2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎に住んでるひきこもり 2

1 :(-_-)さん:2021/10/23(土) 18:05:42.86 ID:aAuozC7F0.net
前スレ
田舎に住んでるひきこもり
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1602986852/

637 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 07:59:57.81 ID:GOp5ggln0.net
>>636
>仕事も決めずに引っ越すとホームレスに
まさにそれジャストな昔のTVドキュメンタリー番組見たことあるなあ
東北から上京したおっさんのストーリー。ナレーションは古谷徹さんだった

638 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 08:53:18.95 ID:P6Nc73Xh0.net
ずっと引きこもってて最近外出できるようになったモノですが、分かりますかね?

やっぱり完全に避けられてるのが分かりました
俺が歩いてると向こうは引き返していくのが何人もありました・・・
ここまでの状況だったらもう完全に人と関わり合いにならないように生きていくしかないなと思ったよ
はぁ引っ越して完全に新しい環境・状況でリスタートしたい・・・

639 ::2022/02/02(水) 09:48:05.07 ID:eLxP+vN50.net
引っ越せば丸く解決すると間接的に言うやつも多い
嫌がらせの事実も受けてる人間が存在しなければなかったことにできるしな

>>633
逆に何も感じないやつここにいるんだな

640 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 09:53:26.62 ID:PS0kX2FY0.net
>>639
川崎の事件との関係がわからんのだ
むかつくのはわかる

641 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 09:56:38.90 ID:oS+jlZwv0.net
>>638
男性で平日の真昼間に徒歩で外出されていますか?
田舎で平日の真昼間に外にいるのは農家ばかりなので悪目立ちすると思います
貴方の事を知っているからではなく、単純に不審人物かもしれなくて怖いと言うだけだと思います
なので、もし日中徒歩で外出されるなら土日にしてみたり、犬の散歩も一緒にしてみると緩和されるかもしれません
田舎でスクーターや車が無いとキツイですよね。俺も免許が無い時は大変でした

642 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 10:02:14.19 ID:oS+jlZwv0.net
>>638
連レスすみません
それと身なりはどんな感じでしょうか?
俺の地区のアパートにも1人日中徘徊している方がいるんですが、頭頂部は禿げているのに長髪で部屋着みたいな格好で歩いています
ある時はいきなり交差点で「死ね死ね!」と叫びながら走っていたので、その人は精神疾患の人だったかもしれませんが割と目立っていました
なので、身なりも変えてみるといいかもしれません
田舎の日中歩いているのは足車を押した老婆位な物なので

643 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 11:44:07.55 ID:WW8YXiaH0.net
中古の軽がぶっ壊れた、外に行く手段が無くなった
父親の車はあるけど田舎だと働きに行こうと思っても詰んでしまう
今、かなり追い詰められてる
金が無くなると我慢して半年くらい派遣の工場で働いて
金溜まると二年くらい引きこもると言う生活を10年くらい続けてた
引きこもってる間、車もほとんど動かさないからバッテリー上がって
そのたびにバッテリー交換してきたけどそれももうダメみたいだ

644 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 12:31:09.27 ID:P6Nc73Xh0.net
>>641
レスありがとうございます
男性で平日の昼間に徒歩で外出はする勇気がないので、してるのは平日の夜と休日に散歩してますね
歩いてみて分かったんですが、近所の人間とおぼしき人達は完全に俺の事を知っていて避けてるなと感じましたね・・・
俺の事を知らない人たち?は避けることなく会釈ぐらいはできるようになってます

>>642
身なりは黒の上下のジャージですかね
風貌はそこまで酷いとは自分では感じないですが、髪はまぁ普通の感じだとは思いますが体型はずっと引きこもってたので小太りです
ちゃんとマスクして人に不快感を与えないように外出してるんですが・・・

