jpg
https://i.imgur.com/uP0gfnX.jpg

950 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 13:54:20.77 ID:60PZ1cXI0.net
c125俺も欲しかったけどABS無しで萎えた
何で海外は標準装備なのに日本は削ってんだよ
先月から完全義務化されたってのに

951 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 14:40:54.63 ID:ctjAyIqI0.net
ハンドルカバーがあるとどうしても時間をロスする
早さ自慢するならそんなものは使わない
全てがエアプ

952 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 15:23:22.61 ID:+GGDuNFJ0.net
新聞配達だけで一人暮らししてる奴おるんか?
掛け持ちしてる場合どんなバイトやってんの?

953 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 16:07:01.84 ID:y8mYaJ20M.net
朝刊だけで12万もらってるから3万5千円のアパート借りてる
https://i.imgur.com/YPlSFNR.jpg

954 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 16:21:39.62 ID:tpfo0JTn0.net
>>953
1部750円計算?
山の配達?

955 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 16:25:37.63 ID:jfgQ29zL0.net
原2はアドレス110乗ってる。通勤と買い物しか使わないから十分だな
遊びは大型、燃費が悪いのが玉に傷。おとなしく乗ってリッター10〜15

956 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 16:58:46.70 ID:Nyv+17X30.net
>>953
すげぇ
コンビニ1件ごとに800円、精勤もくれる
うちはそういう手当て類は何もないよ
それくらい良心的ならヤル気も違ってくる

957 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 16:59:58.44 ID:O90KxQmqa.net
>>952
配達だけだと厳しいだろうね。
自分は一人暮らしだけど営業以外はほぼやってるし小遣い稼ぎに月3〜4回日雇いやってる。

958 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 17:09:18.21 ID:5RwkH1OOa.net
貧乏人ってスーパーよりコンビニに行くよな
スーパーで缶コーヒー60円なのに、コンビニの130円を買ったりするよな
正気のさたじゃねーよ
それで金ない金ない騒いでるんだから
で、仕事はノロマな癖にスーパーだと時間掛かるからコンビニの方が速いとか言ってるし
貧乏になる思考しか持ってないよね

959 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 17:20:31.53 ID:5RwkH1OOa.net
貧乏人は基本的にその日暮らしだから、その日を過ごせればいいって思考なんだよな
だから明日を考えない
60円で買えるもんを130円で買う、明日も買うんだから260円になる
60円の奴は120円
どんどん差が出てくる
で、仕事はというと少ない部数が楽だと思ってるから200しか配らなかったりする

それもスローでトロトロしながら配るからノロマ
貧乏人ってのは貧乏になるべくして貧乏人になってるよね
仕事はスピーディーに、物を買うときは限りなく安く
貧乏人は真逆、仕事はトロトロ、物を買うときは高くてもスピーディーに買える物w

960 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 17:24:58.22 ID:5RwkH1OOa.net
例えばの話し10万しか稼いでない奴が物を半額程度で買えるスーパーで10万円分の食料を買う
貧乏人は20万円稼いでコンビニで20万円の食料を買う
両者の食料を比べて見ると、全く同じ商品でした
つまり、10万円しか稼いでない奴と20万円稼いだ奴は全く同じになるということ

961 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 17:30:04.02 ID:5RwkH1OOa.net
俺の10万円は20万円だし、貧乏人の20万円は10万円と同じ
何故ノロマなのか?簡単だよ無駄な動きをしてるから
今言った10万円と20万円の話しが全て

わかるかな?

962 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 17:37:47.98 ID:5RwkH1OOa.net
貧乏人=仕事出来ない=ノロマ
貧乏を脱出する最も簡単な方法が俺に弟子入りする事だよ

963 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 18:33:18.03 ID:CnNlhH90a.net
みなさんは販売店に
目標とする先輩はいますか?

964 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 18:36:23.53 ID:L8k1dgkd0.net
コンビニ手当って意味わからんな
普通の一軒家と何が違うのか

965 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 18:36:51.54 ID:L8k1dgkd0.net
>>963
いない

966 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 19:20:00.60 ID:wlyuwQpE0.net
缶コーヒーの成分は劣化するんだよ。特に温度がダメ
ホットの缶コーヒ^って不味いと感じるだろ? だから自動販売機のホット缶コーヒは回転率がいい駅とか
じゃないと不味い。 当然100円とかのは回転が悪いとこが多いから不味い。
130円のコンビニ缶コーヒーはホットなら価値はある。
店の前に缶コーヒがあるなら補充の期間を聞いたほうが良いぞ。 理想は毎日だよ。

967 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 19:46:11.47 ID:et33oRos0.net
他店の配達員でずば抜けてる若者がいる
俺が始めた頃は区域が一緒だったので配達の様子がよくわかったんだけど
走りながら新聞を前カゴから抜いてどんどんポストに入れていってた
速さが他の配達員と格段に違ったね

その他の仕事はわからんけど
逆に他の人から見ると俺は異質な存在だと思う
独自の手法では彼の人がやらないことをやってるからね

968 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 20:03:58.59 ID:O90KxQmqa.net
>>964
コンビニで売る新聞持ってくんでしょ。

969 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 20:06:02.17 ID:t2h4FnkO0.net
朝刊のみで10万超の地域のチラシってどの位の量なんだろ?

