2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前等何のゲームやってんのよ? 20

1 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
前スレ

お前等何のゲームやってんのよ? 19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1659569937/

2 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いよいよ本格的にAボタンがイカレてきた

3 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 09:30:07.18 ID:mSqijIje0.net
全スレ991の方、53歳でも少し若いなと思いましたが、やはり兄が居ましたか。
年上の兄でもいないと、その年齢だとしてもX1をリアルタイムで買ってないですよね。
多分、自分で買ってるような世代だと、今もう60歳前後のはずですから。

4 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 12:42:37.16 ID:jekPeM7n0.net
やっぱりデバフ無効のヴァロドゥルモンにエクストリームバースト持たせたらものすごく強くなった

5 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 12:50:24.51 ID:jekPeM7n0.net
眷属はフリー属性だからモンスター相性でダメージ稼げないし
個別に設定されている属性弱点以外は耐性ものすごく高いから
相手の耐性に左右されない無属性攻撃がめちゃくちゃ刺さる

6 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 13:37:57.07 ID:F2aeALOm0.net
お、新スレ立ってる乙

けど何もやる気力なくてクッキー焼いてる

7 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 13:45:11.11 ID:Gd/w4MIg0.net
クッキークリッカーかな

8 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 14:20:46.77 ID:jekPeM7n0.net
とりあえず信長の野望・新生は郡と施設開発完了後に強制で時間停止するオプションほしい

9 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 14:26:58.38 ID:Gd/w4MIg0.net
朝8時に起きてスレ8本立てて9時から3時間
ゲーム内デイリー消化しただけで気力体力の限界でもう動けない

10 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 15:00:14.07 ID:KG1ytpPF0.net
なんか今更3DSにはまってしまった
3DS現役時代は訳あって全然ゲームできなかったからその埋め合わせとでも言うのだろうか
リアルタイムでできなかったのが惜しい

WiiUも含めて、この世代は「コミュニケーション」がテーマだった気がする
Miiverseやすれちがい通信は言うまでもなく、いつの間に交換日記の事件が起きる前はソフト内のオンライン機能で割と自由にコミュニケーションできた気がする
とび森のオン島とかその最もたるもの ポケモンもPSSで知らない人と気軽にコミュニケーションできた

3DSのテーマ、こんなにたくさんあるのにもうeショップ終了して買えなくなるのが残念だね
3DSはあの時代の子供たちにとって立派なガジェットだったよね
正直、3DSくらいのグラフィックが一番好きだな
カービィとかSwitchになってすごくリアルになったけど、ロボプラの3DSの限界に挑戦したようなグラフィックの方が好きだ
今やってるブレデフォも3DSの方がいいなぁ

11 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 15:10:49.94 ID:KG1ytpPF0.net
個人的に3DSがゲーム機がゲーム機らしかった最後の時代だと思ってる
パルテナとか妖怪ウォッチとか、なんていうか、昔ながらのキッズゲーがまだ流行ってたのが2010年代前半
この時既に成人だったけどこの二つのゲームはまだ自分の琴線に触れてた
スプラトゥーンはもう全然わからんわ 初代は熱中して遊んだけど、もう今は完全にZ世代向けのシリーズって感じ
Switchは別にSwitchじゃなくてもできるゲームが多すぎてな…Switchでしかできない任天堂ゲーも、どうせ次世代機出たらリマスターとか出すんだろうし
3DSはまだゲーム機のロマンがあったよ 残念なのはその半分はオンラインサービスが店じまいに向かってる今フルに楽しめないってとこだな

12 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 15:15:45.95 ID:KG1ytpPF0.net
でもSwitchはきっと今の中高生が大人になったくらいに、彼らの当時の思い出の象徴として語られるんだろうな
何回も言ってるけど3DSで育った世代ってもう中高生~20代なのに彼らから3DSの思い出話を全然聞かないのが不思議
やっぱり3DSはキッズ過ぎて今の彼らには黒歴史なのかな?
なんか今の中高生に3DSで撮った写真のレトロ感が人気って記事を見たが、それって要するに彼らが子供の頃使ってたゲーム機で久々に遊んでみて魅力を再発見したってだけの話では…

13 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 15:33:53.65 ID:KG1ytpPF0.net
それにしてもブレデフォ楽しい
前やった時は今よりRPG…というかゲームが下手で、ゲームのルールも全然理解してなくて
ブレイブもデフォルトも全然使わず意図せず縛りプレイ状態になっちゃってて、全然楽しめなかった
FE覚醒でもあれだけゲーム中でも推されるダブルを片方に経験値が入らないのが嫌で使わずにやって、案の定茨の道になり
何故覚醒がシリーズの中でも簡単だと言われているのかもわからなかった
それでもごり押しでなんとか終盤までいけたから、きっとダブル使えば評判通り楽勝なんだろうな

14 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 15:46:56.40 ID:2Ipw3YCA0.net
Switchプロコンの最安値\13,883で草
プロ用コントローラ並みの価格になっとるやん
PC用のコントローラ買おうと価格コムみてたら目に飛び込んできてびびった

15 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 15:51:32.66 ID:Gd/w4MIg0.net
V4もう2周年だけどまだサービス続くんだな
新規追加クラス、アーケインだって
14で言うところの占星術だ

16 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:26:29.77 ID:KG1ytpPF0.net
>>14
どうせamazonマケプレのぼったくりじゃないの?アマのマケプレはamazonじゃないし基本ぼったくりなの知らずにこんなに高騰してる!って言う人多いよね

17 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:32:47.45 ID:2Ipw3YCA0.net
ソースも確認しない、妄想ソースに話すり替える詭弁ムーブ、重ねて謎の上から目線マウントまでするのは痛々しすぎるから止めた方がいいぞ
ヤフコメ民かよw

18 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:35:56.61 ID:Gd/w4MIg0.net
NG入れたらええやん
Z世代のカービィおばさんでしょ
あたおかだからIDでNG入れて
ほっといてさしあげろ

19 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:45:11.08 ID:KG1ytpPF0.net
私に若い頃なんてなかった、そう、お前みたいな奴のせいで

20 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:45:38.14 ID:KG1ytpPF0.net
20代の頃からおばさんと呼ばれてきた。

21 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:46:51.32 ID:KG1ytpPF0.net
813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]
(´-`).。oO(つまらなければおかしくすればいい・・・) 813 (-_-)さん sage ▼ New! 2022/09/08(木) 15:59:47.82 ID:Gd/w4MIg0 [1回目]

22 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:48:07.91 ID:KG1ytpPF0.net
昨日の会話見たかよ?
やっぱり私の推理は間違ってなかった。ここのメイン層はZ世代の親世代。
そりゃ私が憎いわけだよ。可愛い可愛い自分たちの子世代が、大嫌いなゆとり世代に叩かれてんだからな。