645 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 12:44:18.31 ID:P6Nc73Xh0.net
ひきこもってる間に近所や集落の間で、「あそこの家にはずっと働かないおかしな人間がいる」って話題に上がってたんだろうな
何も近所と接点もなかったし協力もしてないから異物なんだろとは自分でも思う・・・

646 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 13:01:31.61 ID:EM04zy8m0.net
黒の上下ジャージは完全に不審者だから変えておけ

647 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 13:04:23.94 ID:oS+jlZwv0.net
>>644
勘違い失礼しました
実際に貴方と判断してるのかは不明ですが、その服装と体型だと避けられる可能性は高いかなという感想です
俺も昼にしても夜にしてもそう言う姿の人がいたら自然と避けます
それとどうしても田舎で徒歩は目立つので貴方の身元を知ってると言うより、何処の誰かはわからないが不審人物がいると噂されてる可能性は否定出来ません
取り敢えずスクーターだけでも移動手段として持つのもいいんじゃ無いかと思います

648 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 13:51:05.29 ID:P6Nc73Xh0.net
>>646
そうか、やばいのか分からんかったよ
パーカーにジーンズだったらいいかな

>>647
黒の上下のジャージがやばいって発想もなかったから目からウロコだわ
こんなとこにも長年ひきこもりの弊害がでてるね・・・
普通の人のように振る舞ってるけどやっぱずっとひきこもりだったから挙動もおかしいのかも分からんね

649 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 13:51:35.91 ID:PS0kX2FY0.net
田舎で自転車のってかっこう変な人そうなのかなって思うが
きっと働いてるんだろなー
うらやましい

650 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 19:11:36.91 ID:C5Zaqn710.net
田舎で自転車って時点で働いてないと思われそうだが・・

651 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 19:39:58.89 ID:ZB4LC3JM0.net
都会なら同じような集まりがあるからそこ入れば馴染むだろうけど
田舎は選べないから異物扱いされたらもう厳しいな

652 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 20:38:31.14 ID:nyhDQLh80.net
そもそも平日昼間にウロウロしてる若い子なんてほぼ居ない
せいぜい子供散歩させてる専業主婦くらいか
これも稀だけど

653 :(-_-)さん:2022/02/02(水) 20:53:10.96 ID:C5Zaqn710.net
自転車の種類の種類にもよるか
自分が一万円台のママチャリ乗り回してるから他人もそうだと思ってしまったw
まぁ、年金貰ってるから高い自転車買う金が無いわけじゃないんだけど
ママチャリで用は足りるからねぇ

654 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 00:04:15.34 ID:sg+oLPck0.net
俺が子供の頃に母親は無神経なBBAに、俺君は凄い悪態を吐くそうね!と言われて言い返せず恥ずかしかったと俺に言ってきた
別にその婆さんは家が離れていて迷惑かけた訳でもないし、母親なのにそんな事言われて黙って俯いていたのかと
子供を守れない弱い母親だよ。俺もそれ全部引き継いだけどな
親子揃ってクソ弱いからすげー馬鹿にされてるよウチは

655 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 01:39:34.34 ID:l3ZO0A4V0.net
去年の真夏に薬局までタクシーで往復2000円取られたと書き込むと、
「自転車に乗れ」とレスがあったのでママチャリを買ったぞ俺は。
たまに乗るとメッチャきつい
よくこんなキツい乗り物で高校まで通ってたな

656 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 02:30:21.27 ID:3PJdC8kx0.net
それ俺が書いたのかもw
ママチャリは買い出しにも使えて便利よな

657 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 03:50:39.75 ID:k1B+D54E0.net
ツイッターでプレゼント企画よくあるけども
あれに参加して生活したい
でも応募の仕組みよくわからんガキだし
家に届くのもいやだな
こまったなぁ

658 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 04:43:35.26 ID:FKC7Wzzi0.net
アイドリングうるさい

659 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 06:29:33.40 ID:LhSyDyE20.net
まーじでどんだけ雪降るねん

