2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-139

1 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 13:37:12.17 ID:d7JAJieY0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止
■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください

※前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-138
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1541886759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

622 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:12:45.14 ID:QjRY2fZ/0.net
出勤時間がある程度自由な店に移動したいわ
全員同じ時間に出てきてトラックから積み降ろしするってあほだろ
店も人が多くて邪魔くさいし
そうしないと遅刻する人間がいるからやってるんだろうけどさあ

623 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:16:28.70 ID:x7B3nbz10.net
全員同じ時間か、うちの小さい作業場では何人か順番待ちになっちゃうな
なので出勤時間は皆バラバラだね

624 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:22:42.28 ID:RF0Sg6hf0.net
俺も挨拶してくれる人にだけ挨拶してるわ
昔違うバイト先で一切挨拶返さない社員を無視してたらブチギレられたことあるけどw

625 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:29:29.56 ID:sc3ZInkLa.net
>>624
こういうエピソード知ると声だけ出しときゃ間違いないと確信するわ。

626 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 18:45:51.91 ID:x7B3nbz10.net
>>624
そういうおかしい人も一定数いるからなこの人間界は。
俺ならそう言う奴は社会的に葬る作戦に出るね
匿名で本社を利用するという手段などいくつか考えられる
大きな声では言えないが何人か葬ってきた

627 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 19:29:54.20 ID:RF0Sg6hf0.net
>>625
でも普通の人はコミュニケーションを取りたくないから挨拶しないもんだよな
まさか自分は返事すらしない癖に俺に挨拶されなくなったらキレると思わなかったわ

>>626
その後も返事しないようなら何かしてやろうと思ってたけどそれからはキッチリ返事して来たw

628 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 19:32:05.68 ID:3ZLgq0pEa.net
お前らに必要なのは道場だな
道場に入るときは道場に挨拶するんだよ

629 :ガッツハイライト松尾 :2018/12/06(木) 19:35:36.45 ID:3ZLgq0pEa.net
松尾道場では、人にあったらコンチワス!
帰るときは、シター!!
お礼を言うときはッザーーース!

630 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 19:38:45.36 ID:yIAhyin50.net
他でもだいたい出勤時間は自由じゃないの?
俺んとこは早い奴で1時遅い奴で4時過ぎだな
一応6時半までに完配って感じ
今まで一度も会った事ない奴も数人居る

631 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 19:56:15.04 ID:00856fIQd.net
うちは朝刊は社員とそれ以外で出勤時間が異なる感じかな。
夕刊は社員以外は出勤時間テキトーだけど。

632 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 20:08:32.53 ID:RF0Sg6hf0.net
うちは2時半から4時までの間で混雑しないように出勤時間ズラされてる

633 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 20:19:30.57 ID:cIRrGHkqa.net
>>627
俺には挨拶しろよってことでしょ。
声だけ出しときゃいいんだよ。

634 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 20:53:18.04 ID:RF0Sg6hf0.net
社員の中で明らかにカースト一番下だったからバイトにまで無視されて耐えられなかったんだろうなと思う

635 :メンタリスト松尾 :2018/12/06(木) 20:53:37.08 ID:3ZLgq0pEa.net
挨拶問題でごそごそ言ってる奴は100%の確率で、小さな声で挨拶してる奴だよ
それもドキドキしながら掠れるような声でね
一度でも大きな声で笑顔で挨拶返したことあるか?無いだろ

この人挨拶返してくれるかなぁ、、、ドキドキ、、、ぉはょぅござぃます、、、
みたいな感じで挨拶してる確率100%
いいか?そういう奴に足りないのは、挨拶する事じゃない
挨拶を返す時の感じなんだよ
お疲れ様ーに対し、おかえりなさーい!
おはようございますに対し、今日は早いですねぇ!おはようございます!とか
此方から挨拶するのは当然として、返す時の挨拶が全然なってねーはずだよ

636 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 21:03:11.03 ID:cIRrGHkqa.net
声大きいから挨拶も元気に言うがね。
お客様にもいつも元気ねって言われるよ。

637 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 21:03:49.13 ID:cIRrGHkqa.net
>>634
自分は返さないのにね、小さいやつだわ。

638 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 21:14:52.09 ID:2WStrOsb0.net
松尾って挨拶返してくれる人いるの?
てか挨拶できるの? 人が当たり前にできる事ができなそう松尾って・・・

