2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-194

1 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 07:37:56.39 ID:2HK+xt4c0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

前スレ: ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-193
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1637270420/

2 :ロト7研究家 :2021/12/03(金) 07:38:49.63 ID:2HK+xt4cM.net
おれおつ。

新スレ立てたらええやん。

3 :ロト7研究家:2021/12/03(金) 10:47:11.55 ID:UKYEM5AG0.net
今日も俺様から重大なお知らせがあるから楽しみにな!

宅配ボックス買うたらええやん。

4 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 13:17:18.24 ID:9BwWxzKn0.net
このスレは私のものよ!

★ フェスババアとは?(随時追記予定) ★

・神奈川県の朝日新聞販売店(ASA)に在籍中。群馬県出身で親との関係が悪く、現在の土地と職に流れ着いたらしい(ソース捜索中)
・新聞配達歴20年以上で新聞奨学生の頃から勤続中。よって年齢は40歳以上で未婚独身
・夕刊や集金も担当し、日雇いの給与と合わせて月収28万円を公言していたがボロが出たため現在では封印
・肥満体型である。本人曰く「脂肪たっぷりだから暑かったわ。」お菓子に月○万使っているみたいなレスがあった気がするが見つからず捜索中
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1614375123/311
・容姿や顔貌はお察し。

・音楽フェスに行くたびに「フェスに行ってきたわ。」と嬉々として報告。推しバンドはLUNA SEA
・日雇いの出勤予定があると必ず「今日は日雇い行ってくるわ。」「ちょい休んで日雇い〜」などといちいち報告。新聞配達以外にも仕事できるアピールか?
・どんなに叩かれても雑草のごとく復活しスレに顔を出す。来るなと複数人に拒絶されても同様。ニワトリのごとく嫌なことは一日経つと忘れる模様
・叩かれたら必ず言い返す、悪い意味で負けず嫌いな性格。効いてないアピールなのか、ババアの中では最後にレスした者が勝ちというルールのようだ
・反論が思いつかず都合が悪くなるとすぐ逃げる。「はあすいませんでした。」と表面的に謝ったり、「他人より自分のこと考えたら?」と話題を強制転換する
・反論レスが定型化している。「あなたが消えれば解決。」「ババアはやめてね。」「あなたもね。」「下品だねぇ。」「怖いねぇ。」
・毎回同じようなレスを繰り返し投稿するので若年性認知症を疑うレベル
・短文なのに言葉の端々から性格の悪さが滲み出ている。なおかつ用語や口調がオバサン臭い
・文末表現からしてウザさ全開。「〜じゃん。」(断定)、「〜(だ)がね。」(主張)、「〜では?」(訂正・提案)、「〜(だ)わ。」など
・構ってほしいのかレス欲しさに炎上や批難を招く発言をする
・不必要な同意レスが多い。「それはひどいわ。」

・他者、特に社会的弱者(年金生活者、女性労働者、非正規雇用)を見下すような発言が散見される。人を見る目が歪んでいる

5 :ロト7研究家 :2021/12/03(金) 16:54:42.54 ID:G7sH6rvxM.net
順を追って説明しよう。警察が尋ねてきたとき俺は起きていて二階にいた。朝十時過ぎ、静かに玄関のドアが開く。「ごめんくださーい」
おや、訪問販売だろうか。お前ちゃんとピンポン鳴らしたか?勝手に開けんなよ。後でチャイムの音量を確かめたら最低になっていたから気づかなかったのだ。
俺は自室のドアをそっと開け、階下の玄関の様子を窺う。玄関ドアの外に人影はない。忍び足で階下に降りて窓外を覗くと、そこにはいかにもな風体で威厳を放つ男たちの姿が!
(けっ、警察だー!!)俺はそう確信した。いかめしい刑事らが三人体制で家の周囲をうろついているというのは恐ろしく何とも落ち着かない。
おうちに警察が訪ねてくるのはこれで数度目(今回で3回目くらい?)であるが、あまり嬉しくはないし慣れないものである。
https://i.imgur.com/XylMCzf.jpg

刑事たちの挙動をよく観察していると、最も若い刑事とレースカーテン越しに目が合った。刑「あ、中にいるね。」
げっ、見つかっちまった!見つかってしまっては致し方あるまい。とりあえず無施錠のままだった玄関ドアの鍵をかけてからインターホンで応答する。
俺「はい。どちら様ですか」―刑「□□警察署の者です。お話ししたいことがあるのでドアを開けてもらっていいですか」
俺「お話ならこのままどうぞ」―刑「いや開けてください。直接 顔を合わせて話したいので」―俺「いやいや何のご用(御用??)ですか、話ならここで…」(→以下、無限ループ)
とまぁ よくある問答を繰り返したのち、痺れを切らした刑事が ドンドンドン! と窓ガラスを叩く。人ん家の窓叩くんじゃねーよ!
警察はこういう時 絶対に用件を伝えないんだよなw 公権力だからって一切 用件も伝えずに一方的にドアを開けろだなんて失礼だと思うんだよね。

そんなに入りたいなら国家権力なんだから堂々とさっき入ってくればよかったやん。鍵かかってなかったろ。埒が明かないのでドア越しになら話してやってもいいかとご対面。
刑事は三人組の男で、うち二名が30代後半と見え、残りの一名が24歳の兄ちゃんで階級は巡査だという。お三方とも男前であった。
24歳巡査はラフな格好をしており大学生風でまだまだ刑事見習いといった風情である。大学名を問うても答えなかった。(つづく→)

6 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 18:35:31.06 ID:UKYEM5AG0.net
>>5
何で大学名を問うんだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

7 :ロト7研究家:2021/12/03(金) 18:36:38.27 ID:UKYEM5AG0.net
2 14 16 18 19 20 24

宅配ボックス買うたらええやん。

8 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 21:51:40.13 ID:J/tGTZYm0.net
>>3
女児誘拐で逮捕のお知らせか。

9 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 23:03:37.99 ID:UKYEM5AG0.net
>>8
未だに偽物と本物の区別がつかないアホがいるのかよw

宅配ボックス買うたらええやん。

10 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 23:15:43.06 ID:J/tGTZYm0.net
>>9
区別をつけてほしかったらトリップつけろよ
匿名でなにいってやがる、アホか。

11 :(-_-)さん:2021/12/03(金) 23:43:49.82 ID:aHeBqgpn0.net
「新聞配るの楽勝だわ〜
考え事しながらでも余裕だわ」
ってノッてる時期と
「うまく行かねぇ…必ず何かミスする…」
って怯えながら働く時期が
交互に来るな
なかなか奥が深いぜ新聞配達

12 :ロト7研究家:2021/12/04(土) 05:49:34.47 ID:ktVdFODZ0.net
>>10
偽物は(ブモーなんちゃら)ってなってるだろ
www

書いてる内容も全然違うしw

お前が頭悪過ぎなんだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

13 :ロト7研究家 :2021/12/04(土) 07:54:12.54 ID:h3InLgOFM.net
>>8
って思うだろ?全くの別件だったわw アホくさくて笑った。詳しくは後述。

ところで配達中に散歩人と抜きつ抜かれつのレースになる状況ってたまにあるよな。今朝そんなことがあった。
これだけならまだしも相手が一方的に警戒心や敵愾心を抱いてくるパターンが一番困るのよ。
今回の対戦相手はウィンドブレーカーを着て手にライトを持って散歩する、男か女か判然としない若そうな人だった。

まず相手を追い越すんだけどこの時点で背後を警戒していた様子。追い越す→路地にそれて投函→公道に戻る→相手に接近する→
相手は恐怖を抱いたのか不自然に脇道にそれる→投函2回→公道に戻る→相手も折り返して戻ってくる→距離を置いて対面する…
めんどくせーな!w お前ちょっとルート変えろよwそのまま路地を直進すれば反対側の大通りに出られるだろ。こっちは順路ってもんがあるから変更不能だしよ。
確かにブサイクがママチャリに乗ってまだ暗い早朝の住宅地をうろうろしてたら怪しいけど、しんむん屋ってさすがに分かるだろ。誰もお前を襲って喰ったりしないからよ。

さらにこの後 至近距離でもう一回 鉢合わせしてばっちり目が合っている。眼鏡の奥に光る、あの猜疑心と敵愾心に満ちた冷徹な目つきが脳裏から離れない。
端整だが神経質そうな顔つきで、社会に紛れ込んだ異物を排斥せんとする妙な正義感に満ちていた。ちなみにひと言も言葉は交わしていない。
以前、暗闇のなか築堤の上からライトをこちらに向けて見下ろしてくる散歩人がいたけど多分 同じ人だと推察する。遭遇頻度が高くなったら対策を練るわ。

警戒心が強いなら夜明け後に散歩したらええやん。

14 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 11:20:00.08 ID:vY3cz2EY0.net
トルクカムのグリスアップのお勧め動画が来た
ヤマハグリースEか。

15 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 11:41:53.20 ID:USJG1tB80.net
干してた布ナプキン盗まれたわ。2000円位したのにショック。

16 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 13:02:27.15 ID:vY3cz2EY0.net
100回マーシーの転職は嘘かな?

17 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 13:16:26.00 ID:vY3cz2EY0.net
施設育ちだったら、俺はこの世には居ない
46年間の地球人の役者を演じて認識

18 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 13:56:23.59 ID:AJsE8GPa0.net
今日の日経は特に分厚くて全部の中にMJが入ってたんだよな
日経と日経MJって別売りだよな。何で入ってたんだ

19 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 14:09:27.40 ID:JD+wgt3R0.net
新聞屋ってよくダウン症みたいな顔いるけど養護育ちもいるんだな
なんか納得した
養護卒でも日常生活出来るレベルはいるしな
>>17みたいな施設育ちの孤児も珍しくない

20 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 15:50:42.25 ID:BJldR+BL0.net
さすがに46歳で5ちゃん入りびたりってないやろぅーwww

21 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 15:56:39.42 ID:iQyQk8vk0.net
>>20
39歳のスーパー5ちゃんねらーならここにいるけど?

宅配ボックス買うたらええやん。

22 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:03:37.97 ID:vY3cz2EY0.net
ダウン症でも、偏差値47の全日制高校の試験に合格できると思いますか?

23 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:03:38.91 ID:fKxr6vwB0.net
新聞屋の駐輪場のかぶを壊しにくる奴って何が目的なんだろうか
明らかに道具を使わないと出来ないレベルの破壊してんのよ
風防と、座るとこ(シート)、ミラーをメチャクチャに抉られてる

24 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:06:02.14 ID:BJldR+BL0.net
>>21
うーわっ、こわっ
本当に39歳なの?
収入は?
ホームレス新聞配達員なの?
こえーよてめぇー

25 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:30:50.21 ID:vY3cz2EY0.net
>>23
同業他社かもね

26 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:42:56.64 ID:/RqE5qw00.net
>>23
このスレ見てるとごく当然やと思うが…俺も最近旧車原付盗まれたがなー

27 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:44:32.13 ID:/RqE5qw00.net
3000kmのタクト買ったわ。よう走るしカチっとしてるが、2stに比べたらつまらんわ…まぁ、四輪よりはたのしーがな

28 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:56:36.18 ID:XTEZEQvk0.net
>>18
日経プラス1と勘違いしてる?

29 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 16:59:24.92 ID:XTEZEQvk0.net
>>19
新聞屋に限った話じゃないけど
障害者を雇うと補助金もらえるから
それ目当てで雇ってるんだぞ。
まあお前らみたいなコミュ症は
補助金がもらえるほどの障害じゃないから
毒にも薬にもならないけどな。

30 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:00:49.02 ID:XTEZEQvk0.net
>>12
トリップの使い方が分からないやつが
話そらすのに必須で乙

31 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:03:15.55 ID:XTEZEQvk0.net
新聞配達って配ってる時間だけで時給換算してるやつ多いけど
新聞のトラックがくるまでの待ち時間、着てから原紙を店に入れて
梱包といてチラシ入れて積むまでの時間も時給に計算に入れてる?
そしたらたぶん時給かなり悲惨なことになるぜ。

32 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:06:17.56 ID:M+kFSqFg0.net
待ち時間から全部込みで時給2300円くらいだな

33 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:09:36.31 ID:JD+wgt3R0.net
>>31
ガチなガイジ配達員はチラシ入れすらしないぞ
準備された新聞を積んで出発だけ
チラシ入れだとか、他者と同じ空間に入れないやつはいる
現に自分の店にいる
いつの間にか来てていつの間にか出発してる亡霊みたいな配達員

34 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:25:42.06 ID:+6qZ0t050.net
うちは組む人はパートのおばちゃんがやってて配達する人は配達だけ

35 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:30:51.48 ID:/RqE5qw00.net
んなこん言ったら日雇い派遣の待機多め現場なんか時給3500円くらいになるだろ(笑)

36 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:31:38.16 ID:/RqE5qw00.net
カネも数えられない低学歴は、可愛そうだなぁ

37 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:33:17.66 ID:/RqE5qw00.net
コンビニの夕方勤務とか、暇やと一日中すること無いから、時給5000えーん、て…呆れてものが言えん

38 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 17:53:36.41 ID:iQyQk8vk0.net
>>30
この話も何万回も出てるんだが
俺様にトリップのつけ方を勝手に教えて来た奴がいてそいつがつけろっていうからつけてたんだよ。
そしたらそいつが教えてもらってお礼も言わないのかってキレ出したんだよwww
それ以後つけるの辞めたってわけ!
わかったか!無能新聞配達員!

宅配ボックス買うたらええやん。

39 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:12:22.42 ID:XTEZEQvk0.net
>>34
パートのおばちゃんが組んだんじゃ
組み間違い多くて取りに戻ったりで面倒だろ
ってか深夜におばちゃん?
昼間のチラシ作りのことじゃねえぞ?

40 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:14:16.06 ID:XTEZEQvk0.net
>>38
認知症の人?
その話2回くらい聞いたわ。
そういうエピソードがあるなし関係なく
区別をつけてほしいならトリップしかねえだろ。
IDなんて簡単に変えられるし。

41 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:16:20.67 ID:ipR88GIm0.net
>>21
ジジイ、死ねよw
父さん世代やん
なんで成仏出来なかったんだ?

42 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:28:31.37 ID:XTEZEQvk0.net
年齢マウント恥ずかしい
専業に直接いえよ。

43 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:33:28.78 ID:/RqE5qw00.net
>>41
そのうち殺したるわ 待ちや

44 :ロト7研究家 :2021/12/04(土) 18:49:25.38 ID:Y49IaATMM.net
(→つづき)22歳で大学を卒業し交番勤務を経て一年そこらで刑事の道へ進んだのか。若くて学歴も社会的地位もあるし将来有望やないかい。

窓越しに対面してやったのに今度は窓を開けろっていうのよ。注文の多い奴だな。
「よく聞こえないから開けてください!」って言うけど、こうして会話が成立してんだから窓開ける必要ないだろww
面倒だから開けてやった。次いで親を呼んでこいというから大声で叫んで叩き起こす。

この時 俺は興奮状態にあったので、朝10時台の住宅地に向かって声の限り「警察が来ていまーす!」と絶叫したり、
通行人の婦人に「この人たちね、警察」と紹介したりした。婦人は見てはいけないものを見てしまったという顔をして通り過ぎていく。
刑「あのね、私たちは別に恥ずかしくも何ともないんだけどあなたが困るでしょ。なんも得しないよ」―俺「別に損もせんわ」

ジジイが起き出してきて母親も買い物から戻ってきたので、俺から離れた場所で刑事と両親は密かに話をしていた。
平然としていたから不思議だったんだけど日曜日(11/28)にも来たらしいわ。なんでそのことを教えないんだよ。
てか本当に一体 何の用で来たんだ?某店員(25)へのストーカー行為?くれあちゃん(7)と一緒に遊んだから?保護者が警察に相談したのだろうか。

それとも公園でブランコに乗りながらJS/JCに話しかけたのがまずかったのか。心当たりがあまりに多すぎて判然としない。
女児系事案はごく最近なので警察が動くには少し早すぎるし、わきまえて自律しながら行動しているので警察沙汰にはならないはずだ。
いやしかし警察が来るというのは穏やかではなさそうだ。ならば経過月数的にはストーカー関係か。
警察は一年以上前の案件も掘り返してくることがあるので住民男性とトラブルになった件かもしれない。

刑事らが家の中に入ってくる。24歳刑事はどこかで見たような顔立ちをしていた。よくある顔と言えばそれまでだ。
暇だったのでうち一人に四方山話として「横尾さんってまだいる?」と聞く。横尾さんとは前回逮捕時の取り調べ担当刑事である。
刑「横尾さんね、今日は出勤してない」―俺「ああ まだいるんだ」―刑「前(の勾留)は20日間?」―俺「二勾留です」(つづく→)

45 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:53:23.45 ID:iQyQk8vk0.net
>>40
認知症?
何万回も出てるって書いてあるよな?
どういう読解力してんだよwww

トリップなんてつけなくても偽物はかっこ書きして偽物だとわかるようにしてるし書いてる内容が全然違うんだからわかるだろって!
マジでどういう読解力してんだよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

46 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 18:56:18.80 ID:iQyQk8vk0.net
>>41
お前10代?

10代で新聞配達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

47 :ロト7研究家 :2021/12/04(土) 19:26:44.95 ID:Y49IaATMM.net
今日は久々に図書館に行ってきた。寒くて公園から子どもたちの姿が消えたが、暖房が効いて暖かい図書館の児童書コーナーは数少ない冬の出会いスポットなんだよな。
しかし保護者や利用者、司書さんの目があるのが難点。しかも点在するテーブルには「ここは子どもたちのための席です。中学生以上の子は使わないでね!」と注意書きがある。
精神年齢13歳だからギリギリ使ってもいいのかな。もしくは靴を脱いで遊ぶ幼児向けマットコーナーや読み聞かせコーナーで今度くつろいでみるかな。

図書館で読み聞かせボランティアやったらええやん。

48 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:29:00.65 ID:ipR88GIm0.net
あれれ?
糞ジジイがふたりに分裂した?w
て言うか自演でふたり分レスしてるよね?ね?じいさん?
ボケ防止にここは少しでも役に立っていますか?

49 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:30:08.60 ID:XTEZEQvk0.net
>>45
会話ができないのを認知症という。
何万回は大げさだと自覚ないのか。
読解力あるだろ、どこを読み間違ってるのか、
間違ってないだろ。

お前は人間違いしてほしくないといいつつ
トリップつけない矛盾を説明できていない。
お礼がどうこうでなんか嫌だという子供みたいな理由は
もう知ってるしどうでもいい、結局こっちがいいたいのは
トリップをつけなければ判別できないし
つけないなら間違われても仕方がないってことだ。
分かるようにしてるってなんだよ、わかんねえよ。

50 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:38:57.62 ID:iQyQk8vk0.net
>>48
偽物は20代だぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

51 :ロト7研究家 :2021/12/04(土) 19:40:55.20 ID:Y49IaATMM.net
(つづき→)刑「横尾さんいい人だよな。物腰とか話しぶりとかな」―俺「だよな」―刑「だからね、こうしてまたお話を聞かないといけないから残念がると思うよ」―俺「あっそう」
俺「大内さんは?」―刑「大内さんはもういない」―俺「あと あの〜名前なんだっけな、風格のある字を書く人…竜一さん」―刑「薄井さん?」―俺「そうそう薄井さん」
俺「あともう一人いるんだよな、インテリメガネって呼んでたんだけど、あのいけ好かない奴」―刑「刑事は大抵いけ好かない奴じゃないか(笑)」―俺「そんなこたないよ」

その後 両親は署へと連れていかれ、俺は家で普段通り生活するように言いつけられた。これ午後に朴られるパターンではないか。俺は急に浮き足立ってきた。
そわそわして落ち着かないときは掃除をするに限る。部屋のごみを捨て、整理整頓をし、掃除機をかける。証拠物件を始末し家宅捜索に備えよ!しかし処分するようなブツもない。
いてもたってもいられず俺はバイクで自宅を逃げ出し、数十km先の公園で防カメ映像をチェックしたり文章を練ったりした。今日と明日は土日なのでおはよう逮捕はなさそうだ。

刑事との会話中に「お父さんと仲悪いの?」という問いかけに引っ掛かりを覚えた。この直前に「ちょっとー!警察来てるんだけど!」と荒々しく親を呼びつけたものの、
これだけで仲が悪いとまでは推定できないだろう。そういえばネットに住所と父親の名前を挙げて暴言を吐いたり、直近では脅迫めいたことを書いて「通報した」レスがついたっけな。
夕方に家に帰ると両親は不在。帰ってきた高齢の両親は疲弊し憔悴しきった表情をしていた。時間をおいて話を切り出すタイミングを窺う。「で、なんの話だったの?」

母「掲示板とかにここの住所とお父さんの名前で何か書かなかった?」なーんだそんなことか。俺は女児事案関係でないことに安堵した。容疑としては実父への脅迫罪かな。
脅迫罪は親告罪ではないので被害者(ここでは父親)の告訴なく逮捕できる。身内間の脅迫でも逮捕されることは充分にあるし、その手の記事を目にしたこともある。
とはいえ身内同士のしょーもない諍いだし、警察がわざわざ介入してこなくてもいいんじゃないの。民事不介入ってやつさ。暴言を口頭で言うかネットに書くかの違いでしかないしな。(つづく→)

52 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:41:36.89 ID:iQyQk8vk0.net
>>49
人間違いされたくないなんて言ってないだろwww

判別出来ないのらバカだと言っただけだ。

そしてやっぱり読解力が無い。

偽物はカッコ書きをして偽物である事がわかるようにしているし書いている内容が全く違う。

宅配ボックス買うたらええやん。

53 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:43:01.40 ID:hANy+weq0.net
ロトジジイはリアルでストレス貯まりすぎだろ
俺みたいに朝ちょっと仕事して日中は昼寝やゲームし放題ならストレスゼロだぞ

あ、お前貧乏人だからフルタイムで働かないと生活出来ないんだっけ
あー残念ww

54 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:45:38.39 ID:iQyQk8vk0.net
>>53
君の人生だから君がそれで良いなら良いんじゃないの。

俺様はそんな人生はごめんだね。

宅配ボックス買うたらええやん。

55 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 19:46:49.93 ID:JXhWSo0r0.net
>>25
アイドルも自分が辞めたあと所属してたグループが大売れしたら妨害してくるらしいし
同業者の妬み嫉みかもね

56 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 20:01:05.06 ID:/RqE5qw00.net
なんや、じゃあ俺のAF27盗んだのはロトジジイってことか!ブッ殺すぞロトジジイ!逮捕されろや!

57 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 20:02:33.69 ID:/RqE5qw00.net
いやはや、脱法屋にはブッ殺すとか蹴り殺すとかガンガン言えるから、いーサンドバッグだわぁ(笑)

58 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 20:10:02.09 ID:XTEZEQvk0.net
>>52
やっぱり認知症
同じ話をさせるな。
なんで読む人がわざわざIDやら言い方やらで
判別しなきゃなんねーの?

>人間違いされたくないなんて言ってないだろwww
じゃあ別人だなんていうなよ?
お前はちょっと前に自分で書いたことも忘れるのか。

59 :ロト7研究家 :2021/12/04(土) 20:17:52.79 ID:Y49IaATMM.net
(つづき→)捕まるとしたら月曜日の早朝かな?冬季特別休暇を震えて待て!3mmの坊主頭にしておこう。それとも緊急性はないから勾留なしで任意聴取だろうか。
念のため今から留置場で読みたい本を用意しておくかな。差し入れしてもらう。短篇・中篇小説だとすぐに読み終わってしまうから長篇小説や辞書がいい。
まだ読破していなかった三省堂『英語語義語源辞典』や高橋書店『実用国語辞典【ポケット版】』がいいかもな。年度が古いが有斐閣『ポケット六法・平成24年度版』もいい。

そうそう、ひと口に掲示板と言ってもここみたいな電子掲示板なのか自治会の物理的な掲示板なのか判然としなかったんだよ。なんだか話が噛み合わないなと思って。
そしたら自治会の掲示板にも実家の名誉を損なうような怪文書を貼ったことがあったんだが、そっちも警察に認知されてた。せっかく書いたから人目に付く場所に貼ろうと思って。
https://i.imgur.com/TWC0ylE.jpg | https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1461210913/354

なんでも通行人が警察に連絡を入れたらしい。連絡とは110番通報だろうか、それとも交番や本署への直通番号にかけたのだろうか。連絡なんかせずに剥して捨てたらええやん。
懸念していた女児交遊関係ではないことに安堵し肩の力が抜けると同時に、警察はこんなアホらしいことの面倒まで見るのかと考えたらマグマのように笑いがこみ上げてきて、
声を出し腹を抱えてケタケタと大笑いした。警察はこんなに暇なのかと、こんな泥臭い仕事までするのかとw 両親はあの貼り紙を警察に提示されながら事情聴取をされたのかw
こりゃ恥ずかしいね。まぁ40代で高齢種付け→できちゃった出産→ガイジ製造って段階で十分 恥ずかしいし、俺の受けてる恥辱や苦痛に比べたらこれくらい大したことないよね。
ゲラゲラ笑ってたら母が「タケルちょっと大丈夫…?最近 精神科からもらってる薬ちゃんと飲んでる?」って聞くんだよ。薬はあんまり関係ない。(つづく→)

60 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 22:30:47.39 ID:iQyQk8vk0.net
>>56
アナルファック27なんて盗まねーよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

61 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 22:36:28.98 ID:iQyQk8vk0.net
>>58
わざわざ判別しようと思わなくても普通にわかるんだよ。
普通以上の脳ミソがついていればなw

あとIDなんて言ってないコテ名が違うと言っている。
偽物はロト7研究家のあとに(ブモーMM23)みたいなのがついてると言っている。
ホンマ理解力無いなwww


別人なんだから別人だって言うだろwww

バカ判別機能として今後もトリップはつけないよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

62 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 22:47:51.46 ID:iQyQk8vk0.net
ルナ子とかネコキチとかコテついてなくてもわかるだろ。

それと同じだよ。

同じようなコテがついてたって書いてる内容、趣味嗜好、主義主張が全然違うんだから別人に決まってるだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

63 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 22:49:10.18 ID:iQyQk8vk0.net
てか俺様は最近あんまりコテつけてねーけどなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

これがコテみたいなもんだろw

64 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 22:49:59.74 ID:XTEZEQvk0.net
>>61
あのさ、バカがレスすんなよ。
自分の意見だけいって会話できないと
何度言わせるんだ。
お前が単に一方的にものいってるだけで
こっちの意見をまったく無視してるだろ。
何度言っても無駄だな。
あとお前がバカなくせに、人様を貶すんじゃないよ。

プモーってのはネット回線のことな。
だからそれはスマホやプロバイダで自由に
変えられるんだっていったよな、理解力ないよなお前。
そして、読む側にわざわざ判別させようとするなとも
いったよな、理解力ないよなお前。

トリップつけないなら別人だと否定するなとも言ったよな
ほんと理解力ないよなお前。

もうレスすんなよ。

ほんと理解力ないよなお前。

65 :ロト7研究家:2021/12/04(土) 23:03:37.69 ID:iQyQk8vk0.net
>>64
理解力無いのはお前だろw

コテ入れてやったから比べてみろよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

66 :ロト7研究家:2021/12/04(土) 23:05:10.90 ID:iQyQk8vk0.net
俺様のはロト7研究家としか書いてないだろがw

こんな事にも気づかないゴミだから不着するんだよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

67 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 23:08:41.24 ID:iQyQk8vk0.net
判別しようとしなくても書いてる内容がまーったく違うんだから普通の脳ミソついてたらわかるやんw

まぁ普通の脳ミソついてないから新聞配達しか出来ないわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

68 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 23:43:37.86 ID:hANy+weq0.net
>>67
しか出来ないって何?
転職すれば何にでもなれるじゃん
お前が今やってる職も
元新聞配達員のバカなお前が出来るんだからみんな出来るじゃん

ホントおカマみたいにキモイジジイだな
俺様にレスして貰えるなんてそうそうないからな
心から感謝しろよ雑魚

69 :(-_-)さん:2021/12/04(土) 23:51:47.04 ID:iQyQk8vk0.net
>>68
転職すればwwwwwwwwwwwwwwww
転職出来ないから新聞配達なんだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転職出来るならさっさとしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

70 :ロト7研究家 :2021/12/04(土) 23:52:26.08 ID:Y49IaATMM.net
俺が言うのもなんだけど、このスレには智将しかいないね。

統失、オカルト野郎、旧ロトとその相手をする暇人、アスペフェスババア、日本語おかしい奴、その他大勢。

動物園運営したらええやん。

71 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 00:00:42.33 ID:wWqkYQqQ0.net
なんでもいいから、殺しちめぇ
こんなクズオブクズ

72 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 04:45:16.21 ID:BuSUi+Et0.net
>>39
何を疑ってるのか知らんけどそうだよ
販売店なんてたくさんあるんだからそういう店があっても不思議でもなんでもないだろ

73 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 05:27:08.13 ID:upgxnwiV0.net
クソ寒かった
今朝は防寒着を途中で脱ぐ事もせずゆっくり配ったわ
クソロトのボケが!

