2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まったり】ヒキを卒業したい新聞配達員のスレ 22【雑談】

784 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 21:00:20.54 ID:AKQ8eMgG0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U 

785 :ロト7研究家:2020/09/27(日) 21:15:01.95 ID:69o3lQx50.net
>>784
20秒もずれてるじゃねーか!
お前にはしかせんべいやらねーぞ!カス!

宅配ボックス買うたらええやん。

786 :松尾芭蕉:2020/09/27(日) 22:12:39.05 ID:ppzlK7Lw0.net
>>785
奈良に恋よ
痩せこけた鹿と記念撮影だ

787 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 03:54:18.12 ID:8D14pS+70.net
やっと近所のセブンにビャンビャン麺が入荷したので、即購入。
真夜中に一人寂しく、ビャンビャン麺でも食うとするか。

788 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 04:15:57.46 ID:8D14pS+70.net
ビャンビャン麺、若干、八ツ橋を食ってる気分になった。
これなら、タイのパッタイを食ってる方がえぇな。

789 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 04:37:01.62 ID:8D14pS+70.net
夢の無いこの世界。

790 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 05:14:31.38 ID:pkWMx+ov0.net
>>789
ロージア!

791 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 05:56:17.01 ID:JwkRUmpW0.net
5:30 パトロール終了

こらネコキチ!呼気検査の時間だ。飲んでないだろうな?(威圧)
https://i.imgur.com/jfbPKQS.jpg

792 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 07:15:04.19 ID:vamGrrXN0.net
今日も完璧に配達完了

793 :ウォークインクローゼット:2020/09/28(月) 07:31:51.33 ID:SPHUqpEq0.net
>>791ハムスター死んだか?

794 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 07:45:32.56 ID:UfCQF59U0.net
>>788
関西人は関西に帰れゴミ!

795 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 11:06:53.86 ID:PIowSfzO0.net
腹減ったー。
インドカレー屋で、プラウンカレーでもテイクアウトしてくるか。

796 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 11:15:11.57 ID:pkWMx+ov0.net
カレー好きだね。

797 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/28(月) 12:00:32.21 ID:tR4AQ0gD0.net
カレーってのは凄いよな
ハンバーグとかスパゲティとか肉じゃがとかコロッケとか大体同じ味になるやん?
カレーだけは同じ味にならねーからな

798 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 12:10:25.46 ID:iD6Hg3nO0.net
ならね〜よw 給食とママのおかずしか食ってないのかい?

799 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 12:24:55.06 ID:C9L9Jd580.net
食堂で一番食ったメニューはラーメンじゃなくて、カレーだからな。
カレーが嫌いな人間に人生で会ったことが無い。
とにかく、カレーは偉い。

800 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 13:05:12.88 ID:YUMXGg5h0.net
社会復帰しようかなそろそろ
朝だけ配達しようかな?
10万くらいいくかな?
朝夕全部は無理

801 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 13:08:16.50 ID:iD6Hg3nO0.net
社会復帰じゃなくてリハビリだからOK











永久にリハビリかもねw

802 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 13:12:04.96 ID:YUMXGg5h0.net
月7万稼げたらまあ生きていける

803 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 13:12:24.19 ID:YUMXGg5h0.net
年金もらってるからな

804 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 13:36:07.79 ID:nxN2T+AT0.net
すっかり寒くなったな
25度くらいあるはずなのに寒い
夕刊も油断出来なくなってきた
今年、寒くなるの早いな

805 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 13:50:21.05 ID:mCRPtTgN0.net
いいなぁ
そんな会話に混じりたい
応募しよっかな…

806 :ロト7研究家:2020/09/28(月) 14:08:37.68 ID:Epb7VsH50.net
>>787
あれ漢字難し過ぎだろwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

807 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 14:45:10.44 ID:dI1zE+oA0.net
寒いのは10℃を切ってからだぞ☆

808 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 14:48:12.23 ID:iD6Hg3nO0.net
10度はステキな温度だなw

3度以下が日陰で凍結トラップがあるから嫌い

809 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 16:04:29.69 ID:nxN2T+AT0.net
寒いと思って配り始めたら普通にポカポカで少し暑かったわw
家にいる時はさむっ!って思ってたんだがなw

810 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 16:26:46.39 ID:PLg0F8Jv0.net
>>800
お店によるよ。

お近くのお店が朝刊配達に空きがない場合もあるしね。

811 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 16:27:15.01 ID:PLg0F8Jv0.net
ちょい暑いが快適な夕刊配達だった。

ちょい休んで集金〜

812 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 17:14:36.06 ID:Iteq2/a90.net
牛丼もコンビニやヨーカドーのほうが美味しい

813 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 17:28:59.66 ID:pffCCYiK0.net
不着が多いと疑われて追い出されるよ

814 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 18:47:18.39 ID:931Bug3c0.net
久しぶりに書けるかな

815 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 20:48:50.94 ID:mCRPtTgN0.net
追い出されたくないなw

816 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 21:00:10.93 ID:Nq00tcmg0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U 

817 :ロト7研究家:2020/09/28(月) 21:10:14.44 ID:vKWdaLnK0.net
>>812
さすがにそれは無いw

宅配ボックス買うたらええやん。

818 :ロト7研究家:2020/09/28(月) 21:10:56.13 ID:vKWdaLnK0.net
>>816
カス!

