2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイトしたいorしているヒッキー Part41

1 :(-_-)さん (ラクッペペ MMbe-fOtk):2020/07/07(火) 23:51:26 ID:YNVi172/M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

語り合いましょう。

煽り荒らしを軽減するワッチョイを導入しています。
次スレは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を1行追加し2行にして
>>980辺りで建てて下さい。

前スレ
アルバイトしたいorしているヒッキー Part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1591876413/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

646 :(-_-)さん (ワッチョイW 7964-LxoB):2020/08/03(月) 17:39:37 ID:GD1UzXby0.net
>>645
いつも自分をオワコンと思っていて、オワコンを更新し続けるんだよな

647 :(-_-)さん (ワッチョイW faed-hs7V):2020/08/03(月) 17:56:26 ID:K0q75UL10.net
web応募したことある人居る?
電話は変に緊張して声が震えるから嫌だから
web応募したいんだけど、こういうのはやっぱり電話で応募より落とされやすかったりするのかな?

648 :(-_-)さん (ワッチョイW d557-RFMt):2020/08/03(月) 18:39:43 ID:7T+DxZ6y0.net
>>647
あるよ
履歴書と職務経歴書も電子データで添付できる

649 :(-_-)さん (アウアウクー MMc5-7ZJi):2020/08/03(月) 18:43:09 ID:/iuprK4qM.net
結局電話待ちになるから自分からかけた方がよくね?

650 :(-_-)さん (ワッチョイ 5d16-UdrD):2020/08/03(月) 18:53:36 ID:Q+SIRBDp0.net
電話ホント苦手だな
さぽすてとかで練習できるっぽいから
ああいうとこで慣らしてみたいが行動力無さ過ぎてダメだ

651 :(-_-)さん (ワッチョイ fabc-hW1m):2020/08/03(月) 20:25:42 ID:nVgcef5b0.net
>>647
求人サイトから?
web応募する人が多いんじゃない?
昔web応募したときはメールで面接の日時まで決められて電話しないですんでよかったってことあった
最近応募したとこは電話が来たね
最近はコロナのせいで来社して面接じゃなくて電話面談で仕事の希望とか話して決めるってことが多いかも
電話緊張するけどねー
まあ相手も慣れてるから相手にまかせとけば大丈夫よー

652 :(-_-)さん :2020/08/03(月) 20:50:15.27 ID:XLUO+fsB0.net
職業訓練で職場見学だの面接だので欠席するときは一枚綴りの表で日時書いてハンコ押してもらうのを
毎回やるんだけど自分以外の生徒がびっくりするほど休みまくってるの見て今日思わず吹いたw
自分と同じように毎日皆勤で出てるように見えてた人も もう二桁ぐらい欠席でハンコ押されてて
「君知らん間に授業抜けて就活してたの?」 って心の中でビビったわ
職業訓練に来る人間って事前のイメージだともうちょっと緩い人種が多いのかと思ってたけど
今期短い期間の中でみんなすげえ活動しまくってたのね
自分なんかこないだやっと初めての就活欠席でハンコ押してもらったのに
成績よくても最後まで中退ぜず在籍してたやつは敗者!…ってまるで昔の美大みたい
つって今週活動しようにも もう今週末にはお盆休み突入出しほんと間が悪い

653 :(-_-)さん :2020/08/03(月) 21:58:44.87 ID:tNCOpxxpM.net
上司が短期の新人のことを「顔も見たくないわ」って話してたこわわら
俺なんか数回に1回遅刻してるし、なんなら無断欠勤までしてるけどどう思われてるんだか

654 :(-_-)さん (ワッチョイ 8e68-1vA1):2020/08/03(月) 23:03:09 ID:Jp+5SFjU0.net
無断欠勤は普通に印象悪くなるだろ

655 :(-_-)さん (ワッチョイW bd89-NF3V):2020/08/03(月) 23:12:35 ID:6Tcn/zQI0.net
寝て起きたらバイト終わってた

656 :(-_-)さん (ワッチョイ 5d16-UdrD):2020/08/03(月) 23:18:14 ID:Q+SIRBDp0.net
技術を身につけてから就活するんじゃないんだな