74 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 06:34:48.14 ID:yJpW477a0.net
もうすぐ5次元だよ。これから新しい世界に生まれ変わるために社会のシステムや経済が崩壊するよ
3次元世界の断末魔だね。一時的に地獄のように感じるだろうけど素晴らしい世界の幕開けだから心配いらない。すべてが壊れてすべてか新しくなる
支配者は破れすべての魂が平等な世界がやって来るよ

75 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 06:58:07.43 ID:ZEAFAVdz0.net
まだ寒くないな霜が降りて土踏んだ時にザクザクって言わないとな
まだ薄着で余裕だな

76 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 11:43:10.20 ID:6Z9IRq+c0.net
でもさ、ここにいる皆新聞屋が潰れたときの身の振り方は考えてるんだろ?
まさか店が潰れてから考えてるなんてのはないよな?

77 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 11:52:38.43 ID:tAcgscqB0.net
>>74
お前好きだわーwww

5次元にもM1グランプリはある?

宅配ボックス買うたらええやん。

78 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 13:10:48.66 ID:xR+uSPWv0.net
Vスト欲しくなってきた朝刊ニート

79 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 14:26:43.45 ID:gcQpIgdi0.net
今日の産経の1面見たら鬼滅の刃遊郭辺が11時頃に放送される旨が記載されてたけど、その時間寝てるっつーの

80 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 14:37:18.45 ID:WTyBdbVg0.net
>>76
おまえアホだな
世の社会人が会社が倒産したらの事なんてほとんど考えてないだろ
給料未払いとかなければさ
今の店が潰れたら別の店に行くだけ
だいたい、この手の自称俺は考えてるってやつは考えてない
賢ぶりたい猿

81 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 15:42:45.53 ID:90BEm6Va0.net
一般社会人は安定してるからいいけどお前らは将来真っ暗なの確定なんだからしっかり考えとけよwww

82 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 15:53:43.72 ID:oo2qS2vs0.net
生憎、日本国家自体がお先真っ暗です!

83 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 16:13:13.59 ID:rMhyh7LH0.net
コロナで老人減らなかったからな、日本やばし!

84 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 16:23:25.08 ID:oo2qS2vs0.net
人口動態統計は嘘つかない
2025年、団塊の世代の高齢化で医療費圧迫
2040年、2人に1人独身者
税収不足
社会的弱者を虐めたつけ(笑)

85 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 17:53:46.60 ID:9yCQswG60.net
俺が生きてる間だけ日本がもってくれたらいい
そのあとは知らん
むしろ今の若い奴らが将来中国の奴隷にされた方が嬉しいぜ

86 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 18:18:45.61 ID:+hk81KDU0.net
死が逃げ道かどうかは死なないと分からないぞ。
魂が別の肉体に移って繰り返すシステムなら奴隷の子供に産まれて来る可能性もある。

87 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 18:44:13.69 ID:vZEF9nMt0.net
毎朝新聞を読むとボケないとか
研究結果があれば一気に
(*゜Q゜*)

88 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 19:48:06.30 ID:k//nbBYI0.net
>>80
今の店が今の店の特有の要因で潰れたんなら他の店に行けば良いかもしれんが業界自体がダメなんだから他の店もダメだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

89 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 21:53:22.65 ID:jStwQv+z0.net
都会と比べて田舎は固定客が多いから死なない限り止めにならない。
なので田舎はあと20年くらいは安泰。

というよりいまだに専売店があるのに驚き。
部数減ってるんだからさっさと合売店にしたほうが合理的。

90 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 21:56:31.21 ID:jStwQv+z0.net
>>72
組む人がいること自体は疑ってねえよ。
女が深夜にわざわざ働くかね?
新聞屋の嫁でもない限り。

だいたい指のない身体招待者か
頭のおかしな知的障碍者がやってる印象が強い。

91 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 22:02:23.16 ID:jStwQv+z0.net
そういう意味じゃ漫画雑誌も部数が減ってるんだから
ジャンプサンデーマガジンを合併させるのもありだと思ってる。
ワンピースコナンはじめの一歩が載った漫画雑誌
逆につまらない漫画は切り捨てる。
廃刊になるよりはいいだろ。

92 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 22:05:23.03 ID:jStwQv+z0.net
>>87
つまり興味を持って何かに取り組めばボケない
年寄りの場合、散歩か新聞を読むことくらいしか
やることがないので、新聞が評価されてるだけ。
どうせ電子版なんて年寄りは読まないからな。
もちろん全部の年寄りではないけど。

93 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 22:14:57.71 ID:k//nbBYI0.net
お前らも中島みゆきと合体したらええやん。
お前らだったら中島みゆきに負けないと思うぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

94 :(-_-)さん:2021/12/05(日) 22:54:24.84 ID:jStwQv+z0.net
冬とはいえ毎日ヘルメットかぶって汗かくから
額がかぶれるわ(´・ω・`) 寒くても洗顔は必要だな。
あせもの薬ぬらなきゃ。

95 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 00:15:12.44 ID:sYxYlnQG0.net
ババアが消えて平和なスレになったな
こういう事言うと「いるよ。」って粘着してくるだろうけどwww

96 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 01:43:38.84 ID:j7DwlhFC0.net
さて、逝きまひょか

97 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 01:56:23.99 ID:wnCTBgOT0.net
おはよう

98 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 02:39:35.69 ID:mLr3Abl90.net
>>95
ババアはやめてね。

99 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 02:45:04.05 ID:pDLm15/i0.net
>>98
★ フェスババアとは?(随時追記予定) ★

・神奈川県の朝日新聞販売店(ASA)に在籍中。群馬県出身で親との関係が悪く、現在の土地と職に流れ着いたらしい(ソース捜索中)
・新聞配達歴20年以上で新聞奨学生の頃から勤続中。よって年齢は40歳以上で未婚独身
・夕刊や集金も担当し、日雇いの給与と合わせて月収28万円を公言していたがボロが出たため現在では封印
・肥満体型である。本人曰く「脂肪たっぷりだから暑かったわ。」お菓子に月○万使っているみたいなレスがあった気がするが見つからず捜索中
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1614375123/311
・容姿や顔貌はお察し。

・音楽フェスに行くたびに「フェスに行ってきたわ。」と嬉々として報告。推しバンドはLUNA SEA
・日雇いの出勤予定があると必ず「今日は日雇い行ってくるわ。」「ちょい休んで日雇い〜」などといちいち報告。新聞配達以外にも仕事できるアピールか?
・どんなに叩かれても雑草のごとく復活しスレに顔を出す。来るなと複数人に拒絶されても同様。ニワトリのごとく嫌なことは一日経つと忘れる模様
・叩かれたら必ず言い返す、悪い意味で負けず嫌いな性格。効いてないアピールなのか、ババアの中では最後にレスした者が勝ちというルールのようだ
・反論が思いつかず都合が悪くなるとすぐ逃げる。「はあすいませんでした。」と表面的に謝ったり、「他人より自分のこと考えたら?」と話題を強制転換する
・反論レスが定型化している。「あなたが消えれば解決。」「ババアはやめてね。」「あなたもね。」「下品だねぇ。」「怖いねぇ。」
・毎回同じようなレスを繰り返し投稿するので若年性認知症を疑うレベル
・短文なのに言葉の端々から性格の悪さが滲み出ている。なおかつ用語や口調がオバサン臭い
・文末表現からしてウザさ全開。「〜じゃん。」(断定)、「〜(だ)がね。」(主張)、「〜では?」(訂正・提案)、「〜(だ)わ。」など
・構ってほしいのかレス欲しさに炎上や批難を招く発言をする
・不必要な同意レスが多い。「それはひどいわ。」

・他者、特に社会的弱者(年金生活者、女性労働者、非正規雇用)を見下すような発言が散見される。人を見る目が歪んでいる

100 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 02:48:00.42 ID:sBj16vlu0.net
>>86
エイリアンインタビューの書籍マチルダオードネル
アルコンと言う生命体が輪廻転生と言うシステムを構築
地球の周囲に電磁バリア
死んだあとに白い光に近付くと輪廻転生のシステムにハマる

だから俺は三途の川やお花畑や綺麗な光に近付かない

101 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 02:55:50.63 ID:9plhm7v90.net
一曲できました。

あなたがわたしに望むものー♪
だっさいピンクの毛糸のパンツー

わたしがわたしが望むものー♪
ブランド物のランジェリー

あなたがわたしに望むものー♪
タバコも酒ものまないコー

わたしがわたしが望むものー♪
お酒もタバコものめるだけのおカネー

あなたがわたしに望むものー♪
ママチャリちゃりちゃり河原をぴゅー

わたしがわたしが望むものー♪
スポーツカーで環状線ー

あなたがわたしに望むものー♪
おバカおバカなえっろいコー

わたしがわたしが望むものー♪
仕事バリバリできちゃうわたしー



「あなた」と「わたし」を入れ替えてみては?

102 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 03:29:21.81 ID:e6D5sGD00.net
毎日新聞、シミがついたのかと思って焦る

103 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 03:53:46.59 ID:jdOqs0Qi0.net
今日はうちの店のカレンダーがほとんどのポストに差し込んであって入れづらかったわ昼間に配れよ

104 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 04:41:56.72 ID:Az0KtZwL0.net
>>102
確かに。あの日、真珠湾で。めっちゃ汚いな

105 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 05:02:03.92 ID:mFhkAuan0.net
今日は元カノの41歳の誕生日だわ。今でも大好き結婚したかったな

106 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 05:32:34.80 ID:By/KijOR0.net
今朝も寒かったから、タイムアタックしてみた。急いで配っても汗かかないしね
それで早く終わって販売店に戻・・ろうとしたら、
窓から見えた店内に、物凄く威張り散らす嫌な奴が居た
新聞にチラシ入れしてた
普段は避ける為に時間をズラしてるから2ヶ月に一回くらいしか顔が合わんし、嫌な思いをするから関わりたくない
俺が早く終わったのと、そいつがいつもより少し遅かった為にニアミスした
でも大丈夫
店に戻りかけたバイクのエンジンを再始動、Uターンして近くの駐車場で待機
5分くらいスマホいじくってるうちに、そいつは2回目の配達に出て行った
セーフ

107 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 05:53:23.46 ID:Lkh6tLRl0.net
>>106
なんかよく分からんが生きづらそうだな
どうでもいいストレス溜めてんな

108 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:03:53.94 ID:jpywAQWI0.net
つーか配達する新聞の部数は決まってるんだから
チラシは最初に全部入れるもんじゃないの?
2回戦3回戦といちいち指サックはめてチラシ入れてたんじゃ効率悪いだろ。

109 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:05:29.76 ID:chZGfcLU0.net
車で配ってる奴さ
ハイビームのまま止めてんじゃねーぞタコ!!!!

110 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:15:20.95 ID:jpywAQWI0.net
ケガをした人の区域を配達してほしいと言われたけど
今後地面が凍結したり雪が降ったり、なにより正月があるから
今以上の部数は無理だと断った。

今はしゃかりきに働くよりゲームしたりアニメみたり漫画読んだりしていたい。

111 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:19:07.61 ID:wT5HlwDv0.net
あぁーー真夜中にジョギングしてんじゃねーぞ
危うくぶつかるところだった反射するアレ的なやつ付けろよ
見づらい服装しやがって死にたいのか!?
歩道とか街灯あるところルート決めて走れよクソが

112 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:25:17.04 ID:zKAVzOMU0.net
>>110
正解

113 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 06:51:53.78 ID:By/KijOR0.net
>>107
うむ
>>108
そうそう
そういう非効率的なやり方するバカなんだよあいつは

114 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 07:02:10.39 ID:7OC/zNQ40.net
ハイビームで対面すると、狭い住宅街とか何も見えなくなるから怖いね
まぶしそうなリアクションとってみても全然気づいてくれない

115 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 08:11:27.99 ID:rwO3moyj0.net
>>94
何故かあせもが左肩と左腰にできてるわ

しかも治らない

116 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 08:15:09.34 ID:rwO3moyj0.net
>>110
しゃかりきコロンブス

117 :ロト7研究家 :2021/12/06(月) 09:35:49.15 ID:0M5zPph9M.net
11月分給与: 106,060円ゲット!! (額面: 110,500円、控除: 4,440円)

最近、松澤和真くん(当時15歳)という知的障害児の存在を知った。2015年に障害者福祉施設から脱走し行方不明となり、数か月後に山中で遺体で見つかった。
https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/01/CHuXbtItJcqyZqKXHe.jpg
https://www.sankei.com/article/20190322-5KPXZ5333RPPXJQHVKVX2JZ5ZI/

両親はドアに施錠せず安全管理を怠ったとして施設側を訴え、生きていれば得られたはずの逸失利益(つまり収入分)2200万円と慰謝料の合計で5200万円をゲット。
裁判長は何を思ったか「障害がない者と同等かそれより優れた能力を発揮する可能性があった」という見解を示している。言葉も話せず一般就労も不能なのに、である。
てか「急に人の手首を掴んでくることがあります。」って怖すぎだろ。俺でさえ「こんにちは〜」から始めて信頼関係が築けてからタッチするというのに。

ここで智将な俺の生涯収入を試算してみよう。一般的な職業には就けないから、しんむん配達みたいな誰でもできる非正規の職業で月収6〜8万円とする。
現在は月収10万円だが今後はもっと下がると予想されるため控え目な額にしている。20歳で就労し60歳で早死にするまで40年間絶えず働き続けるとする。
6〜8万円×12か月×40年間=2880〜3840万円。こんなもんである。仮にこれを飼育者である両親に全額徴収されるとしても、俺の18歳までの推計養育コストが
たしか約800万円くらいだったので差し引き2080〜3040万円くらいか。実際には上納金3万円/月 以上の額を渡さないから赤字になるけどな。

俺は以前に自らを福祉に頼らず自力で金を稼ぐエリート障害者と称したが、この資本主義社会において金を稼ぐ能力が最重要だとすると、
親に5200万円の利益をもたらした松澤くんは俺よりも格段に価値のある存在ということになる。同じ障害者としても首肯しがたい不当判決だ。
松澤くんは何も悪くない。むしろ被害者だ。けれども誕生から死去まで福祉制度に保護される何ら生産性のない人が、働いている俺よりも格上だなんて。

そんで高齢出産なんだよな。判決が出た2019年当時で父親の年齢が60歳だから、45歳の時にもうけた子どもなんだよな。母親も同じくらいの年齢だろう。→

118 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 09:46:39.29 ID:dJ80LAK60.net
>>89
未だに専売店やってる所は例外無く地雷

119 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 10:51:23.20 ID:keP5TuJQ0.net
>>117
ごめん 初めの事件の部分しかよんでないけど
とある魚屋を営むご夫婦の
息子さんが障害持ちで
福祉施設に預けていたけど
福祉施設で亡くなった(20代後半)
ご夫婦は福祉施設に通算六千万払って
来たとの事
ご夫婦は80代 お金が掛かるんだなー
と思った思い出

120 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 10:55:11.27 ID:sBj16vlu0.net
>>117
僕が、親の立場であれば訴訟を起こすことさえしない。
図々しいな。俺も、高齢出産で生まれた子供
父親が45歳の精子。母親が36歳の卵子。

121 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 11:40:15.11 ID:2gUeWcix0.net
>>105
元カノ別れて大正解やんw

新聞配達員の夫とかありえーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

122 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 11:55:32.93 ID:sBj16vlu0.net
>>121

現実に見ますよ!
南吹田YCの江の木町夕刊で見かける高身長デブ夫と
広芝町で夕刊で見かけたブタゴリラ体型&朝青龍顔の女性の新聞配達夫婦を!

123 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 12:30:53.45 ID:EJOXVHGz0.net
俺も結婚したい
フェス姉さんと結婚する

124 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 12:34:22.24 ID:mFhkAuan0.net
元カノに8年間、結婚したいと言われ続けてたけど別れた頃は無職だった。幸せにできないと思ってたから別れを切り出した。彼女の悲しそうな顔が今でも忘れられない
でも今は結婚しなくてよかったと思ってるよ。結婚してたら目覚めることもなく3次元に留まる未来しかなかったろうから

125 :リリン :2021/12/06(月) 14:02:34.82 ID:+Yf+zUha0.net
ひげそりたい(-_-)

126 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 14:39:52.30 ID:EM+bPlb60.net
age厨は自分語りのきもいやつ

127 :リリン :2021/12/06(月) 14:50:52.29 ID:+Yf+zUha0.net
すまん、誤爆した。

128 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 15:11:08.66 ID:AR320/yO0.net
誰かと思えばいつもの5次元野郎かよw
元カレは精神世界へと旅立ってしまったし別れるしかないだろ

129 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 16:04:43.12 ID:wT5HlwDv0.net
https://youtu.be/f4q1b7tJo00

イヤホン無灯火自転車の高校生を許すな😡トラックの運ちゃん不運過ぎる
無灯火自転車 スマホながら自転車 信号無視自転車
このアホ共近所でよく見掛ける
この前見た動画だと自転車でぶつけて婆さんがうずくまってるのに悪びれる様子もなくスマホ弄るからなw最近のクソガキは
ランクル伊藤みたいに逃げないだけマシだが

130 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 16:26:32.03 ID:sBj16vlu0.net
現実に見ますよ!
南吹田YCの江の木町夕刊で見かける高身長デブ夫と 広芝町で夕刊で見かけたブタゴリラ体型&朝青龍顔の女性の新聞配達夫婦を!

131 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 17:50:05.79 ID:jpywAQWI0.net
>>130
同じ書き込み3回くらい見てる。
南吹田って架空の新聞店だろ。
吹田と吹田山手はあるけど、南はねえよ。
なんですぐバレるウソつくんだろう。

132 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 18:05:12.74 ID:jpywAQWI0.net
江の木町は読売新聞江坂YCの管轄な。

133 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 18:21:01.91 ID:sBj16vlu0.net
すみません。読売新聞江坂YCです。
実在します

134 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 20:10:13.24 ID:EM+bPlb60.net
統失と会話してるwww

135 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 21:09:56.29 ID:+SabIaNL0.net
>>123
ルナさんは俺様のものや!

宅配ボックス買うたらええやん。

136 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 21:33:12.15 ID:wT5HlwDv0.net
うわっダル雨かよ専業がチラ入れしてラッピングもしてくれる店舗に行きたいぜ
配達オンリーなところがいいなと思ったが結局所長が変わったら配達する奴がやれってなるからなー
所長ガチャ外ればっかりで嫌になるもともと週2日休みの筈なのにいつの間に週1日になって休めない週があったり
気付いたら休刊日以外休み無しになってたんだホラー過ぎる

137 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 21:51:40.61 ID:+SabIaNL0.net
>>136
もうすぐ新聞配達なんて無くなるんだからそしたら毎日休みだぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

138 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 22:18:20.93 ID:jpywAQWI0.net
新聞配達と郵便配達
バイトの時の給料は
新聞配達(時給1500)>郵便配達(時給900)
なぜなら新聞配達は深夜で割増されるため。

正社員になると逆転する
専業年収240万<郵便配達正社員400万
腐っても元国家公務員のため。

郵便は今後もなくならないから、今の時代
新聞より郵便だぜ(・∀・)

139 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 22:28:12.44 ID:EM+bPlb60.net
鮮魚の年収は平でも300万はあるよww
240万とかどんだけ営業サボってんだよww
郵政に就職なんて新卒じゃなければ無理
配達してる大半は契約社員で月収20くらいだぞww
イメージは郵便の方が良いが誤配多かったり、紛失は始末書物だぞ?ww
新聞配達のミスとは訳が違うんだ
代わりの物がないからな
無知ってやーーーねwwwwwww

140 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 22:32:49.08 ID:+SabIaNL0.net
>>139
10年後20年後を考えろよw


宅配ボックス買うたらええやん。

141 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 22:48:13.61 ID:jpywAQWI0.net
派遣やバイトからでも社員登用あるぞ、郵便局 高卒でもOK。

俺の知る専業は朝夕刊集金やって手取り13万だったな。
まあ住み込みで食事光熱費ひかれての金額だけども。
ちなみにカード料はその都度手渡しなので給料に含めていない。

郵便屋でも新聞屋でもバイトしたけど、基本誤配なんてないな。
特に郵便屋は時間に追われてないしな。

142 :(-_-)さん:2021/12/06(月) 23:11:27.50 ID:ENwEarAw0.net
また配達中にピンポイントに雨かよ…
この時期の雨は勘弁して欲しい…

143 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 00:06:14.10 ID:zslIoabx0.net
雨はマジでやる気なくなる
雨さえなければ最高の職やのに

144 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 01:39:52.77 ID:+rEPKT7u0.net
明日も明後日も雨っぽいやん

145 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 02:08:22.92 ID:N7DO3fHT0.net
読売新聞江坂YCの
江の木町夕刊で見かける高身長デブ夫と
広芝町で夕刊で見かけたブタゴリラ体型&朝青龍顔の女性の新聞配達夫婦を!

スカイハイツ江の木町・アーバンコンフォート江の木町・パルムハウス江の木町
江の木町39番地付近にいますよ!

146 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 03:51:55.26 ID:ZGmYINFr0.net
冬の雨嫌だからセルフスタンドの深夜のボタン押しに職替えしようかな

147 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 05:20:22.86 ID:NS7CPw5l0.net
こちらは快晴
最低気温7℃とさほど寒くもなく快適な配達だった

148 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 06:19:44.84 ID:z5XC7ijk0.net
>>147
ババアくせえな・・・

149 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 07:51:26.26 ID:exQhcN9q0.net
天気予報コロコロ変わってうぜーな配達前みた予報だと雨降らない筈なのに
起きたら降ってんだもんな予報見たら傘マークに変わってるしw
マジうんちだよ

150 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 08:11:35.09 ID:zqfGmPrW0.net
群馬はそんなもんだよ

151 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 08:36:53.08 ID:3eTKdWZC0.net
レーダー3個くらい使って、一番結果が悪かったやつを信用してる

152 :ロリ7研究家 :2021/12/07(火) 10:31:56.15 ID:RiFCFfAGM.net
近所に老舗のラーメン屋がある。住宅地の一角にひっそりと佇み、安くて量が多くて旨い。
しかし店主は高齢で後継者もいない。このままでは早晩 暖簾が下ろされることになりそうだ。
俺はこの味を受け継ぐべく、しんむん屋と二足の草鞋で弟子入りしようと考えている。
俺の特製こってりエキス入りラーメンを振る舞ってやるぜ。

幸楽苑に宣戦布告したらええやん。

153 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 10:40:20.06 ID:N7DO3fHT0.net
嘘つき

154 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 10:51:00.92 ID:BdhFdAIa0.net
>>152
でもお前もうすぐ逮捕されるじゃん

155 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 11:27:07.88 ID:CD1z/D4i0.net
>>152
ロリ7とかそういうのもこいつら気づかないぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

156 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 12:54:20.52 ID:ul+lnLwN0.net
今夜も雨っぽいな冬なのに雨降りすぎ

157 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 13:37:09.46 ID:BdhFdAIa0.net
ただ、雨の降る日はあったかいのが救いだ。
雨+氷点下だったら死ぬ。
次の日路面凍結するし。

158 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 15:33:08.92 ID:BV5qRGko0.net
>>157
雪になるんじゃない?

159 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 15:52:43.89 ID:NS7CPw5l0.net
あんめわぁよふえすんぎぃにぃゆきえとかわるだろおぅ

160 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 17:25:27.17 ID:L1f8OjFT0.net
鬼滅の刃遊郭編の放送11時かよ
その時間いつも寝てるし、この時間だけ起きるのもなぁ

161 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 18:16:08.66 ID:FZJqKfZn0.net
>>160
録画しとくかAmazonプライムで見れば?
下手に起きてると朝刊に寝坊するぞ

162 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 19:31:17.70 ID:BdhFdAIa0.net
TVチューナー故障したし
アマゾンプライムには加入してない(´・ω・`)

163 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 19:56:48.85 ID:x1ix/l7M0.net
アニメなんか録画すればいいだけや
別にリアルタイムで見る必要ない

164 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 20:06:14.31 ID:FWcyiCFY0.net
まさかの三日連続雨か

165 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 20:09:24.09 ID:L1f8OjFT0.net
朝刊一時間寝坊するとヤル気無くなるね

家電に電話かかってきて顔面蒼白で飛び起きて配達に向かう
どんなに急いでも40分ぐらいしか配達時間が短縮されない

166 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 20:32:41.53 ID:BdhFdAIa0.net
ん、40分も短縮されるってすごいな
おいら普段から超速マッハで配ってるから
短縮はできねえよ。

167 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 20:44:20.33 ID:exQhcN9q0.net
またあの馬鹿にされた夢を見た俺ん家がオンボロでさ学校で貧乏キャラで弄られて馬鹿にされてた 
当時住んでた家はトタンの家だった新聞配達中に見掛けるボロクソで錆び付いてるトタンの家とかあるじゃん??まんまアレなんよ友達にも馬鹿にされるから直ぐに引っ越せとか言われる始末w当時子供の俺にどうしろとw
それが原因で引き篭もりになりオッサンになって最近新聞配達始めて今に至るんだw
まんま知恵遅れの子供おじさんだなw
コレだけは言わせてくれ貧乏人は子供を作るな
ちょっとでも触れるだけでうわーきったねーって汚物扱いだからな
たまに学校行けば腹が減ったから給食食べに来たんだろって皆んなに馬鹿にされるし
新聞屋ってそういう奴が集まるところだしお似合いだよなw
汚物みたいもんだしw

168 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 20:48:56.26 ID:ul+lnLwN0.net
40分も短縮できるとか普段どんな配り方してるのか気になるw

169 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 21:01:44.05 ID:rUxNRkIt0.net
>>167
子供は残酷だよね
自分で稼いで建てた家じゃない
のに
マウントをかましてくる
宇宙からみたら
ウンコも人間も変わりがないのにね

雨より風がいや

170 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 21:12:32.42 ID:dyCwVBBG0.net
逆に夕刊の後とかよく寝れるな
18〜20時に眠気が来なければそのまま仮眠なしでゴーだ

171 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 21:47:06.81 ID:CD1z/D4i0.net
>>167
たまに学校に行けばwww


宅配ボックス買うたらええやん。

172 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 22:48:00.41 ID:KThKvp/+0.net
コロナでバイク需要上がったとは聞いてたがマジだな
コロナ禍前は2,30万で程度良い車体買えた不人気車が今じゃ状態良いと4,50万する
久々にグーバイク見て驚いた
そろそろ買い替えようかなと思ったが当分無理だ
自分のバイクは特に値上がりしてないのが腹立つ
下取り高くいけるかと思ったらそうでもなかった

173 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 23:27:29.01 ID:FZJqKfZn0.net
寒い雨だ
最悪の配達だな

174 :(-_-)さん:2021/12/07(火) 23:51:48.43 ID:/jYbJXF+0.net
雨で草

175 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 01:28:26.74 ID:F+EtMDMl0.net
豪雨勘弁して

176 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 01:43:07.17 ID:Jzv0yCOj0.net
逝って来るぞと勇ましく

177 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 02:31:31.12 ID:Iy0nxhNv0.net
母親が聖教新聞4部と公明新聞1部購読してるだけで
俺は全く興味ないで。
そのくせ37万貸してる状態や

178 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 04:10:17.76 ID:oE4vk8ej0.net
レーダーだと雲まみれだったのに雨降らなかったわ

179 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 05:03:26.93 ID:55qGViOS0.net
群馬はそんなもんだよ

180 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 06:10:50.29 ID:+YnYcHZX0.net
普段より10分遅れくらいで終わった。

181 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 06:56:06.20 ID:o4cJD9u40.net
まーたタオルをどっかに落としてきたわ…もったいないから探しに行くか

182 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 07:32:33.08 ID:+YnYcHZX0.net
バイクのサドルの下にはさんどけばいいじゃん

183 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 07:50:22.18 ID:fFy5y+Qh0.net
BBAさんっぽい

184 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 08:30:50.68 ID:xX5femur0.net
>>168
途中で牛丼食って、スマホでゲームしてるんだろ

185 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 15:17:07.22 ID:q3jKovLj0.net
なんか雨が夜まで続きそう
うちの店は雨ビ入れるかどうかは専業の判断だから面倒臭い
個人で判断出来るなら俺は明日入れない
でも冬場の雨はポスト乾かないんだよなぁー

186 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 15:27:54.65 ID:+YnYcHZX0.net
でも郵便物ならポストが濡れてても雨でもそのまま入れるじゃん
なんで新聞はビニールなんだよ?
郵便物もビニールかけるの必須にするべきじゃね?

187 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 15:30:34.37 ID:q3jKovLj0.net
なんかババアが文体変えてきてるように感じるのは俺だけか?
気持ち悪い脂肪たっぷりデブスだな

188 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 15:43:11.87 ID:xX5femur0.net
前日雨なら高確率で雨ビするけどなぁ。
道路が濡れてたら雨ビする。落としたら困るじゃん

189 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 16:01:54.26 ID:+YnYcHZX0.net
なんかやまないっぽいな
木曜の朝刊も雨なのか?

