2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独り言&雑談 part26

1 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 09:46:46.90 ID:I/tbz5tB0.net

独り言スレです
雑談も可
荒らし・煽り・話が合わない人は「あぼーん」推奨
※前スレ
独り言&雑談 part25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1619543528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 09:53:10.06 ID:I/tbz5tB0.net
本文の1行目に↓
!extend:checked:vvvvv
を入れるとワッチョイでスレ立て出来るので
>>950を踏んだ人が出来れば次スレ立てお願いします

3 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 10:00:20.24 ID:0tmPmjRur.net
>>1

4 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 10:01:33.11 ID:0tmPmjRur.net
フロリダで7億匹以上の「遺伝子組み替え蚊」がばらまかれようとしている
クーリエ・ジャポン5/7(金)17:30

ワクテカ記事だな。

エセ科学好き勢にも燃料投入しちゃいそうだが

5 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 12:15:05.21 ID:0tmPmjRur.net
ノリオ、、
--------
英語でなんと言う?「80年代っぽいね」

It’s 80-ish.



”-ish”をつけることで、「っぽい」という表現になります。
Yes-ish → 「そうっぽい」
Right-ish center → 「右ぎみの真ん中」
Impossible-ish → 「無理っぽい」
--------
やて

6 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 12:15:25.95 ID:0tmPmjRur.net
ノリオッシュ

7 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 12:21:23.19 ID:0tmPmjRur.net
こういうのでメシ食っていける時代になったんだな・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2468297.jpg
これはデジハリ6カ月コースで学べますわ。環境さえあれば独学でもいける、自作PC作れるような奴なら出来るだろうな独学。
昔はこういう使い方を身につけても仕事は結婚式のビデオ編集とかテレビの下請けしかなかったけど。

8 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 15:41:22.67 ID:x8YDW6Zt0.net
今年の5ちゃんねる流行語大賞はパーフェクト収束が

9 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:02:05.97 ID:UOvxDSpz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ULPWG114A0w

10 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:12:25.16 ID:x8YDW6Zt0.net
つらい...

11 :◯(仮) :2021/05/09(日) 16:13:30.34 ID:Y7BGzNRPa.net
いちもつ

12 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:21:18.52 ID:x8YDW6Zt0.net
生きてる意味あるんか

13 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:37:24.24 ID:x8YDW6Zt0.net
>>7
ずいぶん待遇いいなあ

14 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:43:34.66 ID:x8YDW6Zt0.net
【社会】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀で一体どう変わったのか [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620517897/

15 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:46:25.71 ID:x8YDW6Zt0.net
こんなにみんなアニメやゲームの話ばっかりして、しかも萌えっぽいアニメのことやエヴァとかも認識する世界になるとは思ってなかったけど

あと20年もすれば海外の人達もこんな感じになったりするんだろうか...それはちょっとキモいな

16 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 16:48:23.11 ID:x8YDW6Zt0.net
既にそうなってるのかもしれないけど

17 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 17:37:46.99 ID:I/tbz5tB0.net
2000年代前半のJ-POPばっか聴いてるわ
ラブサイケデリコとか

18 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 17:39:42.05 ID:I/tbz5tB0.net
ミレニアム

19 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 18:50:54.70 ID:UOvxDSpz0.net
日本の音楽シーンは宝の山 70〜80年代シティポップが世界でブーム
https://news.yahoo.co.jp/articles/01e724e3c72a48e000d2ed6c6caec60df12cad24

20 :(-_-)さん :2021/05/09(日) 20:44:40.76 ID:Q6EdB1Uq0.net
535 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 675a-Ew5U) 2021/05/02(日) 19:30:32.31 ID:TtSWuRtG0
 当時は幕府の御用金調達と称して、領主が富裕な領民に金を供出させることがたびたび行われていました。栄一が17歳の時、富農であった渋沢家は血洗島の領主安部摂津守から500両の御用金を差し出すよう申しつかりました。
 病弱の父親の代わりとして代官所に出頭した栄一は、身分をかさにきた役人のごう慢な態度に正論で対抗します。
 しかし人を見くびった代官のひどい仕打ちに彼の怒りは収まらず「あんなろくでもない人間がただ侍というだけで威張り散らすのは、結局幕政が悪いからだ。階級制度が間違っているからだ。」という結論に達しました。体制への反発が次第に青年栄一を「倒幕」の意識に駆り立てその後も彼の生涯を通じて流れ続けていくのです。
 花柳界の顔であった栄一は芸妓が士族の出身と聞くと身請けし、連日数十人の男とともに姦淫し芸妓が泣いて許しを請うても笑っていたそうです。
やがて芸妓が身籠ると「あれだけ多くの男と交わったのだ。俺の子だという証拠を出せ。」とすごみ、いくばくかの金を渡し追い出しました。
 酒を飲めぬ栄一は後年酒席でよくこの話をして「積年の恨みを晴らした。」とご満悦でした。

21 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 01:48:22.00 ID:QE7gdU0B0.net
生まれたことが失敗だった...

22 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 02:14:15.40 ID:QE7gdU0B0.net
ドラゴンボールとかプリキュアをNGワードに登録するくらいなレベルで嫌いになってしまった...

23 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 02:14:54.16 ID:QE7gdU0B0.net
ワンピースもついでにNGに入れとこう

24 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 02:19:32.30 ID:QE7gdU0B0.net
白物家電のように毎年毎年大して変化もないのに同じようなアニメが生み出され続ける

25 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:05:53.06 ID:gOhDnN6Mr.net
ノリオ、、
#ウォンウィンツァンいいな
今年あたりブーム来るかも
https://www.youtube.com/watch?v=KHYyM-28b2o

26 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:06:39.23 ID:gOhDnN6Mr.net
>>13
このMAX値(給料の)は最高例でレアだと思うよ ある意味釣り餌

27 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:07:55.79 ID:gOhDnN6Mr.net
>>15
> こんなにみんなアニメやゲームの話ばっかりして、
> エヴァとかも認識する世界になるとは思ってなかったけど

なー驚きだなあ
一番最初の映画の時はマスコミも完全にヲタ扱いだったのになー

28 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:08:48.83 ID:gOhDnN6Mr.net
>>24
あ、でも俺5枚羽扇風機使ってみたい

29 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:12:07.29 ID:gOhDnN6Mr.net
ワッサンワッサンクロワッサン

30 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:17:22.19 ID:gOhDnN6Mr.net
ほんと昔のパンツって脚の部分は太くて、そのくせ腰の部分はちょっとお尻の大きい人だと引っ張られて股間がもっこり浮くんだよな
なんでこんなデザインが長く続いたのか

31 :30 :2021/05/10(月) 06:18:07.29 ID:gOhDnN6Mr.net
あ、>>30のサンプル動画貼り忘れた
https://youtu.be/Jb-4ynOvsrI?t=29

32 :30 :2021/05/10(月) 06:22:27.07 ID:gOhDnN6Mr.net
不況で不安な気分に付け込んだ投資勧誘広告動画が増えてうざい

33 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 06:54:02.04 ID:MZtHyRIf0.net
90年代前半のズボンのシルエットは今見ると謎過ぎるな
マイルドなMCハマーみたいに見える(後にマイルドなサルエルパンツがリバイバル的に流行ったが、それとは別な何かとして)

34 :◯(仮) :2021/05/10(月) 07:52:18.09 ID:FTkwAxZG0.net
>>32
今の世の中基本自分が見たものに関連する広告が出るのでは?

35 :◯(仮) :2021/05/10(月) 07:53:21.46 ID:FTkwAxZG0.net
いや、つまり「こんな広告が出る」という告白は
自分はこういうものを見たんだ興味があるんだという告白になるのでは?

36 :30 :2021/05/10(月) 08:06:11.94 ID:gOhDnN6Mr.net
ノリオ、、
これ面白かった

ゆっくり映画紹介(ネタバレなし)】THX 1138
https://www.youtube.com/watch?v=h2qunavJdQY

ゆっくり紹介 とあるが実際は8分くらいだ。

37 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:08:30.43 ID:gOhDnN6Mr.net
>>34
最初に出てくるのは違うよ。

多分、見てる動画を好む年齢層とかで推測されてる
メタボ広告とか出てくるが
俺は普通体型で健康食品とか好きじゃないので自分から検索したことはない

38 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:09:46.62 ID:gOhDnN6Mr.net
投資勧誘広告動画とか流れると、笑顔の詐欺師ドモ死ねやって感情を伴って思うからやめて欲しいわ

39 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:12:08.06 ID:gOhDnN6Mr.net
ロバート・グラスパーのピアノは癒されるなあ

40 :◯(仮) :2021/05/10(月) 08:33:01.82 ID:ADqqHVuDa.net
5年くらい前まではセブンの一人勝ちだと思っていたしヘビーユーザーだったが
最近はもう殆ど使わない
多分ファミマがその内覇権を取るんじゃなかろうか…

41 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:54:50.67 ID:JWpCkaByM.net
>>22
エヴァ初号機は、俺やで
シンジ、アスカ、レイ、カヲルも俺やが
あと、ヤムチャと悟空もおれ

42 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:56:29.80 ID:JWpCkaByM.net
新劇の二号機もおれ

ゴキブリに騙されんなよ(笑)

43 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:57:56.04 ID:JWpCkaByM.net
ゴキブリは脳が小さいのが原因の池沼で統合失調症だからな(笑)

44 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 08:58:56.89 ID:JWpCkaByM.net
要は、俺は玉将だよ。

45 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 09:10:21.79 ID:gOhDnN6Mr.net
>>40
セブンでは何をヘビーローテーション買いしてた?

46 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 09:17:44.05 ID:JWpCkaByM.net
つうかおまん、まさかアイアイちゃんか…?(´・ω・`)

47 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 09:18:05.29 ID:MZtHyRIf0.net
マジにエイベックス買収されそうで
1時代の終わりを感じるな

48 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 09:25:07.34 ID:JWpCkaByM.net
エイベックスね。まあ東芝EMIも昔はMISIAとかいたわけでな…ソニーミュージックと言うか、ソニーグループにリソースを集中させたSCEチルドレンは、将来は千年王国化か、関ヶ原が起きて滅ぶかの二択になったと思うよ。

49 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 10:05:34.39 ID:gOhDnN6Mr.net
「驕る平家は久しからず」よのう

50 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 11:33:08.98 ID:wCxFMNUSM.net
>>49
平家にすらなれぬ只消え行く爺さん。御活動、捗ってるな(笑)平家の血は未だに日本中に残っているしな。

51 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 12:09:25.08 ID:gOhDnN6Mr.net
よし、楽天ペイ設定済み?

52 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 12:12:04.96 ID:gOhDnN6Mr.net
ノリオにレスしたつもりなのに変なのからついたな

53 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 13:26:08.57 ID:vcGUbAm2M.net
いやー、疲れた疲れた
お陰で負担を大分カット出来たな…

54 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 13:30:56.37 ID:vcGUbAm2M.net
然し、なんつうか色々なことが見えたわ。

変わらぬものを変えなくてはいけないときは、変えようとすることじゃないな。変えないことだ。そして…。

55 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 14:45:30.71 ID:vUq3ZnTk0.net
のりおさんー!夏用にポンプの白のサンダル買っちゃった(*´ー`*)
ペディキュア可愛くして履きたいです
https://i.imgur.com/iWwBn8G.png

56 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 14:57:07.07 ID:QE7gdU0B0.net
天気がいいから散歩行きたいのに体が動かない...

57 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 16:34:50.21 ID:MZtHyRIf0.net
ポンプフューリーと言えば
1ヶ月ぐらい前に
踵にスタッズみたいなのがついたポンプフューリー履いてる人が居て
「あんまり見た事無いモデルだな」
と思って、帰ってから調べてみると
どうやら2016年のモデルで
「2016年のモデルを今履いてるというのは、物持ちがいいのか、寝かせてたのを今履いてるのか何なのか」
みたいな事を思ったりしてたけど

プレ値的にというよりは(ネットも含めた)エンカウント的に「レア」な靴とかは中々好奇心みたいなものがそそられますね

58 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 16:37:12.11 ID:MZtHyRIf0.net
俺はエアマックス95を何気にまだ1度も買った事無いのと同じく
ポンプフューリーも1度も買った事ないけど(なんならリーボックのスニーカーを1度も買った事ないけど)
時が来たら(?)1度俺も買いたいですねポンプフューリーないしリーボック

59 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 16:43:14.56 ID:MZtHyRIf0.net
2005〜06年頃に髪切ってた美容院で
担当の人がある日タケオキクチとコラボの黒×ピンクのカラーのポンプフューリー履いてて
「それタケオキクチのコラボのやつですよね」
みたいな会話をしたような記憶がある

60 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 16:46:27.22 ID:MZtHyRIf0.net
ちなみに画像
https://i.imgur.com/LmL66Dk.jpg
https://i.imgur.com/gIdbWqg.jpg

61 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 16:52:29.63 ID:MZtHyRIf0.net
俺も今年の夏はサンダル買いたいというか
多分何かしら1足は買うと思うけど
全く未定ではあるものの
しかし、ポンプフューリーのサンダル地味に高いですね…

62 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 16:54:48.85 ID:MZtHyRIf0.net
ちょっと前まで
「長袖のシャツを一着買おう」
とか思ってて
うだうだしてたら最早半袖シーズンになっていた

63 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 18:21:06.27 ID:MZtHyRIf0.net
【悲報】Twitterのトレンド、Jアノンに乗っ取られる [966616616]
https://i.imgur.com/7WkAfm4.jpg

64 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 18:26:06.77 ID:5ReGyjAR0.net
ワイはKEENのサンダル愛用してる

65 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 18:36:47.58 ID:vUq3ZnTk0.net
>>61
2016年モデル尖っててかっこいいですね!スニーカー専門店で購入したのかもしれませんね〜
サンダルならエアリフトもいいなぁと思いました!ちなみに夫は夏用にオニツカタイガーのメキシコ66の白いスリッポン買ってました(^o^)

66 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 18:38:45.18 ID:vUq3ZnTk0.net
>>64
ユニークかわちい(^o^)

67 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 18:45:08.78 ID:MZtHyRIf0.net
ホカオネオネのサンダルが若干気になってるが
限りなくクロックスやパチ屋感みたいなものに近いのではないかという懸念も無くはない…

68 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 18:50:37.90 ID:MZtHyRIf0.net
うーむ
https://i.imgur.com/ND3WuOG.jpg

69 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 19:06:43.75 ID:5ReGyjAR0.net
ニューポートええで

70 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 20:25:30.67 ID:vUq3ZnTk0.net
>>68
これはう〜んてかんじですよね(。>д<)
スニーカーは履き心地良さそうで可愛いですね

71 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:07:29.77 ID:px2QFoCO0.net
>>68
壁真っ黒になってる
腐食したのかな

72 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:11:18.58 ID:vUq3ZnTk0.net
なんかだんごむしみたい

73 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:18:48.90 ID:MZtHyRIf0.net
壁が?

74 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:20:48.06 ID:vUq3ZnTk0.net
>>73
>>68のサンダルが…です_(..)_

75 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:26:59.48 ID:MZtHyRIf0.net
>>74
なるほど…

76 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:29:49.12 ID:QE7gdU0B0.net
【画像】フィンランド政府さん、完全に女に支配されてしまうwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620648499/

左から教育大臣(32)、法務大臣(34)、首相(35)、副首相(34)
https://i.imgur.com/UpQAJX8.jpg

77 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:34:52.00 ID:QE7gdU0B0.net
しにたい...

78 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:37:53.24 ID:px2QFoCO0.net
teva
https://tasclap.k-img.com/icv/450/tasclapimage_1841_52_1.jpg?d=20210408131918

acg
https://fashionmarketingjournal.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/nike-acg-air-deschutz_3.jpg

スポサン
https://c.imgz.jp/406/27054406/27054406B_8_D_500.jpg

ニシベケミカルダンヒル
https://livedoor.sp.blogimg.jp/chirashinouragawa/imgs/9/6/96e7b31e.jpg

79 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:40:44.34 ID:px2QFoCO0.net
>>76
自分より若いのにクソババアにしか見えないんだけど

80 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:46:27.67 ID:MZtHyRIf0.net
これはひょっとしてニシベケミカルか…
https://i.imgur.com/UXNYRnW.jpg

81 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 21:47:05.95 ID:MZtHyRIf0.net
三角の切込みが怪しい

82 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 22:00:03.85 ID:MZtHyRIf0.net
ふと思ったけど
健康サンダルって、あれ本当に健康に良いのだろうか
足つぼ指圧みたいな奴

83 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 22:26:46.16 ID:33XpqK3g0.net
インキンタムシで金玉ボロボロだから治す薬買ってきてってママに言ったら引きこもりのくせに病気になってんじゃねぇって殴られた(´・ω・`)
タマタマが血だらけでかゆくてイライラする(*´ω`*)

84 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 22:37:34.15 ID:MZtHyRIf0.net
【児童性虐待】ビル・ゲイツ離婚の理由、エプスタインとの「交友関係」だった…?WSJ報じる [687522345]

85 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 22:54:32.47 ID:MZtHyRIf0.net
https://i.4cdn.org/g/1620563654830.jpg

86 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:01:47.90 ID:MZtHyRIf0.net
https://m.youtube.com/watch?v=BTfNRYB-N88

87 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:15:45.01 ID:MZtHyRIf0.net
https://i.imgur.com/7sA0Xds.jpg

88 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:29:37.29 ID:MZtHyRIf0.net
「新しくバイクを買った人」の平均年齢54.7歳 「波平さん」と同じという衝撃 [647738368]

89 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:35:22.98 ID:px2QFoCO0.net
頭痛がする
脳卒中かな

90 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:41:33.14 ID:MZtHyRIf0.net
https://i.4cdn.org/vr/1620642510087.jpg

91 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:43:09.86 ID:gOhDnN6Mr.net
>>88
https://stat.ameba.jp/user_images/20190909/10/dekisugi-man/94/04/j/o0450033014581640020.jpg

92 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:46:23.06 ID:gOhDnN6Mr.net
「自由を説くことと自由であることは別だ。うっかり相手を自由でないと言ったら、自由を証明する為に人殺しだってする」

イージーライダー★★★☆自由とUFO談義
https://ameblo.jp/dekisugi-man/entry-12523049602.html

93 :(-_-)さん :2021/05/10(月) 23:49:54.60 ID:px2QFoCO0.net
http://www.avcat.jp/main/avnews/files/2017/01/Hugo-2-PAK-900x6752-670x503.jpg

https://img.barks.jp/image/review/1000120663/006.jpg

94 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 06:52:42.88 ID:2sPkEuL20.net
https://i.4cdn.org/m/1620630785855.webm

95 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 06:56:24.18 ID:pQqzGWWj0.net
なにか話す度に否定する奴って何なの?『否定癖』の奴って1人は居るよな
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/57895760.html

96 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:06:30.25 ID:eLtz1oJz0.net
自殺.com

97 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:11:21.64 ID:eLtz1oJz0.net
しにてえ...

98 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:15:50.75 ID:2sPkEuL20.net
https://i.4cdn.org/g/1620579181309.gif

99 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:20:04.07 ID:eLtz1oJz0.net
何か話すたびに否定するタイプの人間になりつつある

100 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:24:42.07 ID:Nyy3OXN60.net
今は肯定するのが流行り

101 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:27:47.09 ID:2sPkEuL20.net
吉村はんはようやっとる

102 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:36:13.27 ID:2sPkEuL20.net
普段歩かない近所を散歩してたら
小学校の前に子供食堂があった
どうも天理教か何かが運営してるっぽいが

103 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 07:56:06.59 ID:eLtz1oJz0.net
ノリオのスレが立ってる

【朗報】わい将仮想通貨で1400万儲けるwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620684532/

104 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 08:26:02.79 ID:eLtz1oJz0.net
どうしてこうなってしまったのか…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2469978.jpg

105 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 08:31:12.61 ID:eLtz1oJz0.net
これももしかして原発の時と同じようにメディアによる東京擁護の工作なのか...?

106 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 08:53:11.34 ID:xun57OfQr.net
>>103
ひきプロとか凄いことになってんだろうな

107 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 08:59:05.29 ID:xun57OfQr.net
>>104
変異種を甘く見過ぎたんだ。
解除前に専門家会議は「大阪の一部だけは変異種が集中しており、そこが心配だ」と尾身さんのクチから懸念をマスコミに表明していた。
俺も感染力が二倍ならその地域だけ二倍ロックしないと不味い、が筋であり、
感染力が二倍になるだけでもネズミ算でやばいことになると想像した。
あの統計学も駆使できる先生もかなり大きな懸念を発表してたんじゃないかな。
吉村は菅や西村よりずっとマシだけどどうしたんだろうね反対勢力でも内部いいるのか疲れてしまったのか

108 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 09:44:41.23 ID:R5fyI8QDr.net
今の40代以上は、学者以外はクリティカルシンキングに無知なのが痛く出ているのかもしれない

109 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 09:46:14.67 ID:R5fyI8QDr.net
やっぱりアリシア・キーズの曲はきれいだなあ
https://www.youtube.com/watch?v=-vjN5xgy7uE

110 :ガリレオ・あいりん :2021/05/11(火) 10:13:05.89 ID:0zTnF1T5a.net
ノリみたいに爆発的に資産増やしたい…

111 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 10:34:57.99 ID:R5fyI8QDr.net
狙ってやったそうなったわけじゃないだろう・・・

112 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 10:42:37.93 ID:2sPkEuL20.net
>>110
100万円で買った時にガチホしてれば6倍に…

113 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 10:44:29.87 ID:2sPkEuL20.net
正直俺も去年の3月とかに退場してた可能性は全然あった
ギリギリ

114 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 10:58:19.38 ID:R5fyI8QDr.net
楽天の野望
https://www.rakuten.co.jp/sitemap/inquiry.html
すげーなこの一覧

115 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 10:59:19.72 ID:R5fyI8QDr.net
>>113
ドキドキワクワクビクビク

116 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 11:01:41.08 ID:R5fyI8QDr.net
AU光のVDSL申し込んじゃったけど正直楽天光のIPv6も体験してみたかったなー

117 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 11:16:15.15 ID:7pCnH1870.net
みんな金あるんだなあ

118 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 11:34:20.99 ID:R5fyI8QDr.net
>>117
金が無いので楽天の1年無料や3カ月無料のキャンペーンとか、そのコラボの楽天光とか、
それと比較しても損の無い他社のプランとか、せこせこ探し回っている

119 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 11:41:44.50 ID:R5fyI8QDr.net
『東京藝大で教わる西洋美術の見かた』が刊行された。
https://dot.asahi.com/aera/2021050600041.html
やて

120 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 11:44:10.98 ID:R5fyI8QDr.net
【独自】高齢者1万人「接種センター」 日本旅行、人材派遣会社に約37億円で自衛隊が“丸投げ”
https://dot.asahi.com/dot/2021051000044.html

121 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 11:55:12.41 ID:eLtz1oJz0.net
生まれたことが失敗だった...

122 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 12:03:20.58 ID:R5fyI8QDr.net
選べないしねえ・・・

123 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 12:28:48.60 ID:7pCnH1870.net
平日の昼間からせんべろしてみたい・・・

124 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 12:48:25.69 ID:R5fyI8QDr.net
食べ歩きと呑み歩きの番組ばっかり
高齢者もそういう余生が老いも若きもそういう生活が理想なのかな・・・

125 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 12:54:54.36 ID:eLtz1oJz0.net
そういう番組の方が制作コストが安く済むってのもあるだろうね

126 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 12:57:38.88 ID:7pCnH1870.net
https://cafecasadotnet.files.wordpress.com/2019/10/casa-35-menu-web-01.png?w=900
https://cafecasadotnet.files.wordpress.com/2019/10/casa-35-menu-web-03.png?w=900

127 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 13:16:47.14 ID:eLtz1oJz0.net
https://i.imgur.com/cyZ709z.jpg

128 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 13:17:18.29 ID:eLtz1oJz0.net
バブルの象徴

129 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 13:32:22.11 ID:7pCnH1870.net
家建てる建築士も大工さんも年齢同じくらいなんだよな・・・
逆立ちしたってもう無理だわ

130 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 14:10:55.67 ID:2sPkEuL20.net
スギ薬局会長「優先的に打たせろ」市に圧力 こりゃ不買運動起きても仕方ねえな [455679766]

131 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 14:56:37.27 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>125
そだね
視聴率と予算のバランスもいいのかもしれないね

132 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 15:00:09.10 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>130
本当にこういう権力者のように市に圧力かけて来る奴が居るんだなあ

133 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:18:18.00 ID:8Zcj8/Xzr.net
変異株への警戒呼び掛けを 全国知事会が国への緊急提言案示す
https://twitter.com/i/events/1391675442399113222

日本のコロナ「この程度のさざ波」「これで五輪中止とかいうと笑笑」菅首相が任命、内閣官房参与の発言に批判
https://twitter.com/i/events/1391636449250856961

なんちゅう温度差だ。
(deleted an unsolicited ad)

134 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:23:30.76 ID:Nyy3OXN60.net
のりおさん!ウェッジウッドのワンダーラストのミッドナイトクレーンとプリムローズ買ってもらいました(^o^)
のりおさんはカフェとか好きですか?
私は大好きです!
https://i.imgur.com/EGOp5OI.jpg

135 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:27:26.42 ID:2sPkEuL20.net
俺はカフェは超絶苦手ですね
ドトールとかですら苦手

136 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:28:37.29 ID:Nyy3OXN60.net
>>135
そうなんですね…(._.)

