2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part154】

1 :(-_-)さん:2021/04/20(火) 16:24:42.00 ID:sTgTnaBE0.net
前スレ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part153】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1616539967/

521 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:18:50.87 ID:u2O3D66Q0.net
ネット調子悪い
スマホから(´・ω・`)
しばらくオフラインで
落としてある漫画でも
よんでるしかないな
(´・ω・`)

522 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:26:46.88 ID:dsL9SXEv0.net
>>520
えっ
介護バイト君ってアラフィフだったの…?

523 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:30:48.53 ID:yH1TSMiJ0.net
>>522
47歳だって

524 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:44:23.37 ID:dsL9SXEv0.net
>>523
マジかアラフィフで介護バイトしながらヒキ相手に自分語りや荒らしたりしてたのかw
いやいや結構衝撃だったわ…誰も話聞いてくれないんだろうな

525 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:48:36.99 ID:u2O3D66Q0.net
毎日アニメだが
50近いなら時代劇みて
演歌でも聴くべきなのか(´・ω・`)
異世界モノアニメって
対象年齢いくつよ(´・ω・`)

526 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 17:59:27.33 ID:B9eL3iZA0.net
>>517
503で言いたいのはそういう事じゃない
時間が止まっているのはわかってる
ずっとひきこもっていたら上書きする記録が無いのも承知の上

その上で、30数年前の人間関係を気にするなら
現在の人間関係を気にしないのは何故?という疑問

別に社会復帰しろというわけじゃないけど
就労不可の診断をされていて障害年金などを貰っている人以外、
社会復帰出来るか出来ないか、というのは自分のさじ加減ということになる
社会復帰なんて出来るはずがない?
そうなんだ、じゃあどうするの?という話なだけ

527 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:00:40.37 ID:rFar9gpc0.net
>>518
青葉信者乙

528 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:02:29.23 ID:hSgYpTYe0.net
>>503
ただの回想だろ
誰もがこだわってないよ

529 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:08:05.63 ID:B9eL3iZA0.net
>>528
そりゃそうだ
ひきこもり全員がそうとは思ってない
単に>>502の書き込みに対する感想なだけ

530 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:09:30.73 ID:H8hpK/wF0.net
>>525
引き続き政宗くん見てるよ。演歌〜とかに関してはもう亡くなったけどうちのばあちゃんは、90超えても演歌なんか暗くて聞けないと言ってたよ。ビートルズとプレスリーが好きだった

531 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:15:48.93 ID:u2O3D66Q0.net
オッサンどうしってのは
一緒に遊ぶことはないので
どんどん孤独死が現実すな(´・ω・`)
コロナなんか罹ったら
よっぽど生きるモチベないと
即死でしょうな(´・ω・`)
コロナかかったら食事とか
届けてくれるような人が
ホントゥの友達(´・ω・`)

532 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:26:08.45 ID:rFar9gpc0.net
逆に「コロナかかってないか?」って声かけるべきものだと思うが

533 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:34:57.55 ID:u2O3D66Q0.net
政宗くんは、まあまあ面白い(´・ω・`)
ギャグ萌えアニメ
目標がある前向きな香具師は
友崎くんを見るべき(´・ω・`)
五等分の花嫁はキャラが好きになれなかっからか
最後まで読むのに体力つかった。やや奥が深い
レナとは誰か説明できないし(´・ω・`)
読んでないだろってレベルか

534 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:36:02.36 ID:yH1TSMiJ0.net
>>530
かっこええ婆ちゃんやなw

535 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:36:26.29 ID:B9eL3iZA0.net
「ひきこもりに〇〇できるわけがない」という言葉をたまに見かけるけど
ひきこもりとは身分や疾患名ではなく
社会や人間関係から避難しているという、単なる生活の状態
そこに「鬱状態緩和の為の一時的療養」とか
「障害により社会参加不可」等という診断が付けば、理由のある避難状態となる
でも、そういった理由のない長期ひきこもりは
残念ながら「逃げている状態の健常者」にしかならない

536 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:37:06.94 ID:rFar9gpc0.net
漫画やアニメでモチベーションよく保ってるな顔文字