宅配ボックス買うたらええやん。

819 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 21:16:40.27 ID:cqZNR/VZ0.net
おやすみマンのどらタイムは、焦らす戦法に出て来たようだな。

820 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 21:42:10.95 ID:cqZNR/VZ0.net
朝刊のみ配達は、団地配ってる人が多い印象だな。
うちの団地専門の人は、週休二日で配ってる。

821 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 21:56:44.84 ID:cqZNR/VZ0.net
焼き肉チェーン店で暗黒のスリートップは、牛角、すたみな太郎、安楽亭。
とくに、牛角と安楽亭は酷かったな。
肉はペラいし、安楽亭に至っては解凍してない状態で、肉が出てきた。
紙屑屋の食事会の時には、よく安楽死亭と呼んでたわ。
一方、自家製キムチと、牛タンが美味い焼肉屋は信頼度が一気に高まる。
個人経営の店とかな。
好みはあるだろうが、チェーン店より、地域に根ざした焼肉屋がベストだな。

822 :ロト7研究家:2020/09/28(月) 22:50:33.03 ID:vKWdaLnK0.net
>>821
他2店はわかるが
牛角はそこそこ旨いよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

823 :ロト7研究家:2020/09/28(月) 22:52:23.52 ID:vKWdaLnK0.net
俺様は叙々苑ランチがコスパ良くてお気に入りだわ。

宅配ボックス買うたらええやん。

824 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 23:18:04.22 ID:eYZJy7XM0.net
安楽亭で安楽死

825 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 23:39:51.43 ID:SPHUqpEq0.net
竹内結子も死んでうんこ漏らしたりしたのかな

826 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 23:40:22.67 ID:UfCQF59U0.net
>>823
ゴキブリが肉食うな
残飯漁っとけwww

827 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/29(火) 00:45:59.08 ID:qxPTyD+00.net
なんで焼肉の話でワンカルビが出ないんだよ

828 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 03:35:38.66 ID:KADmmA740.net
セブンの和風ハンバーグで、1杯やってる。

829 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 03:43:49.37 ID:KADmmA740.net
セブンの和風ハンバーグ、やっぱりうめぇな。
200円でこの満足感は、和風ハンバーグ好きにはたまらんわ。
他のコンビニのハンバーグは、モサッとしてたりベチャっとしていまいちだが、セブンの和風ハンバーグは完全にコンビニレベルを超えている。

830 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 03:49:52.78 ID:KADmmA740.net
>>824
コレが冗談じゃなくて、ものすげぇ固え肉が出てきて、噛み切れず喉を詰まらせた紙配り員が居たからな。
幸い、命に別状はなかったが、安楽死亭には二度と行くまいと決めた瞬間だった(´(ェ)`)

831 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/29(火) 03:56:58.98 ID:qxPTyD+00.net
2年半やってて俺しか通ってるの見たことねー場所を猛スピードで走り抜けたスクーター野郎!あとちょっとでぶつかりそうだった!!
今でも心礎バクバクいってる!!
何だあいつは!

832 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/29(火) 04:00:55.02 ID:qxPTyD+00.net
あいつ死ねばいいのにあんな泥だらけの場所で80キロは出てたぞあの野郎!
ハイビームでこっちは走ってんだから普通スピード緩めるだろ!

833 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 05:06:52.34 ID:XHN+V0/W0.net
もうすっかり秋ですな。

834 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/29(火) 05:17:05.14 ID:qxPTyD+00.net
秋なんてのは無いよ夏と冬しか無い

835 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 05:31:05.07 ID:2GErAXU/0.net
>>817
それがあるんだよ
コーラみたいに名前を伏せて「どっちがうまい?」と消費者に選ばせたら
みんなセブンとヨーカドーの牛丼を選ぶ
20円高いけどそれくらい質に差がある

836 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 05:35:20.52 ID:T7EWb9zI0.net
>>832
それ俺だぞw

837 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 05:36:12.57 ID:T7EWb9zI0.net
>>832
たらたら走ってんなカス!

838 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/29(火) 05:44:46.68 ID:qxPTyD+00.net
菅さんに言いたいのは無駄を省くんなら割り箸に入ってる爪楊枝無くせ!

839 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 05:51:12.46 ID:sT81N8aT0.net
デミグラスソースより、やっぱり和風ソースだな。
申し訳程度のきのこもあったら、尚えぇ。

840 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 06:07:26.02 ID:HA1717RH0.net
セブンとヨーカドーは店に並べる前のチェックが厳しい
チェーン店の牛丼はワンオペだと誰もチェックする人がいない

「こんなんでいいだろ、俺が食うわけじゃねーし」が通用してしまうのがチェーン店
チェーン店は時間帯、混雑さによって肉質や味が全然違う

841 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 06:14:24.92 ID:sT81N8aT0.net
外人ワンオペは確かに地雷だな。
1番やばい時は、店の中が無人でおーいお茶のCMばりに店員を呼んでも誰も出てこなかったな。
店の当たり外れが激しいのはある。

842 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 06:23:41.88 ID:XHN+V0/W0.net
セブン製品の工場に日雇いで行ってるが厳しいからね。

843 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 06:33:43.10 ID:HU2fsQPB0.net
牛丼ならほぼ同じ値段だから食べ比べてみ?
セブンの特製牛丼 vs チェーン店の牛丼

OKストアは299円(税抜き)だから味は普通でも許容範囲

844 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 06:44:49.17 ID:sT81N8aT0.net
いつの間にか牛丼スレの展開になってきて、無性に牛丼が食いたくなってきた。
しかし、ビャンビャン麺と和風ハンバーグを、食ったばかりだし今は我慢我慢!

845 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 07:08:36.62 ID:ozz1MU3f0.net
牛丼は楽天経由で冷凍を投げ売りされてる時買うのが一番いい。 自分でアレンじ出来る。焼きそばに入れたり
野菜と炒めたりチャーハンカレー シチュー 何でも来いだw 三木谷帝国の民としてはポイント入れれば
1食200円を切る(牛肉のみの値段) チーズ振りかけて上からバーナーで炙るのもいい。

846 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 07:16:40.32 ID:sT81N8aT0.net
>>827
ワンカルビは関西が主戦場だからな。
テレビCMも関西しかしてないんじゃないか。

847 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 07:19:01.01 ID:sT81N8aT0.net
食いもんは地域性が出てくる。
ファミレスでも、北海道ならびっくりドンキー。
九州ならジョイフル。
全国最大手のガストに行くやつは少なかった印象。

848 :ロト7研究所:2020/09/29(火) 13:31:47.96 ID:YRFDzM9a0.net
>>835
いや食った事あるしwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

849 :ロト7研究家:2020/09/29(火) 13:35:24.85 ID:YRFDzM9a0.net
びっくりドンキーはヒキが行く店じゃないけどなw


俺は1人で行って激しく後悔したw
普通のファミレスとかは1人でもわりと普通に行けるけどびっくりドンキーはきついwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

850 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 14:43:41.71 ID:onkUSeH90.net
びっくりドンキーのメニュー表を気にいっとる。