137 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:30:47.50 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>134
高級品っぽい
俺だと使うのがもったいなくなっちゃいそうだなー

138 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:33:26.49 ID:8Zcj8/Xzr.net
ノリオもこういう論文書いて
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~michita/works/ciec00/ciec00.html

139 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:34:55.67 ID:2sPkEuL20.net
>>138
書くのめっちゃ大変そうだなぁ…
俺は放送大学のレポートとかですらかなり苦労してたので…

140 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:36:31.45 ID:Nyy3OXN60.net
>>137
さっきおうちでアフタヌーンティーごっのしたの、楽しかった!(^o^)
https://i.imgur.com/GbtW7b5.jpg

141 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:37:11.68 ID:Nyy3OXN60.net
ごっこだった…

142 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:38:31.43 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>139
1.はじめに
 大学生を対象として、次のようなデータを取ったことがある[1]。

から、結構面白いよ

143 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:39:21.52 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>140
(ノ▼ο▼)ノ オォオォオオオ!! (ノ ̄┏Д┓ ̄)ノ ウオオォォォォォォォー!! w( ▼o▼ )w オオォォ!! w(゚o゚)w オオー!

お店みたい

144 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:40:10.38 ID:8Zcj8/Xzr.net
お皿洗いは

145 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:40:35.78 ID:Nyy3OXN60.net
>>143
(*´σー`)エヘヘ

146 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:41:16.68 ID:2sPkEuL20.net
前もひょっとしたら書いたかもしれないけど
放送大学で「錯覚の科学」って授業があって
あれで認知バイアス的な事を結構色々知ったのは
中々得るものがあった気はする
クリティカルシンキング的に

147 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 16:43:50.72 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>146
そうそう
あれ知ってるのはだいじだわ

148 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:02:45.58 ID:8Zcj8/Xzr.net
五時か 五時ら ゴジラ アンギャアアアアー
https://twitter.com/TomoMachi/status/1344518573192929280
(deleted an unsolicited ad)

149 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:04:30.45 ID:8Zcj8/Xzr.net
NZは夏か
しかし夏とはいえ女の子の普段着の露出多いなあ あ、でもコンサート会場だからかな
https://twitter.com/i/status/1388748467091083264
(deleted an unsolicited ad)

150 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:15:30.88 ID:8Zcj8/Xzr.net
ネット環境をどうするか混乱してたけどようやくもちつくかもしれんわ 俺乙

151 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:21:19.61 ID:pQqzGWWj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_pmN0jLReFw

152 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:27:00.68 ID:8Zcj8/Xzr.net
それにしても光は月3千円だとしても3年縛りだと10万円の買物なんだよ
客単価10万円だから怪しい代理店とかも必死になるわけだなと今回納得

153 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:27:42.88 ID:Nyy3OXN60.net
>>135
子供の頃お父さんが使ってましたこれ!
フロッピーよりもっともっと大きいフロッピーがたくさんおうちにあって、プログラミング?みたいな画面がダダーっと流れてた
子供の頃コンセントのタップ電源間違えてオフにして仕事のデータ全部消えたらしく怒られた思い出…銀行員てプログラムなんかするんか?

154 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:28:16.31 ID:Nyy3OXN60.net
>>98だった…

155 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:33:56.99 ID:8Zcj8/Xzr.net
>>153
すると思うよ。システム部門や子会社みたいの作ってる銀行もある。

156 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 17:46:31.69 ID:8Zcj8/Xzr.net
ネット環境の目途も立ったし、明日から本気出すか

157 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 18:13:54.07 ID:2sPkEuL20.net
https://i.4cdn.org/int/1620686401063.jpg

158 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 18:16:27.96 ID:2sPkEuL20.net
https://i.4cdn.org/r9k/1620723497375.png

159 :◯(仮) :2021/05/11(火) 18:56:12.27 ID:6/4gmu2La.net
ほらワタミンチャンスやで

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f30e-jg5l) :2021/05/11(火) 17:45:40.88 ID:xHp2eqH10 BE:167472944-2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
https://ichibanshibori.petitgift.com/

https://i.imgur.com/7QQC3nJ.jpg

各種ログイン方法で3本もらえます

160 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 19:02:47.22 ID:eLtz1oJz0.net
体が驚くほど動かない...

161 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 19:04:59.38 ID:eLtz1oJz0.net
東アジア圏 コロナ死亡者数:

韓国 1833
ベトナム 35
シンガポール 29
台湾 12
日本 11017 ←
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

162 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 21:16:22.56 ID:XxlZhcg1M.net
いやぁ、ヒキ板カストーカーにキレて削除したら快適、だがこのスレとかの有益スレをブラウザで見てるが、見辛いな…(´・ω・`)

優良コンテンツは、こうして機能不全になる…。

163 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 21:36:34.39 ID:+mIWxhYvM.net
どうでもいいかも知れんが、俺が35歳頃からオムツになって、そして英語をペラペラに喋りだしてからいきなり猫の首を締めだしてラインミュージックで一位を取り、そのまま精神科に入院して41度の光熱が出て退院して坊が産まれて今に至るわけだが、英語を喋りだした辺りで周囲も完全にぶっ壊れてたわ(´・ω・`)

164 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 21:42:11.48 ID:+5KstzMbr.net
>>161
菅内閣の通信簿や

165 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 22:12:30.65 ID:Gf/mTXw2M.net
いや、ちゅーかコロナは西側、右翼攻撃兵器で…むしろ菅シフト(二階さん=中華シフト)は付け焼き刃にしては欧米、ブラジル、インドに比べて圧倒的に少ない被害なんだが。。ずっと欧米シフトだったからな、自民に戻ってから

166 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 22:14:44.81 ID:dDNOWv0X0.net
むしろ高齢者が大量に死なないと
ヒキコモリの将来の年金やら生活保護が困る

167 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 22:58:11.36 ID:ZeklM3n1M.net
今は将来来る食糧危機問題のために世界的に人口抑制してるから少子化は仕方ない。俺たちが年寄りになる頃には団塊世代はすべてコノヨから去り、基礎年金や生保でも、確実に充分に暮らせるようになる、が、食糧は足りなくなる。スマホや車よりなにより、ステーキ・ガストが金持ちのステータスになるらしい…。

ただ、俺たちは第二次団塊(ベビーブーマー)と言う人口増加世代なので、若者からはかなり嫌がられるとは思う。

あとは、戦争やな。戦争起きて、陣営が劣勢になりだしたら、まあ引きこもりやメンヘラ、ガイジは、問答無用でほぼ全員死ぬか施設送りのどちらかだろう。

168 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 23:12:15.39 ID:eLtz1oJz0.net
ゴリンピック

169 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 23:13:46.43 ID:ZeklM3n1M.net
コロナを起こした中華、民共の最大の言い分は、欧米の「浪費主義」だろう。

子供はどんどん産み、モノを作っては捨て作っては捨て、大きな車や大きな家でガンガン光熱し、エネルギーを山程使い、その上「途上国の工場の排ガスが。」などと言い、工場を縛り自分らを超えさせぬように企む。

ならば、あなたたちが死ねば一番環境に良いのでは?

と言うのが、中華民共の赤い龍が犯した大罪の言い訳だ。

恐らくは、欧米共和自民の青い竜は、それを真っ向から否定するLogicを今画策しているだろう。

もしかしたら、戦争でもカウンターウイルスでもなく、国交断絶とかかも知れない。つまり、iOSやAndroid、マクドナルドやハリウッド、トヨタやソニー、マイクロソフトやIBM、WWW、TwitterやYoutubeといった「Blue Blood」が、遮断されるのかも知れない。

コロナウイルスを用いてまで、憎い青い血を汚染したいならば、ならば青い血はいらないだろう?と。

170 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 23:21:27.82 ID:ZeklM3n1M.net
もうだめだ
すまん。。。

171 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 23:35:18.09 ID:7pCnH1870.net
Daft Punk feat. PHARRELL WILLIAMS & STEVIE WONDER GrammyHD *HQ
https://youtu.be/QMsmzbHIZvw

172 :(-_-)さん :2021/05/11(火) 23:55:27.27 ID:7pCnH1870.net
https://image-news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/i/s/image.news.livedoor.com/newsimage/6/7/676b7_126_831d3196d0f9bb1f610e4341b641caf5.jpg

https://iphone-mania.jp/uploads/2015/02/20111006stevejobs-e1422837287887.jpg

https://www.prideandhistory.jp/assets_c/2019/03/28f-thumb-690x1032-1960.jpeg

https://www.cinemacafe.net/imgs/p/ATDRThl-6oWF9fpps9341csCOg8ODQwLCgkI/380346.jpg

173 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 03:51:33.41 ID:YfzkPo5j0.net
つらい...

174 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 04:59:56.87 ID:TZiBu040r.net
>>173ヽ(´Д` )ナデナテ

175 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 05:18:36.07 ID:TZiBu040r.net
https://i.imgur.com/1RG4Rzj.jpg
社畜

176 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 05:47:01.08 ID:y01M/DDU0.net
>>175
何が楽しくて笑っているんですかこの人たち

177 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:09:26.42 ID:8itdX+g1M.net
いいだっつうこと

178 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:16:32.68 ID:TZiBu040r.net
尾崎会長は変異株の脅威を訴えた。「どんどん変異株が入って来ることを許してしまうならば、せっかくワクチンによる新しい世界が開けることが遠ざかる」

179 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:17:42.55 ID:TZiBu040r.net
>>176
上司の命令で作り笑顔
銀行の窓口で女の子が作り笑顔で高齢者に自分は買わないようなファンドを売りつける時の笑顔のように

180 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:20:55.97 ID:TZiBu040r.net
尾崎会長は東京五輪・パラリンピック開催にも危機感をあらわにした。特に「問題は(海外)メディア、(大会)スポンサー、スポンサーゲストという方が今のところ、どういう形で日本にいる間に感染症対策をするのか。まったく情報がない」と危ぶむ。


また科学に無知の菅と西村が専門家会議をスルーしてるのか ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

181 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:22:05.10 ID:TZiBu040r.net
無観客開催ということになっても、いろんな国で変異株が出ている。オリンピック期間中にどんどん入って来ることになると、日本が厳しい状況になる可能性が高い」と指摘した。その上で

「未知の変異株がどんどん広がりを示すと、今後ワクチン対策が、めちゃくちゃになってしまう」

と警鐘を鳴らした。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105110000806.html

182 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:26:04.07 ID:TZiBu040r.net
「このままじゃ、政治に殺される。」宝島社、国などコロナ対策批判新聞広告
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105110000505.html
戦争中に竹やり訓練をさせられた子どもたちの写真を背景に、中央には赤く丸い新型コロナウイルスをデザイン。

183 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:28:40.75 ID:TZiBu040r.net
> 私も、他の選手もきっとオリンピックがあってもなくても、決まったことは受け入れ、やるならもちろん全力で、

決まったことは受け入れ、やるならもちろん全力で、
って、
特攻精神カヨ

184 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:32:28.61 ID:kjWkzIiZ0.net
>>175
最近は精神の安定をはかるために
もうこういう類のものは人間でなく家畜の豚か何かだと思うようにしてるわ

185 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:47:19.00 ID:o9PLh0VMM.net
なにが「偏頭痛の心配するフォロワー0」だド底辺ド変態ド毒身( ・ω・)、ペツ

186 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:49:46.17 ID:YfzkPo5j0.net
2ヶ月前までフランスは日本と同レベルだったのに、今はインド並みか...
https://i.imgur.com/FoPNQx8.jpg

187 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:54:49.01 ID:o9PLh0VMM.net
たかが偏頭痛くらいでゴチャゴチャw

188 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:56:09.97 ID:o9PLh0VMM.net
聞いた話じゃゲンジツはわかるまい。

189 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 06:57:18.73 ID:o9PLh0VMM.net
理解することが無いことを祈ったったるわw 俺マジで優しすぎw

190 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:08:18.35 ID:o9PLh0VMM.net
>>180
なんかここまで来るとアスリートをあざ笑ってるかの如くだな。。

191 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:08:56.95 ID:o9PLh0VMM.net
あざ笑う 嘲笑う

フヘー(ヽ´ω`)

192 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:09:42.12 ID:TZiBu040r.net
のりお、、

> 絆を強調すると「世間」は見えても「社会」は見えなくなる。
https://twitter.com/pentaxxx/status/1392127248119959552
(deleted an unsolicited ad)

193 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:10:29.25 ID:TZiBu040r.net
「溶け合う心が私を壊す」(綾波)

194 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:10:59.75 ID:o9PLh0VMM.net
ちょうしょう 常勝 ちょうウケる

しにたいなぁ
しにたいなぁ

嗚呼

しにたいなぁ。。

195 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:12:05.86 ID:kjWkzIiZ0.net
>>192
面白い内容ですな

196 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:12:07.73 ID:TZiBu040r.net
>>190
アスリートを政治家が客寄せパンダとして利用しているのがあからさまに

197 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:12:53.15 ID:o9PLh0VMM.net
Mk マジキモい MKウルトラ

あ・あああアー

198 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:14:08.85 ID:TZiBu040r.net
>>184
「アシタカは好きだが人間は嫌いだ」(サン)
心理状態になっちゃうよな(。-`ω-)

199 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:14:44.05 ID:o9PLh0VMM.net
>>196
まあ、相互協力関係が、コロナストレスで痴話喧嘩 やな。。

200 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:17:25.98 ID:o9PLh0VMM.net
>>198
ファイヤーエムブレムに、乙事主式に潰される王たちの話がある。もののけと同時期やったわ、主犯は赤髪の皇帝。。

201 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:18:56.59 ID:o9PLh0VMM.net
最強厨だったおれ、ソードダンサーアイラにゴリラあてがった。。

202 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:20:46.04 ID:o9PLh0VMM.net
ちなみに、ドコモAceのOCNシムのアドレス、「sirius」やな。大丈夫か…?(´・ω・`)

203 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:22:12.85 ID:o9PLh0VMM.net
フィーナたん

204 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:30:07.28 ID:o9PLh0VMM.net
あ、シリウスじゃなかったか、皇帝にやられちゃう王様は

205 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:35:12.17 ID:o9PLh0VMM.net
アダアイ(*・ω・)=3

ttps://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%82%A2%E3%82%A4

206 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 07:41:32.29 ID:o9PLh0VMM.net
エアリス…セリス…アリエス…まさかね(´・ω・`)

207 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 08:23:03.54 ID:y01M/DDU0.net
>>186
日本だけ少ないのは変
逆に怖い

208 :◯(仮) :2021/05/12(水) 09:16:48.31 ID:l1D9wpqra.net
大口記念病院方式ェ…

209 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 10:37:36.28 ID:kjWkzIiZ0.net
日本人「スポーツで絆とか、勇気とか、どういうことなんだろ? 全然ピンとこない」「アスリート勘違いしてない?」「思い上がってるね」 [605031433]

210 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 10:42:05.68 ID:GzrwWa3W0.net
>>209
言わされてるんでしょ

211 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 10:48:33.58 ID:kjWkzIiZ0.net
>>210
それならそれで電通やマスメディアや都や政府が勘違いや思い上がりをしてるというだけな気も

212 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 10:53:51.44 ID:kjWkzIiZ0.net
正直、個人的には
近年は日清やポカリや携帯キャリアやナイキのCMに対して
勘違いしてるんじゃないか、思い上がってるんじゃないか
みたいな気持ちがかなりあった
聖火リレーでのコカコーラにも凄くそれを感じるが

ステマがどうとか、ゴリ押しがどうとか
反消費的な事とは別に

電通は何か「思い上がってるんじゃないか?」みたいに感じる事は結構あったんだよな…

213 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 10:55:07.50 ID:GzrwWa3W0.net
>>211
言わされてるのはアスリート側のことね。

214 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 11:05:51.07 ID:kjWkzIiZ0.net
>>213
例えば、CMに出てる芸能人やモデルが必ずしも嫌い(ないし思い上がってると思う)とかそういう事でもないので

選手も似たようなものというか

このCM嫌いだなとなっても
別に必ずしも出てる人が嫌いとイコールではないというか
でもネガティブに感じるCMにはネガティブに感じているわけであり

215 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 11:20:02.76 ID:kjWkzIiZ0.net
あるいは近年はNHKにもそういう気持ちが滅茶苦茶あった

紅白のスタッフとか、どう考えても思い上がってるなと

ただ、これは別に必ずしも出てる歌手全員が嫌いとかそういう事でもないわけであり

216 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 11:46:39.05 ID:Sh4PWkDBM.net
NHKかw

助言ともつかないアドバイスをすると、俺はある日を境に、悟りと言うか、イッテQとかの理不尽さや個人的な波長の合わなさに、自分の神経と公的電波網が互いにハックをかけるように、「お互いに融解」したよ。

だからか、NHKからフジまで、全てのチャンネルが面白い。なんというか、お互いの「これはいい」「あれはダメ」といった縄張りの縄が、一気にダーッて崩れた感じ、自重で。。

ノリオがそうなるかはわからないが、俺はそうなった。

結果、大連立党や、世界平和派になった感じ。。

217 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 11:48:55.46 ID:Sh4PWkDBM.net
まあ、毒電波問題や、細かい紛争は未だあるけどね。。

218 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 12:44:01.80 ID:kjWkzIiZ0.net
カンニング竹山「体育会系だけ優先かよ。僕たち文化系はイベント全部中止させられてんだぞ?」 [595017606]

219 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 12:49:48.64 ID:kjWkzIiZ0.net
ビル・ゲイツ、自宅のプールにストリッパーを呼んで乱交パーティーしていた [687522345]

220 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 12:55:42.19 ID:kjWkzIiZ0.net
       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>              こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ'   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ノ
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

221 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 12:59:00.69 ID:kjWkzIiZ0.net
【菅悲報】チャゲアスのASKA、VTuberでシコる [746598975]

222 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 13:16:32.71 ID:kjWkzIiZ0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20100613/23/suke-3/2c/95/j/t02200313_0230032710589952530.jpg

223 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 13:19:16.44 ID:kjWkzIiZ0.net
https://i.4cdn.org/a/1620792495404.jpg

224 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 13:23:10.45 ID:kjWkzIiZ0.net
https://i.4cdn.org/m/1620768940496.jpg

225 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 13:39:16.16 ID:Sh4PWkDBM.net
だめだ、くすりを変えないと

226 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 13:51:24.95 ID:ao73YtMhr.net
【乞食速報】キリン一番搾りがタダでもらえるキャンペーン、ふたたび開始
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620722740/

227 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 14:19:48.07 ID:24vX4Jfg0.net
>>209
日本は体育会系のバカ連中が上から下まで居て社会を牛耳ってる感じがするわ

228 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 14:21:44.92 ID:kjWkzIiZ0.net
>>227
上ないし下で勝手にやってもらう分には構わんわけだけど
「全員参加で」みたいな事言い出しがちなのが何ともなぁ…

229 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 14:29:49.57 ID:24vX4Jfg0.net
救いなのは体育会系が必ずしも多数派ではないって事だな

230 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 15:10:37.73 ID:Gz+4eRkcM.net
>>226
当たった、ありがとう(*^^*)

231 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 15:15:25.39 ID:Gz+4eRkcM.net
証拠&#10024;

ttps://alpha1234.exblog.jp/

232 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 16:30:25.36 ID:kjWkzIiZ0.net
日本人高齢者「親友がいない」 [377482965]

233 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 16:31:31.81 ID:kjWkzIiZ0.net
「絆」…こいつが物凄い勢いで悪い意味の言葉として認知されていってる件 [605031433]

234 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 16:34:53.80 ID:xu8DVtkLa.net
親友のフリした敵などいないほうがマシだ

235 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 16:34:54.72 ID:kjWkzIiZ0.net
残りの余生でやりたいこと

ロマサガ2
幻想水滸伝
深センに行く
オランダに行く

236 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 16:38:04.62 ID:kjWkzIiZ0.net
俺もある意味小泉世代なのでわからんでもないけど
胎児さんは弱肉強食マインド過ぎではなかろうか

237 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 16:40:51.52 ID:kjWkzIiZ0.net
何気に自助の意識がかなり強いというか
親以外の他人を頼るという意識がかなり低いというか

238 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 16:41:49.99 ID:xu8DVtkLa.net
なるほど 小泉今日子世代と…

239 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 16:43:27.12 ID:xu8DVtkLa.net
でもじゃあノリオが俺に10万でもポンとくれるかといえばくれる気ないでしょ?

240 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 16:43:49.06 ID:kjWkzIiZ0.net
>>239
ないですね

241 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 16:44:38.49 ID:xu8DVtkLa.net
ノリオの数千万なんて世の中全体が狙ってるから気つけたほうがええで

242 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:07:37.90 ID:kjWkzIiZ0.net
「信用」と「信頼」の違いみたいな話があるけど
西洋は信用ベースの社会で
東洋は信頼ベースの社会だ
みたいな

「信用」と「信頼」の違い
https://business-textbooks.com/shinyou-shinrai-difference/

243 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:09:01.55 ID:xu8DVtkLa.net
難しい理屈など必要ない 要は人は誰も一人ということだ

244 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:14:17.49 ID:kjWkzIiZ0.net
胎児さん(に限らないかもしれないけど)は他人を信用ないし信頼してないというだけでなく
信用や信頼の価値をかなり低く見積もってると思う

信用ないし信頼というのは、本当にそこまで重要度が低いのかというか

他人から信用ないし信頼して貰わないと
出来る事も出来なかったり、スムーズに行かなかったりすると思う


それこそ、どっか道を歩いてたり、薬局とかで買い物してたりしても
ある程度信用ないし信頼感が無い場合は、警戒されて、不必要に万引きとかを怪しまれて付きまとわれて不愉快な思いをしかねなかったり

245 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:18:02.75 ID:kjWkzIiZ0.net
信用・信頼レベルが低い故に
自分自身が不必要に不愉快な思いや割に合わない目に合ったりだとか

他人を信用・信頼するかどうかはともかくとして
信用・信頼というある種のパラメータによって、その場その場での双方の対応やらなんやらが変わってくるというか

246 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:18:53.71 ID:xu8DVtkLa.net
信頼しててもカネくれるわけじゃあるまいし 上っ面の優しさなんか要らんねん

247 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:20:04.98 ID:xu8DVtkLa.net
同情するならカネをくれ だよまさに

248 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:21:35.04 ID:kjWkzIiZ0.net
こっちがある意味利他的に一方的に他人を信用したり信頼する必要は必ずしも無いと思うけど

信用ないし信頼には「価値」のようなものがあると思う

その価値を一方的に他人に提供する必要は無いかもしれないけど
しかし、その価値を低く見積もるのは果たしてどうなのだろう、というか

249 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:38:05.96 ID:kjWkzIiZ0.net
ある意味では
「信用」って上っ面の信で
「信頼」が本心的というか情緒的な信だと思う

あるいは「安全」と「安心」の違いとかの方が良いかもしれないけど

安全ないし安心と思ってもらわないと警戒される、あるいは避けられるわけで

「私は安全です、警戒しないでください、敵意はありません」
みたいに振る舞わないと、不必要に敵認定されかねないというか

情緒的に安心感を感じてもらう必要まではないかもしれないけど
安全と判断してもらわないと逆にこっちが損したりするというか

250 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:40:39.02 ID:24vX4Jfg0.net
弱者男性は弱者な上に信用も信頼もされないと言う悲しさ

251 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:42:08.85 ID:24vX4Jfg0.net
結婚して子供がいるって言うのは日本社会においてはかなりの信用になってる部分がある

252 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:43:30.73 ID:GzrwWa3W0.net
信用を得るにはまずは働かないと

253 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:45:03.85 ID:kjWkzIiZ0.net
個人的に
例えば上のコカコーラの画像みたいな人見ると
直感的に「あ、こいつ信用/信頼できないな」とめっちゃ思うというか
警戒心みたいなのがめっちゃ働くんだけど

逆に、コカコーラの画像みたいなフレンドリーな(?)人を見て
信用/信頼できると思う人も世の中には多く居るかもしれない

何にせよ、信用や信頼感によって、避けられたり、あるいは嫌われたりする事があると思う


(画像貼ってる人じゃなくて、画像に写ってる人ね、念の為)

254 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:45:15.72 ID:xu8DVtkLa.net
信用されたから何 信用されて何か得になるのか?

