2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談独り言ワッチョイ4月25日在日自民信者中山富康アウアウエーT Sa13「アフィ株だけじゃ生活できない泣」

1 :(-_-)さん :2019/04/27(土) 10:47:22.14 0.net
まだやるかい?
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 10:58:19.04 0.net
918 名前:ドンタコとっとこ汗パン小豆さん(花火) [sage] :2019/04/27(土) 10:28:27.98 ID:2homcm0d
(´;ω;`)もうどりちゃんね何年もA型作業所から進んでない
段階的にとか。今はステップ踏んでるとか自分にいいきかせ
言い訳して
ずっと成長してない
(´;ω;`)とりちゃんね。ゆっくりでいいって言ったけど
あまりにもゆっくりすぎて
親は病気になったし。このままじゃ親死んじゃう
(´;ω;`)どりちゃんのいってるA型作業所、学生のバイト以下の工賃だよ。やってけないから年金と
親からの援助もらってる
(´;ω;`)どりちゃんねこのまま作業所生活なら親死んだら仕送り止まって。とてもA型作業所じゃ生活できない
どりちゃんナマポになっちゃうよ
最底辺だよ国公認の最底辺人生
それがナマポだよ。大学まで出て最底辺の人生だよ

3 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 13:13:31.37 0.net
こんちゃ

4 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 14:06:27.64 0.net
国民民主階猛議員「国民民主党はめちゃくちゃだ!俺は離党を考えている!」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556341439/

国民民主、自由両党は26日、合流の手続きを終えた。

 自由党が同日付で解党し、所属議員7人のうち山本太郎参院議員を除く6人が国民に移った。
国民側には合流への不満がくすぶり、なお波乱要因を抱える。

合流協議で最大のハードルとなったのが、小沢氏の地元でもある参院選岩手選挙区の扱いだ。自由党が主導し、元パラリンピック選手の擁立を共産、社民両党とともに決めたが、
黄川田徹元衆院議員を推す国民県連が反発、衆院岩手1区選出の階猛氏は合流に反対した。

階氏は26日、今後も岩手選挙区の状況が変わらない場合の対応について「『党を離れる』という選択肢も含まれるかもしれない」と語り、離党の可能性を示唆した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000016-jij-pol

5 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 16:39:44.39 0.net
792 ドンタコとっとこ汗パン過敏アズキさん(花火)[] 2019/04/27(土) 16:35:23.97 ID:BigE+e56
童貞って気持ち悪いわよねー
今時ありえない…
何のためにちんちんついてんだろ
使わないなら切っちゃえよ
オナニーばっかで実践してないとインポちゃんになっちゃうわよ
自分の手に慣れすぎて
いざってとき本物の刺激じゃたたなくなるわよ

798 優しい名無しさん[sage] 2019/04/27(土) 16:36:25.78 ID:zSlC+yTk
>>792
勃つけどイキにくくはなる

806 ドンタコとっとこ汗パン過敏アズキさん(花火)[] 2019/04/27(土) 16:37:12.69 ID:BigE+e56
>>798
ほらそれ、ブランクできてるからよ
そのうちいきにくいが立たなくなるわよ

6 :(-_-)さん:2019/04/27(土) 19:09:17.91 0.net
664 ドンタコとっとこ汗パン過敏アズキさん(花火)[] 2019/04/27(土) 19:07:00.18 ID:BigE+e56
ひろゆきが平成最後にぶっちゃける

――日本は「オワコン」だとも主張されています。

「日本は大丈夫」って言っている人、ちょこちょこいるじゃないですか。どういう理由で大丈夫なのか、論理的な答えを知りたい。反論を知りたくて言ってるところもありますね。

――終身雇用が崩壊して、寄る辺なく生きている人も多い気がします。

ほかの国だと、だいたい宗教だったり、村だったり、コミュニティーの掟だったりを信じることで「寄る辺」をつくってるんですけど、日本ってそれを捨てちゃったんですよね。

で、みんな「お金ないよね」って言ってる。そりゃないだろうね、っていう。


――2ちゃんねるの管理権限をめぐるトラブルもありましたが、怒りや憤りはないですか。

タイムマシンに乗って過去に戻ったとしても、同じ判断をして、同じあやまちを犯すんだろうなと。たぶん変わらないんじゃないですかね。騙すよりは騙される方が人生楽なんで。