23 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:49:23.11 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期のじじい、加齢臭臭い
スレから出てけ

24 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:50:12.52 ID:KG1ytpPF0.net
人数だけ無駄に多い、氷河期の老害
社会のお荷物

25 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:50:42.15 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期のじじい、加齢臭臭い
スレから出てけ

26 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:50:57.50 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期のじじい、加齢臭臭い
スレから出てけ

27 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:51:32.48 ID:KG1ytpPF0.net
臭い臭い臭い臭い

28 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:52:41.08 ID:KG1ytpPF0.net
私に若い頃なんてなかった

29 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:52:57.60 ID:KG1ytpPF0.net
私は生まれた頃からおばさんだった

30 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:53:15.56 ID:KG1ytpPF0.net
ブルセラ世代の氷河期のじじいとばばあ
その子世代のZ世代はパパ活世代 なるほどね

31 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:53:36.07 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期のじじい 臭い

32 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:54:43.45 ID:KG1ytpPF0.net
社会の荷物氷河期
成功した氷河期もその成功体験から他人を見下すゴミになってるし、ほんとお前らって救いようがないよね

33 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:55:12.44 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期のじじい、加齢臭臭い
スレから出てけ

34 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:55:35.64 ID:KG1ytpPF0.net
私は20040年からこのスレにいるから私が一番偉い

35 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:55:47.73 ID:KG1ytpPF0.net
偉い人の言うことが聞けないのか?だからヒキなんだよ。

36 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 16:55:57.84 ID:KG1ytpPF0.net
2004年

37 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:01:40.11 ID:KG1ytpPF0.net
どこに行っても嫌われる 何を書いても嫌われる

38 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:02:42.08 ID:0PTPLpb/0.net
ほれこうなる
前スレもこいつが一人で発狂して荒らしてたよな
埋め立て荒らしもこいつ

IDなしで立てることもできたが
IDありにしといてよかっただろ

必死チェッカーまで使って他スレの投稿コピペして来る必死さだが
お前が荒らして埋め立てて8時間誰も立てなかったスレを立てたの
オレなんだけどな
オレは別にお前に出て行けとは言わんけど
自分が常駐してるスレを自分で荒らす思考回路は理解できないねぇ
病気なら病院行って薬飲んで治療しろよ

39 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:03:25.66 ID:KG1ytpPF0.net
大体なんで私ばかり叩かれる?連投がダメってんなら、私をいつも叩いてくる奴(Gd/w4MIg0)(多分FF14で女友達がたくさんいるとか言ってた奴)も連投常習犯じゃん

40 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:03:56.81 ID:KG1ytpPF0.net
>>38
何故Gd/w4MIg0は叩かない?

41 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:04:48.82 ID:KG1ytpPF0.net
荒らしてない。そもそもここは私以外にも連投してる奴ばっかじゃん
なんでそいつらには何も言わない?

42 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:06:59.33 ID:KG1ytpPF0.net
>必死チェッカーまで使って他スレの投稿コピペして来る必死さだが
そんなもんネットのレスバのお約束だろうが。
ストーキングされるのが嫌ならID変えとけや。つかGd/w4MIg0って私にストーカーされるからこれからはID変えるとか言ってた奴じゃねえの?変えてねえじゃん(笑)

43 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:08:09.30 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期のじじい、加齢臭臭い
スレから出てけ

44 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:08:51.36 ID:KG1ytpPF0.net
>オレは別にお前に出て行けとは言わんけど
当たり前だよ
出て行くべきはGd/w4MIg0みたいにわざわざ人にくだらないあだ名つけて刺激してスレを荒らす奴だよ

45 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:09:46.20 ID:KG1ytpPF0.net
私は2004年からこのスレにいる。私は古参だ。つまりこのスレは私の所有物
自分のスレをどう扱おうが私の勝手だろうが

46 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:10:56.48 ID:67RlRGbZ0.net
んだからお前が出て行けって書いてる
このスレ立てたのがオレなんだがって言ってるんだよ
NG入れて見えないかもしれないからID変えてレスしてる
冷静になればわかるだろこれぐらい

47 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:11:09.72 ID:KG1ytpPF0.net
・(´-`).。oO(・・・)を使う
・顔なしはNGExであぼーん推奨
・sage進行厳守 age厨は放置
・外の話禁止
・埋める前に次スレ立てる
・仮性もマターリ仲良くしましょう
・煽り禁止煽りにはスルーで
・激しい思い込み禁止

こいつにこのスレに書き込む資格ねえだろ、こんな思い込み激しい攻撃的な奴
何がマターリだよ スレの住人にお前の本性を暴露してやるわ

48 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:12:12.19 ID:KG1ytpPF0.net
「オレは別にお前に出て行けとは言わんけど」
日本語大丈夫?

49 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:12:48.61 ID:KG1ytpPF0.net
出て行くべきはGd/w4MIg0みたいにわざわざ人にくだらないあだ名つけて刺激してスレを荒らす奴だよ
ナズチの人みたいに有益なレスもできねえくせに何威張ってんだか

50 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:13:17.75 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期とZはゴミ、はっきりわかんだね

51 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:13:39.66 ID:KG1ytpPF0.net
あ、もしかしてお前がナズチの人だったりする?(笑)

52 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:15:43.98 ID:KG1ytpPF0.net
出て行くべきはGd/w4MIg0みたいにわざわざ人にくだらないあだ名つけて刺激してスレを荒らす奴だよ

53 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:16:36.27 ID:KG1ytpPF0.net
Gd/w4MIg0、お前のFF14の女友達の鯖とキャラ名教えろ
お前の愚行をそいつらに伝えてやる

54 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:17:03.27 ID:KG1ytpPF0.net
ブルセラ世代の氷河期のじじいとばばあ
その子世代のZ世代はパパ活世代 なるほどね

55 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:17:19.91 ID:2O/vpR930.net
表現を改めよう

あなたがオレに対して出て行けよとこのスレに書いているが
このスレ立てたのはオレなんだがと言っているわけ
必死チェッカー使ってんだからそんぐらいわかってるよね

まぁもうレスやめますよ
発狂のしかたが完全に半島の人だもん
相手にしちゃダメなやつだって
みんなわかったでしょ

56 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:17:20.85 ID:KG1ytpPF0.net
ブルセラ世代の氷河期のじじいとばばあ
その子世代のZ世代はパパ活世代 なるほどね

57 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:18:09.68 ID:KG1ytpPF0.net
仮に半島の人だとしてそれがなんだ?
私は日本で生まれ育ち、一度も日本から出たこともない「日本人」だが?

58 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:18:23.62 ID:KG1ytpPF0.net
仮に半島の人だとしてそれがなんだ?
私は日本で生まれ育ち、一度も日本から出たこともない日本人だが?