255 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:46:54.53 ID:24vX4Jfg0.net
会社に所属してるのも大きい信用だが、結婚して子供がいるよりは下の扱いな気がする

256 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:49:46.23 ID:SCnwb+nq0.net
のりおさんー!defiとかステーキングってやってますか?最近の主流らしいので夫も始めたらしいです〜(^o^)

257 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:49:52.31 ID:xu8DVtkLa.net
大阪851人感染 50人の死亡確認

258 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:49:56.06 ID:24vX4Jfg0.net
信用があれば金が借りれる、胎児は信用がないから誰も金を貸さない

259 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:50:49.72 ID:xu8DVtkLa.net
死亡率5%…

260 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:50:57.76 ID:SCnwb+nq0.net
信用も可愛げも若さも美もないおじさん

261 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:51:46.96 ID:kjWkzIiZ0.net
>>256
勉強中ですね…

262 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:52:10.20 ID:xu8DVtkLa.net
貸すのって金利で儲ける為でしょ普通は それこそ上っ面の優しさじゃん

263 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:52:29.46 ID:24vX4Jfg0.net
しかし本来の信用っていうのは芝麻信用みたいな信用スコアであるべきだと思う
会社に所属してようが、結婚して子供がいようが、億万長者であろうが、クズはクズだから

264 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:53:26.50 ID:24vX4Jfg0.net
返済が無ければ貸した金が全損するわけで

265 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:54:22.29 ID:xu8DVtkLa.net
純粋な優しさだけで貸す奴おらんやろ

266 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:54:57.15 ID:kjWkzIiZ0.net
上っ面の優しさは大事ですよ

ある意味で上っ面の優しさの否定こそが情緒的な優しさを肯定し大事にし過ぎてる感じすらあると思う

267 ::2021/05/12(水) 17:55:21.05 ID:b3OKLl8A0.net
私は集団ストーカー、テクノロジー犯罪の被害者で電磁波攻撃を受けてます。
被害を訴えて精神病院に強制入院させられた元ひきこもりです。

日本には米ユ〇ヤスパイがたくさん偽日本人として暮らしています。
婚姻で家系に入り込み、家庭内暴力、毒親になったりスパイの子供を増やしたりします。
私の父方の祖父や母も見た目の血統は日本人ですがスパイで、親戚ほとんどがユ〇ヤ人化しています。
毒を盛られて父親は大病をしたし、私もたまに盛られて苦しんでいます

観察したところ、スパイには頭にマイクロチップ?があり通信していて命令されているので
スパイ同士結託して日本人に精神攻撃して職場や学校でのいじめ、自殺に追い込んだり
肉体攻撃で毒ガス撒いたり電磁波を照射して体力を奪ったり病気にして殺しています
電磁波は屋外からピンポイントで各臓器を攻撃できます
ガンの罹患率が近年急激に上がったのもそのせいと思われます

偽配偶者、偽友達に依存させられ、最終的に孤独になり引きこもりや孤独死にもなります

268 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:58:09.47 ID:SCnwb+nq0.net
>>261
セルフゴックスだけは気をつけてくださいね!結構しちゃってる人いるみたいなんで(*_*)

269 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 17:58:10.44 ID:xu8DVtkLa.net
上っ面の優しさによって何を得られる?

270 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 17:59:44.78 ID:kjWkzIiZ0.net
>>269
店員に悪態つかれにくいとか…

271 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:00:13.35 ID:kjWkzIiZ0.net
>>268
そういうのはマジで怖いですね…

272 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:00:41.40 ID:SCnwb+nq0.net
>>269
のりおさんは可愛げがあるのに胎児さんには大福さんと同じ気持ち悪さしかないから他者にとって憎しみの感情すら生まれる

273 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 18:02:31.44 ID:xu8DVtkLa.net
>>270
悪態つかれてナンボだよ 傷つくこと恐れちゃいけない

274 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 18:03:43.28 ID:xu8DVtkLa.net
常にタフであれ なおさら男なら

275 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:05:58.67 ID:YfzkPo5j0.net
ひろゆきが「アメリカ人は原価がめちゃくちゃ安いものを宣伝費かけて世界中に売ることがうまい。日本人はそれが下手」
って言ってたのを>>175を見て思ったりした

276 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:07:29.26 ID:YfzkPo5j0.net
上っ面の優しさとかで釣れる程度の相手(つまり馬鹿)というのは
基本的に自分にとって大して利益をもたらさないと思うけどな

277 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:07:52.67 ID:SCnwb+nq0.net
>>275
日本人は物価上げると怒るからね
物価も安いし給料も安いし、優秀な人材が海外にとられてくのもあたりまえ

278 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:11:37.13 ID:YfzkPo5j0.net
>>186を訂正しとくと、多分インドの方が急上昇してる側だな…

279 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:13:16.26 ID:YfzkPo5j0.net
最近、YouTubeで武井壮の切り抜き動画が出てくるので見てしまうのだけど
ひろゆきやホリエモンと比べると凄くまともといいうか...
「若いころの苦労は買ってでもしろ」は真実かもなというのを感じさせられる

280 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:15:11.44 ID:y01M/DDU0.net
>>272
外見の違いで?

281 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:16:10.20 ID:kjWkzIiZ0.net
あるいは
日本は「飲みニケーション」とか好き過ぎだと思う
「腹割って話す」みたいな

282 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 18:22:59.72 ID:xu8DVtkLa.net
セルフゴック●

283 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:33:18.27 ID:Ke9mFaTQM.net
とりあえず、俺たちみたいな引きこもり、メンヘラ、ガイジ、まあ不良みたいな人間が信用されないのは、俺たち自身もしくは俺たちに混じった、「生粋のキチガイ」や「生粋の詐欺師」と言うか、「生粋の不利益を頻出させる人種」の存在が、まず最悪のイメージを作り出している。

その「生粋の不利益を頻出させる人種」や「その原因」をキレイにスキミング(除去)したら、メンヘラガイジ引きこもりは綾波レイの宝庫だし、不良は虎児、龍児だらけである。

要は、京暖簾をくぐる関門の、月影との対峙のような「Daemon(悪魔、守護神)」が、必要悪であると同時に俺たちのような存在を、社会から隔離してしまっている。

つまりは、京都の財政も今大赤字であるわけだが…。

これを、どうにか料理しなくてはならない時代に至っているのが、21世紀楽園のようだ。

284 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:38:09.20 ID:YfzkPo5j0.net
自殺以外の解は全て不正解...

285 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:44:08.98 ID:kjWkzIiZ0.net
例えば
どっかにホームレスの人が居るとして
あるいは自分がホームレスに未来でなるとして

どうするのが最適か?と考えると
福祉に頼るのがおそらくは最適だと思う

その状況で「上っ面の優しさに何の得や意味があるのか」とか
「所詮この世は弱肉強食なんだ、食うか食われるかなんだ」みたいな事を
果たして言ってられるのか
言ってられるとして、そう言い振る舞うのが果たして最適解なのか?
みたいな疑問は普通にある

286 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:46:20.19 ID:kjWkzIiZ0.net
あるいは、ホームレス状況下で
「常にタフであれ」とか
「嫌われてなんぼ」みたいに思ってたとして

本当にそれが最適な生き方なのか?と

287 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:53:47.95 ID:24vX4Jfg0.net
>>285
本気でそういう人は自殺するしかないんじゃないかって思うが
胎児は生活保護受けると思うなぁ

288 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:55:42.82 ID:24vX4Jfg0.net
ホームレスの状況だと本人がどう思おうがタフで無いとできないし客観的に見て誰からも嫌われる

289 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 18:57:46.95 ID:24vX4Jfg0.net
ホームレスになるのはどこからどう見ても失敗だろう

290 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 19:03:26.16 ID:kjWkzIiZ0.net
あるいは
欧米では教会がセーフティネットになってる的な話とかがあるけど

日本人ないし無宗教には
教会的なセーフティネットが無い、あるいは薄い、あるいは見えづらいが故に逆に
神…あるいは超越的な何かや、勝とうとしても勝てない何かに対する
畏怖みたいなものが薄いのではないかという気もする

神的なものに勝とうと思えば勝てるという慢心や驕り高ぶりがあるのではなかろうか

291 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:04:10.39 ID:xu8DVtkLa.net
セルフゴックン

292 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 19:11:13.93 ID:24vX4Jfg0.net
日本も昔は宗教が住まいを提供したりしてたが、近年はそういうようなことも無くなってしまってるような気がするな

福祉という仕組みを食い荒らす連中だらけになってしまった

293 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:12:58.12 ID:xu8DVtkLa.net
日本と韓国は完全に滅亡していくと思う 少子化でな

294 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:13:17.73 ID:xu8DVtkLa.net
人間が悪すぎるわ どちらの国もな

295 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 19:15:46.40 ID:YfzkPo5j0.net
なんJで、もう終わりだ横の国ってレスを見かけた

296 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:18:56.41 ID:xu8DVtkLa.net
しかし今いるところってホームレス的な奴しかいない…

297 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:23:56.82 ID:xu8DVtkLa.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200410-00172438/

298 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 19:24:46.41 ID:Ke9mFaTQM.net
長渕剛の乾杯の再生回数が220万回なんだが。。

299 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:30:59.76 ID:xu8DVtkLa.net
https://www.asahi.com/articles/ASJ9N34VBJ9NULFA00D.html

300 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:31:42.30 ID:xu8DVtkLa.net
真の勝ち組なノリオという男がうらやましい…

301 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:35:15.15 ID:xu8DVtkLa.net
なんで俺あいりん施設よりひどい所で寝泊まりしてんねん…

302 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:35:35.91 ID:xu8DVtkLa.net
1.3畳…

303 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:38:49.52 ID:xu8DVtkLa.net
次ここ行ってみようかな
https://shin-imamiya-osaka.com/spot/shelter/

304 :◯(仮) :2021/05/12(水) 19:43:06.71 ID:hHqhIxPWa.net
>>291
セルフゴックスとセルフゴックンにそこまでの意味の違いを感じられないのが興味深い

305 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 19:45:02.80 ID:xu8DVtkLa.net
オウンゴール人生…

306 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 20:04:37.80 ID:kjWkzIiZ0.net
正直、現状の生活水準
以前とほぼ変わってないのが何とも…

307 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 20:05:35.32 ID:kjWkzIiZ0.net
迂闊に生活スタイルを下手に変えると
歯車が狂いそうでかなりビビってる

308 :ガリレオ・あいりん :2021/05/12(水) 20:09:31.67 ID:xu8DVtkLa.net
せやな しがみつくほうがいいよ

309 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 20:18:29.93 ID:yXv0vrkE0.net
不登校引きこもり関係のコラムを見たら、学校に行けず悩むJCの悩みに対して「今は色んな選択肢があって、無理して学校に行かなくていい。別の方法で勉強して、視野を広げて貴方の思う素敵な大人になれるようにね」という素敵な回答があった

小学生の頃からひととうまく話ができず、中学から不登校になったら親兄弟から頭ごなしに「学校行け」「役立たず」としか言われなかった苦い思い出しかないので、そう言ってもらえる大人が近くに居たらよかったなと、もうどうしようもないけど羨ましく思う

あの頃を思うと何かしらメンタルやられていたのに、親からは「精神科行ったら二度と戻れないよ!」「そんなに行きたくないならカ○ワにでもなったら?」と謎の脅しをされて無理矢理登校させられたのも、いまでも思い出すだけですごく辛い

310 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 20:47:02.87 ID:kjWkzIiZ0.net
世の中、然るべき対応が10年20年遅すぎる
みたいな事がチラホラある気はする

311 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 20:57:12.85 ID:YfzkPo5j0.net
https://blog.515hikaru.net/entry/2021/05/12/203000

312 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 20:59:39.28 ID:YfzkPo5j0.net
みんなだんだんインターネットに飽き始めている

313 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:02:47.01 ID:YfzkPo5j0.net
インターネットが始まる前から人生に対して飽きていた大人達

314 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:05:54.68 ID:0Y9k6GwSM.net
ちがう、ちがうそれじゃない、通信制高校→東京福祉大学(´;ω;`)

315 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:06:51.36 ID:0Y9k6GwSM.net
( ・ω・)=3

316 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:34:48.40 ID:kjWkzIiZ0.net
ふと思い出したけど
2018年の4月前後頃に
進撃の巨人のOPをかなり聴いてて
念仏かのように聴いてたな…

317 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:38:10.18 ID:kjWkzIiZ0.net
https://m.youtube.com/watch?v=_CfnMqSHXUM

318 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:49:06.84 ID:kjWkzIiZ0.net
あとフェアリーテイルのOPも聴いてた
https://m.youtube.com/watch?v=1I0yf8v8yds

319 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 21:53:52.91 ID:24vX4Jfg0.net
セーフティネットとは…

320 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 22:06:03.79 ID:kjWkzIiZ0.net
今となっては色々変わってしまったものの
2018年の時点では
「クジラからどれだけ肉を削げるか」
みたいな事を考えてて
それこそ仮想敵がクジラだったんだよな…

という意味でも、胎児さんとかとは端から勝負してる意識は無かったし
日本社会においての勝ち組負け組みたいな事も基本考えて無かった

あの時点では種銭がそもそも少ないどころか、トータルマイナスとかになってたので、そこから立て直さないとならなかった

321 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 22:26:45.86 ID:kjWkzIiZ0.net
という意味で
あんまり他者との相対的な勝ち負けとか考えてもしょうがないというか
勝たなければならないのは、その都度の状況とかの筈

これは今の胎児さん(の放浪状況とか)にも言えると思うものの
俺自身、俺こそが今現在の状況で何かバシッと的確な何かを決めねばならん筈ではあるが…どうも集中力が散漫になってしまってるかもしれない…焦らず上手い事精神と気持ちを引き締めねば…

322 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 22:27:48.65 ID:kjWkzIiZ0.net
瞑想するか…

323 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 22:45:27.31 ID:kjWkzIiZ0.net
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ
        r    /     |
      /          ノ
     /      /    /
    ./    //   /
    /.   ./ ./  /
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
  (_/

324 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 23:04:45.17 ID:kjWkzIiZ0.net
たった3日で「第3の目」を覚醒させる法! 脳の中でパチパチ音が聞こえたら「超能力」ゲットの合図!
https://tocana.jp/2017/02/post_12280_entry.html

あやしいワールド

325 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 23:43:05.73 ID:kjWkzIiZ0.net
ワクチン接種後 20人死亡 “因果関係 評価できずか評価中”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013027611000.html

死亡したのは、今月6日までにファイザーのワクチンの接種を受けた20代から90代の男女20人です。

326 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 23:49:03.85 ID:kjWkzIiZ0.net
ロシアンルーレット

327 :(-_-)さん :2021/05/12(水) 23:51:34.22 ID:kjWkzIiZ0.net
ワクチンで死ぬ人生とは…

328 :ガリレオ・あいりん :2021/05/13(木) 00:31:54.26 ID:wik8Nk5Xa.net
ロシアンルーレット

329 :ガリレオ・あいりん :2021/05/13(木) 00:32:08.03 ID:wik8Nk5Xa.net
ワクチンで死ぬ人生とは…

330 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 00:42:49.06 ID:TbXKuCVrM.net
リスパダール→リス+ポンパドール→かわいいまぬけ顔な貴族→Re 'SPADA'乗れ→再び斬られ、「乗れ」となるだろう。そこそこ賢人化、だがやらかしまくる問題児に→再入院を前提とした「スマブラ型薬」

レキサルティ→レクサス+猿+T(おむつ)→まだわからん。なんかマゼンタみたいだが…。「キレるおむつ猿」っぽい、失禁リスクが高まる印象。動ける薬。

フルメジン→フ、乗れ女神。→電磁波を非常によく吸収する薬のようである。身体は無茶苦茶しんどいが、病気は根治します。【やや罰薬的、古い薬】

ジプレキサ→ZIPれ、貴様(あんたのエロ画像ZIPでくれ)→糖尿病リスク爆上げ→効きは最高レベル、しかも賢人化。

ルーラン→らんらんるー→軽い薬。病気には効きが弱い。体はとても楽だが。弱い薬。頼りない。

セレネース→競れねぇす…→バカ薬。偏差値75でも、簡単な漢字すら書けなくなります。プルプル震えます。その代わり根治します。【罰薬、古い薬】


また、罰薬でない薬は、本人は楽だが身体を壊したり、効きが劣る。リスクが無いものほど、劣る。ので、再入院リスクは逆に高まる。

さて、薬が変わるんだが、どうしようかな…( ・ω・)

331 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 00:48:18.90 ID:TbXKuCVrM.net
ちなみに、ジプレキサを飲めるのは長くて40歳くらいまで。糖尿病は、高齢になると罹りやすくなるからである。つまり、若い魅力を最大限引き出す良薬である。おじさんおばさんが、ゆびを咥えて眺める神の雫である。

332 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 00:51:35.81 ID:TbXKuCVrM.net
レキサルティは、なんとなくキングダムハーツのキャラみたいなイメージ。ロクサスみたいになるのかな?最新作では、復活したみたいだが。。

そういえば、最近バイト代ゴッソリ詐欺に持ってかれたわ。。

333 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 05:29:00.22 ID:86iuJzTE0.net
ここのとんかつ美味しそうだな
https://livedoor.sp.blogimg.jp/fk041306/imgs/3/a/3a552dfb.jpg

334 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 07:15:54.82 ID:J673B62D0.net
名作クソ生意気妹アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 なぜか今頃エロメイドになる [399583221]
https://www.gamers.co.jp/upload/save_image/04271612_6087b96d0ab6a.jpg

335 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 07:44:14.77 ID:yTGwT7Fv0.net
出前館はLINEの参加に入ってたらしい
ということは、ウーバーイーツを使おうが、出前館を使おうが、どっちにしろソフトバンク使ってるみたいな話なわけか....

336 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 08:02:15.23 ID:yTGwT7Fv0.net
嫌儲板の、菅悲報とは一体...

337 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 08:08:20.38 ID:J673B62D0.net
https://i.4cdn.org/a/1620835299973.png

338 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 08:13:10.59 ID:J673B62D0.net
https://i.4cdn.org/m/1620848165544.jpg

339 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 08:18:23.07 ID:yTGwT7Fv0.net
日本の15歳未満の人数…1500万人
日本の犬と猫の数…1800万頭

340 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 08:20:29.62 ID:yTGwT7Fv0.net
いかにペットとして優秀になれるか合戦

341 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 08:51:19.17 ID:yTGwT7Fv0.net
イーロン・コイン

342 :ガリレオ・あいりん :2021/05/13(木) 08:56:12.70 ID:wik8Nk5Xa.net
https://nikkei225jp.com/bitcoin/

343 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 09:05:37.71 ID:yTGwT7Fv0.net
もうだめだ...

344 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 09:32:44.30 ID:J673B62D0.net
ユニクロとは何だったのか

345 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 09:33:17.85 ID:J673B62D0.net
2021年3月2日

346 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 09:36:03.96 ID:J673B62D0.net
MBの罠

347 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 10:18:58.83 ID:J673B62D0.net
しかし、中盤までの時点ではマジでダイナゼノンは地味に良過ぎる
これぞ深夜アニメというか、アダルトスイム的な何かを感じる

348 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 10:27:43.42 ID:J673B62D0.net
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄( A , )   燃焼系 燃焼系
    ┃┃//∨ ∨     アーミノ式♪
     ⊂ /
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃      << ̄フ
    ┃┃     / / /
    ┃┃    / / /  彡
    ┃┃   /  /
     ⊂  ̄ ̄ /  /
    ┃┃ ̄( A , )   燃焼系 燃焼系
    ┃┃//∨ ∨     アーミノ式♪
     ⊂ /
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃┃
    ┃┃   << ̄フ
    ┃┃  ( ( ヽ  彡
    ┃┃   /  )
     ⊂  ̄ ̄ /  /   こんな運動しなくても
    ┃┃ ̄( A , )
    ┃┃//∨ ∨    燃焼系 ポッポッポ
     ⊂ /        アーミノ式♪
    ┃┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

349 :ガリレオ・あいりん :2021/05/13(木) 10:40:26.21 ID:wik8Nk5Xa.net
サバイバルダンス

350 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 10:42:54.24 ID:J673B62D0.net
https://i.imgur.com/ihEiJ0P.jpg

351 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 10:54:53.78 ID:EM+yS0j10.net
のりおーん

352 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 11:01:59.76 ID:J673B62D0.net
1970年大阪万博「岡本太郎!月の石!歩く歩道!三波春夫!」 2025年大阪万博「維新!吉本!カジノ!」 劣化し過ぎだろ… [452836546]

353 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 11:06:08.14 ID:yTGwT7Fv0.net
生まれたことが失敗だった...

354 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 11:26:57.40 ID:J673B62D0.net
 岩田健太郎さん、うっかり正論「マスコミは五輪が始まれば五輪一色になるし、終わったら五輪クラスター発生!問題だ!とか言い出すぞ」 [765383483]

355 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 11:27:30.67 ID:J673B62D0.net
先手先手

356 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 11:30:56.46 ID:yTGwT7Fv0.net
竹中平蔵→維新を褒める
竹中平蔵→さざ波発言の高橋洋一を褒める
橋下徹→さざ波は間違ってないと言い出す

357 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 11:54:05.38 ID:yTGwT7Fv0.net
https://i.imgur.com/OI5xRbY.jpg

358 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 12:45:35.94 ID:+jMNEytlM.net
市役所に自立支援更新しに行かんと( ・ω・)
ついでに坊が食べたがってる丸アジでも買ってくるか

359 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 13:34:50.92 ID:yTGwT7Fv0.net
五輪強行して、そのヘイトを給付金で打ち消すみたいな流れなんだろうか...
https://i.imgur.com/2xkD4Te.jpg

360 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 14:14:46.46 ID:J673B62D0.net
bitFlyer、Braveブラウザとの連携開始 広告閲覧で仮想通貨を取得
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2105/13/news061.html

361 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 15:02:46.45 ID:yTGwT7Fv0.net
自殺に成功した

362 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 16:07:29.47 ID:zP1Ptf9W0.net
自民党「引きこもり基本法を制定するぞ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620886407/

363 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 21:56:41.21 ID:J673B62D0.net
麻原彰晃が逮捕されたとき「40歳」の若者だったという衝撃 [526594886]

364 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 22:08:32.77 ID:hw/VAu+FM.net
トミカヤリスwrc、プレ値一個+400円くらいになったな( ・ω・)
10個で4000円か…上がらなかったら、と言うリスクを考えると、微妙なプレ値だな。

365 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 22:12:20.81 ID:hw/VAu+FM.net
>>363
俺はあちこちに貸しがクッソあるからね…そうなって、有名な状態でゲロったら、彼らも餓え死にミライ確定やから。。

366 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 22:14:37.84 ID:hw/VAu+FM.net
身体を張りまくりの、不可侵条約だ。。。

367 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 22:15:41.59 ID:hw/VAu+FM.net
シン弐号機と、旧アニ弐号機、どっちにしようかな。。

368 :(-_-)さん :2021/05/13(木) 22:16:37.04 ID:hw/VAu+FM.net
アルファ1ちゃんは、旧やな。アルファ2ちゃんは、609がいいわ。

369 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 02:17:32.82 ID:H/MLSG6o0.net
https://i.imgur.com/JQtdoDI.jpg

370 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 04:43:08.56 ID:v212Mnjh0.net
ワクチン2回接種の60代医師 新型コロナに感染 埼玉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210513/k10013029461000.html?utm_int=all_side_ranking-access_004
「ワクチンで感染を完全に防げるわけではないので、接種後も引き続き感染対策が必要だ」と話しています。

371 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 04:44:31.69 ID:v212Mnjh0.net
・聖火リレー コロナ感染の運転手が食事中に会話で組織委が謝罪

・東海大 男子柔道部 学生55人が新型コロナ感染確認

笑うコロナ

372 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 04:47:41.61 ID:v212Mnjh0.net
ノリオ、、
これはなかなか・・・

1人ランチでも感染?変異ウイルスどうしたら…(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013025561000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001

373 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 04:49:31.38 ID:v212Mnjh0.net
変異ウイルスにワクチンは効くの?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210512/k10013025511000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_003

374 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 07:04:23.08 ID:GUNabhO40.net
>>372
もうだめやな

375 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 08:19:19.99 ID:v212Mnjh0.net
        / \ 、モウダメヨー♪
 ♪     <   ゝ   ダメヨーダメヨー ダメダメヨー♪
      ヾ/-_- ソ   
 クネクネ  <,,    ,,ゝ    セクスィー♪
    ♪   くく