657 :(-_-)さん (ワッチョイ ce0d-UdrD):2020/08/04(火) 01:56:10 ID:C4r0Zt1b0.net
12年ヒキの職歴なしブサコミュ障童貞デブ35歳なんだけど、どうやってバイト見つけて応募してどうやって面接通った?
割とマジで時期悪いけどヒキ脱出したいからどこか週3ぐらいのアルバイトから始めてみようと思ってんだけど。
資格は運転免許しかねーや

658 :(-_-)さん (ワッチョイ 5d16-UdrD):2020/08/04(火) 02:19:06 ID:+RBsToag0.net
3スレぐらい見たけど工場やなんだっけ忘れちまった
まあそれらがおすすめみたいな感じよ
品出しは場所によってはレジもさせられるみたいだから注意っぽい
コンビニはきつそうな雰囲気がある
ヒッキーのポスティングスレもあるっぽいけど低空飛行してる

659 :(-_-)さん (ワッチョイ ce0d-UdrD):2020/08/04(火) 02:34:15 ID:C4r0Zt1b0.net
ヒキる前にコンビニで働いてたけどその時より業務多くなってるから絶対いやだわクソ大変だよコンビニ。
工場のライン作業も向いてないしなー、アマゾンの倉庫も死人出るやべー場所きいたことあるし、どうしたもんかなー

660 :(-_-)さん (ワッチョイW 7a7a-0K5j):2020/08/04(火) 04:57:02 ID:DEDrUtSq0.net
コンビニ難しくて1日で逃げた

661 :(-_-)さん (ワッチョイ 65f3-LqCg):2020/08/04(火) 08:19:59 ID:4XKBUN0m0.net
>>657
倉庫なら誰でもwelcome
即日採用ですよ
君と同じような仲間もいっぱいいる
さあ勇気を出して応募してみよう!

662 :(-_-)さん (ワッチョイ 260d-kfIv):2020/08/04(火) 08:27:10 ID:DYy1g1vx0.net
>>657
15年ヒキ45歳だけど春からバイトしてる
週2日だけだけど
俺も資格は運転免許だから運送業のバイトしてる
時給1400円だからまあいいが
そのうち正社員になりたい

663 :(-_-)さん (ワッチョイW 25ea-KC9q):2020/08/04(火) 08:44:05 ID:xqmtdjet0.net
中古品を軽く掃除して売る接客業やってるけど体力が付いていかないわ
頭が回らなくて動作も遅くなるし疲れてくると独り言ぶつぶつ言う癖が昨日は発動してしまった

休んでも全く疲れ取れないし最大HPも削れてきた感じ

何種類か農業アルバイトやってきたけど農業の方がよほど体は楽だったよ

ネットに体験談少ないから重労働だと思われがちだけど農業とか土木って小休憩多いから意外と疲れないんだよ

664 :(-_-)さん (ワッチョイW 219d-n6S7):2020/08/04(火) 09:06:27 ID:/ylIY+IR0.net
ていうか農業って楽じゃん余程の馬鹿でも出来るのが農業
だから農福連携とか言って外事の大半は農業やらせてる
裏を返せば農業位しか出来ないのが外事
外事御用達なのが農業なのは有名な話

665 :(-_-)さん (ワッチョイW f1cb-7fEm):2020/08/04(火) 09:53:28 ID:ndpAGcYw0.net
農業のバイトって、出荷不適合だけど食べるには充分なやつ貰えたりすんの?

666 :(-_-)さん (ワッチョイ 65f3-LqCg):2020/08/04(火) 10:02:54 ID:4XKBUN0m0.net
知り合いが農家やってるけど出荷できないのは全部捨ててるから
くれって言えばいくらでもくれると思う

667 :(-_-)さん (スフッ Sd9a-wqnE):2020/08/04(火) 10:16:02 ID:skl2qh9Ed.net
同属には辛辣よね

668 :(-_-)さん :2020/08/04(火) 11:27:13.67 ID:+RBsToag0.net
種植えたけど芽が出た試しがないな
種が悪かったのか植え方が悪かったのかはわからんが
俺には農業も向いてない

