2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学、小学生不登校から大人になってしまった引きこもり

1 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 18:48:45.01 ID:xlqNDwJZ0.net
ゆたぽんがそれだけど
あの子はまだ回りが持て囃すからまだましな大人になるだろう
しかしただの不登校からなにもせず引きこもりになってしまった
氷河期引きとも違う
純粋培養のガチ引きの俺らに未来はあるのか
成長期に家にいてゲームばかりしてたせいで
脳も身体も成熟せず大人になってしまった
非常に厳しい
不登校になっても最低限
この一番大事な時期に
出来るだけ規則正しい生活と一時間でも良いので勉強
十五分でもいいから運動しないと詰みだね
主体性を持って生きていくのは不可能になる
まさに生殺与奪権を他人や社会に委ねて生きることになる

2 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 20:37:57.36 ID:ozITc4DT0.net
その通り。オラは今年で30歳。中1で不登校、頭は学年で成績表ともにケツだったから家で独学で勉強できず、テレビゲームとパソコンで流行ってたハンゲームに1日没頭していた。20歳の時にはゲーム機は壊れ、今もやってない。暇になれば外に出て仕事探すかと思いきや、何もせず年だけ取ったので外に出る勇気がなく、散髪も病院も不登校になってから行けてない。歯石が溜まりまくってて歯科に行きたいけど出れない。あと、声が出なくて電話に出れない、掛けれない。10代の時は元気で掛かってきた電話は家族の誰よりも真っ先に出ていたのにどうして無口になったのかわからない。本当に情けない。

ゆたぼんには心底腹が立っている。自分が批判されているようで嫌な気分になる。早く外に出て働いて、小学校から勉強やり直して通信制か夜間の定時制高校に入学したい。高卒認定もいいのだけど、ちゃんと高卒が欲しい。40歳までに叶えたい

3 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 20:47:19.79 ID:ke/chyKP0.net
大卒無職的には
ユーチュバのゆたぽんのが未来があると思うぞ

どーせ無職ヒキも副業を目指しがちw

4 :(-_-)さん:2021/04/14(水) 21:44:29.78 ID:+jAxgaaT0.net
あー戻りたい

5 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 08:53:16.29 ID:jGqaPImN0.net
良スレ発見
高校もギリありにすべきかもね
あと職歴とか重要
小中からのやつはバイトもないんじゃないか

6 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 09:01:58.04 ID:jGqaPImN0.net
ゆたぽんは周りが支えてくれる
おれにはそんな人いなかった
引きや不登校早期脱出した人はそう
もしくは本人ががんばったか
おれは不登校になって気持ち的に詰んだ
そっから浮上できずに今に至る

7 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 09:02:38.12 ID:jGqaPImN0.net
不登校系のニュース見ると
同情するようになった応援もしてる
昔は見れなかったな

8 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 09:07:21.22 ID:jGqaPImN0.net
ゆたぼん

9 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 09:15:37.88 ID:BNaEj2PT0.net
発達障害なんだろうが国は認めんだろうな

10 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 09:23:42.21 ID:tTQ+4kXX0.net
30ならまだ知的障害の作業所なんて考えるには早いか

11 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 09:25:53.86 ID:Fxf+ciE90.net
仕事してないんだから副業じゃないよ

12 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 13:30:26.54 ID:hpJm7RAU0.net
自分が小学生レベルの漢字も書けなくなっていることに気づいた、詰んでる

13 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/04/15(木) 14:51:24.04 ID:jD7Il6Ov0.net
それプラス閉鎖に何度もぶち込まれてないと

14 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 17:33:39.82 ID:aRd4NtWx0.net
>>12
無料アプリで手書きドリル1026をやればいいよ

15 :(-_-)さん:2021/04/15(木) 21:21:37.93 ID:hpJm7RAU0.net
アプリ、ダウンロードしたよマジでありがとう

16 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 07:02:24.73 ID:M7K8iBbP0.net
公立はレベルが低く野蛮人も多いから
行かない方がマシかも知れんがな

17 :(-_-)さん:2021/04/18(日) 09:37:08.64 ID:ykv7uwJK0.net
今の30歳なら支援体制が整っていたのに残念

18 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 01:41:12.15 ID:6qCeSAFt0.net
学校側はなんのアクションも起こさなかった
まじでうらむ

19 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 06:43:22.72 ID:ZBJdutXy0.net
まあ登校卒業者もキチンと働かないから
日本は世界2位から転落一方なんだよな
健常者は学校卒業の成果をマトモに見せるべし

20 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 07:11:28.55 ID:ihZ9lwAv0.net
12歳からひきこもって41歳です

21 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 19:49:16.60 ID:dSDzRf3q0.net
中学生の自殺ニュースとか見ると変な気持ちになる

22 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 00:26:51.35 ID:n20WXpP90.net
12歳から41歳まで病気1回もしてなくて病院も行ってないなら超人レベル引きじゃね

23 :(-_-)さん:2021/04/21(水) 02:01:51.18 ID:jBco+3xD0.net
もうすぐ五郎さんのひき歴ぬいちゃうな
TVで初めてみた時はここまでひきこもらんやろって思ってたけど・・・

24 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 00:19:04.30 ID:D/wGJrb/0.net
日本の引きこもりって考えたたら気分落ちてくるが世界の無職人口も見たら楽しくなる不思議

25 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 17:30:32.58 ID:zR0uwnp70.net
なんで>>1が長文なんですか?

26 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 17:34:20.33 ID:gPdGnMyz0.net
中1から引きこもりで今20歳でなんとかバイト始めて、初めての給料明細を母に見せたら「携帯代払ってね」だって。バーカ

27 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 17:41:23.79 ID:zR0uwnp70.net
母親の?2000円くらいなら払ったら

28 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 17:46:35.25 ID:gPdGnMyz0.net
>>27
自分のだけど

29 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 17:50:06.96 ID:zR0uwnp70.net
>>28
当たり前の反応です
生活費1万入れろ年金もちゃんと払いなさいと言われたら同情する

30 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 17:55:51.83 ID:gPdGnMyz0.net
>>29
言われたよ、生活費15000円と年金と携帯代払えって

31 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 18:04:50.60 ID:zR0uwnp70.net
>>30
いや嘘でしょ
もしそうなら生活費と年金のこと先に書き込むよ

32 :(-_-)さん:2021/04/23(金) 23:46:03.19 ID:DbAYMZq60.net
>>26
すごいバイトなんて
どういったかんじでしたの?
おれはやりかたわからなかった
今も

33 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 21:19:00.41 ID:VY/8O2660.net
はぁ

34 :(-_-)さん:2021/04/27(火) 21:19:15.61 ID:VY/8O2660.net
不登校

35 :(-_-)さん:2021/05/06(木) 17:54:01.18 ID:C/gvDEOJ0.net
学生時代に死ねば悲しんでくれたかな

36 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 17:58:36.48 ID:z8HNPaCl0.net
しにたい

37 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 19:53:46.58 ID:z8HNPaCl0.net
しにたい

38 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 17:03:31.28 ID:5pqDF1eR0.net
体が弱いことに大人になってから気づいた
もう遅い

39 :(-_-)さん:2021/05/13(木) 10:03:34.38 ID:Zf3fbaI20.net
不登校でも保健室登校してた子達はそこで友達作ったりして高校進学して社会復帰してたよ
保健室登校を良く思えなくていかなった私は勉強も出来ないままずっと社会復帰出来なかった
それでも大人になって外で働いてもみたけど何処へ行っても虐められて転々として結局ヒキに逆戻り
他の子達が勉強したり同年代の人との付き合い方を学んで努力してる時にずっと引き篭もってゲームで遊んでたり怠けてた私が働ける所なんて何処にも無かった
10代の頃親兄弟が資格を取ったらとか勉強したりバイトしてみたらとかアドバイスしてくれたけど、このままの生活が続けばいいと遊び呆けてたら受け入れてくれる社会は何処にもなかった
ここ見てる若い人は早めに努力するか精神科行くかした方がいいよ
若い内なら会社も若いからと大目に見てくれるけれど、20後半辺りから即戦力で出来て当たり前の人しか取らなくなる

40 :(-_-)さん:2021/05/13(木) 12:02:44.91 ID:FrMixgs90.net
自分も社会に居場所がないです。
子どもの頃から対人関係が苦手でコミュニケーション能力が低くて、中学のときはいじめられて不登校になったし、そのあと親が離婚してから気持ちを切り替えられなくて転校先の学校にも馴染めずに実習室登校。
その後、高校を中退したり別の高校に再入学したり紆余曲折して卒業するけど
人と関わることが怖さを拭えなくて進学も就職も出来なくて、ひきこもりに......

大人になってからもA型作業所の人間関係で失敗したり、善意でしたことを誤解されたり、していないことをしたと濡れ衣を着せられて職員に一方的に偏見や人格否定されて自主退職したり、、、実生活の人間関係は上手くいかなくて失敗体験ばかりです。

ネットの中でも叩かれたり煽られたり罵られたり冷笑されたりするから世の中の何処にも安らげる居場所がないと感じます。
20代前半から精神科に通院し始めて、今年で10年......もう若くない。
年齢を重ねるにつれて他人への恐怖心や不信感が改善されるどころか悪化しています。

この先どうやって生きていけばいいのか自問自答している日々です。

長文すみません

41 :local access :2021/05/13(木) 22:01:18.27 ID:OpwLJK5H0.net
>>40
そういうこと打ち明けてくれる人少ないから助かります

42 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 10:11:57.00 ID:SBFXXwYK0.net
ここにいるの35歳から下の人多いの
不登校がメジャーになったのは20年前位からだったしな
最近は就労支援も充実したし職場もましになったし羨ましい

43 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 15:00:21.36 ID:ZK/PvzAI0.net
>>42
んなのほんのごく一部だけです

44 :(-_-)さん:2021/05/15(土) 19:31:24.00 ID:SBFXXwYK0.net
ブラック批判なんて考えられなかったしな
若者自立塾なんてむしろそういう環境に適応出来ない奴を矯正する感じだった

45 :(-_-)さん:2021/05/18(火) 00:41:29.72 ID:GrloalgL0.net
また過食した
働き始めてから2ヶ月で8キロ太った

46 :(-_-)さん:2021/05/21(金) 17:18:18.70 ID:BlAx53+/0.net
散歩したいけどまだ外が明るい

47 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 05:54:31.73 ID:qyEDw7UJ0.net
不登校を許す親とか羨ましい
うちは有無言わさず叩き出されたわ

48 :local access :2021/06/24(木) 05:50:52.51 ID:YDTrDVWX0.net
絶賛対人恐怖症で唯一居られる家はメンヘラの対応に追われてたけど羨ましいか?