190 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 16:15:14.73 ID:1UHQMZZt0.net
関東の奴らは雨でえらい大変みたいやなw
大阪は暫く快晴で楽やで〜w
これも雨雲がそっちに集中してるおかげや!
ほんまおおきにw

191 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 16:35:06.97 ID:+YnYcHZX0.net
西日本豪雨で支援や募金をもらった恩をもう忘れてやがる

192 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 17:02:35.31 ID:fFy5y+Qh0.net
たこ焼きを喉に詰まらせて死んだらええやん。

宅配ボックス買うたらええやん。

193 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 17:18:46.08 ID:u8lQdNCS0.net
今起きたけどまだ雨降ってるやんどんだけ関東に停滞してんだよ
ロトが雨乞いでもしてんのか!?
今日も雨ビしたらええやんって言ってんだろw

194 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 18:17:11.85 ID:Um3TOsR/0.net
10年前には配達中に流れ星見たらお祈りポーズして敵対してる奴のタヒを願ってたが最近はスクラッチが当たるか家族の平穏を願ってる

195 :ロト7研究家 :2021/12/08(水) 20:09:45.87 ID:WsE1XD7pM.net
500円のGPS発信器が2週間ほどで届いたけど、どうやらSIMカードが必須みたい。SIMカードを挿すと赤いLEDが点灯する。
https://i.imgur.com/c6YJnxr.jpg

テキストメッセージ(SMS)を受信可能なSIMカードを挿して、その電話番号に特定のコードをSMSで送信しないと操作できない。
micro SDカードスロットもあって、きっとここにGPSの位置情報が記録されるのだろう。充電はUSBケーブルで行なう。
てっきりmicro SDカードさえ挿せばバッテリーが切れるまで勝手に記録されるのかと思っていた。
ボタン操作で記録の開始・停止ができればいいのに、これだけのために(格安)SIMカードを契約するのも面倒だからお蔵入りになりそうw
しかも中国メーカー製なだけあって拙い英語で表記された付属の簡易説明書は何を言っているのか意味がよく分からない。

GPS発信器買うたらええやん。

196 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 21:01:29.27 ID:wr/4nV0U0.net
みんなどのお天気アプリ使ってる?

197 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 21:11:09.40 ID:c69eOQzC0.net
Google 天気 検索

198 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 21:11:37.94 ID:oE4vk8ej0.net
yahooとウェザーニュース併用してる

199 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 21:51:12.07 ID:SdmIhhDW0.net
>>194
スクラッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スクラッチの賞金なんて普通に働いて稼げるだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

200 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 23:49:16.99 ID:dSo/t6In0.net
天気予報ってすぐ変わるからな

201 :(-_-)さん:2021/12/08(水) 23:56:47.49 ID:q3jKovLj0.net
あかん、また雨や

202 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 00:34:04.21 ID:6x/LXJYO0.net
うちの店は天気の度合いで雨ビの比率が決まるから
ボロボロのポストとか雨ざらしに近い郵便受けを重点的にラッピングありの新聞を入れるようにしてる
なんで左手閉じた手の平内に収まる位のミニぞうきん(スクールぞうきん)を持ちながら配ってるな
サッと濡れた手拭いてラッピング無しの朝刊持つため

203 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 00:56:28.24 ID:1cN6UlcM0.net
まだ降ってんの
くわえタバコで雨ビ機入れてる奴いて連日遭遇するの嫌なんだよな

204 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 00:58:22.16 ID:NuyrfWbg0.net
雨だと店の滞在時間増えるから行く前から憂鬱

205 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 01:11:15.51 ID:+jHqUR7e0.net
100部だけ先に入れて近場を配ったら戻ってきてビニール入れやるってる

206 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 01:15:29.58 ID:7g+GKxn70.net
予報だと配達時間には雨上がってる筈なのにな
ロトの雨乞いの儀式でまだ降ってんな配達終わったら止むパターンだな

207 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 01:23:32.56 ID:zlmxI7A10.net
結構雨強い…
昨日の夕方ごろに見た天気予報では今頃晴れてたはずなのに

208 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 02:06:46.68 ID:6ZPN+SA20.net
おはよう逝ってきます

209 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 04:52:21.99 ID:7RUTzk3f0.net
雨止まんかったね。昼間止まんと買い物行けん。何にも無かとよ

210 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 04:54:50.19 ID:sJx9otuo0.net
>>209
カッパ着て行け

211 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 05:20:42.15 ID:IeC12m8P0.net
住民税の請求ktkr
前の職場の特別徴収で払った分引いた普通徴収分で65k
すっかり忘れてた
今の店は特別徴収すると聞いてるから来年6月からは問題ないがな
しかも期限が1月31日か
今月と来月の給料が吸い込まれる
そういや、前にスレで住民税の請求来たら店辞めて逃げるとか言ってるやついたな・・・
今頃どうしてるんだろう
住民税は住所不定で水商売や闇の仕事でもしない限り逃げられんよな

212 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 05:39:42.37 ID:LA5narYU0.net
全部ビニール入れて出発した頃に止んで、それ以降一滴も降らなかった

213 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 05:50:11.78 ID:nwmHkBJJ0.net
このスレ見てるとやたら濡らすことに過敏だな。
ちょっと濡れただけでクレーム入れるようなやつは常時ビニールだし
それ以外の人はクレームなんてこないよ。
おいら雨の日は濡れた軍手で配ってるよ。ポストなんか拭かないよ。

214 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 06:02:46.54 ID:sJx9otuo0.net
>>212
雨ビしたから降らなかったんや、よかったね

215 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 06:33:57.30 ID:twxBK9uq0.net
>>202
俺んとこは雨ビは入れ放題っぽいから、少しでも降る可能性があれば全部入れてる

216 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 06:41:53.47 ID:7g+GKxn70.net
ワイのところは専業の指示で決まる
今日はビニールねって言ったらしないとダメ
自己の判断で出来ないだから面倒い

217 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 06:51:27.83 ID:CoTi0Sut0.net
専業の給料明細が落ちてたから見てみたら
基本給65000円で店からの借金50万円で
差し引き手取り15000円だった

218 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 12:16:16.33 ID:MOemJRV50.net
奴隷だな

219 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 12:37:52.32 ID:nwmHkBJJ0.net
手取り1.5万でどうやって生活するんだよ(゚Д゚)
生活保護以下じゃねえか

220 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 12:47:25.98 ID:nwmHkBJJ0.net
時給効率のいい仕事
朝刊>夕刊>集金>チラシ折り込み
営業(拡張)は人による

なので朝刊を400部くらい配達して24万くらい稼げば
それだけでヘタな専業より稼げたりする。
専業の収入源は主にカード料だから営業のできない専業はバイト以下。

221 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 13:05:54.76 ID:VnmOfhm00.net
>>217
寮付きですか?
個人的な遊びの借金返済?

222 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 14:58:38.73 ID:MO+Uu6WQ0.net
ネタ、つーか、嘘だろう

223 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 15:00:16.78 ID:e6G4dGY60.net
社保あるだけで全然違うと思うが
新聞屋を副業バイトにできるならそれが一番賢いわけだが

224 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 18:42:25.16 ID:UC/mUg0G0.net
基本給65000円もありえんし、他の手当もないで店への借金返済で手取り15000円はありえん
ネタだろうな
基本給65000円なんて聞いた事ない

225 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 19:28:41.02 ID:6+TtUnos0.net
>>212
よくあるパターンやな

226 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 19:30:11.00 ID:NuyrfWbg0.net
途中降り出して店に戻ってビニールしたらそれ以降一切降らないパターンも

227 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 20:18:14.73 ID:JVfXofOG0.net
バイトの方がいいよな
朝夕刊で4〜5時間で普通に15万は稼げるし
ブラックでパワハラに耐えて月に100時間以上残業で手取り14万で泣いてる奴とかアホかよw

228 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 21:12:09.33 ID:Tgw0NBzf0.net
なんかネコキチくせぇ奴いるな
コテが嫌になっただけで普通に書き込んでんなこいつ

229 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 21:39:42.18 ID:nwmHkBJJ0.net
松尾くせえ、ロトくせえ、フェスババアくせえ、ねこきちくせえ
やたら勘ぐってとんちんかんなこといってるやついるな
お前がそもそもくせえよ

230 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 22:38:25.31 ID:4CeJsnYu0.net
>>229
君はロト臭いなぁーwww

宅配ボックス買うたらええやん。

231 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 22:46:28.63 ID:MO+Uu6WQ0.net
>>230
またまた偽物が湧いたかーwww

宅配ボックス買うたらええやん。

232 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 23:33:26.34 ID:Tgw0NBzf0.net
新聞配達バイトはいいけど三年以上寮に住んでりゃ終金やんないと居づらくなってくるよな
歳を重ねりゃ尚更

233 :(-_-)さん:2021/12/09(木) 23:36:10.75 ID:UC/mUg0G0.net
>>228
あいつは男版ババア

234 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 00:04:08.60 ID:RaobRd5F0.net
終金

235 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 00:09:37.69 ID:SVw5IuNu0.net
>>229
息臭ぇぞ、歯磨けw

236 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 04:56:10.41 ID:R5aKUi2F0.net
ふぅ、終わった。明日から3連休だからカブで遠出するかな。部屋の掃除もしなきゃだけど

237 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 05:25:02.60 ID:OwL6bVWH0.net
毎日新聞配達でカブ乗ってるのに休日までよく乗る気になるな

238 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 05:28:29.26 ID:HP9SH23/0.net
なんか疲れがどっと来た
動けねえ・・・
こういう時はひぐらしのyouをずっと聞くしかねぇな

239 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 05:53:10.11 ID:N96BREhg0.net
そろそろ塩カル撒かれそう
移動手段バイクしかねーから冬眠させる訳にも行かず困るんだよな

240 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 05:58:34.74 ID:sU5gatnD0.net
>>239
スパイクタイヤ装着だ!

241 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 06:01:02.66 ID:HP9SH23/0.net
>>239
塩カルビに見えて頭が混乱した
どうやらマジで疲れてるようだ

242 :(-_-):2021/12/10(金) 06:29:37.45 ID:IRu0yIIV0.net
目標としてた金額が貯金出来たし、ボチボチ他の店に行くとするか

あまり長く居ても余計な仕事を増やされるだけだからな

243 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 06:37:03.15 ID:oZebwgWT0.net
頭のおかしいロン毛のじじい、まじで勘弁してくれよ

244 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 07:04:44.09 ID:D7SfAEX60.net
帰ってシャワー浴びて寝ようとしたら家の糖質ババア(五十路ヒキ手帳なし)が風呂占拠してやがって一悶着
店の陰険ジジイ連中も話が通じるだけこいつよりマシか

245 :ロト7研究家 :2021/12/10(金) 07:29:20.16 ID:NBE/nYmUM.net
腹が減ったから家に寄って豚キムチ丼を作ったら20分ロスしたけどいつもと変わらない時間に終了。
一日2時間半〜3時間の労働とはいえ そこそこ疲れるんだよな。いっぺん宅配で本物の重労働を経験した方がいいかもな。

そして特に疲れてる日は「なんでみっちり3時間働いて稼いだ給与の8〜9日分を家に納めなきゃいけないんだよ」って気にもなるわけ。ほぼ月の3分の1の日数だ(休刊日以外無休)。
水道光熱糞費と健康保険で1万円、食費で1万5千円、ボロ家の家賃で5千円と考えたら確かに安いんだけど、ほら全体としてみると3万円は8〜9日分の給与だし月収の3割相当だろ。
本来なら一銭の金も生み出さず、それどころか飼育費で赤字になるガイジが金を稼いで家に納めてるんだから、その努力と誠意に免じて月2〜2.5万円に割り引いてほしいもんだ。
いいか、しんむん配達がなければどの業種でも雇ってもらえず使い物にならないウンコ製造機が肉体労働してるんだぞい。ガイジペアレンツは俺にこそ感謝しろ。

ガイジ親は責任をもって英一郎したらええやん。

246 :ロリ7研究家 :2021/12/10(金) 09:27:30.85 ID:NBE/nYmUM.net
東京は公園が多くていいな。人口が多くて隣人は見知らぬ人いうのが普通の都会なら人目を気にせずに女児と遊べるじゃないか。
手元に昭文社『文庫地図・東京』があるのだが、試しに「110:武蔵小山」のページを開いてみよう。
見開きで縮尺1:15000、南北1.95km×東西2.85kmの範囲の中に大小 様々な公園が点在している。公園名が掲載されないレベルの小さな公園まで拾い上げてみる。

林試の森公園、油面公園、三角山公園、中央緑地公園、こなべ野公園、大鳥公園、かむろ坂公園、西霧ヶ谷公園、中原公園、中原東公園、
荏原さくら公園、京陽公園、小山台公園、清水池公園、田向公園、不動公園、あさひ公園、荏原遊園、わくわくパーク…探せばまだ見つかる。
どんだけあんだよ。狭い範囲にこれだけたくさん公園があれば週間ローテーションを組んだり一日かけてハシゴしたりできるな。神社も含めると遊べる場所は無数にある。

特に広大な「林試の森公園」に遊びに行ってみたい。東西に700m、南北に250m、園路の周遊所要時間は約45分だという。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/about003.html

俺の住んでる田舎町は公園が少ないんだよな。公園は少ないけど田舎の学校は校庭が広いからここが公園代わり。子どもたちは特に不自由していない模様。
公園の数が少ないから隣町まで勢力範囲を広げないといけない。ある児童館に併設の公園なんかフェンスで囲まれて施設と一体化してるから心理的に入れない。
公園巡りするためだけに東京に引っ越したいわw 東京やその近郊に実家の一軒家がある人が心から羨ましいね。

校庭の遊具も老朽化で撤去されたり使用禁止になったり随分と寂しくなったよな。現代っ子の引きこもりが進行するわけだ。子どもたちは校庭で何をして遊んでるんだ?
俺が通ってた小学校には丸太を組んで建てられた二階建ての「やぐら(櫓)」っていう建築物があったんだけど現在は撤去済み。
屋根がついているわけではないから当然 雨ざらしなんだけど、木材や網目状にしたロープは傷んでいたわで今考えると危険でしかない。
よく床面が抜けたり倒壊したりしなかったなと不思議。二階部分ともなると高さが結構あって、転落でもしたら骨折で全治数か月の入院は必至。(つづく→)

公園デビューしたらええやん。

247 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 09:29:07.96 ID:6a7xU1W50.net
西江坂の最前線に行く勇気あらへん。
しかしなぁ、シャンティ江坂は5時から手動で開くからなぁ
はや行っても無意味

248 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 09:31:39.10 ID:llQ6Ch4Z0.net
新聞休刊日近付いて来たな

249 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 11:32:30.86 ID:MWcF7ptd0.net
眠れないからスーパーで買いだめしてきた
米やら酒やらも買ったから1万近くいったわ
めちゃくちゃ眠い
だが眠れない
そんな日あるよね

250 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 11:37:25.57 ID:pAGHk5KB0.net
コロナ前よりチラシ多くね?毎日重たいわ。今朝も多かった。

251 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 11:39:48.19 ID:MWcF7ptd0.net
>>250
年末商戦&年末に向けての広報等
毎年12月はこんなもん
これからクリスマスに向けてスーパーや家電量販店が増えて、大晦日までは減る
んで元旦にドサッと来る

252 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 11:49:52.60 ID:gbYzYQXw0.net
配達やりだしてからの初めて元旦迎えるけどそんなヤバいんですか?
ヤンジャンぐらいってマジすか?

253 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 11:53:25.38 ID:MWcF7ptd0.net
>>252
基本ヤンジャンだけど地域や新聞の銘柄によって変わるから何とも言えんな
朝日読売はヤンジャンに近い厚さ、毎日東京産経は極厚土曜日、地味に分厚い日経
地方紙は知らん
昔より薄くはなってるが土曜の2〜3倍の厚さは覚悟したほうがいい

254 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 12:00:46.40 ID:OwL6bVWH0.net
朝日はbeがあるから土曜日が厚いけど
他の新聞は金曜が厚いぞ?

255 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 12:02:20.22 ID:OwL6bVWH0.net
毎日って三大紙と呼ばれているけど
地方紙の中日新聞に部数で負けている件(´・ω・`)

256 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 12:32:22.45 ID:pAGHk5KB0.net
>>25112月そんなんだったかなぁ?正月や春先の方が重い気が。緊急事態宣言など明けてからずっと重たい。

257 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 12:53:46.95 ID:sU5gatnD0.net
去年のクリスマスは薄かったけど、今年はどうかな?

258 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:00:06.38 ID:emUT2yM+0.net
昨日また専業が配達員の悪口言ってたわいないとき何言われてるか分からんな

259 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:11:57.48 ID:H9JLBY1r0.net
新聞配達なんて俺池沼だからできない
バイクにも乗れない
みんなエリートだよ

260 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:21:14.94 ID:MWcF7ptd0.net
>>258
新聞屋は村社会
新聞屋に限らず零細やブルーカラーは陰口多いよ

261 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:27:30.66 ID:MWcF7ptd0.net
>>259
安心汁
俺は10年前に始めたが、カブのシフト操作わけわかめ(当時は原付免許しか持っておらずバイクどころか公道も初)
ずっと1速で数日間バキバキ言わせながら走ってた
初日に先輩の後ろ付いていくのに必死で後方確認怠ったため、たまたま後ろにいたパトカーにスピーカーで怒られたな
警察がいた事すら気付かなかった
そんな俺も今では店で配達一番速い、配達ミスを何年もしてない、ずっとゴールド免許
結局は慣れと金ないから働くしかないという覚悟

262 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:40:20.88 ID:PrZc9Ojj0.net
ボーナス出てた
やっぱり減ってる
貰えるだけマシか…

263 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:43:57.92 ID:U9HTRSo30.net
>>242
新聞屋から新聞屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

264 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:47:18.16 ID:U9HTRSo30.net
>>245
宅配が本物の重労働かどうかは微妙だぞw

ガチのガテン系の人達はもっときついんじゃないか?
鉄パイプ何本もとか石膏ボードとかさ。

宅配ボックス買うたらええやん。

265 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 13:48:43.98 ID:U9HTRSo30.net
宅配は肉体労働だけてなく精神労働、サービス業の面もあるから総合的に考えたらガチのガテン系よりきついかもだけどな。

宅配ボックス買うたらええやん。

266 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 16:24:16.69 ID:6a7xU1W50.net
宅配の仕事は、愛想が無いと住民から出禁くらって訪問できなかったり
返品を取りに行ったり、代引きで小銭準備してくれなかったり
大変みたいですよ!

267 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 16:32:29.04 ID:IP0kjnFq0.net
貧乏人は宅配でもしてろよw

268 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:15:33.43 ID:gbYzYQXw0.net
>>253
団地ドアのポスト絶対に入らんやん

269 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 17:20:03.72 ID:sU5gatnD0.net
正月配達のテンプレが必要ですね

270 :ロリ7研究家 :2021/12/10(金) 18:13:02.20 ID:Lc6A34ssM.net
明日は久々に晴れて気温が14℃まで上がり暖かくなる予報だな。
東西南北、隣町(10-25km先)の団地とその周辺の地理を視察しに行くとするか。

公営団地に遊びに行ったらええやん。

271 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 18:41:47.54 ID:MWcF7ptd0.net
>>268
その団地が普段、二つ折りで落とし込んでるか、縦折りで挿してるか知らんが大丈夫だぞ
二つ折りなら曲げずにべローンと半分出した状態でおk
縦折りでも落ちないように挿せばおk
大丈夫、安心しなさい
元旦は新聞がポストにちゃんと「ある」事が大事
破けや濡れも若干程度なら許される
客も正月早々に細かい事で言ってこないからね
ただ、不着と誤配だけは気を付けてね

272 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 18:46:47.78 ID:gbYzYQXw0.net
>>271
ありがとうございます!
師匠と呼ばせて下さい。

273 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 18:46:52.63 ID:lLTWvgGE0.net
10年前の正月の新聞は厚すぎて横に折ると破れるんよ
今は何故か新聞薄くなってるから折りほうだい

274 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 19:17:10.63 ID:r5SWiDXb0.net
昔に比べて金曜も土曜もチラシ少なくなってない?

275 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 19:25:44.50 ID:sU5gatnD0.net
最近、ユーキャンあった?

276 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 21:24:41.43 ID:OwL6bVWH0.net
>>266
宅配ってクロネコとかのあれでしょ
宅配便を届けることが目的なのに
出禁にしたら客が困るだろ。
だって注文したの客なんだから。

宅配弁当サービスなんかと勘違いしてる?

277 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 21:45:23.92 ID:MWcF7ptd0.net
>>276
いつもの糖質君だからほっとけw
妄想が激しくて結婚は悪とかいつも言ってる子だよw
お薬切れたんでしょ

278 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 21:52:06.24 ID:oPbn4FGC0.net
>>276
別のドライバーが配達すんだよ!タコ!

宅配ボックス買うたらええやん。

279 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 21:53:27.69 ID:TIaKoDWm0.net
トイザらスの嫌な小冊子みたいなチラシなくなった?

280 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 22:00:41.50 ID:OwL6bVWH0.net
>>279
このあいだきて入れたよ
もう2週間くらい前かな。

281 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 22:17:56.59 ID:PrZc9Ojj0.net
チラシの厚さも戻り始めてる気はする
去年の今頃は余裕で積めたけど、今は積めない日がちらほらある

282 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 22:22:32.89 ID:OwL6bVWH0.net
チラシは毎日平均してくればいいのに
5枚くらいしかない日と30枚くらい来る日があって
折り込み機は21枚入るから
どっちみち2枚でも21枚でも1回戦で大差ない。
まあもちろん枚数が少ないほうが補充の回数や詰まる回数が減るから早いけども。

283 :(-_-)さん:2021/12/10(金) 23:38:06.84 ID:PArGx2ww0.net
>>260
運送も行ってみて思ったが乗り物違うだけでぶっちゃけ新聞屋と大差ねえわ
コンビニ敷地内でトイレあるのに立ちションしてる野郎いるしww

284 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 00:03:40.06 ID:0UevNgOV0.net
コンビニは店員に言わないとつかえないタイプのものや
そもそもトイレを貸していない場合もある
なのでコミュ障はトイレを使えず立ちションなのさ。

285 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 01:37:12.11 ID:YpHLKDsV0.net
さあゲームの始まりだ

286 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 02:46:43.44 ID:dQpnyF5B0.net
>>277
妄想じゃないよ!
ちなみに商標登録は、宅急便ですね。

AC専用雑談・ヤマト宅配などの掲示板除いてみると良いよ。
委託、イージークルー、台車押しフィールドキャストなどいるから
このドライバーだけは生理的に無理と言うわがままな客がいるから

287 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 03:08:52.22 ID:dQpnyF5B0.net
フィリピン人の山口エミ(ライオンズマンション)や辻本(ディオレ江坂)
山田(千里中央の団地)、集金人の勝浦の老婆、岡島の老婆の姿なんて見たくない
見たあらへん。
気色悪いわ!

288 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 03:09:46.80 ID:dQpnyF5B0.net
部数的に、次どこ行かなあかんのかな(笑)

289 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 03:59:36.46 ID:vHYlYDNT0.net
チラシやばい厚さだったわ世間ではボーナスでも出たんか

290 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 04:40:53.50 ID:asD3tXJF0.net
>>287
見えない敵と戦っている糖質配達淫
事件だけは起こすなよ

291 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 05:12:17.88 ID:BM7zQZcQ0.net
考えたくないな

292 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 05:12:22.09 ID:tCRGzlX/0.net
チラシ確かに厚かったね
バイクに全部積んだら、久しぶりに背もたれができた

293 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 05:30:30.40 ID:5+KDAYxe0.net
新聞配達辞めてギグワークでもやろうかしら。複数のアプリ立ち上げれば短時間で効率的に稼げると思うの

294 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 05:39:17.90 ID:0UevNgOV0.net
おいらはチラシ折り込みもやってるから
前日からチラシが厚いかどうかは分かる
やってなくてもチラシの束が店の前に山積みになってるのでその量で分かるだろ。

295 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 05:48:25.34 ID:trPqZ6w40.net
うちの店は土曜にしてはチラシ薄めだったわ

296 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 06:39:23.12 ID:dQpnyF5B0.net
>>290
起こす訳ねぇだろ。
あいつらの方がヤバいわ

297 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 06:41:59.23 ID:4knS770t0.net
>>296
お前も同類だよ

298 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 06:43:09.97 ID:60n141pS0.net
12/1(水) 17枚|2(木) 13枚|3(金) 17枚|4(土) 21枚|
5(日) 不明|6(月) 15枚|7(火) 18枚|8(水) 15枚|9(木) 不明|10(金) 20枚|11(土) 19枚

最近特にツライと思ったらチラシのせいか

299 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 06:54:47.67 ID:FlpV2NzA0.net
今はコロナで正月の神社の露店無くなってるのな
コロナ前は正月の配達あとに神社で大判焼き食ったことあるわ

300 :sage:2021/12/11(土) 07:03:52.35 ID:dQpnyF5B0.net
>>297
俺の書き込みに反応した

お前も同類やね。

301 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 09:03:56.10 ID:FlpV2NzA0.net
最近流れ星見なくなったな
年取って視野が狭くなったかな

302 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 09:28:29.54 ID:00hgdz3R0.net
>>293
だから辞める前にやれってw

まずは週1とかでやれば良いだろアホwww

宅配ボックス買うたらええやん。

303 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 09:29:18.92 ID:00hgdz3R0.net
>>300
俺様もミヤケンと同類やで!

宅配ボックス買うたらええやん。

304 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 13:32:55.68 ID:uH5Op9p10.net
前澤は宇宙に行ったのに俺はいつまで新聞配りゃいいんだ

305 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 15:50:20.40 ID:M6fLB5Go0.net
天界に行ったらええねん。行く先は宇宙と同じ上空や

306 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 15:51:47.42 ID:00hgdz3R0.net
>>304
前澤の愛人になったらええやん。

宅配ボックス買うたらええやん。

307 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 15:58:19.12 ID:mIggTGPT0.net
土曜日の夕刊まじでめんどくさい。
人と車多すぎ、一生コロナで自粛しててくんねぇかな

308 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:06:03.66 ID:I2XDp6nY0.net
チンポでかすぎて困った困った

309 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:16:28.76 ID:wvhbzUv70.net
>>308
洋式トイレで困るよねー

310 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:44:25.50 ID:0UevNgOV0.net
>>308
ノーマルの状態でも勃起してると勘違いされる
銭湯いって他のやつの小ささにびびった
ふだん見てるチンポがAV男優のものだったから
あれが標準かと思ってた。

311 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:46:30.56 ID:0UevNgOV0.net
>>305
ドラクエで天界いけるぞ
今ドラクエ10がちょうど天界編だ。

312 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:48:07.51 ID:0UevNgOV0.net
>>309
座ってやるのが主流らしいけど
その場合深めに座らないと
ちんちんを下向きにできない
またと便器の間が狭すぎて。

313 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 16:52:52.33 ID:0UevNgOV0.net
チラシの量で配達時間が左右されるのは
チラシの量で積む回数が増えるような微妙な部数積んでる人の場合だろ。
元から200部くらいの少な目を標準にしていれば、チラシが厚くても対応できる。
薄いからって調子にのって300部くらい積むスタイルだと
チラシによって分けないといけないから時間かかる。

あとはデブだな。新聞だけでも重いのにデブが乗ると
過積載もいいところだから、タイヤは沈むしスピードはでないし曲がれないしで大変。

314 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 17:02:17.75 ID:BbyOa6JD0.net
連投ガイジうるせえよ

315 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 17:42:24.12 ID:00hgdz3R0.net
>>314
単発ガイジもうるせえよ

宅配ボックス買うたらええやん。

316 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 18:06:53.11 ID:/JAQZrHc0.net
お金は暗くて寒いところが好きだから冷蔵庫に財布を置くのがいいらしい
今年はヒラッカが少ないので暖冬だといいな
ヒラッカが大繁殖したときは厳冬だった

317 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 18:52:39.28 ID:Lof/QwfO0.net
50年後ぐらいには新聞読む奴いなくなって新聞配達の仕事なくなってるかあってもめっちゃ人数少ないだろうな

318 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 19:43:14.42 ID:00hgdz3R0.net
>>317
楽観的な見通し過ぎて草

もっと速いに決まってんだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

319 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 19:49:07.63 ID:suOd60fD0.net
ヤバいコロナ株撒き過ぎて人類滅亡しないかな

320 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 21:49:35.29 ID:0UevNgOV0.net
ブラウン管から液晶テレビ
ブラウン管と比べ動きに弱く遅延もある、時刻表示が秒単位で違ってしまうほど。

写真集からデジタル写真集
印刷とモニターでは解像度がまったく違う。
ブルーレイクラスの画質でも印刷ではハガキ程度の情報量しかない。

このようにデメリットがあるにも関わらず時代の変化で
変わってしまうのが困る。

321 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 22:51:14.86 ID:5+KDAYxe0.net
休刊日だからこんな時間にビール飲んでまったりしてる。もう少し飲んだら寝る

322 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 23:15:13.24 ID:/r+52E+c0.net
今日は配るんでしょ?

323 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 23:17:19.07 ID:00hgdz3R0.net
今日くたばるんでしょ?

宅配ボックス買うたらええやん。

324 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 23:26:22.86 ID:suOd60fD0.net
休刊日って地域によって違うのか?こっちは13日なんだが??

325 :(-_-)さん:2021/12/11(土) 23:40:04.23 ID:BbyOa6JD0.net
>>324
全国どこでも同じ日のはず
地方紙がたまに無視することがある

326 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 01:33:00.87 ID:6xAEzFfz0.net
そろそろ撒きに逝きましょうかね

327 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 01:34:35.25 ID:RS4eth3o0.net
今日行ったら休みだ

328 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 02:06:12.20 ID:Psrc166c0.net
死にたい

329 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 02:21:31.93 ID:krTYUIct0.net
>>328
生きろ

330 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 05:48:28.32 ID:ixwahjpU0.net
最低限生きて行くだけで月額12万かかる。朝夕刊で月17万
服やら靴、お菓子代やらで2万くらい。貯金は3万が限度だな。今の貯金額は150万ほどだわ

331 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 06:00:51.28 ID:/4/3j2CU0.net
腹減った
明太子スパゲティ作ろうかな
お前らは何食うの?

