2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-139

534 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 07:37:10.53 ID:rJpkzL2V0.net
>>523
新聞屋には碌な人間おらんから真面目に生きてきた者ほどこのクソみたいな
環境に嫌悪感を抱くのはよくわかる
先人が残した名言格言にこんなのがあるんだが少しは役立つだろうか

○倫理や理屈を理解出来ない相手とは争わない方が賢明
○自分の意思でどうにもならないことで悩んでも仕方ない
○苦手な上司を受け入れるには自分の価値観を一旦手放してみること。
 そして心の中に相手を受け入れるスペースを作っておくこと
○今日起きた悪い記憶はぐっすり寝てきれいさっぱり忘れることが大切。
 その記憶を明日に持ち越しても百害あって一利なし
○ふてくされる時間が一番無駄だ。その時間が生み出す「いいこと」なんて
 何一つない
○逆境、それはその人に与えられた尊い試練であり、この境涯に鍛えられて来た人は
 まことに強靱である
○行いの悪い者に腹を立てるのは時間の無駄である
○理不尽に触れることも大切。それに対する免疫をつけて理不尽の根源にまともに
 対抗するより流して気持ちを整理できるようにしておくのは社会に出てから重要になってくる。
○賢い人は、人を恨むことは自分を傷つける事だと理解している
○頭で悩み事の雪だるまを作らない
○人の諸々の愚の第一は他人に完全を求めると言うことだ
○男だったら流れ弾の一つや二つ胸にいつでも刺さってる。運が悪けりゃ死ぬだけさ
○誰にもあら探しできないほど最高の出来映えになるまで待っていれば
 人間は何一つ出来ないだろう


他にもあるけどとりあえずこれだけ。
これは全部一旦正面から受け止めて対処する、というような格言だけど
こういうのをバックボーンとして自分の中に持って次のような考え方をしてみる

○敵を作らない生き方をベースにする

自分にとって嫌悪感を抱かせる行動ばかりとる上司や同僚もいるのは
どの職場にも必ず一人や二人はいる
彼らにまともに対処してたらくたびれるだけ
自分の意思で彼らを変えることは到底無理なことなので、もう放っておくしかない
色々注文つけても向こうも何か言い返してくるのがオチだろう
なので、「もう仕方ねーや、ほっとこう」でいいんじゃないかな
そして、そういう連中を敵認定しないこと。敵と見なさなかったらかなり楽になれると思うよ

535 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 08:04:34.14 ID:jA2wNnFNM.net
テーマ:人力迷惑チラシフィルター

 ポストから新聞を取ってきたら、不要なチラシを間引くところから私の一日は始まる
 パチスロ店、政党の広報紙、金運アップを謳う詐欺まがいの商品、効くか定かでない健康食品の数々…

536 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 08:39:04.36 ID:57QxWwWAa.net
そういえば前日のチラシだけ入ってるポストあるよなアレなんなんだ

537 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 09:53:43.18 ID:MLsKAZnw0.net
今起きた。朝刊きつかったぁ。配っても配っても終わらないみたいな月1くらいで辛い日くるんだよなぁ。

538 : :2018/12/05(水) 10:03:32.95 ID:7OJBxmPVr.net
バカの話は必ず長い
https://www.amazon.co.jp/dp/4800201144/

頭のいい人は「短く」伝える
https://www.amazon.co.jp/dp/4479303200/

539 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:03:55.73 ID:wj1WKkABa.net
>>525
うち時間朝刊はずらせないんだよね。
ずらすと遅刻になるから。

挨拶は誰にでもするよ、あと話しかけられはしない。
ほぼ毎日ペラペラうるさいんだよね、それが不快で。

540 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:05:18.77 ID:wj1WKkABa.net
>>534
ありがとう!

541 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:06:33.06 ID:wj1WKkABa.net
>>536
会社に持ってくからチラシだけ引っこ抜いてるんでしょ。
新聞だけは持ってきたいという。

542 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:26:02.86 ID:MLsKAZnw0.net
もう明るくなってから寝るのが習慣化したせいかわからないが睡眠が上手く取れないのが悩み。3時間くらいで目が覚めるのが癖になってる。5時間どっぷり寝れたらよく寝た感じ。皆はどう?

543 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:54:14.90 ID:R+NfMOI80.net
>>542
俺もそんな感じだわ朝夕刊の間に3時間位寝ると自然と目が覚めちゃう
だから集金がはじまるとそのサイクルが崩れて寝れないときがある

544 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:55:30.31 ID:wj1WKkABa.net
>>543
お、集金やってる人ここじゃ珍しいね!

545 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 11:56:34.57 ID:YrTLsd4z0.net
ガッツハイライトぼく算数出来ませ〜ん松尾

これに改名しろ

546 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 12:13:25.97 ID:MLsKAZnw0.net
>>543やっぱりそうなんだ。寝つきは悪いし配る時間眠いんだよねぇ。熟睡できないのがつらい。

547 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 12:16:41.40 ID:YINCME3Z0.net
皆さんの就寝時間は何時頃ですか?

548 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 12:25:42.06 ID:kDvHk6DBa.net
頭のいい人間は頭の悪い人間の為に1〜10までの事を親切に教えます
1〜10までの真似をしてやっと宇宙2です

少しでも松尾と違うことをやれば宇宙2にはなれません
何故なら俺が教えることは全ての事に置いて宇宙1効率が良く速いからです
チライレ、積み込み、どこに積んでどう配るか、俺の考えた順路で同じように配るなど1〜10までを完全に真似して宇宙2です
俺を越えることは不可能なので、宇宙2で十分です

549 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 12:26:09.26 ID:OTm0oOCJ0.net
休みの日も3時間で目が覚める
休み明けの日に起きれなくなるからいったん起きて寝直すのパターンでもいいかもしれない

550 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 12:29:50.20 ID:kDvHk6DBa.net
>>547
そんな事を聞いてどうなるってんだ?
規則正しい生活は縛られた生き方であり、好きな時に寝て好きな時に起き好きな時に食べる生活こそが至高
世の中の愚民どもに教えてやるよ
そうやって生きてきた俺が500歳まで生きれるって事をな

551 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 12:33:33.54 ID:uTdu8Gj6a.net
寝ようと思えば18時間でも寝れる
寝すぎて後悔することしばしば
ちな朝刊ニート

552 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 12:38:04.70 ID:kDvHk6DBa.net
2日起きて2日寝るなんて事もよくやってた
逆に3時間寝て食べて、また3時間寝て食べて食べて、また3時間寝たりもよくしてる
おそらく人生の半分以上寝てるので、その分長生きするだろうよ

553 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 12:45:06.39 ID:0120lUBB0.net
寝たいときに寝る
配達前に1時間は寝る
これでおk

554 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 12:52:37.31 ID:YaDPGuh6a.net
>>541
はーなるほどあなた頭いいな

555 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 13:08:58.05 ID:wj1WKkABa.net
>>554
いや頭よくないよ、長く働いてるからわかるだけ。

556 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 13:25:36.38 ID:JQbJ8ULE0.net
小さいポストで下にチラシのかたまりがあって新聞が入らなくなってる
1年前からずっと

557 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 13:41:28.73 ID:8adzEqq+M.net
新聞受けの底に水道光熱費の明細がずっと溜まってることはある

558 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 13:45:52.59 ID:wj1WKkABa.net
さ夕刊。

559 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 14:58:51.52 ID:DX57TLr3d.net
1000

560 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 16:30:56.76 ID:gIR8jZB80.net
先月分の支払いがやっと終わったー
給料まで手持ち3500円ほどだけどスッキリしたわ

561 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 16:56:28.83 ID:7rKNhlHo0.net
夕刊暑かったなあ。
まさか12月に半袖で配るなんて思わなかったよ。

562 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 17:19:37.37 ID:wj1WKkABa.net
>>561
どのへんに住んでるの?
脂肪たっぷりで昨日は半袖で配達したけど今日はそこまでじゃなかったでちなみに関東。

563 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 17:45:37.66 ID:kDvHk6DBa.net
俺は家でクーラー付けてたけどな

564 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 18:45:54.96 ID:kDvHk6DBa.net
素直とは正直者の事である
正直者とは感情通りにするとである
この時点で、感情通りに物事をするのですから、我慢、忍耐というのが嘘を付いているのと同じになります
つまり、我慢忍耐をしている人間は感情通りに物事をしていないので素直でもなければ正直者でもありません
我慢忍耐をしている人間を信用してはなりませんよ
そいつは正直者ではありませんので

565 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 18:50:18.35 ID:kDvHk6DBa.net
我慢忍耐は自分に嘘を付いているという事ですよ
これを食べたいけど、高いからこっちにしよう、、、我慢しましたね?自分に嘘を付きましたね?
辛い目にあっても耐える、忍耐
本当は今すぐにでも辞めたいのに、耐える
ほらほら自分に嘘を付きましたね?
俺は自分に嘘を付きません、自由を常に求めています
ですので、我慢、忍耐をしません

566 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 19:18:22.52 ID:kDvHk6DBa.net
キュウリに言いたかったこと
いや、お前さ俺と話せる状態なのにイメージ持っちゃってるわけ?普通さイメージってのは、一回か二回くらいしか会った事なくて、ほとんど話もしたことない人に、あの人はこういう感じかなぁ?などとイメージするもんなんだよ
何回も顔合わせて、そこそこ喋った事があるのに何を勝手にイメージ付けてんだよ?
これが一つ
あとは、その勝手なイメージで俺を作り上げてるので、どんどん余計な世話をやく、ちょっと待てよテメー
俺はここにいるよ!俺はそんなの求めてないよ!俺はここにいるって!
何処の俺を見てるんだよ?!ここだよここ!

567 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 19:25:23.23 ID:kDvHk6DBa.net
松尾君との付き合いも長いので、互いに信頼してると思ってると戯けたキュウリへ

ちょっと待てよ、ちょまてよ
お前さ俺の事何知ってる?言っとくけど、お前は俺の事ほとんど知れてないよ?
仕事場に居るときの俺しか見たことねーだろ?
で、仕事場に居るときって新聞配達の場合30分くらいだよ?
後は配達してるし、配達も2時間くらいで終わるわけだし
お前が知ってる俺は1日24時間ある中で30分間だけだよ?
おまけにお前は俺をイメージで見てるんだよね?
中身スカスカ過ぎだろ
中身がまるでねーよ、おこがましいとはこの事だよ

568 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 19:35:58.91 ID:kDvHk6DBa.net
あとね、お前が俺に我慢したことないだろ?って言ったとき、俺はめちゃくちゃ我慢してますよって言ったときあったろ?
あれは、お前に対する我慢もそうだけど、自分自身に対する我慢というか、世間に対する我慢みてーな事を言ったんだよ
俺は楽な生活を求めてるわけで、楽な生活をする為に必要なのが親元にいること
これは第一条件なわけ
で、朝刊ニートこれは新聞じゃなくてもいいんだが2時間程度働いて10万以上を稼ぐ事、簡単なのが新聞配達ってだけのこと
で、遊んでばかりいれば親元と言えども10万なんて直ぐ無くなるので、友達を作らない
わかる?親元にいるということと、友達を作らない。この2つを我慢しているわけ

569 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/05(水) 19:44:29.43 ID:kDvHk6DBa.net
それと今のお前の店の現状見てみ?残った奴等が何人かいるけど、そいつらってお前の店が苦しい時も辞めなかった奴等だよね?
一見すると、そいつらは素晴らしいよ
辛いときを共に乗り越えてきた奴等なんだから
でも見てみ?そいつらがお前の大好きなアットホームとして固まっちゃってるよ?
次の人がとても入りにくい環境になってるよ?
どんどん残った奴等の絆が深まるに連れて、次の新しい人がその輪に入れなくなってる
だから、新しい人が来ても直ぐ辞めるんだよ
それに気付いてますか?もうどう転んでも終わってんだってお前の店

570 :(-_-)さん :2018/12/05(水) 22:06:04.92 ID:YINCME3Z0.net
>>552
筋トレ民だからそういうわけにもいかんのや

571 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 00:44:21.89 ID:UFJpIe5D0.net
松尾のハイライトぶっ壊してえ〜

572 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 01:01:19.40 ID:BmXmvsQt0.net
北海道の北見市とかってバイクで配れるのかな? まだ12月なのに週末の最高気温-5℃ 最低気温-16℃とかヤバすぎでしょ

573 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 01:15:22.61 ID:/DzC1OI5a.net
さ朝刊。
寒そう。

574 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 04:37:14.27 ID:I1XdsX4hK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

575 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 04:39:05.99 ID:d8zxy2ZS0.net
Z900RSてかっこいいのな!中免欲しいよ

576 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 04:47:35.78 ID:BCxx3aaO0.net
コルセンおじさんにかまってた奴はメイド女は叩かないのな
もしかしてこのデブスのこと好きなんじゃね?wwwww

577 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:04:13.99 ID:/K0D919B0.net
帰宅。
帰りがっつり雨降られたわ。
スムーズに配れてたら回避できたのに。
ミス連発で20分ロスしてその分だけ丁度降られた。

578 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:04:46.25 ID:d8zxy2ZS0.net
デブじゃないし、かわいいじゃんか

579 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:07:57.17 ID:/DzC1OI5a.net
あれでデブはないわ、ガリガリだったじゃん。

