2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

部屋を掃除したらageるスレ

1 :(-_-)さん:2020/08/18(火) 16:24:00 ID:gLsHXkuw0.net
2ヶ月ぶりに自室を掃除した

学習机に白カビがまとわりついてた。

2 :(-_-)さん:2020/08/18(火) 17:18:52 ID:iKo7MOvT0.net
カビうざいね
ノートPCにカビはえてたわ

3 :(-_-)さん:2020/09/22(火) 16:53:53.62 ID:vkXwkTIy0.net
>>1
今流行りのこどおじかい?

4 :(-_-)さん:2020/09/23(水) 08:13:46.19 ID:Fd4NHlCS0.net
今日こそ部屋の掃除するぞ!

5 :1:2020/09/27(日) 17:16:00.41 ID:Lid1Zy/x0.net
>>3
引きこもりにしては、部屋の掃除ってするのかなって。
どれくらいの人が衣食住の住の家事はやるのかなって。

風呂に入ってない人が「風呂に入ったらageる」ようなスレが立っていたからさ、
部屋の掃除になるともっとやる人は少ないんじゃないかと。

6 :(-_-)さん:2020/09/27(日) 17:20:00.66 ID:Lid1Zy/x0.net
>>4
風呂に入らない日が多くなってきて、
こういう気力が最近湧かなくってきたわ。

だんだん部屋を掃除する間隔や回数が減ってきてるわ。

7 :(-_-)さん:2020/09/28(月) 05:37:53.66 ID:6zfwGxxY0.net
あまり風呂に入らないけれど家事はする
自室を使うのは寝る時くらいで掃除していない
ベッドの上だけは綺麗にしている
全ての物の上にホコリが降り積もっていてハウスダストアレルギー持ちだからゴーグルマスク抗ヒスタミン薬で挑まないといけないのが更に掃除を遠ざける要因となっている

8 :(-_-)さん:2020/10/05(月) 12:17:36.48 ID:c7w+MiRb0.net
親が風邪をひいて病院に向かった
この時間はいつも親が掃除機をかけていて今日はまだだったから代わりにかけるついでに自室も軽く掃除機をかけた
自室の掃除は3ヶ月ぶりくらい
気合を入れて念入りにやるよりこまめに軽くやれば物に降り積もったホコリもある程度自然に減りそうな気がする
涼しくなったから滝汗をかかないで済んだし近いうちにまたやりたい

9 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/05(月) 13:30:31.85 ID:n2lAVAw30.net
部屋でうんこしたらageるスレ

10 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 15:48:00.95 ID:GrHSDRfL0.net
部屋掃除したら100円玉見つけたよ。
何故か錆びているのかカビているのか薄汚れている

11 :(-_-)さん:2020/10/08(木) 20:09:45.43 ID:92dYgKAd0.net
>>10
俺も小銭見つけたことあるけど、カビだかなんだかわからない汚れ方してた。

12 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:15:22.37 ID:RvqlylD50.net
掃除したぜ。なんもみつからなかった!w

13 :(-_-)さん:2020/10/09(金) 20:19:10.42 ID:e2XzpPFw0.net
10円なら7回は見つけたよ

14 :12:2020/10/09(金) 20:25:05.42 ID:hXWujU0q0.net
age忘れたw

15 :(-_-)さん:2020/10/13(火) 06:38:59.90 ID:497SmoXO0.net
誰か俺の部屋掃除してー

16 :(-_-)さん:2020/11/03(火) 09:06:49.56 ID:PQ54B/Gv0.net
花粉症でティッシュがやばい
使用済み床に放置してたら床がしけってんの

17 :1:2020/11/08(日) 01:17:00.07 ID:qVc2JgNO0.net
>>16
中々やね。

こういう強烈な体験もここに書き込んでほしいね。

18 :(-_-)さん:2020/11/08(日) 01:19:00.30 ID:qVc2JgNO0.net
金曜日に 床がフケだらけの自分の部屋を掃除したんだけど、自室の窓を開けずにカーテンを開けて部屋に日差しを入れたら、自室が物凄く臭くなった。

床がまだまだ汚れているのに日の光で熱せられたせいだと思う。

ダニの死骸のニオイなんだろうか。老廃物っぽい気もするのだが。

19 :(-_-)さん:2020/11/14(土) 07:59:17.37 ID:2JbK3zjU0.net
2週間ぶりくらいに掃除したあげ!

20 :(-_-)さん:2020/11/19(木) 16:10:22.10 ID:trZV8RSn0.net
このペースでいくと一生この散らかった部屋だ
むしろライフイベント等で悪化する可能性大
気力を振り絞って片付けないと気力を奪われる汚部屋から抜け出せない

21 :(-_-)さん:2020/12/09(水) 04:25:00.46 ID:CX+AXnlr0.net
昨日1ヶ月ぶりに布団を干して自室を掃除した。

もう今年は布団干しとか掃除とかしたくない。

それらをやると、その日 ろくに飯を食える時間が無くなる。つらい。

22 :(-_-)さん:2021/01/19(火) 22:39:15.08 ID:M0GP15f50.net
age

23 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 09:51:01.14 ID:VB9cKsWz0.net
床が老廃物やホコリだらけで部屋掃除しないといけないけど気力湧かねえ。寒いし眠い。辛い。

24 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 10:15:01.05 ID:VB9cKsWz0.net
皆掃除は誰かにしてもらってるんか。自分で掃除する必要はないのか。

25 :(-_-)さん:2021/02/25(木) 21:04:56.07 ID:q6tcVH5W0.net
自分で掃除してる

26 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 08:59:51.06 ID:5a12CZ6c0.net
久しぶりに掃除できた!

