2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会話が下手なひきこもり

1 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 01:35:15.49 ID:SzVU+bZA0.net
会話が下手なひきこもりのみなさん集まりましょう

2 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/12(月) 11:20:28.65 ID:PyZyTl3I0.net
余裕の2g

3 :(-_-)さん:2020/10/12(月) 18:01:55.78 ID:L8DhEChy0.net
テス😬

4 :(-_-)さん:2020/10/16(金) 06:59:12.27 ID:55C2OgyH0.net
精神病院に入院して会話訓練を受けるのかい?

5 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 12:32:03.70 ID:6NdRv7vz0.net
会話訓練ってどうやってやるの?

6 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 16:04:35.10 ID:+RNBF9AO0.net
筋肉つけてコミュ障ならまだ可愛いと言われるかもよ

7 :(-_-)さん:2020/10/22(木) 21:01:26.88 ID:mPVSO0Ic0.net
俺の場合脳に障害があるから、
某戦場カメラマンみたいに
ゆーっくり話したんでいいのなら楽なんだが

8 :池沼覇天神皇マンデビラ:2020/10/27(火) 08:07:23.52 ID:UsFumLhJ0.net
ゆっくり自分の趣味の話などをしてると
「○○さんと話してると落ち着く」とか言われるゾ(店の女)

9 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 14:19:15.84 ID:xTKqdh9N0.net
見下し要員認定w

10 :(-_-)さん:2020/10/27(火) 14:32:09.76 ID:CXQZNrtu0.net
エッチな店?

11 :(-_-)さん:2020/11/05(木) 07:50:54.39 ID:2YxFsEgG0.net
会話下手だと職場で雑談できないでしょ?

12 :(-_-)さん:2020/11/05(木) 21:13:51.11 ID:s8ifvZy/0.net
24時間警備で忙しく雑談のヒマもないからな

13 :(-_-)さん:2020/11/10(火) 02:11:27.66 ID:6JFdNVc50.net
承認欲求が強すぎて自分の話ばかりをしたり
話しを遮ってしまったり
俺が俺がになってしまう
ひとと話すときは7割ひとの話しを聞いて3割自分の話しをすれば良いと考えた

14 :(-_-)さん:2020/11/10(火) 06:38:11.96 ID:V+1qzzg+0.net
3/7
ロープは用意してあるかい?
精神病院に入院するかい?
コロナで顔も悪くなったかい?

15 :(-_-)さん:2020/11/11(水) 12:58:44.15 ID:v51FB0ON0.net
会話できない

16 :(-_-)さん:2020/11/18(水) 10:52:39.84 ID:u1oam8Ly0.net
会話する相手がいない

17 :(-_-)さん:2020/11/21(土) 15:47:02.71 ID:J9ENTrBl0.net
- ステマに簡単に騙される日本人(笑) -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
〜ソース〜
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

18 :弥彦:2020/11/27(金) 10:49:41.20 ID:/fkEhLWe0.net
>>14
草w

会話における笑いのレベルが低すぎて困ってる・・・・・

19 :弥彦:2020/11/27(金) 10:50:21.13 ID:/fkEhLWe0.net
>>13
賢いね。

20 :(-_-)さん:2020/12/01(火) 16:59:15.61 ID:5h+P9YVL0.net
話が続かない

21 :(-_-)さん:2021/01/14(木) 01:34:48.64 ID:DyO3+msf0.net
口下手だから喋れない

22 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/01/14(木) 01:59:04.26 ID:8K2awMF90.net
常に独り言を言って喋る練習をしている

23 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 07:47:42.40 ID:3Wz8G7jd0.net
口が回らない

24 :(-_-)さん:2021/01/30(土) 07:49:11.48 ID:Vd1VIuiA0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1556778341/l50

25 :(-_-)さん:2021/01/31(日) 09:00:05.31 ID:Ocxi/pp10.net
なにかちょっとした質問でも聞かれるとパニックになる、雑談が続けられない

26 :(-_-)さん:2021/02/16(火) 17:01:05.98 ID:l17Ak3VP0.net
みなさんは会話教室って行ったことありますか?

27 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 04:55:41.62 ID:7Jx/MXNE0.net
あうあう

28 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 06:16:10.43 ID:VXorn3kF0.net
ひきの親は会話教室に通ってたよ

29 :(-_-)さん:2021/03/18(木) 06:21:45.13 ID:jSI4/g/40.net
ヒキの言語を理解できぬ愚か者が多いからな
非ヒキは通うべき

30 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 18:38:12.04 ID:Zu2+GzwM0.net
会話下手と口下手は違うのか?

