2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part155】

1 :(-_-)さん:2021/05/29(土) 10:10:02.11 ID:all5Xbo/0.net
★勝ち組ヒキの呪文★

眠りを解け 真実を掴め 手帳をこの手に ナマポを貰え

★ガイジ年金ゲッツの心得★

鬱病(登竜門) → 躁鬱病(ランクアップ) → 統失(免許皆伝)
就労指導されない統失でナマポをゲッツすればスロ風俗三昧、さぁ頑張って統失になろう

ナマポこそ勝ち組
https://i.imgur.com/24rN8ix.jpg

前スレ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part153】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1616539967/
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part154】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1618903482/

2 :(-_-)さん:2021/05/29(土) 18:13:25.94 ID:HwEOjn7P0.net
ふむ

3 :(-_-)さん:2021/05/29(土) 19:05:48.49 ID:ltfnzWRK0.net
もう普通に働くのは無理だ

4 :(-_-)さん:2021/05/29(土) 23:29:46.13 ID:VvR/mauY0.net
いち乙(´・ω・`)

ずっとウマ娘やってた
あと一回マヤノトップガン育成して寝る(´・ω・`)
スパクリ、サトノダイヤ、たづな、スウィープ、キング
レンタルは完凸キタサンでいいかな(´・ω・`)

5 :(-_-)さん:2021/05/29(土) 23:34:48.70 ID:Xhv8jrrr0.net
顔文字さんは毎日楽しそうで羨ましいねえ

6 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 00:14:18.12 ID:SopnjeSd0.net
スナック菓子魔人だったころ
顔にはニキビ、そして上腕の毛穴から脂肪がこんにちわ、をしていた
角栓というやつだ

食欲魔人に進化したら、腕全体、太ももにも角栓が・・・
一度、太ももに小さな粉瘤ができたw
ぎゅっと押したらドロっと出てマジでビビったw

へそ付近の毛穴は凄かった
脂肪がこんにちわしてたんだが、ぎゅっと押したらみゅ〜〜〜〜と伸びて、1cmぐらいの角栓が取れたw

7 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 00:41:49.88 ID:dZqOdmZp0.net
マヤノトップガン
レジェンドB+(´・ω・`)
イベント馬は育成チャンスだね(´・ω・`)
逃げだからパワーあげなくてよいのか(´・ω・`)

ナマポ者や、ひきこもりは
遊んだことを誰にも言わない
遊んだっていうと働け、誰の金だとなるから(´・ω・`)
寝るぽ(´・ω・`)

8 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 00:49:19.88 ID:Wo6dFAMM0.net
四六時中監視をしてた
道路を挟んで前の家の千葉のクソババア
あの生き物が乳がんで死んで何年経ったんだ?
針の山、血の池は楽しかったですか?
地獄の亡者達よ千葉のクソババアをいたぶりってください

9 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 01:29:24.22 ID:SopnjeSd0.net
日曜日夜 BSで映画 ジャンパー?を放送する
テレポートする能力で金庫から金を盗む

それを見たときは、ひきこもってほぼ金が無くなった時期
金が欲しくて欲しくてたまらなかった
自分がその映画の主人公になる妄想をして、凄まじく興奮した
さらにアニメキャラに本気で恋した
物音に対する恐怖心が異常に強かった
幻覚も見えた
歯磨きは10年ぐらいしていない

今思えば、ヤバイ時期だったな

10 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 01:31:59.66 ID:SopnjeSd0.net
追記
起きている時間は、ほぼネトゲーをやってた
一週間、ほとんど眠らずにチートツールを独自開発した

狂ってた

11 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 06:27:10.72 ID:2EmM0fPq0.net
>>6>>10
凄くシンパシーを感じる
俺もかなりの食欲魔人でセルフネグレクトだった
風呂は年に4,5回、ニキビと吹き出物と脂肪の化け物だった
体重は30kg増えてサルコペニア状態で歩けなくなった
着替えも風呂に入った時のみ。手袋を洗わず1年中付けていた時もある
髪の毛髭伸び放題
立ち上がるのはトイレの時のみ
それ以外の起きている時間はずっとネットかネトゲ

12 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 06:27:23.26 ID:2EmM0fPq0.net
この数年の努力でかなり改善はしたけれど
その頃の負の遺産は一生引きずる事になった
奥歯は10本無くなって物を噛む事はできなくなった
痒みでかきむしった所はケロイドになっている
ニキビ痕は薄くなっても完全には治らない
極端に痩せにくい身体になって思うように理想の身体つきに戻らない

13 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 06:27:35.47 ID:2EmM0fPq0.net
それでも化け物から人間に戻れて嬉しい
むしろ40代男性の中での容姿偏差値としては50以上あると思う
若いうちは素材の比重が大きくて、
並や並以下の人間は努力しても素イケメンに勝てない
でも中年以降はみんな一様に劣化するから努力の比重が大きくなる
だから苦しいけど努力が楽しい
可愛く綺麗にカッコよく。まだまだ頑張れる

14 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 07:34:49.29 ID:6bggBcEJ0.net
長時間寝れなくてつらい
4〜5時間で目が覚める

15 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 07:55:34.30 ID:dZqOdmZp0.net
おはよう(´・ω・`)
日曜日、5月最後、いい天気
今月も歩き200kmクリア
いまのところ問題なく寝れてる(´・ω・`)
寝れずに布団の中でもがいてるより
マスクして外で適当に身体動かして
同じ時間に寝て起きるほうが楽(´・ω・`)
外出時はマスクだし
コロナはひきこもりにとって追い風(´・ω・`)

16 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 08:01:20.50 ID:QFCoOc/Z0.net
顔文字さんは毎日充実してんなあ

17 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 08:41:01.56 ID:t1mtUURt0.net
>>16
そら仕事してるから。

18 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 12:42:44.38 ID:Pn861c+10.net
仕事して充実している人はこんなスレ辿り着かないだろ

19 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 12:50:02.17 ID:mjk+5tKk0.net
そんな事はない

20 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 12:54:31.62 ID:dZqOdmZp0.net
充実してる人は、今頃嫁とランチしてるよ(´・ω・`)
僕なんか、年老いた親の横で
扇風機かけて、これからウマ娘の育成だ(´・ω・`)
昼飯は、やまかけ、たぬきそば(´・ω・`)

21 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 13:25:41.76 ID:QFCoOc/Z0.net
親と仲良さそうだな

22 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 13:37:20.75 ID:t1mtUURt0.net
>>18
修造くんww

23 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 16:34:59.60 ID:zDJkBEKT0.net
気づいたら40超えてた
たまにゲームやるんだけど
うつもあってかなかなか集中できない
体調悪いと1,2週間なんもできないってこともある
そのせいでどこまで進めたかわからなくなって積みゲー化する

24 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 17:24:17.85 ID:z1Fijs+B0.net
親が仕事で使う用品買いにホームセンターまで車出してきたわ
面倒だけど高齢親に運転させるのも心配だから仕方ないな

25 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 17:43:32.91 ID:QFCoOc/Z0.net
親は何の仕事してんだ?
自営なら手伝えないの?

26 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 20:44:25.53 ID:havnIXkm0.net
寝不足な状態でマスクをして外を出歩いたせいで突発性難聴になった
5〜10kmを歩いたり、運動をするときはマスクをしないほうがいい
酸欠で体に影響が出る

27 :(-_-)さん:2021/05/30(日) 22:45:08.31 ID:QFCoOc/Z0.net
これからの季節、マスクはキツイよな
顔が隠せるのはいいが

28 :(-_-)さん:2021/05/31(月) 07:53:48.16 ID:9LtgVwp10.net
おはよう、月曜日(´・ω・`)
店、病院じゃなければ
少しくらいアゴマスクでも平気かな(´・ω・`)
蒸れると、かゆい(´・ω・`)

今日もウマ娘、昨日はPC版やってみた。
リセマラできないけど100連無料できたが
それ消して、スマホ版と連携した(´・ω・`)

29 :(-_-)さん:2021/05/31(月) 08:03:32.26 ID:A5Y+0KMZ0.net
仕事して充実してる人から見てもひきこもりは貴族だから憧れの的だよ

30 :(-_-)さん:2021/05/31(月) 13:22:22.68 ID:CF4/ASZr0.net
無い物ねだり

31 :(-_-)さん:2021/05/31(月) 13:50:16.77 ID:ZR7kwg+00.net
幸せをつかめなかった社会人

32 :(-_-)さん:2021/05/31(月) 19:50:13.46 ID:FBuJdDsD0.net
ダイエット、ボディメイク、脱毛、メイク、男の娘系コス
それら全てを話せて許容してくれる相手と現実で出会うなんて
どれくらいの確率だったんだろう
しかも食い気味に『じゃあ今度一緒に化粧品買いに行く?』
『メイク系の友達に頼んだらやってくれるかも』
なんて言ってくれる若い子と巡り合う可能性ってどのくらいだったんだ?
ヒキって積もり積もった出会い運が一気にさく裂したのか?
彼女が出来るよりも稀で嬉しいなこれ
少なくとも現ネトゲ相方と出会った事の次に大きな出会いなのは確かだ

33 :(-_-)さん:2021/05/31(月) 19:50:32.21 ID:FBuJdDsD0.net
ただ、嬉しいけれどいざ現実になると怖気づく
久しぶりに自分の年齢を恨めしく思う
その子とは既に面と向かって話しているからいいとして
その友達って・・40半ばの中年男がどの面下げて紹介してもらうんだw
ただ、ボディメイク&スキンケアへの気合は爆上がりだ

THIS IS YOUR LIFE.
DO WHAT YOU LOVE, AND DO IT OFTEN.
〜以下略〜

34 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 07:57:16.55 ID:dsujL1YK0.net
おはよう、6月(´・ω・`)
マスクしてると相手の表情がわからず
本当なら仲良くなってる筈の2人が
すれちがってるケースが何億通りもあるだろう(´・ω・`)
現大学2年生なんか、学費以上にコロナで
打撃うけてるの多いんじゃね(´・ω・`)
ひきこもりはコロナ関係なく
もともとぼっちなのにコロナのせいにできるが
(´・ω・`)

35 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 17:28:19.94 ID:dsujL1YK0.net
今日もウマ娘育成して日が暮れた
6月のガチャチケエット、数回全部ハズレ
チミらは仕事かい(´・ω・`)

親のワクチン予約完了
三週間後だねえ(´・ω・`)

36 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 21:03:03.94 ID:gvWlGwcw0.net
大学の地味だけどすっごい可愛い同級生
28歳で未婚ぽい(女友達と海外旅行が新聞記事)
37歳で結婚していなかったみたい・・・

37 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 21:31:40.15 ID:OR8AvXvk0.net
確かに今大学生の子らはかわいそうだ

38 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 21:43:03.15 ID:dutq1bvD0.net
タバコは40歳まで

39 :(-_-)さん:2021/06/01(火) 21:47:26.88 ID:gvWlGwcw0.net
大学は地元の国立で1万人ぐらい学生がいた
その中で1,2を争うほど可愛いかったから、相当レベルが高かった

40 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 05:04:39.55 ID:cTmmJ1tu0.net
いや、出会い運だけじゃないな
そもそも外に出なければ運があってもそれが発動する事は無かった
願望があったとしても実際に行動していなければ出会ってもそういう会話に発展する事は無かった
願望と行動があったからこその結果なんだろう

>何かに打ち込んでいれば自然と出会いが生まれるのかも知れない
前スレ>>728で書いた内容そのままだ

41 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 05:04:54.57 ID:cTmmJ1tu0.net
THIS IS YOUR LIFE.
(これはあなたの人生です)
DO WHAT YOU LOVE, AND DO IT OFTEN.
(自分の好きなことをやりなさい。そして、どんどんやりなさい)
IF YOU DON’T LIKE SOMETHING, CHANGE IT.
(何か気に入らないことがあれば、それを変えなさい)
STOP OVER ANALYZING, LIFE IS SIMPLE.
(考えすぎるのをやめなさい、人生はシンプルです)
THEY WILL BE WAITING FOR YOU WHEN YOU START DOING THINGS YOU LOVE.
(その人は、あなたが好きなことを始めたときにあらわれます)

42 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 05:57:09.28 ID:JbShKbSN0.net
珍しく運動したのに4時間で目が覚めた(´・ω・`)

43 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 07:00:33.51 ID:OdK5aI2H0.net
夜中に小便で起きると、その後寝られなくなることが増えたな
今日もそうだった

44 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 07:26:33.96 ID:MeEdBeY30.net
腹筋運動3回やっただけで、筋肉痛w

45 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 07:27:02.81 ID:cTmmJ1tu0.net
プラスな事を書けばプラスに、マイナスな事を書けばマイナスに
書いた目標が実現する魔法の掲示板を傍らに
今日もあっという間の1日がスタート
よし。

46 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 07:44:43.52 ID:R5KfME9J0.net
おはよう、曇り(´・ω・`)
深キョンや大坂なおみは
憧れの職業で、誰もができる仕事ではないので
鬱なんだね、しょうがないとなる(´・ω・`)
ひきこもりが仕事休むと、逃げるな甘えるな
俺だってやりなくないのを
我慢して働いてるんだとなる(´・ω・`)
そして、努力や気合が足りないと認識した真面目な人は
過労死したりする(´・ω・`)
つまり、健康なら誰でもなれる職業ってのは
必要でも休めないってことだ(´・ω・`)

47 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 08:12:10.63 ID:jWk5kTW40.net
>>43
いろいろ考え込むからね。お金とかお金とか。

48 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 09:02:15.69 ID:R5KfME9J0.net
チャリで遠出すっか(´・ω・`)
といっても往復で20kmいかないレベルだが。
雨はふらんと思うが傘もってく(´・ω・`)

49 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 09:49:28.63 ID:3N1Rn5km0.net
>>47
悩みがお金だけとか羨ましいわ

50 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 10:31:29.00 ID:MeEdBeY30.net
うつ病を後出し
卑怯な手だと思われるね・・・・

51 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 10:42:05.02 ID:OdK5aI2H0.net
顔文字さんはアクティブだなあ

52 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 10:44:02.86 ID:A23aELIS0.net
https://i.imgur.com/aZzMArn.jpg
https://i.imgur.com/CmrPhll.jpg
https://i.imgur.com/XsQG9Al.jpg
公園のベンチなう(´・ω・`)
曇りの日は曇りのよさがある(´・ω・`)
何もないし家帰ってウマ娘でもやるか
(´・ω・`)

53 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 10:47:20.46 ID:A23aELIS0.net
外で写真スマホからアップはじめてだ
パソコンで見たらデカすぎたりしてそう
(´・ω・`)

54 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 10:52:17.22 ID:OdK5aI2H0.net
ちゃんと見られたぞ
人が少なくて良さげな公園だな
ウォーキングしてみたい

55 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 10:54:37.45 ID:JbShKbSN0.net
いい散歩コースだね

56 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 11:35:02.63 ID:jWk5kTW40.net
>>49
お金は選択肢の幅を広げる。諸々の悩みを軽減する。

57 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 12:52:08.70 ID:R5KfME9J0.net
チャリ走行、計30kmくらいか、疲れた(´・ω・`)
飯食って、階段登ったら、太ももが棒のようになってる
(´・ω・`)
写真は900の1200ピクセルにリサイズされてた
twinkleっていう専ブラは優秀(´・ω・`)

外いっても何もないし、午後はウマ娘
昼寝さえしなければ、夜は問題なく眠れる(´・ω・`)

58 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 13:32:17.24 ID:fJENAyUn0.net
>>1
https://buncha.uguisu.tokyo/wp/wp-content/uploads/2019/10/IP10_mini.jpg

59 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 13:44:30.71 ID:uHSnH9rF0.net
うつと糖尿だから毎日軽く運動してる
エアロバイクで20分位
でも5kmにも満たない距離
30kmとか顔文字さんはすげえなあ
なんもしてないとボーとして1日終わっちゃうから
このあとはゲームでもすっかなあ

60 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 14:36:47.95 ID:MeEdBeY30.net
日曜日にBSで放送していた映画ジャンパーを見た
特殊能力で銀行から金を盗む、豪遊 というシーンを見た
以前はもの凄く興奮した
けど今は、なんとも思わなかった

以前は欲しいものがあるのに全財産がほぼゼロ
今は給付金の残りがある
心に余裕があると、こうも違うのか・・・

61 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 15:47:12.29 ID:4CVNC/up0.net
金と健康さえあれば後は何もいらない

62 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 19:02:35.78 ID:zh6u7uU10.net
全財産ゼロも10万も変わらんだろ

63 :(-_-)さん:2021/06/02(水) 19:40:06.56 ID:MeEdBeY30.net
自由に使える金がゼロだと、PC故障時にマジで困る

コスパ最強おかしは・・・
砂糖に決定した

64 :(-_-)さん:2021/06/03(木) 04:22:19.63 ID:2y2eRi5D0.net
おかしが砂糖とか凄い生活だなw

65 :(-_-)さん:2021/06/03(木) 04:23:13.93 ID:2y2eRi5D0.net
iya,warattyaikannyone
gomenne

66 :(-_-)さん:2021/06/03(木) 07:50:37.10 ID:FC2U1iTj0.net
おはよう、昨日と同じような曇り(´・ω・`)
ホムセンで買ってきた一枚600円の
夏用Tシャツおろした
昔はポリエステルの涼しい生地が
なかなかなかった(´・ω・`)
色違い5枚をローテーション(´・ω・`)

67 :(-_-)さん:2021/06/03(木) 11:47:48.35 ID:K2jhYkjK0.net
>>64
糖尿病まっしぐら!
直接食べるというよりは、コーヒーとか、自作フルーツ牛乳に入れる

68 :(-_-)さん:2021/06/03(木) 23:44:11.72 ID:K2jhYkjK0.net
強は書き込みが凄く少ない

69 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 07:48:07.69 ID:zeMIilXB0.net
起きた。雨(´・ω・`)
今日も、侵略、攻略、ウマ娘(´・ω・`)

立川ホテルで殺された風俗嬢がもう
まとめサイトの餌食になっとる(´・ω・`)
19歳の犯人の親は僕と同じくらいじゃないか
2000年前後の氷河期に子供うめるなんて
優秀じゃないのか(´・ω・`)

70 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 12:16:26.14 ID:z1AXpv6d0.net
暇すぎて永遠とフリスクとか食べてしまう

71 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 12:48:35.65 ID:zeMIilXB0.net
雨の中2時間歩いてきた(´・ω・`)
靴下びしょびしょ(´・ω・`)
お菓子食べても大丈夫(´・ω・`)
せんべいボリボリしながらパソコンでウマ娘(´・ω・`)
15時頃いつも昼寝しそうになるが我慢すれば
夜もぐっすり(´・ω・`)

72 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 12:55:32.29 ID:zeMIilXB0.net
スマホゲでもらえるイベントカード
メジロドーベル完凸終わった(´・ω・`)
ヒキニートは時間あるんだから頑張って集めるしか無い
働ける人は働いてガチャ回したほうが早い(´・ω・`)
https://yoyaku-top10.jp/pc/blogs/OTI3

73 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 15:15:34.95 ID:AbzImUSB0.net
>>45
いじめられた経験「ある」3割
職場いじめは近年、社会問題化しつつある。
全国の労働局に寄せられた職場いじめなどの相談は2019年度、8万7570件。
10年度の3万9405件から2倍以上になった。

企業の従業員8000人を対象にした昨年の調査では、3割がいじめられた経験があると回答。

「精神的攻撃」が49%で最も高く、
不要業務の強制など「過大な要求」が33%、
私生活に立ち入る「個の侵害」24%と続いた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210523-OYT1T50075/

74 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 16:50:00.08 ID:1+jzK9V70.net
今まで話す機会の無かった人達とも会話が弾むようになると
受け入れられ、認められた気がして本当に嬉しい
元々ソロ気質の人間は人の輪に入る事が難しい
でも少しずつ地道にやっていれば受け入れられるんだな、と実感
そしてやはり人間関係は重要だ
労働環境や労働条件が悪くても人間関係が良いとついつい居ついてしまう
>>73
俺の個人的な意見
そういう不遇な集団からはすぐ逃げるが勝ち
そんな場所で無理して頑張っても仕方がないと思う

75 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 17:30:18.30 ID:Uvpwa5Cm0.net
雨の日は鼻が調子悪くてしょうがないわ
薬飲んでも効いてんだかよくわからんし

76 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 17:51:28.75 ID:ccwrekbI0.net
もう生きる意味ねえ

77 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 20:03:20.80 ID:VhVJMi5d0.net
もう50間近で、ペーパー免許なオレが、親を車に乗せてワクチン会場に送迎してきた。
疲れたわ 本当に。

78 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 20:25:55.80 ID:pFFBVkJq0.net
お疲れさん、いいことしたじゃないか

79 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 22:20:14.56 ID:8Cv8xuLk0.net
俺も時々親乗せて運転するけど初めての道だと疲れるな
都会で交通量多いから余計に緊張する

80 :(-_-)さん:2021/06/04(金) 23:08:46.37 ID:VhVJMi5d0.net
車庫入れができん

81 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 07:59:09.04 ID:vmh64jL/0.net
おはよう、土曜日(´・ω・`)
車やチャリは、定期的に乗るべきか
ETCやセフルGSなんて、ヒキる前はなかった(´・ω・`)
うちの親もあと何年かで免許返納
ひきこもりは一人で車維持できるだろうか(´・ω・`)
保険はらったり、車検だしたり面倒そうだ(´・ω・`)

82 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 08:13:53.68 ID:vmh64jL/0.net
誤字脱字が多いな(´・ω・`)
セルフだ(´・ω・`)

ウマ娘でオグリキャップのAランクができた。
これでチーム戦にスマートファルコンやタイキシャトルに
出てこられても負け試合ではなくなる(´・ω・`)
ダスカを才能開花させて勝負服のある★3娘は
今5人か、ルドルフ、マルゼン、嫁のトップ(´・ω・`)

83 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 08:17:25.81 ID:o2/Ot+RY0.net
じきに中国と戦争になるからどうでもいい

おれら40以上の世代は占領後に強制労働させられて3〜6か月以内に確実に死ぬ

84 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 08:51:44.00 ID:R1YWSn8S0.net
医者から9%の缶チューハイは体に悪いと言われてハイボールか酒と果汁だけで出来ている麒麟の本搾りを飲んでいるんだけど、久々ストロングゼロ飲んだらめちゃ不味い
人工甘味料の甘味が受け付けなくなってたわ

85 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 08:54:02.84 ID:yY54p7vO0.net
禁酒しようぜ

86 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 09:06:33.02 ID:YqnBan7o0.net
酒飲みたいとほとんど思わない
飲んでも1ヶ月に2回以下だわ

87 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 09:09:15.18 ID:R1YWSn8S0.net
>>85
禁酒したいんだよね
でも出来ない

88 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 09:47:00.95 ID:/UiOJx0l0.net
俺は酒もタバコもやらんが、お菓子がやめられん
糖尿家系だから、やめといた方がいいんだろうがなあ

89 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 11:18:00.19 ID:Kc3I00HW0.net
甘いもの止めるのは覚せい剤止めるより難しいって本当かな〜

90 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 11:42:57.75 ID:FQ7TCeYR0.net
自閉症のガキの絶叫 うるさすぎる
っていうかひどすぎる

91 :(-_-)さん:2021/06/05(土) 11:45:02.85 ID:FQ7TCeYR0.net
>>89
それは嘘だと思う
甘いものを食べるために、吐き気がする容姿の
臭チン〇や臭マン〇を喜々としてなめられるか?

甘いものストップキャンペーンで
「人間やめますか?甘いものやめますか?」
なんてキャッチコピーは生まれない

92 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 07:59:18.15 ID:0jmKL+SY0.net
おはよう(´・ω・`)
日曜日で雨(´・ω・`)
今日もおうちでスマホゲーぽちぽち
来週は晴れて少し遠出もする予定(´・ω・`)
定期的に慣らしておかないと(´・ω・`)

93 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 10:28:37.01 ID:7J8DFZTv0.net
親がおかしくなってきた。俺が外に出るたびに物を壊す
ニンテンドーDS、ブルーレイレコーダー、風呂のリンナイリモコンに続いて4個目だ
電動湯沸かし器を壊しやがった。今日は抜いて寝る
なんとか対策を考えて欲しい

94 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 10:38:44.27 ID:+nH8T3hy0.net
>>93
操作しているだけでは壊れんぞ、どんな方法で壊してるの?

95 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 11:34:11.18 ID:nFwb5oqc0.net
ただ時間を潰しているだけの日々

96 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 11:51:46.78 ID:UNapn0i10.net
同じく
人生に何の意味も価値も見出だせない

97 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 12:27:18.63 ID:ZrsMyDpI0.net
無意味でもいいから情熱を持てるような何かがほしい

98 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 12:39:34.82 ID:0jmKL+SY0.net
昼は真空パックのチーズハンバーグ
午後はショッピングモールいって下着とか
いろいろ買ってくる、親の年金でね(´・ω・`)
出かける前に、一回ウマ娘の育成するか(´・ω・`)
マヤに夢中になっちゃった(´・ω・`)

99 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 14:51:56.46 ID:ZwkIdfaK0.net
親から小遣い貰えるって羨ましいねえ

100 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 15:09:45.56 ID:q4k7RYE+0.net
イオンのドリンクコーナーなう。
(´・ω・`)
缶コーヒー飲んでる。
生活必需品しか買えない(´・ω・`)
生活保護水準未満か(´・ω・`)
イオンすいてるが綺麗なおねーさん
いっぱい。僕の半分も生きてないだろうけど
(´・ω・`)

101 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 15:24:12.44 ID:nFwb5oqc0.net
興味無いけど安田記念でも見るか・・

102 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 15:27:19.53 ID:nD6NiiNr0.net
土日はカップルファミリーだらけだろう
よくそんな中一人でウロウロできるな

103 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 16:03:24.93 ID:DEXgBxCf0.net
だよね
自分は行くとしてもなるべく平日に行くわ
それでも結構カップルとか家族連れがいるけど休日に比べたら少ないからまだマシ

104 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 16:34:58.38 ID:ZwkIdfaK0.net
カップルやファミリーは全然平気だが、若者グループが怖い
俺は見た目で分かる障害持ってて、学生時代に酷いイジメ受けたトラウマがあるし

105 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 16:51:05.16 ID:0jmKL+SY0.net
帰った(´・ω・`)
カップルは多いけど、僕みたいな小汚いオッサンも
いっぱいいるから問題ない(´・ω・`)
平日にいったら、ガラガラすぎて目立ちすぎる(´・ω・`)
目立つってレベルじゃない(´・ω・`)

106 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 18:47:13.69 ID:ITNiZD5W0.net
最近、マスタード&ケチャップにハマった
パンに野菜とハムにかけて食う
マジでうめぇ

お前らもハマってるものある?