27 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 09:25:39.24 ID:cJUZ1Ds10.net
本がたまり過ぎて、掃除しにくい。
本の束を紐でくくるのがハードル高いんだよなー、自分。

28 :(-_-)さん:2021/03/01(月) 15:22:49.26 ID:esvMyLYc0.net
したいしたいと思いながら2年がたった

29 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 04:50:56.22 ID:yYxW2vqi0.net
age

30 :(-_-)さん:2021/03/04(木) 08:19:01.89 ID:XHfTPZzE0.net


31 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 14:44:43.37 ID:k2WMTzXO0.net
掃除したらすごく気分がいい!

32 :(-_-)さん:2021/03/19(金) 02:12:43.79 ID:lzwePWJ10.net
少し

33 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 03:59:01.67 ID:ALWz+B1o0.net
今日こそ部屋の掃除をするぞ!

34 :(-_-)さん:2021/04/05(月) 16:39:07.80 ID:7D3eLLvJ0.net
掃除したAmazonのダンボールを細切れにして捨てた

35 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 18:47:27.23 ID:poGKleRG0.net
age

36 :(-_-)さん:2021/07/22(木) 15:05:05.25 ID:zOSoMH6V0.net
age

37 :(-_-)さん:2021/07/22(木) 15:05:14.33 ID:zOSoMH6V0.net
>>34
偉い

38 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 14:07:16.71 ID:hU6hE51B0.net
310318

39 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:33:17.37 ID:9EG4iJBa0.net
1495075

40 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:42:22.80 ID:9EG4iJBa0.net
9371662

41 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:51:05.90 ID:KhpE307/0.net
2957903

42 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 03:47:19.84 ID:SPax5Oos0.net
(*^ワ^*)ウレシィ

43 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 17:32:35.69 ID:7EnkiGRi0.net
部屋に掃除機かけて、エアコンのフィルターも掃除した

44 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 18:01:40.09 ID:oPWiuHnF0.net
>>43
偉いね
よく頑張った

45 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 00:01:07.01 ID:MXjc8+Pu0.net
>>44
ありがたう。エアコンの効きがよくなった

46 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 13:58:47.88 ID:QweHQ9V70.net
昔ニュースで見たゴミ屋敷の住人の精神が少し理解できてきた

47 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 13:57:26.19 ID:QiKhVDTl0.net
ちゃんと部屋を掃除するようになったら、長年悩まされていた布団の上のチリゴミも解決したし
通販の箱を開けた時に出るクズなんかも気になるようになった そしてそれもちゃんと片付けてる

48 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 22:35:59.03 ID:wlZvsajW0.net
掃除した

49 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 15:25:30.05 ID:r1TnRXxD0.net
age

50 :(-_-)さん:2021/10/17(日) 15:39:42.21 ID:fJ35NNSU0.net
収納ボックスもらったんで デスク近くに散乱してたあらゆる小物類を収納してみた
まだまだ収納しきれてないけど 今回はこれにて終了。 目につくうるさい周辺がやや落ち着いたかな

51 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 10:41:37.14 ID:jajR5xwS0.net
age

52 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 11:31:57.94 ID:Uuav/X590.net


53 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 11:38:30.68 ID:jajR5xwS0.net
部屋整理中
ゴミ屋敷を卒業してからそろそろ一年 物を壊す強迫症状も落ち着いてきたし
これで生活が安定するといいんだけど

54 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 11:39:31.20 ID:jajR5xwS0.net
部屋整理中
ゴミ屋敷を卒業してからそろそろ一年 物を壊す強迫症状も落ち着いてきたし
これで生活が安定するといいんだけどな

55 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:23:40.47 ID:2uQzvJZh0.net
結局元のゴミ屋敷に元通り
どこの壁も窓があったりコンセントがあったりで収納家具を置く場所がない

56 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:27:31.91 ID:2uQzvJZh0.net
しまう場所がないから物は床に置いておくしかない
床に物を置くと掃除が億劫になる
掃除をしなくなるとゴミ屋敷になる
あああああああああああああああああああああ

57 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:32:01.62 ID:2uQzvJZh0.net
こんなクソみたいな部屋で普通の部屋に憧れたのがいけなかったんだな
収納家具を置ける場所があって、そこに色々しまったり何かを飾ったりする部屋
そんなものこの部屋では無理

58 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:33:18.22 ID:2uQzvJZh0.net
結局一年もたずかぁ
まぁしょうがないよね、部屋の隅々まで掃除した時でさえなんか小汚かったもんねこの部屋