669 :(-_-)さん (テテンテンテン MMee-CG3C):2020/08/04(火) 12:18:58 ID:sUY9xsykM.net
この暑さで農業ヤバイだろ…('A`)
歩いてるだけで汗だくw

670 :(-_-)さん (ワッチョイW 6516-M6gT):2020/08/04(火) 13:19:21 ID:ISb+LoJX0.net
昼間はさすが8月って暑さけど、夜中はなんか風あって涼しいよな
屋外夜勤だけど、去年よりだいぶ楽

671 :(-_-)さん (ワッチョイW f1cb-7fEm):2020/08/04(火) 13:36:40 ID:ndpAGcYw0.net
うむ、寝る時一箇所網戸にして扇風機も要らずに寝てる

672 :(-_-)さん (アウアウカー Sa5d-7C1u):2020/08/04(火) 17:07:48 ID:cnqdDdwea.net
>>670
日曜の夜、疲れて食後横になったら寝ちゃったけど目が覚めたらちょっと寒かったな
今年はうだるような暑さをあまり感じない

673 :(-_-)さん (ワッチョイ fabc-hW1m):2020/08/04(火) 17:53:09 ID:t/g7C3kt0.net
最近明け方寒いね
寒いんだけど寝汗をかいているという超風邪ひきそうな感じ

674 :(-_-)さん (ラクッペペ MMee-d/nP):2020/08/04(火) 19:48:51 ID:9bMk7e1QM.net
ドライバーやってる人、まだ続いてますか?

675 :(-_-)さん (ワッチョイW faed-hs7V):2020/08/04(火) 20:34:42 ID:M3+Zlvlz0.net
昨日web応募について質問した者です
みんな色々とアドバイスありがとう
今働いてる所はメンタルが良い時に、やりたい求人が重なって勢いで電話できたんだけど、それでもかなり緊張して声も手も震えたもんで、なるべく同じ思いしたくないから、web応募の流れが知りたかったんだよね
相手からの電話は余り緊張しないからweb応募にしようと思います

676 :(-_-)さん (ワッチョイW bd89-NF3V):2020/08/04(火) 22:47:30 ID:TTXLoxwh0.net
この人とこの人付き合ってんのかなー
とか考えながらバイトしてる

677 :(-_-)さん (ワッチョイW 91f3-ge4J):2020/08/05(水) 00:48:13 ID:nYF6cbRO0.net
面接時の服装って私服よりもワイシャツ黒ズボンで行った方が印象いいのかな
職種にもよるんだろうか

678 :(-_-)さん (ワッチョイ 1b0d-Ea0s):2020/08/05(水) 06:40:54 ID:REtH01mR0.net
1求人情報はどこで見つけた?
2履歴書は手書きかコピーか?
3応募は電話?履歴書もって直接いった?
4面接あったらどんなんだった?
教えてくれ、ワイのレベルは30歳越えてんのに高校生以下なんや

679 :(-_-)さん (ワッチョイW 699d-YWFj):2020/08/05(水) 08:07:33 ID:zcftYKQm0.net
>>677
そりゃ身なりもキチッとした方が好感は持たれるよね

680 :(-_-)さん (ワッチョイ 0b0d-n7lg):2020/08/05(水) 08:22:01 ID:POLZs7Ta0.net
>>678
俺が今バイトしてるとこは
1バイトル
2バイトルの中で簡単に自分の履歴書書くページがあり書いて送信
3バイトルの中で応募するボタンをポチ、後日その会社から面接日時の電話がきた
4面接はまた手書きの履歴書持参、今の自分の上司が面接で仕事の内容を説明が大半だった

681 :(-_-)さん (ワッチョイW eb74-g+8G):2020/08/05(水) 08:23:30 ID:xbddnMAr0.net
参考になる

682 :(-_-)さん (ワッチョイ 0116-Ea0s):2020/08/05(水) 09:01:37 ID:Mk9k1t8v0.net
参考になった
自己PRとか志望動機、自分を色で例えるとしたら何色?みたいなのはあるんだろうか