639 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 22:08:39.09 ID:BmXmvsQt0.net
うちの店は方針で店長も社員もバイトも挨拶は必ずするよ 作業中は静かだけどピリピリしてないから恵まれてる

640 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 23:16:29.64 ID:g9MUums/0.net
松尾名前コロコロ変えるなよ
NGNameにしてるのに表示されるだろ
ホント迷惑だな

641 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 23:19:17.32 ID:gmM85W7Z0.net
ただの根性なしの構ってちゃんだろ

642 :(-_-)さん :2018/12/06(木) 23:45:25.91 ID:QjRY2fZ/0.net
なんか関東来週雪マークついてるぞ
まあぱらつく程度だろうけど

643 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 00:00:56.28 ID:2mA+RMx9p.net
>>594
ごめんね、もう貼らないの
私の働いているお店は2時〜3時の間出勤だけど
ダブルワークしてる先輩だけは4時前後の出勤を黙認されてる
だいたい5時半までに終わればOKで普通に来てる人半5時前後には配達終わって帰ってる

644 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 01:17:26.39 ID:3e6RCcUqa.net
さ朝刊。

645 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 04:30:08.12 ID:O4IJYU9ZK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

646 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 05:27:13.12 ID:G2nB/l1+0.net
本業からの徹夜でそのまま配達して帰宅したらなんか目がグルグル回る
今日は9時起きだから速攻で寝る

647 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:04:32.43 ID:3e6RCcUqa.net
>>646
起きたら回復してたらいいね。

648 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:04:56.54 ID:3e6RCcUqa.net
休み明けにうるさい専業が静かで拍子抜け。

649 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:27:02.90 ID:O4IJYU9ZK.net
松尾君は我慢して親元に居る??

松尾君は臆病者で自立する力が無く100%絶対に親元から離れられない寄生パラサイト

松尾君は友達と付き合いたいけど我慢して付き合わない??

気持ち悪い不快な松尾君と友達になる人はいません。

650 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:42:03.61 ID:ZEMN4ppLM.net
>>597
もう昨日だがレスありがとう
店の雰囲気は全国紙・地方紙とか関係ないか

651 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:49:57.50 ID:3e6RCcUqa.net
>>650
店によるとしか。
あと人も入れ替わるから変わるしね。
仲いいのもいいがそういうつきあいでトラブルになるってあったからね。
仲よくないなら自分の時間多くとれるしね。

652 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 06:52:46.39 ID:Mi0LY+Khd.net
>>630
〉〉今まで一度も会った事ない奴も数人居る
マジか。結構デカい店なのかな

653 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 07:10:11.68 ID:ZEMN4ppLM.net
うちは地方紙で関係良好。「地方紙は地域密着を標榜しているから同胞意識があるのか?」
「田舎では全国紙より地方紙が売れて待遇がよそより少しはいいから専業の人当たりがいいのか?」
などと憶測していたが結局は上に立つ人によるか。

しかしいい時代は長くは続かないもの。今の良好な関係がいつか崩壊すると思うとおそろしい
でも所長級の主任が引退するとしても後任は現役の専業の中から選ばれるだろうから杞憂かな

654 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 07:41:38.84 ID:PBzuD6YEM.net
専業が3時過ぎに起きてきて
一言もしゃべらず出ていくのが気持ち悪い

655 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 07:42:24.86 ID:QDQcDwVb0.net
ヤツにとっては配達は夢の途中だよ。

656 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 08:27:06.66 ID:r6vrJW7V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XunJKwrtGOA

657 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 08:32:57.55 ID:4AjIzuWy0.net
>>646
その状況でこのスレに書き込みしてるのが凄いと思う
そこで松尾の長文連投を読まされるとかどんな罰ゲームなんだよ

658 : :2018/12/07(金) 08:44:40.93 ID:sPdYNWrM0.net
>>646
karoushiするぞ

659 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 10:32:09.05 ID:+vurhQSL0.net
1時にくる奴
2時にくる奴
3時にくる奴
時間決まってない奴

俺も見たことない奴いる

660 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 12:10:15.28 ID:G2nB/l1+0.net
>>647
ありがとう朝にはちゃんと回復してた

>>657
日課は大事
松尾はNGにしてるから見えないよ

>>658
kanemochiになるために頑張る

661 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 12:33:35.88 ID:3e6RCcUqa.net
>>660
よかった!
体が健康だからこそだもんね。

