2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職歴無し・バイト歴無し・コミュ力無し・体力無しの高齢ヒキ→

1 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 18:44:31.18 ID:u2nqw9if0.net
俺たち働くこと出来るのだろうか・・・?

2 :(-_-)さん:2021/06/22(火) 23:30:56.52 ID:/tFgoOSd0.net
高齢が何歳なのか知らないけど働く気があれば働けるのでは

3 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 06:23:01.21 ID:8y2vkmzg0.net
大丈夫。やる気さえあれば。
世の中には、他人を出し抜いて不正に儲けたり、弱者を見下して優越感に浸ったりする奴も大勢いる。
もっとずるく図々しく生きてもいいと思うよ。
頑張ろう、お互い

4 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 06:33:43.05 ID:H2wzfIhr0.net
働く気があれば働けるのに
定年退職した親が怠け病で困る

5 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 20:04:58.98 ID:r3fn5l1D0.net
uberの動画とか見てるけど
とりあえず自転車整備始めてるが
やれんのかはわからない

6 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 22:14:12.16 ID:Il0kC4b00.net
>>1
どこも雇ってくれないよ

7 :(-_-)さん:2021/06/23(水) 22:47:29.91 ID:r3fn5l1D0.net
さっき自転車で2km全力で走ったらもう苦しかった

8 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 00:31:51.21 ID:bEnoTflE0.net
>>7
それは誰でも苦しいよ
それだけの運動できるなら体力的にはなんの問題もないね。

9 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 00:43:51.42 ID:tnDhZdxI0.net
>>1
50、60まで働かないでヒキってきてしまったら極めて難しいと思うよ

10 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 19:59:24.75 ID:OzZISrEh0.net
俺らみたいなのでも受かって続けられる仕事ってあるのかな・・・

11 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 20:00:48.60 ID:4uhrMtok0.net
工場作業でも遅かったら文句言われるからな
なぜか楽な仕事になってるけど

12 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 20:31:08.58 ID:YDTrDVWX0.net
>>1
逆にそんな人いるのかも疑問だけど、だとしたら5chやる頭とネット環境どうやって確保できたんだ

13 :(-_-)さん:2021/06/24(木) 21:01:00.01 ID:BBbK2+u30.net
1人はいるだろうw
マンデビラはバイト歴も無いらしいから

14 :local access :2021/06/25(金) 00:13:19.04 ID:dz4+8HhY0.net
あれは池袋だか平気で出歩けるんだろ?常に他人に確信犯クソリプして喜んで
ヒキなのかそもそも

15 :(-_-)さん:2021/06/25(金) 22:01:42.02 ID:5I7Bq0PT0.net
介護だと爆沈打たされるからな
工場がいいけど長時間立っていられる自信がない
uberも動画見てるとアレは難しいな いろんな店に行かなきゃならないから

16 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 00:24:20.63 ID:dqr6EUgQ0.net
>>10
工場、介護色々あるよ。
まずは行動する事。自信持って頑張ろうぜ

17 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 08:10:08.43 ID:GgXO/H5u0.net
工場は肉体労働ならば体力とか腕力とか速力とかがなければ長続きしない
実際にやったことあるけど、
「こんなものも持ち上げられないんじゃ此所ではやってゆけんぞ」て言われたよ
速力も付いてゆけなかったな
体力もなくてすぐにへばったわ
最初っからのフルタイムも無理だな
介護は穢さや臭さの点でも無理だろ、他人のウンコを始末するんだから

18 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 10:08:45.22 ID:PmmxvBYT0.net
本当に社会に出たいのならヒキ板から離れること
ここに居る限り絶対に死ぬまで働かないから
見れば分かるだろう

19 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 17:47:37.51 ID:Zlu7aBI40.net
>>17
確かにずっと家にいて、外に出てすぐに働くってのは体力面、精神面で少し厳しいかもしれないね。高齢ならなおさら。
まずは体力をつけてみたらどうかな、他の板にいた人で趣味の為に自転車で20キロも走ってる人がいて、素直にすごいと思ったよ。
おそらくその人は体力と同時に打たれ強さと精神も少しずつ鍛えられてると思う。
まずはお金発生しないけど、体動かすことから入るのはどうかな。

20 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 18:57:44.49 ID:7ybXpG4h0.net
工場とか介護って普通の人らからしてもキツくて離職率高い。
スレタイの俺らが続くわけがない。

21 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 19:32:57.49 ID:Zlu7aBI40.net
>>20
やってみなきゃわからんよ。
別に仕事は工場と介護だけじゃないし

色々行動してみて嫌な事あれば、ここで愚痴ればいいよ。とにかく体力づくりからやってみては。
なんでもそうだけど段階飛ばしてやるのは誰でも苦しい、回り道にみえるけど、それが一番の脱出の近道じゃないかな

22 :local access :2021/06/26(土) 20:07:56.85 ID:sTQbFQiO0.net
工場、介護経験者は随分動けるっぽいけどハードルめちゃくちゃ高い話してる気がする
スーパーの店員とかじゃダメなの?

