2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトしたいandしているヒッキー Part19

740 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 09:46:41.76 ID:JASCSJGn0.net
>>737
出かけてるのをネット配信

741 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 10:58:41.55 ID:+oFvWgy90.net
会う度に5万入れろって言われるのしんどいので部屋に引きこもります
気付いたら4〜6月に1回も働いてなかった
6月の5万はネットビジネスの波に乗れただけ
4月とかはストレスでアトピー酷すぎて働けなかった
出来そうなバイトないか結構チェックしてるけど今月1回しか働いてない
少しでもストレス発散してないとアトピー出てくるのでそのお金で100円のアイスを食べます
https://i.imgur.com/zQ8gT3Q.jpg

742 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 12:00:23.27 ID:GdW9bMTX0.net
>>741
住み込みで酪農やろうと思ってるよ
一度は経験してもいいんではないだろか?

743 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 12:53:17.48 ID:1J5jndYL0.net
8時始業の酪農、農業ならやりたいな
農業ヘルパーが8時始業だけど時期によっては5時からもありうるって聞いたから応募躊躇した

744 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 12:56:58.39 ID:jfx20lPS0.net
暑いからね、午前中涼しい時間から始めないと

745 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 13:01:51.11 ID:YSfJtC0z0.net
人にうんざりされることにうんざり

746 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 13:16:49.15 ID:YuNd68Io0.net
農業は収穫する農作物の種類で休みを調整するみたい

747 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 13:30:31.64 ID:ir4S/+BV0.net
家庭菜園やってるがメンタルに良いぞ
ただ仕事となるとなぁ、農業系は朝早いのと気候の良し悪しがネックだな

748 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 13:43:56.50 ID:YuNd68Io0.net
キーラナイトレイは白い歯キモイ、黄色い歯が普通って言ってた

749 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 14:55:37.22 ID:yJR+E2Gd0.net
>>743
農業のバイトなんか割りに合わないからやめとけ

5時からってのは収穫期な
どっちかっていうとこの時に人手がほしい

750 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:08:36.28 ID:VhGQs8Ir0.net
農業は腰やられそう

751 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:14:43.60 ID:DKMz7pKX0.net
牛の方も腰やられるかな?

752 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:23:46.28 ID:064jkNj40.net
たまに腰が直角に曲がってるお婆ちゃんいるけどあれ農作業で壊してる

753 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:35:07.21 ID:Vu+NYyle0.net
清掃ダルい
辞めたい

754 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:35:25.74 ID:oLnV0I3V0.net
バイト行ってきます…
憂鬱感が半端ない

755 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:40:58.35 ID:Y/Yl723k0.net
来週二カ所見学
失業して二ヶ月だけど金がないから早く働いて金稼ぎたい

756 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:47:51.10 ID:SMJ3/AII0.net
今日頑張ったら二日休み
人多いだろうけど映画でも観に行こ

757 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 15:49:49.32 ID:jfx20lPS0.net
>>756
どうせトイストーリー4だろ

758 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 16:07:22.45 ID:SMJ3/AII0.net
>>757
正解w

759 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 16:19:47.08 ID:ISwsBXyp0.net
手続きの時に明細登録?の為にメール送って下さいって言われて送ったら完了したってメール来たけどありがとうございますって言わなくていいよな
客じゃなくて働いてる立場だから言わなきゃなのかな

760 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 16:48:59.68 ID:qM3Bn6Lv0.net
無職で税金払うのさすがにしんどくなってきたー

761 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 17:01:39.15 ID:k4+XB9pV0.net
車の中で休憩してるけど暑いなぁ
窓開ければなんとかなったけど
仕方ないんだろうけど午後からの従業員を夕方辺りにまとめて休憩入れるのどうにかなんないのかな
バイトクソつまんないし休日は疲れて寝てばっかだしやりたくなくなってきた

762 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 17:28:28.83 ID:tF8e3NQV0.net
>>752
あれは見てて辛い
腰に来ないように台車に座って移動してるのを見たことがある

763 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 17:30:05.19 ID:YuNd68Io0.net
>>752
長年の謎が解けた!!!

764 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 17:32:42.53 ID:tF8e3NQV0.net
研修担当者が気さくでいい人で、大変だけと大丈夫そうですか?とか聞いてくれたけどコミュ障でうまく対応できなかったのがつらい
図書館で敬語とビジネスマナーの本を借りてきた

765 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 17:43:33.63 ID:QjVglYI30.net
>>748
キーラナイトレイの歯は何色なの?

766 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:04:20.52 ID:WIhlz7Ou0.net
黄色人種は歯や骨も黄色がかってるって

767 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:15:36.33 ID:ir4S/+BV0.net
もともと黄色い人も多いが、加齢で象牙質とかなんとかいう歯の内部の黄色味がより目立つようになるようだ

768 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:25:23.77 ID:FxnX0tv40.net
バイトしてたらこのスレはOKでもこの板はダメなの?

769 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:37:37.39 ID:vhEkH9u30.net
ageずにひっそり見つからないようにすればいい

770 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:51:36.10 ID:oiTt26A30.net
夜勤18日で1000万コースは売上月額は129万円必要です。
乗務員の0.4%が達成しています。

・平均給与月額…352,520円

・平均年収…5,184,356円
・最高年収…10,087,776円

俺なんか年に200マンもないのに(^ω^)

771 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:52:15.19 ID:Ji0hcWYM0.net
面接受けたけどやっぱり断りたいんだけどなんて言おう

772 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 18:54:58.98 ID:tF8e3NQV0.net
>>771
条件が合わなくて辞退したいを丁寧に言う
ググると例が出てくるよ

773 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 19:18:52.00 ID:Ji0hcWYM0.net
>>772
よっぽど人手不足で俺をアテにしてたのか
めちゃくちゃやめる理由聞かれて困った
個人的な事情なのであやふやにしたらまた明日連絡するから考え直して欲しいとさ