851 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 15:05:48.32 ID:onkUSeH90.net
最初、びっくりドンキーの事をメガドンキのパクリかと思ったがびっくりドンキーのハンバーグはファミレスの中でも1番美味いからなぁ。

852 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 15:31:06.12 ID:onkUSeH90.net
中森明菜の予感を聴いて微睡みを楽しんでいる。
作詞作曲はチャゲアスのアスカで、アスカが名曲を書き下ろしてるんだよな。
イントロの幻想的なアルペジオはほんま好物。

853 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:13:14.65 ID:uDwx46C20.net
今日の夕刊は華原朋美の輝く白い恋の始まりは〜♪が無限ループしたお( ^ω^ )
久々に華原朋美聴きたいおね( ^ω^ )
昔、レンタルCDでMDに入れた記憶があるお( ^ω^ )
それと小柳ゆきのあなたのキスを数えましょう〜♪も聴きたくなったお( ^ω^ )

854 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:18:29.48 ID:onkUSeH90.net
朋ちゃんバージョンのdeparturesもなかなかえぇで。
元々、departuresは朋ちゃんに書き下ろした曲だったが、ワケあってglobeに流れた。
LOVE BRACEに収録されている、Just a real love nightもよう聴いとった。

855 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:18:46.93 ID:Iu/8C9W/0.net
半袖だとちょい寒いわ。

856 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:19:30.94 ID:Iu/8C9W/0.net
>>853
だお氏、華原朋美も聞くのか。
TKファミリーには興味ないと思ってたわ。

857 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:21:10.95 ID:Iu/8C9W/0.net
>>854
朋ちゃんバージョンもいいがHYDEバージョンも自分は好きだわ。

自分はSummer visitが好きだわ。

夜明けはもう早くて気がつくと夏になってたという歌詞が好きだわ。

858 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:25:28.71 ID:onkUSeH90.net
だお氏はtohkoの存在も知っとったから、小室ファミリーや90年代の曲は好物だと思うで。

859 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 16:53:15.49 ID:uDwx46C20.net
ワイ君は小室ファミリー大好きだお( ^ω^ )
globeは8cmシングルすべて持ってたお( ^ω^ )
非売品シングルもヤフオクで買ったくらいだお( ^ω^ )

基本的には90年代後半〜00年代前半の曲は大好物だお( ^ω^ )

860 :ロト7研究家:2020/09/29(火) 17:18:49.88 ID:YRFDzM9a0.net
>>858
俺様もちょいブサ女知ってるぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

861 :ロト7研究家:2020/09/29(火) 17:20:10.25 ID:YRFDzM9a0.net
>>859
じゃあガスボーイズの公衆便所も好きだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

862 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 17:51:04.17 ID:Iu/8C9W/0.net
>>859
ガチやん!

globeまで好きとは思わなかったわ!

863 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 18:15:51.46 ID:LXq7FBdo0.net
わさビーフ食って、気を落ち着かせている。

864 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 18:20:35.55 ID:fQJfuP9k0.net
来月止め多過ぎてワロタ

865 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 18:36:05.99 ID:ozz1MU3f0.net
松尾の不着のせいや

866 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 20:59:59.87 ID:0AnhFLIW0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U 

867 :ロト7研究家:2020/09/29(火) 21:27:49.07 ID:YRFDzM9a0.net
>>866
ゴミ!

宅配ボックス買うたらええやん。

868 :(-_-)さん:2020/09/29(火) 23:56:41.70 ID:Kuq32PIM0.net
あともう少しのところだったな。

869 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 01:32:31.54 ID:MgoKW0SD0.net
山口メンバーは、ウーバーイーツとアマゾンのネット通販で、ヒッキー生活をしてたのか。
ウーバーイーツなら、顔を合わせずに出前を頼めるもんな。
ヒッキーには、住みやすい世の中になったもんだな。
置き配なんかも、ヒッキー息子の部屋前に、親が食事を置いていく姿を連想する。

870 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 03:33:26.16 ID:xwjsdOk00.net
おでんのちくわぶって、食ったことがないな。
ちくわは好物なんだけどな。
バター醤油とわさびで炒めると、すこぶるうめぇ。

871 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 04:17:08.66 ID:HnRsAJiy0.net
丸坊主にしたばかりだから12℃じゃ頭が寒いよ
ハゲのネコキチはもっと寒いだろうな

872 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 04:21:16.72 ID:xwjsdOk00.net
12℃って北国の紙配り員か?
おらの髪の毛はフサフサだが、冬は確実に近づいてるんだな。
鍋焼きうどんが食いてぇな。

873 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 04:24:36.15 ID:xwjsdOk00.net
八甲田山マンの魂の叫びが聞こえる。

874 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 04:33:25.40 ID:xwjsdOk00.net
神様や天皇を拝むより、母ちゃんや父ちゃん、自分の身の回りの人間を大切にする方がよっぽど素晴らしい。

875 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 04:58:06.63 ID:eT0DPQIx0.net
一件やっちゃいました
予約紙は全部入れた記憶あり
記憶を辿ろうにも記憶がない
まったく別の事考えてたからな
今月2件目の不着か〜
朝夕やってると日によってモチベや体調変わるから一カ月完配は意外と難しい
他に朝夕やってる人は不着しない感じか?

876 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 05:06:36.86 ID:J6T/iGAn0.net
>>870
ちくわぶ美味しいよ〜
もっちりしてる。

877 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 05:08:48.30 ID:J6T/iGAn0.net
>>875
自分のとこは取り扱いしてる新聞の種類が多いから組み込み必須なんだよね。

不着は1年に5回ないわ。まぁもう長いからね。

878 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 05:09:15.33 ID:J6T/iGAn0.net
集金もめどがたったわ。

879 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 05:18:40.86 ID:eT0DPQIx0.net
不着しないって難しいよな
本紙の不着はマジで分からん
あそこか・・?いや、入れたな。じゃあ、あそこか?いや大丈夫なはず・・・
みたいな感じで頭がグルグルする
考えれば考えるほどわからなくなる

880 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/30(水) 05:42:31.42 ID:gkhpHVTr0.net
>>879
さよう
昨日の記憶なのか一昨日の記憶なのか全くわからなくなるからな
不着恐怖症になると配達するのが怖くなるからな

