2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

脱ヒキの為にひたすら運動しまくって自信と体力付けるスレ 2セット目

1 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 20:03:34 ID:JPqPdCkF0.net
ストレス解消にもなるし、ゲーム依存からも脱却できる
運動は気持ちいい
らしい

前スレ
脱ヒキの為にひたすら運動しまくって自信と体力付けるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1510154771/

2 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 20:07:28 ID:A4nv7F5X0.net
2時間歩いてきた

3 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 20:11:50 ID:5obgqaKG0.net
イチモツ

4 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 20:20:12 ID:te1kPFgO0.net
病気一歩手前のガリガリから脱出したい

5 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 20:53:51 ID:JPqPdCkF0.net
筋トレしてご飯食べて大きくなろ〜

効率的に筋肉をつける方法(筋肥大トレーニング)
http://everyman.client.jp/kouritutekikinniku.html
自重トレーニングメニュー
http://www.st38.net/kinniku/z0898.html
フリーウエイトトレーニングメニュー
http://www.undou-kai.com/goten/tra/freewait.htm
これも>>1に入れればよかったか

6 :(-_-)さん:2020/06/28(日) 21:12:36.88 ID:4jXHjf6y0.net
祝2スレ目

7 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 01:11:05 ID:Lan35Vur0.net
踏み台昇降8時間した

8 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 03:08:36.05 ID:D9Crpm5b0.net
>>7
!?

9 :(-_-)さん:2020/06/29(月) 11:07:45 ID:neg2u02K0.net
暑い〜 もうすぐ蝉がさわぎだす頃合 でも夏は好きなんです

10 :(-_-)さん:2020/06/30(火) 09:32:26.98 ID:FGiraEMi0.net
プロテインを飲みたいがために走ります

11 :(-_-)さん:2020/07/01(水) 13:31:07 ID:/2Dxaege0.net
雨天後の快晴 湿度ぱねぇーすわ><; 汗止まらん

12 :(-_-)さん:2020/07/03(金) 11:05:38 ID:+8N76QCO0.net
週末も雨っぽい 
部屋の中で運動する気にはなれないのでゴロゴロする

13 :(-_-)さん:2020/07/03(金) 11:28:31 ID:9mGSUBxq0.net
雨雨雨でメンタルやば

14 :(-_-)さん:2020/07/04(土) 13:49:42 ID:3650dWZV0.net
荒れ狂う空模様

15 :(-_-)さん:2020/07/04(土) 15:37:20 ID:WLOJgdns0.net
ガチでここ半年成長が止まった
なんかアドバイスくれ!

持ち物はダンベル片手30キロ、ぶら下がり健康機(ディップスも出来る)、100均のチューブ

16 :(-_-)さん:2020/07/04(土) 15:40:33 ID:WLOJgdns0.net
胸はレパートリーがプレス、フライ、ディップス、しかないからダンベルプレス27.5キロで半年停滞してる
三頭筋もトライセプスとフレンチフライしかわからんから筋肥大がとまった

17 :(-_-)さん:2020/07/04(土) 20:16:05 ID:WV3Ae7sb0.net
こういう趣味

18 :(-_-)さん:2020/07/04(土) 20:18:31 ID:wsh/T5ZV0.net
ディップスもランジも筋肉痛くるの最初だけだな
やはり加重して追い込まんと筋肉痛こないのかな

19 :(-_-)さん:2020/07/05(日) 03:23:25 ID:Qh4zMfQH0.net
加重しても回数伸びんわ
一回目伸びても次やったときもとに戻ってたりするしな

20 :(-_-)さん:2020/07/05(日) 03:23:46 ID:Qh4zMfQH0.net
>>16
俺と同じだw

21 :(-_-)さん:2020/07/05(日) 13:10:00 ID:No+nc7JL0.net
ノーマスクキモチいいわー 今日は山でした

22 :(-_-)さん:2020/07/05(日) 19:44:22 ID:odKA02F00.net
エアロバイクで運動した。
運動すると頭がスッキリしていいね

