2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-139

1 :(-_-)さん :2018/11/28(水) 13:37:12.17 ID:d7JAJieY0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

■専業書き込み禁止
■コテハン禁止

ワッチョイを付けるときは本文の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入してください

※前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-138
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1541886759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

708 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:45:14.54 ID:yOruFJD0M.net
前カゴにチラシだけ残ってた。チラシの内容と順序から察するに本紙から抜けた模様
特定不能なので諦める。>>536 もチラシだけ後から入れたケースだったりして

709 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:49:07.19 ID:mxrwQ0/s0.net
夕刊なんてないぞ
遠いとこは転送だから店に来ないから見たこともない
挨拶は店に入ったときだけで話なんてしないぞ
みんな昼間の仕事持ってるから、新聞配達なんぞ副業だろう
深く知ろうとも思わんし、知ってほしいとも思わん、ほっといてくれ

710 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 06:52:45.50 ID:iw+3Anwur.net
棟が違うんじゃないのかね

711 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 08:11:12.99 ID:lWpGU1Ck0.net
俺ん所も挨拶以外会話ねーな
朝刊ニートだから救われてるわ

712 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 08:51:48.55 ID:Mi4w00ind.net
うちは夕刊が朝刊の6〜7割あるわ。
通りでダルいわけだ…

713 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 09:14:45.23 ID:0WyJ8z9ad.net
朝刊9,700夕刊3,800くらいだわ

714 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 10:15:19.74 ID:UctkTAcuM.net
事務所に誇らしげに「朝刊 12,000部」と貼り紙があったが系列店3店舗の合計部数だった
さすがに1店舗でそんなに配れるわけはない

715 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 11:55:37.18 ID:GAtanW750.net
朝刊は多く見積もっても1000部
みんなのレス読むとうちは変わった販売所なんだな

716 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:21:48.67 ID:n291drL2a.net
>>705
夕刊それだけ部数あるときつそう。

717 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:41:03.25 ID:mysFIPhhM.net
新築の家が入れになると希望を感じる …と思ったら他区からの転入かよ

718 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 12:54:49.32 ID:sgmhw2rO0.net
何の希望だよ給料が上がるわけでもなし

719 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:35:20.47 ID:sgmhw2rO0.net
読売が値上げするのかよ
そうすると他紙も上がるのは間違いない
むしろ下げなきゃ売れないような時代なのに何考えてんだ

720 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:49:41.09 ID:n291drL2a.net
さ夕刊。

721 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 13:50:44.72 ID:J3YineVb0.net
夕刊俺は好きだな
絶対健康にいい
他に仕事してるならともかくしてないならした方がいい

朝刊の暗闇の中だとネガティブな事を頭の中で色々考えてしまうけど
夕刊で明るい中やってるときはそういう感情は沸いてこない
日光浴にもなるし、帰りに買い出しにいくにもちょうどいい
夕刊ない日のが体調悪い

722 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 14:06:04.40 ID:l6UMsH7ea.net
人の事を変り者という奴は自分がまともな人間であると思っているよね
俺なんかは誰を見ても変り者だなぁなんて思った試しがないよね
そもそもがまともな人間とは何か
簡単だよ
社会と同じ思想の奴等の事
つまり、社会に洗脳された糞人間ども
この人間社会がまともだと洗脳されている、騙されやすい性格の糞ったれどもの事を「まともな人間」と言います

723 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 16:13:26.08 ID:kP9u9SCY0.net
視線恐怖だから夕刊無理だわ
前にやったことあるけど気疲れして頭痛くなったりしたわ
暗闇で人がほぼ居ないときに爆走してる時のほうが気分いい

724 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 16:20:39.07 ID:T4683MvhM.net
そんなあなたにフルフェイス

725 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 16:25:30.12 ID:l6UMsH7ea.net
やらない理由を考えるな
やれる理由を考えろ

726 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:06:09.52 ID:n291drL2a.net
>>721
他の仕事やるなら夕刊やったほうがいいわな。

727 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:06:39.72 ID:n291drL2a.net
>>723
確かに挨拶とかは大変だね。