376 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 08:46:36.77 ID:v212Mnjh0.net
GoTo五輪で変異種大喜びか
コロナが初号機のうちに初号機ワクチンで抑え込もうとしていたのに

377 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 08:48:20.49 ID:v212Mnjh0.net
マヨ玉サンドを作るか・・・

378 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 08:58:28.61 ID:GUNabhO40.net
とりあえず電通と在阪メディアはマジでクソというのはコロナ化で身に沁みた

379 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 09:24:12.59 ID:A3dHRNa/M.net
山下いくとさんのTwitter見てたら、新弐号機は2017にはデザイン定まっていたみたいで、そうなると俺の2017頃に描いた002βが、やはり俺は脳波シンクロプリンター・ドローで、もしかしたらそのソースはスタジオカラーでは、と思ってしまうんだが…。


002β(2016-2017頃)

https://www.pixiv.net/artworks/84863972


No.609 002J-2(仮)(2017-2018頃)

ttps://www.pixiv.net/artworks/84892452


ちなみに、山下いくとさんはエヴァ量産機のデザインでも有名で、俺がリア高時代に、量産機の熱烈なファンだったことは、まあ知る人ぞ知る話だったりする。当時履いてたエアマックスのテイルウインド赤も、量産機に似てるから買ったのね。

380 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 09:43:52.67 ID:pBOjCHQg0.net
【悲報】女子大生殺人事件、新たな証言が出てしまう・・・
http://world-fusigi.net/archives/9808673.html

381 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 09:44:53.37 ID:GUNabhO40.net
「ラルフ ローレン」がメジャーリーグとタッグ 人気球団のポロシャツやフーディーなど
https://www.wwdjapan.com/articles/1213746

キャンペーンビジュアルは恐ろしくカッコいいな…

382 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 09:55:15.52 ID:v212Mnjh0.net
よし 掃除機かけた

383 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 09:56:06.45 ID:GUNabhO40.net
https://i.imgur.com/a5S8KYf.jpg

384 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 10:04:24.36 ID:v212Mnjh0.net
【悲報】スギ薬局会長「秘書が勝手にやった」

385 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 10:13:21.37 ID:v212Mnjh0.net
シン・ウルトラマンも70mくらいのを観たいなあ

386 :385 :2021/05/14(金) 10:13:45.72 ID:v212Mnjh0.net
画像を張り忘れてたよ ノリオ、、
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/b/fbf04647-s.jpg

387 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 10:25:19.61 ID:pBOjCHQg0.net
コンクリートの家って結構音が響くんだよな
1階の音が4階まで結構聞こえたりするんだよな

388 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 10:55:28.11 ID:v212Mnjh0.net
東京オリンピック看護ボランティアの7割が辞退 茨城の競技会場

「辞退」をさせるまでズルズル引き延ばしてしまうというこの現状がね・・・
無謀な日米戦の開戦決定もこんな感じに止められなかったのかね・・・

389 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 11:07:11.79 ID:GUNabhO40.net
戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる
そして最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない
戦争に負けているときは特にそうだ

390 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:01:39.98 ID:H/MLSG6o0.net
やっぱりTwitterが嫌いすぎる

391 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:12:34.28 ID:v212Mnjh0.net
疲労感に包まれている 指先までジーンとしている でもそれを感じてみると気持ちいいw
自転車でぶらっと風に当たってくれば簡単に気分も晴れそう

392 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:14:19.74 ID:H/MLSG6o0.net
全員コテハンの5ちゃんねる

393 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:16:43.34 ID:v212Mnjh0.net
持ってるカードとネット決済サイトと全部一度紙に書き出さないと判らなくなってきたw

394 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:17:17.96 ID:v212Mnjh0.net
ノリオはどう管理してるんだ

395 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:19:02.47 ID:GUNabhO40.net
>>394
俺は管理が杜撰な結果
数ヶ月前に楽天カードで不正利用があって
カード止めて作り直す羽目になった

396 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:19:12.55 ID:tVWgxLqdM.net
>>392
それなんてSNS。。

397 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:22:54.56 ID:GUNabhO40.net
しかし、15年ぐらい前は
ストレートのジーパンとかに対して
「(普通サイズとしては)太くね…?」
みたいに思ってたが

今となっては半袖のジャストサイズのトップスとかに対して
「(普通サイズとしては)ピチピチで袖も短くないか…?」
みたいな事を思うようになった

時代の移り変わりとは…

398 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:23:54.46 ID:pBOjCHQg0.net
>>395
不正利用って確認とか来るの?

399 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:25:29.18 ID:v212Mnjh0.net
>>395
(ノ∀`)アチャー

でもホント一度一覧とかに書き出さないと日々ますますめんどくさくなるよな
スマホでMSマネーとかで管理できないか調べて見るか・・・

400 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:25:46.50 ID:tVWgxLqdM.net
小一時間いじって、メンヘラパイセンのカルティエガスライター、着火( ・ω・)
100均のボンベのガスじゃなくて、ボンベの構造がどうもクソっぽい。。

401 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:26:28.79 ID:GUNabhO40.net
ジャストサイズがチビTみたいな感覚になってしまった感がある

「なんでそんなピチピチの肌に密着した服着てるんだろう…」みたいな…

なんか「タイト」とか「スリム」というよりは「ピチピチ」みたいに感じる事が増えた、ジャストサイズ的なものに

402 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:26:47.65 ID:v212Mnjh0.net
パンツがスリム化したと同時にスーツの上着もスリム化してシャツまでピチピチがデフォルトになったからなあ

403 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:27:15.24 ID:GUNabhO40.net
>>398
確認は来ないけど
身に覚えがない支払い履歴があって
こっちから問い合わせた

404 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:27:17.96 ID:v212Mnjh0.net
要潤みたいに脚が細くて長いともはやモモヒキ状態

405 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:29:18.70 ID:pBOjCHQg0.net
>>403
なるほど。

406 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:30:58.12 ID:v212Mnjh0.net
一時クレかを全部エクセルで管理しようと思ったがかえってめんどくさくなってしまった
エクセルで書き込み易くフォーマットの線引きしたリアルの紙に鉛筆書きした方が楽だわ管理が多分

407 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:33:20.26 ID:v212Mnjh0.net
三木谷の野望に取り込まれてペイペイと楽天ペイに落ち着きそうである
ラインペイは管理が怪しいのに「喉元過ぎれば熱さを忘れる」でまた多くの人が使い始めそうだ

408 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:38:18.49 ID:ChxqCYJ/0.net
今は肘隠れてるサイズ感しかださくみえる

409 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:40:54.47 ID:ChxqCYJ/0.net
クレカって何枚も必要ある?1〜2枚でよくない?それとPayPayとかの電子マネーがあれば…
私スマホケースにクレカ2枚いれてるからスマホだけもってフラッと百貨店とかで買い物する…

410 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:41:13.27 ID:v212Mnjh0.net
裏原 チビT https://stat.ameba.jp/user_images/20140330/09/nagasekun729/2e/45/j/o0800045012891581900.jp

411 :410 :2021/05/14(金) 12:42:37.48 ID:v212Mnjh0.net
画像のアドレスにgが足りなかった(>_<)
https://stat.ameba.jp/user_images/20140330/09/nagasekun729/2e/45/j/o0800045012891581900.jpg

412 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:42:50.90 ID:ChxqCYJ/0.net
ちびT中学生の頃着てました(。>д<)はずかしい 
いま女性の間ではビスチェ流行ってるみたいだから買おうかなー

413 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:43:15.11 ID:v212Mnjh0.net
ノリオさんはおへそはだしてたんですか?

414 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:43:54.21 ID:v212Mnjh0.net
>>409
2枚でいいね
2枚に整理するわ

415 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:46:16.32 ID:v212Mnjh0.net
>>412
中学生とか可愛くて似合そうだ

416 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:46:40.20 ID:GUNabhO40.net
>>413
へそは流石に出してなかったですね

417 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:48:09.26 ID:v212Mnjh0.net
>>416
(´・∀・`)ヘーソー ナンチャッテ

418 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:48:23.39 ID:GUNabhO40.net
クワトロ大尉みたいなノースリーブの服とかは時期によって着てた時期あるけど…

419 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:54:15.29 ID:v212Mnjh0.net
>>412
これ着て
https://img.pretty-online.jp/wp-content/uploads/2020/07/07141940/love-ngfashion-2-1024x683.jpg

420 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:57:52.96 ID:ChxqCYJ/0.net
>>419
そういうのじゃなくて、こういうビスチェをこういう風に着こなしたい
https://i.imgur.com/FL8tkFy.jpg

421 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 12:59:26.12 ID:GUNabhO40.net
脱オタクファッション(買い物編)
2011/07/13 02:58
http://blog.livedoor.jp/skyheroine/archives/66444140.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/skyheroine/imgs/a/d/ad08db2b.jpg

正直、ビーサン以外はAfterの方がダサくないか?
という気がする今日この頃から見る2011年の脱ヲタファッション

422 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:00:03.72 ID:v212Mnjh0.net
>>420
ほほー

423 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:07:28.97 ID:GUNabhO40.net
別に中高年に若者みたいなオーバーサイズを着ろというのも変な話かもしれないものの

上下スキニーフィットな感じの服着てるお爺ちゃんとか見ると
「何かから解放されても良いのではなかろうか…」
みたいな事を思ってしまう
かなり余計なお世話だが…

424 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:14:55.21 ID:GUNabhO40.net
https://mamastar.jp/image/resize2.do?p=2018-07/0/f9c83ec6a6d8ebad.jpg

425 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:18:49.60 ID:ChxqCYJ/0.net
中年代表MBの格好は女受けする格好やと思う

426 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:18:53.24 ID:GUNabhO40.net
こんなTシャツは着てたな、かつて
https://i.imgur.com/tHjP78M.png

94年の雑誌だが、正直俺は90年代後半とかにまだ着てたな…

427 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:20:47.74 ID:GUNabhO40.net
最近たまに思うのは
MBのコーデ等って
「TOYOTA」っぽい気がするんだよな…
普通と言えば普通であり王道ではあるが…

428 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:21:38.28 ID:v212Mnjh0.net
>>423
爺さんはファッションから超越しているところが却ってダサいけどかっこよかったんだけどな

429 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:23:44.88 ID:GUNabhO40.net
ある意味、MBは愛知県っぽい気さえもする(出身は新潟らしいが)

430 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:25:12.33 ID:GUNabhO40.net
>>428
渋みとかを活かすべきではあるよな、基本的には…

431 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:58:17.08 ID:1+lB7WM8M.net
愛知県は、ダサく外して親しみやすく、みたいなファッションだよ。金持ちだらけだから、とがったのは嫌がるから…。

432 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 13:58:45.47 ID:1+lB7WM8M.net
金=人付き合いが良好か否か、だからな。

433 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:01:03.89 ID:GUNabhO40.net
村上春樹「名古屋は巨大な田舎」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/27530277.html

434 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:02:44.55 ID:GUNabhO40.net
村上春樹の本から名古屋批判を受け止める
https://ameblo.jp/ayumi623poppo/entry-12527624736.html

435 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:04:01.84 ID:ChxqCYJ/0.net
トヨタは王道だけど、愛知はダサいイメージしかない…

436 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:04:02.48 ID:GUNabhO40.net
外に出たがらない名古屋人気質…

437 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:07:09.98 ID:ChxqCYJ/0.net
MBの全体のシルエットとか、着こなしはスタイル良くみえてかっこいいけど髪型と髭と顔はあんまり…
でもやっぱ服装は一番好きかもしれん

438 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:09:59.79 ID:GUNabhO40.net
そんな名古屋の特殊性がよくわかるのが、『名古屋ルール─名古屋ええよ! ライフを楽しむための49のルール』(都会生活研究プロジェクト「名古屋チーム」/中経出版)という本。本書によれば、同じように独自性をもつ大阪が「突出しがち」なのに対して、名古屋(人)は「突出しない」。「優越感と劣等感の両方」を抱きながら「静かに独自文化を謳歌」するという。

 では、その独自文化とは何か? たとえば、名古屋弁には“安心”を意味する「安気」という言葉があるらしいのだが、それが名古屋人にとっては「買い物の際の重要なテーマ」。その安気の基準は、ズバリ「ブランド」であるらしい。大阪人の“カブるのは嫌”という気質や、東京人の“ベタは無粋”という意識とは違い、「ブランドものだったら、とりあえず安心」が名古屋流。それゆえ、みんなが同じバッグを持っていても「気にすることはない」のだ。

https://ddnavi.com/news/138347/a/

439 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:12:45.88 ID:GUNabhO40.net
ベストバイとかも
まさに「安気」的な何かに思える

440 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:35:15.57 ID:v212Mnjh0.net
ノリオ、、
これちょっと小難しいけど面白い 分断にも関してる
https://www.hayakawabooks.com/n/n999a072e04c4
しかし小難しいな。
前回前々回の大統領選で明らかになったのは、
サンデルの話に耳を傾けてくれる人は半数は明らかにいない、ということ。
そしてやっぱり本気が少し出ると小難しくなる。
これでは幾らいいこと言っていても伝わらない。トランプを支持する層には。
オバマは判り易さと優しさがあったから違ったんだろうな。

441 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:35:48.45 ID:v212Mnjh0.net
>>430
せやな

442 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:38:15.27 ID:ChxqCYJ/0.net
たしかにブランド被るのはいやですね
関西人だからなのか…

443 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:39:50.66 ID:v212Mnjh0.net
名古屋人気質か 花火たそにも語って欲しいものだな

444 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:42:07.39 ID:GUNabhO40.net
俺もブランド被るのめっちゃ嫌だわ
かといって個性とかを重視してるわけではないと思うものの
バランスの悪さみたいなものは感じるんだよな、被ると…

445 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:49:34.21 ID:GUNabhO40.net
>>440
前に何かで読んだ気がするが
「可能性」ってのが罠だと思うんだよな
勝つ可能性がある、逆転出来る可能性がある、上昇する可能性がある
この「可能性」に人々は平等意識を滅茶苦茶感じてて
実際は大きな不平等だったとしても、可能性を感じれると平等に感じるし
実際は小さな不平等でも、(変更の)可能性を感じなければ滅茶苦茶不平等に感じると

人々はやっぱどこかで「ワンチャン可能性あるのでは?」と思う事で不平等を受け入れてる気がする

446 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 14:59:00.87 ID:GUNabhO40.net
結果の平等や機会の平等みたいな客観的な平等と別に

可能性を「感じられるか」という
主観的な感覚的な問題があると思う

不平等な状況下に置かれてる人が求めてるのは
本当に平等なのか
不平等な状況下に置かれてる人程、平等よりも「一発逆転の可能性」とかを求めて、平等を低く見積もってるのではなかろうか

447 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 15:21:49.02 ID:v212Mnjh0.net
>>445
> 「可能性」に人々は平等意識を滅茶苦茶感じてて
なるほど

448 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 15:23:22.72 ID:v212Mnjh0.net
>>446
本当は不平等なのに甘く見つもってる可能性が高い、ということだね。
やる気さえあれば、とか、俺はまだ本気出してないだけ、とかそこから来てしまうのだろうなあ

449 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 15:32:46.06 ID:GUNabhO40.net
ギャンブルとかも
富裕層とかミドルクラスもギャンブルやらなくもないかもしれないけど
所得が低い世帯こそ何かギャンブルとかやってる気もするんだよ

ギャンブルはそれこそ
「やれば(それなりに)平等に結果が出るもの」ではない

アンダークラスに
「あなた機会の上で不平等に置かれてますよ」
とか言うと逆にキレたりとかしかねないというか
「平等な機会を寄越せ」みたいな気持ちと同じかそれ以上に
「自分には機会が与えられてる」という気持ちがプライドみたいな形であったりすると思う

「あなたチャンス無い(低い)ですよ」と言われて
「不平等だ、平等にチャンスは与えられるべきだ」となる前に
「いや、俺にはチャンスあるし」みたいに先に思うのではなかろうか、短期的な反応としては

450 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 15:42:04.31 ID:tVWgxLqdM.net
ちゅーか、パチンカスはBで…おや?ヤマトかな…?

451 :ガリレオ・あいりん :2021/05/14(金) 16:18:08.97 ID:8ZzNJm2Ga.net
エクソダスジマン

452 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:18:24.02 ID:H/MLSG6o0.net
しにたいなあ

453 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:18:45.29 ID:H/MLSG6o0.net
>>396
とぅいったー

454 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:22:36.52 ID:H/MLSG6o0.net
なんかすべての判断でミスってる気がする

455 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:23:05.83 ID:H/MLSG6o0.net
そんなにミスってるわけじゃないんだけど

456 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:37:03.79 ID:H/MLSG6o0.net
https://i.imgur.com/Jsbpzlh.jpg
https://i.imgur.com/yJJIZb6.jpg
https://i.imgur.com/CugnDuh.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EjmzpnJXcAAQKl2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjmzpnFXsAEsemW.jpg

457 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:37:25.21 ID:H/MLSG6o0.net
ポリコレにアジア人が加わる日は来るのか

458 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:46:29.57 ID:H/MLSG6o0.net
地上デジタル放送で、リモコン経由の投票ボタンが実装されたのに、政党支持率の調査とかに使われてるのをあんまり見たことないな

459 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 16:46:35.67 ID:GUNabhO40.net
「この11年は無駄じゃなかった」失われた時にけりを付けるYOU THE ROCK★がILL-BOSSTINOと起こした化学反応
https://www.cyzo.com/2021/05/post_278157_entry.html

460 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:28:55.44 ID:v212Mnjh0.net
テクノポリス

461 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:32:17.49 ID:GUNabhO40.net
https://m.youtube.com/watch?v=tULQzM9WRqo

462 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:36:48.15 ID:v212Mnjh0.net
>>449
> ギャンブルとかも
> 富裕層とかミドルクラスもギャンブルやらなくもないかもしれないけど
> 所得が低い世帯こそ何かギャンブルとかやってる気もするんだよ
>
> ギャンブルはそれこそ
> 「やれば(それなりに)平等に結果が出るもの」ではない
>
> アンダークラスに
> 「あなた機会の上で不平等に置かれてますよ」
> とか言うと逆にキレたりとかしかねないというか

なるほど。怒るかもしれないね

> 「平等な機会を寄越せ」みたいな気持ちと同じかそれ以上に
> 「自分には機会が与えられてる」という気持ちがプライドみたいな形であったりすると思う
>
> 「あなたチャンス無い(低い)ですよ」と言われて
> 「不平等だ、平等にチャンスは与えられるべきだ」となる前に
> 「いや、俺にはチャンスあるし」みたいに先に思うのではなかろうか、短期的な反応としては

短期的にはそういう人もいるかもしれないね。

463 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:39:09.85 ID:v212Mnjh0.net
ただ、のめり込んでしまうシングルマザーとかは自分の社会的な立ち位置に不平等感を持っているのではないだろうか。

464 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:49:06.76 ID:v212Mnjh0.net
さっきの続きはこれだけど、
これに通じる話だな。

「人種差別や性差別が嫌われている時代にあって、学歴偏重主義は容認されている最後の偏見なのだ」

マイケル・サンデル『実力も運のうち 能力主義は正義か?』試し読み
https://www.hayakawabooks.com/n/n2c36e7aad3a2

465 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:52:20.77 ID:v212Mnjh0.net
> トランプが初期の予備選挙における勝利の一つを祝って「私は学歴の低い人たちが大好きだ!」と言い放ったのも不思議ではない。

トランプそんなこと言ってたのかΣ(゚Д゚)www 確信犯だなw 商売人なのかな、考え方が

466 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 17:52:54.33 ID:v212Mnjh0.net
で、それでもトランプについてくるんだからなあ・・・ウーム

467 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 18:00:44.09 ID:v212Mnjh0.net
> 驚かされるのは、政治家たちが学歴を粉飾していることではなく、そうする必要があると思っていることだ。

これは俺はむしろバイデンに同情する。なぜなら俺のオフクロは偏差値をよくわかっていないので、件で一番むずかしい高校でビリでも全国模試では上から10%以内には入ることがよく分からないようだった。
バイデンもそんな人々を多く目にして、むずかしくない学校のビりと一緒にされては錯視されてはたまったものではないと思っただけだろう。

468 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 18:05:26.91 ID:GUNabhO40.net
トランプの成功とかがまさにかもしれないけど
弱者の「尊厳を損なわずに」格差を是正しようと思うと
ナショナリズムとかに落ち着きがちに思える

469 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 18:16:21.20 ID:GUNabhO40.net
あるいは「平等」だけでは尊厳までは得られるのだろうか、みたいな問題かもしれない

勿論、だからといって不平等を放置して良いとはならないけど

ピケティやサンデルやカズオ・イシグロとかが言ってる事は基本概ね正しいというか、もっと意識されるべき問題だとは思うものの

不平等の劣位に置かれてる人が求めてるのは
「平等」だけではなく「優位」でもあるんじゃなかろうかと
この優位を「上から」再配分的に担保出来るのだろうかというか
それが担保されるのが、まさにナショナリズムであり、排外主義でもあるのではなかろうか
あるいは、劣位から平等への是正ではなく、小さい確率の中で自分だけが勝ち抜くギャンブル的な逆転とか

470 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 18:19:13.16 ID:U28BKN/I0.net
>>426
新タイプの男の子・・・ゲイ?

471 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 18:24:38.46 ID:H/MLSG6o0.net
病みが深い

472 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 18:30:24.04 ID:GUNabhO40.net
新ハーフ

473 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:02:32.04 ID:GUNabhO40.net
MEGUMI
https://i.4cdn.org/adv/1620953277355.jpg

474 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:12:30.62 ID:GUNabhO40.net
ビル・ゲイツ「後悔している。結婚も児童性犯罪も…俺の人生はなんだったんだ…」 ゲイツくんさぁ… [673057929]

475 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:21:01.14 ID:dDnSnpSzM.net
勉強できないことは構わないんだが、「勉強したことや積み上げたものを否定、または破壊」はアタマに来るわ。じゃあお前らだけの国作って、そこで好きにバカやってろよと。誰がスマホとか、苦労して開発したんだよと。

476 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:24:32.63 ID:GUNabhO40.net
ワクチン接種が進まぬままインド株…

477 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:27:35.49 ID:dDnSnpSzM.net
勉強以外にも、例えば運送で身体を鍛えまくって、30万稼いだとする。それをずるいとか、ムカつくとかは、無いだろとは思う。お前が寝転がってる間、彼は走りまくってたんだから。

メンヘラやガイジをバカにするのもそう。好きでそうなったわけじゃないし、バカにする奴らが月に5万も小遣い使ってても、彼らは月、下手したら5000円で鬼滅を、DLして、読みふけって色んなヲタ知識やヲタ仲間作るわけで、それを頭ごなしに蹴散らすのは、無いわ。

478 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:29:32.58 ID:dDnSnpSzM.net
みんなそれぞれに、自分の役割に準拠して、与えられたもので日々を彩っているのに、やたらに破壊、煽り、中傷というのは、何ともみっともない話である。

479 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:45:06.30 ID:U28BKN/I0.net
町田の中野屋のパフェがレベル高すぎる
都会は違うな
https://c-libra.jp/wp-content/uploads/2016/07/CcQ1vnrUMAA4j6G.jpg
https://asset.recipe-blog.jp/c/sig=1.UoP83CPhvcYG2j5-NUdFRs096T5ythHdrPDOvMOObnQ=,a=0,w=800/antenna/1a/52/909bf2f32acd65a56ae52f50cce357f1a03c1a52.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/incent2010-lucha/imgs/e/8/e8b20795.jpg

480 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 19:49:00.37 ID:GUNabhO40.net
そういえば町田に1度も行った事無いまま大阪に戻ってしまった
1回ぐらい行っとけば良かった

481 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 20:12:56.86 ID:9qAfFbSHM.net
ビッグボーイ - プリン・ア・ラ・モード反転 裏コード「ザ・ビースト」 &#165;980(販売終了)

ttps://alpha1234.exblog.jp/iv/view/?i=202104%2F11%2F70%2Fa0393470_21034399.jpg

ttps://alpha1234.exblog.jp/iv/view/?i=202104%2F11%2F70%2Fa0393470_21053384.jpg

482 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 20:14:50.28 ID:9qAfFbSHM.net
山梨最高ー(棒)

483 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 20:19:28.96 ID:9qAfFbSHM.net
山梨のあやしいなぞのご当地?キャラクター、アルファちゃん

ttps://alpha1234.exblog.jp/iv/view/?i=202103%2F23%2F70%2Fa0393470_19463868.jpg

484 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 20:27:31.68 ID:mfT/gT640.net
>>479
インスタ向けのゴミだな

485 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 20:31:04.06 ID:v212Mnjh0.net
町田って東京だけど、東京と横浜の中間みたいなキャラらしいね

486 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 21:20:09.96 ID:GUNabhO40.net
【悲報】関東民、気付く「東京まで出なくても、大宮や町田や柏や本厚木や八王子で全部済むんじゃね?」郊外部の中規模都市の人気急上昇 [629768701]

最早、関東で無くても良いな

487 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 22:15:30.33 ID:H/MLSG6o0.net
養老孟司「究極的に効率を考えると、生まれてすぐ死ぬのが効率が良い」

488 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 22:33:59.12 ID:H/MLSG6o0.net
つらい...