31 :(-_-)さん:2021/03/25(木) 19:27:28.80 ID:QrMEZBgw0.net
会話下手だがキザなセリフはいくらでも投げつけられるぜ

32 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 16:17:21.05 ID:TOaMepFG0.net
なんか、自分も誰かと話す事に関して、
ある人から良い話を聴いたのだが……失念した。
確か人の頭に何故耳が2つ付いてるか……な話、とかだったが。
亀だけど>>13に便乗しようとしたんだけどなw

33 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 16:36:20.90 ID:nrr7tYUc0.net
>>32
これかな?

ユダヤの格言
「人には口が一つなのに、耳は二つあるのは何故か。それは自分が話す倍だけ他人の話を聞かなければならないからだ。」

迂闊に喋れなくなるw

34 :(-_-)さん:2021/03/27(土) 19:17:44.46 ID:TOaMepFG0.net
>>33
おー、確かそんなだった気もするな。ありがとう。
要は聴き上手になれ、とか聴きに徹しろ、って
その人は言ってたっぽいんだけどね、良い事言う風に。

35 :(-_-)さん:2021/04/11(日) 23:30:29.01 ID:jy/L76pi0.net
リアルだと、相手が興味無いのって何か分かるよね
雰囲気っていうか、聴き流してますよ〜オーラを放ってるというか。
気まずくなる

36 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 11:00:33.14 ID:hh+112BJ0.net
なんというか人一倍感受性が強くて
話してなくても、他者の気持ちとか何を思ってるかがある程度わかってしまうから
空気を読みすぎて言葉を選んでるうちにタイミングを逃す。
頭の回転が遅いだけなのかもしれない。

37 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 11:09:13.56 ID:aew0LvUY0.net
聴きに徹してるつもりが、ただ黙ってるだけな奴、とか思われるんだよな
頭が付いてけないんだよ、どこから切り出して良いのか迷うし
その間にも、周りの話題はコロコロ変わるしね

例えば挨拶とかもキツイ。条件反射が慣れてないからw

38 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:01:55.90 ID:VY/8O2660.net
はい

39 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 22:02:07.16 ID:VY/8O2660.net
ネットでも下手

40 :(-_-)さん:2021/05/14(金) 20:46:02.37 ID:l6jhGq+l0.net
俺はネットでは会話が上手。
じっくり考えることができる文章を書くのが得意だから。
でもリアルでとっさに話さなければならない会話は苦手。

41 :(-_-)さん:2021/05/27(木) 17:20:57.71 ID:SeJZJHqQ0.net
自分も、ネットなら、まだマシ……かな。たぶん。
だが、リアタイ会話は辛いな。超苦手だ。
頭真っ白になるしさ、話せてなかった事あるとイライラw

42 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 02:28:16.39 ID:4pQi+UBo0.net
じゃあ上手くなる努力すれば

43 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 06:23:44.27 ID:8Ikp5bm80.net
うむ 皆に努力させ
周りのレベルを上げればよい

44 :(-_-)さん:2021/07/19(月) 21:48:26.47 ID:76uSswaR0.net
努力の仕方がわからんよね。
ようつべにあったのでは、会話を録音してて
それをあとからこのときこう言えばよかったとか、一人反省会するとか

まず人と喋ってる時点で常時劣等感やらなんやらで、早く会話を終えたいと思ってる
会話だめな人同士で、お互い会話スキルないよって前提で
リモート会議みたいのしたら結構楽しいんじゃないかと。
楽しいのって重要だよね。

45 :(-_-)さん:2021/07/21(水) 15:51:03.01 ID:Ja4Ztihu0.net
会話の後の後悔が凄いからなぁ
延々無駄に喋った挙げ句、周りが辟易して
結局は話したら話しただけ後から更に後悔するオチ

でもリモートはやってみたいな
勿論、スキル無しという前提アリでね

46 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 14:12:38.47 ID:hU6hE51B0.net
8492119

47 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:34:36.00 ID:9EG4iJBa0.net
4561276

48 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 22:43:39.82 ID:9EG4iJBa0.net
2535994

49 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 10:27:37.79 ID:pEsPM6SN0.net
会話が下手だと世渡りできないね

50 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 17:06:37.60 ID:Z24QJyqd0.net
会話は綱渡り
落ちたら終わりだな……

51 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 21:47:56.83 ID:QFttf37p0.net
滑舌が悪かったり聴覚情報処理障害だったりしたら更に難易度上がるな

52 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 15:22:24.84 ID:KhpE307/0.net
6660730

総レス数 52
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200