23 :(-_-)さん:2020/07/05(日) 23:15:05 ID:Mus3QyEa0.net
すっきりしなくて体が重いときもあるよね

24 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 02:49:19.86 ID:JmzaFLs30.net
基本ヒキは飽き性で持続性が無いので
筋トレ初めてもすぐにさぼり出し 何もせずゴロゴロする日々が続くので
ジョギングや筋トレしても 働き出すと使い物にならない弱さ

25 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 07:16:40 ID:MwAoY9j/0.net
人によるでしょ

26 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 12:02:55.21 ID:8jOYTWkw0.net
よく降るなあ、

27 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 17:55:25 ID:RYnPrTlr0.net
日曜日だと思って散歩してきた

28 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 18:30:23.12 ID:BsQCxIO20.net
俺も曜日感覚がない

29 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 19:30:15 ID:qgsScHZT0.net
運動ヒキは曜日感覚あると想ってた
君には失望した

30 :(-_-)さん:2020/07/06(月) 19:40:38 ID:RYnPrTlr0.net
こんなことないんだがね日曜日を間違うなんて
久しぶりにゲームをやりだしてから狂っとるね

31 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 01:05:30 ID:hQtmBZb30.net
深夜ランすると、誰もいない深夜の普通の曲がり角とかで
スマホの光に照らされてぼーっと立ち尽くしてる奴がけっこういて怖い
横を通過するとき そーっとスマホを覗くとゲームっぽい  やべーよあいつらw

32 :(-_-)さん:2020/07/07(火) 16:07:29 ID:dVPdSoF80.net
深夜3時ごろは新聞配達の人と変な人しかいない

33 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 00:14:46 ID:rCvBW2jF0.net
Thank you SO much

34 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 13:07:41 ID:K6kJ+PUa0.net
食べて寝てゴロゴロしてたら腰周りに肉が乗ってきたこりゃまずい

35 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 15:01:38.50 ID:QvVPfA6m0.net
雨続きの湿気のせいなのか、なんか体がだるい

36 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 16:50:45 ID:bqGdArPI0.net
4時か5時くらいにダルくて懸垂できんくてボーッとしてたけど暴風の恐怖でなんか気力でてそっからめっちゃ懸垂やって今脇痛い

37 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 17:46:46 ID:K6kJ+PUa0.net
あーなんかシュークリーム食べたい

38 :(-_-)さん:2020/07/08(水) 18:30:49.89 ID:7dyjemho0.net
セブンのシュークリームの美味さに驚いた

39 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 02:55:40.76 ID:vkQhyokI0.net
夜起きてると禿げるんだって禿げたくないから寝ますわ

40 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 09:10:41.42 ID:VR9tmwlK0.net
>>39
エンダスのことかw

41 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 11:31:16 ID:UHvnKUAX0.net
スーパーへの往復散歩
増水してた川の水位が下がってる
安心安心

42 :(-_-)さん:2020/07/09(木) 20:04:28 ID:lXDi/Awy0.net
おしゃれなクロモリフレーム買っちゃおうかなー

43 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 15:30:10 ID:Av2BZ1Xg0.net
ずっと雨だし

44 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 17:14:46 ID:MWPb8dBw0.net
雨止んだしいくか

45 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 19:34:58 ID:APypk0N80.net
>>41
川の増水って見に行きたくなるよね
まあ危ないからみんな気をつけよう

46 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 20:35:26.36 ID:+W4AHR6/0.net
何もして無いのに洗濯物が溜まっていく一方
洗濯したいからちょっと晴れてよ

47 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 21:57:13 ID:MWPb8dBw0.net
歩いてるときにまた降ってびしょったけどね

48 :(-_-)さん:2020/07/10(金) 23:43:27.60 ID:yBHFcVGa0.net
かわいそう

49 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 07:20:48.24 ID:sv74LUiO0.net
走ってきた
ちょっと寝坊して1時間遅れたけど
帰ってきた途端に雨降ってきた

