2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトしたいorしているヒッキー Part37

1 :(-_-)さん:2020/04/22(水) 07:43:24 ID:OdrOH97g0.net
語り合いましょう。

前スレ
アルバイトしたいorしているヒッキー Part36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1586082638/

次スレは>>980あたりで立ててください。

240 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 15:26:30.65 ID:YGb8BImj0.net
毎月15万くらい貯金して
小遣いとかとして10万ちょい使う

241 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 15:34:50 ID:Wkxpn2+40.net
生活費は?

242 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 15:38:57 ID:YGb8BImj0.net
ヒキだしこどおじだよ
若い頃には出たことあるがヒキやるには
戻るしかなかった

243 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 16:26:20.95 ID:vXCedpjJ0.net
>>239
俺は貯金を投資に回して金増やして食っていく予定
その為にクソみたいなバイト3年も耐えて来たんだぞ

244 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 17:25:16 ID:52fkNg2o0.net
>>227
増えすぎた老人殺して、バランス取るために自然的な力働いてコロナウィルスが必然的な現象として現れたんじゃないかって思えてくるな。

245 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 17:32:09 ID:LVBj6oQz0.net
とりあえず早く10万欲しい

246 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 17:38:09 ID:LesBasgt0.net
>>231
流石に今回は自民党に殺されそうになったし政権変える為に投票行くだろ

247 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 17:51:05 ID:YGb8BImj0.net
野党はもっとゴミしかない絶望感

248 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 17:51:49 ID:Wi0iEj0j0.net
バイトやめたい

249 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:30:10 ID:52fkNg2o0.net
野党はその間、桜をみるかいネタでずっと邪魔してたんだよね
とにかくマスクと10万くれ、まずはそれからだ。
肩パットとモヒカン予約しなきゃ。

250 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:30:44 ID:52fkNg2o0.net
むしろ肩パットとモヒカンが送られてくるべき。

251 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:31:24 ID:LJuFxY3Q0.net
wwwwwwwWwwwWwww

252 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:33:36 ID:NNZdFq980.net
俺介護やってるけど
月収30万あるで
夜勤10回ぐらいやらないといけないけど

253 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:39:07 ID:vXCedpjJ0.net
他人のケツ拭く仕事なんて嫌だわ
俺はデイトレーダーで成り上がるぞ

254 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:54:02 ID:Aqq0d9zj0.net
介護だけは絶対無理だな

255 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:54:50 ID:Aqq0d9zj0.net
四六時中人と同じ空間にいる時点でだめだ

256 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:56:49 ID:v5Ou3kgr0.net
介護やったら多分人殺しなってしまう

257 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 18:58:00 ID:sn949iyR0.net
介護嫌ってヒキは親の介護どうするんだ?
施設は毎月20万かかるよ

258 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 19:01:37 ID:2bZv7izt0.net
親はまだ元気だけどいつ弱るか分からんよなあ

259 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 20:02:39 ID:XnSCmSK30.net
こんばんは
元コンビニマンです
病気が悪化したので暫く療養することになりました
両親からのプレッシャーが半端ないですがそこは耐えていきます
何とか副業で月10万は稼がないといげせん

260 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 20:44:56 ID:96sev5Ll0.net
>>235
とりあえず、胸辺りにスースーするもの塗ったら?
のど飴と風邪薬辺りを摂取するのも試してみ

261 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 21:49:34.07 ID:ZLxQ7ttP0.net
コロナで老人死んでどうたらって思想多すぎてびびった
こういう人らは自分が老人になったり年老いた親のことはどうすんだろう
自分でケリつけるんだろうか

262 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:01:57.93 ID:Mw/dRqR70.net
お前らマジでデリバリー来てくれ
忙しすぎて全然捌けてない
元ニートや40代フリーターとか普通にいるし今なら誰でも採ると思う

263 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:07:32 ID:wjDi2KRD0.net
>>261
それが自然なのだよ
つーか自粛あと2ヶ月とかなったら自殺者だらけになるわ

264 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:20:48 ID:zof5GrLN0.net
うちのスーパーは毎日誰かしら面接してるぐらい募集は来てる
コロナ休業中は入れ食いだな

265 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:29:03 ID:ELqwYDh40.net
デリバリーのバイトは経験あるけど配達中に何度か事故を起こしそうになって運転が怖くなり辞めた

266 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:42:29 ID:r5aVKqGm0.net
今バイト探してるけどこういう働いてる人の店側の事情話してくれる人助かるわ

267 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:51:56 ID:r5aVKqGm0.net
デリバリーか、バイト探してる中でデリバリー候補になかったけど作る側って男もいるんか?免許ないんだよな
一応家の手伝いとして夜ご飯作ってるから少しはマシだろうか

268 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 22:55:59 ID:hELYK2dK0.net
ウーバーない田舎でデリバリーの仕事あるのか?

