2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part63

1 :(-_-)さん:2020/01/15(水) 23:01:16 ID:NX53Woyo0.net
おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part62
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1559537650/

2 :(-_-)さん:2020/01/15(水) 23:17:53 ID:+x74t0V60.net
おつ

3 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 00:37:23 ID:oPXSkLUc0.net
>>1
ありがとう

4 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 00:56:39 ID:XTqWzQ3e0.net
魔術士オーフェンってかなり昔にやつのリメイクだよね
とりあえず3話までは観るか

5 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 01:08:06 ID:xkjlENpg0.net
我は放つ光の白刃だっけか
最近のなろうファンタジーは呪文詠唱してくれないから中二病に浸れない

6 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 08:34:26 ID:wTjlw6Ks0.net
中二病
たまこまーけっと
氷菓

見るの途中でやめた作品に京アニが多いな(´・ω・`)
ユーフォは2期最後まで楽しめた(´・ω・`)

中二病の6話くらいまでは面白い(´・ω・`)
京アニ違うが、賢者の孫だったかな、詠唱シースすこ(´・ω・`)

7 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 09:51:00 ID:XTqWzQ3e0.net
厨二病は1期最終話のナレーションと余韻が良い

8 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 12:53:03 ID:wTjlw6Ks0.net
中二病、1期後半も後で見る(´・ω・`)

異性カルテット2期って盾勇者もでるんかい(´・ω・`)
幼女戦記は絵柄で観ず嫌い、見てない(´・ω・`)

まどマギは劇場版をネットで久兵衛がピクついてるとこまで見たが
ソシャゲ知らない(´・ω・`)

9 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 15:48:40.66 ID:RKMt3EDx0.net
京アニはスロースターターだから尻上がりに面白くなるよ
中二病の二期と氷菓の2クール目はおすすめ

10 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 16:03:08 ID:W8kUvvh60.net
京アニで面白いと思ったの日常くらいだ

11 :(-_-)さん:2020/01/16(木) 18:55:40 ID:mjMpAy460.net
聲の形は面白かった
前半ちょっとエグすぎだけど

12 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 04:30:20.09 ID:oI1HcK350.net
赤毛のアン

13 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 06:42:18.92 ID:jMUrt5fE0.net
みなさんネコは知ってますか?

14 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 12:49:31 ID:L3OXan4t0.net
はい、飼ってます

15 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 17:39:35 ID:stbOKymr0.net
よりもい 半分みたけど
周りの評判高すぎな希ガス(´・ω・`)

全部見たあと涙腺崩壊とか手の平返すかも知れないから
最後までみないと何とも言えないがね(´・ω・`)

今の所、神アニメではないな
男子高校生4人組だったら絶対誰もみないであろう(´・ω・`)

16 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 17:50:53 ID:m7r05iBT0.net
よりもいは全話見たけど普通だと思った
あの花も感動するって聞いてたけど泣かなかったし逆に低評価なアニメにハマったし感じ方は人それぞれだな

17 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 18:27:56.70 ID:YYiS4w250.net
プールの中に職員室あるやんけ。一体どうなってんだ、映像研の世界は?

18 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 18:57:07 ID:Vn6CklIp0.net
>>8
1話から観てて飽きないのがKanon

19 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 18:57:57 ID:Vn6CklIp0.net
>>15
ドラクエウォーク飽きたんか?

20 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 20:36:26 ID:stbOKymr0.net
ドラクエは午前中やってるよ(´・ω・`)
ダイの大冒険は
漫画は全巻持っててお腹いっぱいかな(´・ω・`)

よりもい 7話から見る(´・ω・`)

糞アニメか神アニメが最後まで見ないとわからん
あの花みたいに普通に終わりそう(´・ω・`)

21 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 23:46:31 ID:X+5qDzWC0.net
よりもい全話泣いてたが。
花田十輝、神と思った。
あと声優の演技が本当すばらしくて。
このアニメ面白いなぁと思ったら脚本花田十輝の時がよくある。

22 :(-_-)さん:2020/01/17(金) 23:51:38 ID:MLcl/7NE0.net
ルリナってくろんぼだったん?
何かアニメで白人になってるとかって叩かれてるけど
剣盾やってて俺はてっきりハーフか日焼けサロン通ってる設定なんだと思っていたが
主人公だって設定で黒くなれるのに何でみんなそんなちょっと黒くしたたけで過剰に反応するのか

23 :(-_-)さん:2020/01/18(土) 13:41:21 ID:umo/Onl+0.net
映像研て録画予約忘れてそのままだったわ
今ならまだ追いつくかな
再放送の1話やってれば見るんだけど

24 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 01:35:13.50 ID:WUsxDiBT0.net
スケベが大好き!

25 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 04:02:58 ID:ZVzuA/ie0.net
>>21
花田といえば
中二病でも恋がしたい!

だな
特に2期は神

26 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 09:29:37.54 ID:Rqs42QPb0.net
よりもい 昨日見終わった(´・ω・`)
あの4人から好きなの選んでいいなら誰にするんだね(´・ω・`)

しかしメールソフト使わなくなって15年経つねえ
Outlook Expressとか懐かしいねえ(´・ω・`)

中2病、でこもり、もりさまーはいいキャラだね(´・ω・`)

27 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 10:51:39 ID:glwY4Vhx0.net
騙されてたと思って
棺姫のチャイカを見ると
完成され、洗練されてる
ストーリーが神

28 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 11:48:57 ID:79wLDor10.net
よりもいで、付き合うならコンビニ店員の子がいい。
可愛いのはざーさんキャラだな。

29 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 12:20:20.53 ID:FcFGFob60.net
白石結月ちゃん
よりもいももう2年前なのか

30 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 13:07:10 ID:Rqs42QPb0.net
よりもいって、友達いない系の美少女が萌ポイントなのかね(´・ω・`)

メガネっ娘の友達、完全に忘れてた(´・ω・`)

棺姫のチャイカ
見たら眉毛強烈系だねえ(´・ω・`)

よりもい玉木マリが、荒ぶる乙女とヒロインとかぶる
でも中の人、ヘスティアなんだよな(´・ω・`)

31 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 17:27:30 ID:2FXkCK0p0.net
>>30
四月は君の嘘見た?
面白いよ

32 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 17:59:23.50 ID:Rqs42QPb0.net
4月嘘見てみるか、2クールで挫折するかも
のだめドラマとユーフォ2期までは見た(´・ω・`)

33 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 19:05:29.89 ID:o4xdOurA0.net
レビュアーズ最高や

34 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 19:52:41 ID:cyPQVTRb0.net
THE IDOLM@STER いいぞ

1期

35 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 20:43:10 ID:ZVzuA/ie0.net
>>33
AT-Xではおっぱい丸出しだな

36 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 21:56:33 ID:ZVzuA/ie0.net
プラステックメモリーズで
ボロボロ泣いたわ

37 :(-_-)さん:2020/01/19(日) 21:57:12 ID:ZVzuA/ie0.net
がっこうぐらしのめぐねえでも泣いた

38 :(-_-)さん:2020/01/20(月) 08:05:15 ID:NYjsEjuO0.net
>>36
1話切りしたけど見てみるか

39 :(-_-)さん:2020/01/20(月) 17:55:32.20 ID:8REbbvdp0.net
4月君嘘、5話の川ダイブまで見た(´・ω・`)

私達、まだ14歳だからって
見てる僕、40半ばの
子供部屋おじさんなんだから本当に泣けます(´・ω・`)

これ原作、少年誌なのか
アニメ見た直後に実写予告編みると、なんか嫌な予感(´・ω・`)
で、広瀬すずは、バイオリン役じゃなくて幼馴染ほうだよね(´・ω・`)

まぁ中学生でもあんな美少女が応援してくれたら
誰もひきこもりにならんであろう(´・ω・`)
ひきこもりは悪くないっすね(´・ω・`)

40 :(-_-)さん:2020/01/20(月) 18:37:20 ID:Xo+Fj0ub0.net
劇場版観に行こうかと思うんだが、最近の映画っていくらくらいすんの?

41 :(-_-)さん:2020/01/20(月) 18:42:12 ID:KiiLb2We0.net
大人1800円
サービスデーなら1000円とか1500円とか

42 :(-_-)さん:2020/01/20(月) 18:43:58 ID:Xo+Fj0ub0.net
ありがとう
アニメ映画ならオッサン独りでも浮いたりしないよね?

43 :(-_-)さん:2020/01/20(月) 18:50:26.86 ID:pkjXouVe0.net
よほど子供向けじゃなきゃオタのおっさんばっか

44 :(-_-)さん:2020/01/21(火) 01:13:33 ID:J346Jjsw0.net
>>39
実写の方は見てないから分かんない
演奏シーンが節目節目に出てくるから飽きないよね

45 :(-_-)さん:2020/01/21(火) 19:23:24 ID:c2BJ+Hxj0.net
4月は君嘘、1クール 13話まで見終わった(´・ω・`)
2クール目から明日見る(´・ω・`)

女ライバルが弾く木枯らしがよかった(´・ω・`)

実写予告編
https://www.youtube.com/watch?v=cmGMi32L9io
アニメ版見たあと、実写みると、すんごい棒読みに聞こえる(´・ω・`)

46 :(-_-)さん:2020/01/21(火) 19:28:51 ID:xAxH7fKn0.net
実写も見たけど微妙だった
ただ一点だけ良いところはあるけど一応ネタバレになるから黙っとく

47 :(-_-)さん:2020/01/21(火) 20:54:30 ID:7bWE4t0d0.net
ゆるキャン△すごいね
https://i.imgur.com/D5LEtMb.jpg
https://i.imgur.com/rlZE41W.png

48 :(-_-)さん:2020/01/21(火) 20:59:23 ID:vdyJT2qW0.net
いま丁度そのシーン観てたんだがw

49 :(-_-)さん:2020/01/22(水) 00:32:21 ID:mX1LZFTM0.net
実写ゆるきゃん良い
ロケ地しゅごい

50 :(-_-)さん:2020/01/22(水) 02:03:03 ID:4ARaKCQg0.net
実写ゆるきゃん、アニメなぞっただけだな。
元のアニメ自体良さ分かんなかったから、見なくていいな個人的に。

51 :(-_-)さん:2020/01/22(水) 03:28:11 ID:xBUeQLmp0.net
アウトドアおじさんホイホイアニメ

52 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 16:41:54 ID:G/sMd/J10.net
4月君嘘、22話見終わった(´・ω・`)
この作品でネタバレはつらいねえ(´・ω・`)
ネタバレしないでくれて有難う(´・ω・`)
OVAも見たかったが、見れなかった(´・ω・`)

53 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 17:14:36 ID:qqAvZJ/h0.net
顔文字のゴミうぜえ

54 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 18:51:04.44 ID:WHVmAMom0.net
>>52
じゃあ軽くネタバレいいかな、一応見る予定の人注意





実写だと高校生設定になってる
これってよくある改悪だしこの実写でも無理がでてはいるんだけど
少しでも長生きできて良かったなって思えた部分でもある

55 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 19:37:57 ID:4nxA8hxu0.net
今ならなろうで異世界転生できるから悲壮感なくなった

56 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 21:31:34 ID:5YnCVMd/0.net
意外とシートンが面白い

57 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 21:55:43 ID:/q+vplg/0.net
物語の登場人物の名前とか人物相関図とか全く頭に入ってこない

58 :(-_-)さん:2020/01/23(木) 22:07:45.39 ID:APtzz6gk0.net
面白いと思った作品なら自然と覚えれるけど暇潰しに見てるだけの作品だとあんまり覚えれないな

59 :(-_-)さん:2020/01/24(金) 00:02:00 ID:GxaufmW20.net
皆さん、ねこはご存知ですよね?

60 :(-_-)さん:2020/01/24(金) 06:15:43 ID:Nr7hxiSB0.net
ああ
あの二本足で歩く

61 :(-_-)さん:2020/01/24(金) 19:08:06.13 ID:s1Y6k18G0.net
>>59
ねこパラ

62 :(-_-)さん:2020/01/24(金) 21:40:40 ID:s1Y6k18G0.net
ごめんネコぱら だった

63 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 07:50:11 ID:IZgggkH80.net
大事なことだよね

64 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 07:58:37 ID:up1j5Tk40.net
キラッともっとシャイニーハッピーデイ

65 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 19:00:53.56 ID:E4uXiB3+0.net
お前ら何歳?
俺は32歳だけど20代はアニメにはまって
気が付けば違法サイトまで漁ってアニメを見てた
でもそこまでして見たけど今となっては何も得るものはなかったし
何のアニメを見たのかも何で見てたのかも覚えてない
完全に20代の貴重な時間をフイにした
お前らは俺みたいになるなよ

66 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 19:50:04 ID:gd1YwZB10.net
35だけど似たような感じだな
20代はアニメはまってた
今もアニメ見ているけど惰性で見ている、というか録画して再生するものの画面はほとんど見てない状態

67 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 20:59:55 ID:XeBjx8Np0.net
アニメなんてガキの頃からずっと見てるしなんも変わらん

68 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 21:09:10 ID:6D4ETydL0.net
>>65
怖いこと言わないで
動物の学校のアニメは安心して見れそうなんだ

69 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 21:16:34 ID:aSy7tnQD0.net
アニメ以外なら何か得るものが有るのか?

70 :(-_-)さん:2020/01/25(土) 21:20:51 ID:MaOcmGTq0.net
アニメで得るものも有るだろう

71 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 05:22:24.67 ID:je0zXwA40.net
アニメなんて見てなくても20代を有意義に過ごせたとは思えないしどうでもいい。

防振りってただゲームするだけで転生しないんだな。SAOみたいな感じか

72 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 07:53:35 ID:jgRclCBU0.net
防振りはリアルでも棒振りしてるギャグあるなら名作と認めてやる

73 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 08:14:44 ID:U8hFCjoo0.net
僕は40歳すぎてからアニメに入った(´・ω・`)

エヴァ生放送で、すでに成人していたからね

SAO 3期の後半 3クール目 まだ見てない

極振り、面白いかね(´・ω・`)

74 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 08:41:57 ID:qdkGfuQW0.net
最近見た映画で「時間は過ぎていくものではなく、やって来るもの」と言ってたよ

75 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 12:26:02.06 ID:VX8VRV2m0.net
今期はまんまMMO物が多い

76 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 16:16:02.21 ID:I29Lwj4O0.net
ログホライズンも3期作るみたいね
ネトゲ物ってそこそこ受けるんだろうな

77 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 16:20:29.80 ID:S8rxsvph0.net
ログホラ3期やるのか
うろ覚えだけど作者が脱税か何かで3期の話無くなったんだっけ
許されたの?

78 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 16:25:48 ID:I29Lwj4O0.net
『ログ・ホライズン 円卓崩壊』5年ぶりの新作シリーズが2020年10月よりNHK Eテレにて放送決定!
https://hobby.dengeki.com/news/926368/

飛ばし記事じゃなきゃ許されたんだろう

79 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 16:31:10 ID:gbkDBolJ0.net
かなり無理して2期作って物凄い所で終わってて、そのタイミングで脱税で続編\(^o^)/オワタのに復活するとはスゲェな

80 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 16:42:35 ID:kBLV/VKq0.net
なろうの更新も2018/03/25で止まってたから本当にもう終わりかと思ってた

81 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 18:36:53 ID:84xHgfOc0.net
ログホラて2018まで連載してたのかw
で完結してるの?
もうアニメでやってた内容も忘れてるぞ
死んだら教会みたいな場所で復活するのくらいしか覚えてない

82 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 22:34:50 ID:je0zXwA40.net
宝石商は正義が失礼過ぎてちょっとうぜえな

83 :(-_-)さん:2020/01/26(日) 23:09:52 ID:/N9ZCdx90.net
魔法科高校の劣等生とかいうゴミがいけしゃあしゃあと再放送やってる

お兄さま「二人称は[君]じゃなかったのか笑」
↑このセリフだけ馬鹿すぎて覚えてる

84 :(-_-)さん:2020/01/27(月) 10:19:16.20 ID:K0XvNzVE0.net
親が買い物いった
異種族レビュアーズのOPの歌でも歌って遊ぼう

85 :(-_-)さん:2020/01/27(月) 11:47:00.98 ID:7+Ilajia0.net
防振りって、ドラクエのだいぼうぎょいつも使ってる感じじゃね?使えんわ

86 :(-_-)さん:2020/01/27(月) 21:02:04 ID:xBIbmtG40.net
マギアレコード

87 :(-_-)さん:2020/01/27(月) 21:15:43 ID:ZSpiSmXF0.net
無限のくノ一スタイル凛ちゃん最高やな
精子かけたくなる
スケベが大好きや

88 :(-_-)さん:2020/01/27(月) 23:50:01.51 ID:roBWzSb30.net
おまえら
プラステックメモリーズで
泣けよ

89 :(-_-)さん:2020/01/28(火) 01:03:33 ID:LvSgYmzr0.net
見たことないけど歌は好き

90 :(-_-)さん:2020/01/28(火) 17:59:14 ID:L/KzZPZX0.net
>>89
アイラちゃん可愛いぞ

91 :(-_-)さん:2020/01/28(火) 18:01:35 ID:L/KzZPZX0.net
三ツ星カラーズって、悪ガキと遊んでる感じでいいよ

92 :(-_-)さん:2020/01/28(火) 22:27:14 ID:JiED6VL30.net
お前らスケベすぎ

93 :(-_-)さん:2020/01/31(金) 11:22:00 ID:KtHgOYiA0.net
今期見てるアニメ
・ネコぱら
・プリチャン
・アイカツオンパレード
・あまり面白くないから切りそうだけど、Show By Rock!! ましゅまいれしゅ

94 :(-_-)さん:2020/01/31(金) 15:21:01 ID:r7+u7Ekp0.net
ネコを知ってる人、現る

95 :(-_-)さん:2020/01/31(金) 21:41:09 ID:j2D/QEx50.net
SHOW BY ROCKは制作会社変えない方が良かったな
今回はライブシーンが少ないし前期までみたいな勢いがない

96 :(-_-)さん:2020/02/01(土) 10:21:23 ID:Dx3bbBW80.net
作画イリュージョン最高や
放送が消える万策マジックをはよ見せてくれ

97 :(-_-)さん:2020/02/02(日) 15:07:05.83 ID:+mHLchT90.net
ランウェイは見てられねえわキラキラすぎて

98 :(-_-)さん:2020/02/02(日) 22:02:55 ID:U8ErYoS/0.net
異種族レビュアースて、なんでこうなった?

99 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 04:27:14.25 ID:UbrquQuI0.net
推し武漢めっちゃ良い
俺もこれぐらい夢中になれる何かが欲しい

100 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 08:00:59 ID:WY7jCRNy0.net
防振り 2話切りかな 

先みてると面白くなる?(´・ω・`)

101 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 08:08:25.67 ID:LTtbrj5k0.net
顔文字が気持ち悪い

102 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 11:40:56 ID:stHbbVoE0.net
(|||・ω・`)そんなー

103 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 21:48:38 ID:WY7jCRNy0.net
顔文字にイラつくのは慣れ(´・ω・`)

僕も絵柄が嫌でハイスコアガール見るのに抵抗あったけど

見たら面白かったので2期最後まで見ちゃった(´・ω・`)

それでも、日高の金の睫毛に違和感がある(´・ω・`)

まあ顔文字うざいかもな

104 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 21:52:27 ID:4P+f3k380.net
マジで気持ち悪い

105 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 22:06:59.32 ID:fYr07vHp0.net
顔文字やめれば人気者になれるかもな

106 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 22:50:26 ID:BcGE5Qke0.net
宇崎ちゃんアニメ化決定おめ

107 :(-_-)さん:2020/02/03(月) 22:51:33 ID:WY7jCRNy0.net
かぐや様を見てる、今3話

同じような展開がずっと続くのかね(´・ω・`)

108 :(-_-)さん:2020/02/05(水) 03:19:24 ID:QCPeHrtZ0.net
ソマリが死にそうでヒヤヒヤする
レビュアーズは放送終了しそうでヒヤヒヤする

109 :(-_-)さん:2020/02/05(水) 03:43:41 ID:aUDAOUaC0.net
女子無駄の実写ドラマきてたがどうだった?
顔以外は悪くないと思った
ゆるキャン実写があれだけダメなのを思うと、
演出とかカメラワークとかそういうのすごく大事なんだなって思う。

110 :(-_-)さん:2020/02/05(水) 07:35:56 ID:Hlx0qB1q0.net
ゆるキャン駄目だよねー
原作を意識しすぎで固いし何よりキャスティングが失敗
だから女子無駄実写は見なかったんだけどチェックしたほうがよかったかな

111 :(-_-)さん:2020/02/05(水) 07:43:02 ID:xJWqDhVz0.net
>>110
女子無駄ドラマは今んとこ悪くない
特にヲタとロボは評判良いみたい

112 :(-_-)さん:2020/02/05(水) 08:46:02 ID:Hlx0qB1q0.net
>>111
ドラマのキービジュアルを見た時ははっちゃけててええなと思ったけど評判がいいんだな
ゆるキャンドラマに足を引っ張られたな
なんて

113 :(-_-)さん:2020/02/05(水) 14:22:59.87 ID:4nkIUAJj0.net
バカはどうしても顔がすごく気になってしまうが、
演技は全く違和感ない、不思議なことに。
人をおちょくってる感じの態度とか、顔芸とか。

ここ最近でみた実写化で一番成功してると思うの
新米姉妹のふたりごはんだな。といってもアニメ化はされてないけどw

ゆるキャンはキャストの問題より、演出とかカメラワークの気がする。
なんかニュースとかの再現ドラマみたいな面白みのなさ。

114 :(-_-)さん:2020/02/06(木) 18:04:20 ID:PIXKzYtc0.net
俺の青春ラブコメは〜ってやつ再放送見てる
胸抉られそうになるが、なんか見てしまう
4月から完結編やるらしい

115 :(-_-)さん:2020/02/06(木) 18:35:01 ID:dLg3+xZY0.net
あれ2期で急に絵変わって受け入れられなかったな

116 :(-_-)さん:2020/02/06(木) 19:18:35.02 ID:FQ+CXyv20.net
俺ガイルは一期は良かったけど
二期はなんかダメだったね、作画とか演出とか悪くなかったけど
完結編ていうけど原作もまだ終わってなかったと思うけど
原作とアニメで当時に終わらせるのかな?

117 :(-_-)さん:2020/02/06(木) 21:29:47 ID:dLg3+xZY0.net
原作終わったってどこかのスレで読んだな
アニメも完結するんだ

118 :(-_-)さん:2020/02/06(木) 23:00:49 ID:vYd8bJ3i0.net
原作は終わったよ

俺はアニメで見たいけど

119 :(-_-)さん:2020/02/07(金) 03:47:34 ID:UV/JA9+R0.net
終わったんだ
本物とやらは見つかったのかな?