59 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:18:58.52 ID:KG1ytpPF0.net
お前らみたいな偽ヒキと違って私は小学生の頃からのエリートヒキで、残念ながら海外とは縁もゆかりもないんですわ。
ネット上に海外の友達がいるくらいでな。

60 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:19:46.29 ID:KG1ytpPF0.net
お前らは偽ヒキだから一度くらいは海外に行ったことがあるんだろうけど、私はないのよ。
県外にだって小さい頃ディズニーランドに行った時くらいだよ行ったことあるの。

61 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:20:47.55 ID:KG1ytpPF0.net
笑っちゃうよね、自分で煽っといて発狂ってさ。

62 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:21:08.89 ID:KG1ytpPF0.net
じじいくせーんだよスレから出て行け

63 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:22:01.67 ID:KG1ytpPF0.net
>>55
ああ、みんなわかっただろうね
わざわざ刺激しちゃいけない人を刺激してスレを間接的に荒らすお前がいなくなればいいのにってな

64 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:23:35.57 ID:KG1ytpPF0.net
じじいくさい

65 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:23:50.42 ID:KG1ytpPF0.net
ジジイ

66 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:24:19.89 ID:KG1ytpPF0.net
前スレのジジイ、キモイ
いい歳して2chやってんじゃねえよきっしょ

67 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:24:44.87 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期とZはゴミ

68 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:25:05.60 ID:KG1ytpPF0.net
ブルセラ世代の氷河期のじじいとばばあ
その子世代のZ世代はパパ活世代 なるほどね

69 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:25:47.47 ID:KG1ytpPF0.net
>>15
あ、多分じゃなかったな
おい暴露してやっからさっさとお前の女友達の鯖とキャラ教えろよ

70 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:26:32.41 ID:KG1ytpPF0.net
ジジイ

71 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:26:56.10 ID:KG1ytpPF0.net
ジジイ

72 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:27:06.13 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期とZはゴミ

73 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:27:30.30 ID:KG1ytpPF0.net
大体なんで私ばかり叩かれる?連投がダメってんなら、私をいつも叩いてくる奴(Gd/w4MIg0)(多分FF14で女友達がたくさんいるとか言ってた奴)も連投常習犯じゃん

74 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:27:56.44 ID:KG1ytpPF0.net
そりゃお前がスレ立てるのは当たり前だろ、お前も連投ばっかしてんだからその責任を取るのは当たり前

75 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:28:33.81 ID:KG1ytpPF0.net
お前の方が少数派だっていい加減わかれよ
このスレで私を敵視して叩いてんのはお前だけだ
普段は連投しても全く何も言われない

76 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:29:06.15 ID:KG1ytpPF0.net
それどころかちゃんとレスももらえるからな
お前みたいなオナニーとは違って

77 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:31:17.29 ID:KG1ytpPF0.net
いや叩いてんのはお前だけだったわ(笑)つまり連投が連投を叩いてたってわけ、笑っちゃう

78 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:31:39.58 ID:KG1ytpPF0.net
みんなでゴミ(Gd/w4MIg0)を追い出そうぜ

79 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:32:59.72 ID:KG1ytpPF0.net
ブルセラ世代の氷河期のじじいとばばあ
その子世代のZ世代はパパ活世代 なるほどね

80 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:34:55.44 ID:KG1ytpPF0.net
売春世代がこのスレにいたらみんな性病になっちゃうよ
早く追い出さなきゃ!

81 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:36:27.50 ID:KG1ytpPF0.net
氷河期とZはゴミ

82 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:37:47.03 ID:KG1ytpPF0.net
このスレに35歳以上の人は書き込まないでください!
加齢臭が過ぎます。

83 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:39:51.48 ID:KG1ytpPF0.net
ただ若い肉としてZ世代を消費してる(そして彼らが若くなくなったらあっさりと見捨てて次の若い世代に乗り換える)奴らなんかより
私の方がよっぽど彼らに詳しいし、「理解」している。

84 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:40:09.95 ID:KG1ytpPF0.net
ただ若い肉としてZ世代を消費してる(そして彼らが若くなくなったらあっさりと見捨てて次の若い世代に乗り換える)奴らなんかより
私の方がよっぽど彼らに詳しいし、理解している。

85 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:48:55.79 ID:KG1ytpPF0.net
ブレイブリーデフォルト

86 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:49:19.08 ID:KG1ytpPF0.net
やっぱりナジット・マヌマット戦が一番燃える

87 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:52:58.16 ID:KG1ytpPF0.net
ほらな、あいつが書き込まなくなったらスレが止まった
やっぱりあいつだけだった、私を邪険にしているのは

氷河期のじいさんたちへ!
もうネット上にお前たちの居場所はありません。昔はお前らがネットで一番声の大きい世代でネットを牛耳っていたのは知っていますが
それはもう過去のこと。今の主役はお前らの大嫌いなゆとり世代とお前らの可愛い可愛いZ世代です。
どうか可愛いZ世代のためにもネットを引退してはくれないでしょうか?

88 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:55:07.97 ID:jekPeM7n0.net
焼きスンドゥブ

89 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:56:15.04 ID:KG1ytpPF0.net
からあげクンRED

90 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:58:26.31 ID:KG1ytpPF0.net
それに、この王には稼がせてもらった恩がある…柄ではないが、今回ばかりは殉ずる覚悟だ

91 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 17:59:40.61 ID:KG1ytpPF0.net
お月見バーガー

92 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 18:01:42.21 ID:KG1ytpPF0.net
ティズ モンク
アニエス 時魔道士
イデア ヴァルキリー
リングアベル 魔法剣士

93 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 18:03:14.64 ID:KG1ytpPF0.net
ちんちん、キンタマ、アナル、蟻の門渡り

94 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 18:51:05.18 ID:KG1ytpPF0.net
月見バーガー

95 :(-_-)さん:2022/09/08(木) 19:26:01.26 ID:KG1ytpPF0.net
20

96 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
何で急に荒らされるようになったの?
前まで平和なスレだったような

97 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
お金一切もってないけど
メルペイのバーチャルカードでニンテンドーのカタチケ買ってスプラ3と引き換えてみた
現金0円でもゲームが買える時代はありがたいな

98 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
よくわからんけど賢いな

99 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>96
スレわりと活発に伸びちゃうから
人がいるー俺の書き込み見てー( ^ω^ )っていうのを引き寄せやすい

100 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>38
そいつワタミンって奴だから
人間の思考じゃないんだよそいつは

101 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:12:41.10 ID:ph6ZcwTx0.net
>>99
私は昔からこのスレにいたんだ、今更そんな理由でこのスレを荒らすと思うか?そもそも荒らしじゃないけど。

102 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:13:59.74 ID:ph6ZcwTx0.net
いつもこうなる。自分は普通に書いてるだけなのに、ババアだのおばさんだの言われてそれに反論しているうちにどんどん自分が荒らしになっていく。
私は周りに荒らしにさせられてるんだよ。そもそも私はずっとゲームのことしか書いてないのになんで叩かれなきゃいけないんだ?
連投しまくってんのはGd/w4MIg0だって同じなのに何故こいつは叩かない?

