2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

団地住みのひきこもり

1 :(-_-)さん:2021/10/17(日) 18:32:12.00 ID:yihAi3fD0.net
早く一人暮らししたい

2 :(-_-)さん:2021/10/17(日) 20:12:31.37 ID:yC08wJSY0.net
団地住みのこどおじこどおば

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2021/10/18(月) 03:42:03.74 ID:wix8b6zm0.net
福岡団地シリーズ

4 :(-_-)さん:2021/10/19(火) 03:54:08.39 ID:mCS+nQVu0.net
12232

5 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 03:55:29.92 ID:7MEa83Uo0.net
団地妻とひとつ屋根の下なんて羨ましい

6 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 04:01:44.56 ID:3DjmU7/T0.net
(-_-)

7 :(-_-)さん:2021/11/02(火) 23:05:28.51 ID:v/NB+oGU0.net
ノシ

8 :(-_-)さん:2021/11/03(水) 21:35:38.80 ID:xa/+6nne0.net
うちの団地
玄関と居間を繋ぐ横開き扉の開閉音がガラガラうるさすぎる

9 :(-_-)さん:2021/11/05(金) 18:38:54.26 ID:0UacR7CG0.net
むん

10 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 04:46:18.32 ID:XcFljF200.net
イキそう

11 :(-_-)さん:2021/11/06(土) 08:35:23.74 ID:YgqeHdpH0.net
団地は緑が多くて敷地が広くて空間はゆったりしているんだよね

12 :(-_-)さん:2021/11/30(火) 15:45:39.61 ID:FI9bJqtx0.net


13 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 22:36:27.87 ID:8A0MNJwZ0.net


14 :(-_-)さん:2021/12/29(水) 01:21:28.26 ID:ETbViwww0.net


15 :(-_-)さん:2022/01/06(木) 23:33:35.05 ID:BL7agcRe0.net
親がいなくなったら通路の掃除やゴミ当番もしなきゃならんだろ?
管理費がない分だけ家賃が安い、そりゃ自分たちでやるから管理人がいない
周りを脅して当番を放棄しているクズもいるようだが一般常識があったら当番制でやらなきゃならなくなるだろう?

16 :(-_-)さん:2022/01/13(木) 00:56:04.63 ID:q7+E3C5n0.net
団地静かかと思ったら音響くな
ハズレ住人がいると頭おかしくなる

17 :(-_-)さん:2022/01/13(木) 00:58:46.09 ID:j+AQa76u0.net
こあい

18 :(-_-)さん:2022/01/13(木) 02:40:03.58 ID:YuVl0OXz0.net
>>15
だな。やってるけど
>>16
わかる
古い鉄筋だから尚の事かもしれない
そして昔から「団地の子と」と言われてるように質が悪い住人はマジでいる

19 :(-_-)さん:2022/01/15(土) 02:27:35.52 ID:2mZi2h9h0.net


20 :(-_-)さん:2022/01/16(日) 15:34:03.45 ID:lJEKQXmy0.net
「人とのつながり大事日記」のやつ、つりなん?

21 :(-_-)さん:2022/01/16(日) 23:06:55.57 ID:zvPYKSvC0.net
(._.)

22 :(-_-)さん:2022/01/17(月) 00:43:32.62 ID:FMyDPoD30.net
>>18
安い賃貸なら全部同じで質悪いのいるの?
それとも団地だけ?

23 :(-_-)さん:2022/01/17(月) 02:46:41.23 ID:erMx8CZ40.net
>>22
全部ってわけじゃないけど当たりハズレがあるって事かな
安アパートはナマポ(メンヘラキチ)が多かったりするし
自分語りでアレなんだが建築関係に居た時2000万前後の建売住宅や
もっと安い並び建売でみんな同じ形の住宅は辞めておいた方が良いと・・・
道路族とかが典型的かな。

24 :(-_-)さん:2022/01/17(月) 03:55:38.54 ID:FMyDPoD30.net
>>23
騒音トラブルって解決する?

25 :(-_-)さん:2022/01/17(月) 22:28:51.64 ID:erMx8CZ40.net
普通には解決しませんね
どんな住宅に住んでるかにもよるけど団地・集合とかだと鉄筋の建物で
どこから音が出てるか特定しづらいですし
私の場合は確実に特定が出来てたしトラブルになってたし。
1件で訴えてもダメ。数件で訴えないと管理会社も何も言わないと思う
後、賛否あるけどやり返すか、ですかね。

26 :(-_-)さん:2022/01/17(月) 23:20:01.03 ID:396Cgdoc0.net
自分自身が夜中でも普通にパソコンカチャカチャやって、アニメとかも普通に音出して見てるのでなんとも言えない、
隣の人に聞こえてるのかどうかもよくわからない。
団地って基本鉄筋コンクリートだから、部屋の中同士はそんなに響かないと思うんだけど。

27 :(-_-)さん:2022/01/17(月) 23:21:25.64 ID:396Cgdoc0.net
階段、通路で駐輪場でのおしゃべりはめちゃ響く。

28 :(-_-)さん:2022/01/18(火) 01:28:38.15 ID:rty+5S6I0.net
>>25
簡単には解決しないか
鉄筋だと相手探すのも難しいのね

>>26
普通の音だったら漏れないんじゃないの?

29 :(-_-)さん:2022/01/18(火) 20:46:52.27 ID:k8+f1NNH0.net
>>26
レオパレス?2軒隣のチャイムで玄関に出たとか話結構笑う
響く音は生活音とは少し違う床ドンとかの騒音
>>28
1階とかだったら上か横(大抵上)ってわかるんですけどね
上を追い出せたのは周囲の攻撃(?)と揉め事もあったからかな
騒音以外も酷かったし。
我々ヒキには難しいけど近所とちょと連携

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200