120 :(-_-)さん:2020/02/07(金) 18:54:42 ID:Hlgj4ZWM0.net
いいかげんスタートゥインクルプリキュア見るか

121 :(-_-)さん:2020/02/08(土) 00:38:37 ID:vRs4EQJn0.net
海外でも評判あるアニソンない?
最近だと幼女戦記のLOS×3が外国語カバー出てるのびっくりした

122 :(-_-)さん:2020/02/08(土) 00:52:07 ID:9HR0uvX70.net
古いけどエルフェンリートのリリウムしか浮かばなかった

123 :(-_-)さん:2020/02/08(土) 12:20:47 ID:cVoNQN200.net
魔法科は半分ギャグアニメみたいなもんだし

124 :(-_-)さん:2020/02/08(土) 14:57:43 ID:kMIwxxu+0.net
幽遊白書とか忍空とかグルグルとかコナンとか
あの辺の歌のノスタルジックな感じが辛い

125 :(-_-)さん:2020/02/08(土) 20:03:29 ID:HX9Nss8Z0.net
俺ガイル 1期 昼からだらだら見て
見終わった(´・ω・`)

登場人物が増えていって
キャンプいって花火いって文化祭がおわった
続があって3期がはじまるのか(´・ω・`)

126 :(-_-)さん:2020/02/08(土) 22:21:55 ID:EZZX9ft10.net
実写女子無駄結構おもしろいけど一時間は長いな
マジメがかわいい

127 :(-_-)さん:2020/02/10(月) 14:59:23 ID:wapzBSrH0.net
俺ガイルの2期 が難しい(´・ω・`)
生徒会長が決まるまで見たが
考察サイトとか見ないと
消化不良おこす、やっぱラノベあがりは難しい(´・ω・`)

128 :(-_-)さん:2020/02/10(月) 15:08:39 ID:ZtT/ZBpl0.net
とくに意味なんてないから見たまま受け取りなよ

129 :(-_-)さん:2020/02/10(月) 19:41:53 ID:WZ2jafa90.net
ゆるキャン△は何度でも見られる
円盤にしといてよかった

130 :(-_-)さん:2020/02/11(火) 14:54:52 ID:Fd3npkCx0.net
DVDに保存したアニメほぼ見てないな
ウィッチクラフトワークス、とらぶる、俺と彼女と幼なじみが修羅場すぎる、
人類は衰退しました、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、けいおん、
一回も見ないまま、最近消したやつ

131 :(-_-)さん:2020/02/11(火) 15:16:38 ID:CF+3ZrkA0.net
中二病でも恋がしたい!のBlu-ray買ったのだが、1枚2話は入れ替えがきつい

132 :(-_-)さん:2020/02/11(火) 16:44:55 ID:09P/vIPx0.net
人類は衰退しました、また見たいぐらい好き

133 :(-_-)さん:2020/02/11(火) 19:46:57 ID:+W+BgxlJ0.net
俺ガイル続 2期見終わった
1期より面白いと思う(´・ω・`)
3期待ち

134 :(-_-)さん:2020/02/11(火) 20:16:38 ID:MDVgdg550.net
>>131
そりゃひどいな
洋ドラのBDボックスは一枚に一話45分で7話ぐらい入ってるからな
どんだけアニメ円盤はボッてるんだ

135 :(-_-)さん:2020/02/11(火) 23:48:11 ID:Vb0exWu00.net
スタートゥインクルプリキュア見終わった
むなしい

136 :(-_-)さん:2020/02/15(土) 23:35:58 ID:5Nvs8TnQ0.net
ネコぱらとうちタマのサブタイが被ってるな

137 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 22:07:40 ID:PKhYpUlY0.net
防振りのチャットみたいなやつ早すぎて全然読めない
普通の人はあの速度で読めるのか

138 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 22:14:34 ID:hBt/3qYH0.net
防振り 2話から見てない
人気あるのか、ほかにいいのがないのか(´・ω・`)

139 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 22:50:32.42 ID:OpaKYlQi0.net
ニコニコで見てるけどROとかMoEとか昔のMMOを知ってる人が多い感じ
かくいう自分もそのひとり

140 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 23:10:43 ID:4qqUYBNb0.net
今期はイドが面白い

141 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 23:38:17.58 ID:OpaKYlQi0.net
イド面白いよな
何回もみてしまってる

142 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 23:38:41.91 ID:Rpu1JuaF0.net
神絵師のライブドローイング見てたら、声が思いのほか声優みたいな声質でビビるw

143 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 23:56:41.19 ID:VV2xcvUA0.net
イド見てねえわ、面白いのか
今から追いかけてみるかな

144 :(-_-)さん:2020/02/16(日) 23:58:19.40 ID:WsvgnHsA0.net
井戸は切ったわ
なんか設定が萎えた
仮想空間みたいな場所でずっと推理してるなら見たんだけど

145 :(-_-)さん:2020/02/17(月) 00:02:28 ID:y0QHHlB80.net
誰もが面白いモノとは思えん
俺も継続してるが

146 :(-_-)さん:2020/02/17(月) 00:03:50 ID:odGEjTcJ0.net
イドは推理より心理描写が好きな人の方が楽しめると思う

147 :(-_-)さん:2020/02/17(月) 00:11:58 ID:SMAinmgW0.net
ドロヘドロ
魔法使いがいる世界の日常アニメ
グロくてのどか

148 :(-_-)さん:2020/02/17(月) 12:53:09.76 ID:5PSeqdKb0.net
虚構推理、キャラが可愛いから見てたけどもう無理。
設定変えただけの化物語だわ

149 :(-_-)さん:2020/02/17(月) 12:55:14.28 ID:7NH1sVqi0.net
おひいさまがかわいいだけだからな
話はくそつまらん
1話の二人でベンチ座って推理してる辺りが一番面白かった

150 :(-_-)さん:2020/02/17(月) 14:58:01 ID:5fPEwz5U0.net
https://www.dcm-b.jp/cs/cpsite.html?url=https://yoshi-toku.jp/article/view/31919?pr=mymag_am&utm_medium=app&utm_source=mymagazine&utm_campaign=cp_yjookeyam
うむ

151 :(-_-)さん:2020/02/18(火) 12:21:22.02 ID:1W14QzwX0.net
レールガンおわた

152 :(-_-)さん:2020/02/18(火) 12:32:54 ID:HJyFv6mt0.net
コロナの影響すごいな

153 :(-_-)さん:2020/02/18(火) 14:07:31 ID:PcwqrP4l0.net
みるタイツ
https://i.imgur.com/gzPzN95.gif
https://i.imgur.com/MqQUNiL.gif
https://i.imgur.com/CxgVJ94.gif

154 :(-_-)さん:2020/02/18(火) 21:00:31 ID:zQoGh80y0.net
レールガン楽しみにしてるのに
コロナで延期かよ(´・ω・`)

155 :(-_-)さん:2020/02/23(日) 15:39:45 ID:VhI0yIuB0.net
今更だけど
狼と香辛料見てるのだけどもなんか最近こういったアニメ足りないと思うの
何というか昔の名作劇場チックな奴とか結局セールスが振るわないから作らないのかもしれないが

3期作らないのが悔やまれるな

156 :(-_-)さん:2020/02/23(日) 22:27:44 ID:LdDkicIj0.net
今日は、エロマンガ先生3話までみて
まちカドまぞく2話途中で寝ちゃった
結局エロマンガ先生を12話まで見終わった
まちカドまぞくは挫折しそうだ(´・ω・`)

157 :(-_-)さん:2020/02/24(月) 00:15:29 ID:+sS3cnRi0.net
レールガン二期まですごい好きだったが、新しいの来ても全く触手が動かなかった。
ドロヘドロ面白いけど汚物の描写多すぎて、飯食いながら見れないのが辛い。

158 :(-_-)さん:2020/02/24(月) 00:25:20 ID:YC0J62Re0.net
触手あるの凄すぎない

159 :(-_-)さん:2020/02/24(月) 00:44:48 ID:+sS3cnRi0.net
実写ヤマイはブスかわいい

160 :(-_-)さん:2020/02/28(金) 14:24:03 ID:FP1NIjrO0.net
織田シナモン信長面白いかわいい

161 :(-_-)さん:2020/02/28(金) 21:05:25.08 ID:jQbwmma20.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv324535900

162 :(-_-)さん:2020/02/29(土) 21:58:30 ID:ApFmsA9l0.net
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CQ/notice-4827
dアニメストアで京アニの映画を複数やるみたいです。

163 :(-_-)さん:2020/03/01(日) 10:44:58 ID:2aBg9iYl0.net
女の子が可愛いだけの季節だった

164 :(-_-)さん:2020/03/01(日) 18:55:12.08 ID:2aBg9iYl0.net
ここまで見といて言うのもなんだが虚構推理はソシャゲの宣伝アニメと大差ない水準でつまらんな

165 :(-_-)さん:2020/03/03(火) 04:30:43.05 ID:5EENNpPo0.net
「宝石の生まれるとき」
綺麗な曲
宝石商の

166 :(-_-)さん:2020/03/04(水) 04:18:46.89 ID:8nGoIS+D0.net
イド10話泣いた
家族ネタは思う所あり過ぎなので本当にやめて下さい
娘さんのあの姿を緩急付けて二度フラッシュバックさせたのはやり過ぎ
願わくば主人公に救いを

167 :(-_-)さん:2020/03/04(水) 14:12:51 ID:o/vTxiOS0.net
サムライ7見直してるけど、カツシロウが可憐すぎてキュンキュンが止まらない

168 :(-_-)さん:2020/03/05(木) 17:19:17 ID:gkFBGIZt0.net
イド 1話と2話 2回みたら寝てしまった・・・
挫折かもしれん、こういうアニメもあるんか
よく理解できるねえ(´・ω・`)

169 :(-_-)さん:2020/03/05(木) 19:13:54 ID:gQgn0a2m0.net
空挺何気にいい話でほっこりした

170 :(-_-)さん:2020/03/06(金) 02:52:20 ID:ScGFO7Ee0.net
イドはまとめて見た方がいい
大人向けと言うか見る人はかなり選ぶ

171 :(-_-)さん:2020/03/07(土) 07:09:30.94 ID:OUMpUsNQ0.net
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。
主人公の少年が猫のような目になるのが好きです。

ドラえもん。
母親と居間で一緒にドラえもんを見ています。

172 :(-_-)さん:2020/03/07(土) 11:45:28 ID:zJ2S2QZv0.net
どうしてヒキコモリってアニメとゲームと韓国人の悪口が好きなんだ?
誰か教えてくれよ

173 :(-_-)さん:2020/03/08(日) 20:07:48 ID:xTOt7hXH0.net
ああネコになりたい

174 :(-_-)さん:2020/03/08(日) 20:36:56.34 ID:/ZQRe2L60.net
タチを探しな

175 :(-_-)さん:2020/03/08(日) 23:19:27 ID:nB6n7Zki0.net
久しぶりにギアス見てる

176 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 00:21:52 ID:hzq4Q7l/0.net
ユーフェミアは今でもアニメ上位の悲劇のヒロインキャラ
そういえばギアスは最近、新作映画やったな
あくまで旧映画の続きであって別ルートらしいが

177 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 18:33:55 ID:M8787aBE0.net
春アニメは豊作らしいけどどうなんだろうね

178 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 19:51:42.10 ID:/nO719o40.net
なんか期待されてるようなのあったっけ?

179 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 19:59:12.16 ID:JtHSF3EK0.net
俺ガイル3期 (´・ω・`)

180 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 21:05:19 ID:/nO719o40.net
完結すんだっけ
進撃並に間開きすぎで興味なくなってる
リゼロも二期あるけど、あっちは原作完結してないしなぁ

181 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 21:40:51 ID:x75Kd8c30.net
なんで魔女が日本語喋ってんだよ

182 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 21:49:29 ID:83CQWxQ30.net
リゼロはコロナで延期だってよ

183 :(-_-)さん:2020/03/09(月) 22:11:36 ID:eUhcFAHW0.net
>>176
シャーリィが生きてるので実質パラレルになってる
シャーリィ死んでるとルルーシュのキャラ的にC.C.とくっつくという選択が出来ないというのも有るんだろうなと思った
なおロロは死んだままw野郎には厳しい

184 :(-_-)さん:2020/03/13(金) 05:18:02.10 ID:1ciQzB2i0.net
ドロヘドロ久しぶりにPCに保存しておこうって思うぐらいオモロイ

185 :(-_-)さん:2020/03/13(金) 18:13:06.48 ID:RP5JMMHu0.net
ドロヘドロ反日描写があったとかで騒いでるみたい

186 :(-_-)さん:2020/03/13(金) 18:33:54 ID:dLPPaekv0.net
調べてみたら日の丸に☓印か
原作にないみたいだしまたチョンが反日アピールしたのか

187 :(-_-)さん:2020/03/13(金) 19:21:22.70 ID:P4gi/obf0.net
反日は正義

188 :(-_-)さん:2020/03/14(土) 01:17:52 ID:YF2jtrwb0.net
何がやりたいのかわかりやすくしてくれないと劣化した脳では理解できませんわ

189 :(-_-)さん:2020/03/14(土) 02:11:24 ID:8eMOVaXI0.net
化けててわからんが旭日旗のことか?

190 :(-_-)さん:2020/03/14(土) 07:42:07 ID:V4KXPAXf0.net
ドロヘドロ見てないんで
反日画像よろ

191 :(-_-)さん:2020/03/14(土) 08:00:22 ID:8eMOVaXI0.net
これだな
https://i.imgur.com/nMMMzGG.png

192 :(-_-)さん:2020/03/14(土) 08:21:03 ID:V4KXPAXf0.net
なんか騒ぎ立てるほどじゃないな

193 :(-_-)さん:2020/03/14(土) 17:24:13 ID:p56VRFE10.net
バカッターか?

194 :(-_-)さん:2020/03/15(日) 16:27:28.11 ID:4h6J+nIZ0.net
レビュアーズのせいで毎週オナ禁が破られる
また今日もクリムに搾り取られる。
嬢ではスライム娘が好き。

195 :(-_-)さん:2020/03/15(日) 22:29:10 ID:SRGqiB3J0.net
>>194
あんなので立つのか

196 :(-_-)さん:2020/03/15(日) 23:08:22 ID:EwA8fSxw0.net
無修正AVを見飽きると妄想捗るおかずが良くなるぞ

197 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 21:21:32 ID:HEKusvnn0.net
話題になってるんだが、英語わからん、だれか翻訳してくれ
https://i.imgur.com/57bkKiE.jpg

198 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 21:37:31.84 ID:hJ8CQuga0.net
千花の電波ソング好き(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=Ywq4XR0G4Qk

199 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 22:43:55 ID:WXVP+MDH0.net
>>197
スマホの翻訳機能使えば?

200 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 23:33:54 ID:HEKusvnn0.net
>>199
ビットマップでも翻訳してくれるの?
おまけ
https://i.imgur.com/Djp6hyk.gif
これ、THE IDOLM@STERなんだろうか?

201 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 23:34:50 ID:alfjWOL10.net
1,
1988年のアキラの映画でWHOが2020年の東京オリンピック開催をパンデミックのために延期しろと言っている。

2
2020年東京オリンピックが実現した

3
一ヶ月前コロナウィルスが出現

4
Whoがオリンピッキを延期しろと言った。


アキラで2020東京オリンピック予言は前に話題になってたけど、
パンデミックで開催中止って設定はあったっけ?なかったような気がするが。

202 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 23:36:34 ID:HEKusvnn0.net
>>198
これ配信してないしCDも出てないんだよなあ

橋還の実写も早く配信しないかなあ

203 :(-_-)さん:2020/03/17(火) 23:42:21 ID:HEKusvnn0.net
>>201
この部分でSNSで盛り上がってるわけ

https://i.imgur.com/bd1EN7r.jpg

204 :(-_-)さん:2020/03/18(水) 00:51:34 ID:s0lkLq3U0.net
おっさんオタクなのにアキラみたことないや

205 :(-_-)さん:2020/03/18(水) 02:18:56 ID:YZB3aCWV0.net
それはオタクと言えるのだろうか
地上波でも一時期、深夜に何度かやっていたし直接の世代じゃなくても知っている人は知っている

206 :(-_-)さん:2020/03/18(水) 02:22:22.40 ID:ShAspbZO0.net
めっちゃマッチョなおばあちゃんが出てくる

207 :(-_-)さん:2020/03/18(水) 08:43:54 ID:q8YzyH1o0.net
おもしろくはないけど今見てもびっくりするような映像があるから一度は見とくといいかもアキラ

208 :(-_-)さん:2020/03/18(水) 12:30:51 ID:KTXD67570.net
コミックも買ったしDVDも買った。
電子書籍で読みたいけど、電子化されない稀な作品。というか作者が偏屈なだけだろう。

209 :(-_-)さん:2020/03/18(水) 13:14:26 ID:0crPXcL70.net
老人Zも見るべし。

210 :(-_-)さん:2020/03/19(木) 20:29:02 ID:CWjCOk120.net
NHK へようこそをリメイクしてほしいな
当時ひきこもりだったかは覚えてないがアニメ見て衝撃を受けた

211 :(-_-)さん:2020/03/19(木) 20:29:25 ID:mzaON46k0.net
今期、観てるのは、マギアレコード。
おもしろくないけど、まどマギ好きだから我慢強く観てる。
俺ガイルは、dアニメストアで配信されないから観られなくて残念。

212 :(-_-)さん:2020/03/19(木) 20:46:10 ID:a/XztEk+0.net
個人的には映像研には手を出すなが当たり

213 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 15:14:43 ID:xfxNoC8c0.net
賛同者は少ないと思うけど、自分は『輪るピングドラム』が好き。
最終回は何回見ても泣ける。

214 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 20:19:31.52 ID:sbsID0Hd0.net
眞悧先生、好きだわ
死してなお、状況を操る圧倒的ラスボス感というか
マジで?には笑ったけど

215 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 20:29:25 ID:ZnOlVvV70.net
ピンドラ好きがいて嬉しい

216 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 20:51:40 ID:xfxNoC8c0.net
同士がいて嬉しいよ。
さねとし先生も良いキャラしてて、地下の図書館のシーンが好きだった。
作業所の人に輪るピングドラムを勧めたんだけど、いまいちだったみたいで、人を選ぶアニメだと思った。

217 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 22:26:24 ID:nK9LhZie0.net
ゆりくまもカッパもクソつまらんと思いながら全部見たのにピングドラムはまだ見てねえわ

218 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 22:31:32 ID:ZnOlVvV70.net
カッパはホモ耐性が必要なだけであの話も好きだった
ゆりくまは見逃したからわからないけど

219 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 22:36:58 ID:VDeIjx9w0.net
ピンドラはあそこまでもったいぶるからにはさぞ深淵なテーマ性があるんだろうと思って見てたから
最終回は拍子抜けだった
え?これで終わり?って感じ
さらざんまいも見たけど似たような感想で
要はこの監督はハッタリと奇抜な演出だけで中身がないんだと思った

220 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 22:58:25.62 ID:FLxpyXGv0.net
>>213
きつくて挫折した

221 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 23:00:21.26 ID:FLxpyXGv0.net
>>219
純潔のマリアもほぼ同じ感想だな、俺

222 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 23:00:37.89 ID:ZnOlVvV70.net
>>219
219が面白いと感じた好きなアニメを聞いてみたい

223 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 23:27:56.10 ID:VDeIjx9w0.net
>>222
最近のではBEATLESS・ガーリーエアフォース・邪神ちゃんドロップキック
八月のシンデレラナイン・高木さん2期とかが好きだよ
特にBEATLESSは専門用語で独特な世界観を表現しながら
女の子ロボがいっぱい出てくるっていうエンタメ性もあって良かった

今期なら映像研とSHOW BY ROCKが好きかな

224 :(-_-)さん:2020/03/20(金) 23:37:32 ID:ZnOlVvV70.net
>>223
ありがとう

225 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 08:06:17 ID:aiVQsTfT0.net
>>219
ピンドラは幾原版銀河鉄道の夜だからあれでいいんだよ
あれがベストエンドであれ以上はない
深淵というか扱っていた題材はある意味禁忌だから二度とアニメとして使えない貴重なものだとは思うよ
よく、アニメにしたもんだ

226 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 12:20:43 ID:pKsvCKlz0.net
盾の勇者て3期までやるらしいな
そのためのカルテット捩じ込みか

227 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 14:26:03 ID:cSqOLdor0.net
なろうとラノベ作品は中国人に受けてる間はずっと作ってもらえるっぽいな

228 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 15:09:59 ID:AC4+29YQ0.net
ふーん。日本アニメはもう終わってたんだな。

229 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 16:37:12.36 ID:rGCvZ2B40.net
そうだよ
気付いた時には侵略完了

230 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 22:47:36 ID:+U3iS7pE0.net
>>223
上3つは観てたし好きだったなぁ
ビートレス推しとは渋いw
序中盤はわかりやすい見せ場がある紅霞の独壇場だったけど、だんだんヤバい事がわかってくるレイシアさんもいい

231 :(-_-)さん:2020/03/21(土) 23:33:16 ID:i5/5ebGl0.net
>>230
BEATLESS好きがいて嬉しいわw
もっと評価されてもいいアニメだよね

232 :(-_-)さん:2020/03/22(日) 08:23:52 ID:IdznOIPJ0.net
アドベンチャータイム

お菓子の生き物や怪物がいる世界の冒険の話
幼児向けアンパンマンの少年向けバージョンかとおもったら
核戦争から1000年後の未来の悲惨な話だった
けものフレンズの闇の部分ににてる
父親クズ、主人公腕切断、中年の悲哀、、とりあえず最後までみよう

233 :(-_-)さん:2020/03/22(日) 09:27:37 ID:50M5vapC0.net
エロゲアニメはCMでネタバレすんのやめろ

234 :(-_-)さん:2020/03/22(日) 22:38:40.53 ID:I1wYd/4S0.net
アズールレーンつまんなかった…
原作派向けのアニメだったのかな

235 :(-_-)さん:2020/03/22(日) 22:39:42.96 ID:62ZqZzo40.net
劇場版のアルペジオ観ようぜ!