49 :(-_-)さん:2021/08/01(日) 03:06:03.86 ID:hyE2Bl+k0.net
北村五朗さんもそうだったとか
生きてればヒキ歴50年だな

50 :(-_-)さん:2021/08/01(日) 22:51:28.97 ID:uwD9tofC0.net
>>48
居られる家があるだけ恵まれてるよ

51 :local access :2021/08/02(月) 19:51:56.04 ID:HTxGx6BI0.net
>>50
そこ微妙じゃない?自分の所有物でもない家あるなしで生活保護やら受けられなかったり社会進出の為の道塞がれたり

52 :local access :2021/08/02(月) 19:57:04.60 ID:HTxGx6BI0.net
というかうちの何を知って恵まれてると言えるのか

53 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:39:43.48 ID:hU6hE51B0.net
5302211

54 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 23:51:04.09 ID:9EG4iJBa0.net
4140749

55 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:23:47.40 ID:KhpE307/0.net
4702382

56 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 00:20:14.47 ID:cbFndJBM0.net
今まで何も会話もないのに急に働けとか言い出すなよ、こっちは外にすら出れないんだよ、引きこもり続けるか自殺しか考えてないから

57 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 06:40:39.49 ID:tl3Twkvv0.net
(=・ω・=)にゃ〜?

58 :虎杖弥彦 :2021/09/21(火) 16:12:47.75 ID:xXhQBu240.net
先ずは、相談すれば、幾らか楽になるよ。

59 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 19:42:29.56 ID:CJoySbcA0.net
あいうえお
かきくけこ

60 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 19:59:23.62 ID:CJoySbcA0.net
カウンセラーに相談するには7000円(1時間)も掛かる

61 :(-_-)さん:2021/09/22(水) 07:04:21.87 ID:X/JaUHHg0.net
相談するなら区役所のほうがいいぞ

62 :(-_-)さん:2021/09/22(水) 13:25:00.63 ID:Zj/jTXgm0.net
携帯もキャッシュカードも持ってない
親には何を相談しても金無いの一点張りかヒステリックに喚き散らすばかりばった

63 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/09/22(水) 13:40:00.77 ID:oTfhI0Sv0.net
メクラ並みに目が悪くなった…

64 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 04:18:07.72 ID:uwA3L8nG0.net
>>62
お前はおれか
おれは身分証明もないバイトもない銀行口座も金もない
パそkんあるだけマシだろなそれだけが生きる希望
川崎の事件のひきはネットなかった
あれは高齢だからネット環境準備できないからだろう

65 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 13:47:58.23 ID:1oR0QXYl0.net
銀行口座は1円で作れる、身分証明は個人番号カードを発行してもらえばいい
単身者向けの公営住宅でも探して一人暮らしを、金ないなら生活保護を

66 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 06:08:21.31 ID:cXHpouzC0.net
>>65
いいなぁそれ
でも中身子供のままで止まってるんよな
いいな保険証もないしな
ほんと監禁よ
生活保護ほしい
お金あれば生活かえられそう

67 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 07:40:24.46 ID:XnyMQ6oo0.net
>>9
認めているよ。だから子供の内から薬飲ませたり療育受けたりさせている
そうじゃないとナマポが増えるだけだから

68 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 10:45:57.66 ID:zxF9Qf7o0.net
なまぽほしい

69 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 12:06:12.41 ID:8hlLn9Hz0.net
最近は引きこもり=元不登校で一度も働いたことがないというのは間違い!一度社会に出て挫折した人もたくさんいる!という主張をよく見かけるけど
正にそのステレオタイプ通りのヒキからしたら私たちよりはマシだって言いたいのか?って勘繰ってしまう

70 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 13:47:38.65 ID:08JkZW210.net
不登校からのエリートヒッキーは若い人が比較的多いからどうにかなるんだよね
問題は社会に出てパワハラとかで引き篭もった高齢ヒキの方が問題になってるから何とかそっちを処理したいだけ
実際素直さが無くなって頑固になってる無能なんて一番扱いづらくて使いたがらないし
じゃあ其奴らが親が死んだらどうするかと言うとぜんぶナマポになるから慌てて対策取り始めたが時既に遅し
氷河期の連中も同じく自己責任として見下して放置してたらナマポになるから慌てて対策取ったが手遅れなんよ

71 :スレオ :2021/10/03(日) 04:42:53.89 ID:zaKsukTe0.net
自分は小6くらいから引きこもって中学を一日も行かず卒業、高校を
2回中退して高認を取って夜間大学を卒業してまたヒキニート、人生で
半年しか働いた事がない。スーパーの総菜、焼肉屋で皿洗い、町工場、
期間工、スマホの修理、廃品回収の手伝い、郵便局で年賀状の仕分け。
5年くらい働いてなかったが先月期間工へ行き3日で辞めた、これは寮な
http://imepic.jp/20210923/711910

72 :(-_-)さん:2021/10/04(月) 11:55:53.25 ID:ixHFgsou0.net
>>71
すごいよあんた
友達はいる?
親はどんなかんじ?

73 :(-_-)さん:2021/10/04(月) 16:24:33.35 ID:YpN+iuxR0.net
>>70
どうにかなる根拠は?社会経験ある分が社会復帰し易いだろ
年齢の問題よりも社会経験の有無で詰む想像つかないのヤバいな

74 :スレオ :2021/10/04(月) 17:34:34.17 ID:7ke9TRC+0.net
>>72
親は俺が8歳の時に離婚して母子家庭、放任みたいな部分はあった。
食事はあるけどね。友達は人生で一人だけいた、当時成績が白紙でも入学させて
くれる全日制の高校があってそこで出会った。彼は中学も同じだから俺が中学に
行った事がないのを知っててそれでも気にしないみたいな感じだった。俺がその
高校を中退してまた引きこもってた17歳の時に勇気を出して家に行ってみたら
家に入れてくれてロッテのパイの実をくれた。最後に会ったのは約10年前、
俺21歳。彼は連絡先を書いたメモをくれた。でも一度も連絡してないし、
会ってない。死ぬ前にもう一度会いたいとは思うけど難しいねえ。

75 :スレオ :2021/10/04(月) 17:39:55.03 ID:7ke9TRC+0.net
あ、難しいってのは違う。どう思われてもいいから
いつか会いに行くよ!って思ってる。

76 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 07:03:21.77 ID:EWhm8dNS0.net
>>73
若けりゃどーにでもなるんだよ
おっさんになるとマジでバイトですら受からんからな
なので若いヒキは兎に角外に出て働いた方がいい
40で引き暦15年だがバイトから入って半年で正規になった人居たが稀だからな

77 :SY :2021/10/11(月) 20:32:24.47 ID:5SphpVZA0.net
>>72
本当は小5から不登校。褒めてくれるのは嬉しいけど全然すごくない、
超底辺じゃん。マイナスをゼロに戻す作業をしてるだけ。これだけ学校も
バイトも辞めるってのは人を裏切ったみたいな部分もあるし。親が死んだら
生活保護だけど、でも生活保護は20代の時に受けてた。就労指導もあったよ、
実態を知ってるからできれば生活保護は避けたい。2年前に西成のあいりん地区の
ドヤに泊まったけど最悪西成のドヤに住んでできる仕事をしようと思った。
ドヤで寝れるの?という疑問があってドヤの寝心地を調査した。俺が泊まった
ドヤは布団が2枚重ねだから結構良かったよw俺はバカだし、何も無いけど
あると思うのは諦めない気持ち、それはある。諦める意味がわからねえもん。
誰かに銃を突きつけられて諦めると言わなければ撃つと言われたら諦めるけどw
どうでもいいけどコテを本名のイニシャルにしてみた、卒アルを見せてもいいけど
捨てちゃった。宇宙人と交信してそうな人?みたいなところに俺の名前が書いて
あった。褒め言葉かな?と思うけど。よくわからない存在になりたいと思う。
どうせレールから外れてるし。でも絶対に自殺はしたくない。

78 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 10:35:21.16 ID:wqx23qq90.net
うらやま
行動力あるのいいな
おれは不登校のままヒキだ
金ほしい
自殺しないのは一緒かも

79 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 10:55:57.37 ID:PtooKFtd0.net
俺も行動力あるのがうらやましいわ
何か行動おこさんと何もおこらないからね
分かってるのに行動できない俺からしたらすごいよ
いつか身になることができそうだ

80 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 14:00:20.85 ID:wqx23qq90.net
>>79
中身が子供なのもあるよな
不登校で成長してない
10代の内は親ががんばるべきなんよな

81 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 18:34:32.56 ID:PtooKFtd0.net
>>80
本当にそうだよね
姿はおっさんなのに言葉遣いも子供みたいだし、考えもまったく成長してない
もう自殺しか思い浮かばんよorz

82 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 18:36:35.76 ID:1PE/U5Mf0.net
作業所やデイケアに同じような人がいるよ

83 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 07:24:13.35 ID:Ivh4MLpD0.net
身長170cm以上の人いるかなぁ

84 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 07:44:35.66 ID:k7UjtRqQ0.net
いないだろな
身長は運動食事量睡眠日光が大事
ひきはあまりくわないだろうし
睡眠しかしてない

85 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 08:46:57.34 ID:k7UjtRqQ0.net
みんなはなぜ不登校
チャンスあった?

86 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 18:54:40.55 ID:PfHyzaGv0.net
小学校卒業時140センチだったが中2から引きこもって1日中寝る生活してたから中学卒業時175になってた、運動しまくってた兄弟は160しかない

87 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 23:34:05.45 ID:+wo2gDTy0.net
187cmあるけどネットで言っても信じてもらえないね
小6 155cm
中3 178cm
高3 185cm
二十歳超えてもジワジワと伸びて現在の身長
母が170くらいある
学生時代は高すぎて逆にコンプレックスだった

88 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 11:21:00.96 ID:msVhw/rs0.net
>>86
食事は?日光は?運動は?
兄弟は寝てた?