332 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 06:05:23.64 ID:yUfeuuhH0.net
日曜なのにチラシ多かった

333 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 06:08:36.53 ID:WbDOsqJB0.net
水炊きといなり寿司で酒飲んでベロンベロンよ
夕刊もやってると朝刊後にガバガバ飲めるのは休刊日くらいしかないから羽目外しちゃうね

334 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 09:26:48.68 ID:1WpRym2G0.net
そろそろ引退する

335 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 10:26:25.09 ID:krTYUIct0.net
え!困るー

336 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 10:36:28.06 ID:xSLgHsoO0.net
今年の冬は暖冬か厳冬なのか賭けるか?

去年は厳冬だった

337 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 11:25:02.63 ID:Rcw5Sg1r0.net
みんな何歳ですか?

338 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 11:28:06.48 ID:UeDOVoyo0.net
雪が降らなきゃ寒くてもいいんだけどね

339 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 11:28:45.63 ID:oORb4onW0.net
>>330
ルナ子?

宅配ボックス買うたらええやん。

340 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 11:29:13.77 ID:oORb4onW0.net
いやルナ子じゃねーなwww


宅配ボックス買うたらええやん。

341 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 11:49:14.33 ID:q7RqBoRc0.net
皆さんはひきこもり界のエリートだよ

342 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 12:30:18.01 ID:2tjQ1jiR0.net
お正月のチラシ作成で
西江坂の勝浦が応援に来ると思うから
夕刊時に話しかけてくんなと念じとこう

343 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 14:12:12.44 ID:XxsZGoyP0.net
自分は引きこもりと社会人の中間の存在やな
ストレス溜まりすぎると人と関わるのが嫌になってくる
アラフォーです

344 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 14:26:00.38 ID:Pw9a3+6U0.net
地震大きいの来たな
有事に備えてガソリン買いだめしとくか

345 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 18:17:21.92 ID:ketWVvbK0.net
東日本大震災の時夕刊の時間に地震津波やろ
配達員津波に巻き込まれて死んだ奴もいるんかな
原付で必死に逃げれたかな

346 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 18:35:35.86 ID:IbBsG+zk0.net
ストレスに関係なく人と関わるのが嫌ですがなにか

347 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 18:39:05.30 ID:oORb4onW0.net
>>343
ルナ子か?

宅配ボックス買うたらええやん。

348 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 18:41:58.16 ID:krTYUIct0.net
ネットストーカーかよw キモ!

349 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 18:50:25.88 ID:CZQmHzP40.net
休刊日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

350 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 19:15:45.74 ID:t3bXkX0o0.net
どんな仕事しても新聞配達経験者すりゃまた戻りたくなって来るな
2週間でまた戻ってきちまった

人間関係ない、マイペース、給料そこそこいいサイコー

351 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 19:19:27.03 ID:t3bXkX0o0.net
工場は地獄やった
人間関係濃密、毎日残業、休日出勤、給料もそれほど変わらない
死ぬわ

352 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 19:37:08.00 ID:3HkyeQfK0.net
実家暮らしで新聞配達とウーバーだけやってりゃ十分よ。

353 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 19:48:14.69 ID:t3bXkX0o0.net
>>352
Uberは接客かなりある?

354 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 20:12:35.57 ID:Pw9a3+6U0.net
かかってる精神科の先生にあんたが働くのは難しいとケースワーカーに口利きしてもらえば就労指導されなくなるらしいよ
俺も新聞屋クビになって有り金使いきったら生活保護受けてアパートはじっ子で暮らす予定だ

355 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 20:24:32.84 ID:8Xn3CGzu0.net
浜崎順平(37)みたいな無職も新聞配達すべき

356 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 20:58:28.01 ID:eL7zmsRe0.net
>>313
階段しかない団地やマンション、エレベーターあってもエレベーター数が少ないマンションだと重さで左右される
重くてスイスイ配れない
戸建て担当だと時間変わらなそう

357 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 21:02:09.92 ID:YGQ2cjuz0.net
>>353
今はあんまり無いよ。

でも店員に邪険に扱われるのはよくあるぞwww

宅配ボックス買うたらええやん。

358 :(-_-)さん:2021/12/12(日) 23:07:48.37 ID:IbBsG+zk0.net
雨が降ったら数日水たまりができる
雪が降ったら数日路面が凍結する
でも雪が降らなかった年も凍結した気がするので雨でも凍って凍結すると思う。
おいらチェーンとかスノータイヤつけかた知らないから
凍った道路は超スローで走るしかない。大幅な時間ロス。

359 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 00:18:26.19 ID:/rLHNZWA0.net
>>353
無い方だとは思う。
現金払いの受付OFFにしてるからなのか、大体が置き配で、稀に直接受け渡しのお客さんのときに喋るぐらい。
店員と会話してる方が多いかも。

360 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 01:02:01.74 ID:/FsYEjrO0.net
ゴミ捨ていった時に散歩いこうかなと思った
せっかくの休刊日だけど寒い夜風にあたってこようかな
近くの川にでもいこうかしら

361 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 01:09:06.33 ID:/FsYEjrO0.net
と思ったけど普段から深夜徘徊してるようなもんで行く気起きないな
昔は散歩好きだったのにしなくなったのは配達で外をうろついてるせいだな
本音言うと寒い
これに尽きる

362 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 01:14:44.55 ID:uUXPHKD80.net
新聞販売店の最前線に赴かずに、皆が立ち去ってから
どさくさ紛れに持ち込みバイクで、なんちゃって朝夕刊配達歴が
来年の2月で18年目。これでええんかなぁ。ええんかなぁ。

363 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 01:33:28.55 ID:zFN/mivT0.net
現金払いオフにできるんか。
おらもUberで月3万くらい小遣い稼ぎしようかな。

364 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 02:11:31.21 ID:pdqanxjI0.net
Uberって毎日違う家配達やし面倒くさそう
毎日違う家とか道やし新聞配達より事故ってる奴多いし

365 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 02:27:31.77 ID:9oI/BThf0.net
事前にどの家か知らされないし
階段のみの集合住宅だったら最悪

366 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 02:34:46.97 ID:Y3PXdDpr0.net
うちもウーバーやってみたいけど都内じゃないと稼げないのかな

367 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 03:58:38.06 ID:zFN/mivT0.net
>>366
おまんこ舐めるぞコラ
ブスじゃなかったらね

368 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 05:30:30.33 ID:ZAix+Kcf0.net
>水卜麻美アナ「2時に起きる妻はありなんだろうか」 “朝の顔”ならではの悩み吐露、結婚相手の希望は…
>朝の情報番組「ZIP!」(月〜金曜前5・50)の総合司会を務めるため、平日は午前2時に起きるという。
>大悟が「そういうのも分かってくれる人やないと無理やんか、この先『ZIP!』続けていったら。ワシ、2時に起きる女といつどこで何食うてええか分からん」
>と結婚相手について聞かれると、「それはちょっと悩みですよね。2時に起きて(仕事に)行く妻はありなんだろうか」と水卜アナ。

369 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 06:32:53.66 ID:BerP8mVk0.net
>>70
智将とは恐れ入ったね
つまり豊臣秀吉タイプか
俺が織田信長タイプじゃないのは自覚してるがな
>>358
スプレーチェーン買えばいいじゃん

370 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 07:06:11.03 ID:qXjY25XG0.net
https://mainichi.jp/articles/20211211/k00/00m/040/055000c
マジかよ宅配ドライバーブラック過ぎんな
それだけ働いて手元に残るのが20万ってw

371 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 07:52:50.35 ID:V4CEigIq0.net
今だったらUberより出前館だろ
スタートアップキャンペーンあるし

372 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 08:24:12.84 ID:PhMXu6kw0.net
もしかしたらこっち少し雪ふるかも

373 :ロリ7研究家 :2021/12/13(月) 08:28:38.34 ID:zjxtdTeyH.net
最近ポルターガイスト現象が起きてるわ。
うち固定電話があるんだけど、誰も手を触れてないのに電話帳が呼び出されて「ワタナベ□□□さん」って登録名を読み上げるんだよ。
いつもワタナベさん。おそらく50音順で電話帳の最後に登録されてるから。機器横のダイヤルをくるくる回すと電話帳を呼び出せる。
今までこんな現象は起きなかった。めっちゃ怖くね?もう4回目くらい起きてる。
身障者のため兵役免除された非国民祖父の遺骨を一部 墓から掘り出して庭に放置してあるからかなぁ?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1461210913/
(cf. 307, 308, 340, 342)

除霊したらええやん。

374 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 09:13:09.33 ID:eH6Wwttz0.net
>>370
それ悪徳委託会社が抜き過ぎなだけだぞw

そもそも車を買う金も無いアホが自分で事業を始めようとするのが間違ってるんだよ。

アホだから色んな理由で色々抜かれて手元に残らないんだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

375 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 09:23:39.40 ID:WOZVpevb0.net
俺の家は分かりづらい所にあるせいでウバも出前館も毎回電話来る
備考欄に小学生でも分かるように目印書いてあるのによ
外人とちゃんと見ないバカ配達員のせいでイライラするから頼まなくなった
外人配達員に関しては置き配指定しても無視して手渡ししようとしてくるしな
お前らもやるんだったら備考欄マジ卍やらかな

376 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 11:46:22.72 ID:zjxtdTey0.net
分かりづらい場所に住んでるお前が悪いんだよw

377 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 11:51:36.03 ID:BSVf8vjE0.net
>>366
田舎はそもそも店がないからね。
うちはピザ屋しかないよ

378 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 11:53:54.48 ID:BSVf8vjE0.net
>>364
新聞配達は人のいない早朝で
しかも慣れている人

ウーバーイーツは人や車の多い都会の昼間で
しかも運転に慣れていいない人
最近できた仕事なのでそもそもベテランがいない。

379 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 11:56:02.94 ID:BSVf8vjE0.net
>>369
配達は仕事なのに、なんで自腹で買わないといけないの
そんなの店が用意するもんじゃん。

380 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 11:58:25.39 ID:MfQ3uMHW0.net
今日めっちゃ暖かいな

381 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 12:02:14.44 ID:fD4N9pSD0.net
風強いからツーリングはやめておこう

382 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 13:06:01.64 ID:BerP8mVk0.net
俺の今年を象徴する漢字は病やな
>>379
新聞屋に常識は通用しないよ
新聞足りなくてコンビニで新聞補充する代金も専業と会話したくないから自腹だし

383 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 13:07:10.70 ID:ci52wU3U0.net
新聞足りなかったら店戻れよw

384 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 13:11:01.61 ID:9oI/BThf0.net
>>382
スポーツ新聞かな?
うちも足りないときあるわ
足りない理由はお察し

385 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 13:25:18.42 ID:WLrf4NAM0.net
コンビニで補充はワロタ

386 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 13:42:46.45 ID:/rLHNZWA0.net
>>384
店通さずに勝手に知り合いに売ってる奴が原因で足りない事があった。
所長に尾行されてバレてクビになってた。

387 :ロリ7研究家 :2021/12/13(月) 13:53:20.53 ID:zjxtdTeyH.net
俺なんか真夜中にも関わらず読売新聞を購読中というおばさんが路傍からノソっと出てきて
「試しに読みたいので新聞売ってくれませんか?」と頼まれたことがあったな。
「配達部数ちょうどで積んでて予備がないのでコンビニ・販売店で買ってくださいましw」と丁重にお断りしたがw

付近のコンビニで買ったらええやん。

388 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 14:13:04.33 ID:9oI/BThf0.net
>>386
うちもそれっぽいけど、見たわけじゃないので言えない
人足りないからクビもないと思う
そして、カメラ付けられるかもしれない

389 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 15:17:22.44 ID:zjxtdTey0.net
次の休刊日は20日後か近いな

390 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 15:28:41.70 ID:/AtHMb3w0.net
俺は新聞配達もできない情けない人間だと思う
みんなは偉い
俺の目標だよ

391 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 15:35:44.48 ID:qXjY25XG0.net
ぶっちゃけ盗んで新聞売るより店で給油してガソリン代浮かした方がコスパいいよな

前は鍵付きで管理されて何リットル給油したとか書かないとダメだったんだ
今は書くのも鍵付けて補完するのも面倒いから各々で適当に給油してねって感じなんだ

392 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:54:21.64 ID:WOZVpevb0.net
>>376
死ね

393 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 16:59:53.82 ID:BSVf8vjE0.net
>>382
コンビニで買って配達する話3回くらい見たわ
しつこいよ。

394 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 17:01:16.91 ID:BSVf8vjE0.net
>>392
いくら匿名とはいえしねころすは
中傷や犯罪予告になるから通報だな。

395 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 17:05:16.05 ID:BSVf8vjE0.net
>>386
いやいや、勝手に売りさばくなら
せめて配達が終わって余った新聞にしろよ
余った新聞はどうせ古紙回収業者に渡すだけなんだから。
でもスポーツ新聞は原価が高いから
押し紙(過剰に原紙を買うこと)せずにぎりぎりの枚数しか買わないから
ほとんど余らないけどな。
それに押し紙する理由はチラシを多く受けて
少しでもチラシの折り込み料をもらうためでもある。
実際500部しか配達していなくても900部といっておけば
その分チラシが来て儲かる。

396 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 17:56:32.82 ID:WOZVpevb0.net
お前は毎日スレにいるね
連投ガイジだもんな
(´・ω・`)←これ使うのお前だもんな
暇な子だねえーーー

死ね

397 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 18:32:17.78 ID:Y3PXdDpr0.net
(´・ω・`)

398 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 18:58:59.43 ID:uUXPHKD80.net
(´・ω・`) アヒー

399 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 19:32:41.97 ID:oFONs4aC0.net
寒くなりそうだけど、明日も頑張ろー

400 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 19:48:11.33 ID:7ZrIxXnQ0.net
>>375
なにがマジ卍だよおっちゃん。若者ぶっても痛々しいだけやぞ
どうせ奥まった路地の先にある家賃の安いボロアパートに住んどるんじゃろ?
そんなスラム街同然の場所じゃ、そら外人はおろか日本人ウーバーも見つけられへんわ
深夜に朝刊を待ち構えるジジイの如く、お前も路地からノコノコ出てきて通り沿いで待ってたらええねん

401 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 19:59:03.89 ID:ZAix+Kcf0.net
>>392
通報しました

402 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:00:26.65 ID:o2CRE79r0.net
火曜休みだからまだ休めるわ
まぁ朝刊ニートだから休みとかどうでもいいけどね
毎日が休みみたいなもんだし

403 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:04:05.41 ID:zFN/mivT0.net
このスレにうちとか書き込んでくる奴は容赦なくお万個舐めちゃうからな

404 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:11:52.51 ID:fD4N9pSD0.net
配達がしたくて体がウズウズしている

405 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:21:53.00 ID:BSVf8vjE0.net
ふつーにあったかくて晴れてる日ならいくらでも配達したいんだけど
雨、雪、路面凍結、バイク故障などめんどくさいことが起こるのが嫌。

406 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:22:13.40 ID:BuIHbdVG0.net
休みやしずっと寝てたけど逆にしんどいわ
配達してた方が良い運動になって体の調子良い

407 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:23:34.65 ID:BSVf8vjE0.net
>>314
>>396
お前はなんでいちいち反応すんの?
何が気に入らない
お前こそ書き込みに中身ないだろ。

というよりダイレクトに中傷できるあたり
5ちゃんねる初心者だな。

408 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:34:10.38 ID:9aOg4WGp0.net
ほんこれ
雨風なければ平和な夜なんだけど
転んで骨折だけは勘弁だわ

409 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:35:44.88 ID:eH6Wwttz0.net
>>403
うち思うねん。

宅配ボックス買うたらええやん。
ってw

410 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 21:41:42.26 ID:zFN/mivT0.net
今年まだ冬始まったばかりなのに
寒すぎる
雪はやめてけれ

411 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 22:54:15.85 ID:WOZVpevb0.net
>>407
俺は初心者じゃない!ニチャァ..

412 :(-_-)さん:2021/12/13(月) 23:12:19.49 ID:Tb9zpMcY0.net
我が家という意味でうちと書いたことは何回でもあるし

413 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 00:48:31.13 ID:G7Uc4VvA0.net
今日寒いな休み明け行きたくない

414 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 01:00:37.87 ID:aUCKhNh+0.net
きっちり着込めば大丈夫

415 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 01:10:29.28 ID:daJuteOZ0.net
寒いって書いてあったから気温見たら3度だった
余分に着て行くか…

416 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 01:14:19.96 ID:s+8pvDop0.net
やべーな夕方濡れてた路面凍ってるわたぶん
6℃予想だったのが1℃になってる

417 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 01:48:48.74 ID:xaaS+bLd0.net
前にドライブレコーダー付いてるけど
前カゴの新聞で絶対に何も写ってない

418 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 01:51:33.96 ID:xaaS+bLd0.net
Googleとヤフーで気温差2度もあるんだけどどっちが信用できる?

419 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 02:17:50.95 ID:z5KfUkLV0.net
寒すぎっぽかったからたくさん着ていったのに、チラシ入れが暑くて仕方なかった

420 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 02:57:48.37 ID:LqQKqo3B0.net
年末調整の申告書を書いた時にふと気付いたよ
字を書くの久々だなぁと
字が汚くなってるというか、書くの緊張する
普段、PCかスマホでしか文字を書いてないと駄目だな
ペン字講座でも習おうかな

421 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 03:58:48.98 ID:G7Uc4VvA0.net
帰り車の窓軽く凍ってたわ

422 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 04:02:44.89 ID:tFO7MyZb0.net
ただいま
長靴だと足冷えるわー

423 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 04:08:48.03 ID:kyFxk7Mz0.net
え、もう終わったん?

424 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 05:08:25.21 ID:LcnXmkFL0.net
帰り車の窓軽く割ったわ

425 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 05:30:08.74 ID:+7bfrhLg0.net
犯罪報告かよ

426 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 05:43:41.59 ID:QfgcA5JF0.net
霜が降りた
これがマックスの寒さであってほしい

427 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 06:01:06.42 ID:+7bfrhLg0.net
年末に寒気がくるらしいから覚悟しとけ

428 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 06:08:05.16 ID:xPS8n/FB0.net
道端にバイクで近寄っても微動だにしない鳩いたから手袋越しに触ったったわ
3手で逃げられたけど飛べたのかよ

429 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 07:02:10.01 ID:5OhFLDgO0.net
休み明けで頭がボケてて2区域で3部余ったわw
最終区の2部は完配したけど、最初の区の不配箇所に後から配ろうと6:45に行ったら既に連絡入れちゃってた

430 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 07:29:19.15 ID:LeTxej0m0.net
俺はいつでもボケてるぜ2部余ったんだが休刊日前に即入入ったのボケボケで忘れてたぜwやっちまったなぁ
家に帰ってる途中で気付いたが知らんわw給料安いし真面目にやるのがバカらしいwじゃあ俺はもう寝っからな後は電話番任せたぞ

431 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 11:14:24.19 ID:QfgcA5JF0.net
>>429
6:45って寝坊したのか
配達部数が多いのか
配達が遅いのか?
誤配があったからといってもその時間は遅すぎんだろ。

432 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 11:18:05.07 ID:NBFBgNFL0.net
転けて骨折したのに店に来る奴の目的はなんなんだ?

433 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 11:22:13.35 ID:+7bfrhLg0.net
>>432
事務手続きだろ

434 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 12:21:49.72 ID:M2RKVwyC0.net
>>422
冬用の長靴あるぞ。

ワークマンとか釣具屋とかに売ってるぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

435 :막研究家:2021/12/14(火) 12:38:07.16 ID:qehiBkWq0.net
宅配ボックス買うたらええやん。

436 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 12:43:23.95 ID:4V8C/eJY0.net
たった一度の人生なのに友達のいない新聞販売店に働きに行くのは虚しいな
何もいいことが無い人生だった
宅間守も空虚な毎日だったのだろうな

437 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 12:45:45.75 ID:YBgV4FE70.net
宅間守の180cmの身長や、中央大学理工学部中退の身長180cmの小田急線男
あんま身長関係ないんかな?

438 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 12:47:29.88 ID:YBgV4FE70.net
>>436
空虚と思ってもしょうがないよ。
生まれてしまった以上、年金対策考えるべき

439 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 13:03:33.75 ID:4V8C/eJY0.net
下手に女の味を知ってるのが転落のきっかけになるのかもな
宅間や小田急切りつけ犯、秋葉の加藤、造田も容姿も能力も並以上なのに余裕がなさすぎる
女を求める欲求が成就されないから犯罪にはしる
宅間が童貞のままなら穏やかな生涯をおくれたのではないだろうか

>>438
年金は万が一稼げるようになれれば払うよ、新聞配達だけじゃ無理

440 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 13:09:33.98 ID:YBgV4FE70.net
そうですね。
俺は幼少期から嫌われ者の耐性力が付いているせいか
あらゆる物事をするにも、諦めの気持ちがあります。
例えばウエイトローラー・ドライブベルト交換・チューブレスタイヤ交換をビートブレーカーなどで
脱着をする理由が、個人のバイク屋に行きたくないなど(笑)

441 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 13:33:49.68 ID:LeTxej0m0.net
雨音すると思ったら雨降ってるじゃないか
よーしストーブの上に洗濯物干すゾ頼むぞ洗濯物落ちるなよ

442 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 13:44:49.21 ID:v/lSp/5H0.net
>>441
落ちたら面白いな
気付くのが遅れたら一気に火事になるしね

443 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 16:09:52.47 ID:xaaS+bLd0.net
みんな配ってる区域を大島てるで検索した事あるか?俺は調べて後悔してるw

444 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 16:35:01.71 ID:dGZGNT4k0.net
マジでその年によって、冬の難度が違う。
運がいいと路面凍結も積雪もなく、冬を越せる年もあるし…運が悪いと3回も雪が降ったり、度重なる路面凍結で配達が遅れるor簡単に帰れなくなる。今年はマジで路面凍結と雪は勘弁して欲しい…今年はというか一生勘弁して欲しい

445 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 16:40:49.34 ID:SlBDx/yU0.net
スタッドレス履いてて新雪だと楽しいけどな
気持ちよくアクセルターンできる

446 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 17:16:10.84 ID:okd42FtO0.net
朝寝て今起きた
消失感が凄い
これから風呂入って飯食ってウダウダしてたら配達か
なんか雪が降ったらしいな
関東で12月に降るってこれマズいだろ
死にたい

447 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 18:24:16.02 ID:tFO7MyZb0.net
>>434
ありがとう
ワークマンいってみる

448 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 18:53:36.90 ID:lj+cv68Y0.net
>>443
集金もしてたときに、担当区域の破産者マップならチェックしたことある
ボロ公営住宅(金払い悪)にもいたけど、分譲にも破産者がいた

449 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 19:29:08.29 ID:sMSxxppm0.net
>>443
都内の何時も配達していた古いマンションで明らかに
空気の流れが止まっている気味悪いマンションがあった
から当時検索したら印があったわ
今まで3箇所位そんなところを配達しているよ
薄気味悪いからスマホで音楽聴きながら気を紛らわしながら配達していたら
急に音楽が止まって勝手にシャッター音がカシャカシャカシャって連写になった事もある

450 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 20:19:16.92 ID:KniXgpSo0.net
新聞配達はじめたらそこの新聞購読しないといけないのかな

451 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 20:20:43.20 ID:xPS8n/FB0.net
玄関に家主が待ち構えてる時ってなんて言いながら渡せばいいんだ
間がキツい

452 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 20:43:20.46 ID:daJuteOZ0.net
こんにちは〜でいいんじゃない?

453 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 20:49:23.86 ID:1OC+tF4Y0.net
はよございますぅ〜あいざいますぅ〜って言ってる

454 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 21:28:14.57 ID:KNfIYTrE0.net
>>450
俺んとこは強制的に取らされてるよ
従業員割引で2割ほど安いけど

455 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 21:30:27.99 ID:KNfIYTrE0.net
>>451
俺はだいたい「おはようございます。(手渡して)(御購読)ありがとうございます」って言ってる
丁寧に応対しといたほうが間違いが少ない

456 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 21:40:32.30 ID:QfgcA5JF0.net
>>455
読者「コロナ移るから近寄らないで!」

457 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 21:45:54.81 ID:KNfIYTrE0.net
>>456
もちろん、ハーフメットのシールドは下ろして、息が下にしかいかないようにしてるよ
あと、深夜に近い早朝だし、小声

458 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 21:52:17.53 ID:M2RKVwyC0.net
>>451
ルナ子はとびきりの笑顔で挨拶してるって言ってたぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

459 :ロリ7研究家 :2021/12/14(火) 22:38:31.76 ID:XoyE+g69M.net
一口に公営住宅・公営団地といっても程度は様々だよな。
くれあちゃんの団地は築浅で清潔感があって風通しがよく、おじいさんが花壇を手入れしたり落ち葉を拾ったりと秩序だったキレイな団地だった。

しかし一方で今日視察に行った隣町の複数の公営団地には仄かに不穏な空気感が漂っていた。昇降口には破損したプラスチックごみが落ちていたり、
ごみ集積所には回収できない粗大ごみが積み上げられていたり、窓際の専有部分には使わない家具が出されて置かれていたり、
駐輪場では(最近の強風の影響を差し引いても)自転車が倒れたまま放置されていたり、同じく駐輪場にリヤカーに積まれた故障した洗濯機があったり、
ここの住人は結構ヤバいのかな?という印象。血の通った人の営みがあまり感じられない。冬の夕方、薄曇りで肌寒い気候も相まって終末感が漂っていた。

体感温度5度くらいで外で遊ぶような気温ではなかったけど、女児二名と男児一名(推定4〜6歳)が外で遊んでいた。女児と対等な立場で遊べる男児が羨ましいわー。
仲良くなろうかと挨拶したけど警戒気味だったので今回は見送った。可愛かっただけに残念っすわ。問題は挨拶からどうやって会話をつなげるかだよな。
ドローンとかいいかもな。流行に乗り遅れた感はあるけど「おっちゃんスゲー!それ貸して貸して!」と男児が寄り付いてきたら連鎖的に女児とも仲良くなれるよ。
ドローンを飛ばすにも飛行可能な場所か事前に確認しないといけないけどな。春の本格的な活動開始に向けて温かい布団の中でゆっくり策を練ろう。

群を抜いて終末感があるのは独立した平屋または長屋タイプの公営住宅だ。今や2021年、もうすぐ2022年になるというのに、そこだけ昭和で時が止まっているかのようだ。
前に余所の老朽化した平屋の公営住宅を通りかかったとき、すべてを諦め何もかも放棄したような表情の老齢男性が屋外で休んでいた姿が忘れられない。
おそらく平屋・長屋タイプは独身者や高齢者向けなのだろう。他の小綺麗で部屋数の多い公営住宅は家族向けだろうしな。というか高齢者だとエレベーターなしの団地はきついか。
住人は低額納税者とはいえ、さすがに税金を投入して建て替えしてやってもいんじゃないかと思いました。もしくは条件を緩和して別の公営住宅の空き室に転居させるとか。

社会福祉について真剣に議論したらええやん。

460 :ロリ7研究家 :2021/12/14(火) 22:56:05.85 ID:XoyE+g69M.net
あくまで俺の見立てなんだけど、一人きりで寂しげな表情を浮かべて ゆっくりとした足取りで帰路につく
(特に高学年の)女子小学生は声をかけてお願いすれば話をしながら一緒に帰ってくれそうな気がする(※希望的観測)。
今日もチャンスあったんだよな。今まで歩行者で声をかけたことがあるのはJK(18)一名だけでJSに声かけしたことはない。
なぜなら公園とは事情が異なり「たまたま隣に居合わせたから声をかけた」という言い訳が通用しないからである。

春の訪れを心待ちにしたらええやん。

461 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 23:37:34.38 ID:LcnXmkFL0.net
2018年なんか11月に雪降って今年はやべーと思わせといて、一回も積もらなかったからな。

462 :(-_-)さん:2021/12/14(火) 23:51:54.61 ID:LcnXmkFL0.net
>>451
吃らせて、手を振るわせながら、夕刊ですよって言えばいいよ

463 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 01:05:00.31 ID:M8268dU+0.net
今日も寒いなこれいつもなら1月2月の気温だよね

464 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 01:11:29.93 ID:PEJdHMiE0.net
もう春までは
極寒の毎日だね

465 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 02:14:57.87 ID:7+wL5pB/0.net
夕刊配達中に不審者扱いされているから
江の木町・豊津町のパチンコ店の前で
マスク越しで変顔をしてストレス発散

466 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 02:55:41.27 ID:H9rZDz3M0.net
昨日松尾がアマフレやってるところ目撃した
松尾の実力なら1時間あたり40件は軽くこなせるだろうな

467 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 03:07:09.68 ID:oVisbTQK0.net
新聞できるなら
コンビニ配送とかトラックとかできないの?

468 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 03:38:47.83 ID:8EH0M7Ug0.net
腰が無理

469 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 03:56:42.73 ID:M8268dU+0.net
今日はポスト凍ってるとこあったわ

470 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 04:11:40.90 ID:f6/T6AQZ0.net
はーただいま
なんか霧?でぬれた

471 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 05:11:53.38 ID:+i/SeTRv0.net
手術用ゴム手袋を軍手の下にしてても手がかじかんだ
ハンドルカバーも付いてるんだがな
氷点下近いと厳しいな
ゴム手袋なかったらもっと悲惨だっただろう
特に冬の雨は手が死ぬ

472 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 05:20:44.30 ID:JDquXm8S0.net
>>471
ふつうに防寒用手袋の方が良いのでは

473 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 05:35:10.08 ID:Eyl+9sfs0.net
うふふふふ

474 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 05:52:12.81 ID:mb5rmODM0.net
>>471
ハンドル自体が冷えるのよ、中の鉄が冷えて

475 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 05:52:53.62 ID:BeD11P/y0.net
こう冷えるとブリブリブリブリうんこが出ちまう
今日はやむを得ず野糞したけど犬のフンに擬態させたから安心

476 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:01:52.67 ID:BeD11P/y0.net
今家でうんこしてるんだけどさ
フリスク食べたせいで自分の糞の臭いがダイレクトで鼻を刺激してるわ
まさか俺の糞がこんなに臭いとは思わんかったし便秘だから我慢せないかんけど吐きそう

477 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:12:46.69 ID:+i/SeTRv0.net
>>472
あんたババア??

