2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトしたいorしているヒッキー Part31

1 :(-_-)さん:2020/01/27(月) 16:43:48.35 ID:fOnrGBEm0.net
前スレ

アルバイトしたいorしているヒッキー Part30
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1578828928/

スレ立ては>>980辺りでお願いします

134 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 20:02:49.85 ID:ST4h5pLq0.net
>>130
そうだね
200円だね
ごめんね

135 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 20:08:19.89 ID:Ld7IrJ2g0.net
>>133
俺は電気ケトル持ち込みでカップ麺が主
職場の同僚がおにぎりくれるから
カップ麺とおにぎり食ってる
あとコンビニやドラッグストアでスイーツ買ってデザートにしてる

136 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 20:26:07 ID:ST4h5pLq0.net
デザート自作に走る

137 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 20:26:22 ID:EYSt2EJZ0.net
>>103
自分も清掃バイト始めたばかりだけど、言葉が出てこないし周りのおばさんがグループ形成されてて怖い。休憩室の席も決まってるしつらい。発達のコミュ障をはっきり自覚

138 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 20:53:02 ID:hY2kO5tL0.net
>>134
朝日新聞の記事だと2000-2500円だけど実際は1500-2000くらいしか稼げないみたい

139 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 21:29:01 ID:o7tv+dbf0.net
>>95
気軽さは理解できるけど、ぶつけたり事故ったりしたらイヤん、からできない

140 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 21:32:00 ID:ST4h5pLq0.net
大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264621000.html

まじか

141 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 21:56:32.16 ID:s/MxQZkE0.net
借金ギャンブル依存症なのに糞ゲーに4万も課金してしまった死にたい
本当は今日人生を賭けた大勝負する予定だったけど入金ボーナス落選して明日に延長されてうずうずしてた
我慢出来なくて別口座でfxしてたけど今日中に出金間に合わなかったから取り敢えず10万円しかbet出来ない
その遊びで一時的に-7万円になってたから頭おかしくなりそうだったしそこから+1万になったけど金銭感覚崩壊した

142 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:03:53 ID:ixZSL1ps0.net
クローズアップ現代+「大人のいじめが増加!あなたの職場は大丈夫?背景に迫る!」
“大人のいじめ”が増加!同僚からある日突無視される!
▽大人がなぜ…加害者の告白から読み解く▽あらゆる業種にひろがるいじめ・背景に労働環境の変化が?
介護や金融など幅広い業種で発生する“大人のいじめ”を紹介。
増加の背景と防ぐ手立てを考える。 

143 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:25:47 ID:lwvTh+s10.net
バイトの日課で2人ペアを組んでリズミカルにハイタッチを10回しなきゃならなくなった
俺だけペア居なくて気まずく悲しくなる奴やん...

144 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:40:41 ID:St+6NqkZ0.net
>>133
家から持ってくにぎりめし美味しいよね

145 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:44:46 ID:TVSDEnfc0.net
>>143
会社の意図はわからなくもないが気持ち悪い職場だな
引きの180度向こう側のやつやんけ

146 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:46:24 ID:ST4h5pLq0.net
>>143
そんな職場辞めなよ
いじめコース待ったなし


『クローズアップ現代』とかいう番組で「大人のいじめ」という話題を扱ったそうだ

147 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:47:40 ID:C82z/F4e0.net
人数足りないなら普通3人だろ

148 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:50:52 ID:9F45lKQ20.net
おいらは毎日朝、昼、3時に自販機で飲み物買ってる。
お昼は朝社員証で頼んでおくと
200円ちょいの仕出し弁当食べてる。

149 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:52:04.20 ID:4SgihIIH0.net
チミら、人生も辞めたいよなw

150 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:52:06.15 ID:sweLXlk80.net
ヒキの時も相当辛かったけど、働くのも辛いわ
明日が来るのが怖い・・・

151 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:53:02.74 ID:9F45lKQ20.net
>>150
ねーほんとやだぁ

152 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:55:19.45 ID:n8/fh+vw0.net
家で気が休まらないのが辛い

153 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 22:55:19.62 ID:Ld7IrJ2g0.net
>>151
社員て何の仕事してる?
年収いくら貰っとるんや

154 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:01:06.58 ID:St+6NqkZ0.net
>>152
一人暮らし出来るくらい稼げればなあ

155 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:04:07.64 ID:9F45lKQ20.net
>>153
大した仕事ではないよ
年収も大したことないワープア