537 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:38:49.06 ID:B9eL3iZA0.net
まあ正当な理由があるのか逃げているだけなのかは本人が一番分かっている事だ

538 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:42:54.02 ID:aICEntww0.net
スイッチ入っちゃった

539 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:44:26.45 ID:B9eL3iZA0.net
>>538
君もそろそろスイッチ入れなくていいのかい?w

540 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:48:09.22 ID:yH1TSMiJ0.net
>>536
顔文字は毎日充実してそうだよな
天気のいい日は長時間散歩してるみたいだし
長生きするだろう

541 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:48:10.61 ID:rFar9gpc0.net
顔文字って20年スレでよく見かけたが正体はこのスレか?

542 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:49:08.98 ID:aICEntww0.net
ヒキ相手に講釈垂れるスイッチ入れることは今後もないだろうねぇ

543 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:50:42.19 ID:yH1TSMiJ0.net
今このスレの中心は顔文字だよ

544 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:51:17.04 ID:B9eL3iZA0.net
>>540
「もし」薄毛でもたるんだ身体でもそんなに気にしなくていい
身体は変えられるし薄毛は短髪にすれば目立たなくなるから

545 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:52:46.98 ID:B9eL3iZA0.net
顔の造形は・・・まあ・・必要以上に気にしないのが一番w
俺も若い頃よりは気にしなくなった

546 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:53:51.43 ID:dsL9SXEv0.net
>>533
アニメでやる気刺激されることは結構あるね
資格取るため学校通ってた頃はメジャー見るとモチベーションMAXになってた
野球自体は全然興味ないけど

547 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:55:40.30 ID:ofHt+PNW0.net
ひっきーと会って一緒にゲームしても、、、いきなりブチ切れたりするやつだったりして

548 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:56:28.53 ID:5Z7hdw+V0.net
中国人は死ね

地上から一匹残らず消え去れ

尖閣諸島は日本固有の領土

549 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 18:58:05.37 ID:5Z7hdw+V0.net
糞腐れ汚物中国が打ち上げたロケットの残骸が

北京のど真ん中に落下しますように

550 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 19:13:49.50 ID:u2O3D66Q0.net
チミらの近所に英一郎や岩崎が
住んでいたら遊びたいと思うかね
あって話すことはあるのか(´・ω・`)
引きこもり自演センターの様子を
TVでみたがオッサン2人が
ドラゴンボールの格ゲーやってる
だけだった。引きこもりが今後得られる
社会性は、そのあたりが限度なのか(´・ω・`)

551 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 19:21:14.54 ID:B9eL3iZA0.net
他人と関わる事に抵抗のある者同士が簡単に上手く事は稀だと思う
人間関係は(ホンネ建前に関わらず)相手への配慮があって上手くいく

ただ、書き込みの雰囲気からすると、顔文字はうまくやれると思うけどなあ
俺は方向性さえ同じならそこそこ上手くやれる気がする

552 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 19:23:32.76 ID:u2O3D66Q0.net
自立支援施設って(´・ω・`)
弱者インキャチー牛に自立はムリゲー
衣食住を自前で用意が自立の定義
これが非正規だとキツイ
結果、家で逃避状態がベストとなる
現実を学校で教えてない
そもそも教師がブラック
エロ教師イパーイ(´・ω・`)

553 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 19:25:14.59 ID:B9eL3iZA0.net
ああ、だからといって、一緒に社会復帰を目指そうぜ!とか
自転車は俺が買うから一緒にサイクリング行こうぜ!とか
言わないから安心して
そういうのは自分の中の、自分の人生の問題だし

554 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 19:37:58.31 ID:yH1TSMiJ0.net
>>550
英一郎に飯を奢ってもらいたかった

555 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 22:37:21.10 ID:weBQYVnC0.net
親のついでに近所のお婆さんのワクチン予約したら、お礼にケーキ貰って箱の中に現金入ってた。
まぁお金は流石に・・・ってことで返したけど。ネット予約なんて年寄りには無理ゲーだろと思ったよ。