478 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:15:58.41 ID:0H+uJWxD0.net
土に還りてぇなー

479 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:19:49.70 ID:YysvE6zc0.net
バイクが故障した。3kmくらい離れた場所だったんで
店まで押して帰るのが辛かった。

480 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:23:37.80 ID:JDquXm8S0.net
>>479
それは大変だったね
エンジンがかからなくなったとか?

481 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:24:54.62 ID:sChD5FFX0.net
死んだら宇宙に帰るんですよ。肉体を脱ぎ捨てて本来の自由な魂に戻るのが死なんです。早く5次元に行きたいな

482 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:35:40.41 ID:YysvE6zc0.net
>>480
チェーンが外れた

483 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:37:14.99 ID:CUfhKg/k0.net
今日夕刊終わったらボーナス貰える
俺がこの店に残るか他に移るかは賞与次第だと伝えているからな

484 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:39:42.29 ID:+i/SeTRv0.net
>>480
完全にバ バ ア

485 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:40:21.42 ID:+i/SeTRv0.net
★ フェスババアとは?(随時追記予定) ★

・神奈川県の朝日新聞販売店(ASA)に在籍中。群馬県出身で親との関係が悪く、現在の土地と職に流れ着いたらしい(ソース捜索中)
・新聞配達歴20年以上で新聞奨学生の頃から勤続中。よって年齢は40歳以上で未婚独身
・夕刊や集金も担当し、日雇いの給与と合わせて月収28万円を公言していたがボロが出たため現在では封印
・肥満体型である。本人曰く「脂肪たっぷりだから暑かったわ。」お菓子に月○万使っているみたいなレスがあった気がするが見つからず捜索中
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1614375123/311
・容姿や顔貌はお察し。

・音楽フェスに行くたびに「フェスに行ってきたわ。」と嬉々として報告。推しバンドはLUNA SEA
・日雇いの出勤予定があると必ず「今日は日雇い行ってくるわ。」「ちょい休んで日雇い〜」などといちいち報告。新聞配達以外にも仕事できるアピールか?
・どんなに叩かれても雑草のごとく復活しスレに顔を出す。来るなと複数人に拒絶されても同様。ニワトリのごとく嫌なことは一日経つと忘れる模様
・叩かれたら必ず言い返す、悪い意味で負けず嫌いな性格。効いてないアピールなのか、ババアの中では最後にレスした者が勝ちというルールのようだ
・反論が思いつかず都合が悪くなるとすぐ逃げる。「はあすいませんでした。」と表面的に謝ったり、「他人より自分のこと考えたら?」と話題を強制転換する
・反論レスが定型化している。「あなたが消えれば解決。」「ババアはやめてね。」「あなたもね。」「下品だねぇ。」「怖いねぇ。」
・毎回同じようなレスを繰り返し投稿するので若年性認知症を疑うレベル
・短文なのに言葉の端々から性格の悪さが滲み出ている。なおかつ用語や口調がオバサン臭い
・文末表現からしてウザさ全開。「〜じゃん。」(断定)、「〜(だ)がね。」(主張)、「〜では?」(訂正・提案)、「〜(だ)わ。」など
・構ってほしいのかレス欲しさに炎上や批難を招く発言をする
・不必要な同意レスが多い。「それはひどいわ。」

・他者、特に社会的弱者(年金生活者、女性労働者、非正規雇用)を見下すような発言が散見される。人を見る目が歪んでいる

486 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:42:25.72 ID:JDquXm8S0.net
>>484
何言うとんやキチガイ
ちゃんと服薬しろ

487 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:46:45.12 ID:+i/SeTRv0.net
なるほど
ババアさんは野郎系にシフトチェンジして特定回避してるのか

488 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:54:56.40 ID:0H+uJWxD0.net
>>480
お万個ぺろぺろぺろぺろ

489 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 06:58:30.91 ID:JDquXm8S0.net
>>488
俺の尻穴舐めてくれるんか
丁寧に舐めろよ
尻毛多いけどしっかり舐めろ

490 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 07:26:56.12 ID:xMxXJlv50.net
>>471
普通ハンドルにヒーター付いてるよね

491 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 07:31:35.91 ID:YysvE6zc0.net
>>490
普通じゃないだろ
冷え性の人がそれぞれ自腹でつけるんだろ。
普通にあるのはハンドルカバー。

492 :ロリ7研究家 :2021/12/15(水) 08:08:28.31 ID:Kz4H51jQM.net
配達歴4年になるが、まだ一度も野糞や立小便をしたことはない。
いくら田舎町とはいえ町内の住宅地だから誰が見ているか分からん。現に寒くて暗いのに犬の散歩やランニングしてる人もいるしな。

配達中に便意を催した時はコンビニや公園の公衆トイレに駆け込むけど、尿意の場合は緊急性が低いので我慢してから小学校の校庭の隅にある屋外トイレを借りることがある。
校庭トイレの方が近くて便利だしな。セブンイレブンかな?なぜ小学校の屋外トイレかというと、そこを配達の中継地点にしているからだ。
第二区域を終え、我慢していた用を足してスッキリしてから最終区域の新聞を積んで再出発。最後にその小学校に新聞を投函して終了。

その屋外トイレなんだが下水道にはつながっていない。なんなら水も流れない。さらに照明もない。昔ながらの汲み取り式の完全なボットン便所である。
さらにはトイレ周辺の地面には便槽の蓋さえなかった気がする。便槽の蓋がないということは、おそらく汲み取る際は便器の穴にホースを入れて吸引するのだろう。
しかし母校であるその小学校に屎尿収集車(バキュームカー)が来て屎尿を吸引している場面を在学中の6年間に一度も目撃したことがない。土日に来ていたのだろうか。
股間から放たれた大小便の行く末は推して知るべし。汲み取られることもなく、尿は蒸発し、便は土へと還るのだろう。

そもそもこの屋外トイレを利用する児童が一体 何人いるのだろう。男子用の小便器と男女共用の大便器(女子にとっては小便器でもあるか)がそれぞれ二台設置されている。
大便器は和式であり扉付きの個室だ。しかしあんな狭くて暗い不衛生な個室内で和式便器にしゃがんで安心して排泄ができるとは思えない。
もしかするとボットン便所の個室に児童を閉じ込めるような陰湿ないじめもあるのではないか。男子用小便器については人目を遮るものもなく外から丸見えだ。

授業中や休み時間、放課後は学校が開放されているから屋内のトイレで済ませばいい。この色んな意味でオープンな屋外トイレの存在意義が問われている。
小学生だから学校のトイレでうんこするのは恥ずかしいと人目を忍んで屋外トイレに駆け込む状況を想像したが、余計に目立つだけだろう。
安全性に問題があるのか遊具はいくつも撤去されているのに、このボットン便所は校庭の隅で今も児童たちを見守っている。

493 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 09:26:37.75 ID:0H+uJWxD0.net
>>489
お万個のくせに

494 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 09:36:33.69 ID:JDquXm8S0.net
>>490-490
いやいや、普通じゃねーわ
俺が借りてる配達カブはヒーターもカバーもねえし
まあ、比較的暖かい地域ではあるけど
マックス寒い日で-1℃くらいにはなるから、カバーだけでもあると助かるんだがなぁ

495 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 09:37:46.01 ID:JDquXm8S0.net
>>493
おい、サボるなよ
俺の尻毛を掻き分けてしっかり舐めて奉仕しろよw

496 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 09:39:04.32 ID:JDquXm8S0.net
まあ、あれだな
地域差で、北のほうの普通と南のほうの普通はちがうわな
納豆食う

497 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 10:22:32.71 ID:9eKi4Ct10.net
峠道や墓の横通るときは絶対に周りをキョロキョロ見ないようにしてる
案外そうゆうところのほうが近道だったりするのが厄介なのよ
幽霊は二十歳まで一回も見なければ、それ以降も見ないらしいし

498 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 10:47:45.05 ID:HFRZyIut0.net
ルナ子!ルナ子ならルナ子ですって言いなさい!

宅配ボックス買うたらええやん。

499 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 11:18:08.60 ID:Eyl+9sfs0.net
>>497
昔40キロ位のスピードで配達してたら急に何もないところで急に前輪がとらる
新聞積んだまま派手に転んで暫く動けなかった時があった
幸い骨折等はしてなかったが夏場ということもあって半袖だったから血だらけ
になりながら配達したわ
次の日そこを通ったて何気なく辺りを見たら両脇共にお墓だったからビビった
普段は真っ暗でまさかお墓があるとは思ってもいなかったわ  うふふふふ

500 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 11:20:57.99 ID:f6/T6AQZ0.net
>>499
無事でよかったね
饅頭とかお供えしとこう

501 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 12:41:59.43 ID:M8268dU+0.net
気象庁の予報が金土雪になってる・・・

502 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 13:56:03.50 ID:+i/SeTRv0.net
いつも深夜にウォーキングしてる小太りのババアがいつ見ても小太りのまま
中高年のホルモンバランスの崩れは運動じゃ落とせない

503 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 14:31:53.92 ID:qx79LSwb0.net
大島てるで調べてみたら配達区域は炎マーク皆無で拍子抜けしたな
配達してる家の向かいの人気のない一軒家が不気味だ

504 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 15:30:23.31 ID:JDquXm8S0.net
>>493
おい!一生懸命に舐めてるか?
俺の尻穴はウォシュレットしてるから綺麗だからな
気合い入れて舐めろよ

505 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 15:34:57.97 ID:BeD11P/y0.net
クレカの増枠鬱陶しいねん
俺は最低額で十分だっつーの!

506 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 15:43:04.34 ID:YysvE6zc0.net
パソコンとか車とかちょっと高額なものを買う場合
最低限度額(20万?)だとひっかかって面倒なんだよな。
そういう場合リボ払いになって手数料が多くかかる。

507 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 15:56:05.57 ID:0H+uJWxD0.net
>>504
必死にオラついて男みたいに振る舞ってて草
お万個ぺろぺろぺろ

508 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 16:11:36.61 ID:OWVMG6BO0.net
>>503
自分とこでない他の配達員の区域に炎マークあったわ
中には虐待死もあった

509 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 18:25:53.56 ID:Ny0tZQXf0.net
バイクの修理も郵便局と提携してるバイク屋はうわっ来やがったみたいな対応するから修理を頼む前に店のレビュー見たほうがいいわ

510 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 18:29:01.39 ID:+i/SeTRv0.net
ババアのお万個・・・・・・・・・・・

               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

511 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 18:32:30.13 ID:5GVfgVKo0.net
今日の配達のときに流れ星を3回見た
最初はライトの反射かと思ったが2連続流星を見たのは初めてだ

512 :ロリ7研究家 :2021/12/15(水) 18:34:31.68 ID:Kz4H51jQM.net
堂々と団地などの集合住宅の敷地内や共用部分に立ち入る口実をひらめいた。ポスティングを装うんだよ。
配布するチラシはどこで調達するの?といったら店の廃紙置き場にあったような無かったような。
大抵のしんむん屋は折り込みチラシの広告収入を確保するために大量の押し紙があるだろ。だからきっと余分なチラシがあるはずだ。

それをもらってきて片脇に抱えて団地の階段を駆け上がり配布するんだよ。傍目にはチラシを配るポスティングマンにしか見えない。
店が広告主を少しだけ欺いて余分に引き受けたチラシを店に代わって俺が配布するんだね。これは罪滅ぼしの代行だ。
広告主にとっては新聞を購読していない世帯にも広く隈なくチラシを配布してもらえるわけだから誰も損していない。

本当の目的はここからだ。階段を上り下りしてほどよく疲れたところで団地の中庭に入り缶コーヒー片手に休憩。「ふぅ…ここで一休みするか。」
そんで遊んでる子たちに忍び寄って、トイザらスのチラシなんか見せながら「こんにちは〜 もうすぐクリスマスだね♪もうサンタさんに欲しい物とか頼んだ?」
…などと聞いて会話の糸口にするのはどうだろう。うん、悪くない。これで行こう。特にこれからクリスマス商戦に向けてその手の折り込みチラシが増えるからな。
でも団地の子は目前の生活に現実的だから「おじさん何言ってるの。サンタなんかいないよ」とかいう擦れた返事が返ってくるかもしれないな。

それに徒歩で下校中のJSには学習塾のチラシを配って勧誘すればいいんだよ。俺はボランティアで道行く小学生に営業をかけにいくのか。
「ちょっといい?君 何年生?塾とか通ってる?高学年にもなると勉強とか難しくなってくるよね。いま学習塾の案内をやってるんだけど興味とかある?」
「国語の問題で作者の気持ちが分からないって?あんなん分からなくて当然なんだよ。その手の問題は常識的な模範解答ができるかがカギになるんだ」
「そういえば英語って今は3年生から習うんだよね。5〜6年生にもなると本格的に始まるから今のうちに基礎を固めておいた方がいいよ」といった営業トークをすればよい。
そういえば中学校の校門前で登校時間帯にキリスト系の宗教団体が群れを成して聖書を無料で配布していたことがあったな。学校側にしてみると看過しがたいよな。

ポスティングも始めたらええやん。

513 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 18:44:03.47 ID:qx79LSwb0.net
>>511
な、昨日と今日で2回見た
流星群だったみたいだな

514 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 19:24:08.76 ID:5GVfgVKo0.net
10年くらい前に流れ星が爆発して周囲がナイターのごとく明るくなるのとか新聞配達してなきゃ見れなかった
まさに地獄のなかの一筋の光だった

515 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 19:47:50.16 ID:HFRZyIut0.net
>>499
止まるトラブル
だから
とらる
って事で間違いじゃない!

いーまーまーでの君は間違いじゃなーい。

宅配ボックス買うたらええやん。

516 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 19:49:11.71 ID:jbtCG97r0.net
ボーナス36万だったよ
辞めない事にしたわ

517 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 19:49:52.08 ID:HFRZyIut0.net
>>512
てか幼稚園入れよ!

宅配ボックス買うたらええやん。

518 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 21:31:27.78 ID:xNUgN1Ki0.net
>>516
何でボーナス36万だと辞めないんだ?
来年はいくらで再来年はいくらになると思うんだ?

宅配ボックス買うたらええやん。

519 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 21:41:53.00 ID:YysvE6zc0.net
>>509
バイク屋って小さいから
レビューがあるほどの規模の店なんて少数だろ
それより年寄りがやってるから
暗いと見えないので明日になるとか
時間がかかるのが勘弁してほしい。

520 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 22:14:44.10 ID:xNUgN1Ki0.net
>>519
ミヤケンに直してもらえよw

宅配ボックス買うたらええやん。

521 :(-_-)さん:2021/12/15(水) 22:19:01.52 ID:0H+uJWxD0.net
>>520
しみけんにチンポしゃぶってもらえよ

522 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 00:24:19.66 ID:PcvBy+jJ0.net
昨日よりかはマシな寒さ

523 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 01:40:23.19 ID:xDawYTJE0.net
珍しくグットコンディションだな
逝ってみましょか

524 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 03:24:58.42 ID:y9WSzqx70.net
今途中休憩してるけど怖いよ
唸り声する

525 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 05:09:13.87 ID:oOFNTeyG0.net
うふふふふ

526 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 05:15:02.00 ID:M3NiEpzn0.net
土曜日 路面凍結しそうだな

527 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 05:34:11.42 ID:Lh9C/mu20.net
凍結ってほどではないけど、今日はうっすら氷の幕はできてた

528 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 05:47:38.58 ID:ceVB/v/I0.net
滑る場所と滑らない場所が偏在しててまいった

529 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 05:59:51.90 ID:I0b/CDq10.net
近くにドンキある人羨ましい

530 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:10:15.26 ID:cYOnJDRr0.net


531 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:10:35.29 ID:cYOnJDRr0.net
どんなけお前ら田舎やねん!

532 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:10:57.46 ID:mOgmtIqO0.net
ポストのフタが凍結してなかなか新聞が入れられない
いったん手でフタを開ける必要がある。

533 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:14:35.81 ID:yFYiM4rY0.net
田舎だから駅前まで行かないとドンキないわ
出前館で出前頼もうとしても田舎だからエリア外だわ
マジうんち

534 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:24:59.77 ID:M3NiEpzn0.net
>>533
駅前が栄えてるなんて都会やんけ!

535 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:25:58.63 ID:kkDJr7yz0.net
一番近いコンビニまで14キロ 最寄りの駅が直線距離80キロ 町のコミュニティバスが1日4本だわ。町には自動販売機が5台くらいかな

536 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:34:21.73 ID:mOgmtIqO0.net
自販機は駅とその隣のイオンにしかないな。
配達区域に自販機ゼロ。
過疎化してるからむしろ撤去してる。

537 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 06:46:49.06 ID:I0b/CDq10.net
>>535
限界集落ってほんとあるんやな
昔から廃墟好きだから君の集落が廃村や廃集落になるのを期待している
ここで生活していた、生きていた人がいるという事実で飯が三杯食える

538 :ロリ7研究家 :2021/12/16(木) 06:53:33.87 ID:1cOQ5yztM.net
びっくりドンキーなら国道沿いにあるんだけどなぁ。ウホッ

限界集落の話が読みたいなら こだま著『ここは、おしまいの地』(2018)ってエッセイ本がオススメだぞ。

ドン・キホーテ誘致したらええやん。

539 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 10:42:13.32 ID:kkDJr7yz0.net
乗用車と原付バイクが衝突し原付の男性死亡 新聞配達の途中か…


16日未明、愛知県一宮市の交差点で原付バイクと車が衝突し、原付バイクを運転していた60代から70代くらいの男性が死亡しました。

 男性は新聞配達の途中だったとみられます。

 警察によりますと、16日午前2時半ごろ一宮市瀬部の交差点で、原付バイクと乗用車が衝突しました。

 この事故で原付バイクを運転していた60代から70代くらいの男性が頭などを強く打ち、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。

 男性は新聞配達の途中だったとみられています。

 警察は車を運転していた岐阜県瑞穂市の佐藤愼之助容疑者(22)を、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しています。

 警察は容疑を過失運転致死に切り替え事故の詳しい原因を調べる方針です。

540 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 11:39:39.77 ID:Z5RaTaw20.net
>>539
ご冥福をお祈りします

541 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 11:54:16.59 ID:xDawYTJE0.net
また戦友が一人散・・・

542 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 12:04:46.31 ID:mOgmtIqO0.net
75歳でも新聞配達できるんだなあ
まあ団地は無理だろうけど。

543 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 13:41:25.36 ID:uDEnMd6S0.net
車って年間の維持費だけでも40万もかかるのか、
車持ってるやつらってみんなセレブなんだな
70歳でで大雪のなか配達は無理だわ、俺なら絶対にバックレるよ?生保以下の給料だし

544 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 13:42:27.52 ID:cIVamUFy0.net
チンブンハイタチュたのちい?

宅配ボックス買うたらええやん。

545 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 13:46:56.39 ID:mOgmtIqO0.net
維持費に40万かかるのって駐車場代が高い都会の場合でしょ。
普通は任意保険自賠責保険自動車税車検、後は乗る距離に応じてガソリン代。

546 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 15:29:02.58 ID:WbYal77T0.net
今ガソリン高いから月1回だけの給油でも年10万くらいかかるよ

547 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 15:39:56.37 ID:1C+k0YlW0.net
>>544
宅配業そんなに業績悪いのか?

自己破産したらええやん。

548 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 15:40:37.58 ID:M3NiEpzn0.net
ガソリン代は維持費に入らないのでは?

549 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 16:00:34.17 ID:I0b/CDq10.net
明日雨かよ〜
ババア死ねや

550 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 18:14:47.47 ID:WR6fdimm0.net
いしだ壱成がハローワークに職探しに行ったけど仕事は見付からなかったらしい なぜ彼は新聞配達をやらないのだろうな 原付の免許持ってないのか?

551 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 19:29:37.45 ID:cIVamUFy0.net
>>547
宅配が業績悪いわけないだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

552 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 20:13:23.22 ID:WbYal77T0.net
明日雨で夕方から大雪とか言ってるわおわた

553 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 21:13:50.49 ID:cIVamUFy0.net
>>552
いやいや君達は人生始まってすらいないからwww

宅配ボックス買うたらええやん。

554 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 21:28:01.75 ID:oOFNTeyG0.net
>>550
昔はキムタクや武田真治と片を並べる位人気有ったのにな

555 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 21:30:57.59 ID:yFYiM4rY0.net
また雨かよ怠いな途中から雪に変わるなよ
日陰だと数週間残るからマジうぜータイヤが突然滑ってマジビビるからやめろやめろw
一回それで転倒したんだw

556 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 21:38:39.32 ID:oOFNTeyG0.net
うふふふふ

557 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 22:07:39.21 ID:cIVamUFy0.net
>>555
お前が新聞配達やめろよw

宅配ボックス買うたらええやん。

558 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 22:14:49.74 ID:LHue9Vui0.net
前ブレーキしちゃいけんのか
重いだけの日ですら倒れてる俺はやばそうだな

559 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 22:54:43.25 ID:mOgmtIqO0.net
前ブレーキがダメなんじゃなく
前ブレーキだけかけるのがダメ。つんのめるからな。
それに原付は後輪駆動だから元々後輪(ペダル)ブレーキのほうが効く。

560 :(-_-)さん:2021/12/16(木) 23:19:09.92 ID:Z5RaTaw20.net
なんかもう
転ぶのを覚悟で
プロテクターつけようかなって
思う
怪我すると生活が詰んじゃう

561 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 00:12:18.68 ID:kq/axYQ+0.net
雨だけど気温11度もある!服装に困るな
雨だからカッパの下途中で脱ぐのも困るし

562 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 00:26:02.07 ID:7sddrxET0.net
明日雪なら多分店着1時間くらい早くなるな

563 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 01:22:29.91 ID:BkdB8zWJ0.net
夕刊で見かける黒ナンバー委託の佐川宅配員見てると大変やと思うわ
違う人になってた

564 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 01:59:08.21 ID:wh6aNYN70.net
何だよ降ってんのかよ

565 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 03:28:56.73 ID:wIqX25ZT0.net
新聞屋のチビじいさんって喧嘩腰だ
というかチビの男は威嚇的なのは何故なのか
生物的に欠陥があるからだろうか
威嚇しか出来ないチビ老人は早く市ねばいいのに

566 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 04:06:42.96 ID:dDztHi1L0.net
はーただいまぴょーん

567 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 04:27:30.23 ID:7sddrxET0.net
酷い雨だったわこれで明日は雪降るかもとか言ってるからいやになるな

568 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 04:59:43.71 ID:IZoPSYQk0.net
こっちは家出る前にレーダー見た時、思いっきり雨雲かかってたのに全然降らなかった
上手いこと雲の隙間にいたっぽい

569 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 06:06:58.24 ID:B303jt8G0.net
天気予報で雨だというから降ってなかったけどカッパ着ていった
でも小雨程度の雨しか降らなかったから着なくてもよかったな。
まあ結果論だけど。

570 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 07:16:21.17 ID:q6SGezUA0.net
寝る前の予報だと4時頃から雨なのに起きたらもう降ってたぞ
予報だと昼過ぎには雨上がる筈だが夜までずっと降ってそうなんだよなぁ日が落ちたら路面凍結するから早く雨止めよ

571 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 08:06:54.77 ID:V1h7zCMK0.net
>>563
精神的にも肉体的にもタフじゃないと無理よ。

宅配ボックス買うたらええやん。

572 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 08:31:50.00 ID:V1h7zCMK0.net
妻のアルバイト収入月5万円
石田いっせいのタバコ代月3万円www

宅配ボックス買うたらええやん。

573 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 08:40:14.26 ID:OL+wKe2B0.net
目糞鼻糞を笑う

574 :ロリ7研究家 :2021/12/17(金) 08:40:50.85 ID:2OY0a9crM.net
>>565
身長164cmの俺に喧嘩を売っとるんか?その話もう3-4回聞いてるぞ。

Eテレで今夜22時に放送のねほぱほのテーマは「児童相談所職員」か。
https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/episode/te/1JK59671JJ/
番組名の最後に「選」がついてるってことは再放送か。俺としたことが本放送に気づかなかったとは…

録画予約したらええやん。

575 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 08:41:44.58 ID:TGBUnRHn0.net
>>565
てか新聞配達ジジイの多くは偏屈者だね
若者を敵視してるかのように

576 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 08:50:42.92 ID:BkdB8zWJ0.net
ミーヤケンベルは、なんちゃって新聞配達だと思っているよ!
そして、この作業は働いている内に入らないと!

577 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 09:24:28.38 ID:wIqX25ZT0.net
>>575
ネットで調べて見るとチビ男は性格に難がある人が多いみたい
当人からすると見下さてる、なめられる、モテないがコンプらしい
見下すって物理的に小さいから必然だよ
顔を見る時に目線と首が下がるよそりゃ
俺自身は176でチビじいさんは肩くらいの高さだから推定150前半やな
世代を考慮してもチビなのは事実
チビの男に聞きたい
服どうしてるの?サイズあんの?そこら辺の女より小さいって恥ずかしくないの?
チビの生態が知りたい

578 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 09:50:27.95 ID:V1h7zCMK0.net
身長低い方が部屋が広く使えるから得だと思う。

長身のメリットってなんて胸チラ覗ける、ケンカで有利くらいしか無いだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

579 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 09:52:39.15 ID:THmxtL2B0.net
西日本は日曜は雪みたいだな。東村山は都会なのに氷点下の寒さだ

580 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 10:06:59.34 ID:7jbtubKD0.net
>>579
庭先ゃ多摩湖だもんな

581 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 10:51:45.65 ID:B303jt8G0.net
>>578
ケンカ有利か?
むしろ変にからまれて不利だろ。
リーチの長さがどうとかは
鍛えているボクサーでの話だからな。
そもそも素人が殴り合いなんてするかよ。

582 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 10:54:40.27 ID:B303jt8G0.net
男の平均身長が170→173に伸びてるのに対し
女の平均身長は161→158に縮んでいる件。

583 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:07:33.95 ID:s8KaN5xX0.net
>>582
その代わり、おっぺーが大きくなってるんだろ

584 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:45:58.90 ID:wIqX25ZT0.net
俺が子供の頃のチビの特徴はすぐキレる、すぐ泣く、すぐチクるイメージだったな
背の順で毎年3番以内にいるようなやつ
大人になってからのチビの印象は自分の話を一方的にマシンガントークしてきて、こちらの話はすぐ否定から入るタイプが多い
それか話したこともない、名前も知らないのに一方的にガン飛ばして威嚇してくるチビ
うちは大型店でマジで名前ふぉころか顔もよく知らないのは多い
前から俺に因縁付けてくるチビじいさんも名前マジで知らんし、恨まれる理由が思い当たらん
おそらくチビ特有の先制攻撃、若さへの嫉妬、大人しいからだと思う
そのチビじいさんは猿顔で顔デカくてハゲでリアル4等身くらいで身長は150ちょい
人の容姿をどうたら言うのは良くないが卑屈になるのも仕方ない容姿ではある

585 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:50:30.31 ID:B303jt8G0.net
自己紹介乙

586 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:53:08.87 ID:jT0/MYrD0.net
免許の更新行きたかったが目のクマが酷かったので行くの止めたわ

587 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 11:56:38.52 ID:wIqX25ZT0.net
>>585
まあ、チビからすると流したい話題ではあるよね

588 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:00:23.39 ID:V1h7zCMK0.net
>>581
アスペー君さー。

ケンカで有利っていうのはケンカになってからの話だからさー。


絡まれるから不利ってのはまた別の話なんだよね。

長身だから絡まれてケンカになるなんてほぼほぼ無いと思うしw

鍛えてない者同士でも他のスペックが同じなら当然でかい方が勝つし。

素人同士は殴りあいのケンカするよ。

ひきごもり同士ならしないだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

589 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:01:51.27 ID:V1h7zCMK0.net
>>584
君は新聞配達員だから酒、タバコ、ギャンブルが好きでロリコン、風呂には入らない、歯が抜けている。

宅配ボックス買うたらええやん。

590 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:05:48.98 ID:wIqX25ZT0.net
>>589
まあ、何を言ってもチビって事実は変わらないよね

591 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:29:44.23 ID:7sddrxET0.net
また雨降り出したわ雨雲ずっと連なってるしこりゃ雪降らなくても凍結だな

592 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:30:48.40 ID:B303jt8G0.net
>>588
お前の価値観おしつけるなよ
お前の考えに合わなければアスペルガーなのか
お前がアスペルガーだし話ができないのはわかった。

素人が殴り合いってどこで?
不良か酔っぱらいとかだろ。
具体例もあげられないくせにするなんていうなよ。

身長が大きいと目立つから
いんねんつけられる対象になるんだよ。
お前はチビだから分からないだろうけど。

593 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:31:59.51 ID:V1h7zCMK0.net
>>590
何を言っても君が新聞配達員である事実は変わらないよね。

宅配ボックス買うたらええやん。

594 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:34:23.79 ID:V1h7zCMK0.net
てかバカ過ぎて論理構成が理解出来ないんだろなwww


チビは〜が正なら
新聞配達員は〜も正だろ
って事なんだけどwww

宅配ボックス買うたらええやん。

595 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 13:56:19.97 ID:wIqX25ZT0.net
>>593
君は何故このスレ来てるの?しんむんはいたちゅいんじゃないの?
え?どこのかた?
平日の昼間に5ちゃん浸りかー大した仕事してないのかな?