89 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 12:17:55.61 ID:mCS+nQVu0.net


90 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 15:26:33.03 ID:4sjJcqE50.net
>>88
食事は少食だったなあずっとガリガリだし、日の当たる部屋ではあった、運動と言っていいかわからんが床オナを毎日のようにしていた日に5回することもあった
兄弟は普通の生活だったはず運動部だし

91 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 13:11:20.09 ID:yUkxohsR0.net
みんな高校には行った?
どれくらいの期間行った?

92 :(-_-)さん:2021/10/22(金) 02:10:15.06 ID:K08rEC2r0.net
(´;ω;`)

93 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 01:48:03.07 ID:6xHkfIHG0.net
うん

94 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 12:56:47.23 ID:u67za80k0.net
自分を信じず、他人の思うがままに生きれば
それは結局行き詰まるにゃん
なぜ?
それは貴方は貴方でありながら、
他人の人生を生きようとしているからにゃん

(^人^)

95 :(-_-)さん:2021/10/26(火) 12:57:43.28 ID:3DGUmZG/0.net
行動力だけあってもどうにもならんだろ
実際この人も色んなバイトに応募したけど、どれも続かなかったようだし

96 :SY :2021/10/26(火) 16:55:06.69 ID:7OBhRLXX0.net
>>95
おっしゃる通り。昨日は清掃のバイトの面接を受けてきたけどw
俺は163pしかないしコンプレックスの塊。行動力「だけ」あるというのも
当たってる。昔この板を通して引きこもり的な2人と会った事があるけど
その時も行動力はあると言ってくれた人がいたよ、この板で。夜間大学では
合気道部を3ヶ月で辞めたり。正社員や予備自衛官の面接「だけ」受けて
落とされたりね。でも自殺しないと強調してるけど本当は落ち込む事も
あるんだ、本当は。ぶっちゃけ自殺してもと思う時もある。でも俺には
両親が同じ兄弟と父親が違う兄弟と母親が違う兄がいて母親が違う兄は
1997年あたりで自殺した。東京の小平霊園てところに埋葬されてる。
だからなにというわけじゃないけど。俺が自殺したくないと言うのは
兄を見てるから。自殺しても共同墓地に、芝生の中に埋葬される。
それを見たから。だから俺も。みんなも。足りないところがあっても。
生きて行けばいいんじゃない?って思う。

97 :SY :2021/10/27(水) 01:59:44.12 ID:+Z2jk4+d0.net
自殺したいはウソ、落ち込む時もあるっていうくらい!
暗い話は嫌いなんだよ、だったらするなって話だけど。あと過去が
どうというのは関係あるだろうけど、だから生活保護をっていう
話でもないでしょ?生活保護は既に受けたし。というかスレタイに
該当するから書いただけで、どうにかなるならないの問題は本題と
関係なくないか?wwどうにもならんて言われたら俺も落ち込むよ。
あと「死」ね。もうすぐ31歳だけどこのへんは説明しても伝わり
にくいかも知れないが。たぶんあと40年以内に死んでるってこと。
なにをしてもしなくても死ぬんだからいいじゃん。て感じ?

98 :SY :2021/10/27(水) 03:54:41.74 ID:+Z2jk4+d0.net
>>95
その通りで身長もコミュ力も社会性も、全部低いよw俺も言いたい事が
言えて少しすっきりした。でも中学は行った事なくて自分で切ったり
坊主にしたり。修学旅行は京都奈良?だったらしいけど俺は初めての
関西はあいりん地区だった。そんな感じだから、しょうがなくない?
どうでもいいけど出身地は東京田無!(あたしンちの舞台)

99 :SY :2021/10/27(水) 04:07:10.56 ID:+Z2jk4+d0.net
自分で切ったりってのは髪ね。カミソリでザクザク切ってた。

100 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 06:00:21.96 ID:y2LKWz360.net
>>95だけど私も昔色んなバイトに応募しまくったけど面接ばっくれたりして実際に働いたのはその中の3つくらいだし
全部続かなかった
おかげで近くでできそうな仕事がもうほとんどない
下手に行動なんてしなければよかったと後悔している

101 :SY :2021/10/27(水) 07:06:45.91 ID:+Z2jk4+d0.net
>>100
俺も全部続いてないから何とも言えないけど。それは
また動きたくなるのを待つしかないんじゃないかな?
自分もバックレは2回あるよ、バックレの一つや二つは
フツーだと思う。ぶっちゃけ俺は親が高齢でもうすぐ死ぬ、
あるいは生活保護を受けた事があってアレはあまり好きではない、
だから仕方なく動いてるという部分があるから。そうじゃなくて、
なんかそのままで居られる人はそれでいいんじゃないの?その間に
ネットでなにかを調べたり、読書をしたり散歩などをして充電を
しておくしかないと思う。自分もそれを続けてきたよ。

102 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 09:58:47.10 ID:y2LKWz360.net
確かにな
別に働かなくてもゲームくらいの嗜好品なら満足に買えるくらいの余裕はあったんだよ
そこを下手に行動したばかりに こんなことなら大人しく引きこもってりゃよかったわ
充電かぁ、16くらいの頃からだんだん外の世界に興味が出てきて
それまで見たい映画があった時くらいしか外出しなかったのがカラオケ行ったりスーパー行ったり散歩もするようになって
それから…10年以上経ってるんだよな
そうだ強迫症状だ 強迫症状が全部いけないんだ

103 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 12:51:40.91 ID:cwoYdU610.net
おれは不登校からのひき
たまに聞くだろ?それだ
中身が子供だからなにしていいかわからん
親ともコミュできてなかった10代のころも
>>96
家庭環境複雑ね

104 :SY :2021/10/27(水) 14:05:57.43 ID:+Z2jk4+d0.net
>>102
清掃のバイト落ちた、医学的な事や年金?だとかそういうのは
わからないけど。早い話ゴールがどこかってだけじゃん?生活保護なのか、
自立するのか、親が金持ちでそのままゴールするか。俺の親の知り合いに
親が金持ちコースがいるからね。あまり個人情報は書けないけど数十年
無職の人。料理が趣味らしく親経由でケーキを貰って食べた事がある、
おいしかった。

105 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 15:12:06.07 ID:QV/IPuKu0.net
俺ね、今年で33だけど恋愛なんてものをしたことがないんだよね
人を好きになったことがない
小学校で不登校になったから
若い時にとにかく周りに人間がいなかった
そういう心が育たなかったんだろうね

106 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 20:39:37.69 ID:ilkBgHrb0.net
人は人を好きになるからには、
人がおらぬことには話にならぬ

107 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 00:23:54.87 ID:NVox4tn+0.net
俺が引きこもりになってから弟が家族に偉そうにしてる
悪口を聞こえるように言ってくるようになった
しにたい

108 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 01:01:10.24 ID:PIytqTrS0.net
家族がいない
寂しい

109 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 09:14:30.65 ID:jajR5xwS0.net
20代前半で既に老化を感じる
子供の頃からのヒキあるあるだろ

110 :SY :2021/11/05(金) 00:23:12.32 ID:tbyHqbl70.net
>>103
機能不全家族ってやつだね、多いと思うけど。たまーに落ち込む
時もある。ちなみに俺の過去。当時は夜間大学を卒業する前だから
小卒とこの板では言われてた。

スレオ様のためのスレ
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1230446460/

111 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 00:24:10.37 ID:r8HpOlF90.net
:D

112 :スレオ :2021/11/05(金) 01:20:19.44 ID:tbyHqbl70.net
>>110
そのスレの途中で俺と会った人が書き込んでる、引きこもり的な
男と会ったと>>96で書いてるがその1人ね。もう1人は別。

113 :SY :2021/11/05(金) 11:09:53.15 ID:tbyHqbl70.net
だからナニって話だけどwまあ小卒だろうが
中卒だろうが生活保護じゃなければ他人は
なにも言ってこないよ。

114 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 01:39:19.36 ID:uQWv6Fj40.net
つらい

115 :スレオ :2021/11/09(火) 21:44:46.13 ID:JmDfnRwe0.net
>>114
つらないなら生活保護を貰えば?俺は経験した上でイヤだから
限界まで受けたくないけど。俺は村上春樹と同じ誕生日の山羊座だメッ。
俺は中学に1日も行ってないけど行動力がある社会的引きこもり。
清純派AV女優みたいな矛盾した存在でこの板の人達とはジャンルが
違うと感じるメェ。わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ(このネタわかる人いる?)