50 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 15:14:53 ID:h2WRQXce0.net
今日久々に雨がやんだ、曇りメインの明るい空でアスファルトは見事に乾ききったので
山沿いを自転車で走りに行ってきた 台風のあとや暴風雨のあとに山に行くと面白い景色が見れるのだ
倒木とかが押し流されてプチダム作ってて道を横切る川が出来てたり 山肌が崩れて舗装路がダートになってたり 
パンツまで染みる水しぶき浴びたけどひさしぶりにアドベンチャーモードは楽しめた(´∀`)

51 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 16:17:35.29 ID:rBG+s0Ug0.net
軽く散歩してきた

52 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 20:17:52 ID:sv74LUiO0.net
雨上がりってなんかいいよねえ

53 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 20:59:17.17 ID:RkqMWvAu0.net
洗濯しまくり

54 :(-_-)さん:2020/07/11(土) 21:14:01 ID:h4CF1y/T0.net
体が常にだるいんだがどうすればいいんだ
運動もする気が起きない

55 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 00:01:07 ID:AshXUIFy0.net
ジョギングしてる人は柔軟剤の香りを漂わせて走っている

56 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 00:33:46 ID:xQ3PB9+Q0.net
>>54
でもこのスレに来ているということはやる気はあるはず
ちょっとずつやっていけばいいんじゃない
腕立て2、3回とか

57 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 17:40:19 ID:kihEmDJM0.net
ランジやるようになったからか蹴りが良くなってる

58 :(-_-)さん:2020/07/12(日) 23:51:01 ID:4ftwW2Tz0.net
晴れ間に頑張った疲れたから寝るわー

59 :(-_-)さん:2020/07/14(火) 11:13:17 ID:jgy9ammw0.net
豪雨

60 :(-_-)さん:2020/07/15(水) 04:28:13.79 ID:eVXGd6XR0.net
走ってきたが今夜はやたら人がウロウロしてた 深夜は昼と違ってほぼノーマスクでマスクしてるほうが浮くぐらいだった

61 :(-_-)さん:2020/07/16(木) 19:56:04 ID:Vm05GPfI0.net
頑張って夕方に歩いてきた
夕方は近所の人に会いそうで怖かったけどがんばった

62 :(-_-)さん:2020/07/16(木) 20:20:15 ID:PlCLoosr0.net
そっからでいいんだ 自分にできることからでいいんだ

63 :(-_-)さん:2020/07/17(金) 12:35:08 ID:N5mJJgjV0.net
蝉が泣き出した、梅雨明けが近い、夏って感じだぜ!泣けてくるぜ!

64 :(-_-)さん:2020/07/17(金) 23:27:11 ID:3Aqb3H7e0.net
雨ダル懸垂の筋肉痛でさらにダル

65 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 04:03:04 ID:bKrNtBTK0.net
身体鍛えまくってるひきこもりといえば、エンジェル・ダスト

66 :(-_-)さん:2020/07/19(日) 20:59:56 ID:+0zf2mex0.net
ストロングマンコンテストおもろい
でっかいスキンヘッドのおっさんの頭に虫が止まるの一番笑った

67 :(-_-)さん:2020/08/04(火) 14:21:58 ID:vHx1Oe3M0.net
運動しようと思い始めたが表に出る服がない
運動用の服というならなおさらだ

68 :(-_-)さん:2020/08/04(火) 14:23:48 ID:ZZIb+MFh0.net
なんかamazonとかで買ったら?

69 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 15:27:36.84 ID:rnCzJKlq0.net
関連スレッド

オリンピックを目指してるひきこもり ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1555658342/

70 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 18:45:22 ID:LpA2e++o0.net
ランニングって普段着でもいいの?
上半袖に下ジーパンなんだが

71 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 18:51:49 ID:e9UvW6TB0.net
普段着でランニングしてる人なんて見た事無いけれど
気にしないなら良いんじゃね
暑いからせめて短パンにしたらとは思うが…
俺は普段着で散歩してるけれど散歩なら普段着でおかしくないよね

72 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 19:12:05.08 ID:1toEdt+P0.net
今日スカートで走ってる人いたけどべつにええんじゃねって感じ