660 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 10:26:40.48 ID:ObNPPjOK0.net
>>655
運動不足が分かったんだから
もっと乗っとけ

661 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 10:52:14.02 ID:sg+oLPck0.net
見知らぬ人はすべて「不審者」、行き過ぎた通報も…平日昼間に出歩く中年男性の僕が困惑した理由 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643850370/

丁度こんなんあった

662 :(-_-)さん:2022/02/03(木) 14:22:26.47 ID:WG0GWKsV0.net
>>655
たまにのるとそうよな
体も硬くなってるから曲げ伸ばしや
ハンドルを同じ姿勢で握ってるのとかもきつかったり

663 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 00:52:28.99 ID:IWv8UJJe0.net
まずは親との関係改善だと思う今日この頃

664 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 02:59:06.14 ID:p7L+m6QJ0.net
>>641
平日徒歩は田舎だと危険だよ
普通に警備が動きまくる
車とかなら問題ないけど

警備する部分がおかしいから
オレオレ詐欺すら野放しだしw

665 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 03:00:41.27 ID:p7L+m6QJ0.net
>>655
タクシー何て人生で数回しか乗ったことないわ

666 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 04:38:16.86 ID:cu56Jp2s0.net
その点女性陣はハードルが低くていいな
ぶらついてても不審人物とはまず思われないから

667 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 06:20:18.34 ID:tkyG7NpZ0.net
>>666
いや、悪目立ちしますよ
徒歩で出かける事はまず無いです

668 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 06:51:48.71 ID:IWv8UJJe0.net
キチガイになってこわれたい
じゃないとここから出られない
精神科行きたい

669 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 06:54:01.88 ID:cu56Jp2s0.net
>>667
そう?家事手伝いみたいに見られて怪しい人と思われないイメージあるけどな

670 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 07:36:25.24 ID:tkyG7NpZ0.net
>>669
今は女性も働く時代なので無職だと彼是言われますよ
あとそれなりの年齢で嫁いでないと家事手伝いと言うより男性よりヤバい奴認定されます

671 ::2022/02/04(金) 09:39:29.52 ID:s5o7c+zM0.net
女性は男性よりはるかに気楽にひきこもれるに1票
自助会で地元攻撃してきたのも自己主張の強いインドアニート女性だった

672 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 10:39:32.72 ID:vbj1pjDD0.net
一日中5chのスレに張り付いている人間がこの世にいると思うか?
そういうのは話だけで、実際には存在しないと思うだろ?
あまりにも異常すぎるからなw

ところがいるんだよな ↓

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1640081295/591

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1640081295/593

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1640081295/597

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1640081295/601

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1640081295/605

673 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 12:59:31.58 ID:UAfIY/NF0.net
>>663
親は支配下にあるがキチガイだからどうにもならないのが僕です

674 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 13:00:11.08 ID:UAfIY/NF0.net
>>664
平日徒歩でも警察から職質食らった事ありません
夜の方がヤバイと思います

675 :(-_-)さん:2022/02/04(金) 20:25:36.86 ID:xSNf8/ji0.net
田舎の警察なんてロクに仕事しないだろ
と言ってもここの田舎は地方都市レベルだからガチ田舎とは違うか

676 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 07:20:36.49 ID:wH5vD0dC0.net
>>663
家事を任されてみたら? 買い物代行とか

677 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 07:29:55.62 ID:bLNNVAfr0.net
>>676
無理だよ。それでどうにかなる親なら子供は引き篭もってない
今から引き篭もり本人が変わろうとした所でその気持ち挫くのが引き篭もりの親

678 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 08:03:05.44 ID:BHizEBK40.net
近所の奴がこっちのぞいてるか音聞いてる
まじでむかつく

679 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 09:40:44.94 ID:BHizEBK40.net
光りか
人が通ると光るとこあるから

