2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前等何のゲ〜厶やってんのよ? 15

1 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 06:17:57.95 ID:zSHYVZnb0.net
前スレ
お前等何のゲームやってんのよ? 13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1607490197/
お前等何のゲームやってんのよ? 14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1618284103/

2 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 06:33:31.42 ID:yCpJVHU20.net
>>1
おつ

3 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 06:51:30.56 ID:jLrc+dcl0.net
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

4 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 09:14:49.74 ID:zmk0AcKN0.net
オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判…テンセントなど関連株急落

ダメ、ぜったい

5 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 11:54:16.48 ID:0o8bOnkL0.net
オンラインゲームはFPSゲームやってたな。
いまはパチスロ依存症がぶり返して他のことそっちのけでパチスロ打ちにいって障害年金ゼロにしてる

6 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 14:17:37.23 ID:GD9HqYPP0.net
ストラテジー
同じ相手に15分で6回襲撃されて全敗
1回襲撃したらクールタイム設定しろ

その後戦国時代のストラテジーやってチュートリアルで挫折

7 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 14:30:21.25 ID:0Rcaqhb20.net
あんま長期的な育成要素とかは無いほうがいいかも
どうせ作業化して途中で投げそうだし
続いたのなんてps2ディスガイア無印くらいかな
魔剣良綱とかの達成感

8 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 20:41:20.17 ID:6zoij5Oq0.net
パラドックスインタラクティブのストラテジ―すごく面白そうで興味を惹かれるんだけど
頭が悪いから理解できないし全然できなくてつらい
オートモードで見てるだけでいいモードないの―

9 :(-_-)さん:2021/08/04(水) 21:05:43.20 ID:ycX78tBj0.net
ゲームにのめり込むとその事しか考えなくなるし
趣味の読書の時間も劇的に少なくなる。
そのくらい魅力的だけど側から見たら振り回されるみたいなものだ…
自己管理が出来る人なら関係のない問題だよね。

10 :(-_-)さん:2021/08/05(木) 06:27:51.12 ID:qEmW3bmT0.net
Switchのプログラミングゲーム、
「はじプロ」なんて略称が付いてたんか……w
買ってはみたがチュートリアルめっさ長くて投げたわ
短気はいかんね

11 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/05(木) 09:49:25.19 ID:49rwUah40.net
psプラスのハンターズアリーナってなんだあれ…
バトロワで、レベル制で新規はガチ勢に殺されるだけって絶対にやっちゃいけないやつだろ…

12 :(-_-)さん:2021/08/05(木) 09:57:21.15 ID:TsFiD2SM0.net
ぱっと見では黒い砂漠みたいなゲームかと思ったら違うのか

13 :(-_-)さん:2021/08/05(木) 11:20:40.65 ID:UuiLqhOT0.net
>>5
いまパチスロ何が面白い?
バイオとか?

14 :(-_-)さん:2021/08/05(木) 15:50:34.28 ID:l/8f2nlg0.net
ハンターズなんとかって韓国のゲームなんだろ?
だったら課金ゲー仕様なんだろな

15 :(-_-)さん:2021/08/05(木) 18:59:18.32 ID:xNF8kNkO0.net
>>13
何もおもしろくない。
番長3が設定良かったらたくさん出るけど
低設定に座ったらがっぽりもっていかれる。
今日も一杯負けた。スロット辞めたい。

16 :(-_-)さん:2021/08/05(木) 19:22:56.73 ID:iIb3cIO+0.net
やめちゃえよそんなの
ゲームやろうぜ

17 :(-_-)さん:2021/08/06(金) 16:20:20.06 ID:Gai86yM80.net
結局龍が如くシリーズが一番面白い

18 :(-_-)さん:2021/08/06(金) 17:10:12.49 ID:0TZmugxA0.net
1,2は面白かったけどな
1ではソープランドが舞台になるのが面白かったし
2では大阪の金髪のやくざがかっこよかった

19 :(-_-)さん:2021/08/06(金) 20:00:33.92 ID:LdcF2dgF0.net
DMMでsofthouse-sealのエロゲ100本500円
出来は察し・・らしいけど

20 :(-_-)さん:2021/08/06(金) 20:02:24.80 ID:2I4itbF30.net
エロゲはDLサイトコムで安売りしている時買っていた
エロゲもボリュームあるから中々クリアできない

21 :(-_-)さん:2021/08/06(金) 22:09:24.34 ID:LdcF2dgF0.net
エロパワーとは恐ろしいもので、買ったわ
DMMは昔登録してて、クレカは期限切れだったので再登録
DMM Game Playerで管理・・できない。ライブラリに表示されない
ブラウザのマイページから辿っていって、100本セットをクリックすると、ダウンロードリストが出てくる
zipをダウンロードして展開すると、setup.exe
インストールして起動、紙芝居エロゲがでてきた。時間停止してる

22 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/07(土) 06:10:26.10 ID:eEtorZrt0.net
PSプラスの植物とゾンビが殺し合うバトロワは意外と面白いな
あの位の温い作りで丁度いいんだよ。pvpも勝ったり負けたりも半々位で
キャラも多いからやり込もうと思えばやり込める。
ストーリーや世界観はイミフだけど、翻訳がアホなせいかな

23 :(-_-)さん:2021/08/07(土) 11:52:20.55 ID:iVXcwvnp0.net
プラントvsゾンビーズ?俺も好きだよ
敵を倒した時の音が面白いね

24 :(-_-)さん:2021/08/07(土) 20:09:06.52 ID:To0gIUZE0.net
エロゲ100本DL完了
管理ソフトでも作ろうと思う
サムネイル一覧表示、ファイルDL有無、ダウンロード機能(ストアページへリンク)、ハッシュ値、zipファイルリネーム、インストール有無、起動、感想
あたりかな
ネイティブアプリじゃなくてエクセルみたいなやつでもいけそう
もしくはブラウザベースのなにかかな

25 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 02:45:26.32 ID:aa5DqLvF0.net
プログラミング出来るの?

26 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 05:09:55.59 ID:AcxPM1+R0.net
すげぇなぁ……
習得とか応用とかダルそう。
自分もほんの少しだけ触ったが、
やっぱ投げるわ、あんなん覚えられん

27 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 05:51:34.19 ID:4BnxV2SK0.net
お前ら暇だな

俺もだが

28 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 09:12:57.80 ID:ix0lvPg/0.net
心からやりたいゲーム無くて辛いな

29 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 09:42:04.49 ID:aa5DqLvF0.net
パソコン買い替えないとやりたいゲームが出来ない

30 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 17:12:08.97 ID:lqlxqChJ0.net
作ったらおそらく伸びるチャンネル案あるんだけど作るのがめっちゃしんどいから諦めてる

31 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 18:50:22.73 ID:rYjZuTjx0.net
LOST ARKとかPath of ExileとかBLESS UNLEASHEDで遊びたいンゴ
おすすめのパソコンおしえれー

32 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 18:53:06.33 ID:C8WFqRUJ0.net
今気づいたけどなんでゲ〜ムになってんだスレタイ

33 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 19:06:31.87 ID:ix0lvPg/0.net
気づかんかった

34 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 20:14:34.79 ID:ljQQKgoe0.net
検索避けのため?

35 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 20:26:19.96 ID:C8WFqRUJ0.net
避けてどうすんだよ

36 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 21:01:39.72 ID:3/c6wtxv0.net
まあ気になるなら次スレで戻せばいいやん

37 :(-_-)さん:2021/08/08(日) 23:34:37.91 ID:7kjqoiSG0.net
やっぱアレ変わってたんか
ずっと「ん?」ってなってたけど
別に「ゲ〜ム」でも面白いから良くね


前に実況でも見たのが
どんどんSwitchに入って来てるな
「GO HOME」とかなんかワロタ

38 :(-_-)さん:2021/08/09(月) 02:25:56.74 ID:uHQy+Ltv0.net
「Nintendo Switch Online7日間チケット」を無料配布中! 8月17日までの期間限定

39 :(-_-)さん:2021/08/09(月) 04:30:05.50 ID:3dL3lv8p0.net
>>38
サンクス
夏休み開始ぐらいから期間始まってたのね
気が付かなかった
いま開始して、即自動継続オフにした
任天堂も結構せこいことやる

40 :(-_-)さん:2021/08/09(月) 08:47:02.77 ID:w+C/zWhX0.net
それな
残高あるけど払いたくない時とか
自動継続解除の手間よ

41 :(-_-)さん:2021/08/09(月) 09:12:49.36 ID:nfEA+KXY0.net
PS4のソフトって中古でめっちゃ安くなってるんだなあ

42 :(-_-)さん:2021/08/10(火) 06:47:16.80 ID:PCB/rukR0.net
競輪オートのWIN,,TICKETキャンペーン中 
始めたら1000もらえるよ! 
さらにマイページのプロモーションに  
EORU’’,,’’’,,FDT2を入れて1000チャージすると 
2000 3000 5000 50000もらえるよ! 
3000以上は53%以上

43 :(-_-)さん:2021/08/10(火) 23:22:46.09 ID:7RX8JE950.net
スマブラなかなか勝てないね
VIPいくの何時間かかるんだこれ…

44 :(-_-)さん:2021/08/11(水) 18:13:48.48 ID:SgOciozK0.net
1面だけクリアして放置してあるVISAGEでもやろうかしら

45 :(-_-)さん:2021/08/12(木) 03:29:45.25 ID:1gc0qg5Y0.net
ディアブロ予約購入者は8月14日からアーリーアクセスで遊べるやん

46 :(-_-)さん:2021/08/12(木) 08:29:25.90 ID:CKgvWQ7F0.net
ps5版ゴーストオブツシマディレクターズカット予約した
ゲーム発売日に買うの久しぶりなので楽しみ(*´ω`*)

47 :(-_-)さん:2021/08/12(木) 18:00:40.72 ID:B2RYYw+B0.net
テトリス99ムキになってやってる

48 :(-_-)さん:2021/08/12(木) 19:56:29.99 ID:1gc0qg5Y0.net
ディアブロ予約するついでにRISK OF RAIN 2ってローグライクが目についたんで購入したけど
なんやようわからんからゲームを進められない操作性やら不親切でとっつきにくいとやる気うせるな

49 :(-_-)さん:2021/08/12(木) 23:12:02.89 ID:/CmLrqvL0.net
rta in japan見てる
最近ちょうどtod dcやったばっかだわ

50 :(-_-)さん:2021/08/13(金) 17:29:12.55 ID:UIRZ7tsZ0.net
FORECLOSEDってゲームが面白そうだから買うてみたぞ

51 :(-_-)さん:2021/08/13(金) 18:08:49.27 ID:UIRZ7tsZ0.net
MGSとWDをミックスさせらようなゲーム性で面白そうなんだけど
インディーゲーのせいかガイドが不親切で難易度も高いなー
一撃で即死してゲームオーバーになるのに
リトライで再開される地点で煩わしい
死んだ直前からやらせろよ〜〜

52 :(-_-)さん:2021/08/13(金) 18:35:26.80 ID:UIRZ7tsZ0.net
まぢ無理リスカしょ。。。思ったら難易度ハードボイルド設定やったわ
こんなん気づかんしデフォルトからイージーにしたったわ

53 :(-_-)さん:2021/08/13(金) 22:12:59.50 ID:UIRZ7tsZ0.net
警戒ドローンに一回も見つからないと先に進めないとこで詰んだ
難易度ストーリーを楽しむなんだから楽しませろや・・・

54 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 02:01:30.93 ID:Rg7JA4js0.net
ディアブロ2リザレクションオープンベータアーリーアクセスはっじまるよ〜

55 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 06:05:09.24 ID:Rg7JA4js0.net
4時間やってもログインすらできませんでした

56 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 12:15:52.77 ID:Rg7JA4js0.net
10時間やってもログインすらできませんでした

57 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 12:33:54.84 ID:km3UWMyO0.net
FPSのスキンが欲しくてゲームに熱中できる気力が欲しい

58 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 12:44:09.26 ID:hU6hE51B0.net
2752837

59 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 14:33:57.69 ID:hU6hE51B0.net
9426089

60 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 17:48:21.92 ID:cPaLmE0E0.net
PS5でソフト出ねえな

61 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 19:10:36.31 ID:F4aDn18S0.net
新しいソフト買っても
操作とかシステムとか覚える前に投げてしまう
ちゃんとやり込んだら面白いんだろうけど

62 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 19:15:06.82 ID:km3UWMyO0.net
たいして興味無いとチュートリアル終わったくらいで力尽きるね

63 :(-_-)さん:2021/08/14(土) 19:22:07.69 ID:cPaLmE0E0.net
どう考えても面白いゲームが減ってる

64 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 07:45:23.79 ID:LDKRJDo20.net
ゲームが減っているのではない。私が前進しているのだ。

65 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 09:14:47.90 ID:ZWM3o7UZ0.net
スターデューバレーも何でそんな売れたのかわからないな
絵も雑だし面白そうには見えない

66 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 10:44:18.77 ID:pw0hfQiY0.net
まさに俺達の求めていた牧場物語だったからだよ
ドラエモンとか誰も求めてないんだわ

67 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 11:04:53.77 ID:ZWM3o7UZ0.net
マジかよ
そんな需要あったのか牧場が

68 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 14:04:45.88 ID:ZWM3o7UZ0.net
牧場物語ってスターデューバレーのパクリに見えるな

69 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/15(日) 21:07:33.99 ID:0H2HttA20.net
ポスタル4をPS5に移植しろよ

70 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 21:36:46.68 ID:kRHp+rtN0.net
dsのドラクエ5やってるわ
デボラ嫁にした

71 :(-_-)さん:2021/08/15(日) 23:12:06.03 ID:74+SGviI0.net
DSのドラクエ5はヘンリー王子の王城に行く手前で止まっている

72 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/17(火) 03:31:15.40 ID:/TH1nyYJ0.net
タクトでデボラは知ってるけど、あんなヤンキー上がりのキャバ嬢みたいなの嫁にしたら
5のストーリー破綻しないの??

73 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 03:32:40.06 ID:UHKxVQUA0.net
俺も3DSを引っ張り出してみた
でもやることがなさ過ぎてまた棚にしまい込んでしまった

74 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 05:44:44.73 ID:vAMKNDm30.net
DSのドラゴンボール改、RPGと格ゲーどっちも好き

75 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 08:04:31.66 ID:4+o36PLl0.net
>>72
元々嫁は誰でもいい仕様だし
デボラはほぼツンの嫁だけど
終盤のデレや意外といい母親だったりで少しずつ印象が良くなっていくのが良い

76 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 08:12:41.06 ID:E7Qr22w40.net
今更だけどスイッチのドラクエ11
グラフィック悪くないのな

77 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 08:45:28.18 ID:LZeWuhy10.net
ドラクエ9の
DL関連とかもやりたかったな
非公式だと可能らしいけど
設定も面倒くさいや
色々と惜しいソフトだった気がする

78 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 14:26:29.43 ID:/m5WWRE40.net
今日のテト1調子悪かったな

79 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 18:40:50.04 ID:MoHCd1Jn0.net
ドラクエ11つまんねえからクリアせずに売った
歴代最高とか評してた奴がアマゾンにいたけどどこがと思ったよ

80 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 19:47:48.28 ID:/m5WWRE40.net
プラットフォームはPlayStation 4(PS4)、ニンテンドー3DS(日本のみ)、Steam(日本を除く)。

まーたおま国やってんのか

81 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 20:07:03.57 ID:W5qXi8Ba0.net
日本に生まれて損したよな
治安の悪い中南米や中央アジアよりはいいけどさぁ

82 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 21:29:15.39 ID:uEwaaTDU0.net
先進国は幸福度が低いのが普通だから何かあるよ
どこの国で生まれるのが良いのか考えると難しいね

83 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 21:35:55.71 ID:/3FpWGUO0.net
近代化してない頃のブータン

84 :(-_-)さん:2021/08/17(火) 22:01:38.51 ID:1mHF7zEv0.net
初心者狩りとか無双して楽しいと感じる脳じゃないから対戦ゲームは長続きしないの

85 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 06:34:43.35 ID:KeCh01rW0.net
対戦に限定の特典とかあると
なんか少し萎えるし禿げるな……
別に勝敗結果は問わず、とかでもね
どうにも損したって気持ちが先になるわ

86 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 08:50:25.71 ID:Z8vxV5kp0.net
why dont you play salmon run?

87 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 12:38:32.51 ID:E8D+PW060.net
>>80
購入してる人も同罪だな

賛同しないなら行動で示さないと企業には全く伝わらない
日本人が大挙しておま国を買い続ける限りは、企業はおま国製品を作り続けるだろう
国際競争にさらされなくてよいから利益率が高いし

88 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 12:55:15.75 ID:jw1hQNTA0.net
割ることで制裁

89 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 14:26:21.75 ID:ujfy2rvy0.net
Albion onlineっての面白そう

90 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 16:12:56.62 ID:3nVIDtJc0.net
アライズの体験版やりてぇけどCS機のみか・・・

91 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 16:31:19.68 ID:AytmG41f0.net
ドラクエ3リメイク来年発売なのにPS4で出るという噂を聞いた
流石にPS4はないだろう

92 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 16:44:57.94 ID:Z8vxV5kp0.net
島の民 検討中

93 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 19:51:18.69 ID:Mc8Vk3yL0.net
3週間前に領域拡張工事始めて、今日やっと終わった

94 :(-_-)さん:2021/08/18(水) 23:39:43.01 ID:CMQCZ0od0.net
うちの近所も新築ラッシュ

95 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 05:15:36.25 ID:zjxpI9me0.net
少子高齢化社会だから人っこ一人いない

96 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/19(木) 08:00:48.49 ID:C7dHTRmu0.net
ママにゲーム隠された、と親フラリズムをプレイしたよ

前者は謎解きにつまり、後者は高難易度はクリア出来なかったよ

97 :(-_-)さん:2021/08/19(木) 16:29:41.82 ID:Rn+Eb0sy0.net
マンデはアクションゲーム下手なんか?

98 :(-_-)さん:2021/08/20(金) 00:57:36.61 ID:HdGQDth00.net
6642120

99 :(-_-)さん:2021/08/20(金) 23:41:46.86 ID:C3pC8TRN0.net
Twelve Minutesとかいうクリック謎解きもの久しぶりにやったけど疲れた
結局自力では無理ポイントが3つあったわ
ネットで詰んだと悟ったら答え見れるからいいけどさ・・・

100 :(-_-)さん:2021/08/21(土) 16:47:18.53 ID:pFsCrJLU0.net
100
psのFF1と桃伝をps2で。

101 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/21(土) 16:51:54.36 ID:NWCy11CB0.net
アクションも上手くは無いだろうけど
一番下手なのが音ゲーの類だよ。リズムに乗るとか意味不だから目押しでクリア
出来る以上の難易度になると確実に詰む

102 :(-_-)さん:2021/08/21(土) 19:43:16.47 ID:JMB91gP70.net
ブロックチェーンのゲームで稼いでるヒキいる?まだクソゲーおおそうだがw

103 :(-_-)さん:2021/08/21(土) 20:05:21.76 ID:qOlTo1eS0.net
音ゲーの楽しくなさは異常だな
たまにFF14のシーズナルにねじこんでくるけど苦痛しかない

104 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/21(土) 20:08:22.80 ID:NWCy11CB0.net
ゴーストオブツシマのDLC何でこんな容量デカくて時間掛かるの…

105 :(-_-)さん:2021/08/21(土) 22:34:00.78 ID:V6jWelAE0.net
そういやRiseの更新データとかもクソデカくて
予算ケチってカツカツだったSDに入らず
代わりに本体へ入っててビビった……
XX時代に慣れてたからか
あんな更新来ると思わなかったわ

106 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 04:00:12.52 ID:KQvWcktk0.net
3DSのFFやDQのリズムゲームは面白かった
飽きるのも早いけど

107 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 09:49:14.09 ID:iTmjbM150.net
シアトリズムだったっけ
自分はむしろあっちは難しかったな
ペン操作難しくて体験版しかやらなかった

108 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 16:16:44.83 ID:6bDzvHIn0.net
3ds中古で買ったからドラクエ11と8やってるけど、11の後に8やると古くさく感じるな

109 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 16:42:52.22 ID:mOeTH0Fx0.net
8は3dsでのクソグラだけど神リメイクと言われてる

110 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 17:01:37.52 ID:iTmjbM150.net
シンボル制になったってだけでも
革新味を感じたな
ps2版はまあまあやってたから買ってないけど

111 :(-_-)さん:2021/08/22(日) 19:56:16.13 ID:Y/M/lHYZ0.net
金稼げるゲーム株fxの才能でもありゃな

112 :(-_-)さん:2021/08/23(月) 04:00:32.67 ID:cKIvSVCz0.net
ルーンテラの拡張木曜日にくるから今更今シーズンのランクやり始めた
けどこのゲームしんどいってのを思い出したたけで終わりそうだ

113 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 02:29:57.08 ID:Asx7grG70.net
特別送りたくもないのにフレンド申請してしまった
取り消しできなさそう

114 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 02:47:31.65 ID:5r2jODsk0.net
ゲームのフレンドなんてそんな程度でみんな気軽に送ってるもんよ

115 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 02:53:23.70 ID:yj56TB5j0.net
「○○さんからフレンド申請が届きました」

「許可しますか?」

「はい いいえ」

カーソルのデフォが「はい」に置かれてたら怖い

ボタン連打してたりすると
つい、うっかり承認してしまう
ワンチャン、あると思います

116 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 07:56:55.71 ID:3Qd0WsFY0.net
フレンドとかいらないし気持ち悪い
頭数そろえるための便利ツールと割り切ってるひとならいいが

117 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/24(火) 09:04:17.06 ID:gQrzwW2Q0.net
GOTのDLC面白いっちゃ面白いけどやることは全部一緒だな
仁さんが糖質になっちゃったみたい

118 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 16:36:39.96 ID:bnxm2dJw0.net
聖剣伝説3のリメイクなんて出てたんだな
アマゾンで速攻注文してしまった
当時小学生だったが相当ハマったなぁ
登場人物デュランとリースしか覚えてないけど

119 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 17:14:17.88 ID:yj56TB5j0.net
聖剣コレクション買ってはみたけど
2で詰んで投げたな

120 :(-_-)さん:2021/08/24(火) 21:56:30.47 ID:oRDPuHAg0.net
フレンドから集団で裏切られて関係者全員ブラックリストにぶち込んだことならあるな
あの一件以来積極的にフレンドを増やそうと考えなくなった

121 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 07:33:50.92 ID:wUX8Xk8Z0.net
ひきこもりは人間不信で対人恐怖だからな

122 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 08:07:09.35 ID:z6NUjrIZ0.net
正直まともに人の話を聞くってのも出来てねえからこんなことになってる

123 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 08:43:22.61 ID:74GUfFKM0.net
対馬すごいおもろい

124 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 16:29:45.85 ID:V6WY+sLL0.net
ゴーストオブツシマもう1回買うか凄く迷ってる

125 :(-_-)さん:2021/08/25(水) 19:59:32.29 ID:HLuhcR370.net
スマホのフォーセイクンワールド
広告がうっせからインストール
自動移動に自動戦闘でタップするだけ1本道RPG
1時間ぐらい会話タップをやってLv40

ちょっと休憩して、再開したらなんかしらんけどロゴでフリーズして進まないw

126 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 06:12:58.43 ID:h3YN1gt/0.net
広告ハラスメントやめてほしいよね

127 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 15:22:55.52 ID:KhpE307/0.net
7508275

128 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:15:11.20 ID:QE9dt4Pb0.net
ついにうまのチュートリアルクリアしたわ