662 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 12:43:08.67 ID:F6CqgODuM.net
なんて強靭な精神力だ
しかし命あっての物種ですぜ旦那

663 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:25:01.21 ID:FZV7iv080.net
睡眠不足でも無理してたら耳鳴りが止まらなくなったり色々と体調を崩した
怖くなってそれからは睡眠を取ってる

少ししか寝てないクソ専とかあれは絶対に病気になる
早く倒れないかな

664 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:44:29.00 ID:sPdYNWrM0.net
>>660
俺は35になるころ手取り50万だったが、無理がたたって体を壊して
治療に15年費やして回復した。

貯金と年金とこの仕事であと20年はやるつもり。
ムリするとどうなるかは「自己責任」だよ

665 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:52:41.16 ID:3e6RCcUqa.net
さ夕刊。

666 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 13:55:14.04 ID:Qv31a1R90.net
出勤ばらばらの店のほうが多いのか
移りたいけど田舎だからあんま募集してる店ないし給料は今の店が一番良いんだよなあ

667 : :2018/12/07(金) 14:55:48.89 ID:Tp6YMGfTr.net
23時家を出て、午前4時に帰ってくるまで暇だな

洗濯、シャワー、喫茶店で食事、買い物も終わったのでひたすらベッドでSNS

カブのオイル交換も終わったし

668 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 15:57:37.08 ID:u9QHQITJ0.net
さすがに20年後はウチの店無くなってるだろな
早ければ3年後にも厳しそう
新聞の減り方がエグすぎる

669 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 16:08:59.19 ID:C6gg+f8Ia.net
生カステラめちゃくちゃ美味すぎてワロタw
お前ら生カステラ食ってみ

670 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:16:46.98 ID:TSyK042m0.net
ハイライトでも食ってろ

671 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:19:07.47 ID:BlRAKj/R0.net
田舎の遠めなスーパーにバイクで行くと面白いぞ^^

672 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:30:45.01 ID:qfArluk30.net
うちのエリアは爺さん婆さんが多いのか全く減らねえぞ
寿命でお亡くなりなるまでは安泰だろう

673 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 16:34:19.59 ID:C6gg+f8Ia.net
今の新聞屋で指が1本立ちました
3本立ったら辞めるからな

674 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:36:30.72 ID:VuJssrS20.net
俺んとこは田舎だからスーパーなんてないな
火曜と金曜は移動スーパーが来る。一番近いスーパーは7km先にある

675 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 16:40:43.66 ID:C6gg+f8Ia.net
問題です
どんな店長だったらうまく行きますか
1、従業員に恐れられてる店長
2、従業員に舐められてる店長

676 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 16:53:18.64 ID:rB/rIB3a0.net
ハイライトで走っている店長

677 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 17:35:32.62 ID:3e6RCcUqa.net
>>663
うわー怖いね、睡眠にまさるもものなしだわな。

678 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 17:36:35.39 ID:3e6RCcUqa.net
>>664
手取り50万はすごいね!

やっぱり会社が面倒みてくれるわけじゃないもんね……

679 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 18:30:19.67 ID:BlRAKj/R0.net
田舎のスーパーのほうが風情があるね
うちも田舎なんだけど洗練されちまってるし

680 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 18:36:26.40 ID:Mi0LY+Khd.net
来週は休刊日&ボーナスだ!
頑張ろう

681 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:33:40.46 ID:C6gg+f8Ia.net
俺はよ滅多に怒らない温厚な漢だけどよ冤罪に関しては怒るからよ

682 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:39:43.55 ID:C6gg+f8Ia.net
俺はよ結構冤罪が多くてよ
万引きしてないのに、万引きしたと言われたり、俺が言ってない事を言ったと言われたり、車に引かれたときも相手の保険屋から当り屋みたいな感じで色々調べられたり
こういう冤罪ばかり着せられて生きてきたからよ
流石の温厚な漢でもそりゃ怒るわな

683 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:49:36.89 ID:C6gg+f8Ia.net
言ってない事を言ったとされる事例は俺の人生の中でかなりあると思うね
そういうのって気付けるのと気付かないのがある
気付かないのも入れると相当だと思うね
例えば俺がA君と一緒に居るときにB君の悪口言ってないのに、A君とB君が居るときにA君が松尾がB君の悪口言ってたよと話したとする
その時B君が俺に何の悪口言ってたんだよ!と問い詰めて来たら、俺はそんな事言ってないよ?と気付けるが、B君が俺に問い詰めないで、それが原因で俺を嫌ったりすることも沢山あったと思うよね