728 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:07:36.20 ID:n291drL2a.net
普段は早く行くから夕刊時専業があまりいないんだが、なぜか今日は夕刊前にも後にもいたわ、気分悪い。

729 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:29:37.77 ID:Mm5l7Nq70.net
自分も専業に嫌われてるからタコ助とは付き合わないようにしてるよ。

730 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:31:55.69 ID:cSwDrrl+0.net
配達最終、残りの部数で一部、二部多い?ってなったらゾッとするな
大体いつもと違う突飛な動作すると間違いの元

731 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:49:09.48 ID:x6LKqn280.net
皇太子さまが即位される2019年5月1日と、皇位継承のための「即位礼正殿の儀」が行われる
2019年10月22日を1年かぎりの祝日にする検討が進められていることを安倍晋三総理大臣が明らかにした。
これにより、2019年の4月27日から5月6日は10連休となる。

しかし、一方で「地獄」と悲鳴をあげる人も。ツイッターでは「サービス業」がトレンド入りし、
「嫌がらせでしかない」「殺す気かよ」と怒りの声が相次いでいる。

・10連休にしてどうするの?サービス業の人なんも得しないじゃん。メリットのない人の事を考えて。
・ゴールデンウィーク10連休とか…サービス業殺す気かよ………
・サービス業的には10連休とか絶望感しかない。
・10連休はサービス業にとっちゃ死ねよ宣言です
https://sirabee.com/2018/10/12/20161833335/

732 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:50:17.24 ID:du1wJG5sM.net
持ち出し部数チェック時に1部足りない→1部追加→最後に1部余った…
ってときは大抵ただの数え間違いなので安心して帰れる

733 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 17:50:22.59 ID:n291drL2a.net
土曜日は夕刊あるよね?

食品工場日雇いで夕刊分稼ぐか。

734 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:07:50.69 ID:Dga0vDUK0.net
自分は朝刊も夕刊もだけど50部ずつくらいに細分化してるね
これだと無意識のうちに飛ばしてしまったところあってもすぐに脳内で回想して
すぐに思い出せる
全エリアではなくワンブロック50部での回想だからすごく簡単

735 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:30:40.98 ID:cSwDrrl+0.net
同業他社や牛乳配達の人が先に届け先に停まっててちょっと後回しにすっか、てなったときとかな
ちょっといつもと違う場所にチャリ停めたりしたとかでもスコーンって一軒抜けたりもする汗

736 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:44:49.80 ID:Dga0vDUK0.net
一度かわいい子に気を取られて夕刊不着したことならある
その時ばかりは思い出せなかった

737 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 18:45:04.38 ID:l6UMsH7ea.net
漫画を貸すと99%の確率で返却されない
1巻〜11巻
12巻が無くて13巻〜25巻とかぶっ殺したくなる
一度買って内容を知ってるだけに12巻をまた買うのはイライラするし、12巻を読み返したいのに無いのがイライラする
このどっちを取ってもイライラするような事が漫画を貸したという事だ
どんな人間でも俺以外の人間は漫画を返す事がない
人に物を借りて返さない99%の俺以外の人間は死滅せよ

738 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 18:47:50.58 ID:Unp0EwxV0.net
漫画なんてここ5,6年ZIPでしか見ないわw  現物がオクで売却 オンラインストレージに入れとく感じw 
爺は大変だねい。

739 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 18:49:56.34 ID:l6UMsH7ea.net
基本的に俺は飯を食うとき漫画が一緒にないと食えない人間である
テレビを見ながらだとか、何も見ないで飯を食うなんて事は不可能で、必ず漫画と飯はセットじゃないと無理なんだ
沢山の漫画が部屋にはある、幾度も読み返している

740 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 19:20:23.69 ID:dgy2vExk0.net
給料ちゃんと親に納めてる?自分は毎月3分の1以上親に持っていかれる。

741 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 19:41:36.56 ID:h9tO3zkc0.net
新聞配達って新人が数ヶ月で辞めるくらいキツイイメージあるんだけど実際どんな感じ?
夜8時にはもう寝てるの?