116 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 15:42:29.05 ID:pyQaGJue0.net
清純派(清純風)であって清純とは言ってないから矛盾はしてないな

117 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 16:20:48.32 ID:iCsmz9Gp0.net
中学時代に親を殺しておくべきだった

118 :(-_-)さん:2022/01/29(土) 00:08:59.58 ID:z44MIYyg0.net
大人になれないまだ子供の漫画小学生だよ大人になっても

119 :岩城弥彦:2022/01/29(土) 00:31:27.69 ID:9RWTU1Sv0.net
それでも君は君だよ、生きていたって良い。

まぁ最終的にはこのスレの皆んなでナマポになろうよ

面倒な行政の手続きは俺が担当するからさ。

120 :(-_-)さん:2022/01/30(日) 22:19:40.19 ID:g2DSKUJ10.net
>2
がんばって叶えてね。

121 :(-_-)さん:2022/01/31(月) 01:23:21.14 ID:cHIXynWx0.net
ほも

122 :チヤ :2022/01/31(月) 04:04:26.70 ID:YvLNfAd30.net
クソ

123 :チヤ :2022/01/31(月) 04:04:38.04 ID:YvLNfAd30.net
スレ

124 :(-_-)さん:2022/02/21(月) 08:42:15.69 ID:+aUn0fNU0.net
死にたい

125 :(-_-)さん:2022/03/02(水) 13:49:35.23 ID:wUvVnZNf0.net
若い時ほど引きこもりになったら詰み

126 :(-_-)さん:2022/03/09(水) 02:38:40.95 ID:nbbTsCyQ0.net
人生経験が全くない状態でいきなり社会に出るわけだからね

127 :スレオ :2022/03/09(水) 09:19:43.81 ID:w0j2JtjA0.net
>>79
最近一人暮らしを始めたよ、31歳で初めて。今まで母とアパートで
暮らしてたけどアパートを壊す事になって立ち退き料が出たから母が
一部を僕にくれて母は東京から地方に一人で移住しちゃった。自分は31年
東京にいる。引っ越しは母が業者に電話してくれたり。母子家庭で中学に
一度も行かず成人後も母と生活保護を受けて。そんな人生。でも生活保護を
受けずに労働者になりたいと思うよ。前に清掃バイトを落とされたし、
どうなるかわからないけどね(汗

128 :スレオ :2022/03/14(月) 14:27:36.60 ID:P0a1Nua30.net
近所はこんな感じ(東京の多摩地区)
http://imepic.jp/20220314/514690

129 :(-_-)さん:2022/03/15(火) 00:13:27.87 ID:QUpUdQkl0.net
逃げ道を作ってたはずなのに気づいたら迷路を作ってた

130 :(-_-)さん:2022/03/15(火) 13:37:36.91 ID:Jwj3o60v0.net
もどかしい世界の上で

131 :スレオ :2022/04/05(火) 18:52:06.94 ID:lvwXvhJy0.net
http://imepic.jp/20220405/669590
多摩は空が広いねえ。23区内に20年以上いたから
違いを感じる。それはそうと兄が逮捕されたので僕も
取り調べを受ける事になった(ヽ´ω`)

132 :(-_-)さん:2022/04/05(火) 19:40:03.58 ID:92rQ0nqF0.net
>>131
お兄さん何したの?

133 :(-_-)さん:2022/04/05(火) 20:11:23.36 ID:92rQ0nqF0.net
近所の散歩コース
https://i.imgur.com/IksEl4P.jpg

134 :スレオ :2022/04/06(水) 01:06:06.52 ID:RTGw/97s0.net
>>132
大麻所持、職質から逮捕みたいな。僕は吸わないし
逮捕された事はないけど。

135 :(-_-)さん:2022/06/02(木) 20:52:01 ID:YCVZ23b/0.net
やり直せればな

136 :(-_-)さん:2022/06/05(日) 14:43:54 ID:pgmvkX2W0.net
思春期は地獄への入り口である

137 :(-_-)さん:2022/06/10(金) 07:51:59 ID:PCB4NTIv0.net
成長期の時に引きこもりで日光浴びない運動しないとか絶対身体おかしくなってる
骨格とか

138 :スレオ :2022/06/11(土) 23:50:51.90 ID:yj1fQikr0.net
体や精神に問題があったとしても生きるしかない、失敗作
だろうが生きるだけだ。中学に行ってないと言ってもだから
何だとしか思われないだろう、世の中そんなもんだ。あまり
生活保護は受けるなよってそれで終わりでしょう。

139 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2022/06/15(水) 16:58:01 ID:6T5Et6+v0.net
これはとあるアパートの屋上から撮った
http://imepic.jp/z2bZIWe1
小学生の頃に住んでた町でこのアパートで去年一人暮らしをさせてもらえた
http://imepic.jp/RaCIKmB0
1ヶ月足らずで終わったけど。今は解体されて無iい。

140 :(-_-)さん:2022/06/20(月) 17:46:07.24 ID:IhzwSEEB0.net
日本はアニメとかやたらと青春を美化するからほんと不登校経験者に優しくない国よな
中高すっぽり抜けた状態で生きるのって相当辛いからな

しなくてもいい苦労をした人は歪む
皆が経験してきたことを経験できてないと歪む
成功体験がないと人は壊れる
全部真実だわ

141 :(-_-)さん:2022/07/03(日) 20:34:40 ID:OXhgHZdv0.net
だから1度レールから外れたら日本じゃ終わりなんだって
自殺するか精神殺して学校通うか、どっちかだよ
引きこもりなんかなったら生き地獄以外の何物でもないから

142 :(-_-)さん:2022/07/03(日) 20:35:48 ID:OXhgHZdv0.net
この日本だとたとえ元いじめられっ子だろうが引きこもりの穀潰しに成り下がったら社会からも元いじめっ子からもゴミのように扱われるようにだけ
それなら自殺するか精神押し殺してでも学校に通う方がマシ
引きこもりになるなんてまんまと罠にハマったようなもんで敗北者だよ

143 :(-_-)さん:2022/07/04(月) 06:27:55 ID:C3HmgMFc0.net
不登校って年々増え続けてるらしいな
子供や若者を甘やかしたい奴は日本の学校制度がクソだからとか言うんだろうけど、むしろその逆で
色んなものが子供に対して寛容になった結果だろ
あとはスマホの普及。家の中でできることが増えたのは絶対不登校の増加に関係してるだろ
昔ならおしっこも部屋の中でするようなガチな人しか引きこもらなかったのが、今は多様な娯楽のおかげで引きこもるハードルが下がってる

144 :(-_-)さん:2022/07/04(月) 06:40:27 ID:ofI/kdsS0.net
>>141
レール踏み外しても戻れるし終わりじゃないよ
それは戻れなくて終わった自分への言い訳なんじゃないかな?そうやって言い訳を重ねて自分を慰めてるのか?
いつまでもそうやって甘えてても仕方ないだろ

145 :(-_-)さん:2022/07/04(月) 07:51:53 ID:HaU1Ju/P0.net
そのやり直しがどれだけ茨の道かもわからないんだろうな
形式卒業してやり直せたやつなんて本当に極小数だよ
不登校になることはいじめっ子に負けたようなものだから
劣等感と負け犬根性だけ植え付けられてわそれこそ上手くいかないこと全ていじめのせいにし続けるいじめっ子に甘えた人生を歩むことになる

146 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 01:16:15.49 ID:TfW47Dye0.net
ブサイクによるイジメが原因で中学三年間引きこもり、高校は日本語さえ分かれば誰でも卒業出来る通信卒で3年間引きこもり
大学は公募推薦Fラン(3年で単位取り4年目は引きこもり、通学中1度も寄り道せず)
卒業と同時に玉の輿婚で専業主婦

ドヤっ

147 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 17:09:43 ID:c/fkHT860.net
ブサイクが原因でいじめられる奴とかいるんだな
自分は前田仁のように顔は整ってるけどデブで大人しかったからいじめられた

148 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 17:31:08 ID:MvXbYQWy0.net
両親は高校時代ファンクラブもあったり○○(地名)の美青年とかマドンナとか言われるくらいの美男美女なんだけど何故か私はゲロブスなんだよね

149 :(-_-)さん:2022/07/09(土) 19:05:58 ID:nf13Ysn80.net
>>148
母親がレイプされて産まれた子がお前だよ

150 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2022/07/26(火) 07:05:09 ID:9QmMQ7rt0.net
>>135
懲役3年執行猶予4年らしい、そのあと会ったら大麻はやめると
言ってたけどどうかな??絶縁するけど、どうでもいいから。
生活保護受けたいと言ってた、そのまま死ぬかもね、生活保護か
刑務所で。兄も中学に半分も行ってなくて当時は兄とぶらぶらしてた。
僕が中学の時はなぜか23区内から兄と所沢まで電車で行って髪切ったり
服を買ったり。なんか所沢にいいイメージがあったのかな?w
最近久々に所沢を歩いて僕には懐かしかった(´ω`)どうでもいい
話だけど。

151 :(-_-)さん:2022/07/29(金) 20:58:21 ID:NKN3GO5U0.net
学校って恋愛とセックスをするために行くんでしょ?

152 :(-_-)さん:2022/07/31(日) 09:45:11 ID:HmCqkykp0.net
ジャップランドって不登校になったら通信制高校か定時制高校に行かざるを得なくなるクソ制度どうにかならんの?

153 :(-_-)さん:2022/07/31(日) 09:47:53 ID:HmCqkykp0.net
中学って戦場みたいなものやん
内申点上げるために媚び売って
不登校になって出席日数足りなくなったら志望校に行けなくなるからってイジメてまで蹴落として
これ何が楽しいん?

154 :(-_-)さん:2022/07/31(日) 09:54:11 ID:HmCqkykp0.net
公立中学ほど気色の悪い場所はないと断言できるわ

155 :(-_-)さん:2022/07/31(日) 12:01:03 ID:Zg4kotk50.net
内申は意味わからんわな

156 :(-_-)さん:2022/08/06(土) 06:50:02 ID:oBf8C1l40.net
そもそも未成熟で最も情緒所不安定な時期である選別もせず一緒くたに男女を狭い教室に閉じ込めること自体異常なのだ

157 :(-_-)さん:2022/08/07(日) 19:32:48 ID:mHd7Luix0.net
学校行ってれば男子全員を狩るヤリマン女とヤれたのに君達勿体ない

158 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 19:16:37.59 ID:hD+XqBAP0.net
得られるものはアタオかだけ

159 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 20:28:19.47 ID:Ssnz/xGl0.net
大学さえ行けば何とかなるよ
学生らしいことしようとせず単位を取る機械になろう

160 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学歴厨のニートが出来るだけ

161 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
現実逃避して自分の世界観に閉じこもってる時が一番幸せ
少しでも現実に触れられるとイライラしてパニックになってあたおか再発しそうになる

162 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
大学に行けっていうけど小中からの無気力な引きこもりが家で勉強できるわけもないし塾に行けば必ず大学に行けるわけでもないしそもそも勉強の遅れ撤回した頃には周りは大学卒業してると思うんだよね

163 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
その後どうするかは周囲の人間から学ぶのに周囲の人間から何も学べてない苦痛だけ与えられ続けた自分にどーしろってんだよ
原因を取り除くも何も自ら作り出した原因じゃないし原因究明し続けたらキリないじゃねえかよバカか

164 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
本当周囲に大卒がいないと人生の攻略法が分からなくなる
大卒がスタートラインなのに
才能を引き出されない環境に生まれたからには
皮肉なことにそんな環境だと才能無し学無しのゴミになるんだけどさ