556 :(-_-)さん:2021/05/08(土) 23:28:12.53 ID:yH1TSMiJ0.net
ケーキの箱に現金が忍ばせてるって、政治家の賄賂みたいだなw
額はいくらだ?俺なら遠慮なく貰うわ

557 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 00:41:19.97 ID:N27bYok40.net
久しぶりにコンビニ行ったらレジ袋貰えなくなってるんだな
忘れてたわ
ずっと袋に詰めるの待ってて恥ずかしかった

558 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 00:50:42.78 ID:7XSQfteG0.net
袋有料化はマジでクソ
一々袋要りませんとか言わなきゃならん
よく行くコンビニだと顔覚えられて言わなくて袋なしで会計してもらえるようになったけど

559 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 00:59:35.79 ID:kqo1HLGx0.net
ナマポ

560 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 07:52:33.61 ID:DkXbhHix0.net
おはよう(´・ω・`)
日曜日、今日は掃除でもするかな
ゲーム、アニメはおやすみ
学校は部活やってるし
パチ屋ホムセンは人いっぱい
引きこもりはつまらんからな
外で遊ぶために働いてんだろうから(´・ω・`)

561 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 08:19:28.12 ID:Tp64ahMB0.net
俺は仮想世界で気兼ねなく遊ぶために頑張ってるけどね
太陽の光と体感覚は現実世界の方が勝るけどその他は仮想世界の圧勝
仮想世界がまだ成熟していない今は現実世界で我慢
現実世界は仮想世界の代替品

562 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 08:54:44.78 ID:BCx6950s0.net
無料のネット小説面白い・・・
けど、本当に寝食を忘れるほど面白いのはごく一部かも
最初に読んだやつ4つが大当たりすぎた

563 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 09:21:17.03 ID:FEFB6NuN0.net
世間ではチャイナウイルスが大爆発しているが
引きこもりには関係のない出来事だな

564 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 09:34:21.34 ID:Tp64ahMB0.net
ひきこもりには関係ないと思うよね?
大アリだよ
経済が打撃を受けたり意図していなかった保障や救済の出費がかさむと
今まで回っていた保障や救済が減ったりカットされたりする
景気が悪くなれば家計にも影響が出る
わずかに残っていたまともな求人も椅子取りゲームで社会価値の高い人達に取られ
将来超ブラックに行かざるを得なくなる可能性も高くなる
無職への救済制度や生活保護もさらに厳しくなる
目には見えていないけれど、恐らく今回のコロナで割を食うのは現ひきこもりだと思う

565 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 09:39:26.47 ID:Tp64ahMB0.net
一生懸命に働こうとしているのに困窮している人達を差し置いて
ひきこもっている人(就労不可認定を受けている人を除く)を助けるなんて、
世の中が許してくれるはずがない
経済社会において人の価値は平等ではない

566 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 09:59:22.30 ID:Wl2ixjq30.net
>>562
参考までに面白かったネット小説教えてください
自分が面白かったのは「死神を食べた少女」かな

567 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 10:56:56.06 ID:9U+LWNnw0.net
俺は小説は読まないなあ
ノンフィクションしか興味無い
秋葉原の事件や桶川ストーカー殺人事件を詳細に扱ったノンフィクションが
すげえ面白かった

568 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 10:57:33.94 ID:Tp64ahMB0.net
ひきこもったまま行く先の分からない恐怖
俺がその心境を例えるなら
『下降する機能が無く、ゆっくりゆっくり上昇していく気球に乗っている気分』
地上2〜3mくらいまでならまだ無事に飛び降りる事ができる
地上4〜5mくらいならケガはするけれど打撲や捻挫、酷くても骨折位で済むだろう

地上10mを超えるあたりからはどうなるか
飛び降りれば軽傷では済まない。死すらもありうる
即死できればまだいいが、大けがで苦しみながら後遺症をもって生き延びるのも辛い
でも降りなければ昇っていくだけ。その先は恐らく死だ
酸欠か、飢えか、凍えか、落下か、または気圧で死ぬのか、
わからないがもがき苦しみながら死ぬのは確かだろう