107 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 20:54:26.85 ID:/LVIjIjT0.net
>>104
障害年金貰えて勝ち組ぢゃん

108 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 22:38:11.19 ID:0jmKL+SY0.net
フライドポテト、ハッシュドポテトにはケチャップ(´・ω・`)
サラダ煎餅にマヨネーズ
食いながらアニメしか楽しみがない(´・ω・`)

109 :(-_-)さん:2021/06/06(日) 23:01:27.91 ID:7J8DFZTv0.net
>>94
起きてみた見たら直ってた。調子が悪くてお湯が沸くまでに時間がかかるらしい
どんな方法で壊しているかというと床に叩きつけたりだろうけど
本当に親が壊したのか。夏だから湯沸かし器が勝手に壊れたのか
考えても壊れた理由が分からないからどうしようもない

110 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 00:33:53.10 ID:pPE+6Ir+0.net
>>109
湯沸かし器と、親の行動は別々に考えてみてください

湯沸かし器の沸くまでに時間がかかる問題は
内部の配線、ヒーター、基盤に不具合があるのかもしれないから
湯沸かし器を新しいものに交換すればいい

以前と違って親がおかしくなってきて感情のコントロールが出来ないなら
何かの疾患や障害、薬を飲んでいるなら副作用を疑ってみる

111 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 04:30:18.06 ID:H8fUXCku0.net
5歳の頃の怪我で右顔面が麻痺
右目がきちんと開かない、口が右側はほとんど開かない
笑ったりすると引きつったような顔になる

顔を動かす神経以外も損傷してしまっていて、
ライスだろうが蕎麦だろうが、肉、野菜、プリン、ゼリー、豆腐、冷たいアイスクリーム
食べ物を食べてアゴを少しでも使うと、氷点下の真冬であっても右アゴの付け根付近から大量の汗が出る

顔の見た目のキモさと、汗を?きながら意地汚く物を食べるような姿に
子供の頃は本当に本当にイジメられたし、大人になってからも陰口されたり、からかわれたり


精神的に傷め続けられてきても障害年金なんざ出やしない

112 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 07:54:02.04 ID:8tuvekRR0.net
起きた(´・ω・`)
月曜日、くもり(´・ω・`)
今日も今週も今月も全部長い(´・ω・`)
何してすごすか考え中(´・ω・`)

113 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 09:56:58.08 ID:/fUUBYN/0.net
彼女欲しいよ
夏もそのうち来なくなって
しまうよ

114 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 11:11:02.83 ID:+dnevR/m0.net
やはり顔文字さんも1日が長いと感じるのか。自分も長くかんじる

115 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 16:37:55.77 ID:efcye6rJ0.net
1日は長く感じるが月日は短く感じる、もう6月か

116 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 21:18:16.89 ID:8tuvekRR0.net
今日もゲームだよん(´・ω・`)
サクラバクシンオーは才能開花させても
課金アイテムのライスシャワーやタイキシャトルがいないから
因子厳選で育成できない、Aランクはだせるが(´・ω・`)
メジロライアンは覚醒はしたけど
才能開花させるのに女神像を仕様したくないな(´・ω・`)
課金しないと遊びづらくなってきた
働けってことか(´・ω・`)
https://i.imgur.com/ImjUTSp.png
https://i.imgur.com/zXI1Fjc.png

117 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 23:25:28.31 ID:Hy1ozojd0.net
はあ

118 :(-_-)さん:2021/06/07(月) 23:26:30.87 ID:Hy1ozojd0.net
皆も時間が長いと感じてるんだね

119 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 06:57:27.22 ID:EvV2/Sj20.net
まさか20歳以上も年下の女の子とコミケやアブクラックスへの憧れを語りあえるとは思わなかった
これでもしゲームや異世界物も同好なら嬉しすぎて舞い上がる
年齢差がありすぎて距離感が難しいけれど生活には張り合いが出る
でも相手からのTAKEだけを考えていてはダメだ
形あるもの無いものに関わらずGIVEできるものも考えていこう

120 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 07:27:25.07 ID:Is1t7Qh10.net
おはよう(´・ω・`)
いい天気だが暑くなる
今日は遠出トレ(´・ω・`)
もう家でる(´・ω・`)

121 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 07:47:59.64 ID:yUDDpryL0.net
顔文字さんは元気だなあ
すげえよ

122 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 11:52:27.07 ID:EvV2/Sj20.net
このままサイクリングやイベントを一緒に楽しめる仲になれたらな
喜んで車を出すし、逆に買い物とかに付き合ってもらえたら嬉しい
妄想が捗る
実際は異性の友達関係の維持、しかも20歳差なんて彼女を作る事より圧倒的に難しい
同年代の彼女<<<20歳年下の彼女<<<<20歳年下の異性の友達
サイクリングやイベントなんて今はまだ妄想
でも少なくとも今後にプラスの関係になりたい
その為にはもっともっと経験値の獲得、加えて勇気と行動力が必要だ

123 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 12:02:44.99 ID:3V+wn4790.net
サクラに釣られて妄想するガイジがいんのかワロス

124 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 12:40:17.22 ID:Is1t7Qh10.net
暑い、電車で終点まで行って戻ってきた(´・ω・`)
外で金つかわず時間つぶせるスキルがつかない(´・ω・`)

ブラックサンダーの発酵バター味を買ってきたから
午後は食いながら美少女ゲーム(´・ω・`)

働ける香具師はどんどん働いて3次元いったほうが
孤独死しなくて済む(´・ω・`)
稼げないおっさんだと本当にみじめだ(´・ω・`)

125 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 12:46:19.63 ID:yUDDpryL0.net
顔文字さん、目的もなく電車に乗ってたのかw
俺の地元もコロナ落ち着いてきたから、バスに乗って食べ歩きにでも行くかな

126 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 13:09:19.83 ID:EvV2/Sj20.net
俺は3次元の人と2次元の趣味を分かち合えるのが一番良いな
サイクリング、ドライブ、キャンプ、その辺の興味はアウトドアだけど
基本インドア志向で現実は仮想世界の代替品
その気持ちは多分ずっと変わらない
『ここってあのゲームのあの地域に似てるよね』
旅行先でそんな会話が出来る相手と一緒になれたら最高

127 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 13:59:33.32 ID:MOUcx8ly0.net
部屋が暑くて生きてるだけで苦痛だな

128 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 15:27:22.00 ID:hSVIOBMt0.net
>>110
親がおかしくなっていると思うと胃が痛くなるんだよ。薬の副作用で湯沸かし器を叩きつけたとまでは
とても自分の中で認められない。湯沸かし器が調子が悪いだけなら何も問題がない
親が高齢だともう起きたときに涙が出てきて嫌になるよ

129 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 15:28:41.22 ID:hSVIOBMt0.net
アルツハイマーの薬が外国で承認されたって
これで俺やオマイ等の親も若かった頃のようになれるんだろうか

130 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 15:56:24.05 ID:Ii6TJcUs0.net
アルツハイマーの薬であって若返りの薬なんかないんだからそんな期待するだけ無駄だぞ

131 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 16:07:40.18 ID:4E0xVKF10.net
アルツの薬で頭ハッキリで体ヨボヨボ状態になるのか?

132 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 16:43:27.44 ID:EvV2/Sj20.net
アルツハイマーに効果があってもその他の認知症に効果があるとは限らない
それに認知症は4種類に大別されるだけじゃなく人によっても現れ方や症状は様々
将来、施設に任せる事ができそうになくて
介護をしながら付き合っていく予定の人は今のうちに自由を楽しんで
何十人の認知症高齢者と接してきたけど、悲惨な人は悲惨
慣れた介護士でもつきっきりだと精神がおかしくなる

133 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 16:48:25.12 ID:EvV2/Sj20.net
コツは、認知症高齢者を思い通りに動かそうとしない事
「何故分からないんだ!?」と思わない事
聞き流す、受け流す事
一般人がひきこもりを相手にする時との関係に少し似ている部分があるかも知れない

134 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 16:54:42.41 ID:EvV2/Sj20.net
というか、「どうしてわかってくれないんだ」とか「何でそんな事をするんだ」とか
ひきこもりに対して肉親や親戚が思ってきた事だろうな
いずれ逆の立場になる。そう思えば単なる因果応報だ
俺にもいずれそういう時が来るかもしれない
猶予の今、まだまだ出来る事を頑張って楽しむぞ

135 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 17:02:53.71 ID:EvV2/Sj20.net
散髪したし髪の毛を染めよう
スキンケアと同じくらい整髪料も色々試してみたい
この歳になって初めてワックス&ハードスプレーのカッチリツンツン頭
クセ毛でも案外いける
でもあまり毛束をつくり過ぎると毛量減少が目立つなw

136 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 17:20:14.03 ID:1UYIMn5Y0.net
認知症高齢者って歯が無い人が多い?

137 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 17:49:54.92 ID:EvV2/Sj20.net
認知症と歯の本数の関係性については知らないけれど歯の少ない高齢者は多い
今は昔よりも治療技術や保存技術が進んでいるから
40年後の80代は、今の80代よりも残存歯が多いと思う
まあ俺は現時点ですでに1/3以上が無くなったし、
治療済みの歯もどんどん欠けているからお察しだけどw

138 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 19:03:29.50 ID:1UYIMn5Y0.net
やっぱりそうなんだ
認知症の原因は歯周病だって研究で、はっきりしてるんだって
でもそれを知られると医療利権側が困るので宣伝されることはないのだそうな・・・
うちの親は良く歯磨きしてるから割と安心だな

139 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 19:42:37.25 ID:EvV2/Sj20.net
>>138
その理屈で行くと研究結果が世間に認知された方が
製薬会社や生活用品メーカー、歯科医師が儲かるという事にならないかな
俺は認知症ってそんな難しい話じゃなくて
肌にシワが出来るのと同じで肉体が滅びていく過程の一現象だと思っているよ

140 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 19:46:03.93 ID:EvV2/Sj20.net
ただ、自分の歯でよく噛む事は身体と脳への刺激になるから
そういう意味では歯が無いより歯がある方が脳機能にとっても良いと思う

141 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:32:37.55 ID:1UYIMn5Y0.net
認知症の老人が増えれば製薬会社は儲かるだろ?認知症の薬バンバン高齢者に使えるんだから
予防しちゃうと金にならんのよ

142 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:37:44.47 ID:AnPKJmRF0.net
歯の再生治療ってどうなってるのかな?

143 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:38:09.24 ID:EvV2/Sj20.net
5ちゃんの住人って陰謀論とか好きだよね
まあ考えるのは自由だし良いと思うよ

144 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:41:11.39 ID:EvV2/Sj20.net
現在のインプラントでも1本数十万とかするし、
再生治療なんて確立されても当初はいくらかかるやら・・

145 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:41:21.80 ID:1UYIMn5Y0.net
世界が善意で動いてると考えるのは危険だろ?
どこにそんな保証がある?

146 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:47:52.70 ID:EvV2/Sj20.net
>>145
善意でも悪意でも考えた所でどうなるものでもない事は深く考えても仕方ないでしょ
今日や明日を楽しくまたは意味ある一日にする
俺はその方が大切かな

147 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:49:37.25 ID:yUDDpryL0.net
荒らし、今日も一日中張り付いてたのかw

148 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:51:02.50 ID:EvV2/Sj20.net
今日通販で届いたシャンプーとリンスが凄く良い匂いで
仕上がりもサラっとしていて気分がいい♪
そんな事でいいと思う

149 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:51:54.49 ID:1UYIMn5Y0.net
仕方なくないだろ?
本当の情報を知って実践すれば済むことなんだから

150 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:53:34.80 ID:1UYIMn5Y0.net
ま、シャンプーとリンスの香りにうっとりして、薬だの食品添加物だのバカバカ摂って
病気になりたければ、どうぞご自由にって感じ

151 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:55:00.65 ID:EvV2/Sj20.net
>>149
だから143で「良いと思う」といってるじゃないかw
実践頑張って

152 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:57:22.68 ID:EvV2/Sj20.net
人間、事故に合う時はあうし病気になるときはなる
そしていつかは必ず死ぬ。長くてもあとたった4,50年。考えても仕方ない
今日楽しかったか、明日も頑張れるか、俺はそれだけでいいよ

153 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 20:58:38.81 ID:ChR2ZJ850.net
アルツハイマーの薬
年に560万だったか?

高すぎだろw

154 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 21:13:24.28 ID:EvV2/Sj20.net
いや、死ぬまでが4,50年だとしても
体力的に好きな事をやれるのはあと2、30年くらいか
そう考えると本当に残り少ないな
もっと踏み出そう

155 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 21:13:39.93 ID:EvV2/Sj20.net
「自分もいずれ死ぬという事実は、
大きな決断をする手助けをしてくれる、人生で最高のツールだ。
外部からの期待、プライド、恥をかいたり失敗したりすることへの怖れなど、
ほとんど全てのものは死と向き合うと消え去る。
そして本当に大切なものだけを残してくれる。」

-スティーブ・ジョブズ-

156 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 21:44:50.38 ID:ezcqSWP80.net
今年初の冷房かけたわ
夜なのにPCの排熱で室温下がらねぇ

157 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 21:48:47.06 ID:yUDDpryL0.net
俺はまだ扇風機で我慢

158 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 22:14:36.59 ID:ezcqSWP80.net
>>157
湿度はそんなでもないから扇風機でも耐えられなくはないね
まあでも室温2〜3度下げるだけでだいぶ快適になった

159 :(-_-)さん:2021/06/08(火) 22:35:33.44 ID:VZPKYQH10.net
「自分もいずれ死ぬという事実は、
大きな決断をする手助けをしてくれる、人生で最高のツールだ。
外部からの期待、プライド、恥をかいたり失敗したりすることへの怖れなど、
ほとんど全てのものは死と向き合うと消え去る。
そして本当に大切なものだけを残してくれる。」

-小川茂男-

160 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 07:46:36.12 ID:0WjKcpyx0.net
おはよう(´・ω・`)
今日も暑くなりそうだ
まだ本気で五輪やるつもりの香具師おるのか(´・ω・`)
まあ、あきらめたらそこで終了なんだろうけど(´・ω・`)
だめそうなら、人生は損切りしてひきこもり(´・ω・`)

161 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 10:11:15.19 ID:+xA+WHw50.net
政治家と呼ばれる生き物は
国民の命よりも
自身の名誉と金のほうが大事なんだよ

162 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 10:43:24.03 ID:npaM6xTX0.net
みんな知ってることを何を今さら・・・

163 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 10:55:05.90 ID:gI3zOEjf0.net
働きたいよ
彼女欲しいよ
つまらないよ

164 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 11:35:20.69 ID:qI/pJxne0.net
仕事を選ばなければ・・・あるだろう
ブラックどころか労働基準法を最初から無視してる完全ブラックとかね

彼女は・・・同年代か年上の酷いブスとかデブとかならワンチャンあり
あとガチやばメンヘラとかw

つまらないなら楽しいことをすればよい
20歳以上でコレを言っていたら、ヒキコモリの中でもかなりゴミ

165 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 12:02:35.57 ID:VbsY18no0.net
このスレの人、漏れ以外誰も引きこもってないよな

166 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 12:04:13.60 ID:5j2FnKxI0.net
>>165
あんたも職持ちやろ。

167 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 12:04:45.91 ID:FUFBY1eR0.net
て言うかひきこもり自体減ってるからな
バイトスレが凄く伸びてるし

168 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 14:29:41.01 ID:GHJkO32Z0.net
25年以上ヒキは俺だけ
子供の頃は金がなくてブームの最先端に乗れなかったけど、今はマイナス方向の最先端にいる

169 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 16:38:44.65 ID:5k/f0dZQ0.net
俺引きこもりだけど一生逃げ切れる金もないのに引きこもって
今から懲役に行く人達や
働いても幸せ掴めないでこのスレ来ている社会人の書き込みを
ニヤニヤしながら見ているよ

170 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 16:40:17.46 ID:5k/f0dZQ0.net
毎日じゃないけどギャンブルで負けた時に見に来るな
荒んでいる事は自覚している

171 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/06/09(水) 16:49:07.34 ID:eMLoDDVU0.net
もうどんなにみすぼらしい事になろうがトンキン五輪はやるらしいね

172 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 17:07:40.90 ID:u98cmk5a0.net
12年ヒキやってるわ。30代前半までは職を転々としてたけど発達+精神障害が発覚して障害年金貰うことになってから無理しないようにしてる

173 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 17:11:09.11 ID:npaM6xTX0.net
それがいいよ
健康が一番だ

174 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 17:29:28.93 ID:iaPwke5b0.net
UFOキャッチャーの話題になったから気になっていたゲーセンに誘ったら
物凄い食いついて前向きな返事。年齢2倍の男の誘いかけだぞ?!
休みが被っている日はいつだっけ?ひとまず車の掃除はしておこう
恋人意識はもちろん無く、友達や同僚というには年齢が離れすぎている不思議な距離感だけど
必要以上に気をつかわない良い間柄かも知れない

問題は現実世界ではヒキとソロをこじらせた頭と心。
最後に他人と外で会ったのは十何年前だ?
誘うにしてもキョドるなよ?固まるなよ?w

175 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 18:45:03.67 ID:npaM6xTX0.net
オリンピックも、いざ始まったら盛り上がるんだろうな 
終わった後、日本がどうなるか興味あるし、是非やってくれ

176 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 18:49:09.93 ID:iaPwke5b0.net
目立つ部分の掃除おわり
一応車用のBGMも作っておかないとな
コスプレ好きな相手ならアニメ・ゲーム系でも大丈夫か
その点は気楽だ

177 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 18:53:44.78 ID:f/lyCjm80.net
>>175
俺もここまで来たら是非やって欲しいわ

178 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 18:55:49.52 ID:u98cmk5a0.net
>>175
オリンピックは開会式と閉会式だけ興味あるわ

179 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 18:56:32.96 ID:npaM6xTX0.net
コロナが収束してない時にやるからこそ、興味あるわw

180 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 19:03:34.71 ID:iaPwke5b0.net
>>163
彼女欲しい君も頑張れ
彼女に限らず一歩踏み出して人とのつながりが出来る事って、凄く嬉しいから

181 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 19:11:31.04 ID:ZELVSOMs0.net
>>175
俺は都民だけど正直オリンピック開催は反対だな
でも未だに国も都も開催が前提で動いてるからもう無理かもな
一応世論調査だとまだ半分は開催中止派みたいだが

182 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 19:15:30.23 ID:npaM6xTX0.net
もう止められないだろうな
こういう状況でのオリンピックは最初で最後だろうから、目に焼きつけとかんと

183 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 19:19:22.83 ID:sFiY1c2e0.net
もう1年半ほどひきこもりやってる
ファッションだけど

184 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 19:26:17.09 ID:u98cmk5a0.net
G7首脳陣「やれ」
バイデン「やれ」
スポンサー「やれ」
菅「はい」
だもんな。五輪後、責任取って解散総選挙までのシナリオはみえてる、田舎なのに選挙ポスターが増え過ぎだし

185 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 20:01:19.95 ID:0ED9Zirl0.net
怪我とかの治りが遅い

186 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 20:05:11.93 ID:sRALE6N90.net
アルコールの臭いに耐えられるならパン工場おすすめ
履歴書に多少問題があっても3年すれば正社員として雇ってくれる

187 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 20:50:23.67 ID:iaPwke5b0.net
俺も経歴不問の派遣パン工場勤務を経由したな
2か月程で正社員にならないかと何度も言われたけど
正社員の人達が上に叱責されながら朝7時から夜21時過ぎまで働きづめなのを見て
「ぜひお願いします」と言えるはずもなく。
まあ大量に派遣を雇う所なんてそんなものかな。場所が悪かった

188 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 21:34:30.04 ID:w3ZbZkrL0.net
10年遅く生まれてればって思う。

189 :(-_-)さん:2021/06/09(水) 22:19:53.66 ID:0ED9Zirl0.net
耳が痛すぎて泣きそう

190 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 07:42:15.26 ID:XmOLsozP0.net
起きた(´・ω・`)
今日も暑いっすね
昨日は呪術16巻と進撃の最終巻読んだが
呪術がよくわからん、夏油どうなったんだ(´・ω・`)

あとは育成ウマ娘ガチャを天井まで回した
コツコツためたリアルマネーで
6万円分をブッパ(´・ω・`)
嫁マヤは星4に開花させて
星2以下もほぼ全員勝負服(´・ω・`)

191 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 08:10:16.39 ID:77xJvkz50.net
進撃の最終巻、これから読むわ
不滅のあなたへって漫画も面白い
kindleで1、2巻無料で読んで面白かったから15巻まで一気に購入して読んだ

192 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 08:12:32.64 ID:77xJvkz50.net
集英社や小学館はケチくせーな
講談社と違って期間限定の無料だから落ち着いて読めない
いざ読もうと思ったら読めねーでやんの

193 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 10:42:44.24 ID:aG+kPRjU0.net
電子書籍は時々無料や10円とかで売ってるからいいね
セールの時にまとめ買いした本が結構あるけど、買って満足して
そのまま放置しているのが結構あるわ

194 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 11:47:48.99 ID:LS4ITYGa0.net
PCで買うの?
電子書籍リーダー機器(kindleとか)で買うの?

色々あってややこしいよね
条件も色々あるし

195 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 12:28:08.89 ID:aG+kPRjU0.net
>>194
購入権自体はアカウントに紐付いてるから、そのアカウント使えば
PCからでも電子書籍リーダーでもスマホでも何でも見れる
ただ電子書籍の規格は乱立してるからある程度統一させた方が整理しやすいかもね
俺はほぼKindleで揃えている

196 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 15:53:02.52 ID:3MtOCMml0.net
漫画はともかく本を一冊読むのは大仕事だよ

197 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 21:18:01.02 ID:3B4fvous0.net
10年使ってた外付けHDDがおかしくなったので新しいのを買って来た。
6000円ほどもした。あと何年使えるやら。

198 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 21:41:05.23 ID:aG+kPRjU0.net
HDDの寿命は5年程度らしいから長持ちした方じゃないの
でも俺も外付け3台使ってるけどどれも5年以上経過してるな…

199 :(-_-)さん:2021/06/10(木) 23:37:01.99 ID:lm0vkDIW0.net
痛い痛い痛い

200 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 07:03:33.06 ID:fv9X75wz0.net
働けるとしても介護や林業農業はやだな
給料上がらないし一生奴隷だ
職業支援A.B型も意味を感じない
生活保護でいいよなもう

201 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 07:15:03.63 ID:c9O2dD4d0.net
>>200
意義無し

202 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 07:28:43.27 ID:wKS3j+7f0.net
生活保護もらいながらエロ同人作ったりアプリ作ったりがいいかもな
ネットで販売するとお金稼いでるのがバレそうだけどそこはどうなんだろ

203 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 07:57:36.28 ID:1OkhHlJX0.net
おはよう、曇り(´・ω・`)
窓を閉めていると蒸し暑いな(´・ω・`)

春アニメも終盤で、あと3、4話
マガジン系がおもしろいのか(´・ω・`)
不滅も15巻まであって、アニメから入ってみるか(´・ω・`)
https://shonenmagazine.com/smaga

204 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 08:57:15.32 ID:EBTw36rG0.net
不滅のあなたへはアニメの1〜4話くらいまではつまらんので我慢
その後の5話から一気に面白くなる

205 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 09:14:10.52 ID:xOugkcYT0.net
>>195
> PCからでも電子書籍リーダーでもスマホでも何でも見れる
ほう これは良い情報だ
ありがとう

206 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 09:29:52.96 ID:wd3+r04/0.net
耳の中におできが出来て最悪

207 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 09:54:44.02 ID:EBTw36rG0.net
耳鼻科行けよ
俺は突発性難聴で本当に地獄だった
聴力はほぼ戻ったけど耳鳴りが酷い

208 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 10:48:03.41 ID:wgdf36Wy0.net
>>172
発達と精神障害か。きつそうだな

209 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 12:43:37.24 ID:Kw2tEzKE0.net
Apple Payようやく登録して使えるとこまで来た
これでQUICPay対応のお店に行ってQUICPayでお願いしますってマスク越しに言うのがハードル高いわ。
そう言えばセブンイレブンならタッチだからもしかすると発声しなくてもいいかも

210 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 14:13:46.43 ID:Cv20C0QU0.net
セブンていつからタッチ式になったんだちゃんと客にアナウンスしろや

211 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 14:47:58.40 ID:sDVoTl5e0.net
今日ものんびり

212 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 15:38:46.05 ID:rw5AeJZZ0.net
40過ぎたらガチで絶望するよ
40以下の奴は今から動いた方がいい

213 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 16:09:40.97 ID:rVklwFY70.net
>>212
何歳から引きこもってるの?

214 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 17:07:30.85 ID:CZDsheYB0.net
>>209
キャッシュレスはクレカがタッチ決済に対応してからはほとんどそれしか使ってないや
定期入れに入れてるからそのままタッチして支払ってる

215 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 18:35:57.97 ID:rw5AeJZZ0.net
>>213
35まで働いてた
精神ぶっ壊れて働けなくなりナマポになった
マジで絶望しかねえ

216 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 20:10:50.36 ID:lxHFl8QK0.net
ナマポは勝ち組じゃないの

217 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 20:34:06.05 ID:qD5viRf40.net
>>215
一人暮らしなの?

218 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 20:35:54.26 ID:rw5AeJZZ0.net
>>217
そうだよ
両親はいない

219 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 21:20:39.53 ID:c9O2dD4d0.net
>>218
逃げ切りおめでとう♪

220 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 21:38:05.70 ID:j3xjnAny0.net
ただのナマポは雑魚
勝ち組はガイジ2級免許皆伝ナマポ

221 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 22:40:04.20 ID:gwV5D5Pd0.net
>>215
勝ち組なのに絶望はない。友人がいないとか精神疾患ですか?

222 :(-_-)さん:2021/06/11(金) 22:42:46.46 ID:pilsZ4Vk0.net
75なら逃げ切りって分かるけど35じゃねぇ
75になるのにまだ40年もあるよ

223 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 04:49:57.33 ID:TA+GjKvM0.net
>>221
孤独で辛い
いつもボッチだから気が病んでくる

224 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 05:49:11.02 ID:X0sqcDFL0.net
孤独ならネトゲでもやったら
ネットの先には確実に人間がいるんだから少しは紛れるよ

225 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 07:55:11.99 ID:d5VUAo010.net
おはよう、土曜日くもり(´・ω・`)
年食うとネトゲでもぼっちになる(´・ω・`)
ポケモンしらないから、すぐ年バレする(´・ω・`)

226 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 08:12:34.89 ID:FwFG6Hfj0.net
外国のアニキたちはこっちがボッチで遊んでいても強引に連れ回して
いろんなアイテムを持ちきれないほどくれる。
重量オーバーで走れないしファストトラベルも出来ないから外国のアニキが見てないところで
謝りながら少しアイテムを捨ててファストトラベルで帰ってくる

227 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 08:14:31.80 ID:FwFG6Hfj0.net
外国のアニキは過干渉だけど日本人は孤独を楽しんでいる人も多いから日本人はわざと声をかけてこないんだろうね

228 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 16:05:42.65 ID:++h16Fny0.net
>>207
同じちょうど40でなった
治ったけど耳鳴りひどい

229 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 20:31:17.13 ID:y8Hlv3Pz0.net
広岡みたいな脱ヒキ業者がきたらどうしますか?
自分は全力で拒否したいと思います、可能かな?

230 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 20:32:50.58 ID:n3wwcWSc0.net
養ってくれるなら

231 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 20:36:34.22 ID:g3vF06eh0.net
>>229
ああいう業者は、一括で数百万払えるような金持ちしか相手にしないぞ
総額で2000万持っていかれたというヒキの親もいた

232 :(-_-)さん:2021/06/12(土) 21:08:24.41 ID:UlQLpwRz0.net
よし、番号聞けた
向こうから教えてくれるとは思わなかった
遊びに行く話の現実味が増した
エイジングもボディメイクも身だしなみも更に力を入れないとな
もし出かけるなら相手に恥をかかせるわけにはいかない

233 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 06:09:17.93 ID:QJjlwRW00.net
昨日職場で作業をしながらチラ見していたコロナ禍の引きこもり支援の番組
じっくり観たかったな
同じような年代の同じようなヒキあがりの人が出ていたけど
俺もそこに出ていてもおかしくないんだから。
世の中には同じように頑張っている同年代の人達が居ると分かって親近感

234 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 06:09:55.49 ID:QJjlwRW00.net
いつ何時、何が起こるかわからない
いま、見えて、話せて、食べれて、手足が動いて歩き回れる
それに感謝して自分の出来る事をやろう
今日はドライブの下見がてら高速道路走行の練習をしようかな

235 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 06:11:20.00 ID:QJjlwRW00.net
「死んだ時に墓場で一番のお金持ちになりたいとは思わない。
私にとって重要なのは、
夜眠るときに自分たちは素晴らしいことをしたと言えることだ。」

-スティーブ・ジョブズ-

236 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 07:59:10.17 ID:WiA6chVc0.net
おはよう、日曜日(´・ω・`)
今日も侵略、攻略ウマ娘
今はクラス6狙ってる(´・ω・`)
嫁のグルーブを短距離で育てたら強い(´・ω・`)
バクシンオーとツートップなら
片方つぶれても支え合って勝つ(´・ω・`)
つぶれたほうが相方の足を引っ張らないなら
コンビというのは強い(´・ω・`)

237 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 08:14:32.22 ID:HaIuNiod0.net
顔文字さんは、毎日楽しみがあって羨ましいねえ

238 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 10:44:14.78 ID:v9Q5COnZ0.net
Apple Watchの電池がヤバくなってきたので交換を依頼したが1週間くらい掛かるようだ
その間Apple Watchなしってのは結構辛いので困ってたが尼見たら後継モデルが10%オフの73000円で売ってた
しかしあと100日足らずで新モデルが出るので今買うのは勿体ないような気もする
電池交換終わってきた旧モデルはメルカリしても多分4万円未満
電池交換代金1万円やメルカリ手数料を足すとトータルの差額が45000円くらいだな
かなり悩む

239 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 11:39:18.42 ID:vFbOy1ht0.net
スマートウォッチって使ったことないんだけどやっぱり便利なんかね
あんまり使う用途がイメージできなくてまだ手を出してないや

240 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 12:14:00.09 ID:xUiJIG1u0.net
>>223
孤独担当大臣が出来る世の中だからな。やはり孤独はみんな辛いのだろう

241 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 12:16:30.33 ID:xUiJIG1u0.net
>>235
ジョブズは大好きだけど、業績はもちろん、ちょっと真似できない生き方だよ。自伝読んだけど頭のネジが飛んでるとしかおもえないエピソードが頻出してるもん

242 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 12:18:32.03 ID:xUiJIG1u0.net
>>229
差し違えてもいいくらいに抵抗する。あの手の業者は憎たらしくてしょうがない。生理的にダメだ。嫌いとしかいいようがない

243 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 13:18:36.60 ID:py+IMH0S0.net
某ネット小説のワンシーン

殺した糞兄の嫁を寝る、互いに溺れる
エロさはほぼ皆無なのに、めっちゃ興奮した
自分にそんな属性(寝取る、人妻・後家)があると初めて知った

244 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 13:44:28.77 ID:v9Q5COnZ0.net
NTRも飽きたな

245 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 14:47:11.90 ID:QJjlwRW00.net
>>241
俺は別にジョブズのようになれると思っていないし崇拝もしていないよ
今とこれからの自分に必要で便利だと思う言葉を探しているだけだよ

246 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 14:47:35.26 ID:QJjlwRW00.net
下見と今日の高速道路練習完了
やっぱり怖い。今は時速90km位が限界だな
しかも途中で急な土砂降り、恐ろしすぎる
人間の、継続からの慣れと停止からの衰えを痛感する
昔は時速100km以上、片道距離300kmでも休憩を挟めば一気に走り切ったものだけど
今は緊張して片道50kmでも疲れる
自転車でも難なく走れる距離だぞw
さらに目的のICで居り損ねるというアクシデント・・
でも、この間、撥水ガラスコーティングをしておいて良かった
土砂降りでも視界は良好