129 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 17:39:41.26 ID:XFEGKLXt0.net
たまたま
「カエルの為に鐘は鳴る」
の実況とか観てたら
けけソング、あったんか……知らんかったw
森は未プレイだが本当に色んなゲームで聴けるんだなあ

130 :(-_-)さん:2021/08/26(木) 21:35:57.59 ID:KRi1Zsin0.net
久しぶりにパッドで車ゲーやったけど小一時間で飽きた

131 :(-_-)さん:2021/08/27(金) 03:01:00.88 ID:Pd4HhoNt0.net
セインツリブート
超サイヤ人になれたりサイキックで遊べたり日本刀があったらいいな

132 :(-_-)さん:2021/08/27(金) 09:03:04.73 ID:Pk0D/OML0.net
月姫リメイクsteamはよ、しかし割れに強そうなプラットフォーム2機種のみってあたり当分こなそう
月姫とFF7はリメイク来たら会社ヤベーんだろうなっていう話は10年以上前から有ったけど
ついに両方とも来てしまうとは

133 :(-_-)さん:2021/08/27(金) 09:10:24.02 ID:mkhqG46x0.net
テイルズまでにツシマクリアしないと

134 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/27(金) 09:14:02.00 ID:49mpardr0.net
テイルズオブアライズなんてgmkzだから買わなくていいよ

135 :(-_-)さん:2021/08/27(金) 17:50:49.57 ID:Q3It1SZo0.net
たくと

136 :(-_-)さん:2021/08/27(金) 22:36:32.49 ID:Z6eiXAwH0.net
VCでもSwitchオンでもない
GB系統の任天ゲームを
明るい画面の実機でやる手段
なんか少ないな……
GCのゲームボーイプレイヤーか
GBASPとか
スーパーゲームボーイ2辺りしか無いんかな
丁度どれも本体タヒんでるんだよな……w

ポケカGB2とか無性にやりたい

137 :(-_-)さん:2021/08/27(金) 22:41:04.48 ID:6B7j2uqG0.net
レトロフリーク ならテレビの画面でできる
SFCやFCやGBAも互換されているただ高い

138 :(-_-)さん:2021/08/28(土) 02:36:08.01 ID:DTU7dgKG0.net
Bethesda Softworksの新規IP「starfield」
PlayStation5には供給されないんやねー
Microsoftに買収されたからそうなるのは規定路線やが

TESやFOも独占供給となるとPlayStation5を買う理由を探すのに苦労するな
買っても稼働させないんじゃ置物やしな

PreyやDishonoredでおなじみのArcane製作のDeath Loopは買収されるまえからプラットホームが決定してたから
それが出たら終わりかい

139 :(-_-)さん:2021/08/28(土) 11:39:15.90 ID:8XdBDSYw0.net
タウンスケーパー検討中

140 :(-_-)さん:2021/08/28(土) 13:55:19.24 ID:yJXiAlNt0.net
ベセスダ好きじゃないから割とどうでもいい
preyもまともな武器が無くて爽快感皆無のつまんないFPSだったし
そもそもあいつら主観視点にこだわりすぎだろ
ステルスゲーはサードパーソンの方が遥かに遊びやすいのに

141 :(-_-)さん:2021/08/28(土) 14:10:59.97 ID:DTU7dgKG0.net
TPSでもFF14みたいにカメラ引けないとやりづらいから結局FPSでいいやってなってる

142 :(-_-)さん:2021/08/28(土) 15:05:24.16 ID:lisOEZKZ0.net
DBD久々に起動したらキャラがブスになっててやめた

143 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 00:51:56.30 ID:RMLqwqF70.net
セインツ3は超サイヤ人になって世界中を飛びまわれたから楽しかったンゴねぇ・・・

144 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 04:33:00.20 ID:/DUs/Q5E0.net
スマホのアスファルト Xtream
オフロードレースゲーム
9/30で終了のお知らせ
これだからスマホゲーは

145 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 04:50:52.24 ID:Ls/eVSdt0.net
ファイアーエムブレムヒーローズをアンインストールした

146 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 13:38:13.84 ID:oJOqqrwg0.net
ネット対戦直後にメッセージが届くと心臓が止まるかってくらいビックリするよな
それが罵倒メッセであってもフレンド依頼であっても同じくらいビックリするよな

147 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 17:23:23.46 ID:48vdIUgv0.net
いや、しない

148 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 17:39:09.43 ID:RMLqwqF70.net
拒否設定とかできないの?

149 :(-_-)さん:2021/08/29(日) 20:02:17.43 ID:TTHo/3Bt0.net
total battleやってみたい

150 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 00:27:49.96 ID:flx6QM5G0.net
あるゲームで(かなりマイナーだけど)歴代全国トップのスコア出したときに
ゲームオーバーなった瞬間失神したことあるわ
最後のほうは心臓バクバクで体が勝手に動いてた気がする

151 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 19:30:25.55 ID:+mqS3SXk0.net
ポケモンに寄せてるとは思ってたが
妖怪にも個体値とか色々あったんか……w
動画観てたら初めて知ったわ

152 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 21:32:29.37 ID:qCHAddHP0.net
妹が彼氏と通話しながらポケモンユナイトやってるっぽい
世の中ってマジでクソだね

153 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 21:33:34.33 ID:EoXxDMZH0.net
楽しそうでいいじゃん
つーかお前も妹も若そうでいいじゃん

154 :(-_-)さん:2021/08/30(月) 21:39:23.36 ID:6ndfpiSg0.net
妹と仲悪いのか

155 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/31(火) 03:46:30.76 ID:z7UkqGjq0.net
月姫リメイクって面白いの?
5pbの糞ゲーにしか見えないんだけど、、、

156 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 05:29:29.09 ID:LpWG6r/X0.net
アンチャーテッドは全部面白かった
1回クリアしたらもういいやってなるけど、わすれた頃にまたやりたくなる

157 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 07:26:28.44 ID:A2ak2Ncf0.net
あんちゃってラスアスと同じとこだっけ
どっちも俺には面白くなかったが

158 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 08:19:51.71 ID:PfDqbSSe0.net
アンチャーテッドは前半はスゲーだけど、後半はダレてくるな
Last of us1は最後まで楽しめた2はストーリーの評判悪いからやる気しない

159 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 08:49:40.81 ID:2bYbilnQ0.net
ラスアスはどう考えても過大評価ゲー

160 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 12:30:18.95 ID:Qsf1JBhG0.net
月姫は昔アニメで見た
今更原作ノベルゲーをリメイクしても別にやりたくない
FGOから型月に入った層向けだろな

161 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 18:54:24.77 ID:8bjsZPSB0.net
いまでもたまにGBAのKOF EX2をやる
ロード無し、簡易コマンド、常にゲージMAXってのがいい

162 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/08/31(火) 19:07:15.93 ID:z7UkqGjq0.net
KOF15って14より劣化してない??

163 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 19:12:09.72 ID:okRPrqmr0.net
apexをやってると冗談抜きになぜか熱が出てくる
それまで平熱が37度後半行くんだが

164 :(-_-)さん:2021/08/31(火) 19:54:21.58 ID:4yuRw2VS0.net
俺もGBAのKOF欲しいけどずっと高値のままだね
あれ人気衰えない。GBAのソフトは基本高価だ
DSのメタルマックスとかも欲しくても高すぎる

165 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 02:10:48.74 ID:S8BQIRE20.net
ラスアスは作った奴がロリコンおじさん臭い

166 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 03:39:43.32 ID:oTPyQSyS0.net
デッドスペースのリメイクもファークライ6もなんか微妙だな
俺の感性が死んでるだけか

167 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 03:50:14.14 ID:x7Lfla/n0.net
>>165
デイズゴーンはガチホモゲイおじさんくさい

168 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 05:11:43.94 ID:1yj5MHXh0.net
>>166
そんなにおかしい感性はしてないはず

169 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 18:10:42.13 ID:3fcS2EmL0.net
ゴゴロア検討中

170 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 18:17:27.60 ID:ES+ARVMk0.net
大抵のゲームはもうマンネリだからな
グラは良くなるけど質が上がっていかない

171 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 18:33:08.97 ID:sUfuTVUu0.net
アイデアが尽きてるよな

172 :(-_-)さん:2021/09/01(水) 21:57:35.50 ID:6vpMQZNk0.net
大作ほど似たり寄ったりで、インディーズからはなんか変わり種が出てくる

173 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 03:26:11.39 ID:a2acPSKo0.net
アサクリヴァルハラでもやればいいんだが起動する気になれない

174 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 06:16:49.16 ID:PJDO5wsa0.net
アサクリというかあの会社のゲームはもういい

175 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 07:01:09.48 ID:YwjndVs90.net
イベントが終わると(別のゲームの)イベントが始まってしまう・・

176 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 08:13:10.05 ID:gyDYeaq80.net
新アイデア出そうとするとシステムも操作も複雑になる
個人的には昔ガンホーがやってたポトリス2を
ゲーム性そのままでリメイクしてほしいんだけどな

177 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 08:24:30.29 ID:N5ycwR2B0.net
原神のアーロイ可愛い別人になってて草

178 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 08:38:45.38 ID:KUGJc5Uv0.net
原神クラスのゲーム買い切りで出てほしかったわ

179 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 08:58:04.34 ID:PJDO5wsa0.net
ドラゴンスパイン(寒冷地)の異常な継続ダメージ修正されたの?
クソゲーってレベルじゃなかったけど

180 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 10:16:12.38 ID:uuggAWNO0.net
ペルソナ5やってたんだが途中から飽きてどうでもよくなった
あの手のRPGは飽きるな

181 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 10:33:46.80 ID:Mfj9zMt90.net
今年は全然楽しみなゲームがなくて辛い

182 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 11:12:30.94 ID:rVHp8unD0.net
>>180
同じくペルソナ5は鴨志田倒した辺りで積んだわ
進めると面白いんだろうけどなんか積んでしまう

183 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 14:11:40.70 ID:uuggAWNO0.net
PS5版のゴーストオブツシマ買おうかな

184 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 14:33:37.58 ID:1vXgkJa00.net
ペルソナ5 は飽きるよ仕方ない
修学旅行に行ってしばらくしたあたりでマンネリを感じた

185 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 14:39:16.72 ID:PJDO5wsa0.net
なんでゲームってユーザーの好きな位置まで飛ばせないのかね?高い金払わせて
コナンみたいなサンドボックス型だと神モードたまにあるけど

186 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 14:41:26.00 ID:5O5fXDQm0.net
いっそ「RPGツクール」の
「サンプルゲーム」みたいに
最初から壁抜け行使とか
出来たら面白いのかもな

187 :(-_-)さん:2021/09/02(木) 23:00:15.27 ID:NZ8kZMPB0.net
3人戦闘のRPGはもれなくゴミなんだよなぁ
名作無し
どのゲームでも戦士、僧侶、魔法使いになっちゃうし

つまらないんだよなぁw

188 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 01:19:46.25 ID:aEQvO98d0.net
ラスアスはストーリーも面白いけど真骨頂はマルチの方なんだよな

189 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 02:18:07.59 ID:ghg7H9h70.net
それ聞いたことあるね
マルチ嫌いだから根っから俺には合わないゲームなんだな
なにかっつうとマルチ要素ねじこんでくるのやめてくれ〜
スクエアとプラチナゲームスの新作の発表にも心を躍らされたのに
マルチですっていわれて落胆したのはオレぐらいのものかもしれないが
それぐらいマルチが跋扈してるということは少なからず需要もあるのだろう

ポスト・アプカリプスものの廃墟の雰囲気とか色合いはすごく好きなんだけどね

けっきょく生き残った人間同士で正面切ってやりあうんだから
それならとりあえずゾンビ出しておけっていうのをやめてほしいのと
バズーカ山ちゃんの声でしゃべる主人公をやめてほしいかな
見た目はリチャードギアだし

名作ぶるなら最低でもその三点をなくしてほしい

・マルチ←いや、いらないから!

・とりあえずゾンビ←安易な人気とり、売り上げを確保するにはハズせない
というマーケティングには一定の理解を示すこともできるが・・・
人間同士の差別や抗争の暗喩的な表現がこういう「感染者」って存在のハズなんだよな・・・
ゾンビなら大手をふるって虐殺できるやんっていう発想で開拓されてきたジャンル
人間同士でやりあうゲームたくさんあるんだから
だったらゾンビとか出してくる必然性ないでしょ

・山ちゃん←聞きたくない、音声切れ、別言語やれって話ではあるが本末転倒
・リチャギア←有名俳優を連想させるデザインってこれまた志が低い!

おっさんとメスガキを交互に操作させるパートもいかにもゲーム感まるだしで
没入感を阻害される大きな要因となっていて興ざめさせられます
どっちか一方に感情移入して遊びたいタイプだから

ここまで書いてみるとよーくわかるが
とことんまでこのナーティードッグというプロダクションとは相性が悪いらしい

190 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 13:24:22.69 ID:YEPtSDqq0.net
寝る前に一回だけslay the spireやってから寝るのが最近の楽しみ。
勝っても負けても一回だけ。
RPGを長時間ダラダラやるより短時間で緊張感あるゲームの方がやってて楽しい。

191 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 14:27:19.38 ID:YSQs0DbN0.net
メガテン5も4に毛が生えた程度のもんにしかなら無さそう、あのロンゲ主人公もきめぇし
昔のスタッフが作ったペルソナっぽいのの方がマシか?

192 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 14:36:52.14 ID:N/hbl06v0.net
>>189
そんな少数派の好みに合わせて作らんだろ
バズーカ山ちゃんもよくわからん

193 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 14:56:34.65 ID:Qmeryql30.net
バズーカ山寺のクズエピソードは枚挙に暇がない

194 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 15:29:50.36 ID:jZbAbNGE0.net
マリオパーティの新作予約した
ゲームなんてあんなんでいいんだよ

195 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 15:30:51.71 ID:+RVtd58h0.net
うわーサクナヒメセールきてるー

196 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 16:35:31.02 ID:aEQvO98d0.net
バズーカ山寺って何
声優とか気にした事ないからあんまり興味向かないんだわねー

197 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 16:46:20.15 ID:ghg7H9h70.net
ベイFMの人気DJ

198 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 17:18:05.64 ID:aGrsppDW0.net
ヘイDJ

199 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 17:39:24.36 ID:0s5gLzuY0.net
いまからPS4買うくらいならPS5買ったほうがいいんだろうけど普通の値段じゃ売ってないんだよね

200 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 17:44:23.98 ID:ghg7H9h70.net
いまだにPS4を持ってないひとにはPS5なんて必要ないから大丈夫
悪意でいうのではなくゲーム機なんて10年も20年も使うものじゃない
だいたい5年から7年ぐらいの周期で次世代に移る

201 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 19:45:19.68 ID:/f2PL9fU0.net
ロクヨンとかスーファミなんかは
割と高耐久だったのにな、まずは本体が。
コントローラは別として。
そして、コントローラ別とは言っても
携帯モードとか言うスタイルの利点(?)をあっさり崩す
Joy-Conの紙耐久()なんかは後の黒歴史になるんかな
それともアレが今後の基準、デフォになるのか……

202 :(-_-)さん:2021/09/03(金) 21:53:51.93 ID:6NqmbQJd0.net
>>200
それじゃ4のソフトも5のソフトも出来ないじゃん
6が4と5に互換がある保証もない

203 :(-_-)さん:2021/09/05(日) 01:52:26.27 ID:WKS4yz0X0.net
バズーカ糞寺はただの若いアイドル好きだったな

204 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 09:53:13.03 ID:RMW9LCrP0.net
Bethesda SoftworksのArkane studioが製作のDEATH IN LOOP買おうと思ったけどPlayStation4での発売がないから遊べない

205 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 12:56:25.56 ID:PBhgA0mq0.net
ゴーストオブツシマのマルチクソつまんねえ(´・ω・`)

206 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 13:10:30.87 ID:u7xdOvGB0.net
deathloopは迷ってるこれから新作ラッシュだからなあ

207 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 13:17:51.65 ID:RMW9LCrP0.net
DEATH LOOPが14日で24日のDiablo2 Resurreciton待ちだから
それまでの暇つぶしになるかと思ったんだけど別のことして過ごすしかない
放置してたPathinder:Kings Makerでもやるかなぁ

208 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 13:23:28.87 ID:u7xdOvGB0.net
ディアブロ2のリメイク面白そうだよね
ギアーズやってた人があんなの作れるんだね

209 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 13:26:03.46 ID:u7xdOvGB0.net
リメイクじゃなくてリマスターか

210 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 15:44:56.34 ID:HX2KbDlP0.net
であぶろ今更やるならpoeでよかねえか

211 :(-_-)さん:2021/09/06(月) 16:08:14.87 ID:RMW9LCrP0.net
Poeが動くゲーみんぐPC所有してないんだよ
コロナ前に買おうか検討してたけど面倒になった
ディアブロは予約購入済みだけど
参加方法がわからなくてアーリーアクセスや
ベータテスト参加できなかったから
製品版やってみて面白ければ続けるし
つまらなかったらまた検討してみるかな
poeが日本語化されてPS5で出ますっていうんなら
それが一番楽でいいんだけどな
そういうのでもないかぎり
もうゲームハードを買う必要性も感じないから

212 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 09:46:50.36 ID:+0rpTwz80.net
ルーンテラ飽きてきたな正直ガチ目のカードゲームなんざと向き合っていられんかもしれん
TFTだのHSBGだのランダム要素多めの割とテキトーに遊べるやつのがいいのかもしれん

213 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 14:35:46.28 ID:DrTa/tjT0.net
パソコンを春に新調した際に特典でデスストランディングを貰ったよ
貰ったゲームはやらないね
一回も起動すらしていないや

214 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 17:05:19.45 ID:gGvdBghJ0.net
持ってるゲームやるのマンドクサくて
ようつべでほととんど見てしまったのは俺だけでいい

215 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 18:47:48.74 ID:9b8Z3vJ00.net
デスストランは正直あんまり面白くなかった
アイスランド的な景色は素晴らしいけど、だだっ広いだけとも言える

216 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 18:49:21.39 ID:el6MrvDq0.net
デスストは自分が作った施設にどれだけいいねされるかみたいな
本質とは違う楽しみ方してた気がする

217 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 18:51:35.36 ID:Fp6SejTD0.net
コジプロにたくさん出資してゲームつくらせてあげてほしいな

218 :(-_-)さん:2021/09/08(水) 18:54:18.10 ID:el6MrvDq0.net
コジプロ次回作は箱独占らしいね

219 :(-_-)さん:2021/09/09(木) 07:13:34.67 ID:t9Mc4NSr0.net
独りだとゲームも億劫だな

220 :(-_-)さん:2021/09/09(木) 07:14:27.64 ID:pNO3iG/X0.net
昨日3週間の領地拡張工事が終わって、また始めた
ヒカキンだと終らないな

221 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 00:06:37.46 ID:YMASDudP0.net
アライズ、3つめの国くらいで飽きてきた

222 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 00:28:13.68 ID:+vpjGLHG0.net
まあそう慌てるな

223 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 01:11:17.80 ID:GJMbYPFU0.net
今週のEpicの無料配布は仁王か
PCのスペック低くて当分遊べないのがつらい
いつになったらグラボ高騰終わるの...

224 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 05:41:41.45 ID:DllaiGiE0.net
仁王ダウンロード中
DLが50GBで、展開が80GBか・・
動くかわからないけどw

225 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 09:12:55.51 ID:zr+bOpL30.net
PSの発表会まとめチェックしたが特に期待できそうなの無いなぁ
生きる希望をくれよ

226 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 10:03:45.70 ID:oMWqs3/40.net
アライズのボリュームはどんなもんだ?

227 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 10:18:54.54 ID:lTNSovri0.net
コエテクはDOAの女の子キャラを中心としたTPSのハクスラつくってよ

228 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 10:34:44.43 ID:lTNSovri0.net
プラチナアクション+ガワだけDOAの女の子
これが最強やな

229 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 15:54:22.27 ID:yVO2Rldc0.net
テイルズ割れてるな

230 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 18:54:35.47 ID:DllaiGiE0.net
仁王動いたけど難しいな
全然進められない

231 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 20:20:50.01 ID:6mfrFNaA0.net
PSショーケースほぼ既視感のみだったけど
GT7今までの集大成とかでカスタマイズ旧車走り屋系もガッツリ復活してるみたいなので期待したい

232 :(-_-)さん:2021/09/10(金) 20:35:14.88 ID:wMlSZR9g0.net
GTA4の3部作つまんないな
大手のゲームでも面白いとは限らないな
個人じゃ作れないレベルでもつまらないものはつまらない
インディゲームが売れる理由がわかった

233 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 01:18:42.52 ID:+VQ0nq020.net
たしかにGTAシリーズは進歩や発展性が欠如してるから楽しくない
広大なマップをラジオ聞きながらドライブするのが楽しいぐらいで

でもインデイーゲ−って操作性が不親切だったりで結局楽しめないものが多い
最近はFORECLOSEDとRISK OF RAIN2とTRIBE OF MIDGARDを買ったけど
どれも序盤で詰んだ進め方が分からなくなって積みゲーになる

難易度設定あんなら誰でも簡単にクリアできるようにしてくれよ
ストーリーわざわざ選んでるんだよ

234 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 07:40:16.13 ID:+VQ0nq020.net
無料でもらえるみたいだからヒットマン2でもやるか

235 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 09:14:23.32 ID:wjz3W7Ps0.net
誰もクリアしてないゲームとかないのかな
発売日に攻略動画がyoutubeであがってるのみると
すげー買う気しないんだよな

最後どうなるか気になってゲームするのに
そっこう攻略されてるとか
ヤリマンかよって萎える

236 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 11:27:02.10 ID:g/AxjwMm0.net
見なきゃいいだけでしょ

237 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 13:01:36.09 ID:+VQ0nq020.net
ヒットマン操作性わるい
ドア開けたいのに反応しないし

238 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 13:48:39.74 ID:wjz3W7Ps0.net
ヒットマンは操作ムズすぎるんだよ
操作のストレスがすごい

ゼルダやバイオつくる日本のメーカーはすごいって
思い知らされる

239 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 13:55:06.01 ID:3KXJzZHR0.net
操作性は日本のゲームの方がひどいだろw
何で日本人は偏狭なナショナリズムをゲームにまで持ち込むのか

240 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 14:01:41.73 ID:+VQ0nq020.net
ヒットマンはメニュ―画面の操作性も悪いな
単に○×が反転してるという話ではなくて
感覚的なもんだからうまくいえないけど

もっと操作がすんなり体になじむゲ―ムもある
日本のゲ―ムそれなりにやってるけど
操作性悪いで思い浮かぶのないな〜

241 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 14:24:29.87 ID:wjz3W7Ps0.net
PCゲーにしても
WASD操作が基本なんてゴミだからなぁ
いくらゲーム画面がリアルになってもWASD操作で台無し

日本のゲーム機は優秀だよ

242 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 15:33:53.72 ID:cMQhWj1x0.net
アライズのシナリオ、テイルズというよりはスターオーシャンよりな感じだな

243 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 15:56:28.47 ID:xLivCV9/0.net
ロンドンの看守つええ

244 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 21:11:52.42 ID:NzJzzEQb0.net
VRのハンドコントローラーはピストル撃つ系のゲームとは極めて相性が良いと思った
もうたいしてやるゲームもねえ

245 :(-_-)さん:2021/09/11(土) 22:13:11.84 ID:EDdwdHTj0.net
VRやりたすぎる
金ねンだわ

246 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 16:21:39.52 ID:rkwLB6Cg0.net
アライズは騒ぐ程のモノじゃなかった平凡な出来