そんな気球に今、乗っている
現在の高度は地上5〜6mくらいか?
40代、今なら飛び降りてもなんとかなる
逃避しながら地上10mを超えるまで待つなんて恐ろしすぎる
よし、やろう

569 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 11:00:57.73 ID:Tp64ahMB0.net
こんな訳の分からない空想をする人の中で
努力が実った一握りの人が小説家や漫画家、ゲームクリエイターになるんだろうw

570 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 12:40:53.08 ID:BCx6950s0.net
>>566
にわかすぎて・・・名前を出すのは恥ずかしいのです
アニメ化されたやつです
funa氏の作品3つと、本好きの下克上です
アニメや漫画が先なので、面白かったのかもしれません

死神〜は面白そうなので読んでみます
情報感謝です

571 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 13:27:28.35 ID:0rF9zEEP0.net
小説じゃないけどWikipediaもなかなか興味深い記事多くて読んでて面白い
俺が完全なフィクションより歴史ものや事件扱ったものの方が好みってのもあるけど

572 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 16:41:25.72 ID:f7B0mNtF0.net
あかさたな
はまやらわ

573 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 16:48:09.10 ID:63k7PLp+0.net
部屋30度
夏だわもう

574 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 17:19:22.61 ID:gIe6BmnF0.net
中国のロケットが地中海上空って聞いたけどよくそんな狭い場所に

575 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 17:28:16.73 ID:0rF9zEEP0.net
母の日なんでマッマのためにチーズケーキ買ってきたね
俺はレアの方が好きなんだが母親の好みに合わせてベイクドにした
しかし都内の店で買ったんだが普通に人たくさん出歩いてるな
緊急事態宣言の意味ねぇ

576 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 17:47:11.70 ID:omL7vK5q0.net
ここの人たちは、コロナワクチン打つつもり?

577 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 18:04:59.51 ID:9U+LWNnw0.net
迷うね
東京や大阪住みだったら迷わず打つけど、うちはド田舎で今まで通算しても
感染者10人程度しか出てない市だし
親も迷ってるよ

578 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 18:38:47.98 ID:YK2Gc1Sw0.net
>>575
東京とは比べものにならん田舎だがこっちも外に人多いわ
コロナは当分続きそうだなw

579 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 18:47:15.64 ID:omL7vK5q0.net
>>577
感染者と言ってもあくまでPCR検査が陽性だったというだけで、実際、感染してるかどうかは分からないというのが本当らしいんだけどね

580 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 20:48:08.13 ID:BCx6950s0.net
48歳無職 が 35歳の弟を刺す

こわひやう

581 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 20:53:24.80 ID:Tp64ahMB0.net
まだまだ勉強に対する集中力が足りない
途中途中の飲み込めていない箇所の深堀りでも時間を取られる
今日のノルマ達成は2/3。残りは明日頑張る

582 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 21:14:29.89 ID:0rF9zEEP0.net
>>578
まあ外出するにしても密な状況でもなければ感染のリスクは低そう
やっぱ飲食店のアルコールが駄目だな
アルコール提供してる店の前通ったが、密だわマスクなしで大声で話してるわで
客の中に一人でも陽性者がいたら全員アウトだろうなって思ったw

583 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 22:57:32.04 ID:omL7vK5q0.net
飲食店からの感染は僅か2パーセント
感染の7割は老人施設と医療機関だ
なのに何故自粛させるのか全く理解に苦しむ

584 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 23:07:30.62 ID:omL7vK5q0.net
癌による「年間死亡者数」は約40万

コロナによる「累計死亡者数」は10,819人

コロナの国内死者数の年代別割合は、70代以上が約9割

癌の方が40倍以上死んでるのに、この珍騒動は何なんだ?
百歩譲って老人は仕方ないとしようか
しかし60代以下で遺伝子組み換えワクチンなんか打つ奴、頭大丈夫か?