236 :(-_-)さん:2020/03/22(日) 22:42:07.20 ID:iebPFsfk0.net
アズレンに内容なんてないぞ
典型的なキャラソシャゲ
そういう意味では艦これと同類であって
当時、叩かれていた艦これのアニメ版もいや
キャラの扱いはともかく元々、内容ないんだからそこまで叩かなくてもいいだろとほ思ったな

237 :(-_-)さん:2020/03/23(月) 05:30:58.29 ID:FDkPxbQw0.net
イド、2クールで見たかった
でもオリジナルで1クールしかないのに頑張ったな

238 :(-_-)さん:2020/03/23(月) 08:27:58 ID:AOguotI20.net
コロナのせいでレールガンまだ8話
きちんと1クール終わるのかね(´・ω・`)

夏から、ひぐらしリメイク
コロナはおやしろ様の祟り(´・ω・`)

239 :(-_-)さん:2020/03/23(月) 20:20:23.50 ID:oXb1Spra0.net
レールガンのキャラの作画なんかおかしかったな
線がぐにゃぐにゃしてた

240 :(-_-)さん:2020/03/28(土) 16:54:50 ID:UJ9p/5VZ0.net
佐天さんが上条にお守りあげるとこついつい胸に目がいってしまう

241 :(-_-)さん:2020/03/29(日) 14:44:19 ID:iLX6JmpP0.net
マギアレコード最後まで見て損した

242 :(-_-)さん:2020/03/29(日) 15:26:53 ID:H6CNk73p0.net
マギアレコードを今、観終わったけど、この終わり方でいいのかね?w

243 :(-_-)さん:2020/03/29(日) 15:33:47 ID:bpl2q/Ix0.net
まどマギは最後まで見たけどマギレコは1話切りした

244 :(-_-)さん:2020/03/29(日) 16:00:58 ID:WWw+/vUx0.net
レールガンちょっと複雑になってきた
食蜂も上条ハーレムなのか

まどマギは劇場まで見た
ひだまりスケッチは挫折した(´・ω・`)

245 :(-_-)さん:2020/03/29(日) 22:48:19 ID:3Kq3vUdN0.net
今期は何も完走できなかったw

246 :(-_-)さん:2020/03/29(日) 23:40:18 ID:WWw+/vUx0.net
まーるいケーキはだーれ(´・ω・`)

247 :(-_-)さん:2020/04/01(水) 03:40:53 ID:aUZ1bRER0.net
>>241
くさい臭いがプンプンしてたので見なかった

248 :(-_-)さん:2020/04/01(水) 10:11:46 ID:yEHd/Qcq0.net
2話くらいまで見たけど、話も映像も魅力感じなかったから切手正解だった。
2期でメインキャラが変わっちゃうやつで良かった試しない。別物みたいな。
けもふれしかり、ミルキーしかり

249 :(-_-)さん:2020/04/01(水) 10:13:39 ID:yEHd/Qcq0.net
ハーレクインが気になって、スーイサイドスクワッド見たけど、めちゃつまんなかった。
ハーレクインの極短ホットパンツと太ももしか見どころなかった。

250 :(-_-)さん:2020/04/02(木) 22:39:46 ID:s+So4P+s0.net
うまるちゃん2話で挫折した(´・ω・`)
新キャラが追加されて2期まであるのか

251 :(-_-)さん:2020/04/02(木) 22:56:34.00 ID:6+UZZScw0.net
中身のないアニメは疲れてやる気のない時に見るのが丁度いい

252 :(-_-)さん:2020/04/02(木) 23:19:42 ID:huyn9tyY0.net
かわいい女の子眺めるだけのアニメは合わない事が多いな

253 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 00:59:00 ID:pamnXqpI0.net
もう面白い話はやり尽くしたのか

254 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 01:02:33 ID:FyOn6h/G0.net
禁書目録?とケムリクサの録画があるからそれ消化してくわ
来期はイエスタデイをうたってを見るけど果たして原作ファンが納得する出来になるかどうか

255 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 22:12:37 ID:k+VAPcmF0.net
毎期のアニメリストすら見るのしんどい

256 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 22:32:23 ID:0CJ60Tw00.net
卒業の時期だな

257 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 22:35:55 ID:YtSYr8cv0.net
公式サイト見て設定で興味を引かれないアニメは0話切りしまくってる

258 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 22:44:08 ID:Z9yPf3Zs0.net
禁書3 16話くらいまでダラダラみたけど難しすぎ(´・ω・`)
誰と誰が戦ってるのかわからん
アクセラレータは全部見た、2期あれば楽しみ(´・ω・`)

259 :(-_-)さん:2020/04/03(金) 22:45:37 ID:pamnXqpI0.net
ゴミみたいな新作見るより見逃していた名作とか見た方が良い。

260 :(-_-)さん:2020/04/04(土) 07:22:12.85 ID:LuUR3n+70.net
アニメの選別眼は鍛えられたよ(´・ω・`)

261 :(-_-)さん:2020/04/04(土) 09:07:03.27 ID:Dl347fJ60.net
以前は2話まで見てたけど
最近は5分見て合わないなら切る

262 :(-_-)さん:2020/04/04(土) 09:26:29.39 ID:LuUR3n+70.net
原作があるアニメの場合、じゃあ原作漫画が目の前に積まれてたら手に取るか?って話なんだよね
そこで興味がないならもうアニメも見なくていいのかもしれない

263 :(-_-)さん:2020/04/04(土) 10:26:52.21 ID:0AKTSyQt0.net
可愛ければ見る。ただそれだけの基準

264 :(-_-)さん:2020/04/04(土) 14:14:28 ID:c1VnW0Zj0.net
サイコパス3の劇場上映の最終3話みたけど、面白いといえば面白かったんだけど劇場行きにするほどだったかと言われると微妙だった
ただ、キャラは敵味方共に魅力的で2期と比べると大分楽しめた
一発芸のビックリ箱に近かった1期と比べても社会描写を厚塗り大増量といった感じで、書割感が低減されてたのもナイス

265 :(-_-)さん:2020/04/04(土) 21:57:04.64 ID:VJITb4Ri0.net
邪神ちゃんでも見て癒されなさい

266 :(-_-)さん:2020/04/07(火) 22:01:34 ID:MFzF8dEM0.net
ここ過疎化したよね。
アニメ見る人自体減っている気がする。
第一話でもうこういうのいいわってアニメ多すぎる。

267 :(-_-)さん:2020/04/07(火) 22:15:33 ID:jAq6mOB90.net
https://uzurainfo.han-be.com/img/20spv3.jpg

俺ガイル
かぐや様

オッサンだけどラブコメしか見るのない
SAOありすも4クール目かコレ 
2クール目までしか見てない(´・ω・`)

268 :(-_-)さん:2020/04/07(火) 22:20:00 ID:QuhMp/Uw0.net
>>267
四月一日さん家とも載ってんのか
一年前やってたファーストシーズン大好きだったよ

269 :(-_-)さん:2020/04/07(火) 22:23:15.67 ID:6L7WM1gn0.net
俺ガイルいいよね

270 :(-_-)さん:2020/04/07(火) 23:23:17 ID:MFzF8dEM0.net
キャラ可愛いからていぼう日誌みよう。

271 :(-_-)さん:2020/04/08(水) 01:55:47 ID:PJUc36fG0.net
残念だが俺ガイルは延期だ

>>266
ここというかヒキ板というか5ch自体がね
自分は毎期10〜20本見続けているけど京アニの件で心折れた人(リアル鬱が長期化している人も)も一定層いるかと
令和になって内、あらゆる面で外関係なく不幸な出来事続き

272 :(-_-)さん:2020/04/08(水) 02:04:38 ID:dFu+p4GP0.net
グレイプニル 原作と違ってたぶんオリジナルかなあ。
1話が何故かエロ演出多めになっている。
原作、全然エロ要素無いよ。

273 :(-_-)さん:2020/04/08(水) 18:44:05 ID:DLbceGHZ0.net
どれもあんまり見る気しないなー

274 :(-_-)さん:2020/04/09(木) 00:36:51.44 ID:ulSrg+MH0.net
卒業する時期を逃しているだけ
根本的に中身は変わっていない

275 :(-_-)さん:2020/04/11(土) 17:53:59 ID:PGjSIa6s0.net
そんな必死こいて隠すなら名前くらい変えておけばよかったのにな

276 :(-_-)さん:2020/04/11(土) 23:30:21 ID:KWPnguEB0.net
>>266
しょーがないよ
何番煎じだってレベルのアニメが大杉だし
絵作りだって目を見張るようなこだわりとかあるわけでもなし

277 :(-_-)さん:2020/04/12(日) 06:59:20.20 ID:OMidta+z0.net
八男のせいでショタコンになりそう
すぐ育っちゃいそうだけど

278 :(-_-)さん:2020/04/12(日) 23:55:44.69 ID:kbPqK3qT0.net
グレイプニル、何あれ吐き気する
笑うとこなのか、エロいのか
どんなつもりで作ってんだって思う
もう見ないからいいけど

279 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 00:28:41.17 ID:3MRRblft0.net
どうぞどうぞ

280 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 05:23:16 ID:wfdf6qri0.net
「僕怪物になってしまった?!どないすればええんや」みたいなテンプレ
石ノ森章太郎の頃から常に続いてるのホント謎
自分の境遇に黙って折り合いつけてるヒキより軟弱メンタルありえねえわ
見ててイライラしちゃう
突然手に入れた能力で好き放題してる頃のピーターパーカーさん見習えや

281 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 11:40:31 ID:3MRRblft0.net
最近の俺TUEEEEE!!ドヤ顔イきり主人公の氾濫もキモヲタの理想像過ぎて大概だがな
何事も偏っているのは駄目だ

282 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 15:24:28 ID:ALvX9pEA0.net
プリコネの主人公が池沼

283 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 17:45:46 ID:JBH4oMiD0.net
放課後ていぼう日誌でも見てな

284 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 17:47:31 ID:JBH4oMiD0.net
玉詠おもしろい
作画を好きになれればだ

285 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 21:18:55 ID:fM3GlQ5d0.net
つぐもも、エロすぎるな、もはや18金アニメ
グレイプニルもえろい
オナ禁してるのにやめてほしい
作画悪くないからみちゃうじゃんか。

286 :(-_-)さん:2020/04/13(月) 21:30:26 ID:yh3VNPvo0.net
グレイプニルはよく絵が動いてて金かかってる感じがする。
ストーリー自体ちゃんとあるから、生暖かく見るべし。まだ全然序章よ。
無駄に多いエロ演出はアニメオリジナル。

287 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 00:34:30 ID:hAMc1ZFG0.net
随分押すけどエロしか見どころ内原作だと思う

288 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 01:22:36.91 ID:HW6SgGYx0.net
いや、原作にエロはないが

289 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 06:36:05.00 ID:QdEk9VHr0.net
俺ガイル3期まだか
3期で小説のらすとまでいけるかな

290 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 22:39:07 ID:Pdva20E50.net
アルテと本好きは見ると思うけど他は分からない

291 :(-_-)さん:2020/04/14(火) 23:13:00 ID:JgDeGZVB0.net
邪神ちゃん二期になっても面白い

292 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 00:38:28 ID:+qzgUKNi0.net
本好きが面白いの一期の範囲までだから二期は見なくていいや

293 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 09:33:15 ID:hcozPsxd0.net
なろうの時点で切りますわ

294 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 09:34:32 ID:BP0fHDie0.net
>>293
これ

295 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 11:18:02 ID:/XiWykDx0.net
なろうで面白かったのはこのすばくらい

296 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 14:39:37 ID:BP0fHDie0.net
このすば最近広告で出てくるけどキャラが喋る台詞が幼稚過ぎてキモいんだが

297 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 20:46:54 ID:OKHhX5m50.net
このすば結構好き
今serial experiments lain観てるけど難解すぎて全く理解出来ない
雰囲気とか絵柄が心地よいので8話まで来た。古い感じが落ち着いてて好きだわー

298 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 21:16:09 ID:/XiWykDx0.net
>>296
文句ばっかりだな
お前は何が好きなんだよ

299 :(-_-)さん:2020/04/15(水) 22:05:46 ID:c2dQQ/la0.net
lainはアニメの方が断然入りやすい
なお、ゲーム(今はプレミア付き)は…

300 :(-_-)さん:2020/04/16(木) 03:38:11 ID:jUZCNyGv0.net
メジャー2ndNHKだからエロはカットなのに絵が綺麗だしブヒれるわ

301 :(-_-)さん:2020/04/16(木) 16:27:51 ID:ysys4slf0.net
藤原啓治死んじゃったか
声も演技も特徴あって好きな声優だった

302 :(-_-)さん:2020/04/17(金) 14:06:01 ID:E47XZzLQ0.net
キモオタが絶賛してるサイコパスアマプラで観たけど全然面白くなかったわ

303 :(-_-)さん:2020/04/17(金) 18:00:04 ID:dOwQjE9X0.net
人から勧められたり褒められまくってる作品は逆補正が働きがちよね、オーバーレーティング乙みたいな
結局自分好みの作品を探すなら自分で掘るしかない

304 :(-_-)さん:2020/04/18(土) 10:07:38 ID:CgA+0FFV0.net
ロミオの青い空面白いよ

305 :(-_-)さん:2020/04/18(土) 11:08:44 ID:lxOV3rTu0.net
名作劇場で好きなのは赤毛のアンとペリーヌ物語だな
アンはパヤオと高畑の力量
ペリーヌは物語として面白い

306 :(-_-)さん:2020/04/19(日) 20:21:12 ID:MOjw4iHW0.net
2020年春 延期

ツキウタ
魔王学院の不適合者
Re:ゼロから始める異世界生活 2期
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
ノー・ガンズ・ライフ 2期
SAO アリシゼーション WoU 最終章
アイドリッシュセブン
りばあす
放課後ていぼう日誌
富豪刑事 Balance:UNLIMITED

307 :(-_-)さん:2020/04/19(日) 20:22:29 ID:e8mNPz3y0.net
dアニメストアで、映画版『アキラ』が配信されてるから観たけど、いまいちだったな。
原作の漫画の方がストーリが断然面白い。

308 :(-_-)さん:2020/04/19(日) 23:12:04 ID:Gl/2Pt4e0.net
おもしれー女

309 :(-_-)さん:2020/04/20(月) 00:56:13.79 ID:4tltguYT0.net
>>302
1期、2期、3期
それぞれ別物だからどれを見て面白くなかったのか言わないと
それと、サイコパスはキモオタと言うより女需要がある印象
ホモでは決してないが
評判がいいのは1期だね
自分は1期は一番、洋画のパクリ度高めで絶賛はしないけど
3期はシリーズワーストって評価する人は多いかな
劇場含めて完走したけどところどころ眠くなってしまった

310 :(-_-)さん:2020/04/20(月) 12:50:03 ID:nj5keyUe0.net
この時期にお医者さんがテーマで敵が病原体なプリキュアになるってすごい

311 :(-_-)さん:2020/04/20(月) 13:41:08.20 ID:A3XSgU3A0.net
全ては財界・巨大銀行の思うが儘

312 :(-_-)さん:2020/04/22(水) 08:38:41 ID:HXrOgXmV0.net
俳優・声優の約7割、新たな仕事依頼「まったくない」 4月の収入50%以下が5割超

313 :(-_-)さん:2020/04/22(水) 14:11:41 ID:ByRDeMCJ0.net
ワンピースもしばらく再放送みたいだな

314 :(-_-)さん:2020/04/23(木) 06:31:07 ID:wsEOzBR40.net
34歳

ドラゴンボール
めぞん一刻
YAWARA
スラムダンク
幽遊白書
あずきちゃん
ワンピース
世界名作劇場
HUNTER×HUNTER
ヒカルの碁
遊戯王
刃牙

315 :(-_-)さん:2020/04/23(木) 13:54:13.51 ID:ZvEKpLip0.net
放課後ていぼう日誌休止だけ悲しい

316 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 21:39:50 ID:6B9M2hu40.net
youtubeでeva見てきた破から意味がわからんわ

317 :(-_-)さん:2020/04/29(水) 03:23:31 ID:X8XJoD4e0.net
俺は、Qが理解不能だった。

318 :(-_-)さん:2020/04/29(水) 04:53:38 ID:4exa+WSE0.net
攻殻の新作がめちゃ面白い。
少佐が可愛すぎ。
最初声とあってねーって思ったが、可愛すぎてどうでも良くなった。
少佐の衣装がまたエロくて、少佐が画面に出てる間、ずっと少佐の腰部分に目が行ってる。

319 :(-_-)さん:2020/04/29(水) 11:12:55 ID:sHf6VnYD0.net
>>314
+10歳〜のラインナップですな
39歳の自分でも一部古いと感じる

320 :(-_-)さん:2020/04/29(水) 19:51:00 ID:AwE2Tnag0.net
YAWARAは見てたな、ちょうど中1だわ、そして柔道部に入ったw
女子と一緒に練習してたw
中1の頃、アニメ大好きって夏休みにやるOVA特集みたいなやつ好きだった、
オネアミスの翼とか、トップをねらえ、プロジェクトA子とか録画して何度も見てた。

321 :(-_-)さん:2020/04/30(木) 01:28:40 ID:pzh1t2NJ0.net
アニメだいすきあったなー
って言うか、世代ばれるぞw

322 :(-_-)さん:2020/05/02(土) 01:43:01 ID:Uk6l8azA0.net
グレイプニルもうかなりアニメオリジナルだな。
大筋は同じだろうけど、構成がかなり違うから原作既読でも先の読めない面白さがある。

323 :(-_-)さん:2020/05/03(日) 02:45:47 ID:OoWkgFjB0.net
かくしごと、かぐや様、は安定感さすがだが
LISTERSが意外と面白い

324 :(-_-)さん:2020/05/03(日) 07:29:53 ID:QqPEzwaA0.net
50話あるアニメ見るのに二ヶ月もかかってしまった
もっと集中して一気見したいところ
今度リメイクするらしいがまた視聴するかな

325 :(-_-)さん:2020/05/03(日) 12:38:01 ID:yveIFIdx0.net
かくしごとのOPED爽やかすぎるw

326 :(-_-)さん:2020/05/03(日) 20:57:13 ID:qEMN0p+D0.net
>>324
面白いはずって先入観があって無理してみてるんじゃない?
面白いやつだと見始めると止まらなくなるからなぁ。

327 :(-_-)さん:2020/05/03(日) 22:39:38 ID:EioIkShw0.net
公式 宇宙パトロールルル子 初恋BIG版
ゴールデンウイーク 無料公開中 わりと面白かった

328 :(-_-)さん:2020/05/03(日) 23:14:26 ID:PmzMmv+e0.net
ルル子懐かしいな
あんまり覚えてないけどミドリが可愛かったのは覚えてる

329 :(-_-)さん:2020/05/09(土) 05:27:51 ID:quPBeDb30.net
ワールドトリガーって最初の辺、隠し事を続けるっていう俺の苦手な話が続くんだよな。
何故途中で見るのやめたのか、思い出した。

330 :(-_-)さん:2020/05/10(日) 16:12:34 ID:ujn12TZ30.net
ニートフリーター精神疾患集会所
https://discord.gg/uSrNvgC

まずはplay storeでディスコードをダウンロード
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.discord

導入方法
i.imgur.com/eIfvwZU.jpg

331 :(-_-)さん:2020/05/10(日) 20:32:58 ID:c3e+NCKH0.net
あんまり考えずにただ流しておけばいいじゃん
創作を楽しむコツだよ

332 :(-_-)さん:2020/05/13(水) 08:59:32 ID:zSxaU1QI0.net
青ブタのアニメ版がおもろかったので劇場版を課金して見た(´・ω・`)
かなり面白いが時系列が混乱して、まだ理解できてない消化不良が多い(´・ω・`)

333 :(-_-)さん:2020/05/13(水) 21:29:45 ID:zpDB3V9V0.net
本屋行ったらレジで鬼滅渋滞出来てて草生えた

334 :(-_-)さん:2020/05/14(木) 22:48:47 ID:dRFKFAk+0.net
単行本買う列?

335 :(-_-)さん:2020/05/15(金) 02:05:15 ID:yGgSY4UA0.net
そう、発売日だったらしくて行列出来てた

336 :(-_-)さん:2020/05/15(金) 09:04:15 ID:HZs/W1n70.net
明日、こんなんやるそうな
評判いいらしいでつ(´・ω・`)

映画「若おかみは小学生!」
Eテレ 5月16日(土)午後3時25分〜

337 :(-_-)さん:2020/05/15(金) 10:07:17 ID:NeMRn1jf0.net
予約してるよ
見せてもらおうか、若おかみステマの実力とやらを

338 :(-_-)さん:2020/05/16(土) 05:04:36 ID:SLjOSKhD0.net
絵柄であんまり興味持てなくて手をつけてなかったがゴールデンカムイめちゃくちゃ面白いな

339 :(-_-)さん:2020/05/16(土) 05:48:42 ID:9xrOaL5+0.net
WIXOSSのアニメ、ようつべで無料配信してる。劇場版は無し

340 :(-_-)さん:2020/05/18(月) 18:36:09 ID:4aoKiBw60.net
今無料配信多いな
何時でも見れるから全然見てないんだが

341 :(-_-)さん:2020/05/18(月) 22:48:08 ID:4aoKiBw60.net
イエスタデイ

342 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 01:37:35 ID:LApAsyum0.net
コロナ自粛で引きこもりになった人たちに見てもらおう・買ってもらおうって作戦だろうね

343 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 11:39:15.19 ID:/p8Pl72R0.net
エヴァの良さがさっぱりわからない

344 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 11:50:11 ID:sDAApSlJ0.net
俺も
エヴァ世代のはずなんだけど

345 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 12:07:37 ID:JEWer7h90.net
ガイナックスファンだけどエヴァは微妙だったな
トップをねらえとかナディアとかアベノ橋魔法商店街とかフリクリとかグレンラガンとかパンティ&ストッキングは好きだけど

346 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 17:27:20 ID:eHg7VoFk0.net
マギアレコード、見始めた(´・ω・`)
3話で切ろうと思ったらマミさん登場で切れなくなった
もう少し先まで見てみる(´・ω・`)

347 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 18:12:43 ID:C7ScLM5I0.net
ホーリーマミさん出てくるまで見続けなさい。

348 :(-_-)さん:2020/05/19(火) 18:32:31 ID:YEJsu6hP0.net
半分実写だけど『キッチン戦隊クックルン』

349 :ぬか子 ◆jmJqDsYDfh0k :2020/05/20(水) 06:26:39 ID:cd9fQdOO0.net
お仕事の節目になりましたのでこれを機会にコテハンで失礼いたします
このお仕事をいただいた時は、全身をスキャンされ恥ずかしい思いをしたことも事実です
体中隅から隅まで舐めるようにスキャンされました、赤らんだ顔までスキャンされて、私のモデリングがこうして出来上がることになりました

皆さんのアイドルで居られることを嬉しく思いますし、皆さんに心から愛されていることを本当に誇りに思います
今は私も人妻になりましたが、これからもアイドルぬか子は皆さまの心で生き続けます 、生き続けることを約束いたします

私は皆さまが愛してくれたぬか子です、このことを胸に抱いて決して忘れません
これからもずっと、ずっと、ぬか子はぬか子のままであり続けます!

それが私の務めだとプロ意識を持ってこれからも頑張ります !
これからも何卒応援宜しくお願いしますね(  ´ ^ 3 ^ `) ノ 旦ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FInside%252FInside_122006_1.jpg,zoom=600,quality=70,type=jpg

350 :(-_-)さん:2020/05/20(水) 10:20:00 ID:MkqzPg7T0.net
https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2020/05/717trkTcUEL.jpg

351 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 13:38:36 ID:nTnmL/O30.net
(90年代前半)
ドラゴンボール、幽遊白書

(90年半ば)
エヴァ、ナデシコ

(90年後半)
無限のリヴァイアス

(2000年以降)
けいおん、禁書目録、わたモテ、シュタインズ・ゲート、このすば、リゼロ、幼女戦記、いせかる、かぐや様

352 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 13:43:36 ID:nTnmL/O30.net
>351の続き

ワンピース、ハンターxハンター、サクラダリセット、涼宮ハルヒの消失

353 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 14:35:39 ID:BCSyUq/F0.net
思春期の頃にリアルタイムで見てたアニメって主題歌しか覚えてないな
見返してこんなストーリーだったのかと驚く

354 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 16:30:31 ID:2WT3zmyS0.net
子供の頃はテレビ禁止だったからアニメ見始めたのはここ数年だ

355 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 20:54:29 ID:mYqyGfY70.net
子供の頃は夕方アニメは学校帰りで疲れてて無気力で忘れていたり見れない。
録画は家族に妨害されたり時間変更で録れていなかったり設定ミスで、作品を全話見れたことが一度もなかった。
深夜アニメを見ようものなら防犯センサー並みの感度で母親が説教しにくる。
新聞のテレビ欄には深夜アニメは分からないように変な書き方がされていて実際に見ないと分からないので、深夜アニメの本数がこんなに多かったこと自体知らなかった。
ネットとTVゲームを合わせて1日30分。

356 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 22:38:54 ID:AH19CyHa0.net
コードギアス見てた時はガチで中毒だった
既にヒキだったから、あれ見る為に生きてた感じ
さすがにもう楽しめないけど

357 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 22:46:53 ID:Hz/1V40u0.net
コードギアス見てると貴族になりたくなる

358 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 22:48:47 ID:O5sDjVIn0.net
貴族だったら働かなくても生活できたのにな

359 :(-_-)さん:2020/05/21(木) 22:50:13 ID:/q1Xjhoq0.net
コードギアスも見てないアニメ初心者(´・ω・`)

マギレコ見終わった 難しい

はがない1期 6話まで見た、絵がやや古い
人気作品?ってほどまだ面白くはなってない(´・ω・`)

レールガン最新話は一段落してうまくまとまってたな(´・ω・`)

360 :(-_-)さん:2020/05/22(金) 20:53:33 ID:0PeLtKkm0.net
名探偵ピカチュウ 金曜ロードショウ 日テレでやるのか

361 :(-_-)さん:2020/05/23(土) 04:00:34 ID:GxOybexM0.net
都丸院がウザすぎて殴りてえ

362 :(-_-)さん:2020/05/23(土) 04:06:35 ID:v+/NwZAh0.net
07-ghostってアニメ、最初うわ腐女子向けくせえっと思ったけど結構ハマってきた
鎌を持った黒い死神とか目にも留まらぬ刀の達人とか厨二心をくすぐってくる

363 :(-_-)さん:2020/05/24(日) 02:20:31 ID:ZfPBZ09Q0.net
今週のかぐや様は声優の過剰な演技が気になった
内容も滑ってた感

364 :(-_-)さん:2020/05/26(火) 18:50:16 ID:8BUmd/a00.net
ひぐらし見終わってゆるキャン△も見終わって
次はAIRでも見るか

365 :(-_-)さん:2020/05/26(火) 19:14:32 ID:S+TW7wW90.net
禁書目録?の録画見てから番外個体について調べたけどアニメでは伝わってこなかったえげつない設定があって戦慄した
原作未読ながら出来は良いと評価してるけどこういう所は勿体無いな

366 :(-_-)さん:2020/05/26(火) 23:44:19 ID:pGHBuB210.net
冴えカノ 2期見終わったが
劇場版が見れない(´・ω・`)
よく行ってた場所が聖地になってて懐かしい(´・ω・`)

さすおに6話まで見たが挫折しそう(´・ω・`)

367 :(-_-)さん:2020/05/27(水) 00:20:47 ID:EwwVD15P0.net
さすおには一人で見てもつまらないタイプの作品だな
真面目系ギャグに気が付けない

368 :(-_-)さん:2020/05/27(水) 00:37:21 ID:u6QVurmY0.net
来月からTBS2でkanonやるから、AT-Xは解約してTBSにする

Blu-rayにしたいので

369 :(-_-)さん:2020/05/27(水) 02:44:19.70 ID:9eqoscaX0.net
京アニリレーか鍵関連作品リレーの二択を選べるな

370 :(-_-)さん:2020/05/28(木) 02:11:46 ID:gDKJIAWB0.net
伝説の顎アニメか

371 :(-_-)さん:2020/05/29(金) 21:33:46 ID:MbYdxHGS0.net
key 作品は万人向けではないな
kanonは全く覚えてないが、まあまあ良かったと思う
Airは最後泣いたかもしれん
CLANNADは無理だった

372 :(-_-)さん:2020/05/29(金) 22:01:52 ID:Vb6kL1+B0.net
ガイジが主人公に救われる系
あの頃のギャルゲーはなろう系に通じるね

373 :(-_-)さん:2020/05/30(土) 17:01:08 ID:7gtkVe630.net
ていぼう部って打ち切り?
期待してたのに。

374 :(-_-)さん:2020/05/31(日) 05:42:06 ID:GWhUPB6H0.net
クラナドそんなに悪いか?
たぶん初めて泣いたアニメだわ

375 :(-_-)さん:2020/05/31(日) 07:27:11 ID:BT5etcih0.net
アフター行くまでに脱落したんだろ

376 :(-_-)さん:2020/05/31(日) 07:53:49 ID:RnxUvvFg0.net
そこまでお付き合いできる信者の意見なんて参考になるかー(ちゃぶ台ガッシャーン

377 :(-_-)さん:2020/05/31(日) 20:46:01 ID:IhtIrog90.net
>>373
再開あり

378 :(-_-)さん:2020/05/31(日) 20:47:31 ID:IhtIrog90.net
>>368
更にひかりTVにしたのでこれらのチャンネル50固
見れる

379 :(-_-)さん:2020/06/01(月) 04:28:44 ID:hPT32i5e0.net
でも、リライトは…?