165 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
本当は母親は大学に合格して進学する予定だったんだけど祖父が死んでいけなくなったみたい
母の父はマーチ卒だけど
自分の父は意識が芽生えた時に既に死んでる高卒
絶対大学に行かせてくれない

166 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
カルマでぐちゃぐちゃをオフでもオンでも展開してる

167 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あたおかって本当怖いから

168 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
子供の頃周囲に大卒がいないって詰んでるよな
当たり前の人生が学べない
ネットがあるんだからいくらでも調べられるだろと思うが無理なんだよな

169 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学生時代にネット環境なかった

170 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
安楽死合法化に反対してる人ちらほらいるけど
工作員の人か、よっぽど頭がまぬけなんだと思うwww

171 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
もっと生きること真剣にどうのこうの
安易な自殺の手段ではなくなんとかかんとか
って、まるで人工知能のようwww
プロフィール飛んでみたらどいつもこいつもたいそうな肩書きで立派な人間してるわwww

172 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
家畜の肉食ってて納めた税金で犬猫殺処分してて
そんな中で 命の選別がー って、本当にまぬけとしか言いようがないwww

173 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クソガキを社会経験もろくにない大人もどきか1人で管理出来るわけねぇだろ

174 :やり直したいやり直したいやり直したいやり直したい:[ここ壊れてます] .net
174

175 :(-_-)さん:2022/08/24(水) 07:45:08.66 ID:vZrZ7IkP0.net
同族の肉と穴には興奮して動物の肉と穴は食す

176 :(-_-)さん:2022/08/25(木) 10:37:05.96 ID:L3ny2Jya0.net
中学の時うるさい奴らばかりのクラスに入れさせられて
担任も体育教師で
どうせ6年の教員は大人しくていい子だからこれがいい経験になるだろうとか思いやがってたんだろうな
いじめっ子とまた同じクラスだったけど
更にうるさくなった

177 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>176
俺もそういうクラスだったけど、あれって今で言う発達ぽい奴とか虐められっ子とかDQNとか、注意が必要な子達を振り分けたりするんだと
なので俺の担任も不良上がりの熱血体育教師だったから、多分其奴が問題児全部引き受けたんだと思う
実際に女子は虐めをしないリア充グループとクラスで嫌われてた虐められっ子の女子達で、男子はDQNと表向きいい子面した虐め大好きなゴミクズと多動ぽい奴だったわ
まあ俺は予想通り不登校になってその担任の訪問も全てシャットアウトしたけどね

178 :(-_-)さん:2022/08/27(土) 17:47:12.66 ID:rfbOXHQW0.net
小学-中学-高校-大学 これら全ていじめ人間関係我慢して不登校にならず通い切ってそのあと40、50年間労働するとか無理です

179 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
文化祭体育祭を知らない

180 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
わかる
何月にあるものなのかすら知らない
創作物のなかで日本人共通の知識みたいに描かれてるけど

181 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学園祭もわかんない

182 :弥彦:[ここ壊れてます] .net
噂によれば体育祭ってすごくエロい行事らしいな‥

183 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
不登校になったときに誰かが対応しがち
親友達学校など
親が特に大事
普通のレールじゃなくていいから絶対にヒキにさせてはいけない(自殺のほうがましだと思う)
家庭のレジリエンスが重要
俺の家庭にはそれがなかった

184 :(-_-)さん:2022/09/01(木) 16:58:14.27 ID:Tay0F4Rm0.net
それはあるだろうね、なかったら底辺高校行けなかった

でも1番重要なのは福祉の視点に立たないで付き合える相手

自分にはその経験がないのが大きくて限界きた

185 :(-_-)さん:2022/09/01(木) 17:00:04.49 ID:Tay0F4Rm0.net
ところでレジリエンスって何

186 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
不登校が同窓会に出るとどうなるの?

187 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>186
そもそも招待されない
一回だけ同窓会前日にハガキが来たけど返信するにも間に合わないし何の為に送ってきたんだって事あったわ
そのままゴミ箱に捨ててそれ以降は一度と届かないね

188 :(-_-)さん:2022/09/03(土) 19:49:24.96 ID:4r1xXGs10.net
全日制高校に行かないと人生終わる

189 :(-_-)さん:2022/09/03(土) 19:54:40.73 ID:lIUcmDXV0.net
多分昔より学歴社会化してると思う

190 :(-_-)さん:2022/09/03(土) 19:56:06.82 ID:4r1xXGs10.net
自分からしたら全日制高校ってかなり狭き門なんだけど
大学より狭い

191 :(-_-)さん:2022/09/03(土) 20:00:02.56 ID:4r1xXGs10.net
高校ってどんな場所なんやろなあ
休み時間に友達と隠れてソシャゲとかやってみたかった

192 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
内申書がないから、全日制高校の底辺校でも受験しても落ちるのか?

193 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :[ここ壊れてます] .net
>>191
僕は1年だけ全日制高校、定時制は数日しか行ってないけど僕の
場合は最初に中学に一日も行った事がないって内申書に書いて
あっても受験させてくれて入学できたのは偏差値43くらいでマイルド
ヤンキーだらけの全日制高校(僕は1990年の世代だけど当時も少子化
だからそれも関係してると思う)だった。不良でもない人もちらほら
いるけど10代は自己主張があるからリアルでも5chのレスバみたいな
感じはあった。それどういう意味?とかはあ?ちげーし。みたいな。
当時は凄く悩んだり傷つく事もあった。ヤンキーはある日手に包帯巻いて
この前喧嘩したと言ってたり。高校行きながらホストしてる人もいた。
オタク系もいた、ある人とは一緒にミスドに行ったり別のオタクとは
一緒に池袋のゲーセンに行った思い出があるけど中退してからは一度も
会ってない。メールしても返信が来なくなったりしたから。

194 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>193
なんで中退したの?

195 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんか難しい話やな
小6やが、今を大切にしたほうがいいのかな
この時間に起きてる時点で終わってるか

196 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :[ここ壊れてます] .net
>>194
全日制は単純に遅刻だらけと途中から不登校っぽくなり留年した、
僕は留年してもまた行こうかなーと思ってたけど担任は前例がない
みたいに言ってw当時担任は30歳の女性で今考えると若いと思うし、
大変だったと思う。(職員室の机で眠ってるのを見た事がある)
数学の先生は当時55歳のおじさんで僕は中学に行った事がないから
わからないと言ったら放課後にマンツーマンで教えてくれてそれでも
僕はわからないから最後は黙ってうーんみたいに考えていた。定時制も
不登校のまま引きこもって中退したけど担任から一度手書きの手紙が
届いた事がある。僕もたまに思うけど結構迷惑をかけた人生だよね。

197 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>195
小6w
36か46の間違いでは?

198 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>193
勉強はしてた系か
流石に無勉で偏差値43は無理でしょ

199 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :[ここ壊れてます] .net
>>195
僕は小5で不登校になりパソコンでネットをして当時はyoutubeや
まとめサイトもなく、個人が作ったHPか掲示板みたいな感じ。で、
引きこもり専用のサイトがあって12歳ですとか書き込みした気が
する。まだ大丈夫だとか言われたけど今31歳で人生全然大丈夫じゃない
ので甘く考えない方がいいとは思う。別に怖がらせるつもりはないけど。
僕が思うのはリアルを大切にしようという事、誰かと会ってお喋りする
のは大事な事だよ。
>>198
無勉ではないけど誰でも入学させる方針だったんじゃないかなw
勉強は読書は好きでちょっとしてたのと算数はドラえもんの漫画で
分数と少数、割り算を覚えてあとはドリルをやった程度。中学の数学は
公式を暗記してないから入ってからボロが出た。

200 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
高校時代の人間関係9割ぐらいリセットしたい

201 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
夏休み明けいやなら学校行かなくていいとか言ってるけど
行けよ
おれみたいになるぞ
特に保護者はそこ考えろ
休むならなにかしろ

202 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
こんなんじゃ何の為に先進国に生まれてきたのか訳分からないや

203 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
先進国に生まれた恩恵何も得られてない
田舎生まれだし中学もほぼ行ってないし高校通信だし大学も行ってないし

204 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
虚無

205 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
ガイシャ保護枠で生きていくか、個人テロ起こして終わりにするかどっちか選べ

206 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
私のスレか。
おまえら勉強やればある程度できる系なのか発達障害系
私は後者の模様
二十歳越えたら自己責任?
二十歳までに自立する責任は二十歳前の未成年にある。は?だわ

207 :toto ◆AU7HaP8c8o :[ここ壊れてます] .net
>>199
あっどもです(笑)

208 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>205
何コイツ

209 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
固定

210 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>201
うむ
ワシは既卒無職だから安心だ

211 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
受験生経験がないってやばくね

212 :(-_-)さん:2022/09/07(水) 20:31:06.16 ID:+jZL7rji0.net
【速報】女児の姿ないことに「きょうは休みかなと」アプリの“登園”入力見逃す 


不登校でも不登校な事を忘れられ
皆勤賞のヒキコモリもおるかな

213 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
どんな環境に生まれれば大学まで安直に行ける?

214 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 18:20:59.91 ID:6vli2WS40.net
大学も私立なら小論文だけで入れる推薦あるよ
どの道進級できなくて詰むけど

215 :(-_-)さん:2022/09/10(土) 19:51:26.67 ID:rQv21HGj0.net
あれ?ついこの前まで小学生だったよな?
なんでいつの間にかこんなに成長してるんだ?
怖くなってきた

216 :(-_-)さん:2022/09/11(日) 15:58:14.38 ID:ARb+L4PN0.net
不登校経験がないヒキは雑魚だぜ
本当の闇を知らない

217 :(-_-)さん:2022/09/11(日) 15:58:35.04 ID:ARb+L4PN0.net
からな

218 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
難しい熟語が読めん

219 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=DVzeIVAQcpU

220 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
既卒無職なら安心👍

221 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/fCYjzCE.jpg

こういう不登校の子を持つ親ってTwitter上にたくさんいるけど、結局不登校の子を持つ自分に酔ってるだけでは?