73 :(-_-)さん:2020/08/05(水) 21:25:48 ID:rMtxjDx30.net
>>70
やめろ 恥ずかしい 

74 :(-_-)さん:2020/08/06(木) 01:56:57 ID:dLHQwoe30.net
>>70
ジーパンじゃちょっとおかしいんじゃないの
ジャージとか短パンなら

75 :(-_-)さん:2020/08/07(金) 23:43:55 ID:xzCEuagY0.net
ダンベル買うか悩む

76 :(-_-)さん:2020/08/08(土) 07:09:20 ID:SSxAuZ390.net
ダンベルはカーフレイズの時だけ使う

77 :(-_-)さん:2020/08/10(月) 00:10:16.11 ID:vB5vMWJt0.net
とりあえずケミカルな半袖と短パン買ってきた
運動靴と黒ストはプロっぽくて手が出せなかた...
パーカーとかは冬場になるまで続けられた場合買えばいいか これで明日から早朝or深夜に走り出す準備ができた

78 :(-_-)さん:2020/08/10(月) 00:54:29 ID:z63YnWyv0.net
黒ストってなんだ?

79 :(-_-)さん:2020/08/10(月) 08:36:04 ID:hwABce1d0.net
プロっぽい人はよくわからんが野球少年ぽい子は分かる

80 :(-_-)さん:2020/08/12(水) 05:50:47.62 ID:eT0KUUGD0.net
テストランしてきたぜ...キツ過ぎワロタンバリンシャンシャン...
とりあえず少し遠くの神社まで走ってきた 行きと帰り合わせて大体50分くらい 日の出ってこんなに綺麗だったのね...
小中で無邪気に走り回ってたのが他人の記憶のようだわ
脚に力ハインリヒw これが虚無の2年半への罰と再起への祝福か

>>78
すまんググったらどう見てもタイツだった

81 :(-_-)さん:2020/08/12(水) 14:34:52 ID:qPAqDmjF0.net
軽く走るとすぐにわかるよな、体力の衰えってのがさ。
昼も夜も分らず家でヒキってる間に 体も脳も走り方自体を忘れてしまってて 
走るという簡単な動作でさえ俺は出来ないのか?!ってあせったのおぼえてる
走り出した最初は何も無いところでつまずき転びそうになってたし
 まっすぐ走ってるつもりなのに 勝手に左右にフラフラするし 自分で自分が怖くなったわw

82 :(-_-)さん:2020/08/13(木) 01:10:38.15 ID:0RkscSbK0.net
風呂上がりにストレッチとかしてみるが俺の身体KATEEEEEEEEE!!!

83 :(-_-)さん:2020/08/14(金) 06:55:06 ID:MSALBhqF0.net
今日も走ってきたストレッチが手抜き気味なのか前走ったときの筋肉痛がまだ抜けないもまいらストレッチどうしてるの?

84 :(-_-)さん:2020/08/15(土) 00:42:29 ID:8dZPCx440.net
脚とかブルガリアンスクワットと散歩だけだから筋肉痛もこない

85 :(-_-)さん:2020/08/23(日) 23:39:09 ID:9XdNuhk30.net
>>80
早朝いいよね

86 :(-_-)さん:2020/08/24(月) 13:22:09 ID:kXOYpZ8u0.net
最近体力落ちた

87 :(-_-)さん:2020/08/24(月) 21:43:41.20 ID:oQzORIDt0.net
ダンベルで筋トレ始めた

88 :(-_-)さん:2020/08/31(月) 09:00:36 ID:MMghLlYj0.net
セロトニン活性化とカロリー消費のために30分ほどウォーキングした。

89 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 07:56:38.15 ID:bO3PWgBO0.net
う運動するやる気が起きない

90 :(-_-)さん:2020/09/01(火) 11:06:40 ID:yGt5leAO0.net
乾布摩擦やりますた

91 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 02:18:39.85 ID:cgDn5M080.net
朝3時になったら
ウォーキング&ランニング 5km
懸垂5回