103 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:16:50.83 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

104 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:17:28.39 ID:ph6ZcwTx0.net
まさか同一人物か?私のいるスレに現れては、ババアだおばさんだと煽り自分の代わりにスレを荒らさせる。

105 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:17:53.90 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

106 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:18:55.41 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

107 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:20:27.63 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

108 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:20:53.19 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

109 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:21:13.17 ID:ph6ZcwTx0.net
気に入らない奴は即韓国人認定。氷河期仕草ですね。

110 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:25:01.06 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

111 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:25:37.32 ID:ph6ZcwTx0.net
まさか子供がいるわけでもないのに自分のためにスプラトゥーン買ってやろうとしてる氷河期はいませんよね?

112 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:26:04.25 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

113 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:29:36.50 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

114 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 00:54:04.51 ID:sy1L5GvN0.net
糖質オバ

115 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:08:14.91 ID:ph6ZcwTx0.net
なんで私ばかり叩かれるの?教えて?真剣に知りたい。
昔から、そう…。

116 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:08:48.04 ID:ph6ZcwTx0.net
私がスレに書き込んでいると、必ずおばさんだのババアだの言ってくる奴が現れて、結果的に荒らしになってしまう。

117 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:16:23.83 ID:ph6ZcwTx0.net
俺、女性に優しいってよく言われるんだよなあ。
気に入らない女にはブスとかババアとか平気で言うけどね。それでも女性には優しいから女友達がたくさんいるんだよ。
がつがつしてないとこがいいんだってさ。ま、気に入らない女にはデブとかババアとか言うけどね。

118 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:18:42.33 ID:ph6ZcwTx0.net
私の経験上、本当に女に優しい男は自分で女に優しいなんて言わなかったね。

119 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:19:58.21 ID:ph6ZcwTx0.net
俺、女性に優しいよ。
規格品としての女性オンリーだけどね。

120 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:31:15.49 ID:ph6ZcwTx0.net
俺イケメンでも金持ちでもないけどFF14で女友達たくさんいる
なんかがつがつしてないところがいいらしい
ま、彼女たちの見えないとこでは気に入らない女にブスとかババアとか言ってるんだけどね

121 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:32:05.32 ID:ph6ZcwTx0.net
ナズチの人、出てこいや!
お前は私の味方だろう?いつだって私に攻略アドバイスを授けてくれたもんなあ!

122 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:32:21.25 ID:ph6ZcwTx0.net
このスレ氷河期臭い

123 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:32:39.25 ID:ph6ZcwTx0.net
スプラトゥーンはZ世代のためのゲームなので、氷河期のおじさんはやっちゃダメですよ。それって若者の遊びを妨害する老害の行為です。

124 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:34:19.85 ID:ph6ZcwTx0.net
それに、この王には稼がせてもらった恩がある…柄ではないが、今回ばかりは殉ずる覚悟だ

125 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:34:49.28 ID:ph6ZcwTx0.net
ナズチの人、この状況を打破する攻略アドバイスをおくれ

126 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:44:26.23 ID:ph6ZcwTx0.net
あたおかとかきっしょいスラング使うな
嫌いだ嫌いだ令和なんて言葉ごと嫌い

127 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 01:45:06.09 ID:ph6ZcwTx0.net
令和なんて後の歴史で一番醜い時代として語られるだろうな

128 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 02:00:08.80 ID:hKDlFftq0.net
オオナズチなんて火炎貫通ボウガンか双剣で滅多切り

129 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 03:05:49.72 ID:3GDO5Qk90.net
ひきこもってゲームやれてることがどんだけ幸せなことか・・・

130 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 03:46:33.20 ID:hKDlFftq0.net
整形嫌いすぎて疑心暗鬼になる
見抜けるレベルの課金度ならまだいいけど
美的感覚の狂ってない人間だったら割と自然にも見えるから見抜けない

131 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 03:48:34.72 ID:hKDlFftq0.net
目と脳が穢れるから整形やりすぎて人間辞めてるやつは公共の電波とかネットで顔出さないで欲しい

132 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 03:50:14.22 ID:hKDlFftq0.net
目の下のパンパンに張ったナメクジとか
今にも張り裂けそうなオバケ唇とか
何が楽しくてあそこまでいじるんだろう

133 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
俺FF14で女友達たくさんいるよ
一人分けてやろうか?

134 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ネトゲやってる女はやべーやつかネカマ
だということにしないと精神が保てない

135 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ウィッチャー3なかなかおもろい

136 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
俺、FF14やってて家族のように仲良くしてる女性フレがいる
その子はいつも俺を慕ってくれてて、どうしてかと聞くと、がつがつしてないところがいいんだって

137 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
俺、FF14で女性フレがたくさんいる

138 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
穴開きアナーキー

139 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
引きこもりと仲良くなりたいと思う一般人の女なんていないぞ
建前だよ。少しは現実見ろよ

140 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
うつでやる気が出ないので1日1回くらいバイオRE2の保安官モードをやってる

141 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ようやく信長の野望dsで全国統一終わった

142 :(-_-)さん:2022/09/09(金) 14:54:06.15 ID:ph6ZcwTx0.net
彼の者の名は

143 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Gd/w4MIg0 女友達がたくさんいる 実は女性を見下している ディローザ 洗脳 関係

144 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディローザ強すぎるからイージーモードで倒した!

前やった時はノーマルでごり押しでなんとか勝てたのに…

145 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Gd/w4MIg0 女性 洗脳している どうやって

146 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ID:Gd/w4MIg0

147 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3ずっとやってる
おもしろくないけどハマる

148 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学生時代の時みたいに
毎日ゲームを数時間やって
オナニーを3回以上やって
悪夢は特に見なかったあの頃に戻りたいよおおおおおおおおお
るろうにーと、パチムーパチムー

149 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マンコスピナー

150 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ID:Gd/w4MIg0 ディローザ 似てる
ID:Gd/w4MIg0 ディローザ リングアベル どっち

151 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マンコスピナー

152 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
LOOP & LOOP TOUCH & GO!