970 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 20:13:23.78 ID:wlyuwQpE0.net
配達員のバイトの金はほぼ全額本社が払ってる様なモンだよ。
補助金は時給2000円計算で出てるはず。
だから出来るヤツに時給2000円まで出せるんだよ....本当はね
こっから抜くのは悪徳店舗というか...本来の広告費とかの取り分がすくない危ない店か
所長の子供が段々大きくなると教育費に充てるため待遇が悪くなる。
コッソリ所長の子供の年齢調べたほうが良いぞ。
結構調子こいて本名でインスタやフェイスブックやってるの多い。

971 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 20:36:06.21 ID:O90KxQmqa.net
>>969
だんだんチラシ減ってるよ。

972 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 20:43:56.32 ID:L8k1dgkd0.net
所長専業見てたらいつ寝てるの?って感じだから好きなようにしてくれていいや
俺は時給1,000円くらいあったらそれでいい
他人のことは基本アウトオブ眼中

973 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 20:52:57.73 ID:tI/Cu7Us0.net
うちは朝夕刊チラシ入れ有りの一番稼いでる人でも16万とかだよ

974 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 21:34:29.80 ID:zZliwjMx0.net
愛知県警津島署は25日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、
同県あま市木田、中日新聞木田専売店主、前田康男容疑者(57)を逮捕した。

 逮捕容疑は24日午後9時5分ごろ、あま市内の市道で酒気を帯びたまま乗用車を運転したとされる。

 署によると、「酒を飲んで運転したことは間違いない」と、容疑を認めている。
24日深夜に「事故をした車の中で寝ている人がいる」と署に通報があり、
署員が自身の店のシャッターにぶつかり止まっている車を発見。
運転席で寝ていた前田容疑者から酒のにおいがしたため、呼気を検査したところ、
基準値以上のアルコールが検出された。

 前田容疑者は近くの飲食店で酒を飲んだ後、会社名義の車で帰宅したという。

 <加藤晃嗣・中日新聞尾張販売部長の話> 取引先の販売店主が逮捕されたことは大変遺憾です。
今後、厳正に対処いたします。

(中日新聞)

975 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 21:53:06.11 ID:O90KxQmqa.net
>>973
それはうちと同じくらいだわ。
一番稼いでる人でそれくらいの金額なんだね。

976 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 21:53:47.19 ID:+LiQenCud.net
月4週6休、朝刊のみで11万だわ

977 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 21:54:21.96 ID:O90KxQmqa.net
27万くらいだが店に行かないの月に3日くらいだわ。
休みでも集金で30分行ったり。

978 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 23:02:34.44 ID:XlwbKt5wa.net
>>967
俺を見たね?

979 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 23:03:48.33 ID:wlyuwQpE0.net
オマエは前カゴ抜きは出来ないw チビだから

980 :ハイライト松尾 :2018/11/27(火) 23:29:45.80 ID:XlwbKt5wa.net
俺の場合他の配達員がいると、俺を見ろ!とばかりに、こうやるんだ!こうやるんだ!と意気揚々になる癖があるからね
そいつがいつも降りてる場所に、わざと言ってバイク横付けして降りずに新聞入れてるふりしたりね
次見たときに、そいつが降りずに入れてるの見ると、俺が教えてやったとばかりに有頂天になれるからね

981 :(-_-)さん :2018/11/27(火) 23:56:39.20 ID:9Ty2njCo0.net
オマイラこのイケメンwの新聞配達員に伝道されたら?

信じないと地獄に行くってよ

【キリストの涙】花田聡♪♪☆嫁さん募集中!53歳【朝日新聞配達】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1540349933

982 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 01:16:41.69 ID:lnOi6OMya.net
さ朝刊。

983 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 02:17:35.99 ID:CqpOJmACM.net
寒くない生ぬるいな

984 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 02:56:14.67 ID:drPPRFwn0.net
酷え
めっちゃ雨降ってる

985 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 04:13:14.86 ID:Xyh65VY8K.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

986 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 04:49:34.38 ID:Zl2wRIWf0.net
帰宅。
バカ専が疲れピークで他のバイトへの八つ当たりがひどい。
改めてロクな奴がいない店だと実感したよ。
終わってる。
それを横目にささっと配った。

987 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 04:59:33.10 ID:GiWsSMjj0.net
雨の翌日は雨ビしないとダメだな
ポストがびしょ濡れで入れにくかったわ

988 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 05:33:10.00 ID:lnOi6OMya.net
>>986
どういう八つ当たりなの?

この時期は集金と営業きついだろうね。

989 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 05:38:37.28 ID:zNFVnU7a0.net
韓国ドラマ観て寝るとする

990 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 06:13:01.43 ID:F1OPlwuIM.net
三人の子を養う働く母ちゃん乙

991 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 06:15:46.38 ID:umXKSmed0.net
韓国ドラマは見ちゃイカンw 石の下のゾウリムシ見てもしょうがないのです。

992 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 07:30:45.81 ID:4BD/LWq80.net
>>978
> 若者

993 :ハイライト松尾 :2018/11/28(水) 07:37:35.59 ID:G3EQH0vLa.net
なんか俺を年寄りにしてるけど俺は若者だぞ

994 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 07:54:20.40 ID:WI0P/2za0.net
若者(50)

995 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 08:59:06.62 ID:1NV6lKCAM.net
中日新聞若園専売所長、高橋勝己容疑者
中日新聞小牧専売店店主、室井淳容疑者
中日新聞木田専売店主、前田康男容疑者

996 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 10:28:15.65 ID:yt105uDm0.net
めっちゃ良い天気なのに明日の朝刊は雨か

997 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 12:29:36.37 ID:Dffz+5rN0.net
雨の日は松尾ぶん殴っていいんだよ

998 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 13:29:35.79 ID:d7JAJieY0.net
>>975
小さい販売所だからね
多く配ってる方の俺でも150部しかないし

999 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 13:38:41.19 ID:d7JAJieY0.net
次スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-139
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1543379832/

1000 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 13:46:43.46 ID:lnOi6OMya.net
>>998
そっか。
その部数なら妥当だね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200