筋トレ各20回は済ませました

現在体重、82.0s
から
62sがダイエット目標です。

今日からお世話になりますm−−m

92 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 05:43:34.77 ID:cgDn5M080.net
行ってきた。
7km 位、歩き、走り
9050歩の万歩計
滑り台で懸垂5回
1時間30分
運動。
緑茶を1リットル
走る前、飲んだせいか
運動後の体重
83キロ
体重計の
体内年齢が
2歳若返っていた。

93 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 12:14:34.99 ID:fd6UIXh30.net
ジョギングに興味があるが、すっごいキツそうなんだよな。。

94 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 13:37:09.71 ID:UbWinVTJ0.net
小出義雄(有森裕子や高橋尚子の指導者だった人)の『知識ゼロからのジョギング&マラソン入門』に、まずはウォーキングからはじめようって書いてあった気がする。

95 :(-_-)さん:2020/09/15(火) 16:03:34.05 ID:cgDn5M080.net
コーヒー1リットル飲んだら
下痢を10回位して
81.2キロに
その後
サウナにいき
81.2キロ

79.9キロに
そうめんと鰯缶食べて
お茶飲んで
1.5kg 前後
+

96 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 05:30:39.43 ID:20cbfc6J0.net
運動8日目
人目が昼間気になって
外に出れないから
朝3時に起きて
暗闇の中を歩いて走って筋トレして懸垂5回
7km雨の中 ラン
運動後の体重
80.8kg
―2.2s減
ちょっと前まで85s近くあった。
雨だからダウン着て走ったら大汗かいて汗で体重が減った。

97 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 05:33:21.89 ID:20cbfc6J0.net
>>93
30〜40分のウォーキングから
始めるのがいいのかもしれません。
小出監督のいうように。

98 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 06:41:49.89 ID:G+WgNPtl0.net
デブじゃなくてもあまり運動していない奴がいきなり走ったら膝やるよ

99 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 06:46:45.96 ID:20cbfc6J0.net
高校時代、陸上部中距離選手で夜、プロジムのボクシングジムに通っていたから
体力には自信があるのです。
ただ今は、体重が増えてヤバイね。
ゆっくり歩いて軽く走ってを交互に・・・・
膝だけは一生モノだから怖いね。
スーパー銭湯の水風呂で今日は全身アイシングしてきます。

さんへ

100 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 10:26:49.78 ID:/G0ypZ5K0.net
>>97
だ。ありがとう。目的は体力というより精神安定なんだけど、効くかな?情緒不安定で泣いてしまうことが結構ある。もちろん体力もつけたい

101 :(-_-)さん:2020/09/17(木) 10:27:10.21 ID:/G0ypZ5K0.net
93です

102 :(-_-)さん:2020/10/04(日) 17:57:11.61 ID:xQwnoLLe0.net
エアロバイクで運動した

103 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 02:40:07.11 ID:0ZLRXUOT0.net
ダンベルで筋トレしてもきつすぎて30分くらいで終わってしまう

104 :(-_-)さん:2020/10/15(木) 07:11:12.81 ID:HTcetuT30.net
引きこもりは好きな時間にだらだら筋トレるのが強い
30分集中してやれってなったら続かない

105 :(-_-)さん:2020/10/20(火) 13:42:21.96 ID:4rTeS+lC0.net
住宅街だし昼間に外で散歩はキツイ

106 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 08:20:31.85 ID:YMtt0ukt0.net
早朝か深夜のウォーキングから始めて
体力ついてジョギングできるようになったら
それに加えて夕方〜夜にもその辺走りに行きたいな

歩いてるだけだと不審者みたいで恥ずかしいのに
ランニングウェア着てジョギングなら
まだ恥ずかしくないのは自分だけだろうか
自意識過剰だろうけど、どうしても人目が気になってしまう

107 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 09:29:06.50 ID:J04dYn650.net
昨日てっぺんだけハゲた長髪のオッサンがイオンでウロウロしてたけどやっぱ怪しいわあれ
坊主にしろっつの

108 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 09:42:55.29 ID:angfCNp/0.net
山下