>>154
手取りで25万でこどおじしてるよ

156 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:05:48.25 ID:lwvTh+s10.net
>>145
今日はやり方教えて貰っただけだからよく分からんけど実際どんななんだろな
夕礼の時にやるみたい

>>146
いじめとか全くないよ、
緩い感じで雰囲気も良かった

>>147
2人ペア作ってる人に混ぜてくださいって言う勇気がなさ過ぎる、、

157 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:06:10.27 ID:sweLXlk80.net
手取り25万でワープアだとよ
ただのマウント取りじゃん

158 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:07:58.24 ID:Ld7IrJ2g0.net
なんかコンビニ配送の臭いがぷんぷんするな

159 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:10:42 ID:TVSDEnfc0.net
コンビニ配送とコンビニバイトマンはそれぞれ複数いるからコテ付けてくれ
そのほうが応援しやすい

160 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:15:50 ID:9F45lKQ20.net
>>157
若いならそう思うかもだけど
おいら若くないから、同世代より相当すくない

161 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:23:36 ID:4pTwEq090.net
お疲れ様です
コンビニマンです
疲れましたが明日はやっと休みです
情緒不安定はまだ続いていますが何とかやっていけてます
コテですか
このままが好ましいのですが考えてみますね

162 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:26:04 ID:TVSDEnfc0.net
まあ大卒平均は総額で年齢×10000みたいな所あるからな

163 :(-_-)さん:2020/01/29(水) 23:46:08 ID:dza4aXJv0.net
どっちか分からぬ

164 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 01:31:20 ID:1XHjuOLG0.net
行動できない
このスレずっと見てるだけ
30歳超えてるしどうすればいいの

165 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 01:31:51 ID:8NUWkr/D0.net
欠片も勉強するきない
免許すらとってない
どうしたらいいんだろ

166 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 01:36:21 ID:1XHjuOLG0.net
なんで生まれてきちゃったんだろう
苦しいよ

167 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 02:01:19 ID:DpEVQov00.net
>>164 俺42歳で何も行動してない

168 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 02:16:21 ID:XaMPq34P0.net
スーパーの品出しってキツいかな?

169 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 02:16:23 ID:XaMPq34P0.net
スーパーの品出しってキツいかな?

170 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 02:35:01 ID:1XHjuOLG0.net
>>167
お互い死にますか?

171 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 03:31:50.42 ID:vUOQl9xX0.net
自分が努力できないとか、行動できないって俺も思ってたから
ネット上ですごい参考になる記事を見つけた
社会心理学者のエーリッヒ・フロムの理論に基づいて書かれてて、結構読みやすい
https://lakukin.com/effort-1/

172 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 03:34:38.03 ID:34kvDA9k0.net
>>167>>170
俺もだわ
共にがんばって踏み出そう

173 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 04:23:52 ID:LNzQz1ZX0.net
バイトも今人手不足なのかな

174 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 05:15:12.36 ID:6BJUASEG0.net
きついかな君は同一人物なのかな
とりあえずどっか応募してみなよ

175 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 05:26:33.06 ID:zGerMUu/0.net
誕生日を迎えるのが怖い
この感覚分かる人いるかな

176 :尚宮:2020/01/30(木) 05:30:38.24 ID:AqqjgeWCO.net
外に踏み出したお

177 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 06:33:07 ID:/vZq+WfA0.net
第一話、ヒッキー大地に立つ

178 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 06:47:03.39 ID:dlQ5zswY0.net
それ知ってるなんてオッサンか

179 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 06:54:11.60 ID:/4g+o6pD0.net
みんな仲良く一緒にお喋りしながらお昼休憩みたいなの大嫌い。昼寝するわ

180 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 06:55:40 ID:QxuPo5G50.net
>>164
応募するだけ

181 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 07:14:10.73 ID:3yIZ+hlE0.net
一言も言葉を発したくない
私語厳禁の職場があったらいいのに

182 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 07:17:33.20 ID:c1UV65x80.net
>>118
社会復帰だけでなく更なる野望を抱いてるんだな!
母ちゃん喜んでるだろな爺ちゃん婆ちゃんも草葉の陰で安心してるよ(つд`)

183 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 07:52:02 ID:kBMiu1Wf0.net
とりあえず月2万を目指したい
これだけあれば自分の食費は賄える