だりぃ、、、

774 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 19:30:02.79 ID:GeDJJYem0.net
どんな仕事?
やってみたら意外といいかもよ

775 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:00:43.51 ID:ir4S/+BV0.net
>>771
人手足りなくて困ってるような会社なんだろ、迷惑だから乗り気でないなら最初から面接とかすんなよ

776 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:20:00.47 ID:tF8e3NQV0.net
選挙の出口調査ホテル泊まれるやつ楽しそう(泊まることだけ)

777 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:20:29.26 ID:Ji0hcWYM0.net
>>775
最初からと言われてもw

778 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:21:48.26 ID:Ji0hcWYM0.net
なかった話にしてくれればいいのに、引きとめないデー

779 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:25:59.67 ID:/5IWkNhl0.net
よっぽど引き留められたのが嬉しかったんだな

780 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:29:52.30 ID:qM3Bn6Lv0.net
>>778
内定出たのなら1日でもいいからやってみるが吉
やってみてから判断した方がいいよ

781 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:31:11.48 ID:qM3Bn6Lv0.net
>>778
1日で合わないと感じたら辞めればいいじゃない

782 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:34:03.14 ID:6+AhGs7Z0.net
>>776
知らん人に話しかけて頼むとか絶対できない

783 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 21:35:12.38 ID:cWtpe2aY0.net
疲れた 食欲でねえ
働かずに食べるご飯の方がうめえよ、パパママ

784 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 22:10:17.22 ID:AwM9A2w50.net
>>782
「だれも声かけ反応してくれんかったと嘘ついてもバレないバレない」はず

785 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 22:20:25.21 ID:qM3Bn6Lv0.net
>>776
泊まるとこに楽しみたいならリゾートバイトだろ

786 :(-_-)さん:2019/07/13(土) 22:36:01.41 ID:GCYSVXhv0.net
フルタイムで働いてる時は病院に行く暇全然作れなかったのでので避けたいな

787 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 01:44:27.42 ID:jrmHx8C20.net
>>773
なんの業種ですか?

788 :新聞配達暴威 :2019/07/14(日) 03:53:38.52 ID:k1wRFJax0.net
土曜は結局1日中寝ててお出かけ出来なかった・・・
今日こそは出かけようと思う
朝8時30分ぐらいから天王寺かなんばに行こうかな

>>738>>739>>740
ステーキもいいね。でもステーキって高いイメージあるなぁ。最近のレストラン事情知らんけど
ソープか・・・万単位で金減るのはきついなぁ
配信は格安スマホの6GBプランだからなぁ。

789 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 08:17:31.44 ID:UiRkFu2k0.net
新聞配達暴威って結局就職して働く気なの?
それとも金貯めて株で食ってく気なの?

790 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 08:52:45.22 ID:fknLdQjH0.net
失敗して怒鳴られた記憶
イジメられた記憶
パワハラされた記憶

791 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 08:53:55.61 ID:fknLdQjH0.net
それらの過去がトラウマになり未だにフラッシュバックしてくる

792 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 08:55:01.27 ID:fknLdQjH0.net
しこもひとつの会社でなく複数の会社での出来事 
あれから3年以上経ったが未だに働けずにいる

793 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 09:02:10.69 ID:uaBC1SDs0.net
ホームレスにダンボール配るのはあかんやろw
http://y2u.be/2fyu4I9TUas

794 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 09:06:08.27 ID:opDtcLRb0.net
>>792
うぜーから小分けにすんな

795 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 09:44:54.80 ID:qQkPyegOO.net
休みだけどやる事ねぇー
嫌な夢見たし、何か最近性欲が皆無だし、終わってんなー

796 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 10:03:42.34 ID:5FAk8CSr0.net
何もないよね
出かけてもつまらんし

797 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 10:24:11.54 ID:2hRVA9m+0.net
>>778
死んどけゴミ

798 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 10:35:23.62 ID:2O4VdO3x0.net
>>797
なんで?

799 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 10:54:38.90 ID:btZcRQdw0.net
1919

800 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 10:54:52.48 ID:UD4UHZkr0.net
800

801 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 13:10:20.58 ID:aofqvwWw0.net
バイトだけど社保って入った方がいいのか?
勧められたんだけど

802 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 13:26:12.25 ID:UiRkFu2k0.net
入れじゃなくて勧められたのか
条件1つでも満たしてれば強制加入なのかと思ってたが違うんかな?

803 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 13:29:55.35 ID:6gpqGjX00.net
>>801
加入おすすめする
手取り下がるのは痛いけど

804 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 13:31:27.11 ID:6gpqGjX00.net
>>802
強制加入の所もあるし、労働者の同意求めてくる所もある

805 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 14:22:06.47 ID:363CEana0.net
週労働時間が30時間超えたら強制加入のはず

806 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 14:38:32.02 ID:v2mFJIjl0.net
会社の規模にもよる
ただ、バイトで入ると週に4,5日以上は出ることになるのが大半

807 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 15:45:14.92 ID:zJTI2bFB0.net
入りたくないと言ったら条件満たさないように労働時間減らされると思う

808 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 16:26:03.35 ID:PZcwpHOv0.net
電話かけたらじーさんが出て何度名前を言っても伝わらなくてうんざりした
途中で他の人に代わってあのじーさんは耳が遠いんだって言われた
だったらじーさんの手の届かないところに電話置いといてほしい

809 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:35:33.24 ID:2hq+a2qn0.net
みんな休日何してるの?
俺は毎週、休みは部屋にこもって布団の上でスマホとテレビを交互に見てるだけでもう夕方だよ…
本当に無駄な時間だと自覚してるが何もやることがない…

810 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:37:24.37 ID:CscLIBUC0.net
バイトしたいけど、デブだしずっと引きこもりで体力ない