247 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 18:36:55.30 ID:uECSPEhY0.net
GTAVってPS3世代に出た気がするんだけどPS4世代どころかPS5世代まで引っ張ってて草も生えない
この10年引っ張りに引っ張って1億万本突破してたけどまだやるんか・・・
TESもそうだけど、なんでこんなに引っ張るんだろうな?
これから先、10年待たせただけの斬新で画期的な体験が待ってるとは思えないんだけど

248 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 19:41:17.35 ID:7Bru6GjY0.net
GTAのメインのプロデューサーとクリエイターとシナリオライター達がこぞってやめたらしいから
Vで儲けられるところまで引っ張る気なんだと思う
GTAの駄作を見ると次回作はその人達が戻ってこない限り面白くならないだろうな

249 :(-_-)さん:2021/09/12(日) 22:19:34.13 ID:zdD7IcQg0.net
ゲームクリエイターはすぐ辞めるね
辞めるのか辞めさせられるのか知らんが

250 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 06:25:37.10 ID:ObA1fnEV0.net
キングダムカムはどうもエロシーンがあったであろう場所で暗転するな

251 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 13:01:07.68 ID:87tngjOA0.net
もうサバイバルゲームもバトロワもやりたくないよぉ

252 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/09/13(月) 18:48:12.46 ID:TnuzkgQv0.net
プレデターハンティンググラウンズ、フリプだからやろうや
糞ゲーの上にチンパンジーだらけだと逆に楽しくなってくる

253 :(-_-)さん:2021/09/13(月) 21:18:32.77 ID:ObA1fnEV0.net
今月はZ指定しかないな
若い方どうすんのこれ

254 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 07:38:56.55 ID:wc0RcDFb0.net
デイアブロまであと十日ァと指折り数えて待ち侘びてしまう
他に何も娯楽が無い毎日なので

255 :(-_-)さん:2021/09/14(火) 17:02:16.15 ID:c1gKkfat0.net
仁王最初のボスやっと倒せたけど、そのあとホワイトアウトしてフリーズ

256 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 00:32:19.96 ID:1hzVPUDd0.net
『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』のリリース予定が2022年2月4日へ延期

257 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 08:46:57.02 ID:Udihlq7H0.net
PS5の新作がPS2でも作れそうなグラのゲーム多くて草

258 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 08:59:23.65 ID:TW85QOPL0.net
PS2時代のゲームって
FF、無双、モンハン、パワプロ、各種ギャルゲのイメージしかないわ
俺がライトユーザーていうのもあるかもしれんが

259 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 09:20:36.16 ID:jMss9VyO0.net
GTA3世代がPS2で到来してVC、SAとかなり遊んだ
大体ミッションなんかやらずに適当に車を走らせて市民を襲撃して
警察とドンパチだったけど飽きもせずようやってたわ

260 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 10:19:13.91 ID:5BpbcMrR0.net
MHdosのオンやってみたかったな
設定やら契約の時点で既に面倒そうだが

261 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 11:22:25.45 ID:fQenCtkf0.net
>>253
Vプリカ

262 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 11:23:45.95 ID:fQenCtkf0.net
>>253
考えてみたらそこまで若い奴はゲームする時間ほかに使ってるか

263 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 14:41:03.01 ID:mm6WhJat0.net
PS2時代はMGS、サイレントヒル、デメントとか良アクションも多かった記憶

264 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 14:49:51.32 ID:jMss9VyO0.net
MGS3の無線でギコギコしてたな
無線が楽しいゲームで無線に不具合あったのはきついが楽しませてもらった

265 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 15:15:10.97 ID:ywbs3M4a0.net
ps2は今は無きSHとMGSと面白かった
バイオハザードOBでオンラインゲームを初めてプレイして衝撃的だったよ

266 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 19:07:34.87 ID:mm6WhJat0.net
バイオOB懐かしい
当時ネットがなかったから馬鹿AIと遊んでた

267 :(-_-)さん:2021/09/15(水) 20:44:02.56 ID:ODXraZue0.net
PS1.2は名作多いはず
ボクサーズロードとか最高

268 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 02:22:04.15 ID:7DXbMtjm0.net
ボクサーズロードは発売前すごいやりたかった記憶がある

269 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 04:53:14.21 ID:BcPt9fUC0.net
いつのゲームなんそれ

270 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 05:01:13.02 ID:7DXbMtjm0.net
1996年ごろのゲーム

271 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 08:54:28.13 ID:Rg/PmidC0.net
PS1は隠れた名作が多いと思う
ガクガクのポリゴン、スーファミより多少マシな2Dなのに不思議な魅力がある

272 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 11:18:07.97 ID:wh/CoxND0.net
『バトルフィールド 2042』11月19日に発売延期

273 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 15:10:57.79 ID:LCWSVJjv0.net
PS1発売された時は
童貞育成の先鋭、進学校にいたから
ゲームをあまり買えなかったわ
でも今こうしてPS1のゲーム集められるなら幸せなのかもなー

274 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 15:16:32.50 ID:323ZsO4y0.net
>>273
高校生なんだから童貞は当たり前では?

275 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 15:33:28.16 ID:h8lMLPSX0.net
童貞は高1で捨てたな…

276 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 15:35:53.82 ID:xNEyg2LZ0.net
バイオとFF7が高校時代の思い出。

277 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 15:39:46.43 ID:323ZsO4y0.net
FF7は遊びに行ったクラスの子の家で見た
召喚魔法に一分くらいムービーが付いてて自分には無理だと感じた思い出

278 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 19:20:33.79 ID:vrDWfpJG0.net
中高時代はひたすらゲーセン通いしてたわ
格ゲーと音ゲーの全盛期だった

279 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 19:34:35.06 ID:xnMti+PC0.net
PSゲーつっても
自分のやった時期が違うのか
ゼノギアスとかは何周もハマったのに
FF7やらはすぐ飽きて投げる謎

280 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 20:25:12.04 ID:pFNNcNuA0.net
XPのノートPCへDVDのGTA4インストールしてるけど終らない

281 :(-_-)さん:2021/09/16(木) 21:03:11.50 ID:323ZsO4y0.net
XPのノートPCってGTA4の最低動作環境満たしてるん?
俺が昔使ってたXPのノートはYoutubeの鑑賞さえ厳しかったが

282 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 00:58:33.00 ID:1AI9CClc0.net
10年前5万円で購入したノート使ってるけど
5年前10万円で購入したスマホのほうが
快適なんだよな

283 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 01:23:00.03 ID:jXyOWxlB0.net
XP
Chrome, FireFox YouTube サムネイル、タイトルがなんか帯になっててクリックできない
古いAndroid で5chみたときも同じような表示になる。Web開発者の怠慢

GTA4 インストールできて、アクティベーションも通ったが、エラーで終了

284 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 14:23:34.15 ID:1N7PQn1h0.net
サクラ大戦も名作だよなぁ
あ〜あ〜マロニエに〜
歌を〜口ずさみ〜
花の都に〜 咲く勇姿〜
あああ〜素晴らしい〜
ハゲ華撃団〜

285 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 14:27:20.24 ID:1AI9CClc0.net
さくら対戦って今ではソニーのすてまの代名詞になっちゃったっぽいね

286 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 18:19:17.58 ID:Z9iZ9bZ90.net
ていこ〜く
かげきだ

ん〜〜wwwwwww

287 :(-_-)さん:2021/09/17(金) 18:21:20.09 ID:tHdSsThN0.net
そんなに面白いか

288 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 13:55:49.06 ID:ZU1PhPmWO.net
パワポケ8が見付からない…

289 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 15:12:02.06 ID:mKR3qpoW0.net
PS2+1
PS3
PS5+4
3台に分かれてるのが嫌だな
ハード置くの場所取るから6は一台にまとめてくれよ

290 :(-_-)さん:2021/09/18(土) 18:32:57.70 ID:Hg2XQibo0.net
PCで過去の物が大体出来れば楽だが売ってないソフトもあり難しい

291 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 00:17:38.46 ID:tp9OR4QF0.net
古いゲームはやらない主義だ

292 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 05:42:19.75 ID:PjCkV0cW0.net
みーとぅー

293 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 06:38:52.28 ID:497V3ZWe0.net
何かのゲームでありそうなセリフ

294 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 08:06:07.52 ID:IjvkUdXf0.net
レトロゲームってオサレじゃん
黄ばんだスーファミカセットとか最高

295 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 08:23:17.46 ID:tp9OR4QF0.net
盗難防止にサインペンで名前が書いてあったり
前の持ち主のセーブデータで遊んだりするのは
趣があっていいね

296 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 09:42:00.10 ID:aICFV+/50.net
消防の頃に、クラスメイトから
気になった古いソフト買ってたなぁ
消防で金銭のやり取りには問題だったのか
後で親に文句言われたが、懐かしい

297 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 12:01:38.60 ID:iQfgZdhi0.net
スウェーデンのパラドックスのゲームやってみたいけど
かなり時間かかりそうだな
複雑で覚えることも多そう

298 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 12:18:40.78 ID:tp9OR4QF0.net
時間ならあるけど頭わるいからパラドゲーは難しい
オートモードで鑑賞するだけでいいとか機能搭載してほしい

299 :(-_-)さん:2021/09/19(日) 16:02:53.35 ID:UnrATe4t0.net
eu3で止まってるわ
eu4ck2hoi4買ったけどめんどくさくてやってない

300 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 11:37:46.68 ID:NmOVAXzd0.net
Detroit Become Humanも難しい
どこをどうすれば分岐して見てないエンディングにたどり着くのか
フローチャートを見ても全然わかんない

301 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 12:59:31.17 ID:lInjXrYW0.net
Detroit Become Human って話とかキャラに魅力を感じたいから
選択肢選んでいろんな展開みたいとか絶対おもわない・・・。

最短でトゥルーエンドいって消化したくなる

302 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 13:27:06.24 ID:oCSfSM8O0.net
ロボットの反乱って題材が手垢だらけで古臭い
他の多くのゲームもそんな感じだからやる気にならない

303 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 15:35:04.05 ID:NmOVAXzd0.net
まず高額なアンドロイドを破壊するのが理解できないもんなぁ

304 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 16:26:19.01 ID:358tKd570.net
何か城の入口の橋下からネッシー湧いたからナイフで倒した

305 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 18:35:17.63 ID:oCSfSM8O0.net
>>304
その次のコウモリと扉越しの投石地帯で当時投げた

306 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 20:35:26.22 ID:GVHU60YL0.net
ゲームが正常動作しない問題が出たので
英語のサイトを読み解決して達成感を得た

307 :(-_-)さん:2021/09/20(月) 21:08:59.81 ID:mpmakTCK0.net
とりあえず pc gaming wiki 見とけ

308 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 00:26:13.88 ID:BjZm5N9p0.net
デトロイトは八方美人的な選択肢を選んでたら全員バッドエンドになったな
まああれはメニュー画面のクロエさんを見るゲームということで

309 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 01:03:11.71 ID:0H/ug7Z30.net
オレも何回やっても全員死亡のバッドエンドだった
ヒマでやることないからやってるがもうやりたくない

310 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 15:10:00.71 ID:9ns37aQi0.net
XboxSXのHalo限定エディション、アマゾンは転売屋により無事即死した模様

311 :(-_-)さん:2021/09/21(火) 19:12:28.68 ID:QWkC5xXu0.net
広告動画みたら報酬取得のやつ、4時間リセットで、きっちり4時間ごとにみてたら、再生する動画がなくなって報酬ももらえなくなった

312 :(-_-)さん:2021/09/22(水) 04:05:46.17 ID:tYPkWcFL0.net
競,輪 オートのWIN TICKET  
新規1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションに 
3XSA….FH5Kの8文字を入力! 
7日以内に1000チャージすると 
即時 最低1000 最高50000もらえるよ 
2000以上は50%以上

313 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 16:04:13.56 ID:St1033Py0.net
最近100円くらいで買ったSteamのドワーフが主人公の洋ゲー
日本語入ってない英語ばかりのゲームだけど簡単な単語で読めるのかなって思ってたら全然読めないし文字が米粒で長文

314 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 16:08:50.24 ID:djUZ1HcQ0.net
英語だと操作はともかくストーリーはほぼ理解不能だよね

315 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 16:15:43.08 ID:St1033Py0.net
もう最初からまくしたてるように早口で英語喋って理解不能だったよ
ナレーターがいる英語のゲームは無理すぎて泣けた

316 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 17:45:15.96 ID:hsuSrlnf0.net
EastWard買おうかな

317 :(-_-)さん:2021/09/23(木) 18:06:55.01 ID:UNI8CXwd0.net
落としたけどやってない

318 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 05:15:42.74 ID:Qp7It7EJ0.net
ディアブロ2おもしろいけど難易度が高いからいっぱい死んでしまう

319 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 08:09:56.73 ID:NPJKN1Oe0.net
Nintendo Direct 2021.9.24
動画34分から開始

320 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 11:25:38.99 ID:1TgivUri0.net
キムタク2、今日発売

321 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 12:03:53.07 ID:W1J/HM7u0.net
キムタクゲームNow110円で1ヶ月出来たのに結局やらずに期限切れた
やりたかったのに

322 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 13:08:05.10 ID:ql/pTXKz0.net
俺はNowで時間的にギリでなんとかクリアした
ストーリー部分はよくできてたけど、ゲーム内容はいつもの如くだったわ
また神室町だしあんま進歩なかった

323 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 18:29:16.38 ID:phRecT9M0.net
仁王の鬼ヶ島やっとクリアした
探索コンプした、と思ってたけど1個漏れてて、やり直してるw

324 :(-_-)さん:2021/09/24(金) 18:48:50.97 ID:E92Yo9Nf0.net
ゲムさん

325 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/09/25(土) 06:18:39.16 ID:S/KF034x0.net
ゲムリパの岡本吉起ってようつべで一々昔の事掘り下げてゲムリパはクソゲー会社じゃない
あそこが悪い、予算が足りなかった納期が短すぎたって言い訳してるの、醜いね

326 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 06:36:59.38 ID:rFpiqPI+0.net
カプコンにいたひとかな

327 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 15:08:37.46 ID:p22oMftm0.net
一旦積むと再開するのってほぼ不可能だな
就職も無理やでコリャ

328 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 16:50:25.73 ID:rFpiqPI+0.net
diablo2オレには無理かな
act2のトカゲの神殿で詰んだ
難易度ノーマルなのに敵がつよすぎ
diablo3は楽しめたのにな
ゲームのテンポも悪すぎるし
いくら古いゲームのリマスターとはいえ
これはひどい

329 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 16:56:46.22 ID:rFpiqPI+0.net
誰でもかんたんにクリア可能な難易度イージーモードを用意してほしかった
インベントリが少なすぎてアイテム収集ゲームなのにアイテム拾うのがストレス
リマスターだからガワだけ今の基準で綺麗に見えればいいか程度のゲーム
diablo4までのつなぎになるかと思ったがそれすら適わなかった

330 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 17:09:18.15 ID:rFpiqPI+0.net
diablo3は正統進化してたんだなって
狩りの高速化、どのクラスを選んでも
難易度最低のストーリーモードなら
誰でもかんたんにクリア可能、
拠点に帰還するゲートのコストなし、
鑑定に必要になる巻物とか無駄なアイテムなし
クエスト攻略に必須なアイテムで
インベントリを圧迫しないなど

331 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 18:40:05.40 ID:IVhbGVjH0.net
アクトレイザーやろうや

332 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 19:35:45.48 ID:r21XtdF+0.net
キムタク2、ファミ通で10点付いてたけどあんま面白くなかったな
音楽は使いまわしだし、前作みたいな感動もなかった

333 :(-_-)さん:2021/09/25(土) 22:04:04.50 ID:DYNKGHQn0.net
>>325
自分で世界の岡本とか言ってる時点で終わったおっさんの妄言にしか見えない

334 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 05:51:15.27 ID:oWI2Tby10.net
そもそも和ゲーがつまらんから仕方ない
フロムくらいだよな面白い和ゲーって

335 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 05:52:52.28 ID:oWI2Tby10.net
和ゲーで面白いの何がある?フロム以外でマジで思いつかないんだけど

336 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/09/26(日) 07:52:45.64 ID:t6VrkaKi0.net
コーエーテクモ

信長の野望最新作ってホントに今年中に出るの??

337 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 10:49:51.02 ID:1gwl3KL00.net
コエテクはDOAの女の子が可愛いだけでクソゲーしか作れない

338 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 10:58:31.26 ID:Zgkg7NpZ0.net
デモンズとダークソウルは良かったけど、ブラッドボーンは無理だわ
投げはしないが、流石に死に過ぎる
ローリングのタイミングがシビア過ぎる
飛び道具弱い
そのくせボスは魔法だの広範囲攻撃だの、やりたい放題
銃パリィなんか使い物にならない
まだ中盤だろうけど、死んどい

339 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 12:45:48.81 ID:E8Ch907g0.net
コエテクって言ったらアトリエがある
アレゲームが始まって4時間くらい面白けどすぐに飽きてくる
あの主人公の女の子が可愛くなかったら売れないだろうね

340 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 12:48:13.82 ID:E8Ch907g0.net
Switch持っていたらポケモンやってみたい
ポケモンは色々やってきたけどどのポケモンもクリアしたことはない

341 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 12:59:02.36 ID:tJ1BVQJC0.net
今年に入ってゲームに対してすっかり財布の紐が固くなってしまった
ソフトはしばらく吟味する、最後までやらないと感じたら買わない
そんな感じになっている

342 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 13:01:41.75 ID:1gwl3KL00.net
ブルーリフレクションも女の子は可愛いけど糞つまらなかった
岸田メルの絵が可愛いだけ

343 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 14:03:55.84 ID:rnjjXUjP0.net
ブラボは盾ゲーやめたのならスタミナゲージも廃止すれば良かったのに
あと戦闘にもうちょい駆け引き要素が欲しかった
これじゃただの軽ロリダクソ

344 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 15:56:39.39 ID:oWI2Tby10.net
ブラボで銃パリィ出来ないとかそりゃ無理だろうな
銃パリィを制する者が全てを制するゲームだもんこれ

345 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 16:03:10.88 ID:Wv03tFl30.net
3デブマラソンを思い出す

346 :(-_-)さん:2021/09/26(日) 20:00:05.04 ID:1gwl3KL00.net
やることないから仕方なくdiablo2やってるけどはやく4が出てほしい

347 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 04:45:41.68 ID:4vU5tRjv0.net
イベントでアルバトロスきめんなよ

348 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 09:32:07.89 ID:kkN5Qkcw0.net
diablo2やってるけどアイテム保管に入れたアイテムが何度も消えて萎えるんだけど

349 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/09/27(月) 10:36:11.28 ID:QA6nj/6k0.net
ブラボは発売当時、マルチの知らない上手い香具師に手伝ってもらってクリアはしたよ
ソロでクリアしろって言われたら投げてただろうなぁ

350 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 11:44:33.17 ID:e6WfeiBS0.net
ディアでアイテム消えるのはまずいだろ
どうなってんの

351 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 14:53:29.73 ID:kkN5Qkcw0.net
ずっとオフで遊んでてセーブして終了して次にゲームはじめると
保管箱の中身なくなってるor前回より以前の段階に巻き戻ってるんだよねぇ
リザレクションで追加された要素だから不具合あってもおかしくない
アイテムよりストーリー楽しむつもりだから気にしないようにする

352 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 19:14:58.68 ID:kdCZ0tlL0.net
最近ゲーム機を起動する気力がない
たとえそれがもうクリアしたのでもついSteamでやれるゲームをやってしまう

353 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 19:18:06.41 ID:e6WfeiBS0.net
セーブ処理終わる前に閉じてるとかじゃないのか
プログラム壊れてるか変な動きしてるとしか思えん

354 :(-_-)さん:2021/09/27(月) 20:07:24.69 ID:98LD5qN50.net
PS4から電源切っても自動セーブされてるから楽だったな

355 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 03:14:56.11 ID:mO4SXWbs0.net
Valorantやってみたいが元々FPS下手なのと暴言飛んでくるらしいのが怖くて手をだせない

356 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 05:48:06.46 ID:9g1Py6ZG0.net
ゲームのお金ってあっという間に100万とか稼げるけど
現実の金持ちもこんな感覚なんだろうね

357 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 06:06:39.52 ID:hndR1utj0.net
ブラボは銃パリィ出来るボスはひたすら銃パリィしてれば余裕だよ
恐ろしい獣とかはパリィ出来ないボスでも戦ってて楽しいボスだったな
というかとりあえず銃パリィ使わないとダメだよあのゲーム
後半のけっしょうが揃ってくると力技も出来るけど、結局パリィ出来なきゃいずれ躓く

358 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 07:37:58.29 ID:mpc/WAuW0.net
木を素手で殴ったら木材ができて
石を素手で殴ったら石材ができて
素材からハンマーや剣を生み出せる

金なんかも余裕だなw

359 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 08:39:02.96 ID:9g1Py6ZG0.net
40時間ぐらいずっと起動したままdiabloやってたらアプリケ^−ションエラーで強制終了
act5やってたのにact4まで巻き戻り
これはマジでやる気萎えるな

360 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 09:12:58.47 ID:9g1Py6ZG0.net
>>353
diablo2は放置していても定期的にオートセーブ入っている
もちろんオートセーブ中に閉じてるなんてこともしていない
きちんとキャラクター選択画面まで戻って終了している
それでも何度も巻き戻っていた
アイテム程度のロストなら我慢できても
40時間分のプレイ記録が消えているのはさすがにちょっと
そんなことありえないだろと信じられないのも無理ないが

361 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 09:23:19.31 ID:9g1Py6ZG0.net
act5も終盤だったのがまさかact4クリア前にまき戻るなんてオレだって思わなかったもん
さいきんだとサイパンがいろいろ酷くて返金対応したのが記憶にあたらしいけど
さすがに20年も昔のゲームのリマスターでこんなに酷いなんて想像を絶する

362 :(-_-)さん:2021/09/28(火) 11:30:20.16 ID:QDgS0A/z0.net
はえーそんなことあるんやな

363 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 08:03:10.07 ID:2FkEB6D00.net
act4未クリア状態に巻き戻っているのにマップは隅々まで埋めたキャッシュが残っている
なんなんだこのゲームの中途半端な進行状態の記録システムは・・・

364 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 12:01:45.22 ID:8hlLn9Hz0.net
やりたいゲームは色々あるが起動するまでがめんどくさい
起動さえしてしまえばあとは勢いでプレイできるけど、すぐ集中力なくなって止めるか他のゲームやってしまう
一つのゲームに集中できない シリーズ制覇したいゲームだってたくさんあるのに

365 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 12:08:07.57 ID:m74fzEBl0.net
>>363
妙なバグだなw

366 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 12:26:27.72 ID:inHyGXNq0.net
diabloってあのキチガイエロ行為が蔓延ってた会社のゲームか…

367 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 16:59:26.18 ID:dvJ7SnmF0.net
スマホのストラテジー
ずっと平和だったが、基地のレベルあがったら攻撃されて、Lv14 vs Lv60で蹂躙されて終了
レビューでボロクソ言って引退するか

368 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 19:51:40.01 ID:tJP4KLSa0.net
一時期クラッシュオブクランにめっちゃハマってた
この手のゲームは時間を無限に持っていかれる

369 :(-_-)さん:2021/09/29(水) 20:33:49.34 ID:59h12Lyn0.net
ハデスをやってる面白いけど難しいわ
ボコボコ死にまくる

370 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 05:31:44.03 ID:ginQe2IX0.net
diabllクリアしたけど世界観とか雰囲気は相変わらず極上で感嘆のため息が出た
3やって2ってじゅんばんだとこの後の世界で何が起こるか知り得ているわけだから
頭のなかでパズルが次々と組み合わさっていくかんじで楽しめた