153 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ID:Gd/w4MIg0 ディローザ 似てる
ID:Gd/w4MIg0 ディローザ リングアベル どっち

154 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ID:Gd/w4MIg0 女友達 捨てられた メンヘラ 監獄

155 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ID:Gd/w4MIg0 監獄

156 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
めっちゃ荒れてるやん
俺もブレイブリーデフォルトやろうかな

157 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
珍聖 タマイズミ

158 :(-_-)さん:2022/09/10(土) 09:24:18.49 ID:hGQn8oq20.net
俺もブレイブリーデフォルト2手元にあって積んでるけど
やってみようかな

159 :(-_-)さん:2022/09/10(土) 09:41:09.06 ID:lSs/hH/H0.net
リア充は現実世界がVRchatだもん
VRが流行るわけねえだろks

160 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
メタルシードラモン硬すぎボスよりタフだ
防御型でダメージ4ランク減のパッシブ持ちだから
背後から威力666のエクストリームバースト当てても500ちょいしかダメージでない
データ種に有利なウイルス種のデュークモンのファイナルエリシオンでも400くらいだし正面からだと150しかでない
ウイルス種かつ地属性の高威力スキルだったらさすがに1000オーバー出るのかな
データ種だけど地属性猛毒持ちのケレスモンメディウム使って毒でダメージ稼ぐのが一番早そう
味方としてメタルシードラモン使うなら挑発付きの装備アイテムとリジェネ付き装備かHP吸収スキルか回復あれば不沈艦と化すだろうな
フリー属性化させて属性耐性50ずつあげて隙を無くすのもありか
いずれにせよ回復なんて必要ないほど硬いからな
楽天ブックス限定特典のダメ減+状態異常耐性つけるのが一番被ダメ減るだろうか

161 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレイブリーデフォルト2おもしろかったな
ステータス恒久的にアップする消費アイテムがそこらの雑魚から奪えたりドロップするからステータスカンストも狙えた

162 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
レベル20も上の究極体6体で取り囲んで殴っているのに10発以上耐えるのタフすぎるだろ
すげーなメタルシードラモン

163 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3指が疲れるのでやりたくなくなりました

164 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ギャルゲーやってセンチメンタルな気持ちになったが
レイプもののエロ本で抜いたらスッキリした
やっぱ彼女なんていらねーな
人間関係めんどくせぇもん

165 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
発売当時に好きだったゼノサーガ(PS2)を再プレイするもシステムの古臭さに耐えられずにリタイアしてしまった
より古い作品のゼノギアスは最後まで気持ちよくプレイできたのになんでや

166 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゼノサーガはムービーゲーの遺物だからな。自由度無い上に閉塞感が強い

167 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレイブリーデフォルト評価高そうだね。ポチろうかな3DSのだけど

168 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>166
そうだな、思い返せば当時もシナリオだけで評価されてたような記憶
ストーリー見返したいがプレイはつらいから実況動画探そうかな

169 :(-_-)さん:2022/09/10(土) 16:48:00.59 ID:htziw0Wt0.net
スーパーウルトラミラクル大雨降ってる

170 :(-_-)さん:2022/09/10(土) 19:16:51.89 ID:htziw0Wt0.net
スプラ3やったせいでモンハンのボウガン操作が下手くそになった

171 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Gameもkusoつまらんな
最近は何をしてもつまらん

172 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ダンジョンエンカウンター笑っちゃうぐらい楽しいが
そろそろ終わりに近づいて来たようだ

173 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレデフォつまんないレベル上げるのめんどくさいダンジョン攻略中にMPなくなって回復しに戻るのめんどくさい
まぁこれはRPG全般に言えることだけど。やっぱ私、RPG向いてない?

174 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まぁそれでもゲームしかやることないからやるしかないんだけどさ

175 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリストの公式攻略本、めっちゃよさそうじゃん
いいのは表紙だけじゃなかった!

駿河屋でファンタジアのSFC版買って届いた やっぱ駿河屋最高だわ
値段は相場通りだし、今まで美品しか来たことないし
遅い時は本当に遅いけどたまに早い時もあるし

176 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
もう駿河屋であったらヤフオクで競るのは馬鹿らしいね

177 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
昔3Dゼルダにはまってた時、トワプリの攻略本ニンドリのと電撃のと公式の三つも買った

178 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それが嫌だから最初にまずエンカウント率0にして探索してからレベル上げってやってたけど、、、普通にやる以上にだるい。
まるで最初にやった時にレベル上げてごり押ししてた時みたいで。

179 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ナジット先生と結婚したい

180 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
前ブレデフォやった時どれくらい下手だったかっていうと
とりあえず全員のジョブコマンドを白魔道士にしてケアルごり押ししてた
全員最初のジョブ(モンク、黒魔、白魔、ナイト)のままだった

181 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クラッコと戦ってた時、どんどん回復されてもうだめだって思ってたら
なんかたまたま高ダメージが連続で出て勝てた まあイージーだったからね

182 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
○○の心得とか、なんで既にSの武器をSにするアビリティがあんの?とか思ってた

183 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
最近睡眠を無駄だと感じるようになった
寝ても昔みたいにすっきりしないし、寝るくらいならずっと起きて積みゲー消化したいわ

184 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲームやるのも才能だな
もう何やってもすぐ飽きる

185 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
結局労働や家事みたいな嫌な時間があるから振り幅が産まれて娯楽タイムが気持ちいいんよな

186 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒキ続ける才能はあるがゲームをやり続ける才能は無いみたいだ

187 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒキは受動的行動、ゲームは能動的行動だからな

188 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
チャウグナルと戦ってた時、どんどん回復されてもうだめだって思ってたら
なんかたまたま高ダメージが連続で出て勝てた まあイージーだったからね

189 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
レトロゲー実況見てる

190 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トロゲー(どこでもいっしょ)

191 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
みんなげんきそうだな

192 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
最近2時頃までスプラ

193 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレデフォつまんない、一週間前からやっててまだ4章

発売日に買ったもののまだ起動すらしてないスプラ3でもやろうかな。

194 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いちいちMPなくなる度回復しに戻ってほんとめんどくさい
エーテル高い

195 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんかレスターのセリフをルフスの顔で再生してしまった
設定資料集に載ってた絵を思い浮かべながら 結構合ってない?

196 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ほんとゲームってすっかりZ世代のためのおしゃれアイテムになっちゃったよね

197 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラ

198 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>196
昔からセガハードみたいな日陰者がいたから今更気にすんな

199 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3をようやく起動して、1145148101919年ぶりにガチマッチやった
バンカラマッチって何かと思ったらガチマッチのことなのね

200 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やっぱスプラって1が一番おもろかったわ
なんかスプラって1以降イメージが暗くない?1はもっと明るかった気がする色使いが
2以降やたら黒が目立つ

201 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーム おもちいね

202 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Switchのフレコ 3399-0407-2796
3DS 4829 1009 8140
FF14 Chaos/Spriggan

フレンドリクエスト来ないかな~?

203 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Switchのフレコ 3399-0407-2796
3DS 4829 1009 8140
FF14 Chaos/Spriggan Mirodia Hotogo

フレンドリクエスト来ないかな~?