683 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 11:46:18.88 ID:ymC4wyAEa.net
>>678
1・ハロワ  どんな仕事したいか職員に聞かれて、職員が探した中から選んだ
2・PCで作成  履歴書の書き方はハロワの職員のアドバイスに従った
3・応募はハロワの職員が電話をかけて、相手の指定した日時、場所に履歴書もってった
4・簡単な事(いつから来れるか)など聞かれた

684 :(-_-)さん (ワッチョイ eb96-5/bx):2020/08/05(水) 12:10:36 ID:I2wTfIxf0.net
ヒキなら新聞配達やればいいじゃん

685 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 12:20:37.22 ID:oWdVjjq10.net
>>682
バイトの面接にそういうのはほとんどないよ
たぶん新卒就活の面接とかであるんじゃないのかな
やったことないからわかんないけど

686 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 12:31:28.90 ID:ZEuYNpP90.net
バイトなら志望動機とか訊かれない可能性すらある
シフトの事は訊かれるだろうからそこは考えてから行った方がよさげ

687 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 12:32:19.13 ID:O3kRTPcM0.net
エイジスっていう棚卸のバイトの電話面接で
自分の長所と短所聞かれてあうあうってなったな

688 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 12:54:45.82 ID:73UbGj4dr.net
短期バイトの面接で志望動機の後に働く目的を聞かれて、自分の中では違いがよくわからなかったので
(そりや動機も目的も小金稼ぐこと)
目的??とついうっかり言ってしまった
 
結局落ちたんだけど、人事面に力入れてる会社は短期でもこんなこと聞くし、軽い肉体労働なのに簡単な筆記テストまでやられた

689 :(-_-)さん (ワッチョイW 0116-rwP+):2020/08/05(水) 13:18:36 ID:m0oxmE9T0.net
>>678
君深夜になんjで相談スレ立ててたニキか?

690 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 13:34:48.32 ID:lkNgXjYL0.net
長所短所困ったなぁ
長所なんてないよ
短所だらけだよ

691 :(-_-)さん (ワッチョイW 699d-YWFj):2020/08/05(水) 14:02:47 ID:zcftYKQm0.net
年賀状のアルバイトでは誰かに言われて来たの?と聞かれたから、いや自分で応募しましたつったら沈黙の後まーいーや合格と言われて採用された事はあった

692 :(-_-)さん (スップ Sd33-FyBY):2020/08/05(水) 14:59:45 ID:sdQJP35id.net
年賀状は俺は落ちたわ、昔
そのあと普通にそこより難易度高いバイト受かったよ
相性なのか、たまたま応募多かったのかも…

693 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 16:11:49.68 ID:fRZT0PfA0.net
>>678
1バイトル
2手書き
3WEB応募
4履歴書提出、出れる時間帯や曜日、だいたいいくら稼ぎたいか(どのくらい出たいか)、ちょっとした雑談
他で経験有りの職種だったからそこでどんな事してたかも聞かれたな

694 :(-_-)さん (アウアウカー Saad-ge4J):2020/08/05(水) 16:40:41 ID:eq8ldRm+a.net
志望動機聞くのやめてほしいわ
そんなの前の所が嫌になったからだけどそんな事言ったら落ちるしな

695 :(-_-)さん (ワッチョイ eb96-5/bx):2020/08/05(水) 17:17:48 ID:sI0g5tod0.net
「なんで辞めたの?」としつこく聞いてくるところはパワハラあるから気をつけなよ
「やる気ありますか?」は「人間関係悪いけど大丈夫?」って意味だから

696 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 18:15:10.59 ID:Mk9k1t8v0.net
>>687
長所短所か
短所だったら「体力がなく通勤だけでいっぱいいっぱいかも」とか言えるけど、相手の求めてる人材とはほど遠い存在かもなあ

>>688
難しいな、自己鍛錬のために働くとかスキルを身につけたいとかになんのかな
向上心のアピールということになるのか
小金だとほかでバイトしてねってあしらわれそう

>>691
その場で言われることあるのか
後日連絡します系は落ちたと見たほうがいいんだろうか

>>693
雑談大事かもなあ
職場の和を乱す存在かどうかがバレそう


やっぱ求めてる人材と乖離(かいり)ありすぎるのかな
ほぼ毎日12時間ぐらい働けて、職場の和を保たれて、泣き言もなしで淡々と仕事をこなし、みたいな

挨拶と時間を守ると、あとなんだっけ
これだけ出来てたらとりあえずいいみたいな文句

697 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 18:21:47.73 ID:zcftYKQm0.net
>>696
年賀状のアルバイトだからその場で言われただけで普通は後日連絡で2,3日以内に連絡来る
一向に連絡が来ないのは落ちてるけど