184 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 08:13:19 ID:W4qZvATf0.net
>>183
頑張れ、このスレに居るってことは
やばいとか危機感あるんだろ?
なら応募するだけだ
できないとか言い訳はいらない、前進あるのみ

185 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 08:34:39.22 ID:3A8jX3kLO.net
俺は月4万だ 4万行ってから働いてない

186 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 08:54:22 ID:BbcU7e5X0.net
今日いよいよバイト初日
ずっと応募すらできず10年以上ヒキってたけど
ここ見て応募に踏み切れたしダメそうならまた違うとこ応募してみようと思う

187 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 08:56:08 ID:W4qZvATf0.net
>>186
辛いことあってもとりあえずは耐えろ
がんばれよな!応援してる

188 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 09:34:38 ID:XnsDgy3D0.net
すっげぇ〜理不尽な気がするけど初バイトで他知らんからこれが普通なのか?と思って続けたな
後から思うとやっぱ糞だったわあいつ

189 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 11:17:36 ID:/9wUp04B0.net
公民館の住み込み管理人7.5万で募集してる

190 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 11:26:46 ID:KqXkvE8Y0.net
辞めとけ
それ絶対後悔するわ

191 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 11:31:41 ID:cEqkdUXK0.net
>>189
多分それ低年金の人の為の案件

192 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 11:45:16.14 ID:6SF2m7Kv0.net
>>175
分かる
年を取ると出来ないバイトも増える

193 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:12:38 ID:+p2YQbzF0.net
公民館の住み込みって必要あんの?夜も警備員するんかw?
社員寮、学生寮の夫婦住み込みなら全国版新聞によく載ってるけど

194 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:39:08 ID:/9wUp04B0.net
職員の勤務時間外(夜間休日)の鍵の開閉
来客対応文書収受・掃除・災害発生時の連絡避難者対応
だと
災害発生したら大変そう
要件に家族と同居の人とあるから昼間は外に出されるのかな

195 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:40:08 ID:W4qZvATf0.net
>>194
だからそれは年金暮らしの夫婦向けだってば

196 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:46:33 ID:dLAiForh0.net
>>194
やっぱそういうことか、たまには不思議な求人もあるなと思ったらやはり単身じゃないよな
ここには関係ない話

197 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:51:49 ID:/9wUp04B0.net
夫婦とは書かれてないけど親と同居でも良いんじゃないの?

198 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:54:13 ID:W4qZvATf0.net
>>197
応募してみりゃいいじゃん
アスペなのか社会常識があまりにもないのかしらんが

199 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:58:25 ID:/9wUp04B0.net
要件満たしてないから応募はしないけど
こういう求人もあるということで書いてみた

200 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:58:29 ID:W4qZvATf0.net
求人には空気読んでねって案件がたくさんある
これは若い女性向けだなとか力のある男性向けだなとか

住み込みで7.5万なんて低い提示はあきらかに
若い現役世代向けじゃない
年金暮らしの夫婦向けだろうと察する

201 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 12:59:45 ID:+p2YQbzF0.net
家族と同居の解釈がよくわからんね
やりたいなら電話してみるしかない

202 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 13:00:20 ID:W4qZvATf0.net
ハロワで低賃金の一般事務に応募するおっさんとかもいるけど
あんなの笑われてる

203 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 13:00:52 ID:6SF2m7Kv0.net
明らかに女性向けなのはコンセプトカフェだよな
キャバなんかはボーイの募集もあるが、辛そう

204 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 13:32:16.09 ID:/9wUp04B0.net
>>201
寝泊まりするだけで住み込みと言っても荷物は置けないとかの理由かと思った
来客対応が曲者だけど簡単な仕事で7.5万はいいんじゃないかと
いきなりきつい仕事は続かないこともあるから
>>201
そうだね電話で聞くのが一番
前ここにシニア向けの短時間送迎の仕事してる人いたからターゲット決まってても人来なかったら採用されるかもしれないし何があるか分からないよ

205 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 13:37:47 ID:pp27QoxC0.net
公民館の管理とかものすごいコミュ力必要だろ
地域の民生委員あがりとか

206 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 13:56:55 ID:1XHjuOLG0.net
今起きました
生活も不規則です
顔もおっさんです
なんでこんな人生になっちゃったの

207 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 14:06:09 ID:CzbQCmm+0.net
逆に疲れたのでこれから仮眠

208 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 14:18:56 ID:Bd5cdJdY0.net
ここ数年3時寝9時起き