247 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 14:47:57.02 ID:QJjlwRW00.net
今日の経験
・レーンのほとんどがETC専用になっていて、ETC限定のICも存在する
 →今後、ETC導入を検討した方が良いかも知れない
・目的のICで居り損ねても次のICで申し出れば高速から降りずに転回して戻れる
 料金も追加されない。これは良い体験だ

今日の経験値は大きいな

248 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 14:57:24.90 ID:QJjlwRW00.net
いつかガラスコーティング、いつか高速道路、
いつかドライブ・・・と数年思い続けて実行できずにいたけど
『誰々を乗せて〇〇に行ってみたい』
と、具体的な願望が出来た途端に体が動いた
やっぱり明確な目標や願望は大事だ

249 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 15:45:22.33 ID:vFbOy1ht0.net
>>243
逆パターンだけど、俺は付き合ってた彼女と倦怠期になってしばらく放置してたら
彼女が浮気してしまって、その時に寝取られ属性があることを自覚したわ
自分以外の男と肉体関係があるって考えただけで興奮した

250 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 16:05:49.80 ID:HaIuNiod0.net
何でそんなことで興奮するんだw

251 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 16:24:59.19 ID:QJjlwRW00.net
ETCって機械を買って自分でつけるんじゃなくて
専門のセットアップ店でしかできないのか・・めんどくさいな
カード取得もクレカと同じく申し込みと審査があるとか全く知らなかった
アナログで生きてきた人間はこれだから困るw
面倒で食指が動かない。導入はまだ少し先の事になるな

252 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 16:25:27.73 ID:QJjlwRW00.net
あとはどんな流れのどのタイミングで誘うかだな
若かった頃とは違う
40ウン歳とハタチそこそこの子が密室の車で2人きりで出かける・・?
よく考えたらヤバイ気もする
いや、普通にナイだろう
理由があるとすれば百歩譲って恋愛関係か、あとは商業的関係くらいだ
でもゲーセンは行きたいって言ってくれたし仮の日も決めたしなあ
でも年齢差があるしなあ・・
なんだこの悶々。楽しいな♪
誘ってOKならよし、NOなら諦める、それでいいだろうに
この、ソロの病に侵された意気地なしがっw
まあこれものちのち思い返せば懐かしいネタになるんだろう

253 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 16:41:16.56 ID:vFbOy1ht0.net
>>250
今考えるとその彼女のことそんなに好きでもなかったのかも
俺が魅力を感じなくなった彼女のことを他の男が魅力に感じることによって
再び価値を見出しただけなのかもしれない
普通に考えたら好きな女が他の男と関係したら嫌だよねw

254 :社会主義者:2021/06/13(日) 16:47:17.40 ID:DGSUWNl90.net
>>242
確かに。
勝手な憶測だが、広岡てやつは元ヤンな気がする。オレもそのタイプは大嫌いで、そいつらをブチのめすために体を鍛えて格闘技を習っているようなもんだ。
逆に善意を元に活動している福祉支援団体の人たちには頭が下がる思いだ。

255 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 16:56:46.56 ID:HaIuNiod0.net
広岡とか長田とか、あの手の施設運営してる人間は漏れなく元ヤンだよ
長田は元暴走族のメンバーを職員に雇ってたし、半グレがシノギにしてるとこも
あるから要注意だ

256 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 17:03:06.41 ID:7kkh0Wzb0.net
元カノのフェイスブック見て
最低でも子供の人数分だけは確実に中出しされたんだなって思ったり
旦那が元カノにフェラされている事を想像して抜くよ
20年くらい前に自分からフッたのに…
抜いた直後は彼女と別れた事を後悔していない自分がいて笑えてくるよ
フェイスブックに家族の写真載せるような
陽キャラみたいな女性とよく付き合っていたなって思うわ

257 :(-_-)さん:2021/06/13(日) 17:20:10.90 ID:CXZ82Eow0.net
素直にNPO法人でやりゃいいのに会社法人でやるから怪しいんだよ

258 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 06:18:30.97 ID:5nLguBep0.net
うーん、日にちと時間が無い
理想条件は、できれば6月中、お互いに休み、道路や現地が混まない平日、雨ではない日、
その時点で1日も無いw
条件を1つか2つ妥協して1〜2日あるくらいか
向こうが勤務でも早番で、俺が休みなら退勤後に誘うのもアリ
『おつかれさま。疲れたでしょ。着いたら起こすから寝てていいよ〜』っていうのもなんかイイ(妄想)
後は行く場所による
紫陽花なら多少の雨でも雰囲気は崩れないし、ホタルなら勤務後の夕方〜夜でもいける
した道から行くなら問題ないけれど高速を使うならあと2,3回は練習をしたい
休みや早番を使って練習時間を確保する事
練習代としてガソリン代と高速料金がかさむのは仕方がない
現地への道も1度は下見しておきたい

259 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 06:18:44.70 ID:5nLguBep0.net
大切なのは実行時はいかにも思い付きな感じで
「前から一度行ってみたかったんだ〜」風にする事
"入念に考えて準備したよ"感が出て重くなる事は避ける
あくまで気軽に、安全安心が最優先

なんか、免許を取って初めて女性を誘う大学生みたいだな
しっかりしろよ?40ウン歳w

260 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 07:47:42.97 ID:3RNi2uq00.net
おはよう、月曜日(´・ω・`)
今日もおうちでウマ娘
ついにクラス6まで登りつめたが
いきなり降級予告くらってる(´・ω・`)
引きこもりがバイトはじめたら、使えないからやめろ
言われてるみたいで感じ悪いねえ(´・ω・`)

261 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 07:52:13.87 ID:3RNi2uq00.net
ドラレコって、ドライブ中の会話が
全部録音されちゃうもんなのか(´・ω・`)
乗る側だとすると録音されてると
思ったほうがよいのか(´・ω・`)

262 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 08:18:01.44 ID:gSR37d4i0.net
ドラレコは、ほぼ100%の機種でマイク内臓だよ

263 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 10:14:34.34 ID:9yrz/jGV0.net
彼女欲しいよ
このままだと孤独死だよ

264 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 12:20:28.72 ID:EghUp0m20.net
日課の鼻の頭 脂絞り
最初に始めたときは、高校生だったな^^

265 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 12:39:34.83 ID:VmoATzGi0.net
きたねえなw

266 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 12:46:31.72 ID:EghUp0m20.net
毎日やると、白くて柔らかいものがにゅっ って出る
2,3日さぼると、少し黄色く、そして硬くなって粒上のものがにゅっと出る

ごくたまにドぎついのが出る
妙に固い芯のようなものがある
それを非常に強い力で圧迫
にゅーーーーーーー
って1cm以上のが出た事があるw
それは大きな穴となって、ふさがることはない
20年ぐらい、毎日そこから大量の皮脂が出てる

ちなみに俺の鼻には3つの穴がある

267 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 13:00:43.76 ID:+Usl3WUk0.net
脂があって羨ましい
俺は乾燥肌だから

頭のフケや、次の皮膚が完成してとっても問題なくなったカサブタを取るのが日課
どっちも汚えな

268 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 14:58:16.58 ID:pmR1r3E+0.net
>>264
昔鼻用の毛穴すっきりパックが流行ってて一時期俺もやったことあるけど
毛穴が拡がってるような気がして使うのやめたわ
検索したら今でも売ってるみたいでびっくりした

269 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 15:03:44.14 ID:EghUp0m20.net
バイト先のJKから、毛穴すっきりパックを薦められたぜw

270 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 15:43:04.36 ID:OZ/eFanv0.net
>>269
JK: 
なんだこいつ、鼻穴、きったねーな。めっちゃキモい。バイトの度にコイツの鼻穴のきったねーの見るとか耐えられねー。しっかり綺麗にしておいてもらわないと。取り敢えず、鼻穴すっきりパック薦めとくか。汚えーところは他にも沢山あるが、まあ、鼻穴のキモいのがなくなれば。ん、マスクしてるから、鼻穴見る機会なんてなくね?
どうせ創作でしょう。それか過去の思い出。

271 :社会主義者:2021/06/14(月) 15:43:44.95 ID:sVOquaZ30.net
毛穴パックは昔使ったことがあるが、最初期はメントールが入ってなかったのに、入るようになって毛穴を引き締めながら角栓を抜こうとするから上手く抜けないんだわ。メーカーはアホだ。
いずれにせよ毛穴以外の角質もひっぺがすので肌には悪影響らしい。
角栓を発生させたくないなら保湿と洗顔だ。乾燥した角質が毛穴に貯まって角栓になるらしい。

272 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 15:44:49.52 ID:EghUp0m20.net
>>270
もちろん、過去だよ
俺が大学生だったときの話

273 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 15:54:23.94 ID:jBE9Vm5w0.net
40過ぎたらもう人生終わりだな

274 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 16:50:13.88 ID:wrX+2Xe10.net
終着駅が見えてくるな

275 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 17:35:37.76 ID:dc8cuigT0.net
40中盤で職歴もバイト歴もないから完全に詰んでいるよ
父親も亡くなったし、もう終わりが近い

276 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 17:37:53.43 ID:z9oFM4xW0.net
体が健康なら大丈夫だよ

277 :(-_-)さん:2021/06/14(月) 17:42:01.53 ID:wrX+2Xe10.net
まあ健康第一だね。食うもん食って運動してると人間はわりと死なない

278 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 07:53:49.00 ID:WbBPMfHz0.net
起きた、いい天気(´・ω・`)
人生は15歳ですでに詰み
チー牛に未来はない(´・ω・`)
塾いったり、資格勉強したり
逆転を図ろうとすると余計に不幸になる(´・ω・`)
必要だったのは
5分だけなら誰でもできる軽作業を
毎日8時間やるような能力だった(´・ω・`)

279 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 11:25:32.42 ID:PO0axWM50.net
今日は年金支給日。皆様は幾ら無心した?

ワタシは郵便局まで車出して3万円ゲト。次は8月。

280 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 12:51:23.24 ID:WbBPMfHz0.net
今日は親が手芸教室だから
昼飯はハウス??屋カレー(´・ω・`)
あと80円プラスしてLEEとか銀座カレー
にしたほうがコスパはよい(´・ω・`)

僕も稼げないから、親の年金にぶらさがってる
漏れらがひきこもりなのは、どう考えても
年金貰いすぎの親世代が悪い(´・ω・`)

281 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 12:55:07.13 ID:WbBPMfHz0.net
あれ文字化けしとる
カリー屋カレー(´・ω・`)
伽哩屋カレー(´・ω・`)

282 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 15:20:33.23 ID:feAKCVvo0.net
顔文字さんはいくら小遣いもらってんの?

283 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 16:03:57.53 ID:sGDhwgmH0.net
大井競馬場で行われたコスプレイベントにて、ウマ娘に登場する「ゴールドシップ(ゴルシ)」のコスを披露したレイヤーが、ゲーム内のワンシーンを真似てドロップキックをする

骨折してコスプレのまま緊急搬送、入院へ
tps://imgur.com/EyAGfB8.jpg
tps://imgur.com/k7A9BcM.jpg
tps://imgur.com/ZXqT8f3.jpg
tps://imgur.com/UmYLcIA.jpg


参考 ゲーム内のゴールドシップのドロップキック
tps://i.imgur.com/WgcrUMC.gif


イベント自体はこんなの
tps://pbs.twimg.com/media/E3rui_PUcAInosd.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/E3ruRIEVEAIr4r8.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/E3uNVcSVkAYD1Kp.jpg

284 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 16:05:58.18 ID:7flrKnnD0.net
>>28
顔文字さんは働いてるから夕方まで返信ないよ

285 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 16:06:58.79 ID:7flrKnnD0.net
レスアンカー間違えた
>>284>>282宛て

286 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 16:11:14.75 ID:iz2lc+5X0.net
【社会】80代の親が支え続ける事例も…中高年のひきこもりを長期化させない3つのポイント [七波羅探題★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/162374029

287 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 18:35:44.56 ID:WbBPMfHz0.net
決まった額を小遣いとしては貰ってない(´・ω・`)
服買うとか医者いくっていえば、出してもらえるけど(´・ω・`)

288 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 18:38:40.22 ID:WbBPMfHz0.net
今日はウマ娘レース用のルドルフのAランク作ってた
ゴールドシップは嫌いでも強いから女神像やピース集めて
才能開花させて赤い勝負服きせないとダメだねえ(´・ω・`)

あとはアニメ版「不滅のあなたに」を3話まで見てた(´・ω・`)
絵柄や内容からアニメで見たほうがよいタイプか
Drストーンも漫画版まったく見てない(´・ω・`)

289 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 23:16:01.24 ID:FBc/4CMI0.net
よし、初回の出かける約束が決まった
まずは近場で。
外で会うとなるとやっぱり緊張する
興味の範囲はかなり似通っているから間はもつと信じたい
今後、一緒に出かけてくれる女神になる得るかどうか、はたして・・

290 :(-_-)さん:2021/06/15(火) 23:55:16.77 ID:FBc/4CMI0.net
予防接種で一緒だった私服で髪を降ろした同僚も超絶可愛かったな
最近の若い子はどうなってるんだ。可愛い子が多すぎる
負けてられねー
スキンケアスキンケアっ

291 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 06:19:06.57 ID:V3gkkoPy0.net
今日は何を上げよう
運転の経験値UPと技術UPは最優先だ
未踏地域までのマップも覚えよう
スキンケア、ボディメイクで、キャラクリエイト
自転車、ジョギング、筋トレで、力・体力ステUP、勉強して知力UP
働いて、精神力・アビリティ・所持ゴールドUP
経験値を稼いでレベルアップしながらキャラクター親密度も上げる
リアルオンラインゲームも仮想ゲームと同じくらい楽しいかも知れない

292 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 07:32:24.23 ID:Am2/1m340.net
>>239
健康のために高齢の親に買ってやったけど
中年の引きこもりには無用の長物だよ

293 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 07:55:59.83 ID:oixkPJtX0.net
おはよう(´・ω・`)
大沢たかお53歳がキングダムの役作りで
ムキムキになってた
僕は適当に歩いてストレッチする程度(´・ω・`)
ひきこもりチー牛おじさんがやるのは
柔軟がよいか(´・ω・`)

294 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 08:11:44.79 ID:UJY9JQvT0.net
朝目覚めた時にどうしようもない無意味感に襲われる

295 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 08:45:05.26 ID:V3gkkoPy0.net
ひとまず候補地まで、した道と高速道路、両方で下見をしておこう
そして車内のエアコンの体感温度が違うとまずい事に気づく
眠気を飛ばすために下げる事もあるからなあ
眠気運転で危険をおかす事は選択できない
そうなった時の為に何か羽織るものを用意した方が良いかも知れないな
ショールとかストールとかか?そんなもの買った事ないけどw
ZARAのストールが定番なのか?最寄りの店舗を探して行ってみるかな
入った事ないけどw

296 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 08:45:17.92 ID:V3gkkoPy0.net
こうやって色々と調べまくって試して準備して少しずつ知っていくのって
ネトゲで火力を上げる為にWikiや攻略サイトを調べて
色んな属性、スキル、装備の組み合わせを試す感じに似てる
頑張れ無知で経験不足な40ウン歳
ネトゲの世界ではランキングに入る廃だっただろう

297 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 10:22:45.02 ID:a/e5nzH60.net
修造、コロワク打っちゃったのか・・・
お前はもう少し賢いと思ってたんだけどなぁ

298 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 10:34:41.88 ID:AJIocKqp0.net
こんなとこに入り浸って、かまってかまって~って泣きわめいてるオッサンが賢いわけないだろw

299 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 15:07:47.63 ID:CeLPFI/I0.net
相手の親泣くだろ

300 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 15:11:44.60 ID:oA4stl2o0.net
親と同世代

301 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 16:27:55.62 ID:0OLfuCtA0.net
でも何でこのスレでここまで執拗に構ってちゃんやってるんだろうね
本当に怖い

302 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 16:52:06.48 ID:QEIOjOqR0.net
暇すぎて壊れちゃったんだろ

303 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 17:27:05.14 ID:oixkPJtX0.net
今日はサイクリング15kmくらい
途中雨だし、パンク(´・ω・`)
チャリ屋で修理頼んだの最後いつだったか
覚えてない、10年以上は前か(´・ω・`)

不滅のアニメ版、8話まで見た(´・ω・`)
グーグーはよく働けるな(´・ω・`)
家事スキルに農作業、店番もできる(´・ω・`)

304 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 17:32:22.87 ID:AJIocKqp0.net
顔文字さんは、毎日充実してんなあ

305 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 17:34:28.40 ID:EXGPtoxC0.net
君も毎日外出してるみたいだから充実してるだろ

306 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 17:45:47.47 ID:uKn/agDL0.net
不滅のあなたへ

幽霊やらは信じないけど
魂の存在はオレは信じる
人の意志は電気信号のように死後も存在すると思っている
思いが強ければ死後もこの世に少なからずとも干渉できると思っている


この作品はどストライクだ

307 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 18:40:01.25 ID:ozLmUeF70.net
俺は作り話でも面白いから修造応援するわ
元引きこもりフリーター介護職の40代がが20代と付き合うとか奇跡みたいなもんだからな
ぜひこんな場末の掲示板ばかりじゃなくてツイッターあたりにも詳細書き込んでほしい

308 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 19:02:02.39 ID:V3gkkoPy0.net
雨天の国道2時間半、高速道路30分、さすがに疲れる。超疲れる
知らない道で道を間違えた時のリカバリも精神を削る
グーグルナビのラグにも困ったもんだ
通り過ぎてから『右折です』とか言われても・・・w
これはまだまだ練習と慣れが必要だな
ストールは実店舗で買うには時期が悪かった
アマゾンさんにお願いしておこう

309 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 19:02:10.12 ID:xeVZ+hKB0.net
自分のスレ立ててそこに書けよ

310 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 19:06:42.65 ID:V3gkkoPy0.net
>>307
付き合うとかじゃないよ
あくまでも共通の興味を持った同好の仲
まあそんな出会いだけでも奇跡なんだけど
そして俺の行動力を上げてもらう協力者
お礼は無償でのドライブや観光体験
どこまでのってくれるかはまだわからないけれど。
若くて将来有望な彼氏が出来る可能性を邪魔する何て事はしない

311 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 19:09:45.63 ID:V3gkkoPy0.net
正直、この1,2週間での行動ができただけでも既に有益
「いつか・・・」と思ってずっとできなかった事がどんどん進んだ
行動系でずっと温めている大きなことへも今回の件で近づいた
ほんと大きなターニングポイントの1つになって嬉しい限り

312 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 19:30:13.03 ID:KECzwkIz0.net
>>309
嫌がらせでやってるんだから無理っしょ

313 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 19:42:08.98 ID:nz+ziIbw0.net
>>309
賛成。40代スレとして機能してないんだよな、昔は悩み相談的な場所だったはず。顔文字と連投くんの日記はもういい

314 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 20:10:28.31 ID:YrDwKWUD0.net
修造はここのファッションヒキとやり合うと毎回ボッコボコにされてるから
腹いせにわざと荒らしてるんたろうな

315 :(-_-)さん:2021/06/16(水) 20:53:33.04 ID:oixkPJtX0.net
スマホゲームをパソコンでやっちゃうと
小さい画面のスマホに戻れなくなるな(´・ω・`)
40代ってのは後半からいっきに老眼がすすむから
チミらも覚悟しておいたほうがよい(´・ω・`)
人生の難易度はいっきにあがる(´・ω・`)

316 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 02:18:15.13 ID:7FOSumRw0.net
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
 ※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わりなかなか笑わせてくれますよ。


家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

317 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 07:54:40.19 ID:oVkCjQ7q0.net
おはよう(´・ω・`)
少し寒い
今日もチャリ乗って出かけるか
曇ってるほうが日焼けしないでよい(´・ω・`)
午後は漫画アニメで時間つぶし(´・ω・`)

318 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 12:40:55.26 ID:oVkCjQ7q0.net
チャリ15km、雨振られた(´・ω・`)
ビショ濡れの女子高生がエロい(´・ω・`)
これくらいの運動量で午後昼寝しなければ
夜もぐっすりであろう(´・ω・`)
昼飯はカレーヌードル、メロンパン(´・ω・`)
午後はおうちでアニメでも見て耐え忍ぶ(´・ω・`)

319 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 13:02:28.43 ID:C4AU8IAw0.net
>>318
晩酌は?

320 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 15:13:59.96 ID:b3jfqPOy0.net
去年免許更新した時に視力検査で危うく引っかかりそうになった
視力は確実に落ちてるわ
まだ裸眼で運転できてるが

321 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 16:04:53.00 ID:TbrfzNyF0.net
40過ぎたら女は絶望的だ
もうどうにもなんねえ

322 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 16:19:06.69 ID:ghEHmKPy0.net
女ヒキも来てるの?

323 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:04:50.79 ID:C4AU8IAw0.net
女を抱けないって事では?

324 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:05:54.54 ID:I2V4G3Gd0.net
>>323
だよねえ
すぐ理解できた

325 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:15:48.93 ID:ghEHmKPy0.net
風俗行けばいいだけだろ
20代の若い子の体、思い切り貪れるぞ

326 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:17:07.96 ID:I2V4G3Gd0.net
コロナウイルスが終息もしてないのに?

327 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:30:18.96 ID:b3jfqPOy0.net
最後に元カノとセックスしたのが数年前でその時は30代だった
確かに40過ぎてからは女抱いてないわ
今はコロナ禍だけど世の恋人達はどうしてるんだろねぇ
コロナ気にせず普通にデートしたりラブホ行ったりしてるんかな

328 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:45:25.18 ID:ghEHmKPy0.net
普通にヤッてるんだろう
地元の風俗も変わりなく繁盛してるみたいだし
俺はもうセックスというか、若い子の体イジッたり舐めたりするだけで十分だ
腰を振るのはもうしんどいw

329 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:55:59.58 ID:2uihv8Ey0.net
>>321
んなこたーない
俺は10代の頃からおばさんが好きで、当時は可愛がられてたわ、そりゃもう

330 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:59:09.75 ID:2uihv8Ey0.net
マンコに興味が無いだわ、なんか一緒にご飯食べたり、抱き合ったりって時間をダラダラ過ごしたい→俺にとっての異性
だから極論お婆さんでも恋愛?対象ではある

331 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 17:59:29.60 ID:V5YfcbVl0.net
>>328
風俗のお金はどうしてるの?

332 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 18:01:32.90 ID:2uihv8Ey0.net
>>308
回線MVNO?
グーグルマップはキャリア前提

333 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 18:03:38.70 ID:ghEHmKPy0.net
>>331
働いてた頃の貯金と、ネットでちょこちょこと小遣い稼いでる

334 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 18:11:29.64 ID:V5YfcbVl0.net
>>333
そうなんだサンクス

335 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 20:30:45.84 ID:oVkCjQ7q0.net
不滅のあなたへ、アニメ最新話まで追いついた
https://www.anime-fumetsunoanatae.com/
次は萌えアニメでも見るか
漫画村の管理者29歳で実刑3年かよ(´・ω・`)

ウマ娘もマヤノトップガン倒してやるこないな(´・ω・`)
寝るまで、あと4時間(´・ω・`)
晩飯は天丼弁当(´・ω・`)

336 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 20:41:16.64 ID:wMqV2C2m0.net
助けて

337 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 20:46:14.21 ID:wTOv3d300.net
漫画は利権あったっけ?

338 :(-_-)さん:2021/06/17(木) 22:55:16.30 ID:oVkCjQ7q0.net
利権は、ありまぁす(´・ω・`)

339 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 09:24:31.21 ID:j/lBtCqo0.net
朝、API鯖落ち(´・ω・`)
いい天気、昼過ぎまで散歩してくる
今日は10km以上歩く(´・ω・`)

340 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 10:09:04.23 ID:zP9f3jvX0.net
昨日の夜からずっと落ちてたよ

風呂直後、発射失敗 パンツべっとり
┐(´ー`)┌

341 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 12:27:51.95 ID:Wwa57wjm0.net
ふむ

342 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 12:50:09.93 ID:j/lBtCqo0.net
5ch落ちてたか(´・ω・`)
昼飯はマック、スパチキ、チーズバーガー(´・ω・`)
午後は萌えアニメでも見るか(´・ω・`)
立てこもり男はまだ頑張ってるのか(´・ω・`)
チー牛は何やってもうまくいかないからな(´・ω・`)

343 :(-_-)さん:2021/06/18(金) 15:31:09.78 ID:DpRn8oFH0.net
>>336
何があった
今から行くぞ

344 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 07:55:52.62 ID:80FJf7670.net
おはよう、土曜日、雨(´・ω・`)
立てこもり男も捕まった
僕は今日もひきこもり男
アニメ見て、スマゲーぽちぽちして
人生消化試合(´・ω・`)
ラブライブでも見てるかな
8年前のアニメ、えみつんも35歳(´・ω・`)

345 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 08:46:42.88 ID:Dxh/QUeC0.net
母親に説得させたらしいな
何とも古典的な手法
男も30時間も籠もってたから憔悴しきってたとか

346 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 08:53:37.78 ID:SQdlKD4E0.net
立てこもりはやっぱり無職かぁ

347 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 09:12:09.10 ID:gNQuQsuB0.net
>>345
うわぁ、母ちゃんかわいそ。。

348 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 10:12:49.21 ID:wKIodM+90.net
女の子、オシッコやウンチどうしてたんだろうね?

349 :(-_-)さん:2021/06/19(土) 10:17:05.58 ID:FCmzNYBe0.net
電話出そびれるとかけ直すのメチャクチャ怖い

350 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 01:06:33.54 ID:d9ICUlBZ0.net
立てこもり犯何がやりたかったんだろ
社会に不満があったんだろうけどあまりにも無意味すぎて
頭が悪いからやること思いつかなかったのかな

351 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 08:20:39.97 ID:RirDwb4d0.net
寝坊した(´・ω・`)
日曜日、今日もひきこもり(´・ω・`)

352 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 12:54:32.04 ID:RirDwb4d0.net
今日は蒸し暑かった(´・ω・`)
汗かいて激辛QTTAが旨い(´・ω・`)
午後はスホゲー
ウマ娘はマックイーン戦、ギリ勝てるだろう(´・ω・`)
アイパッドミニがないとスマホじゃ画面が小さいな
買うと5万するのか(´・ω・`)

353 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 16:17:08.26 ID:AifqnVjx0.net
自尊心が死んだ

354 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 16:37:33.39 ID:U0uFmLYK0.net
>>353
俺はいつもだよ。

355 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 16:53:07.48 ID:V8wLxKDg0.net
何があった?