子供にちゃんと許可取って発信してるのか?死ぬまで延々と子供のことを呟き続けるのか?それこそ依存じゃないか?って思う

これはいい方で、発達障害とか不登校の子供をDisって傷の舐め合いしてるやばい親もいるけど

同じような人もいると安心できる機関にはなってんのかな?

222 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
不登校は間違いなく発達障害を抱えている
家庭環境は関係ないよ
小さい頃から自分は周りとなんか違うなーって感じてただろ?

ASDは100人に一人の発達障害
不登校も100人に一人程度の割合
あとはわかるな?

223 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ほぼ間違いなくに訂正しとくか

224 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
間違いは誰にでもあること

225 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
生まれてから今日までずっと苦しかった
そしてこれからも

226 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
早く核戦争で全てを終わらせてくれ

227 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
過去は呪いのように離れてくれない

228 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
過去を全てなかったことにしたいんだけど
小中時代の同級生とか思い出したくもない性格悪いの多過ぎで
義務教育とか本当クソ

229 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
とか言うと他責ガイジが湧くんだろうな

230 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
#!#!’anman)97/9@7(-8)3!5677)3!’u

231 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
(´;ω;`)ブワッ

232 :(-_-)さん:2022/10/12(水) 01:54:46.42 ID:R/B8GwoD0.net
〇〇時代を語れない

233 :(-_-)さん:2022/10/12(水) 02:07:00.16 ID:A+JKB3vM0.net
(終)

234 :(-_-)さん:2022/10/12(水) 03:16:32.26 ID:hbFKFfmb0.net
かなしいなぁ…

235 :(-_-)さん:2022/10/12(水) 03:51:24.56 ID:uEOKiEBW0.net
悲しい?
レベチ

236 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>221
こういうアカウントたくさんあるよね 問題を抱える子供の観察と愚痴
自分が不登校になったばかりの頃親が紙のメモ帳に自分の観察日記書いてて、それを偶然見つけて嫌だったんだけど
それのオンラインバージョンだよねこういうの
ほんと親がSNS世代だと大変だよな

237 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>196
自分は幼稚園時代の担任から手紙が届いたことある
幼稚園の頃は明るくて友達もいたし先生のことも好きだったから、彼女たちに励ましてもらえば変わるかもって考えた誰かが頼んだんだろうな

238 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
自分は不登校になったあの日が命日な気がする
今いる場所は地獄か?

239 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
死にたいよ
もう無理だ
俺は真性の社会不適合者だ
もう嫌だ
開放してくれ
返してくれ、俺の生活を

240 :(-_-)さん:2022/10/16(日) 02:42:51.90 ID:sUqLZaW20.net
受験経験がない

241 :(-_-)さん:2022/10/16(日) 04:59:14.88 ID:2WLVC5AE0.net
ゆたぽんは引きこもってないじゃん

242 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net


243 :(-_-)さん:2022/10/20(木) 15:42:03.65 ID:FIkUpqX60.net
全てのチャンスを失った
こんなのをこれ以上続ける意味などない

244 :(-_-)さん:2022/10/20(木) 15:43:03.59 ID:FIkUpqX60.net
まさに苦行

今世で学んだことなんて苦と止だけ

245 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 21:45:26.34 ID:5E0KvzPe0.net
不登校なのに友達がいて遊んだりしてる人って世界一謎な人種だと思う

246 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 01:25:21.02 ID:9FFmsEbN0.net
まんまつぶやきたいくらいに代弁してくれた有難い

247 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 08:57:10.28 ID:ef9gBdna0.net
>>238
あぁなんか凄くわかる…

248 :スレオ :2022/10/30(日) 23:37:26.79 ID:b4LXrQVT0.net
>>245
昔近所に不登校の小学生男子がいたけど友達は一応いて
ゲームしたり児童館に行ったりすると言ってた。(僕より
14個下)九九を全部覚えてないから九九の歌のCDを無理やり
聞かせたけど覚えてくれなかった。でも絵本を数冊と宮本哲也先生の
パズルの本をあげたらそれは面白いと言ってた。絵本は「りんごかも
しれない」はウケてた。僕みたいになってなければいいが。

249 :スレオ :2022/10/31(月) 03:24:16.73 ID:6qWPxSdd0.net
>>245
あと僕はフリースクールに行った事があるけどそこで
友達を作ってる人はいたよ。僕はできなかったけど。
ちゃんと通う事もできなかったから。

250 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2022/11/03(木) 10:31:04.78 ID:7WXojfLT0.net
とりあえず僕は旧友に今度会って全部話そうかな?と
思ってる。生活保護を過去に受けてて今は一人暮らし
してるけどまた生活保護になりそうとか。この板でコテで
書いてるとか僕の底辺人生について。どういう反応をされても
もう関わりたくないと言われてもそれも自分の人生と受け止めたい。

251 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 19:02:56.29 ID:2J0YSiWd0.net
>>221
親は息子を見て辛いというが子供は親の100倍辛い思いをしていることに間違いない 
子供は人生ぶち壊されてんだ
周囲の人間は学生生活経験済みだから誰にも理解されない

252 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 15:16:49.95 ID:9GjskBBM0.net
小学生まで普通だったけど中学で野球部でカツアゲされたり
殴られたりしてそこから不登校になった。そのことが未だにフラッシュバックする

253 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 16:09:38.54 ID:pWZ+gx6Z0.net
10年前でも20年前でもそういうPTSD賠償取れるようになればいいな

特に10代前半の頃の被害は一生残ること多い

254 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 21:11:58.37 ID:5GxiejrI0.net
精神科でその話すれば障害年金貰えるようになるから俺はそれで納得してる

255 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 23:49:49.93 ID:AOcFWTD80.net
中学校の途中から教室に行けなくなって、その後一切授業に出ないまま卒業した
自分は辛いことから逃げることしか考えてなかったし、親も学校もそのままだと将来どうなるか教えてくれなかった
自分が甘ったれで何も考えない子供だったのが一番いけなかったんだけど、その当時に誰かが現実を突きつけてくれてたら…
と思う

256 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2022/11/21(月) 04:05:37.78 ID:6b4w88Gm0.net
僕の兄(34歳)は中1の2学期から卒業まで不登校、
そのあと定時制を卒業(30人くらい入って卒業したのが
7人と言ってた)したけど3回逮捕されて最近統合失調症に
なって精神病院に入院、退院して今は薬を飲みながら
生活保護を受けてる。

257 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 20:27:58.10 ID:JvNOM4lv0.net
・自分は普通の人より勉強してこなかったから物を知らなくて馬鹿
・社会に出る練習である学校生活から逃げ出したからまともに社会生活ができない、人との関わり方がわからない

最近になってようやく気付いた
もう手遅れ

258 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 23:18:27.43 ID:uG6wMiIm0.net
ちゃんと義務教育受けられなかったから、大人なら知ってて当たり前なことも知らない
中学生以下
馬鹿にされたり軽蔑されるのが怖いっていう気持ちもひきこもりの一因になってる

259 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 21:36:36.21 ID:IBF3mRaf0.net
恋愛感情が完全に芽生える前に不登校になったから恋とかよくわからないw

260 :暗記術!!:2022/12/03(土) 19:53:28.04 ID:syto9hYE+
勉強法  「暗記(あんき)は、「はんぷくれんしゅう」でおぼえる!!

「暗記したい単語」があったら、30回、となえれば、おぼえられます!
何事も、おなじことの反復練習(はんぷくれんしゅう)です!!

織田信長(おだのぶなが)→ 桶狭間(おけはざま)の戦い」を暗記!
おだのぶなが〜おまえのいきざま「オケハザマ!!」
おだのぶなが〜おまえのいきざま「オケハザマ!!」
おだのぶなが〜おまえのいきざま「オケハザマ!!」
おだのぶなが〜おまえのいきざま「オケハザマ!!」
おだのぶなが〜おまえのいきざま「オケハザマ!!」
ハイ!!おぼえた!!
暗記(あんき)は30回となえれば、楽勝(らくしょう)ですよ!!
                         軍司  アニキ
「この暗記術で国公立大学受験合格できました!!」
「介護福祉士の資格がとれました!」
「コンピューターの資格2つとれました!!」
NHKのマジメな報道特集番組をよくテレビ録画して見ています!!

261 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 23:39:45.63 ID:QUycfIoP0.net
https://www.nhk.jp/p/osaka-nessisen/ts/X4X48GXNX2/episode/te/462271G5P2/

262 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 23:22:12.13 ID:nkWUToRkr
すれどうたてんの

263 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 00:09:54.27 ID:yQU+BmS90.net
日本は青春を凄い美化するし青春といったら中高時代で制服も存在するから一瞬で区別がついてしまう不登校経験者はどこに行っても恐らく一生肩身狭い思いするだろうと予言する

264 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 00:15:28.00 ID:yQU+BmS90.net
正直不登校を選択するくらいならそこで自殺した方がマシだと思う

265 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 00:16:23.47 ID:yQU+BmS90.net
戯言だと思っといてくれ

266 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 00:40:29.49 ID:ABp97Xvo0.net
https://i.imgur.com/QON96SE.jpg

267 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 11:04:59.82 ID:5IT1PAih0.net
親戚に鉢合わせて話しかけられたけど無視しちゃったごめんなさい

268 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:16:03.49 ID:lNzGsd+b0.net
プログラマーになりたかったのに

269 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 11:35:22.33 ID:YAJjMhkA0.net
アメリカ人の3200万人は文字を読むことも書くことも出来ない
https://news.livedoor.com/article/detail/18654817/

270 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:12:36.96 ID:TCmkHEY60.net
スレオのペニス

271 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:20:25.68 ID:hhPjZISy0.net
学校は刑務所!