881 :究極の体何も欲さない松尾:2020/09/30(水) 05:45:32.13 ID:gkhpHVTr0.net
>>879
不着王の俺から教える事は不着した時は何かその区域近くで違和感を覚えるんだよ
でもその違和感はその場を離れると消えてしまう
一瞬の違和感があるんだよ

882 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 08:48:18.55 .net
https://i.imgur.com/2RITZav.jpg
https://i.imgur.com/7FyxkXN.jpg
https://i.imgur.com/oI6PRUI.jpg
https://i.imgur.com/NORNIfB.jpg
企業努力や

883 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 10:34:48.46 ID:iZXJboGu0.net
やった、うんこが出た!!
一安心できたわ。配達中にうんこがしたくなるのはほんと嫌だ

884 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 10:35:16.93 ID:iZXJboGu0.net
睡眠、食事、大便
これが問題なんだよ

885 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 10:37:10.69 ID:iZXJboGu0.net
ちょっと外出すようかと計画してたがうんこが出て本当に良かった!

886 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 10:40:46.14 ID:iZXJboGu0.net
食事、睡眠、うんこ
最大の問題は大便だろうな
これが一番ヤバイと思うわ

887 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 10:58:14.96 ID:iZXJboGu0.net
俺、外でうんこするのは嫌いなんだよなあ・・

888 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 11:04:29.47 ID:iZXJboGu0.net
新聞がうんこ臭くなったら大変な問題だしね
うんこが一番という事はよくわかる

889 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 11:06:36.31 ID:iZXJboGu0.net
大便!!大便!!大便!!

890 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 13:50:16.04 ID:Cv+RqrVZ0.net
近所にはスシローが無く、くら寿司がちょこんとあるだけだがくら寿司の味は改善されてるんかな。
持ち帰り寿司でいいのだが。

891 :ロト7研究家:2020/09/30(水) 14:01:58.01 ID:iIrXI1Na0.net
>>874
間違いない。

まず自分を大切にする。

次に自分の周りの人を大切にする。

ここまで出来てないのに神がどうした仏がどうしたとかバカ過ぎなんだよw

発展途上国に学校を作りましたーとかもねw

もっと自分の近くに困ってる人いるだろっーの!

宅配ボックス買うたらええやん。

892 :ロト7研究家:2020/09/30(水) 14:05:48.74 ID:iIrXI1Na0.net
>>879
部数管理しないからだろがw

25部目の家が誰
50部目の家が誰
って把握していれば
ずれたらすぐわかるだろwwwwwwww

社会の最底辺の新聞配達すらまともに出来ない
マジでやばいからな!

もっと真剣に仕事しろ!


宅配ボックス買うたらええやん。

893 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 15:37:55.76 ID:Cv+RqrVZ0.net
セブンの牛丼で腹ごしらえをしている。

894 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 15:54:40.29 ID:p0k1uoa50.net
夕刊の帰り道でJKにガン見されたお( ^ω^ )

ご褒美あざす( ^ω^ )

ワイ君は変態配達員だから逆に嬉しいんだお( ^ω^ )

895 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 16:01:52.23 ID:Cv+RqrVZ0.net
だお氏はどんな時もポジティブだよな。

896 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 16:09:48.79 ID:Cv+RqrVZ0.net
すき家が玉ねぎを国産に変えたのは、中国が自然災害で食糧難になってるのが影響しとるんかな。
玉ねぎと言ったら、やっぱり兵庫県淡路島の玉ねぎに限る。

897 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 16:23:17.63 ID:Q38cN0Dl0.net
だお氏、よかったやん!

898 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 16:24:23.49 ID:Q38cN0Dl0.net
youtubeに華原朋美ベストみたいな動画あった(音声だけだが)

899 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 16:25:05.34 ID:Q38cN0Dl0.net
日差しはあるが爽やかな陽気で快適な夕刊配達だったわ。

900 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 19:45:54.08 ID:PWKUODZR0.net
5日経っても配達経路上のガラス片が掃除されない
パンクとか嫌だから片付けてきた

901 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 21:00:04.98 ID:nOjASJbk0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U 

902 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 21:05:04.97 ID:tkPiw4ki0.net
>>900
ガラス片の周りには住民は居ないのか?
しかし、自分から動き出したのは正解だな。
世の中、誰も何もやってくれないからなぁ。

903 :ロト7研究家:2020/09/30(水) 21:19:05.66 ID:iIrXI1Na0.net
>>901
君もう来なくて良いよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

904 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 21:25:49.19 ID:tkPiw4ki0.net
おやすみマンのどらの音を聞きながら、熱々の鍋焼きうどんを食べるのが愉しみ。

905 :(-_-)さん:2020/09/30(水) 21:49:58.48 ID:tkPiw4ki0.net
冬になったら辛辛魚を食べるのも愉しみ。
蒙古タンメンは食べなくなったが、辛辛魚は定期的に無性に食べたくなる。
シメに半ライス入れて、辛辛魚雑炊にするとダブルでうめぇ。

906 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 01:12:33.18 ID:OJibYyyj0.net
月初めの入り止めが面倒くさいな

907 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 02:41:40.18 ID:fLtEJuz20.net
9月までは最悪な2020年だったな。
だがまだ今年は終わりじゃない。
10月から、本当の新生活が始まる。

908 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 03:31:24.38 ID:fHMr0TjG0.net
止め1件のみやったぜ

909 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 03:36:21.55 ID:fLtEJuz20.net
竹内結子や三浦春馬を見殺しにした神を絶対に許さんし、のうのうと生きている天皇も許さん。
何が神は乗り越えられない試練は与えないだ?
てめぇらの祈祷力が低すぎるから、逝ってもうたんじゃ。
てめぇら宗教軍勢が、朽ち果てればセカイは救われる。

910 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 05:02:14.38 ID:ogOirg1H0.net
雨すぐやんだんで助かったわ。

集金もめどがたったし今日からはゆっくりできる。

911 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 05:57:14.23 ID:ezRoFeb70.net
今の店、入り止めをちゃんと教えてくれないから不安だわ
入りが6件なのに、5件しか教えないとかわざとやってるのかな?
朝、順路帳を見てすぐわかったけど・・・