356 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 16:59:16.46 ID:AifqnVjx0.net
40過ぎても引きなら自尊心を保ってられないよね
普通なら結婚して家庭を持ってるはずだからさあ

357 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 17:48:55.31 ID:pfcM28ZO0.net
>>356
定職に就いてればまだ救われるが。。

358 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 19:03:02.12 ID:5C2f2PRD0.net
健康なら自尊心が死んでも大丈夫でしょ

359 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 20:01:36.74 ID:DWlWAI400.net
引きこもりの人というのは、一般の人よりも「自尊心」が高いという傾向がある。
それは内閣府の調査(生活状況に関する調査、平成30年)でも浮かび上がっている。
「他人から間違いや欠点を指摘されると、憂うつな気分が続く」という質問に、
「はい」「どちらかといえば、はい」と答えた人の割合が、
引きこもりではない人たちが34.8%だったことに対して、
「広義の引きこもり群」は55.3%と明らかに高くなっている。
また、「自分の生活のことで、人から干渉されたくない」という質問に関しても、
引きこもりではない人たちが79.9%なのに対して、
「広義の引きこもり群」は93.6%となっている。

360 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 20:01:51.23 ID:DWlWAI400.net
皆さんの周りにいる、他人の意見に耳を貸さない人、
間違いを指摘されると不機嫌になる人を思い浮かべていただければわかるが、
このような人たちは基本的に、プライドが高いのである。
では、そういう人たちが「あなたが自立するように支援しますよ」
手を差し伸べますよ」なんて言われたら、
どういう感情が湧き上がるのかを想像していいただきたい。

憂鬱、苦痛、不機嫌――中には、侮辱されたと怒りの感情を爆発させる人もいるのではないか。
プライドが高い人に対して「引きこもり自立支援」というのは、
明らかに「上から目線」で喧嘩を売っているようなものなのだ。

361 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 22:30:46.56 ID:yO2DnGOe0.net
支援業者を潰して奴らに支払われてる補助金なりをヒキに現金給付。これしかヒキが救われる道はない。今の制度はただ支援業者を支援してるだけ

362 :(-_-)さん:2021/06/20(日) 22:35:50.00 ID:RirDwb4d0.net
隣の爺さんが、ワクチンすでに2回目打ったらしい(´・ω・`)
うちの親は来週、1回目(´・ω・`)
コロナも収束に向かうか(´・ω・`)
コロナ終わったのにいつまで自粛してんだ
表へ出ろといった
煽りが出なければよいが(´・ω・`)

363 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 05:53:55.22 ID:epldx+H50.net
中年ひきこもりこそ自尊心の塊
そもそも、ひきこもる事自体が「周囲から自分を守る」=「自尊心を守る」行動と言える
「こんな自分を周囲に見られたくない」
「昔の同級生はあんな風になっているのに自分は・・」
「今更みじめに低い条件の労働なんてしたくない」
「働いている奴は視界に入るな」
「脱ヒキするような奴は見たくない」
「ネットの中なら安全。気にくわない奴は攻撃してやろう」
俺自身も心当たりがある。ぜんぶ自尊心を守るための感情だ

364 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 05:54:42.59 ID:epldx+H50.net
自尊心の負の面は本当にやっかいだ
自分の思い通りじゃないと抑えられなくなるのもその1つ
そういう感情は社会から離れて人間関係が希薄になると更に悪化する
それはこの十数年で自覚した
「予定と違う」「思っていた事と違う」「理不尽な事を言われた」
以前はそんな時、すぐにカチンと来ていたけれど
少しずつ、(まあそんな事もあるか・・)と考えられるようになってきた
心の器は、揉まれる事によって少しずつ大きくしていく事が出来るんだろう

365 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 05:58:42.85 ID:epldx+H50.net
中年ひきこもりが失っているものは『自尊心』ではなく『自信』だと思う

366 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 07:15:08.72 ID:m/fWUl/E0.net
おはよう(´・ω・`)
今日は脱引きトレ、ひとり遠足(´・ω・`)
電車乗って出かける(´・ω・`)

367 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 07:41:38.97 ID:mha5kJsO0.net
顔文字さんは毎日充実してて羨ましいねえ

368 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 08:05:01.73 ID:xtGfkrFo0.net
充実はしてない(´・ω・`)
朝の駅ってこんなに女子高生おおいのか
異世界か(´・ω・`)
10時半までずっと電車旅(´・ω・`)

369 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 08:26:58.04 ID:Bduecv8E0.net
どこ逝くんだよ

370 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 08:38:09.93 ID:2dLnS36+0.net
電話怖い

371 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 08:39:44.98 ID:hSsJ1j5A0.net
今日可愛い女子高生見た
切なくなった

372 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 08:58:18.17 ID:y1aKr3/V0.net
どこ行くのかきになる

373 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 10:26:47.60 ID:cN3ovHZe0.net
https://i.imgur.com/gI5GY1a.jpg
外籠りなう(´・ω・`)
平日人少ない(´・ω・`)

374 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 10:44:54.54 ID:4soxLyr90.net
>>373
エセひき発見

375 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 10:53:49.83 ID:mha5kJsO0.net
顔文字さんは毎日楽しそうで羨ましいねえ

376 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:11:07.33 ID:HJDcvvyr0.net
病院いってきた
A1Cまた上がってた
もうだめだぁ
これ以上がんばれないよ
でもやるしかねえ

377 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:14:25.74 ID:4soxLyr90.net
>>376
おくすりビシっとキメろ
目指せ統失

378 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:15:31.90 ID:uUBRh6yR0.net
糖尿ごときで大袈裟な
生活習慣改善すればすぐ下がるし

379 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:49:32.16 ID:epldx+H50.net
人と遊びに行くリハビリ挑戦初回は成功とも微妙とも言える
微妙と考える要因としては、やっぱり年齢差と中途半端な関係か
ただ、よくしゃべる相手なのは助かった
車内でも外に出ても、6時間ずっとしゃべり続けた事なんてあったかな
その点は話題を考えたり気まずい空気になったりしなくて楽だ
なんにせよ、出かける理由、きっかけになってくれる人が居るのはありがたい
ネトゲでもパーティ戦の練習は一人では絶対にできないからな

380 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:49:46.52 ID:epldx+H50.net
カーフレグランス、イルミネーション、小物ホルダー、
車はこれまで自分だけの単なる移動手段だったけれど
これからは人を乗せる事を想定して居住環境を整えておこう
今日は夜光虫ドライブのコースでも探すかな
チャンスはいつ訪れるかわからない
今のうちに少しずつ手札を増やすぞ

381 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:51:48.15 ID:cN3ovHZe0.net
糖尿は運動すれば
かなり改善されんじゃね(´・ω・`)
運動すれば夜も寝れるはず
今日はすで4時間立ちっぱ
慣らすしかない(´・ω・`)

382 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 11:57:48.48 ID:mha5kJsO0.net
糖尿は怖いぞ
うちの婆ちゃんは50代でまともに歩けなくなり、病院以外はほとんど家にいたみたいだし
60代で目も見えなくなって、晩年はずっと寝たきりのまま死んでいった

383 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 14:24:12.02 ID:5MVA/3tM0.net
糖尿って若い頃の生活習慣貯金されるのかね

384 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 14:42:30.05 ID:Iznsb8+S0.net
>>382
今どきはきちんと薬飲んで多少の節制してれば問題ない
ちょっと高いけどな

385 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 18:17:26.26 ID:DPQH5RAV0.net
その節生と毎日薬を飲むことができるならそもそもそも糖尿病なんてなっていない

386 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 18:20:21.18 ID:WHh96spj0.net
751 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2021/06/20(日) 07:50:47.48
TVでは報道されない
既にワク千ンを打った方の声
(主に医療従事者)
https://sumatome.com/su/1393813882875961344

  ↑
事実なのか、不安を煽るデマなのか
怖くてワクチン打てないな

387 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 18:23:52.22 ID:4soxLyr90.net
なんだ統失じゃなくて糖質かよ
デブにはなるなキモいぞ

388 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 18:29:58.70 ID:hSsJ1j5A0.net
引きライフ飽きた
だけど働きたくねえ

389 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 20:59:43.67 ID:4RjtznMB0.net
痛風になった
知らぬ間に骨折したのかともって外科に行った

390 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:33:40.07 ID:4soxLyr90.net
働くとか負けじゃん

391 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:34:04.12 ID:T4mGszGr0.net
>>389
贅沢病。同居なら親に感謝だな。

392 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 21:37:40.91 ID:mha5kJsO0.net
痛風って突然症状が出るらしいな
藤田朋子の旦那が東京駅で突然発症して、人混みの中、痛くて一歩も動けなくなったとか

393 :(-_-)さん:2021/06/21(月) 22:21:15.19 ID:DpncJ5bj0.net
>>386
ワクチンなんか打たないのが正解だからな
毎年10万人肺炎で死んでるのに国民全体にワクチン打ちましょうなんて話は出てこなかった
新型コロナは発生から一年半で1万5千人の死者だけど不安を煽る報道ばかり
普通の頭を持ってればなんかおかしいと気付くだろう

394 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 01:42:21.85 ID:55y2zYFE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=O8ePnDGNYNk
ワクチン接種、急な“副反応”に「たらい回し」も[新型コロナ]【news23】

395 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 02:05:01.26 ID:dFgutIE70.net
この動画、ファイザーの資料について、解説してくれている
https://www.youtube.com/watch?v=orrdJ-1mU1g&t=10s
それによるとワクチンによって作られるスパイクタンパクが臓器に蓄積し
臓器障害を起こすとファイザー自身が添付文書に記載しているとのことだ

ワクチンどうしても打ちたい人は、せめてファイザーの資料を読み込んで
納得の上で打った方がいいな

俺は英語出来ないからこの人の言う事信じるわw
そもそもワクチン打つ必要性がどこにあるん?って感じだからな

396 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 02:07:36.19 ID:dFgutIE70.net
↑少し訂正
ファイザーの文書に書かれているのはスパイクタンパクが臓器に蓄積するという部分までかも
臓器に蓄積したらどうなるか?は、この人の意見なのかも

397 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 02:59:29.87 ID:dFgutIE70.net
↑の人のyoutubeで消された第二弾
https://video.fc2.com/content/20210620YTp6taDQ
これ見ると、いやはやとんでも無い事が行われているんだと今更ながら驚嘆する
こんな事して世界はどうなっちゃうんだろう?
もう人生終わってるから破滅に向かう世界をのんびり眺めさせてもらおう

398 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 03:00:28.85 ID:dFgutIE70.net
しかし、この人イケメンだなぁ
正しいことを行う人間は、このように美しい容姿に恵まれるのだろうか?

399 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 06:26:06.20 ID:ET5uaKVU0.net
猫買いたい
飼ってる人いる?

400 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 06:45:56.13 ID:AkZwydcb0.net
猫と犬飼ってるけど今のペットが死んだらもう飼わない予定
自分やしなうだけで精一杯だからね

401 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 06:54:26.02 ID:ET5uaKVU0.net
>>400
そっかぁ
猫1匹で月どれくらいお金かかる?

402 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 07:51:52.48 ID:apY323960.net
おはよう(´・ω・`)
年食うと、身体にガタが来て
家にいられなくなる
痛風、関節痛、糖尿、高血圧なんかが
ひきこもりを許さない(´・ω・`)
老人なんかは雨でも杖ついてでも
外へ出てて悲惨(´・ω・`)

403 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 08:28:04.05 ID:1YI7pshs0.net
夜光虫ドライブの難点は遭遇出来るかどうか分からない点と雰囲気が出過ぎる所
フォロー策として花火やチェアーも準備しておこうかな
海で花火なら恐らく誰と行っても外さない
あれこれ考えながら準備や計画をするのは楽しい
労働や車の運転なんて論外、風呂や着替えもできず、部屋から一歩も出られず
まともな歩行能力すら失っていたひきこもりがこんな気持ちに戻れるなんて
目標や願望の存在、そして継続努力の効果は大きいな

404 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 08:28:25.44 ID:1YI7pshs0.net
身体づくりも怠るな
忙しさと他の事に気を取られて少し緩めただけで身体も緩んだ気がする
40代男性の劣化速度恐るべし
これ、何もしていなかったら即、たるんだ小汚いおっさんになってるな
忘れるな。奇跡の50代になるんだろ

405 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 09:03:12.04 ID:CtCwSguz0.net
ボクチンは、ワクチン打ちません

406 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 09:27:37.86 ID:rED7XvaR0.net
俺も打たない

407 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 09:43:44.22 ID:TrBaRIEy0.net
スロは打つ

408 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 09:43:44.97 ID:JnqT2sxA0.net
今まで通りの感染対策で充分だよ。

409 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 12:54:07.07 ID:apY323960.net
ワクチンは2回打つ予定(´・ω・`)
昼は銀座カリー、冷たいご飯と一緒に
レンジで2分15秒(´・ω・`)
おやつはmeijiスーパーカップ芋アイス(´・ω・`)
午後はたまった春アニメでも見るか(´・ω・`)

410 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 18:26:19.07 ID:1YI7pshs0.net
コールマンの安いチェア2つで3000円
浜辺とイスと花火
https://i.imgur.com/AGkevaU.jpg
まあ即席イメージとしてはいいんじゃないだろうか
いつ実行できるかはさておき、準備はOKだ

高速は複合のJCTがやっかいだな
時速100km近くで走りながら合流や分岐、複数の行き先から瞬時に判断して車線変更
初見の道は一瞬の迷いで違うルートに入ってしまう
本気でグーグルナビのラグをどうにかしないといけないな
今日の高速練習往復で3000円
イスがあと2つ買えてしまう
練習していたら数万円くらい軽く飛んでいく
それでも今は経験と自信が最優先
同乗者を不安にさせるなんてもってのほかだ

411 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 00:02:36.64 ID:5gRrEoal0.net
>>122
友達より彼女の方が難しいのでは?

412 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 02:06:13.24 ID:hgo9Y0h+0.net
アイスばかり食べてるせいで下痢がひどい
水しか出ない

413 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 03:01:55.44 ID:5gRrEoal0.net
>>257
NPOは税金投入されてたり赤字に見せかけて税金払わなかったり悪質

>>280
80円足した方がコスパ悪くならない?

414 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 05:08:36.09 ID:TwtjShO70.net
>>411
いや、異性の友達の方が難しいよ
異性の友達関係は相手に彼氏や旦那が出来たら(居たら)成り立たないからね
ずっと独り身でいい、という女性としか続かない
彼氏や旦那は要らないけれど男友達は欲しい、という女性は少ないと思う
それなりの年齢で、夫婦でも恋人でもなく2人で遊べる異性なんて
それこそ不倫くらいじゃないかな

415 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 05:11:51.28 ID:TwtjShO70.net
俺も今は誘える相手が出来て浮かれているけれど、関係は同僚の域を出ないと思う
40半ばのヒキあがりの市場価値は分かっているつもり
余程の事が無い限り異性の友達や彼女が出来るなんて事は無い
それでもいざチャンスが来た時の為に行動力や経験値を上げておくのは大事だと思う
なによりあれこれ想像して準備して経験していく事自体、凄く楽しいからね

416 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 06:59:19.59 ID:lk29yDN/0.net
>>412
俺はそんなに冷たい物食べてないのに毎日下痢ばかりだ
昨日は買い物中に突然便意に襲われて冷や汗かいたよ

417 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 07:55:57.44 ID:DBE6oO2n0.net
おはよう、今日は梅雨空(´・ω・`)
ただの女友達に忖度しすぎると
ちょっと損した気分になるのかい(´・ω・`)

昨日アニメ、髭を剃るの最新話まで追いついて
今日は、おさまけの最新話まで見る予定(´・ω・`)
ウマ娘はオペラ王にあっさり3連勝(´・ω・`)

418 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 12:36:37.77 ID:5gRrEoal0.net
>>414
旦那や彼氏がいても男友達は成り立つよね

419 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 12:39:36.11 ID:1F7ZpNtc0.net
>>414
なんでや
学生時代の友達は、お互い別々に結婚していても友達でしょ

420 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 13:16:34.27 ID:F7DE0JOR0.net
妄想に釣られるなよ。

421 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 14:04:05.25 ID:EYAD9E+j0.net
アイスは食わないが毎日ビール飲みすぎて腹壊すわ

422 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 16:40:50.66 ID:TwtjShO70.net
>>418
・・・?
旦那や彼氏がいても男友達?
条件がちょっとよくわからない
男性の場合→彼女が居ても男同士の友達関係は成り立つ
女性の場合→彼氏が居ても女同士の友達関係は成り立つ
なら分かるよ

423 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 16:41:02.78 ID:TwtjShO70.net
>>419
414に書いてあるけど
そこで言っている「友達」は、2人で遊びに行ける仲という事ね
俺は一般的には相当難しいと思う
いくら学生時代からの女友達だと言っても
2人で遊びに行くのを現彼女や現妻が許すとは思えないからね

424 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 16:53:08.03 ID:TwtjShO70.net
なんにせよ40代男性が女性と親密になるのは
若い頃と違って難しいという事実は変わらないと思うよ
相手が
20代独身女性→中年男性を相手にするメリットが無い
(男性側に相当な地位、収入がある場合は別だがヒキ・脱ヒキには関係のない話)
30〜40代独身女性→結婚や責任がチラつき気軽に関係を持てない
既婚女性→浮気の疑いが掛かりかねない
まず、20代のように気軽に声をかけたり誘ったりする事すら難しいんだから

425 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 16:55:21.97 ID:TwtjShO70.net
さて、それでも諦めず日々磨いていこう
日が長いと助かるな
早番なら今からでも走ってこれる

426 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 17:35:29.34 ID:5gRrEoal0.net
男性の場合→彼女が居ても女性の友達関係は成り立つ
女性の場合→彼氏が居ても男性の友達関係は成り立つ
ならわかる

427 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 19:04:45.34 ID:TwtjShO70.net
うん、まあいいんじゃない?誰もが同じ考えである必要は無いし

しんどいけどやっぱり自転車も気持ちが良いな
次買う車は自転車を丸ごと積める軽ワゴンがいい

428 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 20:16:15.71 ID:bImZJy4B0.net
30代後半で20代の子と付き合ったことあるからアラフォーなら可能性はなくはないな
40代後半だとさすがに厳しそうだが

429 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 23:35:56.12 ID:tZoD8H4K0.net
今日はいい温度だ

430 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 07:49:10.78 ID:LjhnSWEE0.net
起きた(´・ω・`)
感染最多の木曜日
都内700人超えるか(´・ω・`)
今日は何するか決めてない(´・ω・`)

431 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 07:51:56.92 ID:79rHlPtW0.net
>>424
働いてるひきこもりも忘れないで

432 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 10:07:24.91 ID:d1yCJqSs0.net
自分の年齢と現在令和何年かが本気で分からなくなった

433 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 07:56:07.07 ID:xnUM6SOk0.net
おはよう(´・ω・`)
今日もぐうたら誰とも話さず
働けないオッサンはスマホゲーム(´・ω・`)
ウマ娘もAランクが12人と
かなり充実してきた(´・ω・`)
ウマ育成一回で30分
アニメ一話みるほうが楽か(´・ω・`)

434 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 10:15:45.37 ID:CqdLOmFX0.net
彼女欲しいよ
働いてるのに1人なら
家で寝てたほうがマシだよ

435 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 10:58:26.94 ID:fNcAQFco0.net
ww

436 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 11:07:41.19 ID:NFUU35pM0.net
結局オリンピックは開催するの?

437 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 11:57:13.00 ID:AteXh3SC0.net
開催は最初から決定してるだろ
オリンピック出場に生涯をかけてきた人にとって、オリンピックなしはあり得ないだろ
それにスポーツ競技団体に配られる金もなしじゃ、話にならないだろ

438 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 13:03:01.25 ID:E3PIkTxY0.net
>>437
米マスゴミ(最大のスポンサー様)やれとおっしゃってるからやるんだよ

439 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 13:45:43.13 ID:RZmWfdxT0.net
顔文字さんは健康で熱中出来る物があって羨ましいねえ

440 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 17:37:02.42 ID:xnUM6SOk0.net
今日も暮れゆくねえ(´・ω・`)
寝るまでまだ6時間もある。

ひきこもりは8時間寝て
毎日16時間は、遊びたい放題(´・ω・`)
youtube、アニメ、漫画はポチするだけで見れる
ソシャゲガチャやスイッチなどの
新作ゲームは働いて買わないとダメだが(´・ω・`)

441 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 18:46:48.51 ID:xIpz4U+g0.net
今夏からWindows 10 PCはTPM 2.0搭載が必須に - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/753559.html

また強制的にパソコンを買い換えさせられるイベントが来そう

442 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 18:54:12.33 ID:bvgKeB8f0.net
>なお、現状TPMが搭載されていないか、
>TPM 1.2世代のチップが搭載されているWindows 10 PCに関しては特に問題なく継続利用できる。

買い替える必要なくね?

443 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 20:05:30.51 ID:/0rchw5d0.net
Win10からWin11へは無償アップグレードみたいだから良かったね
32bit CPUは切り捨てらしいけど最近のPCなら問題ないだろう

444 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 21:00:27.28 ID:nAi+YzGD0.net
9年前に買ったWin7マシンは駄目で3年前にかったwin10マシンは合格だった

445 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 21:43:33.07 ID:FOH1aFWt0.net
3年前に組んだPCで駄目判定されたわ
セキュアブートもTPM2.0も対応してるから最終的には大丈夫だと良いが…

446 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 22:26:46.91 ID:I524ucGy0.net
>>32
コレって何の日本地図!?6/25金23:15?00:15

・男性メイクの日本地図
宮崎県男性の3人に1人がメイクをしている!?
その謎に迫る!

447 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 22:27:12.53 ID:I524ucGy0.net
>>427
宮崎だったのか?

448 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 00:04:03.18 ID:BaA4hYPs0.net
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
5年前に組んだ俺のPCはアウト
3年前に組んだ、ほとんど使ってないサブ機もアウト

449 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 00:31:24.62 ID:Pox+kVm+0.net
Win11は買い替えないとアウトだった

450 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 03:16:21.15 ID:UAE3fjeS0.net
父親が睡眠を妨害したのでマジ切れしてしまった。「寝ているときに起こすんじゃねぇ!」
などと怒鳴り散らした後に壁とドアを破壊した
父親はどうやら自己満足で俺の睡眠を妨害したらしくて認知機能の低下が見られる
しかも逆に俺を精神病院の閉鎖病棟にぶち込もうと思っている節がある

これはどうすりゃいいんだ。認知症の父親なんかと生活してたら
忍耐力がいくらあっても足りないよ

451 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 03:20:54.87 ID:wcPKRqQ50.net
起こすって頼み事されたのか?

452 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 03:33:20.53 ID:UAE3fjeS0.net
いや。ただ遊びで俺の睡眠を妨害したら楽しそうだ。というだけで起こしたらしい
「ずっと寝てたから大丈夫かなと思った」と言い訳をしていたが。寝てから12時間しか経っていなかった
最初は無視して寝ていたが。オナラをして強制的に起こそうとしたのでマジギレした
こんなにキレたのは初めてだ。おそるべき認知症

453 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 06:15:37.91 ID:UAE3fjeS0.net
ちょっと前のレスでも話題になってたが俺は自尊心が高い
俺が空けた壁の穴も俺が壊したドアも全部父親のせいだ。だから父親に土下座して謝らせた
父親はもう耳が悪くなっているのでしょっちゅう訳の分からない会話をしている

454 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 06:21:22.67 ID:BaA4hYPs0.net
小学生かよw

455 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 07:41:11.97 ID:O/BTrVxC0.net
>>447
いや、違うよ

456 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 07:57:51.67 ID:buiGyFYH0.net
おはよう、土曜日(´・ω・`)
暑くなりそうだ
子供部屋おじさんは今日もおうちで
スマホぽちぽち
明日は親がワクチン注射(´・ω・`)

457 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 09:08:31.90 ID:hlhwjycr0.net
>>456
散歩

458 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 09:43:02.85 ID:UvYX/D1B0.net
>>445 >>448
BIOSの設定で、TPM有効(もしかしたら名前がsecure boot 有効)とかにする必要があるのかも

459 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 09:52:57.38 ID:vwXg60Qr0.net
産まれてきた意味がなかった

460 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 10:26:40.82 ID:eoYUUUXn0.net
朝からラーメン

461 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 10:59:00.55 ID:eRb+/BGG0.net
>>458
してるけど駄目
初期のRyzen APUで対応一覧に乗ってない
嘘だろって感じ

462 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 11:15:07.41 ID:UvYX/D1B0.net
>>461
公式サポートであって非公式では・・・・
TPMスルーしちゃうパッチも既にあるとか・・・・

463 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 11:25:29.41 ID:UvYX/D1B0.net
いっそのこと、Windowsを捨てるとか・・・

464 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 15:46:02.48 ID:gRcDygW40.net
3年前に買ったPCでPC正常性チェックってのやってみたらWin11に対応してるみたいだわ
まだまだバリバリ使い倒してやるぜ
10年前のノートはさすがに無理だろうな……Win10でも重いし

465 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 19:37:13.36 ID:O/BTrVxC0.net
人生、どんなに気を付けていてもミスや失敗は起こる
落ち込むけれどそれだけでは勿体ない
失敗を糧にする精神を身につけよう
容姿はまだまだかっこよく可愛くなれるし
心ももっともっと強くなれる

466 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 07:53:17.68 ID:FmoyXutS0.net
おはよう、日曜日くもり(´・ω・`)
今日は親がワクチン一回目(´・ω・`)
送り迎えも何もしません(´・ω・`)
子供部屋おじさんはパソコン使って
予約してあげるだけでタダ飯(´・ω・`)

467 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 09:31:03.82 ID:Qr5p+koK0.net
ひと雨きそうだからその前に走ってくるかな
夕飯のコンニャク置き換え3日目
忙しさの運動不足とストレス食いの結果は1.5kgリバウンド
必ずその分以下まで戻す
高速道路の練習もしておきたい
パソコンのアップグレードも重要だけどそれより今は自分のアップグレード

468 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 10:15:30.98 ID:Qr5p+koK0.net
それにしても失敗が尾を引く
俺だけの責任じゃないにせよ俺が気づいていれば防げた事だ
忙しかったとかバタバタしていて、とかは言い訳にならない
そして「失敗したくない」完璧主義だと
その落ち込みがそれ以降のパフォーマンスを下げる悪循環に陥り勝ちだ
長期ひきこもりになったのも数度のマイナスな事が続いて
「もうだめだ」「終わった」と自暴自棄になったのが始まりだ

469 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 10:15:45.66 ID:Qr5p+koK0.net
ここで負けるな折れるな
これは心がもっと強くなるための試練だ
ここまで積み上げてきた気持ちがあれば絶対に乗り越えられる
どんな失敗をしようとどんな状況だろうと進んでいれば「過去の事」になる
そしてその過去の事にもとらわれるな
失敗したからなんだ?
失敗したから恥?そんなものは気持ちの問題だ
職歴が無いからなんだ?
ひきこもっていたからなんだ?
今から出来る事は沢山あるだろう

やるぞ

470 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 13:23:53.60 ID:wU8n2fIp0.net
>>469
何の店長してたの?
コミュ力有ったの?

471 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:08:23.92 ID:Qr5p+koK0.net
>>470
地のコミュ力は無いよ
高校までで女子と会話した記憶は・・無いw
視線恐怖持ちだし、他人と一緒、特に複数で居る場の空気が物凄く苦痛
1対1はそこそこ平気
ただ、色々と経験してコミュニケーションの「演技力」はついたと思う
ひきこもり時代にそれらすべて失ったけど
この数年の経験でまた元に戻しているところ

472 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:18:57.37 ID:wU8n2fIp0.net
>>471
何でコミュ力無いのに店長やったの?

473 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:27:20.03 ID:Qr5p+koK0.net
>>472
理由1 就職先を何も考えてなかったから
理由2 受かった中で一番マシな会社だと思った
理由3 やりたくてやったわけじゃなくて、やるとなったらトコトンやるから
    なんか「よく頑張る任せられる人材」と勘違いされた

数少ない良かった点
・サービス系の演技力がついた
・色んな店舗でバイトの子やパートの人と付き合えた

474 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:27:42.68 ID:Qr5p+koK0.net
多少雨に降られたけどこの時期は濡れても平気だから良いな
お腹が空いたからサッとカップ麺・・・じゃない!
卵と納豆でタンパク質を摂ったら後はコンニャク

次!車内イルミの配線をしよう

475 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:52:30.27 ID:VpeL84GS0.net
>>470
今日の書き込みのどこに店長してたなんて書いてあるんだ?

476 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 14:54:08.63 ID:wU8n2fIp0.net
>>473
コミュ力あるからいろんな店舗で付き合えないんじゃないの?

477 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:00:25.07 ID:Qr5p+koK0.net
>>476
恐らくコミュ力はあまり関係ない
セクハラパワハラに過敏になっている今のご時世では難しいかも知れないけど
当時はもっと適当だったし、
店舗で裁量権のある社員や幹部は、俺だけじゃなくかなりモテていた
やっぱり同じ空間に居ると、女性から見て指示指導する立場の男性は頼れる→好きかも
になりやすいのかも知れない

478 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:00:42.22 ID:wU8n2fIp0.net
>>475
過去の書き込み

479 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:01:51.15 ID:Qr5p+koK0.net
注)若い男性に限る

480 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:03:44.93 ID:wU8n2fIp0.net
>>477
受け身でも付き合えたの?

481 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:08:56.78 ID:Qr5p+koK0.net
>>480
YES。
仕事面で頼れるとなんか恋愛感情に発展するらしい
私生活では出不精だったし相手に引きずられて出かける事も多かった
ていうか昔からインドアでゲーム狂だったし
「疲れてるから」と断っても強制的に車に乗せられて連れ去られたり
もちろん、自分からアピールする時は頑張ったけどね

とにかく、若さ、同じ空間での立場・地位、経済力
この3つの効果は本当に大きいと思う

・・・今は1つも無いなw
でも諦めない

482 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:13:51.44 ID:h2vDLzcm0.net
>>475
どうせ自演じゃないの
過去の書き込みとか白々しいこと言ってるけど、恐らく自分で今日のレス中に書いたつもりだったが見落としたんでしょ
いっぱい自分語りして構ってアピールしてるのに誰も相手してくれないからw

483 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:17:40.09 ID:Qr5p+koK0.net
>>480
自演らしいよwまあ俺も驚いたよ
それを書いたのは事実だけどかなり昔だし
余計な個人情報は書かないようにしてから大分経つからね
よく覚えていたね

484 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:20:51.48 ID:Qr5p+koK0.net
多分これから先の書き込みでもその単語2文字は二度と使う事は無いと思う
今日も俺自身はその単語を使ってないからねw
過去は過去。これからは未来を見て行動すべきだから

485 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:44:35.83 ID:wU8n2fIp0.net
>>481
飲食店でも高級店なの?

486 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 15:45:49.60 ID:wU8n2fIp0.net
>>481
大衆向けのチェーン店?

487 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 16:04:28.08 ID:VpeL84GS0.net
>>482
ずっと同時間帯で短文質問→長文自分語りのループだし露骨すぎんだよな
もっと上手くやれよと

488 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 17:13:53.65 ID:Qr5p+koK0.net
車内イルミ配線完了
すぐ出来る事からどんどん実現していくぞ
安い簡易なものにしてはまあまあの見た目だ
コードを止める黒系テープは盲点だった。買い足そう
さて、後は日が落ちてからどう見えるか、だ

489 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 18:06:25.92 ID:QgPd/FVX0.net
気力0

490 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 18:10:30.30 ID:lAOo1hdf0.net
このガイジ延々と妄想語って何が面白いんだろ

491 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 20:35:36.34 ID:Qr5p+koK0.net
https://i.imgur.com/yTO12IU.jpg
うん、なかなかいい感じ
リモコンで15色以上に変化できるし1500円でこれならかなり満足度高い
夜間が一気にムーディになった♪

492 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 22:30:20.52 ID:0upRiyTK0.net
40過ぎてDQNのガキみたいな事してんねw

493 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 22:51:35.76 ID:Zh9QdJLF0.net
こういう痛々しい中年が介護職って妙な説得力がある

494 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 22:52:41.84 ID:wU8n2fIp0.net
>>491
電源どこから取ったの?
空いてるヒューズボックスから取っていいの?