680 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 14:46:18.92 ID:jenjMLpp0.net
>>678
いいなその程度で。俺のへばりついてるくずの話すると
死んだ方がいい存在ってぐらい屑だぞ

681 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 14:57:59.13 ID:1+eLm6AI0.net
厄介者扱いで相手が俺を避けてくれる現状の方がまだましか

682 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 15:01:11.97 ID:BHizEBK40.net
近所の若いやつ嫌い
おばさんおじさんはやさしい

683 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 22:05:24.57 ID:04FAc0nM0.net
若い田舎者はヤンキー気質が多いけど
落ち着いてきた30代40代でも根は同じだから敵認定されたら高圧的だよ
なるべく関わらないのが1番の処世術

684 :(-_-)さん:2022/02/07(月) 22:13:15.99 ID:1+eLm6AI0.net
関わるどころか会っても相手も自分も挨拶しないし、町内の行事にも一切参加してないからいない人間として扱われてるから楽でいい
親が生きてるうちは親がいろいろやってるけど亡くなっても協力はしないつもりだ

685 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 01:54:07.87 ID:4pBrgTL30.net
>>684
ミートゥー
互いに無視だ。ま、話すことも無いからね
それでも自治会費とか払わされるのは不満

686 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 05:14:57.52 ID:U0N0/mWa0.net
>>682
ウチは年配者の方が独特の表情をするから苦手だわ
DQNにも虐められてたから嫌いだけど、其奴もこどおじのままずっと独身て地区の行事には一回も出なくて腫れ物扱いされてる
人間どう転ぶか分からんもんだな

687 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 05:18:03.65 ID:U0N0/mWa0.net
甥と暮らしてるけど近所の子達は普通に甥達とはよく遊んでる
特に俺は幼馴染とは上手くいかなかったけど、その子のウチの子が甥と同い年なせいかほぼ毎日遊びに誘ってくれてる
幼馴染のお兄さんも俺の事知ってるのに差別しないんだと思って自分が恥ずかしくなるし、周りの人って大人なんだと思う事はあるよ
なので俺は甥や家族に迷惑をかけないために尚更部屋から出ない様にしてる

688 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 06:34:15.63 ID:W10Pb3TG0.net
正直近所から「ヤバイ奴」っていう認識された方が行事の参加とか期待されないし楽な面もあるんだろうな

689 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 08:47:40.95 ID:5oYO+nVO0.net
一時期キチったときあったからあれから腫れものだろうと思う
あれさえなければ
少し不気味な隣人程度

690 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 10:17:12.05 ID:9RkILOjk0.net
腫れ物・キチガイ・厄介者扱いになってる長期ひきこもりだけど、向こうから俺を避けてるからこっちは何も気にしなくていいからある意味楽でいいよ
初めのうちは避けれれてるの気にしてたけど、開き直って堂々と過ごすようになったら精神的に楽になった
どうせヒキニートなんだからこれ以上印象は下がらんだろう

691 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 10:20:51.71 ID:8Afib6+x0.net
いなかのひきこもりととかいのひきこもりの交換留学

692 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 12:32:26.16 ID:U0N0/mWa0.net
>>690
メンタル見習いたい

693 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 12:45:20.65 ID:DGT9GniG0.net
「お前に俺の仕事の斡旋できるの?」
って言い返す気満々だから気楽に生きてる

694 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 13:10:30.91 ID:9RkILOjk0.net
どうせワイらはどこいっても異端なんだから、気持ち悪がられたり不気味に思われても仕方ないと悟りの境地に入ったよ

695 :(-_-)さん:2022/02/08(火) 21:52:07.67 ID:GU4mW77h0.net
たしかに良い顔しようとするから面倒くさくなるんだな

696 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 10:26:02.28 ID:SVfw2hS/0.net
昔はいい顔しようとしてなかった
いまは年とったからいい顔したい

697 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 11:23:49.37 ID:EJmOI4Ce0.net
>>668
精神科に入院とか環境劣悪らしいぞ