269 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 23:05:04.23 ID:ELqwYDh40.net
>>267
自分はピザ屋でバイトしてたけど調理スタッフは女性しかとってなかったな

台風の時期とかマジで恐怖

270 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 23:13:43.44 ID:jX0gVwFI0.net
GWっていつから?
もう始まってるのか?

271 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 23:14:39.52 ID:Z7hkix6e0.net
>>262
手取り30〜いける?

272 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 23:35:03 ID:mnZB1vei0.net
>>264
コロナで仕事できなくなった人が応募しにきてるのかな
前やめたドラッグストアまた受けたいなと考えてるんだけど誰かに席取られちゃうかな…

273 :(-_-)さん:2020/04/26(日) 23:49:38 ID:8/HlPdB30.net
>>268
ここ都会勢が結構多いような気がする

274 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 00:01:04.57 ID:/PTSKioQ0.net
俺田舎だよ
同じ市でももっと栄えてる所に行けばデリバリーの仕事もあるんだろうけど
片道30分ぐらいかかるし実家に住んでるとなると無理だ

275 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 00:14:52 ID:BIyTGxM10.net
病院と弁当の食材買うだけで休日が終わるのほんと虚しい

276 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 02:59:31 ID:LlciTvM50.net
>>155
INFJだった
あたってると思う
このタイプ社会不適合者じゃないか…

277 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 03:45:07 ID:dDUxM5IT0.net
バイトの求人何見てる?
anがサ終したの最近知ったわ

278 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 04:44:32 ID:D7PfBJ4G0.net
ウーバーイーツとか都会すぎてなんの話か全然わからんわ

279 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 05:10:18 ID:/PTSKioQ0.net
何度か前のバイト先でまた働きたいって書いたけどいっそこの業界で正社員としてやっていくのもありなんだろうか
でも社員の責任に耐えられるか不安でしかたない
学校なんかも途中でやめたりして何かを成し遂げた経験が無いから
自分に自信が持てなくなってしまっている

280 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 05:16:09 ID:bcfrrbTg0.net
入社して数年でおぼえるような作業仕事しかせん従業員は追い出しにあうからね
管理や指導の仕事をやれない、やろうとしないとこうなる
そういうのめんどくさくて、作業だけしてさっさと帰りたいんならバイトでおとなしくしといたほうがいいよ

281 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 06:40:56 ID:3KUheCcU0.net
行きたくね〜世間はやすみムードなのに

282 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 07:15:24 ID:HTkHj0yc0.net
UVERworldってとかいだけだろ
なんでも都会に揃いすぎてる
飲食店なんて瞑れろ

283 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 07:23:56 ID:mN+j3/e20.net
俺も最初なんで有名なミュージシャン?と思ったな
名称が紛らわしいw

284 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 07:57:43 ID:xqYk0azL0.net
>>235
俺たち引きこもりは知らず知らずの内に凄い不安やストレス受けてる
ストレスとか心因性の可能性もある

285 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 08:03:50 ID:BIyTGxM10.net
1か月頑張ったけど本当につらい

286 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 08:39:40.77 ID:FItI6FbM0.net
仕事が無いほうが辛いし、ふざけんな

287 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 08:48:35 ID:azNctJEz0.net
>>277
タウンワーク

288 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 08:53:29 ID:FItI6FbM0.net
>>277
dodaとか便利
職務経歴書の書き方もアドバイスくれる

289 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 16:40:32 ID:3MMcrAcV0.net
品出しでアルバイト始めたけど今までで一番楽だ
発注とか在庫管理とか任されたらどうなるか分からんけど
回転寿司キッチンの激務と時給同じってどうなってんだ世の中

290 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 17:05:56 ID:bcfrrbTg0.net
発注&在庫管理なんて余裕だろ
1日あたりにはける数vs在庫vs問屋在庫vs到着までの日数を
逆算すりゃいい、つーかそういう管理アプリが会社にあるはず

291 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 18:08:47.55 ID:W08DubOA0.net
生きるのに疲れた