698 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 18:53:40.42 ID:fRZT0PfA0.net
>>696
693だけど、入った後面接した人に雑談は内容よりもちゃんと目を見て話せるかどうか見るって聞いたよ

699 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 19:11:26.96 ID:ix9lMjPN0.net
これに>>678答えてくれた人ありがとう参考にします。
最近だとバイトだったらすぐ働けるかどうかが重視される感じかな、履歴書手書きはやばいなもう字書いてないから練習しないと・・・。
かなりキョどってるし声もドモってるから面接もネックだな。

あとバイトの面接でスーツっておかしいよな?かといって普段着はもっとひどいんだが。

700 :(-_-)さん (ワッチョイW 1308-/Jt2):2020/08/05(水) 19:14:55 ID:YtagyPVu0.net
ファミレスのホールのバイト受かったんだけどそのあとでもっと時給よくてやりたかったバイトが募集してて、明日から研修なんだけどドタキャンしたら感じ悪いし、人手不足で取ってくれたから店長に申し訳ないし、どうしたらいいですかね?しばらくやってからやめたほうがいいですかね(ーー;)

701 :(-_-)さん (アウアウウーT Sa55-Hb9P):2020/08/05(水) 21:36:07 ID:jaVnlHxga.net
どうせ辞めるなら、すぐやめたほうがお互いに絶対良い。

702 :(-_-)さん (ワッチョイ 9b68-2X+j):2020/08/05(水) 21:39:10 ID:vfgCZ1dO0.net
履歴書はアプリで打ち込んでからのコンビニコピーにしたけど
何にも言われなかったし書くの嫌ならアプリに頼ってみたら?

703 :(-_-)さん (スプッッ Sd73-r8+Q):2020/08/05(水) 22:05:01 ID:pSk+TRWtd.net
>>609だけど、今日は帰りの挨拶の時に店長に「本来なら泣くまで追い詰める所だぞ」と言われた
そうしたらまだ19才の社員の女の子が「新人さんあまり虐めないでくださいよー」とすかさずフォローしてくれた

無能フリーターが店長に怒られた挙げ句に自分よりずっと年下の女の子に庇ってもらうとか、ここまで絵に描いたような惨めな事ってあるのだろうか

704 :(-_-)さん (オッペケ Sr5d-Yx1H):2020/08/05(水) 22:10:23 ID:MUGeiO8mr.net
>>703
泣くまで追い詰めるとか、ただのパワハラやろ
気に入らないならクビにしてくれれば良いのにな

705 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 22:25:40.55 ID:/O4f+c8f0.net
>>703
みじめかもしんない



努力するか逃げるか
それが問題だわさ

706 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 22:30:49.35 ID:0u+Vmjd7a.net
学生で回してるような店にろくなことない

707 :(-_-)さん :2020/08/05(水) 22:53:28.20 ID:Mk9k1t8v0.net
>>703
その女の子コミュ力お化けに見えてくる
まあそれぐらい言えるのが普通なんだろうけど・・

>>704
それだけ人手が足らないんじゃねかな
誰でも歓迎みたいなところに行ったんだろうと推測する

708 :(-_-)さん (ワッチョイW 699d-YWFj):2020/08/05(水) 23:27:28 ID:zcftYKQm0.net
>>704
一度雇った以上簡単には首に出来ないんだよ
試用期間中なら試用期間で解雇するけどさ
というかそこ無理して続けてもどうかなって気がする

709 :(-_-)さん (ワッチョイ 91f3-W4a1):2020/08/06(木) 00:55:44 ID:FTGJw/0h0.net
今日もたぶんカビの生えてるパンを食べた…
この生活もううんざりしてきた
って百回は思ってるな

710 :(-_-)さん (ワッチョイ 1316-SQv1):2020/08/06(木) 07:19:34 ID:HjjjL/4v0.net
>>708
権利主張系のサヨクヒキ
現実に即してないオルグは止めるべき