109 :(-_-)さん:2020/10/23(金) 11:22:59.87 ID:J04dYn650.net
雨止んできたしシャワってうろちょろ準備

110 :(-_-)さん:2020/11/04(水) 04:28:01.83 ID:1yekGY3b0.net
ダンベルの筋トレ少しずつしかやってないけどなんとか続けてる

111 :(-_-)さん:2020/11/17(火) 16:03:55.36 ID:MNU2O0g70.net
うつ病で動けなくなって治療中に6-7kg太った
外出にくいんだけど、家で出来る運動って筋トレぐらい

112 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 07:58:00.26 ID:DKDzCdXz0.net
夜中自転車こいで飲み物買いに行ってるわ

113 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 11:30:21.72 ID:w4j61QDK0.net
俺も買い出しは専ら夜だな
22時過ぎに出かけたとき止まってるパトカーとすれ違って少し焦った

114 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 11:31:26.87 ID:w4j61QDK0.net
夜は太陽の光が無いからか日中移動するのに比べると気分が重く感じるけれど
日中は人目が気になるから仕方ない

115 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 11:32:58.16 ID:w4j61QDK0.net
他にしている運動と言えば乾布摩擦
午前中から昼までの間に庭で短パンの上半身裸でやってる

116 :(-_-)さん:2020/11/20(金) 19:39:21.41 ID:SzOa0y460.net
めんどくせーけど風呂入る前に腕立てしよ

117 :(-_-)さん:2020/12/04(金) 00:19:05.39 ID:kERlkS260.net
毎日5分でもいいから筋トレして続けるのが大事らしいね

118 :(-_-)さん:2020/12/05(土) 03:35:54.64 ID:1Moqp+Aa0.net
自転車でコーラ買いに行くわ

119 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 08:02:15.41 ID:9E8Te53N0.net
楽するな歩いていけ

120 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 08:03:43.73 ID:9E8Te53N0.net
いや、コーラ距離ぐらいならむしろ走れ 走って健康になれ

121 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 15:05:08.60 ID:scE8OhKM0.net
自転車がメインで50分だから 途中コーラ買った

122 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 15:06:18.69 ID:scE8OhKM0.net
位置ゲーム起動しながらだから自転車のが効率いいんだよ

123 :(-_-)さん:2020/12/10(木) 21:02:28.25 ID:9E8Te53N0.net
>>121
そうくるかw

124 :(-_-)さん:2020/12/11(金) 15:05:04.45 ID:e2WGEd4y0.net
ウォーキングに出ると途端に汗がでる マスクの中が汗なのか息なのかですぐにびしょびしょになのがつらい
ロケーション良くて人がいない場所ではマスクはずして軽く走ったりしてる やっぱマスクなしで走ると呼吸楽すぎて気持ちいい
  

125 :(-_-)さん:2020/12/12(土) 19:39:18.76 ID:EL9CGzuq0.net
確かに息はしにくいね
でも冬は乾燥するからマスクして保湿効果で若返るかも?!

126 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 08:52:17.15 ID:9iy63MVm0.net
新型567になりたくない

127 :(-_-)さん:2020/12/23(水) 14:51:08.95 ID:Rs/qQGAY0.net
保湿で若返るってどんな論理なんだ

128 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 18:43:47.12 ID:e7b45EI+0.net
みなさんはアンチエイジングしていますか? 

129 :(-_-)さん:2020/12/31(木) 18:45:21.49 ID:wanMIeP80.net
エアロバイクしてる

130 :(-_-)さん:2021/01/02(土) 12:17:44.49 ID:3WzKYnjq0.net
みなさんは昨年自信と体力つきましたか?