580 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:08:24.12 ID:6PPZCY9D0.net
自転車で配ってたやつがヒザ痛いのでこれ以上出来ませんとか言って
泣きながら店に戻って来てたわ
俺とバイトのおっちゃんしか居なかったし
無視して帰ってきた

581 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:08:59.15 ID:/DzC1OI5a.net
なんか昨日は専業に頭きてたがどうでもいいわ、こんな人達という境地になったわ(挨拶はするよ)

582 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:11:57.98 ID:/DzC1OI5a.net
>>580
それは社員に言うしかないね……

膝が痛いのはきつそうだね、ほぼ痛くなったことないが。

583 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:21:04.89 ID:HiL8y3ho0.net
指だし手袋は第一関節から先が出てるタイプがいいな
市販で出回ってるのはほとんどが第二関節タイプだと思うが、それだと冷える

584 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 05:37:06.96 ID:C8Uoih7w0.net
ほどほどに寒くて配りやすかった

585 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 06:05:04.70 ID:m17koDu/M.net
イソジンのフルーティー味うまいな

586 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 06:24:48.29 ID:3ZLgq0pEa.net
いいか?キュウリよ
お前の店がこれからやっていくにはやり方を180度変えなければならない
しかし、それはこれまで辞めてきた人達への冒涜になる
このまま今まで通りのやり方を通せば、お前の店には誰一人残らなくなる、しかしやり方を変えれば冒涜になる
お前が経営者としてしなければならないことは、謝罪である
これまで辞めてきた人達への謝罪
それが出来れば、お前の店は180度変わってもいいし、謝罪がなければ今残ってる人達も辞める事になるだろう
申し訳ありませんでした、私のやり方が間違ってました
この謝罪さえ出来ればお前はこれからも安泰

587 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 06:42:46.60 ID:2WStrOsb0.net
よっぽど前での迫害がトラウマだったんだな松尾
いつまでストーカーみたいに文句言い続けて哀れな奴

588 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 06:45:28.99 ID:JmUVTVnwa.net
もしかしてキュウリがここ見てるの思ってんのか?

589 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 07:26:36.38 ID:aAuSZM6BM.net
> ...やり方を180度変えなければならない
算数できない松尾なら「やり方を360度変える」とか言ってほしかった

590 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 07:33:12.25 ID:tm8hmsca0.net
俺なんか300部配って往復60キロだが?25キロとかその辺じゃん
60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな
それを俺は新聞配って2時間で終わらせるんだからな?
宇宙1だろ?はよ認めい

>60キロってのは100キロで走っても60分かかるんだからな

うん、確かに宇宙1のアホだw

591 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 08:31:55.15 ID:JmUVTVnwa.net
100キロで走っても60分かかる所を2時間で配ってるということはもしかして末尾ば時速200キロで配ってるのでは?(名推理)

592 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 10:44:17.15 ID:L1hqvpMVM.net
地方紙の店で人間関係ギスギスしてる人っている?

593 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 11:10:08.18 ID:zgjd85LUd.net
>>580
せめてその日ぐらいは頑張ってほしいよね
それで終わったら辞めたいって相談すればいいんだし

594 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 13:31:45.42 ID:9uUWA0sT0.net
>>400
>>509
みれなかったからもう一回貼ってくれ

595 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 13:44:40.46 ID:sc3ZInkLa.net
さ夕刊。
雨や。

596 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 13:46:00.46 ID:sc3ZInkLa.net
>>593
他の仕事なら屋内でかわりはいるけど新聞配達は厳しいだろうね。
それだけ限界なら配達前に言っておくってできなかったのかなと思う。

597 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 14:15:52.11 ID:EMEIQdNd0.net
>>592
前は和やかムードで配達後に遊んだりしてたのに今は会話もできないくらいのピリピリムード
現場を仕切っている人間によってここまで大きく変わる

598 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 14:56:57.11 ID:3ZLgq0pEa.net
結婚していない奴に対する禁句
結婚しないんですか?
不細工に対する禁句
彼女居ないんですか?
親元にいる奴に対する禁句
毎日ご飯食べれていいですねぇ

仕事をやりに職場に来てるのであって、人間を磨く為に職場に来てるのではない

599 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:07:31.31 ID:3ZLgq0pEa.net
結婚したら、親元出れば、俺が朝夕刊やると思ってやがる
あのなぁありえませんよ?
仮にだよ?仮に結婚して親元出るよね?
他の仕事やるわw
頭悪すぎだろ
何故俺が新聞配達やってるのか、それは楽だからだよ
結婚する親元出る=楽は出来なくなる=新聞配達なんかじゃ生活苦しい=他の仕事やる
なんでこんな簡単な理屈がわからねーのかな
いいか?結婚する親元出る=社会人として認められる=他の職場でも楽しくやれる
結婚してない親元にいる=他の職場で肩身が狭い=楽しくやれない
これだからよ
キュウリって本当におつむが悪いやつですね

600 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:15:01.98 ID:3ZLgq0pEa.net
そもそもが結婚してない親元にいる=肩身が狭いという社会がマジで頭おかしいんだけどね
いくら俺がおかしいと言っても多勢に無勢
多勢が社会を作ってるんだから、無勢の俺が勝てるわけもない
ただし、無勢の俺の考えの方が明らかに正しいのは事実
そうだろ?他人が結婚してなかろうが親元だろうが、仕事をする上で何一つ関係ない
じゃあ何が関係あるのか?
簡単すぎるよ、嫉妬と妬みだよ
自分等は結婚して親元出てる、自分等は辛い生活をしてる
なのに、結婚もしてない親元にいる奴は楽してる
その楽してるに嫉妬と妬みを持っているだけ
それ以外の何物でもない
俺は嫉妬と妬みにより、肩身が狭いというワケのわからんもんに縛られている
ようは、冤罪
何も悪いことしてないのに、冤罪をでっち上げられて肩身が狭い

601 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:21:36.04 ID:3ZLgq0pEa.net
人間ってのは他人を見たときに嫉妬と妬みしか持ってねーよ
これが本当の正直者の答えだからよ
で、社会ってのがその嫉妬妬みを正当化させてるから、奴等は俺を叩ける正当化を持っただけに過ぎない
逆に、彼奴は嫁も綺麗で子供も優秀でムカつくぜ
なんてのは正当化されていない事なので、いくら嫉妬をしてもそんな事を言う方がおかしいとなる
嫉妬、妬みを正当化された時にのみ奴等は攻撃をしてくる
それ以外の何物でも

602 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:24:35.35 ID:3ZLgq0pEa.net
じゃあ俺が結婚して親元出れば、そういう嫉妬から解放されるじゃん
って思った奴は全然わかってない
いいか?俺は冤罪で叩かれてるわけだ
冤罪で叩かれるから、結婚しましょう親元出ましょうじゃ、俺は冤罪なのに罪を認める事になる
痴漢してないのに、痴漢しました!って認めた事になる
それと同じなんだよ

603 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 15:25:26.52 ID:2WStrOsb0.net
コンプレックスやばいな松尾

604 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:32:29.49 ID:3ZLgq0pEa.net
奴等は俺を犯人とし、俺が一番大事にしている楽と自由を奪おうとしている
結婚、親元出る=楽と自由が消える
結婚しろー=自由を無くせー
親元出ろー=楽するなぁー
奴等の正当化された嫉妬と妬みにより、俺の最も大事なもんが奪われる

605 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 15:33:13.33 ID:U2oFmc9x0.net
今帰宅。帰りに飲み物購入しようとコンビニ寄ったら韓国語のおばちゃん5人がレジでなにやら大声でまくしたてていてえらい時間掛かった。

606 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:34:24.40 ID:3ZLgq0pEa.net
>>603
コンプレックスではない
社会が俺を嫉妬と妬みで攻撃してくる
電波が襲ってくるぅー

607 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:45:39.83 ID:3ZLgq0pEa.net
人間というのは100%楽をして生きたいと思っている
それは確実確定の事である
楽をしている人間、俺のような奴に8割の人間は嫉妬する
残りの2割は嫉妬しない奴もいる
そいつらは、俺よりも楽をした上で俺よりも裕福な層だけ
そいつらは俺なんかに嫉妬しない
俺も俺と同じ様な奴か、俺よりも裕福な層に嫉妬しない
しかし、何度も言うように多勢に無勢
多勢の8割の糞人間どもが社会を作ってる

もう少し未来、俺のような層が増えた時にやっと、そういうもんが無くなるとは思うが
お前らの中に一人でも俺と同じ思想を持っている奴がいたら、それだけでも価値がある
未来に向けて、俺のような人間が少しでも住みやすくなるだろう

608 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 15:49:29.11 ID:2WStrOsb0.net
キチガイ電波はお前だよ松尾wwwww

609 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 15:52:27.96 ID:3ZLgq0pEa.net
現に俺のような層に嫉妬してる年代は40半ばから下の世代には、ほとんど居ない

俺のような層に嫉妬をしている年代は50〜65の世代
この世代が今の社会の実権を握っている

65を過ぎると、奴等も俺と同じような生活をし出すので、俺のような人間に嫉妬することは無くなる

610 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 16:26:46.02 ID:sc3ZInkLa.net
雨降ってなかったが雨ビしたわ。

611 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 16:27:16.99 ID:sc3ZInkLa.net
>>597
あらら……

612 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 16:54:30.24 ID:/K0D919B0.net
帰宅。
また予報外れてアメビ入れたのに降らず帰宅中にザーザー降りだよ。
ウソだろって天気。

613 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 17:40:10.85 ID:3ZLgq0pEa.net
お前ら先に言っとくけど外国人労働者は凄い仕事出来る奴ばっかりだからな
外国人労働者と一緒に仕事したことない奴はビックリするよ
おそらく奴等なら朝刊600、夕刊700とか配ってくるよ
トロトロしてるノロマ野郎は新聞配達すら首になるからな
この言葉を覚えとけよ

614 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 17:44:44.58 ID:3ZLgq0pEa.net
ただし、最初の3ヶ月くらいは全然大したことないように思うだろうよ
ストレス解消の道具にされると思うよ

俺がこれまでに、こいつはスピードも根性も俺より上だと思ったのは外国人労働者のみ
奴等にはトロトロやろうとか、のんびりみたいな感覚が一切ない
全ての物事を素早くやる効率の良さは俺に匹敵する

615 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 17:48:43.27 ID:gmM85W7Z0.net
松尾って暇なんだなクズめ

616 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 17:49:51.46 ID:x7B3nbz10.net
挨拶できない奴が一人いるとそこから腐ったミカンのように挨拶しない人が増殖する。
これが新聞屋の構図

617 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 17:52:38.75 ID:3ZLgq0pEa.net
俺が一番ビックリしたのがコンビネーションだな
日本人はさ、皆でやる作業でも一番楽なポジションを取るだろ?
外国人労働者はそれが違う、始めてやる事なのに、もう誰がどのポジションやるのか直ぐ決めて、悪いポジションでも文句も言わない処か、真剣な中に笑顔があり、いつもそいつが辛いポジションかと言えばそうじゃなく、状況に合わせてポジションを取るからな
力の強い奴はここ、素早い奴はここ、スタミナある奴はここみたいな感じで
昔、俺と他の日本人2人と中国人3人で競争したことあるけど、大敗したよね
個人レベルなら、全員奴等に勝てるのにね
コンビネーションが凄かったよ外国人労働者は

618 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 17:58:16.42 ID:sc3ZInkLa.net
おしゃべりに夢中で挨拶無視されることあるわ。
うちのはげ課長なんて事務員と話してばかり。
課長手当て3万もらってるんだから仕事しろや。

619 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:05:11.14 ID:x7B3nbz10.net
>>618
新聞屋に挨拶は求めるだけ無駄だよ
無視する奴はたとえ専業だろうとこっちも挨拶しないようにする
それでバランスがとれてると単純に考えればいいんじゃないかな
そこに恨み辛みはないしそれがこの世界の常識と考える

挨拶できる人とはこっちもきちんと挨拶交わす。
人を見て態度を変える
新聞屋にしか通用しない常識だけどそれでいいと俺は思ってる
深く考えすぎないことも重要だね

620 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:07:13.15 ID:sc3ZInkLa.net
>>619
いつも無視ではないから気にしてないよ。
こっちは礼儀正しくしてればいいし。

621 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:07:31.52 ID:zL7271FT0.net
俺も挨拶返す人だけにしてるわ
本当は良くないかもだけど

622 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:12:45.14 ID:QjRY2fZ/0.net
出勤時間がある程度自由な店に移動したいわ
全員同じ時間に出てきてトラックから積み降ろしするってあほだろ
店も人が多くて邪魔くさいし
そうしないと遅刻する人間がいるからやってるんだろうけどさあ

623 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:16:28.70 ID:x7B3nbz10.net
全員同じ時間か、うちの小さい作業場では何人か順番待ちになっちゃうな
なので出勤時間は皆バラバラだね

624 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:22:42.28 ID:RF0Sg6hf0.net
俺も挨拶してくれる人にだけ挨拶してるわ
昔違うバイト先で一切挨拶返さない社員を無視してたらブチギレられたことあるけどw

625 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:29:29.56 ID:sc3ZInkLa.net
>>624
こういうエピソード知ると声だけ出しときゃ間違いないと確信するわ。

626 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:45:51.91 ID:x7B3nbz10.net
>>624
そういうおかしい人も一定数いるからなこの人間界は。
俺ならそう言う奴は社会的に葬る作戦に出るね
匿名で本社を利用するという手段などいくつか考えられる
大きな声では言えないが何人か葬ってきた

627 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 19:29:54.20 ID:RF0Sg6hf0.net
>>625
でも普通の人はコミュニケーションを取りたくないから挨拶しないもんだよな
まさか自分は返事すらしない癖に俺に挨拶されなくなったらキレると思わなかったわ

>>626
その後も返事しないようなら何かしてやろうと思ってたけどそれからはキッチリ返事して来たw

628 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 19:32:05.68 ID:3ZLgq0pEa.net
お前らに必要なのは道場だな
道場に入るときは道場に挨拶するんだよ

629 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 19:35:36.45 ID:3ZLgq0pEa.net
松尾道場では、人にあったらコンチワス!
帰るときは、シター!!
お礼を言うときはッザーーース!