596 :ロリ7研究家 :2021/12/17(金) 14:32:09.00 ID:WOc1mlehM.net
俺みたいな30手前で小学生女児と公園で一緒に遊んでる腐れロリコン野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の公園での人々の会話
もうすぐクリスマスだねー! とか イヴも当日も家族と一緒に過ごすんだ とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は公園で撮った動画を独りで見返しながら、呟くんすわ
She is sooooo cute !!!! 狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな小説 ウラジーミル・ナボコフ『ロリータ』(1955)
尊敬する人間 漫画家・クジラックス先生(実際に女児に手を出す行為はNO)

なんつってる間に朝刊配達時刻の深夜2時っすよ(笑) あ〜あ、しんむん屋の辛いとこね、これ

★初カキコ…ども…のガイドライン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1311577271/

597 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 14:43:28.82 ID:xS8M2+bt0.net
何にせよこのスレに常駐してる人は厳しい人多いよ
正月に餅を5枚入れた雑煮平らげて腹壊して嘔吐したの報告しただけで障害者呼ばわりだもん
新聞配達配達人の一番の敵は新聞配達人だよ

598 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 14:48:14.60 ID:ZKOG++GU0.net
>>595
話変えたねw

内容は理解してもらえたって事かなw

宅配ボックス買うたらええやん。

599 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 14:49:06.14 ID:vod+7XDm0.net
>>597
あれは生煮えなのわかってて食べたからだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

600 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 16:26:19.66 ID:q6SGezUA0.net
やっぱり雨じゃん俺の予報のが当たるなw
雨雲レーダー見て自分で判断した方が結構当たったりするw

601 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 16:27:12.73 ID:0KXBTG9X0.net
車検(軽)に54000円もかかりやがった!
いてーw

602 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 16:31:05.73 ID:DxY5kOrd0.net
>>593
何を言ってもお前が貧乏人って事実も変わらんよな

貧乏なんだからフルタイムで働けばええやん。

603 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 16:33:47.27 ID:xKs5LQW10.net
免許の更新の猶予期限2ヶ月は短いわ
3ヶ月は欲しいわ
しかも12月生まれは真冬に更新しなきゃだから寒くてしょうがねぇ
免許センターも僻地にあるし

604 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 17:00:04.95 ID:DxY5kOrd0.net
更新は警察署で済むようにゴールド免許狙えよ
ちなみに俺は毎日歩道走行バリバリするけどゴールドw

605 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 17:45:41.55 ID:7sddrxET0.net
田舎はゴールドだろうが遠くの講習センターでしか更新できないのよ

606 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 17:50:10.78 ID:q2gdNEQk0.net
来年も適当に新聞配って月5万円稼いで適当に生活できればそれで幸せ

607 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 18:05:32.90 ID:ZKOG++GU0.net
月5万って高校生のアルバイトかよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

608 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 19:16:35.86 ID:xKs5LQW10.net
警察署で更新しても署内に食堂無いじゃん
俺は更新終わったら免許センターの食堂の食券機で人と関わらずに食券買って一人でカツカレー食いたいのよ

609 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 19:28:10.12 ID:lhSoMm9T0.net
必要不可欠な事だし足がねえならカブで行ったらええやん

610 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 19:32:59.63 ID:wIqX25ZT0.net
北新地の放火えぐいな
24人死亡確認だとよ
さらに増える可能性もある
狭い雑居ビルじゃ逃げ場ないわな
青砥でも通り魔だし、吉野家の立てこもりといい師走はやべえやつが暴れ出す

611 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 19:55:19.04 ID:xKs5LQW10.net
アニメ制作会社の防火事件をきっかけにガソリンと灯油の販売を許可制にしたけど、俺ら新聞屋はカブのタンクから容易にガソリンを抜き取れること知ってるから、ガソリンを携行缶に入れての購入を制限してもガソリンを使っての犯罪の減少に意味あるかは甚だ疑問を抱いてるんだよ

612 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 20:05:11.82 ID:T6BOod+e0.net
雨はきついけど配り終わった時の爽快感がいつもの倍ある

613 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 21:01:07.52 ID:q6SGezUA0.net
ファーーーw雨が雪になってんじゃんw配達の時間雪かよw
本当ころころ変わるなw

614 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 21:10:28.00 ID:wIqX25ZT0.net
>>611
それ車やバイクや発電機持ってる人みんなそうじゃないかw
最近の車は抜きとれない様になってるけど、バイクは簡単に抜き取れる
新聞屋だからって関係ねえよw

615 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 21:36:09.04 ID:lhSoMm9T0.net
日本海側の配達員は大変やなw
天下の大阪はパラツク程度やでw

616 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 21:40:36.37 ID:ZKOG++GU0.net
>>610
青砥ってのは駅名で地名は青戸なんだぜ。

宅配ボックス買うたらええやん。

617 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 21:43:07.23 ID:ZKOG++GU0.net
>>611
てかスーパー行けばサラダ油もゴマ油もオリーブオイルも大量に買えるしなwww

ジッポオイルだって買えるしw

てか新聞屋は大量の新聞紙があるんだからマッチ1本あれば出来ちゃうしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

618 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 21:52:25.75 ID:Z8+i7ek40.net
最近悪天候続きでくたびれてきてるなぁ・・・
晴れてりゃ天国なのにな

619 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 22:46:12.65 ID:swvVivHj0.net
こっちは雨雪より風がやばいな

620 :(-_-)さん:2021/12/17(金) 23:26:28.55 ID:7sddrxET0.net
外見たら雨も雪も降ってないけどまだ2時間あるからどうなるか分からんな

621 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 00:14:38.92 ID:EucSq0f30.net
なんか風強いなぁ
余計に寒くなりそう

622 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 00:25:13.54 ID:chVQCBfB0.net
雨ビは自己判断だから悩むな

623 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 00:29:21.28 ID:f+lcqZwr0.net
>>611
だから誰も投票に行かないんだろ
馬鹿が勝手に適当に無責任にルール作る社会の仕組みだから

624 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 00:37:32.98 ID:7kMVNB+x0.net
うちの店はジョイナー使わないときはしまってあるから自己判断とかないな

625 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 03:51:40.61 ID:jKB5wbad0.net
ヤフー天気ムカつく大阪ビビらせやがって雪

626 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 03:57:08.02 ID:7kMVNB+x0.net
レーダーで雨か雪覚悟してたけど月が出てた
まだ明日明後日も心配だけど今日は助かった

627 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 05:01:53.20 ID:YiS+9rfh0.net
風が強くてそこらじゅうに物が転がってたわ

628 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 05:27:28.36 ID:8Ov6+x6T0.net
風が強くても下ジャージで配達した
これなら雨の日以外一年中ジャージでいけそうだ。

629 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 06:28:40.03 ID:pqUqAS890.net
ポストが鉄の柵の塀ごとぶっ倒れてたから起こしてやった代わりに一軒誤配したわ
答え合わせが楽しみだな

630 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 06:33:10.88 ID:4ZAoZTqa0.net
ペイジーで住民税を払った
65000円・・・来年5月分までの分
はあ・・・・・・・一気に残高減ると凹むぜ・・・・・・・・・
ケチケチ金なし年越しですね分かります

631 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 06:34:59.35 ID:4ZAoZTqa0.net
来年6月からは店で特別徴収になるから気は楽になる
普通徴収は借金返済みたいで心臓に悪い

632 :ロリ7研究家 :2021/12/18(土) 06:57:07.10 ID:SOEbtgn+M.net
俺も今朝 強風で地面に落ちてたポストを置き直そうと拾い上げたら、投函口と取り出し口 両方のフタがバラバラと外れあがったw
俺が壊したと疑われるやつだな。組み立てようと思ったけど吹雪いてて寒いし面倒だから放置してきた。

下手に手を出したのがいけなかった。厄介なことにそこのジイさんは神経質なタイプなんだよな。
乗ったままポストにラクラク投函できるのに家なのに、以前「降りてから入れて」との要望が店に入ってたしな。
昨晩から今朝にかけて強風が吹いてたのは事実だから、嫌疑をかけられたら応戦するつもりw

気象庁の観測データを提示したらええやん。

633 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 07:20:10.70 ID:YTsn8+E20.net
積む時荷台の新聞飛ぶからヘルメット載せてたがそれでも
バタバタって飛んでいったな拾うの面倒いから放置だw
隣の駐車場にいっぱい飛んで行ったw
苦情来るかもだから電話番頼んだぞwざんまぁw

634 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 09:15:50.92 ID:sAc0UQgp0.net
ゆきちゃんのコメント総数と、コメント欄の数が合わない。
6つ削除されてる。なぜ?

635 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 11:39:06.47 ID:U+2SCBr00.net
ともちが人気差から

636 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 13:58:04.81 ID:qnf0lkP90.net
俺も年金払うの一年滞納したからコツコツ貯めた貯金から20万一気に払うの辛かったわ
貯金50万しかないから自分の体の一部が無くなったかのような喪失感を覚えた

637 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:18:55.92 ID:8Ov6+x6T0.net
軒先に配達する家、たぶん新聞飛んだだろうな
でもその場所指定してるの客だし、俺悪くないよな。

638 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:19:25.46 ID:YTsn8+E20.net
え?お前ら金持ってんな年金に20万一気に払えるとかすげー
金無いから年金ガン無視してたらこの前差し押さえのやつ
来たから市役所に行ってゴネて
免除の申請して貰った全額免除なのかどれくらい減額なるか分からないってウンコみたい事言い出したから
こっち新聞配達を休刊日以外休み無しで月8万しか貰ってないんだ払う余裕なんてないんだってキチガイパワー全開したら今まで滞納してた年金全額免除になったぞw
家に全額免除の通知来たw
どうせ俺らが年金貰う頃にはネット代払えるくらいしか貰えんだろw

639 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:22:12.13 ID:8Ov6+x6T0.net
年金って年収168万以下なら4分の1免除になるんだぜ。
どうせお前ら年収168万もいかねーべ。

640 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:25:13.34 ID:8Ov6+x6T0.net
>>638
ん、月収8万なら全額免除にならないはずだが。
途中から働き始めたのか?

641 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:33:41.47 ID:0OiKPI1S0.net
俺だって年金払いたくないが払わないと家に差し押さえに来るっていうじゃん? 面倒くさいが郵便局にハンコと通帳持って金引き出しに行ったさ
それにしても郵貯の金利って恐ろしく低いな
50万を6年郵貯に預けてても金利が600円にしかならなかった

642 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:58:50.93 ID:YTsn8+E20.net
>>640 いやずっとだが??でも全額免除の通知来たぞ
ゴネたのが効いたか??

643 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 14:59:47.66 ID:8Ov6+x6T0.net
元金保証で利息重視なら
定期預金だな。
元金無保証なら国債、株、投資信託。

644 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 15:01:03.72 ID:8Ov6+x6T0.net
>>642
たぶん年金滞納ってくらいだから、滞納してた時期に
働いてなかったんだろ。
今の収入じゃなく、滞納していたときの年収。

645 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 15:06:57.77 ID:chVQCBfB0.net
自分が言うのもなんだけど
世間一般からしたらヒキで新聞配達員なんかド底辺の象徴みたいな物だけど
このスレにいる人らって結構まともな人多いよね

646 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 15:19:32.80 ID:YTsn8+E20.net
>>644 つまりしんむんやで働く前の分は免除になったて事か??でも結構年数経つけどね何故今更きたのか

647 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 16:59:15.62 ID:hZCBOMqm0.net
トルクレンチたっか
メンドーだしもう工賃払ったろ

648 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 17:42:04.84 ID:8Ov6+x6T0.net
モンキースパナでいいじゃん
あれなら100円で売ってる。

649 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 17:53:16.90 ID:yWsSQG8f0.net
>>623
だから投票に行けよ!アホ!


宅配ボックス買うたらええやん。

650 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 17:55:17.92 ID:yWsSQG8f0.net
>>645
何処読んでんだよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

651 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 18:14:42.41 ID:8Ov6+x6T0.net
投票っていっても出馬するやつ全員うんこなんだから
結局どれにいれてもうんこじゃん。

652 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 19:43:18.28 ID:9ifwTKvO0.net
>>629
ナイス

653 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 20:13:36.68 ID:+7RpgG6N0.net
まーた最近チェーンカバーの中からカラカラ音がするよ
締めるのメンドイ

654 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 20:17:24.25 ID:7kMVNB+x0.net
この時間でもう氷点下
明日の配達めちゃくちゃ寒そう

655 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 20:29:45.34 ID:qahrsk7h0.net
>>632
ミスって客の玄関の花瓶割った事あるが綺麗に集めとけば案外クレーム来なかったな
ウルサイ奴だったら知らんが

656 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 21:01:54.10 ID:QYPq5uOJ0.net
そういや今朝の配達の時
一軒家の玄関ドアに郵便受けがあるタイプで、新聞を入れようとしたら
玄関脇からガタッと物音がした
ん?と思って見たら、段ボール箱に毛布的なのがかぶさってて、一瞬ナニコレ?と理解できなかったが
物音がしたしその形状から、あとこの家では玄関先でよく野良猫を見かける事から、
おそらくその野良猫用の段ボールハウスを軒下に作ってあげて猫が中に入ってるのだろうと推察した
猫的には「誰か来た!!」とビビって動いたのだろうけど
邪魔くせぇ

657 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 21:07:30.43 ID:Bx8CRsYv0.net
うふふふふ

658 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 21:08:23.74 ID:OBNs3E/E0.net
俺も植木鉢倒して土戻そうとしたけどミミズが蠢いてたからやめた
年寄りの家ってなんであんな憑りつかれたように植物置いてるんだろうか
そんなに好きなら森の中で暮らせばいいのに

659 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 21:38:36.98 ID:Bx8CRsYv0.net
>>658
貴方はまだ若いでしょ?人間歳を重ねるとだんだん
動きの少ないものが好きになるんですって
若いときは車やバイクが好きだった人も歳を重ねる度に植物
とかに興味が移るんですってうふふふふ

660 :ロリ7研究家 :2021/12/18(土) 22:13:52.76 ID:tTnQGSVzM.net
>>659
あら奥さん その話ならあたしも何かのテレビ番組で聞いたことがあるわよ。
若い頃は趣味がゲームとか反射神経が求められるものだったのに、齢を重ねると猫とかの動画鑑賞みたいな穏やかな趣味になるって内容だったかしら。

野良猫というと、バイクの音に驚いて飛び出した猫がハシゴか何かにぶつかって倒れ、
窓ガラスに当たって割れて配達員の自分が疑われそう、みたいなレスが過去にあったわね。

やだ〜あたしも>>632の件で謂れなき苦情が入ってないか気がかりだわ。真相が分かるのは5時間後のお楽しみね。
あの気難しい爺さんのことだから、雪がしんしんと降る真夜中に玄関前で鬼の形相で仁王立ちして待ってそうだわ。

身の潔白を主張したらいいじゃないの。

661 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 22:48:34.80 ID:yWsSQG8f0.net
>>651
はあ?与党も野党も同じだと?
公明党も共産党も幸福実現党も同じだと?????

ウンコなのはお前だろ!アホ!

宅配ボックス買うたらええやん。

662 :(-_-)さん:2021/12/18(土) 23:00:54.70 ID:yWsSQG8f0.net
ニューヨークの屋敷の母ちゃんも空手世界2位の実力者だったのに今は太極拳やってるんだよな。


歳とったら空手の素早い動きはきついんだろな。

宅配ボックス買うたらええやん。

663 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 00:13:01.52 ID:vxZE7F6R0.net
>>655 ポストの周りにごちゃごちゃ物置いてる家マジやめて欲しいわ邪魔だし死ねばいいのにって思ってる
気温やば数週間夜は氷点下じゃんペットボトルの中身凍る時期が来たか配達終わったらキンキンに凍ってるからなw

664 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 00:19:53.37 ID:wfVWEwVo0.net
年末に今回以上の寒波とか言ってるな正月まさか雪か

665 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 00:24:08.94 ID:LAuaAsfU0.net
ただでさえほっそい獣道みたいな入り口にきったねー植物やら植えて馬鹿なんじゃないの?

666 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 00:41:19.25 ID:wfVWEwVo0.net
嫌がらせのようにポスト周りにいっぱい植木鉢とか置いてる家あるよね

667 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 01:13:28.03 ID:erMNDlep0.net
いまの時代ネットで何でも買えるのに
東急ハンズに何の用事があるの?

668 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 01:27:38.24 ID:Ym7bW5zg0.net
今日は風がないぶん昨日よりマシかな

669 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 01:29:55.34 ID:Q9jGkplz0.net
気温マイナスになってる…

670 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 04:15:20.98 ID:cp8x040y0.net
はーただいま
お尻とももの後ろが冷えたー

671 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 04:16:36.11 ID:cp8x040y0.net
>>638
参考に成ります!

672 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 04:19:03.17 ID:5PvoiiOk0.net
いやードン引きの寒さでした

673 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 04:49:56.75 ID:rTd/YEV70.net
12月でこんなに冷えてたら、2月になったら日本が凍っちゃうんじゃね

674 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 05:19:58.02 ID:6lBmUmqe0.net
今日はくっそ寒かったな
昨日の水たまりが1時過ぎにはもう凍ってたわ

675 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 05:31:40.99 ID:x/PQBz9q0.net
寒すぎてナックルバイザー、手術用手袋、厚手の軍手でも指先ジンジンしますたよ
軍手じゃないと配達出来ないからこれ以上の防寒は思いつかん

676 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 05:33:44.03 ID:H8eCpnF80.net
−6℃か
配達している時間より、配達後のほうが寒くなるんだよな。
今日はどんなに階段かけあがってもあったかくならなかったな。
初めて手がかじかんだ。

677 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 05:39:02.71 ID:H8eCpnF80.net
>>661
考えの押し付け、そして自分の考えと合わないと
罵倒する、完全にアスペルガーの特徴。

実際自民党もダメだし、民主党が政権とったときもダメだったろう
政治家自体がクソな証拠だろ。

党によって考えが違うのはわかるけど
国民にとって何も変化がないんだよ。

あと、異を唱えるなら罵倒ではなく理由を書け。

678 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 05:41:55.65 ID:24pXbOkP0.net
2038年には3次元世界が完全に終わって5次元になるよ
3次元に残る選択をした人は2038年までに肉体を脱いで他の3次元世界に転生する。5次元の波動域では生きられないから
闇の勢力に支配され続けた地球は解放されて愛と光の素晴らしい星になるんだよ。みんな5次元の地球に住みたくないか?

679 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 05:56:56.36 ID:x/PQBz9q0.net
>>678
精神科で放火したジジイもあなたと同じ思考回路だったんだろうな

680 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 06:06:53.33 ID:Q9jGkplz0.net
自分は団地で昇り降りしてるからなんとか寒さに耐えられたけど、平場の人は寒かっただろうなぁ

681 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 06:07:53.52 ID:MkIK8ghn0.net
「大阪、ビル火災、放火」と聞いて初めに思い浮かんだのがミヤケンだよな

682 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 06:16:00.43 ID:oRMtSKN10.net
最近立て続けにやらかしてるのも寒さで頭が働かないせいなんだ

683 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 06:44:45.66 ID:MkIK8ghn0.net
逆に寒さで頭が冴えるだろw 言い訳すんなw

684 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 06:46:20.83 ID:OpAfJeUY0.net
お前ら配達中に犯罪見た事ある?
死体の第一目撃者新聞配達員多いみたいやぞ

685 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 06:58:46.14 ID:x/PQBz9q0.net
>>684
飛び降りは深夜が多いしな
どこのマンションや団地にも新聞取ってる人はいるから第一発見者になるのも仕方ない

686 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 07:22:26.66 ID:erMNDlep0.net
>>681
俺は、川岸長センターの吉田大介と田中萌と新田章と大植義弘やな。

687 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 07:51:53.07 ID:FSN/flp60.net
配達終わりの足湯サイコー

688 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 08:11:14.47 ID:Ym7bW5zg0.net
>>675
手術用の手袋?ビニール手袋かな?
防寒になる?薄手の滑り止め軍手じゃないと配達しにくいからその下にやろうかな

689 :ロリ7研究家 :2021/12/19(日) 08:12:20.13 ID:z2BoaSLyM.net
持ち出し部数確認→1部足りない→自分で1部補充する→配達終わりに1部余る→
「部数確認時に反対側に1部引っ込んでいたのか?(そうだと思いたい)」→念のため再度 順路をたどる→
雪道にタイヤ痕と足跡があるので多分大丈夫なはず→でもなんかモヤモヤする→
もう8時でいずれにせよ手遅れだしまぁいいか(←今ココ)

こういうことあるだろ?トントンして揃えてから部数確認したらええやん。

690 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 08:12:59.18 ID:mFxnOJpK0.net
>>684
公園の木で首吊ってるの第一発見者になったことある

691 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 08:21:46.01 ID:erMNDlep0.net
>>681
労働現場でヤバイと思われている人間の方が心根が優しくて
ヤバくないんやで。
俺がヤバイと思っているんは

フィリピン人の山口エミかディオレの辻本、岡島老婆、勝浦老婆やな!

692 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 09:20:02.17 ID:7nigAvlV0.net
ねーよハゲ

693 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 09:57:12.45 ID:erMNDlep0.net
頭禿げてるんは、ツルッパゲの西江坂の三宅やでぇ

694 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 13:50:34.56 ID:H8eCpnF80.net
仮に第一発見者になったとしてもめんどくせーので
気付かなかったフリしてスルーする

695 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 14:09:53.86 ID:GtId0uPv0.net
うふふふふ

696 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 14:20:23.70 ID:H8eCpnF80.net
「新聞配達しています」
「寒いのに大変ですね(ど底辺が!)」

新聞屋ほど建前での言葉と本音がかけ離れる職業も珍しい。

697 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 14:47:29.79 ID:cp8x040y0.net
新聞配達=底辺てなんでよ
大体の職業でも似たようなもんでしょ

698 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 14:57:23.64 ID:6lBmUmqe0.net
新聞屋と交通誘導はわかりやすいド底辺職だと思うわ
底辺イメージがずば抜けてる

699 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 15:08:26.84 ID:cp8x040y0.net
ただのイメージだっちゃ
私介護職だったけど
介護の人間てお年寄りを見下しているし
福祉の仕事だと勘違いしていて
変なプライドかあって
滅茶苦茶痛い ヤバいひと多い
どの職もたいした違いはない

700 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 15:10:45.33 ID:rTd/YEV70.net
低収入でも、ストレスの少ない仕事の方がいい

701 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 15:12:00.84 ID:x/PQBz9q0.net
ババアみたいな人がいるね
文体変えてる

702 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 15:45:56.94 ID:rTd/YEV70.net
せやろか?

703 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 15:46:31.73 ID:Ym7bW5zg0.net
初めてイヤホンで音楽聴きながら配達したわ
疲労感が半減して気持ち良かったけど
誤配してたわ

704 :リリン :2021/12/19(日) 16:03:26.15 ID:T4BaEPCQ0.net
宅配ボックスをどうとかやろ?

705 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:00:14.53 ID:GtId0uPv0.net
>>703
今日の朝サブスクで乃木坂のベストアルバムを最初から通して
聴きながら配達したら丁度終わった頃に配達も終わり自分の区域
の配達時間が3時間なのを知った「夜明けまで強がらなくていい」
って曲の時にめちゃくちゃテンション上がったw

706 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:04:31.47 ID:cp8x040y0.net
ネガティブな事を書いてしまったけど
この仕事につけて有り難く思っている。
営業さん本社とかに感謝

707 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:10:38.10 ID:TQI1i/E10.net
もう少ししたら来月の入れ止めが出るなー
1月は数が多いから覚えるのが大変だ

708 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:13:56.90 ID:H8eCpnF80.net
>>700
雨雪路面凍結寒さによる天候気温による不安ストレス
まわりから見下されるストレス
専業から偉そうにものをいわれるストレス
バイクの故障、代車を借りるストレス
ガソリンが自分のところでなくなったり、そもそもなかったり
したときに専業にいわなければいけないストレス
不着誤配したのにどこでしたのか分からないストレス
急に散歩のじじいが飛び出してくるストレス
一時停止無視くらいで切符切られるストレス
ポストに回覧板やカレンダーが入っていて新聞入れるのに邪魔ストレス
まだ4時だってのにじじいがタバコすってポストの前で待ってるストレス
普段通ってる道が工事で封鎖されてるストレス

ストレスばっかりだ。

709 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:20:21.85 ID:H8eCpnF80.net
毎日と日経を取ってる客がいて、普段日経を前にしてラッピングするんだけど
たまたま毎日を前にしてラッピングしてしまって、下が日経かどうか不安になり
ビニール破って確認、結局日経で合ってたんだけど、ビニール破ってがっかり。
これもしかしてラッピングしなおしかとも思ったけど、めんどくせーので
そのままポストに入れた。

710 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:26:49.26 ID:rTd/YEV70.net
>>709
2つ目をひっくり返して、両方確認出来るようにしたら

711 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:28:55.06 ID:+1KRi08Y0.net
セットでラッピングとか初期はやってたな
今は面倒で個包装だ

712 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:33:38.43 ID:wfVWEwVo0.net
今日も雨降ってる・・・

713 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:35:58.88 ID:m+Dgl5Pf0.net
あと他の店の配達員が自分の近くにいて抜いたり抜かされたりして気を使うのもストレスやな
昔はムキになって、他店の配達員よりも速く配ってたが密度の高い配達先だと追い抜かれるので今はバイク停めてお茶飲んで先行くの待ってる
あと店に誰もいないので安心してオイル交換やチェーンの締め直してたら従業員が奥から来て緊張するしイライラする

714 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:42:24.88 ID:x/PQBz9q0.net
>>713
おれの店はこの時期になるとキャブカブの暖気で早く店に来るガイジが鬱陶しい
インジェクションカブのおれからするとキャブガイジは無駄な時間と手間をかけてるなと思う

715 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 17:43:07.86 ID:H8eCpnF80.net
今の時期、外は氷点下なのに店は暖房ガンガンかけてるから
店に入るとメガネが曇って困る。
あと偉そうにドア閉めろっていうけど、新聞持って積むのに毎回閉めたら
効率悪いだろうが。っていうか配達員が出払うのに暖房つけてんじゃねえよ。

716 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 18:32:44.71 ID:GtId0uPv0.net
この仕事の良いところって人間関係とか
通勤のストレスが無いところですね
こんな仕事他には無い うふふふふ

717 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 19:14:54.67 ID:7nigAvlV0.net
オカマかよ

718 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 19:58:55.56 ID:JEVB+2Ue0.net
続けられる仕事見つけたら高くなくても
取りあえず勝ちだよ。なかなかないから
年収アップ狙ってもっと他狙うとかいくのもいいけど

719 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 20:01:13.86 ID:7nigAvlV0.net
うふふふ

720 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 21:57:42.67 ID:V1d56coi0.net
>>677
理由書いてるだろwww


創価学会員じゃないなら公明党以外に入れるだけでも意味はあるし今の政権に不満があるなら野党に入れるだけでも意味はある。

宅配ボックス買うたらええやん。

721 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 22:01:53.20 ID:V1d56coi0.net
投票に行かないってのは現状を追認したのと同じだからな。

宅配ボックス買うたらええやん。

722 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 22:08:56.18 ID:H8eCpnF80.net
>>720
野党(民主党)が政権とっても変わらなかったと先に書いてるよな
なんで読まないんだろうお前。
脊髄反射でレスすんなよ。
何も変わらないのに意味なんかねえよ。
学会は自民党にくっつくという卑怯なことしてるからな
コバンザメ作戦と、元からの学会信者がいるから
どうしようもない。

723 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 23:13:28.90 ID:2/CmysBU0.net
>>663
前の店の区域の戸建てで、溝のポスト下部分だけ板外してる家あった
性格悪すぎ

724 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 23:18:40.06 ID:2/CmysBU0.net
>>713
それが嫌すぎて出勤時間変えたことある
マンション内を団子になって配るのは苦痛
しかも相手は合配請け負ってるから、ちょっと茶でも飲んでとかの時間潰しも通用しない
長時間同じ場所に居る

725 :(-_-)さん:2021/12/19(日) 23:50:55.47 ID:H8eCpnF80.net
合売店とはいえ長時間いるってのは単にのろまなだけだろ。
オートロック系は集合ポストにつっこめるから楽でいいけど
それ以外は階段やエレベーター使ってドアポストだからめんどい。
エレベーターは6時まで各階止まりという糞仕様だし。
なのでエレベーターは時間がかかるので初めから使わない。

726 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 00:03:11.82 ID:9RdZCF6J0.net
1989年の浪人時代に予備校費、そこへの交通費、パンやジュース代、
参考書や文具代を捻出するために、朝夕200部ずつ自転車で配達しました。
そこの販売店の方々には大変御世話になり今でも感謝しております。

727 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 01:40:05.24 ID:ia42QuTN0.net
バイクのシート凍ってる…
急に寒くなってきたな

728 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 02:27:13.61 ID:Henov2As0.net
>>692
お前が、ヤバイ

729 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 04:02:37.32 ID:BTxCdQBc0.net
明日休みだー
専業の悪口大会だろうな

730 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 05:10:40.50 ID:atjxKylT0.net
俺も明日休みだから釣りに行く ゴンズイ釣って食べたいな

731 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 05:27:06.19 ID:2qWkylr00.net
>>726
52歳?