歴代プレイしたゲームの双璧がデイビニテイオリジナルシン2とデエイアブロだから
ディアブロ4の発売が今から楽しみだしバルダーズゲート3も早く遊びたいけど
日本語版フルローカライズされてフルに遊べるの2023年ぐらいかもわからんな

371 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 06:41:34.33 ID:ginQe2IX0.net
しつこくて悪いが実際にあったようだ
日付見ると未だ全然直ってなさそうなんだが

『ディアブロ II リザレクテッド』キャラや進捗の消失不具合をコンソール版でも修正―ビルドガイドの公開も
https://www.gamespark.jp/article/2021/09/28/112191.html

372 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 06:50:54.67 ID:ihJTGPSF0.net
>>220
終わって始めた

373 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 09:51:56.20 ID:mVpHiM340.net
Dia2クリアおめ
バグに関してはわかった信じた困ったもんだ

374 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 11:41:03.25 ID:gmMQTTZ80.net
Slay the spire面白そう

375 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 11:52:42.38 ID:ihJTGPSF0.net
ウイイレ2022 今日リリース 圧倒的に不評w

376 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 19:19:20.56 ID:ginQe2IX0.net
>>369
ハデスかぁ
この手のジャンルだと鬼ノ哭ク邦とかTribes of Midgardとかあったけど
どっちも期待して始めたら思ってたのと全然違ってガッカリさせられた
もう少し心の傷が癒えたら遊ぶかもしれん

377 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 19:28:03.26 ID:ginQe2IX0.net
ただボコボコ死にまくるのは嫌だな
簡単にさくさく進められてどんどん強くなって半永久的に無双しまくれ
ひたすら賽の河原で数字を積み重ねるだけの作業ゲーが好きだから
プレーヤーを苦しめ痛めつける系のジャンルは受け付けないンだよな

378 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 21:26:40.43 ID:w/yUuI5O0.net
>>376
ハデスは5分くらい遊びたいなぁって時くらいが丁度良いよ
こんをつめてやるのは大変疲れるゲーム
クラフトピアもやってみたけどゲームの敵の挙動がおかしくて馴染めなかった
評判どちらも良いけどやってみると何か違うなぁって感じる
Steamでビビッドナイトでもやってみようかな
また評判と違ったりしたら泣けてくる

379 :(-_-)さん:2021/09/30(木) 21:30:08.90 ID:CJPOXJi70.net
ファンタジアンおもろい

380 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 00:29:50.19 ID:/rYFKu/70.net
今週のEpic
Europa Universalis IV
これがパラドゲーってやつなのかな
歴史シムで難しそう

381 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 02:35:16.64 ID:oNw3t49V0.net
ps4でアプデのたびにコピーとかいう異常に長いプロセスが入るのが原辰徳過ぎる
PCでゲムしてもいいがチーター多いし

382 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 08:11:17.37 ID:/rYFKu/70.net
ネッチ ってネットクレーンゲーム1ヵ月メンテw

383 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 10:46:21.64 ID:wZMWYym+0.net
Microsoftに買収されたBethesda Softworksの新規IPスターフィールドの発売は来年10月だそうだけど
スカイリムの続編の発売はそれ以降は確実だろうということは2024年ぐらいかもっと先

384 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 10:53:44.07 ID:Wrn+QydK0.net
ゴッドオブウォーの新作くらいしか楽しみがない

385 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 10:58:16.11 ID:s4odymUW0.net
プレイステーションってセーブしたりアップデートするときに失敗した時の対策として元のデータを一度完全にコピーするんだって。
大容量のゲームとかアプデ入ったら1日遊べなくなる

386 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 11:29:35.22 ID:7SDWQt4t0.net
今年は不作だな

387 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 12:09:30.84 ID:wZMWYym+0.net
ディアブロ4とかバルダーズゲート3が遊べるのも2024年ぐらいかも

388 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 20:23:21.06 ID:uzRewpct0.net
ポケユナp20liteでも最低画質ならサクサク動くのすごい
やっぱ中華は技術力がある
和ゲーだとこうはいかん

389 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 20:26:41.82 ID:zcffyFjr0.net
ディサイプルズ リベレーション
おもしろそう

390 :(-_-)さん:2021/10/01(金) 23:41:52.19 ID:oNw3t49V0.net
ぐあっシベリアの無料期間が終わってた

391 :(-_-)さん:2021/10/02(土) 01:24:16.64 ID:Y2P6MxnB0.net
俺も逃した
面倒でepicしか追ってない(´・ω・`)

392 :(-_-)さん:2021/10/02(土) 01:27:38.26 ID:Y2P6MxnB0.net
来週のepicの無料配布PC Building Simulatorかよ
何気に興味あったンだわ

393 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 04:04:32.40 ID:UaUrFvwG0.net
セールで買って積んでたリマザードトーメンテッドファザーズをやってみた
デメントっぽいけど操作性が少し悪い
steamはボタン表記がX箱にされてるのが地味に嫌がらせ

394 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 05:27:48.87 ID:/PEnffBO0.net
常にRE2のタイラントに追われてるような状態で調査しないといけない糞面倒ゲームと判明したのでやめた
裸エプロンの糞爺が鬱陶しすぎる

395 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 12:32:04.16 ID:9tVJbAur0.net
テイルズやったことある奴おる?

396 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 17:11:34.47 ID:hrORLSfY0.net
ファンタジアとエターニアなら昔遊んだ
どっちも途中で飽きて投げたけど

397 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 17:17:15.66 ID:Y/u3UnZN0.net
デスティニーとエターニア
どっちもPS1だな

398 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 17:35:16.11 ID:9tVJbAur0.net
テイルズオブアライズ買おうか迷ってる

399 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 17:35:50.91 ID:OUuoK8ii0.net
評判いいみたいね

400 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 18:33:12.82 ID:HzCIbF370.net
テイルズいっぱいあるよね

401 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 18:44:01.35 ID:DFTD6U0A0.net
やったのはファンタジア、ディスティニー、エターニア、グレイセスだな

402 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 18:50:26.17 ID:OpQrl1MI0.net
ニンテンドーキューブでテイルズ初めて遊んだ
タイトルは忘れたけどクリアもしたし楽しかったよ

403 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 19:19:25.28 ID:6xmovs2s0.net
スーファミ版のファンタジアは斬新でハマったわ
主題歌があったり戦闘がアクションだったりで

404 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 19:43:36.32 ID:mHvuQ1e30.net
コットンロックンロールが思ってたよりすごい!
こういうゲーセン向けゲームがもっと出ればいいのにな

405 :(-_-)さん:2021/10/03(日) 20:26:58.99 ID:pEjSdIjI0.net
ファークライ6つまんなさそう
こんなマンネリゲーを心待ちにするくらいやることない

406 :(-_-)さん:2021/10/04(月) 01:20:41.47 ID:IgkkEmkO0.net
キチガイみたいに同じゲームをルーティンでやってる
今はブラボ
前はキングダムカム
その前はデイジー
新しいFPSとか全くやらなくなったな
最後にFPSやったのww2か

407 :(-_-)さん:2021/10/04(月) 07:27:14.64 ID:uTL9rKGL0.net
最後にやったFPSはCall of Duty 4

408 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/10/04(月) 09:21:41.44 ID:bFBhCN960.net
ロストジャッジメント面白いお
チー牛名越は嫌いだけど

409 :(-_-)さん:2021/10/04(月) 11:55:28.90 ID:MUyx8o560.net
出来は良いけど、話は前作のほうが面白いと思う

410 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 04:42:47.40 ID:oFhqvbwV0.net
お前らゲーパスやれ
完全に俺ら向きのサービスだぞ

411 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 05:47:31.05 ID:BYU9Vm4R0.net
興味あるわ
しかしPC買い替えられない

412 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 05:52:26.70 ID:qPJDcULN0.net
やりもしないゲームの所有権が欲しいんだよ

413 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 10:23:00.30 ID:al9prUol0.net
面白いゲームねえなあ

414 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 12:08:01.59 ID:h4hR7pSI0.net
バルダーズゲート3しか楽しみがない

415 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 13:05:14.08 ID:ni7U+BKZ0.net
レトロゲーだけど今月のPSフリプの悪魔城月下の夜想曲が面白いわ
探索型アクションRPGの傑作だね

416 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 13:24:53.89 ID:oubvBmpC0.net
後に完全に1つのジャンルとして定着したしな、アイテム集めと縛りが楽しかったわ
Luckがマックスになるけど虚弱になるパスワードで、雑魚討伐(LV上げ)禁止、装備とアイテム禁止、術と体術だけで戦うプレイしたこと
あるけど面白かったわ

417 :(-_-)さん:2021/10/05(火) 16:45:10.97 ID:qPJDcULN0.net
原神 詰んでたけど、チュートリアルみてやっとHP回復できたわ

418 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 13:13:02.32 ID:40Nwl72b0.net
BF2042ベータが来るがいまいち祭りに乗り切れない
一旦スルー

419 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 16:44:15.96 ID:P3Kwxm5w0.net
テイルズオブディスティニー始めてみた
ランダムエンカウントつらいな

420 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 16:50:47.83 ID:ugBbDgxv0.net
ですてにーってdeen歌ってたっけ

421 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 19:22:17.28 ID:qS/iygn30.net
デスティニーはちょっと前にクリアした
無駄にダンジョンが複雑で中盤以降は攻略サイト見ながらだったわ

422 :(-_-)さん:2021/10/06(水) 21:33:33.38 ID:J/4IlSp00.net
やっとラスアス2がPSNOWに来たから落とした
どうせクリアしたら消すんだけども

423 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 02:14:37.40 ID:bjmgkOnd0.net
サイバーパンクやった人いる?

424 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 05:47:48.53 ID:piLZMSv/0.net
サイパンはクソゲーだぞ
ここに大体書いてあるが

約束された神ゲー『サイバーパンク2077』とは何だったのか [519023567]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633492196/

425 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 05:51:28.84 ID:piLZMSv/0.net
個人の感想だが。これが一番的を得ていると思ったよ。

建物の中と外も全部シームレスに繋がってて
ビルの中から見る風景のスケール感とか凄いんだけど
別に飛べるわけでもないし窓開けて落ちれるわけでもないから
ゲームプレイ的に繋がってる意味が何もないことに気付く
物凄い苦労してハリボテを作ってしまったゲーム
マップの見た目だけ凄くてインタラクトできるものが何もない
壮大なハリボテ

426 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 05:53:12.68 ID:piLZMSv/0.net
あと避けては通れぬブレインダンスが超絶つまらん
あれ入れたやつは頭おかしいよ苦痛でしかないのに

427 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 07:20:53.40 ID:aTgg2ChS0.net
ただサイパンの期待値は凄いもんだった
去年の今頃はワクテカが止まらなかった
それなのになんだ今年のシラケムードは

428 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 07:22:55.59 ID:AcZ1+fiA0.net
バグとか関係なしにダメだったと?

429 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 07:57:33.29 ID:SfmbIl5R0.net
俺は十分楽しんだが底が浅いと言えばその通り
今年はばんばん中身を充実させるアプデがされるなんて思ってたねぇ〜

430 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 07:59:49.33 ID:hxqS1V730.net
個人的にはフォールアウト86だかのほうが
よっぽど返金してほしかったけどねぇ

431 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 19:40:15.61 ID:SfmRFE/i0.net
最近自分が10代の頃に流行ってたゲームを買い漁るのにはまってる
はーあの頃に戻りたい

432 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 20:15:22.47 ID:U4Z+EQhW0.net
昔のゲームでも面白いゲーム多いからね
レトロゲームは海外に流れたりして国内でも海外に相場が引っ張られて上がっていってるから困る
今のゲームだとFF originだっけアレも体験版きているね

433 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 21:33:36.23 ID:fts0hw970.net
わかるで!
昔のゲーム面白い、コンボイの謎とかドラゴンズレアとかよな!

434 :(-_-)さん:2021/10/07(木) 21:57:31.73 ID:U4Z+EQhW0.net
コンボイの謎はめちゃ難しすぎるから一面でもクリア出来る人は尊敬する

435 :(-_-)さん:2021/10/08(金) 00:26:25.65 ID:ha0RK9/z0.net
やるゲーム無くて欲求不満

436 :(-_-)さん:2021/10/08(金) 17:03:26.61 ID:JGbi/HOP0.net
俺も

437 :(-_-)さん:2021/10/08(金) 19:35:12.60 ID:eVoOq9KK0.net
ありすぎるけどやる気がない

438 :(-_-)さん:2021/10/08(金) 21:16:07.11 ID:bnldbsVS0.net
買って放置してるのが山程
途中までやって急に萎えたのもあるし
ルイージマンション3とか
モンハンライズとか
ほぼスティックのせいだが

439 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 01:34:04.61 ID:/goahQCn0.net
Switchいいなあ
スマブラやりたい

440 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 08:44:48.35 ID:5O9WTYll0.net
テイルズアライズ飽きた。なんか敵固いしストーリーつまらん

441 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 09:31:16.12 ID:vWVotyuQ0.net
マジで
買おうか迷ってた
参考になったよ

442 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 11:14:14.82 ID:yq2zMJRo0.net
クラブメンバーが何人かクリアしたら、メンバーみんなへボーナスみたいなやつで、
昨日の課題の報酬は、今朝もらったけど、
今日の報酬はいまもらった
メンバーが学生か社会人で平日時間取りにくいんだなw

443 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 11:44:26.74 ID:MAUGa+dp0.net
平日午前も午後もインしてアクティブに活動できるメンバー以外いらないよな

444 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 15:22:54.07 ID:QiKhVDTl0.net
ヴァルキリープロファイルPS版
顔グラって原作からあったんだね、てっきりPSP版で追加されたんだと思ってた
そういうPSPでのリメイク多いし

445 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 15:59:38.87 ID:vWVotyuQ0.net
ヴァルキリープロファイルメルカリで売れたわ

446 :(-_-)さん:2021/10/09(土) 16:20:41.62 ID:34KYRSt30.net
steam来るかねヴァルプロ

447 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 05:14:43.00 ID:je9iRyel0.net
ずーっとアイスボーンやってる

448 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 07:58:13.82 ID:W0fKFeIV0.net
俺も最近のモンハンやりたい

449 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 12:47:10.08 ID:JHVJjekt0.net
ひろゆきってブレワイやってたんか、知らなかった
挫折したんかな、自分もラスボスまで行かなかったが

450 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 14:05:46.89 ID:Pfst+za80.net
ゼルダって名作言われるけどクリアしてない人多いよね

Nintendo Switch Online + で64ゼルダやり直したい

451 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 14:13:38.53 ID:kpxmfDEc0.net
あれクリアは別に難しくないぞ

452 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 19:05:19.83 ID:JHVJjekt0.net
自分のゲーマー人生全盛期?ってのもあるんだろうが
ゼルダは高難度化してった印象かな
ペン操作の砂時計や汽笛までも一応気合でクリア出来たのに
三銃士とかブレワイはなんか無理だった

453 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 19:50:58.95 ID:iU6oKalM0.net
PSVRいっちゃおうかな
tetris effect をVRでやりたくなってきた

454 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 21:37:38.06 ID:aQfMsAnf0.net
>>452
三銃士は特殊だから仕方ないかもね
あれマルチプレイ前提のバランスなんでしょ

455 :(-_-)さん:2021/10/10(日) 21:49:13.88 ID:iU6oKalM0.net
ふと思い出したときにやるシリーズ
プロジェクターでテトリス、仁王、デスストやってみたけど
なんか違うんだよなあ
画面がでかい割に迫力を感じない

456 :(-_-)さん:2021/10/11(月) 09:15:28.34 ID:t5n8wqC90.net
9時でデイリーミッションリセットされたぞ
まだ俺以外クリアしてないな
全員キックするか

457 :(-_-)さん:2021/10/11(月) 10:21:18.28 ID:ogZ++WoL0.net
鬼滅の刃観たことも読んだこともないから安くなったらやってみようかな

458 :(-_-)さん:2021/10/12(火) 00:06:04.66 ID:4TAZLFaW0.net
もう金輪際酔うゲームはやらない

459 :(-_-)さん:2021/10/12(火) 04:26:39.70 ID:Z2f4cAfP0.net
うむ

460 :(-_-)さん:2021/10/12(火) 06:11:34.40 ID:h9Ua0Lbz0.net
鬼滅とかゴミだろ
こんなもんやらなくてもわかる

461 :(-_-)さん:2021/10/12(火) 18:07:41.34 ID:yTw+IzY20.net
バイオ4リメイク延期かよ

462 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 10:59:30.63 ID:Kj8cuYLg0.net
最新機器とかないし古いゲームしかできない

463 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 12:50:36.21 ID:EM9w1G0E0.net
もうゲーム機なんか買う時代じゃないんだけどねぇ

464 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 13:24:29.21 ID:8+g9r2XX0.net
PS5勝手にキャラが動く
買って一年も経ってないのにこれ
流石ソニー製

465 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 13:31:12.67 ID:iEpVUi1V0.net
ゲームいっぱいありすぎて遊び切れない事が悩み

466 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 13:35:06.76 ID:EM9w1G0E0.net
勝手にキャラが動くのは
コントローラの入力がニュートラルじゃないせいでは

467 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 13:56:08.62 ID:CW/OuON10.net
ps5がxboxsxに買ってる点って何?

468 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 19:03:35.23 ID:6k6/Pcqp0.net
ゲーム機の一番の問題は場所
実機で遊ぶことにこだわるとハードが出る度にコードのせいで部屋が汚くなる

469 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 19:10:29.65 ID:OGrP6js40.net
もしもしゲーでアカウント連携してなくて、データ移行できなくて詰んだ

470 :(-_-)さん:2021/10/13(水) 21:43:02.24 ID:6k6/Pcqp0.net
ロロナ以前のアトリエやGBA・GC時代のFEの絵が好きなんだけど、もうああいう絵柄は流行らないんだろうか

471 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 00:12:54.47 ID:1As8K3vp0.net
>>407
だいぶ古いな
日本でFPSが普及したPioneer的な位置でもあるゲーム

472 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 00:50:53.44 ID:3fjKPWyD0.net
SwitchでヴァリスだっけPCエンジンのソフトのリメイク?リマスター?
出るよね。あれも絵柄が今風になってる

473 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 02:01:01.68 ID:Bzlbq4Vy0.net
Google がアホだから32bit排除してんのか

474 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 02:22:22.81 ID:kbJ9AVyp0.net
なんとなくMyLittleLoverのハローアゲインをyoutubeで聴いたけど
それがきっかけで絢香がそれをカバーしてるって知ってそれがテイルズの新作の挿入歌になってるって知った。
泣ける系なの?テイルズって

475 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 02:30:30.69 ID:kbJ9AVyp0.net
>>407
俺がハマったFPSは360のバトルフィールドモダンコンバットだったな。
それからCOD:MWも買った。キルストリークが全然取れなくてね・・・ヘタで。
バトルフィールド5持ってるけど。もうゲームやらなくなったな。

476 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 02:52:55.98 ID:1As8K3vp0.net
>>475
お前ゲームとか下手そうだもんな
違うかぁwww

477 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 02:54:27.26 ID:kbJ9AVyp0.net
>>476
いやFPS始めたのが30代だから遅すぎたんだよね。

478 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 03:01:32.56 ID:M2tsiQBy0.net
集中力がない
黙々と積みゲー消化できる集中力が欲しい

479 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 07:51:16.02 ID:ctANgJ/M0.net
無理にゲームしたり上手い必要ある?幼稚

480 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 07:52:31.46 ID:Hj/8iKkQ0.net
イキリミッドコアガイジなのよ〜

481 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 07:54:50.29 ID:l9nVhmeH0.net
ファンタジアン最後のボス1日1,2回挑んでるけど倒せないまま5日ほど経過

482 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 12:54:07.39 ID:MaeEpUtY0.net
>>479
どうでもいいよ
犬の糞ほどにどうでもいい無意味なレスに反応してるお前も変わらず幼稚だしな
なんかさぁ真面目というかなんかなぁ
個人のどうでもいいレスをどうでもいい奴らが生真面目に観察して生真面目な反応するのが気持ち悪いんだよね
んでまぁ生真面目に答えるなら同じ時間やって下手くそな奴よりは優じゃない?どうでもいいけど
んでもって更に生真面目笑いに答えるならゲーム下手くそな奴ってなんか障害者みたいじゃない?
リアルでも不器用な人多いぜ?ゲームが上手い人はだいたいフィーリングは優れてるし
何事にもだいたい言える事ではあるけどね笑い生真面目笑いですが

483 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 12:55:37.26 ID:a8WJNBWU0.net
知的障がい者の文章やな

484 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 12:56:13.39 ID:MaeEpUtY0.net
生真面目笑いのカッコ笑いですがね?
それで誰がゲーム上手いんですか?
ゲーム上手い幼稚な人出てこいや

485 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 12:56:48.37 ID:MaeEpUtY0.net
>>483
お前の方がよっぽどだぞ笑い

486 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 13:00:59.61 ID:MaeEpUtY0.net
>>483
あ、ごめんwゲーム下手な障害者ってところに反応しちゃったか
ごめんごめん
それはまぁアレだよ
ちょっと気持ち悪い奴に対してのレスだったから言葉使い悪くなってしまったのかもな笑笑
まぁでも実際そんなもんじゃね?幼稚でどうでもいいからお好きな解釈でどうぞってところだけど

487 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 13:02:21.98 ID:MaeEpUtY0.net
あ、挨拶忘れんなよ
おはよう
挨拶しろよおまいら笑笑

488 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 13:04:35.83 ID:82CxPFgI0.net
ゲーム上手い下手を気にするのは幼稚ということだろ
楽しめればええやん

489 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 13:13:32.22 ID:MaeEpUtY0.net
>>488
楽しめればええやん←そういうことよ
上手い下手を気にしてると何故か思った生真面目な479にも見せてやりたいっすわぁ
生真面目すぎるんだろうねー
発言には120%の責任を持てニチャアってところだろ?わかるよ笑い
でも残念ながらそうではないんだよね
ネットの書き込みなんてその辺のウンコと同じだから
こいつがこう言ったからこいつの思考はこうだ!って事にはならないんだよねぇ生真面目笑い

490 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:20:39.43 ID:eLmuwAni0.net
>>489
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな

491 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:21:18.85 ID:eLmuwAni0.net
ID変わってべーつじんw

492 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:21:52.34 ID:eLmuwAni0.net
>>487
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな

493 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:28:17.67 ID:h0tfznya0.net
ぼちぼちVR買おうと思ってる
Valve indexてやつ

494 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:30:51.58 ID:Hj/8iKkQ0.net
よしPが、VRは20年後の技術だといっていたよ

495 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:31:16.03 ID:0+Qm8IEi0.net
これがネット
ブラウザ情報機種情報云々は関係ない
わざわざ調べた時点で陰々ナメクジ人間ど同義だし
一瞬で別人さ
ブス娘も誰でも3分後には別人なんだよ^ - ^

496 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:32:31.22 ID:0+Qm8IEi0.net
>>493
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな
つまりこういう事やな

497 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:34:58.28 ID:qb6Bj/hq0.net
やっぱスクエニゲー面白いわ

498 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:37:05.77 ID:a77zc2120.net
ここにゲーム上手い幼稚な障害者がおるんか?

499 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:38:09.72 ID:a77zc2120.net
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな
要はこういう事なんだろう?結局
あーチミは結局こういう事なんだろう?