630 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 19:38:45.36 ID:yIAhyin50.net
他でもだいたい出勤時間は自由じゃないの?
俺んとこは早い奴で1時遅い奴で4時過ぎだな
一応6時半までに完配って感じ
今まで一度も会った事ない奴も数人居る

631 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 19:56:15.04 ID:00856fIQd.net
うちは朝刊は社員とそれ以外で出勤時間が異なる感じかな。
夕刊は社員以外は出勤時間テキトーだけど。

632 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 20:08:32.53 ID:RF0Sg6hf0.net
うちは2時半から4時までの間で混雑しないように出勤時間ズラされてる

633 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 20:19:30.57 ID:cIRrGHkqa.net
>>627
俺には挨拶しろよってことでしょ。
声だけ出しときゃいいんだよ。

634 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 20:53:18.04 ID:RF0Sg6hf0.net
社員の中で明らかにカースト一番下だったからバイトにまで無視されて耐えられなかったんだろうなと思う

635 :メンタリスト松尾 :2018/12/06(木) 20:53:37.08 ID:3ZLgq0pEa.net
挨拶問題でごそごそ言ってる奴は100%の確率で、小さな声で挨拶してる奴だよ
それもドキドキしながら掠れるような声でね
一度でも大きな声で笑顔で挨拶返したことあるか?無いだろ

この人挨拶返してくれるかなぁ、、、ドキドキ、、、ぉはょぅござぃます、、、
みたいな感じで挨拶してる確率100%
いいか?そういう奴に足りないのは、挨拶する事じゃない
挨拶を返す時の感じなんだよ
お疲れ様ーに対し、おかえりなさーい!
おはようございますに対し、今日は早いですねぇ!おはようございます!とか
此方から挨拶するのは当然として、返す時の挨拶が全然なってねーはずだよ

636 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 21:03:11.03 ID:cIRrGHkqa.net
声大きいから挨拶も元気に言うがね。
お客様にもいつも元気ねって言われるよ。

637 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 21:03:49.13 ID:cIRrGHkqa.net
>>634
自分は返さないのにね、小さいやつだわ。

638 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 21:14:52.09 ID:2WStrOsb0.net
松尾って挨拶返してくれる人いるの?
てか挨拶できるの? 人が当たり前にできる事ができなそう松尾って・・・

639 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 22:08:39.09 ID:BmXmvsQt0.net
うちの店は方針で店長も社員もバイトも挨拶は必ずするよ 作業中は静かだけどピリピリしてないから恵まれてる

640 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 23:16:29.64 ID:g9MUums/0.net
松尾名前コロコロ変えるなよ
NGNameにしてるのに表示されるだろ
ホント迷惑だな

641 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 23:19:17.32 ID:gmM85W7Z0.net
ただの根性なしの構ってちゃんだろ

642 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 23:45:25.91 ID:QjRY2fZ/0.net
なんか関東来週雪マークついてるぞ
まあぱらつく程度だろうけど

643 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 00:00:56.28 ID:2mA+RMx9p.net
>>594
ごめんね、もう貼らないの
私の働いているお店は2時〜3時の間出勤だけど
ダブルワークしてる先輩だけは4時前後の出勤を黙認されてる
だいたい5時半までに終わればOKで普通に来てる人半5時前後には配達終わって帰ってる

644 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 01:17:26.39 ID:3e6RCcUqa.net
さ朝刊。

645 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 04:30:08.12 ID:O4IJYU9ZK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

646 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 05:27:13.12 ID:G2nB/l1+0.net
本業からの徹夜でそのまま配達して帰宅したらなんか目がグルグル回る
今日は9時起きだから速攻で寝る

647 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:04:32.43 ID:3e6RCcUqa.net
>>646
起きたら回復してたらいいね。

648 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:04:56.54 ID:3e6RCcUqa.net
休み明けにうるさい専業が静かで拍子抜け。

649 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:27:02.90 ID:O4IJYU9ZK.net
松尾君は我慢して親元に居る??

松尾君は臆病者で自立する力が無く100%絶対に親元から離れられない寄生パラサイト

松尾君は友達と付き合いたいけど我慢して付き合わない??

気持ち悪い不快な松尾君と友達になる人はいません。

650 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:42:03.61 ID:ZEMN4ppLM.net
>>597
もう昨日だがレスありがとう
店の雰囲気は全国紙・地方紙とか関係ないか

651 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:49:57.50 ID:3e6RCcUqa.net
>>650
店によるとしか。
あと人も入れ替わるから変わるしね。
仲いいのもいいがそういうつきあいでトラブルになるってあったからね。
仲よくないなら自分の時間多くとれるしね。

652 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:52:46.39 ID:Mi0LY+Khd.net
>>630
〉〉今まで一度も会った事ない奴も数人居る
マジか。結構デカい店なのかな

653 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 07:10:11.68 ID:ZEMN4ppLM.net
うちは地方紙で関係良好。「地方紙は地域密着を標榜しているから同胞意識があるのか?」
「田舎では全国紙より地方紙が売れて待遇がよそより少しはいいから専業の人当たりがいいのか?」
などと憶測していたが結局は上に立つ人によるか。

しかしいい時代は長くは続かないもの。今の良好な関係がいつか崩壊すると思うとおそろしい
でも所長級の主任が引退するとしても後任は現役の専業の中から選ばれるだろうから杞憂かな

654 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 07:41:38.84 ID:PBzuD6YEM.net
専業が3時過ぎに起きてきて
一言もしゃべらず出ていくのが気持ち悪い

655 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 07:42:24.86 ID:QDQcDwVb0.net
ヤツにとっては配達は夢の途中だよ。

656 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 08:27:06.66 ID:r6vrJW7V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XunJKwrtGOA

657 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 08:32:57.55 ID:4AjIzuWy0.net
>>646
その状況でこのスレに書き込みしてるのが凄いと思う
そこで松尾の長文連投を読まされるとかどんな罰ゲームなんだよ

658 : :2018/12/07(金) 08:44:40.93 ID:sPdYNWrM0.net
>>646
karoushiするぞ

659 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 10:32:09.05 ID:+vurhQSL0.net
1時にくる奴
2時にくる奴
3時にくる奴
時間決まってない奴

俺も見たことない奴いる

660 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 12:10:15.28 ID:G2nB/l1+0.net
>>647
ありがとう朝にはちゃんと回復してた

>>657
日課は大事
松尾はNGにしてるから見えないよ

>>658
kanemochiになるために頑張る

661 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 12:33:35.88 ID:3e6RCcUqa.net
>>660
よかった!
体が健康だからこそだもんね。

662 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 12:43:08.67 ID:F6CqgODuM.net
なんて強靭な精神力だ
しかし命あっての物種ですぜ旦那

663 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:25:01.21 ID:FZV7iv080.net
睡眠不足でも無理してたら耳鳴りが止まらなくなったり色々と体調を崩した
怖くなってそれからは睡眠を取ってる

少ししか寝てないクソ専とかあれは絶対に病気になる
早く倒れないかな

664 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:44:29.00 ID:sPdYNWrM0.net
>>660
俺は35になるころ手取り50万だったが、無理がたたって体を壊して
治療に15年費やして回復した。

貯金と年金とこの仕事であと20年はやるつもり。
ムリするとどうなるかは「自己責任」だよ

665 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:52:41.16 ID:3e6RCcUqa.net
さ夕刊。

666 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:55:14.04 ID:Qv31a1R90.net
出勤ばらばらの店のほうが多いのか
移りたいけど田舎だからあんま募集してる店ないし給料は今の店が一番良いんだよなあ

667 : :2018/12/07(金) 14:55:48.89 ID:Tp6YMGfTr.net
23時家を出て、午前4時に帰ってくるまで暇だな

洗濯、シャワー、喫茶店で食事、買い物も終わったのでひたすらベッドでSNS

カブのオイル交換も終わったし

668 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 15:57:37.08 ID:u9QHQITJ0.net
さすがに20年後はウチの店無くなってるだろな
早ければ3年後にも厳しそう
新聞の減り方がエグすぎる

669 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 16:08:59.19 ID:C6gg+f8Ia.net
生カステラめちゃくちゃ美味すぎてワロタw
お前ら生カステラ食ってみ

670 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:16:46.98 ID:TSyK042m0.net
ハイライトでも食ってろ

671 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:19:07.47 ID:BlRAKj/R0.net
田舎の遠めなスーパーにバイクで行くと面白いぞ^^

672 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:30:45.01 ID:qfArluk30.net
うちのエリアは爺さん婆さんが多いのか全く減らねえぞ
寿命でお亡くなりなるまでは安泰だろう

673 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 16:34:19.59 ID:C6gg+f8Ia.net
今の新聞屋で指が1本立ちました
3本立ったら辞めるからな

674 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:36:30.72 ID:VuJssrS20.net
俺んとこは田舎だからスーパーなんてないな
火曜と金曜は移動スーパーが来る。一番近いスーパーは7km先にある

675 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 16:40:43.66 ID:C6gg+f8Ia.net
問題です
どんな店長だったらうまく行きますか
1、従業員に恐れられてる店長
2、従業員に舐められてる店長

676 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:53:18.64 ID:rB/rIB3a0.net
ハイライトで走っている店長

677 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 17:35:32.62 ID:3e6RCcUqa.net
>>663
うわー怖いね、睡眠にまさるもものなしだわな。

678 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 17:36:35.39 ID:3e6RCcUqa.net
>>664
手取り50万はすごいね!

やっぱり会社が面倒みてくれるわけじゃないもんね……

679 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 18:30:19.67 ID:BlRAKj/R0.net
田舎のスーパーのほうが風情があるね
うちも田舎なんだけど洗練されちまってるし

680 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 18:36:26.40 ID:Mi0LY+Khd.net
来週は休刊日&ボーナスだ!
頑張ろう

681 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:33:40.46 ID:C6gg+f8Ia.net
俺はよ滅多に怒らない温厚な漢だけどよ冤罪に関しては怒るからよ

682 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:39:43.55 ID:C6gg+f8Ia.net
俺はよ結構冤罪が多くてよ
万引きしてないのに、万引きしたと言われたり、俺が言ってない事を言ったと言われたり、車に引かれたときも相手の保険屋から当り屋みたいな感じで色々調べられたり
こういう冤罪ばかり着せられて生きてきたからよ
流石の温厚な漢でもそりゃ怒るわな

683 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:49:36.89 ID:C6gg+f8Ia.net
言ってない事を言ったとされる事例は俺の人生の中でかなりあると思うね
そういうのって気付けるのと気付かないのがある
気付かないのも入れると相当だと思うね
例えば俺がA君と一緒に居るときにB君の悪口言ってないのに、A君とB君が居るときにA君が松尾がB君の悪口言ってたよと話したとする
その時B君が俺に何の悪口言ってたんだよ!と問い詰めて来たら、俺はそんな事言ってないよ?と気付けるが、B君が俺に問い詰めないで、それが原因で俺を嫌ったりすることも沢山あったと思うよね

684 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:56:31.55 ID:C6gg+f8Ia.net
これらは逆に使える攻撃でもある
俺とA君B君の3人組が仲良かったとする
俺はB君が嫌いだったする
俺はA君とだけ仲良く居たいと思ってたとする
そんなときにA君かB君どちらかの気が弱い方に、この場合はA君が気の弱い方だとする
で、俺はその気の弱いA君にB君が悪口言ってたよ?と伝える
A君は気が弱いのでB君に問いたださない
徐々にA君とB君に亀裂が入り仲が壊れていく

685 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:59:35.97 ID:C6gg+f8Ia.net
思い返せば俺はこのような攻撃を受けていた可能性がある
昔3人組で仲が良かった奴等がいたが、俺が外され、他の2人が仲を深めていった
いや可能性があるではない確実にこの攻撃を受けたよね
3人組がうまく行かない理由はそこにあるだろう

686 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:14:53.85 ID:C6gg+f8Ia.net
それと損な事をしていれば、得がやってくるよみたいなのは大嘘だから絶対に信用してはなりませんよ
何故そんな事を言ってくるのか?
簡単だよ、損して貰いたいからだよ
他人に損をさせれば自分が得をするからね
でも自分が得するからお前は損してろ!
なんて言っても誰も聞かない
なので、損をしてれば後から得が来るよ?と、いつになるかわからないような言い方で数年以上他人に損をさせる
で、時が来たらバーイ
それがそいつらのやり方