811 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:42:47.14 ID:aqyqR0z90.net
今日は東京オリンピックのテレビゲームの体験版をやった。
自分の子どもを作って子どもとゲームをやりたい

812 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:44:27.08 ID:2BtUKBdI0.net
あと3日で短期バイト終わり
簡単だったが長期でやったらアホになりそう
でも一時期でも引きこもりから脱せたし、何より親の愚痴や文句が激減したのが良かった
あれ聞かされるのが一番の苦痛だったので

813 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:49:32.42 ID:BX11S8QG0.net
失敗したり迷惑掛けたりで他人の顔を伺ったり罪悪感で苦しんでても結局俺の頭の中以外は何も変わらないんだよなぁ
開き直って生きるべきなんだよなぁ
俺が感情のないロボットだったとしても同じ事すれば結局周りの反応は同じ
俺はそういう人間なんだから仕方ないと思って生きたい

814 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:51:03.43 ID:363CEana0.net
2カ月目の俺にもボーナスって奴が振り込まれててびびったわ、2万円だったけど
もらっていいのかな

815 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 17:57:49.25 ID:YssNfkSe0.net
貰えるものは貰っとけ
美味いもんでも食い行けば

816 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 18:07:51.40 ID:CmKcpBmy0.net
失敗しないよう気をつけたり迷惑かけないよう気をつけてればそれでいいんじゃない
最初からできる人はいない!引かれても大丈夫!と自分を言い聞かせてる
ポジティブ人間になりたいね

817 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 18:16:19.31 ID:363CEana0.net
そうだね、ありがたく貰っておこう
にしても、ニート時代と比べてコンビニでいろいろ買えて世界が変わったよ
それまでは、毎朝親が食卓に置いといてくれる1000円で弁当とかお菓子をちょっと買う生活で
欲しいお菓子とかも変えなかったんだよね、セレブな気分ってこんな感覚なのか

818 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 18:22:49.12 ID:2tKxpYkFO.net
毎日1000円と恵まれてるなあ
節約したら金貯まるやん

819 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 18:34:39.31 ID:1Sy7CxK80.net
引きこもりの時は一年で三千円くらいしか使わなかったよ

820 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 18:52:31.74 ID:AclgcufB0.net
>>819
俺も散髪代(1000円カット)でしか金使って無かったな

821 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 19:37:14.88 ID:iwvLLHap0.net
車ほしいがバイトではきついなあ
100万ほしい

822 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 19:45:27.39 ID:0ssgB4om0.net
>>809
働いてないけど昨日はちょっとジョギングしたよ
今日はMXの映画実況した
ジェイソンステイサム強すぎた
>>812
それはあるよね
親からのプレッシャーが軽くなるのは重要だ

823 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 20:08:15.59 ID:Fm0Bwp7z0.net
>>809
マックとモスをはしごしながら読書

824 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 20:22:23.03 ID:UiRkFu2k0.net
>>821
バイトの移動手段としてはコスパと移動力のバランス考えると原付か電動自転車が無難
俺も車買おうか迷ったことあるけどバイトの給料で車は金食い虫すぎる
勤務先がよっぽど近くないと徒歩と自転車の選択肢はないな

825 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 20:23:37.67 ID:e0m92OeO0.net
>>822
>>823
ありがとう
ジョギングに映画にファストフード店…
アクティブだな
本や映画を趣味にすれば少しは楽しくなるのかな

826 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 20:33:04.47 ID:hNCm1Fdo0.net
一人で趣味をしても貧しいだけ。
他のみんなは友達、恋人、家族と映画とかを楽しんでいるのに俺は一人。
いくら楽しいコンテンツでも一人じゃつまらない。
いくら美味しい料理でも一人では泥の味しかしない。

827 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 20:36:25.02 ID:0ssgB4om0.net
>>824
いい自転車は電動じゃなくても速いよね
ママチャリのパンク直しに行って代車借りたらいい自転車ぽくて
軽くて速くてビビったよ
>>825
俺も外食は無理だなー
一人でお店入れない(>_<)
まあお金もないし
ジョギングはお金もかからないし一人で気楽にできるからいいお
夏は熱中症に注意だけど
テレビ実況はつまんない番組も面白く見られるからいいね
>>826
まあたしかにそれはある

828 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 20:37:14.35 ID:RnrVQxpd0.net
昔から一人ぼっちだったのに今更社交的になるなんて無理w

829 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:06:00.55 ID:/VSPiaPO0.net
雨の日の原付やチャリはつらい
やっぱ車最強
てか遊びに行くのに車ないとつらい
都会人が羨ましい

830 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:15:31.45 ID:UiRkFu2k0.net
>>827
お高い自転車は軽くて速いよね
昔、15万のロードバイク買って軽いタイヤに交換したらママチャリが重戦車に感じたなあw
まあ今は自転車乗るのもだるいんで原付乗ってますけどね(´・ω・`)

831 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:33:13.48 ID:HzXEYKSG0.net
>>827
俺も一人で外食どころかドライブスルーも出来ないわw
飲食店に抵抗あるのはヒキ特有なのかな

832 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:34:05.01 ID:HzXEYKSG0.net
やること無いなら魚釣りおススメ
夜釣りなんかは一人の方がマッタリ楽しめるし良い気分転換になるよ

833 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:52:01.95 ID:UiRkFu2k0.net
>>832
釣りはオススメだね
初期投資さえすれば、あとはそれほど金が掛からない?趣味だし

昨日釣り行ってこれ釣った
http://imepic.jp/20190714/785100

834 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:53:34.49 ID:qQkPyegOO.net
俺も移動手段チャリでもう結構辛いかもしれない
微妙な距離の病院とか雨の日とかはバス使ってるんだが本当に車あったらなぁと思う

自分の金で車維持してくのなんて無理だから、この先絶望的

835 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:54:18.03 ID:0ssgB4om0.net
>>830
15万の自転車すごいなあ
本格的w
>>831
根っからのヒキ気質だよね

836 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 21:58:20.37 ID:PZcwpHOv0.net
これなんて魚?コイ?