380 :(-_-)さん:2020/06/01(月) 12:38:50 ID:OCLyEMyv0.net
>>374
何度か挑戦したけどのりの寒さに耐えられず
途中で断念した。
もう今更見るべきものでもないなって思う。
新しくて面白いアニメがいっぱいあるんだから。

381 :(-_-)さん:2020/06/02(火) 15:26:23 ID:R8seVuSr0.net
>>379
PCでできる

382 :(-_-)さん:2020/06/02(火) 15:49:56 ID:R8seVuSr0.net
>>380
同じく

383 :(-_-)さん:2020/06/02(火) 15:51:30 ID:R8seVuSr0.net
>>371
プラネタリアンすげーじゃない

384 :(-_-)さん:2020/06/02(火) 23:18:27 ID:YgJWBxoX0.net
サクラ荘 頑張って24話見終わった(´・ω・`)
最後が気になってダラダラみちゃった(´・ω・`)
まあヒロイン以外は全員ヒキニートであろう(´・ω・`)

次はCharlotte、エンジェルビーツあたりを見るか
クラナド2クールあって長いな(´・ω・`)
見てないとか漏れは偽ヒキもいいとこだねえ(´・ω・`)
たぶんハマる

385 :(-_-)さん:2020/06/03(水) 16:23:33 ID:eRjEHLX+0.net
ガンガレ
シャロとABはワシも好きや

386 :(-_-)さん:2020/06/03(水) 19:39:46 ID:8wx1vAQl0.net
社長逮捕で誰も損しないな
https://i.imgur.com/zHlADgL.jpg

387 :(-_-)さん:2020/06/04(木) 19:09:29 ID:mvLK4yGz0.net
>>385
シャロって、シャロちゃん?シャーロット?

388 :(-_-)さん:2020/06/05(金) 10:37:28 ID:okVTeXQ40.net
>>387
シャーロットの方
もちろんごちうさも好きやで

389 :(-_-)さん:2020/06/05(金) 11:21:04 ID:TN1i3kr30.net
女の子が出ればとりあえずは見るもんな

390 :(-_-)さん:2020/06/05(金) 23:13:10 ID:++7cqyyo0.net
見る見る。
今夜はアニメたくさんで忙しい

391 :(-_-)さん:2020/06/06(土) 11:53:53 ID:XG90Sldz0.net
ポル産アニメと呼ばれるものが大好き

392 :(-_-)さん:2020/06/06(土) 23:45:56 ID:gGWKZ4cd0.net
ポル産とは?

393 :(-_-)さん:2020/06/09(火) 08:22:27.11 ID:Jo3Cswok0.net
いまさらだが、シュタゲ1期と劇場版、見終わった(´・ω・`)
2期も見るか迷ってる、長いからねえ(´・ω・`)

394 :(-_-)さん:2020/06/09(火) 13:24:53.70 ID:KvOczq6B0.net
2期ってもしかしてゼロの事?

395 :(-_-)さん:2020/06/09(火) 14:08:01.60 ID:RrP8AZDj0.net
ゼロは一期の最終回

396 :(-_-)さん:2020/06/09(火) 17:38:41.10 ID:4fXwG+vS0.net
別ルートだな
終盤の大味さは微妙だったけど前半の独特の鬱鬱とした感じは割と好きだな

397 :(-_-)さん:2020/06/11(木) 03:55:40 ID:VSYu2P6U0.net
ゼロはアレだけど
一期も前半はだらだらしててなあ

398 :(-_-)さん:2020/06/11(木) 06:24:12 ID:1d02tFE50.net
シュタゲ1期、「つまらんし切る」と2ちゃんにカキコしたら「7、8話くらいから面白くなるから我慢して見ろ」とレスもらって見続けてよかった思い出。

2クールアニメも完走してよかった…ってのと時間をムダにした…のがあるよなぁ

399 :(-_-)さん:2020/06/11(木) 06:30:06 ID:CRLhOZdP0.net
後半から神展開になるって前評判は聞いてたけど2クール目に差し掛かった辺りで飽きて視聴やめたわ
映画通の友達がバタフライ・エフェクト見ればそれでこと足りるって言ってた

あと序盤の雑な反共刷り込みには乾いた笑いが出た

400 :(-_-)さん:2020/06/14(日) 22:13:41 ID:oR0H/xVK0.net
何となくFate zero 見返してるんだが、面白すぎるなこれ
声優が豪華だからかもしれない

401 :(-_-)さん:2020/06/14(日) 22:55:43.49 ID:NvRevscQ0.net
シュタゲもフェイトゼロも初見きつかった(´・ω・`)
挫折しないで見れたけどね(´・ω・`)

今日は、かんなぎ6話まで見た、明日残り見る(´・ω・`)

402 :(-_-)さん:2020/06/14(日) 23:43:23 ID:0/KFXfx80.net
切嗣とかいう不快な陰キャのせいで最後の方楽しくなかった記憶

403 :(-_-)さん:2020/06/15(月) 01:30:43.91 ID:bOJqnmJV0.net
まじか
陽キャのガキが主人公てパターンが多すぎて新鮮だけど

404 :(-_-)さん:2020/06/15(月) 09:44:14.12 ID:6bCaIVom0.net
俺も切嗣は力也アニキのキャラで一番好きだわ
切嗣と女師匠の最期のやり取りは泣けた。

zeroの過去回想回では虚淵だからか
レクイエム・フォー・ザ・ファントムの主役ふたり(入野自由と高垣彩陽)がゲストに出てきておおっ!とオモタ

405 :(-_-)さん:2020/06/15(月) 12:13:54 ID:gfK0O9ef0.net
イエスタデイをうたってを見ると精神的ダメージを受ける

406 :(-_-)さん:2020/06/16(火) 11:52:35 ID:9SANTT8G0.net
NHKにようこそと雰囲気が似てると言われてたけど、あまり楽しめなかった

407 :(-_-)さん:2020/06/16(火) 12:19:17 ID:3HwIUbKe0.net
俺も

408 :(-_-)さん:2020/06/16(火) 12:53:20 ID:h+0dzhBe0.net
イエスタデイは女はいい感じだが
男は何いいの、こいつっていう典型

409 :(-_-)さん:2020/06/19(金) 14:44:03 ID:GwYPIRWK0.net
かくしごと普通に終わった

410 :(-_-)さん:2020/06/19(金) 16:47:36 ID:ahnve0lk0.net
隠し事結構良かったな

見続けたのこれと、グレイプニルだな

411 :(-_-)さん:2020/06/19(金) 20:08:29 ID:I7ThXnSZ0.net
絶望先生見たくなるな
再放送やんねーかな

412 :(-_-)さん:2020/06/19(金) 22:21:44 ID:Iq8MQ/iU0.net
かくしごと12話に最終回マーク付いてるけどBS日テレだともう一話あるのか?
紛らわしい。放送枠調整用のおまけか?

413 :(-_-)さん:2020/06/20(土) 02:14:46 ID:bWrCxSqr0.net
次回予告で最終回再放送って言ってたぞ

414 :(-_-)さん:2020/06/20(土) 09:03:32 ID:TJCijQhL0.net
そうなのかサンクス

415 :(-_-)さん:2020/06/20(土) 18:56:06 ID:TN1Ob2hr0.net
『俺ガイル』三期と、『彼女、お借りします』楽しみ。

416 :(-_-)さん:2020/06/20(土) 20:06:18 ID:4imwe2Fr0.net
俺ガイルはネタバレ見てしまってるから、さほど期待はない

417 :(-_-)さん:2020/06/20(土) 23:25:39 ID:BXHkBicj0.net
猫かぶるって劇場版アニメめちゃ面白かった。おすすめ。

418 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 22:22:44 ID:vGyMHEAe0.net
かくしごと期待して見たら 2話挫折(´・ω・`)

いまさらだがノゲノラ見てる 
6話まで見て、明日1期最後まで見るが
アニメキャラのボッチ、ひきこもりってネタすぎるな
活躍しすぎであろう(´・ω・`)

419 :(-_-)さん:2020/06/22(月) 23:16:11 ID:LnNFoPpC0.net
ノゲノラOPとED好き今でも聴く
キャプテン・アースのEDアメジストもいい歌

420 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 05:03:53 ID:HNE058HQ0.net
鈴木このみ、ええよな
さくら荘OPやアンジュヴィエルジュOPのLove is my railとか好きだわ

かくしごとは最終回が駆け足で唐突展開で正直イマイチだったなぁ。
はめふらも最終回だけこれまでと全く別のアニメみたいになっててこれまたガックシ

421 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 05:04:59 ID:HNE058HQ0.net
さくら荘EDだった
Days of dash

422 :(-_-)さん:2020/06/23(火) 20:16:27 ID:W7auqc770.net
ノゲノラ・ゼロまで見終わった
内容理解してない点が多かったが楽しめたかな(´・ω・`)
さくら荘の七海も出してほしかった(´・ω・`)

423 :(-_-)さん:2020/06/24(水) 22:48:58 ID:1fNjwbXa0.net
ラフィーちゃんと纏ちゃん声同じ人だった

424 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 12:58:00 ID:1UGEjSYu0.net
イエスタデイをうたっては原作ファンで今やっと見始めたんだけど作画めちゃくちゃ良いな
動画工房は好みではないんだけどこれは監督の功績がでかい

425 :(-_-)さん:2020/06/26(金) 14:29:36.46 ID:ExYY1Gvw0.net
イエスタデイは恋愛とは無縁に生きてきた俺には辛すぎる
とはいえ10話まで見たが

426 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 00:29:08 ID:hwD1N6IA0.net
dアニメストアとアマゾンプライムに加入して良いことになった
アニメ見まくりですな

427 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 20:13:08 ID:LMuEDeYo0.net
今期ははめふらが一番面白かったな
次点で球詠と邪神ちゃん

428 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 23:50:45 ID:QZIynqva0.net
アニメ見るのが好きなはずなのになんか身構えちゃう
見るまでに時間がかかる
疲れちゃう

429 :(-_-)さん:2020/06/30(火) 00:22:30 ID:JEIamvHB0.net
テレビつけたらすぐ観れるやん
俺は歳なのか集中力が続かない
ついイランこと考えて見逃して巻き戻し…とかよくある。
まさに今

430 :(-_-)さん:2020/06/30(火) 02:13:05.61 ID:TltdH/kI0.net
グレイプニル ラスボス前で終わったw
まあ原作に追いついてしまったのもあるけどすっきりしないな

431 :(-_-)さん:2020/06/30(火) 02:25:13 ID:cqqRsxp30.net
あれもうラスボスまで行っておしまいって感じだよなぁ
アニメの続きはなさそうな

432 :(-_-)さん:2020/06/30(火) 03:33:56.91 ID:o1RyvWfS0.net
5ちゃんやりつつアニメは流し見の俺

433 :(-_-)さん:2020/06/30(火) 07:24:05 ID:zAqaLImN0.net
>>428
加齢のせいだろ

434 :(-_-)さん:2020/07/01(水) 00:37:07 ID:efSNwj9V0.net
新番組リストに載ってる戦乙女の食卓ってやつ、昨日ビリビリで中国語版(女武神的餐卓)が10話まで無料配信されてるのを見てた。
当然だけど何言ってるかさっぱりわからない。何故か中国語の字幕がついているのでそれで少しわかるくらい。
オープニング曲は何故か英語だった。
崩壊3rdの美少女たちが料理作ったり食ったりして最後にレシピらしきものが表示される短いアニメだった。
スタッフには俺の知らない日本人らしき名前も結構いた。

435 :(-_-)さん:2020/07/01(水) 22:19:23 ID:QRh/mRut0.net
30分が長い

436 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 01:01:33 ID:IQXQ3KLM0.net
これから録り貯めたやつ一気見しようとした矢先に液晶ディスプレイの音声回路が壊れたらしく
イヤホン端子にプラグ差していてもショボいスピーカーの方に出力されてしまう。
音量が小さい上に音質悪いから至近距離でないと聞き取れない。
HDMIから直接音声分離すればいけそうだけど、音声分離機はAmazonでも2000〜3000円する。金さえあれば余裕で暮らせるのにな。

437 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 02:54:49.53 ID:HS2Fr+eo0.net
グレイプニルもなかなか良かったで

>>436
アニメ見るために働く、みたいな人いるらしいけれどもw
設定でディスプレイの音声回路のほうに出るのがあるんじゃない?

438 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 08:36:45 ID:mNo2kLle0.net
>>436
ブルーレイ機にサラウンドヘッドホンでも取り付けて聞くとかは?

439 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 11:43:58 ID:xz73m9890.net
接点復活剤スプレーしてみては?綿棒につけて端子さすところをゴシゴシやれば治る可能性は高い。

440 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 14:09:57 ID:HS2Fr+eo0.net
お金がない引きこもりでは接点復活スプレーも高そうだぞw

441 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 14:22:01.21 ID:Ix7Qtu8B0.net
尼で890円だな
というか接点復活スプレーすら買えないならバイトしろよ
よくそんな極貧状態で暮らしてけるな
親だっていつまでもいるわけじゃないんだぜ?

442 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 16:46:43.42 ID:QNSkt4kd0.net
ディスプレイとかテレビのヘッドホン端子はしょぼくて壊れやすいよな
抜き差しを繰り返してると接触不良で音が出なくなる
俺は間にヘッドホンアンプを挟んで使ってる
ヘッドホンアンプの端子は頑丈だし万が一壊れてもそこを交換するだけで済むから

443 :(-_-)さん:2020/07/02(木) 19:13:17 ID:xriVV2u10.net
邪神ちゃん

444 :(-_-)さん:2020/07/03(金) 23:42:36 ID:3osaONZo0.net
イヤホンジャックを軽く傾けるように押したら何故か直ったぽい
お騒がせしました

445 :(-_-)さん:2020/07/04(土) 00:25:48 ID:Z0Oa4/Yy0.net
Fate stay nightは凛がうざすぎてどうも好きになれない
何勝手にデレてんだよこいつ興味ねーよ

446 :(-_-)さん:2020/07/05(日) 10:04:37 ID:JbGzb6CF0.net
ラピスリライツがクオリティ高くていい感じだった。
OPめちゃ良かった。

447 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 23:16:30 ID:iYxhuJTP0.net
宇崎ちゃん、普通にうざいな。
延々といちゃこら見せつけられてる感じ。

やっぱ♀x♀、♂x♂的なやつだったら見れてたと思う。一話切りだわ。

448 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 12:53:00 ID:gjguexpW0.net
おっホモかな

449 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 15:03:39 ID:6IB2utkL0.net
学校でも他人にいじられてきたんだろ?
そういう性格だからヒキになったんだろうし。
だから他人にいじられる作品が嫌いなのではないか?いやならみるなとw

450 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 16:14:07 ID:4oeYymQJ0.net
ウキちゃんのキャラデがあんま好みではないので0話切り

451 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 16:44:19 ID:X/2GRcQo0.net
>>446
アイドルアニメ?
0話切りてすよ

452 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 16:54:55 ID:ryr8CADc0.net
いじられるとかじゃなくて、いちゃこらを延々と見せつけられるのが嫌
男がうぜーうぜーいいながら、本当はまんざらでもないっていう予定調和の展開見えすぎてる。
だから実際の所、こっちからすればずっといちゃこら見せられてるわけで。

邪神ちゃんみたいに♀x♀でいちゃこらならまだいいけど。

453 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 16:56:14 ID:ryr8CADc0.net
逆にうざきちゃんのキャラデザは結構好き。でも見ないよ。
一話でアニメ自体のウザさが分かったから

454 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 18:37:24 ID:srvSUTx40.net
手品先輩、宇崎ちゃん、長瀞さん

455 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 18:52:59 ID:tPkb7iaN0.net
八重歯フェチかね(´・ω・`)

456 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 22:25:56 ID:nZ2Md/Xd0.net
イチャイチャものが嫌いって人は多いね
俺はあっちこっちとか好きだったけど
宇崎ちゃんはまだ見ていない

457 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 01:13:43 ID:27inVuSM0.net
手品先輩より科学部?の先輩の方が好き

458 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 02:23:04.67 ID:Swt5rn0h0.net
上野さんは不器用

459 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 13:40:41 ID:Jyxfxj1Y0.net
ひぐらしのなく頃にを見ているがさっぱりわからん・・・

460 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 13:49:35.07 ID:PLYao6Iq0.net
分からないのがいいんだよ

461 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 13:54:49.44 ID:4holXnfQ0.net
解まで見ないと

462 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 14:20:57.66 ID:27inVuSM0.net
長く続いている続き物はどういう順番で見ればいいのか流れ図が必要だと思う。

>>458
上野さんより北長さん派

463 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 14:23:56.42 ID:mMw3cHZr0.net
大体のホラーがそうだけど、何も知らずに見てた頃が一番楽しかった
部長コピペなんて知りたくなかった

464 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 15:03:09.20 ID:p7luqOXj0.net
物語シリーズの見る順番わかりにくすぎる
ググって調べないと

465 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 18:44:29.69 ID:p7luqOXj0.net
ショートアニメの「別冊オリンピア・キュクロス」面白い
クレイアニメだけど

466 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 05:34:39.39 ID:Rw0vmZ6x0.net
>>428
あるある
俺も貯めたアニメばかりになってきた
12話あるからおよそ6時間ぐらい時間取られるから見るの厳しい
毎週一話ずつ見るのが正しいんだろなあ

467 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 06:22:01 ID:7KdG9ecU0.net
脳が衰えて集中力が無くなってるんだろうな

468 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 07:37:14 ID:HfLlS4Lb0.net
時間は有限、その中でどうすれば幸せになるか、ということを考えると
ヒット作品だけ見れば良いという結論になってしまう
人気作ヒット作は面白いからヒットしているのだろうし
見ている人も多く話題にもしやすいしコンテンツとしても良いのだろう、となってしまう。
不人気作品などを見るぐらいであれば他のジャンル(映画、小説、その他)のヒット作に時間を使うべきで
深夜アニメを隅々まで見ていても数カ月後に覚えてすらいないので意味がないったら意味がない。
さて、くだらない深夜アニメを隅々まで見るか。

469 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 08:46:07.51 ID:7fg6dty30.net
どんなに人気作でも興味ない作品は0話切りするけどな

470 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 10:12:28 ID:Rw0vmZ6x0.net
俺の場合は無知なのもあって、見てみたら面白い作品とかもあるから困る
まあ3年ぐらい前までアニメほとんど見てなかったし、
ここ一年ぐらいまともに見てないけど別に前の環境と変わらんか

471 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 00:31:16 ID:bLgjGkSQ0.net
BSで1話60分週5回全70話やってる華流ドラマは毎日苦なく見れてる不思議
大事なのは習慣化だと思う

472 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 01:34:31.42 ID:ZUoaibuS0.net
今期アニメは見れそうなのある?

473 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 09:55:06 ID:4eIsLknD0.net
リゼロ、ていぼう、彼女借り、デカダン、エグゼロス、ガイル完とか観てる。

474 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 12:13:00.13 ID:o/sZIAjv0.net
デカダンスは期待出来そうだけど
あの作画ずっと維持できるのか気になる

475 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 20:10:52 ID:cKTXwMM10.net
アイドル目指すのか魔法使い目指すのかはっきりしろ

476 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 22:33:18 ID:iC+zN0yi0.net
宇崎ちゃんは視聴決定

477 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 02:54:18.39 ID:VhlK8eAW0.net
俺ガイルのOPの踊り酷すぎる
なんというクオリティの低さ…ださい上に曲に合ってすらないとか
ヒッキーもこんなんだっけ?喋り過ぎな気がする

シドニアの再放送は結構嬉しい
最終回良かった

478 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 13:47:56 ID:pi0e0C4n0.net
マクロス的な
歌と踊り あと戦い
というやつかな

479 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 20:12:48 ID:OEQDbUxI0.net
エグゼロスは思ったより面白かった
彼女お借りしますは思ったよりつまらなかった

480 :(-_-)さん:2020/07/16(木) 21:35:29.93 ID:iDNMhdrh0.net
異常生物は?

481 :(-_-)さん:2020/07/17(金) 07:57:24.80 ID:7FEmp3Sm0.net
>>480
制作が中国だから、動き・演出・設定がおかしすぎる
ネタとして見るならアリかも

482 :(-_-)さん:2020/07/17(金) 13:21:44.04 ID:54E9Z+IU0.net
中華アニメ見てるとやっぱ日本とはまだ差があるね
アニメ作るのはセンスいるから中韓じゃこの分野で追いつかれることはそうそうないな

483 :(-_-)さん:2020/07/18(土) 22:30:13.74 ID:yuNVaDqN0.net
と、油断していると追い抜かれるぞ
そもそも海外に投げないといけないアニメ業界があかん
国内アニメーターをちゃんと食わせられる職業にしないと、と引きこもりがいうという

484 :(-_-)さん:2020/07/18(土) 22:38:17.27 ID:uJCSrQN90.net
中国はもう、笑いとか感動の感覚が全く違うんじゃないかな
映画でも中国映画はアクションくらいしか評価されないよう感じだし

485 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 03:31:16 ID:WlpL3l1s0.net
シナ産、クオリティ昔に比べてもう違いわからないくらいになってるけど、
中身がつまんないな。
人によっては萌えを見いだせるかもしれないけど。
なんというか、2000年代のアニメをいまのキャラグラでやってる感。

486 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 03:36:47.20 ID:WlpL3l1s0.net
デカダンスが2話で世界観根底から覆す急展開で気になりだした。
1話のままで行く感じなら見ないつもりだったけど。
2〜3話目でいきなりガラッと空気変わる作品好きだわ。まどかみたいな。

487 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 04:26:21.42 ID:gxyTDR7X0.net
作画のクオリティーは上がってるけど
脚本や演出がお粗末過ぎる
起承転結すら出来てないし

488 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 09:56:27 ID:/4JacjUp0.net
自由さは昔の日本アニメみたいじゃん
今のアニメ面白いか?異世界アニメかアイドルアニメばっかりで・・・

489 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 20:10:16 ID:SmNQ5UZj0.net
今の日本アニメも大して面白くないよ。

490 :(-_-)さん:2020/07/20(月) 01:15:48.80 ID:sdbbOeVW0.net
>>486
デカダンスの2話は予想外の展開で俺も面白かった
今のところ今期で一番注目してるアニメだわ

491 :(-_-)さん:2020/07/22(水) 22:56:56 ID:E69Glj7T0.net
デカダンス良い感じだね
しかし否定派も結構いる
このアニメが10年前にやってたら、かなり良い評価を受けただろうなって思う

492 :(-_-)さん:2020/07/22(水) 23:00:33 ID:r5MmYogm0.net
二話で完結してるような気がする
大丈夫なんだろうか

493 :(-_-)さん:2020/07/23(木) 00:07:32 ID:DO5U+AHl0.net
デカダンス1話のAパート終わり辺りの流れるような演出が凄い好き


>>492
世界観は明かされたけど完結したわけではないから

494 :(-_-)さん:2020/07/23(木) 00:35:32 ID:zg3PjUF/0.net
まあこっからどうなるのかなって事だ

495 :(-_-)さん:2020/07/24(金) 16:14:23 ID:/O0an4/y0.net
駄作じゃね?