732 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 05:54:36.96 ID:Ad6uDHjF0.net
凄まじい縮小スピード
専業も奨学生もいらなくなる

733 :ロリ7研究家 :2021/12/20(月) 06:57:49.83 ID:djtGghK2M.net
最後の区でまたもや1部余った…。持ち出し部数は確認済み。念のため全区間 回ったけど、うっすら積もった雪にタイヤ痕と足跡が全軒についてるんだよな。
もしかしたら滑って転びかけた家かもしれないのでここに投函。体勢を立て直すのに気を取られて入れ忘れた可能性が微粒子レベルでありうる…?
最善は尽くしたから後は頼んだぞ専業。

フリスクで頭を冴えさせたらええやん。

734 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 08:12:55.62 ID:ha/GvF4r0.net
>>722
「何が」変わらなかったの?
「何を」変えてほしいの?

宅配ボックス買うたらええやん。

735 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 08:14:50.06 ID:ha/GvF4r0.net
>>726
でもお前新聞購読してないだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

736 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 08:57:07.78 ID:aYjPfkZ00.net
>>725
何で配達中に他の配達員が近くにいるとイライラするのか考えてみたんだけど早く帰らないと怒られるし嫌み言われるので余裕が無いからなんかな
早く配るの諦めて店に遅れる旨を店の電話番に伝えたら持ち時間が増えるので多少のアクシデントあってもイライラが霧散してリラックスして配達できたんだよね
ゆったりして配って寄り道しまくって6時間くらいに店に帰ったことあるわ

737 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 09:26:16.08 ID:9KBUVx/D0.net
>>728
駐輪場に屋根無いのかい?

738 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 12:10:18.19 ID:yKaZE0HT0.net
>>736
なんか色々考え過ぎて生きずらそう
自分のペースで堂々と行動した方が気が楽だよ うふふふふ

739 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 12:15:42.87 ID:oaoQZou20.net
>>736
何で遅かったら怒られんの?時間指定のとこ以外は常識の範囲内の時間帯まで配りゃ問題ないし
急いで誤配の方が専業も困るやろ
うちは早かろうが遅かろうが何も言われないし自由だぞ
店に電話番もいないし

740 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 13:04:47.62 ID:ikPhX6vo0.net
>>738
いひひ

741 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 13:29:26.76 ID:2qWkylr00.net
>>733
不着誤配の可能性があるたびに
全件回ってたら時給換算とんでもないことになるだろ
イヤホンで音楽聴いたり、ぼーっとしたりしなければ
だいたい誤配不着はしない。

742 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 13:37:45.56 ID:2qWkylr00.net
>>734
普天間飛行場の移設問題を筆頭に
ことごとくマニフェスト詐欺があり
守られなかった。
つまり政権がほしいために、できもしないことを
掲げてしまった。

変えてほしいのは派遣制度の撤廃
雇用はすべて正社員登用のみとし、ボーナスを支給する
非正規社員を作らない、これにより賃金の底上げになり
結婚率が上がり、少子化対策になる。
貧富の差やコロナにより、大学にいけない人がいるので
大卒に関わらず実力があれば企業に入社できるようにするべき。
そういう意味では大学まで学費を無償化するべき。
生活保護をなくしてベーシックインカムの導入。

743 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 13:52:50.59 ID:ha/GvF4r0.net
>>742
だったられいわ新選組か共産党に投票するのが良いと思うよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

744 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 16:23:59.93 ID:spfuXBMd0.net
どこに入れても変わんねーよ

745 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 17:23:18.22 ID:9KBUVx/D0.net
友達と5000万どちらかしかゲット出来ないとしたら、どうする?

746 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 17:41:46.07 ID:IhnMR5VQ0.net
未来には自分の代わりにロボットが働いてくれると聞く
その時代に生まれたかった
配達終わりの体の冷えが収まらない
風呂に入りたい

747 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 18:01:40.67 ID:6cARrWN10.net
検診の時に判明した虫歯治しに歯医者行ったら隣の歯にも侵食しててワロロ

748 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 18:08:32.00 ID:yKaZE0HT0.net
>>746
今週末は更に冷え込むらしい
帰ったら直ぐ風呂浸かって身体暖めてからじゃあ無いと
昼間の仕事に支障が出るんじゃないかと思う うふふふふ

749 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 18:11:07.12 ID:PKYi6Z+M0.net
うふふって森高千里かおのれは

750 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 18:34:58.61 ID:2qWkylr00.net
配達後に風呂に入るのはありだけど
配達前に風呂に入るのはNG
湯冷めして逆効果。

751 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 18:47:59.96 ID:Yibvwofv0.net
腰にあせもができてる新聞配達人俺以外にいる?
10年くらい治らない

752 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 20:23:37.42 ID:atjxKylT0.net
おむつかぶれ?

753 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 20:47:49.62 ID:cX6hb3cY0.net
大江千里じゃね

754 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 20:49:08.54 ID:ikPhX6vo0.net
>>751
ゴムアレルギーとかかも

755 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 21:20:45.40 ID:ha/GvF4r0.net
>>744
じゃあ君はアナルにいれなさいwww

宅配ボックス買うたらええやん。

756 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 21:44:23.28 ID:rPqQqjSb0.net
>>736
コミュ障だし、誰にも会いたくないからだよ

757 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 22:36:59.68 ID:rDVXkWYG0.net
>>751
掻きむしったら痒みの成分の液が出て痒い部分がどんどん広がるやつか??

758 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 22:58:47.55 ID:2qWkylr00.net
おしりに粉瘤ができたことはある
手術で取り除いた。
おしりで座ると痛いから最初痔かと思ったぜ。

759 :(-_-)さん:2021/12/20(月) 23:42:49.41 ID:1xNnAtnb0.net
俺は去年、帯状疱疹できた
あれは地獄
ほぼ痕は残ってないのが幸い
50歳以上に多い疾患で一度なったら基本的には再発しないらしい
子供の頃の水疱瘡のウィルスが免疫弱くなると暴れるとの事で誰でもなる可能性がある
お前らも気を付けた方が良い

760 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 01:50:58.82 ID:1DCLGJVY0.net
ラーメン工場を1日でバックレて今の店に来て2年4ヶ月が過ぎたな
300万近く貯金が増えたけどバックレたくなって来たわ。不満があるわけではないが同じとこで働くのは限界だわな。ninnja250で長い旅に出たいと思ってる

761 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 01:55:05.63 ID:kB2UxNd20.net
ラーメン工場ってスープの粉末とか作るとこ?スゲー臭くて臭い取れなくなるらしいね

762 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 02:02:27.78 ID:1DCLGJVY0.net
インスタントラーメンとかカップラーメンを作ってる工場。スープは別工場で作ってる。製麺してパッケージする工場だわ

763 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 02:30:06.63 ID:n/nnJf+s0.net
能力の乏しいミーヤケンベル西江坂でも
人を見下す気持ちがあるからなぁ。

764 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 02:32:03.44 ID:n/nnJf+s0.net
>>760
人として認められているのに勿体ない
やがては居場所が無くなるから
しがみつきなさい!

765 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 02:36:02.98 ID:/11haGG70.net
>>760
なんか俺と似てるな
俺も10年前にグンマーの工場で派遣やっててバックレて上京した
事前にアポってた新聞屋に流れ着いた次第だ
数カ月やったら辞めようと思ってたら案外性に合っててずるずると・・・
新聞屋にいる人は案外こういう人多そうだな
一旦安定するまで・・のつまりが数年数十年続けてしまってる人が多そう
業界も仕事も好きではないが頑張る気力もないから流れに身を任せてる

766 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 04:53:35.09 ID:wEF6nEhI0.net
元旦のチラシが届き始めたな。ワクワクするぜ

767 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 04:55:16.05 ID:gywTg4Z50.net
旅に出るとな
若いんだね
まだ寒いぞう

768 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 05:12:38.46 ID:TAo1Ngzy0.net
大手新聞社では共通名簿があってバックラーはブラックリスト入りで出禁になるらしいな

769 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 05:27:56.01 ID:yX/OebSF0.net
>>768
ねえわボケ
お前だけの妄想を事実のように語るなよクズ

770 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 05:53:27.43 ID:cTmQJUbw0.net
>>768
ブラックリストは新聞社じゃなくて販売店の組合が持ってて
所長が閲覧できる仕組みだったぞ

771 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 06:00:37.71 ID:TAo1Ngzy0.net
所長の受け売りだけどクズだったのか

772 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 06:16:04.41 ID:LRCFrdn70.net
>>760
まずコロナが収束していないのに
旅なんかして感染リスクは大丈夫なのか。

300万といっても、毎日野宿するわけにもいかないから
ビジネスホテルや漫画喫茶に行くだろうし
食事やガソリン代もかかる。
1年くらいで底をつくんじゃないか。
そしたらまた新聞屋で働くのか。

773 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 06:21:32.67 ID:LVGXGm9E0.net
そいつは朝刊だけで28万とかフカシばかりこいてる奴だぞwマジになるなよ只の釣り野郎なんだからよw

774 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 06:32:07.31 ID:UchU3cat0.net
貯金300万も妄想で3万が関の山だな
ninja250Rも嘘で店のカブだろうな
旅に出たいも嘘でグーグルアースで妄想膨らんでるだけだな
ageるやつはだいたい嘘つきでクズが多いもんな

775 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 06:56:05.18 ID:pxCTijon0.net
忍者いいなワイはローンの審査落ちて乗れず仕舞いだわw
新聞配達バイトじゃローン組むの無理でしたwバイトでもローン組めるとかネットで見たが今は多分コロナ禍で審査厳しいんだろうなw5年後とか潰れてるかも知れないもんなw
オリコジャパンやるなw
オプションで色々付けて乗り出し60万くらいだった
貯金して一括で買おうと思ったが風俗とパチンコで散財して貯まらんw

776 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 07:30:55.96 ID:zH6ROpxi0.net
俺も百均で買った日本地図を壁に貼って旅に出る夢を膨らませているw

777 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 08:02:24.14 ID:UchU3cat0.net
>>775
新聞屋は関係ないだろwww
ブラックじゃなければ通るわwww
まさか月収10万程度で申し込んでるんか?そら落ちるわwww
そうじゃなくても歳いってるのにホワイトでも落ちるぞwww

それと250の忍者なんて状態や年式選ばなければ高校生がバイトすれば買えるぞwww
今はバイク自体が値上がりしてるけど忍者なんて売れまくってタマ数多くて安いぞww

778 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 08:11:35.55 ID:pxCTijon0.net
4気筒忍者たっかw
https://i.imgur.com/cRgKcNB.jpg

779 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 08:18:24.99 ID:pxCTijon0.net
楽天カードの審査も通らんwやはり新聞配達は底辺過ぎてダメなんだろw
一度くらいクレカ持ちたかったなw学生時代に作らないとダメだったかw

780 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 08:30:19.08 ID:UchU3cat0.net
>>779
実績ないで歳いってるホワイトは落ちるって言ってんだろwww
つか携帯は自分名義か?まさか親名義か?wwww
スマホ自分名義で毎月支払ってんなら立派な実績になんだよ
つまり・・・あっ・・・・

781 :ロリ7研究家 :2021/12/21(火) 08:49:01.18 ID:zH6ROpxiM.net
今朝の朝刊を読むともなくパラパラめくってたら超絶イケメン男子小学生を見つけたw
https://i.imgur.com/cdB4f6k.jpg

なんやこのイケメンは…。長い睫毛、茶色の瞳、凛とした眼差し―。そしてこの一味違ったおしゃれマスク。少女漫画に出てくるやつだよ。
やっぱ容姿のいい子ほど写真が大きく掲載されるんやね。なかなかこんな優良物件いませんよ。まさに俺の理想とする顔立ちがそこにはあった。
東松島市立矢本東小学校に行けばこの男の子に逢えるんですよね?ここから30km先か…。君、ジャニーズに入ろっか。

その下の女の子、引退した上原亜衣に似てね?

ジャニーズに応募したらええやん。

782 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 09:35:18.54 ID:n/nnJf+s0.net
>>692

お前ヤバイ。

783 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 12:39:57.53 ID:GHZQaNfj0.net
>>781
画像載せるのやめろよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

784 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 12:41:15.51 ID:GHZQaNfj0.net
>>781
自分とか親、自分に何らかの危害をくわえた人間とかならまだわかるんだけど、何もしてない関係無い人の画像を載せるな。

宅配ボックス買うたらええやん。

785 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 13:21:55.87 ID:n/nnJf+s0.net
youtubeのコメント欄のハートマークが非表示になった

786 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 13:27:50.18 ID:pxCTijon0.net
よーーし貯金頑張っておじさんも忍者乗っちゃうぞ
カブでイメトレしながら配達するんだ うふふ
あっカブでイメトレしたらダメかwギア上げる時足で踏み込まないもんなw
慣れないから踏み込んでギア下げてブオーーーーンってw
やりそうだなw後普段クラッチ操作しないからクラッチ使わないでギアチェンジしそうだなwお爺ちゃんだから忘れそうw

787 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 14:44:29.86 ID:LRCFrdn70.net
>>781
ロリコンなだけじゃなく
ショタでもあったのか(゚Д゚)

788 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 14:53:40.61 ID:LRCFrdn70.net
今後客が減ってスカスカになるから、広い区域を走ることになるので
原付二種のスーパーカブ110あたりが主流になると思う。

789 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 15:36:19.48 ID:LRCFrdn70.net
ちょっと前にチェーンが外れて、今度はパンク
いつも店から遠い場所で故障する。
そして代車に乗ったらガス欠、まあ乗る前に見ない方が悪かったけど。

790 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 16:05:52.48 ID:Mk+aDQ8v0.net
配達に使ってるカブに次いで代車まで壊れる妄想はしてしまうな
そして代車に風防がないのが堪えるんだ

791 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 16:46:19.15 ID:UchU3cat0.net
昔、店に30代の女がいたんだが俺のバイクがパンクして急遽その女のバイクを使う事になった
その女はその日休みだったんだわ
その翌日に俺がバイクを使った事を知った女に凄い目で見られたな
うん、思ったよ
「お前のバイクじゃねぇだろ、店のバイクだろうが」とね
その女は色々と理由付けて逃げる様に辞めていきました
その時に思ったんだが、30過ぎで独身の女って男以上に売れ残る理由があるんだな。とね

792 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 16:56:58.13 ID:wZ4LdnT20.net
俺が乗ってるカブも最近チェーンの音大きいから外れるかもしれん

793 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:18:40.40 ID:LRCFrdn70.net
潔癖症なら自分のバイク持ち込みでやればいいじゃん。

794 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:19:23.72 ID:wEF6nEhI0.net
>>791
シート舐めてるの見られたんだろ

795 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:20:05.46 ID:Mk+aDQ8v0.net
最近カブで通勤時に爪先と指先が寒いというか痛い

796 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:27:39.44 ID:zH6ROpxi0.net
>>791
シートにうんこついてたんちゃうか?

797 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:36:21.35 ID:wZ4LdnT20.net
俺は女配達員に週刊誌の場所聞かれて教えたら翌日から来なくなったぞよっぽどキモかったんだろうな

798 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:44:40.35 ID:jiMp9Efe0.net
うふふふふ

799 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:56:47.04 ID:UchU3cat0.net
>>794
欲情しとらんぞ!
生粋のホモやからな!
女とかガイジやん!

800 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 17:57:45.25 ID:P/2enST40.net
800

801 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 18:23:02.66 ID:yX/OebSF0.net
>>791
女のバイクに射精したんだろ?
そら睨まれるわ

802 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 18:33:52.19 ID:GEAfCWmU0.net
>>798
オカマ

803 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 18:41:14.18 ID:UchU3cat0.net
お前ら下ネタきもいなー
そりゃ童貞なのも納得だわ

804 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 19:20:26.26 ID:u6+dHgxD0.net
おじいちゃんがDQNに怒られてる場面に遭遇するのなんて新聞販売店くらいだろ

いいとこの進学校生は一生そんな現実を知らずに生きていくのだろう

805 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 19:42:29.67 ID:wEF6nEhI0.net
暴走族してる若いにーちゃん達は、恥ずかしがりやだから
俺が新聞配達で通ると逃げていくけどなぁ
田舎の子はピュアだよね

806 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 19:59:45.62 ID:bdGWbjCX0.net
>>804
底辺の派遣とかと接するやつもそこそこいるだろ
派遣をまとめてるのが進学校生のポジション

807 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 20:17:51.04 ID:GEAfCWmU0.net
>>798
オカマ

808 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 21:02:28.67 ID:zH6ROpxi0.net
あと10日で大晦日・元旦か

809 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 21:05:41.28 ID:GHZQaNfj0.net
>>806
いや派遣会社の社員も底辺だぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

810 :(-_-)さん:2021/12/21(火) 21:59:15.93 ID:NId6Lgu90.net
10日なんてあっと言う間だからな
正月雪とか降らんかな
次の日休みだしハプニングがあっても面白い

811 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 01:42:11.40 ID:WKHY+tl20.net
さて、通勤ラッシュとは無縁の出勤をしてくるか

812 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 02:25:18.34 ID:Qw6y1cMs0.net
なんか名前どころか顔も知らん配達員に因縁付けられてる・・・
やべえだろあの糖質
横通っただけで舌打ちとブツブツですか・・・
ずんぐりむっくりの体型で精神病とか可哀想
ついでにこのスレに常駐してそうw

813 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 03:51:13.24 ID:Eg2eEcHZ0.net
正月の別紙かなんか届き始めてたわ

814 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 04:59:34.07 ID:78LV6Kzs0.net
年始の入りチェックいつ頃からやってる?

815 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 05:24:14.20 ID:XRXf5fDc0.net
もはや2℃でも暖かく感じる

816 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 05:24:42.89 ID:bvnsEFvZ0.net
>>812
うちの店にも似たようなの居る
ずんぐりむっくり
馬鹿みたいにセカセカ動いて
店で一対一だと、
「はぁーーっ」と大きなため息や、「ふぅーーっ」と急ぎ過ぎて疲れたアピールみたいなのをしてきてウザイ

817 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 05:43:34.88 ID:6p8BqU7d0.net
>>816
どこの店にもいるんだなw
たぶん、糖質だから「あいつが見てきた」「あいつは敵だ」って思考回路だろうね
誰もお前に興味ねぇし、誰だお前って話だ
あの手のやつは一発凄めば大人しくなるんだが、名前も知らんし顔もよく知らん相手にキレるのは逆に可哀想
こっちはシカトしてんのに喧嘩売るのは違うんじゃない?
このスレ見てんだろうから言っておく

病 院 逝 け

818 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 05:45:16.80 ID:wB5OpIXL0.net
ずんぐりむっくりだからせかせか動いてダイエットしてるんじゃないか。
でもデブだからすぐ息切れしてふぁーっていうんじゃないか。

819 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 05:49:37.56 ID:wB5OpIXL0.net
一発凄めばって発想はヤンキーのそれだな。
でもそれやると店長に告げ口されてめんどくさくなる。
仕事では大人しくしているのが吉。まあいつやめてもいいなら別だが。

820 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 05:50:06.01 ID:0VHnIhQI0.net
次の店を物色中 最低条件は配達のみ月給で20万 週休1+休刊日 有給休暇が取れる店
条件次第で代配やってもいい。関東ならどっかあるやろ。新聞配達は売り手市場、強気で探さんといかんよな

821 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 06:11:27.11 ID:6p8BqU7d0.net
>>819
ヤンキー?ヤンキーが新聞屋やるかよw
たぶんね、あの子はうちの店が初めての仕事なんだよ
だから慣れてくると視野や考え方が固着しちゃってる感じ
それで朝刊ニートだと妄想が激しくなって糖質になるんだろうよ
俺は色々やって新聞屋にたどり着いた口だから客観的に周りは見てるよ
元ヒキとか元ニートでも構わんが、知らない人相手に喧嘩売るのは違う
ましてやポッチャリ君で喧嘩腰とかお笑いかww

822 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 06:11:46.85 ID:4hm+Am3H0.net
>>820
20〜30年前なら結構有ったのにな
生まれてくるのが遅すぎたね うふふふふ

823 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 06:13:50.27 ID:QVl6lOZ00.net
お前バックレラーメンマンだろ?w
朝刊だけで28万じゃなかったのかよ
次の店を探すとか辞めるとかもう聞き飽きたよ
どうせ今の店を辞める勇気もねーのによwwwwww

824 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 06:20:14.07 ID:6p8BqU7d0.net
>>820
俺が昔いた店は朝夕20、完全週休2日、有給は人いれば3連休可、社保完備、寮費無料(店の上の1K)だったな
週1,2回は朝の電話番があった
何で辞めたかって?
朝日だったんだがベトコン大量投入で不着祭りで電話番が嫌だったのと、所長が別の事業もやってて本業の新聞屋が適当経営
試読や即入分の諸紙が発注されてなかったのなんて日常茶飯事でスポーツ紙はコンビニ、買えないのは追送手配
電話番の時間が地獄だったな
小学生新聞の不着の電話来ても「手配いたしますので翌日の朝刊時に〜」というバカバカしい事をいつも言ってたわ
ただ、所長は仕事面ではクズだったが人柄は嫌いじゃないので円満退職したよ

ちなみに千葉某所

825 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 06:47:01.88 ID:rh/dpVBj0.net
新聞屋って基本的に所長がヤクザみたいもんだから辞める時勇気居るよな
めちゃクソ怒鳴られて怖いからもう辞めれないってママさんが言ってたな
新聞配達だけは辞めとけって念押されたわ

826 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:00:18.82 ID:mx21TSXX0.net
>>692
お前は、アホ

827 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:05:30.38 ID:wB5OpIXL0.net
ベトコンって南ベトナム解放民族戦線のことだろうけど
824はどういう意味で使ってるんだ

828 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:14:40.01 ID:bvnsEFvZ0.net
>>825
店によるけど
以前居た店はそんな感じだったわ
社長も奥さんもすげぇー強気でさ
配達バイトのAくんが辞めたがってて、でも何度言っても「人が足りないから」と却下されてて、
で「他の工場の仕事の面接を受けたら採用になりそうなので・・・、だから辞めさせください」みたく言ってて、
それに対して所長の奥さんが「うちで働いてるのに他の面接を受けるなんて!常識が無いよ!」とか叱りつけてた。
あの夫婦が従業員を叱る時の常套句が「常識がないよ!」だったけど
働きながら他の面接を受けるくらい普通やんね
常識が無いのはむしろお前らやん、と思った

829 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:39:27.31 ID:opOWc7j+0.net
>>823
やめたれw

830 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:46:13.15 ID:6p8BqU7d0.net
>>827
面倒なやつだなー
ベーコンもベトコンもベトナムルも一緒だろうがよ

831 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 07:52:55.00 ID:opOWc7j+0.net
下忍のバックレ野郎松尾並に嘘つきやなw

832 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 08:04:53.37 ID:0lK4/roh0.net
ベトナムの人はのんびりしてる人が多いね
新聞屋の心は小学3年生の顔しわくちゃ嫌みチビジジィはベトナム人の怒りに触れろ
チビジジィは絶対シメる

833 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 10:34:14.05 ID:pov88mul0.net
ベトナム人といえばフェス姉さんの会社はベトナム女子の配達員がいるな。新聞配達でも結婚できるかもしれんね

834 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 13:05:03.00 ID:mx21TSXX0.net
西江坂の腰のひん曲がった勝浦が正月の折り込み手伝いに来ていて
話しかけてくんなよ
ボケが!

835 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 14:39:49.38 ID:Eg2eEcHZ0.net
今の店なんとしても俺がミスした事にしたい奴がいて辛い
昨日もちゃんと置いてあるのにあの諸紙がないとかみんなに聞こえるように騒ぎやがって

836 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 15:52:33.88 ID:wB5OpIXL0.net
>>824
https://biz-journal.jp/2018/04/post_23166.html
これか。

837 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 16:45:06.93 ID:nCw4R+0E0.net
元旦の天気予報晴れそうで安心

838 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 17:01:05.45 ID:rh/dpVBj0.net
日曜日から凄い冷え込むやんけ寒いとエンジン掛かり悪いしなぁ
それにすぐオシッコしたくなるアルバイトは店のトイレ使用禁止だしなぁ
公園かコンビニに寄ってするかその辺で野ションするしかない

839 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 17:06:52.51 ID:6p8BqU7d0.net
>アルバイトは店のトイレ使用禁止
すげえ店だなwwwwwwwwそんな店あるんかwwwww

840 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 17:50:16.67 ID:0lK4/roh0.net
防寒手袋と軍手の併用してる人いる?
この時期、手と足寒いんよ

841 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 17:56:54.35 ID:4hm+Am3H0.net
懐も寒いよね うふふふふ

842 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 18:42:03.66 ID:6p8BqU7d0.net
ドライアイだからこの時期になると出発したばっかの時は涙が出る
涙が出るのは構わんが目やにになるんだよな

843 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 18:54:34.56 ID:+H2Lx6bz0.net
>>840
モンベルのシャミースグローブと軍手の組み合わせオススメ
操作性と保温性を良いバランスで両立出来てる。
靴下はダーンタフしか勝たん

844 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 20:01:46.35 ID:eGY+Jmm/0.net
【速報】きょうは冬至
夜行性動物の俺らの季節も終わりだな

845 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 20:34:39.69 ID:g39bNMej0.net
>>791
ハンドルがあれになるからな
手袋きれいそうな奴なら、睨まれないはず

846 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 21:28:35.76 ID:h6M80mlY0.net
宅配ボックスあるのに宅配ボックスの利用登録をせずにいつも再配達になる伊藤裕子が正月に餅を喉に詰まらせて死にますように!

宅配ボックス買うたらええやん。

847 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 21:54:34.67 ID:JqGNyaAe0.net
出前館のデリバリーが熱いな!
売上2万は下らない

848 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 22:21:09.34 ID:+H2Lx6bz0.net
そんな稼げるんか良いな
俺は交通量多い時間帯に運転したくないから朝刊前の夜中2時間だけウーバーで稼働して2千〜3千円程だな。

849 :(-_-)さん:2021/12/22(水) 22:44:07.23 ID:4hm+Am3H0.net
出前館はスタートダッシュキャンペーンやっているから
今いいときですよね  Uberは…。うふふふふ

850 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 00:03:11.96 ID:VyHif08Q0.net
気が弱いから正月の入り止めどんな感じなのかも聞けないわ

851 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 00:06:32.56 ID:6WoTaUL/0.net
うちはもう入れ出てたな
たった4件だった
倍は止まりそう

852 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 00:12:07.08 ID:2oPAcQZ10.net
来年は3区域くらいは潰すはず

853 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 00:26:54.27 ID:QHAu/rUb0.net
新しい店に来たけど
45度くらいの坂が沢山あってきつい
松尾の配ってた区域かもしれんな

854 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 00:27:23.62 ID:QHAu/rUb0.net
>>846
通報した

855 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 00:49:40.19 ID:Xnos5+BB0.net
天気予報
4時の時点でヤフー4℃
Google2℃
全然違うやないか!どっち信じればいい?配達終盤で2℃の違いは大きいぞ!

856 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 03:29:51.28 ID:crakHnIY0.net
>>855
ヤフーは別名フカシ天気やぞ
参考程度でウェザーニュースと天気.jpで分析すべし

857 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 04:21:46.62 ID:VyHif08Q0.net
年末だからかこんな時間に配達先の家の車がやたら出かけてくわ

858 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 05:22:40.57 ID:Njcd5Cnc0.net
深夜より早朝のほうが冷えるのは天気予報通りではあるけど
それプラス配達終わりで体が冷えてるのもあるんだろうな。

859 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 06:16:40.42 ID:Ah4dhhcL0.net
>>858
いつも配達終わりに風呂に浸かるが真冬の時期はすぐ湯冷めする
特に手足はすぐ冷えるぜ

860 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 06:32:34.08 ID:3LyAKAwP0.net
しかし珍しいな玄関開けて中に入って新聞置いてくれって
外のポストで良いじゃん足が悪いんか?寒くて家から出たくないとか?
https://i.imgur.com/ZFkL6BI.jpg

861 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 06:44:17.43 ID:XeNA4hkE0.net
明日はXmas前の金曜日でチラシがドカンとくるなぁ覚悟せよ

862 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 06:55:06.84 ID:3LyAKAwP0.net
Twitter見てると色々おるな
https://i.imgur.com/KHy9egG.jpg
https://i.imgur.com/T5HafjC.jpg
逃げたBMWを許すな

863 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 06:58:30.00 ID:3LyAKAwP0.net
路面凍結こえー

https://youtu.be/qlElMXmZ72k

864 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 07:48:47.45 ID:2HNHwAtD0.net
>>864
この映像の軽快な音楽が気になる
この映像のなん分くらいにコケるの?

865 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 09:18:19.04 ID:I1XR7CtW0.net
俺は糞みたいにボロいカブで配達してるのにギアとかふざけんな!
謝罪しろチョッパリ!

866 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 09:43:23.28 ID:IYGRETkN0.net
>>864
自演おつwww
って書けば満足するの?

867 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 09:48:55.45 ID:A6Hu5JNS0.net
新聞配達に使うバイクといえばカブかギアだと思うけど
俺、カブは何台か乗ったけどギアは一回も無いわ
ギアのメリット・デメリット知りたい
燃費はたぶんカブのほうが良いよね?
ギアの方が馬力は上な気がする、登り坂とかでお得かも
あと積載量はギアのほうが上な気がする。
イメージだけで書いたけど実際どうなんですかね?