687 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:24:05.87 ID:C6gg+f8Ia.net
では仮に10年20年損な事をしてきたとしましょう
30年目で得をしました
ちょっと待てよ?ちょまてよ
その時君は何歳ですか?
50歳ですか?60歳?70歳?
あのねぇ10年も20年も損してそんな歳になって得してもいらねーんだよ
そもそもが、常に得をしている人間の10年20年そいつは30年目も40年目も得してるよ
だってそいつは常に得を見てるんだからな

688 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:29:29.28 ID:C6gg+f8Ia.net
あのねぇ俺みたいな事はTVでもYouTubeでも言わないよ
何故かって?全員得したいからだよ
全員得は出来ないのよ
なので誰かに損して貰わないと困るわけ

なので損をしていれば得しますよ!としか誰しもが言うわけ
俺みたいに、いつも得を見て損する事はするな!なんて教えをしないわけ
そんな教えしたら損する奴が居なくなっちゃうだろ?
そんな教えしたら自分も得出来なくなるからな
俺の話は正真正銘の正直者の大正解

689 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:32:24.77 ID:C6gg+f8Ia.net
いつも得を見つけては飛び込む
それが成功者への道
損しながら、まだかなぁまだかなぁ僕が得する日はいつかなぁ
じゃねんだよ
そんなノンビリしてる奴は次々得を取られて、一生大損な人生なんだよ

690 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 22:14:12.86 ID:HNg5TrCU0.net
うわなにこの長文連投
よほど話相手がいない

691 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 22:15:06.96 ID:rB/rIB3a0.net
喋りだしたら止まらなくなるなw

692 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 00:15:46.79 ID:7kRvy7sE0.net
長文なだけでいつも中身スカスカだから全く読んでない

693 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 00:18:45.09 ID:sqFDvvkNa.net
喋りだしたら止まらないぜ土曜の夜の天使さー唸るちょっかん闇夜をさき朝まで全快アクセルオン

694 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 01:17:35.29 ID:n291drL2a.net
さ朝刊。

695 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 01:17:43.74 ID:hV/Lp8Dc0.net
メダリスト松尾に改名しろ

696 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 03:00:27.48 ID:yOruFJD0M.net
一週間ごとに松尾をNGするのすら煩わしい
名前欄に松尾を含むレスは永久NGしたい

697 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 04:23:33.46 ID:gmu+8x5sK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

698 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 04:49:15.61 ID:7jOqTq0Z0.net
帰宅。
後半は体の燃料タンク切れて体重かったわい。

699 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 04:49:41.22 ID:yOruFJD0M.net
初雪キター これでは元旦が心配だ

700 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:12:13.06 ID:34yiDjbo0.net
100増やされてから疲れがハンパない
店辞めたくなってきたよ。遊びに行く気力もない

701 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:15:19.96 ID:n291drL2a.net
>>700
そのうち慣れるとは思うがね。
きついなら店に言うのもいいかもね。

702 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:19:36.80 ID:GAtanW750.net
うち全区域で夕刊7部しかないらしいw

703 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:25:27.71 ID:n291drL2a.net
専業にあからさまに嫌われてるのわかるわ、それでも負けん!

704 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:31:34.79 ID:5bc4ORJx0.net
>>702
少ねえwww
俺のとこは朝刊2000の夕刊400と聞いてる
朝刊と夕刊の比率1/5が全国的な平均じゃないか?

705 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:07:47.79 ID:34yiDjbo0.net
昔セット率99%以上の店にいた
俺の区域は朝刊400夕刊398くらいだったかな

706 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:15:50.63 ID:lWpGU1Ck0.net
寒過ぎるぞハイライト

707 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:38:18.48 ID:zaMxmyx3M.net
指示書に205号室に入れてくださいと書いてあるのに
行ってみると203号室までしかないという

708 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:45:14.54 ID:yOruFJD0M.net
前カゴにチラシだけ残ってた。チラシの内容と順序から察するに本紙から抜けた模様
特定不能なので諦める。>>536 もチラシだけ後から入れたケースだったりして

709 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:49:07.19 ID:mxrwQ0/s0.net
夕刊なんてないぞ
遠いとこは転送だから店に来ないから見たこともない
挨拶は店に入ったときだけで話なんてしないぞ
みんな昼間の仕事持ってるから、新聞配達なんぞ副業だろう
深く知ろうとも思わんし、知ってほしいとも思わん、ほっといてくれ

710 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:52:45.50 ID:iw+3Anwur.net
棟が違うんじゃないのかね

711 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 08:11:12.99 ID:lWpGU1Ck0.net
俺ん所も挨拶以外会話ねーな
朝刊ニートだから救われてるわ

712 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 08:51:48.55 ID:Mi4w00ind.net
うちは夕刊が朝刊の6〜7割あるわ。
通りでダルいわけだ…

713 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 09:14:45.23 ID:0WyJ8z9ad.net
朝刊9,700夕刊3,800くらいだわ

714 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 10:15:19.74 ID:UctkTAcuM.net
事務所に誇らしげに「朝刊 12,000部」と貼り紙があったが系列店3店舗の合計部数だった
さすがに1店舗でそんなに配れるわけはない

715 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 11:55:37.18 ID:GAtanW750.net
朝刊は多く見積もっても1000部
みんなのレス読むとうちは変わった販売所なんだな

716 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:21:48.67 ID:n291drL2a.net
>>705
夕刊それだけ部数あるときつそう。

717 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:41:03.25 ID:mysFIPhhM.net
新築の家が入れになると希望を感じる …と思ったら他区からの転入かよ

718 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:54:49.32 ID:sgmhw2rO0.net
何の希望だよ給料が上がるわけでもなし

719 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:35:20.47 ID:sgmhw2rO0.net
読売が値上げするのかよ
そうすると他紙も上がるのは間違いない
むしろ下げなきゃ売れないような時代なのに何考えてんだ

720 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:49:41.09 ID:n291drL2a.net
さ夕刊。

721 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:50:44.72 ID:J3YineVb0.net
夕刊俺は好きだな
絶対健康にいい
他に仕事してるならともかくしてないならした方がいい

朝刊の暗闇の中だとネガティブな事を頭の中で色々考えてしまうけど
夕刊で明るい中やってるときはそういう感情は沸いてこない
日光浴にもなるし、帰りに買い出しにいくにもちょうどいい
夕刊ない日のが体調悪い

722 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 14:06:04.40 ID:l6UMsH7ea.net
人の事を変り者という奴は自分がまともな人間であると思っているよね
俺なんかは誰を見ても変り者だなぁなんて思った試しがないよね
そもそもがまともな人間とは何か
簡単だよ
社会と同じ思想の奴等の事
つまり、社会に洗脳された糞人間ども
この人間社会がまともだと洗脳されている、騙されやすい性格の糞ったれどもの事を「まともな人間」と言います

723 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 16:13:26.08 ID:kP9u9SCY0.net
視線恐怖だから夕刊無理だわ
前にやったことあるけど気疲れして頭痛くなったりしたわ
暗闇で人がほぼ居ないときに爆走してる時のほうが気分いい

724 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 16:20:39.07 ID:T4683MvhM.net
そんなあなたにフルフェイス

725 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 16:25:30.12 ID:l6UMsH7ea.net
やらない理由を考えるな
やれる理由を考えろ

726 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:06:09.52 ID:n291drL2a.net
>>721
他の仕事やるなら夕刊やったほうがいいわな。

727 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:06:39.72 ID:n291drL2a.net
>>723
確かに挨拶とかは大変だね。

728 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:07:36.20 ID:n291drL2a.net
普段は早く行くから夕刊時専業があまりいないんだが、なぜか今日は夕刊前にも後にもいたわ、気分悪い。

729 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:29:37.77 ID:Mm5l7Nq70.net
自分も専業に嫌われてるからタコ助とは付き合わないようにしてるよ。

730 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:31:55.69 ID:cSwDrrl+0.net
配達最終、残りの部数で一部、二部多い?ってなったらゾッとするな
大体いつもと違う突飛な動作すると間違いの元

731 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:49:09.48 ID:x6LKqn280.net
皇太子さまが即位される2019年5月1日と、皇位継承のための「即位礼正殿の儀」が行われる
2019年10月22日を1年かぎりの祝日にする検討が進められていることを安倍晋三総理大臣が明らかにした。
これにより、2019年の4月27日から5月6日は10連休となる。

しかし、一方で「地獄」と悲鳴をあげる人も。ツイッターでは「サービス業」がトレンド入りし、
「嫌がらせでしかない」「殺す気かよ」と怒りの声が相次いでいる。

・10連休にしてどうするの?サービス業の人なんも得しないじゃん。メリットのない人の事を考えて。
・ゴールデンウィーク10連休とか…サービス業殺す気かよ………
・サービス業的には10連休とか絶望感しかない。
・10連休はサービス業にとっちゃ死ねよ宣言です
https://sirabee.com/2018/10/12/20161833335/

732 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:50:17.24 ID:du1wJG5sM.net
持ち出し部数チェック時に1部足りない→1部追加→最後に1部余った…
ってときは大抵ただの数え間違いなので安心して帰れる

733 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:50:22.59 ID:n291drL2a.net
土曜日は夕刊あるよね?

食品工場日雇いで夕刊分稼ぐか。

734 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:07:50.69 ID:Dga0vDUK0.net
自分は朝刊も夕刊もだけど50部ずつくらいに細分化してるね
これだと無意識のうちに飛ばしてしまったところあってもすぐに脳内で回想して
すぐに思い出せる
全エリアではなくワンブロック50部での回想だからすごく簡単

735 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:30:40.98 ID:cSwDrrl+0.net
同業他社や牛乳配達の人が先に届け先に停まっててちょっと後回しにすっか、てなったときとかな
ちょっといつもと違う場所にチャリ停めたりしたとかでもスコーンって一軒抜けたりもする汗

736 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:44:49.80 ID:Dga0vDUK0.net
一度かわいい子に気を取られて夕刊不着したことならある
その時ばかりは思い出せなかった

737 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 18:45:04.38 ID:l6UMsH7ea.net
漫画を貸すと99%の確率で返却されない
1巻〜11巻
12巻が無くて13巻〜25巻とかぶっ殺したくなる
一度買って内容を知ってるだけに12巻をまた買うのはイライラするし、12巻を読み返したいのに無いのがイライラする
このどっちを取ってもイライラするような事が漫画を貸したという事だ
どんな人間でも俺以外の人間は漫画を返す事がない
人に物を借りて返さない99%の俺以外の人間は死滅せよ

738 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:47:50.58 ID:Unp0EwxV0.net
漫画なんてここ5,6年ZIPでしか見ないわw  現物がオクで売却 オンラインストレージに入れとく感じw 
爺は大変だねい。

739 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 18:49:56.34 ID:l6UMsH7ea.net
基本的に俺は飯を食うとき漫画が一緒にないと食えない人間である
テレビを見ながらだとか、何も見ないで飯を食うなんて事は不可能で、必ず漫画と飯はセットじゃないと無理なんだ
沢山の漫画が部屋にはある、幾度も読み返している

740 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 19:20:23.69 ID:dgy2vExk0.net
給料ちゃんと親に納めてる?自分は毎月3分の1以上親に持っていかれる。

741 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 19:41:36.56 ID:h9tO3zkc0.net
新聞配達って新人が数ヶ月で辞めるくらいキツイイメージあるんだけど実際どんな感じ?
夜8時にはもう寝てるの?