837 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:05:15.04 ID:HzXEYKSG0.net
>>833
すごい。良型のバスだ
2万円くらいで一式揃えたら後は移動費と餌代くらいだな
ルアー使えば餌代もかからかないし、お一人様でも楽しめる良い趣味だよね

838 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:11:34.01 ID:jorLf/C40.net
二車線のごちゃごちゃ見るとバイクなんか乗ったら死にそうなんだけど
スペック低くて嫌になる

839 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:13:07.85 ID:UiRkFu2k0.net
>>834
ジャイロキャノピーって知ってる?
ピザ屋の配達バイクのことだけど多少の雨なら防げるよ?

>>835
今は物置でホコリ被ってますけどね(´・ω・`)
300マンて前に原付乗ってるって言ってなかったっけ?

>>836
スモールマウスバスだよ

840 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:18:53.32 ID:UiRkFu2k0.net
>>837
このバスは43cmだった
一式でそんな値段だね、お金掛けたくないなら中古の釣具屋で揃えるのもいいしね

>>838
自分は遠回りになっても裏道しか走らないな
2車線走るときはよっぽど急いでる時くらい

841 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:19:14.55 ID:2BtUKBdI0.net
自転車持ってたが、自転車押していける範囲の街の自転車屋さんが軒並み廃業してしまい、パンク修理には車に載せて運ばないといけんくなった
搭載の時に車傷つけてしまい、それ以降はパンク放置、もう何年も載ってない

842 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:22:14.78 ID:CXFAcfEI0.net
近くに自転車屋さんがあるって幸せなことだったんだな考えたら

843 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:28:08.45 ID:BJHozOlQ0.net
>>821
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511829007/
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510546790/
【雇用】一部上場企業、新卒の初任給を25万→34万に大幅アップ!新入社員はネット上で歓喜の声 [715699708]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522399289/
ユニクロ、来春から初任給を4万5000円引き上げ [658927838]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554243808/
くら寿司、新卒を年収一千万円で採用 [192334901]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559314492/

844 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 22:35:00.35 ID:2BtUKBdI0.net
>>842
キット買ってきて自分で修理も可能ではあるんだが面倒くさいし、なんというか坂も多い場所でチャリ漕ぐのがしんどくなってきたんだよなw
街の自転車屋さんを廃業に追い込んだ激安店に責任をとってもらいたいw

845 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:08:31.99 ID:aofqvwWw0.net
社保入ると手取り減るのかよ…
あまり詳しくは聞かなかったけど今よりも給料は上がると言われたんだがどうなんだこれ
社員登用と捉えていいのかな?
火曜日に色々聞いてみるけど不安しかないや

846 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:13:04.80 ID:7GI5FVRg0.net
手取り減るに決まってんだろ
バイトのうちはそんなん入らんでいいよ
正社員になってからにしな

847 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:20:48.25 ID:0ssgB4om0.net
>>839
原付持ってないよ
ママチャリ愛用だね
親の車はあるけどね
釣りすごいなーアクティブだね(´・ω・`)

848 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:28:47.51 ID:aofqvwWw0.net
>>846
さんくす
色々聞いてくるわ
社員登用なら喜んで入るけどバイトだったら入る意味ないんだな
世間知らずで勉強になったよ

849 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:32:30.73 ID:UiRkFu2k0.net
>>847
別の人だったか(´・ω・`)
うちも親の車あるけど運転したことないw(ぶつけたらどうしようと思って運転できない)
釣りは気晴らしにちょうどいいからね、休日は家に籠ってマス

850 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:46:54.70 ID:7GI5FVRg0.net
>>848
一応言っとくけど労働時間多かったり給料が一定を超えたらバイトでも強制加入だからな
勧められてるってことは条件満たしてないんだろうし入らなくていい

851 :(-_-)さん:2019/07/14(日) 23:49:17.76 ID:0ssgB4om0.net
>>849
うむうむ気分転換は重要ね
運転たまに練習しとくといいかもね
いずれ親を病院に連れていったり必要になるかもしれないし
でもでかい車だと大変かもね
うちのはダサい軽自動車だからねw

852 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 00:06:51.71 ID:9BZ9MdAR0.net
バイト先が閉店の時間になった後もちょっと作業するんだけど
今日はまた別の仕事を頼まれて30分ぐらい遅くなってしまった
店内でその仕事の片付けしてたら電気全部消されたのはちょっと精神的に来るものがある

853 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 00:09:25.66 ID:XZT5xCuT0.net
>>833
ナイススモール。
ルアーは何使ったの?

釣りはヒッキーの趣味としてはいいと思うが
結構金かかると思うけどな。
というか、かければかけるほど面白くなるのよ。

854 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 00:12:28.66 ID:zovKkd1w0.net
今までの挑戦は周りとコミュニケーションが取れないことで全て挫折した
また今回も同じかな

855 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 00:18:33.51 ID:vvhjReIH0.net
お中元のバイトもそろそろ終わりだが、これのお陰で勤労意欲は沸いてきて良いリハビリにはなったな
でも8月は休もうかとも思う
そして気づけばまた完全ヒキに戻りそう

856 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 01:06:32.99 ID:iNPSDMN40.net
>>853
激震っていう150円のメタルバイブ
実はスモールじゃなくてシーバスを釣りに来たんだよね
シーバスも釣ったんだけど、タモ忘れて抜き上げようとしたらラインが切れてしまった

857 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 01:18:17.40 ID:XZT5xCuT0.net
>>856
おーそうなんだ。
激震ってわからんなあ。アマゾンとかで売ってる中華製のかね。
河川スモールでシーバス狙い、、関東地方かな。
俺はスモールなら野尻湖が好きだ。
あと3時間ほどたったらシーバス行ってくるよ。
カバンにつけてるピンオンリールと小さいハサミの組み合わせが俺と一緒w
百均のでしょ?