23 :(-_-)さん:2021/06/26(土) 21:17:02.23 ID:enjuYyRe0.net
スーパーの店員だってハードルめちゃくちゃ高い
客が並んでる状態でレジ業務上手くできる?
てきぱきさばける?
スレタイなんだよ?

体力つけるから始めるには賛成

24 :local access :2021/06/26(土) 22:47:12.87 ID:sTQbFQiO0.net
>>23
レジだとしたら研修期間あるでしょ
なぜ混雑時なんて想定してるのかわからないけど
品出しや清掃なら重労働に比べたら全然ハードル低いんじゃ?

25 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/06/27(日) 00:25:00.05 ID:pRGDWMzA0.net
無理だよ
やる気があるならB型か余程頭と体がまともなヒキならA型数人ってとこ

26 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 11:14:23.41 ID:YXN46pJX0.net
僕は駅の清掃パートを面接時のその場で即刻落とされた
時間にして数分だったな
ラーメン店のバイトも落とされた
連れ込みホテルにも落とされた
派遣社員もいくつか落とされた
そもそも高齢の定義が曖昧なんだよね
30代と50代とでは、そりゃ違うでしょ

27 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 19:32:04.16 ID:s355zYAr0.net
高齢求職者やひきこもりが安心して楽に働ける世の中にならんかな。
あんま言いたくないけど、それでも頑張ってほしい。自分に合った職についてほしい

28 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 19:33:44.43 ID:Uy6Mc2pu0.net
大体8時間くらい働いてくれないと採用するの嫌がるところ多いんだわ
頭多いヒキ多いの知ってるんだけど

29 :local access :2021/06/27(日) 19:46:00.69 ID:EisLlMxB0.net
昔早朝散歩してたら空き缶拾ってるおじさんいて綺麗にしてくれてんだと思って
挨拶したら途端に不機嫌になって意味わからなかった
こういうことだったのかも

30 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 22:20:28.44 ID:EBmPgtrQ0.net
年齢的に肩身が狭すぎる

31 :(-_-)さん:2021/06/27(日) 23:04:56.48 ID:Ae15yq/v0.net
>>27
そうなると普通の求職者の方がそっちへ殺到し結局高齢・ひきこもりの職は減るだろうね。

32 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 03:13:41.22 ID:m22aQ/m/0.net
事実上ほぼ全てが終わってしまった人間なのに
書き込んだりして悪かった
もう今後は一切書き込まないようにする

33 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 06:06:18.46 ID:nTuXXolN0.net
>>32
人間いつからでもやり直せる。
末期のガンの人なら別だけどさ。

みんな同じような傷抱えて生きてんだから、気を使う必要はないと思うよ

34 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/06/28(月) 08:11:55.58 ID:4jIMXHYO0.net
>>29
空き缶拾いの乞食に糞うぜえどっか逝けこのカタワって思われたんだよ

35 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 15:34:12.55 ID:y/mhFIGa0.net
もう人生おわた

36 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 21:31:46.22 ID:OaP/8ud20.net
俺に勤まりそうな仕事は全く無い

37 :(-_-)さん:2021/06/28(月) 21:50:35.55 ID:E+mTQ28o0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>36
何歳かわかんないけど、体力とかはやる気でカバーできる
後は元ヒッキーという肩書があるから、陰口たたかれると思うけど
それに耐えられるメンタルじゃないっすか?

38 :(-_-)さん:2021/06/29(火) 23:54:40.95 ID:Jy69j1a00.net
(例えば)60まで労働経験がゼロだったとする

それでもやり直しがきくのかな

常識的に考えれば、やり直しはきかないと思う

できたとしてもB型作業所までが精一杯だと思う

39 :(-_-)さん:2021/06/30(水) 21:15:01.89 ID:CicJACZ80.net
履歴書真っ白で面接通るのは滅茶苦茶難易度高い
人間関係もキツ過ぎる
仕事内容もこなせる確率は低い

40 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 00:23:21.06 ID:8uY6wcrO0.net
「人生はいつからでもやり直せる」←嘘