742 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 19:56:58.66 ID:lWpGU1Ck0.net
色んなバイトして来たけど楽だよ
配る部数や場所にもよるだろうが

743 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:01:36.33 ID:Dga0vDUK0.net
人間関係の悩みがほとんどない仕事なので精神的には楽

744 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:08:02.80 ID:l6UMsH7ea.net
仮に子供に働いて貰わないと食っていけないって親なら金渡すけど、そういう貧乏な家庭で育った分際で新聞配達やってるとか救えねーダメ人間だろ

745 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:12:48.84 ID:l6UMsH7ea.net
普通は貧乏な家庭で育ったら、大人になる前にこのままでは親も終わるし俺も終わるってことで、しっかりした人間になるのが当然なんだよ
貧乏な家庭で育った分際の奴がさ、ヒキコモリになるとか働かねーとか糞人間にもほどがあるだろw
俺みたいな裕福で育つと、大人になる前に気付くよね
あれ、俺働かなくても食っていけるじゃん!って
ヒキコモリやニートは裕福な層だけに許された事だからよ
貧乏な奴には許されて無いんだから、新聞配達なんかやって落ち目だなって思うわ

746 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:14:52.25 ID:n291drL2a.net
新聞配達より日雇い食品工場ラインのほうが断然きついわ。

747 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:17:59.03 ID:l6UMsH7ea.net
それをさ貧乏な家庭で育った分際の奴が頑張ったのかなんなのか知らんけど所長になったりしてよ
俺みたいな裕福な奴を叩くんだよな
俺からすれば、お前は貧乏な家庭で育ったんだから、裕福な俺より苦労して当然だろ?って思うわ
なんで、貧乏な家庭で育った奴と俺とが同じ苦労しなきゃならねーんだよって
お前は貧乏な家庭で育ったから、苦労して所長になった
俺は裕福な家庭で育ったから朝刊ニートで十分
これでいいだろ?他に何を妬むんだよ

748 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:21:29.83 ID:l6UMsH7ea.net
逆に言えば、貧乏な家庭で育ち所長になったキュウリに対し、俺が「おいキュウリ!お前もっと楽しろよ?朝刊ニートになった方が楽だぞ?」
って言ってるようなもん
なんで貧乏な家庭で育ったキュウリに「松尾!お前はもっと苦労しろ!所長になれよ!」
なんて言われなきゃならねーんだよw

749 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:24:13.51 ID:l6UMsH7ea.net
貧乏な家庭で育った奴はさ貧乏合戦みたいな、どっちがより貧乏だったかみたいな合戦をやるよなw
貧乏な家庭を美化してんのw
だったら俺も美化させろよ?裕福な家庭で育った合戦で
どっちがより裕福な家庭で育ったのか

750 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:31:51.90 ID:l6UMsH7ea.net
裕福な家庭で育った人あるあると、貧乏な家庭で育った人あるある
正月編
お年玉、裕福な家庭の奴より貧乏な家庭のやつの方が多い
これは裕福な家庭の奴は親戚が居ても、親戚の家に遊びに行ったり来てもらったりすることがないから
裕福な層は旅行に行ったりするので親戚に合わない
貧乏な家庭の奴は旅行に行かないし、親戚がやたら多いので何人もの人からお年玉を貰う
一人一人から貰う額は少ないが多勢から貰うので10万越える事もあるだろう

注意点
しかし貧乏な家庭の奴はお年玉を貰っても親に取られるw
裕福な家庭の奴はお年玉を取られる事が無いので、お年玉で有意義に遊ぶ事が出来る

751 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:38:27.70 ID:/wS/GSBp0.net
専業断ったら態度が急変したわい

752 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:41:01.53 ID:n291drL2a.net
>>751
あたり強くなっても気にしてませんよアピールで笑顔で挨拶だよ。

753 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:41:59.51 ID:l6UMsH7ea.net
裕福な家庭の人あるあると貧乏な家庭の人あるある
小学校編
裕福な家庭で育った人間の遊びはゲーム
貧乏な家庭で育った人間の遊びは鉄棒
貧乏な家庭の奴はゲームを買って貰えない
中学編
裕福な家庭で育った奴はヤンキーにならなくても落ちこぼれになるのでヤンキーになりやすい
貧乏な家庭の奴はヤンキーになるか勉強が出来る奴になるかのどちらか
高校編
裕福な家庭の奴は落ちこぼれでも高校は行ける
貧乏な家庭の奴は勉強が出来ても高校に行きにくい
大学編
裕福な家庭の奴は遊び程度でバイトをする
貧乏な家庭の奴は奨学金以外で大学に行けることはない

754 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:43:18.52 ID:/wS/GSBp0.net
大卒のプライドがあるからな
クソ専には挨拶してないのよ

755 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:43:45.74 ID:n291drL2a.net
>>754
声だけだしとけばよし。

756 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:59:02.48 ID:l6UMsH7ea.net
>>754
何がプライドじゃw
負のオーラしかしねーよ

757 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 21:01:36.41 ID:l6UMsH7ea.net
俺はよ小卒にプライド持ってるからよ

758 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 21:05:45.63 ID:Dga0vDUK0.net
>>751
専業に誘ってOKの返事もらえたら虐めること考えてたのかもしれんな
冗談だけどw(半分だけ)

759 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 21:08:32.21 ID:Unp0EwxV0.net
まあ..ナンパ見たいなモンだよ。  専業勧誘は...
○○クソ...配達早いね〜とか..おだてておいて使いパシリ奴隷の補充。

760 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 21:11:44.68 ID:Dga0vDUK0.net
そんなことよりも明日のチラシも山積みだったな
体調整えとこう

761 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 22:17:17.59 ID:dgy2vExk0.net
>>741そんなに早くは寝れない。22時か23時に就寝1時前に起床。

762 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 22:48:26.62 ID:U3ujOVTk0.net
小卒ならコンプレックスだろ
誇りなどあるわけがない

763 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 23:26:26.78 ID:h9tO3zkc0.net
>>761
環境的に?それとも眠気が来ない?

764 :メンタリスト松尾 :2018/12/09(日) 00:16:16.61 ID:LjwU7p2+a.net
>>762
これまで生きてきて学歴で損した事なんて一度も無いね
それほどに学歴みたいなもんは社会で必要とされないって事だ
新卒じゃない限り大卒なんて糞の役にも立たないよ
仕事をしていて、流石だね!君は大卒だから仕事が出来るね!
コラコラ君は小卒だから仕事出来ないねぇ
そんな言葉吐いてる奴に一人も出会った事ないよね

765 :メンタリスト松尾 :2018/12/09(日) 00:22:07.29 ID:LjwU7p2+a.net
逆に仕事が出来る奴を見て、〇〇さんは何処の大学卒業です?そんなに仕事が出来るなんて相当の大学卒業ですよね?

こんな事言ってる奴も居なければ思う奴もいねーだろw
俺が言うのもなんだけど、社会で必要なのは人間性なんだよ
俺は人間性が社会で通用しないわけだがw
面接も然別、俺みたいに仕事出来る奴より人間性が良いとされてる奴の方がうまく行ってるわな

766 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 01:02:52.20 ID:alDa1lNH0.net
世界の松尾に改名しろ

767 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 01:23:23.52 ID:h72HYI5z0.net
今日はたっぷり眠れたから体が動きそうだ
いい一日にしよう!

768 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:14:23.15 ID:EHJGty4Ua.net
今日の正解はアットホームの在りかたについてです
アットホームというのは従業員が会社を作ると言うことです
従業員達が話し合い決定する
これが本来のアットホームです
しかし、キュウリ新聞のような偽のアットホームでは従業員達が話し合う場はもうけますが、従業員達で何一つ決める権利がありません
全てはキュウリが単独で決めます
俗にいうワンマン会社がアットホームを装う卑怯なやり口です

769 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:15:06.46 ID:VJFYAoPx0.net
休刊日か、いつも俺の休みと被る。毎月のように1日分損してる

770 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:25:14.89 ID:sbca+zVf0.net
帰宅。
また配達帰りにドライブで流石に死んだわ。
やめとけといっただろ俺。
でも楽しかった( ´∀`)

771 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:31:52.88 ID:y3Xik1W00.net
-11℃
今日は辛かった
明日休刊日で本当に良かった、もっと寒くなる

772 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:37:46.22 ID:+cgbxP10K.net
ミステリー

773 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:37:47.93 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその2
アットホームと言うのは本来従業員が社長を誘ったりする事を言います
それとうちはアットホームだよ!と世間に知らしめる必要は無く、勝手にアットホームをしていればいいわけです

しかしながら嘘のアットホームは従業員から誘う事なんて無いので社長が従業員を誘います、それも全員参加を強制します
更にその光景の写真を取ったりして、世間にアピールします
うちはアットホームだよ!と
世間から見た場合、アットホームな感じは良いですねぇだとか、そういう会社の社長は従業員に好かれてるから良い会社なんだろうなぁと思われます
本当のアットホームは良い会社ですよ、従業員が社長の事好きなんですからね
なので本当のアットホームは社長を誘います
嘘のアットホームは必ず世間にアピールしてますので、うちはアットホームだよ!なんて募集してる会社は嘘で塗り固められた糞ブラックですから気を付けてください

774 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:46:37.84 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその3
では本当のアットホームとはどんなものでしょうか?
先程から言ってます通り、従業員達が会社を作ります、従業員達に権限があります
そういう会社の社長は口数が少なくおとなしいです
常に互いが感謝をし合っています
欠点としては現在の従業員達の絆が強く新人がそこに入りにくいです
しかしながら、そういう本当のアットホームでは新人も時間が経つにつれて、社長を好きになっていきます
強制が一切ありません
こうして作られていくのが本当のアットホームです

775 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:50:29.78 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその4
嘘のアットホームとは
先程から言ってます通り
従業員達が社長を誘う事がありませんので、社長が従業員を誘います
強制参加です
感謝するように求めます
アットホームじゃないのに、似非アットホームになっていきますので、本当のアットホームと同様に従業員達の絆が強くなりますが
新人が入ると同じように強制させられますので、新人は直ぐに辞めて行きます
従業員達で何も決める権利がありません
ワンマンで全て社長が決めます
これが偽のアットホームです

776 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:55:36.23 ID:VJFYAoPx0.net
12月で−11℃とか凄いね。こっちの真冬並みだ
熱燗でも飲んで暖まりなよ。鍋と熱燗の季節だな。牡蠣鍋食いてー

777 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:59:46.39 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその5
偽のアットホームを簡単に暴く方法があります
それは従業員が休みを取りたい場合に起こる事です
従業員が休みを取りたいと言いますと、連休を取らせません
2日休みと従業員が言うと、月曜と水曜とかになります
連休を取らせる事がありません嘘のアットホームでは

778 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:04:02.19 ID:pHkRpi/D0.net
2度で相当寒かった
これが-7までいくんだから激務だろ

779 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:13:31.54 ID:iO65zP9BM.net
初雪一発目で転んで膝を軽く負傷したw
おいらもプロテクター注文するわ

780 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:19:09.31 ID:TeLWcbR6a.net
明細と一緒に年末調整の紙貰ったんだが朝刊ニートでも提出せなあかんの?

781 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:19:43.97 ID:LRWoMDzHM.net
5分遅れただけで集金使い込んでるパチンカスの専業から無責任と言われたんだけど世の中どうなってんの

782 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:24:12.44 ID:dC6LvZAv0.net
>>780
今まで年末調整した事ないのか??
仕事するの初めてなのか?
自分確定申告するんだったら書く必要はないけど
提出する必要はある。

783 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:25:32.16 ID:tWVwa/L90.net
松尾ってケンカ弱そうじゃね?

784 : :2018/12/09(日) 06:30:54.98 ID:YVSwlT110.net
5ちゃん中毒の松尾
Twitterに行ってくれないかな
松尾、Twitterならエロもあるぞ
エッチな女子ですが で検索してみ

785 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 06:36:06.24 ID:EHJGty4Ua.net
>>780
名前住所書くだけ判子押して国民保険の支払いがわかるもんを添えて出すと2月にいくらか戻ってくる
他にも生命保険やらなんやらあるが、それらも書けば更に戻ってくる
めんどくせーなら名前と住所だけでいい
なんも戻らねーけどなそれだと

786 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:38:27.20 ID:0aMcdcfua.net
>>785
いまだに集金使い込んでるってあるんだ。
サーセンしとけばいいよ。

787 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 06:38:27.32 ID:EHJGty4Ua.net
お前らも正解しか言ったことない俺に色々聞けよ?丁寧に教えてやるよ
いちいち>>782こいつみたいに、仕事したことないのか??みたいな嫌み言わねーからよ
口は悪いけどな

788 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:40:06.33 ID:6K0lk9e80.net
-11度の人頑張って乗り越えるんだぞ
こっちはいくら寒いと言ってもマイナス4度くらいにしかならない
想像を絶する世界だな

789 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:44:04.94 ID:+Qms7L9X0.net
今日はくっそさみー

790 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:46:37.37 ID:pHkRpi/D0.net
>>782
マジかよ

791 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 06:46:56.73 ID:EHJGty4Ua.net
正論と正解は全然違うからよ
正論ってのはこの腐った社会で通用するのが正論であり、それは正解とは違う
正解ってのはこの腐った社会とか世間とかの正論と違って本質の事を正解って言うからよ
本当の本質を俺は知ってるので俺が言うことは正解しかねーからよ

792 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:50:20.01 ID:7zWqbvWv0.net
また自分から今日給料日なんですけど・・・と言うはめに
ごめんごめん忘れてたwじゃねーよ
こっちは金のために朝から凍える寒さの中で労働してんだよ
ボランティアで配達してると思ってるんですか店長さん

793 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 07:42:35.44 ID:v8WAQXO00.net
>>770
自分の車両で配達してるの?

794 : :2018/12/09(日) 09:24:17.22 ID:YVSwlT110.net
>>792
グーで殴ったら?

795 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 09:43:27.34 ID:v8WAQXO00.net
うちは休み明けにもらってる
休刊日に浮かれて散財しなくて良い

796 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 10:28:06.31 ID:LRWoMDzHM.net
20万キロ乗ったらウインカースイッチがもげたから直しておいた
https://i.imgur.com/klKmzro.jpg

797 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 11:07:33.88 ID:EHJGty4Ua.net
新聞店で月末締、10日払いの所は貧相
20日締で月末払いの店は富豪

798 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:28:02.44 ID:61BtGRMG0.net
専業がトイレットペーパーと洗剤カブに積んで営業してたww
しかもトイレットペーパーも洗剤も見たことない無名メーカーの

799 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:34:05.03 ID:dC6LvZAv0.net
笑ってやるなよ
部数を食い止めようと頑張ってるんだから

800 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:35:58.26 ID:v8WAQXO00.net
チェーン引っ張ってオイル吹いて試運転してきた
調子良いぜ、配達してー

801 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:52:43.73 ID:FOQvgzDkd.net
皆さんの店は忘年会やりますか?