858 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 01:19:16.91 ID:iNPSDMN40.net
>>851
将来、僕らが介護要員兼運転手になるかもですな
うちも軽自動車ですぞ(´・ω・`)

859 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 01:24:49.73 ID:iNPSDMN40.net
>>857
日本製だと思う、結構いろんな釣具屋で見かけるよ
そう、関東の河川です
野尻湖って行ったことないな、湖系だと亀山ダムと三島ダムしかない
ハサミとピニオンリールは100均のだねw

860 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 03:37:32.53 ID:40oH6zs20.net
学生のうちにもっといろんなバイトしとけばよかった。
今のバイトは内部事情や業界のこと正社員が教えてくれて社会に興味出てくる。
学生の時は一種類のバイトしかしてなくてしかも単純作業だったからな。

861 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 04:16:27.90 ID:EDeNowj50.net
学生のうちにバイトしたり資格とったりすればよかった
高校時代が苦行すぎた反動でなにもしなかった

862 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 04:36:46.63 ID:2VPsDUZV0.net
>>850
大体月170時間働いてます
週に40時間位
こんだけ働いても手取り15万ぐらい
社保入ったらこっから更に引かれるとか戦慄するね
でも今よりも収入増えるって言われたんだが理解が及ばないんだが…

863 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 04:49:51.48 ID:Ese4JJxN0.net
そんなに働いてるなら正社員にならんと損でしょ
ウチの会社でそんだけ働いてる正社員は若手でも30万ほどもらってる

864 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 05:56:56.81 ID:jkWkqyOyO.net
チャリは便利だけどパンクしたら終わり
自分で10分で直せるならいいが
毎回1000円払う余裕はない

865 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 06:10:45.76 ID:zovKkd1w0.net
性格がいい障害者と性格が悪い無愛想健常寄りグレー野郎なら前者が好かれるし後者はゴミ
結局世の中は魅力。コミュ力。人と交われるか

866 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 06:28:51.99 ID:GvK3FHHC0.net
ママチャリなら修理セットが100均で売ってる
スポーツ車ならチューブごと簡単に交換できる

867 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 08:09:49.06 ID:zZyqCCQv0.net
パンクくらいなら修理できるようになってるほうがいいかもね

868 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 09:05:59.49 ID:QnyZN3a90.net
>>407
仕事するだけで体力使うだろう

869 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 09:06:56.37 ID:QnyZN3a90.net
チャリは調べて5時間10時間かければ
なおせるよ
2回目は1時間もかからない

870 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 09:08:40.59 ID:QnyZN3a90.net
>>865
それはないな

障碍者って勝手に警察に言いふらされてるけど
グレー寄りの普通の人の方がもててる
まず自分から近寄っていくんでなくて女からくるからなグレーは

871 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 09:09:20.88 ID:sc+jMxLV0.net
>>862
国保より保険料が安いからじゃなくて?

872 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 09:11:19.54 ID:sc+jMxLV0.net
>>864
毎回千円は高いよな
パンクしにくいタイヤはどれほど持つのか気になる

873 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 09:12:36.04 ID:QnyZN3a90.net
言いふらされる前
なぜかそのグループ内のすごいかわいい子と付き合えてた→優秀な結果
言いふらし後
どんなぶすにでも拒否され最低スペックのブスがくるかこないかになった。基本0人彼女→バカな結果

一緒にいるやつが違うと結果が断然違うんだよな
バカとか無能が近くにいると人生終わる率が高い

874 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 10:13:40.67 ID:sc+jMxLV0.net
単発の食品工場って何やらされるんだろう

875 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 10:17:33.03 ID:Ese4JJxN0.net
・梅干しをひたすらごはんに乗っける作業
・バナナの皮をひたすらむく作業

そんな気の遠くなるようなコツコツ雑用しかないでしょ

876 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 10:23:03.21 ID:sc+jMxLV0.net
>>875
耐えられるか心配だ8時から5時まで
どんだけ時間長く感じるのかw
昼休み時給出たらいいな

877 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 11:44:46.95 ID:Hrtoo4/50.net
食品工場って、ばい菌とか入らないように防護服?みたなの着るじゃない
あれ脱ぐのに10分くらいかかるのってマジ?
10分もウンコ我慢出来ないよ

878 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 11:44:51.15 ID:fI+0Xhjj0.net
まじもんの引きこもりって、ほんとに年金とかどうしてるの?
俺なんか国民年金だから、支給されても月六万だからもうどうしていいかわからん

879 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 11:47:25.87 ID:babLXUC60.net
年金払ってない

880 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 11:49:06.75 ID:uKCkGZ/C0.net
>>878
免除

881 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 11:58:51.12 ID:p+Yur5WR0.net
>>878
https://i.imgur.com/2A6HpYw.png

せっかくだから、久々に
Zの所が年金免除になったところ
つまり、平成8年から平成27年までがっつりひきこもって年金免除

882 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 12:00:19.69 ID:kdZ3Kcf10.net
>>874
何を作ってるところかぐらい書けよw

例えば弁当作ってる工場なら、祭りや花火大会とかで注文が増えて人手がいるとかさ

883 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 12:12:09.56 ID:QnyZN3a90.net
免除って年金半額しかもらえないんだよ
だからもらえるって言わない
年金は満額で80万ぐらいしかもらえないから
その半額だよ40万ぐらい

884 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 12:27:12.43 ID:39utg04E0.net
年金と3年分くらい免除もしないで未納なっちゃってるわ