742 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 19:56:58.66 ID:lWpGU1Ck0.net
色んなバイトして来たけど楽だよ
配る部数や場所にもよるだろうが

743 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:01:36.33 ID:Dga0vDUK0.net
人間関係の悩みがほとんどない仕事なので精神的には楽

744 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:08:02.80 ID:l6UMsH7ea.net
仮に子供に働いて貰わないと食っていけないって親なら金渡すけど、そういう貧乏な家庭で育った分際で新聞配達やってるとか救えねーダメ人間だろ

745 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:12:48.84 ID:l6UMsH7ea.net
普通は貧乏な家庭で育ったら、大人になる前にこのままでは親も終わるし俺も終わるってことで、しっかりした人間になるのが当然なんだよ
貧乏な家庭で育った分際の奴がさ、ヒキコモリになるとか働かねーとか糞人間にもほどがあるだろw
俺みたいな裕福で育つと、大人になる前に気付くよね
あれ、俺働かなくても食っていけるじゃん!って
ヒキコモリやニートは裕福な層だけに許された事だからよ
貧乏な奴には許されて無いんだから、新聞配達なんかやって落ち目だなって思うわ

746 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:14:52.25 ID:n291drL2a.net
新聞配達より日雇い食品工場ラインのほうが断然きついわ。

747 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:17:59.03 ID:l6UMsH7ea.net
それをさ貧乏な家庭で育った分際の奴が頑張ったのかなんなのか知らんけど所長になったりしてよ
俺みたいな裕福な奴を叩くんだよな
俺からすれば、お前は貧乏な家庭で育ったんだから、裕福な俺より苦労して当然だろ?って思うわ
なんで、貧乏な家庭で育った奴と俺とが同じ苦労しなきゃならねーんだよって
お前は貧乏な家庭で育ったから、苦労して所長になった
俺は裕福な家庭で育ったから朝刊ニートで十分
これでいいだろ?他に何を妬むんだよ

748 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:21:29.83 ID:l6UMsH7ea.net
逆に言えば、貧乏な家庭で育ち所長になったキュウリに対し、俺が「おいキュウリ!お前もっと楽しろよ?朝刊ニートになった方が楽だぞ?」
って言ってるようなもん
なんで貧乏な家庭で育ったキュウリに「松尾!お前はもっと苦労しろ!所長になれよ!」
なんて言われなきゃならねーんだよw

749 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:24:13.51 ID:l6UMsH7ea.net
貧乏な家庭で育った奴はさ貧乏合戦みたいな、どっちがより貧乏だったかみたいな合戦をやるよなw
貧乏な家庭を美化してんのw
だったら俺も美化させろよ?裕福な家庭で育った合戦で
どっちがより裕福な家庭で育ったのか

750 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:31:51.90 ID:l6UMsH7ea.net
裕福な家庭で育った人あるあると、貧乏な家庭で育った人あるある
正月編
お年玉、裕福な家庭の奴より貧乏な家庭のやつの方が多い
これは裕福な家庭の奴は親戚が居ても、親戚の家に遊びに行ったり来てもらったりすることがないから
裕福な層は旅行に行ったりするので親戚に合わない
貧乏な家庭の奴は旅行に行かないし、親戚がやたら多いので何人もの人からお年玉を貰う
一人一人から貰う額は少ないが多勢から貰うので10万越える事もあるだろう

注意点
しかし貧乏な家庭の奴はお年玉を貰っても親に取られるw
裕福な家庭の奴はお年玉を取られる事が無いので、お年玉で有意義に遊ぶ事が出来る

751 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:38:27.70 ID:/wS/GSBp0.net
専業断ったら態度が急変したわい

752 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:41:01.53 ID:n291drL2a.net
>>751
あたり強くなっても気にしてませんよアピールで笑顔で挨拶だよ。

753 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:41:59.51 ID:l6UMsH7ea.net
裕福な家庭の人あるあると貧乏な家庭の人あるある
小学校編
裕福な家庭で育った人間の遊びはゲーム
貧乏な家庭で育った人間の遊びは鉄棒
貧乏な家庭の奴はゲームを買って貰えない
中学編
裕福な家庭で育った奴はヤンキーにならなくても落ちこぼれになるのでヤンキーになりやすい
貧乏な家庭の奴はヤンキーになるか勉強が出来る奴になるかのどちらか
高校編
裕福な家庭の奴は落ちこぼれでも高校は行ける
貧乏な家庭の奴は勉強が出来ても高校に行きにくい
大学編
裕福な家庭の奴は遊び程度でバイトをする
貧乏な家庭の奴は奨学金以外で大学に行けることはない