802 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:19:55.84 ID:slTxDOB80.net
今朝-10以下は北海道、岩手、青森だけだな
十勝の-22とかどうやって配達すんだよ 

803 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:21:11.94 ID:GdkPz+wy0.net
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544320770/l50

804 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:32:21.24 ID:pHkRpi/D0.net
>>798
新聞屋ってブランドバリュー知らないんだろうな
それか火の車か
お礼に韓国の菓子貰っても困るみたいなさ

805 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:52:58.46 ID:sbca+zVf0.net
今朝も専業が人の悪口で盛り上がっていて胸くそ悪かった。
ほんとクズだ。

806 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 15:06:18.38 ID:VJFYAoPx0.net
ウチの専業さん達は全員いい人たちばかり
千葉県にある読売の巨大グループ店だからかな?

807 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 15:17:02.50 ID:DOtmPA7m0.net
例の加藤新聞か…?

808 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 15:20:58.78 ID:VJFYAoPx0.net
やっぱり加藤グループは有名なんだ!
ここにも大勢の加藤グループのバイトがいる予感

809 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 18:20:58.38 ID:0aMcdcfua.net
>>809
それが専業。
うちなんてもう2年前にやめた専業の悪口で盛り上がってる時あるよ。

810 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 18:23:15.13 ID:y3Xik1W00.net
>>802
俺の住んでる所も1月2月にはそれぐらいの日がかなり多い
-20℃以下になると髪とかまつ毛が凍るし手の動きが鈍るし皮膚が痛くなる

最低気温よりも吹雪がヤバい
身の危険を感じる

811 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 18:34:59.95 ID:EHJGty4Ua.net
加藤新聞ってのがどんなもんか知らないがキュウリ新聞のが絶対ヤバいと思うよ

その加藤新聞ってのは募集したら来るんだろ?
キュウリ新聞は5年間居たけど、その5年で来たのは朝刊夕刊集金合わせても10人も居ない
専業は0人たった一人も面接にすら来ない
で、その来た10人ってのも1週間で辞めた奴、長くて半年、そのうちの2名だけが今も残ってる
俺が辞めてから朝刊夕刊合わせて俺含めて5人辞めたらしい、専業1人含む
原因は当然キュウリにある

812 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 18:38:50.73 ID:wFBz/Pmb0.net
加藤グループは1年に100人入って100人辞めるらしいが

813 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 18:39:43.15 ID:EHJGty4Ua.net
辞めた専業は過労死寸前だったらしい
ただでさえ1日2時間しか寝れないって言ってたのに、俺が辞めてから更にハードになったらしいからね
もはや寝る時間なんて30分も無かったんじゃないかな
その人の事は好きだったので、悪い事をしたと思っているよ

814 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 18:40:33.36 ID:EHJGty4Ua.net
>>812
めちゃくちゃ人気じゃねーかw
それってめちゃくちゃ良い新聞屋なんじゃないの?w

815 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 18:50:39.94 ID:tMTK9L9u0.net























816 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 18:52:45.32 ID:EHJGty4Ua.net
因みにその辞めた専業の人は自分の娘の結婚式の日も仕事をしていたからね
キュウリに強制されてね
そんなキュウリは月に1回か2回必ず家族旅行として3連休取ったりしてたからね

自慢気にお土産買ってきてどこどこ行きました、皆さん食べてください♪とかね

キュウリのせいで人手不足になって朝刊の人数も足りなくて、1ヶ月くらい出てきてたけど
「普通じゃないよ?普通じゃないからね俺が朝刊出てくるなんて、、!」とか文句垂れて
遠回しにお前が600やればいいみたいな
その頃に俺が500やらされてたからな

817 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 19:20:47.24 ID:y6ymJEz70.net
悲報

YC値上げw  減るぞ来年は〜

818 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 19:51:29.13 ID:EHJGty4Ua.net
新聞いらねー奴は2000円でも500円でもいらねーからな
新聞いる奴は4000円だろうが5000円だろうがいるからな
どうせこのまま新聞無くなるんなら、今の契約が残ってるうちに絞り取るかって事だな

819 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 20:20:55.07 ID:6K0lk9e80.net
読売数年前に値上げしたばっかだろw
あほだなー
そんなことより休刊日だということを忘れていた
>>815
君のおかげで助かった

820 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 20:22:16.49 ID:L9TdpK0Z0.net
>>817
所長とか店長からの情報?

821 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 21:10:09.19 ID:+Qms7L9X0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000004-jct-soci
これかwwww

822 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 21:23:39.26 ID:L9TdpK0Z0.net
>販売店関係者に伝えられた模様だ。

だから所長とか店長からの情報かってことだよ。

823 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 21:27:35.70 ID:6K0lk9e80.net
所長さん頭痛いやろな
経済新聞でもいきなり値上げして1割購読者減らしたのにね
来年の今頃はうちの店も全体で2割くらい減ってそう
配達員も2割削らんと経営が成り立たなくなる

824 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 21:32:40.39 ID:OnhBsrrk0.net
長年やってきた周りの所長たちが店を手放してるのは
もうこの業界に見切りをつけてるんだろうなとは思う
大変なのはそれを買い取ったこれからの新人所長だろうな

825 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 22:00:00.90 ID:6K0lk9e80.net
新聞業界は紙に代わる媒体早く見つけないとな
今の各家庭に新聞を配達するといったシステムもすぐに無くなることはないだろうけど
母体を支えていくためには別の産業に着手しないとだめだ
電波を使った通信事業しかないのだろうけど何か妙案はないかねー

826 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 22:28:32.57 ID:0wCvj/CS0.net
新聞配達してて学歴で損したことないとか言う馬鹿 草

827 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 22:29:18.82 ID:xPx137yY0.net
>>802最悪ソリ配。昔、旭川に少しいたので−35℃経験したことあるがポストやドアに氷がついて凍結するんだよw深夜に帰宅したらドアが開かなくて自販で温かいお茶買ってドアにかけて入った思い出w

828 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 00:11:44.62 ID:vQ/1VGMU0.net
宇宙は広いから−500℃とか−1000℃の世界もあるんだろうな

829 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 00:19:16.71 ID:ileEpYtwK.net
夜更かししてると不良な気分だ
明け方までミッドナイトインナーリゾートで束の間のバカンス

830 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 00:32:12.80 ID:GF8OfviC0.net
今年はマイナス20部だったが来年はマイナス30部いくかもな
配る新聞無くなっちまうよ

831 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 01:08:44.37 ID:mcY9kNH60.net
月に一度の休みでぐっすり寝るつもりが結局起きてしまった

832 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 01:16:47.55 ID:k58N2Gmr0.net
>>828
「宇宙」の概念が変わるね。

物理現象が現宇宙と違うことになるから熱力学の法則等が異なり、−1000℃の世界もあるかもね。
「神」を創造する「宇宙」を認識できるかもしれない。

宗教関係の人は、「神」が「宇宙」を創造したと主張しているね。何の証拠も提示してないけど。

833 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 01:59:03.91 ID:CeCDEMG50.net
でもホント日本に生まれて良かったと思う
日本以外でヒッキーでもできるこんな時代遅れの仕事は成り立たんでしょ

834 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 02:35:13.48 ID:8r2WjwOu0.net
宗教とかって結局人が死んだらぞんざいは扱えないから
形式決めて死者にサヨナラするために存在してるのだと思う
ほんとそれだけだ
言い出しっぺの人たちが死後の世界も楽しみたいという欲にかられた結果
極楽浄土とかわけのわからんことになってしまってる
無宗教の人のための死後の在り方みたいなのがもっと世間に認知されてもいいはず
なんだがな。
ありゃ何の話だ

835 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 03:05:01.84 ID:xO6A9nj60.net
経済に続き読売も値上げか

836 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 03:47:55.92 ID:8r2WjwOu0.net
大手の朝日毎日も便乗値上げするだろうけどどのタイミングでするかだな
根本的にやり方間違ってるんだよな
新聞購読料4500円は安くない
税金も際限なく上がりっぱなしだし日本おかしくなってきた

837 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 03:52:41.17 ID:xO6A9nj60.net
経済の場合は値上げした月に購読者10%減ったんだよね
読売も10%は減るんじゃないか?
250部配ってる奴は25部は覚悟しといた方がいい

838 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 03:54:35.19 ID:v1vJq1+ba.net
読売じゃないが値上げしたら新聞いいやって家もあるだろうな。

日経は自分の区域はそんなに影響なかったね。

839 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 03:58:31.25 ID:8r2WjwOu0.net
日経の契約者は仕事で必要な人が多いからね

840 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 04:12:08.70 ID:Qa9QRpFY0.net
暗いニュースや事件の文字を見ただけで気が滅入る
世界中の明るいニュースだけかいた新聞とかあればいいのに

841 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 04:18:39.72 ID:OvqXxktE0.net
聖教新聞じゃん
大作マンセ〜

842 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 05:07:59.97 ID:LCHZhgYPa.net
絶対零度ってあるやん
あれは物質の熱振動が0なんやから
絶対温度が0以下にはならん
つまりセルシウス温度で-273.15以下にはならない

843 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 05:10:52.55 ID:cSeiSkIWM.net
地方紙各社、全国紙の値上げを静観

844 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 05:23:56.90 ID:v1vJq1+ba.net
自分は集金もやってるが日経講読者は値上げの時、ああそういや値上げしたんだね〜くらいだったね、そういう人達のための新聞なんだろうね。

845 : :2018/12/10(月) 05:36:34.38 ID:MW27YvOB0.net
>>801
やったよ ゲップ

846 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 05:37:41.51 ID:kzFqJsZXM.net
休館日だからドライブしてたら一番合いたくない専業と出くわした

847 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 05:50:59.29 ID:1TDwbG2d0.net
毎日の朝刊仕事4時間の、ほどよい運動で
健康バランスが保たれている。
この仕事をしなくなったら、運動不足で確実に健康バランスは崩れるであろう。

848 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 06:35:19.54 ID:pM9LMGyc0.net
地方紙も同時に値上げするよ、過去の値上げでも同じだった
4500円なんて高すぎる
チラシ目当てで新聞取ってるような家庭だともう払えない

849 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 06:37:59.11 ID:mjHSOA7+0.net
なんで夕刊も取る前提なんだよ

850 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 06:58:40.08 ID:kzFqJsZXM.net
インフレに連動しない年金生活者や預金生活者が多いのに
新聞代を値上げするのは自殺行為に近く
配達制度を破壊しネットに移行させていくための戦略なのかもしれない

851 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 06:59:09.66 ID:EwlwEiew0.net
一年間で54000円とかクソワロタ絶対いらねえwww

852 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 07:15:18.58 ID:vatafD3X0.net
読売 読売が値上げする模様
こりゃ止め増えそうだね
給料下がるのかなあ

853 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 08:19:41.47 ID:D1ohjduqM.net
超かっこいいプロテクター買ったw
https://i.imgur.com/GMshRlH.jpg

854 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 09:37:07.71 ID:vQ/1VGMU0.net
このタイプは歩いてるうちにズレてくるよ
ソースはツーリングライダーの俺。2000円とか安すぎw

855 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 09:42:16.68 ID:OvqXxktE0.net
北斗の拳じゃあるめいしw

856 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 09:45:57.36 ID:531+KfLma.net
>>853
新聞配達でここまでやるなんて相当のビビりだろ
こんなの着けてる奴にバイク乗らせたくねーわ、僕転けます!って言ってるようなもん

857 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 10:19:35.09 ID:enkkWbUw0.net
明日平地でも雪降るかもだってよ
来週も雨マークあるし
今年の冬は雨多いな

858 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 10:27:08.29 ID:VKd0ngYp0.net
俺も膝プロテクター欲しい
歩き回るんだからズレない奴じゃないとな

859 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 10:30:02.70 ID:OvqXxktE0.net
スノボようが良いよ。 ぱっと見分からん

860 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 10:42:27.28 ID:mcY9kNH60.net
カブ乗りでプロテクター付けてたら笑うわ

861 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 10:48:32.49 ID:8eE2Nrm+0.net
めっちゃカッコいいだろ?
https://i.imgur.com/TGIEjPp.jpg

862 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 11:24:29.20 ID:doEVrj+td.net
漂う世紀末臭w

863 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 12:32:58.45 ID:vQ/1VGMU0.net
明日の朝刊は雨か

864 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 13:15:15.00 ID:W+Z0yS0WM.net
初雪はもう溶けたし、プロテクターを試すのに次の積雪が楽しみだわ

865 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 13:36:24.48 ID:v1vJq1+ba.net
さ夕刊。

866 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 13:39:25.74 ID:5GP3V3BA0.net
連絡着て夕刊50部増えた。配達してる人が倒れたらしい。大変だわ。

867 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 16:08:45.82 ID:QpOhvuc5M.net
今日は休刊日だから気分がいい
何でも好きなもの頼んでいいぞ、今日はパパのおごりだからな
https://i.imgur.com/1y42Dw0.jpg
https://i.imgur.com/A7KHPlz.jpg

868 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 16:09:33.60 ID:9v6jwskz0.net
カブでフルフェイス&プロテクター
かっこいいだろ〜!?女にモテモテだぜ
https://i.imgur.com/uhzE4Qi.jpg
https://i.imgur.com/tk5qvoU.jpg

869 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 17:03:13.85 ID:poAi1ctO0.net
自宅の前でしっこダムが崩壊しそうになった。

870 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 17:14:39.72 ID:v1vJq1+ba.net
>>870
高齢の人なの?
部数増をバイトに頼んでくるのね。

871 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 18:39:37.68 ID:an8kHO5b0.net
いっきに寒くなるのか
何を着込むか悩むぜ

872 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 19:28:29.56 ID:531+KfLma.net
靴下二重
スフェット下二重
スフェット上
ダウン
ウインドブレーカー
これでよし

873 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 19:45:31.86 ID:mjHSOA7+0.net
ダウンなんて着てたら金貯まらんだろ

874 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 20:03:57.66 ID:531+KfLma.net
は?