885 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 12:29:05.97 ID:4S0TtDrh0.net
30代から働き出したが
クレカ作るのってどうなん?
今まで作ってなかったんだよね
楽天とかならいけるかな
スレちでごめんな

886 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 12:37:34.52 ID:GvK3FHHC0.net
デビットカードじゃダメかい?
クレカと違って審査なしで作れるけど

887 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 12:40:37.97 ID:4S0TtDrh0.net
デビットカードはあるんだよ
でもクレカ何かと便利じゃん
スーパーホワイトだとこの先もっときついしさ
いつかは車もローンで買いたいしあと勤務先書かないといけないよなぁ
電話いくのかな
あとでなんか言われないかな

888 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 13:15:22.64 ID:jkWkqyOyO.net
食品しか行ってないがラインならひたすら物置く系だよ何作ってる所か知らんが
トイレも言わないと行けないからフルタイムは嫌かな
短時間メインだね

889 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 13:59:27.70 ID:2VPsDUZV0.net
皆さん色々ありがとう
取り敢えずオーナーと色々話してみます
多分だけど社員登用前提の社保の誘いだとは思うので
それでなかったら入るのは見送るかもしれません

890 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 14:01:19.57 ID:39utg04E0.net
>>887
楽天なら余裕だよ

891 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 14:08:55.22 ID:QnyZN3a90.net
週何回か働くとパートでも社保はいらないと違反だよ
103万など扶養の範囲内で働くなら入らなくてもいいけど

892 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 15:01:39.95 ID:zovKkd1w0.net
会話のテンポが全然合わないんだけどなんかコツってないか

893 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 15:07:58.93 ID:Ese4JJxN0.net
コミュニケーションって、難しいもんだからね
テンポなんて人によるし、合わせるように折り合いつけて成り立つのがコミュニケーションなんだわ
どっちが会話上手いとか下手とかはないんだよ

894 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 15:08:58.18 ID:PSDF0zrN0.net
>>882
スーパーコンビニの食品
毎日単発を募集してるから人手不足のようだ
てか電話出れなくてかけ直さなかったら不採用になった

895 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 15:43:15.55 ID:820Vkftk0.net
2ヶ月前に入ったバイトの他店舗に行ったんだけど社員割引証出してないのにレジでお疲れ様です言われた
なんで知ってるのか凄い怖い

896 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 16:03:47.78 ID:xd5YSyQL0.net
有名なのか

897 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 16:20:54.08 ID:1vJqENdt0.net
さて、パチンコ台叩いてたら追い出されたし、ピンサロで抜いて帰ろ。それで家帰ったらあのパチ屋のクソ店員の悪口をネットに書いて、競馬やって寝るかな。再来週の母ちゃんの年金受給日まで金欠だから今日のメインは取らなきゃな。やれやれだぜ

898 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 17:56:20.72 ID:Dl6cHyYJ0.net
今日はビッグカメラで東京オリンピックのTシャツを買ってきた。
今までオリンピックに一切興味がなかったが東京オリンピックは興味がある。
東京で開催されるってことがスペシャルなことだから。

899 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:05:10.24 ID:8P092NAc0.net
いつ着るの?

900 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:24:51.12 ID:5P1dmSQx0.net
君ら働くようになって何か変わった?

901 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:33:50.98 ID:6QQGZ6Nk0.net
おぼんのスーパー製造1時〜9時1450円やるか迷う

902 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:36:42.57 ID:Z5QWNT0X0.net
>>900
親が出て行った

903 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:37:42.78 ID:6QQGZ6Nk0.net
>>902
どこへ?

904 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:42:27.00 ID:Z5QWNT0X0.net
>>903
分からん

905 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:49:43.83 ID:V6g6EJil0.net
>>23を書いた者です
まだ続いています
一応報告

906 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 18:53:39.45 ID:jrCtjNgG0.net
>>905
すごい!
俺まだ1日終わっただけだ…

907 :新聞配達暴威 :2019/07/15(月) 19:03:39.68 ID:E8pwh/RW0.net
結局鬱になって大阪出掛けなかった
今日もバイト。鬱。辞めようか悩んでる

908 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:08:12.44 ID:EDeNowj50.net
おつかれ
他のとこ見つけてから辞めたら

909 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:10:12.39 ID:5jiQktvu0.net
甘い考えだった
バイト始めたからって一般人になったつもりだった
俺らは労働者の中で最底辺の人間なんだな
正社員になるまではゴミ屑扱いなんだ

910 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:13:11.66 ID:sc+jMxLV0.net
>>909
なんかされたのか?

911 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:26:41.74 ID:iNPSDMN40.net
>>909
派遣なんか人間扱いされない
バイトもバカにはされるけどまだマシだよ

912 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:27:51.94 ID:E9qc7+4T0.net
底辺かもしれんが引きから脱却したんだから偉いよ。今時非正規の奴なんてザラにいるんだし働いてるだけまともだ。

913 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:28:54.39 ID:1vJqENdt0.net
早く死にてえ

914 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 19:32:05.08 ID:Wz67n5Js0.net
おれが見てたニートブログの人
いつのまにか珈琲屋だとおもうけど起業してたw

915 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 20:04:30.93 ID:FsRvlmAq0.net
今月も半分過ぎてしまった
今日も家にずっといただけ

916 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 20:05:10.10 ID:Sc3T541F0.net
フニーターだし
フルタイムで働く気せーへん

917 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 20:16:14.41 ID:Hrtoo4/50.net
ブラック正社員やって心身壊すくらいなら
フリーターやってた方がいいと思うよ
完全ヒキをぶり返すのを避けるのが大事

918 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 20:18:26.63 ID:DpWJqPgn0.net
>>915
アルバイトの面接はした?