  年齢制限と資金力制限があります。

履歴書が真っ白けでもお話になりません。
高齢になればなるほど体力も落ちるし適応力も落ちます。
敏捷性も落ちます。
頭の回転も鈍くなります。
仕事自体も恐ろしくなります。

41 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 00:35:42.58 ID:0Favo5IG0.net
作業所通いながら生活保護が幸せじゃないか

42 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 12:08:22.85 ID:BzcVUbIJ0.net
高齢者と言っても女性の仕事である清掃なんか応募したってなかなか受かるわけない。そもそも職安とかではなく、シルバーライフ人材センターで仕事求めたほうが早いと思う

43 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 16:22:39.88 ID:0PWqXtLU0.net
エンジェル・ダスト@FullPowerBroly 2019年11月29日
僕は2007年の8月に派遣工員止めてから ずっとネット掲示板だけの他者交流しかなかったので
統合失調症というのもあり人間関係がなかったので人の気持ち考えたことないのがずっと気付かないままでしたが
デイケアで人間関係が発生してついに僕の内面が最悪の形で露呈したということでしょう

エンジェル・ダスト@FullPowerBroly 11月8日
今日面接した女性はデパートの現場の人間ではなく外部の採用担当のようでした
あとでデパートの現場の人に連絡して合否を決めるようです
僕への合否の電話連絡は来週になるようです 勤務は最短でも来週土曜日からみたいです

エンジェル・ダスト@FullPowerBroly 11月8日
デパートの開店前清掃のアルバイトの面接終わりました
感触は良い感じです 採用される気がしますが まだわからないですが 僕の他にライバル応募者は居ない感じです

エンジェル・ダスト@FullPowerBroly 返信先:@starbur95014692さん
電話がありました 長期の空白期間が懸念材料で不採用と告げられました 社会は甘くなかったです
午後8:51 ・ 2019年11月13日・Twitter Web App

44 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 17:01:52.49 ID:0Favo5IG0.net
日本は一度でも引きこもって空白期間長くなると人生終わりだよ
良くてアルバイトじゃね

45 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 17:19:01.27 ID:sCQaK1Q50.net
そんな社会だから余計に気力の無くなるスパイラル

46 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 17:53:25.56 ID:L2Qi8IwE0.net
最終的には障害者認定してもらってナマポ生活するしかなくなる

47 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 18:17:11.54 ID:4Kej+d6k0.net
ぽこにゃん知ってたよ
みんなと仲良くして上司と仲良くして
そうすれば自分が得をすることくらい
ぽこにゃんも最初から知ってた
でも、ぽこにゃんできなかった(=゚ω゚=)

48 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 19:59:21.02 ID:p6ZmG6Q20.net
>>44
いい歳こいたおっさんがアルバイトだと周りの目がキツくて精神やられる
絶望的だ

49 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 20:43:18.47 ID:go42JyPm0.net
知的障害者だって働いてるんだ。
俺たちにできない筈がない。

50 :(-_-)さん:2021/07/01(木) 20:56:21.67 ID:0Favo5IG0.net
けど長年引きってたら終わりかどうかなんて人によると思うわ
みんな持ってる性格能力違うから
引きだから絶対無理だとかこうだとか本当は言えないと思うよ

51 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 01:46:48.06 ID:8ZqhjgSI0.net
>>38に書かれていることは折れ自身のことさ
もう死ぬまで働くつもりはない
働けもしないしなぁ
これからは障害者として世の中に寄生させてもらう

52 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 05:23:09.99 ID:XOJxG/3F0.net
作業所なら俺より喋らんやつ3人おるかな
まあ内職させて最低賃金渡してる会社がいつまでもつかだが

53 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 09:40:08.02 ID:USqtEExC0.net
作業所いく理由は、
B型→A型→非正規 大方このコースを目指してのことかい?

54 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 15:39:43.03 ID:XOJxG/3F0.net
しかしこんなので最低賃金もらえるんだから笑うしかない

55 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 18:32:12.39 ID:aeKRLey80.net
作業所で金貰えるから楽じゃん

56 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 18:32:19.62 ID:pmwgH+DR0.net
最低賃金もらえるのはAだよな
BからAへ上がれるのは人数にして半分ぐらいだとか
Aには無賃の試用期間もあるし労働契約結んでもらわにゃならん
Bの中で半分ぐらいはAへ上がれんわけだ
Aも通勤費は全部自分もちだとか
それでも障害年金と合わせれば12万ぐらいにはなるんだな

57 :(-_-)さん:2021/07/02(金) 19:12:22.76 ID:aeKRLey80.net
後は投資すれば良い
年金は額が少なくても無税だから大きい