684 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:56:31.55 ID:C6gg+f8Ia.net
これらは逆に使える攻撃でもある
俺とA君B君の3人組が仲良かったとする
俺はB君が嫌いだったする
俺はA君とだけ仲良く居たいと思ってたとする
そんなときにA君かB君どちらかの気が弱い方に、この場合はA君が気の弱い方だとする
で、俺はその気の弱いA君にB君が悪口言ってたよ?と伝える
A君は気が弱いのでB君に問いたださない
徐々にA君とB君に亀裂が入り仲が壊れていく

685 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 19:59:35.97 ID:C6gg+f8Ia.net
思い返せば俺はこのような攻撃を受けていた可能性がある
昔3人組で仲が良かった奴等がいたが、俺が外され、他の2人が仲を深めていった
いや可能性があるではない確実にこの攻撃を受けたよね
3人組がうまく行かない理由はそこにあるだろう

686 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:14:53.85 ID:C6gg+f8Ia.net
それと損な事をしていれば、得がやってくるよみたいなのは大嘘だから絶対に信用してはなりませんよ
何故そんな事を言ってくるのか?
簡単だよ、損して貰いたいからだよ
他人に損をさせれば自分が得をするからね
でも自分が得するからお前は損してろ!
なんて言っても誰も聞かない
なので、損をしてれば後から得が来るよ?と、いつになるかわからないような言い方で数年以上他人に損をさせる
で、時が来たらバーイ
それがそいつらのやり方

687 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:24:05.87 ID:C6gg+f8Ia.net
では仮に10年20年損な事をしてきたとしましょう
30年目で得をしました
ちょっと待てよ?ちょまてよ
その時君は何歳ですか?
50歳ですか?60歳?70歳?
あのねぇ10年も20年も損してそんな歳になって得してもいらねーんだよ
そもそもが、常に得をしている人間の10年20年そいつは30年目も40年目も得してるよ
だってそいつは常に得を見てるんだからな

688 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:29:29.28 ID:C6gg+f8Ia.net
あのねぇ俺みたいな事はTVでもYouTubeでも言わないよ
何故かって?全員得したいからだよ
全員得は出来ないのよ
なので誰かに損して貰わないと困るわけ

なので損をしていれば得しますよ!としか誰しもが言うわけ
俺みたいに、いつも得を見て損する事はするな!なんて教えをしないわけ
そんな教えしたら損する奴が居なくなっちゃうだろ?
そんな教えしたら自分も得出来なくなるからな
俺の話は正真正銘の正直者の大正解

689 :メンタリスト松尾 :2018/12/07(金) 20:32:24.77 ID:C6gg+f8Ia.net
いつも得を見つけては飛び込む
それが成功者への道
損しながら、まだかなぁまだかなぁ僕が得する日はいつかなぁ
じゃねんだよ
そんなノンビリしてる奴は次々得を取られて、一生大損な人生なんだよ

690 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 22:14:12.86 ID:HNg5TrCU0.net
うわなにこの長文連投
よほど話相手がいない

691 :(-_-)さん :2018/12/07(金) 22:15:06.96 ID:rB/rIB3a0.net
喋りだしたら止まらなくなるなw

692 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 00:15:46.79 ID:7kRvy7sE0.net
長文なだけでいつも中身スカスカだから全く読んでない

693 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 00:18:45.09 ID:sqFDvvkNa.net
喋りだしたら止まらないぜ土曜の夜の天使さー唸るちょっかん闇夜をさき朝まで全快アクセルオン

694 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 01:17:35.29 ID:n291drL2a.net
さ朝刊。

695 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 01:17:43.74 ID:hV/Lp8Dc0.net
メダリスト松尾に改名しろ

696 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 03:00:27.48 ID:yOruFJD0M.net
一週間ごとに松尾をNGするのすら煩わしい
名前欄に松尾を含むレスは永久NGしたい

697 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 04:23:33.46 ID:gmu+8x5sK.net
部数合ってる!

無事終了!

 (≧∀≦)

勝利!