292 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 18:30:53 ID:yvKFNlrV0.net
バイト始めてもうすぐ2ヶ月だけど、結局休日はヒキってた頃と変わらない。まぁコロナ流行中だからそれでいいんだけど…。金あっても特に使い道もないし。この生活がずっと続くのだと思うと無気力になってきた

293 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 18:39:52 ID:ui9/5KPc0.net
ガンプラでも買うか

294 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 19:44:35 ID:9Cg6VU0H0.net
在庫とか定番なんかは発注しすぎても賞味長い物ならいずれはけるし
季節ものとかエンドに棚作るとかじゃなければ前回と同数ぐらいで適当にやればいいよ
大手の発注システムなら店頭に置かなくなる物は発注できなくなるしね
ただうちも大手だけど自分で発注数入力すると自動発注システムの発注量が適正にならないから
システム信じてそれ通りは発注してくれって言われてやってたけどすぐ倉庫が圧迫されて
他の担当から倉庫スペース取りすぎって言われる程度のシステムだから楽かどうかは会社のシステムの良し悪しによるかも

295 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 20:58:06 ID:TmfAyZGB0.net
安全靴のせいか靴下にすぐ穴が開く
ユニクロで1月にまとめ買いしたヤツだからまだそんなに履いてないのに

296 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:00:44 ID:Rp530vW40.net
ユニクロて耐久性どうなの?
GUの安いの買ったら1週間で破けたけど
ワークマンのは半年くらいは持つかな

297 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:10:20 ID:TmfAyZGB0.net
普通のスニーカーなら1年くらい穴が空かず履けたよ

298 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:23:59 ID:oLEyV7uN0.net
朝と夕方の通勤時間に平日なのにジョガーやウォーカーがいるのはジムが休業になって野に放たれたからなのかな

299 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:31:30 ID:LlciTvM50.net
ジョガーの唾液の射程範囲は10メートルらしい
気をつけて

300 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:31:51 ID:Rp530vW40.net
テレワークの人もいるだろうなあ
明らかに若い人とか混じってるし

301 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:41:39.80 ID:BIyTGxM10.net
ようやく初給料

302 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:42:26.77 ID:3KUheCcU0.net
おっとおきゅーりょーだお
ほーびだお
いくら?

303 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 21:49:54.95 ID:ALGc5TsH0.net
>>295
親がユニクロの靴下はすぐ駄目になるっていって買わなくなった
イオンとかで買うほうがマシみたいだよ

304 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 22:10:46 ID:k/i95uK20.net
ニートの時は死にたいと思ってたけどバイト始めてからは自分も他人も消えてほしいと思うようになった
どんどん性格悪くなってるわ

305 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 22:15:04 ID:/+55Xvzz0.net
バイト先の男が自分だけになって1ヶ月以上経つけど、
自分がバイト先で浮いてるのは男が自分だけだからって言い訳出来る様になったりで気が楽
前は男が若い女とイチャコラしてるの見ると劣等感感じたり自分も周りと話せるよう頑張ろうと感化されたりしてた
自分以外に男が2人居たけどその2人同士がとても仲良かったし間に入れるようなあれでもなかった

306 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 22:25:08 ID:RjaMIwT80.net
くそっ
今日もロト6で2万擦った
腹立つ

307 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 22:43:19 ID:8V701Amy0.net
仕事だるい明日行きたくない

308 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 23:37:44 ID:0+qElHd10.net
周り若い女ばかりなのもキツイ
教わろうにもおっさんからだと話しにくい

309 :(-_-)さん:2020/04/27(月) 23:39:29 ID:2hVAx1eZ0.net
🤐🤫😷

310 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 05:25:58 ID:rc+q902S0.net
>>307
俺ももううんざりしてる
行きたくないからこんな時間まで起きてしまった

311 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 06:52:02.42 ID:Puon0f/80.net
確かに行きたくない
でもなぁ結構賃金あげてもらったからなぁ

312 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 07:01:22 ID:8IyLGu7C0.net
まだ1か月だけどもう辞めたい

313 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 08:05:30.13 ID:UrCC6/t50.net
バイトって、どれくらいで給料上げてもらえるもんなの?
勤めて半年以上経つけど、まだスタート時給から一円も上げてもらってないわ

314 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 08:08:59 ID:UgNiHSl40.net
1年働いてだいたい1ヶ月1万円ちょい上がったよ

315 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 08:12:41 ID:UrCC6/t50.net
1年かかるんか><
まぁ所詮バイトだしそんなもんだよな

316 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 08:13:06 ID:lc0Tcgeo0.net
よほど能力高くないと半年で昇給は難しいでしょ
俺は3ヶ月で80円上がって1年で220円
2年目で470円上がったけど

317 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 09:05:59 ID:UgNiHSl40.net
月給制のバイトだから上がるとちょい嬉しい

318 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 09:10:47 ID:e0SSBn930.net
面接の時ひきこもりかニートって正直に話したりしましたか?