272 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 14:12:14.36 ID:MttX/hS30.net
過去のツイッターのアカウント見返して思ったけど純粋だった自分が不幸を嘆くとこからはじまってsnsと5chとコロナ後の陰謀論で脳みそぐしゃぐしゃにかき混ぜられたんだなってわかった

273 :スレオ :2023/01/01(日) 14:55:49.82 ID:NSoBs0lL0.net
>>270
10年後にはペニスごといなくなってるかもね(^ω^)
最近は尿酸値も高いし髪の毛もどんどん抜けていくんだよ
腹違いの兄は自殺したし両親が同じ兄は3回逮捕されて
統合失調になって僕も取り調べを受けたり。来世はもっと
いい人生になりたいといつも思ってるんだ(^ω^)

274 :スレオ :2023/01/01(日) 14:56:49.51 ID:NSoBs0lL0.net
統合失調症ね

275 :スレオ :2023/01/01(日) 17:33:02.28 ID:NSoBs0lL0.net
来世はなくていいけど。やりたい事をやるんだ!( ^ω^)

276 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 09:26:18.22 ID:yN4uf8ig0.net
https://youtu.be/eR9HUMJKSwE

https://youtu.be/WMPWJlacQVw

277 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 10:34:20.12 ID:hMdC0oZ20.net
本当に小学校三年生のときからほおとんど不登校だよ・・・

いわゆる「保健室登校」をしていたけど、マジで小学校にはほとんど行っていない。

278 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 10:46:16.19 ID:hMdC0oZ20.net
ほとんど小学校には行ってもいいないし、人生で一度も卒業式に参加したこと無い

279 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 13:01:28.88 ID:q3iW01JJ0.net
私も卒園式しか参加したことない
中学の卒業証書はなんか誕生日間違えられてたわ まあ数えるほどしか登校しなかった不登校児の扱いなんてこんなもんか

280 :池沼覇天神皇マンデビラ:2023/01/08(日) 11:05:27.73 ID:gljSM7iv0.net
義務教育から登校拒否は先天性ガイジだからどうしようもない
人生を諦めよう

281 :スレオ :2023/01/08(日) 12:24:45.91 ID:X5tGV/dq0.net
別に諦めてもいいけど自殺はダメだよ。
大なり小なり人生で諦めた事なんて金持ちとか
どんな人でも口に出さないだけであるだろう。

282 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 17:49:36.29 ID:eNWcDjFg0.net
うん、だからそれ"お前”だけなw

283 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 17:49:51.08 ID:eNWcDjFg0.net
>>280

うん、だからそれ"お前”だけなw

284 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 22:02:51.79 ID:FhH0CJ9a0.net
中学から不登校だったけど32歳になると学生生活のこととかもう気にならんくなるな
それよりも結婚できるかが気になる
昔はカップル見ると落ち込んでたけど今は小さい子ども連れ夫婦見ると落ち込む

285 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 03:20:58.38 ID:b+3fbph70.net
ぼくちん。いじめと学業の不信により中学から不登校。高校は通信制。田舎なので通信制の存在を知らず周りからニートだと思われていた。今はナマポ受給者

286 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 01:15:13.66 ID:5LFfnZqi0.net
不登校だったけど、行政が悪いよ、だってだいたいの学校は学校教育法守ってないからな
食品衛生法守ってない食品食わされて腹を壊した
交通違反の車に跳ねられたのと同じよ

287 :(-_-)さん:2023/01/17(火) 03:33:55.26 ID:h3tZxQsR0.net
不登校か無職になったら強制収容所送りで殺処分にすれば抑止力にもなるし死にたい奴は無職か不登校になればいいし一石二鳥じゃね?

288 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 20:07:09.92 ID:DN4k9PN/0.net
大抵は発達だろ もしくは知的障害

289 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 22:36:34.11 ID:PylRVUYL0.net
学校は刑務所!

290 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/01/20(金) 23:27:39.18 ID:vX37WKH60.net
自分は発達障害の自覚はある。両親が40代の時の子供だし。
でもFランではない大卒だから知的障害はないと思う。
長期無職だから学歴の意味がないけど。まあもう一回人生が
あったら次はちゃんと行きたいと思う事はよくある…。

291 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 02:59:13.41 ID:c3kkHqFk0.net
そもそも本当に知的だったら普通学級にいないし

292 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 04:13:16.59 ID:nKYjgpy20.net
(/_;)

293 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 07:19:53.31 ID:88q3ra470.net
どーせ学校に行ってもボッチで怠けてるだけだべ
そして帰宅部で速攻ネット
むしろウルサク言われる無職より堂々とネット
宿題は、わざと忘れ

294 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 10:11:57.23 ID:q/zMXn330.net
>>287
お前、それ、本気の本気で言ってんのか?

295 :(-_-)さん:2023/01/22(日) 22:28:47.35 ID:xrKJbqFm0.net


296 :(-_-)さん:2023/01/23(月) 02:29:46.85 ID:JN8JiOtu0.net
>>291
「ケーキが切れない子供たち」を読めば分かるが、
クラスの6人に一人は境界知能と言われている「グレーゾーン」なんだと。

明らかな知的障害が在るのならば公的支援や保護が受けられるが、
境界知能はいわゆる「ギリ健」と見做されて手厚いサポートを享受できない。

一度、読んでみると参考になる

297 :(-_-)さん:2023/01/23(月) 03:23:41.31 ID:oasW07BQ0.net
ワイはギリ健でも知的でも発達でもないがなw

298 :(-_-)さん:2023/01/23(月) 08:31:58.62 ID:JN8JiOtu0.net
>>297
すまない、知的障害という単語見たら書きたくなっちゃたの・・・

299 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 20:58:13.56 ID:/cbTWF/z0.net
男子校が嫌すぎて学校行かなくなってそのまま引きこもりになっちゃった
私立だから不登校になったら公立に転校させてもらえると思ってたのに
学校側が変に気を利かせて不登校のまま在籍できるようにしてくれたんだよな
なんでも俺の不登校を集団に馴染めないことが理由だと勘違いしてて
公立よりもアットホームな自校のほうが向いてる、何かのきっかけで復学できるかもと思ってたみたい
親切が人の人生を終わらせることもある

300 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 21:00:27.70 ID:/cbTWF/z0.net
自分は男子校が無理なだけで学校という空間自体は大好きだったから
大人になった今何も夢を持つことができない
憧れていた共学の普通の中学生になることが目標のままだからね
どうすればいいんだろうなこれ

301 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 22:21:23.44 ID:3sKDrPuz0.net
年齢的に取り返しのつかない儚い目標とか夢ってあるよな
俺も未だに囚われてるから分かるよ

302 :(-_-)さん:2023/01/26(木) 06:02:08.18 ID:aOJ1+7x50.net
中高年ほど選択肢が閉ざされて支援が必要なのに、政府が支援するのは若者ばかり

303 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/01/29(日) 03:19:30.98 ID:u4xJNyDO0.net
>>293
そうかも知れないけど今はアイデアが沸いてくるからキツイ
他人から見ればなんだそんな事かって感じかも知れないが。
そしてもっと強い人になりたかった、誰かを守る為には強さが
必要だから。強くなきゃ誰も守れない。

304 :(-_-)さん:2023/02/03(金) 19:25:50.60 ID:ZhEO0gV10.net
誰がなんと言おうと引きこもりより不幸な人間はいないからな

305 :スレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/02/04(土) 12:11:40.13 ID:GXCv6c5/0.net
>>304
そうか。まあそうかも知れない。しかしそうなるしかない悲しさが
ある事も僕は知ってる。知らないまま人生ゴールできる人はそれで
いいし、別に不幸を知った方が偉いという話でもないと思うけど。

306 :オレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/02/06(月) 05:58:07.76 ID:r8atcecD0.net
>>284
僕も結婚したい。結婚の意味がわかってくるというか
本当はダメ人間ほど協力者がいた方がいいからね。
一人で生きて行けると言う人は色々な意味で強いんだと思う。

307 :(-_-)さん:2023/02/22(水) 13:55:52.96 ID:Bk0Y3WPb0.net
普通のやつはどれだけ追い込まれても不登校だけは選択しないから
不登校になるやつは必ずどこかおかしい

308 :オレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/02/22(水) 14:52:08.18 ID:Zjz+N1bC0.net
>>307
そう思う普通の人がなぜこの板にいるのかは謎だがそれを言ったら
「普通のやつはどれだけ追い込まれても無職だけは選択しないから
無職期間が長いやつは必ずどこかおかしい」って言う人もいるよ

309 :(-_-)さん:2023/02/23(木) 19:02:37.15 ID:FuZ82CPX0.net
ロープは用意してあるかい?

310 :オレオ ◆NZLOmeHcwU :2023/02/23(木) 23:13:51.52 ID:J8iIyKZM0.net
>>309
誰に言ってるのか知らないけど君は履歴書を用意しなよ

311 :(-_-)さん:2023/03/06(月) 19:08:05.73 ID:ARJQ2dbc0.net
青春なんてものは電通が意図的に脳波

312 :(-_-)さん:2023/03/06(月) 19:08:41.99 ID:ARJQ2dbc0.net
青春の価値観なんてものは電通が意図的に脳波

313 :(-_-)さん:2023/03/06(月) 19:16:24.61 ID:ARJQ2dbc0.net
胴元はいつもロス茶

314 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 05:02:13.58 ID:F6/HVcxa0.net
スレタイだけど自分で言うのもなんだけど俺は全てにおいて素質はあったよね
選んだものは全てにおいて手にできるタイプよね
ホント本当にただ何も選ばず何も努力せずゲームしてたのがよくなかったね

315 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 05:03:33.71 ID:F6/HVcxa0.net
ネチョネチョパチパチインキャ音頭を踊ってごらん?

316 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 05:04:49.35 ID:F6/HVcxa0.net
うんホントにね
何故全てにおいて人より優れた感覚素質を持ち合わせていたのに何も選ばなかったのかね?