711 :(-_-)さん (ワッチョイ 0b0d-n7lg):2020/08/06(木) 07:20:24 ID:J/Cpiq4v0.net
>>700
やりたかったバイト応募すればいい
やりたかったバイト落ちるかもしれないからファミレスはそのまま続けて
ドタキャンだけは絶対するな
まだ始めたばかりだから全く辞めたいと店長に言っても問題ない
私にはやっぱり向いてないやら親にバイト辞めなさいって言われたやらなんやら理由つけて言えばいい

712 :(-_-)さん (ワッチョイW 137a-xIfe):2020/08/06(木) 10:01:12 ID:S8uHCK5P0.net
みんながんばってるな

713 :(-_-)さん :2020/08/06(木) 10:44:20.62 ID:oMHyjzK0a.net
やりたい方が受からない可能性あるけど、
やめる前提で、仕事覚えるのはすごく無駄だよ。
覚える方もかったるいだろうし、教える方も無駄になるし。

相手にとって失礼になるだろうけど、正直にやりたい仕事が募集してるのでそっちに行きたいって話せば、もしかしたら受からなかったら、こっちに戻ってきてと保留してもらえる可能性はワンチャンあるかも知れない。

714 :(-_-)さん (アウアウウーT Sa55-Hb9P):2020/08/06(木) 10:52:57 ID:oMHyjzK0a.net
>>703
自分なら迷うことなくやめるわ。
年下の娘云々以前に、そういう言葉を吐く店長の元で働き続けるとか
これから先も起こるだろうし、確実に自分の人生にダメージを蓄積するだろうから。
新人どんどんやめてくから、毎回毎回クソ店長いらんこと言うなよ、はぁ・・・ってのをオブラートに包んでその道理のわかる19歳の女の子は言ったんだろうな。

715 :(-_-)さん (オッペケ Sr5d-Yx1H):2020/08/06(木) 10:58:19 ID:6EvDYNtDr.net
「新人さんあんま虐めないでくださいよー」ってフォローなんだろうけど、言い方によっては微妙に思えるけどな
若いその女も自分を下に見てるのは丸わかりで、嬉しいけどプライドは傷つく、本当の大人なら本人の前では言わないよ 
「私もそうだったし、最初はそんなもんですよ」とかならわかるけど
まあ当の本人がフォローしてくれたと受け止めたようなので良かった

716 :(-_-)さん (スプッッ Sd73-r8+Q):2020/08/06(木) 11:17:40 ID:2O/PQi//d.net
緊急事態宣言後に客が戻ると思ってバイト(俺)雇ったんだけど実際は戻らなくて赤字だし俺は無能だしで店長は機嫌悪いんだと思う
だから少し八つ当たりも入ってるような気もするけど

他の人もいるような場所で言われ始めたんだしさすがに潮時だし辞めようかな

ヒキ当初のビクビク感もぶり返してきたし早めに撤退しないと長期ヒキになりそうだ

717 :(-_-)さん (アウアウカー Saad-zWhr):2020/08/06(木) 11:30:54 ID:0SKHBGVHa.net
19の女がでしゃばれる時点でろくなとこじゃない

718 :(-_-)さん (ワッチョイ b170-e++8):2020/08/06(木) 11:48:38 ID:zhG7fYZQ0.net
俺も年下の社員に滅茶苦茶舐められてるよ
すげー良い様に使われてんなって分かるし、馴れ馴れしい
ため口は当たり前だし、見下して馬鹿にしてる口調って言えば分かるだろうか

パシリみたいな扱いにさせられそうなら流石に辞めるか考えるかなぁ
クソメンタルだから口論もしたくないのよね、それで逆上されて嫌がらせでもされたらしんどいし

仕事内容的にも得意な方でも無かったし
バイトは「もう無理」ってなったら辞められるから精神的に楽だね

719 :(-_-)さん (ブーイモ MMeb-t+mw):2020/08/06(木) 12:08:39 ID:kF7YnppaM.net
2年入ってたところやめたので戻ってきた
またヒッキーになりそうだ