919 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 20:35:28.04 ID:N5C422330.net
>>909
ショックだったのは分かるがそんなに卑屈になるなよ笑

920 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 20:41:21.11 ID:FsRvlmAq0.net
>>918
しないうちに7月になってた

921 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 21:23:28.30 ID:+3XcnwSg0.net
>>897
競馬の結果教えて

922 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 21:26:45.69 ID:jP9CeYLy0.net
バイト始めても心はヒキのまま

923 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:09:29.35 ID:YPdSovsL0.net
寝て起きたらもうこんな時間

924 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:17:27.06 ID:ZT+YCofF0.net
>>917
フリーターでも病む時は病むだろ
正社員になってはじめて心の平静が得られる
引きこもりよりはだいぶマシだけどな

925 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:17:38.76 ID:Hrtoo4/50.net
ハンターハンター再開したら本気だすわ

926 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:20:37.43 ID:Hrtoo4/50.net
>>924
正社員のがいいって思うなら
それでいいと思うよ
まあ、人によりけりで俺には無理だった

927 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:43:50.49 ID:Q8p0MgER0.net
>>892
人と会話何てできないから初めから無視が基本
相手がしゃべってくる系だと質問してしゃべらせる
とかいろいろ考えてやれば

928 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:44:52.88 ID:Q8p0MgER0.net
5時間寝て無理やり起きて2時間通勤して11時間はたらいてとか
ブラックで耐えたからどこでも通用するわ
お前らよりレベル高いからな俺もはや

929 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 22:52:56.96 ID:pvvRiAm30.net
みんなボーナスはあった?
少しぐらいほしいよな

930 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:06:26.91 ID:2VPsDUZV0.net
ただいまです
明日とうとうオーナーに会う日だ
緊張してきた

931 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:11:47.75 ID:Q8p0MgER0.net
ぼーなすってたまにもらう3万円ぐらいのやつか

932 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:12:29.74 ID:Q8p0MgER0.net
月240時間
( ;∀;)

933 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:16:03.06 ID:ZT+YCofF0.net
バイトでボーナスとかあるんだ

934 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:16:57.34 ID:Hrtoo4/50.net
俺は非正規のパート社員だが、総額20万出た(税金引かれて手取りは16万)

935 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:17:53.44 ID:ZT+YCofF0.net
>>932
おいらも220時間くらいだわ

936 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:24:40.88 ID:Hrtoo4/50.net
>>932
残業代はちゃんと出てるよね?

937 :(-_-)さん:2019/07/15(月) 23:55:45.59 ID:1vJqENdt0.net
ひきニート最高、みんなもおススメ

938 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:02:44.62 ID:VlRWalGs0.net
>>873
障害者なの?
職場で知られわたると態度変えられるんだな

939 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:07:05.18 ID:VlRWalGs0.net
>>897
追い出してくるのかよ
酷いな

940 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:12:17.10 ID:Qn7yohl60.net
>>873
文章意味わからん

941 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:34:41.05 ID:x+i6bVda0.net
休みでも疲れが取れない…眠くなる

942 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:38:18.77 ID:CFrtuybp0.net
薬でうつ病抑えるってどんな感じなんだろう
飲んだら気力が湧いてくるのか、単に不安感が薄れるだけなのか、イメージしづらい

943 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 02:45:17.51 ID:aC+FB29r0.net
>>942
どちらかというと後者かな

944 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 04:14:02.05 ID:ophfNX1t0.net
職場で誰々は使えるとか使えないとか聞こえてくると新入りの自分が何て言われてるのか気になる。
メンタル弱い頃だったら勝手に悪い想像しちゃってただろうな。

945 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 05:09:31.92 ID:5XdKhn9y0.net
雨はもういい加減にしてくれ
新聞配達やってるから普段の五割増しで疲れる、今日は休刊日で良かったけど

946 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 05:22:49.66 ID:Qn7yohl60.net
梅雨おわれ

947 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 05:56:38.55 ID:AqAPB6lW0.net
付き合いで初キャバクラに行ってきたけど元ヒキにはハードルが高すぎた…
だけどさすが会話のプロだけあって何とか60分+延長時間を乗り切りました

948 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 06:37:55.34 ID:OaxhkEepO.net
本当に雨糞すぎるわ…
寧ろ中学までは好きだったのに、高校からチャリ通で嫌いになった

949 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 07:02:41.18 ID:+AA0J8Gh0.net
うわぁ、あんなエロ系お姉さんが真横に座ってたりすると中学生レベルに勃起してしまうし、
それ気づかれて恥ずかしいわ
会話ってどんなこと聞かれるんだ?プライバシー丸裸にされそう

950 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 07:23:20.91 ID:VlRWalGs0.net
キャバクラや風俗でコミュ取れるようになるらしい

951 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 07:30:04.39 ID:A6OgXpol0.net
それエロお姉さんが話合わせてくれるだけだろ

952 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 07:45:17.59 ID:owWktBsG0.net
キャバ一ヶ月やったけど上達しなかった

953 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 07:45:48.01 ID:SqZ3+rPc0.net
30歳で週3のバイトです。もう死にどき

954 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 09:07:12.64 ID:jOmvZLxW0.net
>>937
嫌がらせに来てるの?

955 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 10:22:53.98 ID:aFrj1kpV0.net
若い女とまともに喋れるようになったら人生楽しめそう

956 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 11:06:39.46 ID:lx9AO88u0.net
若い女どころか同性とすらまともに話せん
メールとかなら可能だけど対面だと無理

957 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 11:19:40.01 ID:HPPOEIJT0.net
コミュ力がない

958 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:33:09.03 ID:rmeVOBI60.net
ひきこもりの過去を知られたくないから女と話はできん
ほんとはめっちゃ喋りたいんだが

959 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:46:25.44 ID:qI/d6vpj0.net
引きこもりの女と話せばいいじゃないか

960 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:48:45.45 ID:rmeVOBI60.net
ひきこもりの女なんていないよ

961 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:52:08.95 ID:qI/d6vpj0.net
ここにいるよ

962 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:53:06.62 ID:A6OgXpol0.net
君は若い女なのかい?