496 :(-_-)さん:2020/07/25(土) 05:04:34.04 ID:d60sT1Pu0.net
外人ジョジョのTo be continue好きすぎだろ

497 :(-_-)さん:2020/07/25(土) 14:29:47.20 ID:MsVLWCNK0.net
能均てアニメのドラゴンと戦う辺りで
原作だと世界の秘密に迫るフラグ立ててたけど
そのあと何事もなかったように日常系みたいな話ずっと続けてるのな
書籍化やアニメ化の話なかったら適当なとこで締めるつもりだったのだろうか

498 :(-_-)さん:2020/07/25(土) 16:04:08 ID:OHkoJboD0.net
能筋、棒振り、5話くらいで切った(´・ω・`)

デカダンスも切りそう、SAOみたいな世界なのか、アバターが変
メイドインアビスみたいの期待してたのに(´・ω・`)

宇崎は暇つぶしに見る(´・ω・`)

499 :(-_-)さん:2020/07/25(土) 16:32:20 ID:jkuoNhM30.net
デカダンスは久々のヒットだと思うけどね
最近はこのレベルのアニメないし

500 :(-_-)さん:2020/07/25(土) 18:24:39 ID:H5SHxKTm0.net
最近はフルCGばかり見てるソーセージパーティーとかボス・ベイビーとか

501 :(-_-)さん:2020/07/26(日) 00:11:58 ID:UAlKKwMI0.net
星のカービィ
痛烈な社会風刺が最高

502 :(-_-)さん:2020/07/26(日) 18:38:55 ID:+pc5MR100.net
レールガンまだ終わってなかった

503 :(-_-)さん:2020/07/26(日) 18:41:01.24 ID:HUNe36kw0.net
あれ?そうなの?

504 :(-_-)さん:2020/07/26(日) 19:23:03 ID:XKy1V5G60.net
とあるシリーズはお腹いっぱいです

505 :(-_-)さん:2020/07/26(日) 20:33:32 ID:UpwYJnsr0.net
御坂美琴になって黒子にクンニされたい

506 :(-_-)さん:2020/07/27(月) 14:41:00.14 ID:5dp8BZF80.net
俺ガイル3期3話まで見た
パーティーの実行委員やりたいアニヲタいるのかね(´・ω・`)

レールガン最新話きとるのか、見る見る(´・ω・`)
おねえたま(´・ω・`)

507 :(-_-)さん:2020/07/27(月) 14:47:02.97 ID:Me8eI/9r0.net
俺ガイル見てはいるけど
既にあまり興味ない
八幡が誰とくっ付くかネタバレ見ちゃったし
2期で終わってても別に問題なかった

508 :(-_-)さん:2020/07/27(月) 18:51:37.49 ID:lqPPLCyR0.net
⎛ ´・ω・`⎞

509 :(-_-)さん:2020/07/27(月) 18:53:59 ID:lqPPLCyR0.net
✂

510 :(-_-)さん:2020/07/29(水) 02:38:43 ID:MeDX2RuD0.net
やっとていぼう続き始まったな

511 :(-_-)さん:2020/07/29(水) 07:26:10 ID:75X93gAJ0.net
ていぼう決壊日誌だっけ

512 :(-_-)さん:2020/07/29(水) 13:31:49.58 ID:99ujDUaP0.net
密漁日誌

513 :(-_-)さん:2020/07/29(水) 23:06:29 ID:CX7VBWgL0.net
ていぼう日誌はデカ眼鏡おっぱい先輩が良い

514 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 00:53:14.68 ID:SnbjqZXq0.net
みんないい、どの娘でも掛け算妄想捗るよ

515 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 00:58:54.52 ID:SnbjqZXq0.net
やっぱり、田舎で男が出てこなくて
女の子が4人のアニメは名作だなぁ

おっぱいメガネ先輩に隠れサイコレズ要素あってもいいかなって感じ。

516 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 01:15:33 ID:mcnI4hUN0.net
マグメルってジャンプ系の原作だったのか。
何故か中華原作だと思い込んでいた。

517 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 01:56:50.00 ID:ezpH/CrC0.net
作者が韓国だか中国人でハンタ好きだとか
なんか劣化ハンタという印象だった
中韓は話作るの下手だね

518 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 07:45:07 ID:Rll4j7k30.net
>>516
中国で連載されてるのをジャンプにも載せてるだけだから、中華原作で合ってるよ

519 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 13:11:00 ID:4/ope5t00.net
デカダンスのナツメちゃんの表情が豊かでいいねえ
漫符全盛期だった当時としては珍しい漫符を使わない珍しいアニメのソ・ラ・ノ・ヲ・トを思い出す

520 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 17:34:13 ID:Mqd9eI6c0.net
リゼロ最新話みたけどさ
俺ら向けの話だけど、あんなの健常者は楽しめる訳?
不登校経験者から言わせてもらえば演出やお話もクドく感じられた割に浅かった

521 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 17:57:19 ID:rtTREaMn0.net
その話見てないけど
作者が不登校経験者ではなかったのでは?

522 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 17:57:44 ID:xR5imlx10.net
多くのアニメで見てられないシーンが結構あってしんどい
スマホいじったりしながらやり過ごしてる

523 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 20:07:08.38 ID:sYO6RmXU0.net
リゼロのあれは
あんなふうに真面目に更生できるヒキはまれだと思う
それにあんなデキる親はいない

524 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 21:09:26 ID:UL90cMKB0.net
彼女、お借りします
主人公がクズすぎる

見てられんわ

525 :(-_-)さん:2020/07/30(木) 21:11:38 ID:UL90cMKB0.net
デカダンス
つまんねー

526 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 01:19:25 ID:fz8jnib70.net
リゼロ 前期?から話が詰まらないから見てないわ

527 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 01:28:56 ID:cKBTkCiu0.net
あれは台詞回しに拒絶反応出て見れなかった
みんな平気なのか

528 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 02:03:37 ID:ZV/+NcOW0.net
自分も拒絶反応あって、途中でやめた。
何なんだろうな、あの感じ。

空気読めないお調子者がでしゃばって地雷踏んでくような

初対面で
「〜っしょ。〇〇ちゃ〜ん。」とか馴れ馴れしくしてくるやつの感じ。

529 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 02:05:18 ID:ZV/+NcOW0.net
それが脇役とか、かませキャラなら、そいつがドジこいてスッキリ!展開なんだけど
主人公がそれだとめっちゃキモくなるのはなぜだろう。

530 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 02:16:56 ID:0aputI+k0.net
空気読めなくてハブられたか、いじめられて不登校にでもなったのだろうか

531 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 02:45:41 ID:79abry5p0.net
宇崎ちゃんは原作の時点で切ってたけど鹿乃さんのOPのMVは最高だな

532 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 19:21:44 ID:uF6dYGKJ0.net
再放送のハンタとビバップのほうが面白いっていう

533 :(-_-)さん:2020/07/31(金) 22:07:58 ID:vBGwysqt0.net
だから勝手に被害妄想で傷ついてヒキになっただけだって
普通に考えたらそんな明るくて強くてできるやつなんて需要ありまくりだっての
そんなポテンシャル恵まれてるやつの脱ヒキストーリーなんて見たくないわぁ
どう考えたって「ひやかし」だろうが
恵まれてるやつがこの界隈に来るなとはっきり言いたい

534 :(-_-)さん:2020/08/01(土) 02:36:25 ID:tjSBVgMf0.net
AT-Xでkiss✕siss喜んでみてる

535 :(-_-)さん:2020/08/02(日) 03:57:58 ID:Et4fI+LE0.net
異世界編は普通に楽しんでたのに、過去編は詰まらん。男主人公の過去とか興味ねえよ>リゼロ

536 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 14:37:14.51 ID:WnUFbPf10.net
かのかり、3話まで見たけど面白い(´・ω・`)
続きが気になって15巻中、7巻まで読み終わった(´・ω・`)
マミが怖いねえ(´・ω・`)
アニメ1期終わっても、ぜんぜん進まない、五等分ですら1期4巻(´・ω・`)

537 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 21:50:47 ID:nvDUPtzM0.net
なにげに異常生物が面白い

538 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 23:55:35 ID:m8pQHMc50.net
>>536
彼女お借りしますが面白いとかマジかよ
主人公がクズすぎる胸糞アニメだったわ

539 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 02:33:58 ID:H8LtRWHt0.net
モンスター娘のお医者さん
異種族レヴュアーズみたいなの期待してたら違った
でも同じぐらい真面目な作品だったので高評価

540 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 08:08:50 ID:FkjFwrY90.net
かのかり15巻まで読んだ(´・ω・`)
しょーもない修羅場続きで退屈せずに読めたよ(´・ω・`)
クズだった主人公がビッグプロジェクト初めて
つまらなくなってきた(´・ω・`)

541 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 08:18:55 ID:FkjFwrY90.net
宇崎ちゃん、5巻まで出てるのか(´・ω・`)
献血ポスター炎上事件が出てきた
おっぱいでかすぎて炎上なのかね、笑える(´・ω・`)

542 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 09:45:29 ID:oMHyjzK00.net
ていぼー部のおかげで釣りやりたくなってきた。
なんでおれは女の子じゃないんだろう。
本当に、生まれてくる性別間違えた。

543 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 09:49:55 ID:oMHyjzK00.net
美少女として生きるのって、おそらく常時ドラッグで気持ちが高揚してるような状態
子供の頃の万能感がずっと続く感じ、世界が自分の味方で
自分を攻撃してくる人間は世界の敵になる。

544 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 11:56:25 ID:UcljGbB20.net
美人は美人で同性からのやっかみやらストーカーに狙われたり色々しんどいみたいよ…(;´Д`)ハァ

545 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 12:21:04 ID:oMHyjzK00.net
そう、でもその攻撃してく相手は世界の敵になるんだよ。
自分がいつも正義の方にいる、かわいいは正義とはよく言ったもんで。

美人はしんどいからってわざわざ整形してブスに変えたり、
化粧でブサイクにする人はいない。
その逆はみなするが。

546 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 13:45:35 ID:Qwna+A460.net
苺ましまろ見返したい

547 :(-_-)さん:2020/08/07(金) 08:50:50 ID:1NxqYene0.net
何回聞いても「DQN変態」に聞こえる

548 :(-_-)さん:2020/08/07(金) 14:38:58 ID:TEx9Yg/20.net
ナツメって新ステージ出できてどう思ったの?

549 :(-_-)さん:2020/08/07(金) 16:46:00 ID:oCzc65ux0.net
サクラダリセットの4話のメガネ女と対決し終わったところまで見たが
わかりにくいってレベルじゃないぞ(´・ω・`)
把握するまで巻き戻して何度もリセットして2、3回見てしまった(´・ω・`)

デカダンス5話見る前に日が暮れてしまうとは(´・ω・`)

550 :(-_-)さん:2020/08/08(土) 14:30:30 ID:tbCAdBPr0.net
ゆるきゃんのポータルサイトの構造が分かりにく過ぎてイラっとした。
もうわかったからいいけど

551 :(-_-)さん:2020/08/14(金) 07:55:18 ID:6i5wKrb20.net
俺ガイルいつ盛り上がるんだよ
本物とかほざいてないで二期で上手く締めとけばよかったのにな

552 :(-_-)さん:2020/08/14(金) 08:24:21 ID:88NqDTPZ0.net
俺ガイルのガハマが可哀想過ぎて泣けてくるのかね(´・ω・`)

553 :(-_-)さん:2020/08/15(土) 18:22:12 ID:CEb5gktb0.net
それあるー!

554 :(-_-)さん:2020/08/17(月) 02:46:21 ID:/kHgH2xY0.net
レム目覚める予定ないとかワロタ
1期のヒロインぷりはなんだったのか

555 :(-_-)さん:2020/08/17(月) 07:03:55 ID:zWwMvhxB0.net
見てないけどナデシコのユリカみたいな扱いだな

556 :(-_-)さん:2020/08/18(火) 03:05:06 ID:Nn/gWB9k0.net
kissanime閉鎖ってマ?

557 :(-_-)さん:2020/08/18(火) 10:16:20 ID:/OXVYEKu0.net
ほんまや

558 :(-_-)さん:2020/08/18(火) 18:42:54.34 ID:zuHn6AiC0.net
なにそれ

559 :(-_-)さん:2020/08/18(火) 19:27:56 ID:ByQiQg1M0.net
違法サイト

560 :(-_-)さん:2020/08/19(水) 13:06:17 ID:5sgg2bpu0.net
キスアニメ別のところができてるな

561 :(-_-)さん:2020/08/20(木) 21:28:57 ID:UJTGCxU10.net
2020年調布FM真夏のアニソン特番
8/22(土)13:00-25:00

562 :(-_-)さん:2020/08/21(金) 10:06:24.29 ID:ZbCbG3b+0.net
アニソン番組が普通になってありがたみが薄れてるから特番も忘れてた
調布は聴いてみるかな

563 :(-_-)さん:2020/08/21(金) 10:09:25 ID:CG0jm70H0.net
去年は最後のガラスで盛り上がってたわ

564 :(-_-)さん:2020/08/21(金) 14:24:58 ID:pJvDrXKU0.net
OP・EDは基本早送りするから、アニメを見てる割にアニソンにあまり詳しくない。

565 :(-_-)さん:2020/08/22(土) 10:27:40 ID:MVv7YpS00.net
ガイル不評なのか

566 :(-_-)さん:2020/08/23(日) 03:21:25 ID:U9Xj2mgZ0.net
俺もOPED飛ばしてたけど
あとからOPEDを聴いた時にノスタルジーな気分になれないことに気づいて飛ばすのやめた

567 :(-_-)さん:2020/08/26(水) 09:54:45 ID:bilMtLma0.net
>>565
恋愛ものって過程しか盛り上がらんからあ

568 :(-_-)さん:2020/08/26(水) 10:54:29.51 ID:mV42N3m50.net
今日深夜からNHKで劇場版エヴァやるね

569 :(-_-)さん:2020/08/26(水) 11:16:31.55 ID:60ROP9u40.net
>>567
ガイルはそういうレベルじゃないからなあ
終盤のシリアスを1話からやってるんだもん
2期は最後の最後だったからよかったけどね

570 :(-_-)さん:2020/08/28(金) 12:51:06 ID:RXD7WDtF0.net
たまったアニメ消化中だが
本好きの下剋上面白いな

571 :(-_-)さん:2020/08/28(金) 13:26:54 ID:RsqxEpBK0.net
本好きは1期までで十分
二期は見なくてもいい

572 :(-_-)さん:2020/08/29(土) 00:28:08 ID:tyCtHAS/0.net
二期まだちょっとしてか見てないけど、
寝込むシーンとか減ってしまうのかな
あとクソガキ2人がどうなるんだかあとくそじじいも
まあ楽しみに見るか

573 :(-_-)さん:2020/08/29(土) 19:14:09 ID:zqD2Dd4d0.net
へーマちかドまゾク二期か

574 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 12:01:14 ID:UvC4FlTk0.net
TV版エヴァを見る前に新劇場版見てしまった

575 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 13:14:07.27 ID:0tgPayH50.net
>>573
それは朗報

576 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 16:14:28 ID:3iTXimJP0.net
>>574
今観ると古さが目立つ上に未完成でぶん投げてるから正解

577 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 17:30:05 ID:Mg1mGwdd0.net
シャミ子1期、結局最後まで見ちゃったよ(´・ω・`)

今季は魔王学院の1人勝ちなのかね(´・ω・`)
デカダンスとは何だったのか(´・ω・`)

578 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 19:19:49 ID:J3c9LERE0.net
>>577
デカダンスって、レデイプレイヤーのパクリだろ

579 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 21:48:14 ID:J3c9LERE0.net
>>546
三ツ星カラーズは見ないの?

580 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 22:56:59 ID:m3CIbF940.net
>>579
見たよ。最高だった
あのアニメを見てた頃が人生が一番満たされてたかもしれん

581 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 23:04:22 ID:0tgPayH50.net
俺ガイル観てるけど、結構いいじゃん

582 :(-_-)さん:2020/08/30(日) 23:51:37.58 ID:rmRP1akS0.net
まちカドまぞく、いつか見ようと思って結局見てないわ
二期までに見れるかな

583 :(-_-)さん:2020/08/31(月) 00:01:25 ID:tIJChR2c0.net
まぞく、こないだまでAbemaTVで毎週無料でやってたのに…
またそのうち一挙やるだろうから気長に待て

584 :(-_-)さん:2020/08/31(月) 01:43:56 ID:6AS0kAIB0.net
今年の夏はのんのん不足

585 :(-_-)さん:2020/08/31(月) 17:46:56 ID:6dlDbecO0.net
ここはアニメって言われりゃあれだけど、
ハルヒ9年ぶり新刊楽しみ
京アニも立ち直ったら新作欲しい
メイドラゴンは見たことないからそのうち見てみるかな

586 :(-_-)さん:2020/08/31(月) 18:27:42 ID:lijj3BsI0.net
ハルヒ三期マダー

587 :(-_-)さん:2020/08/31(月) 18:46:08.72 ID:lijj3BsI0.net
燃えなければ5%くらいは可能性あっただろうに

588 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 00:09:02 ID:UYviOLCQ0.net
メイドラゴンはOPだけ見た

589 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 10:59:06 ID:DatVzB+r0.net
>>586
みくるちゃんの冒険って面白い?

590 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 16:00:59.22 ID:UvmP6MSn0.net
>>589
普通
他の話の方が面白かった

591 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 16:05:32 ID:oL1KI7nt0.net
エヴァとハルヒってちゃんと見たことないけど
何か面白くない印象だったけど

592 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 19:52:53 ID:3e34WmLM0.net
エヴァは文学・哲学・心理的、ハルヒは理系的って印象
ハルヒは昔ながらの奥行のあるパソコンのモニターとか出てくるから、
あの当時見てた人にはちょうどいい感じ
今だったら薄っぺらいモニターやタブレットだろうから感情移入しにくいかもね

今でこそいろんなアニメにあるけど、
・女子が野球をするってのも昔はなかったはず
・文化祭のライブも当時はそんなアニメなかったんじゃないかな
・ツンデレってのもなかったから当時大いに話題になってたような
今ではありふれた描写やシーンの元祖って感じ

593 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 03:23:54.14 ID:gaZDlCG00.net
ツンデレはいたけど、ツンデレという言葉がなかった。
ローゼンメイデン辺りからの気がする。
メイド服が出始めた頃から、ツンデレ、ニーソ、男の娘という言葉が生まれた。
百合っていつ頃から言われ始めたんだろ
薔薇族の対義的な意味で、昔からあった気もするし。

2000年代の百合と、男の娘の概念発見は大きい。

594 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 07:38:11 ID:V9fEpbDS0.net
俺も京アニは好きなのになぜかハルヒは見れない
ハルヒ本編より長門有希ちゃんやちゅるやさんが好き

595 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 07:59:02 ID:c6O4zEGW0.net
チミらは、エンドレスエイトをリアルタイムで見ていたのかい(´・ω・`)
同じ内容の作画違い8回はキツイであろう(´・ω・`)
ハルヒが時間巻き戻して夏休みを何度も楽しんだら、長門が狂って
世界がおかしくなった話だっけ(´・ω・`)

596 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 09:26:31.05 ID:gKtH/pVL0.net
>>582
まちカドまぞく 一挙放送
AbemaTV アニメLIVEチャンネル
9月5日(土) 11時〜16時半

597 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 14:55:00 ID:oLwq9ifG0.net
>>594
ツン要素が強すぎて常に怒ってる感じだからしんどいとかかね
完璧にこなしてやっと50点、そこからあれこれして加点みたいなしんどさはある
まあ俺も本編よりかはハルヒちゃん派かな

続きが見たいけど二年生編になる前に、細かな出来事がいくつかあるからなんとも
あれだけで12話食われたら詰まらん予感がする
かと言ってテンポよく6話あたりで二年生になっても微妙だろうしうーん

>>595
エンドレスエイトで何かあったって話は聞いたな
あの時はリアルタイムで見てなかったからなんとも
二期がほとんど一期の焼き回しってのもね

598 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 17:13:02 ID:gKtH/pVL0.net
>>595
リアタイで実況しながら観てた
4回目あたりから「これはちょっとおかしい」と皆な言い始めて
次回はきっと変化あるんじゃね?と思いながら見つつ
アニメのことよりも雑談で盛り上がってた記憶

599 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 17:48:08.41 ID:lJCxoZIH0.net
>>596
ありがとう
せっかくの機会だし見てみようかな

600 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 19:56:40 ID:FvHZz6jU0.net
>>595
同じ内容で作画違いっていうけど
作画もどこが変わってるのかわからないレベルだったな
よくあんな糞アニメが円盤3万も売れたもんだ

601 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 21:07:28 ID:oLwq9ifG0.net
盆踊りしたり泳いだりいろいろ作画は違ってるぞ
表情やセリフもちょっとずつ変わっていく
セリフがどう違うのかを追うのも面白いんだろうけど流石にマニアックすぎるか

602 :(-_-)さん:2020/09/02(水) 22:04:19 ID:FvHZz6jU0.net
>>601
当時2ちゃんで騒がれてたから見たけど5話くらいで脱落したな
ハルヒよっぽど好きでもなけりゃ見る価値ない
今なら2話で切るな

603 :(-_-)さん:2020/09/03(木) 20:37:18 ID:mM0g80oI0.net
ハルヒ2期はリアルタイムでネタバレ無しで放送日最速のテレビ局で(サンテレビかテレ玉)
もしかしたら途中でストーリーが変わるかもしれないと期待しながら見続ける拷問を楽しむものだった
まさか本当に8回繰り返すとは思わなかったが当時完走した視聴者は謎の満足感があった
放送開始が20分早かったサンテレビ勢がテレ玉勢にネタバレかますのもお約束だった

604 :(-_-)さん:2020/09/03(木) 20:57:38 ID:/k7Jtt8s0.net
3話ぐらいまで見てバカバカしくなったから以降は早送りしてたな

605 :(-_-)さん:2020/09/03(木) 23:13:51 ID:tWwYgTQf0.net
エンドレスエイトが2話で終わってたら12話完走できたのかな(24話だったっけ)
消失もあるしそんなに進めなさそうな気もする
映画の話がもうあった前提で8話エンドレスやったように感じる
消失も映画じゃなくてテレビでやれば良かっただけか

606 :(-_-)さん:2020/09/05(土) 01:08:55 ID:+WrZIZY90.net
今あんな手法取ったらダレモ見ないな

当時はアニメ熱あったし初めて使った手法たから通じただけ

607 :(-_-)さん:2020/09/05(土) 18:39:46 ID:Ifz6Wlrr0.net
>>603
俺ら大阪MBS勢がまどマギのネタバレしたら東京勢のやつらはフラクタルのバレをかましてきやがったんだぜ(´・ω・`)

608 :(-_-)さん:2020/09/06(日) 02:24:40 ID:c20ZZC770.net
最終話急遽挿し替え、アイドル詐欺、逆再生
あの頃のアニメは狂気に満ち満ちていたな

609 :(-_-)さん:2020/09/07(月) 14:36:20 ID:dZQRNwiK0.net
アニソンランキングテレビでやったみたいだな

610 :(-_-)さん:2020/09/07(月) 14:55:27 ID:LXW1jipD0.net
鬼滅のステマしたいだけの結果だったわ

611 :(-_-)さん:2020/09/07(月) 15:49:47 ID:dZQRNwiK0.net
アニメあんま見てこなかったのもあるけど知らんアニメばっかり
デジモンと超電磁砲面白そうだから今度見てみるかね
進撃の巨人も見るか悩む
とりあえず漫画だけ見る予定

612 :(-_-)さん:2020/09/07(月) 18:03:38 ID:E1ylWoIe0.net
GyaOで無料配信いっぱいあるぞ
新作に興味ない人はおすすめ
https://gyao.yahoo.co.jp/special/anime_picks/

613 :(-_-)さん:2020/09/07(月) 19:57:41 ID:ixU+BWBc0.net
アマプラで見るわ

614 :(-_-)さん:2020/09/10(木) 11:50:27 ID:WxfRJQMh0.net
鬼滅見てるけど、仲間増えてからギャーギャーうっさいわ
切ろうかな

615 :(-_-)さん:2020/09/10(木) 12:27:17 ID:Os6vA4wi0.net
鬼滅の単行本読んでる、今13巻(´・ω・`)
絡繰人形で修行して、壺の鬼が攻めてきたところ(´・ω・`)
アニメは汽車乗るところまで見た、7巻途中までか(´・ω・`)

616 :(-_-)さん:2020/09/10(木) 14:18:58.73 ID:RCg7SV5I0.net
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ


竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251342.jpg

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る

胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251345.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251347.jpg

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し〜」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月
(deleted an unsolicited ad)

617 :(-_-)さん:2020/09/10(木) 15:18:10 ID:W+nF6Ji80.net
もう一度見るもの
・ローゼンメイデン
・月詠


618 :(-_-)さん:2020/09/10(木) 16:51:13 ID:WxfRJQMh0.net
バジリスクはもっかい見てもいいな
続編はゴミだけど

619 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 03:34:27.74 ID:aIo0ZRuD0.net
糞ガイル最後まで面白くならんつもりか?