489 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 22:36:49.03 ID:5rO0coH0a.net
『雑談』(21:20〜放送開始)

hs://youtu.be/JtVEXMWVWdw

490 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 22:47:35.69 ID:H/MLSG6o0.net
生きててもろくなことがない

491 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 22:47:39.63 ID:U28BKN/I0.net
>>487
豊かさや多様性の逆である量産化する時代の雰囲気を批判しているのかな

492 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 22:50:00.01 ID:H/MLSG6o0.net
>>491
そうかもしれない

493 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 23:34:27.88 ID:pvUZrEs1M.net
TikTokに運営ごと煽られた。。メリケン。。チャイナ。。ハァ。。

どーしても俺に安眠させない気やな。。

494 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 23:37:36.02 ID:pvUZrEs1M.net
二人目にピンクゼリー使うの、やっぱりやめようかな。

495 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 23:41:44.79 ID:pvUZrEs1M.net
Youtubeの「もぅ もぅー もー」のCMのSirupのOvernightのハイレゾ落とした。あのCMのリーマンみたいなおっさんなら、ホモセックスできるわ

496 :(-_-)さん :2021/05/14(金) 23:42:31.36 ID:pvUZrEs1M.net
正に会社の犬

497 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 01:34:55.45 ID:6nU++gbg0.net
がんばれない

498 :◯(仮) :2021/05/15(土) 02:28:31.46 ID:gYtcH6rPa.net
>>409
分かれてると経費計算に便利だったりする

499 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 07:51:13.93 ID:Ab87OAem0.net
正会社犬

500 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 08:06:07.00 ID:6nU++gbg0.net
苦しいことばかり

501 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 08:13:13.49 ID:Ab87OAem0.net
>>500
( ノД`)シクシク…

502 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:01:40.81 ID:Ab87OAem0.net
変異株「めったに起こらないことが…」 岩田教授の指摘
https://www.asahi.com/articles/ASP305H2WP30PLBJ002.html?iref=pc_rensai_article_long_485_article_next

ウイルスの遺伝情報は突然変異で変わっていくが、ウイルスの性質を大きく変えることは通常はない。感染症の歴史をみても、ウイルスの性質が激変することはめったに起こらない。

 しかし、新型コロナウイルスでは、性質が変化する変異株が短期間に複数出てきた。英国株は感染しやすく、死亡リスクも高いという報告が出ている。

 なぜ、めったに起こらないことが起こりうるかというと、感染者が非常に多いからだ。地球上で新型コロナウイルスに感染した人は1億人を超えた。頻度が非常に低くても数が非常に増えれば、ウイルスの性質が変わる変異が生じるリスクは高くなる。

----------------
>  なぜ、めったに起こらないことが起こりうるかというと、感染者が非常に多いからだ。

> 数が非常に増えれば、ウイルスの性質が変わる変異が生じるリスクは高くなる。

つまり、人災だな。
専門家居会議を無視してGoToキャンペーンなんかやるから

503 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:05:42.44 ID:s5XE46XA0.net
今日は土曜か

504 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:08:56.29 ID:s5XE46XA0.net
https://imgur.com/HNTpIr9.jpg

505 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:11:31.53 ID:s5XE46XA0.net
悪魔くんどころかスラムダンクすらいまだに時期未定なのか…

506 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:25:39.51 ID:s5XE46XA0.net
https://i.imgur.com/nDTVRzW.jpg

507 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:33:06.92 ID:s5XE46XA0.net
鳥乙女ナスカ

508 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 09:54:07.04 ID:6nU++gbg0.net
しにたいなぁ

509 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 10:01:09.27 ID:s5XE46XA0.net
坂本龍一「スポーツ選手が自分から人々に勇気を与えたいとか言うの不遜じゃないですか。僕、倒れそうなんですよ。ああいうの聞くと」 [296617208]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621039677/

510 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 10:30:06.33 ID:6nU++gbg0.net
養老孟司
「日本人は暗いことを言わないのが暗黙のうちに美徳になっている。だから、戦争で負けることが分かっていてもみんな何も言わなかった」

511 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 10:30:26.04 ID:6nU++gbg0.net
https://youtu.be/i2G82mZ6QMM

512 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 10:43:06.78 ID:6nU++gbg0.net
日本にも蔓延する「ポジティブ思考」という病 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/amp/82238?display=b&amp_event=read-body

513 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 10:54:58.92 ID:6nU++gbg0.net
少子化率1番高いのは東京都
2番目は京都
都会にすると人は増えなくなる

514 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:02:15.84 ID:0Akedo7xM.net
シン・エヴァの新規入場特典綾波ミニポスター(リトグラフ化)

ttp://imgur.com/gallery/aPEVTiC

515 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:14:16.14 ID:6nU++gbg0.net
歳をとるにつれて、だんだん自分の両親の政治性のようなものが見えて来たけども
俺の母親の家系はだいぶ左翼的で、俺の父親の家系は結構右翼的

516 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:18:29.22 ID:6nU++gbg0.net
俺の母親はすごくスピリチュアルなものが好きなんだけど、スピリチュアルというのは、つまり究極の理想主義というか

普通レベルの理想主義っていうのは

「科学やテクノロジーでもっと社会がこう変わった方が良いのに何故そうならないのか」

みたいなことを考えて実現可能レベルのことが社会実装されないことについてあれこれ悩むとかそんな感じだけど、それを飛び越えるとスピリチュアル領域に入るわけで

女というのは全体的にスピリチュアル傾向にはあるわけだけど...

517 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:24:24.97 ID:6nU++gbg0.net
東浩紀が、子供の頃に親から「本ばかり読んでると左翼になるよ」と言われた、と語ってて結構印象深かったんだけど

俺の母親の家系はみんな結構本を読むんだけど、父親の家系は殆ど本を読まないんだよな...

本を読めば読むほど現実と乖離して理想主義的になっていく側面はあるんだと思う

518 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:25:22.80 ID:s5XE46XA0.net
カローラIIにのって

519 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:27:37.66 ID:s5XE46XA0.net
【悲報】百貨店、日本政府に反旗を翻す 「食料品、化粧品、服、雑貨、生活必需品を除いて休業いたします」 [535650357]

520 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:29:44.23 ID:0Akedo7xM.net
なんか上からマリコとか平手友梨奈とかのせいで、嫁さんがニガテな2Bの髪型にしたいしたいで、具合悪いわ。。テロデンパ、ホント皆殺しにして欲しい

521 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:32:23.42 ID:6nU++gbg0.net
政治性は4つに分類すると分かりやすい、みたいな理論は一理はあると思うんだけど基本的には2つにしか分かれないと俺は思っていて

そう思う理由の1つが、「コンピュータは0と1の数字だけで全てを分類できていて、PC上の表現を全てこの2つだけで再現できているから」というのがある

522 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:32:35.45 ID:0Akedo7xM.net
しゃあねえじゃん
みんな大好きなんだから
いつまでもランボーしてんじゃねえよ、テロデンパ

523 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:33:38.20 ID:0Akedo7xM.net
お前は滅びたんだよ

524 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:34:51.62 ID:6nU++gbg0.net
コンピューターをハードウェアの世界まで分類すると、凄く小さな「スイッチ」みたいなものがあって
「電流が流れているか」「電流が流れていないか」の2択だけで、すべてが制御されているわけだけど
人間の世界も「変化するか」「変化しないか」とかその2択だけで全てが動いているんじゃないかというような気がする

525 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:35:46.48 ID:0Akedo7xM.net
そりゃ、猫で爆弾作ったりばっかしてりゃ、安倍総理レベルになっても滅亡するわ…根本的に、間違ってたんだよ

526 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:36:43.93 ID:6nU++gbg0.net
「変化する」「変化しない」の組み合わせが無数にあって
それらが複雑に絡み合ってるから「4つくらいに分けると分かりやすい」という見方も分からなくもないけども
基本はやっぱり2つだけだろうなと

527 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:37:40.01 ID:0Akedo7xM.net
せやな
その安易なスイッチに頼り切り→テロデンパ

528 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:37:52.32 ID:s5XE46XA0.net
楽天の三木谷氏、東京五輪開催は「自殺行為」

529 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:39:35.48 ID:0Akedo7xM.net
ちなみに、シューマン波(スカラー波)発生器、いいかも知れん。かなりグッスリ寝れて、久々に身体が安定感ある、昨日坊も大人しかったし

530 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:40:38.07 ID:0Akedo7xM.net
ドラクエのスカラは、ボス戦バイキルト並みに必須やからな…。

531 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:41:34.43 ID:0Akedo7xM.net
フバーハは、プラズマクラスター、てとこか

532 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 11:43:24.77 ID:0Akedo7xM.net
そう言えば猫も鳴かないわ

533 :◯(仮) :2021/05/15(土) 11:47:49.94 ID:aFyWOc8La.net
>>516
論理的に説明できないもの
科学的に証明されてないもの
がスピリチュアルだと認識している

534 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:09:20.51 ID:eyznS36WM.net
ちなみにシューマン波の効能

・安眠
・便秘解消
・視覚、聴覚などの感覚改善
・リラックス効果

多分だが、肝臓の数値改善や、血糖値も下がるんじゃ無いかと。毒電波、マジでサイテーサイアク。。

535 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:10:23.18 ID:eyznS36WM.net
【テクノロジー犯罪】ロシアが関与!? マイクロ波などを使った電磁波攻撃で米外交官、CIA関係者ら130人が脳障害 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620998364/

536 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:11:00.06 ID:eyznS36WM.net
どおりで最近「あいつら」が優しいわけだわ。。

537 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:12:23.75 ID:eyznS36WM.net
ちなみに最重度な被害者は、「アウアウアー状態」だとか…やりすぎィ。。

538 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:12:37.68 ID:s5XE46XA0.net
共産圏の悪の国感はヤバいな

539 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:14:07.92 ID:eyznS36WM.net
まあこんなこと言うとなんだが、無論アメリカも中共の「そう言う人ら」には、似たようなことをしてるんだろうが。

つまり、終戦→大連立である。。。

540 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:16:56.59 ID:eyznS36WM.net
枝野さんがかなりタバコ吸うらしいが、安倍さんとかジョブスみたいな健康ヲタの早死組を尻目にケロッとしてる。左翼インテリは、「総合」医療のプロやからな。。

541 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:18:35.27 ID:s5XE46XA0.net
https://m.youtube.com/watch?v=44Lwojb4e1s

542 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:20:15.46 ID:Fx8TTlUu0.net
【謎】常識の範囲をこえてるほど「運」が悪いんだが・・・・
http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/58017049.html

543 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:21:38.40 ID:eyznS36WM.net
情報を、処理する情報処理のキモは、自らの頭脳をフルに使い、判断する能力である。ジョブスや岩田さんは、持ち前の理系知識はウルトラだが、医療、人体、カルトなどに脆弱性があったのだろう。世界最高のインテリジェンス、西欧が、地中海料理と言う再興の料理に、塩分不足と言うコロナの致命的なセキュリティホールがあったのを気づかなかったような。

544 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:22:15.84 ID:eyznS36WM.net
最高の料理

545 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:23:43.36 ID:eyznS36WM.net
都市部の塩分摂取量は、少ない。
田舎の塩分摂取量は、多い。

これも都市部でコロナが隆盛している一因である。

546 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:23:48.35 ID:jo1J9OoMr.net
ノリオ、、
東急百貨店、解体やて、、、
https://twitter.com/bijutsutecho_/status/1393376942640963587?s=19
(deleted an unsolicited ad)

547 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:24:27.41 ID:Fx8TTlUu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fNb8mTN7JZ8

548 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:30:53.16 ID:s5XE46XA0.net
>>546
あの辺りは妙な昭和感があったな…

549 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:32:26.81 ID:eyznS36WM.net
つまり、現代の低塩分推進をしたのは、他でもない、「医療」である。つまりコロナは「巨大な医療事故」の側面が否定できない。

この災厄を、どうするか?

「試練」の訪れだ。

550 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 12:38:56.72 ID:eyznS36WM.net
小便も濁ってないな、実家に行くと濁ってないから変だな、と思ってはいたが。。

551 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 13:00:52.84 ID:jo1J9OoMr.net
548
最近は迷路状態だけどな。再開発のせいで。

552 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 13:10:14.85 ID:s5XE46XA0.net
ふと思ったけど
俺は迷路が好きなのかもしれない…

553 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 13:26:02.77 ID:s5XE46XA0.net
https://i.imgur.com/3FtzDVZ.jpg

554 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 14:10:23.16 ID:s5XE46XA0.net
インド、既存の安い薬「イベルメクチン」を使用したところ新規感染者が減ってしまう [449418924]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621054069/

555 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 16:50:55.96 ID:6nU++gbg0.net
毎日起きてるだけでつらい

556 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 17:46:24.78 ID:s5XE46XA0.net
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2021%2F05%2Fjoe-freshgoods-new-balance-990v3-first-look-release-info-1.jpg

557 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 17:47:17.82 ID:TAqplWkf0.net
カラスに自宅を特定されて毎日監視されてるんだが
http://world-fusigi.net/archives/9829150.html

558 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 18:26:24.88 ID:cp2a8OSvM.net
シューマン波発生器、マジで猫が全然鳴かないぞ

559 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 18:27:16.03 ID:cp2a8OSvM.net
あと、小便が嫁さん実家でも濁ってたわ

560 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 18:34:35.59 ID:cHXXzm0T0.net
>>510
同調圧力みたいな感じかな
負けるなんて言ったら兵隊にチクられてリンチされそうな時代

561 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 19:20:54.76 ID:6nU++gbg0.net
【速報】10万円の給付金 日本国民の99.7%が受け取っていた [雷★]

562 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 19:27:22.73 ID:6nU++gbg0.net
まじでしんどい

563 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 19:37:08.32 ID:s5XE46XA0.net
『SSSS.DYNAZENON』(ダイナゼノン)南 夢芽がダイナウイングコックピット内を切り取ったオリジナルポーズでフィギュア化 [303493227]
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/05/ponycanyon_20210514_01_ybExHMN9LkY3_HZnI667Q56PUl_1DIvD.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/05/ponycanyon_20210514_08_kP4SLoE5XWPahTYQCdkph6bn6Q3opqYg.jpg

564 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 19:41:32.10 ID:6nU++gbg0.net
>>533
俺の母親が過去に読んでた本で言うと
「古来、人間はみんな自由に空を飛べていたのに、いつの間にか飛ぶ方法を忘れて飛ばなくなった。今でも本当は飛べる」みたいなやつとかで

漫画やアニメと内容はたいして変わらないと言えば変わらないんだけど、それが本気で出来ると信じてる風なところがやべぇ...って思ったわ

565 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:02:48.85 ID:6nU++gbg0.net
体調が悪すぎる...

566 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:33:02.38 ID:eyznS36WM.net
そうそう、これ↓買ったよノリオ…。

ttp://hobbylabon.com/blog-entry-1477.html

文字通りリボじゃないが、分割で。後から分割やから、なん分割にするか。。フィギュア、特にロボットフィギュアは久々だわ。暇あったら、デッサンしようかな、楽しみだw

ちなみに、なんで買えたかと言うと、嫁さんも実は弐号機ラブなのよね。俺の赤いミラ欲しがってるくらい。しばらく、我が家の仁王像代わりになって貰うわw

567 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:36:53.48 ID:eyznS36WM.net
個人的には、起動した十三号機と、5分位殺陣やって欲しかったわ、シト化弐号機には。まあ、近接向きでない、とエヴァハンドで判明してたから、無理か

568 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:37:28.59 ID:eyznS36WM.net
×エヴァハンド
○エヴァアーム戦

569 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:39:53.08 ID:eyznS36WM.net
>>564
「ゼロ戦がなぜ一家に1台にならなかったか」て意味じゃないのか。国防的な事情で禁忌になったんだよ、個人的航空機が普及しなかったのは。

570 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:41:47.45 ID:6nU++gbg0.net
左翼属性
・都会的(少子化の原因でもある)
・理想主義(ある意味現実が見えていない)
・先進・革新的(伝統の否定)
・グローバリズム(自国の否定)
・浅く、広く
・女性的
・本から情報を仕入れる

右翼属性
・田舎的(少子化の改善要因ではある)
・現実主義(今起こっていることだけにフォーカスし将来を見ない)
・保守的(伝統を過度に重んじる)
・ナショナリズム(他国の否定)
・深く、狭く
・男性的
・口頭での伝達で情報を仕入れる

571 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:42:19.26 ID:eyznS36WM.net
「バカ高いもの」は、大抵はその国防的な理由で高い。3Dとか、車とか、一軒家とか。

572 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:42:51.02 ID:s5XE46XA0.net
>>566
良いですね

573 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:43:16.53 ID:eyznS36WM.net
ほぼほぼ貧困な人=反社、だからな現代は。

574 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:45:01.86 ID:eyznS36WM.net
>>572
うん、弐号機は前々から狙ってたんだが、どれもこれも高くて、結局まだプレ値付いてない豪華版最新作が一番お得だった(笑)

575 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:45:41.29 ID:6nU++gbg0.net
数年前から、ずっと
「何が右翼属性で、何が左翼属性か」みたいなことばかり考えてるんだけど、これって凄くタロットカード占いに似てる気がしてる

576 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:46:51.03 ID:eyznS36WM.net
エヴァZIPPOとか、シン・エヴァ公開前の5倍くらいになってんのよねぇ。。中古相場の恐怖を感じたわ。

577 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:56:36.99 ID:6nU++gbg0.net
栗原類はガチで本物なんじゃないかという気がする

https://youtu.be/KZ9AK6jCfdc

578 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 20:58:19.92 ID:6nU++gbg0.net
ベッキー 第2子妊娠発表 4月から産休に 巨人・片岡コーチと19年に結婚
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17f552c1e9769ffac2249e4e1c1a1c83dc168e6

579 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:22:41.80 ID:A3F8PzWO0.net
右翼も左翼も表裏一体ですよ
子供の頃左翼的、20代右翼的30代どうでもいいだったけど最近twitterとかみてたら日本人としての心が大事とか日本人ならそんなことしないとか日本人自身の神格化みたいなんがコロナ禍で浮き彫りになって気持ち悪くなってきたわ
こんなに貧乏な国なのにいつまでも日本はすごい!日本はお金あるみたいな感じも現実見えてない

580 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:29:09.78 ID:A3F8PzWO0.net
のりおさんーポンプのサンダルとオニツカタイガーのメキシコ66のスリッポン今日旅行で履いていきました!
夫ちゃんの服今日あんまりな感じなんで靴だけみてください!スリッポンやから夏にいい感じです
https://i.imgur.com/sjzbu5a.jpg
https://i.imgur.com/BQfNniD.jpg

581 :◯(仮) :2021/05/15(土) 21:33:16.50 ID:aFyWOc8La.net
>>564
「神様」という存在は
いる事を証明出来ていないし
いない事も証明出来ていない

このように「信じる」事を前提とするものはスピリチュアルだ
ただ、今後神の存在や非存在を証明出来るかもしれない事は留意すべき

科学者に神を心から信じる人が多いのは何故か
彼らは神を信じる
が故に、この世界が神の作ったものであるという証拠を、証明を、したいのではないかと考える

582 :◯(仮) :2021/05/15(土) 21:34:18.54 ID:aFyWOc8La.net
>>580
猫背すぎて草

583 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:36:56.86 ID:A3F8PzWO0.net
>>582
うつむいて歩いてるだけやで
夫ちゃんスタイルいいし

584 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:39:25.11 ID:6nU++gbg0.net
昔は天気予報も占い的な扱いだった気もするので
今、占いだと称されてるものも将来的にはかなり科学扱いになるものは多いんだろうね

手相とか人相は、かなり科学的に分析できるはずだけど、倫理的な観点からあまり学術の世界には入り込んでいきづらいもののなのかもしれない

585 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:39:31.46 ID:A3F8PzWO0.net
いちいちアスペみたいなケチつけてくんなうざいねん小豆わ
なにひとつ夫ちゃんに勝てないのに張り合ってくんな

586 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:39:38.13 ID:eyznS36WM.net
エヴァンゲリオン初号機(ガンダムx林原めぐみ)

林原めぐみ(リナ・インバースx(キン肉マン))

エヴァンゲリオン弐号機(パラスアテネx宮村優子)

宮村優子(ウルトラセブンx(キン肉マン))

プルートメアサイアー、キン肉マン

587 :◯(仮) :2021/05/15(土) 21:40:06.83 ID:aFyWOc8La.net
>>583
胴長いやん

588 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:41:27.31 ID:A3F8PzWO0.net
>>587
いや脚長いで

589 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:43:17.64 ID:A3F8PzWO0.net
175センチあるし足細くて長いもん(^o^)
スタイルいいからって嫉妬せんといてうざいわ
自分はネットに隠れてこそこそ他人のディスってわたみんとまったくおなじやな

590 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:43:37.44 ID:eyznS36WM.net
サキエル(セフィロスx(コダマ))

シャムシエル(伊勢海老xアルファちゃん)

591 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:44:23.26 ID:6nU++gbg0.net
生まれたことが失敗だった...

592 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:45:08.98 ID:eyznS36WM.net
ジェットアローン(ズゴックx(メルカパ))

593 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:50:49.80 ID:6nU++gbg0.net
>>569
そういう本ではなく、「頭で念じれば乗り物とかに乗らなくても人体のままで飛べる」的な本だったよ

ドラゴンボールみたいな漫画では、一瞬で飛べるようになるんだけど、母親が読んでいた本は、その飛ぶに至るまでの過程をめちゃくちゃ長く説明していた...

594 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:51:19.25 ID:s5XE46XA0.net
>>580
白いですね

595 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:51:27.08 ID:eyznS36WM.net
碇家の家系図ヤバい(´・ω・`)

ゲンドウxユイ→カヲル、シンジ、綾波1、綾波2、綾波3、アヤナミレイ(仮称)、アドバンスド綾波1,2,3,4、ダミーカヲル1,2,3,4,5,6,7,8,9、ダミーレイ


「シンジ、兄妹沢山おるんやな…。」
「ま、国のトップともあればありがちな話だね」

596 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:53:04.16 ID:s5XE46XA0.net
改めて思うけど
俺基本的に友達居ないが故に
アニメとか服とかで昔の思い出とかを記憶してるわけだけど
アニメって基本家で見るので
外の記憶の結構な部分が服の記憶だったりするんだよな…あと店とか…

597 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:53:38.74 ID:TAqplWkf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eDPj3KmxBPg

598 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:54:12.41 ID:A3F8PzWO0.net
>>594
たしかにふたりとも真っ白ですねー
夏は白い靴を履きたくなります
でもすぐに汚れちゃのが難点です…(._.)

599 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:55:44.70 ID:s5XE46XA0.net
俺は何気にオニツカタイガーの靴も1度も買った事ないな…
ニアミスというか、買っててもおかしくなさそうなタイミングはあった気もするものの

アシックスは何かスニーカーというよりランニング用の靴みたいなのは買った事あるものの

600 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:56:37.29 ID:A3F8PzWO0.net
今日滋賀行ってきたんですけど、琵琶湖のほとり歩いたり彦根城の小石の中歩いたりしてたら一日で黒くなってしまった…

601 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:56:46.14 ID:eyznS36WM.net
・国家転覆罪容疑で、特務機関に強制捜査、碇夫妻を逮捕、実子100人(クローン含む)以上を児童養護施設に保護

「出してぇ!出してよ、父さん、かぁさぁーーーん!」

602 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:57:49.25 ID:s5XE46XA0.net
俺がもし明日中に何かスニーカーを1足買わないと天罰が下るとかになったら
多分リーボックのクラブCかニューバランスの2002Rのどちらかを買うな

603 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 21:58:28.19 ID:A3F8PzWO0.net
>>599
のりおさん履いてそうですけどね!