963 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:53:44.36 ID:qI/d6vpj0.net
アラサーだから若くはない

964 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 12:58:45.83 ID:AqAPB6lW0.net
とりあえずキャバクラとかは誘われても二度と行かないつもり
めっちゃ疲れるしそもそも女の子好きじゃないし

965 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 13:04:55.77 ID:O+od8U9b0.net
女の子好きじゃないとか興味ないとかいうと異常者みたいな目で見てくるの勘弁してほしいね。女の子というより人自体が苦手だからキャバとか拷問すわ。

966 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 13:09:03.30 ID:lx9AO88u0.net
マジ?セックスしたくないの?

967 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 13:26:13.64 ID:0VqWIp520.net
コミュ力があれば女がいっぱいいるとこ行きたいね

968 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 13:51:56.31 ID:SFjv9+ql0.net
ツイッターとかインスタとか見てると、同じ年代なのになんでこんなキラキラしてんだよ。海外留学だの高校首席で卒業だのトリリンガルだのうるせえよ

969 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 14:00:33.37 ID:FpZkV2ta0.net
リア充には関わらない

970 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 14:30:02.15 ID:CsfFDBng0.net
もうすぐ初めての日雇いじゃないバイト、
しんどい無理怖い死ぬ

971 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 14:53:54.68 ID:+7zgNe+40.net
日雇いを頑張れたんだ。大丈夫。

972 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 14:57:54.71 ID:CsfFDBng0.net
日雇いとは違う..
人間関係リセット出来ないし教わる事も多いし同じ人の前で何度もミスをする
辞めるのも簡単じゃない

973 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 15:11:33.24 ID:GpjNfa6L0.net
>>900
社会人やら綺麗なお姉さんがゲロ吐いたり、横柄な態度だったりするのを目の当たりにして自信付いた

同じくバイトの噂好きおばさんが嫌でヒキに戻りそうだ

974 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 15:41:16.11 ID:CsfFDBng0.net
バイトの前後にシャワー浴びるのめんどくさい

975 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 15:49:34.69 ID:CsfFDBng0.net
仕事教えてくれる人がおじちゃん
俺以上の無能が俺と同じ仕事を担当してる
だといいな

976 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:06:51.45 ID:UcETHNgT0.net
ハロワから帰宅雨に降られずにすんだ

977 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:08:39.79 ID:HWrZYBzD0.net
>>975
そもそもお前以上の無能が存在するのか?

978 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:12:26.06 ID:CsfFDBng0.net
>>977
中学生になって以降は見た事ない気がする

979 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:20:36.21 ID:HWrZYBzD0.net
>>978
ならばひれ伏せ、俺が世界最強の無能だ

980 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:35:10.36 ID:wLrtS7PR0.net
>>974
偉いな
俺はバイト前に下着替えるぐらいだわ

981 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 16:36:22.13 ID:9YtqxS990.net
着いた、息苦しい
時間ギリギリだったから寝癖も付いてる

982 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 17:56:07.37 ID:LQp3WZs30.net
>>974
養鶏場で働いてる時、仕事前にシャワー浴びせられたわ

んで、楽な仕事かと思いきや シャレにならんほどキツかったw

983 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 18:10:29.07 ID:5XdKhn9y0.net
>>978
あなたがいつかは出来る人間になると信じてるぜ

984 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 18:30:33.86 ID:64XIOzcP0.net
車あったら倉庫で働けるのになぁ

985 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 18:33:53.17 ID:F7zPlex00.net
みんなが働いてて辛い
俺はずっと家にいるだけ

986 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:00:32.95 ID:WD668C0n0.net
>>973
噂好きの婆さんはくたばってくれれば良いのに

987 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:10:41.12 ID:8iMX3gBD0.net
アルバイトしたいorしているヒッキー Part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1563271804/l50



988 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:11:08.77 ID:jgXVBKFJ0.net
寿退社する社員の寄せ書きに何て書けば良いんだい?
良く知らん奴だし字汚いし迷惑だわ

989 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:11:47.66 ID:lx9AO88u0.net
職場で優しかった人に公明党に入れてと言われた時の絶望感

990 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:21:53.28 ID:UcETHNgT0.net
すごくわかるw
>>988
お幸せにでいいんじゃね
>>987


991 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:22:06.00 ID:WD668C0n0.net
>>966
したくてもEDだから諦めて絶望してる

992 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 19:35:22.15 ID:+AA0J8Gh0.net
>綺麗なお姉さんがゲロ吐いたり
  ↑
俺もそれが見れる仕事をしたい
キャバクラの裏方とか?

993 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:18:53.01 ID:SFjv9+ql0.net
やっべえ完全にガチ風邪ひいた
久しぶりに死にそう、懐かしい

994 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:24:40.27 ID:6BuiunPx0.net
みんな何分前に着くようにしてる?
10分前に着つのが難しかったら1本前のバスに乗るべきか

995 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:26:48.77 ID:WD668C0n0.net
品出しのバイトなのに笑顔が求められるような仕事なんて無理だ
もう何年も笑ってないのに

996 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:31:37.35 ID:6BuiunPx0.net
>>995
モールの人?もう始まったの?

997 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:32:00.90 ID:wLrtS7PR0.net
>>995
建前だけだろ
品出しなんて死んだ顔してやってるやつばかりだからそんなに気にするな

998 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:37:24.42 ID:WD668C0n0.net
いや、応募すらしてない
ただ求人見付けただけ
建前と本音って未だに区別付けられないんだよな
病気かな

999 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:38:47.22 ID:EhTaz/E90.net
>>963
俺より10歳も若い!

1000 :(-_-)さん:2019/07/16(火) 20:41:57.25 ID:WD668C0n0.net
1000なら明日2011年5月に戻る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200