319 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 09:12:16 ID:UgNiHSl40.net
フリーランスとかクラウドソーシングしてることにしてた
実際に少ししてたし

320 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 09:49:03 ID:tL/1tbTH0.net
もうずぅーとGW明けまで工場の検品バイトがコロナ休み

321 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 09:51:47 ID:9MTWUR1/0.net
住民税でバレませんか?

322 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:18:56 ID:6UohLzTB0.net
>>318どっちでもいいと思うよ、ってのは今働けそうな状態なのか(見た目とか質疑応答ができるかとか)、ってのが重要なのであるから。
俺はブラブラしてましたっていった上で5年くらい働いてるけどバレてるふしがある
地元だから過去の事知ってる人も多いせいかもしれない
でも慣れれば平和なものだよ、無収入よりずっといいし
車買ってドライブしたりパソコン買ったり楽しいことはたくさんある

323 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:26:10 ID:UrCC6/t50.net
バイト程度の収入で車持てるって、こどおじ?
給料をこづかいに全振りできるの?
俺も車かリッターバイク欲しいです

324 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:27:42 ID:UgNiHSl40.net
>>323
そらそうよこどおじよ

325 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:34:40 ID:kMto6k9U0.net
ここたぶん地元住みが多い
よそで一人暮らしみたいなのがレアケースかも

326 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:35:44 ID:C652Ma4W0.net
長期記憶力で新卒採用する大学を選択するのはやはりしんどいかな

327 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:42:50 ID:hQHhM0/K0.net
誰か叱ってくれ
導いてくれ

328 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 10:46:01 ID:UgNiHSl40.net
>>327
このゴミクズ野郎
ひきこもりのクズが!親や家族に迷惑と恥をかかせて
そのままホームレスでもなるのか?将来どうするんだ?
少しでもやり直したい気持ちあらなら働け

329 :(-_-):2020/04/28(火) 11:18:27 ID:VRS3dLSX0.net
今は裏方の仕事も明るい人欲しがるから根暗コミュ障にはつらい
自分から動くの苦手で指示待ちだし

330 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 11:30:34 ID:kQCb/n+T0.net
こあい

331 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 12:25:50 ID:M6fGm+vL0.net
>>327
甘えんな娯楽でもなんでもタダで手にはいると思いやがって
叱ったり導いたりして欲しいのであればまずは金をよこせ
お前が汗水垂らして稼いだ金をよこせ
お前の親の金はお前の親がかわいそうだから要らん

332 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 12:28:29 ID:6lGSkQSI0.net
機械よりも頑張る事が正解だよ

333 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 15:23:49 ID:QGBoVCpo0.net
郵便の長期アルバイトの面接行ってきたけどあれは無理だな…
アルバイト感覚で務めてもらっては困るとかコンプライアンス的なことを言われたり働くことになったら6月下旬頃になるんだけどって言われた
そんな待ってられないんだよなぁ

334 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 18:45:44 ID:H4+Tq2sL0.net
バイトの通勤時間ってどれくらいが普通なんだろう
30分くらいは普通?1時間くらいからは流石に長くなるのかな?

335 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 18:51:37.35 ID:H4+Tq2sL0.net
バイト探してて、おおええやんってところあったけど距離見た感じ、近場の駅へ自転車で向かう電車乗る着いてから勤務地へ歩く・・含めて60分くらいかかりそうなんだよな・・
自転車使って通勤しやすい順路見つけても早くて50分くらいかなぁ・・免許やバイク持ってればなこういう悩みは持たんかったかもだけど

336 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 18:52:21.42 ID:Puon0f/80.net
免許とれ

337 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 18:55:17.63 ID:H4+Tq2sL0.net
免許取るのはバイトしてお金貯まったら行く予定なんだ
というかどちらにせよ今ってコロナの影響で教習所やってなくない?

338 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 18:55:46.14 ID:Pj2YPpyk0.net
田舎だから顔見知りのいないところまて離れる
のが大変(´・ω・`)

339 :(-_-)さん:2020/04/28(火) 18:56:49.07 ID:H4+Tq2sL0.net
気になるんだけどこのスレ民って通勤時間どれくらいなん?出来れば参考程度に是非とも教えてほしい

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200