495 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 22:53:57.52 ID:wU8n2fIp0.net
ヒューズボックスの空いてるところから取らない方が見たいなの読んだような気がする

496 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 23:28:37.33 ID:EKzh3qhb0.net
>>494
シガーソケットからだよww

497 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 23:49:27.81 ID:wU8n2fIp0.net
>>491
いいね

498 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 05:36:59.60 ID:dxNJLqwr0.net
>>497
ありがとう。画像の色合いは夜光虫のイメージにぴったりw
これで夜景ドライブや夜光虫探しに行けたらホントいい感じ
電源は簡単にシガーソケットからだよ
ソケットも2個口のをとりつけようかな
車系アクセは凝り出すとキリがないから安価で遊べる事だけにしとこう

499 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 05:37:23.05 ID:dxNJLqwr0.net
さて稼ぎも頑張らないと
車を買い替えるにしても投資を始めるにしてもある程度は必要だ
今年中に300は達しておきたい

500 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 07:33:31.10 ID:MwQ/pen50.net
おはよう(´・ω・`)
車の改造かい(´・ω・`)
久しぶりに晴れた
今日はひとり遠足、森林浴(´・ω・`)

501 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 09:52:31.60 ID:Hqfk4B4B0.net
外こもりなう(´・ω・`)
電車乗って時間つぶし中(´・ω・`)
https://i.imgur.com/c8Y4O60.jpg
https://i.imgur.com/uWtNYzn.jpg

502 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 10:39:13.28 ID:jBT5b1Nl0.net
何線?

503 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 11:13:03.05 ID:OeeM/LNY0.net
どう見ても山手線じゃんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

504 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 11:59:35.76 ID:nD0E5A5I0.net
えっ。。今の山手線てこんな豪華なのか

505 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 14:18:06.85 ID:5BhFabxj0.net
信じるなよw

506 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 14:22:29.08 ID:ecL64rEt0.net
遠足おわり
帰ってアニメ見る(´・ω・`)
https://i.imgur.com/mkFFfr4.jpg
https://i.imgur.com/E1V5gCO.jpg
https://i.imgur.com/YR1ff0U.jpg
https://i.imgur.com/IVCxxfT.jpg
曇ってたら負け(´・ω・`)
歩きやすいけどね

507 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 15:37:34.23 ID:5BhFabxj0.net
なかなか景色いいな
自宅が快適すぎて外出る気しないが、こんな場所なら散歩するのも悪くない

508 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:10:31.72 ID:yR02Dh6U0.net
>>506
電車賃いくらかかった?

509 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:15:25.84 ID:i+oeOR110.net
>>507
自宅にずっといて外に出なかったらイライラしてこない?

510 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:23:36.62 ID:yR02Dh6U0.net
僕も自宅に居るとイライラするけど外出る手間暇が大変なのとすることもないので籠る

511 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:24:00.19 ID:yR02Dh6U0.net
>>509
外出る手間暇大変じゃない?
近所の目もあるし

512 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:27:57.04 ID:f/pakRS50.net
2年ぶりくらいに外食したいが何食べるか決まらない

513 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:29:46.82 ID:i+oeOR110.net
>>511
まあ大変だけど家にずっといるとイライラしてくるからたまに外出してる
でも大抵は大して気分転換にならんからあんまり意味ないけど
近所の目は家から近い間はちょっと緊張するけど離れちゃえば問題ないし

514 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:31:10.60 ID:rvt6ZeUs0.net
俺はいつも
・田舎っぽいカフェ
・中華料理屋
・山岡家
・レストラン
・ステーキハウス
・蕎麦屋
から適当に選んでる

515 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 16:46:20.66 ID:5BhFabxj0.net
>>509
時々外出はするけど趣味が基本インドアだから全くイライラしない
楽しいことは自宅で全てできてしまうからな
逆に外出ないとイライラする人がよくヒキってられるなと思う(嫌味じゃないぞ)

516 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 17:07:41.66 ID:dxNJLqwr0.net
よし、レインウエアを持ってヒルクライムトレ
お腹が空いても夕飯は朝に置き換えだ
夜はタンパク質とコンニャク継続
3か月後に読み返して「あの時投げ出さずに続けて良かった」と思う為に
2021年9月末の俺、どうなった?期待してるぞ

517 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 17:08:10.48 ID:yR02Dh6U0.net
>>515
親や隣がストレス源になるでしょ?

518 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 17:13:17.30 ID:MwQ/pen50.net
電車賃は、切符もらったからタダ
片道の走行距離130kmで1500円近くかかる
金券ショップだと700円で売ってるな(´・ω・`)

一日マスクしてると
ゴムで耳の裏が痛くなる(´・ω・`)

519 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 17:16:36.88 ID:i+oeOR110.net
片道130キロって結構凄いね
普通列車ならほぼ丸一日潰れる距離だ

520 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 18:03:00.80 ID:5BhFabxj0.net
>>517
庭付きの戸建てだから隣がどうとかって問題はないね
親は思うところあるだろうが、俺が家事全般やったり車出したりしてるんで
細かいことは言ってこない

521 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 23:32:14.51 ID:8zwxpNSB0.net
外食してもチェーン店以外行かない
雑居ビルの2階とかにある店は怖い

522 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 01:05:54.84 ID:Ta82r1hs0.net
山岡家とかステーキハウスってどうよ
大盛とかでかい肉とか。そういうの食って現実逃避するのっていいのかな
帰ってくるときに何回も舌打ちしてしまうんだけど。外で食べるのは時間の無駄じゃないのか

523 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 01:32:02.41 ID:XX65x7Nv0.net
時間なんかいくらでもあるだろ

524 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 07:43:17.38 ID:BFyMKtWL0.net
起きた(´・ω・`)
雨っすね、ちょっと寒い(´・ω・`)

外食好きかい。イートイン使ったこと無い
フードコートはある(´・ω・`)
人に見られながら食うの苦手だ(´・ω・`)
マックで窓から外みながら食ってるオッサンは
通ってる神経が違う(´・ω・`)

525 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 07:48:58.47 ID:pPpaQOab0.net
>>499
車は3年後くらいに買い替えるかもしれない
テスラが100万円台のEV出すみたいだし
テスラなら自動アップデートで自動運転そのまま手に入る可能性あるしな

526 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 08:02:53.14 ID:tAevox3H0.net
>>525
俺は今年が車検だったから2年後か4年後かな
できれば余計な出費は先送りにしたいからあと4年持たせたい
EVとか全くわからないけど燃費いいのかな?
最近、今の車の燃費が気になって測って見たら12.8kmしかなかった・・・
キツ過ぎるw
製造から20年以上経ってるし仕方ないんだけどさ
自動運転も欲しいな。高速道路での安心感を買いたい
まあ今日も地道に頑張ってこよう
1日1日の積み重ねだ

527 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 08:08:41.07 ID:tAevox3H0.net
10年間、外食はおろか散歩にすらいけなかった完ヒキでも
歩く練習から少しずつ積み重ねて、車を自分で維持したり買えるようになった
その実感と経験が喜びと支えだ
まだまだ俺はいける

528 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 10:39:47.02 ID:EEClwp7Y0.net
いつまでやってんの? それ。

529 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 10:53:56.49 ID:5fT+tPYi0.net
こういうのは本人が飽きるか親に回線止められるまで止まらない

530 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 10:57:43.82 ID:PGJzmY/p0.net
>>520
戸建てだって隣の廊下で子供がドスンドスンしたりはしゃいだりしたら聞こえてくるよね?

531 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 11:05:27.61 ID:wHP4Tbpi0.net
それで聞こえるのは狭小建売ぐらいだろ

532 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 11:09:08.14 ID:PGJzmY/p0.net
>>531
2mくらい離れてるよ
廊下で飛び跳ねたときの低音と引き戸を柱にぶつけて響く音も聞こえる
あと掃除機の音もわかる

533 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 11:10:18.47 ID:XX65x7Nv0.net
窓閉めてれば聴こえないのでは

534 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 11:20:44.89 ID:7W6X9CiP0.net
低音は窓閉めてもあんまり関係ないな
隣と10m離れてても子供のドスドス音は聞こえてくるよ

535 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 12:14:04.10 ID:Ik1SIxA40.net
マンション、一軒家
平屋、2階建て
隣家の家族構成や隣家との距離

こういうのでヒキ快適度全然違うと思う

536 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 13:13:30.67 ID:BFyMKtWL0.net
ひきこもりは、戸建てのいい家に住んでるイメージ
カリタス岩崎、英一郎の家とか
アニメでいうと、のび太の家みたいな感じ(´・ω・`)
無職転生の家もそうだった(´・ω・`)
あの花、じんたんみたいな環境は少数派か
亡きダルマがそうだった(´・ω・`)

537 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 13:15:04.94 ID:BFyMKtWL0.net
近所は戸建てで20年〜30年働いてない
老夫婦ばかり住んでる(´・ω・`)
死んだら、息子、娘夫婦が子供つれて
引っ越してくるんだよな、たぶん(´・ω・`)
けいおん!の唯の家みたいな3階建ても
ボコボコ近所に立ってる(´・ω・`)

538 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 13:30:22.83 ID:5fT+tPYi0.net
俺がヒキってるのは鉄筋コンクリート造築5年の12階建てマンション12階東南角
スケルトン・インフィル構造で戸境壁厚25cmの床スラブ30cmだから近隣も階下もまったく音が聞こえない3LDKで一人暮らし

539 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 14:28:42.40 ID:l2upXdSp0.net
スケルトンがスラム街でなんだって?

540 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 14:56:36.35 ID:s6AxEw3a0.net
WiiUのカラオケでアニソン歌ってるよ

541 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 15:08:43.24 ID:BFyMKtWL0.net
晴れてきた、3km先の女子校まで
歩いて戻ってくるか(´・ω・`)
下校時間は異世界となる(´・ω・`)

542 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 15:10:55.09 ID:3McJboNx0.net
散歩してきた
神に謝罪しながら歩いた

543 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 15:14:17.69 ID:p6OQk91/0.net
いや感謝しようよ

544 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 15:15:17.69 ID:I6fkZL6Z0.net
女子高生を視姦しに行くのかい?

545 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 16:23:17.10 ID:+DZXO4480.net
寝てる間にかかってきてた電話に折り返すのマジ怖い

546 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 16:33:07.43 ID:61mvb8b70.net
>>530
庭も家屋もそこそこ広いんで隣家の音は俺の部屋までほぼ聞こえない
周辺に子供もあまりいない気がするな
普段生活しててうるさいなって思うのは近所で工事があった時くらいだ

547 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 16:37:00.48 ID:p6OQk91/0.net
>>545
番号ggってどうでもいいなら放っとけ

548 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 19:21:16.85 ID:eSXe7Jf30.net
>>526
電気だから安い税金かからない
テスラタイプsは一回の充電で500kmぐらい走る

549 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:00:12.57 ID:tAevox3H0.net
>>548
そうなんだ?100万円台でそんな性能が視野に入っているなら
なんでまだEVが流行っていないんだろう
ガソリン帝国が巨大になり過ぎて時代が追いついていないのか
ただ、燃費を加味してもやっぱ俺は場所を取らず内部の広い軽ワゴンにするかな
小さくてどこでも停められて、自転車を積めて、フルフラットにして車中泊も出来て・・・
なんて妄想してるだけでワクワクしてくる

550 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:10:57.50 ID:PGJzmY/p0.net
>>533
子供の廊下と柱に引き戸当てるのは聞こえる
掃除機は窓で聞こえない

>>534
10mでも駄目か

>>535
平屋、2階建ての違いってどんな?

>>536
のび太君の家が古くなった感じ

>>546
隣とどのくらい離れてる?

551 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:11:53.35 ID:PGJzmY/p0.net
>>549
EVって100万代で買えるんだ
知らなかった
軽のEVにしたい

552 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 20:16:15.94 ID:tAevox3H0.net
>>551
このままの技術で行けば数年で、という話なんじゃないかな
>>525の情報だよ

軽ワゴンのサイドやリヤにタープを張って
机とイスを置いてデイキャンプ、とかもいいなあ
実現できそうな妄想って楽しい

553 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 21:56:20.17 ID:Ik1SIxA40.net
>>550
マンションや平屋はトイレや洗面台が親と共用になるんじゃ?

554 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 22:04:41.72 ID:TrA/Sf6D0.net
>>553
2階建てでも便所も洗面台も親と共用だぞ
2階に水回り付けるとコストが跳ね上がるんだわ

555 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:24:01.27 ID:l2upXdSp0.net
一軒家だと近所付き合いが超絶面倒だから、両親が死んだら地獄だぞ
親が健在のうちにマンションに引っ越したほうがいいよ

556 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:28:32.50 ID:TrA/Sf6D0.net
>>555
それは地域による
うちは親自身人付き合いさけてるしなんの問題もないが

557 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:39:54.19 ID:hZtIkQF10.net
金銭的に問題大あり

558 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:42:48.80 ID:tplYSqcA0.net
Ryzen第一世代もOKになったな>Win11

559 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:44:51.13 ID:PGJzmY/p0.net
>>556
陰口言われてるかい?

560 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:47:37.24 ID:TrA/Sf6D0.net
>>558
まだ検討ってだけだろ
スペック上対応してるから大丈夫だと思うけど
5xxx系に変える予定だから非対応だと売却時に不利だから正式対応してくれって話だけど
>>559
全く知らんしどうでもいい
だって一切話さないから

561 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:50:19.81 ID:Ik1SIxA40.net
陰口なんか気にしているようじゃヒキ生活楽しめないだろうね

562 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:56:13.70 ID:TrA/Sf6D0.net
>>561
一々そんなの気にしてたらスーパーもコンビニも行けないじゃんと
俺はスーパーで売ってる半額惣菜や酒だけが生きがいだよw

563 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 07:51:38.83 ID:w+9Vo1IW0.net
おはよう(´・ω・`)
今年も半分おしまい(´・ω・`)
セミが鳴き始める(´・ω・`)
あと何年ぐうたら、ひきこもれるか(´・ω・`)
八街のトラック運ちゃん60歳は母85歳か(´・ω・`)
働いてちゃんと意味があるのか考えないと
無理すると自分も周りも不幸になる(´・ω・`)

564 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 08:40:43.02 ID:BrZjNW6c0.net
働く意味か・・
それよりまず一生働かないで生活していけるかどうかだと思う
それができるなら働く必要は無いけれど
働かざるを得ない未来が待っているなら、先延ばしにする程どんどん悲惨になる
結局は経済力次第
顔文字は一生働かずにいける資金はあるのかい?

565 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 09:02:07.57 ID:BrZjNW6c0.net
働いて成長する喜びとか、人に感謝される喜びとか、
『やればできる諦めるな!』とかそういうのは松〇修〇みたいな人に任せておけばいい
問題は働かなくても生活していけるのかどうか、その1点
少なくとも親の収入が無くなれば今の生活レベルを保つことは出来ない
万が一働かなくて生きていけたとしても
ギリギリに切り詰めて生きる事になったら、生きがいを保てるのかどうか
個人的には、シニアになって全く希望や余裕が無いギリギリ無職生活をするよりも
気楽に非正規で働いて足しにしながら少しの趣味をたしなむ生活を夢見るかな
最近は交通誘導や警備の人、草刈りや清掃の人を凝視してしまう自分が居る
将来週3〜4日、そういう生活も案外楽しそうだ

566 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 09:07:11.97 ID:w+9Vo1IW0.net
自宅がいくらになるか知らんが
病気なしで、食うだけで
65歳までギリギリか(´・ω・`)
カリタス岩崎みたいに
親の介護はじまって自宅残ったまま
現金化できず詰みってパターンを
回避しなきゃならんね、今は(´・ω・`)
現金もつきてくると、自立支援に電話して
廣岡みたいのが来て、根こそぎ取られて
山奥の工場につれてかれて、仕事できずクビ
働けないという既成事実ができて
ナマポに丸投げされるコースが王道なのか(´・ω・`)

567 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 09:13:42.93 ID:BrZjNW6c0.net
きちんと計算していないけど俺も顔文字と同じような感覚
自宅を売って安アパートに引っ越せば65まではいけるかな
ただしその後、年金だけで行くのは難しいだろうな
前提として病気にならない事も同じ
不確定要素は親の健康状態と寿命
親の要介護は難しい所
身もフタもない考え方だけど、生きていてもらえば年金が入る
ただし自宅介護が出来ずに施設入居になるなら費用が掛かる
費用が年金を上回ったらかなりの窮地に陥るな

568 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 09:15:46.38 ID:BrZjNW6c0.net
ちなみに現在は両親ともピンピンしていて持病無し
普通にあちこち飛び回ってる
顔文字のところと同じように習い事も沢山行ってる
ただ、車の運転はそろそろ控えた方が良さそうだ

569 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 10:43:25.57 ID:Lfyi3F4w0.net
いまのPCはHDDじゃなくて、ほとんどSSD
NVMeだね
起動とかすごく早いんだろうな

570 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 12:17:25.48 ID:WIUGShnZ0.net
ワクチンどうしよう
色んな意味で怖い

571 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 12:26:40.19 ID:nHViFyBl0.net
様子見でいいんじゃね
打ちたくないなら急いで打たなくてもいいし
かと言って俺は打たない!と決めつける必要もない

572 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 13:06:33.69 ID:BmPMUIyR0.net
>>563
俺にとっての働く意味はワンチャン好きなこと結婚できるかもとかワンチャン自分の考えてる事業が当たって金持ちになれるかもとかそんなんやわ
それが叶わない年齢になったら全てを捨ててナマポ一択

573 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 13:07:38.09 ID:/hiq4byO0.net
働くとか奴隷じゃん

574 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 13:15:23.24 ID:BmPMUIyR0.net
そうだよ
でも働かないと好きな女に相手にもされないからな
金持ちになる切符も働く延長上にしかない
男は働かないと居場所を得られないんだよ

575 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 13:17:43.51 ID:/hiq4byO0.net
ひきこもりは貴族だぞ

576 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 13:33:55.88 ID:6HDLYMY60.net
主夫

577 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 14:13:07.62 ID:BmPMUIyR0.net
働くってのは狭義の意味での雇われて働くではないぞ
広義の意味での人の役に立ってお金をもらうってことだぞ

578 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 15:13:35.77 ID:YZSiNzTo0.net
7年間、BDレコーダーに撮りためたスポーツの試合やお気に入り映画
去年ディスクを買って、今、やっと焼き始めた・・・

DVD-Rを買いだめしすぎたなぁ・・・

579 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 15:17:28.11 ID:YZSiNzTo0.net
USB3.0メモリ
16GBで300円(税込み)
安くなったねぇ

580 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 15:30:07.66 ID:Eb23L60e0.net
そういやうちのBDレコーダーのディスク読まなくなったわ
親が二度と見ないのに大量にBDに焼いてたし寿命かな

581 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 16:07:18.34 ID:YZSiNzTo0.net
>>580
ファイナライズしていなくて、他の機器で再生できなかったら爆笑

582 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 17:31:01.08 ID:MAjlW3ew0.net
今あるBDレコーダーもう10年くらい使ってるわ
まだ未見の番組調べたら一番古いので2015年のが出てきた
そろそろ壊れるかもしれんから早めに見ておくかな

583 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 18:50:19.39 ID:BrZjNW6c0.net
俺もワクチンは急がなくても良いと思うけど
国内の接種率が50%を超えて来るようになったら打った方が賢明かも知れない
今の世の中、選択できることで少数派で居る事のメリットはあまり無い
ちなみに俺は2回目の日がもう決まっている
1回目で腕痛とすでに微熱と倦怠感が出たから
2回目は相当やばい副反応が出るような気がする

584 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 19:00:46.82 ID:0L5p18aX0.net
ワクチン?

7月の日本型変異ウイルスによる感染爆発で無意味になる

585 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 19:58:11.04 ID:bYaRtnqG0.net
>>582
うちも大体買ってからそれくらいになる
こっちはディスク読み込まなくなった
録画自体はできるけど

586 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 22:09:27.21 ID:YZSiNzTo0.net
2007年ぐらいの東芝DVDレコーダーは完全にイカれてる
5年ぶりに電源を入れたら、本体も初期化されてたw
そしてDVDドライブが閉まらない(グリス塗りすぎの、不良ドライブらしい)

587 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 01:36:08.16 ID:mplPQ8Tv0.net
2007年製だと地デジも対応してないだろうから仮に故障してなくても
あんまり使い道がなさそうw

588 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 04:00:23.93 ID:7DJq9JwP0.net
>>575
貴族ではないやろ。クソ貧乏だよ

589 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 05:33:23.97 ID:w5+bgTFO0.net
経験を振り返ると、"時間"に関しては貴族に"近い"かもね
ただそれは"近い"であって同じではない
貴族は時間も対価無しに元から持っている
ひきこもりの場合、金、社会的信用、恋愛および対人関係、将来の生活の基盤、
自信や達成感など、全てを支払った対価として得た"時間"
(疾病等により社会に出られないという診断をされている人は除く)
"時間"を対価として支払って、その他を得ようとしている一般人と逆の状態なだけだと思う

590 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 06:58:40.97 ID:mLVz0edU0.net
やっぱり4.5回やっても密度微妙なんだ、俺は昔前頭部2回やってて密度微妙だけどミノフィナで何とかって感じだなぁ
ミノフィナなければかなりヤバかったかも

でも最初にミノフィナやってれば植毛に手出さなかったかもな

591 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 06:59:27.59 ID:mLVz0edU0.net
【芸能】「目が覚めた」小林麻耶が整体師の夫と離婚へ すでに別居、協議も開始 (NEWSポストセブン)

592 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 07:49:59.41 ID:f+4rb/KM0.net
おはよう、7月(´・ω・`)
雨が強いっすね(´・ω・`)
春アニメも続々と最終回(´・ω・`)
VODマンセー(´・ω・`)
録画せんでも、ポチするだけで
いつでも見れる(´・ω・`)

593 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 09:08:54.63 ID:mNcP3dk70.net
20年くらい前はレンタルビデオ店にビデオやDVD借りに行っていたんだよな
期日までに返却しに行くの面倒だった思い出
今はホント便利、動画配信サービス、無線LAN
そりゃ引きこもり増えるわ

594 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 10:56:22.59 ID:lv2NE+Fn0.net
USBミニライト
欲しいと思って買ったら・・・不要だったw

595 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 12:06:04.88 ID:+9b9R4Kv0.net
レンタルビデオ店とかなんでいまだに存在するのか疑問に思う
見たい最新映画もネットでレンタルしちゃう

596 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 12:08:30.87 ID:mLVz0edU0.net
>>594
わかる、車用に買ったけど一切使ってない
まぁダイソーで買ったのだからいいけどね

597 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 15:41:51.64 ID:+Q3RwqS/0.net
松本人志殺害予告犯の春日部の無職ゴミ桜井勝己47歳ががきたよ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv332584969

598 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 16:02:36.44 ID:5QxzdBUW0.net
まだ40かよ
早く寿命よ来い
人生はなげーな

599 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 19:53:27.51 ID:w5+bgTFO0.net
ホームセンターに行くと物欲が止まらなくなる
スキンケア・デオドラント用品にフレグランス
サイクリングアイテムにキャンプアイテム、
防災グッズに文房具にカバンに工具
見だすと衝動的に欲しくなる
高価な物が欲しい訳じゃないから全て手に入るけど
さすがに欲に任せたらまずい
必要な物、あると劇的に変わる物と、欲しいだけの物を切り分けよう
品薄の希少性で買ってしまったけど
ダイソーのランタン6種類とか絶対に全部は使わないw

600 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 21:44:40.02 ID:1RLpLnbQ0.net
何でみんなそんなに金があるの?

601 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 22:16:50.49 ID:43l2fr+o0.net
市内に楽天モバイルのアンテナ設置されたから見てきたわ
クソ田舎なのに頑張ってるな
この調子でエリア整備続けば光回線解約出来そう

602 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 23:41:00.54 ID:taCoE+/20.net
楽天モバイル
うちはパートナー回線しか繋がらなくて使い物にならなかった
サービス提供エリアマップのど真ん中に位置してるのに

603 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 23:46:16.28 ID:43l2fr+o0.net
それは酷いな
うちは国道4号からほぼ離れてないからエリア化さえすれば大丈夫だと思う

604 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 23:50:14.44 ID:taCoE+/20.net
ADSLがそろそろ終わりそうだから焦ってる

俺の用途だと通信量も速度も必要ないから光は高く感じる

605 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 00:05:32.67 ID:rPRziyHS0.net
光回線高いわな
元々固定電話+フレッツADSLでコラボ光にしたから同じ程度の額だけど自分が払うとなると高すぎる
楽天モバイル程度が限界

606 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 06:03:20.75 ID:yARs5Eyd0.net
>>600
余るほど金がある人なんてごく一部だと思うよ
ただ、ひきこもれる状態で収入を得るとかなり余裕がでるのは確か
例えば1日5時間、週3日のアルバイトをしたとしても月の小遣い6万円
ひと月720時間の内たった8%の60時間を費やすだけでその金額が自由になる
年間70万円以上。ハイスペPC?余裕余裕。自由な時間?ひと月にあと660時間もある
時間なんてあっという間
もし今年の1月からその条件で始めていたら既に35万円も手元にある事になる
労働不可とか社会に出られないという診断をされている人は除くけど
ちょこっとバイトはコスパで言えば最高だと思う

607 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 07:41:55.99 ID:p9ZbFBqx0.net
おはよう(´・ω・`)
夜中の1時半までドラクエやってて
まだ眠い(´・ω・`)
今日も雨、気候がかわって毎年のように洪水
線状降水帯、巨大台風
ひきこもりは水攻めにあい、避難所で
あのオッサン誰扱い
働けるなら働いたほうがよい(´・ω・`)

608 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 07:42:08.37 ID:DUjp1OPt0.net
光回線ってそんな高いかね
あれってひかり電話500円で使えるんだぞ
戸建てで固定電話設置しないって状況はあまりないだろうから、電話+ネットで考えれば
ADSLと同じかむしろ安くなるんじゃないのか
その上回線品質は格段に上がる

609 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 11:51:12.47 ID:h+PysIxY0.net
>>606
バイトは何しているんですか?

610 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 11:59:13.94 ID:WBGwaVfZ0.net
>>608
最近は固定電話解約増えてるよ
うちも解約したしひかり電話すら契約してない
割高だから早く楽天モバイルに変えたい

611 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 12:42:01.98 ID:oDMOlqQ40.net
働けるなんてヒキなのか?
俺みたいな純粋なヒキはいないのか?
ここでも孤立するのか

612 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 13:21:49.19 ID:KhsBEtTd0.net
ぽまいらただいま

613 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 14:33:22.17 ID:RtSmwbj90.net
チキンラーメンとアイス食べたら猛烈な下痢になった

614 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 15:01:43.09 ID:0f5Uq6rJ0.net
歯茎の下のほう
リンパかな
痛みはそうでもないけど、顔の形が変わるほど凄く腫れている・・・

615 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 15:45:09.97 ID:ZcSt0uvV0.net
病院いけ

616 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 18:33:53.43 ID:vkO+CkWe0.net
手数料無料につられてdonedoneのエントリープラン申し込んだわ
プリペイド1Gが9月で期限切れだから丁度良かった

617 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 20:21:21.64 ID:DUjp1OPt0.net
>>610
正直俺も固定電話の必要性はあまり感じていないが、昔は固定電話=信用って時代があって
今もその考えの人が世間には一定数いるんだよね
うちの場合はまだ当分は撤去する予定はないかな

618 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 20:43:23.46 ID:yARs5Eyd0.net
>働けるなんてヒキなのか?

本来は働けるひきこもりなんていくらでも居るよ
"ひきこもり"は病名や症例ではなく単なる生活の、いち状態にすぎない
極端を言えば、就労不可や療養中の診断を受けている人以外、
社会的には「働ける人」扱い
色んな職場で障害者手帳を持っている人達に結構出会ってきたけど
障害者であるという事すら「働けない人」という判断基準にはならない

619 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 21:41:06.64 ID:2hf4Xj/60.net
固定電話は詐欺とか勧誘がウザいんだよな
電話機繋がってないのにADSL維持の為に契約してた

620 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 22:06:58.84 ID:DUjp1OPt0.net
>>619
大学入学辺りのタイミングで携帯持ち始めたんだが、当時は固定電話の方に
まるで俺の友人かのように装った勧誘電話多かったわ
親には携帯あるから俺宛の電話は全部勧誘だって注意したの思い出した

621 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 22:42:21.35 ID:2hf4Xj/60.net
ナンバーディスプレイ標準化すれば良かったと思うんだけどなぁ
ひかり電話すらオプション料取られるとか終わってる…

622 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 00:10:44.71 ID:EhoGlvVU0.net
今は固定電話が捨てアドみたいな役割果たしているわ
ナンバーディスプレイ見て出ないことの方が多い
留守電だと分かった瞬間に即切りしやがる
番号を調べるとほとんどがセールスやね

623 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 00:13:35.48 ID:bw5n+3MT0.net
固定電話って携帯番号晒したくないときに書くものでしょ
このあいだ銀行から携帯にセールスのお誘いがあったけど
個人情報の収集が目的とみた

624 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 07:51:12.49 ID:3jtt7GBx0.net
おはよう(´・ω・`)
ひかり電話は親と3人でネット・ワイファイ使って
6000円くらいか。電話代別(´・ω・`)

こどおじは、家電とって
ご主人様でいらっしゃいますか?と聞かれ
違いますと答え、誰なんだよと、謎がられる(´・ω・`)
働いて大人部屋を目指したほうがよい(´・ω・`)

625 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 15:23:10.83 ID:DtAbJw0U0.net
彼女欲しいかい?
土日にひとりじゃ淋しいだろう

626 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 15:56:45.51 ID:NGwtmUN+0.net
高級焼肉ご馳走してもらってくる
ヒャッホー!