500 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:40:35.50 ID:a77zc2120.net
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな
これがネットだよ
つまり要はクソ味噌にどうでもいいって事よ
そこにジジババ臭い視点を持ち込むなって事だろう?ブス娘シングルでもあるまいしな...

501 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:42:00.48 ID:IgsnWGPO0.net
ンチャア

502 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:43:06.32 ID:IgsnWGPO0.net
おはようございます皆さん

つまりこういう事よ?10秒後には別人

つまり要はこういう事

ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな

503 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:44:16.71 ID:rIwnVJle0.net
貴公、既に狂っているぞ...

504 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:45:01.60 ID:Hj/8iKkQ0.net
ダンジョンエンカウンターかな
スクエニは金持ってんだから
潤沢に製作費を注ぎ込めよと思うが

505 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:45:18.31 ID:rIwnVJle0.net
な、そうよな
そうそうアレだよアレ
言わなくても分かるだろうけどな

506 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:45:41.46 ID:rIwnVJle0.net
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな

507 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:48:14.60 ID:rIwnVJle0.net
結局要はそういう事なんだろう
これがネットなんだよブスっ娘ちゃん、いや、さんかな?
クソに真面目に反応してんな仕事しろって事だっちゃw

508 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:49:20.66 ID:rIwnVJle0.net
いやいや真面目なのはいい事だぞ?何言ってんだ?アホかよ
そりゃないぜーとっつぁーん

509 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:50:40.51 ID:fuV4pPHp0.net
誰とは言わんがクッサイのいるな
また来るわ

510 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:53:44.51 ID:rIwnVJle0.net
ほらね?ID変わって別人でしょ?
幼稚もクソもシングルも何も関係ないのさ
別人なんだからね
要はこれこそがネットなんだよブス娘
まっゲームの上手い幼稚な奴が現れたら俺にも教えてくれ、けしからん!白目剥きっ

511 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:54:59.78 ID:rIwnVJle0.net
要はそういう事なんだろう?

512 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:56:59.25 ID:ik+c2F6b0.net
貴公、貴公こそが...

513 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 16:58:19.24 ID:/HNJTiqa0.net
昨日久しぶりにゴッドオブウォーやったけど今日はもうやる気しない

514 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:00:13.73 ID:ik+c2F6b0.net
あ、ほらまたアイデー変わったやん?
今関西弁やん?
つまり要はそういう事なんやろ?ナメクジ人間よ
塩掛けたら縮むんちゃうか?ンチャアってな
やろ?これがネットやねん

515 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:00:16.48 ID:JfyUG3Gl0.net
ゴッドオブウォーとゴッドイーターって
一瞬どっちがどっちかわからなくなるねん

516 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:02:30.63 ID:ik+c2F6b0.net
んでどこに無理にゲームしたり上手い必要ある?人がいるんだい?永遠のテーマになってしまいそうだが
ゲーム上手い自慢してる人いたか?どこや

517 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:03:23.11 ID:ik+c2F6b0.net
>>515
お、君も関西弁か
仲間やん
要はこういう事やん?やろ?

518 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:04:15.24 ID:ik+c2F6b0.net
これがネットやん?
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな

519 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:19:12.91 ID:pU0B9Zlr0.net
>>493
お金持ってるねぇ

520 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:20:40.53 ID:ik+c2F6b0.net
今日も1人芝居でストーキングするぞー

521 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:21:00.84 ID:9iFVeqYq0.net


522 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:21:28.51 ID:9iFVeqYq0.net
>>520
何言ってんだこいつ

523 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:26:29.48 ID:9iFVeqYq0.net
>>520
完全に頭おかしい。。。

524 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 17:55:09.49 ID:dippq+MG0.net
コットンロックンロールがわかりやすくて凄いと思うんだが誰も知らないのか?

525 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 18:11:14.11 ID:/HNJTiqa0.net
知らないわ

526 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 18:40:23.05 ID:3RhE/5dz0.net
ブスっ子娘のシングルおばさん春よ恋だな
幼年期のブス娘やな
要はこれですよね?

527 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 18:40:41.11 ID:3RhE/5dz0.net
違うかぁwww

528 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 20:29:56.23 ID:M2tsiQBy0.net
ゲームが上手い人ってルールを理解するのが早いよな
かっこいい

529 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 20:37:56.76 ID:vwDnHYKk0.net
ゲーム上手いとか下手とかホントくだらない
楽しめたらそれでいいんじゃないの?
わざわざそこで変なマウント思考で反発し合う必要ある?

530 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 20:41:55.56 ID:O/+fXlzf0.net
エロゲを消化する毎日

531 :(-_-)さん:2021/10/14(木) 23:59:03.42 ID:2i3emAf00.net
俺より下手なやつおりゅ?

532 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 01:02:29.34 ID:QeuK6NCc0.net
ムキになった時はガイジキャラを演じて逃げ切るのが一番ということ

533 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 01:23:54.31 ID:l7kXf19o0.net
マール王国の人形姫
ゲーム開始してからすぐ操作できるのが好感度高い

534 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 02:50:51.44 ID:Qcnf7l7a0.net
>>532
だな
お前の中ではネット内でも逃げる必要があるんだもんなw
かわいそうになぁ
ネット内でも逃げ切る必要があるんだなぁw
いやーやっぱりこういうマジもんの弱者の発想は面白いわw
自分では到底思いつかない発想が垣間見える
弱者の思考回路から発する言葉はこれ
ネット内でも逃げ切る必要があると言うことです。
あけしからんw白目剥きw
弱者はあれでムキになったように見えるんだもんなぁw
こいつたぶんリアルでちょっと虐められたら自殺すんじゃねーの?w
ネットですらこんな思考なんだもんw

535 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 02:55:16.65 ID:Qcnf7l7a0.net
は?そういう事言うのはマジでやめようよ?
もうさくだらない事で反発し合うのやめようぜ
少なからずこのスレにいるって事は傷のある人間なんだからさお互い平和に穏やかに過ごそうよ
マジでさ?もうダメだってそういうの
うんうん

536 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 02:57:56.65 ID:Qcnf7l7a0.net
>>535
まぁそうよな
俺も別に無視してもいいかとは思ったんよー
でもあまりにも滑稽な弱者思考だったもんでレスしてしまったんだわさ
すまんねスレ汚し失礼いたしやした。

537 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 02:59:23.46 ID:Qcnf7l7a0.net
呆れてものも言えんよ
はよ寝ろアホども...

538 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 03:00:47.92 ID:Qcnf7l7a0.net
>>537
お前モナー(´∀`)

539 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 03:28:48.88 ID:l7kXf19o0.net
逝ってよし…と

540 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 08:30:43.95 ID:Tr+4Qf7O0.net
ダンジョンエンカウンターで遊びたいけど寒くて元気が出ない

541 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 11:43:56.34 ID:uLimv2mp0.net
評判いいからダークソウルやるかと思ったら荒れてた

542 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 18:42:03.43 ID:4fmV/6Kz0.net
面白いと思ったアクションなに?

543 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 18:54:26.66 ID:Aa5c+GAS0.net
ダンジョンエンカウンター
ごちゃごちゃうるさいだけのへたくそなおっさんの実況見てしまって無理になった
なんでもコンプしたがり完璧主義なガチゲーマー向けって感じだったな
あとやっぱ手抜き感凄まじい

544 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 21:15:44.36 ID:ksN8hvNt0.net
ユーチューバーだとキヨは結構見たな

545 :(-_-)さん:2021/10/15(金) 21:27:51.30 ID:p194UAdC0.net
Diablo2リメイク面白いです

546 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 01:53:43.71 ID:Wjox1P4g0.net
NHK見てデススト気になる
いいねが貰えるゲームだったのか

547 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 05:10:53.63 ID:pJy6Ipl30.net
マール王国
今のところ難易度も低いし、イベントと操作パートの塩梅がちょうどよくて面白い。
思ってたより歌が少なくて普通のRPG。っていうかまだ歌は一回しか聞いてない。

548 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/10/16(土) 13:02:06.55 ID:N6WhQueM0.net
セールでライフイズストレンジ2買ったからチマチマやるよぉ

デスストはクソゲーだよ
小島信者のクリエーターが入れてくるステルス要素が糞ウゼェは、チー牛名越テメエの事だよ

549 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 13:20:17.90 ID:S3Ydp0HF0.net
チー牛ってなに?
チーズ牛のこと?

550 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 14:07:17.88 ID:8eWd4ULv0.net
名越って人セガやめるんだってね

551 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 14:09:00.56 ID:dtpfS1q80.net
名越セガラリーやめるってよ

552 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 14:12:18.96 ID:T0B9Z3oG0.net
バイオ4リメイクか
4の絵とシステムじゃなければつまんないだろうな

553 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 18:49:31.20 ID:2yGK6n/l0.net
あつ森大型アプデいい感じ
追加コンテンツはとりあえずいらないかな

554 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 19:50:54.89 ID:xn32g1q00.net
BF3面白い
米国ゲームは大作感あるな

555 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 20:03:34.70 ID:k/qwHoaY0.net
BF3の一人用はいいぞ

556 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 21:05:35.20 ID:YqcHYds60.net
データポケモンvs最強トレーナー
最終決戦生放送。

加藤純一vs金ネジキ#49
最終章(49連勝達成まで長時間配信)

『ポケットモンスタープラチナ
カトネジキ(最終回)』1枠目
(18:11〜放送開始)

htts://youtube.com/watch?v=-F-IwkZEOM4

557 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 21:15:26.19 ID:pZM4ofpB0.net
鉄拳のランクマでむかついてDS4壊してしまった
もう対戦ゲーは一切やめることにする

558 :(-_-)さん:2021/10/16(土) 23:54:16.28 ID:2yGK6n/l0.net
B4B、サーモンランみたいな感じならやってみたい
と思ったけどスティックエイムはもう無理な体になってしまったので諦める

559 :(-_-)さん:2021/10/17(日) 05:10:23.52 ID:lOPY6bzu0.net
スクリプト避けのためのスレタイ変更でしたが気付かれたようですね

560 :(-_-)さん:2021/10/17(日) 07:52:42.96 ID:dvnbI7Fh0.net
エクスアストリスっておもしろそう

561 :(-_-)さん:2021/10/17(日) 19:49:36.22 ID:RZiqQUpI0.net
ポケモン本編はなんだかんだで全部買ってきたけど、さすがに今回はスルーかなぁ
むしろ原作のダイパとHGSSをやり直したい気分だわ

562 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 03:20:32.55 ID:wix8b6zm0.net
DSを4台も壊したのか??そもそもDSで鉄拳のランクマなんてあるのか

563 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 03:26:50.05 ID:BlyYKbky0.net
ニンテンドーDSじゃなくてデュアルショックだかデュアルセンスだかいうコントローラでは

564 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 06:43:15.55 ID:QEP7WL480.net
対人はあかん
ブラウザゲーですら机ドンドン叩きながらやってた

565 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 08:35:02.46 ID:PNGzqDLz0.net
ファークライをクリアして今年の仕事は終わりだ
BFもベータやって買う気失せたし
エルデンリングまでおやすみやで

566 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 13:00:07.83 ID:J7A5D0H70.net
コールオブデューティって話題に上がらなくなっちゃたよね、でも売上は良いんだよね
みんな何となく毎年買ってるのかな

567 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 15:16:11.33 ID:UJtUyFkF0.net
ペルソナ4のアニメみた26話ってのがあるらしいが、25まで
ゲームもやってみたい

568 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 16:57:20.47 ID:krIi1bvu0.net
半年以上前買ったアサシンクリードをやろうと思って触りだけプレイしたら
視点がめちゃ鋭利に動いて目回りそうになった。
そういえばゲームパスにデァブロ2来てたんだね…知らなかった

569 :(-_-)さん:2021/10/18(月) 23:29:38.96 ID:PNGzqDLz0.net
怪しいと思ってたがエルデンリングも延期しとるやないかボケ

570 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 01:00:36.37 ID:7G6qi53i0.net
ウォッチドッグスレギオン手に入れたけどやる気出ない
やっぱ発売直後じゃないとやる気しねーわ

571 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 01:48:09.19 ID:HgQKv1mi0.net
発売直後に買ったけどやる気出なかったぞレギオンは

572 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 02:00:46.42 ID:tuCZAUtJ0.net
Epicのハロウィンセール開幕
結構値引きされてる

573 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 04:37:20.04 ID:4PH5Cdm20.net
もう完全に横スクアクションしかできない体になっちゃったかもしれん
横スクアクションは目の前にある障害を乗り越えるっていう単純なルールで直感的にできるから好き
戦略系のゲームが上手い人とか憧れるけど、元々不得意だったのに
今のぐちゃぐちゃになった頭じゃもっと無理だわ

574 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 06:26:45.03 ID:oqyLyFkI0.net
APEXやってるとよく思うフレンドできてもすぐ切られるんだなぁ
へたくそで無言だからかなぁと

575 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 07:01:20.03 ID:4PH5Cdm20.net
ゲームのフレンドなんてそんなもんだろう
その場で意気投合してフレになったはいいけど、その後これといって交流もなかったり

576 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 10:52:55.73 ID:gABfdXUl0.net
PS5の対馬買おうか迷ってる

577 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 11:29:11.99 ID:oo6vbzT/0.net
バイオ4のVRめちゃくちゃ面白そう

578 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 11:30:42.87 ID:6i9pYQBY0.net
グロテスクなコンテンツをVRでやる意味がわからん

579 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 13:34:33.99 ID:Yi/TrLnf0.net
スパロボ30面白そうだな

580 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 00:29:35.72 ID:gbI6U7yp0.net
手持ちは寂しいけど暇なんでホリのグリップコンようやく買った
貧乏症だからJoy-Conと違って長持ちするといいんだが流石に高望みか

581 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 01:59:02.20 ID:VDDEDNjG0.net
ポケモンリーフグリーン
古き良きポケモンに癒される クチバシティまで順調に進んでいたがマチスで初めて詰まる
ニャースのレベル上げるしかないかな そういえば昔やった時も同じとこで詰まってたわ

582 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 04:08:29.43 ID:HTEp0U550.net
ポケモンをやり込んでた子供の頃のような持久力がもう無い

583 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 04:23:24.58 ID:gbI6U7yp0.net
相性云々はおろかレベリングの概念すら知らなくて
スターミーにリザードで負けまくって金も道具も無くしても
懲りもせずただただ遊んでた昔はもう戻って来ないんだな……

584 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 06:10:45.88 ID:VDDEDNjG0.net
小さい頃は詰まると最初からプレイするっていうのを繰り返してたおかげでろくにクリアできたゲームがないけど、それでも楽しかったんだよな
むしろあっさりクリアできちゃったゲームは売っちゃって、そういうゲームはあまり印象に残ってなかったりする

585 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 06:29:59.86 ID:s1MHVMQX0.net
クリアできないゲームを売る会社はクズだと思うし
返金に応じてほしい

586 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 09:31:01.35 ID:M2O3Zt6N0.net
ポケモンかぁ
当時は物理と特殊の違いとか努力値とかぜんぜん知らんかった
伝説ポケモンにかみなりとかれいとうビームうたせる以外の戦い方を知らなかった

587 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 15:27:38.79 ID:/NBwRruT0.net
積みゲー再インスコするところまでは行くんだがプレイできねぇ
やる気湧き出ろ

588 :(-_-)さん:2021/10/20(水) 15:29:32.66 ID:R34NNzin0.net
もうスタートアップに入れとけ

589 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 04:10:52.15 ID:xCfV/B980.net
バイオ4のためにオキュラス欲しいな

590 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 10:13:03.82 ID:XzcahnPt0.net
どうせならバイオ7がよかった

591 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 10:36:15.37 ID:MZ4uoHuY0.net
和ゴミガイジ

592 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 11:28:07.73 ID:J894CVB00.net
ちょっと昔のゲームやってると最近のゲームがいかに親切か実感する
2000年代のゲームすら、今とは違ってちゃんとNPCの話を聞いたり自分で考えないと次やることがわからなかったりする
ああ、FRLGでそらをとぶなみのりの取り方検索したよ

593 :(-_-)さん:2021/10/21(木) 11:32:09.43 ID:yOnVYOQT0.net
スカイリムですら不親切だと感じる点がけっこうあった
まぁ10年も前のゲームだけど

594 :(-_-)さん:2021/10/22(金) 07:03:25.87 ID:/8wppdNg0.net
メガテン5高いし個人的に色々と好みじゃない感じだけどゲーム自体は面白そう

595 :(-_-)さん:2021/10/22(金) 14:59:16.95 ID:WfycT2BT0.net
リーフグリーンクリアした
いやー、面白かった 久々に一つのゲームに集中したわ
やっぱりRPGとしてのポケモンが好きだ
ポケモンのストーリーをプレイする時は、ダイパでPTのバランスを考えてなくてリーグで手こずって痛い目を見た経験から
なるべく色んなタイプを育てるようにしてたんだけど、今回はなんか失敗しちゃって結局カメックス、そらをとぶ要員のピジョット、マチス対策のサンドパンでクリアしたわ
ホワイト2も長いこと積んでるからクリアしないとなー

596 :(-_-)さん:2021/10/22(金) 15:14:02.83 ID:oY/2S2yI0.net
サファイアやりたくなってきた
当時は妹がサファイアやるって言ったから俺はルビーをやった
本当はグラードンよりカイオーガのほうがかっこいいと思ってた

597 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/10/23(土) 06:31:54.26 ID:Ec7FFiLH0.net
またおじさんの金の玉をJSに握らせるゲィムか…

598 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 10:14:09.27 ID:yP9/ImPj0.net
XDとかも久々にやりたいな
GC死んでるからWiiでの起動メンドイけど。
1〜3世代かな、やっぱ歳的に最も熱量あったのは。
個体値やら知らずもただただ楽しかった
後年バトレボとかも買ったけど、そっちは正に「萎えとる」かなw

599 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 17:43:43.63 ID:hgu9/lqq0.net
4亀で岸田メルがブルリフ関連のインタビュー受けているけど
ゲームやりたくないから画集とか出してほしいわ

600 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 19:22:35.28 ID:Rmegw53o0.net

ブルリフ前作は買ったけど、ゲームがゲー無過ぎて積んじゃったしな、わかる

601 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 20:41:00.81 ID:9GPHmcLj0.net
GTA 3,VC,SA リマスターにはワロタ
Switch版買っちゃいそうだな

602 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 23:40:22.58 ID:Gh2lOnf80.net
ゲームやるのも苦痛になってきた
なんなのこの現象…

603 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 06:50:37.38 ID:B+WGk11n0.net
人生が余った

604 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 10:02:10.31 ID:JrKeUXCg0.net
ヴィータで信長の野望創造をちょこちょこやっている
天下二分して戦いが繰り広げられていて大事な戦だらけで神経つかう

605 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 10:04:59.62 ID:/KB6Xa+F0.net
戦争シムやりたい気持ちはあるんだけど難しい

606 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 10:06:57.74 ID:JrKeUXCg0.net
俺もシヴィライゼーションみたいなゲームにも惹かれる
けどあれよく理解できない何か難しいんだよね

607 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 10:09:59.89 ID:5Pg8nbZ70.net
RTSはステラリスが面白そうで購入したけど
最初の操作方法がわからなくて詰んだ

608 :(-_-)さん:2021/10/24(日) 10:39:58.43 ID:/uauoGul0.net
XBOXを買うことにした
売ってないけど

609 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/10/25(月) 01:30:47.70 ID:UZeW7rK30.net
oneなら上げるよ、ほぼ使って無いし

610 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 09:21:28.40 ID:CoJRmXVA0.net
>>609
ありがとう
でも欲しいのはSeriesSかXなので遠慮しときます

611 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 12:27:45.57 ID:VkG7ikeN0.net
ダークピクチャーシリーズの新作をやる気力も無い

612 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 16:27:23.74 ID:4Uldy1bL0.net
ブラウザで2年ぐらいやってたクッキークリッカー
データ削除してしまった

613 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 20:55:08.88 ID:flsx5LFS0.net
年取るとサブクエとかやり込み要素とか苦痛になってくる

614 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 21:04:45.44 ID:BESHrzxD0.net
メインミッションしかやらない

615 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 21:37:45.40 ID:BnFRpFxV0.net
>>612
それは泣く
最近steam版出たんだっけ

616 :(-_-)さん:2021/10/25(月) 22:01:32.09 ID:f7sfSee20.net
スパロボ30出るまでにTクリアしようかと思って途中で止まって3ヶ月ぐらい放置
ソシャゲは毎日やるのに

617 :(-_-)さん:2021/10/26(火) 11:22:14.50 ID:xe8IM/5G0.net
ゾンビがサンタコスになってた
2ヵ月前からって早いなw

618 :(-_-)さん:2021/10/26(火) 11:24:11.26 ID:3DGUmZG/0.net
まだハロウィンも終わってないのに

619 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 09:45:03.33 ID:y2LKWz360.net
ちんちんは排泄モードと生殖モードを切り替え(Switch)できる
よってNintendo Switchはちんちん

620 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 11:17:01.91 ID:Cv0Fnh/B0.net
DEATHLOOP出たばっかなのに安くなりすぎ
しょっちゅうこんなセールやってるけど
なめてるな

621 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 12:24:24.40 ID:UHV0QZlF0.net
3時間のタスク4回回すのを日課にしてたのに、
間違って8時間にしてしまっまた
8時間は寝る前に設定するやつ
めっちゃ落ち込んで、これから寝る

622 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 18:36:22.92 ID:BOaI2SaK0.net
結局ウォッチドッグス1秒もやらずに動画で済ませた

623 :(-_-)さん:2021/10/27(水) 19:19:09.30 ID:a8KVxWgz0.net
3DSとViTAで遊んでいる
そういえばうちのPSPバッテリーの持ちが今でも良い
VITAの方が先に消耗した…あれだけモンハンやったのに膨らんでもいない

624 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 04:35:43.69 ID:0h/c2U9q0.net
来週のアプデ発表
少し楽しみ

625 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 06:09:58.25 ID:jeAIh92C0.net
1本のゲームをやり込むようになってからリアルでお金が貯まるようになった

626 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 09:03:42.74 ID:R9p0RnIA0.net
Riseやり出したけど受け身がまだ出来ない……w
XXまでと別ゲーやん。でも復活の水没林は興奮した
……ただ水没林の天使たるチャナガブルたそはいないんだろうな……

627 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 11:14:19.54 ID:UejoLLZk0.net
バンゲリングベイって知ってる?