317 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 05:06:21.79 ID:F6/HVcxa0.net
まぁよく言えば能天気ってやつか
根っこが明るい奴ほどこういうタイプは多いね

318 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 05:09:30.82 ID:F6/HVcxa0.net
悪く言うと野心が皆無ってやつか
根っこが明るいタイプだとあんまり野心もないわな
競争したり支配者層に食い込みたいとか一切ないもんな
集団ストーカーズ創価警察みたいなネチョネチョパチパチインキャ音頭を取ろうと思わないんだよ寝垢はな

319 :(-_-)さん:2023/03/07(火) 05:10:54.91 ID:F6/HVcxa0.net
感覚はめちゃくちゃ優れてたんだから何かやりたい歩みたい人生的なモノは若い頃に考えてみてもよかったよね

320 :スレオ :2023/04/06(木) 05:36:06.78 ID:ql4U8tcG0.net
どうでもいいけど17歳の僕。引きこもりだけど怖いTシャツ(もう捨てた)
を着てカッコつけてる( ^ω^)今は普通の髪型だけど髪も薄くなってる
https://imepic.jp/20230406/194680

321 :(-_-)さん:2023/04/06(木) 08:10:10.24 ID:UfcIyrd70.net
豊島区も豊島区近隣の障害福祉関係者も、
「決まりだから」困ってる人を見殺しにします。
「決まりだから」困ってる人を助けようとしません。
「決まりだから」困ってる人がいても見て見ぬふりをします。
「決まりだから」障碍者差別解消法を無視して必要な配慮をしようとしません。
その決まりがその決まりじゃなきゃいけないなんて決まりはないのに
どいつもこいつも障害福祉くそむしうんこむしです

322 :(-_-)さん:2023/04/06(木) 22:10:14.74 ID:M7fZHJQ20.net
te

323 :(-_-)さん:2023/04/07(金) 18:43:32.51 ID:dyBSBylL0.net
【書類送検】「持ち帰るには重かった」川に教科書6.5kg分を捨てた疑い 大阪


重い教科書をソコラに捨て捕まり引きこもったヒキコモリもいそう

324 :アニキ:2023/04/22(土) 21:05:10.76 ID:EDqyMG9kn
算数  「トランプ暗算」

トランプ 100円ショップのトランプを用意する!
買えないときは、自分でつくるとよい!!

最初にカードを出す!5が出る!
2回目       7が出た!
5プラス7=12
これで暗算のトレーニングになる!
6プラス8プラス13=27
ね、、トランプも算数できるようになるだろ!!

これは「名門高校の高校生がやっているトレーニング法」です!
「ドラゴン桜」にものっているよ!

算数は基本的な計算をしっかり練習してまちがわないことが
大事なんだぞ!!
「おかあさんにいいなさい!これからアニキが「勉強の仕方」を
おしえるから!!
必ず「脱ヒキ」させるって!!」
おかあさんに行って安心させてやれ!!いいな!!
                    アニキ

325 :さとうたかし:2023/05/09(火) 15:22:00.46 ID:UVYEE08o0.net
にんげんやめたい
きのうたんじょうだった

326 :(-_-)さん:2023/05/11(木) 17:14:50.39 ID:Pdv/QMQl0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/302387?page=4
具体的にいうと、ドイツでは医者の診断書が無いまま長期にわたり学校を休むと、学校から親に連絡がいき、その際の親の説明が不適切だと判断されると、警察に通報されてしまい、警察が自宅に様子を見に来ることがあります。

↑これが普通

327 :(-_-)さん:2023/05/11(木) 19:57:49.10 ID:8K58COHH0.net
>>326
子供の頃ならこれは恐怖だが
今は羨ましく思う…

328 :local access :2023/05/12(金) 12:24:47.73 ID:nBuuYfXW0.net
東洋経済か

329 :(-_-)さん:2023/05/16(火) 23:15:27.42 ID:pwjudyIlz
【 2023.7  🌎??🌑 】で検索すれば分かると思うけど
もうすぐ世界はリセットするから異世界転生出来るように神様に立ち返っておけー!
https://imgur.com/1LsfFs8.jpg

330 :(-_-)さん:2023/05/21(日) 07:17:00.32 ID:NpKmS1B20.net
https://youtu.be/tdB3IGtfZb0

331 :(-_-)さん:2023/05/23(火) 05:48:51.02 ID:W1cCoEFg0.net
存在のない子供たち

332 :(-_-)さん:2023/05/23(火) 05:49:22.18 ID:W1cCoEFg0.net
後の存在のないひきこもりたち

333 :歴史の勉強!!どうする家康:2023/06/10(土) 13:40:42.15 ID:O/nLNF6d+
歴史の勉強  「どうする家康」

織田信長 「徳川殿、おくれてもうしわけない!織田信長である」!
とよとみひでよし 「き〜つけや〜せ!信長どのはおいかりでごぜ=やす」!
(徳川いえやすが、「のぶなが」がはやくこなければ、「テキのがわ」に
ついて織田信長をせめるぞ!とおどしたのがげんいんである!!)

徳川のむすこ「わたしの妹が、結婚するのをやめていただきたい!
家族とはなしあった結果です!
織田信長   「そのとおりだ、勝手に縁談()をすすめてすまなかった!」
豊臣ひでよし 「織田信長どのはおいかりでごぜえやす、
       徳川どのとの同盟はやめます!家康どのは家臣()にしやす!

徳川いえやす 「これはかってなしうち!あまりにもひどうございます」
織田信長   「おまえが勝手にきめたことだ!敵と手をくんでオレをせめるがよい!
        それとも今おれを殺せばよい!さあおまえがきめろ!
         さあ、どうする家康!!」
徳川家康  「いままで信長が何をしてくれた!わしは自分の国をまもってきたんじゃ!
       「なんで信長の家臣にならねば、ならんのじゃ!!」
「スネえもん」「どうかうちの殿をみすてねえでくだせえやし
        勝手にかえらねえでくだせえやし!
徳川の姫  「わたしはワガママいいません!ナガシノへおよめにいきます!
       どうか徳川をみすてないでください!
織田信長  「おこってはいません!姫おこってはおりません!
      ほんの わるふざけでござる!!  今からナガシノを助けにいくぞ!!」
スネえもん 「ありがとうごぜえやす信長さま!わしは今からナガシノにいって
       殿と仲間にしらせてきます!!
      ハッピーエンドになるかと思われたがスネえもん」には
      悲惨()な運命がまっていた!!

334 :歴史の勉強!!どうする家康:2023/06/10(土) 14:02:41.28 ID:O/nLNF6d+
その2      「スネえもんが武田(てき)につかまってしまった」!

武田かつより  「おまえは忠義(ちゅうぎ)ものじゃ!
         おまえの殿に「うその情報」を言え!「徳川と織田の軍団はこないと」!
         そうすれば黄金(おうごん)のほうびをあげよう!!俺の家臣にしてやる」

スネえもん   「徳川と織田の軍団はこない!みすてられたんじゃ!====」
スネえもん   「・・・・今のはウソじゃ!!徳川と織田信長の軍団はやってくる!
         みんな助かるんじゃ===============!!

スネえもん   武田の軍団につかまりハリツケにされる!
        「わしらは助かるんじゃ!もうすぐ味方はたくさんやってくる!!
        徳川の姫君(ひめぎみ)さまは ほんとにすてきなお方じゃ!!
        ほんとにうるわしいお方なんじゃ!!殿======!!!」

スネエモン   ヤリで刺殺(さしころされる!!)される!血!!!
スネエモンの殿  「スネえもんの書かれたハタ」をつくって かかげるぞ!
         スネエモンこそ 「忠義の士」(ちゅうぎのし)じゃ
        もうすぐのしんぼうじゃ!!みんなでたたかいぬくぞ=====!!

解説・・・・・スネえもんは地元の人たちから愛され、今でも愛されつづけている!
「人をうらぎらない」!!「仲間をうらぎらない」!!
「ここぞという時に役にたつ」!!「ホンモノの英雄なのだ!!」
「うらぎらない人物は みなから愛されるのだ!!「忠義の士」に敬礼(けいれい)!!
みんなで、英雄伝説をかたりつぐぞーーーーーーーーーーー!!」
           歴史の勉強するぞ!!!=======

335 :歴史の勉強!!どうする家康:2023/06/10(土) 14:16:21.89 ID:O/nLNF6d+
歴史の勉強  「どうする家康」 「織田信長と徳川いえやす!!スネエモンだいかつやく!!」

織田信長     「徳川殿、おくれてもうしわけない!織田信長である」!
とよとみひでよし 「き〜つけや〜せ!信長どのは 「「おいかり」」でごぜ=ーーーやす」!
(徳川いえやすが、「のぶなが」がはやく こなければ、「テキのがわ」に
      ついて織田信長をせめるぞ!と「おどした」のが「げんいん」である!!)
徳川のむすこ   「わたしの妹が、政略結婚(せいりゃくけっこん)するのをやめていただきたい!
          家族と  はなしあった結果です!
織田信長     「そのとおりだ、勝手に縁談(えんだん)をすすめてすまなかった!」
豊臣ひでよし   「織田信長どのは  「おいかり」 でごぜえやす〜〜〜!!」、
           徳川どのとの同盟はやめるでござる!家康どのは全員家臣(かしん)にしやす!
徳川いえやす 「これはかってな しうち!あまりにもひどうございます」
織田信長   「おまえが勝手にきめたことだ!敵と手をくんでオレをせめるがよい!
        それとも   今おれを殺せばよい!さあ!!おまえがきめろ!
         ・・・・・・さあ、どうする家康!!」
徳川家康  「いままで信長が何をしてくれた!わしは自分の国をまもってきたんじゃ!
       「なんで信長の家臣にならねば、ならんのじゃ!!」
「スネえもん」「どうかうちの殿(ナガシノ城の殿様)を  みすてねえでくだせえやし!!
        勝手に  かえらねえでくだせえやし======!
徳川の姫  「わたしはワガママ  いいません!「ナガシノへおよめにいきます」!
       どうか徳川を   みすてないでください!
織田信長  「おこってはいません!おこってはおりませんよ・・・・姫!
       ほんの わるふざけでござる!!  今から「ナガシノ」を助けにいくぞ!!」
スネえもん 「ありがとうごぜえやす信長さま!わしは今から ナガシノにいって
       「ナガシノの殿(との)と仲間」に しらせてきますだ====!!
ハッピーエンドになるかと思われたがスネえもん」には
悲惨(ひさん)な運命(うんめい)が  まっていたのだあああああああ!!

336 :(-_-)さん:2023/07/08(土) 08:44:09.50 ID:MoozrsW20.net
本来出会うはずだった君へ

337 :(-_-)さん:2023/07/08(土) 09:22:02.86 ID:/2jUM/C+0.net
登校拒否児は寝取られまくる

総レス数 337
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200