604 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:00:20.00 ID:A3F8PzWO0.net
クラブCもよきですね(^o^)
クラブCマルジェラとコラボしてましたねポンプもやけど
夫にマルジェラコラボのクラブCプレゼントしようかと思ったらシンプルなのが好きだからいらないってメキシコ66買ってました

605 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:01:44.96 ID:s5XE46XA0.net
>>603
長い人生通して見ると
細めのローテクスニーカーとか履いてた時期が一番長かったので
1回ぐらい買っててもマジでおかしくなかったとは思うんですけどね

606 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:02:25.42 ID:A3F8PzWO0.net
疲れたので寝ますー
のりおさんおやすみなさいー明日も良い一日を\(^o^)/

607 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:02:40.26 ID:TAqplWkf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sGeI0R9i5MQ

608 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:08:53.37 ID:s5XE46XA0.net
微妙に思い出せないけど
2005年か06年頃に
オニツカと何かのコラボの靴があって
その時が一番買いかけてた時期だった気もする
何のコラボか思い出せないが…

609 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:09:13.08 ID:s5XE46XA0.net
ドレスキャンプか何かだっけな…

610 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:13:37.59 ID:s5XE46XA0.net
あるいは、キル・ビル見た直後とか辺りが一番買っててもおかしくなかったかもしれないが
その頃にオニツカタイガーが現行品として復活してたかは思い出せないが

611 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:24:22.52 ID:TAqplWkf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SOqVZzilcJM

612 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:24:27.53 ID:6nU++gbg0.net
ひろゆきって口では結構左翼っぽいことを言ってて、関わってる人間も左翼っぽい人がわりと多いのに、ひろゆき自身は左翼になりきってない感がある理由の1つが

「あんまり本を読んでない」みたいなところにある気がする
左翼っぽい情報を口頭またはSNSで又聞きしてるだけなので情報の鮮度があまりよくない

613 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:29:26.98 ID:TAqplWkf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3MEzT941Rts

614 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:49:11.66 ID:s5XE46XA0.net
基本やっぱりリーマンショックのタイミングで
「意識切り替えないとな…」
みたいな事をかなり思ってたり
通販で服買う事も増えたりして
「最早、東京に住んでる意味あるのか…?」
みたいな事も思い始めたりもしてたので

やはり服買ってたピークって
2006〜08年秋とかになってしまうんだよな…
上京前後というか

615 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:52:57.13 ID:eyznS36WM.net
スニーカーか…俺はAmazonで見る新興ブランドの8000円くらいのやつがいいわ

616 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 22:53:21.21 ID:eyznS36WM.net
地味めのやつ

617 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:01:23.26 ID:eyznS36WM.net
アドミラルとかいうメーカーのローカット黒とか、テニスシューズとか。やはりヨーロッパが好きだわ。然しテニスシューズは夏場アツい

618 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:02:58.06 ID:eyznS36WM.net
アドミラル、後ろにミツカンみたいなマークがある(笑)まあ、イギリスブランドだからハズせて丁度いいわ、3700円かー。

619 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:04:35.92 ID:s5XE46XA0.net
ミツカン 笑

620 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:04:50.18 ID:eyznS36WM.net
GUやユニクロの靴が、あの価格帯ではなかなかおしゃれだと思う、高見えもしないし。

621 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:06:08.34 ID:eyznS36WM.net
>>619
イギリス、こういうの多いw
自分たちがお高いの気にしてるみたいね

622 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:08:48.85 ID:eyznS36WM.net
つうか、イギリス製品って、安いやつ多いんだよな。イギリス王室御用達とかが、普通にメルカリとかで0一つ少ない値段で売ってる。XperiaUKバージョンとかも、日本のXperiaの下手したら半額とか、ハイエンドまで

623 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:10:18.25 ID:eyznS36WM.net
まあ王室御用達なんて、日本の天皇制見てきたオトナは、安くても買えないがね…(^_^;)

624 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:11:39.82 ID:eyznS36WM.net
そこでTUDORですよと
織田信長、て服を買えない人は日本人にはおらん

625 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:14:23.71 ID:s5XE46XA0.net
安さを追求すると
無印良品の疲れにくいスニーカーとかいうのを買うかもしれないな…(本当に疲れにくいのか謎だが)
セール品とかを除いて考えた場合

626 :(-_-)さん :2021/05/15(土) 23:34:19.97 ID:6nU++gbg0.net
https://i.imgur.com/1hU2tVj.jpg

627 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 00:06:49.20 ID:VGd9O0p40.net
https://i.4cdn.org/m/1621080172730.jpg

628 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 00:21:45.46 ID:Mvmcs2gn0.net
https://i.imgur.com/aKyZNrE.jpg

629 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 00:22:55.72 ID:VGd9O0p40.net
https://i.imgur.com/idwVfyd.jpg
https://i.imgur.com/XTCVX5m.jpg

630 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 00:58:01.52 ID:ZLdQkw310.net
最近女子の間で流行ってる前髪スダレヘアーは意味わからない
あと涙袋も

631 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 01:53:44.49 ID:Mvmcs2gn0.net
自殺しかない

632 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 01:54:40.02 ID:Mvmcs2gn0.net
毎日しにたい

633 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 02:18:42.31 ID:Mvmcs2gn0.net
作曲できるようになりたいけど、どうしたらできるのかさっぱり分からん

634 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 02:20:00.66 ID:Mvmcs2gn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=9timZ-LASLQ

635 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 03:56:43.92 ID:Mvmcs2gn0.net
プーチンがtiktokやってる...

https://vt.tiktok.com/ZSJfHfH11/

636 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 04:08:53.13 ID:Mvmcs2gn0.net
https://vt.tiktok.com/ZSJfHuKdA/

637 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 06:53:44.42 ID:81/pgWJod.net
>>581
キリスト教の影響だよな
あっちの科学者は
日本人の場合科学的真理が分かってもああ、そんなもんかで終わり

638 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 08:06:41.74 ID:FQCUasFoM.net
>>635
もう笑うしかないw

639 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 08:47:12.41 ID:Mvmcs2gn0.net
tiktokめっちゃおもろいな
https://vt.tiktok.com/ZSJfxvAT4/

640 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 08:48:32.76 ID:Mvmcs2gn0.net
もうこれからは中国の時代かもしれない
https://vt.tiktok.com/ZSJfx7Hh8/

641 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 08:51:19.95 ID:Mvmcs2gn0.net
スマホアプリの開発をしている都合上、時々スマホの言語設定を英語に切り替えてるんだけど、スマホの言語設定を英語にするとtiktokのおすすめ動画も海外の動画比率が増える

642 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 09:44:33.35 ID:Mvmcs2gn0.net
【朗報】維新、『ベーシックインカム』を重点政策に ケンモジ大歓喜へ [426566211]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621115414/

643 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 09:45:48.31 ID:Mvmcs2gn0.net
最近までベーシックインカムに肯定的だったけど
竹中平蔵、ホリエモン、維新の3セットのうさん臭さが高まりすぎてて何も期待できない…

644 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 09:49:36.01 ID:kOZ5mYkN0.net
のりおさんは登山とかしますか?
これから夫婦で登山を趣味にしようと思います!
山ガールの格好かわいいですよねー!最初はユニクロで揃えて登山10回続いたら夫がモンベルやマムートで買いそろえてくれるみたいです(*´ー`*)

645 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 09:50:03.35 ID:kOZ5mYkN0.net
とりあえずトレッキングシューズ買うか〜

646 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:32:17.43 ID:VGd9O0p40.net
>>644
うちの親がまさに俺が小さい頃に登山を趣味にしようとしていて
色々山に連れて行かれたんだけど
多分その影響で俺は嫌いになりましたね、キャンプとかも

しかし、アウトドア寄りのファッションみたいなのはしてしまってますね…楽なので…

647 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:35:18.62 ID:VGd9O0p40.net
自転車に乗ってた影響もあるけど
俺は2011年以前にアウトドアブランドの服とかほぼ買った記憶が無いけど
2011年以降の買い物のアウトドアブランド率は滅茶苦茶高かった

648 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:37:00.93 ID:VGd9O0p40.net
ナイキACGのパーカーみたいなのを2000年か01年頃買ったんだけど
それぐらいしか覚えてない、00年代は

しかし、10年代はむしろアウトドアブランドばっかり過ぎて数え切れない感がある

649 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:38:05.89 ID:VGd9O0p40.net
ノースフェイスもパタゴニアとモンベルも
10年代になってはじめて何かしら買った、という感じだった気がする

650 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:40:11.30 ID:h8MPFdmb0.net
ノリオさんは高所恐怖症はありますか?

651 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:40:30.49 ID:VGd9O0p40.net
>>650
滅茶苦茶ありますね
歩道橋とかですら怖い

652 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 11:45:23.11 ID:h8MPFdmb0.net
>>651
なるほど。それだと山とかはキツいですよね。

653 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:04:52.41 ID:kOZ5mYkN0.net
>>646
子供の頃ってキャンプとかなぜか毎年恒例ですよね…強制はいやですねー
高1くらいのときにアウトドア系流行ったときにGREGORYとかミレーのリュック背負ってエックスガールとか着てた時期はあります!最近のアウトドアブランド全然詳しくないけど夫は元々登山を友達とたまにしてたみたいでモンベルの服とかトレッキングシューズはもってるみたいです
アウトドアな服って楽なんですねd(>ω<。)

654 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:07:16.81 ID:kOZ5mYkN0.net
のりおさんが言ってたホカ オネオネにもトレッキングシューズあるのか

655 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:08:51.69 ID:VGd9O0p40.net
この記事は会員限定です
Z世代は選ばない 買い物はSNSの「お薦め」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC214QB0R20C21A4000000/

656 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:13:03.73 ID:VGd9O0p40.net
>>653
グレゴリーは良いですね

何か当時、気がついた頃には街ゆく人々グレゴリーのリュック背負ってる人だらけで
メジャー過ぎて避けてた感みたいなのがあって買わなかったけど

とはいえ、ある時期に明らか流行ってた何かとしてノスタルジー的な気持ちは滅茶苦茶ありますね

エアマックス95と似たような感じで、いつか買いたいけど買った事無いアイテムの1つという感じがある、ノスタルジックな

657 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:18:24.29 ID:VGd9O0p40.net
グレゴリーのリュックとかが流行ってた頃
(00年代初頭頃?)果たして俺はどんなかばんを使ってたかとなると

まぁ、ベタですけどポーターのトートバッグ使ってましたね
あとリボルバーのトートバッグも使ってた

658 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:21:33.52 ID:VGd9O0p40.net
PORTERのCUBEってシリーズのトートを使ってた
https://img.fril.jp/img/99208021/l/279707699.jpg

の黒い奴

659 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:36:12.84 ID:kOZ5mYkN0.net
>>658
これ持ってるかっこよくてオシャレな男子もよく見かけましたね(*´ー`*)

660 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:36:22.20 ID:VGd9O0p40.net
最近ふと思い出したんだけど
かつてナンバー44とかいうセレクトショップ(?)があって
大阪の堀江にもあったんだが

2004年頃に結構ナンバー44で服買ってて
確か0044ってレーベルと0000ってレーベルとあって

2004年の夏頃だったかに0000のシャツやカットソーとか
0044のリメイクコンバースみたいなのを買って
それかなり着てたんだけど

わりとあの頃の感じが今の理想かもしれない
若干緩くてリラックス感みたいなのがあって
キレイめっちゃキレイめな…
何か店内がキャンドルの匂いがしたんだが
キャンドル的な店だったような気もする…

661 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:41:34.18 ID:VGd9O0p40.net
で、当時サムライチャンプルーとか見てて
MINMIとか聴いてたと…
https://m.youtube.com/watch?v=cNplZrRSjeI

2004年が一番今の理想かもしれないなぁ…

662 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 12:42:41.23 ID:VGd9O0p40.net
あと2004年はatoってブランドのシャツとかも着てた

663 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 13:13:39.29 ID:VGd9O0p40.net
正直、平成ライダーとかレベルファイブとかもある意味そうだったけど
「人生2周目感」みたいなのがあって
2周目の特撮ヒーロー
2周目のコロコロコミック
みたいな感じがあった

最近ようやくファッションも人生2周目感が増してきたというか
ちょっと前のスト系とかもわりとそんな感じではあったものの
90年代後半や00年代初頭だけでなく
ようやく2004年ぐらいまで…最早スト系全盛ではない夕暮れ的な時代までもが2周目的に感じられるようになってきたかもしれない

あるいは深夜アニメ黎明期2周目とでもいうか

664 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 13:18:45.88 ID:VGd9O0p40.net
加藤ミリヤ
https://m.youtube.com/watch?v=qvPsSxcfMNM

665 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 13:23:55.81 ID:yRYEAA4l0.net
>>629
吉村はんはよう殺ってはる

666 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 13:26:55.12 ID:Mvmcs2gn0.net
家の中にいる時でも貧乏ゆすりに似た形で体を小刻みに動かしてると病まないことが分かった
超小さく動かすことが重要で、動かす量が少しでも多いと、疲れて小刻みも出来なくなるので
長時間、持続できる最低限レベルの小刻みが良さそうだ

667 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 13:29:17.35 ID:Mvmcs2gn0.net
片手だけでも良いし、首だけでも良いし、足だけでも良いし、とにかく体の一部を小刻みに動かすと
そちらに意識が行くのでしにたさが緩和される

668 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 13:47:19.89 ID:mijQMoZb0.net
>>425
https://prtimes.jp/i/19436/452/resize/d19436-452-469356-4.png
https://prtimes.jp/i/19436/452/resize/d19436-452-278283-5.png
これけ

669 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 14:03:09.98 ID:kOZ5mYkN0.net
>>668
えぇ…どっからこんなくそださいの探してきたんだっさ全然こんなんちゃうし
この着こなしめっちゃスタイル悪く見えるやん…

670 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 14:13:39.55 ID:kOZ5mYkN0.net
ブログの中でこれがかっこよかった
http://www.neqwsnet-japan.info/wp/wp-content/uploads/2020/11/IMG_1120-400x400.jpg

671 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 14:16:28.31 ID:ZLdQkw310.net
https://youtu.be/OS45uTF_8P0

672 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 14:23:43.27 ID:kOZ5mYkN0.net
670のコーデHUNTER×HUNTERのフェイタン感がある

673 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 15:21:32.63 ID:Mvmcs2gn0.net
小刻みに揺れながらしにたくなってきた

674 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 15:45:21.81 ID:ZLdQkw310.net
>>673
せんべろでも行くか
https://www.syokuraku-web.com/column/23567/f/2/

675 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 15:51:01.31 ID:VGd9O0p40.net
いま若者・知識人の間で「マルクス主義」が大ブームに 「資本主義は資源を食い尽くすガン、SDGsはアヘン」どうする? [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621147003/

676 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 16:00:30.37 ID:VGd9O0p40.net
【※画像】大手男性ファッション誌「GQ JAPAN」がほぼ嫌儲。「五輪やめろ」「安く旨いアジア飯」「テレビのおっさんさよなら。」 [629768701]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621148252/

677 :◯(仮) :2021/05/16(日) 16:01:31.52 ID:Wp5L4Iava.net
>>674
今酒の提供してないやろ…

678 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 16:05:09.83 ID:VGd9O0p40.net
https://f.easyuploader.app/20210501014547_31715461.jpg

679 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 16:05:58.82 ID:VGd9O0p40.net
ロシアがソビエト連邦という国に生まれ変わった

680 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 16:33:23.66 ID:Mvmcs2gn0.net
つらい...

681 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 16:33:39.77 ID:Mvmcs2gn0.net
>>674
お酒弱いです

682 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 16:36:08.67 ID:Mvmcs2gn0.net
40歳までにはFIREしないと体も心も持たない...

683 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 17:31:29.97 ID:yRYEAA4l0.net
やはりベーシックインカムが必要

684 :◯(仮) :2021/05/16(日) 18:45:39.31 ID:Wp5L4Iava.net
子供の自転車2台買ったら5万円がすっ飛んでった…

685 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 19:00:46.61 ID:VGd9O0p40.net
1988
https://i.4cdn.org/m/1621105165096.jpg

686 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 19:14:09.43 ID:VGd9O0p40.net
https://i.4cdn.org/fa/1621046331343.jpg

687 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 19:29:20.27 ID:ZLdQkw310.net
>>681
自分もあまり強くないけど酒飲むと色々とどうでもよくなる
考えすぎると疲れるからそういう時はパーっと飲んで寝るのさ

688 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 19:53:05.78 ID:yRYEAA4l0.net
>>684
ジモティで中古拾ってくればいいのに

689 :◯(仮) :2021/05/16(日) 20:11:17.76 ID:Wp5L4Iava.net
>>688
そういうわけにもいかん…

690 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 20:32:58.34 ID:mijQMoZb0.net
>>670
エ・・・
あ、そうなんか・・・

691 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 20:45:19.96 ID:SkUms6w2M.net
自転車2台で5万、てもしやクロスバイク?中高生みんな男の子あれじゃんな、正に無駄の極み。コウコウセーまでwait pleaseで原付載らせたいわ

692 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 20:46:25.49 ID:SkUms6w2M.net
シャコシャコクロスバイク漕いでるのをヴィーンと置いてく創・快を、是非とも!

693 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 20:52:27.63 ID:mijQMoZb0.net
夜のサイクリングにでも出掛けようかな

694 :◯(仮) :2021/05/16(日) 20:52:29.86 ID:Wp5L4Iava.net
>>691
いや、あくまでも普通のやで

695 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 20:58:01.42 ID:mijQMoZb0.net
>>689
ブレーキ周りとか素材がくたびれてたらシャレにならんもんな

696 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 20:58:23.02 ID:kOZ5mYkN0.net
わたしの夫ちゃんのロードバイクカスタムして100万円超え(*´ー`*)

697 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 21:02:42.39 ID:mijQMoZb0.net
>>696
鼻くそつけときますねホジホジ σ(‥ ̄* )≡( * ̄◇)δ⌒ピト☆(・ ̄□ ̄… !?

698 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 21:36:26.53 ID:kOZ5mYkN0.net
>>697
やめてよ(・・)

699 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 21:38:01.11 ID:mijQMoZb0.net
>>698
やめてといわれたのでやめます(^ω^)

700 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 21:43:57.16 ID:VGd9O0p40.net
桃谷卍リベンジャーズ

701 :◯(仮) :2021/05/16(日) 21:49:27.85 ID:Wp5L4Iava.net
>>695
そうね
お金で買える安心は買います

702 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 21:58:58.15 ID:Mvmcs2gn0.net
母親が骨折して入院したらしい
もう終わりだよこの家族

703 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:01:46.02 ID:yRYEAA4l0.net
>>689
メンテすれば十分乗れるのに…

704 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:02:50.49 ID:yRYEAA4l0.net
>>695
交換すれば良いだけなのでは…

705 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:02:56.60 ID:SkUms6w2M.net
>>694
(´・ω・`)ノホムセンの12,800くらいのチャリ…。

新弐号機、いきなり肩のパーツの受けが折れた(T_T) 瞬間接着剤買わねば…明日、百均行って来るか。

706 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:06:09.76 ID:SkUms6w2M.net
しっかし聞いてくれよ、とある場所で受信した「バカの夢」

・びふぉあRC

・あるふぁつーはにんげんのおんなからうまれた

・おんなはうんですぐしっそう(疾走)←(笑)、みたいなキショッwwwwww

・だんなはしーあいえーにころされた

・ろじはだんなのしんゆうだった






ザ・池沼(笑)
キモ過ぎ

707 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:14:02.35 ID:yRYEAA4l0.net
子供用の自転車って3年ぐらいで捨てることになるから結構いいのが流れてくる

708 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:15:54.49 ID:SkUms6w2M.net
結局、俺があんな絵を極めたり、ケースワーカーになったりしたから、こうなる。ツブシをかけられる。戦う「体力」が無いだわ、「俺家」には。

709 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:17:26.93 ID:SkUms6w2M.net
これ、子育て家庭とかに、全送信したい話だわ。引きこもり、メンヘラ、ガイジ、シンショウ発生家庭。

あんたら、「体力不足」なんですよ、と。

710 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:17:44.72 ID:yRYEAA4l0.net
しかし中古を子供に買い与える行為は親としてのプライドが許さないって人が多そう

711 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:21:03.94 ID:SkUms6w2M.net
マイホーム手放す、潰れる会社に入る、スマホ止まる、家族が飲みキャバ風俗に散財、事故ばっか、車両ねんじゅうイタズラされる、いじめ、ボッチメシ…。

身の丈知らずの無力な「体力なし英雄キドリのゴキブリ(ティッシュ)」なのよあんたら、と。

British。「イギリスの」「イギリス式の」「イギリスみたいな」


以上!

712 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:24:09.31 ID:SkUms6w2M.net
ロレックスはめた1000人衆に、チプカシで単騎戦いを挑みまくりの、ド池沼、「ゴキブリ・ティッシュ」。今すぐ精神科に15年入院しろ!

713 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:35:15.09 ID:SkUms6w2M.net
あースッキリした

せいせいやわ

714 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:38:21.98 ID:Mvmcs2gn0.net
コレコレ、加藤純一、もちまるの三強時代

715 :(-_-)さん :2021/05/16(日) 22:53:11.72 ID:kOZ5mYkN0.net
ノリオッキュ

716 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 01:37:08.85 ID:phO2bLX10.net
専門学校時代にPixarの作品をほぼ全作品見せられたことがあるんだけど、あれは良かった気がする。
あれがなかったら、未だにPixarの作品をあんまり見ていなかった可能性が高いし、Pixarの力を軽視してしまっていたかもしれない。

717 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 02:04:37.83 ID:vnQWbgRB0.net
どうあろうと、明日という日がある。

718 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 06:44:20.13 ID:V0fMDHCz0.net
>>704
知識が必要ですよ 安全的にも

719 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 06:54:55.15 ID:V0fMDHCz0.net
>>17
> 2000年代前半のJ-POPばっか聴いてるわ
> ラブサイケデリコとか

これはどう?しゅき?ちょっと古い?
Bird (バード) - Mind Travel
https://www.youtube.com/watch?v=0WSQg8dnyEs

720 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:25:40.75 ID:V0fMDHCz0.net
『いきなり!ステーキ』が存続の危機 ペッパーフードサービス社長に厳しい声も
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-1072908/

721 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:28:02.37 ID:V0fMDHCz0.net
アメリカ代表が合宿中止、医療ボランティア7割辞退…東京五輪に立ち込める暗雲

722 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:32:58.20 ID:V0fMDHCz0.net
アメリカ代表が合宿中止、医療ボランティア7割辞退…東京五輪に立ち込める暗雲
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-1072844/

昭和だったら菅に生卵投げる奴現れてただろうな・・・

723 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:38:15.89 ID:Rnrcj0iEM.net
男の戦いならぬ「カネの戦い」やな

724 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:44:06.36 ID:Rnrcj0iEM.net
自民も民主も両方「くそ」

725 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:48:28.78 ID:cfs7/STH0.net
https://i.imgur.com/8NYwDDB.jpg

726 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:49:27.70 ID:Rnrcj0iEM.net
要は統合失調症が、奴らは貶し言葉にしてるが、俺から言わして貰えば最大の褒め言葉やな

727 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:51:47.19 ID:V0fMDHCz0.net
パナソニックが、バブル世代をメインターゲットにした大規模リストラに着手することがダイヤモンド編集部の調べで分かった。

728 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:55:17.84 ID:Rnrcj0iEM.net
しっかし、辺りを見渡すと全てカネ、カネ、カネ、カネ、そしてカネ。なんでこんなんなっちゃったんだろうね

729 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 08:58:18.98 ID:V0fMDHCz0.net
ノリオ、、 やて。

週刊東洋経済
https://str.toyokeizai.net/magazine/toyo/20210517/

【第1特集】漂流する東芝
東芝に対する英投資ファンドからの買収提案をめぐる騒動は、車谷暢昭CEOの事実上の解任によりいったん収束しました。しかし、「モノ言う株主」であるファンドとの対立構造はそのまま残り、船頭が消えた東芝再建の先行きはますます見えなくなっています。

現経営陣、海外ファンド、官邸・経産省など、さまざまなプレーヤーの思惑が入り乱れる中、従業員12万人を擁する東芝はどこに行くのか。現状を多角的に描き出します。

【第2特集】アパレル人材 サバイバル

アパレル不況で多くの企業が厳しいリストラを迫られている。そこで働く人たちにも変革が求められている。

730 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 09:05:51.61 ID:V0fMDHCz0.net
|人が集まる街 逃げる街|
ってすごいタイトルやな

731 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 09:23:19.18 ID:V0fMDHCz0.net
ノリオ、、
「人が集まる街、逃げる街」の「試し読み」の
「家選びの常識はどのように変化したのか」p.7
流れ判り易い

732 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 10:17:22.73 ID:phO2bLX10.net
イーロンマスクもホリエモンも大ボラ吹いたり、人に攻撃してきたりめちゃくちゃだけど、株価吊り上げたりする操縦する能力だけはあるので、そういう方面でホリエモンを活かせれば良かったのに

733 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 10:43:20.42 ID:V0fMDHCz0.net
進撃の巨人も完結したのか
エヴァだけでなく

734 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 11:12:58.61 ID:TYigJG3rM.net
イーロンマスクさんは、俺にラブコールすることでトヨタの足元狙ってるの丸見えなのが草。。親戚に殺されてまうがな(´・ω・`)

735 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 11:15:11.23 ID:TYigJG3rM.net
ホリエモンさんはなんだかよくわからんが、とりあえず若者はネットやりまくれ!て言ってるのだけはわかる。

736 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 11:16:32.77 ID:TYigJG3rM.net
とりあえず、俺はホントはスズキ辺りに乗るのが平和だろうな。

737 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:02:51.58 ID:V0fMDHCz0.net
 ――しかし手っ取り早くカネを稼ぎたくてホストになる人が多いのでは。

「君は選ばれた人間」だとあおり、ホスト同士を競争させ、その地位にしがみつくことに執着させて視野を狭くさせるのがホストクラブの王道のビジネスモデルです。でもそれって居心地は悪いし、うまくいく人は本当一握りなんですよね。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/289105

738 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:04:35.92 ID:V0fMDHCz0.net
>>737
すごい

ホストを操る店側のビジネスを見事に一言でまとめてある。

判り易い。要領良さそうな人だな

739 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 12:06:24.83 ID:5OUvD06/a.net
俺たちもう終わりだな
https://nikkei225jp.com/bitcoin/

740 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:07:27.91 ID:V0fMDHCz0.net
誰でも飲食店の従業員になれますが、あまりにも人数が多く、誰でもなれるが故にモラルが低い人も多く、そして連帯はしない。だから抑圧される対象としてわかりやすかった。


これも問題を見事にシンプルに言い表している。
って、
中央大理工学部中退かーーーーーーーーーーーい

741 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:08:02.93 ID:8IZVIa4X0.net
>>737
アイドルに似てる気がするな

742 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:08:08.01 ID:V0fMDHCz0.net
>>739
「俺たち」じゃなくておまえさんだけだろうw

743 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:15:45.69 ID:V0fMDHCz0.net
星野リゾート<上>ポストコロナを見据え都市観光に先手
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/288984

「2023年には訪日客が100%戻る可能性がある。」

744 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:24:10.34 ID:V0fMDHCz0.net
>>741
確かにwww 同じですね

745 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 12:26:06.59 ID:cfs7/STH0.net
2000年で世界が終わってればこんな苦しまずに済んだ

746 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 13:06:05.38 ID:5OUvD06/a.net
これは世界大恐慌だ

747 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 13:06:49.74 ID:5OUvD06/a.net
>>742
むしろノリオの終わりだろう

748 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 13:08:55.72 ID:phO2bLX10.net
疲れた...