628 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 11:15:20.65 ID:6ju32LZz0.net
ウンザリングベイ

629 :(-_-)さん:2021/10/28(木) 11:35:59.57 ID:jajR5xwS0.net
知ってるよ、ヒキ板のコテでしょ

630 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 01:26:23.72 ID:LCbgoVcW0.net
スチームセールだからやりもしないゲームを買っておいた

631 :(-_-)さん:2021/10/30(土) 21:38:25.68 ID:ycODcu8F0.net
マリオストーリー
アイテムが足りなくてクッパが倒せないけど、アイテム調達しに街に戻るのがめんどくさい
また登らなきゃいけないんだ、あのキラー地帯を…
マリストに限らずダンジョン攻略中にアイテムやMPを消費してボスを倒すには不十分で出直す時が本当にめんどくさい
つくづくRPG向いてない

632 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 14:43:48.14 ID:IhEXxUBG0.net
マリオストーリーってRPGの中では最下級だろ
10点中2点ぐらいでほぼクソゲーだよ

633 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 16:10:08.49 ID:Aamfz9Ne0.net
戻るくらいだったらいっそ思いっきり戻ってきらパン狩りでカンストして
キャシデラ作ってヤッツケーレも買って無双でも良いんではとか思ってしまう
確かに店売り品とかだとバランス微妙ぽいのは分からなくもない
向き不向きあるしな

634 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 16:13:15.23 ID:Aamfz9Ne0.net
そんな自分も初見は負けまくった訳だし
ファイアパックンとかオズモーンとかにね

635 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 16:25:29.35 ID:Aamfz9Ne0.net
もう昔みたいな情熱もない
ローグライク買ってたのにぶん投げたままだ

636 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 16:56:52.20 ID:VJd0RJeA0.net
初代プレステで鈴木爆弾とMOONやってるよ

637 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 16:59:19.03 ID:cSHUPcyD0.net
>>633
もう倒したけどアドバイスありがとう
やっぱり私ゲーム下手なんだよなぁ おっしゃる通り、どのゲームでも基本的に店売りの回復アイテムでごり押ししがちなんだよね
ってかこのスレ雰囲気変わったよな
昔は任天堂のゲームについて書いてもあまり乗ってくれる人いなかった気がする

638 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 17:01:00.14 ID:VJd0RJeA0.net
鈴木爆発の間違い

639 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 17:03:32.48 ID:cSHUPcyD0.net
とりあえずウルトラキノコとローヤルゼリーはクッパのために全部取っておいた方がいいと学んだわ
最初の方は回復アイテムだけじゃなく攻撃系のアイテム(店売りだけど)も使って自分なりに頭使ってたつもりだけど
途中から結局キノコゲーになってた 某キノピオのたまには違うアイテムも使ってみるべきってアドバイスは本当だったんだな
次はペパマリやるからもうちょっと頭使ってプレイするわ

640 :(-_-)さん:2021/10/31(日) 19:30:00.15 ID:Aamfz9Ne0.net
>>639
おめ

でも乗っかったのは単に自分が任天信者気味だからかなぁ
次はペパマリか、イザとやったらコレにも色々エグい技あるみたいだけど
とりあえず頑張れ、懐かしいから応援したくなったわ

641 :(-_-)さん:2021/11/01(月) 04:54:53.09 ID:aELT48560.net
moon懐かしいなスイッチで買ってみるか

642 :(-_-)さん:2021/11/01(月) 05:08:43.38 ID:O6i8dIDH0.net
1ヵ月のメンテが終わったら、2週間の延長メンテが・・
これがフラグか

643 :(-_-)さん:2021/11/01(月) 22:48:34.96 ID:fpPp8w5f0.net
Factorio 複数人で一緒にプレイできたら楽しそうだなぁ

弟者,兄者,おついちの「Factorio(ファクトリオ)」シーズン2【2BRO.】 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1Z1KdfmKueYdNc5dlU9Lj75hypT6YY5Z

644 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 00:14:12.20 ID:1a2dgKRk0.net
複数人でやるの大変そう
マイクないと無理でしょ
喋るのは苦手だわ

645 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 08:53:59.53 ID:3e+SIK9r0.net
協力プレイって憧れるけどゲームがつまんなかったらどうするんだろう

646 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 10:26:29.07 ID:9qIqBiaW0.net
VC疲れるからソロゲーか野良しかやらないようになったわ
なんてことない会話を楽しめる人が羨ましい

647 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 10:29:41.47 ID:9qIqBiaW0.net
気の合うフレが見つかってもフレのフレがきたりすると
マジで辛さしかない

3人以上の会話は最大のマゾゲー

648 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 10:35:10.16 ID:Bdp7IURz0.net
えぺ配信見てても中のいい2人に挟まってしまった人とか見ると、あっ…てなるわ

649 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 21:29:59.58 ID:3m2sQ5VR0.net
実況をより楽しむために新マップ探検しなきゃ・・
2年ぶりにプレイすっか

650 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 23:48:44.33 ID:UJxUitND0.net
ぼっちでb4bやってる

651 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 00:13:38.26 ID:XBcbb1l90.net
ずっと3DSでエルミナージュやってる
敵がレアアイテムをドロップするのをじっと待っているけどしんどくなってきた
アイテム落とさない敵と延々と戦っているのもボタンぽちぽちで手が痛くなる

652 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 01:46:11.70 ID:GBzPa4RK0.net
アマラーおもんないなぁ

653 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 01:47:14.58 ID:GBzPa4RK0.net
キチガイみたいに同じゲームルーティンしてるだけだ
神ゲーをルーティンしてればいくらでも時間が過ぎていく

654 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 12:41:46.88 ID:zu77mOav0.net
たまーーに音ゲーやると気分転換になるよ
太鼓の達人とかね
知ってる曲の簡単モードとかでやってみ

655 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 13:17:24.86 ID:D0KBBIuf0.net
音ゲーってリズムゲー=暗記ゲーじゃん
だから嫌い音ゲーを名乗らないでほしい

656 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/11/03(水) 13:51:06.30 ID:9np55Gn/0.net
メガテン5やりたいけど、4がアレだったからなぁ…
主人公オカマみたいで気持ち悪いし…

657 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 13:52:28.06 ID:D0KBBIuf0.net
FF14のシーズナルでもねじ込んでくるんだけどあれやめてほしい
14のシーズナルってほぼ全部糞だけどさ

658 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 14:10:27.30 ID:cfDJgKZY0.net
今はしてないけどバイオ4をずっとやってたことあったな

659 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 14:17:55.05 ID:4yhY+PMG0.net
かつてはずっとゲームができる子だったけど
今ではもうどんな新作も10時間やればいいとこや

660 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 15:08:41.19 ID:I2yDx5wf0.net
学生の時はFFの新作発売日に買って12時間やってたな
今はロープレなんて物語読むのクソだるい

661 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 16:32:34.99 ID:A6WEf6uc0.net
『CODフェス/コソ練その2(BOCW)』
(布団ちゃん×かせん×はんじょう×ゆふな×蛇足)
(12:28〜放送開始)

hps://www.twitch.tv

662 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 16:53:26.82 ID:qlLuNtz30.net
FFの新作って行列作ってたし、予約必須だったろ
なつかしいよ

663 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 17:08:53.85 ID:l7VL3UWC0.net
FF14のシーズナルに音ゲーなんてあったっけ
漆黒キッズだからそれ以前のはわからん

664 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 17:16:17.76 ID:l7VL3UWC0.net
>>662
FF12の発売日にニュース番組がアーシェとラスラの結婚式流してたのがまるで昨日のことのようだ

665 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 18:26:31.27 ID:QROiYeBd0.net
ff12の時高校生だった。予約してて授業終わったら速攻買いに行ったわ。
あの頃は本当にゲーム楽しかった。

666 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 19:51:36.38 ID:nHOQMIu+0.net
好きだったFFは3と5だわ
プレイしたのは小学生の頃だったけど世代の差を感じるな

667 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 20:11:57.62 ID:xa/+6nne0.net
ぱぶじーの新しいやつ延期しすぎこのまま年越したら面白いのに

668 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 21:26:44.18 ID:GBzPa4RK0.net
何が面白いの?

669 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 17:19:51.22 ID:MVs4By0k0.net
中学の時はffよりドラクエが人気だった
ドラクエ3は朝から並んだな

670 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 17:45:15.50 ID:5ZuecWza0.net
歳が分かるな

671 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 18:05:33.96 ID:sdXhjjYK0.net
昔から特にドラクエ派でもFF派でもなかったけど、気付いたらFFのゲームばっかりやってたわ
ドラクエは8しかやったことないしクリア直前にデータが消えたから一度もクリアしたことすらない

672 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 19:05:50.14 ID:VYp/CImO0.net
ドラクエ派だったけどFF5くらいから逆転してきた印象
そっからはDQ6よりFF6、DQ7よりFF7という具合に抜き去ってった
が、今となってはFFブランドももはや崩壊しつつあり
回りまわってドラクエ派さ

673 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 19:16:04.73 ID:/se7ey+20.net
PS2高すぎて買って貰えなかったから
FF10についていけなかった
友達もできなかった

FFを一生恨んでる

674 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 20:46:11.81 ID:5ZuecWza0.net
FFブランドはとっくに崩壊してる
3までは面白かった

675 :(-_-)さん:2021/11/04(木) 21:17:21.52 ID:sdXhjjYK0.net
ノムリッシュが苦手なだけでFF自体は嫌いじゃないことに気付いた
だから16には結構期待してる

676 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 01:06:20.51 ID:VxVpECbz0.net
12のガンビットシステムは素晴らしかった

677 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 01:23:33.79 ID:eC4Wmsj00.net
FFもドラクエも3人パーティー制を導入しているゲームはつまらない
仲間が多いのに戦闘に3人しか参加できないって矛盾しているし
FF6みたいにパーティ分けて進行するなら意味わかるけど

結局物理攻撃、回復補助、攻撃魔法のパーティになっちゃうからつまらん
FF12とかせっかくガンビットでいろんな動きできるのに結局同じだしなぁ

678 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 01:25:17.38 ID:VqxA6i9u0.net
スーファミ時代のスクウェアは神懸かってた
FFもだが他にもロマサガ聖剣クロノトリガーと出すゲーム全て名作レベルだった

679 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 03:39:27.74 ID:RdkC3wAi0.net
4人パーティーでジョブが豊富で覚えたアビリティを自在に組み合わせらるFF5が至高

680 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 09:56:31.90 ID:aw9GCKC60.net
ストーリーならドラクエ3、4が良かった

681 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 11:21:54.14 ID:naPRn2Td0.net
ヒキった年に出たFF7をひとけの少ない時間にコンビニまで買いに行ったの懐かしい。RPGデビューはドラクエ3だけど。PS3以降はベセスダにハマった。箱でスターフィールドやるの楽しみすぎ

682 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 13:30:45.87 ID:66Tls1PK0.net
今も昔も自力で行ける場所にゲーム売ってるところがない
発売日にいち早く入手した人が遊んでるのを親が買ってくるのを待ちながら指くわえて見てるのもなかなか乙だったな
今はamazonで頼んでも発売日に届くようになったから親に頼むことはなくなったけど

683 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 08:21:37.92 ID:5meww13C0.net
FFやドラクエ
ストーリー理解するの難しすぎる
ドラクエ6,FF8のストーリーの意味がわかったの
最近だし

684 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 11:21:20.63 ID:xfMexFri0.net
解説サイト見れば誰でもわかる

685 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 12:49:22.08 ID:XPcW1Dfn0.net
ゲーム中にペラペラ喋られても頭に入ってこないから見直したりしないとすぐ忘れる

686 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 13:08:47.36 ID:caYLBQfU0.net
一回みたイベントシーンなんかはギャラリー的なのであとで見れるといいんだけどな

687 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 13:32:42.84 ID:xfMexFri0.net
今はそういう意見を反映してか
ログを履歴でたどれるゲームも増えたけど
まだまだ不親切な設計が多いよね
例えば映画だったら巻き戻しできるじゃん(もちろん劇場じゃできないが)
ゲームはできない(やろうと思えばできるはずだがな)
なんだこの不完全なメディア

688 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 13:35:09.33 ID:xfMexFri0.net
てかドラクエのレスが続いていたけど
11の報道関連で3の2D−HDのリメイクの報道があったのを初めて知った
画像見る感じではオクトラみたいな印象

689 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 21:14:18.09 ID:vy/zgG1D0.net
久々にマリカやろうとしたらエラーが出てすぐ接続切れる
もういいやめんどくせえはあ

690 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 03:30:32.54 ID:G6qJRIXr0.net
良いね俺もSwitch欲しい

691 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 15:08:10.67 ID:PbddLlNh0.net
みんなの銀行アプリ(カード不要タイプ3分ほどで完了)
OZKcgfEDを入れると千円 もらえます 
カード不要で7銀行からおろせます
お買い物もできます

692 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 15:48:35.99 ID:7ZR7xNXL0.net
みんなの銀行興味あるわ
っていうか日本って全然デジタル化進まない
技術もない上に何かやろうとしたらすぐに「プライバシーガー」って叫ぶ人がいる

693 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 17:03:34.43 ID:s4aJKrW70.net
技術がないから進まんのだろうな
この20年で差がついてしまった

694 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 18:18:33.67 ID:L42L0+8a0.net
唐突なみんなの銀行上げとか気持ち悪ぃ
名前変わってるけど20年前からあるネット専業銀行の楽天銀行とかPayPay銀行に勝てる要素あるんかと

695 :(-_-)さん:2021/11/07(日) 23:02:18.66 ID:VeuvrAU20.net
スイッチでエラー出たらとりあえずルーター再起動

696 :(-_-)さん:2021/11/08(月) 19:22:04.17 ID:B1lDIv0d0.net
今年一番面白かったのはサイバーパンク2077だった
Halo Infinite にも期待してる

697 :(-_-)さん:2021/11/08(月) 19:27:38.38 ID:9ZlsKFNo0.net
ゲームの実況動画で配信者のアバターキャラがそのゲームのキャラと絡んでたりする絵が嫌い
これこそ本来の意味でのメアリー・スーだと思うんだけど叩かれてるの見たことない
元々実況自体嫌いだけど(今述べたように配信者自身を前面に押し出したものは特に)
つまり最近の実況動画は全部
昔のニコニコなんかにある実況は今見ると素人感が心地よくて昔よりは拒否感がない

698 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 00:01:53.77 ID:igsb1VZK0.net
ポケモンプラチナ/かと金
49連勝挑戦生配信・57日目
164✕→165戦目

「金ネジキクリアまでの軌跡」
(20:21〜放送開始)

htts://youtu.be/RbTsVd07cUk

699 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 01:59:49.25 ID:tlp86q1W0.net
2005年くらいの
64やPSのゲームがちょっと前の懐かしいゲームだった頃に戻りたい

700 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 05:12:48.67 ID:y/N5Rg4m0.net
サイバーパンクとかキャラクリできるのにFPSでーすの意味がわかんねー

701 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 05:19:43.37 ID:/H6EAT7W0.net
視点切り替え出来ますが...

702 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 06:24:45.29 ID:5db5T26Q0.net
Rise砂原別モンじゃねぇかw
だが相変わらず慣れそうもない、流石に水中戦ほどではなさそうだが

703 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 19:33:56.17 ID:h9+ID47c0.net
フリプの放置してたPUBGやってる、結構おもろい
昨日と今日だけで20時間遊んでる(*´ω`*)

704 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 19:39:12.44 ID:MJpsaooZ0.net
スマホもタブレットもスペック低すぎてまともにゲーム出来ない
xiaomi pad買おうか検討してる

705 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 19:51:37.54 ID:tlp86q1W0.net
最近ゲームが楽しくて仕方がない
あんなにめんどくさくてやりたくなかったやみのきゅうでんすら楽しんでいる
まぁ他にやることないから無理にでも楽しまないといけないんだけどね

706 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 19:51:46.12 ID:NW+FRxMC0.net
なんか今日調子悪くて、スタミナフル回復やってしまった
理想はフル回復少し前に起動して、タスク回す合間にフル回復→消費なのだが

707 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 20:31:13.56 ID:5db5T26Q0.net
やみのきゅうでん……もしやペパマリの人かな?
あ、スルーで結構ですから

708 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 20:31:44.44 ID:RspmOUb20.net
シムシティ4やってるけど渋滞問題が酷すぎて糞ゲーだわ

709 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 20:35:00.15 ID:tlp86q1W0.net
>>707
そうだよ
相変わらず下手くそなプレイだけど、あなたのアドバイスのおかげで店売りだけでなく料理にも目を向けるようになって
ローヤルキノコZを量産できることを知って、おかげでラスダン攻略が楽になった
今例の塔を攻略中 ここはペパマリの中でもかなり好きな場所

710 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 20:49:04.39 ID:rZp4RHoL0.net
熱しやすく冷めやすい
持続しない

711 :(-_-)さん:2021/11/09(火) 21:04:54.07 ID:5db5T26Q0.net
>>709
おお〜、良かった、楽しんでね
良ければスパペパとかも宜しく、毛色違うしWiiだけどね

712 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/11/10(水) 07:34:11.70 ID:owHXBV/t0.net
FF14暁月のフィナーレ、2週間延期か、どうでもいいけど
これ来たらイシュガルド復興関連全部終わって、アチーブも取れなくなるんだよな

713 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 08:45:16.51 ID:xQlm1lz80.net
侘び石も無しか

714 :(-_-)さん:2021/11/10(水) 13:22:05.54 ID:iDZu/pqv0.net
新作BFそろそろ買っておくか
先行プレイのために3000円プラスで払う気になれないのが貧乏人の辛いとこよね

715 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 12:26:22.83 ID:0immvoxe0.net
ブルーリフレクション帝ほしいなぁ
でも長期ヒキでPS4も収入がないんだなぁ(´・ω・`)

716 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 14:59:07.97 ID:sXSa4gbQ0.net
EAサブスクでとりあえず一ヶ月BF遊ぶぜ

717 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 17:19:20.52 ID:Tatutdr50.net
ブルリフ買いたいと思う人とかいるんや・・・人生いろいろやな
岸田メルのTwitter見てるから岸田メル本人は好きだけど
別にゲームは全然おもしろくないよ

718 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 17:52:07.27 ID:0APighfo0.net
メガテン5キャラメイクはまったく出来ないのかな
せめて髪型髪色と服だけ変えさせてほしい
モーションもいまいちだしアラレちゃん走りがくそださ過ぎで酷い

719 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 20:39:42.31 ID:UluvDZ8W0.net
おま国やめて欲しい
割るしかないの?

720 :(-_-)さん:2021/11/12(金) 21:41:48.45 ID:LFAkSfJo0.net
PSでやる

721 :(-_-)さん:2021/11/15(月) 07:36:59.17 ID:itQWwLjd0.net
この頃ずっとGジェネジェネシスやってる
スパロボ30がやりたい

722 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 01:18:39.67 ID:/DhsgXkf0.net
フォートナイト ナルトコラボ始め方がわからないやつ

723 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 14:12:14.97 ID:Iy+bR9v30.net
久々にドラクエ7始めたけどかったるくて1時間で投げた

724 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 14:14:04.69 ID:7zT8gPaf0.net
かったるいってレベルじゃねーぞ

725 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 16:23:59.89 ID:4mnLmzlH0.net
最近投げるゲーム増えたなぁ、歳かな……
例えばキノピオ隊長とか新品買ったってのに即投げてたわw

726 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 16:26:12.00 ID:4mnLmzlH0.net
もうフルプラ買う歳でもないんかな
気軽に「はねろコイキング」っての無課金してるわw

727 :(-_-)さん:2021/11/18(木) 18:59:22.19 ID:RdHLv85I0.net
コイキング懐かしい

728 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 02:12:20.64 ID:qakLUVzj0.net
コイコイコイコイ

729 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 05:05:07.78 ID:JB7A0wuk0.net
物理的に投げるゲームかと思った
ファミカセの頃はみんな投げて
床に叩きつけたりしてたよな

730 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 05:10:09.24 ID:LCxeys/w0.net
してない

731 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 05:43:25.63 ID:tdaup39j0.net
発狂してブチ切れて、お醤油()に漬けた事ならあるぞw
もちろん、再起動不可になったがw
GBC。シレン砂漠の魔城だったかな。新品()だったのに……w

732 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 05:47:02.48 ID:tdaup39j0.net
原因。セーブデータ1つ。あと発狂した事。
64と違って、日記写して「安全策」取れなかったからかな。
当時消防だったが、ホント馬鹿な事したわ……w

733 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 12:39:25.04 ID:UaJnfkT+0.net
スパロボ30DLCの割れきたー

734 :(-_-)さん:2021/11/19(金) 14:28:50.36 ID:rSO8d2oQ0.net
終了予定未定メンテきたな
このままフェードアウトか?

735 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 03:46:27.78 ID:vuIHxtio0.net
牧場物語やすらぎの樹
当時は農作より恋愛とかADV要素目当てで買ったから、農作そっちのけで全然ストーリーが進まなくて楽しめなかった
最近栽培ゲーに興味があるから十何年ぶりにまた始めた
当時はそこまで気が回らなかった酪農もやるつもりだから楽しみだ

マリルイペパマリMIX
ショップ画面で綺麗に描かれた2Dが出てきた時、このグラフィックで新しいマリルイがやりたかったなぁと思ってしまった
1DXはグラフィックが本当に綺麗で、新しいマップに行く度すごくワクワクした
3DXは原作と変わり映えしないように見えてスルーしたけど、今思うと貴重な2Dマリルイの一つだしこっちも買おうかな クッパ軍団RPGも名作らしいし
ペパマリMIXが出た当時は、ペパマリがマリルイのおまけに成り下がったような感じがして悲しかったな
今のペパマリも悪くはないけど、やっぱり昔のペパマリルイがやりたいと思ってしまうね…
それが無理ならいっそトマアドみたいな完全オリジナルのゲームでもいいからさ ああいう色んな種族のキャラが出てきてわちゃわちゃやるゲーム好きなんだよな
マリルイ2は評判悪いけど背景がすごく綺麗だから好き 4も割とダンジョンが続くゲームだけどこっちは疲れるんだよね
多分どこ行っても景色があまり変わらないからだと思う でも雪山でキノコ食った時の夢はすごく笑った

ルイージマンション2
7年前に初クリアして以来のプレイ
テラータワーのロビー見たら一応まだ人がいてびっくりした
誰かも言ってたけど、1以外のルイマンはなんかルイージマンションっていうよりルイージダンジョンで微妙
2で言えばノロワ〜レ大樹まではちゃんと建物って感じだけどだんだんただのダンジョンになるのが残念

736 :(-_-)さん:2021/11/21(日) 23:50:40.98 ID:mfC7iosF0.net
age

737 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 00:20:50.19 ID:dOBcgsBx0.net
ペパマリMIXはもう懐かしいゲームなんだな……
アルファドリームだっけ、潰れたもんなぁ……
とりあえず4の巨大ボスやお使い感覚の悪印象で終わらず良かったとだけ……

そういやルイマン3投げっぱなしだ、久々にやるかなぁ

738 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 10:54:57.26 ID:kr+7P3sU0.net
あつ森やってます

739 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 11:06:37.56 ID:P+mijeNZ0.net
昔はぶつ森って言ってたのになぜかいつの間にかあつ森ってことになってる

740 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 11:10:02.54 ID:bNKA73j/0.net
あつまれどうぶつの森だから
スイッチの

741 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 11:12:44.23 ID:dOBcgsBx0.net
どぶ森、じゃないんか……(未プレイ)

742 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 11:16:20.20 ID:kr+7P3sU0.net
ポケ森も少しやってました

743 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 11:37:05.29 ID:KU7m/YRd0.net
どう森だろ…?

744 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 11:37:07.78 ID:vDzhwQnc0.net
おい森めっちゃやってたなー
図鑑コンプはできなかった
カセット探してみようかな

745 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 13:16:31.10 ID:eBOKcZor0.net
一昔前は森といえばおいでよだったけど、今じゃすっかりあつまれだね

746 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 13:21:34.32 ID:bNKA73j/0.net
おいもやったね
金バラ5本くらい咲かせた

747 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 16:05:19.31 ID:9RR/DtHq0.net
久々にワリ森でもやるか

748 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 16:27:54.06 ID:946jBpJi0.net
ポケモン両バージョンダウンロード版で買った

749 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 17:42:40.05 ID:RRRFVyhu0.net
お前らってチー牛なの?