875 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 20:04:42.97 ID:3qcjgqo50.net
休刊日はどっかいったか?

876 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 20:13:37.78 ID:531+KfLma.net
行くところなんてねーよ
しいて言えば夢の中

877 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 20:24:03.94 ID:531+KfLma.net
俺は宇宙1配達早いけど宇宙1行動力ない糞ノロマだからよ
ちょっとそのへん行くのにも準備に4時間くらいかけて、やっぱめんどくせーからいいやとか普通だからよ

878 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 20:44:26.32 ID:531+KfLma.net
俺はよ昔は人を疑うなんて事一切しない奴だったよね
それはそれはビックリするくらい疑う事をしなかったよ
俺が育ってきた環境の中じゃ、嘘ついたら直ぐに嘘だよーって言ってる奴しか居なかったからだよ
嘘だよーって言わないで騙す奴がいるなんて全く思っても見なかったからよ

879 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 20:45:24.70 ID:VqBODTDYM.net
松尾には上沼恵美子もケギオコだよ

880 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 20:51:59.23 ID:531+KfLma.net
それからというもの、こいつはいつ嘘だよって言うんだろうか?
まだ言わないんだろう?まだか?まだか?とね
そうこうしてるうちに気付いたよね、俺が利用価値のある人間だから利用してくるんだと
けどそれは間違いだった、人間ってのは生きてるだけで利用価値のある人間になっちゃう
他人と接しただけで利用される
嘘だよーなんてもう全員言わない
利用して利用して最後まで嘘だよーって言わないで騙してくる

881 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 20:53:34.02 ID:Dc+eNVgk0.net
Yの値上げは来年1月からだってさ
ただでさえ今月の集金は速めに始まって伺いずらいのに
その上来年から購読料が上がるなんてどう説明すればいいんだよ!
本社の人間も珠には集金してみろって言うの!

882 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 20:58:26.53 ID:aIuuJGVVa.net
>>885
今月の集金は毎年のことだから大丈夫でしょ、むしろ早くきてほしい家多いよ。

883 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 20:58:55.87 ID:8r2WjwOu0.net
新聞販売店の意見は基本的に受け付けないようだな
おかしな商売してるとはわかってたが、ここまであからさまに仕掛けてくるとはね
笑いしか出てこない
所長は泣いてるだろうけど・・

884 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 21:03:26.32 ID:8r2WjwOu0.net
税込み価格はいくらになるのかな?
4450円とかになれば5000円を意識してしまうね
今までが4000円くらいを意識していたはずだからこれは部数激減待ったなしだわ
30年前からすると1500円近く上がってるわけだし昔からの購読者はそういう経緯も
知ってるから再契約をするにしても渋るだろうな

885 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 21:08:57.63 ID:531+KfLma.net
よく、こんな事を言ったら恨まれるかも知れないけど
という前置きをしてから話す奴が居ますね?
こいつは100%恨まれないと思って発言してる糞みたいな奴だから気を付けてください
で、そう言われて言われた方はほとんどの確率で恨みます

886 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 21:32:56.78 ID:5OCmiZJS0.net
新聞って軽減税率の対象なのに何で値上げすんの?w
これで部数減って給料も減るようなことあったら何の気兼ねもなく辞められるわ

887 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 21:42:25.47 ID:z3i9iWcF0.net
値上げして得たプラス分は カルロス渡辺の報酬になります

888 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 22:05:50.10 ID:Dc+eNVgk0.net
>>884
朝刊のみの値段は店舗によってまちまちだが現在の値段+330円位に
朝夕刊セットの値段は4400円に上がるみたい
端数が無くなって集金しやすくなるっちゃなるが部数が落ちたら
真っ先に削られるのは俺達の給料だな

889 :(-_-)さん :2018/12/10(月) 23:01:21.53 ID:gMv4j5Mn0.net
消費税が8%になった時も部数減った
なんで自分の首を絞めるようなまねするかな

890 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 23:01:48.55 ID:531+KfLma.net
わかった夕刊を廃止するつもりだ

891 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/10(月) 23:07:53.26 ID:531+KfLma.net
増えすぎた新聞店を苦しめ、力のある新聞店と合併させる

892 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 01:17:28.36 ID:AqCmSJSda.net
さ夕刊。

893 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 02:04:28.91 ID:+MQQSuqpM.net
それ超夕刊が始まる度に書き込んでんの?荒らしやめて

894 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 02:06:57.07 ID:u6lTwI5j0.net
長文は全部NGだわい

895 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 03:53:47.43 ID:INYjJilV0.net
(1)さ朝刊。さ夕刊。
(2)自分は神奈川住み
(3)手取り27万
(4)女アピール

あ、これ全部同じ奴やわwwwww

896 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 04:14:36.89 ID:KS6rIIM0K.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

897 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:07:32.05 ID:Nqrv/8I60.net
帰宅。
休み明けだけあって体キレあったわ。

898 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:09:50.77 ID:2cWzl9bB0.net
今朝は−2℃だった。もち肌とASAジャンだけで快適だったわ
イージスの出番はまだまだだな。明日は冷たい雨だから防寒長靴を装備せんといかんな

899 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:10:23.44 ID:Nqrv/8I60.net
また靴下に穴空いてるわ。
いい加減にしろ。

900 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:13:23.56 ID:ixw+aAFp0.net
233 名前:(-_-)さん (ワッチョイ b3fa-aCYS) 2018/12/06(木) 13:42:37.29 ID:CfGrnj3v0
引ったくりや暗殺、その他 死体遺棄。他にはどんなことに使っているんだ?
など犯罪に利用される車だと明らかであれば、

実力行使として、フロントガラスをハンマーで破壊しタイヤにドリルで穴を開けてパンクさせよう。


そもそも暴力団員は車を持つことを許されていない。風化させてはならない。
チンピラも同じだ。暴力団でなかったとしても密接交際者として犯罪に手を貸す
のであれば。同じだ。

車を所有する資格なし!チンピラから免許を剥奪しよう!

>今後、暴力団構成員や密接な関係のあると認定された人は、
>自動車の購入、不動産の購入、賃貸などが法的にできなくなります。
>(正当なお金をはらってもです。)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1172363976

知っておいた方がいい。

901 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:14:33.89 ID:ixw+aAFp0.net
348 名前:(-_-)さん 2018/12/11(火) 01:57:29.76 ID:ixw+aAFp0
知らないふりしてヤクザと共謀し犯罪に手を貸すチンピラは
まともに相手にしたらいけない。

「人間のクズは話しかけてくるな!」と一喝してあとは一切無視して置いた方がいい。


50 名前:(-_-)さん 2017/09/28(木) 08:49:03.97 ID:bDen78gv0
「いい年した大人が、いい加減に分かるでしょ? 存在自体が犯罪。恥ずかしくないのか?」

>ギャンブル依存症に起因する年間犯罪は業務上横領は100億円以上、
>強盗事件400件、児童遺棄数件と推定される
以下で1997〜2015/7/27までの犯罪データが分かります。

>一般社団法人ギャンブル依存症問題を考える会より
http://media.wix.com/ugd/e13b49_fdc863cc22ea45ea9df361e8d0f742f5.pdf

パチンコだってそうだ初めの千円札を入れた時に
誰でも、これはおかしいって普通 気付くのが当たり前なんです。

614 名前:(-_-)さん :2016/09/18(日) 03:07:57.61 0
>【詐欺共謀】職業パチンコ屋店員 6【底辺呪縛】
>【底辺】パチンコ屋店員【犯罪者予備軍】
タイトルにもあるじゃないですか…
現役だけじゃない。元パチンカスも危険人物だ!m9(−−

336 名前:(-_-)さん 2017/08/27(日) 01:19:59.68 ID:57ioOE9T0
準構成員の特徴
(G)やたらと下品、(D)脱法、(P)パチンカス。

今までの職場での経験からしても、仕事で追い込んでから詮索した上で必ず確認からしてくる。
そこで騙されたらいけないのです!断ることが大事。
見定めしているのです。ちょっとでも遠慮して妥協すると容赦なく騙しに入る。
間違ったことは間違ってるとハッキリ言うべきなんです!

902 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:14:53.84 ID:ixw+aAFp0.net
146 名前:(-_-)さん 2018/10/07(日) 14:32:19.84 ID:nUbo0Nas0
DQNはなぜか集団で琵琶湖で釣りに行きたかがるので注意した方がいい。
誘われても断ろう。
★麻薬の密売人の特徴は、パチンカスもしくは釣り好きだ。

高槻や淀川でも伊丹でも川沿いでバラバラ遺体が発見されている。
こんなことができるのは日頃からそういう土地勘がある人間しかいない。


>バラバラ殺人死体遺棄事件被害者に関する情報提供のお願い(滋賀県警察)
http://www.pref.shiga.lg.jp/police/onegai/jikenjyouhou/barabarasatsujin-22-0226.html
>情報提供のお願い 捜査特別報奨金 上限額 『300万円』
死刑になるほどの巨悪犯罪者は麻薬をやっている。

903 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:17:49.30 ID:KS6rIIM0K.net
>>892 貴方は貴重な存在

904 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:26:40.57 ID:AqCmSJSda.net
>>899
そんなに手取りないわ。

905 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:27:45.76 ID:AqCmSJSda.net
部数あってる絵文字の人も毎日書き込んでるじゃん。

906 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:38:35.22 ID:8fsNUGR/0.net
これからまだまだ寒くなるんだよなあ
夏のほうがいいわ

907 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:40:03.21 ID:KS6rIIM0K.net
>>905 これからも、今まで通りだったり 貴方の好きな様に書き書きしてください!

嫌な専業やらは、
華麗にスルーしてください!

 (^o^)/

908 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:44:39.28 ID:m6xXsgnW0.net
>>895
年齢はアラフォー
隙あらば専業の愚痴
これもな

909 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:45:45.71 ID:uxV12Vvo0.net
明日の関東マジファックだなw 
なぜなのか?
配達終わりに
雨もやむ

910 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:48:19.44 ID:8fsNUGR/0.net
明日みぞれかよww

911 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 05:57:05.15 ID:VZOfOoVe0.net
夏は汗だくだし何より虫と蜘蛛の巣がキモ過ぎる
配達先にゴミ屋敷数件あるし

クソ寒いけど雪ある方が清潔感あって好きだな

912 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:13:16.56 ID:K2iaAGtfM.net
晴れの朝は積もった雪の白さと空の青さで清々しいよな

913 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:19:20.88 ID:AqCmSJSda.net
>>912
隙あらばではないわ。
まぁ専業は好きではないね、人として尊敬できないやつばかり。

914 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:20:04.29 ID:pjXV84K+M.net
3部余ったから焦ったけど
予備と休み2件だった

915 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:24:00.49 ID:32s0tagf0.net
まともに安価もできねえのか

916 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:28:48.32 ID:AqCmSJSda.net
スマホからだからこうなっちゃうんだよね、ごめん。

917 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:38:43.97 ID:KS6rIIM0K.net
>>914 安堵
めでたしめでたし

918 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 06:43:31.80 ID:ZJHLJbRL0.net
寒いと思ったら一度台だった
でも軍手一枚でまだいけるな

919 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 07:52:05.84 ID:u6lTwI5j0.net
手が死んだわ
舐め過ぎたというかテストした
やっぱり鬼門は手なんだよな

920 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 11:20:35.59 ID:INYjJilV0.net
★ 神奈川ちゃん(仮)の特徴 ★

・神奈川県の朝日で配っている脂肪たっぷりの40代近いおばさんで18歳から配達をしている。
給料の話題では必ず顔を見せ毎朝・毎夕の開始宣言は欠かさない。同じ内容のレスを何度も繰り返すのが大きな特徴で若年性アルツハイマーが疑われる。

・書き込み回数が突出している。スレの20%近くを消費することもあり、このスレを心の拠り所としているのは明白でレス数は松尾に匹敵するレベルである。

・悩み、愚痴系のレスには基本的に全レス。「それは確かに〜〜だね。〜〜するといいよ」といった具合で“何でも知ってる年上の優しいおねえさん”然としている。なんならこのスレの主くらいに自負してそう。

・脂肪たっぷりをなぜか大々的にアピール。お菓子が大好きで月に2万程度つぎ込んでいる。

今すぐ使える!テンプレ集(※単語登録して使うと便利です)
(1)さ朝刊。/さ夕刊。
(2)自分は神奈川住みだけど
(3)手取りは27万
(4)さりげなく女アピール(でも現物はオバハン)
(5)うちの専業はもう何年も前に辞めた人の悪口今でも言ってるよ
(6)もう20年近くやってるが…とベテランアピール
(7)自分は脂肪たっぷりなんで暑かった

>>905 それは顔文字だろ

921 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 13:46:07.05 ID:AqCmSJSda.net
さ夕刊。
寒そう。

922 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 13:46:49.33 ID:AqCmSJSda.net
>>924
人のこと気にするより自分の人生大切にしたほうがいいよ。

923 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 13:50:44.15 ID:RNusm2va0.net
>>920
よく見てるな
じゃあの画像は自分の娘かな

924 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 13:53:17.32 ID:KS6rIIM0K.net
>>921 立派な貴方

(^o^)/ 今日もご安全に!