912 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 06:12:55.06 ID:ChhY1AxC0.net
で、不着したら「順路帳を見ろ!ちゃんと書いてあんだろ!」と言って怒るんでしょ?
なとなく想像つく

かなり雰囲気が悪い
店長が厳しいから、その憂さ晴らしで新人バイトが目を付けられて何人も辞めてる

913 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 06:17:55.39 ID:fHMr0TjG0.net
配達先の玄関前にモスキート音(高周波音)発生装置が設置されてたわw
動体検知するとキーンキーンって鳴るの
配達員除けか?と思って調べてみたところ猫除けみたいだ
たしかに前に(たぶん猫の)ウンコ臭いことあったもんな

914 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/01(木) 06:34:55.45 ID:LpuTwTiW0.net
不着くらい大した事ねんだから気にすんなよ

915 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 07:55:41.14 ID:UvTiAZgZ0.net
新聞配達未経験だったら今頃辞めてたかも
経験あるといっても20年以上前だけどさ

916 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 08:44:14.26 ID:s745KX3B0.net
「失敗して怒られながら覚えろ」みたいな職人気質の店を選んでしまった気がする

917 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 09:36:34.70 ID:lQCsTcVK0.net
10月の一日目終わり
今月も頑張れますように

918 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 09:42:50.87 ID:lQCsTcVK0.net
台風来ないといいなあ

919 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 09:48:54.67 ID:AYlBAdCI0.net
>>917
朝刊ニートかな?
お疲れさまです!

920 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 10:05:29.14 ID:lQCsTcVK0.net
>>919
その呼び方やめてくれw
ニート呼ばわれは抵抗あるなあ
あなたはそんなことでマウントを取る人ではないと信じてる

921 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 11:57:41.82 ID:/CYcdjbM0.net
新聞配達すら勤まらない人間だったら今頃派遣を転々としてたと思う
今は派遣も採用すら怪しいから、無職になって貯金を切り崩しながら生活してたかもしれない

922 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 12:07:05.66 ID:rRejdBk20.net
スーパーの半額シール貼られた焼肉セットでも、ダイショーのタレを使ったらどんぶり飯がよくススム。
エバラのタレより、昔からダイショーのカルビ侍のタレを愛用している。

923 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 12:18:07.10 ID:AYlBAdCI0.net
>>920
確かに働いてるんだからニートではないよね、失礼をして申し訳ございませんでした。

自分は生活のために夕刊配達もしてるだけでマウントとろうなんて思ってないよ。
夕刊は労力の割にはお金にならんからね。

まぁ朝刊後に他で働くよりは楽だからやってるのもあるし。

924 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 12:20:07.90 ID:AYlBAdCI0.net
>>921
派遣は4月に契約満了で寮追い出されて(当たり前だが)住居がないから仕事も決まらないっていうのあったわ……

派遣もピンキリだろうが職と住居なくすのはきついね……

925 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 12:35:25.23 ID:F0mzb1uq0.net
朝起きてから夕刊終わるまでえずきが止まらん
新聞屋がストレスで使いもんにならんとか人間やめた方がいいレベルだろこれ
ツボがただ痛いだけで効かねーの

926 :ロト7研究家:2020/10/01(木) 13:21:27.40 ID:dzbBBQuS0.net
>>909
そうだ!今この世界に必要なのは俺様の亀頭力だ!
俺様に女を差し出せ!

宅配ボックス買うたらええやん。

927 :ロト7研究家:2020/10/01(木) 13:24:46.51 ID:dzbBBQuS0.net
>>921
免許パイセンさすがっす!

でもおかしいんすよ!
自分は8トンまで運転出来る免許持ってるのに女いないんすよ!
絶対おかしいですよね?

宅配ボックス買うたらええやん。

928 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 13:31:48.81 ID:HRY4OBgL0.net
>>925
妊娠してるよキミ おめでとう!

929 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 15:12:04.99 ID:4wiMHc+u0.net
>>920
ヒキだって卒業してるしな

930 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 16:03:21.30 ID:OtzklTbN0.net
朝夕刊やってる人は休日どんな感じよ?
俺は休日前夜に寝て日付変わるくらいに目が覚める
やはり生活リズムが体に染みわたってる
んで朝方までネット
たまに夜中に散歩がてら遠いコンビニまで行って帰りながらビール飲む
やばい人ごっこしてる
んで、昼過ぎに起きてスーパー行ってまたビール
そんな感じ
結局、配達時間に起きてしまう
これはこれで悪くはないが連休欲しいわ
うちは強制週1休みで固定だから連休とれない
マジ糞みたいな店だ
四週4休なら月1回は連休作りたいわ
どうせ半休あるんだしな
マジ糞だわうちの店

931 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 17:03:24.28 ID:AYlBAdCI0.net
>>930
有給とればいいじゃん。

ちなみに自分は朝夕刊配達してるが休みの日は日雇いで8〜9時間働いてる。

今年は完全な休みは現時点で3日だけだな。

あと今はやめたが7月くらいまでは祝日で夕刊ない時は朝刊配達後に日雇いしてた。
朝刊配達3時間くらい→ちょい休んで日雇い8〜9時間

932 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 17:23:39.84 ID:OtzklTbN0.net
>>931
人カツカツ
新聞屋の有給は都市伝説
有給取ったら何言われるか、されるか分かったもんじゃない

強引にでも取れるかもしれんが後の事考えると面倒よ
大型店とか配達なく暇な専業がいる店なら可能な話だよ
つか、有給とかナメてんのか
なんかムカついてきた
市ね!

933 :(-_-)さん🐙:2020/10/01(木) 17:29:58.52 ID:sP6EeCQQ0.net
有給って社会保険に加入したら扱いが厳しくなるでしょ

934 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 17:36:03.08 ID:JlThLnJQ0.net
なんだこのタコ

935 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 17:53:22.35 ID:HRY4OBgL0.net
ナニこら タコこら


クレクレタコらw

936 :ロト7研究家🐙:2020/10/01(木) 17:54:48.35 ID:dzbBBQuS0.net
>>933
何言ってんの?

宅配ボックス買うたらええやん。

937 :ロト7研究家:2020/10/01(木) 17:59:50.74 ID:dzbBBQuS0.net
タコじゃなくて俺様の亀頭じゃ!