698 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 11:24:35.08 ID:1AQ3wxd20.net
友達を増やすために釣りとか覚えるのはどうだろう?
魚とかお裾分けしてさ

699 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 11:36:43.67 ID:NczyEMIY0.net
不審者扱いされてる俺が急にそんな事しだしたら警戒されそうw
毒でも入ってんじゃないかと思われると思う

700 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 13:10:21.64 ID:m29dVKQz0.net
>>699
魚つれすぎちゃって、今晩の夕飯にどうですか?って近所の坊やにあげてみたら? 釣りする時間ならあるわけだし

701 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 13:47:46.71 ID:012J6l6O0.net
釣りしてるけど俺が釣ってきた魚母親が隣の家におすわけしてたな



おすわけがiPhoneで漢字変換できない

702 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 13:54:40.57 ID:MVxVYqdP0.net
ギャグかな...お裾分け(おすそわけ)だろう

703 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 13:57:34.10 ID:012J6l6O0.net
>>702
まじやん
また賢くなってしまった

704 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 14:21:59.38 ID:PuBEHjwV0.net
おすわけってケムマキみたいだな

705 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 17:04:17.91 ID:YNVHoY8p0.net
田舎の引きこもりって現代に生きる最後の忍者、田舎を堪え忍ぶ者だな
ラストニンジャなんどな

706 ::2022/02/09(水) 17:27:27.07 ID:MK4FZnfJ0.net
自分たちは住んでる自治体でひきこもり講演してたらどう思うんだ?

707 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 17:31:47.49 ID:NczyEMIY0.net
魚釣りなんてアクティブな趣味ないからなぁ・・・
ただただ部屋に籠もってPCしてるだけだから何もする気おきない
っていうか10年以上買い物以外で外に出てないし

708 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 19:11:07.00 ID:wV1wZ/NU0.net
アニサキスとかが怖いから貰っても自分で捌いて食べられないかも
俺は月1〜2回山に登ってる
友達はできないけどさ

709 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 19:27:43.60 ID:YNVHoY8p0.net
>>708
山登りしてて他の登山客への挨拶どうしてる? 他の登山客に遭うと気分駄々下がりにならない?

710 ::2022/02/09(水) 19:48:24.22 ID:MK4FZnfJ0.net
住んでる自治体でひきこもり講演してたらどう思うんだ?
参加しないのか?

711 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/02/09(水) 20:34:01.89 ID:0plIjR9w0.net
ヤジりに行けよ

712 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 20:57:16.58 ID:dB/UpR9p0.net
>>709
気持ちの篭ってないこんちわーで十分よ
最近はコロナを言い訳にできるから会釈で問題ないと思う
自分は気持ちは下がらない
相手はこっちの素性なんて知らないんだから

713 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 21:21:48.28 ID:tgpTF9Eh0.net
>>710
何でそんな事聞くんだ?
参加したければすれば良いだけの話では?
引きこもりだと勘ぐられるのを恐れてるのか?

714 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 21:46:55.39 ID:NczyEMIY0.net
山登りなんてすごいね、体力ないから絶対ムリだわ
すぐひきこもりから脱出できそうだね

715 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 21:59:37.60 ID:pmwMdyHy0.net
近所の川に重機入って護岸工事みたいなのしてる
もしかして今年から川の草刈り行事なくなるかも、やったぜ大勝利

716 :(-_-)さん:2022/02/09(水) 22:11:24.75 ID:YzEygfQU0.net
川が近いのは立地的にどうなんだろう

717 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 01:29:17.55 ID:YEIUkh0z0.net
>>712
自分は挨拶したら無視されたことあるから、相手が挨拶するまではこちらから挨拶しないと決めてる
だから前から登山客きたら不機嫌になるのよ

718 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 03:12:56.66 ID:n7rma6Z30.net
魚なんてきもちがられるよ
家の中もきたなそう
手も唾もこわいし

719 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 06:38:21.64 ID:kJ8lSgO50.net
>>716
川が近いと大雨のとき川が決壊して家が流されるんちゃうか? としんぱいになるよ

720 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 16:34:54.03 ID:gbvD8ua40.net
>>712
何時に入山して、頂上にどのくらい滞在するの? 熊避けスプレーは買った?