925 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 14:00:01.91 ID:TKRp3szP0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xnws-1Oz4kM

926 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 14:20:34.07 ID:KS6rIIM0K.net
>>376 超いいね!
欲しい!!

927 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 14:35:10.03 ID:AqCmSJSda.net
>>927
メイドカフェの子は知らんよ。

928 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 16:26:03.61 ID:AqCmSJSda.net
配達終わり15分前くらいに雨降ってきたわ。

929 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 16:43:52.71 ID:RuzVmppF0.net
カブ125欲しいなー
ヨシムラのマフラー付けて走りたいなー

930 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 17:10:45.67 ID:sHCjmWvG0.net
カブ125はカブ界でいうベンツ

931 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 17:49:16.75 ID:Nqrv/8I60.net
配達中だけ雨降ったわ。
明日も寒い雨配達やだなー。

932 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 18:07:29.01 ID:/xGL/73h0.net
雨強そうだなぁ
フルフェイスのヘルメットが欲しくなるな

933 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 18:30:09.96 ID:TIw2bV8u0.net
真冬に半キャップとか「それなにかの罰ゲームでやらされてるんですか?」と詰問したくなるレベル

934 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 20:09:48.42 ID:9yaUpVsF0.net
アメビ!アメビ!

935 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 20:27:53.07 ID:Fyz+JzWVx.net
アメビって?

936 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/11(火) 20:43:11.08 ID:J7kbv96ra.net
読売はラップ
朝日はアメビ
毎日は袋
産経はビニール

937 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 20:46:52.08 ID:sHCjmWvG0.net
マジで店によってアメビとか通じないからね

938 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 20:54:54.78 ID:k4xQcmBL0.net
もう今は辞めたけど雨の日とか雪の日に時々スレを覗くのが好きだ

939 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 21:04:40.42 ID:2k0RIUCu0.net
今日はもう寝る。雪国だが雪で駐車するとこなくて毎日6時間半歩いて配達してるから疲れた。冬想定して雪のない季節もなるべく歩いて体力作ってるんだが雪は歩きにくいし重いんだよね。明日は大雪だ。

940 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 21:42:27.93 ID:6DRRn5pm0.net
読売値上げ来年一月って本当か?
来月じゃん
再来年じゃなくて?

941 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 21:43:59.05 ID:6DRRn5pm0.net
つか雨のこの気温って最寒クラスだよな
この気温ではなかなか雨降らないのに

942 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 22:04:22.99 ID:IueKn0i70.net
雨寒くて辛そうだけど
それ以上に店の人と一緒の場所で作業するのが辛すぎる。
雨の日なんて絶対ほとんどの人が店にいるからすげえ苦痛。
それさえなければ雨でも自分のペースでできて、だいぶ楽になるんだけど・・・。
極論、配達の準備とかも店に一人でやりたい。

943 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 22:24:33.40 ID:BDQTtYxO0.net
というか1年契約してる場合で途中で値段を上げるなんて法的にいいのか
契約違反になるんじゃないかな

何倍にも値上げしておいて契約だから最後まで買えなんてのは詐欺でしかない
その場合は客側に解約する権利がありそうだな、つまり来月から大量に読者が減る

944 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 23:00:06.53 ID:6DRRn5pm0.net
まあそろそろやめないとなとも思ってたし、
待遇悪化はちょうどいい機会かもな
いい歳だし

945 :(-_-)さん :2018/12/11(火) 23:01:48.22 ID:TIw2bV8u0.net
>>941
確かに珍しいな
雨降るときはたいてい気温上がるからな


>>943
たぶん契約書に値上げする場合があるとかなんとか書いてあるはず

946 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/11(火) 23:21:12.23 ID:J7kbv96ra.net
テラおもしれーなやってるかお前らテラ

947 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:04:20.18 ID:fUL+TIlGp.net
今日絶対めんどくさいやつじゃん

948 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:05:35.95 ID:lu7BfRWm0.net
激務やな

949 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:14:17.14 ID:rlEgEW9w0.net
俺も他の人が居るだけで気が滅入るな

950 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:24:38.87 ID:NKHixBib0.net
読売は中出し
朝日はゴム
毎日はアナル
産経はす又


こんな感じだと思うけどね

951 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:40:31.75 ID:mq++wgCid.net
松尾とコルセンおじさんの底辺対決またみたいな

952 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:43:08.69 ID:NKHixBib0.net
どっちもホラだから意味無いw

953 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:43:51.17 ID:mq++wgCid.net
この気温で雨とか死ぬな

954 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 00:51:03.51 ID:gPpwNL6Q0.net
しかも結構な降り
さみーな

955 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:00:50.87 ID:JgKnBBJe0.net
俺もハンドルカバー作ってみた
肥料系とかであるような厚めの袋で試作

956 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:15:42.29 ID:v+85kjfNa.net
さあ朝刊。

957 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:27:17.56 ID:IEd5bjsJ0.net
今日は参った
がっつり降っとるか

958 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:32:05.48 ID:PsA98eLV0.net
雨やむの待ってたら5時になっちまうな
仕方ないいくか

959 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:44:23.75 ID:LG1x/VY+M.net
>>956
死ねよ

960 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:53:36.03 ID:C3YR8VEe0.net
久しぶりに雨降ってるな
雨ビしないマンの俺でも流石に雨ビするわ
多分1か月ぶりぐらいかな久々すぎていつか忘れたレベル

961 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 01:58:43.34 ID:NKHixBib0.net
中出しマン参上w

962 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 02:35:35.50 ID:elTaGUlhM.net
起きると雪明かりで窓辺が明るくなっていた。憂鬱だ

963 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 04:14:29.40 ID:C534R8XT0.net
寒くてコンビニ寄っちまったからいつもより15分も終わるの遅れたわクソが

964 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 04:48:58.62 ID:C534R8XT0.net
ゴミ売りさんの一面に載ってたけど急すぎだろ
https://i.imgur.com/atZAxUS.jpg

広島の野球選手を獲得したから年俸の補填か?

965 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 04:53:36.96 ID:X3aBrKHBa.net
日経より安けりゃ大丈夫じゃね

966 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 04:55:35.69 ID:C534R8XT0.net
ゴミ売りの販売店は契約すげー減りそうだな
あんなゴミに毎月4400円てww

967 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 04:58:32.03 ID:pubRmirM0.net
帰宅。
寒い雨配達だったなあ。
しかもまた配達終わったら止んだ。
ふざけんなバカ専ども。

968 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:01:55.58 ID:fjgI6lds0.net
来年辞めてもっとマシな仕事しようかな
週休2日で手取り20万以上の仕事ないかな。。

969 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:12:57.46 ID:Hg/kwXTnK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利! 入浴完了!

970 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:15:14.23 ID:osNwWBWI0.net
寒かったわー

971 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:16:15.60 ID:rlEgEW9w0.net
増収の大半を販売店の労務環境に充てるとか言ってるけど所長が懐に入れるだけで配達員の給料なんて1円も上がらんだろうな

972 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:18:49.57 ID:Y4SMAHFod.net
今日やばかった
凍える寒さの雨で過去最悪の天気や

973 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:27:08.19 ID:oOrn1hH30.net
奪う者と奪われる者
値上げはその縮図だな
新聞を購読する事が生活の一部な爺婆とそれによる増収と契約解除による経費削減が見込める経営者側
配達員?
そんなの単なる流動物

974 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:36:25.44 ID:yySj+Uaa0.net
寒すぎて死ぬ

975 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/12(水) 05:40:15.99 ID:XUUAEbnOa.net
ハゲててブサイクで貧乏で借金あって女子供にだけ暴力奮って風俗厨で働かなくて暗くて喋り下手で1つも良いところがない奴居ないかなぁ?
俺の知ってる糞アマにはそういう男が一番合ってると思うから、そんな男と結婚して欲しいと常々思うよ

976 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:46:14.06 ID:URrocr9I0.net
本当に来月からかよ
急すぎるな
まあ360円ならそこまでではないけど、惰性で取ってる人がやめる理由には十分だな
付き合いで取ってる人のいいわけにも使いやすい
まあ状況悪くなるなら転職のいいきっかけだ

977 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:48:33.61 ID:URrocr9I0.net
関東、結構警戒して行ったけど思ったより余裕だったな
雨も強くなかったし、階段多い住宅街と団地ありで冷冬の今年初頭もあまり寒くなかったし

978 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:52:52.28 ID:v+85kjfNa.net
冬の雨冷たかった。
途中でやんだからまだよかった。

979 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/12(水) 05:53:26.03 ID:XUUAEbnOa.net
それぞれのホトトギス
読売→鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス
朝日→鳴かぬならもうどーにでもなーれホトトギス
毎日→鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
産経→鳴かぬならまったり行こうぜホトトギス

980 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/12(水) 05:55:04.98 ID:XUUAEbnOa.net
やっぱりやめて
産経→鳴かぬなら身内に鳴かせるぜホトトギス

981 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:55:27.87 ID:mq++wgCid.net
手が壊死したから食べたわ

982 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 05:58:12.87 ID:v+85kjfNa.net
今日ゴム手袋持ってってよかったわ、なかったらきつかっただろうな……

983 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:01:11.33 ID:TbaG7eLxa.net
こういう日の缶コーヒーは普段の何倍もありがたい存在だ

984 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:14:40.83 ID:lu7BfRWm0.net
ラーメンが超美味かったわい

985 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:18:15.28 ID:NKHixBib0.net
缶コーヒーなんて飲んでたら金貯まらんだろ...
カッパなんて買ってたら金貯まらんだろ...
ダウンなんて...
ヘルメットなんて...

この人はカイジだな...帝国新聞で働いてるんだよ。  もちろん給料はペリカ

986 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:23:59.63 ID:o3Hl6r6YM.net
積雪8cm、いつもより20分以上遅延した
おいアマゾン早くプロテクター発送しろよ!

987 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:39:23.64 ID:bsPB8R5A0.net
冷えた体にうまかっちゃんたまらん

988 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:42:29.70 ID:EHrtbF+YM.net
キャブを分解清掃したら
雨の日にエンストしなくなったのは
チョークレバーが正しい位置に戻るようになったからであろう

989 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 06:52:11.22 ID:lu7BfRWm0.net
>>985
朝刊のみで500万貯めたのが自慢なんだよ

990 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:03:42.38 ID:QBZGpyUb0.net
新聞ひとつ余ったが記憶曖昧な二か所のうち一か所はドアポストのなかに落とし込むタイプ
もう一か所は他の店の新聞も入ってるところでそれがなかったからおそらくもう持って入ってた
仕方なくドアポストの方に入れてきたけどそっちじゃない気がしてきた
不配なら今月2週連続2度目だ
めったに不配なんてしなかったのにいきなりいったいどうしたんだ

991 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:08:18.42 ID:PsA98eLV0.net
最近不着連絡多いんだが何が起こってるのだろうか
確実に入れた記憶があるからそう言ってるわけなんだけどね
たぶん来月から勝手に値上げされるので解約の口実を考えた結果が不着なんだと思う

992 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:10:32.72 ID:C3YR8VEe0.net
そういえば口座みたら寸志入ってたな
3万7千円だったからスイッチとスマブラでも買おうかな

993 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:11:03.55 ID:fUL+TIlGp.net
デブだからって楽な区域はズルすぎる

994 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:11:15.41 ID:URU+BNpU0.net
盗む奴も居るしな

995 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:18:12.66 ID:o3Hl6r6YM.net
>>964
>増収分の大半を、販売店の労務環境改善に…《配達員の給与アップ(゚∀゚)!》
>本社・販売店ともあらゆる角度からの経費節減を徹底…《配達員の人件費削減(´;ω;`)》
この二枚舌w

996 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:29:33.01 ID:o3Hl6r6YM.net
Next: ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-140
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1544566976/

997 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 07:52:14.46 ID:YAXUIDEd0.net
>>991
それあったよ
まだ契約期間の途中なのに他紙に乗り換えたくて不着1回を理由に解約したババアがいた
クソ専もお前の不着のせいだとか言いやがんの、不着はしてないからウソだってのに

998 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 10:17:23.75 ID:lpWkpU70a.net
Yだが購読料上がっていきなり4400円?アホか?と思ったら夕刊込の話か
夕刊取ってるやつなんて物好きしかいねーんだから5000円くらい取っていいわ

999 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 11:19:02.85 ID:CPiB2LqVM.net
麻薬中毒者と一緒です。お年寄りは新聞がどんなに高くとも買い求めます。

1000 :(-_-)さん :2018/12/12(水) 12:26:20.40 ID:RIPC1IS0a1212.net
よみうりは日経なみに値上がりだとw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200