585 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 23:16:29.81 ID:0rF9zEEP0.net
>>583
統計内容の詳細が分からんから何とも言えないな
ただNatureに載ってる論文には感染拡大に関連性の高い施設として
レストラン、スポーツジム、カフェがトップ3として挙がってるからね
飲食店休業要請は仕方ないね

586 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 23:17:39.50 ID:eBTqLW3E0.net
頭Qアノンで笑う

587 :(-_-)さん:2021/05/09(日) 23:24:21.14 ID:X7DymP0H0.net
>>584
コロナ死亡率が低いのは、医療従事者の不眠不休の治療によるもの。

ワクチン接種は医療従事者への負担を減らす意味も有るんだが。

まともな人間なら分かる筈。。

588 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 00:19:26.37 ID:QNVIY6rb0.net
>>584
コロナ後遺症は、想像以上に辛いらしいぞ

589 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 05:41:48.35 ID:jSB6oI5N0.net
癌とコロナを比較?
環境や行動が直接、しかも短期に反映される感染症と
いまだ原因が解明されておらず、しかも長期スパンの癌を同列で比較してどうするんだ
>>584はインドという国を知ってるか?
感染症は環境と要因が重なればどれだけでも悪化して広がる
だから少しでも食い止めようとしているんだろ
逆を言えば日本は環境や行動があったからこそ現状で留まっていると言える

癌より死亡者数が少ないんだから?
『2020年の交通事故死者数は2839人しかいない。だから信号なんて守る必要ないだろう』
これと同じ発想だな

590 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 07:34:28.19 ID:Elw8EIhx0.net
>>588
後遺症は若年層や基礎疾患の無い人に

591 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 07:38:49.03 ID:Elw8EIhx0.net
途中送信してしまった
後遺症は若年層や基礎疾患の無い人でも残ることが普通にあるみたいだから怖いよな
寝たきりになる人だっているみたいだし、やっぱり普通の風邪とは違うわ

592 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 07:59:15.07 ID:OEq/7k8L0.net
おはよう(´・ω・`)
コロナ後遺症は
毎日16時間何してんだ
引きこもりは精神科いっても
アカチン塗っても治らない
働けないから家にいるのに
職探しせず障害手帳つくらないと
僕みたいに逃げてるだけの状態がベストの
怠惰なクズとなる(´・ω・`)

593 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 08:09:12.34 ID:OEq/7k8L0.net
今日も夏日か(´・ω・`)
群馬は30度こえた真夏になったか
僕も散歩は半袖デビューした
暑くないのに半袖ってガイジおじさん度が
ものすごくアップする(´・ω・`)

594 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 09:41:37.91 ID:kBgsqsPf0.net
こけて顔打った

595 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 10:19:13.07 ID:QNVIY6rb0.net
ポップコーンうめぇ
一周回って軽い塩味最強だな

596 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 12:54:31.30 ID:t4IBJ3500.net
右の聴力がほぼゼロになった状態から急速に自然回復してまた聴こえるようになった
耳鼻科に行ったけど聴力検査のみで投薬治療や薬の処方は無し
やはり突発性難聴だった

聴力は戻ったけど、後遺症で耳鳴りがする
秋の虫の鳴き声や、遠くで非常ベルが鳴り響いているような音

597 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 13:14:44.12 ID:7x5RSHTX0.net
耳鳴りは俺も鳴ってるな
いわゆるヘッドホン難聴
両耳でフォーン音とキーン音が常時鳴ってる

598 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/05/10(月) 14:57:33.03 ID:jgaSTeN30.net
ツンボ野郎

599 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 15:21:59.96 ID:plrtl5X20.net
>>423
おれのJANE、ツイッターのURLを開けない。
更新で期待したけど直らなぁった。

600 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 16:52:53.15 ID:ok9Bwfly0.net
今はスマホ版JANEだが
Twitter開くけど(´・ω・`)

601 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 18:15:11.48 ID:Q4KvO97p0.net
医者がデイケアに行けというけど今のデイケアってゲームやるだけなん?