宅配ボックス買うたらええやん。

938 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 18:13:13.99 ID:AYlBAdCI0.net
>>932
うちは取れるようになったがね。

ちなみにうちのお店もカツカツで人いないようだがね。

イライラしないでね。

939 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 18:42:53.97 ID:bNEDDduH0.net
今日10/1は日本酒の日です。浴びるほど飲みましょう

940 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 19:07:54.57 ID:AYlBAdCI0.net
集金めどがたつと達成感あるわ!

941 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 21:00:00.22 ID:gueews5t0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U 

942 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 21:09:59.24 ID:jIC/cLtZ0.net
おやすみマンのドラは絶好調だな!

943 :ロト7研究家:2020/10/01(木) 22:04:02.02 ID:dzbBBQuS0.net
>>940
達成感は完納してから感じろやwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

944 :(-_-)さん:2020/10/01(木) 23:34:04.44 ID:izmSUjep0.net
ロトちゃん
5等の1000円当たったよ
これでは宅配ボックスは買えないよ

945 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 00:24:41.03 ID:LKVxjC2a0.net
今回も230口3等が出てるのに1等無しとか闇が凄いな
3等ってのは5個の数字当たってるって事だからな
何故最後の数字だけ230人も外れるんだよ笑

仮に230人中最後の番号が同じ奴が30人居たと仮定すると、もしそれが当たれば一等は30人になる筈なんだよね
これまで1等30人とかねーだろ
闇が凄い

946 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 00:29:31.20 ID:TqDzJ5Xn0.net
夜は寒い
昼はそこそこ暑い

947 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 00:36:09.83 ID:LKVxjC2a0.net
更に闇が深いとなるのは5等である僅か1000円当たりのものが16万人近くいるという事
5等すら当たらなかった人はそれ以上だろう
ここでいう闇は16万人が5等しか当たっていないという事実だ
ロト6というのは僅か43までの数字しか存在しないわけでね
16万人が5等止まりというのが何とも不可解な現象

948 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 00:45:27.17 ID:LKVxjC2a0.net
7月20日に行われたロト6では一等が26人というのがある
つまり26人が同じ番号を持っていたということになる
これもまた不可解
普段は一等になるのは一人か二人なのに
即ち同じ番号を持っているのが一人二人と言うことだ
しかし7月20日は同じ番号を持っていた26人が一等になっている
不可解過ぎる
つまりだ、同じ番号を持っているからこそ今回のように一等に当たらないわけですよ

普段は一人二人の番号が当たるというね
不可解過ぎるヤバいね闇が

949 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 00:55:03.94 ID:LKVxjC2a0.net
きゃりーぱみゅぱみゅオーバーの時じゃないと3等でも30万前後
きゃりーぱみゅぱみゅの時は50万前後か
6個のうち5個も当たってその程度の価値しかないんならナンバーズ4の方がよっぽどおいしいだろう

950 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 04:09:09.91 ID:D85HbBoY0.net
寒いお( ^ω^ )

今年もまた寒い夜だから〜あなたを待ちわびて〜♪の季節だお( ^ω^ )

951 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 04:33:20.31 ID:9k5D6y400.net
寒い夜だからは、小室が自転車に乗ってる時に閃いた曲らしいな。
小室が自転車漕いでる姿は想像もつかんからおもろいエピソード。

952 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 04:35:10.69 ID:9k5D6y400.net
おらは体温が高いから、寒さ耐性はある方だナ。
冬の気温がちょうど良い塩梅。

953 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 05:08:03.59 ID:w0eW40hG0.net
TKは冬の名曲たくさんあるよね。

954 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 05:25:50.17 ID:w0eW40hG0.net
5月と10月は配達にはベストな時期だわ。

955 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 05:36:23.98 ID:1+EeHdIR0.net
今日も完璧に配達してしまった…

956 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 06:09:44.27 ID:LKVxjC2a0.net
また余った毎日やってる流石に今日は探したけどもうやべーな

957 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 06:10:46.27 ID:9k5D6y400.net
食いもんがうめぇ季節がやってきた。
実りの秋。
これからが一年の始まりや。

958 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 06:54:59.53 ID:09Y+kiV70.net
>>945
答えは数字選択式だからだろw

前に教えてあげたやんw

誕生日で買う奴が多いとか4と9を買わない奴が多いとかラッキー7で7を買う奴が多いとか連続した数字を全部続けて買う奴は少ないとか色々あるから偏差があるんだよ。

それにやっぱりお前は算数すら出来ないかわいそうな奴だなw

230人が同じ割合で残りの1つの数字を買っていたと仮定すると6.05人ずつ買う事になるから1等当
選者も6.05人になるだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

959 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 06:57:10.35 ID:09Y+kiV70.net
>>948
数字選択式で人間が選んでるんだから偏差があって当たり前w

不正があるとしたらお前が大好きなクイックピックだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

960 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:01:33.71 ID:09Y+kiV70.net
>>949
1等以外は全部ハズレですからw

宅配ボックス買うたらええやん。

961 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:04:40.93 ID:09Y+kiV70.net
あとは予想サイトとかもあるしな。

そういうのに載ってた数式が部分的にでも当たってたら当選者多くなるだろ。

宅配ボックス買うたらええやん。

962 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:07:14.34 ID:09Y+kiV70.net
まぁ松尾君はバカなんだから俺様のアドバイス通りに買えよ。

今日の10億円チャンスのロト7は16と20を軸に13から43の数字に流しなさい。

963 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:13:52.22 ID:09Y+kiV70.net
あとは逆説的だけど自分や親の誕生日とかでずっと同じ数字を買うのもアリだと思うよ。
期待値的にはナシだけど
でも当てない事には話にならないしね。

これの良いところはどんな毒親に対してでも
当たったら感謝出来るだろ。

いや当たらなくても感謝しろよって話だけど
変な親もいるし自分が今不幸だと
なかなか難しいからな。

宅配ボックス買うたらええやん。

964 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:21:34.47 ID:LKVxjC2a0.net
>>963
お前は宝くじのタの字も知らないニワカだってことがわかった
お前に研究家を名乗る資格は無い
研究家とか当てることより、何故外れるのかを研究するんだよ
当たるのを研究するとは言いません
何故外れるのかを研究し、その上で外れの確率を減らすんです