754 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:43:18.52 ID:/wS/GSBp0.net
大卒のプライドがあるからな
クソ専には挨拶してないのよ

755 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 20:43:45.74 ID:n291drL2a.net
>>754
声だけだしとけばよし。

756 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 20:59:02.48 ID:l6UMsH7ea.net
>>754
何がプライドじゃw
負のオーラしかしねーよ

757 :メンタリスト松尾 :2018/12/08(土) 21:01:36.41 ID:l6UMsH7ea.net
俺はよ小卒にプライド持ってるからよ

758 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 21:05:45.63 ID:Dga0vDUK0.net
>>751
専業に誘ってOKの返事もらえたら虐めること考えてたのかもしれんな
冗談だけどw(半分だけ)

759 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 21:08:32.21 ID:Unp0EwxV0.net
まあ..ナンパ見たいなモンだよ。  専業勧誘は...
○○クソ...配達早いね〜とか..おだてておいて使いパシリ奴隷の補充。

760 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 21:11:44.68 ID:Dga0vDUK0.net
そんなことよりも明日のチラシも山積みだったな
体調整えとこう

761 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 22:17:17.59 ID:dgy2vExk0.net
>>741そんなに早くは寝れない。22時か23時に就寝1時前に起床。

762 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 22:48:26.62 ID:U3ujOVTk0.net
小卒ならコンプレックスだろ
誇りなどあるわけがない

763 :(-_-)さん :2018/12/08(土) 23:26:26.78 ID:h9tO3zkc0.net
>>761
環境的に?それとも眠気が来ない?

764 :メンタリスト松尾 :2018/12/09(日) 00:16:16.61 ID:LjwU7p2+a.net
>>762
これまで生きてきて学歴で損した事なんて一度も無いね
それほどに学歴みたいなもんは社会で必要とされないって事だ
新卒じゃない限り大卒なんて糞の役にも立たないよ
仕事をしていて、流石だね!君は大卒だから仕事が出来るね!
コラコラ君は小卒だから仕事出来ないねぇ
そんな言葉吐いてる奴に一人も出会った事ないよね

765 :メンタリスト松尾 :2018/12/09(日) 00:22:07.29 ID:LjwU7p2+a.net
逆に仕事が出来る奴を見て、〇〇さんは何処の大学卒業です?そんなに仕事が出来るなんて相当の大学卒業ですよね?

こんな事言ってる奴も居なければ思う奴もいねーだろw
俺が言うのもなんだけど、社会で必要なのは人間性なんだよ
俺は人間性が社会で通用しないわけだがw
面接も然別、俺みたいに仕事出来る奴より人間性が良いとされてる奴の方がうまく行ってるわな

766 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 01:02:52.20 ID:alDa1lNH0.net
世界の松尾に改名しろ

767 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 01:23:23.52 ID:h72HYI5z0.net
今日はたっぷり眠れたから体が動きそうだ
いい一日にしよう!

768 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:14:23.15 ID:EHJGty4Ua.net
今日の正解はアットホームの在りかたについてです
アットホームというのは従業員が会社を作ると言うことです
従業員達が話し合い決定する
これが本来のアットホームです
しかし、キュウリ新聞のような偽のアットホームでは従業員達が話し合う場はもうけますが、従業員達で何一つ決める権利がありません
全てはキュウリが単独で決めます
俗にいうワンマン会社がアットホームを装う卑怯なやり口です

769 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:15:06.46 ID:VJFYAoPx0.net
休刊日か、いつも俺の休みと被る。毎月のように1日分損してる

770 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:25:14.89 ID:sbca+zVf0.net
帰宅。
また配達帰りにドライブで流石に死んだわ。
やめとけといっただろ俺。
でも楽しかった( ´∀`)