209 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 15:22:24 ID:/9wUp04B0.net
>>205
そうなんだ
うちの公民館無人だから知らなかった

210 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 15:38:15 ID:bL5+Ql260.net
>>208
夜勤なら理想の睡眠範囲

夜勤で1番大変なのって下手すると睡眠だからソコをクリア出来てる時点で優秀な夜勤ラーに成れる素質を持っているな。

211 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 16:00:15 ID:Alu0NtYl0.net
まじで工場見学すらさせてもらえん
工場見学させるって面接で言われた派遣元から何社もあるのに
一切連絡こない
もう一般就労は無理なんだろうか
心療内科の服薬してるし、もうだめなんかな
これからどうしたらええんや
精神障害枠とか作業所とか絶対無理だろうしな
有名大学いっちゃったし一般就労経験もあるしな

212 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 16:40:44 ID:/vZq+WfA0.net
派遣ってほんとに仕事あるかわかんないのが嫌よね

213 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 17:15:06 ID:6SF2m7Kv0.net
>>211
精神病とかは隠せるなら隠した方がいい

214 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 18:05:02 ID:6SF2m7Kv0.net
オプチャに似たような趣旨のとこないかな

215 :(-_-)さん:2020/01/30(木) 18:42:50.30 ID:RPvAa5V20.net
専門学校ってクラスあるよね?
自己紹介とかそういうのもあるのかね?

216 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 18:46:14 ID:y4j6p+hg0.net
一部の専門学校をただでいけるのが職業訓練

217 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 18:49:58 ID:pp27QoxC0.net
>>215
逆にどうして自己紹介ないと思うのか?
人の集まる場所で

218 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 18:50:53 ID:TX/eEmD70.net
>>211
お疲れ様です
精神病むとお互い大変ですね
お気持ちはわかります

219 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 19:21:13 ID:lEECy+VP0.net
ついに動かなきゃならなくなった
決断の時だ

220 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 19:27:14 ID:SZjz++aK0.net
>>107
相方の学生とオッサンにはクレームが行ってないの?

221 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 20:28:17 ID:1XHjuOLG0.net
行動できるやつと行動できないやつの差はなんなんだ

222 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 20:31:32 ID:njw7SuFc0.net
追い込まれてるか否かだろ
実家住みで障害年金もらってたり親から小遣い貰えるなら行動する必要ないんだし

223 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 20:44:02 ID:F6ARThNo0.net
自分は永遠に無理だとおもってたけど
もう思いきって脳内あぼーんして応募したら何とかなったよ

224 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 20:50:43 ID:z1B5MOw00.net
俺は追い込まれたから動くだけ
じゃなきゃ無理だ

225 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 21:06:40 ID:SZjz++aK0.net
>>204
読んでて思ったんだけど 年中無休を期待されてる仕事なんじゃないかな?
雇われてる当人が病欠とかした時 簡単な事なら家族が代わりに対応してほしい…というので家族同居なのでは?

226 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 21:18:12 ID:QxuPo5G50.net
>>225
そら施設の施錠もしなきゃだし

227 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 21:20:46 ID:r9utNgw70.net
>>212
それをいやって程経験したから派遣登録だらけのネット求人は信用しなくなった
5社ぐらい契約しちゃったから今でも見学の電話がたまに来るが二度と信じない

228 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 21:24:39 ID:r9utNgw70.net
>>221
行動せざるを得ないほど色々と追い詰められてるんですよ
年齢とか体力とか精神とかね
働かなくていいなら俺も死ぬまでナマポマンションとか入りたかったなぁ
つかあれこそ国営でやったら名目上の不正受給は無くなるのに

229 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 22:08:01 ID:dkrcclIN0.net
明日面接だけど着ていくアウターがないんだよなぁ
暖冬だし大丈夫かな

230 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 22:27:27 ID:QxuPo5G50.net
スーツでええやん

231 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 23:44:03 ID:LNzQz1ZX0.net
だめもとでまた受けてみた

232 :(-_-)さん:2020/01/30(Thu) 23:47:55 ID:6SF2m7Kv0.net
派遣は募集条件とお店の条件が違う事があってから登録したこと内な

233 :(-_-)さん:2020/01/31(金) 00:36:27 ID:aBcD3RWO0.net
Ryzen 9 3950XでPC組んだ ルンルン♪ (゚ェ゚*) ルンルン♪
ついでにVRも導入した
締めて60万位かかった ε〜( ̄、 ̄;)ゞフー

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200