204 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
9のモーグリの、お手紙来ないかな~?風に

205 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
眠いけど、寝る時間もったいないね。

206 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
げーむつまらん

207 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
おもちい とか言ったり つまらんと言ったり安定しないなお前

俺は今からFE ECHOESやる

208 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ウィッチャー3すごいおもろい

209 :(-_-)さん:2022/09/13(火) 12:50:06.72 ID:4TM7NXpX0.net
カービィのグルメフェスもう過疎ってない?寝る前にやった時は深夜~早朝だったからマッチしなくてもおかしくなかったけど
発売直後にやった時、平日の朝でもマッチしたんだぞ

210 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3が全部食った

211 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まぁスプラ3がなくても、あまり奥深いゲームじゃないし
過疎ってただろうね…

212 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリオのバトルリーグクソゲーだったけど改善したんだろうか
サルゲッチュ2のフットサルのほうがマシだった気がする

213 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オンラインゲームはランク制だと勝ち上がっていくと
ボイスチャットの仲良しリア充PTと当たり始めるからだんだん萎えてくる
野良のボッチヒキじゃ限界が来る
ゲームでもボッチはリア充の踏み台か

214 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Mirodiaはバテン・カイトスのミローディアから
Hotogoはミーデからだよ
どっちも青い髪の儚げな美少女で、私の好きなキャラなのだ。

215 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PvPは色んな意味でムカつく事多いからやらん

216 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>213
apexとかそれで辞めた

217 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーミングPCあるけどやりたいゲームがなくなった
なんか年取ってリアル系を受け付けんくなってきたよ

218 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
対戦界隈は昔からぼっちきついよな
ソロで情報共有に加われないと上級者ゾーンには入れてもトップオブトップには絶対入れんもん

219 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんかまた対戦ゲームはまってきたな
Switchの対戦ゲームなんか買ってみようかな

もう今はマリパもオンラインに対応する時代

220 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ボイチャ使うPTと当たると漫画のNARUTOのペイン六道みたいなんだよなあ
こっちが動くのだれか見てれば全員に一瞬で声で伝えられるし誰をどこから狙うかも声で共有して動いてくるから
備え付けの定形文文字チャット連携の野良じゃ対応できない

221 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
大規模MMOでも
「これ相手VCの部隊だわ」
「あー道理で…」
「もうさっさと負けて次行くしかないですねw」
みたいな白旗文字チャットが流れて終わってたっけ

222 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14てなんかつねにトークン集めとか急かされてる感じが好きじゃないんだよな
これが普通の(昔の)MMOだったらレベルカンストなんて果てしなく遠いし
強い装備もなかなか手に入るものじゃないからまったりやればいいし、廃狩りして運よくドロップしたら
そのまましばらくは最強でいられるし(半年でその努力が無駄になったりしない)
誰かが14は新規が追いつきやすいけど、パッチ内の格差は開きやすいって言っててそれだと思った
高難易度やらないとせかせかリセ日とか気にしながらトークン集めるしかなくて
はまる時ははまるんだけど、たまになんでこんなことしてんだろうどうせすぐ無駄になるのにって虚しくなる
かと言ってあんまりトークン集めさぼってたら次のパッチ来た時新しいコンテンツに行けなくなるし

別に最強じゃなくなるのがヤダヤダじゃなくて、たまにふと虚無を感じるってこと

223 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
さて、メンテも明けたし久々に14でもやるか(チョーズンロー

224 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ウィッチャー3はps4で少しやったがpcだとパイパイ無臭のようだな
pc版を買い直す気はない

225 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今をときめくZ世代も10年前は
「ヤーナッキー、ヒーヤッキー、バーオッキー♪」とか少し照れながら歌ってたり
ようかい体操第一を踊ってるところを親に撮ってもらってたんだと思うと可愛く思えてくる

226 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日はアランドラをクリアした
かなり骨太なゲームだったわ

227 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14てなんか常にトークン集めとか急かされてる感じが好きじゃないんだよな
これが普通の(昔の)MMOだったらレベルカンストなんて果てしなく遠いし
強い装備もなかなか手に入るものじゃないからまったりやればいいし、廃狩りして運よくドロップしたら
そのまましばらくは最強でいられるし(半年でその努力が無駄になったりしない)
誰かが14は新規が追いつきやすいけど、パッチ内の格差は開きやすいって言っててそれだと思った
高難易度やらないとせかせかリセ日とか気にしながらトークン集めるしかなくて
はまる時ははまるんだけど、たまになんでこんなことしてんだろうどうせすぐ無駄になるのにって虚しくなる
かと言ってあんまりトークン集めさぼってたら次のパッチ来た時新しいコンテンツに行けなくなるし

別に最強じゃなくなるのがヤダヤダじゃなくて、たまにふと虚無を感じるってこと

228 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オクトラ2が来年の2月に出るってマジカント?
ディスカビの第一報からもう一年経ったなんて信じられんなぁ…
オクトラ2発売日までの5半年間もきっとあっという間なんだろうな

229 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
カービィ、なんかグラフィックに違和感が…オリジナルの方が好きだな。
やっぱ最近のゲームはリアルになりすぎていかんわ。

230 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やべぇニンダイ心が追いつかねぇ。まだゲームのことでこんなに興奮できたんだな自分

231 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オクトラ2の情報見てたら、やっぱブレデフォもちゃんとクリアしとかないといかんと思ったわ。
他のゲームやって気分転換したら再開しないと。

232 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ウルトラ怪獣モンスターファームには驚いたけど
結局予算がないのは変わらない
それに寿命とかあったらダルいだけだろうな
せっかく原作らしいし可愛げある怪獣育成ゲーなのに
でも最推し大天使ベムスターたん愛でたいw

233 :(-_-)さん:2022/09/14(水) 04:49:41.91 ID:ngwsIoTj0.net
うおっ、ニンダイ……やべえな……
うわあああマリパとポケスタだああああ
しかしオンに払う金がねぇえええ(絶望)

234 :(-_-)さん:2022/09/14(水) 05:40:40.21 ID:xxX9jIPe0.net
Switchのフレコ 3399-0407-2796
3DS 4829 1009 8140
FF14 Chaos/Spriggan Mirodia Hotogo

フレリク来ないかな~?

235 :(-_-)さん:2022/09/14(水) 05:41:17.41 ID:xxX9jIPe0.net
Switchのフレコ 3399-0407-2796
3DS 4829 1009 8140
FF14 Chaos/Spriggan Mirodia Hotogo

フレリクこないかな~?