771 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:31:52.88 ID:y3Xik1W00.net
-11℃
今日は辛かった
明日休刊日で本当に良かった、もっと寒くなる

772 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:37:46.22 ID:+cgbxP10K.net
ミステリー

773 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:37:47.93 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその2
アットホームと言うのは本来従業員が社長を誘ったりする事を言います
それとうちはアットホームだよ!と世間に知らしめる必要は無く、勝手にアットホームをしていればいいわけです

しかしながら嘘のアットホームは従業員から誘う事なんて無いので社長が従業員を誘います、それも全員参加を強制します
更にその光景の写真を取ったりして、世間にアピールします
うちはアットホームだよ!と
世間から見た場合、アットホームな感じは良いですねぇだとか、そういう会社の社長は従業員に好かれてるから良い会社なんだろうなぁと思われます
本当のアットホームは良い会社ですよ、従業員が社長の事好きなんですからね
なので本当のアットホームは社長を誘います
嘘のアットホームは必ず世間にアピールしてますので、うちはアットホームだよ!なんて募集してる会社は嘘で塗り固められた糞ブラックですから気を付けてください

774 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:46:37.84 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその3
では本当のアットホームとはどんなものでしょうか?
先程から言ってます通り、従業員達が会社を作ります、従業員達に権限があります
そういう会社の社長は口数が少なくおとなしいです
常に互いが感謝をし合っています
欠点としては現在の従業員達の絆が強く新人がそこに入りにくいです
しかしながら、そういう本当のアットホームでは新人も時間が経つにつれて、社長を好きになっていきます
強制が一切ありません
こうして作られていくのが本当のアットホームです

775 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:50:29.78 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその4
嘘のアットホームとは
先程から言ってます通り
従業員達が社長を誘う事がありませんので、社長が従業員を誘います
強制参加です
感謝するように求めます
アットホームじゃないのに、似非アットホームになっていきますので、本当のアットホームと同様に従業員達の絆が強くなりますが
新人が入ると同じように強制させられますので、新人は直ぐに辞めて行きます
従業員達で何も決める権利がありません
ワンマンで全て社長が決めます
これが偽のアットホームです

776 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 05:55:36.23 ID:VJFYAoPx0.net
12月で−11℃とか凄いね。こっちの真冬並みだ
熱燗でも飲んで暖まりなよ。鍋と熱燗の季節だな。牡蠣鍋食いてー

777 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 05:59:46.39 ID:EHJGty4Ua.net
アットホームの在りかたその5
偽のアットホームを簡単に暴く方法があります
それは従業員が休みを取りたい場合に起こる事です
従業員が休みを取りたいと言いますと、連休を取らせません
2日休みと従業員が言うと、月曜と水曜とかになります
連休を取らせる事がありません嘘のアットホームでは

778 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:04:02.19 ID:pHkRpi/D0.net
2度で相当寒かった
これが-7までいくんだから激務だろ

779 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:13:31.54 ID:iO65zP9BM.net
初雪一発目で転んで膝を軽く負傷したw
おいらもプロテクター注文するわ

780 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:19:09.31 ID:TeLWcbR6a.net
明細と一緒に年末調整の紙貰ったんだが朝刊ニートでも提出せなあかんの?

781 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:19:43.97 ID:LRWoMDzHM.net
5分遅れただけで集金使い込んでるパチンカスの専業から無責任と言われたんだけど世の中どうなってんの

782 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:24:12.44 ID:dC6LvZAv0.net
>>780
今まで年末調整した事ないのか??
仕事するの初めてなのか?
自分確定申告するんだったら書く必要はないけど
提出する必要はある。

783 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:25:32.16 ID:tWVwa/L90.net
松尾ってケンカ弱そうじゃね?