627 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 17:00:24.53 ID:pPWIr4UO0.net
彼女いた時は最後の方は熱が冷め、別れた時は重荷がなくなったような爽快感すら覚えた
それなのに今は付き合ってた日々が懐かしく感じる
人間っていうのはワガママなもんだね

628 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 17:12:16.30 ID:+FT9XE7R0.net
もちろん欲しいさ
普通に働いてきた人でも40を超えたら出会いは難しいんだ
厳しい事は百も承知
それでも容姿、精神力、器とコミュ力と、ほどほどの収入
それらを地道に上げていけば必ず実現するはずだ

629 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 17:25:13.10 ID:+FT9XE7R0.net
その為にはトレーニングだ
勤務で疲れてフラフラだ?
お菓子と菓子パンを食べながらゴロゴロしていたい?
小太りのおっさんになりたいなら勝手にしろw

630 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 19:54:27.31 ID:43u9JDU60.net
今日は朝から自閉症児の絶叫が凄かった
夕方になって、やっと静かになった・・・

631 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 20:06:38.61 ID:6CQXDMlw0.net
花火の音が煩くてイライラする
近所にでかい公園があるから夏場は毎年これだ

632 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 20:34:29.69 ID:pPWIr4UO0.net
俺は自宅から花火見えるんでその日は枝豆とかトウモロコシとか食べながら
まったりと花火見てるわ

633 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 20:37:36.34 ID:pPWIr4UO0.net
と思ったらアレか、この場合の花火ってヤングメンが公園集まって花火してるってパターンか
それは確かにイライラするな

634 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 21:48:25.46 ID:43u9JDU60.net
乳首から生えていた数本の毛を切った
10年以上伸ばしてきた

ここ20年で一度だけ病院へ行った
医者に診られて恥ずかしい
コロナの注射で見られるかもしれない
それは嫌だから切った

635 :(-_-)さん:2021/07/03(土) 23:59:20.45 ID:cESEDNwB0.net
>>632
花火楽しめるのか
花火大会が家の近くであるけどただただうるさいだけにしか感じない

>>634
君は男なんだよな?

636 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 00:00:41.88 ID:uTmd05rr0.net
花火大会が無くなれば良いのにと思ってる

637 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 06:58:57.79 ID:7OljK/6G0.net
今好きな人がいるからその人と付き合いたい
でも自信がないから話しかけるのも難しい

638 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 07:25:31.79 ID:DQAmlSbP0.net
いいね。相手は同年代?年下?
俺も、もっともっと自信をつけたい
まあ気になる人が出来たとしても
誘う勇気の他に、相手の年齢や経済的な事を含むこれからの事、
子供の事とかも考えてしまうんだけど。
若い頃みたいに勢いや流れだけでは難しいな

639 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 07:37:11.76 ID:DQAmlSbP0.net
それでも花火はしたいし花火大会も行きたい 笑
だから今日も自分に出来る事を頑張る
人は変われる。俺も変われる。

640 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 07:44:08.83 ID:3HVQXSHh0.net
おはよう(´・ω・`)
今日も雨っすね
熱海の土砂崩れ、半端ない(´・ω・`)

日曜日は中年カップルは買い物とかか(´・ω・`)
子供部屋おじさんの僕は、おうちで
ブランチュール食べながら
スマホゲーぴこぴこだ(´・ω・`)

641 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 07:49:22.56 ID:LZAYT+j90.net
一回り年下
そのこと話すと自意識過剰になってしまってうまくいかないんだよな
頭の中は7割くらいその子の事で占められてるわ

642 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 08:17:36.08 ID:DQAmlSbP0.net
>>641
今どきは一回りなら実現範囲内かな
相手に彼氏がいるかどうかは確認済み?
この歳になるとそういうのを直接聞くのって案外難易度高い…

643 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 09:19:54.90 ID:yVELZREr0.net
>>641
自作自演?

644 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 10:29:56.56 ID:/W4XmQ6r0.net
ぽまいらおはよう

645 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 11:07:56.46 ID:b5bZJwJv0.net
うちのブルーレイドライブすぐに書き込めなくなってゴミだと思ったら
CDとDVDは生きている。
ブルーレイも見ることができる。でも壊れるの早すぎ

646 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 12:48:30.67 ID:WnSUkEZd0.net
>>643

誰のことを言ってるのかわからないけど自作自演じゃないよ

647 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 23:26:45.93 ID:DQAmlSbP0.net
認められるべきは仮想の板の住人じゃなくて
(居るなら)意中の人や、自分の世界の周囲の人
掲示板はそのための発奮に使えばよし

648 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 01:21:54.48 ID:WPu7Y+QA0.net
>>639
引きこもりなのに見え張んなよ
無理して花火が楽しめる振りしなくても良いんだぜ

649 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 07:48:29.94 ID:XGSG/7IS0.net
おはよう、月曜日(´・ω・`)
7月になって朝はずっと雨
チミらはお仕事かい(´・ω・`)
ひきこもりは働けても花火見に行く相手もいない
家でfateやウマ娘でもやって耐え忍ぶしかないんだ(´・ω・`)
コロナでも、みんな問題なくタダ飯食えてるんだから
恵まれてると思えってか(´・ω・`)

650 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 07:58:01.91 ID:8wkx9Cwn0.net
そうかな?働けたらそこから繋がる人間関係とか可能性は広がるよ
少なくともひきこもっている時よりは、ね
あとは自分自身の、他人に踏み込む勇気やコミュ力の訓練しだいだと思う
あくまで自分が望むなら、の話だけどね

651 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 07:59:07.79 ID:8wkx9Cwn0.net
YOUTUBEプレミアムのダウンロードとオフライン再生方法をようやく把握
PCやスマホ単体じゃなくて、YOUTUBEアプリ上じゃないと使えないのか
わかりづらい。でもこれ凄く使える
スマホでナビや調べもの中もBGで音楽が流れ続けてくれるなんて。。
使い方にマッチし過ぎていてこれで月1180円はコスパ良すぎだ

652 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 08:49:11.31 ID:8wkx9Cwn0.net
雨が降るかも知れないけれど上下レインウエアでは暑い
そんな時は集めた撥水装備の効果を試す絶好の機会だ
そして曇りでも日焼け対策は重ね塗りして十分に

653 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 10:28:13.71 ID:IM0WSdjQ0.net
ぽまいらおはよう

654 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 13:17:51.03 ID:XGSG/7IS0.net
人生ではじめてマスク買った(´・ω・`)
駅前のスーパーで50枚980円
ちょっと高かかったかな(´・ω・`)
お菓子も買ってきたから
午後はゆっくり、子供部屋でアニメ(´・ω・`)

655 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 14:14:29.32 ID:IThtOjLX0.net
もう人生諦めてる

656 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 14:27:22.39 ID:BPftdp9V0.net
スリープモードでもバックグラウンド再生できるのか
サイクリング中のバッテリーの持ちが凄く長くなった
大満足!
ワークマンの撥水パンツ、
撥水性能だけじゃなくて履き心地や通気性もかなり良し
あの値段でこの性能、高いスポーツメーカー品は要らないな
満足

657 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 15:53:16.29 ID:BRYYT1JO0.net
>>654
布マスクは洗ってまた使えるから便利だぞ
不織布マスクももう簡単に買えるからそれでもいいだろうけど

658 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 16:03:51.80 ID:yOloctD40.net
不織布マスクなら近所で50枚298円とか350円で売ってたな
買ったけどごく普通

659 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 21:53:52.06 ID:XGSG/7IS0.net
ちょっと買い物失敗かな(´・ω・`)
50枚入りマスクの箱が
無駄にしっかりしてる(´・ω・`)
マスク生活もまだまだ続く(´・ω・`)

660 :(-_-)さん:2021/07/05(月) 21:57:56.61 ID:XGSG/7IS0.net
靴とズボン、買いに行かんとな(´・ω・`)
ワークマンの店舗は近所にあるが
なんか入りづらいな(´・ω・`)

661 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 03:04:03.55 ID:m1koUUKk0.net
>>650
踏み込むのが怖いよ

662 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 04:45:56.45 ID:MJaA6ZDA0.net
ダイソーやセリアの日用品、キャンプ用品の充実が凄い
質や耐久性を考えなければ100均だけで日常生活もキャンプも出来てしまいそうだ
防寒・耐熱中・速乾・雨天対策もワークマンの格安アイテムで事足りるし、
最近のワークマンや100均ショップは
昔、ユニクロが進出してきた時と同じような革新感がある

663 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 04:46:33.70 ID:MJaA6ZDA0.net
>>661
うん、怖いと思うよ。俺も常に怖いし不安
だから無理をしなくても良いと思う
あとは自分の気持ちとの相談
もし自分を分かってくれる人、自分の存在を認めてくれる人が欲しいなら
怖くても踏み込まなければ出来ないからね

本当に自分を出せる人なんて100人に1人?300人に1人?
数をこなさなければ見つけられないからさ
最初は1,2人に「おはようございます」というのが精いっぱいかも知れない
だけど人間関係やコミュ力も続けていけば少しずつ広がっていく

664 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 04:48:15.15 ID:MJaA6ZDA0.net
何でも同じだと思う
1歩ずつの積み重ねがいつの間にか大きな変化になっている
俺はここで数年間、その事を実感した
歩く練習をしないといけないような廃人から現在までこれた
もし、自棄を続け他人との悪口合戦だけを積み重ねていたらどうなっていたか・・
そう考えると恐ろしい

665 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 07:46:17.50 ID:HXk61n3I0.net
おはよう(´・ω・`)
まだ雨降りそうな空。
今日はたまった洗濯モノ
なんとかすっか(´・ω・`)

666 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 08:06:20.04 ID:iTcZupyK0.net
若い頃とは違って30後半にもなると動かないと廃用症候群一直線だからね
引きこもりでも毎日30分くらいの散歩は習慣づけといた方がいい

667 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 09:19:38.28 ID:kszDH+tw0.net
健康になって快活クラブでたまりたい
以前はvita持って快活クラブでモンハンFやって遊んでた
朝食が無料だから早朝遊びに行っていた…

668 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 10:06:30.28 ID:m1koUUKk0.net
>>663
自動車で事故起こして被害者とのコミュ逃げて保険会社に頼んでる
罪悪感はあるが連絡出てない

669 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 10:06:52.96 ID:m1koUUKk0.net
>>667
朝食無料でも料金がそれ以上しない?

670 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 10:09:17.40 ID:3fV4bk7u0.net
>>666
そうなんだよ。本当にそう。運動はマジでやらないとまずい。腰に違和感を感じて以来週4回筋トレしてるわ

671 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 10:11:48.86 ID:9tWAye4/0.net
事故ったら保険会社に一応謝罪したほうがいいと言われて謝罪したな
相手方も穏便に済ませてくれたし
どうせ謝罪しようがしなかろうが責任取ることには変わりないだろうから連絡無視して心証悪くして裁判までやられたら割りに合わないぞ

672 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 10:56:33.06 ID:m1koUUKk0.net
>>671
会いに行ったの?
何か持って行った?

673 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 11:13:08.08 ID:9tWAye4/0.net
電話しただけだよ
とにかく平身低頭な感じで謝罪した
保険会社から相手が通院するからその分保険使っていいか的なこと言われたけどそれも受け入れた
自己負担も最初から規定された額で特別に持ち出しがあったわけじゃないしな

674 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 11:39:57.05 ID:QOi6BK210.net
昔はなぁ
チャリに当てたら「あぶねーだろボケが前見て走れ!」って窓開けて怒鳴ればオワリだったのになぁ

675 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 19:30:47.11 ID:m1koUUKk0.net
>>673
電話するなんて勇気あるね
電番知ってるけど話すの大変だからショートメールで済まそうかと思ってる
引き的にはメールでも連絡したことで合格ラインだけど世間的には最悪なのかもと考えてる

676 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 23:07:48.30 ID:m1koUUKk0.net
7/7水00:10?00:37
ひきこもり支援の最前線で何が!社会に繋がる第一歩となる「居場所支援」の現場。地域住民が支援をサポートする注目の取り組みも。専門家と考える27分。
先月スタートした土曜ドラマ「ひきこもり先生」。全国で100万人以上と言われるひきこもりの人々をどう支援していくか?
ひきこもりの人たちの生きづらさと、私たちはどう向き合えばいいのか考えます。

677 :(-_-)さん:2021/07/06(火) 23:32:41.57 ID:IHoCt+wR0.net
母ちゃんーおまんこー

678 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 02:42:15.17 ID:VsW0w9kG0.net
>>669
それはそうだよ
朝食無料は客寄せパンダみたいなものだしね
目当てはモンハンフロンティアのネカフェ特典であとはおまけみたいな感じかな

679 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 06:59:31.79 ID:xDz46XPP0.net
気の合う女性と浜辺へ夜光虫観察&花火に行きたい
渓流釣り場でデイキャンプ風をしてみたい
デュオサイクリングもしてみたい

その為にすべき事を考える
俺に大切なのはPCよりも自分のアップグレード
手段や道具、お金も必要だけど
一番必要なのは相手に踏み込む勇気と積極性、
そして一緒に居て安心する、楽しいと思わせる自分の器やコミュ力、会話力だ

680 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 07:35:42.61 ID:UQIiheCa0.net
なぜ異性に限定してるんだろ。

681 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 07:38:21.27 ID:Z/iZxhP50.net
40超えて男同士で遊びに行くってのもきついよな
俺は男友達の方が欲しい

682 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 07:50:12.13 ID:YbVAeuty0.net
おはよう、また雨っすね(´・ω・`)
土砂災害の場所、ストリートビュー見たら
めちゃ景色がいいな、熱海から北へ2kmか(´・ω・`)
梅雨あけたら灼熱
かぶとむし採りにいきたいな(´・ω・`)
子供の頃やってないから、こじらす(´・ω・`)
ざりがり釣りでもよい(´・ω・`)

683 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 08:27:43.91 ID:xDz46XPP0.net
俺は基本的に相手が異性の方が心を開けるから
同性だと立場や年齢差の違いがどうしてもチラつく
40超えたらそれぞれ色んな立場になっているし
仕事繋がり以外で新しく同性の友達をつくるってかなり難しいと思うよ

684 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 08:40:48.51 ID:xDz46XPP0.net
あくまで私生活はソロ志向ぼっち傾向でインドアに生きてきた人間の感覚
ネアカパリピで社交的な男性の感覚は分からないw

685 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 08:52:32.31 ID:UQIiheCa0.net
ヤリもくかマザコン。女から一番嫌われるタイプ。

686 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 09:16:38.13 ID:v4VfZSZQ0.net
>>685
単に女に飢えてるだけなのにそれっぽい言葉でごまかしてるだけだから
まともに相手しない方がいいんじゃないかな
どんなに人間的に相性良くてもどっちかが既婚の時点で二人で会うのが
世間的にアウトなんだから異性の友達作る方が難しいに決まってる

687 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 09:18:53.42 ID:G8aIDmKa0.net
やべー感じでアゴ、歯茎が腫れてる・・・
熱も出てきていよいよか・・・と思ったら熱が下がった
親知らずは命取りっていうが・・・

688 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 09:24:18.06 ID:+i8rYReX0.net
親知らずが原因なら抜けばいいだけ

689 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 10:55:01.13 ID:G8aIDmKa0.net
医者へ行くにも金がかかる
保険証があるけどね

690 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 11:27:55.63 ID:xDz46XPP0.net
さて、打った方の腕の痛みに加えて全身の節々の痛みと強い倦怠感が出てきた
熱も微熱
ここからが勝負だな。1回目とどの程度違う症状になるのか
苦しいけれど、想定内
そしてこれも経験、会話のネタにできる

691 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 11:28:28.61 ID:cPRokhEQ0.net
心療内科通いもしんどい
2,3分の問診の為に往復1時間

692 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 11:31:59.05 ID:8yU8RqC30.net
ガイジ免許のためだ我慢だよ

693 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 11:36:52.78 ID:UQIiheCa0.net
>>691
勝ち組おめでとう

694 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 12:14:10.76 ID:YejHYjEY0.net
フリースペース時代の男友達が何人かいるからそいつらとまた遊びに行こうかな

695 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 12:15:54.35 ID:YejHYjEY0.net
>>689
歯医者だけは行っとけ
虫歯の予防は万病を止めるぞ

696 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:27:17.19 ID:YbVAeuty0.net
オッサンは年下とつきあうと、立場上
おごらないとならないから
付き合えない(´・ω・`)
逆に金あったとするなら女と遊ぶであろう(´・ω・`)
しかし女と遊んで何もないと
なんで俺様が頑張って車だして
デートコース下見して洗車に
ガソリン代まで出して忖度してるのに
何もないんだとなって不満だけが残る(´・ω・`)
誰とでも趣味だけを純粋に楽しめないと負けとなる(´・ω・`)

697 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:31:58.86 ID:xDz46XPP0.net
俺はその過程と事実が嬉しいし楽しいよ

698 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:37:58.70 ID:YbVAeuty0.net
歯医者は3ヶ月おきに定期検診いってる(´・ω・`)
やることないし、食後は磨く(´・ω・`)
精神科は3年いってない
ひきこもりは精神科いっても赤チン塗っても治らない
チー牛属性にうまれちゃうとチー牛のまま(´・ω・`)
努力でカバーできるものではない(´・ω・`)

699 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:40:38.76 ID:xDz46XPP0.net
逆に、遊ぶ"だけ"の方が難しい気がする(キャバクラとかは除く)
この年齢になると相手が同年代でも年下でも
お互いに心の中でふと(なんの為・・?)とよぎる気がするし
(この先、なにか期待してるの・・?)とよぎるかも知れない
一緒の間それなりに間を持たせる話術や立ち回りも必要になってくる
お互いに「身体が目的です」→「ホテルへGO!」とかの方がやりやすいかも

700 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:41:32.21 ID:YbVAeuty0.net
渋谷飛び降り男ですら働けてるのに
なんで漏れらが無職なんだ(´・ω・`)

701 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:43:53.07 ID:YbVAeuty0.net
同年代のオバサンって
フィギュアスケートとか海外ドラマみてる層でしょ
話すことなくね(´・ω・`)

702 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:48:22.23 ID:xDz46XPP0.net
様々な選択肢の中で今はそれがベストだと自分が判断して実行しているから

703 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:50:37.73 ID:g+wsTrlJ0.net
鬱で毎日死にたい願望と格闘中
障害厚生年金2級で年額128万ほど
病院の日以外はずっとベッドで寝たきり
炊事洗濯全て70過ぎの母さん任せのクズ野郎
母さん死んだら何も出来ない

704 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:50:41.09 ID:xDz46XPP0.net
いきなりだと話題はあまり無いだろうね
じゃあ20代の女の子ならあるかといえばそれも多分無い
でも世の中には付き合っているカップルや夫婦が沢山いる
最初は少なくても共通の話題を探しつつ、一緒に作っていくのかも知れない

705 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:56:57.21 ID:UQIiheCa0.net
>>703
父は?

706 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 13:57:08.80 ID:G8aIDmKa0.net
>>703
別にクズじゃない
働けるのに、健康なのに働いていない俺のほうがクズって感じだよ

707 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 14:05:52.93 ID:xDz46XPP0.net
んー、熱はあまり上がらないけど倦怠感と全身が痛い
悪寒と喉鼻の痛みのない風邪症状って感じだな
なんとか今日明日で回復して欲しい所だ

708 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 14:11:09.74 ID:pnDITz3B0.net
>>705
10年ほど前に亡くなりました

>>706
変わらないですよ
自分は働いてる人の収めた年金で生きながらえてるので

709 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 14:36:39.25 ID:UQIiheCa0.net
>>708
そか。兄弟は?

うちは50歳過ぎの独身がいる。親がいなくなったら転がり込むつもり。

710 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 15:04:14.21 ID:YbVAeuty0.net
晴れてる(´・ω・`)
着替えて散歩いくか(´・ω・`)
下校中の女子高生も多いだろう(´・ω・`)

711 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 15:10:32.76 ID:g+wsTrlJ0.net
>>709
結婚して家庭を持ってる2つ上の兄がいますが、ほぼ絶縁状態なので、今住んでるマンションで孤独死の予定です

712 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 15:12:57.11 ID:+i8rYReX0.net
無職ヒキが平日の昼間から平然と外歩けるのは神経太いよなぁ

713 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 16:28:27.34 ID:UQIiheCa0.net
>>711
持ちマンションなら資金的には心配ないですね。

親が元気な内に少しでもコミュ力を付けとけば大丈夫かと。。

714 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 17:12:55.53 ID:xDz46XPP0.net
連絡を取り合っていると同じワクチンでも副反応は人によって全然違うな
1回目は俺が一番反応が大きかったのに2回目は反応が小さい方だ
こういうのも予想しなかった繋がりが芽生えて良いな
みんなも耐えているんだから頑張れ!

715 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 17:21:43.14 ID:YbVAeuty0.net
マンションってエレベーターとかで隣人と一緒になるから
ヒキが住むには適さないと思う(´・ω・`)
ドア開けたら階段側から、さっと抜けられるような
部屋番ならよい(´・ω・`)

716 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 18:01:54.62 ID:y3L/S93l0.net
自分の場合、親が亡くなったら自活出来ないだろうな
職歴もバイト歴もないから雇われないだろうな
自分は不幸だから反対に宝くじが当たると買ったが養分になっただけだった
無敵の人にはならないけど自殺しかないかな

717 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 18:03:45.16 ID:xb5AJSbf0.net
パン工場なら職歴関係なしに雇ってくれるぞ
後は自分次第だな

718 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 18:10:17.88 ID:cPRokhEQ0.net
ナマポで良いじゃない

719 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 18:13:33.77 ID:xb5AJSbf0.net
不幸ぶってるだけじゃ誰も助けないぞ

720 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 21:25:38.09 ID:pKyT+SlD0.net
パン工場なんて最悪だぞ
オレは約25年前の学生時代のヒキる前に1ヶ月だけやったことあるが地獄だった

721 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 21:28:32.88 ID:8yU8RqC30.net
【福岡】無職息子(59、実家暮らし)、家庭内の事でキレ父親を殺し、目撃した母親も口封じのため殺し冷蔵庫に遺棄…夫婦遺体は激しく腐敗★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625635581/

こうなる前にナマポになれ

722 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 22:12:22.06 ID:YbVAeuty0.net
子供部屋介護疲れおじさん逮捕か(´・ω・`)
おつかれさま(´・ω・`)
親置いて、自立できないと悲惨(´・ω・`)
働けとか叩いてる香具師の子供も
コロナで定職つけなかったら、未来は同じになるかも
なのにねえ(´・ω・`)

723 :(-_-)さん:2021/07/07(水) 22:21:28.78 ID:8yU8RqC30.net
8050は殺るか殺られるかのバトルよ
殺ったら国に殺られるから最後はどのみち殺られるんだけどな

724 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 07:48:11.00 ID:2ql6af+E0.net
おはよう(´・ω・`)
また感染が増えてきた
今日あたりがピークか(´・ω・`)

725 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 08:27:53.90 ID:OfVGwi550.net
部屋の掃除と布団干したい。

726 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 08:42:46.58 ID:up3tQYF/0.net
>>687
夜中に歯茎付近も腫れだして、じさ●を考える二歩手前まで行った
眠れなくて・・・AM4時に液体がぶわっと出た
少し塩味
一気に痛みがなくなった

すぐにうがいをした
膿や血は一切ない

727 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 08:46:48.75 ID:9D39d2i40.net
ワクチン後の腕&全身の痛みと倦怠感がようやく峠を越した
今日中には普段の調子に戻るかな
メールで同僚と励まし合っていて久しぶりに夜中まで起きていたけど
色々と話せて楽しかった
こんな機会に感謝だな
ついでに海&花火の誘いもチラっと匂わせたら案外良さげな反応
梅雨が上がったら実現できるかも
嬉しい
1つずつ、少しずつ、実現していこう

728 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 08:47:02.66 ID:9D39d2i40.net
パン工場?介護職?うん、両方やってきたけど両方とも地獄だ
多分、旗振りや清掃も同じようなもの
身体的精神的な負担をいえば、ひきこもりは天国だ
それでも諦めず腐らず、良い事を見つけようとすれば楽しい事も沢山ある

729 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 08:56:26.38 ID:OfVGwi550.net
>>726
それ親知らず?

730 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 08:56:57.12 ID:9D39d2i40.net
ヒキ放置による歯や歯茎の痛み、懐かしいな
それでもギリギリまで我慢してどんどん歯が死んでいった
その後遺症が今の口内
奥歯10本が代償
噛み合わせ出来るのは左の4番5番、右の4番の3対のみ
硬いものは全く噛めない。ガムは一生無理。コンニャクも噛みつぶせない。
めちゃくちゃ不便だ
最初は絶望したけれどそれでも人間、案外慣れる
最後は心の持ちようなんだろう

731 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 09:01:12.84 ID:9D39d2i40.net
身体は廃用症候群で衰えても後からトレーニングである程度戻る
肥満もなおる。汚肌もある程度なおる
でも歯だけは一生元に戻らない
虫歯を抱えて先延ばしにしている人は絶対にはやめに治療した方が良いよ

732 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 09:21:10.45 ID:up3tQYF/0.net
>>729
わからないけど、歯の全体が悪くなってると思う

733 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:10:35.87 ID:Mh0dO6xw0.net
頑張って正社員になって働いてる元引きだけど
ここまで頑張ってるのに好きな人に告白もできない人生なんて
結局脱引して頑張っても元引きこもりという過去は消せないし自信は付かない
なんのために働いてるのかわからなくなるよ

734 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:12:39.93 ID:9D39d2i40.net
LINE設定完了
さすがに本メールとショートメールだけだと周りからやんわりと不評
世の中、いつのまにかコミュニケーションツールはLINE一択になっていたらしい
『LINE?使った事が無いよ』と言った時の周りの驚きよう・・
だってネット内のチャット以外、外の誰とも接していなかったんだから当たり前じゃないか
まだまだヒキ時代の負の遺産が見え隠れ
こうやって1つずつ、知って覚えていくんだな

735 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:16:19.05 ID:9D39d2i40.net
元ひきこもりの事実は消えないね
まあ割り切るしかないと思う
俺は、ずっとひきこもりよりはマシだと思っているよ
上に書いたけど、身体的精神的にはヒキ時代より遥かに辛いけどね
必要とされる充実感とか、自信とか、金銭的面とか
少なくともずっと自分を責め続けて自棄になって
不安と焦燥の中で過ごしていた時よりはマシだ

736 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:20:12.44 ID:3LrDWMG+0.net
>>733
元ひきこもりというのは消せないよな
俺も14年引きこもってしまった過去はどうにもならない
大して頑張っては居ないが同年齢の人の多くは課長クラスになってるのに俺は係長クラス止まり
年収も同年齢は1200万くらいなのに俺は900万程度
まぁ課長達より暇だから株トレとかやれて年収だけ見れば若干上かも知れないが

737 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:20:28.09 ID:Mh0dO6xw0.net
>>726
それ歯周病だよ
放置すると歯抜けて一生後悔するからすぐに歯医者行った方がいい

738 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:23:32.65 ID:Mh0dO6xw0.net
>>736
それだけ稼げてもこのスレから移動しないのはやっぱ引きこもり気質は変わんないんだろうな

739 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:25:09.71 ID:3LrDWMG+0.net
>>735
肉体的にはヒキ時代と変わらず精神的にはずっと楽だよ
社会的ポジションがあるから人は頭を下げるし年収あるから好きな物も買える
しかし経験量だけはヒキってなかった人には負ける
周囲はみんな大人なのに俺はガキのまんま

740 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:28:20.72 ID:3LrDWMG+0.net
>>738
変わんないなぁ
5chの中でこのスレとIDなしが一番落ち着く

741 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:28:29.53 ID:9D39d2i40.net
楽なのは良いね
ただ過剰な理想や他者比較、上方比較は自分で自分を不幸にするだけだと思う
自分自身の変化に目を向けて喜びを感じていれば良いんじゃないかな
最終的には自分の気持ち次第

俺も、まだまだやれる。まだまだやるぞ
もっと可愛く、もっとカッコよくw
すすめてもらったパックやスクラブも試してみるかな

742 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:32:00.20 ID:Mh0dO6xw0.net
過剰な理想なんてないただ好きな人に好きと伝える勇気が欲しいだけ
好きなんて伝えたら去ってくんだろうなと思うと何もできないよ

743 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:33:48.11 ID:9D39d2i40.net
そっか。辛いね

744 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 12:36:47.82 ID:9D39d2i40.net
>>742自身の事だし、自分に発破をかける時みたいに無責任に
「頑張れ。やればできる!」なんて言わないよ
自分にとって良い行動が取れるといいね

745 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 17:44:01.37 ID:7gEoD4Sf0.net
都民だけどまーた緊急事態宣言出たんだな
こんな状態でも安心安全のオリンピックとか意味が分からん
先日の都議選にも行ったけど選挙なんか本当無意味だわ
この人間この党の当選は拒否するって投票の選択肢が欲しい

746 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 17:57:29.06 ID:up3tQYF/0.net
っていうか、外国人完全シャットアウトしろよ
普通に入国しまくってるじゃねーか

747 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 19:14:30.12 ID:bWrYf/8A0.net
10年くらいコロナ続かねーかな

748 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 20:15:51.68 ID:oAqVQWR80.net
トイレにめっち巨大な黒ゴキブリがいてびびったわ
速攻で殺してやった

749 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 20:40:29.19 ID:q4Z3xjbV0.net
>>747
大丈夫
あと5〜10年はマスクを強要される

中国共産党と習近平らを一匹残らず捕まえて拷問にかければ2〜3年で解決
新型コロナウイルは兵器として開発された人為的なウイルスだから

750 :(-_-)さん:2021/07/08(木) 20:48:07.23 ID:kjDmho6s0.net
>>742
何の仕事してる?