721 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 17:38:18.70 ID:gbvD8ua40.net
学年時代にイログロで嫌味な野郎がいたな
何か発言すると、うわー○○に言われてるよと言われたし、別の日にはパンチングマシーンに金入れられて的を殴らされて、下まで届いてねぇょとかも言われたし
そいつのことは脳内で鉈や斧で八つ裂きにしたりダーツの買ってきて顔写真を的にしたりして憂さ晴らししてた

722 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 18:28:30.79 ID:l5KKAXpa0.net
ミザリー見た人いる? 雪国の田舎怖すぎでしょあれ

723 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 19:46:16.32 ID:kMjdA7je0.net
ヤンデレの原点にして頂点

724 :(-_-)さん:2022/02/10(木) 21:07:03.13 ID:u6yiKZrb0.net
狂信者じゃないと他人の世話とかやってられんわな
何年も監禁する犯人は凄いよな

725 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 02:47:30.61 ID:CcuUBcUx0.net
映画だと監禁期間は4週間らしいが原作は数年間は監禁されてたらしいね
アニーがサイコパスなのを早く気づければ脱出も早まったろうけけど

726 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 04:52:11.37 ID:jeX46tzO0.net
家の壁が薄いから
トイレの音聞こえてる
定期的に外に出るやついるから
そいつに聞こえる
こっちが悪いけど
まじでやめろストーカーみたいだぞ

727 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 05:42:41.93 ID:5d/OYQAU0.net
田舎に住んでるとこういうのは無理?

https://commbibi.com/

728 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 06:23:37.64 ID:w+ia+Ma70.net
>>727
繁華街行くしかないんじゃない?
でも風俗のお嬢って気が強そうで俺っちの小さい息子見たら指差してバカにしてきそうで嫌やな
それがトラウマになって大人の女が怖くなって性的思考がロリコンになるのが怖い
それじゃ宮崎勤といっしょじゃねぇか

729 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 07:06:45.60 ID:MTmqkt9J0.net
地方でもフーゾクは当然あるけどさ、コロナで開店休業じゃないのかい

730 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 12:47:21.60 ID:hlPGfLA50.net
宮崎勤が行った風俗は、相当劣悪なお嬢しかいなかったということか
宮崎勤を嗤った風俗嬢が、あの凶悪事件を引き起こしたようなものじゃん

731 :(-_-)さん:2022/02/11(金) 12:58:52.91 ID:LQ4X0SIF0.net
ずっと避けられてる・・・

732 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 07:46:07.91 ID:PtFzimhd0.net
しかし俺たちの地元みたいにゆったりしているなここは
レスが日をまたぐのも珍しくないし

733 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 08:29:17.69 ID:UZxHcbJp0.net
ゆったりしてるのかな
割と忙しい感じがする

734 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 10:13:44.13 ID:PtFzimhd0.net
まあ、地場産業によるか。うちはヒマそうな老人が多い感じだ

735 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 12:38:04.76 ID:IlHTHvHy0.net
もしスポーツが出来てたらまともな人生おくれてたのかなと思ってしまうよ
両親とも貧乏で運動音痴だから男兄弟誰も学生時代運動部をやってこなかった異常な家だからな
家には体力のある気骨のある男子は当然いない
男衆はみんな帰宅部だよ体力無いから仕事への気力も湧かない出世も出来ない
当然女も振り向かない

736 :(-_-)さん:2022/02/12(土) 14:46:22.00 ID:LqDGPSec0.net
スポーツできたら
X

スポーツを継続できる意志力があれば


総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200