620 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 04:33:56.91 ID:hJlmYr/Y0.net
進撃の巨人31まで読み終わった
なるほどな、ゴジラが茶番に思えてくるぐらい恐怖とか憎悪とかすごい入り組んでるな
ナチスがユダヤ人を迫害したかのような類似したような話もあるし
とにかく強烈だった

621 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 12:46:57.72 ID:oLZq5WnG0.net
>>546
あそびあそばせ、みてたら
はなこ→みう、かすみ→まつり 
オリビア、英語が話せない、中学生のアナちゃんにみえてきた

622 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 13:09:05.24 ID:mWKJz0/y0.net
英語出来ない帰国子女とか別に普通だろ

623 :(-_-)さん:2020/09/11(金) 15:43:53.73 ID:sI2aaTOK0.net
どうやったら女子中学生になれるのか?

624 :(-_-)さん:2020/09/12(土) 00:36:11.11 ID:nWx6vOak0.net
キメツなんて、
鋼の錬金術師の焼き直しじゃん

625 :(-_-)さん:2020/09/12(土) 08:16:47.73 ID:Pxh7lPwk0.net
鬼滅21巻まで読み終わった(´・ω・`)
ハガレンも兄弟愛、鬼殺隊は国家錬金術師(´・ω・`)

進撃31巻まである、まだ細かく読んでない(´・ω・`)
内容把握できないかも(´・ω・`)

俺ガイル、リゼロ、休止中(´・ω・`)
レールガンとSAOはだらだら見てる(´・ω・`)

626 :(-_-)さん:2020/09/12(土) 22:33:47.86 ID:79vU/asy0.net
進撃はどうやらアニメは22巻分までやってるっぽい?
アニメも見てみるかね
キングダムは相変わらずアニメが動いてない

627 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 02:03:20.12 ID:Nklb/txi0.net
進撃は次がfinal seasonですぞ

628 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 11:17:02.05 ID:GEnupw1h0.net
政治抗争になった辺りから興味が薄れたな
ヒィズル国とかキモいし

629 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 13:17:20.21 ID:36n1WddA0.net
今日のプリチャンが百合百合してていい感じ

630 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 17:54:13.68 ID:qDc1msgf0.net
ミュークルも面白いで〜

631 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 19:34:19.27 ID:SwRvOWvY0.net
プリチャンってプリキュア?

632 :(-_-)さん:2020/09/13(日) 22:52:02.14 ID:qiuiE9KK0.net
いえ、プリティーリズム、プリパラの流れを汲む作品です。
わたしもよう知らんねんけどな

633 :(-_-)さん:2020/09/14(月) 01:18:53.00 ID:k0f84S0i0.net
ONEPIECEは全然わからんけどゾロとサンジで盛り上がってるらしいな

634 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 16:47:00.02 ID:h96G0XzQ0.net
474 本当にあった怖い名無し 2020/09/15(火) 06:55:00.31 ID:NJHsBEKI0
テレビ「お猿の情事!このあとすぐ!」
俺「よっしゃ!!!!獣姦好き!!!!」シコココココココココシココドピュ

騙したな!!!!!!

635 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 18:09:43.74 ID:Js79EJaS0.net
獣同士でも獣姦になるのか

636 :(-_-)さん:2020/09/16(水) 09:39:46.53 ID:5fdBIGAe0.net
来期忙し過ぎでしょ
苦痛過ぎる

637 :(-_-)さん:2020/09/16(水) 12:02:46.47 ID:tfZ0dAra0.net
前期は完走した作品なかったけど、今期は10作みてるし個人的には豊作だった
来期はみたい作品がないな、焼き回しとリメイク、少年漫画アニメは原作で充分だし豊作と騒がれている世間とのズレを感じるなぁ〜

638 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 22:58:49.23 ID:Cl94NTwQ0.net
(´・ω・`)ホッホッ ハンニャハヤハレヒー ホッホッ ハンニャハヤハレヒー

639 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 23:06:31.01 ID:xgkb30pC0.net
やっはろー(´・ω・`)
にゃんぱす〜(´・ω・`)
トゥットルー(´・ω・`)

640 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 03:58:13.28 ID:F0/sZUv90.net
今日も一日がんばるぞい!(´・ω・`)

641 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 04:00:41.56 ID:FgnZMnVH0.net
コテがいつくと人が消えるな

642 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 04:18:43.63 ID:stT9p++20.net
そろそろ次期アニメか
何か面白そうなのある?

643 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 07:17:37.48 ID:T0l18GVc0.net
ごちうさ三期でしょうなあ
監督は同じだけど制作会社が変わるからそれがどう出るか

644 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 10:44:15.68 ID:w+AB+R+i0.net
>>638は別人だよ

645 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 13:17:44.54 ID:QqzzUonl0.net
SAO最後まで見て損した

646 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 13:23:30.68 ID:aX4sEAF20.net
録画いま見とるけどなんなんこれ
オレツエーやりたいだけなのか

647 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 13:54:38.72 ID:nPLciUsO0.net
今回の進路の件がキツくて閉じてしまった…
アニメに現実要素が出てくるともうダメポ

648 :(-_-)さん:2020/09/20(日) 17:59:47.89 ID:oZ6eLX9b0.net
SAO、レールガン、かのかり 面白い(´・ω・`)

リゼロ、俺ガイル、まおがく いまいち(´・ω・`)

宇崎ちゃんは暇つぶし(´・ω・`)

649 :(-_-)さん:2020/09/21(月) 07:22:37.72 ID:EP3xauDG0.net
たまってたレールガン、ミュークルドリーミーをやっと消化した(;´Д`)ハァ〜

650 :(-_-)さん:2020/09/21(月) 07:23:49.92 ID:f2omduYQ0.net
SAOは最終回だけよくなかった?
ああいうポンコツアリスちゃんな感じでいいんだよ

651 :(-_-)さん:2020/09/21(月) 10:23:31.25 ID:0beaDSTX0.net
レールガンは放送が不規則過ぎていつの間にか切ってしまっていたようだ。

652 :(-_-)さん:2020/09/22(火) 02:50:53.75 ID:Wb1Lo8VE0.net
レールガンアマプラで無料にしてくれ

653 :(-_-)さん:2020/09/23(水) 19:21:14.85 ID:1BmaGEG30.net
約ネバ1期、テンポよく一日で見れた
漫画も19巻まで読んだ(´・ω・`)

レールガンの暗部リーダーと御坂の会話が面白かった(´・ω・`)
https://anitubu.com/archives/post-40665.html

654 :(-_-)さん:2020/09/25(金) 14:26:56.11 ID:nbImGPib0.net
進撃の巨人PVでたね
期待しかない

655 :(-_-)さん:2020/09/26(土) 14:39:46.00 ID:+6nYekAr0.net
進撃もう4期やるのか(´・ω・`)
巨人の種類、継承順とか覚えてたんだが忘れた(´・ω・`)
誰と誰が血縁であるとか忘れた(´・ω・`)
いつか読み直したい(´・ω・`)

656 :(-_-)さん:2020/09/26(土) 23:25:56.56 ID:4DTk+FD+0.net
あとは盛り上がらないんじゃなかったっけ

657 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 16:33:13.64 ID:cF/WIyqm0.net
秋アニメは、魔女の旅々を観たいな。

658 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 16:46:47.48 ID:CZ7QkhwX0.net
毎日のように『アンパンマン』を観てる。同じ話を何回も。

659 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 16:48:09.70 ID:ZWkCrQWY0.net
注目度的に大ダイ
あとは有象無象だけど、気になるのだけ残していく

660 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 18:35:58.20 ID:vuE+WdsH0.net
ストパンは続編かな

661 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 19:34:31.00 ID:cCAL/gJ00.net
にゃんぱすー

662 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 19:38:34.45 ID:cCAL/gJ00.net
にゃんぱす見てる

663 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 20:21:40.23 ID:GD8AlqRP0.net
ヤッハロー(´・ω・`)
にゃんぱす1期で5話で止まってる
俺ガイル見終わった(´・ω・`)
抽象的なセリフが多くて難解(´・ω・`)
原作読んでる人はすごいねえ(´・ω・`)
かのかりは原作読んだ、面白いと思う(´・ω・`)

664 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 21:22:19.29 ID:mmqTtu+60.net
俺ガイル見てたら自分が面倒くさい性格だと少し気付けた。

665 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 21:41:30.46 ID:8N06MX160.net
Angel Beats!久しぶりに観たがよかった。
麻枝の新作も楽しみ。(一抹の不安もあるけど)

666 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 21:56:21.52 ID:L3X4uj260.net
来期見るアニメをチェックしたら14作もあった
こんだけ見るのしんどいわ…

667 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 22:04:59.64 ID:SVdjjQ880.net
批評で金稼いでるとかでもなければ無理してみる必要はないな
無理して見てた時期あったけど一年でギブアップ、その後はほとんど見なくなっちゃった
ラジオ感覚のながら見だと頭に入ってこないから何がなんだかわからんし難しいな

668 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 22:06:19.35 ID:GD8AlqRP0.net
異世界転生したら
百合が天使と戦っていた話(´・ω・`)

669 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 07:54:09.82 ID:4r03F7vg0.net
めぼしいものは一通り一話だけはチェックするけど
まだまだコロナで本数が減ってるから秋は楽だ
ビフォーコロナは一日に2、3本見るのが当たり前だったからな

670 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 08:35:58.20 ID:pOidLNgc0.net
うずらいんふぉ閉鎖かよ(´・ω・`)
秋の新作一覧表、どこでチェックすればいいんだ(´・ω・`)

https://thetv.jp/program/selection/319/
こういうサイト?(´・ω・`)

ダンまちは見る
大ダイ、ひぐらしは同じ内容か(´・ω・`)

671 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 10:15:28.20 ID:nmhDxPCh0.net
ヴァイオレットエヴァー劇場見に行こうかと思ってる。
Youtubeの番宣のコメが絶賛の嵐で。

672 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 10:21:57.51 ID:nmhDxPCh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zy1K_gDXUOE
しかしながら、これ番宣でめちゃネタバレしてるよなぁと。
そこはバラしてもいいくらいの別のクライマックスがあるってことなのか?

673 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 11:01:35.89 ID:xAPlsbE60.net
>>672
それ見てクライマックスはどうなると考えたの?

674 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 02:44:17.87 ID:jUTV8zAm0.net
ノブレス0話がyoutubeに上がってたのを何となく見てたら
キムチ食い出してワロタ 調べたらやはりお隣産
0話切り決定

675 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 07:53:32.33 ID:kL2LOFxt0.net
ニセコイやさくら荘も韓国のアニメ(´・ω・`)
あと何があるんだ(´・ω・`)

676 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 20:12:03.29 ID:b9XJuTXK0.net
リゼロ変なとこで終わりやがった。

677 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 21:57:55.53 ID:kL2LOFxt0.net
リゼロ、ハラワタのお姉さん復活から見てない(´・ω・`)
まおがくも6話で止まってて、明日まとめてみるか(´・ω・`)

京アニのアニソンばかり聞いてる(´・ω・`)
ヴァイオレット、見てないや

678 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 00:01:52.46 ID:B+dMTswK0.net
リゼロくそつまらん
俺ガイルと同じで面白いの1期だけか

679 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 07:15:19.24 ID:XENU8HmI0.net
今日の夜に録画した「アサルトリリィ」を観ます

680 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 07:48:44.43 ID:OaC6Y/2p0.net
シャフト好きだが
マギレコはイミフだった(´・ω・`)

681 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 12:22:50.92 ID:xian81jj0.net
アソパソマソ

682 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 12:40:01.34 ID:wmd+i/tQ0.net
アサルトリリー  ○
魔王城でおやすみ○

683 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 21:27:32.28 ID:Vu24zDi50.net
アサルトリリィは設定ありきたりキャラ多過ぎで微妙だったわ

684 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 21:30:19.30 ID:altuFsxL0.net
魔王城とか雑誌で飽きたから見る気もしない

685 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 23:11:54.19 ID:BE6lz2FC0.net
100万のなんちゃらやべえな

686 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 23:27:48.76 ID:Vu24zDi50.net
魔女の旅々は良かった
2話以降も期待できそう

687 :(-_-)さん:2020/10/03(土) 04:39:03.61 ID:F8Jwk+tW0.net
あさるとりりーはっじまっるよー
一気に始まりすぎ。

688 :(-_-)さん:2020/10/03(土) 04:40:43.88 ID:F8Jwk+tW0.net
アサルトリリーのお金持ち高飛車キャラが一話でいきなり主人公に即落ちしてたのが好印象。

689 :(-_-)さん:2020/10/03(土) 20:53:48.76 ID:IL4HIIk60.net
犬夜叉コナンがやってたらしい

690 :(-_-)さん:2020/10/04(日) 16:50:09.02 ID:83RQbGbF0.net
ひぐらし何故リメイクした

691 :(-_-)さん:2020/10/04(日) 17:39:23.52 ID:VxJYyRZP0.net
犬夜叉の続編の1話録画できてたっぽいけど、前の話知らないと
話が途中からになってしまうし見る気もあんま起きないな

692 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 00:25:29.41 ID:rYG5mZDQ0.net
無能のナナって完全にノーマークだったけど面白くなりそう
0話切りしないで録画しといてよかった

693 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 01:40:28.04 ID:CdBmj90t0.net
犬夜叉も「新しい世代」か
ガキが主人公とか何が面白いんだか

694 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 17:29:33.20 ID:GpVAJxEw0.net
かのかり17巻まで読んだ(´・ω・`)
冴えカノの劇場版の配信きとる(´・ω・`)
課金になるが、それ見るか(´・ω・`)
ゴブリンスレイヤー劇場版は無課金(´・ω・`)

695 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 20:33:04.83 ID:Iuf9YlgP0.net
ひぐらしはもうお腹いっぱい
とりあえずサンデーの二作品でも見るか

696 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 20:34:45.97 ID:ridBhd8F0.net
そんなにヘビーなひぐらしファンが多いん?
アニメしか観てない人間には15年ぶりくらいじゃね?

697 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 21:23:44.89 ID:GpVAJxEw0.net
ニパー、トゥットルー(´・ω・`)
古手梨花もシュタゲのまゆしーも
どうやって死から逃れたのか説明できない(´・ω・`)
できないってことは、見てないってことか(´・ω・`)
はいはい、どうせ見てないっす(´・ω・`)
萌えガイジだから話を理解できてないのかも(´・ω・`)

698 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 22:10:47.56 ID:9X9pw78n0.net
まゆしーが死から逃れたのは単純にそう言う世界線に移動したからだと思ったけどな

699 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 23:17:48.93 ID:Iuf9YlgP0.net
つい最近にやっと50話見終えたばかりだからなあ

700 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 07:09:27.84 ID:v+ScwsuP0.net
50話もあるんかい
リメイクの話数はどうなるの

701 :(-_-)さん:2020/10/06(火) 09:12:46.19 ID:tiHZ1rSU0.net
50話ぐらい1日で見れる

702 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 20:57:54.60 ID:0pWczflb0.net
ストライクウィッチーズの一挙見てたけど二期の途中で飽きちゃった
劇場版とOVAだけ先に見るべきだったかな

703 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 21:06:53.19 ID:ESOb6/Up0.net
大して内容ないからな
どっちが先かはどっちでもいいんじゃね

704 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 21:37:13.13 ID:0pWczflb0.net
ニコ生のタイムシフトだからもう見れなくなっちゃった
短いんだよ見れる期間が13時間あるのに再生から24時間までしか見れませんとか

705 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 21:46:11.31 ID:ESOb6/Up0.net
dアニメストアでいんじゃね

706 :(-_-)さん:2020/10/07(水) 23:18:09.14 ID:Oujger4V0.net
魔女の旅々 バトル物かと思えるほど戦闘に力の入ったアニメーションだったな
原作既読だが、記憶に全然残っていないw

707 :ひきぷろ:2020/10/08(木) 01:15:16.22 ID:4hqXZsIt0.net
アマゾンビデオで呪術廻戦の1話見たけど面白かった。
毎週録画する。

708 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 01:40:20.93 ID:DtNhddue0.net
録画は鬼のように溜まってくから、アニメ視聴がただの仕事になるだろ
仕事に喜び感じるなら働けよ

709 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 01:59:08.45 ID:x6P40Wzx0.net
俺は段々消化できなくなってきた。

710 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 04:39:49.86 ID:OMKLAXkF0.net
ニートになると気力も失われるらしい

711 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 13:00:20.25 ID:RmSWbt/o0.net
ラジオ感覚のながら見だったらいけるんだけど、
それだと流れがさっぱりわからんなるし難しい

>>708
仕事ぐらいの勢いで見るとすれば、
キャラクターの相関図や、あらすじとかも書けるぐらい熱心に見てないと無理じゃね
何分何秒あたりの場面がどうのこうのでよかったとかプレゼンできるぐらいのしっかりとした視聴

712 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 14:42:29.08 ID:x6P40Wzx0.net
無能のナナが面白そうだが1話だけじゃ判断できない

713 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 21:08:00.38 ID:sMbnb0sN0.net
>>710
ヒキってると体力が低下して、体力がなくなると気力も尽きてくるからな
俺もアニメ見る気力が失われてきたわ

714 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 23:55:24.26 ID:61xcynbS0.net
3倍速で視聴したい
うちのパナレコ1.3倍速までしか音声出ない

715 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 00:11:26.10 ID:p3b4dMeb0.net
最初から最後まで視聴したいアニメじゃなければ
30秒スキップっていう機能使って飛ばし見してる
気になったシーンは巻き戻して見てる

716 :ひきぷろ:2020/10/09(金) 04:01:33.86 ID:WVEbWIdy0.net
ソニーのnasneで録画したら、PC版の視聴ソフトでしか試してないけど
3倍速でも音出たよ。2倍速くらいまでしか聞き取れない感じだった。
nasneはソニーのサポートなくなって、今後はバッファローから販売されるみたい。

IWGPのアニメ始まったけど、アマゾンの評価は今のところ2だね。
ドラマ面白かったからどうかと思ったんだけど見る気が湧いてこない。
個人的な感覚だけど、3.5以下だとシナリオに違和感を感じる作品が結構ある。

717 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 13:26:25.22 ID:G0YIu0fN0.net
>>699
2話、リメイクじゃなくて続編らしい、さらにループ?

718 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 21:19:57.26 ID:3wAVPtyr0.net
あだちとしまむらいいじゃん

719 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 23:27:16.12 ID:wWGRO4Bo0.net
アクダマドライブ面白かった
今のところ今期で一番期待してる

720 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 00:12:08.21 ID:CFZbjjUO0.net
悪玉、世界観はめちゃよかったけど、
内容はいまいちな感じ
派手に爆発するのに主人公は絶対死なないような雑さ

721 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 00:19:11.00 ID:CFZbjjUO0.net
普通の世界観と思ってたら、特に説明もなくいきなり舞空術みたいに空飛べる人間が出てくる感じに似てる。
バイクでビル側面走り出して、えっ?ってなった。
スイサイドスクワッドを意識してそう。

722 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 00:29:08.58 ID:CFZbjjUO0.net
今季ゆりアニメ多くていいな。

魔女の旅旅 れず
アサルトリリー れず
あだちとしまむら れず
ストパン  れず
いわかける 弱れず

723 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 07:27:41.44 ID:Qly2PM5i0.net
百合は洋ドラでも増えてるし世界的流行かな

724 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 10:08:02.19 ID:FOTqGB1j0.net
男のケツは見たくないからな

725 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 11:46:24.01 ID:CFZbjjUO0.net
ショタ同士のホモならみたいけど
女向けホモアニメはホストみたいな青年以上のおっさんが絶対出てくるから嫌なんだよ

726 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 13:45:02.80 ID:IgV2RDQw0.net
ひぐらし 礼 2回目みた、面白い(´・ω・`)
トラックに轢かれるやつ(´・ω・`)
1話の水着回は飛ばした(´・ω・`)

727 :ひきぷろ:2020/10/10(土) 14:47:43.01 ID:dQycev8t0.net
ダイの大冒険、再放送かと思ったらリメイクだったんだね。
キラーマシンのシーンがすごい良かった。これからも期待できそう。
IWGPも見てみたらわりと面白かった。
評価低い理由が今のところ分からない。

728 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:06:06.67 ID:w5iM1urT0.net
魔女の旅々 原作コミック読み直したが、劣化 キノの旅だよ。レズ要素なんぞ微塵もない。1話完結スタイルだからアニメ向きではあるw

729 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:30:35.92 ID:vv0eT0zt0.net
今さら再放送はないだろw

730 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:52:56.22 ID:TXJPEKLy0.net
美少女アニメで、設定がみんな男のコでちんぽついてたら絶対ウケると思うんだけど
宝石の国ってそれに近かったな。ちんちんはついてないけど。

731 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:56:36.11 ID:TXJPEKLy0.net
ダイの大冒険は、ドラクエ名乗っててモンスターとか名称もそれらしいのが出てくるけど
別の世界の話ってわかってそれが許せなかったから、好きになれなかった。
正統派ドラクエ脳からするとアバンストラッシュとか気持ち悪くてだめ。

732 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:58:29.64 ID:TXJPEKLy0.net
>>728
二話目で、レズ添い寝あった。

733 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 15:59:34.89 ID:vv0eT0zt0.net
でも技とか本家に逆輸入されたやんw

734 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:44:19.39 ID:EVNABs7+0.net
ドラクエ4までしかチャントやってないからわからないや。

735 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:53:03.99 ID:jyNCnOc90.net
まともにやりこんだの6しかないな
他はクリアして終わり

736 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 18:57:13.76 ID:IRPWGlde0.net
>>725
女装コスプレ男の娘同士のホモなら見たい。
普通の男の娘もの作品は竿役か普通の男、大抵オジサンだし見たくない。
男らしいショタは別に求めていない。

737 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 20:20:28.66 ID:EVNABs7+0.net
ひめごとが若干それっぽかった
主人公含め、メインキャラ3人が男の娘っていう設定。
でももっと耽美というか、真面目な作品がいいんだよ。

738 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 20:44:26.06 ID:IRPWGlde0.net
芸術作品みたいなのか。文学を朗読してる見たいなやつか。
俺はもうそういうのついていけない。
ひめゴトは好きだよ。登場キャラ全員男の娘でいいよ。

739 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 20:49:16.69 ID:oytRvMyE0.net
HorribleSubが死んだっぽいのが厳しいなぁ

740 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 21:14:08.77 ID:EVNABs7+0.net
いや、そういう意味じゃなく
ひめごとはギャグアニメだから、
男の娘要素自体がギャグになっちゃってる

例えばまどまぎみたいなシリアスよりの作品で
そこの百合要素が、そのままBL要素に変換されてほしい
みんな可愛いと言うのが重要。お兄さん、ホスト的なかっこいいじゃなくて

741 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 23:25:13.44 ID:rAv/KSq00.net
呪術廻戦面白いな
EDはオサレで笑っちゃうけどw

742 :(-_-)さん:2020/10/10(土) 23:49:05.55 ID:IRPWGlde0.net
>>740
もし出てきたら新時代を切り開くアニメになりそう。
時代の方が全くついてこれていない。

743 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 03:20:02.57 ID:/xWWIG5k0.net
だーまえのアニメまあまあ良かったよ
次も見てみる

744 :(-_-)さん:2020/10/11(日) 09:48:17.56 ID:XZkhIIJt0.net
呪術廻戦ハマった

745 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 01:14:07.94 ID:8bHIQKil0.net
無能なナナ結構面白いな。
絵柄的に無いわって思ってたけどなのだ。

746 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 01:27:58.30 ID:/dheB1+n0.net
ナナはキャラデが古くて微妙だと思ったけど話は面白いね

747 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 08:04:53.23 ID:JOeay/Xw0.net
ナナ面白かったけど、1話クライマックス感が凄い

748 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 21:14:55.98 ID:F09M0LMf0.net
俺はナナの2話微妙だったわ
切るかどうか悩むな

749 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 21:48:37.57 ID:2G7pb/Ml0.net
ナナはキャラデザが古くて何かこだわりがあんのかと思ったら、特に何の見所もなさそうな展開

750 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 03:58:39.95 ID:GBL9B6f00.net
大久保瑠美なので観る

751 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 09:15:28.33 ID:XSPkQgQQ0.net
迷ったら漫画原作のものは切ってしまうな
本当に自分に必要なものなら漫画を買えばいいわけだし

752 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 09:40:47.69 ID:HzrO+SKn0.net
開け放した窓に
回る乱舞のディープスカイ(´・ω・`)

753 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 00:12:52.16 ID:jVAZFh3X0.net
原作が連載中だとアニメ途中で打ち切りもあるからなあ

754 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 03:18:34.06 ID:qqP8f3f80.net
ひぐらしちゃんと見たことなかったから、アベマで見直してるけど面白いな、なのだ。

755 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 03:41:39.42 ID:qqP8f3f80.net
なのでぃす

756 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 04:47:30.84 ID:U6AnJnJp0.net
ひぐらしは、梨花が可愛すぎる。
娘にしたい。

757 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 07:40:14.68 ID:7lmxMlRd0.net
あなたは今どこで何をしていますか?(´・ω・`)
この空の続く場所にいますか?(´・ω・`)

758 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 16:38:21.52 ID:qxreZ7r40.net
ビバップのフェイのビデオレターだっけそれ。

759 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 18:37:00.69 ID:qxreZ7r40.net
雛見沢症候群ってなに?