751 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 05:38:41.88 ID:yDXFbh910.net
ワクチン2回目の副反応から無事復調
過ぎてしまえばあっという間だ
ワクチンを接種しても基本的な対策は今まで通り続けていくし
抵抗力への効果自体あまり興味が無いけれど
何かを体験して乗り越えるという意味では良い経験になった
なんか人生と似ているな
体も心も刺激を受けなければ弱くなっていくだけ
必要以上に痛みや苦しみを恐れ、避け続けても良い方向には向かわない
体験、経験は財産
今日も一日、積み重ね

752 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 05:43:04.34 ID:bFmxWGNd0.net
ワクチンの影響はそんな短期間では分からないよ
今回のワクチンは特例承認
実質、治験に参加させられてるのと同じ
脱ヒキして今後の人生を楽しみたい奴が接種するべきような物じゃないのに
修三ったら馬鹿なんだからっ!

753 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 06:19:00.04 ID:yDXFbh910.net
長期的なワクチンの影響には興味ないよ
添加物の影響は?砂糖の影響は?排気ガスの影響は?
病院で出された薬の影響は?
この現代の世に生きている限り何らかの影響を受け、治験に参加しているのと同じ
コロナの影響じゃなくてもワクチンの影響じゃなくても
三大疾病にもなるし交通事故にも合う
そして人はいずれ死ぬ
気にしていたらキリがないからね

754 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 06:21:38.62 ID:yDXFbh910.net
>脱ヒキして今後の人生を楽しみたい奴が接種するべきような物じゃない

今すでに楽しんでいるから大丈夫だよ
打った事がすでに楽しみの1つ
そのおかげで会話も弾んだしラインでつながれたからねw

755 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 06:33:14.66 ID:yDXFbh910.net
すでに国民の3割近くが1回目の接種を終えている
これだけ大きな世界的・国家的な動き、
肯定的じゃなくても最後は流れにのまれると思うよ
とりのこされて少数派になっても良い面があまり無いという事は
社会的少数派であるひきこもり経験者ならわかると思う

756 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 06:36:31.38 ID:yDXFbh910.net
ただ、「だから他の人も早く受けた方が良いよ」というつもりは無いよ
必要が無いと思う人には必要ない
受けておく方が良さそうだ、と思う人だけ受ければいいと思う
それも、ひきこもる事がその人にとって100%悪い事とは限らないのと同じだ

757 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 06:47:36.84 ID:yDXFbh910.net
そんな事より、男女反転画像アプリを見つけて自撮りを取り込んだら
『女性化』じゃなくて『男性化』ボタンが出てビックリ狂嬉乱舞w
帽子とマスクをしている画像とはいえ、中性感を目指す身としては凄く嬉しい
汚肌デブだった中年おじさん、もっともっと頑張るぞっ

758 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 07:51:31.75 ID:UOIsBX1L0.net
おはよう(´・ω・`)
今日も雨
子供部屋でゲーム、アニメやゆーちゅーぶ
でも見てるのがベスト
五輪、興味なし(´・ω・`)

759 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 09:59:56.01 ID:E45yDvIe0.net
外国の五輪関係者が築地だかで大人数で飲んでいるみたいだな
楽しそうで良いな

760 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 16:57:31.60 ID:l8+THGH20.net
1000円以上のトンカツ食べたい

761 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 17:12:40.89 ID:UOIsBX1L0.net
スーパーの惣菜トンカツなら
いつでも食える(´・ω・`)

今日はJOJO4部見て時間潰してた
全部で39話もある(´・ω・`)
時間たっぷりのひきこもりでも見るの大変(´・ω・`)

762 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 17:45:43.88 ID:ybJiAgCz0.net
1,000円以上のトンカツ出すような店はご飯や味噌汁やキャベツおかわり自由なところが多いな
俺はもうそんなに食えないからかつやのカツ丼で十分

763 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 22:34:15.83 ID:1Y3Yuu8x0.net
肉屋のとんかつなら、500円で良いのが食えるだろ
とんかつ屋なら、定食で1500-3000円のレベル

764 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 22:36:27.72 ID:MmXSbKHo0.net
外食より惣菜屋で買って家でのんびり食べたい。幸い米は不自由してない。

765 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 22:36:46.62 ID:UNitxujy0.net
トンカツなんか近所のスーパーの半額150円で十分
どうせ糞になるんだから何食っても一緒

766 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 23:20:03.93 ID:9grC765h0.net
トンカツくらい自分で揚げて食え

767 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 23:24:07.93 ID:UNitxujy0.net
>>766
一からやるとなると面倒くさいぞ
だからこそスーパーの半額はコスパ良いんだわ

768 :(-_-)さん:2021/07/09(金) 23:47:50.35 ID:xIP0s5t/0.net
>>752
もたもたしてるうちに8月の一番早く予約できた日が埋まってしまったが初旬でgetできた
ワクチンで風邪ひきにくい体質を作りにいくぜ

769 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 07:50:39.31 ID:RZl6QEaU0.net
起きた、蒸し暑い土曜日(´・ω・`)
お仕事はお休みでお出かけかい(´・ω・`)
九州はまた大雨なのか、毎年だねえ(´・ω・`)
もう働いて家建てるとか、できないじゃん(´・ω・`)
子供部屋おじさんは何してすごすか。
僕はジョジョ4部でも見てるかな(´・ω・`)

770 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 11:06:34.15 ID:/YvWAASg0.net
>>768
今回のワクチンは感染予防効果は証明されてない

>>753
子宮頸がんワクチンの副作用で苦しむ人たちの動画見た事ある?
砂糖10年食べてあんな風になった奴が周りにいるか?
余りにもワクチンの人体への影響を軽視しているように思える
遺伝子組み換えが起こると指摘する専門家もいるのに

>>755
まぁ、そうかもしれんが、ワクチン打とうと打つまいが多くの引きこもりの生活はあんまり変わらんと思う
何か具体的に、こういうデメリットがあるよってのある?
長期ヒキ40代が健康を犠牲にしてまで何を望み何を得られるのか
仮に何かを得たとしても健康を失えば、おしまいだしね

771 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 11:10:05.74 ID:/YvWAASg0.net
>>768
風邪引きにくい体質か
それを目的にするならあながち間違いではないな
でもすぐに変異するから何度も打たないといけなくなるかもしれないがね
それにおまいさんの体は耐えられるのかな・・・

772 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 11:55:25.47 ID:I0jjo3Od0.net
>>770
でかいデメリットある
コロナにかかると死ぬ可能性あるしはげるらしいぞ
ヒキなうえにはげたらやばいからうけといたほうがいい

773 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 11:59:51.13 ID:FPwPHncv0.net
馬鹿ってつける薬がない
本当だなぁ

774 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 12:47:13.20 ID:I0jjo3Od0.net
打つ人と打たない人
馬鹿はどっちだか考えなくてもわかる

775 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 13:48:43.77 ID:zDj+dhKY0.net
引き籠もってる時点で馬鹿だから俺は遠慮しとくわ

776 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 13:58:40.72 ID:dwSdGn/d0.net
引きこもりなら打つ必要ないだろ
そもそも接触がないんだから

777 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 14:06:27.81 ID:I0jjo3Od0.net
>>773
こんなバカ相手にしてもしょうがないんだが一応教えといてやるけど日テレでコロナの後遺症で5割が脱毛の報告あるってよ

「新型コロナ」後遺症で“脱毛”5割訴え…専門外来に
https://www.youtube.com/watch?v=stS8lvu4v48

脱毛に呼吸困難…「ずっと後遺症」
https://www.asahi.com/articles/ASP2C5J9DP28ULBJ002.html?iref=pc_rellink_01

>>775
剥げても良いのか?

778 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 14:12:39.27 ID:WcsJm/Sn0.net
コロナ自粛で疲れているだけでは?

779 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 14:54:26.20 ID:aMsnRsDB0.net
コロナじゃなくても疲れやすい体質をなんとかしたい

780 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 16:11:46.71 ID:rlIejPs20.net
ひきこもりはワクチンいらず

781 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 16:55:35.53 ID:NYvbtHIE0.net
まだ十分な結果の出ていない状態でワクチンのメリット?デメリット?
しかも素人がそんな事考えてどうするんだろ
受けたいと思えば受ければいいし必要ないと思えば受けなければいい
それだけの話
40過ぎてひきこもり続けるリスクを考えたら
ワクチンのリスク論争がいかに無意味か

今日は、明日は、どんな行動をして、
それが自分にとってどんな結果をもたらすのか
そういう事を考える方が有意義

782 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 16:58:50.52 ID:NYvbtHIE0.net
>>770
というわけで再レスはしないよ
お好きにw

783 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:16:32.99 ID:H+ykXcN00.net
40後半で介護バイトしているリスクを考えたら
確かにワクチンのリスク論争なんて無意味だな

784 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:18:29.66 ID:rlIejPs20.net
介護とか完全に奴隷じゃん

785 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:36:06.50 ID:NYvbtHIE0.net
奴隷だねえ
多分ここのヒキ住人がおもっているよりはるかに奴隷だよw

786 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:39:44.29 ID:dPCXRjOm0.net
ボケたジジイのウンコ拭き取ったりエサ食わせたり風呂に入れたり完全に奴隷

787 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:39:54.31 ID:NYvbtHIE0.net
でも
少しずついろんな事が出来るようになっていく事とか
少しずつ任される事が増えていく事とか
少しずつ話せる人が増えていく事とか
心を許せる人が出来ていく事とか
楽しい事嬉しい事は今の方がヒキ時代よりはるかに多い
だから俺は自己嫌悪と今後への不安と焦りにまみれて
周りの目を恐れ気にしてたった一人で籠っていたヒキ時代より今の方が断然良い

788 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:43:37.00 ID:QgVzUn0Y0.net
ひきこもりは貴族
貴族たる者プライドを捨ててはならない
奴隷に身を落とし下劣極まりない行為で端金を貰うなど言語道断

789 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:45:33.57 ID:QgVzUn0Y0.net
奴隷に身を窶してまで生き長らえたいか?それはもう人間ではない

790 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:45:38.19 ID:H+ykXcN00.net
介護職と時々職場で絡みがあるけど、患者や他職種から下男下女のように
扱われてる場面を見てガチで奴隷だなって思った
どうにもならなくなった時のセーフティネットくらいに思っていた方がいいよ

791 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:47:11.62 ID:NYvbtHIE0.net
俺も介護なんて絶対に勧めないよ
特に引きこもりになる体質気質の人には絶対にキツイ
無理。
他にマシな仕事なんていくらでもあるから

792 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:49:45.11 ID:NYvbtHIE0.net
まあヒキだろうと多職種だろうと楽しんでいるならそれでいいと思うよ
このスレは他人は見下したり貶したりするけど
自分自身は楽しそうな人が全然いないのが不思議だ
貴族のスレのはずなのに奴隷より楽しそうじゃないなんておかしいw

793 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:52:23.45 ID:js1L3fyR0.net
>>789
進撃の巨人の主題歌みたいだな

794 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:54:04.42 ID:NYvbtHIE0.net
>>789
ひとつだけ言うと
「仕事が奴隷でも人生が奴隷とは限らない」

この考えになるとかなり楽になるよ
逆に>>789の考え方って
「エリート街道じゃないと人生は意味がない」
「年収〇〇〇万じゃないと人生は意味がない」
という志向に近くて人生を苦しくする要因になると思う

795 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 17:57:19.05 ID:NYvbtHIE0.net
働く事が美徳なんていうつもりもないけどね
それによって得られるものが引きこもっている時よりも多いから
俺は今そっちを選んでいるだけ

796 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:03:49.50 ID:NYvbtHIE0.net
あと、勤務状況・内容をいうと最悪だよ
毎日「辞めてやる!」って思うくらいw
でもだんだん馴染んできて、
仕事の事で話しかけられるようになって
やり方について相談を受けるようになって、
そのうち雑談もするようになって・・
自分の存在を認められてきたなあっていう感じは
とてつもなく満足感があるし嬉しい
そういうのがあるから超ブラックでも続けている人がいるんだろうな
まあ今の職場のシステムや待遇で一生いくつもりはないけどね

797 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:07:43.20 ID:H+ykXcN00.net
これがやりがい搾取というやつか
気の毒に

798 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:14:15.02 ID:NYvbtHIE0.net
利用されていようが自分が満足できればそれでOK
この世の中に歯車じゃない人、搾取されていない人なんて存在しないんだから。
明らかに不利益な事を任せておいて
『俺さんが居てくれて助かるぅ』なんていう人が居ても
(俺にやれる力があるから任せたのは確かだしな・・)
と思えたらいいんだよ
出来ない人には任せないのは事実だからね
後は自分が潰れない程度にコントロールだけすればいいだけ

799 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:21:50.07 ID:NYvbtHIE0.net
悪口を書くくらいなら日々の嬉しかった事や楽しかった事、目標やしてみたい事、
そういう事を書いた方が良いと思うよ

800 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:26:25.69 ID:H+ykXcN00.net
そういうのはSNSでやってるんでここに書く必要がないんだ
そもそもどの辺りに悪口なんて書いたかな
見た光景や感じたことをそのまま書いただけだぞ
君にとってどう感じたかは知らないが

801 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:28:08.91 ID:NYvbtHIE0.net
そっかw

802 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:40:01.59 ID:H+ykXcN00.net
そうだよ、それで全部?
7時半から用事あるんであと30分くらいしか構ってあげられないから
言いたいことあるなら全部書いといてな
勝手に悪口扱いした謝罪くらいは受けてあげるよ
無駄にプライド高そうだからスマンの一言すらないだろうけど

803 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:41:55.73 ID:RZl6QEaU0.net
カブトムシ捕まえに行きたいな(´・ω・`)
こんなのしかいない(´・ω・`)

https://i.imgur.com/bdGx5Ln.jpg

スマホのカメラ、無音アプリ使ってるが
広告が邪魔でシャッターチャンス
逃しそうになる(´・ω・`)

804 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 18:55:11.68 ID:NYvbtHIE0.net
思い切って買ったサイクリング用のピンクの迷彩サンバイザー
ちょっと攻めすぎたかw
でも世間ではピンク系ジョギングシューズも定着しそうだし良い機会だ

THIS IS YOUR LIFE.
DO WHAT YOU LOVE, AND DO IT OFTEN.

人生、いつどうなるか分からない
やりたい事でやれる事はどんどんやっておこう

805 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 19:00:48.90 ID:NYvbtHIE0.net
あとは薄いピンク系のシューズも欲しいけど
さすがにレディース用が多くてサイズが無い・・
恐らく実店舗を巡っても種類は無い
ネットならある程度検索できるけど試し履きができない
ブランド物だと1万5千円とか2万円とかする靴を
試し履き無しで買うのはギャンブルだな・・

806 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 19:02:15.31 ID:H+ykXcN00.net
うん、君はそういう人間だと思っていたよ
最初から期待もしていなかったけどね
そうやって都合の悪いことはごまかして生きてきたんだから仕方ないよね
そしてこれからもごまかしながら生きていけばいいと思うよ

807 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 19:07:51.39 ID:NYvbtHIE0.net
全く関わりのないどこの誰ともわからない人に言われてもw

キャンプ用品もスキンケア・整髪料も沢山欲しい!
物欲まみれだ何とかしないとっ

808 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 19:10:05.92 ID:NYvbtHIE0.net
そして明日も奴隷〜
しかも人が足りなそうで、休みなのに志願した志願奴隷
ごりっぱw何してんだ
さ、風呂入ろ。疲れていてもスキンケアは入念に!

809 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 19:48:41.68 ID:Yybw112f0.net
最底辺の職業を決めよう

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577440582/

810 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 20:26:03.39 ID:HhfLBqHC0.net
なんで〜こんな〜に美味しいのっか〜な〜♪
酒と〜いう名の〜たからもの〜♪

「孫」のメロディで
はい!

811 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 20:29:22.57 ID:5q9D1X610.net
風呂上がりのビール最高。

812 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 21:50:59.05 ID:QgVzUn0Y0.net
介護士がどれほど糞なのかはこのスレを見れば一目瞭然

813 :(-_-)さん:2021/07/10(土) 21:54:17.13 ID:4h/O9FnR0.net
ID:NYvbtHIE0

こいつ
くそうぜえ

814 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 01:38:50.32 ID:HRHVyMlQ0.net
こういうゴミが介護やってるの本当にリアリティーあるわ

815 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 02:29:34.68 ID:oOmBiK5z0.net
ブラック労働に耐えて頑張ってる俺チャン凄いカッコいいホルホル
こんな奴じゃないと介護士なんてやってられないんだろうね

816 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 05:38:43.53 ID:nSPbKivw0.net
さあ、休みを潰して勤務を申し出たおバカな一日頑張るぞ
でもそれで他の人が助かるならそれもよし
気づいている事も気づいていない事もあるけれど
俺だって普段助けて守ってもらっている
困った時はお互い様だ
ブラックのこういう連帯感に取り込まれたらオワリなんだけどw

817 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 05:39:19.11 ID:nSPbKivw0.net
ダイエットトレーニングも再開したい
さすがにワクチン直後は勤務後にトレーニングとはいかなかったけど
そろそろ激しい運動も大丈夫だろう
エロかわカッコイイ身体が欲しいなら

NO PAIN NO GAIN

俺チャン凄いカッコいい!!

818 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 07:04:49.87 ID:tVEizf6u0.net
介護士って給料上がってて割とありな仕事になってきてるんだよな
これから10年でさらにいろんな仕事はAI化で減り介護需要は伸び続けるから質も上がってくるんじゃない?

819 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 08:00:18.28 ID:2q1Tg8kL0.net
起きた、蒸し暑い曇り(´・ω・`)
稼げないオッサンはスマホゲーやって
今日も架空の電子データのレベル上げ(´・ω・`)
やればそれなりに強くなるから皆やってる
課金してまで強くする(´・ω・`)
働いても時給900円のままじゃ
飽きちゃうのだろう(´・ω・`)

820 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 09:59:00.05 ID:oOmBiK5z0.net
給料上がってるって言っても350万とかだろ
しかも夜勤まであるんだぞ
ジジババのウンコ拭いたり重いの持ち上げたり何度口に入れても吐き戻すエサをどうにか食わせたりあんな事して350万ってどうなのよ?

821 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 10:11:28.23 ID:q+w6WqUn0.net
高齢化の時代だから老人ホームとか介護施設があちこちにポコポコ建ってるよな
当然職員も需要があるんだろうね
給料は知らんが

822 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 10:15:11.43 ID:oOmBiK5z0.net
政府はコロナで潰れた飲食店の奴隷を介護に差し向けるようだからひきこもりが介護奴隷する必要はナッシン

823 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 10:47:14.87 ID:1JtZvlrf0.net
要介護1か2の爺婆なら勤まるか。。

824 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 11:12:41.21 ID:4c/Teplf0.net
最底辺の職業を決めよう

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1577440582/

825 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 12:57:20.03 ID:p6hYURjO0.net
>>822
飲食店から介護の流れあるの?

826 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 12:58:27.20 ID:p6hYURjO0.net
飲食店ってチャラくていじめありそうなのに

827 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 13:00:27.64 ID:2q1Tg8kL0.net
9km歩いてきた(´・ω・`)
カンカン照りじゃないから、まだ平気(´・ω・`)
昼飯は630円の中華惣菜(´・ω・`)
春巻き、えびちりうまい(´・ω・`)
夜も、この惣菜となるけど(´・ω・`)
午後はまるまるおもいっきりアニメ(´・ω・`)

828 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 16:21:15.19 ID:liR2u4sU0.net
>>827
9kmってまあまあの距離だな

829 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 17:24:27.55 ID:nSPbKivw0.net
飲食から介護の流れは知らないけど
俺は元飲食、現在介護
どっちもブラック薄給重労働
そしてどちらも現場は実力主義
作業が出来る(速い)人の発言力が高い

830 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 17:24:39.32 ID:nSPbKivw0.net
介護業界があがる・・うーん今の現場では考えづらいな
高齢化で需要が増えるのは事実だろうけど
介護はイメージ的に体力と時間を切り売りする仕事
どんなに頑張ってもスキルを付けても
現場なら経験年数による伸びは期待できない
売れば売るほど儲かる営業や小売りと違って
床数によって収益はほぼ決まっているから

831 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 17:33:18.36 ID:nSPbKivw0.net
さあ、しんどいけどトレーニングだ
ここで頑張れるかどうかでこの先が決まってくる
それ、NO PAIN NO GAIN
過程も楽しめ!

832 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 17:36:34.01 ID:Hj/ETSme0.net
俺も今からスクワットやるで
20`プレート買ったからしんどいけど楽しみ

833 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 20:12:42.39 ID:XpAch2Tk0.net
売国奴自民党

それに投票する家畜で老害の死にぞこない

834 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 20:16:31.18 ID:KEzntJby0.net
一生ナマポで逃げ切るぞ

835 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 20:36:35.11 ID:nSPbKivw0.net
>>832
身体は50代後半〜60歳位まではアプデ出来る。頑張ろう

836 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 21:00:35.12 ID:Hj/ETSme0.net
>>835
そうそう、30後半から始めたけどまだまだ進化してる
サボるとすぐ落ちちゃうけどw

若い頃絶対無理だった片足スクワットも出来るようになったよ

837 :(-_-)さん:2021/07/11(日) 21:13:59.20 ID:nSPbKivw0.net
俺はピークが10代〜20代のガチ運動部時代だから
さすがに筋力や体力でその頃を超える事は出来ないけれど
長期ヒキ時の廃用症候群から復活できた今は嬉しいな
片足スクワットというか立ち上がりもしてみたかったしw
なんにしても継続で少しずつ変わっていくのは嬉しいね

838 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 01:59:58.37 ID:J+tRNgsi0.net
この聞いてもいない自分語りを誘発するやり取りってやっぱ自演なんかなw

839 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 06:05:29.97 ID:jL+7y+eL0.net
仕事、勉強、スポーツ、ダイエットに人間関係
地道に続けていると、ふいに1,2段飛ばしであがれる時がある
今がそれに近い気がする
この機を逃さないようにやれることをやれるだけやろう

840 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 06:31:07.00 ID:XxHv1lL30.net
うるせえ

841 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 07:45:53.07 ID:c+xF9wxU0.net
起きた(´・ω・`)
もう夏になってしまった(´・ω・`)
今日も午後は落雷かな
親を施設に預けたがコロナで合わせてもらえない香具師とか
こなくなった(´・ω・`)
ひきこもりは
どんどん金だけぼられそう(´・ω・`)
僕もゲームやってアニメ見てタダ飯くってられる生活も
あと何年やら(´・ω・`)

842 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 07:46:05.74 ID:UDI8YiLa0.net
>>835
80代でも筋肉モリモリマッチョマンのジジイとか写真で見たことあるぞ
2年くらいかけて体作ったみたいだけど筋トレに年齢はあんまり関係ないんじゃないかな

843 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 08:28:54.72 ID:w05+Hjlz0.net
顔文字さんは財力有るから逃げ切れるよ

844 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 08:31:46.74 ID:jL+7y+eL0.net
>>842
うん、ボディビルやフィジークの大会をみると60歳以上でも凄い身体の人は居るよね
ただ、それって途方もない努力と忍耐、
ストイックな生活を継続した結果だと思うんだ
普通の生活をして、ある程度食べたいものを食べて好きな事をしつつだと、
俺は60を超えて筋肉美を向上させ続ける自信はないなぁ
ある程度の維持は可能かもしれないけどね
今でも20代と比べたら、ダイエットや筋肉UPがきついからさ
全然痩せない、少し気を緩めるとすぐリバウンドの繰り返しw

845 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 13:31:43.59 ID:+mYj3Uew0.net
俺は70になってもベンチプレスとスクワット100キロでやれる筋力を維持したい、寝たきりになってなければ

まぁ生きてるのかも怪しいけど

846 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 18:28:23.77 ID:9oIdx18U0.net
ヒッキーでも元気な精神と身体ならいいよな
オレなんかズタボロだよ

847 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 20:08:42.83 ID:9QZDkrgO0.net
60、70まで俺は生きていられるのだろうか?
無理だろうな
働いたことがない40代こどおじ
ホームレスか刑務所が限界

848 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 20:09:52.74 ID:+mYj3Uew0.net
ナマポがあるやないか

849 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 20:11:23.12 ID:uuYE6mUN0.net
もう今の御時世、ナマポ簡単に貰えないだろ

850 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 20:12:37.18 ID:+mYj3Uew0.net
>>846
俺もズタボロだけどねー
でもカフェイン摂取してやる気を促してるよ

851 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 20:19:27.79 ID:SDji2ezc0.net
>>849
そんなことない
貰い続けるのは老人や在日や同和や障害者以外難しいだけ

852 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 20:23:22.95 ID:sRgGCW0v0.net
刑務所ってみんなが思ってるよりいいとこだよ
最初はキツイけどすぐ慣れるし刑務作業も割と楽しい
同房の人と仲良くなって5chみたく盛り上がれる
ナマポ飽きたら刑務所行ってみるのも良いと思う

853 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 21:07:18.98 ID:jL+7y+eL0.net
どんな環境の刑務所でもそれが実現できる人なら
更に自由と金のある期間工や住み込み労働者の方が良いと思う

854 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 22:19:18.32 ID:w05+Hjlz0.net
>>852
明日精神科行け。障害年金やナマポ申請勧められるよ。

855 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 23:08:37.39 ID:tGU9a1/d0.net
親父が二回目のワクチン打って2日経ったけど、何の症状も出てないようだ
俺は打たないけどな

856 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 23:41:34.04 ID:uuYE6mUN0.net
精神科行ってナマポ貰うにはまずは薬漬けにならないといけないんだろ?

857 :(-_-)さん:2021/07/12(月) 23:57:33.27 ID:tGU9a1/d0.net
いざとなったら、NPOを頼ればいいよ
介護バイトなんかやって惨めな思いしてまで生きる価値もない

858 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 05:45:36.58 ID:Y+wzb7HF0.net
>>856
普通の医者は詐病を簡単に見抜く
昔と違って薬漬けにしない

つまり、ナマポ目的は非常に難しい

859 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 06:25:32.27 ID:x6LhIw1w0.net
少子高齢化に加えてコロナ関連、オリンピック関連、
どれだけのお金が飛んで行き今後に影響を残すのか。
このご時世、沢山の人が規制だ失業だとお金に困っているのに
簡単に、長期的に保護してもらえる期待はできない
(就業不可や就業困難の証明がある場合を除く)
不安視する要素は沢山あるけれど、楽観視できる要素は1つもないんだから

860 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 06:26:40.58 ID:x6LhIw1w0.net
話好きな人がLINEの先生になってくれた
これで俺も現代っ子の仲間入りw
それにしてもリプライ機能があったり画像も送れたり
ショートメールと比べて段違いに便利
これで無料なんて凄い時代だ

ただ、勝手に友達に追加できる機能だけは要らないな
良く知らないままONにしていたら過去の知り合いたちに登録されてしまっていた
完全に縁の切れた学生時代の知り合いとか
ひきこもる前の知り合いとか、物凄く気まずいw
みんな家庭をもって子供も居るのかな
時が経つのは早い

861 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 06:29:55.82 ID:AiQ4kuO10.net
だからこそ今から努力してガイジにならなければいけない
ガイジになれば夢のようなナマポ生活を死ぬまで楽しめる

862 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 07:56:08.28 ID:ai83sUu20.net
起きた、曇り(´・ω・`)
過去の友人が消えたひきこもりの電話番号を
電話帳に登録している状態なら
ひきこもりがLINEインスコしたとき
その人が自動で友達登録される仕組み(´・ω・`)
ひきこもりがLINE入れるときは
自分の電話帳をカラにしたほうがよいな(´・ω・`)
親としかLINEやってない(´・ω・`)

863 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 08:04:40.05 ID:x6LhIw1w0.net
まさにそれ
電話番号は一度もかえていないから20年分
いきなり同窓会に出てしまった気分w
特に昔はよく話していた相手とかだと気まずさMAX
まあ今の所、連絡や1:1は来ないし
こちらから連絡するつもりも無いけど

864 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 08:06:16.42 ID:pBPzrg5g0.net
>>861
40代無職一度も働いたことありませんとかガイジみたいなもんやろ

865 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 08:32:33.46 ID:AiQ4kuO10.net
>>864
認定貰わないとガイジになれないよ

866 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 08:58:10.07 ID:QwcgkVOi0.net
地元の共⚪党に頼むわ

867 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 09:21:02.13 ID:oaPxlsgI0.net
障害者向けじゃない某就労支援受けてたけど
しんどいからやめることにした
面談で詰められるのがキツかった

868 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 09:30:51.11 ID:TxOhzesr0.net
引っ越しやら何やら忙しくて一ヶ月振りにこのスレ来たが、まだ修造とかいうアラフィフ親父居座ってんのなw

869 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 09:33:43.43 ID:AiQ4kuO10.net
就労支援なんて無駄な事してないで精神科に通おう

870 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 09:52:56.53 ID:QwcgkVOi0.net
8050問題って結局は働けですよね。

某ヨットスクールや引き出し屋?の類いがまた重宝されるのかね。。

871 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 09:55:01.71 ID:TxOhzesr0.net
>>870
ああいう類いの連中は金持ちしか相手にしないから、俺達には無縁だろう

872 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 09:56:03.75 ID:tdZNvuSs0.net
あっつい
でも久しぶりに晴天の休み、思い切り開放だ
目標800kcal
日焼け対策は完璧に!