236 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレイブリーデフォルト2
積みゲーになってるからやってみようかな

237 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オクトラ2すげーな
1のときより各フィールドの特色つよいな

238 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PS4買わんで5待てばいいか

PS5精算枯渇で品薄、転売買占めで激高、ついでに5変えない人がPS4買うから4も値下がりせず中古も高騰

コロナ巣ごもりで国民総ヒキになりswitchも一時的に品薄高騰

PS買えずswitch買えずゲーミングPCも高くて買えず完全に出遅れる

次の給付金がもしもらえたらPS4中古かswitch買う

239 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
昔はゲーム買うためだけに交通量調査とかやってたけどもう昔よりヒキ進行してて無理だ

240 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ソシャゲがあるしオクトラみたいなゲームは出てもオクトラの続編はずっと出てなかったし、もう続編出ないのかと思ったよ

241 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トラストがあるやん

242 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
結局Switchって発売日に予約して買った人が一番の勝ち組だよな
WiiUのソフトは悉くSwitchに完全版を出されたけど、WiiUスルーした人たちが品薄のSwitchを欲しがってる時に高みの見物できたのは発売日組の特権

>>241
トラストってオクトラと開発同じだったっけ?
でもトラストはオクトラの続編じゃないじゃん、精神的続編ではあるかもしれないけど

243 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
PS5ゲーでトロフィー取れた時の動画をTwitterシェアしておくと結構いいね!が付く
あんなもんいちいち見る香具師がいるんだなぅ

244 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
名越がチー牛発言で自爆してセガから消えたのに龍が如くはまだ作ってるんだ

245 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
チー牛だけどあの発言聞いてから龍が如く買ってない
ナスのヘタみたいな頭のDQNもどきにはからかわれたくはない

246 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>243
フォロワー稼ぎ&お返しいいね狙いじゃないの
そういう奴ってハッシュタグから無差別に辿ってるだろうし

247 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
セガって粗暴な人多いのか
悪い噂ばかりが耳に入る

248 :(-_-)さん:2022/09/15(木) 01:24:29.70 ID:DFmWREiu0.net
チー牛発狂してて草

249 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
チー牛より格下だろ俺等は

250 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
日本人の半分以上は所謂チー牛みたいな顔してるわ

251 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>242
コロナで本来日陰…までは言わんけど王道ではなかったコンシュマゲーマーにも格差が生まれた気がする
コロナでゲームブーム促進されなければヒキでも型落ち中古買って楽しむくらいのことは出来た

252 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
セガと言えばオリンピックの時に菅総理に買収に使う金提供して貰えないかと頼まれて結局出したんよな
セガ会長が飲みの場でよく「あれは俺がやったったんだ」と自慢してたって記事がよく上がってた
KADOKAWAみたいにワンチャンやられるのかな

253 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーム機は半導体が確保できなくなったのがな
コロナのパンデミックで関連工場が停止しまくり
輸入品には数週間港に隔離する方針ができてコンテナ不足になりそこで働く人も減って流通が混乱
脱炭素で中国やアメリカの半導体関連工場が大規模停電になって稼働停止、品薄加速
最近じゃ、ウクライナ戦争のせいでレアメタルが足りなくなって追い打ちの死体蹴り

コロナと戦争はよ終わってくれ…

254 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラクエ10ゲオで買ったのに風邪ひいててできねえ

255 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
欧米ではもうコロナは終わったもんみたいな感じだな
エリザベス女王の葬式でもマスクなんて誰もしてないし自民のカルト政治家どもが国民ビビらせるためにやってるだけのポーズだろ

256 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワクチン1回も打ってないし外出するときはマスクしないけど結局病院送りになることすらなかった
コロナで死ねたら幸せだったのに所詮は風邪だから弱りきった人間に追い打ちかける程度のウイルスでしかなかったか

257 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
チーズカルビピザをクロワッサン生地に変更して食ってるけどめちゃくちゃうまい

258 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あんまり熱中するゲームがないときは横になってモランボン楽団の曲聴いたりささやきASMR動画かけて寝ていることが多いけど
スプラ3はじめてから毎日目を充血させながらずっとスプラ3やっている

259 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
前回メンクリ行ったときからゴミ出し以外外出てないから2週間近く買い物いかずに出前取って1日1食生活になっている

260 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日本屋に行ったら暁月の画集が大分減ってた
さすがフォーティーンは大人気ゲームなんだな
チョコロポックルの時も対象商品がごっそり減ってたし、近くに光の戦士がいるのかと思うと胸が熱くなるな

261 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あたしデブだから感染したらヤバイよ!

262 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
東京都の小池がコロナ自粛の時に「高校生がテレワーク名目でPC買うときは都が補助金出します」って言ってたけど
アレは正しいと思ったわ

旅行したら金出すとか飯食ったら金出すとかに補助金出して、一方コロナ対策しろとかおかしいもん
コロナ対策しろって言ってる間はPCとかネット環境整備に補助金出すべきだった

263 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドンキー、ウ ン チ ー コ ン グ っ て 知 っ て る?
急に何言い出すの

264 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今全部知りたいんだよ!

265 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14のNレイドって明け方くらいの夜とも朝とも言えない中途半端な時間にやると
PTがみんなガチな人・もう周回してミニオンも持ってる人が多くて
ロット勝ちできることが多い
そういうPTに当たった時って挨拶しても返ってこないことが多くて怖いけどMIPもらえるしミニオンももらえてお得
みんな上手いから一人くらい地雷(自分)が混ざっててもスムーズに終わるし

266 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
奇抜なアイデアだけを売りにしてる一発屋みたいなゲームが多い
そしてそれをウンコユーチューバーが実況して金を得るという地獄絵図

267 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ファイアーエムブレムエンゲージやりたいな

268 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
エンゲージでSPRGといえばFFTA

269 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14のNレイドやる意味

270 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
エルレイドッエルレイドッ

271 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Interpalsはクソサイトだけどここよりはマシかなぁ
ここは氷河期ジジイがいない時は快適だもんな

272 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
間違えた、Interpalsはクソサイト、ここの方がマシって言いたかった

273 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日はモンハンプログラム

274 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
FE ECHOES結構面白い

275 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲームは買うまでが楽しいんだよなあ

276 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラのチームで片方が一人になってもう片方はまだストックに余裕がある時、三人が馴れ合いだして八百長になるのほんと茶番だわ
そんなことするくらいなら野良のチームなんか止めれば?

277 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
PSstoreのsteam化がすごいな
ゲームとも呼べない海外の低額アセットゲーがちょっと深堀すると大量に出てくる
そんなものでも一応SIEの審査通ってるんだよな…

278 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ぼったくりなだけ

279 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バイオ4REはPS4にも出るんだそうで
これ転売ヤー放置してハードウェアの世代交代させなかったソニーの完全な手落ちだな

280 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ソニーは見限りました

281 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あうあうあ

282 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>277
マイナーゲー発掘はSteamで検索して
他のストアでタイトル検索したほうがいいぞ
レビュー数やスコアで絞り込めるSteam検索が便利すぎる

283 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
モンハンアプデ29日か
予想通りタマミツネ希少種は来たが傀異克服オオナズチは意外だった
まだ2週間近くあるがディオフィールドはもうすぐ発売するしソフト買えば暇つぶしにはなるか
まぁモンハンライズにしてももう2000時間以上もやってるし今更何が追加されたとて目新しさはあまりないけどな

284 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タマツネリ?