59 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:34:52.59 ID:2uQzvJZh0.net
区画整理の立ち退きのせいで急遽建てられた家だからしょうがない
色んなものが無計画

60 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:36:58.45 ID:2uQzvJZh0.net
机と布団置いたらあとはもう何も置けないクソみたいな部屋

61 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:43:09.79 ID:2uQzvJZh0.net
こんなくそせまい部屋に窓三つもいらねえだろ

62 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 06:57:52.89 ID:2uQzvJZh0.net
クローゼットが邪魔で邪魔で仕方がない
ここがただの壁だったらと何度思ったかわからない

63 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 07:02:50.19 ID:2uQzvJZh0.net
狭い上に収納場所も少ない部屋に無理矢理物を押し込めてるから
それを解放したら一気にゴミ屋敷に元通り

64 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 13:37:06.93 ID:2uQzvJZh0.net
ずっと普通の部屋に憧れてたけど無理だってわかった
もう諦める 無駄なあがきはやめる

65 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 13:42:49.61 ID:2uQzvJZh0.net
こんな部屋ゴミ屋敷にするなって方が無理だから

66 :(-_-)さん:2021/10/29(金) 17:13:25.97 ID:2uQzvJZh0.net
暇な時は大体レベルレを不足ロールで回してる
おかげでとうとう1000万ギル貯まってにっこり

67 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:38:22.42 ID:ycODcu8F0.net
この物の山を見てるとなんでこんなことしてたんだっけって思う。
確か最初は部屋を整理するために…後ろの使ってない棚をどかすために前の棚から物を出して…
いるものといらないものを分けて…

68 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:39:31.51 ID:ycODcu8F0.net
クローゼットなんてあったって意味ないんだよ
奥の方には手が届かなくて、結局手前に置くんだから

69 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:40:29.75 ID:ycODcu8F0.net
このクローゼットがただの壁だったらなぁ(何回目

70 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:41:36.29 ID:ycODcu8F0.net
棚の位置が決まらなくて、その度に中身出し入れしないといけないから気が狂いそうだ。

71 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:42:55.27 ID:ycODcu8F0.net
収納家具を置く場所がないから、ゴミ屋敷になるのは当たり前。

72 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:46:41.04 ID:ycODcu8F0.net
開きっぱなしのクローゼットって意味ある?出っ張りのせいで引き出し引き出せないんだけど
そこただの壁じゃだめだったの?

73 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:47:24.90 ID:ycODcu8F0.net
このクローゼット破壊してただの壁にしたい…

74 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:48:12.80 ID:ycODcu8F0.net
ここがただの壁だったらこの部屋の収納問題は全て解決するくらい無意味なクローゼット

75 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 08:50:22.99 ID:ycODcu8F0.net
ほんとクソみたいな部屋だわここ
何もない壁が二面しかない そこに机と布団置いたらあとはもう何も置けない

76 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 09:03:13.46 ID:ycODcu8F0.net
ここがただの壁だったらこんなに悩む必要ないのに
ここがただの壁だったら
ココガタダノカベダッタラ

77 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 09:43:41.61 ID:ycODcu8F0.net
ようやく形になってきた…
埃をいっぱい吸ったせいで昨日は一晩中鼻詰まりだった
しばらくはまた鼻炎薬のおせわになるかな

78 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 09:44:04.11 ID:ycODcu8F0.net
ようやく形になってきた…
埃をいっぱい吸ったせいで昨日は一晩中鼻詰まりだった
しばらくはまた鼻炎薬のお世話になるかな

79 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 12:35:42.04 ID:ycODcu8F0.net
何もない壁って本当に大事
FF14にハウジングでも柱は邪魔だしな

80 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 12:35:59.85 ID:ycODcu8F0.net
何もない壁って本当に大事
FF14のハウジングでも柱は邪魔だしな

81 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 13:09:19.47 ID:ycODcu8F0.net
はぁはぁ…やった、やったぞ
ついに理想の部屋を作り上げた

82 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 16:31:33.66 ID:cSHUPcyD0.net
…早速必要なものがどこにしまったのかわからなくなってる。

83 :(-_-)さん:2021/11/01(月) 03:43:52.38 ID:U2w93azR0.net
した

84 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 16:09:31.84 ID:NjhRwzcO0.net
した

85 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 16:24:29.58 ID:XhL3FGrI0.net
みんなの銀行アプリ(カード不要タイプ3分ほどで完了)
OZKcgfEDを入れると 
千円 もらえます 
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます

86 :(-_-)さん:2021/11/17(水) 17:17:56.58 ID:gI7L+8gk0.net
集中できる部屋づくり
https://tkj.jp/book/?cd=TD022929&p_bn=

87 :(-_-)さん:2021/11/28(日) 21:52:32.31 ID:ih4WdusA0.net
したお

88 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 17:03:52.10 ID:I0/4CvAn0.net
大人のおしゃれ手帖特別編集 心地よく暮らすための掃除と片付け
https://tkj.jp/book/?cd=TD023131&p_bn=

89 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 20:34:15.09 ID:q/CqfRsg0.net
部屋がきたないよ

総レス数 89
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200