784 : :2018/12/09(日) 06:30:54.98 ID:YVSwlT110.net
5ちゃん中毒の松尾
Twitterに行ってくれないかな
松尾、Twitterならエロもあるぞ
エッチな女子ですが で検索してみ

785 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 06:36:06.24 ID:EHJGty4Ua.net
>>780
名前住所書くだけ判子押して国民保険の支払いがわかるもんを添えて出すと2月にいくらか戻ってくる
他にも生命保険やらなんやらあるが、それらも書けば更に戻ってくる
めんどくせーなら名前と住所だけでいい
なんも戻らねーけどなそれだと

786 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:38:27.20 ID:0aMcdcfua.net
>>785
いまだに集金使い込んでるってあるんだ。
サーセンしとけばいいよ。

787 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 06:38:27.32 ID:EHJGty4Ua.net
お前らも正解しか言ったことない俺に色々聞けよ?丁寧に教えてやるよ
いちいち>>782こいつみたいに、仕事したことないのか??みたいな嫌み言わねーからよ
口は悪いけどな

788 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:40:06.33 ID:6K0lk9e80.net
-11度の人頑張って乗り越えるんだぞ
こっちはいくら寒いと言ってもマイナス4度くらいにしかならない
想像を絶する世界だな

789 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:44:04.94 ID:+Qms7L9X0.net
今日はくっそさみー

790 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:46:37.37 ID:pHkRpi/D0.net
>>782
マジかよ

791 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 06:46:56.73 ID:EHJGty4Ua.net
正論と正解は全然違うからよ
正論ってのはこの腐った社会で通用するのが正論であり、それは正解とは違う
正解ってのはこの腐った社会とか世間とかの正論と違って本質の事を正解って言うからよ
本当の本質を俺は知ってるので俺が言うことは正解しかねーからよ

792 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 06:50:20.01 ID:7zWqbvWv0.net
また自分から今日給料日なんですけど・・・と言うはめに
ごめんごめん忘れてたwじゃねーよ
こっちは金のために朝から凍える寒さの中で労働してんだよ
ボランティアで配達してると思ってるんですか店長さん

793 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 07:42:35.44 ID:v8WAQXO00.net
>>770
自分の車両で配達してるの?

794 : :2018/12/09(日) 09:24:17.22 ID:YVSwlT110.net
>>792
グーで殴ったら?

795 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 09:43:27.34 ID:v8WAQXO00.net
うちは休み明けにもらってる
休刊日に浮かれて散財しなくて良い

796 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 10:28:06.31 ID:LRWoMDzHM.net
20万キロ乗ったらウインカースイッチがもげたから直しておいた
https://i.imgur.com/klKmzro.jpg

797 :正解しか言ったことない驚異の松尾 :2018/12/09(日) 11:07:33.88 ID:EHJGty4Ua.net
新聞店で月末締、10日払いの所は貧相
20日締で月末払いの店は富豪

798 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:28:02.44 ID:61BtGRMG0.net
専業がトイレットペーパーと洗剤カブに積んで営業してたww
しかもトイレットペーパーも洗剤も見たことない無名メーカーの

799 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:34:05.03 ID:dC6LvZAv0.net
笑ってやるなよ
部数を食い止めようと頑張ってるんだから

800 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:35:58.26 ID:v8WAQXO00.net
チェーン引っ張ってオイル吹いて試運転してきた
調子良いぜ、配達してー

801 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 11:52:43.73 ID:FOQvgzDkd.net
皆さんの店は忘年会やりますか?

802 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:19:55.84 ID:slTxDOB80.net
今朝-10以下は北海道、岩手、青森だけだな
十勝の-22とかどうやって配達すんだよ 

803 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:21:11.94 ID:GdkPz+wy0.net
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544320770/l50

804 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:32:21.24 ID:pHkRpi/D0.net
>>798
新聞屋ってブランドバリュー知らないんだろうな
それか火の車か
お礼に韓国の菓子貰っても困るみたいなさ

805 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 12:52:58.46 ID:sbca+zVf0.net
今朝も専業が人の悪口で盛り上がっていて胸くそ悪かった。
ほんとクズだ。

806 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 15:06:18.38 ID:VJFYAoPx0.net
ウチの専業さん達は全員いい人たちばかり
千葉県にある読売の巨大グループ店だからかな?

807 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 15:17:02.50 ID:DOtmPA7m0.net
例の加藤新聞か…?

808 :(-_-)さん :2018/12/09(日) 15:20:58.78 ID:VJFYAoPx0.net
やっぱり加藤グループは有名なんだ!
ここにも大勢の加藤グループのバイトがいる予感

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200