749 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 13:09:37.88 ID:5OUvD06/a.net
https://nikkei225jp.com/bitcoin/

750 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 13:12:40.55 ID:V0fMDHCz0.net
>>747
ああ、「胎児とノリオ」の「俺たち」ね

751 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 13:19:34.59 ID:8IZVIa4X0.net
胎児さんの想定だと
俺の資産って幾らぐらいなんだろう…

752 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 13:28:52.40 ID:RGcNGqvO0.net
>>751
私の想定だと6000万円くらいでしょうか

753 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 13:30:39.72 ID:8IZVIa4X0.net
>>752
うーむ…

754 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 14:10:02.41 ID:8IZVIa4X0.net
自衛隊ワクチン大規模接種センター予約サイト請負企業の経営顧問「竹中平蔵」 [256556981]

755 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 14:21:12.26 ID:V0fMDHCz0.net
>>754
ああ、
それで、、 またパソナか・・・ 天下り・・・

756 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 14:21:38.12 ID:V0fMDHCz0.net
糞パソナ

757 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 14:32:29.53 ID:5OUvD06/a.net
>>751
2045万−所得税

758 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 14:33:46.56 ID:8IZVIa4X0.net
>>757
うーむ…

759 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 14:38:58.80 ID:RGcNGqvO0.net
>>753
億り人にはなってないと言ってたのと、まだ足りないみたいな発言をされてらしたような記憶があったので…(..)
運用次第ではFIREできる金額ですけどね

760 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 14:48:12.06 ID:5OUvD06/a.net
ここ数日でかなり減り散らかしてるやろ

761 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 14:53:21.76 ID:phO2bLX10.net
何やってても集中力が20分くらいしか持たない

762 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 15:02:22.77 ID:phO2bLX10.net
ノリオの資産は1200万円から2400万円のレンジ

763 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 15:07:23.14 ID:phO2bLX10.net
生きててもろくなことがない

764 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 15:30:26.11 ID:n/qtJk5J0.net
ノリオさんは税金で結構引かれてそうですね

765 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:09:06.88 ID:8IZVIa4X0.net
高額納税者と化した俺…

766 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:15:04.82 ID:CV2/YJx7M.net
新弐号機、炉心棒が一本無いwww

なんかのジョークかと思うぞw

767 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:16:12.07 ID:CV2/YJx7M.net
折れた形跡もないし、折った記憶もない、接着剤跡も無しにぽっかり穴が開いてる。。。

768 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:27:34.78 ID:8IZVIa4X0.net
結局、英語が使えなければ国に搾取される宿命

769 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:30:01.85 ID:V0fMDHCz0.net
>>759
FIREってなあに?

770 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:33:50.33 ID:8IZVIa4X0.net
大麻も違法だし
こんなんで愛国心も何もあったものではない

771 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 16:59:55.88 ID:8IZVIa4X0.net
エクソダス

772 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 17:13:38.49 ID:8IZVIa4X0.net
大阪府

今日は 382人 0.57倍

先週は 668人
先々週 845人

773 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 17:49:19.18 ID:8IZVIa4X0.net
https://i.4cdn.org/g/1621240223614.png

774 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 17:55:11.88 ID:V0fMDHCz0.net
>>773
Goldなんてあったのか

775 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 17:55:30.27 ID:RGcNGqvO0.net
FIREとはFinancial Independence(経済的自立)Retire Early(早期退職)の頭文字で、お金のために働く縛りから自分を解放するというライフプランや概念やって

仮に6000万円あるなら資産を減らすことなく運用だけで生活していけるねん
うちはこの前FIREしたけど毎日好きなことだけをして自由を謳歌してるよ
遊ぶのもいいし好きな仕事をはじめていつやめてもいい、ボランティア活動をしたり世界中旅をしたり好きな勉強に打ち込んだりと労働に縛られない行き方って素敵やん

776 :ガリレオ・あいりん :2021/05/17(月) 18:02:22.09 ID:5OUvD06/a.net
エクソダス

777 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:12:11.60 ID:V0fMDHCz0.net
>>775
ほうほうサンクス

778 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:17:34.42 ID:phO2bLX10.net
>>775
何をやってFIREしたの?

779 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:20:07.07 ID:phO2bLX10.net
アプリ開発してるとAppleの手のひらの上だし、仮想通貨やってたらイーロンマスクの手のひらの上ださ、WEBサイト制作やYouTube動画作ってたらGoogleの手のひらの上...

780 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:27:49.68 ID:RGcNGqvO0.net
>>778
短期投資、中期投資、長期投資の3つで資産運用していて短期投資のシストレのソフトのプログラミングがうまく行ったから仕事やめて最近FIREできたみたいー

781 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:32:39.24 ID:phO2bLX10.net
>>779
コロナで大きく相場が動いたから、うまくやると凄く儲かりそうですもんね。いいなあ

782 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:39:39.05 ID:phO2bLX10.net
はやくしにたい

783 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:51:15.26 ID:phO2bLX10.net
最低でも40歳までにはFIREしたい
早ければ35〜36歳を狙っていきたい

784 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:54:05.90 ID:phO2bLX10.net
メンタルが安定しない...

785 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 18:59:57.84 ID:phO2bLX10.net
【株】 東証、取引時間の延長検討。新たに夕方や夜間など設定
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621243603/

786 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 19:12:06.06 ID:7rvo4qhXM.net
30余年ものむかし、トウショウ牧場のソシアルバターフライと言う馬の牝系は「華麗なる牝系」と言われ、様々な名馬を出したそうじゃ…。

そのトウショウ牧場の、2005年頃の強烈な末脚で差し切る、スイープトウショウは、あまりにも強烈な印象を残した女傑じゃったな。

そして、2008年、処はアメリカ。

リーマン・ブラザーズの破綻に端を発したリーマンショックで、日本の東証市場も一掃…「Sweep」され、第一次安倍政権などの自民党は、解散総選挙で民主党に圧倒的大敗をし、民主党政権になった…後に、3.11で民主も壊滅するがな。

そのスイープトウショウの父は「End Sweep」、スイープトウショウの同期にはSilent Deel(静寂の取引)と言う競走馬もおり、どちらも好きな馬じゃったよ。

787 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 19:13:55.52 ID:7rvo4qhXM.net
ソシアルバターフライ…「社交界の蝶」。あなたに、彼らの世界へ受け入れられる度量は、ある哉?

では、又。

788 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 19:16:35.52 ID:7rvo4qhXM.net
ttps://youtu.be/TNghDzzBeok

789 :◯(仮) :2021/05/17(月) 19:32:12.40 ID:4jtFnK+Ua.net
測れる知と測れない知

790 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 19:48:04.31 ID:AMRLbXBM0.net
>>718
ネットでいくらでも知識は手に入る…

791 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:00:05.12 ID:4jtFnK+Ua.net
安心の外注をしたいんですよ
自分の責任の範囲を限定したいのです

792 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:01:29.16 ID:4jtFnK+Ua.net
自分がこれで大丈夫だと思えるまでの知識や技術を得られるまでの
時間的、空間的、労力的コストを
お金で解決したのです

793 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:05:39.77 ID:4jtFnK+Ua.net
人ってそもそもが多様なんだよ
多様性を認める社会ってつまり
グループ分けやカテゴライズをやめましょうっていうだけの事なんだよ

「個」そのものと向き合う社会

794 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:06:19.44 ID:4jtFnK+Ua.net
>>792>>793は繋がってない話です

795 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:09:10.63 ID:7rvo4qhXM.net
多様性は大事よね。大まかに類型があるとは言えど、その類型の1パターンにも様々な細分化モデルがあるわけで、これを一色に塗る社会や規則は、本当にしんどい。

細分モデルが3桁、4桁にもなるGS(グランドセイコー)やGショック、日本の自動車販売のカスタマイズサービスなどは、本当に、非常に優れたサービスだと思う。

796 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:18:52.97 ID:hzGRvArk0.net
統合失調症さん「社会保障費削れだの、ナマポバカにする奴なんなん?お前らがナマポになる事だってあるかもしれないのにね」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621248958/

廃人20面相
;@dCaAroG2a0VZGT4
生活保護需給者の悪口言う人がいるけど自分がそうなることだってあるかもしれないのにね

https://twitter.com/dcaarog2a0vzgt4/status/1305855437032632322?s=21

そーいうこと言うやつは大抵引きこもりんなんやないの
廃人20めんそうさんは
統合失調症でナマポみたいだけど

引きこもりんって基本的に想像力がなくて
今、誰かを見下しバカにできればいいって生き物だから

親死んで生活できなくなり
いざナマポに頼ろうとしたら
今までナマポ減額しろとか言ってきて
社会がナマポに厳しくなり
需給が厳しくなったり予算減額され
その時自分の首絞まり困るんやな
(deleted an unsolicited ad)

797 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:25:34.69 ID:AMRLbXBM0.net
安心と言うならメーカー品を信頼出来るお店で買うことが重要だろうと思う
新品だから安心ということはないと思う

798 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:31:05.72 ID:f3Ng7Syf0.net
逆に新品置いてて信頼出来ないお店ってどんなお店なのかお聞きしたいわ…

799 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:31:59.70 ID:f3Ng7Syf0.net
ドン・キホーテですら整備調整とかしてくれるで…

800 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:38:41.73 ID:AMRLbXBM0.net
中華の商品とか…

801 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:40:26.10 ID:AMRLbXBM0.net
ホームセンター系はあんまり信頼出来ない

802 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:41:22.96 ID:AMRLbXBM0.net
あとは通販系

803 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:45:19.13 ID:4jtFnK+Ua.net
>>800
例えばこんなメーカーでも
https://www.idesnet.co.jp

製造国は中国ですよ…?

804 :◯(仮) :2021/05/17(月) 20:47:13.95 ID:4jtFnK+Ua.net
同じ製品を買う時に
こと子供用自転車において
中古の方がメリットある場合はないと思います…
申し訳ない…

805 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:47:23.18 ID:7rvo4qhXM.net
音声ファイル規格のwaveって、もしかして名前の由来フィギュア会社のWaveかな。スコープドッグ売ってる、てとこが嗅覚刺激されるわ。Waveとボークスは、むかしガチだったな…高嶺の華やった。。

806 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 20:52:57.88 ID:7rvo4qhXM.net
新弐号機の、京都のコトブキヤなんかも確かに凄いんだが、個人的には京都はKyosho(京商)が激アツだった。小遣い貰いすぎのヲタの持ってたエンジンカーラジコン(ガソリン式エンジンのラジコン)には、なにか魂的なモノが燃える感じがしたわ。

タミヤバンダイ→東、京商コトブキヤ→西、てまずヲタの基本だわ。

807 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 21:09:10.86 ID:AMRLbXBM0.net
子供用自転車に関しては速度も出ないし安全性に関してはどんなものでも概ね同じだと思うんだよな
中古だとブレーキの不備とか整備不良はあるだろうが、それは新品でも起こり得る可能性はあるし
新品だから安心で大丈夫と思い込む方が危険な気がする

新品のメリットとしては事故が起こった時の補償問題だろうけど
これはメーカーであったり販売店の信用ってことが重要になると思うけど
それでも事故の因果関係がはっきりしてることでない限り誠意ある対応は期待できん気がする

子供が安全に自転車に乗る際重要なのは自転車の操縦技術や交通ルールの知識やヘルメット等の着用だろうと思う

個人的に中古は安全性よりもいじめられるとかそういう類の懸念の方が大きいのではと思う
最も中古を未整備で使うのは論外ではある

808 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 21:11:45.73 ID:cfs7/STH0.net
一人暮らししたいけどこの歳になると逆に生きていけるのか不安でさかない
そもそも仕事がなかなか見つからないだろうし

809 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 21:11:46.55 ID:RGcNGqvO0.net
中国バカにしてるけどコロナ前に中国の爆買いあったけどあれって日本の品物がいいとかじゃなくて物価が本国より安いから爆買いされてたという事実
日本人が発展途上国で安い安いと買い物してたバブル期と同じやで
世界にとって日本は安い国になった現実を受け入れなあかんて
中国とか最悪やしバカにしたい気持ちもわかるけど日本よりもIT進んでるしな
日本はほんま終わってるし将来もいい未来が見えん…悲しいけど事実やん

810 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 21:25:07.48 ID:7rvo4qhXM.net
中国には東京みたいな街が20はある

811 :(-_-)さん :2021/05/17(月) 23:50:14.35 ID:8IZVIa4X0.net
余生とは

812 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 00:28:05.47 ID:PGB081HZ0.net
苦しい...

813 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 00:40:58.15 ID:PGB081HZ0.net
あらゆるモチベーションが地の底に落ちた

814 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 01:10:10.35 ID:d7dNx6TD0.net
生き方がもうわからなくて引きこもってるが焦りと不安が募り精神がすり減っていくのである

815 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 01:50:34.95 ID:PGB081HZ0.net
>>814
わかる

816 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 02:12:22.93 ID:PGB081HZ0.net
西成
https://youtu.be/kJZs0CHS214

817 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 02:18:55.77 ID:PGB081HZ0.net
https://i.imgur.com/Oyvv67z.jpg

818 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 02:45:33.11 ID:PGB081HZ0.net
https://vt.tiktok.com/ZSJPN13Gq/

819 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 06:52:22.40 ID:V0c0CUH+0.net
>>814
集中力が鈍麻する悪循環に入る

820 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 08:49:48.44 ID:iVXAjaDR0.net
おはのりおー!

821 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 09:15:09.09 ID:V0c0CUH+0.net
ノリオ、、

眩暈がしてくるな
https://twitter.com/TrinityNYC/status/1394371626909720579
(deleted an unsolicited ad)

822 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 09:31:32.00 ID:V0c0CUH+0.net
ノリオ、、
これは読んだことがあったんだけど、この下にある[後任]の話は初めて読んだわ
言葉を失うわ
↓☆を取って
https://dic.nico☆video.jp/a/牟田口廉也 

823 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 09:39:41.70 ID:V0c0CUH+0.net
〜この一冊で東京の今と未来がわかります〜やて ほんまかいなそーかいな
https://midorimizutani.files.wordpress.com/2020/04/img_4979.jpg

824 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 11:08:49.31 ID:PGB081HZ0.net
ジャック・ドーシーの最初のツイートの購入者がイランで逮捕されたと伝えられている

825 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 12:12:00.18 ID:2pFMJF21M.net
小銭入りそうなことが判明。
また取られちゃうかなぁ〜ぶいぶい

826 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 12:34:40.16 ID:PgLHommqM.net
口は災いの元、とは言ったもんやな
キジも鳴かずば撃たれまい、と

南無。

827 :ガリレオ・あいりん :2021/05/18(火) 18:53:24.53 ID:psnZssRXa.net
https://image02.seesaawiki.jp/z/1/zima001/fSnr71xyZT.jpg

828 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 19:00:04.19 ID:0QB5xBtm0.net
https://i.4cdn.org/fa/1621305090164.jpg

829 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 19:03:06.10 ID:E343D8Xy0.net
別にどうでもいい事なんだけど俺この前N◯Kに映ったわ

830 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 19:11:47.80 ID:dVzSPQKtd.net
>>828
可愛いな
メンヘラっぽいけど

831 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 19:45:51.57 ID:NJTBaVxyM.net
別にどうでもいいことなんだけど、イマジナ○ー綾波が俺に似てる気がするさ

832 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:06:18.91 ID:0QB5xBtm0.net
https://i.4cdn.org/fa/1621266144265.jpg

833 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:11:00.55 ID:0QB5xBtm0.net
https://i.4cdn.org/fa/1621266557089.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1621267225646.jpg

834 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:17:12.73 ID:nBRzYnUV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=OS45uTF_8P0

835 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:23:42.66 ID:0QB5xBtm0.net
https://i.4cdn.org/fa/1621278453499.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1621291946806.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1621330991448.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1621308959686.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1621015564850.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1620948269583.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1621121442433.jpg

836 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:37:28.85 ID:V0c0CUH+0.net
>>835
ノリオはヨーロッパテイストが好きなキガスた
https://youtu.be/MbXWrmQW-OE

837 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:38:36.84 ID:0QB5xBtm0.net
>>836
基本的には多分そうですね

838 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:38:57.64 ID:u6o98+Az0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8x2ua9ULDw0

839 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:41:54.34 ID:V0c0CUH+0.net
スティングのズボンが太い

840 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:42:24.27 ID:pnlUdGaNM.net
エヴァは親ユーロ( ・ω・)(not Europe)

841 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:44:52.38 ID:iVXAjaDR0.net
>>837
わたしもイギリスのもの好きです!
このまえ買ったバッグのマルベリーもイギリスのブランドなんですよ(´- `*)JIMMY CHOOのお財布も持ってたことあるしステラマッカートニーもアニヤハインドマーチも好きです(´- `*)
のりおさんのことも好き(/-\*)

842 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:46:28.82 ID:V0c0CUH+0.net
バッグのマルベリー
で画像をググってみた

オシャレー

843 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:47:31.97 ID:V0c0CUH+0.net
夫ちゃんとのりおとどっちがすきなのかな・・・

844 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 20:56:30.87 ID:dVzSPQKtd.net
田村正和が亡くなった

845 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:04:14.01 ID:V0c0CUH+0.net
>>844
うおっ マジか 早いなあ・・・

846 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:05:01.93 ID:0QB5xBtm0.net
https://m.youtube.com/watch?v=SS8LAdudJWU

847 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:09:23.86 ID:V0c0CUH+0.net
田村正和はこの頃が若いイケメン時代のピークと言われてるな
https://1.bp.blogspot.com/-6U2L-zMKHSI/XygZ_gFVsqI/AAAAAAAAEO0/cdML7a8PZkQ_KtaeT9RZKCSw_cghSDrhACLcBGAsYHQ/s640/tamura.jpg

848 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:16:53.49 ID:V0c0CUH+0.net
こんなサイトがあた

田村正和の若い頃がイケメン!
https://kyun2-girls.com/archives/3698

849 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:21:45.25 ID:V0c0CUH+0.net
胸キュンなシーン
https://pbs.twimg.com/media/D8O5AiUUcAAl_Cm?format=jpg

850 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:30:58.42 ID:V0c0CUH+0.net
>>837
曲的にもしゅき?

851 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:34:20.15 ID:iVXAjaDR0.net
>>843
のりおスレのみんながのりおさんのことが好きなように私も同じくのりおさんが好きなだけやで!(*´ー`*)

852 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:38:50.67 ID:0QB5xBtm0.net
イギリスのブランドは何気に思いのほか思い入れが無いけど
デザイナーとしてはアレキサンダー・マックイーンがやはりパッと思いつくかもしれない

正直、当時は普通に年上に感じてたので、ある意味変な貫禄というか、存在を知った頃には既にレジェンドというか
大御所っぽい印象があったけど

2010年に40歳で死んでるわけであり
今にして思えばマックイーンって00年代に30代、90年代は20代じゃん…みたいな感じがあるというか
神童的な魅力というか、若き才能というか、「若き天才」じゃん…みたいな感じが

853 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:39:43.86 ID:0QB5xBtm0.net
>>850
曲的にも多分好きだけど
一番好きなのは多分ダフトパンクですね

854 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:42:41.11 ID:V0c0CUH+0.net
(¬д¬。) ジーーーッ>>851

855 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:44:19.90 ID:V0c0CUH+0.net
>>853
松本零士好きな人たちやね

856 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:44:35.99 ID:0QB5xBtm0.net
マルジェラとかもそうだけど
現行のマルジェラとか
現行のマックイーンというのは
果たしてかつてと比べてどうなのか?
みたいなのがどうしても何かあるというか

しかし、そんな事言うともっと古いデザイナー変わってるブランドもどうなんだみたいな事になってしまうので微妙なんだけど

正直00年代とか90年代とかのマックイーンやマルジェラこそが、みたいな感じは無いでもない
若干老害ムーブっぽくなってしまいがちな気もするので、原理主義的になり過ぎるのもアレではあるが…

857 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:46:02.54 ID:nBRzYnUV0.net
https://youtu.be/EkGiGf8utCM
中村あやっていいよな…

858 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:46:32.53 ID:0QB5xBtm0.net
今にして思えばマックイーンはモーツァルトっぽいと思うんだよな
神童なんだよな…

859 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:48:59.41 ID:V0c0CUH+0.net
>>853
ケミカルブラザーズはどうかね
https://youtu.be/sXMhGADyMxE

860 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:51:41.37 ID:0QB5xBtm0.net
>>859
わりかし好きですね

キムタクのリーバイスのCM曲とかが思い入れ深いかもしれないが…

861 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:52:16.99 ID:nBRzYnUV0.net
https://youtu.be/y7TfzFAlgEs
ゴルシ…

862 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:58:17.64 ID:pnlUdGaNM.net
やおーやさぁーん!なすとー
きゅうりとー
とうもころし!

863 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 21:59:14.62 ID:0QB5xBtm0.net
神童感
https://m.youtube.com/watch?v=roTTmuZXDqs

864 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:02:33.12 ID:pnlUdGaNM.net
(;`・ω・´)な、ない。。

865 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:06:00.34 ID:pnlUdGaNM.net
社長!これが「バンカーバスター」どす!(;`・ω・)

866 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:07:29.87 ID:pnlUdGaNM.net
どすえ!(´▽`*)アハハァ&#10047;

867 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:07:48.64 ID:0QB5xBtm0.net
結局マックイーンって何だったんだと改めて振り返ると
今振り返ると滅茶苦茶パンクっぽい

が、所謂パンクロックとかヴィヴィアンウエストウッドとかと比べると
かなりクラシックっぽいというか
パンク的な感じをクラシックなものにフィードバックしてる的な作風だったと思うんだが

868 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:09:04.98 ID:pnlUdGaNM.net
&#10046;_lあいつとこいつとヤツと俺の共同墓地l_&#10046;

869 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:11:38.11 ID:pnlUdGaNM.net
H米にじゅーを食えんって、オ菓子岩

870 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:24:23.37 ID:pnlUdGaNM.net
スーパーバブルスライムvsはぐれメタル

871 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:25:20.25 ID:V0c0CUH+0.net
>>863
天才か

872 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:25:38.02 ID:pnlUdGaNM.net
ウ〜ン新造害体。

873 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:26:40.21 ID:pnlUdGaNM.net
ピッ殺大真央ウ!