720 :(-_-)さん (ワンミングク MM53-PGxS):2020/08/06(木) 12:21:34 ID:Zsjrm6vPM.net
やっぱり若い人多いなこのスレ
これだけ引き板過疎っても若いのまだいるのか

721 :(-_-)さん (ワントンキン MM85-6XR7):2020/08/06(木) 13:52:11 ID:MffyK6xoM.net
帰ったらスイッチのフィットボクシングやるんじあ〜

722 :(-_-)さん :2020/08/06(木) 15:21:04.56 ID:DqhOPlXe0.net
先月から短期バイトで工場のオペレーターやってるわ
4時間ひたすら材料セットして操作の繰り返し
最初説明書とやり方教わったら黙々と機械操作してるだけ

全くコミュ力使わないけど人としてこれで良いのか不安になってくる
一緒に働いてるバングラ人とかベトナム人は明るい

723 :(-_-)さん (ワッチョイW 1308-/Jt2):2020/08/06(木) 16:30:46 ID:HmQP0JI70.net
>>700ですが、今日バイト先に行って登録や制服の採寸をする予定でしたが、たまたま通帳のコピーを忘れてしまって通帳の番号がないと登録できないとのことで、決心がつきました。正直に辞める旨を伝えて、別のバイトの方に申し込もうと思う。

724 :(-_-)さん :2020/08/06(木) 16:56:07.11 ID:A/gVCpLSM.net
>>722
それ1週間もたなかったわ
それ以来工場は避けるようにしてる

725 :(-_-)さん (ワッチョイ b170-e++8):2020/08/06(木) 17:12:58 ID:zhG7fYZQ0.net
>>722
滅茶苦茶いいじゃん
単純作業全く苦にならない人間だから羨ましい

726 :(-_-)さん (ワッチョイW 89cb-Yx1H):2020/08/06(木) 17:14:51 ID:1pQAdkSP0.net
>>722
持ち物には気をつけたほうが良いが、ベトナム人の同僚は軽く付き合うには楽しそうや
部下としては勘弁らしいけど

727 :(-_-)さん (ワッチョイ 9b96-5/bx):2020/08/06(木) 17:39:51 ID:HmDeeW/N0.net
機械にセットしてボタンを押すだけのカンタン作業!ってやつ?

728 :(-_-)さん (ワッチョイ 0116-Ea0s):2020/08/06(木) 18:23:10 ID:hAwB/iwj0.net
>>722
短期だったらまあいいんじゃないか
ぬるま湯に浸かり過ぎたらやばそうだけど

あとは「こんなの作ったら儲かるんだな」とかを勉強していくとかすれば身につくんじゃね
これ原価いくらなんだろうとか、一個売れたら利益いくらになるんだとか、
はあ?取り分少なすぎだろとか、あの社長サボりすぎなんだが何やってるんだGPSでも付けたろとか、
なんかやればいいんじゃない

729 :(-_-)さん (ワッチョイ 13f3-B5sl):2020/08/06(木) 18:40:47 ID:s66FVKXS0.net
>>726
以前正社員で働いてた時に部下がベトナム人だったけど本当酷かったぜ
まともに仕事しないから周りが疲弊していく
俺は当時死ねとしか思ってなかったけど、人懐っこさはあると思うから同僚としてはいいかもね

730 :(-_-)さん :2020/08/06(木) 20:32:15.00 ID:8ZS8AkL+0.net
録画面接と対面選べるとこって対面した方が良いのかな
バイト決めるだけで死にそうなんだが

731 :(-_-)さん (ワッチョイ 0116-e++8):2020/08/06(木) 22:15:42 ID:2/wl06zL0.net
あかん被害妄想が止まらなくてイライラする
ジムもコロナでやってないし
やっとスパーリング出来たのに暫くお預けでモチベ下がるわ
バイト先でネコ被るのって疲れるわ

732 :(-_-)さん :2020/08/06(木) 22:57:17.49 ID:Fs6jzc0H0.net
>>723
別のバイトが受かってからの方がいいのでは