873 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 10:12:00.07 ID:TxOhzesr0.net
外出先でもヒキスレチェックとか、病気だろこの親父w

874 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 11:15:39.42 ID:Y+wzb7HF0.net
30代後半から残尿
よーく振ってからズボンをはけばOKだった

今はよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く振ってもダメ・・・

875 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 12:18:10.83 ID:AMr+i4Eu0.net
>>870
福祉の問題やろ
50になって一度も働いたことのない人間が働けるわけがない
いかに親亡き後に福祉に繋ぐかの問題
放置されて餓死では日本の福祉の名が廃る面子の問題

876 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 12:49:48.36 ID:ai83sUu20.net
働くなと言われても働く飲食店
働けと言われても働けないひきこもり(´・ω・`)
おかしな世の中(´・ω・`)
お昼はカリー屋カレー、キーマ
エッセルアイス、パイン(´・ω・`)
食うものは誰も困ってない(´・ω・`)
世の中は正常にまわってるのか(´・ω・`)
騒いでるのは夜に人と酒が飲めねえ
言ってるパリピだけ(´・ω・`)

877 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 13:05:22.57 ID:TxOhzesr0.net
顔文字さんは、相変わらず充実した生活送ってんなあ

878 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 13:28:28.49 ID:QwcgkVOi0.net
>>875
福祉と就労は別?

879 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 13:30:28.49 ID:AiQ4kuO10.net
>>875
それが結構ザラに居るんだよ一度も働いた事ないの

880 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 13:42:36.74 ID:TxOhzesr0.net
ザラにはいないだろw

881 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 15:18:57.45 ID:AZh4lruL0.net
東京は今日から盆入りなんで迎え火の準備しておいた
といっても提灯飾ったり精霊馬作ったりするだけだが
とりあえず夕方までには間に合った

882 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 16:09:19.33 ID:x6LhIw1w0.net
936kcal。
色も音も匂いも完全に夏。久々のロングライド、大満足
ノスタルジックな田舎や山も良いけど海方面も良さそうだ

883 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 16:33:13.39 ID:OMECkIlb0.net
ザラにはいないな。そもそも無職のまんま50超えると社会常識疑うわ

884 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 16:43:29.82 ID:TxOhzesr0.net
UX会議とかいう当事者団体のアンケートによると、社会に出て挫折してヒキになったってパターンが一番多いとか

885 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 16:48:28.58 ID:QwcgkVOi0.net
職歴なしは全体の20%

886 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 16:58:56.53 ID:uktSOd8y0.net
>>884
俺もそのパターンだし従兄弟も同じ

887 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 17:05:10.79 ID:TxOhzesr0.net
職歴なしは、学校で酷いイジメに遭って不登校になってそのままズルズルって感じだろうな

888 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 17:11:47.60 ID:c+r5KztF0.net
>>887
職歴ないけどいじめになんて遇ってないよ
ただなんとなくそれだけ

889 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 17:24:42.26 ID:TxOhzesr0.net
>>888
親から働けって言われなかったの?

890 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 17:27:09.60 ID:c+r5KztF0.net
>>889
子供の時も放置気味だったし今も放置で一切言われない
小遣いはくれる

891 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 17:50:30.47 ID:TxOhzesr0.net
凄いなw
金持ちなんか?

892 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 17:56:35.66 ID:c+r5KztF0.net
>>891
金はない
親ももうどうしていいかわからん状態だろうね
俺は暴れるタイプじゃないからここまで放置できたんだろうし

893 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 19:21:51.11 ID:KYCrSYCV0.net
>>892
親が亡くなったらどうしますか?

894 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 19:43:36.69 ID:ORC8GD2k0.net
>>878
福祉の中に就労支援があるだけでしょ
50まで無職は中等度以上の何らかの障害者にしていいと思う
そういう人は働く以前の問題なんだわ

895 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 19:44:55.21 ID:ORC8GD2k0.net
よく引きこもりで一度も働いたことない人間に生活保護は出せるのかって問題提起する人いるけど
ならそういう人が餓死してもほっとく方がいいんだと聞き返したい

896 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 19:48:43.79 ID:TxOhzesr0.net
社会不適合者を無理に働かせようとする方が危険だからな

897 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 20:18:33.65 ID:UNtxsRlb0.net
社会の奴ら分かってないんだよな
ひきこもりにナマポを出さないとどういう事になるのか思い知る必要がある

898 :(-_-)さん:2021/07/13(火) 20:38:55.45 ID:oimh6BuB0.net
社会に出て挫折してヒキになった

職場で人間関係がうまくいかなかったり
他の人達より仕事ができなかったりって事か?

899 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 07:58:47.47 ID:VSmxgsYo0.net
おはよう(´・ω・`)
今日も子供部屋で美少女ゲーム、アニメだよ
社会に出て、夜はお酒飲みたいであろう
異世界のドラクエだって酒場もぱふぱふもある(´・ω・`)
このすばカズマや、ダンまちなんて毎晩宴会(´・ω・`)
ひきこもりだって美女と濃厚接触したい(´・ω・`)
働けないと何もない(´・ω・`)

900 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 08:09:20.83 ID:Rq4zIo7q0.net
働いてても特に何にもないことがほとんどだぞ

901 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 08:57:58.35 ID:Zimi4F9S0.net
お金が全て

902 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 09:24:35.97 ID:isBgZ27X0.net
>>895
就労指導させるよ
ガイジ作業所ってのが用意されてる
そこで強制労働
嫌なら打ち切り

903 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 09:27:53.74 ID:rmhHBh9F0.net
働いても子供部屋脱出は年収500万くらいないと厳しい
ボロアパートなら400万未満でもどうにかなるけど子供部屋の方がマシだろ
酒飲みに行くなら5000円は掛かるから毎日なんて無理
働いたら○○だーなんて妄想だよ

904 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 09:34:28.32 ID:HELA9dhL0.net
ヒキにとって、社会は地獄以外の何者でもないからな
無理に社会に参加させようとするのは、危険極まりない行為だよ

905 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 09:40:33.78 ID:ibzT53KH0.net
何をしていても、過去の失敗を思い出し
恥ずかしくなって淫語や意味不明の言葉を連呼してる

だんだん激しくなってきてる

906 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 12:06:42.98 ID:rmhHBh9F0.net
>>905
いい感じじゃんもうチョットかな
言葉のサラダが出来るようになれば統失免許皆伝

907 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 12:16:36.05 ID:Zimi4F9S0.net
>>905
夜の公園で奇声を!

908 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 13:18:30.79 ID:VSmxgsYo0.net
お菓子たくさん買ってきた(´・ω・`)
九州しょうゆポテチBIG食いながら
午後はアニメタイムとなる(´・ω・`)
まだジョジョ4部みてるが
美少女アニメじゃないから、僕的にいまいちか
ジャンプは変に過大評価されてる希ガス(´・ω・`)
マガジンの不滅や東リベは
普通に面白いんじゃね(´・ω・`)

909 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 17:22:34.68 ID:mdLiRv+r0.net
今日もあっという間に一日終わり
誘惑に負けるな
昨日の努力を好循環の布石にするんだ
いずれ女の子と客室露天風呂のついた宿に泊まりに行きたい
その為に自分の身体も相手の目の保養になるくらいにはしておきたい
病気かと思うほど脂肪がおちない
少し落ちたと思ったら耐えがたい飢餓感
セットポイントが長かった肥満時で設定されてしまったのかも知れない
でも絶対にあきらめない
エロくて綺麗な体を手に入れるぞ

910 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 19:34:16.20 ID:Rq4zIo7q0.net
>>903
世間知らずめ年収300万でも家賃5万くらいのところに住んで年間30万くらいは貯金できる
年収500万は一人親になれるくらいの水準だぞ

911 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 19:54:02.02 ID:bCtMOYzS0.net
>>910
よほど切り詰めた生活レベルならそうかもな
でもそんなら子供部屋おじさんしてればいいじゃん
賃貸なら月10万以上で400万くらいの新車乗るくらいじゃないと子供部屋おじさんやめる意味ないよ

912 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 19:58:14.25 ID:bCtMOYzS0.net
こどおじは年収手取り+150万のメリットがある
つまり最低限で年間150万貯められるくらいの収入ないとこどおじやめる意味がない
額面で言えば500万が最低ライン

913 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 20:41:56.36 ID:mdLiRv+r0.net
感覚が意味不明w
なんでAかBか、二者択一なんだw
引きこもれる状況で収入も得る、
すなわち子供部屋に住みながら年収400万が最強だろうに

914 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 20:47:08.84 ID:KrTzl8uV0.net
>>881
親に言われてやったの?

915 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 20:49:07.55 ID:mdLiRv+r0.net
年収400万なら無駄使いせずヒキ生活レベルの金遣いなら3年で1000万貯まる
職歴がほぼ無い長期ヒキが400万の仕事に就けて続けられるかどうかは別の話だけど

916 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:02:57.37 ID:nJz9RaUF0.net
おれらが働いてもブラック企業のクズどもが潤うだけ

在日朝鮮人や中国人を一匹残らず国外追放してから
無職ニートに働け って言えや

917 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:12:44.48 ID:mdLiRv+r0.net
別に働かなくてもいいんじゃない?
その人の人生だし。
誰かに働けって強要でもされたの?
俺はヒキのままじゃ自分が自分を許せないし
満足できないし今後も不安だから外に出たけど
本人がひきこもったままでも満足ならそれでいいんじゃない

918 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:17:07.09 ID:mdLiRv+r0.net
働こうがひきこもろうが自分が選んだ道を進むだけ
その選択、行動によって発生する利益・不利益も勿論本人のもの

919 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:25:18.16 ID:05r/uhHA0.net
>>914
いや自分からやってるよ
性格的にこういう行事はきっちりやりたいと思ってる
お盆を大切に考えてるのは親の影響と言えるけど

920 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:26:33.90 ID:HELA9dhL0.net
介護バイトだけは絶対無理
死んだ方がマシレベル

921 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:30:14.80 ID:HELA9dhL0.net
お盆って、8月の中旬じゃなかったのか

922 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:38:08.20 ID:05r/uhHA0.net
>>921
東京は今月で今真っ最中
あとは沖縄とか一部地域も今月らしいが、その辺は詳しく知らない
ただお盆休みは職場が都内でも8月なのが普通だね

923 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 21:39:58.18 ID:HELA9dhL0.net
>>922
ありがとう
恥ずかしながら、地域によって違うとか初めて知った

924 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 22:11:16.49 ID:KrTzl8uV0.net
>>919
親と住んでないの?

925 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 01:02:27.17 ID:jg+Br+Av0.net
>>919
親がやってくれるでしょ
全部親任せ

926 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 06:43:47.24 ID:k02iqwKy0.net
介護士は人間の仕事じゃないよな

927 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 07:31:00.44 ID:lQkcleqU0.net
自分の生活レベルを上げないことが大切だよな
巷では年収1000万でも貯金0円なんてザラにいる
俺らはこどおじ引きこもりの身の丈にあった生活で年収100万でも貯金は一億目指そう

928 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 07:35:08.76 ID:r+KL7Rh20.net
天井裏預金1億ならナマポいける

929 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 07:58:58.16 ID:N98dZU900.net
おはよう(´・ω・`)
今日はコロナ新規、最高更新いくか(´・ω・`)
午後は雷ゴロゴロ
最低時給があがろうが下がろうが
雇ってる香具師が店畳んで
雇われる側にまわれば何の問題もなかった(´・ω・`)
チー牛がガチって時給900円もらっても
fate見て、ウマ娘やってるうちに人生は終わる(´・ω・`)
ゴールは孤独死となる(´・ω・`)

930 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 08:03:31.68 ID:lQkcleqU0.net
1億なら年間2%の配当でもナマポ以上にもらえるやろw
何で天井裏なんてリスクの高い保管するんや

931 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 09:58:36.99 ID:qEcQrzsO0.net
100均大好き
庶民の味方

932 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 10:22:39.65 ID:r+KL7Rh20.net
ヒキなら貯金1億でもナマポしなきゃ

933 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 10:54:20.66 ID:pWxijpOQ0.net
彼女欲しいよ
コンビニのパンで我慢するから
肩を寄せ合って半ぶんこして
食べたい

934 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 11:37:36.19 ID:r+KL7Rh20.net
>>933
30年前に戻らないと

935 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 18:09:11.92 ID:v2R+6kCD0.net
体重の数字は全然減らないけれど
体組成計の数値は筋肉量と基礎代謝がジワジワ上昇
体脂肪率は減少している
一応トレーニングの効果は出ているらしい
継続だ

936 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 18:33:17.71 ID:4OWSomZK0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210715-01758332-sspa-soci

937 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 18:57:56.06 ID:i0kENK5e0.net
>>936
まんま修造やんww

938 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 19:40:06.29 ID:ICiOQ4Ne0.net
30年戻るなら30年進んだほうが楽な年代になってきたな

939 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 19:47:19.95 ID:r+KL7Rh20.net
30年とは言わない
せめて10年戻りたい
BTC全力で買うわ

940 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 20:15:48.28 ID:uQs/SwRc0.net
人間たかだか100年ぽっちの寿命
短すぎる
てか宇宙的に考えれば瞬きする間に終わるような時間

おれは最低でも
1000億年は生きたい
出来れば永遠の命がほしい

941 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 00:32:42.32 ID:DGnw99Fz0.net
【五輪】開会式の作曲担当・音楽バンド/元フリッパーズギター・コーネリアスの小山田圭吾、27年前の「同級生障害者いじめエピソード(うんコーネリアス事件)」を掘り返され炎上中★17 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626362243/

942 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 00:43:45.59 ID:bRUw47es0.net
>>940
わかる
1000億は長過ぎるけど100万年くらいは生きていたい
もちろん不老不死で

943 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 04:51:49.37 ID:Kcei8NAD0.net
人間の寿命が100万年で不老不死だったとしたら苦痛も100万年伸びる
他者と比較して劣等感のある人は尚更

経済的に不遇な人、学力や精神力に劣等感のある人はその苦痛が100万年続く
容姿に劣等感のある人の場合、周囲のイケメン美女は劣化せずさらに苦痛が大きくなる
学生時代や職場でいじめにあった人は、そのいじめが数万年になる

今は不遇でも100万年あれば逆転できるだろうか
それは他の人も同じ事を思うし行うだろう
100年の人生の中で逆転できないのなら100万年でも同じ事

だから今、頑張る
30年戻れば彼女が出来る?
いや、更に10年進んでも彼女はつくれる

944 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 05:16:52.77 ID:ydmzwAYB0.net
このスレ覗くような人生送っててそんな長生きしたいって人間もいるのか
俺は出来るだけ早く終わらせたいが自殺する勇気はないからな、まぁあと数日か数年か数十年かわからんが辛抱するわ

945 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 05:20:23.98 ID:3IZ7H+K00.net
不滅のあなたへの主人公のような不老不死になりたい

946 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 07:05:09.13 ID:mOH0tseR0.net
>>944
強がってるだけでしょ

947 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 07:51:24.73 ID:uk4eKwoq0.net
おはよう(´・ω・`)
曇り、梅雨もあけてゆく(´・ω・`)
炎天下じゃないほうが散歩はしやすい
森のあるいい公園はないか(´・ω・`)
もう、ミンミンゼミ、アブラゼミも鳴いてる(´・ω・`)
カブトムシはいない(´・ω・`)

948 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 08:24:36.26 ID:o1knE9Zd0.net
長生きはしたくないなぁ
75歳くらいで死にたい

949 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 13:02:27.27 ID:uk4eKwoq0.net
飯食った、午後は子供部屋で
エアコンかけてお菓子食いながら
アニメ、美少女育成ゲーム(´・ω・`)
毎日16時間つぶすの大変(´・ω・`)
チミらは将棋や大谷や相撲でも見てるのかい(´・ω・`)
お菓子は
エッセルアイスガトーショコラ
おかき味職人、うまいよ(´・ω・`)

950 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 13:10:06.33 ID:uk4eKwoq0.net
野田洋次郎、小山田
ミュージシャンはモテるからチー牛たちは嫉妬する
(´・ω・`)

951 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 21:21:08.54 ID:Kcei8NAD0.net
よし!海で夜光虫花火、誘えたOK貰えた
2人で夜の海へなんて構えられるかと思ったけど
案外、というか食い気味にOK貰えて良かった
さあ当日までに色々下調べだ!
夏〜秋の内に渓流釣り&バーベキューもしてみたい
「気まずかったらどうしよう」とか「失敗したらどうしよう」とか
「誰を誘おう、この人はいいのかな?この人はマズイかな?」とか
不安や自信の無さや迷いは沢山。
でも、もし失敗したとしてもそれも経験の1つになるんだ
魔法の掲示板の力を借りてどんどん経験していくぞ

952 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 21:34:33.73 ID:Kcei8NAD0.net
海の方へ行くなら浜焼き系の店も探して行ってみたい
ただ、あまり長い時間になると間が持たない可能性がある
その辺は悩みどころだ
ある程度気心が知れているとはいえ、
プライベートであまり接していない仲では丸一日は多分持たない
お互いに疲れてしまう気がする
やっぱり夕方から海だけサクっと行くか、
少しだけ早目に出て浜焼きの店だけまわって海へ行くか
どちらかだな

953 :(-_-)さん:2021/07/16(金) 22:07:53.67 ID:mOH0tseR0.net
石橋貴明、離婚したんか
ちょっとびっくり

954 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 06:54:34.54 ID:km2B6VRS0.net
YOUTUBEでめぼしい浜焼きやBBQ施設の動画を物色
うーん、有名どころの直近VLOGをみると、こんな時期でもそれなりの混み具合・・・
接種終了しているとは言え今の時期に行くのはリスクが高いか
まあ言い出したら電車通勤や買い物すら出来なくなるんだけど。
そして見れば見るほど行きたくなる罠

955 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 07:19:59.78 ID:JfJUEkVg0.net
雨の音で目が覚めた
あと一週間足らずでオリンピックが始まるとか、全く実感が湧かないな

956 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 07:45:20.03 ID:geXZqq6T0.net
土曜日か、お仕事おやすみかい(´・ω・`)
梅雨あけて朝から暑いっすねえ(´・ω・`)
今日は夕方までアニメ・ゲーム
日が暮れてから散歩いく(´・ω・`)

957 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 07:58:11.53 ID:km2B6VRS0.net
行った事がある場所を他の人の動画で観るとさらにテンションが上がる
ネットで調べものや動画をみていると一瞬で時間が過ぎるから困る
ダイエットと自転車も忘れずに
今日は楽しむポタじゃなく純粋なカロリー消費目的
目標600kcal。50kmくらいか

958 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:08:02.75 ID:/TSj5Yk70.net
しつけーな。他所でやれ。

959 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:19:11.82 ID:J4aUgnS50.net
何でここまでこのスレに執着してるのか本当に謎よね
過去に散々やり込められたから荒らしてるんかな
もっと適切なスレがありそうなもんだけど

960 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:23:32.06 ID:J4aUgnS50.net
さて外は快晴、今の時点でかなり暑い
もっと暑くなる前に親の仕事道具と日用品買いに車出してくる

961 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:26:14.55 ID:JfJUEkVg0.net
晴れてる地域もあるのか
うちはどしゃ降りだ
お陰で涼しくて過ごしやすいが

962 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:31:48.15 ID:J4aUgnS50.net
>>961
都内だけど晴れてて今の時点で27℃あるよw
雨だと気温下がるけど湿度上がるからそれはそれで不快よね

963 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:34:10.93 ID:km2B6VRS0.net
紫外線やばいな。最高レベルの予報数値
長袖長ズボンUVジェル塗りたくりで完全防備しよう

964 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 08:45:09.79 ID:UIyODff50.net
>>687
>>726
親知らず 究極の悪化かと思ったら
唾液腺
が腫れていただけだった

ほっぺたをぎゅ〜〜〜っと押したら唾液が出て、痛みはほぼなくなった
5日でかなり腫れがひいた

よくよく考えてら、1か月ぐらい前からおかしかったかも・・・

965 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 09:11:09.59 ID:LInsRObo0.net
入院して帰ったら勝手に掃除して布団捨てられてた。何でこんなことするんだろうな・・・・・頭おかしくなるわ

966 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 09:27:23.68 ID:JfJUEkVg0.net
>>965
何で入院してたの?

967 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 10:34:00.50 ID:LInsRObo0.net
>>966
蓄膿で1泊。掃除しといてやったみたいな言い方するからすげえ腹立つ
しかも車運転出来ないから買いに行くの俺だし。母ちゃん死んでから滅茶苦茶だよもう

968 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 13:28:23.93 ID:J4aUgnS50.net
買い物から戻ったけど外暑かった
昨日から暑さの種類が変わったわ
もう今日はエアコン効かせてずっと部屋で過ごす

969 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 13:30:30.14 ID:km2B6VRS0.net
58km、851kcal。
天気が良すぎる
色も音も匂いも皮膚感覚も、完全に夏真っ盛り
セロトニンだかドーパミンだかが出まくりだ
7月前半のぐずついた状態から一転、この天気
世の中、浮つかない方が無理だろうなあ

970 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 13:37:37.50 ID:frWcNyEZ0.net
うるせえだまれ

971 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 13:49:32.55 ID:km2B6VRS0.net
竜とそばかすの姫とか閃光のハサウェイとかも観に行ってみたい
でもさすがに映画はガッつき過ぎか
そもそも今まで生きてきて、映画館に行った事なんて2、3回しか無いしな
閃光のハサウェイなんて周りを見渡しても誘える人なんて居やしないw
ひとまず渓流バーベキューに必要な物をリストアップして少しずつそろえておこう
すぐじゃなくても必ず実現できる・・・はずだ

972 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 13:49:53.87 ID:km2B6VRS0.net
何がしたいのか、その為に何が必要か、
1つずつ考えて、試して、続けていこう

『自分の夢や目標を笑ってくる人は必ずいる。
 でもそれは努力できない人の劣等感の現れだ。
 君は努力できる人と夢を笑う人どっちになりたい?』

『「諦めろ」「お前には無理だ」そんな他人の言葉は無視でいい。
 ひたむきな努力を続ければ結果はどうあれその努力に見合った道が拓ける』

この言葉が好きだ

973 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 14:03:25.75 ID:z84Vph/o0.net
>>970
スレ荒らして人に迷惑掛けることに喜びを見出す真性の基地外だから何言っても無駄だぞ
ゴミはゴミ箱へ、基地外はNGへ

974 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 15:01:04.67 ID:1qGUpzuI0.net
16日放送の『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系)では、「人生で心に刺さった歌詞」がテーマに。松本人志が選んだある曲が、ネット上で話題になっている。

そんななか松本は、中島みゆきの『ファイト!』をセレクト。「闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう」の部分に感銘を受けたと話し、「クソみたいな書き込みしてるやつらにマジで言いたい!」と声を荒らげる。

975 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 17:29:59.90 ID:geXZqq6T0.net
暑い、朝からずっとひきこもり(´・ω・`)
ウマ娘やってJOJO4部見てた(´・ω・`)

ウマ娘はチームレギュラー15匹が全部
勝負服のAランクになったが
チームがB3でギリギリAにならない(´・ω・`)
貯金は22000ジュエル、天井は3万(´・ω・`)
https://i.imgur.com/g5hRE7A.png

日が暮れてきて散歩いく準備すっか(´・ω・`)
働けなくても細胞だけは
働かせておかないと中年おじさんは
どんどん病気が進行する(´・ω・`)

976 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 18:49:31.71 ID:1CdCj+6S0.net
>>971
> 誘える人なんて居やしないw

オタク男子は介護にいないの?

977 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 18:50:42.52 ID:1CdCj+6S0.net
>>972
そういえば戦う人を笑う人がいるだろうって歌あったね
誰の曲だか思い出した

978 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 18:53:24.19 ID:1CdCj+6S0.net
>>973
迷惑かけてるのは>>970の方だから相手するな

979 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 18:54:08.50 ID:1CdCj+6S0.net
>>973
そいつ他人に文句つけるキチガイだよ

980 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 19:23:13.74 ID:km2B6VRS0.net
>>976
男性は全体の1割以下だからね。そもそも人数が少ないし
持ち場が違ったりすると話すタイミングもない
あと同性だとやっぱり年功序列で気を遣いあってしまうのもあるかな
逆に女性は遠慮なく話しかけて来る人が多いけどね

981 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 19:35:40.34 ID:km2B6VRS0.net
ていうかオタ系男性が身近に居たとしても
若い男子同士ならまだしも、
中年男性と若い男性、もしくは中年男性同士で映画はちょっと・・ね

982 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 20:03:29.53 ID:JfJUEkVg0.net
オッサンのうれション

983 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 21:45:02.30 ID:frWcNyEZ0.net
松本人志って
筋トレでマッチョになってから見た目が本当に汚くなった
よくテレビで映せるよなアレ

ただの汚いオッサン

984 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 21:54:51.06 ID:JfJUEkVg0.net
浜田はガリガリだしなw

985 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 21:56:34.33 ID:1CdCj+6S0.net
>>981
何で中年男性と若い女性で映画はちょっとねってならないの?
へんじゃない?

986 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 22:47:12.26 ID:km2B6VRS0.net
>>985
女性と映画の方が"俺は"しっくりくるから

987 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 22:47:44.64 ID:3jORv5qF0.net
近所で凶器持った不審者が出たらしくて回覧板がまわってるんだが
俺みたいのが真っ先に疑われるんだからやめてくれよ
俺がヒキなのは近所に知れ渡ってるから自治会でもめっちゃ情報共有されてるだろうし、たぶん警察にもリストアップされてるわ

988 :(-_-)さん:2021/07/17(土) 23:15:22.51 ID:JfJUEkVg0.net
あんまり考え過ぎるな

989 :K:2021/07/18(日) 00:02:17.67 ID:nuRp5Fxy0.net
私は集団ストーカー、テクノロジー犯罪の被害者で電磁波攻撃を受けてます。
被害を訴えて精神病院に強制入院させられました。

日本には米ユ〇ヤスパイがたくさん偽日本人として暮らしています。
婚姻で家系に入り込み、家庭内暴力、毒親になったりスパイの子供を増やしたりします。
私の父方の祖父や母も見た目の血統は日本人ですがスパイで、親戚ほとんどがユ〇ヤ人化しています。
毒を盛られて父親は大病をしたし、私もたまに盛られて苦しんでいます

観察したところ、スパイには頭にマイクロチップ?があり通信していて命令されているので
スパイ同士結託して日本人に精神攻撃して職場や学校でのいじめ、自殺に追い込んだり
肉体攻撃で毒ガス撒いたり電磁波を照射して体力を奪ったり病気にして殺しています
電磁波は屋外からピンポイントで各臓器を攻撃できます
ガンの罹患率が近年急激に上がったのもそのせいと思われます

私が今感じる電磁波は痛いのですが、
たくさんの人が自覚なく微弱に浴びせられて体調・精神不良にもなっていると思われます

偽配偶者、偽友達に依存させられ、最終的に孤独になり引きこもりや孤独死にもなります

990 :K:2021/07/18(日) 00:04:22.34 ID:nuRp5Fxy0.net
私って一人で世界半周できたけど、集団で上手く折り合っていくことが出来ない。
低学歴が淡々とやる仕事を、自分は淡々とできない。
高学歴ヒッキー板ってどこ行っちゃったの??
私は中学歴だけど

991 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 00:11:14.18 ID:/KcpRzIo0.net
迷わずブロック

992 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 00:16:36.82 ID:s0ChCyQi0.net
修造、いい加減にしろ!!

993 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 00:20:50.86 ID:JHGuK33I0.net
>>989
これはあると思う
スパイ云々は置いといて電磁波の照射は全然あり得る
どこから照射されてるかも分からずに常に電磁波照射されてるだろう

994 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 00:58:48.40 ID:lN48dnse0.net
次スレ

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part156】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1626537489/

995 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 07:39:56.55 ID:/KcpRzIo0.net
>>993
ねーよ。カス

996 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 07:43:03.72 ID:E0oA9DBW0.net
今日も暑いぞ(´・ω・`)
エアコンかけてぐうたら生活(´・ω・`)

997 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 07:58:55.50 ID:/KcpRzIo0.net


998 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 07:59:01.85 ID:/KcpRzIo0.net


999 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 07:59:07.39 ID:/KcpRzIo0.net


1000 :(-_-)さん:2021/07/18(日) 07:59:22.25 ID:/KcpRzIo0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200