874 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:28:01.50 ID:pnlUdGaNM.net
ジャジャマル!

ピッ殺!←昔のお母さんに似てる77

保ーロリィー!

875 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:30:12.39 ID:pnlUdGaNM.net
負かん子を殺法ォ!

876 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:30:53.37 ID:pnlUdGaNM.net
ヤムチャ(CV:古谷徹甲弾)

877 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:34:22.69 ID:pnlUdGaNM.net
4649!

878 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:39:10.81 ID:pnlUdGaNM.net
かならず!かならずおまえのイカをとってやる!

879 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:39:27.97 ID:pnlUdGaNM.net
仇…(´・ω・`)

880 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:41:36.07 ID:pnlUdGaNM.net
徹甲弾の部屋

881 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:42:30.07 ID:pnlUdGaNM.net
徹甲弾(てっこうだん、英語: Armor-piercing shot and shell)は、装甲に穴をあけるために設計された砲弾である。艦砲・戦車砲・航空機関砲等で用いられる。弾体の硬度と質量を大きくして装甲を貫くタイプ(AP, APHE)と、逆に弾体を軽くして速度を高めて運動エネルギーで貫くタイプ(HVAP, APDS, APFSDS)が存在するが、本項では主に前者について述べる。

882 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 22:43:10.70 ID:pnlUdGaNM.net
やっぱりか…(ヽ´ω`)

883 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:06:28.60 ID:V0c0CUH+0.net
やっぱりケミカルブラザーズはこれが金字塔やな
Block Rockin' Beats (Radio Edit)
https://www.youtube.com/watch?v=vL5ZwSsUAns

884 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:13:40.90 ID:d7dNx6TD0.net
徹甲弾といえばバトーが戦車をぶち抜くシーンが凄い
https://youtu.be/KJhpxYc_Uds

885 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:14:42.24 ID:d7dNx6TD0.net
>>863
キメてるな…

886 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:16:35.39 ID:0QB5xBtm0.net
【悲報】若者の街・原宿、シャッター商店街に。コロナで無価値な街とバレる。一方、新大久保は若者で大盛況…ジャップ… [629768701]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621335915/

887 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:23:20.61 ID:0QB5xBtm0.net
コロナになってから
服屋の「賃料」のニュースがかなり増えた印象がある
そして、そんなニュースを見てるからか
かつてない程、不動産への関心が俺の中だ高まりつつある

888 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:25:42.66 ID:V0c0CUH+0.net
実は不動産を専門とする大学がある・・・

889 :(-_-)さん :2021/05/18(火) 23:41:48.77 ID:0QB5xBtm0.net
不動産から振り返る10年代、00年代、90年代、80年代

890 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 00:44:42.38 ID:ZGMqA/1q0.net
劣等民族の日本人は飲食のために外したマスクを発言の度に装着する大切な
手間をケチる貧相で愚かな動物なのでコロナ禍で飲食店が壊滅的被害に遭っている
これはコロナのせいじゃない・・・日本の飲食店はサルのエサ場だという証明が
成されただけ
さっきマクド行ってサムライなんとかハンバーガーなるものを食ってたら
コッソリ持ちこんだペットボトル飲料を飲みながらマスクなしで店内に響き渡る大声で
おしゃべりをする日本サルがあちこちのテーブルに放牧されていてオレは
コロナ感染による生命の危機を感じ急いで食って逃げるように出てきた
サルと共生するのは危険だなあとおもった
ひきこもりは知者だなあと改めて感じた

891 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 01:05:59.15 ID:ZGMqA/1q0.net
オレは外出する度におまえら劣等民族日本人の挙動を目の当たりにし
一層軽蔑や差別を深めている
おぉ・・・この人はめずらしく素晴らしい日本人だ
と思えるような個体は1匹すらいない
教育不足と貧困と出自の悪さの3種類の犯罪者コースを順調に歩んでいる民族の成せる業だろう
外出して心地良いのは夕景と川のせせらぎと草木のざわめきと頬を撫でる風だけだ
おまえら日本サルは鳴き声やニオイすら汚らわしい

892 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 01:28:19.58 ID:ObkSevc60.net
色々調べてたらlainは2019年の10月にデジタルアートを販売してるな…
逆に早過ぎる

893 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 02:05:09.81 ID:ObkSevc60.net
【号外】秋葉原(アキバ)、スカスカになる [436865773]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621337275/

894 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 02:40:39.80 ID:L5Jjke690.net
https://www.youtube.com/watch?v=ziMmcF3KNYA#t=3m50s

895 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 05:22:28.84 ID:oy0Ya8fzr.net
ノリオ、、
https://twitter.com/hitoshinagai1/status/1393909899852062723?s=19
(deleted an unsolicited ad)

896 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 06:18:25.61 ID:kDFHqp5+0.net
ワクチン予約問題、安倍らの集団工作によりマジで朝日と毎日が悪いという世論になってしまう [457865261]

897 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 06:22:15.31 ID:ObkSevc60.net
>>895
人生とは…

898 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 07:14:47.74 ID:zLhtrD1X0.net
ノリオ!

世論調査政党支持率、自民26.2%、立憲14.3%、共産党7.3%、公明4.1%、維新3.6%、れいわ1.4%、国民1.2%
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621340691/

899 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 07:16:08.49 ID:YX9pdOZv0.net
>>893
BNFもビル買ってたなあ

900 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 07:27:07.13 ID:DhilPHSkM.net
>>898
あああ…(´;ω;`)

901 :◯(仮) :2021/05/19(水) 07:50:26.13 ID:jwNqKK6la.net
>>895
こういう考え方見ると
アドラー言ってる事がよく分かるな

この人は生まれてこなくても良かったと「思いたい」(決して生まれて来たくなかったではない)
という願望を基に生きている

902 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 07:53:33.46 ID:YX9pdOZv0.net
>>901
永井先生ほどの哲学の専門家がそのレベルの認識に陥っていると思うのか

903 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 07:54:12.76 ID:kDFHqp5+0.net
深いようで浅い
浅いようで深い

904 :902 :2021/05/19(水) 07:54:45.98 ID:YX9pdOZv0.net
×陥る
〇とどまる
か。どちらかといえば。

905 :◯(仮) :2021/05/19(水) 07:55:50.13 ID:qe+0S3tia.net
>>902
その人が誰だか知らんが
明白ではないか

この人は論を後付けしてるようにしか見えない

906 :◯(仮) :2021/05/19(水) 07:59:05.56 ID:ZW5yEr0a0.net
>>902
アドラーは心理学者だ

哲学でも投資でも何でも
ポジショントークは陥りがち

907 :◯(仮) :2021/05/19(水) 08:00:23.57 ID:ZW5yEr0a0.net
この人は既婚だろうか
離婚経験者または独身だろうか

これは気になる所だ

908 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:03:24.28 ID:YX9pdOZv0.net
>>905
「おまえ大卒なら見えない文脈くらいチェックしろ
反論する前にwikiでバックグラウンドくらいググれ」

「これを丁寧に変換してください、小豆氏へはもう少し柔らかい言い方でちゃんと伝えたい、
この言い方は上から目線でちょっと無礼だ」
と思ったので、
https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/
に張って観たのですが、
問題なし
と出てしまいましたよ

ノリオ、、 (;´・ω・)クマッタ

909 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:05:23.92 ID:YX9pdOZv0.net
私は上から目線の物言いをする人は嫌いだ
時間が無いからととか言って雑なことをすることも嫌いだ
自分がそうなることは悲しい

910 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:08:15.19 ID:YX9pdOZv0.net
> ポジショントークは陥りがち
我田引水に陥っているのは小豆さんの方じゃないでしょうかと思いました私は(アイメッセージで)

911 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:11:54.82 ID:kDFHqp5+0.net
諸行無常

912 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:12:54.53 ID:YX9pdOZv0.net
小豆さんは大学課程通信で終えたときいたのでそういったなりにリスペクトしてたので前提として発言者の履歴や原典に当たるという訓練は出来ているものと思っていたので大卒ならという言い方を反射的にしてしまいましたがこれは勘違いを呼びやすい偏見めいた言葉の使い方ですね。
大卒でなければ哲学の話をしていけないとかいったらソクラテスにボコボコにされるでしょう。

913 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:13:21.45 ID:Db9XcRoK0.net
小豆は頭悪いし障害持ちやから議論するだけ無駄やで
電波な人が持論語って周りがひいてるのなんてここでも向こうでもたくさんみてきたやん

914 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:13:24.09 ID:DhilPHSkM.net
俺の田んぼは水路が複雑すぎて、年中止まったりするわ

915 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:15:19.51 ID:kDFHqp5+0.net
見る人が違えば偉人もただのおっさんだし、逆もまた然り

916 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:16:19.66 ID:YX9pdOZv0.net
リングに立つ前のトレーニングを積んできたんじゃなかったんですか?という思考が先に立ってしまったのですが出した言葉は覆水盆に返らずという点では私も同じ穴の狢みたいなものですね

917 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:17:19.05 ID:kDFHqp5+0.net
麻原彰晃も信者から見れば神様みたいな存在だろうが
普通に見れば頭のイカれたカタワのおっさんでしかない…

918 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:17:52.29 ID:YX9pdOZv0.net
>>913
> 障害持ちやから
どどどどんな障害なんですか?(;><)

919 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:25:08.88 ID:DhilPHSkM.net
なんつうか、新劇エヴァの式波に傾倒する奴らの気持ちが、昨晩とその夜見た夢でちょっと理解してしまったわ。憎まれながら、世界の為に自分を憎む奴らを守るために奴らが仕込んだ爆薬くびに巻いて戦う…式波がシンジを赦した最大の理由って、この深層心理だろうな、まず。北上がマジでムカツクわ。

920 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:29:12.82 ID:DhilPHSkM.net
しかも式波と黒波は、全く救われないっぽいし。ちょっと俺の読み浅かったな。

921 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 08:55:11.49 ID:Db9XcRoK0.net
>>918
間違った思い込みで他者を不快にさせるで障

922 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:02:11.26 ID:YX9pdOZv0.net
>>921
(▼。・ェ・。▼)フムフム

923 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:07:28.99 ID:DhilPHSkM.net
秋田と中尾、俺に言ってるだろ
根暗童帝おじさんインポは、陰湿やなぁ

924 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:08:12.83 ID:DhilPHSkM.net
裁判で発狂したからまーた攻め込んで来たか

925 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:09:50.76 ID:DhilPHSkM.net
ケツの毛まで無視ってやりてえわ

926 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:12:14.79 ID:kDFHqp5+0.net
>>908
言って悪いけど、wiki見ても著書が羅列されてるだけで大したバックグラウンドも無さそうな感じなんだが・・・

927 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:14:59.14 ID:DhilPHSkM.net
身の程も知らずにじぶんより格上を貶したい→ばかばか言うしかない→ダメージ0→イライライラ

要は中卒以下のバカなんだよ

高校までに勉強しとかないからそうなる、大人になってから勉強したって身につかんだから

928 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:18:21.03 ID:kDFHqp5+0.net
しかし、だるまもそうだがひとしと言う名前にはなんか呪いでもかかってるんだろうか・・・

929 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:19:09.92 ID:DhilPHSkM.net
俺なんか結局中卒の時点で国立受かる言われてたわけで、それをヘラ薬やサンthンバラ太郎や鳥けしかけて妨害して日東駒専に押し込んだって、知性は滲み出るだわ。カツヲカツコがなんぼ勝利宣言したとこで、無駄よ

930 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:21:31.47 ID:YX9pdOZv0.net
>>926
うーん著書でバックグラウンドを推測できませんかね・・・

931 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:22:22.28 ID:DhilPHSkM.net
拳銃で脳撃ち抜くくらいしか、てめえがカツ手段、ねーから。

932 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:24:20.17 ID:kDFHqp5+0.net
>>930
著書のタイトル見てるとちょっと微妙・・・いや本を書いてる時点で凄いのは凄いんだけど
やっぱ有名な人と比べるとね・・・

933 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:26:08.10 ID:DhilPHSkM.net
将棋で負けて、キレて相手を撃ち殺しガッツポーズ

後白河法皇かよww

934 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:29:34.66 ID:YX9pdOZv0.net
>>932
フムフム有名な人とはどういう人達ですかね

935 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:29:55.76 ID:ZW5yEr0a0.net
>>908
独り言を書いて
好きに独り言の返答をするスレでしょ

理解して欲しいなら説明すればいい

ただ、調べなさいとか強要するのは筋が違うのでは?


ちなみに>>901もアイメッセージに過ぎず
反論ですらないですよ

936 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:31:32.35 ID:YX9pdOZv0.net
>>935
> ちなみに>>901もアイメッセージに過ぎず
> 反論ですらないですよ
そか アイメッセージというより独り言という感じですか

937 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:32:10.93 ID:kDFHqp5+0.net
どっかの哲学者より自殺しただるまみたいな奴の方がなんか心に来るものがある

938 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:32:41.32 ID:ZW5yEr0a0.net
>>910
我田引水
物事を、自分の利益になるように引きつけて言ったりしたりすること。

ポジショントーク
自分の立場、立ち位置に由来して発言を行うことである。 転じて、自分の立場を利用して自分に有利な状況になるように行う発言のことも指すようになった。

ポジショントークを我田引水の意味のみに限定して私の発言を貶めたいようですがそもそもポジショントークとは「あるポジションからの考え」という意味でしょう?
だからポジショントークという表現は>>901の言い換えなんですよ
伝わりましたか?

939 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:32:45.67 ID:DhilPHSkM.net
>>936
シカト?チンなしかよ(笑)

940 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:33:15.85 ID:YX9pdOZv0.net
荘子ってブッダの200年後だったのか(独り言つぶやき

941 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:33:51.87 ID:YX9pdOZv0.net
>>937
それは面白い指摘ですね 考えさせられました ありがとう

942 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:34:06.69 ID:DhilPHSkM.net
シコるためだけの珍ポを引っ提げ、オナマン熱弁中

943 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:34:49.65 ID:ZW5yEr0a0.net
童貞の哲学者が存在する

つまり、そういう事ですよ…

944 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:35:17.39 ID:YX9pdOZv0.net
>>939
レスが欲しいならその前に言葉使いを直して欲しいですね挑発的なワードを多数使用されていますね

945 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:35:58.64 ID:YX9pdOZv0.net
>>943
まだググってもいないんですか

946 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:36:55.28 ID:ZW5yEr0a0.net
反論とは論に反すること

けれど>>901は論者について述べていますよね?
だから反論たり得ないんです

だからあくまで所感なんですよ

947 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:37:10.69 ID:YX9pdOZv0.net
レスが欲しいならその前に言葉使いを直して欲しいと思いました。挑発的なワードを多数使用されていると思います。

948 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:37:31.71 ID:DhilPHSkM.net
>>943
のりおには悪いが、昔そんな漫画ヤンマガにあったわ、哲男ってのが主人公のおやすみなさい、て漫画…ダイソンみたいな巨大な冷蔵庫を、セールスに乗せられて3つも買っちゃって、狭い部屋で冷蔵庫の前に布団敷いてネテた、哲男…南無。

949 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:38:51.12 ID:ZW5yEr0a0.net
>>945
wiki見たところでどっかの教授だということくらいしか分かりませんでしたよ
それより現在も婚姻関係を保持しているのかどうかを割と頑張って検索しましたが結局わかりませんでした

なので、この人がバツありもしくは現在独身だろうという推測を確かめる事が出来ませんでした

950 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:38:51.36 ID:E4h9DrzZM.net
>>947
てめーは言葉遣いってLevelじゃねえだろ童貞

951 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:39:15.64 ID:E4h9DrzZM.net
スレ立てれんよ( ・ω・)

952 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:40:32.68 ID:YX9pdOZv0.net
>>943
質問を変えます。永井先生を童貞だと思うのはなにゆえにでしょうか

953 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:40:53.60 ID:E4h9DrzZM.net
つうか出掛けないと。こんな糠に釘みたいなバカ相手してる場合じゃねーわ

954 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:41:38.81 ID:ZW5yEr0a0.net
>>952
私のレスのどこに永井何某が童貞だという記述がありますか?

955 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:41:58.14 ID:ZW5yEr0a0.net
俺もスレ立て無理やった

956 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:42:00.98 ID:YX9pdOZv0.net
私は先のツイートだけで永井先生が童貞だとは思わないのですが、小豆さんが童貞だと考えるのはどういうところでですか

957 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:42:49.94 ID:YX9pdOZv0.net
レスが欲しいならその前に言葉使いを直して欲しいなあと思いました。挑発的なワードを多数使用されているなあと思いました。

のがいい感じ

958 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:43:16.31 ID:ZW5yEr0a0.net
>>956
アンカーが付いていないレスを繋げて思考してしまうのはあなたの癖だと思います

959 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:44:07.59 ID:ZW5yEr0a0.net
>>943は単体の書き込みですよ

960 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:45:25.07 ID:kDFHqp5+0.net
次スレどうぞ

独り言&雑談 part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1621385083/

961 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:45:49.65 ID:Db9XcRoK0.net
>>935
独り言をかくのはいいけど、好きに返答するスレちゃうわ
相手は生身の人間だということ忘れんな
そんなんやからリアルでひとに嫌われて疎まれるねん
あんたみたいな親の子供が可哀想や
親が変やと子供はいじめられるで

962 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:45:57.84 ID:ZW5yEr0a0.net
永井何某が童貞だと書いていない事の証左を挙げるとすれば

私は永井何某の事をバツいちまたは独身ではないかと推測している
これは性交の経験がないという表現では全くない

以上です

963 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:46:15.95 ID:YX9pdOZv0.net
>>951
じゃあわてくしが立てますお

964 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:46:53.57 ID:YX9pdOZv0.net
>>950
今朝は童貞ネタが流行っているようですね

965 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:47:01.85 ID:ZW5yEr0a0.net
>>961
ならあなたも私に返答できないはずですが?
あなたはしてますよね

はい、論破ありがとうございます

966 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:47:08.56 ID:kDFHqp5+0.net
横レスしといてアレだが言い争いはやめよう

967 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:48:06.96 ID:Db9XcRoK0.net
>>965
きも

968 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:48:50.31 ID:YX9pdOZv0.net
Iメッセージとか意識するととAIみたいな文体になっちゃうなw。馴れればもっとこなれた書き方ができるようになれるんかな。アンガーマネージメントとかもこういうことやってるのかなあ

969 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:49:27.55 ID:ZW5yEr0a0.net
>>967
敗北宣言ありがとうございまぁす!

970 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:49:40.74 ID:YX9pdOZv0.net
>>960
乙です

971 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:49:53.60 ID:Db9XcRoK0.net
まじきもいこいつ
子供が可哀想やわ
自分の父親がタクドラで5ちゃん入り浸って頭がおかしい妄想してわけわからんこと言ってるとか死にたくなりそう
私のお父さんは高学歴高収入でまともな人間でよかったぁ

972 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:51:18.14 ID:ZW5yEr0a0.net
>>971
お前相手になって差し上げるから本スレで書け

973 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:51:57.48 ID:Db9XcRoK0.net
わたしの夫ちゃんも頭よくて高収入の富豪世帯でしあわせ(´- `*)しかも30代でFIREしたしな〜働かなくてもお金が働いてくれるねん

974 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:52:16.14 ID:Db9XcRoK0.net
ケラケラ(*´艸`*)

975 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:53:00.60 ID:YX9pdOZv0.net
でも挑発的なワードが並んでるのも2ちゃんっぽくて楽しいですね心の余裕のある時には てかそれ無しの2ちゃんはワサビの無い寿司みたいなものかもしれませんが

976 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:54:47.67 ID:kDFHqp5+0.net
考えは人それぞれ違ってていい

それでも言い争いになってしまうのは心のどこかに余裕が無いからだろう

977 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:55:19.38 ID:YX9pdOZv0.net
>>961
名無ちゃんさんの反論も個性的で面白いですね

978 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:55:24.72 ID:PNr4Va2d0.net
いえーい
えびばでー
パリピーパリピー混ぜてくれ
酒飲めへんし踊れへんけど♪

いやあお風俗行ってきました
この店まじイイ!

今回は20代後半って感じ
V系ギャルって感じやな!はあすごかった
パイズリ密着騎乗位背面からずぶずぶ
ローションフェラエッロ

朝ごはんにテンガが作った
栄養ゼリー食べたから
ちんぽギンギン丸で2回いっちゃったお(*^^*)
しかも事後にマッサージまでしてくれて
マッサージされながらお話もしたあ(*^^*)

979 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:56:31.45 ID:YX9pdOZv0.net
>>962
> 私は永井何某の事をバツいちまたは独身ではないかと推測している
興味があります。なぜそう推測しているのでしょうか よろしかったら教えていただけないでしょうか

980 :◯(仮) :2021/05/19(水) 09:56:43.95 ID:ZW5yEr0a0.net
>>975
このスレはそういうの無しでやりましょうって立ち上がってるので
そういうのは本スレの方でお願いします

981 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 09:57:46.37 ID:YX9pdOZv0.net
荘子って「そうじ」って読むんだって

982 :◯(仮) :2021/05/19(水) 10:02:42.33 ID:ZW5yEr0a0.net
>>979
単純な話ですが

配偶者や子供などに人生のウェイトが移ってる人はこういう発言をしないであろうと思うからです
誰かと共に生きていく中で
「生まれてこなくてもよかった」
この発言は共に生きている人に対しても失礼です

この人が「個人的に」と前置いている点からも
これは本人が専門とする哲学の話でない事は明らかです
哲学的な問いに対する答えではないと前置いておきながら
上記の発言をしているのでこの人は
「自分は生まれてこなくてもよかった」
と発言しても傷つける人がいないのだと考えました

なので、バツイチまたは独身
あえていうならば夫婦仲が冷え切っていて、むしろ配偶者に対する不満から
この発言がポジショントーク(彼の立場から)出てきている

という推測になります

983 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:05:06.63 ID:Db9XcRoK0.net
>>977
子供や家族のこと言われると嫌な気持ちになるやろ?ななちゃんはわざとやってるねん(*´ー`*)

984 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:05:54.40 ID:Db9XcRoK0.net
>>980
は?ここはのりおさまのオンラインサロンスレじゃ

985 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:06:50.27 ID:Db9XcRoK0.net
飽きたから他のことして遊んでこよ(*゚ー゚)ノシ

986 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:11:21.32 ID:RdaNfYjuM.net
小豆さんほっとけし、糖質童貞の妄言なんか
相手するだけ時間の無駄だよ、セイシ出すとこなくていらいらしてるんだよ

987 :◯(仮) :2021/05/19(水) 10:14:02.71 ID:SwFl3HZga.net
>>986
いや、彼は普通に会話できますよ

988 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:14:37.71 ID:YX9pdOZv0.net
>>971
> 自分の父親が
> 5ちゃん入り浸って
それはユニークな見方ですね少し笑ってしまいました

989 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:15:08.27 ID:RdaNfYjuM.net
>>987
そうですか。キモガイジはみんな同じに見えて(笑)

990 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:16:24.92 ID:kDFHqp5+0.net
>>982
まぁでもそれを言ったらヒキ雑の人間の大半は発言できなくなっちゃうよ

991 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:17:19.80 ID:YX9pdOZv0.net
>>983
> わざとやってるねん(*´ー`*)
(;^ω^)

992 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:18:51.47 ID:RdaNfYjuM.net
なんつーか、暴力わもっと緩和すべきだと思ふ(笑)

993 :◯(仮) :2021/05/19(水) 10:19:34.06 ID:mT5Vx8Lma.net
>>990
逆に考えるとさ
著作のある大学教授ですら
こういう事を言ってしまう

メンタル的には我々引き雑住民と変わらないというのが面白い(interesting)だと思いません?

994 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:20:29.74 ID:RdaNfYjuM.net
みんな俺に殴っていいっしょ言うしな…世の中の歪みは、まあ、困ったもんや

995 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:21:47.19 ID:RdaNfYjuM.net
そういう人が増えてる、てつまり、あんたら思ってる以上にヤバいと思う。

996 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:24:09.88 ID:YX9pdOZv0.net
>>935
フム スレ立て主のコンセプトか

独り言&雑談 part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1597099207/2

997 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:24:53.86 ID:kDFHqp5+0.net
>>993
哲学や倫理を本気でやってたらサイコパスでもない限りヒキメンタルになるんでしょう…
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている的な

998 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:25:22.75 ID:RdaNfYjuM.net
捕まる人が、英雄になっちゃったりするわけよ
大富豪の革命みたいに

999 :(-_-)さん :2021/05/19(水) 10:26:38.09 ID:RdaNfYjuM.net
当たり前のことを当たり前にする
これがわからん、みんな

1000 :◯(仮) :2021/05/19(水) 10:27:06.01 ID:PRBH378Qa.net
>>997
少なくとも金が稼げる学問ではないよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200