131 :(-_-)さん:2021/01/05(火) 13:07:56.09 ID:fm1E+FTs0.net
少し

132 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 01:02:26.91 ID:DP6LWjoG0.net
スクワット続けてたらふとももがすごい太くなった

133 :(-_-)さん:2021/01/23(土) 17:47:11.46 ID:S2QzC+a50.net
すごいな
スクワットつらいよね

134 :(-_-)さん:2021/02/18(木) 12:39:22.78 ID:WSz0iEy40.net
今日から腹筋、背筋、腕立て、スクワットをはじめた。3日坊主にならないことを祈る。

135 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 17:35:16.80 ID:5tBkX9Nc0.net
そろそろ暖かくなりそうだしウォーキング再開する
体力ついてきたらすぐジョギングに移行する予定

体が慣れてきたら短期のバイトでもやって
脱ヒキの一歩にしたい

136 :(-_-)さん:2021/02/21(日) 18:34:34.26 ID:v9CNp2G90.net
明日から頑張ってみるかな…
明日から

自分も体力つけて単発の日雇い1日バイトから始めたい
今は寝たきりで体力ヤバい

137 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 00:48:33.96 ID:UfRPCaQt0.net
今のところなんとかスクワット続けられてる

138 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 01:16:40.45 ID:StbB99+f0.net
故・ジャイアント馬場に「毎日スクワットをやれば100歳まで舞台に立てる」と言われ、今も伝授されたやり方で毎晩50回を実践中 黒柳徹子(87)

139 :(-_-)さん:2021/03/07(日) 07:03:04.79 ID:w53GcIkM0.net
体鍛えれば自分に自信付くよ

140 :(-_-)さん:2021/03/11(木) 19:04:39.56 ID:QTS3jUr+0.net
俺は寝てて暇さえあれば腹筋してる

141 :(-_-)さん:2021/03/15(月) 17:33:54.05 ID:21VKotlg0.net
腕立て伏せ合計30回、
V字腹筋30秒、
背筋30回、
かかと落とし30回、
しました。

142 :(-_-)さん:2021/03/20(土) 10:45:21.70 ID:dglwK6CO0.net
馬鹿みたいな発想と執念から
まずは半年でメスイキを習得出来たから自信付いたw
もう少し筋トレするかな
今度はちゃんと腹筋とかも足して、ね

143 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 13:22:05.80 ID:XaksVthh0.net
ひきこもりには、ながら運動がオススメ。

テレビを見ながら、もしくはCM中に、筋トレ・ストレッチ・有酸素運動(エアロバイク、水平足踏み、踏み台昇降、その場ジョギング等)。
移動中に有酸素運動(自転車、早歩き、インターバル速歩、スロージョギング等)、筋トレ(階段を一段飛ばしでランジ&水平足踏み)。

その他、筋トレをインターバルトレーニング化して、なんちゃってHIITも良いかも。

20〜30秒全力で筋トレか運動

1〜2分レスト(この間にストレッチオススメ)

20〜30秒全力で筋トレか運動

1〜2分レスト

20〜30秒全力で筋トレか運動

1〜2分レスト

みたいな感じ。
種目は、バーピー、スクワット、腕立て、ダンベル、全力でやれば何でも良い。

144 :(-_-)さん:2021/04/01(木) 13:25:27.42 ID:XaksVthh0.net
ちなみに、

20〜30秒全力で筋トレか運動

1〜2分レスト(この間にストレッチオススメ)

20〜30秒全力で筋トレか運動

の運動セットだけでも体力はかなり付く。

145 :(-_-)さん:2021/05/04(火) 20:31:05.64 ID:CDQITwLq0.net
再開

146 :(-_-)さん:2021/07/25(日) 14:54:13.87 ID:Vr1p21nm0.net
長期引きこもりって、体力の低下が深刻だと思うんだよね。
で、体力と精神衛生、気力&行動力&その他能力って比例してる(※『脳を鍛えるには運動しかない』参照)から、
何もせずに引きこもれば引きこもるほど、体力が落ちて社会復帰しにくくなり引きこもる、
ってネガティブループに嵌まって抜け出せなくなる。

147 :(-_-)さん:2021/07/25(日) 14:56:45.94 ID:Vr1p21nm0.net
だから、脱ヒキの為に運動するってのは、理にかなってる。