――「騙される方が楽」っていうのはすごい境地ですね。普通は騙されたくない、損したくないと考えるものですが。

「年金を一生懸命払いました。返ってきませんでした」って、どうしようもないじゃないですか。

「明日の遠足がすごい楽しみ。でも雨降って行けない」これもどうしようもない。

そういう「どうしようもない」枠に入れちゃうんですね。過去は変えられないので。

7 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 13:57:29.27 0.net
家族が統合失調症、32歳女性の苛酷な過去と今
孤独をわかってくれる医師が支えだった

「中学卒業までは、統合失調症の母とふたり暮らしをしていました。症状が悪化し、妄想にとりつかれて暴れたりする母に『おかしい』と言うこともできず、
こらえきれず学校の先生に話しても、『せっかく生んでくれた母親にひどいことを言うなんて』と責められたこともあります」

石崎祐実さん(仮名)、32歳。5年ほど前にある資格を取り、専門職に就いています。

母親は、祐実さんのものごころがついた頃から統合失調症でした。

「母はずっと薬の副作用で寝ているんですが、隣の(母の)部屋からうめき声がしたり、何か訳のわからないことを言い出したり。聞かないように、私はずっと本や漫画を読んだり、音楽を聴いたりしていました。

症状がひどいときは、母は『自分のお金を盗まれている』という被害妄想を抱いて、口座があった近くの郵便局に怒鳴り込んだり、警察に行ってワーッと喚いたり。近所の人は『あの家の子どもだ』という目で私を見ます

「『母がおかしいんだ』ということを、私は人に言えないわけです。母は、いつも目に見えておかしいわけじゃなく、学校の先生と接するときだけはわりと普通だったりする

「高学年の頃からリストカットが始まりました。当時のことは断片的にしか覚えていないんですけれど、その頃に考えていたのは、『自分が死ぬか、お母さんを殺すか』。とにかく母親と離れたかった。

何もかもが、嫌だったんです。母親が近所に行って問題を起こすのも
母さんは病気なんだから、そんなことを言わないであげて――。祐実さんが、さんざん言われてきたことです

いま、祐実さんのいちばんの悩みは、パートナーとの結婚や、子どもを持つことについてです。年齢的なリミットを考えると、早めに子どもをもちたい気持ちはありつつ、心配になることも。相手の親の反応も、気になるところです。

祐実さんは最近、みんなもう少し、想像力をもってほしいと感じることが多いそう。
『あなたも、ものごころがついたときから15年間、統合失調症の親とふたり暮らしをしてごらんなさいよ』って。

https://toyokeizai.net/articles/amp/251962?display=b

8 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 16:00:38.25 0.net
維新丸山穂高「山本太郎新撰組?はあ?メロリンQがいる東京レベル低wま、大阪にも辻元がいるけど」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556432349/

維新丸山ほだか (@maruyamahodaka)

れいわ新選組 肉球!?
憤りや呆れを通り越してメロリンQに。先ほどのいくバズで、生田さんに東京どうなってんですと聞いたら、辻元議員当選の大阪に言われたないと返されブーメランに

https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1115967803645763585?s=21

山本太郎!丸山穂高大先生にバカにされてんぞw
(deleted an unsolicited ad)

9 :(-_-)さん:2019/04/28(日) 17:15:12.90 0.net
657 汗パン多汗アズキビーハナ[] 2019/04/28(日) 17:13:39.12 ID:xKHL5EnE
そーいえばさ私が中学の時
中山くんって男子がいたのね!
で、中山くんが行方不明になったの
みんなで捜索したら
男子トイレに一つだけあかない個室があって
ううーううーってうなり声がしたの
先生やみんなが「中山なのか!でてこい!どした?」
って
そしたら中山くんが「ううー紙がない」
泣いてたの
当時は学校でうんこするだけで不潔扱いされて
その上紙がないって中山くんうううーって泣いてたから
みんなぎゃーって逃げてさ
その日以来中山くん学校来なかったのよ
あれなぜだろうね。。