750 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 18:11:36.52 ID:dOBcgsBx0.net
今まで読み方「チー牛(うし)」かと思ってたわ……
意味も詳しくは知らなかったし検索してみるもんだな

それよかはねコイ、案外金釣れるのな。少し優しい気がする

751 :(-_-)さん:2021/11/22(月) 18:21:23.35 ID:ZVDz2K7C0.net
チーズ牛丼って不味そう
今まで生きてきて考えたこともない組み合わせだった

752 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 00:50:56.43 ID:8SGtP8df0.net
マリオ64DS
今までずっとスルーしてたけど、原作と結構違うし
もはや64DS自体が自分にとってノスタルジックなゲームになってしまったから購入
原作は初めてやったマリオだし、DS版が出た時代は自分が一番戻りたい頃だから二重で懐かしい
この頃のルイージいじりは過激だったな…

753 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 01:04:26.22 ID:hu4U4YoR0.net
初めてやったマリオとかファミコン版だわ
世代の差を感じるな

754 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 01:31:40.73 ID:JiJFxhXv0.net
マリオ64DS懐かしいわ
あの頃は毎日のように友達と遊んでた
当時のマルチプレイなんて大したこと出来ないのにな
今の子はマリパをオンラインで出来るんだから羨ましい

755 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 06:06:28.84 ID:ewKhcvn90.net
こどおじジョーカーの集うスレ

756 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 08:01:00.28 ID:8SGtP8df0.net
ジョーカーダウン

757 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 08:41:15.75 ID:j0frZQu+0.net
やろうよジョーカーの家

758 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 12:20:57.55 ID:REmIKiuk0.net
LP13800までいったのにLP11800まで落ちた
ノイローゼになるわスト5

759 :(-_-)さん:2021/11/23(火) 15:15:20.37 ID:8SGtP8df0.net
お料理ナビ使って料理作った
ウマー

760 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 04:13:56.22 ID:MgEW7BV90.net
なんでFF10がトレンドになってんの?

761 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 06:15:33.94 ID:zWWdZmHE0.net
ガーデニングママ
星の描き方がわからなくてこれが出てくると詰む

762 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 08:19:59.98 ID:mITBuJqQ0.net
メンテ時間変更のお知らせ
11:00-17:00
 ↓
2:00-17:00

763 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 09:31:08.26 ID:zWWdZmHE0.net
DSの2.5と言うか、パッと見3Dに見える2Dとか
64・PS末期のような緻密に描かれたテクスチャが貼られたローポリ、
美麗なドット絵・2D絵がすごく好き
公式に外部出力できないのが残念だけど、それがまたおもちゃっぽさを出してていい

764 :(-_-)さん:2021/11/24(水) 14:23:37.34 ID:uT/HjOBZ0.net
FF 10越える作品はないから

765 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 04:04:55.45 ID:BKPyJ1/f0.net
なんかセールとかで盛り上がってるの見ると羨ましくなるね

766 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 04:13:42.09 ID:a+OHVFnY0.net
ダクソセール

767 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 16:45:05.36 ID:IrfT8c0H0.net
はねコイ。ハイパー突入。多少攻略見ながらだがw
細かい原作ネタいいな。タチサレとか……アニポケのオリジンみたいだ(懐古)
小ネタサイト見たら「ピンチイン」みたいな操作は
全体が見れて便利そうだったが、特訓などで元に戻るんかいw

768 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 19:30:34.91 ID:TmxxdyGy0.net
セールで色々買っても積みっぱなし
生きてるうちに消化する自信なし

769 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 20:33:41.64 ID:js+iafNH0.net
最近原神やってる
金が欲しいわ

770 :(-_-)さん:2021/11/25(木) 20:53:51.82 ID:7tTF6bYG0.net
支那ゲーってゴミ揃いだな

771 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 02:43:22.87 ID:EL7XJwhw0.net
Epic今週ないのかなー、からのtheHunterきたわ

772 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 02:51:31.29 ID:vjU9s7Vx0.net
インスコすらしないくせにもらうのか
もらっとこう

773 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 06:22:10.90 ID:vjU9s7Vx0.net
BFもクソだったしエルデンまでやるもんねーよ

774 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 06:30:09.16 ID:KIYY8BKl0.net
来週には14ちゃんの拡張

775 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 10:28:19.05 ID:EL7XJwhw0.net
むしゃくしゃしてGPD XP購入
事前調査なしにやけくそで買ってしまった
Android ゲーム機ってすでにもってて・いま使ってない
もうこれが答えだろって感じだけど、つい・・

776 :(-_-)さん:2021/11/26(金) 22:23:30.46 ID:gby/AxkV0.net
ゲームサロン板の40代スレ見てきたら俺とは住む世界が違いすぎた
有職者はもちろん子持ちの既婚者の多い事多い事

777 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 05:41:23.10 ID:kCcwiyDx0.net
GOGでセール

778 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 08:38:44.65 ID:TFnATp4U0.net
ハンター ウォーキングシミュレーターとしていいな
試しに展望台から落ちたらしんだわ

779 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 09:39:40.89 ID:ZT+d4LqF0.net
今年最後のFPS大作 Halo Infinite はやる予定です

780 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 09:58:39.80 ID:1LTaaxcr0.net
ヘイローって20年ぐらいの歴史がありそう

781 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 11:45:52.16 ID:pqiHmRKY0.net
久しぶりにニンドリを買った。昔に比べるとほんとぺらぺらになったなぁ。
10年前ももう雑誌の時代は終わりだとか言われてたけど、今とは比べものにならなくらい分厚かったし
独自のコーナーやインタビューもたくさんあって読み応えあったよな
そのうち2000年代のバックナンバーを集める予定

782 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 11:49:10.31 ID:1LTaaxcr0.net
Kindleアンリミテッド契約したからファミ通見たけど、既出の情報ばかりで価値ないじゃんと思いました

783 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 14:21:06.52 ID:dC4n1jM20.net
テイルズ オブ ヴェスペリアって面白い?

784 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 14:31:39.03 ID:6gVVIQC90.net
なんでそんな大昔のゲームを…
テイルズのなかでは面白いけど今やると物足りないかもな

785 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 15:02:43.26 ID:TFnATp4U0.net
steamでセール中

786 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 17:17:46.06 ID:TFnATp4U0.net
ハンターで登山してたら道に迷ってスタート地点に戻されてしまった
休憩してまた山へいこう

787 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 17:20:58.09 ID:l39k9f3F0.net
steamで遥か昔に買って3D酔いで即死してから放置してたhunterがEPICに来たのなんか複雑w

788 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 17:43:29.98 ID:sJnwgqlj0.net
面白いと思ったオープンワールド何よ

789 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 17:49:52.83 ID:1LTaaxcr0.net
オレが唯一最後まで遊んだwd2

790 :(-_-)さん:2021/11/27(土) 22:34:32.18 ID:h8AGMq0C0.net
ダイイングライトとディズゴーン面白かったよ

791 :(-_-)さん:2021/11/28(日) 13:17:17.58 ID:BoVYMy7o0.net
天気いいから部屋で狩りやってる

792 :(-_-)さん:2021/11/28(日) 17:09:58.78 ID:ojMtixR00.net
初代ロックマンエグゼ
色々と粗削りなのは初代だしGBAロンチだから仕方ないね 2以降では改善されてるんだろうか?
第三土曜日云々とか、これやってると小学生の頃のことを思い出すわ

793 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 02:04:32.41 ID:ASGIBHKQ0.net
去年買ったSSD1Tも全然役に立ってない
無気力ってこわ〜い

794 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 07:41:23.46 ID:At14JlsG0.net
Switchの無料ボンバーマンオンラインずっと遊んでる

無気力だけど習慣化した事は毎日できる

795 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 09:52:14.30 ID:b2KTKaPo0.net
ボンバーマンってSwitchオンライン未加入でもいいのかな?

796 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 10:52:45.57 ID:CvlLxxu/0.net
プレステ4で総額100万円以上お金使ったけど
おもしろいゲーム一個もないw

797 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 13:37:04.55 ID:An6AVDig0.net
>>795
うん

798 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 15:41:17.87 ID:b2KTKaPo0.net
>>797
サンクス
いれてみたわ

自爆したw
難しいな

799 :(-_-)さん:2021/11/29(月) 16:42:52.45 ID:32HEfHrg0.net
>>796
マジか
PS5にも期待出来ないな

800 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 13:22:57.11 ID:UopTqDWe0.net
とび森とあつ森を始めた
どっちにもヒョウタがいた
これは…運命?

801 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 14:29:28.60 ID:dVNr51Kl0.net
ダクソ3購入

802 :(-_-)さん:2021/12/01(水) 11:28:42.05 ID:5ICpveVG0.net
マイクロソフトの
JackPot、上海、マインスイーパー、ソリティア、トレジャーハント、ジグソー
のデイリー終わったけど、
数独のデイリーがおかしくてプレイできない
なんとかしろ

803 :(-_-)さん:2021/12/01(水) 12:05:07.80 ID:9TRw6zDO0.net
そんなのあるんだ
今は何でもソシャゲのシステムを取り入れてるんだなぁ

804 :(-_-)さん:2021/12/01(水) 15:41:03.99 ID:5ICpveVG0.net
>>783
steamのセール品購入
レビューにあったとおり、パッドが認識されない不具合にいきなり直面w
発生したりしなかったりするらしいのに

805 :(-_-)さん:2021/12/01(水) 20:04:16.44 ID:9TRw6zDO0.net
あらゆるゲームを最初から始めてる
もうセーブデータ消さないと心に誓いながら

806 :(-_-)さん:2021/12/01(水) 20:06:13.59 ID:9TRw6zDO0.net
今日はマリオカート7が10周年らしいね
この10年間、強迫症状のせいでろくにゲームができなかった
マリカ7ももちろんできなかったゲームの一つ
発売日に買ってるのにプレイしたのは多分指で数えられるほどで、多分まだ新作気分で楽しめると思うw

807 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 01:03:08.92 ID:DdgrsGDe0.net
>>796
プレステ4だめなのか…
ハードのおすすめある?

808 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 01:04:16.99 ID:UsH+PqXf0.net
>>807
ゲーミングPC

809 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 06:22:50.14 ID:d8expKBl0.net
マインスイーパー久しぶりにやった

810 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 09:47:46.88 ID:9S+YhT3k0.net
ゲームやるのにゲーム機買う時代じゃないよねもう
スマホかパソコンでええやんという

811 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 10:31:56.08 ID:pe7tQiy20.net
今マリカ8DXやってるけど、無印マリカ8が出た頃が最後のゲーム機の時代だったと感じる。
もう無印から数えると来年で8年も本編の新作が出てないことになるんだな。
とび森とあつ森の間も時間かかったけどポケ森挟んでちゃんと新作出たように
マリカもそうなって欲しいけど…

812 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 17:09:21.11 ID:eOZMPGtB0.net
結局Steamセール何も買わなかった
セールは定期的にやってるし積んでるの消化してからでいいか

813 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 19:55:39.47 ID:swoLY1yR0.net
今年最後の大作、Halo Infinite くらいですかね今年は

814 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 20:35:36.90 ID:WAFQn5KM0.net
オータムが終わると、ウインターが始まる

815 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/12/02(木) 20:46:38.38 ID:GH06YAkm0.net
㎰4、5のオンゲ出来なくなったから埃被ったswitchでもやるか…
何が面白いんだ??ポケモンダイパなんて死んでもやらんぞ

816 :(-_-)さん:2021/12/02(木) 22:46:36.27 ID:yY1QTsh40.net
なにかSwitchで面白いソフトない?

817 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 00:36:07.57 ID:QkHnPtYT0.net
ゲームの大詰めで進めなくなった
あちこち回ってやって見つけた鍵がハズレだった
絶対これだと思ったのに

818 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 02:05:56.20 ID:J8ynhLF/0.net
>>816
マリオゼルダ森

819 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 07:40:41.21 ID:RG/RN+hw0.net
dbd楽しみにしてたけどチュートリアルで飽きた。
買わなくてよかった。

820 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 07:51:55.37 ID:J8ynhLF/0.net
dbdインストールしたけど起動してない
アンインストールするか

821 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 08:05:39.37 ID:QNIS4QmF0.net
インスコすらしてない

822 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 09:25:46.27 ID:Tt0yFeiO0.net
gtaとwatch dogs再配布して欲しい
逃したの痛すぎるわ

823 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 11:08:10.87 ID:JfycTuv80.net
14ちゃんアップデート終わったけどアプリケーションを選ぶと
髭面のおっさんの顔が出てきて鬱陶しい

824 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 11:44:12.17 ID:i+0rfbi20.net
お兄さんです

825 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 14:52:39.48 ID:OZ2h7nnu0.net
>>823
おなじく14のDLを終えたよ

826 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 18:02:30.62 ID:cSJpzvYW0.net
ダイパリメイクもう更新で修正したんか、その前に買ってみたら良かった
いっそそのままバグまみれのほうがまだ面白そうだったのに
入国審査()や半端リストラで全くつまらない剣盾なんぞより。
第一、盛大に「忠実」とか手抜きの言い訳に煽っといて中途半端
そんな煽られたら「クリティ『カッター』」でない辺りとか、ほんの些細な点も気になるんだわ

827 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 18:58:20.33 ID:P+Jdxtk00.net
今月のフリプはロストジャッジメントか、買わなくてよかった

828 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 03:20:45.32 ID:/iZytNlb0.net
dbd面白くはないけど、感動したよ。
仲間がキラーから助けてくれた上、背中をさすってなぐさめてくれた。

829 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/12/04(土) 13:08:47.76 ID:sF/wqm1z0.net
>>827
ジャッジアイズだろ1だよ
>>828
dbdは2000時間まではチュートリアルだぞ
その位からキラーもお鯖もまともに動けるようになってくる

830 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:30:59.22 ID:gU8RGCiD0.net
聖剣伝説3買ったリメイクのやつ(´・ω・`)
おもしろくない(*´ω`*)

831 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:38:49.12 ID:PeYFA1UJ0.net
BF新作バグやエラー多すぎ
デバッグは日本を見習ってほしい

832 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:13:26.11 ID:G8Cy1FeH0.net
スマブラ、優先ルール設定しないとチーム終点戦場ばっかだな
終点厨ってまだ生きてるんだなぁ…

833 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:19:55.51 ID:G8Cy1FeH0.net
なんか最近キッズの特徴が変わってきてる気がする
ちょっと前のキッズといえば実名系が鉄板だったけど、最近のキッズはただの実名ではなく
「ゆうちゃんだよーー」みたいに自分の名前を主張するものや
「〇〇フォトナやろ」「〇〇きょう6じ!」みたいに遊ぶ約束をするもの、
あとはなんか子供特有のよくわからない言葉の羅列

834 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:23:27.02 ID:G8Cy1FeH0.net
無印マリカ8では同じ人と頻繁に当たることがよくあったけど、DXでは今のところないな
マリカ8では界隈では有名な強いプレイヤーと当たることもよくあって当時は純粋に喜んでたけど
今思えばそれくらいWiiU買ってる人少なかったのかも…

835 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:30:08.30 ID:G8Cy1FeH0.net
マリカ8はマリオカート最高傑作と言われてるみたいだけど
個人的な最高傑作はWiiかなぁ 8はコースも多いし綺麗だけど
コースの作りが単調で、普通に走る分にはちょっと退屈
アイテムも地味なのが多いし
ソシャゲ嫌いでちょっと触っただけで止めちゃったけど、マリカツは以前のようなコミカルな絵柄に戻ったみたいでそこは嬉しい

836 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 21:06:44.44 ID:G8Cy1FeH0.net
椅子がもうボロボロだからニトリのゲーミングチェア買った
今日またシートがえぐれて中身がこぼれた ニトリー早くきてくれー!
よくゲーミングPCは要するにただの高性能PCって言うけどゲーミングチェアもそんな感じだね
ゲームに限らずインドア派に優しい椅子

837 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 22:51:43.07 ID:4xR+kQvk0.net
どういう座り方してんねんw

838 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 02:01:46.97 ID:90uSnsWH0.net
サガフロンティアリマスターを買ったよ
プレイ前に取り返しのつかない要素をググって読むとそれで満足してしまった

839 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 02:10:44.54 ID:fsNffoih0.net
PC買ってsteamを始めたよスクエアのゲームだって他のメジャータイトルだって殆どあるじゃないかPS5を買う必要ないな

840 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 02:52:55.27 ID:NPRwTfZ30.net
バンナムのキャラゲーがねんだわ

841 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 04:21:28.17 ID:GDMRDMx80.net
無料PC対戦ゲーの新作なんか出ないかな

842 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 16:10:08.86 ID:vULm4TSM0.net
ゲームは毎日12時間で14ちゃん36時間やって終焉終わったよ
ジェノス完全に持て余しているやん

843 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 17:12:41.03 ID:I36LAP630.net
ゲームロフトに繋がらない

844 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 23:21:33.46 ID:skKII4+S0.net
床に座ってテレビの前でゲームしてるんだけど
デブだから立ち上がる時苦痛で仕方がない

845 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 00:01:15.76 ID:TnvOQT8L0.net
姿勢固まって立つ時痛いよね

846 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 02:06:49.30 ID:GsH2LAjK0.net
床からだと手を使わずには立てない
ケツが重たいわ

847 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 04:28:22.42 ID:thNTe6S30.net
昔はいくら食べても太らんだろって感じだったけど中年になって太りやすくなってしまったわ
ヒキ前より体重が10kg近く増えてる

848 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 15:32:19.38 ID:x0fny9nR0.net
体重は二倍になった

849 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 15:35:07.65 ID:o+89F1KZ0.net
mmoも廃れたな

850 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 15:35:51.14 ID:KE7Zra6o0.net
人生かけられるようなネトゲしたい
かける人生もほぼ残ってないけど

851 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 17:36:34.29 ID:hvfktp8O0.net
キラーが発電機の修理終わるの待っててくれたし、ハッチの前で降ろしてくれた
優しい

852 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 09:53:49.73 ID:P2zWqs3Z0.net
botキラーだよ

853 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 11:47:40.44 ID:I3WkSS220.net
新しい趣味始めたくても何かやろうとすると親が怒るからゲームしかすることがない
もうゲームなんて飽きてるのにね

854 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 11:59:54.14 ID:I3WkSS220.net
ゲームってほんと私みたいな貧乏人にはいい娯楽だよな
ハードがあれば特別な道具は何もいらないし
ゲームの歴史も長くなってきたとはいえソフトの絶対数はそんなに多くないから
ネットで指定買いで十分だし。

855 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 12:13:54.77 ID:I3WkSS220.net
ゲーム依存症とか聞くと羨ましくなる
最後にそんなにゲームに熱中したのはいつだろうか…7年前に無印マリカを熱心にやってた時?

856 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 12:22:56.61 ID:YJw8Ndxw0.net
もう人の攻略配信とかで懐かしむのが限界かな
自分でやれる気がしない、やる気出ない
虚無だわ

857 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 12:30:48.71 ID:I3WkSS220.net
楽しくないってのがもう答えだよな
他にやることないから仕方なくやってるだけ

858 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 12:36:43.97 ID:YJw8Ndxw0.net
惰性で常駐してるスマホゲーに愚痴投下してたら
勢いでフレ作ってしまったし相手と予定組んでしまった……
後から考えると相手カンストで戦力差ありまくるし
言うて単に惨めな思いするのではと無駄に萎えてるが予定は守らねばな……自業自得だわ

859 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 17:33:23.66 ID:cHf6gda40.net
昔は金稼ぎとかレベル上げとかいくらでも出来たけど今は無理
2時間が限界

860 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 17:42:23.01 ID:I3WkSS220.net
むしろそういう単純作業は今の方ができるな
どうせやることないし

861 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 18:07:44.71 ID:TVnv5ze20.net
同じ動作を数万回くりかえすのが得意な発達障害だから
人いなくなった過疎ゲーでもやってるやつがいるのはそういうこと
こどおじジョーカーにならないための抑止力

862 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 18:08:07.92 ID:I3WkSS220.net
でも単純作業そのものを楽しみたい時だけね
ボスに勝てなくてレベル上げなきゃいけなきゃ進めないのは嫌
早く進めたいのに何でこんな実りのない単純作業しなきゃいけないんだって思ってしまう

863 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 18:09:14.36 ID:I3WkSS220.net
>>861
MMOやソシャゲって若者向けのパチンコみたいなもんだよな

864 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 01:40:00.08 ID:IPcklvCm0.net
正直シールがめっちゃ叩かれてた頃は言うほどクソゲーか?って思ってたし
カラスプの時はよくあのシールから持ち直したなぁって拍手喝采してた
でもオリキンはパズル苦手だから戦闘システムが好きじゃないし
今のペパマリも面白いけど、旧シリーズほどの中毒性はないなって思ってたら
世間では絶賛の嵐 私は逆神様か

865 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 04:19:51.73 ID:xbN6YSTD0.net
WiiU買うの遅れたからシール以降自分はやってないなぁ
でもWiiスパペパから雰囲気変わったなとは思う
色々と模索はしてたんだろうな

866 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 09:23:39.03 ID:8w4lHwnp0.net
毎日12時間14ちゃんやってるから頭痛と眼精疲労で体調悪い

867 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 12:15:30.04 ID:IPcklvCm0.net
14スレの顔文字君こっちにはいないんだな

868 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 13:24:06.80 ID:xbN6YSTD0.net
Riseもなんか疲れたな
リアルスタミナが無いわw
ただウミウシボウズには驚いたしちょっと反応も可愛いかった

869 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 19:26:21.28 ID:VBYuJwq50.net
はちみつください

870 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 20:14:04.37 ID:FKcPrKPR0.net
ゲームを楽しむ才能が無い

871 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 20:20:34.78 ID:tP2hdkUz0.net
週に20時間は働いて家族や恋人がいて筋トレやランニングなど健康管理をしつつ人付き合いも楽しみその上でのゲームならずっと楽しいだろうな
俺がパラドゲーやってた時は寝食忘れてやってふと我に帰った時の絶望感が半端なかった

872 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 20:55:46.84 ID:IPcklvCm0.net
はえみつください

873 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 21:13:13.78 ID:xbN6YSTD0.net
ぐちゃぐちゃかな?
ゲップーかな?
懐かしいわ〜はえみつ

874 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 21:14:50.38 ID:VBYuJwq50.net
ゲロに まみれて しね!!

