2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

髪を切るのがユウウツでユウウツでユウウツな引きこもり

1 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 18:12:17.61 ID:CwcmGQLt0.net
言い返せないのをいいことに

2 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 18:12:41.85 ID:CwcmGQLt0.net
注文通りに切ってくれる店いくら出せばありつける?
まともに切ってくれるボサボサどの程度まで?
年齢制限何歳まで?ドレスコードどんな?社会的地位どこまで?

3 :(-_-)さん:2022/08/15(月) 18:16:11.80 ID:CwcmGQLt0.net
なめられて当然みたいに変な髪型になって泣き寝入り
ヒキみたいな陰キャがクレーム入れても返り討ちでダメージ

4 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
カミキリムシ

5 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
丸刈りにしろ。俺は天然パーマだから丸刈りしか選択肢がない。

6 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ちんげ

7 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まんげ

8 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
男性ならネットでバリカン買って五分刈りとかでよくないかヒキなんだし
今は夏だから変じゃないよ

9 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
外に出ないから丸刈りで別にいいだろは酷い
ニート?

10 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
地方の1000円カットはただ短くなるだけ

11 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>10ヒキでそこまでおしゃれに気にする意味わからないや
最低限の外出の時に清潔に見える髪ならいいやん

12 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
表参道の有名な美容室に行けば多分おしゃれヘアになる

13 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
頭1000円Tシャツ1000円ズボン1000円かい?

14 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いつの間にか1000円から1200円に値上げしていたよ

15 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
変な髪形されるな。

髪切りではないが、
なめられるという同様の理由で
外食やスクールは控えてる。

16 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
外食で舐められるはわからないが
ASDよりのコミ症で意思疎通はかるのが下手だから
美容院は苦手はわかる
外食はチェーン店しかいかないから特に困らない

17 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>11
そこまでおしゃれがどこまで指してるのかわからないけど

虎刈を清潔に見える髪型と言うならそうなんだろう

18 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>16
発達の傾向なのかな
自分は注文聞かれても無言にならないよう気合い入れるので精一杯でうまく注文もできない

19 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 06:52:20.70 ID:JgxcraHW0.net
引きこもりは統失発達パーソナリティ障害多いらしいみたいだからwikiに書いてあった
その傾向のある未診断も含めたらもっといるんだろうな

20 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 08:24:27.10 ID:lEbntMqS0.net
どう思われてるかなんて考えたらなんもできないわな\(^o^)/

21 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 09:11:58.59 ID:7wJv/xvF0.net
wikiに書いてあった情報かしょうもない

22 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 09:20:11.29 ID:7wJv/xvF0.net
>>19
統失や発達は言われてるがパーソナリティ障害どこから出てきたんだい?

23 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 10:30:14.34 ID:7wJv/xvF0.net
注文の限度がわからないのはあるあるだよな

普通の美容室でも半年以上の毛量で行ったら嫌そうな顔されたし

24 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 13:16:18.55 ID:KiBKuvVQ0.net
>>22 諸分析 諸見解の文章に書いてあったよ

25 :(-_-)さん:2022/08/18(木) 16:53:28.68 ID:7wJv/xvF0.net
>>24
最初wikiでしたよね、具体的にお願いします

26 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>25 wikiの引きこもりページに諸分析・諸見解ていう項目があるんだよ
貼っておくね

諸分析・諸見解
厚生労働省の調査結果では、56%の引きこもり経験者がこれまでに精神障害を経験していた。しかし精神障害の経験なしの者も44%あった。引きこもりと同時期の精神障害の発症は多くない。精神障害が合併しやすいが、「引きこもり=精神障害の一症状」ではなさそうである。

厚生労働省の調査研究班が、引きこもり支援にあたる専門機関の職員などに向けた「ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン」をとりまとめた。 全国5か所の精神保健福祉センターにおいて、引きこもりの相談に訪れた当事者184人(16歳〜35歳)を対象に精神科診断を行なったもの。 調査結果によると、何らかの精神障害を有していると診断されたのは149人。分類不可とされた1名を除き、

統合失調症などを有し、薬物療法を必要とする群(49人)
広汎性発達障害など、生活・就労支援が必要となる群(48人)
パーソナリティ障害など、心理療法的支援が必要となる群(51人)という、3つに分類された[8]。

27 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>26
ありがとうございます、確認しました、悪意なレスに慣れ過ぎてアスペや人格障害は差別的に使われるので疑ってしまいました。
元は長野県の福祉センターのデータなんですね。

28 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
引きこもり相談に行けるのは自分の引きこもり状態を普通ではないと俯瞰してみる能力があり相談に訪れる行動力もある対人恐怖症も薄いタイプだろうから
がちの部屋から出れない重度のタイプは見逃されてたままなんだろうなあ…

29 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
薄い重いを決める人間が数時間研修を受けただけで専門を名乗れると知って身震いしてるけどなんら罰則がないから恐ろしい

30 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
髪を切るのがユウウツでユウウツでユウウツな引きこもり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1660554737/28

28 (-_-)さん[sage] 2022/08/19(金) 13:06:37.73 ID:f5aaZDcl0
引きこもり相談に行けるのは自分の引きこもり状態を普通ではないと俯瞰してみる能力があり相談に訪れる行動力もある対人恐怖症も薄いタイプだろうから
がちの部屋から出れない重度のタイプは見逃されてたままなんだろうなあ…

脱ひきの友【現真性、真性経験者対象】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1658506064/

91 (-_-)さん[sage] 2022/08/27(土) 16:31:38.04 ID:rsOihfwu0
それはしんどいな
決死の覚悟が何処にもつながらないどころか
トラウマ増やすだけとか
人間同士運も在るんだろうな

31 :(-_-)さん:2022/10/27(木) 21:40:28.69 ID:BzjbUaRE0.net
陰毛カットでお願いします✂

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200