まあ、徐々に強度を上げて、習慣にしてくことだね。
オススメは、ながら運動かな。
TV見ながらとか、続く。

148 :(-_-)さん:2021/07/25(日) 14:59:40.37 ID:Vr1p21nm0.net
脱ヒキして5年くらい(現在45)になるけど、運動してて良かったと感じる。
気力・体力の面で衰えてくる年齢のはずだけど、(通勤中、仕事中の)ながら運動を日課にしているせいで、
衰えてくるどころか、日々向上してくのを感じてる。
見掛けも若くなるしね。

149 :(-_-)さん:2021/08/01(日) 09:11:22.65 ID:hyE2Bl+k0.net
中高年だから体力落ちた
もう就労することもまずないだろうからまぁいいけどね

150 :(-_-)さん:2021/08/01(日) 09:20:21.26 ID:h0g4wtjx0.net
昨晩

2時間ウォーキング
7.5km
12000歩
懸垂10回

サウナスーツの上だけ着て
2.1kg汗が出た。
滝汗かいて気持ちいい!
人生の充実感を感じる。

151 :(-_-)さん:2021/08/12(木) 13:35:36.39 ID:qYQrlSJR0.net
どうにも、筋肉痛が怖いな
アグレッシブな人だと
むしろ喜ぶらしいが……
どうやってメンタル保ってるんだろ

152 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:37:42.81 ID:hU6hE51B0.net
1086584

153 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 14:52:06.58 ID:1VEBd8Zh0.net
筋肉痛から回復する時にはじめて筋肉痛が付くのだから怖がることは無い

154 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 14:53:06.34 ID:1VEBd8Zh0.net
>>153
はじめて筋肉痛×
はじめて筋肉〇

155 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 18:26:39.64 ID:5vGr7LeK0.net
>>146の内容は理にかなってるかも知れないな
確かに、記憶力も落ちる……

ただ、習慣も中々付かないなあ。
例えば>>147みたく、「ながら」すると
結局そっちに意識行って身体すぐ止まってるし……

挙げ句、筋肉痛になる(なった)から、と
動いた分よりも一層、長期間動きたくなくなる始末
毎度、大体この繰り返し

まずはこの「無気力ループ」が最初の難関なんだろうけど

156 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 23:49:44.77 ID:9EG4iJBa0.net
2891289

157 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:21:06.01 ID:KhpE307/0.net
9702495

158 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 03:03:21.99 ID:SPax5Oos0.net
(`А´)

159 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 11:09:53.67 ID:h1IYS6Qf0.net
YouTubeで見つけた飛ばないHIITトレーニング10分ってのを毎日やっている
それにプラスしてスクワット、腹筋各種、体幹強化トレーニングも
いまだに滝汗かくけどそれも気持ちがいい

160 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 22:03:07.01 ID:yP9/ImPj0.net
割と継続的にやりたくなれる動かし方と
やりたくなれない動かし方がある
なんでだろう、「程よく痛気持ちいい」のは
前者になら何となくあるんだが、後者は意識の問題なんかな

161 :(-_-)さん:2021/10/26(火) 15:25:53.97 ID:37256hU90.net
>>159
過酷すぎて無理だから、スクワット30回から始めたよ

162 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 15:55:42.99 ID:R9p0RnIA0.net
何が悪いのか、毎日ずっと筋肉痛。
たぶん超回復(?)も、してないだろうな

163 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 17:35:54.08 ID:aeeRCzGe0.net
同じ部分を毎日やったらいけないよ

164 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 08:57:07.83 ID:QE6A66JO0.net
>>161
俺も最初はスクワットと腕立て伏せと腹筋各20回から始めたよ
続ければ必ず力になるから頑張れ!

165 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 07:50:00.38 ID:qKkdsa8I0.net
【プロ野球/日ハム】新庄(ビッグボス)「デブは人間的にだらしないイメージしかない」★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636491971/

166 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 17:38:23.62 ID:9rkOD3VH0.net
>>155
『〜しなければならない』『〜は嫌』ではなく、今の自分の体力で楽しめる方法、種目等を探した方が建設的だよ。
少しずつ体力が向上すれば、楽しめる方法も強度も変わってくし。

167 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 22:10:29.03 ID:q/CqfRsg0.net
腕立て伏せやってるが新鮮

総レス数 167
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200