俺はリアル中二のときに隣に身長の成長が小5で止まってしまったシンタイの相手をさせられた
そしたら一番前に座ってた奴が切れてきて蹴りを連発してきた
「お前がいくら英語しかできないとか嘘言ってもお前の隣にいる奴は池沼なんだよ!」と
大人になってからも「ねねね、クソの相手させられてたんでしょ(嘲笑)」と馬鹿にされたりした
昔やってた金八先生池沼の女の子が出ていたけど。性格がいいから誰も嫌ってなかった
俺の隣に座ってたシンタイは前に座っている奴を裸にして殴ったりするんだもん

602 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 18:23:52.99 ID:Q4KvO97p0.net
それで中二からひきこもり始めて大きく人生が傾いた

そこで立て直す為にアルスラーン戦記を読んでみようと思っているんだけど
銀河英雄伝説のリンチ少将が言われた
「人はささいなことが人生を誤ることもある」ってセリフが好きだから。その後殺されちゃうんだけどね

京アニ放火の英一郎容疑者はイレズミがあった。職歴があるんじゃないのか
生活保護クラスからやり直せばいいのに。放火で殺しちゃ駄目
小説書いて「俺には余裕がないんだ!」とかいう部分は分かるわ
この歳になるとそういう何かしらの居場所を求めたくなるから

603 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 18:56:58.64 ID:a3Yy9YSO0.net
>>602
見事に脈絡がなくて何を言いたいのかわからん。
医者行け。

604 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 18:57:06.07 ID:a3Yy9YSO0.net
>>602
見事に脈絡がなくて何を言いたいのかわからん。
医者行け。

605 :(-_-)さん:2021/05/10(月) 19:04:33.52 ID:29fGQigb0.net
危ないな、情報の入れ過ぎ

606 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 00:56:21.56 ID:BGhMIiX60.net
タバコを買いに行ってくるぜ
それにしても普通にタバコ吸うよりちょっと残ったシケモクのほうがおいしいのは
俺が選ばれたものだからか

607 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 02:50:35.64 ID:lKf9+Wpw0.net
昔はタバコを買いに行くとき、ネコが途中までついてきたなぁ・・・

608 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 05:28:49.92 ID:BGhMIiX60.net
羨ましいなぁ
コンビニの途中まで猫ちゃんと散歩したいな

609 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 07:51:10.45 ID:2WJw4a/s0.net
おはよう(´・ω・`)
タバコは今500円するのか
喫煙所もほとんどないであろう
毎日特に何もないとはいえ
今週は歯医者、なんかいやだな
(´・ω・`)

610 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 09:59:29.68 ID:HLS/dW/R0.net
コロナワクチン被害の動画見つけたから貼っておくわ

https://rumble.com/vglqkt-27888077.html

611 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 13:04:47.35 ID:8KS8PaD10.net
風疹の予防接種を受けたかどうかの抗体検査の封書が届いた

612 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 14:00:02.21 ID:FAOdcULV0.net
それ2回くらい無視してる

613 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 16:39:14.96 ID:2DjkCXRe0.net
俺もw

614 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 17:27:15.50 ID:kEX1GzG00.net
俺もだw5年刻みのガン検診は行ってるけど

615 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 18:40:01.32 ID:fNME00uY0.net
>>602
青葉真司な

英一郎は親に殺されたひきこもりだ

616 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 18:56:20.84 ID:2DjkCXRe0.net
岡庭ってヤツは働いたことあんのかな?

617 :(-_-)さん:2021/05/11(火) 20:29:17.83 ID:okAG7mPy0.net
オレは去年に風疹のワクチン打ったのに、今年も葉書が来た。
何かの手違いがあったんだろうな。

618 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 05:49:47.34 ID:iULXYb8E0.net
昨日Amazonでポチったカーペットクリーナー(コロコロ)302円
うちの地域まで400kmくらい離れているの今日中にお届けするみたい
なんか何とも言えない気持ち

619 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 07:18:01.16 ID:4v2uoKfE0.net
ヨドバシなんて、100円のボールペン1本を深夜に注文して当日の昼には届くぞ

送料無料で

620 :(-_-)さん:2021/05/12(水) 07:46:10.55 ID:YGAVFXCP0.net
おはよう、寒い
こたつ欲しい(´・ω・`)
通販で小物を買ってもポストに
入らないから手渡しでサインが
必要なのか。タッチパネルをサイン
して荷物を受け取ったことない。
ペンでサインがハンコ(´・ω・`)

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200