58 :(-_-)さん:2021/07/04(日) 22:44:49.82 ID:Rg1CA3Kd0.net
>>1
ねーよバカ
お前みたいな低学歴、無能、ブサイクは一生引きこもってろ

59 :まさいち:2021/07/06(火) 21:37:44.61 ID:9vOWI8YU0.net
さっさと死ねwwwwゴミくず

60 :(-_-)さん:2021/07/14(水) 02:00:47.02 ID:C5/yHlxi0.net
●ニタイ

61 :(-_-)さん:2021/07/15(木) 15:29:47.84 ID:ZSpuScjL0.net
当たり前だが今の人事はまず面接対象者を徹底的にネット検索するよ
事件起こしてたりすればデータベースでわかるし

本名われて変な配信してるやつらすごいよな

62 :(-_-)さん:2021/07/21(水) 10:35:14.10 ID:mouk7n8P0.net
  
  
  

  
  

−−−−−−−−−−−−  終 了  −−−−−−−−−−−−     

  

  


 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは終了しました
  
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
  

63 :(-_-)さん:2021/07/27(火) 01:39:02.71 ID:EW12kC4v0.net
tes

64 :(-_-)さん:2021/07/27(火) 13:45:32.63 ID:ory+MPQS0.net
>>61
非正規の低賃金底辺労働ならそこまでは調べないでしょ

65 :(-_-)さん:2021/08/02(月) 18:33:51.57 ID:qOCfveU10.net
(-_-)

66 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 13:25:10.03 ID:hU6hE51B0.net
391046

67 :(-_-)さん:2021/08/20(金) 00:45:00.86 ID:HdGQDth00.net
8126247

68 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:09:31.34 ID:KhpE307/0.net
3000529

69 :(-_-)さん:2021/09/04(土) 06:53:16.68 ID:tl3Twkvv0.net
(´ω`)

70 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 01:13:12.85 ID:C1NT67Va0.net
つらい

71 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 10:17:22.61 ID:iflA2E670.net
体力ないのやばすぎてやばい
ちょっと階段上がっただけで心臓バクバクで呼吸苦しくなる
昔っから体力は酷かったけどここまで来るともう動物ですらなくなってらw

72 :(-_-)さん:2021/11/01(月) 13:56:14.72 ID:oGXuEFDB0.net
安楽死制度まだ!?!?
速行くわ

73 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 00:10:55.57 ID:TLFmwJhi0.net


74 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 11:43:26.46 ID:8+gY6rnq0.net
はよ

75 :(-_-)さん:2021/11/13(土) 01:35:42.80 ID:akdEDJP40.net
のし

76 :(-_-)さん:2022/01/28(金) 21:47:46.87 ID:hFVM+hK+0.net
働かないです働きたくないです

77 :(-_-)さん:2022/02/06(日) 22:10:40.04 ID:LKc7+wTL0.net
中高年のひきこもりは61万人以上!親の年金が命綱、老いた親の死後に訪れる困窮・共倒れリスク
https://www.jprime.jp/articles/-/23115?display=b

78 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 13:01:13.29 ID:CbQYE2tK0.net
「49%の日本人が機械にとって代わられる」10年後に自動化される職業、生き残る職業10選 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644546455/

79 :岩城弥彦:2022/02/11(金) 23:31:34.77 ID:+QJNbo/T0.net
>>76
偽りの資本主義国である福祉国家、とどのつまりこの日本では別に働くか、働かないか、の決定権は個人にあるから、働きたくないのであれば、別に働かなくても良いと思うよ。

それでも、「オレは働きたい!」がな。

80 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 16:28:50.65 ID:rgY6wSbk0.net
中途半端に資産有るとナマポ貰えないのはおかしい
アメリカみたいに所得でナマポ支給決めればいい
決まった所得以下には5年上限でナマポでそれ過ぎたらフードクーポン券
これじゃ貯金せず浪費してたやつが得するおかしな制度になってる

81 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 16:34:36.82 ID:rgY6wSbk0.net
5年上限で打ち切ってフードクーポンてそこに不満有るやつは完全に働く気ないやつだし援助しないでいいよ
だってナマポは本来自立支援の制度で一生政府が面倒見る制度じゃないから
それにフードクーポン貰えるだけでもかなり助かる

82 :(-_-)さん:2022/02/13(日) 09:07:59.54 ID:sqHvpl+G0.net
障がい者歯科外来に行くと、精神的レイプに合うので行くべきではないです

83 :(-_-)さん:2022/02/13(日) 09:09:23.65 ID:sqHvpl+G0.net
お金を払って、精神分裂病にさせられる

これが、シンプルな構図だ。

総レス数 83
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200