10 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 15:06:25.33 0.net
901 汗パン多汗アズキさん[] 2019/04/29(月) 14:44:11.06 ID:xs1Igb4i
今日の風俗は当たりやったな
めっちゃ可愛いしめっちゃエロかった
まんこのけがさ完璧なパイパンじゃなくて
のりみたいに上の方だけあんだよ
それがえろかったあ甘えさせてもらえたし
少し入れさせてくれた
その子さ、風俗始めたきっかけが友達にスカウトされたんだって
だからいいよ!って
すごいなぁそんな感じで風俗すんのかあ
今日で元気チャージしたからまた頑張ろう
スタイルもよかったしめちゃおしゃれ
なんか声木下優樹菜みたいに酒やけしてたけどw

11 :(-_-)さん:2019/04/29(月) 20:43:24.77 0.net
208 おーぼろん ◆jPpg5.obl6[sage] 2019/04/29(月) 20:32:59.34 ID:Sl1lKNlP
ひろゆき「借金する奴ってバカか?借金返さないのは立派な犯罪!返せないなら借りるな」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1556537493/

「2ちゃんねる」の創設者、「ニコニコ動画」の命名者として知られる、ひろゆき

消費者金融でお金を借りる人は、基本的に皆さんバカだと僕は思っています。

クレジットカードのリボ払い(分割払い)で払う人も、バカだと思っています。

 リボ払いというのは、毎月小さな一定のお金に分割して払っていくやり方ですが、たとえば10万円分の買い物をしたとしますよね。
毎月1000円ずつ返しますっていう場合、100カ月間(8年4カ月間)借り続けるわけです。その間ずーっと利子が増えるんですよ。

 「リボ払いのここがいいんです!」という意見があるなら聞いてみたいです。

 消費者金融もリボ払いも借金です。

 借金というのは時間がたてばたつほど、返さなければいけないお金が増え続けて損をするものです。借金でストレスがたまり続ける人は多いと思います。

 自転車操業でめちゃめちゃ借金を抱えて、計画倒産して逃げる、っていうんだったらわかります。「借金、返さないなら借金じゃない」って理論ですけど、まあ、犯罪ですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190429-00064144-gendaibiz-bus_all

12 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 10:45:31.85 0.net
372 朧 ◆FjOpeTE2Ts[] 2019/04/30(火) 10:41:52.22 ID:E5HME1UI
すぐ自殺未遂する豚野郎って何考えてるんだろ
そうやって自殺未遂して病院に運ばれて
入退院繰り返したら
家族や知人はどんだけ心配や迷惑かかってるか
わかってないのかしら?
繰り返す人って本当に死ぬ気なんてないんだろうね
心配されるのがうれしくて繰り返すんじゃないの?
気持ち悪っ
基地外すぎだろ

13 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 11:50:15.55 0.net
484 朧 ◆eEvRHEb7ZM[] 2019/04/30(火) 11:44:55.29 ID:nbxbgEmw
そーいえば
私が小学校の時、天パのメガネのチビな同級生がいてさ
そいつのあだ名、スチールウールと実験失敗博士だったw

14 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 13:11:48.06 0.net
661 朧 ◆ACqwRoCW12[sage] 2019/04/30(火) 13:09:20.11 ID:A5A6TgUC
立憲民主生方議員「小沢氏頼みはマイナスの方が大きいという気がしている」
ANN世論調査 自民党43.0% 共産党5.0% 維新4.0%公明党3.8%立憲10.1%国民民主党1.4%
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1556596328/

衆参ダブル選見据え野党共闘の動き加速?立憲・生方議員「小沢氏頼みはマイナスの方が大きいという気がしている」
自民党は投開票が行われた衆議院の補欠選挙で、大阪では維新の候補に完敗。沖縄でも辺野古移転反対の「オール沖縄」が推す候補に敗れた。
政府関係者は「参院選だけでは安倍政権にお灸を据えようという世論で負けてしまう」と分析。
衆参ダブル選挙がさらに現実味を帯びてきたとの見方もある。
27日放送のAbemaTV『みのもんたのよるバズ!』
すると自民党の松本文明衆議院議員
松本氏は「ダブルにしたら勝てるという話は、全くどこにもない」と反論した