698 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 04:49:15.61 ID:7jOqTq0Z0.net
帰宅。
後半は体の燃料タンク切れて体重かったわい。

699 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 04:49:41.22 ID:yOruFJD0M.net
初雪キター これでは元旦が心配だ

700 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:12:13.06 ID:34yiDjbo0.net
100増やされてから疲れがハンパない
店辞めたくなってきたよ。遊びに行く気力もない

701 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:15:19.96 ID:n291drL2a.net
>>700
そのうち慣れるとは思うがね。
きついなら店に言うのもいいかもね。

702 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:19:36.80 ID:GAtanW750.net
うち全区域で夕刊7部しかないらしいw

703 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:25:27.71 ID:n291drL2a.net
専業にあからさまに嫌われてるのわかるわ、それでも負けん!

704 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 05:31:34.79 ID:5bc4ORJx0.net
>>702
少ねえwww
俺のとこは朝刊2000の夕刊400と聞いてる
朝刊と夕刊の比率1/5が全国的な平均じゃないか?

705 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:07:47.79 ID:34yiDjbo0.net
昔セット率99%以上の店にいた
俺の区域は朝刊400夕刊398くらいだったかな

706 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:15:50.63 ID:lWpGU1Ck0.net
寒過ぎるぞハイライト

707 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:38:18.48 ID:zaMxmyx3M.net
指示書に205号室に入れてくださいと書いてあるのに
行ってみると203号室までしかないという

708 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:45:14.54 ID:yOruFJD0M.net
前カゴにチラシだけ残ってた。チラシの内容と順序から察するに本紙から抜けた模様
特定不能なので諦める。>>536 もチラシだけ後から入れたケースだったりして

709 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:49:07.19 ID:mxrwQ0/s0.net
夕刊なんてないぞ
遠いとこは転送だから店に来ないから見たこともない
挨拶は店に入ったときだけで話なんてしないぞ
みんな昼間の仕事持ってるから、新聞配達なんぞ副業だろう
深く知ろうとも思わんし、知ってほしいとも思わん、ほっといてくれ

710 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:52:45.50 ID:iw+3Anwur.net
棟が違うんじゃないのかね

711 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 08:11:12.99 ID:lWpGU1Ck0.net
俺ん所も挨拶以外会話ねーな
朝刊ニートだから救われてるわ

712 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 08:51:48.55 ID:Mi4w00ind.net
うちは夕刊が朝刊の6〜7割あるわ。
通りでダルいわけだ…

713 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 09:14:45.23 ID:0WyJ8z9ad.net
朝刊9,700夕刊3,800くらいだわ

714 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 10:15:19.74 ID:UctkTAcuM.net
事務所に誇らしげに「朝刊 12,000部」と貼り紙があったが系列店3店舗の合計部数だった
さすがに1店舗でそんなに配れるわけはない

715 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 11:55:37.18 ID:GAtanW750.net
朝刊は多く見積もっても1000部
みんなのレス読むとうちは変わった販売所なんだな

716 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:21:48.67 ID:n291drL2a.net
>>705
夕刊それだけ部数あるときつそう。

717 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:41:03.25 ID:mysFIPhhM.net
新築の家が入れになると希望を感じる …と思ったら他区からの転入かよ

718 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:54:49.32 ID:sgmhw2rO0.net
何の希望だよ給料が上がるわけでもなし

719 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:35:20.47 ID:sgmhw2rO0.net
読売が値上げするのかよ
そうすると他紙も上がるのは間違いない
むしろ下げなきゃ売れないような時代なのに何考えてんだ

720 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:49:41.09 ID:n291drL2a.net
さ夕刊。

721 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:50:44.72 ID:J3YineVb0.net
夕刊俺は好きだな
絶対健康にいい
他に仕事してるならともかくしてないならした方がいい

朝刊の暗闇の中だとネガティブな事を頭の中で色々考えてしまうけど
夕刊で明るい中やってるときはそういう感情は沸いてこない
日光浴にもなるし、帰りに買い出しにいくにもちょうどいい
夕刊ない日のが体調悪い

722 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 14:06:04.40 ID:l6UMsH7ea.net
人の事を変り者という奴は自分がまともな人間であると思っているよね
俺なんかは誰を見ても変り者だなぁなんて思った試しがないよね
そもそもがまともな人間とは何か
簡単だよ
社会と同じ思想の奴等の事
つまり、社会に洗脳された糞人間ども
この人間社会がまともだと洗脳されている、騙されやすい性格の糞ったれどもの事を「まともな人間」と言います

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200