760 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 18:40:28.12 ID:lj9ZRpe10.net
正解率1%の謎
全部見終える前にネタバレされてしまった

761 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 18:59:13.59 ID:x0BBpr9S0.net
> この子が居れば億万長者
真理に気付いてしまった親父

762 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 00:32:03.55 ID:XRJWpkDf0.net
ひぐらしって3シーズンあるけど、
もしかして毎回、4話毎に最初からのループ繰り返す感じ?

763 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 01:06:14.11 ID:XRJWpkDf0.net
ひぐらしアベマが見れなくなったからアマプラで見よう。

764 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 02:10:08.54 ID:XRJWpkDf0.net
ひぐらし一期のOPED、今聞いてもいい感じだなぁ

765 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 05:26:26.13 ID:XRJWpkDf0.net
ひぐらし面白い、当時へんな痛い萌えアニメとしか思わずに見なかったのを後悔。
シオンの顔芸すごい。

766 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 12:25:24.68 ID:lBv72jRX0.net
顔芸だけでなく中の人の演じ分けもすごかった(´・ω・`)

767 :(-_-)さん:2020/10/17(土) 22:46:51.62 ID:XJwaIwU00.net
沙都子が可哀想過ぎて

768 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 03:10:04.20 ID:45Hs4/sn0.net
ひぐらし無印、解、全50話くらい見終わった。
最後らへんの方って攻殻かなり意識してるよなぁと。
無印のしおん編が一番鬼気迫ってた。
人が被害妄想でダークサイドに落ちてく感じがすごくうまく表現されてる感じ。

769 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 05:35:54.91 ID:iWBAyBIg0.net
なんか胸糞悪いね魔女の旅々

770 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 07:33:27.30 ID:694xYFDD0.net
ひぐらしはリメイクかと思ったら新作だったな

771 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 08:08:02.49 ID:SQveCaJ00.net
>>768
原作のしおんの最後でむっちゃ泣いたわ
生まれてきてごめんなさいからのあの挿入歌が反則

772 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 08:17:15.61 ID:txRkVyFm0.net
ひぐらし礼 みようよ(´・ω・`)
5話しかないし(´・ω・`)
1話と5話は萌えアニメだけどな(´・ω・`)

773 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 08:20:35.81 ID:DZyNFbqa0.net
鬼滅は録画したの一気に見たけど
これ毎週30分だとちょっと辛い気がする

774 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 08:24:10.26 ID:SQveCaJ00.net
https://youtu.be/eSS6h3mZBU8
あった
これの10分くらいから

775 :(-_-)さん:2020/10/19(月) 08:25:38.32 ID:SQveCaJ00.net
あとこの動画好き
https://youtu.be/PpnIjUGJodY

776 :(-_-)さん:2020/10/21(水) 16:14:13.96 ID:E+i27MeS0.net
100万の命の上に俺は立っている ってただの量産異世界物だと思ったら鬱アニメかな
たぶん原作読んでないとわからない系

777 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 05:02:05.88 ID:M+WeCJOY0.net
トニカクカワイイ、abemaでもhuluでも見れないな
まあいいや

778 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 05:10:50.46 ID:vdHcc9RP0.net
>>776
100万なんかすげえクソっぽいんだけど
漫画面白いよって人はいるみたいだからどうなんだろう

779 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 08:42:24.49 ID:yDx2RGKf0.net
100万は切ってしまった

780 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 21:07:40.67 ID:2/z/C8pn0.net
100万は面白いし話はシンプルだよ

781 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 08:21:52.88 ID:K3Oe0oDg0.net
炎炎ノ消防隊 2期6話まで見た
おいつくまで残り10話(´・ω・`)
見てるって話みかけん(´・ω・`)

呪術廻戦は入りづらかった(´・ω・`)
指20本食って終わってしまうのかね(´・ω・`)
面白くなるのかね(´・ω・`)

782 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 18:45:46.73 ID:gh5IsBfW0.net
ワートリ2期は来年1月からか
これは楽しみ
しかし原作のストックあるのか?

783 :(-_-)さん:2020/10/24(土) 14:09:13.82 ID:14tNnqva0.net
ワールドトリガーって本分忘れていつまで選抜やってんだよって糞作品に成り下がってるぞ。
打ち切られてもおかしくないレベル。

784 :(-_-)さん:2020/10/24(土) 14:53:43.07 ID:wjkI3jNR0.net
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしいおもしろい
1話が短いから気楽にみれる

785 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 02:26:55.64 ID:KZgA57ir0.net
>>777
トニカクはAbemaTVで毎週金曜25時5分に観られる
リアルタイムじゃないと観られないけどなっ!

786 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 04:00:41.35 ID:/87zimWE0.net
みよ

AbemaTVで『ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説』が10月25日より毎週日曜23時20分より無料配信。全42話が放送
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8336750?news_ref=nicotop_topics_topic

787 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 08:58:11.14 ID:dmHKPHoS0.net
仕事と学校、どっちもいかないでひきこもって
アニメ見てると毎日たのしい(´・ω・`)

788 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 09:05:43.66 ID:/87zimWE0.net
うざ

789 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 16:04:07.02 ID:O74dlZwA0.net
アニメ見てると気が狂いそうだわ
こんなもんに貴重な時間を使って何を得ると言うのか?
youtubeで色んな経験してる奴の話を聴く方がタメになるんじゃないか?
アニメなんて所詮フィクション
現実に通用しない知識ばかりを頭に詰めて脳内お花畑の役立たずになっていくのがアニメ

790 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 17:30:40.80 ID:w8vxuWiK0.net
ためになる話を聞いたからって自分が同じようにできるとは限らない。

アニメで何かを得ようと思うこと自体がなんか違う気がする、その時楽しめればいいみたいに思う。
オナニーするときに、これがなにかの役に立つかどうかなんて考えないよ。

791 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 17:59:33.92 ID:O74dlZwA0.net
なるほど
俺はオナニーすることにすら苦痛を感じる強迫患者だからな
無駄な事が嫌いというか、ただ単に楽しめたら良いんだけど
この楽しい時間を他の事に使えば良いんじゃないか?
使うべきなんじゃないか?
もう取返しのつかないレベルまで一般人と差は開いてしまったぞ
なのにアニメやオナニーで楽しんで良いのか?
となってしまうんだわ

792 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 20:47:37.04 ID:5hG7sCBh0.net
ただ生きているだけ
少しでも楽しいと思えるなら何でもいい
この人生はもう死ぬまで現実逃避するしかない

793 :(-_-)さん:2020/10/25(日) 20:54:54.77 ID:mWXDEtku0.net
上昇志向もいいけど、
宝くじに当たるみたいなでっかいことが起きない限り、
ちまちま上がってっても何もならんよ
平凡±αでいい

794 :(-_-)さん:2020/10/26(月) 03:56:29.97 ID:qiq9RcUB0.net
楽しみは人それぞれ

795 :(-_-)さん:2020/10/26(月) 06:11:58.85 ID:ChyuHip60.net
>>791
それってちょっとした病気。
なにか前に進んでないと、成長してないと不安になるやつだよね。

796 :(-_-)さん:2020/10/26(月) 18:26:25.20 ID:b1qOosam0.net
デカダンスなんてアニメもあったな
最近見たアニメの記憶がすぐ消えるわ

797 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 00:33:38.12 ID:NokdVNzv0.net
アニメたくさん見てると、ところてん式に記憶が押し出されて古いアニメの記憶が消えていくわ

798 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 00:35:35.58 ID:I0TK6c1O0.net
記憶に残るほどの面白いアニメなんてそうそうないしな

799 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 02:05:17.60 ID:4zWR0FpZ0.net
確かに
ただ流れていくだけだわ

800 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 07:35:30.01 ID:j6VeobUv0.net
どう考えたって量が多すぎる
さらにソシャゲ萌えアニメになると各作品、数十人カワイコチャンを抱えてるからね
覚えられるわけがない
作ってる方も出演してる人間も覚えてないんじゃない

801 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 08:53:13.94 ID:qyVDdNVS0.net
何が面白かったか聞くと詰まる人が多いよな

802 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 09:51:20.80 ID:I0TK6c1O0.net
俺の判断する面白いは
脚本と演出かな

803 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 13:46:22.57 ID:F0Usm82u0.net
「このアニメ超つまんねえなあ切ろうかな」と思いながらしばらく経つと急にハマる事があって、そういう作品の事だけはずっと覚えてる
ひだまりスケッチなんか魅力に気付くのに10年もかかった
だからつまんないと思ってる作品も簡単には切れなくて辛い

804 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 15:27:48.81 ID:CXQZNrtu0.net
魔王城おやすみと
あだちしまむらの
ツートップ

805 :ひきぷろ:2020/10/27(火) 18:00:20.54 ID:F321YIcN0.net
魔王城でおやすみ、設定が面白いね。
アマゾンで1話だけ見てみたけど結構面白かった。
あと、やたら音質良い気がするんだけど気のせいだろうか。

806 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 21:50:08.19 ID:idpp6gcw0.net
アニメもレズとホモばっかで末期状態だな

807 :(-_-)さん:2020/10/28(水) 18:52:22.96 ID:J2uFw5zz0.net
なんやかやで新エヴァの完結編楽しみ

808 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 01:01:33.79 ID:T24kx2Cd0.net
また延期するんじゃね?

809 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 14:18:55.43 ID:5cq/YwLa0.net
生徒会役員共はピー音が多過ぎて何言ってるのか分からん

810 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 19:32:18.81 ID:Pk4MJPeq0.net
https://gyao.yahoo.co.jp/title/5f7339b3-de8f-4414-beaf-3c9e8d3752cb

おジャ魔女どれみがGyaOで明日の12時から全201話配信だぞ
ニコ生でも配信あるけどあっちは追い出されるからな

811 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 22:39:28.04 ID:MU1l66+n0.net
生徒会役員の下ネタのノリ好きじゃない、
プールの上で尻ぶつけ合うアニメが合ったけど、下ネタならああいうのがいい。

812 :(-_-)さん:2020/10/29(木) 22:45:25.30 ID:xMQ+i4+A0.net
生徒会役員共は萌えアニメとして見てたわ
スズちゃんが可愛い

813 :(-_-)さん:2020/10/30(金) 00:04:25.85 ID:HYGd79P70.net
無能なナナ面白いと思うけど
あまりそういう声を聞かないね

814 :(-_-)さん:2020/10/30(金) 07:48:52.06 ID:BdAwrM1s0.net
>>813
1話は面白かったという声は多かったよ
ただ、最終回まで見ても「1話は面白かった」って言ってると思うw

815 :(-_-)さん:2020/10/30(金) 16:49:11.00 ID:wo5J3uCD0.net
それでも虚構推理よりは楽しめそう

816 :(-_-)さん:2020/10/31(土) 02:16:27.58 ID:N5wgcLbV0.net
ここのコメント見てナナ見始めた
今のところ先が気になる

817 :(-_-)さん:2020/10/31(土) 03:10:53.17 ID:LV8zGFEO0.net
ナナ今の所面白いよ。
ジャンプアニメ臭さが鼻につくけど、話と展開は悪くない。

818 :(-_-)さん:2020/10/31(土) 19:55:31.91 ID:B85Rw98G0.net
ニコ生追い出されるとか何年前だ

819 :(-_-)さん:2020/10/31(土) 20:11:36.78 ID:ReFXb6OM0.net
ミスミス隊長かわいい

100万なんとかはまだ見ているけど、主人公の思考が微妙にクズなのと
ゲーマスの任務も時々酷いのが気になる。

820 :(-_-)さん:2020/10/31(土) 23:59:41.42 ID:l+zwp02G0.net
ニコ生追い出しなくなったの?

821 :(-_-)さん:2020/11/01(日) 04:41:05.74 ID:HeiplI7V0.net
面白いね体操ザムライ

822 :(-_-)さん:2020/11/02(月) 03:11:22.02 ID:j2sZY6Iu0.net
無能なナナだけど、
実はナナは自分が気づいてないだけで能力者って落ちなんじゃ?

823 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 22:31:05.96 ID:GUSfg0C90.net
チミらがナナ、ナナ言ってるから見たら面白かった
ひぐらしのレナみたいに豹変するのかよ(´・ω・`)

過去に戻れるやつをどうやって殺したのか一回見て理解できなかった
解説サイトみて把握、漏れは知能が低いようだ(´・ω・`)

824 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 23:10:12.75 ID:GtjPJt/50.net
へー、あれ面白いのか

825 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 23:23:16.40 ID:SkndLn6G0.net
0話切りというか視聴候補にすら入らない人ばかりなのかナナは
かくいう俺も開始5分くらいで切りそうになったけど

826 :(-_-)さん:2020/11/04(水) 00:02:51.36 ID:r7HDx+0l0.net
無能ナナ、ざる蕎麦まで見た(´・ω・`)
次は明日夜か、漫画みちゃおうかな(´・ω・`)

827 :(-_-)さん:2020/11/05(木) 16:56:58.25 ID:isK2bCpC0.net
青春ブタ野郎はゆめ見る少女の夢を見ない、感動したよ。
非情な選択を迫られるシーンが良かった。

828 :(-_-)さん:2020/11/05(木) 17:34:28.77 ID:s6cRJL3z0.net
青豚おもしろいっすねえ
おじさん泣きそうだったよ(´・ω・`)
冴えカノ劇場版も神アニメだった(´・ω・`)

ナナは5巻まで読んだ、重力つかいまで(´・ω・`)
面白いけど疲れた(´・ω・`)
ダンまち見てないけど6話くらいたまったか(´・ω・`)

829 :(-_-)さん:2020/11/05(木) 19:28:27.26 ID:acQoTKGL0.net
しまむらちゃんのおっぱい意外とでかいな

830 :(-_-)さん:2020/11/06(金) 13:56:29.86 ID:oUMP0+cU0.net
かぐや様は告れないって
3期やるの決定したっぽいけど面白いの?
1期の1話で切ったんだけど失敗だったのかな

831 :(-_-)さん:2020/11/06(金) 14:09:39.29 ID:Y2/4S6Vb0.net
人によると思うよ。
恋愛お花畑脳の人にはあうんじゃないか?
自分には無理なノリだった。

832 :(-_-)さん:2020/11/07(土) 00:48:03.41 ID:PM6Boq8A0.net
ダンまちのリューさんの穿き物ってブルマみたいに見える

833 :(-_-)さん:2020/11/08(日) 17:57:45.72 ID:WhjQGqgK0.net
リゼロ六章、記憶の回廊 
完結したね。レム

834 :(-_-)さん:2020/11/08(日) 22:13:03.41 ID:Ma2tqsEP0.net
今日のミュークルドリミーで泣いた

835 :(-_-)さん:2020/11/08(日) 22:14:46.99 ID:Ma2tqsEP0.net
ミュークルドリーミーだ
せっかくの神回だったのにアニメのタイトルを打ち間違えるとは

836 :(-_-)さん:2020/11/09(月) 13:26:41.35 ID:fFwtD1Lo0.net
今期はオーディン何柱いるんだ

837 :(-_-)さん:2020/11/09(月) 13:28:49.33 ID:83OQxD520.net
好きだよねー北欧神話

838 :(-_-)さん:2020/11/09(月) 20:08:05.63 ID:APEW/0570.net
ダンまち3期、6話まで見たが、道場人物多すぎ(´・ω・`)
剣姫も一回しか登場してない厳しさ(´・ω・`)
リュー・リオンは公式一覧にすら載ってない(´・ω・`)

http://danmachi.com/danmachi3/character/index.html

839 :(-_-)さん:2020/11/12(木) 12:33:20.74 ID:267vKfHs0.net
>>838
一番下に載ってるやん

840 :(-_-)さん:2020/11/12(木) 13:33:42.87 ID:uG1JIsgI0.net
おお、リュー・リオンいた(´・ω・`)
緑っぽい色だと思っていたら見落としてた(´・ω・`)

841 :(-_-)さん:2020/11/12(木) 23:39:19.91 ID:Rf62lWPC0.net
ストパン神回の件

842 :(-_-)さん:2020/11/13(金) 01:01:45.68 ID:y4rZYxUM0.net
スト魔女も良かったけどアクダマドライブも最高だった
今期はレベル高いな

843 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 03:54:24.31 ID:48wV7zSl0.net
呪術海鮮は切るわ
放送前は面白いとかって声が多かったけど信者が騒いでただけか

844 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 03:55:27.42 ID:48wV7zSl0.net
てか、このズレで一回も話題になってないレベルだもんなぁ

845 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 07:45:03.24 ID:iuayDi0m0.net
呪術ってジャンプものだろ
今のジャンプものってどれもテイストが似ててマンネリだ
プロデュースしてる編集者の引き出しが足りないんじゃない
アニメはもうチェックもしない
万が一興味が出たら漫画を読めばいいしアニメも配信で見ればいい

846 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 09:27:37.81 ID:L5hvgL9G0.net
ジャンプ系のノリはきつい。
お子様と、お子様脳維持してる大人と、別の意味で見てる腐女子じゃないと楽しめないだろうj。

847 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 14:05:35.04 ID:tfrKyouE0.net
でも今回の凄かったよね

848 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 14:05:50.39 ID:tfrKyouE0.net
作画が抜けた

849 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 14:44:55.81 ID:Jcbd/dUo0.net
少年漫画系(´・ω・`)

呪術廻戦いまいちっすねえ(´・ω・`)
これから面白くなるんすか(´・ω・`)
Dr.ストーンの続きのほうが見たい(´・ω・`)

炎炎の消防隊は日常系だと思って見てる(´・ω・`)
無能なナナがよい(´・ω・`)

850 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 22:36:07.85 ID:JX0upusC0.net
俺は呪術廻戦面白いと思ってるけどお前ら厳しいなw
今回の戦闘シーンも見応えあって良かったわ

851 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 07:07:48.62 ID:Svud3maC0.net
俺も呪術面白く見てるよ

852 :(-_-)さん:2020/11/15(日) 16:31:21.96 ID:qjrxGSzn0.net
1つ目火山頭がイケメンにいじめられて終わるとこまで見た(´・ω・`)
腐向けで、オッサンが見るアニメじゃなさそうだ(´・ω・`)
とりま修行して交流戦かね(´・ω・`)

853 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 17:17:39.95 ID:Ie9bqZp10.net
もっと瀬戸ちゃんを出せ
あとEDが好きだわ

854 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 18:38:46.47 ID:kLFty4hW0.net
五条せんせのあの目はどうなの?ってなったが基本的には面白い

855 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 18:56:17.53 ID:qkMaTKo80.net
違和感半端なかったよなw

856 :(-_-)さん:2020/11/16(月) 20:19:32.12 ID:vUn8yDjH0.net
呪術廻戦はヒロイン(?)がビックリするくらいシコれない
外見といい性格といいあそこまで可愛くないキャラは珍しい

857 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 00:28:23.84 ID:3CioIUo30.net
あれヒロインなのか

858 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 00:35:41.11 ID:Vufqi6Nx0.net
ヒロインて誰?

859 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 08:16:10.57 ID:Rzt4sR9S0.net
釘崎野薔薇かね(´・ω・`)
あとメガネの女先輩くらしか出てない(´・ω・`)
イケメンがひたすら活躍するアニメ(´・ω・`)
かんなぎみたいな人は出てこないのか

https://www.jujutsukaisen.jp/character/

860 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 14:55:51.89 ID:CpvA3lJq0.net
半妖の夜叉姫ってアニオリだったんだな
劇場版ナデシコの再来じゃ

861 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 21:12:58.07 ID:3CioIUo30.net
ミスミス隊長の境遇が酷いことになってしまった。

862 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 18:31:13.78 ID:DlLqA+Yo0.net
安達としまむらをASMR代わりにしてる

863 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 09:58:28.86 ID:PKRrZTRU0.net
明日の魔女の旅旅はまた重い話なの?