 20日、21日に行われたANN世論調査の政党支持率を見てみると、自民党が43.0%、公明党が3.8%、日本維新の会が4.0%なのに対し
希望の党0.1%、立憲民主党10.1%、国民民主党1.4%、共産党5.0%

一方、国民民主党は26日に自由党との合併を決定。
 “作っては壊し“を繰り返してきたことから、野党の中には反感を持つ議員もいるとみられる
その上で「(玉木氏は)選挙と言えば小沢さんだと。担って欲しいということだが、玉木さんの国民民主党の中にも4人くらい一緒にはやりたくない、
場合によっては出ていくという話がある」
立憲民主党の生方幸夫衆議院議員に話を振った。

「小沢さんの腕はみんな大したものだと思っている」としつつも、「プラスとマイナスがあって、我々はマイナスの方が大きいという気がしている」と反論。
立憲民主党が共産党は相容れないのか、との問いに生方氏は「そんなことはない。野党共闘で、私のところの選挙区だって共産党に降りて頂いて、
私に1本化してやれた。集団的自衛権の行使に反対、9条はしっかりと守らないといけない、原発に反対など、共産党と我々は一緒だ」と話す。
有馬氏も「立憲と共産は、他の野党よりは考え方が近い」とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00010005-abema-pol&p=2

15 :(-_-)さん:2019/04/30(火) 15:44:31.75 0.net
14 朧 ◆xt70BIP4cw[] 2019/04/30(火) 15:37:01.24 ID:qasGfPSQ
メンヘラ板に親が死んでから
家住めなくなって追い出されてグループホームに行くことになって
集団生活に馴染めず脱走した人が居たんだけど
おまえら親が死んだらどうすんの?
現実主義なら
政治より親が死んだらどうすんのか考えた方がいいよ
親が死んでも少しくらい金残してくれるだろうなんて考え甘いよ
その人は残らなかった
税金だなんだで金なんて残らないよ

16 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 09:03:20.01 0.net
おはよう

17 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 14:16:36.60 0.net
どうしよう。親に夏までに働かないと家追い出すって言われた
国の金の世話になりたくないし
けど働くの怖い
自分が情けないよ

18 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 16:29:35.60 0.net
もうこんな時間かあ

19 :(-_-)さん:2019/05/01(水) 17:39:55.06 0.net
636 朧(花火)@父親自殺しあースッキリ![] 2019/05/01(水) 17:32:10.35 ID:m391Ns3Q
松本ハウス「統合失調症の事どんどん笑ってください!だって統失って病気は面白いおかしい病気だから」

松本キック
統合失調症の当事者であるハウス加賀谷は、自らの病気について隠すことなく人前で語ってきました。それは、駆け出しの頃から今も、二十数年何も変わっていません。病気をちゃかすのではなく、自身の症状も笑い話の一つと位置付けてきました。
「ボクが体験したことって面白いんですよ。見たことも、聞いたこともないでしょ」と、加賀谷が体験談を話せば、観客は前のめりになり耳を澄ませます。
そして、落ちの瞬間、堰(せき)を切ったようにドッと笑い声が押し寄せます。
マイナスイメージと捉われているものは、笑いにおいて、立派な武器となりうるのです。
加賀谷自身、人前で話してみるまでは怖かったと思います。しかし、お客さんが笑うことで心の壁も砕かれていきました。

たとえば、「統合失調症という精神の病なんですけど」と収録で言ったのに、オンエアされた番組を見ると「精神の病なんですけど」と、病名の部分がカットされてしまいます。

マネージャーが仕事を取りにテレビ局を回っても、何人かの方が統合失調症を気にして同じことを言うそうです。
「ハウス加賀谷は本当に大丈夫なの?」

そこでぼくたち松本ハウスがやることは一つです。笑いを提供すること。ハウス加賀谷が、同じ当事者として笑いを提供することなのです。
症状を取り入れたネタも披露し、笑いも交えながら、加賀谷が過去の体験を話します。
笑うことで、良い空気が流れ、良い関係が築けます。良い関係はお互いに明るさをもたらし、前を向いて進もうという活力を生み出します。

総レス数 19
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200