733 :(-_-)さん (ワッチョイW 331a-QkOs):2020/08/07(金) 01:05:26 ID:BK+nhr3u0.net
複数応募しちゃったけど面接でシフト何て言おう笑
いつでも入れるって言って万が一複数受かったらまずいし…
でも全部受かるなんて自分じゃ有り得ないし一つずつ結果待つの長いんだよなぁ
掛け持ちしたいって面接で言ったらこのご時世落ちやすいよね

734 :(-_-)さん (アウアウウーT Sa55-Hb9P):2020/08/07(金) 01:47:14 ID:LXF+Bvpaa.net
んなこたーない。
忙しいのに仕方なく来てやってんだみたいな雰囲気出しといたほうがいろいろと良い。

735 :(-_-)さん (ワッチョイ 99f3-W4a1):2020/08/07(金) 06:33:06 ID:VBCcIUVH0.net
以前同時期に2つバイト応募して本命の合否待ちの間に受けた2つ目がすぐ受かってしまって
困った事になったからそれ以来複数応募はやめようと誓った
ここにも相談したな
結局本命は落ちてしまって2つ目の所で今バイトしてる

736 :(-_-)さん (アウアウクー MMdd-A7Yn):2020/08/07(金) 10:17:39 ID:FLLDq1FPM.net
>>703
うわあヘ(゜ο°;)ノ
>>735
本命と滑り止めはそれぞれどんな仕事なの?

737 :(-_-)さん (ワッチョイ 13f3-B5sl):2020/08/07(金) 13:07:45 ID:r98G2HbO0.net
気にいってた作業靴、そろそろ買い替えたいけど
買った時は2500円くらいだったのに今5778円もする
一番安い時は1800円だったから、その時に買えばよかった

738 :(-_-)さん (ワッチョイ 690d-e++8):2020/08/07(金) 13:14:38 ID:Cv6u6fn00.net
何年経過してるかわからんけど、2500円の靴が倍以上の値段になるなんてことあるの?セールの時に買ったとか?

739 :(-_-)さん (ワッチョイ 13f3-B5sl):2020/08/07(金) 13:18:18 ID:r98G2HbO0.net
>>738
2500円が去年の3月
1800円は今年の3月
5778円は現在
1か月くらい前にみた時は4500円だったんだけどな

セール時には買ってないよ、

740 :(-_-)さん (ワッチョイ 690d-e++8):2020/08/07(金) 13:22:13 ID:Cv6u6fn00.net
>>739
そうなんだ、すごい値上げだね
ネットなどどこ探してもその値段なの?

741 :(-_-)さん :2020/08/07(金) 13:36:06.57 ID:r98G2HbO0.net
>>740
他だと3927円だね
これ以上上がるとも思えないし、正直3000円以下になるまで待ちたい

742 :(-_-)さん (トンモー MM75-GaqW):2020/08/07(金) 15:11:28 ID:238c78nGM.net
こんなにあついと
股関節が蒸れて痒い、tか日も履くべきか
ヂの時の綿パンナプキン生活は終了したとはいえ辛い

743 :(-_-)さん :2020/08/07(金) 16:29:29.22 ID:/ZL2cW/g0.net
職業訓練も近くの一条校と同じように夏休み
自分的にはここ最近同じクラスの生徒と会話増えてきて コミュ力あるふりしてるの
精神的に疲れてたので割といいタイミング
周りが転職希望組ばかりで社会人経験豊富だと 年齢だけ「豊富」なコミュ障ヒキも
話合わせないといけないからとてもしんどい
数年バイトできたぐらいじゃ中々コミュ障は治らんね

今後就活するときは人間関係のミスマッチを生まないために
面接のときにヒキ脱アピールもすべきなんかなぁって本気で思ってる
そんな自分とは反対に就労支援のハロワの人は
『職歴もモリモリでヒキ歴も隠しましょう』 って言うのだが

744 :(-_-)さん (ワッチョイ 13e5-WEX5):2020/08/07(金) 16:30:44 ID:/ZL2cW/g0.net
>>720
深刻な人は自分みたいに年齢言わないから…

745 :(-_-)さん (オッペケ Sr5d-GrII):2020/08/07(金) 19:44:17 ID:RyHEuETXr.net
このスレなんとなく30前後が多い印象
一番下で20前半上だと30後半

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200