868 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 11:25:35.52 ID:Mcq63Nkh0.net
>>867
ギアってスクーターの?

869 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 11:30:34.53 ID:2HNHwAtD0.net
ギアのメリットはオイルをつけ足すだけでオイル交換終了 気持ちライトが遠くまで照らしてる気がする
デメリットは風防が付けられない、スタンドが壊れやすい、スタンド立ててるのにスタンドの逆方向に倒れる、フロントフェンダーが外れてタイヤと接触して癒合したのに直してもらえないぐらいか

870 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 11:55:09.74 ID:Njcd5Cnc0.net
ヤマハのニュースメイトって生産終了してたのか。

ギアというよりベンリィじゃないの?カブの次点といえば。

871 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 12:08:36.36 ID:vjhW7qa90.net
>>854
通報してどうなるんだよw

喉に餅を詰まらせて死ねと願ったら捕まるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

872 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 14:13:38.42 ID:2HNHwAtD0.net
>>864
このご時世に給料低いなか新聞配達やるなんて徳を積むためにやってる修行僧だろ

873 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 14:25:45.44 ID:2cWcWyCL0.net
>>867
ギアってカブより非力で坂道は登らない
ベンリィみたいに110販売すれば良いのにね
個人的にはベンリィよりギヤの方が車体軽いしステップも
窮屈じゃ無くて好き
積載量はスクーターの方がカブより全然積めるステップにも積めるしね
>>863みたいに凍結路面や雪道走るには車体が重いスクーターよりカブの方がマシだと思う
自分的には一度スクーターで配達しちゃうとカブには戻れない うふふふふ

874 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 16:16:48.41 ID:54qrkcY70.net
うちの店はほとんどスクーターになったわ
ギアかベンリィで代車にカブがある
故障したときに代車のカブに乗るとギアチェンジ面倒だしタイヤが細いから怖い
ほんと一回スクーター配達の楽さ経験するとカブに戻れんね

875 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 16:46:39.16 ID:I1XR7CtW0.net
俺んとこはスクーター2台しかねーし大体新人用
874と逆パターンでパンクした時に使った事あるがほんと乗り降り含めカブでカチャカチャしてんのが馬鹿らしくなるくらい楽だったわ

876 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 17:21:51.96 ID:Mcq63Nkh0.net
ギアは小回り効かない
ポストの側に近寄れなかったりする
坂道馬力がない
滑りやすい

良いところ
運転が楽

877 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 17:54:11.78 ID:VyHif08Q0.net
2輪ならカブの方がいいな
郵便が使ってる3輪スクーターなら雪の心配も減るからそっちがいい

878 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 18:36:58.23 ID:DjzqNa1L0.net
>>874
チューブレスタイヤだし

879 :ロリ7研究家 :2021/12/23(木) 19:10:36.71 ID:4qo4MadJM.net
しんむん屋なら日経朝刊の16面『宅配クライシス・上』ちゃんと読んだだろうな。
https://i.imgur.com/2jo8S1I.jpg

>午前8時半から午後9時まで1日200個もの荷物を配り、さばききれない同僚のサポートに向かうことも。
>日当制の場合、荷物一つあたりの収入が100円を切ることも。コロナ禍で荷物が急増し「割に合わなくなった」と考えるドライバーは多い。

宅配ボックス買うたらええやん。

880 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 20:44:54.95 ID:zmI55l3z0.net
レディースのカシミヤブレンドタートルはアクロンで洗っても縮まなかったよ。
縮むと思ってワンサイズ大きめで買ったんだけどね。

881 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 21:18:27.88 ID:4qo4MadJ0.net
ババアさんはいつも3Lサイズ?

882 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 22:11:07.47 ID:oFWig4Zo0.net
>>880
ルナ子!

俺様の縮んだタートルチンポを大きくしてくれ!

宅配ボックス買うたらええやん。

宅配ボックス買うたらええやん。

883 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 22:30:18.52 ID:Ah4dhhcL0.net
関東平野部は元旦の天気は今のところ大丈夫
元旦だけ晴れればいいってもんじゃなくて大晦日も重要だしな
とりあえず安堵

884 :(-_-)さん:2021/12/23(木) 23:27:18.09 ID:Njcd5Cnc0.net
新規3件復帰2件止めなし
まさかの5件増(゚Д゚)

885 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:03:07.39 ID:KyvdzWc80.net
>>871
実名で死ねは名誉毀損

馬鹿やなー

886 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:12:47.05 ID:lBZD/u3o0.net
正月に備えてスーパーで買いこまないとな
正月価格になるしかまぼこばっか陳列されるしな
君らはこどおじだからママンの料理食ってりゃいいだけだし楽でいいよな

887 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:43:57.07 ID:wDqp+6qE0.net
通報が必要だな

888 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:44:11.36 ID:2G7CMP+Q0.net
888

889 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:45:37.79 ID:2G7CMP+Q0.net
元・ヒッキー板のコテハンが

236 名前:(-_-)さん :2021/12/19(日) 13:06:55.21 ID:zqrvM8kO0
ヒキ板ほかのコテハン
https://www.arika.co.jp/news/press-release/arika-release_20211217.pdf

890 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:47:24.18 ID:NdZah99+0.net
正月の降水確率ヤフーだと10%ウェザーニュースだと40%・・・

891 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 00:58:44.12 ID:2aqJlZ+v0.net
俺も配達ウィンカー出してないなw
https://i.imgur.com/ljD24pz.jpg

892 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 03:01:33.42 ID:RI/WuNwQ0.net
西江坂の毎日が日曜日の下等遊民のMチューバーです!

893 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 04:56:08.59 ID:lqWj/+Bv0.net
>>890
いやー!

894 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 05:17:56.74 ID:jEPrZI1K0.net
大晦日に雪予報wwwwwwwwwwwwwww
ああああああああああああああああああああああああああああああ
らめえええええええええええええええええええええええええええ
元旦は路面凍結ううううううううううううううううううう
元旦の新聞雨ビとからめええええええええええええええええええええええええ

895 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 05:32:03.87 ID:wVgRZCLk0.net
天気予報って1週間以上先の予報は当てにならないよ。
前日くらいにならないと。

896 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 05:51:07.33 ID:9yCwZ1gF0.net
最近の予報は結構一週間前でも当たらね

897 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 05:52:57.38 ID:jEPrZI1K0.net
ルナシーが来年から活動休止でワロタwwwww
ババア涙目やんwwwwwww
そのまま解散しちまえwwwwwwww

898 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 05:58:20.41 ID:+0ieHo9q0.net
>>897
意地悪な人だね。

899 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 06:07:52.30 ID:jEPrZI1K0.net
★ フェスババアとは?(随時追記予定) ★

・神奈川県の朝日新聞販売店(ASA)に在籍中。群馬県出身で親との関係が悪く、現在の土地と職に流れ着いたらしい(ソース捜索中)
・新聞配達歴20年以上で新聞奨学生の頃から勤続中。よって年齢は40歳以上で未婚独身
・夕刊や集金も担当し、日雇いの給与と合わせて月収28万円を公言していたがボロが出たため現在では封印
・肥満体型である。本人曰く「脂肪たっぷりだから暑かったわ。」お菓子に月○万使っているみたいなレスがあった気がするが見つからず捜索中
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1614375123/311
・容姿や顔貌はお察し。

・音楽フェスに行くたびに「フェスに行ってきたわ。」と嬉々として報告。推しバンドはLUNA SEA
・日雇いの出勤予定があると必ず「今日は日雇い行ってくるわ。」「ちょい休んで日雇い〜」などといちいち報告。新聞配達以外にも仕事できるアピールか?
・どんなに叩かれても雑草のごとく復活しスレに顔を出す。来るなと複数人に拒絶されても同様。ニワトリのごとく嫌なことは一日経つと忘れる模様
・叩かれたら必ず言い返す、悪い意味で負けず嫌いな性格。効いてないアピールなのか、ババアの中では最後にレスした者が勝ちというルールのようだ
・反論が思いつかず都合が悪くなるとすぐ逃げる。「はあすいませんでした。」と表面的に謝ったり、「他人より自分のこと考えたら?」と話題を強制転換する
・反論レスが定型化している。「あなたが消えれば解決。」「ババアはやめてね。」「あなたもね。」「下品だねぇ。」「怖いねぇ。」
・毎回同じようなレスを繰り返し投稿するので若年性認知症を疑うレベル
・短文なのに言葉の端々から性格の悪さが滲み出ている。なおかつ用語や口調がオバサン臭い
・文末表現からしてウザさ全開。「〜じゃん。」(断定)、「〜(だ)がね。」(主張)、「〜では?」(訂正・提案)、「〜(だ)わ。」など
・構ってほしいのかレス欲しさに炎上や批難を招く発言をする
・不必要な同意レスが多い。「それはひどいわ。」

・他者、特に社会的弱者(年金生活者、女性労働者、非正規雇用)を見下すような発言が散見される。人を見る目が歪んでいる

900 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 06:08:48.32 ID:wVgRZCLk0.net
河村隆一ってなんでソロだとバラードしか歌わないのか。

901 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 06:29:19.93 ID:wVgRZCLk0.net
合売店で順番通り組んでくれてそれを配達するんだけど
組み間違いが多い、3日に1回くらいの頻度で間違う。
指摘してもいっこうに直らない。
原因は組んでいる途中で挨拶や入れ止めなど他のことをしてしまう
高齢のため認知症なこと
若い人に覚えさせればいいのに。あと組んでるときはそれに集中しろよ。

なんで暖房かけて台帳みながら組んでる人の間違いを
寒い中配達してるおいらが割をくわないといけないの?

902 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 06:31:34.28 ID:CmKpWugr0.net
https://www.lunasea.jp/news/LUN_news_20211223
ババアの「フェス行ってきたわ。」連呼ネタが封印されるのか

903 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 07:30:38.52 ID:up06xKBC0.net
>>885
実名じゃねーしw

宅配ボックス買うたらええやん。

904 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 07:32:11.51 ID:up06xKBC0.net
>>891
岡山県だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

905 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 07:34:07.42 ID:up06xKBC0.net
>>898
ルナ子!一緒に活動しよう!

宅配ボックス買うたらええやん。

906 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 07:37:51.29 ID:RI/WuNwQ0.net
コンビニのスポニチ全く無かったから置き手紙してきた

907 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 07:41:12.46 ID:VhzH0WJ20.net
おい聞いたか明朝今期一番の大寒波襲来だってよ
数年に一度の大雪クラス

そして嵩張る土曜日。死んだな

908 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 08:21:15.73 ID:RI/WuNwQ0.net
夕刊時に怒鳴られるかな?
コンビニ用のスポニチ無かったから
しょうがないねん
武装して店に入ろう
西江坂の認知症の老人ばかりやろか?数の間違いで?

909 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 08:49:28.83 ID:P+Uh8AFi0.net
>>908
ミヤケンがケツ拭くのに使っちゃったんだろ!

宅配ボックス買うたらええやん。

910 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:02:26.28 ID:PAChc6V40.net
>>885
こいつはガチ池沼だから逮捕されないやろ
みんなで仲良く暮らしました。

911 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:10:12.20 ID:PAChc6V40.net
ちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちょうしちょうしちょうしちょうしちょうしちょうしちょうしちょうし♪

912 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:11:34.52 ID:PAChc6V40.net
ちょうちょうちょう♪ちょうちょうし♪
ちしょう♪ちしょう♪

913 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:13:23.05 ID:PAChc6V40.net
超々ちっしょう(笑)

914 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:14:45.31 ID:PAChc6V40.net
ぼぼぼぼぼくとっ せっくそ、してくんろ

(笑)

915 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:19:27.38 ID:RI/WuNwQ0.net
西江坂の最前線は老人ばかりやからなぁ
外から様子見してると
動きがとろ臭くて、力無いから1度で持ち運ばれへんから
2回店に来とる。
ほんで、もう明らかに見た目が後期高齢者(笑)
だから数の間違いやって(笑)
あいつらアホやから!

916 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:32:21.31 ID:RI/WuNwQ0.net
俺クビなるかもーワロス

917 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:34:32.34 ID:+0ieHo9q0.net
明日は朝刊の時間だけ雨だわ。

918 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 09:42:38.94 ID:qlnXbAOC0.net
>>901
組んでもらって文句言う位なら自分でチラシ入れて順番通り組めばいいと思う
勿論そのぶんは店に言って給料割り増ししてもらって
殆どの店ではチラシ入れから自分たちでやっているんだから うふふふふ

919 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 10:31:17.33 ID:d2fQyw0F0.net
絶対入れた確信あるとこから未配の報告来た。家の前が氷っていて危ないと感じで歩いたからはっきり入れた記憶ある。前も未配あった家だがなんだろこれ?

920 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 10:55:13.45 ID:Z/iYXcZ60.net
スマホで撮影しながら配達すればいいんじゃ
おんおふくりかえし

921 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 10:55:30.84 ID:Z/iYXcZ60.net
ぬすまれてる

922 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:05:56.81 ID:Up5JdmNj0.net
>>919
そういう時はある
俺も、絶対入れた確信あるとこから不配の連絡があったとの事で、
そこは俺の順路で一番最後に配る一軒家だから、
99%ありえないと思ったし、
その家には他紙の配達員も配っていて、たまにニアミスするけどそいつが酷く感じ悪い奴で
俺の中ではそいつがパクった可能性が70%、家の人が勘違いしてる可能性29%だと思ったけど、
専業からの報告に対して、奥歯に物が挟まったような感じを含めつつ「すいませんでした。気をつけます」と言った
その後、1ヶ月くらい、毎日配ったあとの新聞を写真撮った。時刻が残るから証拠になるしね。

おまいんとこは、以前も同様な事があったのなら、
認知症か、
あるいはニートひきこもりの息子が戯れに早朝に新聞取って自室に持ち込んだか、みたいな感じかと

923 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:24:15.63 ID:wVgRZCLk0.net
>>918
20年以上も店の方針で
1人で組んでるから今さら変えられない。
その組んでる人がもう80過ぎだから
組み間違いが多い。

自分で組めるならそうしてる
勝手に組まれるだけでしかも組み間違いが多いのに
感謝もないだろう。

924 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:32:23.96 ID:RI/WuNwQ0.net
ちしょうの販売店

925 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:43:14.91 ID:jEPrZI1K0.net
ああああああああたあああああああああ

926 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:45:01.96 ID:0DdHAl8x0.net
おおおおおおかああああああああああ

927 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:49:50.79 ID:wVgRZCLk0.net
集金にいくとだいたい儲かってんだろうという話をされて
正直に月収をいうと信じてもらえない
謙遜して少ない金額を言っていると思われる。
儲かってると思うなら
お ま え が し ん ぶ ん や や れ よ

928 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 11:59:08.10 ID:dHZVau2L0.net
>>922
そういう事があるかも知れんから
他紙の配達員と会った時は凄い愛想良く挨拶するわ

929 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 12:04:20.02 ID:wVgRZCLk0.net
他店の配達員がうちの新聞を抜く
仕返しに他店の新聞を抜く
お互い繰り返す
仲良くどっちの新聞も止めになる

930 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 12:06:13.34 ID:RI/WuNwQ0.net
>>926
しぃいいぃくぅぅ!

931 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 12:06:25.54 ID:jEPrZI1K0.net
>>927
すまん、客もお前もどっちもバカ

932 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 12:06:44.78 ID:wVgRZCLk0.net
河村隆一が激太りしたのってがんだから?
病気により代謝が落ちて太ったのか
病気で栄養をつけるために過食して太ったのか。

933 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 12:11:56.87 ID:VnSMzfgy0.net
>>919
成る程証拠を撮影かー
私なら二個入れちゃうかも

934 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 12:58:39.64 ID:2aqJlZ+v0.net
太陽探査機パーカーソーラープローブ
灼熱のコロナ内部に入っても熱で壊れないとか凄い

太陽風とコロナの境界面アルヴェーン臨界面に突入して調査出来るところまで来てしまったかしかも撮影にも成功してるしヤバいね

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2112/15/news111.html

935 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 13:08:13.27 ID:RI/WuNwQ0.net
実は太陽の温度は26度です。
NASAの発言は嘘と真実の二枚舌

936 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 13:13:06.50 ID:up06xKBC0.net
>>928
ルナ子の笑顔はキモいけどなw

宅配ボックス買うたらええやん。

937 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 13:44:14.82 ID:PLHS8Jd+0.net
クリスマスにキチゲ発散すな!

938 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 13:47:06.60 ID:wVgRZCLk0.net
クリスマスは明日だぞ?

939 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 14:00:50.11 ID:FA1WCh3S0.net
ダーンタフとシャミースグローブで試してみてそれでも寒いなら電熱グローブ買うしかないな
>>843

940 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 14:05:10.58 ID:wVgRZCLk0.net
暑い時期と比べて寒い時期のほうが日本って長くね?
暑い時期が6〜8月くらいなのに対し
寒い時期は11月〜3月くらいまである。

941 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 14:20:38.42 ID:vfzTy04Q0.net
今夜まーた雨かよ

942 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 15:07:13.36 ID:PLHS8Jd+0.net
>>938
あちやぴぴぴぽぱぴちよからあああああ

943 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 17:30:34.48 ID:up06xKBC0.net
>>942
メリー首釣ります!

早く首釣れ!キチガイ!

宅配ボックス買うたらええやん。

944 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 18:13:07.57 ID:DC5aC1Z50.net
明日の業務は朝刊配り終えた後のコンビニで半額ケーキを買うことで終了する
ファミマとセブイレには半額ケーキは売ってなかった

945 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 18:41:32.32 ID:lqWj/+Bv0.net
ケーキか、いいね。
明日のチラシは厚いのかなぁ…

946 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 18:47:26.93 ID:DC5aC1Z50.net
そういや来年の2月から優良者講習はオンラインで受けられるらしい
免許センター行かなくてもいいんだ

947 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 18:48:51.56 ID:DC5aC1Z50.net
ごめん、免許センターは写真撮りに行かなきゃならないかもしれない

948 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:04:51.88 ID:up06xKBC0.net
お3-36-1に住んでるタレント犯したいわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

949 :ロリ7研究家 :2021/12/24(金) 19:38:46.65 ID:vZMqrE1VMEVE.net
イヴやXmas当日に部屋で孤独に過ごすより、恋人たちひしめく街中で夜9時まで荷物配ってるほうがキツイだろうな。

Xmasイベント開催中の風俗に逝ったらええやん。

950 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:38:57.43 ID:wVgRZCLk0.net
>>945
いや、土曜日としては薄いな
beもないし。

951 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:40:08.73 ID:wVgRZCLk0.net
>>949
小中学生のいる風俗あるのか?

952 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:48:35.91 ID:NdZah99+0.net
そういや今日もチラシ薄かったな

953 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:55:08.00 ID:wVgRZCLk0.net
そういやお前ら、25日早朝の配達は気分はサンタなんじゃないか?
赤いジャンパーで配れよ。

954 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:56:11.86 ID:yAMsqZPi0.net
風俗は嬢に僕の粗チンを指さして笑われそう
そんで宮崎勤みたいに大人の女が怖くなってロリコンになりそう

955 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 19:57:47.57 ID:yAMsqZPi0.net
みんな一番上赤じゃないの?
何色の上着着て配達してんの?

956 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 20:08:04.73 ID:dxLmYHkC0.net
お前らの道程ちんぽが報われますように

957 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 20:09:43.67 ID:wVgRZCLk0.net
大きさよりも包茎なことのほうが問題

958 :ロリ7研究家 :2021/12/24(金) 20:14:02.90 ID:vZMqrE1VMEVE.net
Eテレ今夜22時からのねほぱほ再放送のテーマは派遣型風俗の送迎ドライバーか。
https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/episode/te/P5LG1L1K31/

以前しんむん配達と風俗ドライバー掛け持ちの夢を語ったが、付帯業務もあるし現実はそう甘くないようだな。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1629445826/147

送迎用ミニバン買うたらええやん。

959 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 21:46:20.07 ID:NdZah99+0.net
最近毎週末雪予報だし正月も怪しいな

960 :(-_-)さん:2021/12/24(金) 23:48:02.09 ID:2aqJlZ+v0.net
何だよこれレーダー見たら雨雲か雪雲なのか分からねーw
関東カオスだなw

961 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 00:52:34.27 ID:u4JehKyT0.net
外見たら雨土砂降りなのに予報まだ曇りマークでワロタw
早く傘マークに変えろよwクリスマスだからってw
サボってんじゃねーぞw

962 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 01:33:33.60 ID:Kc9/oQ5w0.net
今日休みなんだが無性に魔女の宅急便観たくなったので観ます。

963 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 03:11:40.46 ID:4z3zHinf0.net
割としっかり降ってるな
一週間前に雨予報だったから休み入れてたの正解だったわ

964 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 04:25:54.68 ID:d9wPh+ZL0.net
こんな人生送ってる原因思い出す出来事があったわ
これだから若い女が入ってくると嫌なんだよ
正月前に辞めてやろうか

965 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 04:54:06.55 ID:rT6Y5zWQ0.net
チラシ薄かったわ、ヤバない?

966 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 05:28:59.47 ID:j7ajpBQh0.net
うちのの所長広告が2割減ったと
言ってたー
コロナの影響だってー

967 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 05:32:50.14 ID:1KEYE8R10.net
小雨ですぐやんだのでほとんど普段と変わらない時間で配達できた。
しかもあったかい。
ただ、2件ほど新聞を取り出すときに
ビニール破っちゃったのが気がかり。

968 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 06:49:19.46 ID:Qf0qUNHF0.net
チラシたったの18枚かよ大丈夫か

969 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 07:03:08.35 ID:u4JehKyT0.net
もう天気予報当てにならんな今日降らない筈なのに降ってるし1/1は晴れマーク付いてるけど嫌がらせで雨か雪に変わるんだろw知ってるw知ってるw

970 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 07:30:19.75 ID:7wld1HmG0.net
>>964
女関係のイライラはエラフレイヤちゃんの動画見て目の保養をすべし
白人の理想形だな
短足ぶくぶくジャップメスとの違いを見せつけてくれる

971 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 07:43:37.19 ID:rT6Y5zWQ0.net
>>970
まさに妖精だよね

972 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 08:02:04.50 ID:19IzZ4rS0.net
令和50代ゆきちゃんの方が美人だ

973 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 09:14:23.25 ID:F1/ZFMcQ0.net
ともちがいい

974 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 09:23:50.47 ID:19IzZ4rS0.net
近況のちびともちのコメントは1件ずつ返信されてるからなぁ
僕がコメントしたら無視されると思うわ

975 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 09:54:03.95 ID:foMfdJKU0.net
>>962
それってヤマト運輸の許可取ってるのかね?

宅配便は良いけど宅急便はダメだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

976 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 09:58:09.14 ID:RWrAlG7G0.net
ちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちしょうちょうしちょうしちょうしちょうしちょうしちょうしちょうしちょうし♪

977 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 09:58:19.04 ID:RWrAlG7G0.net
ちょうちょうちょう♪ちょうちょうし♪
ちしょう♪ちしょう♪

978 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 09:58:29.55 ID:RWrAlG7G0.net
超々ちっしょう(笑)

979 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 10:30:01.97 ID:19IzZ4rS0.net
ちびともちの身長と令和50代ゆきちゃんの身長は同じ位かな?
ちびともちの年齢は50歳
ゆきちゃんの年齢は50代後半かもな、ほっぺのたるみ具合から判断して

980 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 10:53:07.15 ID:F1/ZFMcQ0.net
ともちは148pだよ
天然だけど頭がいい独特のキャラだわ

981 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 11:06:31.99 ID:jyS65Knl0.net
>>964
ブス 可愛い?

982 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 11:22:07.04 ID:19IzZ4rS0.net
>>980
ともちさんは、スタイルは良いすね。
YUKIの雰囲気かも

もしかしたら、原付バイク こちょみ とyoutube検索してみたら?
タイプが同じよ!

983 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 11:27:57.78 ID:F1/ZFMcQ0.net
ちょこみは知ってる。こちょみは知らない

984 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 11:43:09.03 ID:1KEYE8R10.net
チラシが少ない原因ってコロナ以外でも
チラシ折り込み作業員がレンタルビデオ店の無料券や100円でレンタル券を
大量に利用するとか、指定した日に入れ忘れたとか
そういう信用をなくすことをしてこなくなるものもある。

985 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 14:03:18.84 ID:VNkrqxfd0.net
次: ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-195
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1640341909/

986 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 14:11:09.47 ID:VTbzYjk+0.net
朝は新聞配達、昼はユーロトラックシュミレーター2の仕事で忙しい。

987 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 17:39:26.27 ID:vjD2fkB70.net
今日はクリスマスだけあって忙しいのかレスが少ないですね

988 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 19:41:08.28 ID:a+V+cKxw0.net
今日の朝コンビニに半額ケーキ買いに行ったけどケーキ半額じゃなかった
悔しい

989 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 19:48:50.67 ID:1KEYE8R10.net
ケーキだったらスーパーのほうがいいだろ。
コンビニは基本割り引かない。

元日のチラシ、店が狭いから置き場所に苦労してる。
お前らのとこはどうしてる?

990 :ロリ7研究家 :2021/12/25(土) 20:11:53.39 ID:vjD2fkB7MXMAS.net
そんなにケーキが食いたければ自分で作ればいいんだよ。
材料は生クリームとスポンジと適当な果物だけ。ハンドミキサーないと苦労するけど。

ケーキ自作したらええやん。

991 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 21:55:50.00 ID:7wld1HmG0.net
昼過ぎから寝てて今起きた
夢で橋本環奈が運転する車で一緒にドライブしてたんだが、あの子ぶっ飛ばすせいでフェンスぶつかって事故った
良い夢なのか、悪い夢なのか・・・
ただ顔だけはめちゃくちゃ可愛かった

992 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 22:20:44.38 ID:u4JehKyT0.net
アプリで遡って雨雲の動き見てたらワイの配達区域雨降ったぽいんだよな
今晩冷え込むらしいし路面凍結怖いなオイ
またポストのフタ凍りつく面倒いやつやんけ

993 :(-_-)さん:2021/12/25(土) 23:09:48.06 ID:4z3zHinf0.net
毎日路面凍結に怯える毎日つらい…

994 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 00:19:26.17 ID:GJTE91OP0.net
お天気アプリ4つとも全部予報が違うんだが舐めてんのか?頭いい奴らが税金使って2022年にもなって天気予報もまともに出来んのか?やんぞコラ

995 :ロリ7研究家 :2021/12/26(日) 00:21:48.44 ID:B5fG+vxAM.net
スレを埋めてやろう。いつもと同じ20時半ごろにスーパーに半額品目当てで行ったけど、ケーキはおろか惣菜すら残ってなかったな。
全部かっさらわれてたわ。まぁホールケーキは幸せいっぱいの家族向けだから俺みたいなボッチは自作してりゃいいんだよ。
適当に買い物して帰宅。雪が降ってホワイトクリスマスだが明日の配達が億劫だ。

23日に続いて二度目のケーキ作りをした。作品名『いちごのショートケーキに見える何か』他2点。これで辛うじてクリスマス感を演出。
https://i.imgur.com/I7OpEph.jpg
材料は業務スーパーで買うた生クリーム(デンマーク産/1L/加糖/税込450円)のごく少量、冷凍イチゴ(中国産/500g/同315円)の一部。
業務スーパーの商品は「内容量が半分で値段も半額だったらいいのに」って品が多いんだよな。大容量の方が安くなるのはいいが使い切れない。
冷凍の果物も色々あって他にはブルーベリー、マンゴー、キウイ、ミックスベリー、ブドウなど。

その他に食パン(8枚切り/同84円)のうち4枚、卵、牛乳。スポンジは6号サイズ(直径18cm)では税込430円、5号(同15cm)で350円だった。
スポンジ代をケチろうと考えて、耳を切り落とした食パンの四辺を卵と牛乳の混合液に浸してスポンジっぽく見せる食品偽装に成功。
ただしあのふわふわ感は食パンでは出せないのでケチらずにスポンジを買うことをおすすめする。なお食パンは8枚切りだと潰れやすいので6枚切りを推奨。

生クリームは氷水の入ったボウルで冷却しながらハンドミキサーで15分以上かき混ぜたけど うまく固まらないんだよな。どうしてもベチャっ…とする。
トッピングはイチゴと枝豆とたくあんの三種。枝豆は野菜だから洋菓子には適さないという人は考えを改めてほしい。ずんだという枝豆をすり潰したものを用いた郷土和菓子がある。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/zunda_mochi_miyagi.html
片付けもめんどくさいし、結論:ケーキは高いものを予約してでも買った方が安いし満足感が高い。日付変わっちまったよ。

ケーキ自作したらええやん。

996 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 00:27:49.63 ID:5HsDsjM00.net
>>994
ヤフー、天気.jp、ウェザーニュースすべて違う
降る降る詐欺のヤフーがまさかの晴れ一点張りwww
他は雪マーク付けてやがるぜ・・・
何にせよ行きたくない

997 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 00:53:15.27 ID:GJTE91OP0.net
>>996
俺んとこは逆ですわ
ヤフー雨雪80%その他曇り降雨0%

998 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 01:24:00.53 ID:qA9Ww/HP0.net
配達終わった後に雪雲来そう明日積もるのかな

999 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 01:24:41.87 ID:8RQ1bqz50.net
西江坂のコンビニのスポニチの数は嫌がらせじゃ無かったんやな
初期の段階で数が少なかったんや

1000 :(-_-)さん:2021/12/26(日) 01:43:48.92 ID:fVBDmQ5I0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IJNR2EpS0jw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200