965 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:27:16.48 ID:09Y+kiV70.net
色んな考え方、色んなアプローチがあるけど
バカ松尾君でもわかる1番基礎的な理論でいけば
どの数字も同じ確率で出る可能性があるわけだから
これまであまり出てない数字が今後出る可能性が高いわけだ。
もちろん1回1回の試行は独立試行なわけだから予想した所で意味が無いと言えば意味が無いのだが
何回も何回も試行を繰り返した場合には
一定の確率に収束するので
理論的に買い続ければ当たる確率は高くなる。

現時点においての低出現数ナンバー3は
1位12
2位37
3位25

この3つの数字も軸数字としてオススメだね。

ただ上記の通り今回の回に対しての予想ではなくてだんだん他の数字の出現数に近づいて行くはずだから継続して買い続けると良いですよって話ね。

直近のデータとかも加味した上でのオススメはやっぱり16と20だな。

宅配ボックス買うたらええやん。

966 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:28:58.49 ID:LKVxjC2a0.net
ギャンブルの極意は何故外れるのかを研究する事
外れから学ぶ理論
何故5等の割合からみて4等3等の割合が少ないのか
同じ番号を持つ確率が大きく、同じ番号を持っていない少数、それも一人二人が当たるという、人間社会に置いて多勢に無勢が逆転するのはなぜなのか
多勢に無勢という社会ならば多勢が持ってる番号こそが一等になるのが当然なのに、無勢が一等になるのは何故か
闇しか無いですね

967 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:29:30.96 ID:09Y+kiV70.net
>>964
じゃあ頑張って研究して頑張って当てて下さいw

私はもう当てましたんでw

宅配ボックス買うたらええやん。

968 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:34:57.05 ID:LKVxjC2a0.net
競馬で言えば人気ほど倍率が2倍や1,1倍になるわけね
多勢がそれを買ってるから多勢の勝利になるわけです
パチンコ台にしても並んで人気のある台が出るわけです
宝くじだけが100万人中たった1人だけが持っている番号が一等になるというね笑
やはりインチキなんだろう
そんなわけないもんな、競馬で言えば絶対来ないよって言われる万馬券が常に当たってるようなもん

969 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:35:08.47 ID:09Y+kiV70.net
>>966
闇しか無いですねって言ってても当たらないじゃんw

君の理論に基づいた今日のロト7の予想はよw

全部書いて同じの買われるのが嫌なら俺みたいに2つだけとかでも良いぞ。

言うてみい!

宅配ボックス買うたらええやん。

970 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:35:36.27 ID:LKVxjC2a0.net
>>967
どうしてお前はいつまでもその大嘘をつくの?

971 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:36:44.92 ID:LKVxjC2a0.net
>>969
じゃあ言ってやるよ
絶対に誰も買ってないような番号の組み合わせが一等になります

972 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:39:48.22 ID:09Y+kiV70.net
>>968
だから数字には釘も血統もコース適正も何も無いだろw
何回も説明してやっても理解出来ないとかヤバ過ぎだからw
お前の頭の悪さの闇が深いよwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

973 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:40:30.83 ID:LKVxjC2a0.net
いいか?ロト6での一等が1人の時を見てみろ?
そうかこんな番号の組み合わせは一人しか買ってないのか
なるほど
と思わなければならない
そこにヒントがある
誰かと被ったら当たらないんですよ
例えば5等すら当たらなかった番号の組み合わせが、一人だけだと思うか?
おそらく数万人がその番号と同じ組み合わせを買ってる筈だ
誰も買ってない組み合わせを買わない限り一等にはならん

974 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:44:21.95 ID:09Y+kiV70.net
>>970
何で嘘だと思うの?

宝くじなんてお前みたいな超絶バカでも当たる時は当たるんだよw

数字選択式宝くじが不正だって言うなら
普通の紙の宝くじ買えば?

とりあえずタバコなんて吸っても
金持ちにはなれないんだから
タバコをやめて
タバコ代をジャンボ宝くじに使いなさい。

宅配ボックス買うたらええやん。

975 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:45:54.27 ID:LKVxjC2a0.net
ロト6は1〜43までの数字しかないんだよ
じゃあ1.2.3.4.5.6なんて組み合わせを買ってるやつがいるかな?
居ないだろうね
いくら誰も買ってない番号と言ってもそんな連続数字が来たこと一度も無いからな
じゃあそれ以外の組み合わせで一人だけ買えばそれは一等間違いなしですね
少なくとも2等にはなる

976 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:46:29.81 ID:09Y+kiV70.net
>>971
自由に選んで買えるんだから
そんな組み合わせ存在しないじゃんw

宅配ボックス買うたらええやん。

977 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:48:53.30 ID:LKVxjC2a0.net
>>974
証拠も無ければお前のような人間が当たるわけねーだろ
10億だか1億だか知らねーけど億持った奴はガラリと人間が変わる居場所が変わる

978 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:51:11.84 ID:LKVxjC2a0.net
>>976
せやから言うとるやろ?お前一等の何を見てんだよ?
大体が一人か二人だろ一等になってるのは
つまり、何千万枚売り上げてその番号持ってたのは一人か二人なんだよ

979 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:55:24.04 ID:LKVxjC2a0.net
一等に当たったとか5等に当たったとか自己申告じゃねーからな
買った瞬間に機械の中に入って、当たったのは何口ですって出るんだよハナタレ
取りこぼしがねんだよ
換金するかしないかは自己申告だけどよ
当たったのは一人か二人なんだよ大体

つまりその番号は何千万枚中の1なんだよ
それが一等になるの!
常に人気の無い番号が万馬券が出てるんだよ

980 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:55:53.33 ID:09Y+kiV70.net
>>977
億持った奴の知り合い何人いるの?w
宝くじの当選者情報が何処からどう漏洩して君の元に行くの?