875 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 22:20:01.79 ID:MjuE7Azb0.net
『大乱闘スマッシュブラザーズSPを
幕末志士とやる。』
(21:05〜放送開始)

htps://youtu.be/BoCgKLKw2dw

876 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 23:08:01.43 ID:xbN6YSTD0.net
奴が来るとか懐かしかったなぁ
つられて(単に1人で)真似してたわw

877 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 04:47:36.16 ID:fTw9kfcS0.net
Epic無料のPrison Architect ってパラドかw

878 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 09:46:45.01 ID:CplOfkzH0.net
CODバトロワ新マップ遊ぶつもりだったがやっぱ面倒くさい
ゲーム仲間とだらだら喋って遊びたい人生だったな
ネトゲフレンド維持するなんて無理だわー
あーあー

879 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 11:34:47.60 ID:atC4d8jw0.net
ge-muakita

880 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 12:49:16.06 ID:atC4d8jw0.net
ge-mutumannai
tuyoibosugaitekatenaitosuguyameru

881 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 14:58:39.15 ID:atC4d8jw0.net
ge-muttekekkyokutadaonazikotonokurikaesi
hitotunoge-muwokurisitemo,matatuginoatartasiige-mugahazimaru
mugennru-pu munasii akiru taikutu

882 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 15:12:48.63 ID:63fTy3mS0.net
Prison Architect楽しそうなんだけど入口設置するとこ(チュートリアル)で詰んでる。

883 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 15:44:50.80 ID:CplOfkzH0.net
俺もやってみようかな

884 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 15:53:07.58 ID:atC4d8jw0.net
FF14は同じ事の繰り返しだってことに気付くまでは楽しかった

885 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 15:55:00.70 ID:atC4d8jw0.net
どのコンテンツも最低10分はかかるし、ルレなんて全部回してたら二時間は平気でかかる
なんかむなしくなって最近はやってない 拡張も出たのに

886 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 16:00:35.02 ID:atC4d8jw0.net
これで新規が最新コンテンツに追いつくには長い長い新生に加えて4つの拡張をクリアしなきゃいけなくなったわけだけど、新規きつくないのかな
私は漆黒が出てから始めたけど、正直紅蓮入る頃にはだれてて早くメインクエストに縛られず好きなことしたいって思ってた

887 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:24:22.13 ID:IcnmPoNo0.net
でもぼうけんろくがあるじゃん

888 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:32:37.92 ID:atC4d8jw0.net
tashikani

889 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:34:20.68 ID:atC4d8jw0.net
ルレ全部毎日→メインルレ以外毎日→レベルレ、567、討滅戦だけ→レベルレだけ→そしてとうとう一つも回さなくなった

890 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:35:18.99 ID:atC4d8jw0.net
でもFF14暇潰しにはほんと最適だよなぁ
エウレカだけはこれは手帳なしじゃ無理だわって思ったけど

891 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:47:51.29 ID:nSK8u0RD0.net
ドラクエも終わったね
FFは随分前に終わったけどスクウェアはエニックスと合併する必要なかった

892 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:54:35.95 ID:MR8U8LRe0.net
ドラクエはオンゲのみだったナンバリングのオフゲ版が出るんやろ?
FFが11で20年間望まれてきたことだよ14もオフゲで出せばいいのに

893 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 12:52:59.23 ID:5ICBQW6k0.net
昔はゲームでメタ的な遊びをするのが好きだったのになぁ
いつの間にか与えられた遊びしか出来ない身体になってしまった

894 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 13:13:58.44 ID:nUrfzvVO0.net
14ちゃんのクエスト全部終わったよ
毎日12時間やって1週間かかった
まだロールクエストは残ってるけど

895 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 14:27:55.45 ID:xdQlSYVc0.net
GTは全然ログインできないよね14ちゃん

896 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:12:44.16 ID:nUrfzvVO0.net
らしいなオレには無縁のハナシだが
ハウジングのタイマー撤去、一週間の
無料ログインで補填らしい

897 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 10:44:57.07 ID:iMDnmlNE0.net
学生時代にハマったゲームしてみたら思ったほど面白くなかった

898 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 12:02:07.99 ID:i9jwSBJh0.net
DbDいみわかんね

899 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 22:50:47.75 ID:xxqMjyZZ0.net
dbdのPC版もらってからはまってスイッチ版買った。
vega8でやるとFPSが安定せずゲームにならなかったから。
いろいろ言われるスイッチ版だけど、初心者のせいか特に気にならない。

900 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 03:49:16.00 ID:t+HVpSb70.net
Nintendo Switch Online 7日間体験チケット 配布してるな

901 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 04:03:04.22 ID:nQr8Y5o40.net
それな
また見逃しそうでいつ取るか悩むわ。貧乏人だし

902 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 05:14:40.97 ID:hmyj4JJx0.net
>>900
サンクス
1/10までだから、有効化期限を正月ぐらいと検討すればよいか
いまやってるイベントが一段落したらやるかな
今回は、メガドラと64が追加されたな

903 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 07:23:53.78 ID:vTR/yYv40.net
ロールクエストくそつまんねーなしんだほうがいい

904 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 07:53:04.21 ID:fHDt9nCT0.net
新しいゲームクリエイターでてこないのかな
老害がつくった古臭いゲームやりたくない

だから海外に追い抜かれるんだよ
悲しい日本

905 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 08:30:43.14 ID:e2ncFdp80.net
ff7r、pc版が出るってマジ?
エロmod期待だわ

906 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 09:46:13.43 ID:e2ncFdp80.net
steam版は海外だけで日本はepicかよ
おま国すんな割るぞ死ね!

907 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 12:23:04.14 ID:IUdfJwMO0.net
しょうがないんじゃないか?
Z世代はゲームよりtiktokでダンスする方が楽しいみたいだから

908 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:27:35.22 ID:htKcitR10.net
すぎやまこういちの葬儀人がたくさん来たらしいな
やっぱりファンはたくさんいるんだな

909 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:32:14.23 ID:vTR/yYv40.net
若いクリエーターっていないね
に〜あのヨコタロは50才だし
コジプロや名護市なんか60ぐらい
少子高齢化社会の縮図だよ

910 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:35:15.31 ID:IUdfJwMO0.net
しょうがないよ
今時PC持ってるのは昭和生まれで平成生まれのZ世代はデジタルネイティブ()だからスマホで何でもできるらしいから

911 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:36:02.57 ID:IUdfJwMO0.net
Z世代は社会運動やダンスで忙しいから物作りする暇なんてありません

912 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:40:10.34 ID:IUdfJwMO0.net
デジタルネイティブのZ世代様はスマホでPCを作り出せるらしいぞ

913 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:44:56.76 ID:jRyr6XIE0.net
>>910
別板にて「スマホ・タブレットがあれば個人でノートパソコンは全く必要ないだろ」と主張するキッズと会話が成立しなかった
あちらから見るとこっちは頭の固い老害に見えるんだろうな

914 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 17:09:07.05 ID:17z7lKm/0.net
ずっと消費者として生活するなら必要ないよ

915 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 17:39:50.90 ID:aCc7GqJ30.net
タルコフワイプかぁ
毎回迷って買わないのよね〜

916 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 18:03:33.55 ID:vTR/yYv40.net
グラブルのコンソール版のRPG出たら遊びたい
まだ期日が発表されてないから一年以上先かも

917 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 18:47:17.22 ID:hmyj4JJx0.net
パクジーモバ スクワッドでどん勝つうれしー

918 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 19:28:41.92 ID:hiv+ODP70.net
今さらだけどドラクエ11やりだした

919 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 19:49:24.98 ID:htKcitR10.net
ドラクエ11クリアせずに売ったんだよな
あまり面白くなかったけど最近またやりたくなってきた

920 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 16:40:34.95 ID:UgJQPkym0.net
APEXやってる奴おらん?

921 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 01:07:50.45 ID:lo65UmSG0.net
やり続けないとランク落ちるし
Apex女子ってやつとやるにはコミュ力ないとできないしもう辞めた

922 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 09:36:36.04 ID:1H2J4OvI0.net
ランクのためにやりたくないから気が向いた時にカジュアルだけやってる

923 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 11:04:55.47 ID:0SxY6ufl0.net
ハードの電源つける気力すら失せてきた
ゲーム自体は好きなのに気力体力がおっつかないもう限界

924 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 11:08:21.37 ID:nMFwivKT0.net
毎日dbdをやってる
他のゲームをやるのは億劫だけど習慣化してる事はなんの苦もなくできるんだな
なんというか習慣化してる事だと脳のエネルギー消費が圧倒的に少なくてすむ

925 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/12/15(水) 14:18:54.44 ID:9DYNlMrK0.net
14ちゃんはメイン強制で所々中弛み起こすんだよな…
月のアホ兎とか災厄ラザハン辺りとか、こっちはさっさとIDやボスに逝きたいのに
水増しでプレイさせようって魂胆が見え見え

926 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 15:16:59.56 ID:V3Fzr2N/0.net
伝説のタコタンの話をしてやろうか🐙

927 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 21:23:39.91 ID:/Rgfk8mr0.net
メインクエやってるとナギ節に気ままな冒険者RPやってた頃が懐かしくなる
まぁナギ説なんて嫌でもまたやってくるんだけど
個人的にMMOに強制メインストーリーはいらないと思ってて、根性版は主人公はただの冒険者だったと聞いて
根性版やりたかったなーと思ったけど、今以上に週制限みたいなのが酷かったと聞いて思い止まった

928 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 04:47:54.03 ID:9827mKRs0.net
FF14はメインクエよりジョブクエの方が楽しめた
ネタバレ見るの我慢できない自分が悪いんだけど、メインストーリーの情報はネットやってるとちらほら目に入ってしまうけど
ジョブクエは自分から調べようとしない限り大丈夫だったし、ジョブことに色んな物語を楽しめてよかった
メインストーリーほどスケール大きくないのもちょうどいい 漆黒からジョブクエとメインに絡まないIDなくなったの残念

929 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 05:41:11.34 ID:BT5ilkJh0.net
MMOにストーリーはいらないよね派わかる設定と世界観さえ緻密であれば物語を紡ぐのはユーザーでいい
それはそれとしてFF14のシナリオは秀逸、さすがストーリードリブンを謳うシリーズのナンバリングを冠されているだけあって上質
IDいらない勢によってIDが減らされ続けてはいるものの、定食だからメインレベルx1、x3、x5、x7、x9、x0、x0、x0の最低8種は保証されているし
今はNPCと突入できるのもオフゲ志向のユーザーに寄り添っていて好感触で、とくに今回はラス前の討伐も自分と7人のNPCで凸できたのは胸熱の極み
てかもう全部NPCと一緒に遊ぶオフゲライクの気楽なオンゲにしてほしいとずっと思っている

930 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 17:53:04.66 ID:9827mKRs0.net
FF14販売停止か、なんか遅すぎ感
欧州DCでやってるけどあっちのGTは3000人待ちで全然ログインできない

931 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 18:04:12.97 ID:9827mKRs0.net
信者がそれだけFF14が人気なんだってはしゃいでるけど、普通に妥当な判断だと思ったな
初日ならログイン戦争もお祭り感覚で楽しめるけど、一週間も経つのにこれはね…

932 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 20:06:09.12 ID:kWWVCBTW0.net
14日間の無料ログインで、補填やぞ
深夜早朝ニートタイムなら一桁まちで快適
ただ必死こいてモブハン連戦するんだけど
インスタンス移動のリクエストに混雑うんぬんのメッセージで移動できない時間が発生して
体感で1分間ぐらいシュッシュッしなきゃならんのがストレスでもうモブハン連戦やりたくねえわ

933 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 22:29:39.85 ID:9827mKRs0.net
暁月やってたら新生最初からやりたくなってきたなぁ
新生のお使いそのものだけど世界観を垣間見れるサブクエスト大好きなんだよ
サブキャラ作るか

934 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 22:36:36.94 ID:rb1uAK330.net
14ちゃん新生で当時のレベルキャップである50IDの種類が19種、
蒼天で60IDが13種、紅蓮は70IDが10種、漆黒は80IDが8種と、
その分のリソースを、武器育成コンテンツのエウレカやら絶やらに割いてるというもっともらしい理由つけて
削減されまくりだけど、一応エキルレってコンテンツを成立させるために
完全にはなくせないみたいだよね
新生時代は他にコンテンツがリアルガチでなんにもないから馬鹿の一つ覚えみたいに
IDばっかせっせこ追加して延命するしか能がなかった開発なんだけど
今となってはそれはそれでいい思い出だし楽しかったよな〜とか調子のいいことを言ってみる
過去に一度踏破したIDの別バージョンとか、趣が感じられてよかったよね
それともIDばっかぐるぐるマジでぐるぐるさせられた思い出しかないから
なんにもよくねーよって人もいるかもだが

935 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 23:01:46.44 ID:/MlQTiHv0.net
dbd雪だるまで煽られたからしばらく休むわ

936 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 23:38:20.58 ID:uZdrgqpP0.net
dbdのクリスマスキャンペーン報酬回収、すぐ終わった

937 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 00:01:06.64 ID:kJxg2T7/0.net
>>934
私は漆黒から始めて、メインク走ってた時は必須じゃないIDが過去のエキルレIDだってこと知らなかったんだけど
オフゲーのサブイベントやってる感覚で楽しかったな
新生は何かと評判が悪いし私もイシュガルドに入れそうで入れないのが焦れったかったけど
ID、討滅戦、サブクエストと何だかんだ言ってコンテンツ多いよな
まぁこんな感想も過去のコンテンツを一気にやれた後続だからこそかもしれないけど

938 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 01:14:28.63 ID:O/9E05SZ0.net
エピックでシェンムー3配布
明日からも毎日なんか配布あるぞ

939 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 01:23:06.28 ID:pVTCxSlS0.net
来週パンデモだから忙しいんや

940 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 02:23:23.95 ID:9UeB0gvA0.net
クラフターを上げてると速攻でリーヴ券が尽きた
一日6枚では足りない

941 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 05:16:24.97 ID:pVTCxSlS0.net
ギャザは三枚で1レベルアップの異常効率だったぞ
経験スクロールとレストアボーナスもあったけども

942 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 05:54:51.02 ID:9UeB0gvA0.net
クラフターの効率もそんなものだ
HQ納品で3〜4枚でレベルが1上がる
だが90まで4職目を上げる途中でリーヴ券が尽きてしまった

943 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 06:36:25.95 ID:pVTCxSlS0.net
クラは数多いからか
30枚使うなら3クラスしかあげれんな

944 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 06:46:29.08 ID:9UeB0gvA0.net
納品アイテムを自作するともう少しレベルアップ効率がいいのかもな
面倒ですべてマケで買って納品してた
二日でマケ買いで200万ギルくらい使ったわ

945 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 07:44:23.83 ID:pVTCxSlS0.net
賢者のクエストに出てくるミコッテの女の子が可愛い

946 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 10:44:57.28 ID:FkLu/FF10.net
epicのクリスマス無料配布でモンハン来るってマジ!?

947 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 10:48:24.26 ID:DnxGOVfr0.net
シェンムー3もらった
ゲームに困らん時代だなぁ

948 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:02:16.41 ID:I1TfKrWN0.net
ワイもシェンムー3貰ってきた
ストレージ整理しないと

949 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:24:48.74 ID:FkLu/FF10.net
game passとepicの無料配布だけで相当遊べるよなあ
パソコン買い換えたい
グラボ高騰はよ終わって...

950 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:43:31.48 ID:OOJ7zZCg0.net
シェンムー3は買ってたw
まー悔しくないけどな
全然

951 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 12:44:30.44 ID:kJxg2T7/0.net
FF14で淡々とクエストを消化していく感覚と、ポケモンで淡々とトレーナーを倒していく感覚は似ている

952 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 12:51:15.44 ID:Jgr87bJ40.net
イシュガルドハウジングに住みたいヒトいるのかね?どーせならサベネア、シャーレアンのほうが居心地よさそうなんだけど
あとヴィエラ、ロスガルの雌雄を実装するなら月の番人のちいさな、うさぎ種族をプレイアブルキャラクターに解放してほしい
別ゲーではよくあるじゃんね小型のかわいい獣人キャラ、子どものアウラやミコッテでもいいけどさ

953 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 12:58:42.68 ID:Jgr87bJ40.net
思えば漆黒の、ディープダンジョンなくしまーす、絶・竜詩戦争なくしまーすって、
一体全体どんな納得できる理由があって定食すら安定供給しなくなったんだっけ?
ID減らしまーすでエウレカは気合い十分だったけどレベル60まであって、エリアは4つもあって
でもこれ紅蓮のコンテンツで、漆黒は南方ボズヤ戦線とザノトゥル高原の2エリアしかないしレベルは25
開発能力露骨に落ちてねえ?

954 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 16:08:50.06 ID:xl8b9OGp0.net
タルコフを苦しくもハマってる人羨ましいなぁ

955 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 18:39:24.14 ID:Qg/mKjJW0.net
ff7エロmod待ち

956 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 19:12:35.11 ID:Zf6hcTwx0.net
今日のEpic無料ゲーのネオンアビスは普通に良質なローグライクアクションゲーム
容量も1GB程度と軽いし、良いね
Switch、PS4で2000円で販売してた

957 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 19:51:45.57 ID:I33YqsdS0.net
>>955
マジでエロmodは期待
しかし1万近いって高すぎだろ...

958 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 20:17:24.70 ID:TXNAYpxj0.net
ゲ〜ム!

959 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 00:41:16.20 ID:KoQOYxBl0.net
シェン厶〜3

960 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 01:31:26.25 ID:t81IVGSh0.net
ゲームは毎日12時間おじさんの朝は早い

961 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 01:57:08.52 ID:KoQOYxBl0.net
そんなに夢中になれるとか羨ましい

962 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 07:22:51.12 ID:yZjyw80z0.net
エピックの無料が所有済みになってた
再配信かよ

963 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 09:24:13.22 ID:nk+lt5ay0.net
レムナントきいたことない
なぜか所有済だったが

964 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 10:50:47.78 ID:2+fkKXNJ0.net
レムナント貰ってたあるある

965 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 11:18:56.14 ID:/GUSdccu0.net
フリプのジャッジアイズやってる
おもろい(*´ω`*)

966 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:31:31.48 ID:rQYcj5Bp0.net
去年はサイパン遊び倒してたけど今年は暇だなぁ

967 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 18:47:45.23 ID:TnkDiFKs0.net
クソゲーじゃなかったのか楽しめたのか

968 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 20:32:48.96 ID:7Eq/HNck0.net
SAIPANはオレにとってはクソゲーだった
とくにブレインダンスがな
それさえなかったら凡ゲー
広大なオープンワールドの意味がない駄作
なんだけどバグまみれでそれ以下のゴミゲーになった
聞くところによるとシナリオもウンチみたいだったらしいじゃないか
オレはキアヌがしつこく出てきたところらへんで辟易してきてやめたが

969 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 07:50:56.96 ID:tagOGAmG0.net
キアヌが出てくるのなんてクッソ序盤じゃないのかw

970 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 15:43:46.78 ID:R/HGgWb/0.net
FF14もう虚無だな
やることない
明日パンデモだけど

971 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 22:20:50.41 ID:ryiLvO1j0.net
現代のグラフィックとハードの性能でも駄作があるのが不思議

972 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 22:34:30.84 ID:BqkA/TB40.net
くそげーといえばバランワンダーワールドはヒドかった

973 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 22:51:48.08 ID:0omy/G2w0.net
PCにFF7リメイク来たけどやるか迷う
全部出てから一気にやるべきか

974 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 22:56:55.37 ID:88JYGl1s0.net
割ったけどちゃんと動いたわ

975 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 00:03:40.31 ID:ICIMXcHL0.net
>>971
それはつまり作ってる人間の頭がわるいってことだな
大半の製作者には才能がない
優れたものを模倣してそれっぽいモドキはつくれても
グラなキレイなだけじゃんって言われるゲームの多いこと

976 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 19:46:44.89 ID:Fd+hOdPl0.net
パンデモ来たな
最近ようやく普通にログインできるようになったから、またログイン待ちになったらどうしようかと思ったけど普通に入れた
少なくともうちの鯖ではログイン問題は解決したっぽいな

977 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 23:45:59.91 ID:bU3Ac8eR0.net
深夜が充実しちゃうほどハマりてぇーな

978 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 01:27:11.01 ID:BfFd5drS0.net
お客様の地域またはプラットフォームでは現在ご利用になれません


979 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 01:28:35.84 ID:fqfLnHFo0.net
泣いた

980 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 01:29:41.40 ID:DwZb9gup0.net
おま配ww

981 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/12/22(水) 06:26:30.38 ID:5mlEbfct0.net
14ちゃんももう秋田
年末年始楽しめるゲィム教えて
好きなのは14やdbdみたいな自分が多少サボってても酒飲んでても他人がある程度やってくれて
目に見えて分かる成功報酬があるゲィム

982 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:18:31.51 ID:OelrUeU30.net
パンデモつまんないね

983 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 10:28:49.06 ID:IdP38VW70.net
14ちゃんの新メインシナリオが追加されても君たちは数日で消化してしまうじゃん

984 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 13:29:38.01 ID:OelrUeU30.net
3月の6.1でも大したものは追加されない
漆黒のときはニーアで釣れたけど今回はそれもない
もうFF14は終わりでいいんじゃないかな

985 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 15:55:00.74 ID:UXX4xKZq0.net
蒼天のコンテンツ
アレキサンダー
空島
ヴォイドアーク

紅蓮のコンテンツ
オメガ
エウレカ
イヴァリース

漆黒のコンテンツ
エデン
シタデルボズヤ
ニーアオートマタ

終焉のコンテンツ
パンデモ
???
えおるぜあ十二神

けっきょくバイバイじっちゃん
神竜召喚オメガ起動の続きがどうなる?で終わった蒼天からの
紅蓮が一番クオリティー高かったし楽しかったのは紅蓮までがピークじゃん

986 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 16:03:04.41 ID:UXX4xKZq0.net
蒼天には死者の迷宮
紅蓮にはアメノミハシラ、絶バハ、絶アルテマ
もあったな
漆黒はディープダンジョンなし、絶アレキのみと
コストカットされてるわな

武器育成コンテンツもエウレカでは4エリアにプラスしてバルデシオンアーセナルがあったのに対して
シタデルボズヤは2エリア、こうじょうせんみたいなレイド3つ

987 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 19:05:11.12 ID:9VtPZfCD0.net
サービス開始から10年も経つのに今が人気絶頂期はすごいってよく言われてるけど
そりゃ8年分のコンテンツが溜まってるんだから今から始める新規が一番楽しめるのは当たり前だよな
過去のコンテンツは基本的に緩和されるし
ここでも言われているようにどう見ても漆黒からコンテンツの量が減ってるし
漆黒から始めた私は楽しんでるけど、昔からやってる人はどうなんだろうって思う

今日エキルレID解放してやっぱ本編に絡まないサブIDたのしーって思った
最近のメインIDは重苦しいのばっかだからな

988 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 19:21:04.40 ID:9VtPZfCD0.net
結局新生が一番MMOしてたよな
メインクエストの進行度に関係なく行きたいところに行けるし
まだ50にもなってないのにモードゥナに辿り着いた時はいかにも終盤のマップって感じでワクワクしたな
世間では漆黒が一番人気みたいだけど個人的には蒼天が一番楽しめた
蒼天以降の夜BGMはとりあえずピアノにしときゃいいだろみたいなやっつけ感を感じるけど
蒼天マップはみんなマップの雰囲気と合ってていい 飛んでる時、風の音と静かなピアノのBGMがマッチしてる

989 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 05:21:38.33 ID:yZGZMXL90.net
漆黒のボスBGMは77IDのイメージ
暁月は87IDのイメージ
とか書いてたら次は87IDだ、うれぴー

990 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 05:22:47.52 ID:yZGZMXL90.net
87IDはダンジョンの曲もいい

991 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 05:40:36.36 ID:zdg+Zmtm0.net
新生から遊んでるけど毎日楽しんでいるよ
発達だから同じことの繰り返しがすきなんだ

992 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 05:50:25.71 ID:3oUev1uM0.net
リングフィット始めてから1年経った
1年間ほぼ毎日プレイしているのに100時間もやってないゲーム

993 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 06:42:37.32 ID:zdg+Zmtm0.net
デノミで自キャラがクソ弱くなってるから
旧コンテンツ当たってもクリアするまで
時間かかってしょうがない
10年時間を積み上げて強くなったはずが
弱くなってるゲームは初めてだ

994 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 08:49:16.45 ID:uJXnBF2e0.net
Steam冬セールは秋とあんまり変わらん感じかな
気になるゲームはあるけどまだ積んでるゲームがあるから悩んでしまう

995 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 22:20:18.09 ID:FVrFbybK0.net
>>992
毎日やってるなんて凄いやん
自分なんて一週間でやめたというのに

996 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 23:31:26.32 ID:ZTb2xkq60.net
ゼクセクス買ったわ

997 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:42:18.09 ID:wDqp+6qE0.net
リトルナイトメア

998 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 05:41:04.87 ID:0ULkfg5/0.net
dbdの雪だるまと電飾消えたわ
25日まではやると思ってたのに

999 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:51:41.61 ID:iVVh+4mW0.net
999

1000 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 10:07:39.28 ID:NjLpEGy+0.net
クソスレ立てなきゃよかったわ、次スレ立てられない誰か頼む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200