864 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 17:52:59.00 ID:Wvz2COCK0.net
>>864
そういう話のが好きだけどな俺は

865 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 17:54:43.76 ID:Wvz2COCK0.net
だけど話が練られてない感じがするな
原作のせいかアニメのせいかわからんけど
既存の話の焼き直し感が強い

866 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 02:27:12.88 ID:zHTVrDTx0.net
冒険モノがやりたいんだろうなってのは辛うじて分かる
でも主人公が目的も無い疑問も無いで単に徘徊してるのはどういう商業的理由があるんだ?
オシャレだと思ったのか?
これだとプロ意識皆無のMCが一般人捕まえて人生の一端を覗いた後で誰もお前に興味ねえやって言って終わる地獄のようなゲストトーク番組そのものではないのか

867 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 10:21:53.47 ID:JT0lXw1f0.net
魔女の旅旅の話?
冒険者ではないだろう、キノの旅の感じじゃないか。
一話完結型の変な町の人々を風刺する感じの。
主人公が可愛いから見てるわ。

868 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 10:40:23.22 ID:HBckpzM20.net
商業的理由ときた
いち消費者の俺はんなこと微塵も考えずイレイナかわいいで終わり

869 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 11:53:48.54 ID:qY0Dc7Wf0.net
【悲報】日本人、簡単に洗脳される(笑)〜幼稚な多数決カルト信仰の末路〜
一、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
二、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
三、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
四、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
五、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
七、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
八、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
九、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
十一、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

870 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 12:34:43.57 ID:ypElPylu0.net
スパムうぜー

871 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 23:12:42.13 ID:FHPIkAHE0.net
- 日本人チョロすぎ!(笑)マスコミの日本人民族浄化計画 -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
ttp://ja.wikipedia.org/wiki

872 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 17:57:19.80 ID:fYe+clj30.net
BS12で7時から図書館戦争とかいうのやるらしい
ちょくちょく聞くけど、知らないなこれ

873 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 17:59:36.43 ID:/MbpG2H90.net
明日、NHK-FMで今日は一日アイマス三昧あるぞ

874 :(-_-)さん:2020/11/22(日) 18:20:36.24 ID:gXWR9pTZ0.net
>>873
アニメはクソだった
映画のほうもクソらしいよ

875 :(-_-)さん:2020/11/23(月) 16:10:45.75 ID:LzrjFD+n0.net
ガチかよ
こないだのつべでの無料配信録画してあるねやがなあ
今んとこ放置してあるねやが・・・

876 :(-_-)さん:2020/11/23(月) 21:13:58.50 ID:YroJbnJR0.net
さすおに1期、全部見終わった(´・ω・`)
追憶編3冊読んで、明日は劇場版見て2期に入れる(´・ω・`)
誰も見てない(´・ω・`)

877 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 00:21:23.07 ID:18F2vndJ0.net
apexの配信見てた時にその人が呟いてた理由がまんまさすおに見なくなった理由でワロタな
まわりが飛べない中で飛行デバイス開発して自分たちだけ別競技に魔改造して、空から飛べない相手をカモ撃ちしてる所で相手が
流石に可愛そうになって観るの辞めたって言ってて自分もそれで草生えたw
一生チーターにしばかれ続けてるapex配信者らしいなとも思った

878 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 01:32:34.63 ID:gqFqxKzN0.net
さすおにはTVアニメは見てるけど映画は見てない。原作は読んでない。
追憶編漫画は読んだ。優等生の漫画は5巻くらいまで読んで止まってる。

879 :(-_-)さん:2020/11/24(火) 19:10:25.74 ID:X3jujHAu0.net
今さすおに、劇場版見終わった(´・ω・`)
原作見てないから、ややキツイ、評判通り普通(´・ω・`)
追憶が劇場版だったらよかった(´・ω・`)

880 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 00:32:59.40 ID:cI4NGbJX0.net
図書館戦争が超絶クソつまらなかった
BS12でやるわけだ
でも12月20日にねらわれた学園あるな
歌が印象的だからこれは見てみよう

881 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 18:50:37.40 ID:m938JAju0.net
さすおにのほのかちゃんが羞恥プレイ状態で可哀想だった。

882 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 20:36:54.54 ID:BcFUAm/W0.net
さすおには、みゆき、まゆみ 二強(´・ω・`)
ほのかって俺ガイルだと、いろはすみたいな気がする(´・ω・`)

883 :(-_-)さん:2020/11/26(木) 20:50:12.15 ID:7RE6na7o0.net
俺はほのか推し
きもうとはあり得ん

884 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 19:18:02.73 ID:Q4sZmD4m0.net
プリコネの主人公が池沼にしか見えない

885 :(-_-)さん:2020/11/28(土) 20:19:26.44 ID:6K1U4qOB0.net
焼きそば食いながらおもろそうなゲームを探す枠
+懐かしのアニソンを聞く枠
(17:54〜放送開始)

hs
://live.nicovideo.jp/watch/lv329251183

886 :(-_-)さん:2020/11/29(日) 23:22:04.72 ID:ubv59AAR0.net
最近の作品って
そこはもう一言ないの?とか
もっと心情をぶつけていったらいいのに相手の名前叫んでるだけ
みたいのが多い気がする

887 :(-_-)さん:2020/12/03(木) 17:23:36.74 ID:11wmjVag0.net
あだしまを狂ったように何度も見ていたら自分と差が有りすぎて
死にたくなってきたので他のことを考えた。

888 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 19:24:35.46 ID:WEdA38L70.net
放課後ていぼう日誌、めっちゃなごむ
一日中釣り糸たらしてボケっと釣りしたくなる

889 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 16:59:23.06 ID:CW+ZnCdK0.net
ていぼう、ええよな。
髪下ろしてメガネの自宅モード夏海すこ。
俺の今年のベストアニメ5指に挿入る。
アニメサロンex板のベストアニメ投票も楽しみ。

890 :(-_-)さん:2020/12/06(日) 22:20:16.89 ID:I+0fV2YX0.net
俺もていぼう日誌好きだわ
前期の中では一番面白かった

891 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 00:05:11.51 ID:1DBZu8Tw0.net
ロダから転載
ttps://i.imgur.com/5O4IFF7.jpg
ttps://i.imgur.com/Fw3msJT.jpg

892 :ひきぷろ:2020/12/07(月) 01:49:17.05 ID:aISFnO8E0.net
進撃4期はじまったなあ

893 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 12:20:29.02 ID:0zhVdMYa0.net
もう5割以上が腐向けアニメになってるな

894 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 12:21:45.34 ID:0zhVdMYa0.net
進撃そんな長いのか、
1期だけ見たけど、鬼滅と同じで世間が騒いでるけど
イマイチ自分は面白く感じない感じ。

895 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 20:03:38.63 ID:AwUsNeFH0.net
三期だったか
見てないから見れない

896 :(-_-)さん:2020/12/07(月) 21:21:21.28 ID:1DBZu8Tw0.net
やちいが突然宇宙語を話す場面、何度見ても笑ってしまう

897 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 00:45:07.53 ID:WhRFillK0.net
鬼滅は黄色い奴うざ過ぎて嫌いになりかけたけど、
後半のネタバレ見て再評価した

898 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 12:18:51.21 ID:lFUgkBs20.net
今季、魔王城が最高すぎる
漫画あまり面白くないみたいな話聞いてたけど
アニメ化で化ける作品もあるんだな。

899 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 13:12:53.08 ID:dP9iyP3/0.net
>>897
俺も善逸が嫌い。
あいつが出てくるとギャグ漫画になってしまうから。

900 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 13:53:00.65 ID:YJSIuMqY0.net
900

901 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 15:18:09.51 ID:PEPaPEI90.net
録画してる炎炎ノ消防隊と呪術廻戦観てる

902 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 16:22:04.28 ID:MRADjFi70.net
>>898
スヤリス姫面白いよね

903 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 17:34:04.60 ID:IvrhFY6t0.net
炎炎は挫折しないで見てる
いま20巻で、たまき修行中のところか(´・ω・`)

進撃はマーレ編から先ごちゃちゃ
誰と誰がこういう血縁とか、巨人9種の継承順とか頭に入ってたのに
もう読み返す元気もない(´・ω・`)
アニってまだ凍ったままのか(´・ω・`)

904 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 19:33:10.47 ID:icF5rD3/0.net
カナダのCGアニメ『パウ・パトロール』。毒がないのがいい。

905 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 22:08:39.05 ID:SqgctGOs0.net
シグルドリーヴァがマジでつまらない
やたらモブの出番を出してるけど、モブを殺しても視聴者は感動しないって事に制作者は気付けよ
辛気臭い展開になるだけで全く面白さに繋がってない
リゼロの作者なんて言っても所詮はこんなもんか

その辺スト魔女は人死にを直接描写しないようにしたりして気を遣ってるというのに
スト魔女の出来の良さを再確認するだけのアニメだったな

906 :(-_-)さん:2020/12/08(火) 23:11:45.16 ID:lFUgkBs20.net
確かに鬼滅はギャグ要素がなんかすべってるというかお子様向けな感じで不要だわ。
シリアスなところでも結構しつこくギャグ要素入れてきてしらける。
唯一笑えたのは、冨岡義勇が女キャラから「だから友達居ないんですよ?」って言われて
自分だけ気づいてなかったところ。

907 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 08:06:58.13 ID:ZiIf6otO0.net
>>906
一番寒いとこじゃん

908 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:04:22.54 ID:HvNpAWUX0.net
鬼滅26話観終わったけど、いまいちだった。
ハンター×ハンターの方が自分は好きだな。
あと、ゆるキャンΔが二期やるみたいだけど、あれの面白さが分らん。

909 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:18:51.83 ID:KldrNKQ70.net
呪術廻戦、やっと最新話まで追いついた(´・ω・`)
脱サラ呪術師が戦ってるところ(´・ω・`)
女キャラ、キツイの多いっすね、のばら、眼鏡の先輩
かんなぎみたいのが登場したが五条のファンなのか、よくわからん(´・ω・`)

ダンまちも、みてないのが4話もたまってる(´・ω・`)

910 :ひきぷろ:2020/12/09(水) 21:20:57.62 ID:Yaup2JhD0.net
ヒロアカの続きが見たい
ヒキ板は進撃好きな人少なそうだなあ

911 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 21:24:23.56 ID:KldrNKQ70.net
鬼滅は最終巻の後半だけ面白かった(´・ω・`)
約ネバのほうが面白いが脱獄後のアニメもみるのかと問われると・・・(´・ω・`)

912 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 16:53:55.73 ID:axv/+I7g0.net
あだしまは挙動不審の変人童貞と化した安達を楽しむアニメだから、百合に興味ない人が5話まで我慢するのはつらいかもね。

913 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 22:02:42.51 ID:Mtl/pr/b0.net
進撃ファイナル1話見たけどスゲーな

914 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 04:24:59.16 ID:iPpns2Oc0.net
「あんたはいつまで忍びやってんの」
効くわ

915 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 21:38:47.95 ID:+6A/09UG0.net
ラブライブがマジもんのクレイジーサイコレズでわろたw
いいのかあんな展開で

916 :(-_-)さん:2020/12/13(日) 22:09:13.10 ID:TLNymCOf0.net
十話見た。あだしまがあと二話で終わってしまう。これ区切り付くんか。
半端な終わり方しないか不安になってきた。

917 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 06:55:13.97 ID:XdyDbi3d0.net
レズが多いな今期アニメは

918 :(-_-)さん:2020/12/16(水) 08:15:35.45 ID:KyZuZKLb0.net
さすおに、パラサイトとか出てきてから
話がわけわからん(´・ω・`)
SAO3期のフラクトライトみたいなもんか(´・ω・`)
ラノベ系アニメ、内容把握キツイ(´・ω・`)
ダンまちも見てないの溜まった(´・ω・`)

919 :(-_-)さん:2020/12/18(金) 22:38:57.01 ID:thTitSLc0.net
ダンまち、最新話までやっと追いついた(´・ω・`)
3期8話くらいから剣姫とか出てきて少し面白くなる(´・ω・`)

920 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 04:15:39.58 ID:rBTlsrC30.net
ソードオラトリアの漫画途中まで読んでた癖にロキファミリア人員の名前ほとんど忘れてる。読んでたのだいぶ前だしな。

921 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 04:22:51.48 ID:ZhPXpcC00.net
さすおに?SAO?だんまち?
全く見てないわ

922 :(-_-)さん:2020/12/19(土) 22:53:59.46 ID:OfQpIjKN0.net
外伝のソード・オラトリアも面白い
特に1期見たあとすぐだと(´・ω・`)

923 :(-_-)さん:2020/12/20(日) 13:19:51.37 ID:uznowgq+0.net
アニメ見てねりゅ

924 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 14:32:34.19 ID:GKiFB4yc0.net
10年前の作品だけど、『Angel Beats!』面白かったよ。

925 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 15:06:25.36 ID:9ydn6I090.net
無限の住人

926 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 20:19:54.29 ID:X9hdn/P50.net
dアニメストアに登録しちゃった

927 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 20:47:19.86 ID:GKiFB4yc0.net
dアニメストアは便利で安いよね。
自分もdアニメストアでアニメを観てるよ。

928 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 21:15:56.00 ID:IZHehim70.net
ドコモ唯一の有能コンテンツ

929 :(-_-)さん:2020/12/21(月) 21:56:28.11 ID:h+gyGTai0.net
dアニメもう68ヶ月契約しっぱなし

930 :(-_-)さん:2020/12/22(火) 18:08:54.80 ID:/YiSRNLG0.net
漏れはU-NEXT(´・ω・`)
ポイント使わないと見れない半有料アニメが
高木さん、ハイスコアガール、コードギアスあたりか(´・ω・`)
ドコモはこのアニメ無料で見れるのかね(´・ω・`)

今日はDr.ストーン1期最後まで見終わった
ラスボスと戦う直前まで(´・ω・`)

931 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 12:42:22.63 ID:EICaWZCG0.net
ドクターstoneは話の流れ覚えてないわ

932 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 17:48:01.83 ID:YZlguAwP0.net
『陰からマモル!』。ゆるさと主題歌・挿入歌がいい。原作の作者は今なにをやっているんだろう。

933 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 17:56:06.16 ID:3/3ieC4u0.net
幽遊白書9話まで見たけど全然面白くない
これから面白くなる?

934 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 18:01:13.18 ID:ywJHuA6+0.net
dアニ登録してるけど見たいのに無いアニメあってもやもやする

935 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 18:26:32.52 ID:rKqJn5Hk0.net
リクエストしろ

936 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 23:03:17.61 ID:D6ngRjjg0.net
クソつまらないボルトにやっとデルタが出てきた
かと思えば、また横道に逸れるらしい
はよ進めてくれ

937 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 23:27:59.69 ID:lz6zvXFU0.net
>>933
昔のアニメだからな
当時の少年達は熱狂してたし、俺も毎週楽しみにしてた
けど、今これを新作として放送して受けるかと言われたら否
ただの凡アニメで終わってたと思う

938 :(-_-)さん:2020/12/24(木) 23:44:55.60 ID:0KahWEb80.net
幽白初期の霊界探偵なんてクッソつまらんところじゃん

939 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 20:33:19.10 ID:uUSW4j5S0.net
アクダマドライブ概ね面白かったんだけど、最後が微妙だったわ
もうちょっとちゃんとしたエピローグが欲しかった

940 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 22:04:04.43 ID:ZH5Q/cdj0.net
確かに話のまとめ方雑だが、最後が一番面白かったわ。悪玉

しまむらも良かったな、寸止め感あるけど。

魔王城は全話良かった。

941 :(-_-)さん:2020/12/25(金) 22:26:54.71 ID:OAvMJuAz0.net
『キミキスヤル』
(16:27〜放送開始)


ts://
youtu.be/95M3GmFM_AQ

942 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 10:44:22.65 ID:L7wuYDiX0.net
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
みなさんの投票をお待ちしています!

2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1608683012/

943 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 21:12:44.46 ID:oCDvENMW0.net
ひぐらしなんなのあれ

944 :(-_-)さん:2020/12/26(土) 21:16:03.10 ID:BbVvFals0.net
原作はやった、アニメは見てない
なにがあったし

945 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 17:16:56.87 ID:vcQsu0gd0.net
アサルトリリィを観たいけど、dアニメストアに無い。

946 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 19:32:25.05 ID:VzY2S3k20.net
アサルトリリィブーケ
アマプラくらいでしか配信で見れないようだが、話題になってるのかね(´・ω・`)

シャフトのアニメか
マギアレコード意味不だった(´・ω・`)

947 :(-_-)さん:2020/12/27(日) 21:20:54.94 ID:jEDZyndg0.net
ストパン
劣等感
シドニア

948 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 01:26:55.44 ID:HFLNhGLS0.net
年末なのに来期の話が一個もない
本当にもうアニメに期待してる人間がいなくなった

949 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/12/29(火) 01:30:08.28 ID:QKMPZwtU0.net
巨人症しか見てない

950 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 10:57:04.39 ID:Yv0hXmoK0.net
多すぎてお腹いっぱいなんだよ。
最終回ラッシュ追うだけで精一杯。
始まったら始まったで見るよ。

951 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 10:59:33.40 ID:ct28tDn40.net
パウパトロール

952 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 12:02:29.04 ID:Fja7Svza0.net
無能なナナ

953 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 12:42:25.04 ID:KcvU66j60.net
無農薬バナナ

954 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 14:16:54.06 ID:UmIjSKOh0.net
フルーツタルト見てるけど登場人物の半分くらいは変態じゃん

955 :(-_-)さん:2020/12/29(火) 22:10:59.19 ID:w17KB0ar0.net
ユミルとやりました

956 :(-_-)さん:2020/12/30(水) 00:00:40.59 ID:ilcjrg7e0.net
無能なナナ、漫画版で見ることにして、アニメ見てない(´・ω・`)
絵柄古いかね(´・ω・`)

Dr.ストーンの絵柄が古く感じる(´・ω・`)
いちご100パーとかキー作品の絵柄(´・ω・`)

ひぐらしリメイクとは何だったのか(´・ω・`)
物語シリーズの新作ないのか(´・ω・`)

957 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 08:31:21.58 ID:/7lUUGCF0.net
進撃の巨人話が訳ワカメ過ぎてもう見るのやめた
来期は五等分とのんのんびよりがめちゃくちゃ楽しみ

958 :(-_-)さん:2021/01/01(金) 11:16:24.29 ID:1MLP+JCX0.net
女形辺りが最高潮だったしなあ
今はダメではないけど蛇足感ある

959 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 22:43:54.43 ID:gLFXtRP50.net
記憶旅行がマックスだったな

進撃の能力が知能系

960 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 00:01:49.24 ID:tbGZd7Gi0.net
進撃、忘れた
特にライナーの血縁(´・ω・`)

五等分も忘れた(´・ω・`)
一花、三玖しか覚えない(´・ω・`)
スキー場でなんか入れ替わったのだけ覚えてる(´・ω・`)
最初から見直さないと2期みれない(´・ω・`)

961 :(-_-)さん:2021/01/04(月) 19:48:57.03 ID:i58IMx140.net
ハルヒの消失良かった

962 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 22:42:32.30 ID:BdriW37c0.net
銀魂全然見てなかったが、完結編の映画で不覚にも泣きそうになった

963 :ひきぷろ:2021/01/06(水) 05:43:25.67 ID:RzCdKPp+0.net
転スラ2期はじまった

964 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 14:05:44.96 ID:QSFdiMzZ0.net
幼なじみが絶対に負けないラブコメのアニメサイトが有ったから、
イントロダクションを読んだけど、日本語が酷すぎて意味が分からない。

965 :(-_-)さん:2021/01/08(金) 15:19:56.59 ID:hkpGaIaF0.net
お前の日本語もちょっと何言ってるのか分からんがな

966 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 01:51:13.72 ID:aZb3PU4O0.net
ああ蜘蛛もうやるのか

967 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 04:09:57.81 ID:b7aCV/Eo0.net
>>965
公式サイト開いてイントロダクションを読んでみたのかい?

968 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 18:29:16.60 ID:Xb2VNCAz0.net
スライムは無理だったが蜘蛛は何とか見れるな
悠木が常にハイテンションなのはちょとアレだけど
残りは見るに耐えない作品しかなかった

969 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 18:48:04.85 ID:ntyZB/QG0.net
約束のネバーランドみはじめた

970 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 19:13:05.95 ID:x5+oUp2o0.net
ネバランは敵が人外ばかりになってなんか雰囲気が違うかな

971 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 19:16:31.07 ID:Xb2VNCAz0.net
ネバランは一期までだね

972 :(-_-)さん:2021/01/09(土) 19:58:36.71 ID:YPAKwST90.net
蜘蛛なんか面白かったな
EDもよかった

973 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 13:56:43.26 ID:ALj/hxDY0.net
生物好きだから天地創造見た
面白かった

974 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 14:00:01.39 ID:dZrEljQm0.net
ID論を逆手に取った話作りが面白いよね

975 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 21:30:26.09 ID:MfhjHwBm0.net
ひまわり、のんのんの米レベル高すぎ
やっぱ上級者アニメだな

976 :(-_-)さん:2021/01/11(月) 22:07:55.13 ID:MfhjHwBm0.net
無職転生、のんのんの再生数超えてるな。
注目株だったのか、なるほど作りが丁寧。

977 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 00:39:28.32 ID:lBNm/in00.net
無職すげえ細かく動かしてたな
ショタコンになりそう

978 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 22:34:51.58 ID:7L/Hqn+m0.net
パンチラはアウトで、尻はセーフ

979 :(-_-)さん:2021/01/12(火) 23:27:24.96 ID:iv0hLVZq0.net
無職は専用スタジオ設立したらしいからな

980 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 10:17:52.13 ID:aUmyMiOp0.net
>>967
長田かい?

981 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 06:19:34.65 ID:yu7Ux/Ii0.net
ひぐらしすごいな
懐かしリメイクなのに古くせえって感じになってないのもすごい

982 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 08:09:03.23 ID:FDnuukXL0.net
2020 5chアニメランク 切った糞アニメばかりランクインしてるが
僕がクソなのか(´・ω・`)

1位 アクダマドライブ 421
2位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド 410
3位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 386
4位 かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2期) 370
5位 放課後ていぼう日誌 310
6位 ミュークルドリーミー 299
7位 異種族レビュアーズ 295
8位 デカダンス 291
9位 魔王城でおやすみ 290
10位 無能なナナ 273

11位 安達としまむら 265
11位 映像研には手を出すな! 265
11位 かくしごと 265
14位 とある科学の超電磁砲T 261
15位 ゴールデンカムイ(第3期) 223
16位 推しが武道館いってくれたら死ぬ 202
17位 ドロヘドロ 189
18位 魔女の旅々 183
19位 おちこぼれフルーツタルト 181
20位 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season 149

983 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 09:12:54.51 ID:kuo3XvJR0.net
趣向が全然違うなあ
かぐや 1期はよかった
おやすみ 最後までみたけどあんま
ナナ これはよかった。トップ3
安達 最後までみたけどあんま
魔女 トップ3
おちふる 途中で離脱
あとは1話すら見てない

984 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 17:51:59.22 ID:kUrvCppF0.net
ホリミヤは出落ちアニメなのか? 別に良いけど

985 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 21:53:04.96 ID:7vyhyWXj0.net
2,3,4、6位は見てないけど、
それ以外はどれも結構面白かった。
魔王城がベストだなぁ、全話面白かった。OPもめちゃ良かったし。

986 :(-_-)さん:2021/01/15(金) 22:32:13.43 ID:obBfEgBr0.net
アクダマドライブはそれなりに面白かったけど、1位になるほどかっていうと…
こうして見ると去年は突出したアニメが無かったな

俺は10位までのアニメの中ではていぼう日誌が良かったわ

987 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 07:55:26.85 ID:VqirjKZZ0.net
俺は異種族ていぼうミュークル無能に投票した
ミュークルドリーミーが堂々ランクインとは驚いた。
IDは俺の中で次点だった
しかしアクダマが1位とは驚いたなぁ。
個人的にはイマイチだったから…
ちなみに私が投票した最後の1本はメジャーセカンドでした

988 :(-_-)さん:2021/01/16(土) 08:28:15.06 ID:y4b6u1qk0.net
アクダマ、ID、デカダンス、かくしごと が楽しめる香具師が羨ましい(´・ω・`)
上のランクからだったら ナナしゃん電磁砲かな
萌え豚爺さんはツライ(´・ω・`)

989 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 04:47:19.65 ID:QhWXXf+H0.net
「また雛見沢に引き戻されるなんてね!」
ってセリフ面白い

990 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/18(月) 17:16:05.75 ID:Wejt7sLR0.net
無職転生のロゴって魔神転生にそっくり

991 :ひきぷろ:2021/01/18(月) 21:13:10.52 ID:X3WaaXiq0.net
次スレたてた

おまえらヒッキーの見てるアニメって何?part64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1610971938/l50

992 :(-_-)さん:2021/01/18(月) 21:50:29.73 ID:QyCj4+VS0.net
>>991


993 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 05:52:26.94 ID:5I/97JtV0.net
>>991
おつ

994 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 08:29:56.67 ID:wKjknjqp0.net
新スレ乙 (´・ω・`)

995 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 13:14:02.03 ID:xKng/Nmd0.net
ゲキドルのキャラ原案は関谷あさみか

996 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 13:47:19.56 ID:q3vsXNhw0.net
アイドルもの多いね

997 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 17:50:51.66 ID:wKjknjqp0.net
(´・ω・`)

998 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 17:51:08.04 ID:wKjknjqp0.net
(´・ω・`):

999 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 17:51:24.20 ID:wKjknjqp0.net
(´・ω:;.:...

1000 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 17:51:46.77 ID:wKjknjqp0.net
1000ならコロナ終息

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200