宝くじで大金を当てた人がどうなるかって
答えは人それぞれだよw
当たり前じゃんwwwwwwww

あと俺は世田谷区に引っ越したし。
まぁ宝くじの当選金で買ったんじゃなくて
当選金を種銭にしてFXで稼いで
買ったんだけどな。

この話は前にもしたけど
記憶障害者の松尾君は覚えてないだろなw

宅配ボックス買うたらええやん。

981 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 07:58:24.82 ID:09Y+kiV70.net
>>978
だからそれは結果としてそうだっただけだろw

で、今日のロト7で言うとそれはどれよw

それがわからなけりゃ意味無いじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

982 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 07:59:48.06 ID:LKVxjC2a0.net
いいか?よく聞けよ?ロト6買って5等にもならなかった番号は外れたんじゃなくて当たったんだよ
何が当たったのか!
数千人以上その組み合わせと同じもんを持ってたという大当たりをしたんだよ!
大当たりしたから5等にもならなかったんだよ!

983 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:01:59.99 ID:09Y+kiV70.net
>>979
じゃあ7月20日の26人は何なのwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

984 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:06:01.01 ID:LKVxjC2a0.net
きゃりーぱみゅぱみゅオーバーとか誰一人その番号持ってなかったって意味なんだよ
そんなことがあり得るわけねーだろタコ
つまりやはりコントロールされている
しかしそのスキをつくことが出来る
それは誰も買ってない組み合わせを選んで買うって事だよ
それ以外に一等になる事は不可能

985 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:06:57.91 ID:09Y+kiV70.net
俺は当選前は賃貸のワンルームマンション住まい小さい飲食店を2店舗やってるだけだったのが
当選後は世田谷区の高級マンションに住んで
契約ドライバー何百人も抱えてる会社を買い取って社長になったんだからだいぶ変わったやんw

相変わらず彼女いないけどwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

986 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:07:30.14 ID:LKVxjC2a0.net
>>983
そういうコントロールをして詐欺してませんよアピールだよ
殆どが一人二人もしくはきゃりーぱみゅぱみゅオーバーだろが!

987 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:08:29.51 ID:LKVxjC2a0.net
>>985
億持ってて彼女居ないの人類史上お前だけや
それが大嘘の証拠や

988 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:14:19.67 ID:09Y+kiV70.net
>>984
言ってる事が矛盾してるじゃんw

それまで誰も買ってなくてもお前が買った瞬間に誰かが買った番号になるからその番号は当たらないじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

数字選択式宝くじって当選者が多くても少なくても運営側が払う総額は同じだよ?
当選者がいなくても次回に持ち越されるんだから運営側は儲からないんだよ?

1円の利益にもならない不正とかやるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

989 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:15:07.67 ID:LKVxjC2a0.net
何故人間は金を欲しがるのか
それは欲しいもんを手に入れる為だろうが!

欲しいもんは商品とは限らない、人望やお金で買えないようなものまで金の力で買おうとする欲望が金というもんになるわけ
金があるのに何一つ手に入れてないとかロトカスよお前は大ホラ吹きのカス人間やのぅ

990 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:15:52.73 ID:09Y+kiV70.net
>>986
極端過ぎだろw
逆に怪しまれるだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

991 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:19:50.92 ID:LKVxjC2a0.net
>>988
貴様は研究家の癖に何も見ていないな
きゃりーぱみゅぱみゅオーバー後の売上を見てみろタコ
きゃりーぱみゅぱみゅオーバーのその後の売上状態は普段より上がってるんだよ

つまり宝くじ購入者を増やし興味を持たせ更に多くの売上をする為の策略だろうが!

992 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:19:51.98 ID:09Y+kiV70.net
松尾君みたいな異常者はともかく
まともな人間は意味があって何かをするわけじゃんw

1円の利益も出ない不正とか意味わからんわwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ底辺をこじらせると陰謀論が好きになっちゃうんだろうねw

宅配ボックス買うたらええやん。

993 :(-_-)さん:2020/10/02(金) 08:23:13.17 ID:09Y+kiV70.net
>>989
いやだから手に入れてますけどw

俺は資産が目減りしていくのは精神衛生上良くないと思ったからコップの水を飲むのはやめようって思っただけだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

994 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:24:14.41 ID:LKVxjC2a0.net
宝くじのCM、広告、最近では宝くじポイント
これらの出費は何処から出てると思ってんだタコ
宝くじ購入者の売上金から出てるんだろうが!
更に更に宝くじに興味の無い人間を引っ張ろう引っ張ろうとしてるのが丸見えだろうが!

宝くじの数もビンゴ5が増えたり、今ではネット限定で着せ替えクーちゃんという宝くじまで出てるんだぞ

995 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:26:07.39 ID:LKVxjC2a0.net
>>992
お前は何もわかっちゃいねーよ
一生当てること考えてろ
俺は当たらないことを考えて一等当てるからよ
誰も買ってない組み合わせばっかり買ってやんよ

996 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:27:36.75 ID:09Y+kiV70.net
>>991
それは当選者ゼロの場合だろ。

それに売上が上がったって別に運営者の利益にはならないよ。

必要経費以外は慈善事業に使われるんだから。

役員の役員報酬だって働いている奴の給料だって
売上に連動して上がるとか無いからw

不正を働くモチベーションが何処にも無いじゃんw

宅配ボックス買うたらええやん。

997 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:30:20.67 ID:09Y+kiV70.net
>>995
いやだから運営者が恣意的に当選番号を決めてるなら何をやっても無駄でしょw
言っている事が矛盾してるんだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

998 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:31:02.94 ID:LKVxjC2a0.net
ただし毎回誰も買ってない組み合わせは変化するからよ
全員が毎回同じ番号買うわけじゃねーからな

そういう意味で同じ番号買い続けると当たるってのがあるんだよ
その回は同じ番号持ってる奴が何千人居たけど、数百回同じ番号買ってれば一人しかその番号持ってない時が来るからな
その時に当たるんだよ
俺はもう宝くじの裏に気付いた
ギャンブルってのは胴元の裏を付くから勝てるんだぜ

999 :ロト7研究家:2020/10/02(金) 08:31:56.42 ID:09Y+kiV70.net
バ甲斐公人君、次スレ建ててねw

宅配ボックス買うたらええやん。

1000 :究極の体何も欲さない松尾:2020/10/02(金) 08:47:48.53 ID:LKVxjC2a0.net
建てたよタコ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200