285 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まだモンハンやってる人いるの?
対人戦じゃないと数百時間も遊べないわ

286 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
LoLやってるやつヒキ板にいんのかな
あれのDCGが金掛けずに割と遊べるけどLoLやってるやついねえんだから尚更誰もやっとらんわな

287 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
lolはsyamuがやってたしヒキと相性良さそう

288 :(-_-)さん:2022/09/16(金) 12:39:48.47 ID:kiQQSdpG0.net
シャムさんLoLやれるんか
一生ブロンズにいそうだな……

289 :(-_-)さん:2022/09/16(金) 14:33:51.84 ID:OstkrEBs0.net
どうもー猿ゴルファープロです

290 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディスコイリジウム
事態があまりにも進展しないからあきて
やらなくなってしまったがいつかまた
やるのかな

291 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>290
まじかー
俺は面白くて一気にクリアして今2周目やってるよ
忘れたころにまたやってみるといいかもね

292 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマスペのキャラって調べないと使い方わからないキャラ多いな
以前のスマブラはそういうのってネス(リュカ)のPKサンダーくらいだったと思うんだけど
まぁDX、Xでもう単純明快吹っ飛ばしゲーとしてのスマブラは完成しちゃってるから、それ以上発展させようとするとこうするしかないんだろうけど

293 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
切り札は正直前みたいに派手な演出の方が好きだったけど
チャージ切り札でみんな次々に必殺を放てるのはこれはこれで楽しいな
でも前のスマボが出たらみんなそれに群がってド派手な必殺技でやっつけろ!ってノリが好きだった

294 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
世界戦闘力ってこれどういう基準なんだろう?
よく使ってるキャラほど低くて全然使ってないキャラほど高いのは何故?

295 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
使ってないキャラが基準値で
勝敗で増減していくから使ってるキャラで勝ちが安定してくれば一切使ってないキャラの戦闘力は抜ける

296 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なるほど
長時間やってても一回勝てるかどうかだから納得ですね()

297 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
全員の実力が拮抗してるストック乱闘はほぼ同時に決着がついてやってて気持ちいいわ

298 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>291
二周目とかあるんだ
雰囲気や会話など面白かったけど
思い当たるとこどこ行っても話が進まん
まぁいつか攻略wikiでも見ながらやるか

299 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
イコールデブ

300 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
イゴール・カルカロフ

301 :(-_-)さん:2022/09/17(土) 01:08:41.35 ID:nZn99+gs0.net
Steamにキムタクが如くきてる
これからアンチャやP5も来るしカプコンもスクエニもPCに力入れるって言い出したしPS買う意味なくなってきてる
SONYは自社タイトル放出してアホなんかな

302 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ストリートファイター6のテーマソングが「愛しさと切なさと心強さと」の2023年版らしい
https://www.youtube.com/watch?v=eIyDvZMfFOE

学生時代に流行してた思い出の曲を聞くとなぜか死にたくなる
全てが嫌になってなにかを破壊したくもなる
それなりに楽しかった当時と今を比べてしまうからそういう気持ちになるのかな

303 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
陰鬱でシリアスなゲームに疲れるようになったから世界観明るくてキャラクターも前向きで積極的なゲームやりたいわ
自分PCしかないんだけどなんかないかな

304 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
キムタクが如くはうなぽんの実況で最後まで見た

305 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
学生時代楽しかっただけいいじゃん
過去を噛み締めて生きるしかないよ

306 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラって本当に上手い人はアイテムの使い方も上手いよな
アイテムありでタイマンになった時、いつもアイテムを先に取られてしまう
自分と同程度or弱そうな人とアイテムのおかげで勝った時ちょっと申し訳なくなるけど先述した上手い人の存在を思い出すと別にいいかって思う

307 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリオRPGやってる
大昔のゲームだけど完成度高いな

308 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アイテムありのスマブラはつまらんだろ
友達とワイワイやるならまだしもね

309 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それでも私はXのおきらくルールで優先ルールをオンにし続けるよ

310 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14は気楽でいいけど11の方が楽しかった

311 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14はログインする意味すらないから
すぐナギ節になるんだよな
未だにPVPとか少数派のためだけに
多大なコストつっこんでるのも
損切りできないバカを見ているよう
毎日潤沢なログインボーナスよこせよもう

312 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ロストアークというゲームをやってみる

313 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PSVR2出るけど5〜6万にはなると思う
そうすると買わないユーザーがほとんどですね
そうするとps5買う意味なくて安いxb尻sにますます流れるでしょうね
ps5で得したの転売虫獄人だけね

314 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バカソニーがPSN会員歴長い順から招待制で売らないから悪い
転売厨でも売れりゃいい話題になるから利用しようとでも思ってたんだろうが
それじゃあ一般プレイヤーもソフト屋もついてくる訳ないんだから尻窄みは免れないだろう

315 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
買うだろ、VRも2台もってたし2も2台買うよ
Xboxはクソゲーライナップ+高電圧で故障ばかり粗大ごみだから激高だろw
くそーーゲに1000円もだせないよw

316 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
任天堂かソニーくらいしか選択肢が無かった昔ならまだしもPS5でできるようなゲームは大抵PCでもできるし
任天堂みたいに強い独自IPがあるわけでもないし
当初PS5でしかできないとされていたソフトたちはあまりの普及率の低さからPS4と縦マルチを採用しだしてPS5の有り難みも完全に薄れてしまったしな

317 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ロストアークいいね

318 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
プロジェクトウィングマン買うか迷う

319 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
フリプのグラブルVSって意外と楽しめた
グラやムービーは綺麗だしBGMも良い。内容は2Ⅾ格ゲー風簡単アクション
ソシャゲには誘導されんがな

320 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラ10オフラインってどうなん?
ちな10以外は全作品やってる
2頭身グラは気にならない
好きなのは3,5,6

321 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
グラブルのオフゲのRPGはどうなったんだ

322 :(-_-)さん:2022/09/17(土) 16:32:52.65 ID:P6/YdFBf0.net
コナミが「世界中で愛されるあのシリーズ復活!」って壮大な前フリしてたけど
ひょっとして幻想水滸伝のリマスターってオチなのか
プレステ1のリマスターって、あんた…

323 :(-_-)さん:2022/09/17(土) 16:47:19.67 ID:nZn99+gs0.net
PS5が買えないのは転売のせいじゃなくね
コロナのゴダゴダで量産不可能になって品薄になったから転売の商材にされてるんじゃないかと

324 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>323
いやSIEがハナッから売る気がないテンバイヤーとグルが正解
コロナや半導体不足、条件は同じだがswitch、xbox、PCは普通に買えるし値上げしてないだろ
未だに抽選でしか適正価格で買えないで品薄転売プレミア価格なのがいかに異常かが分かる

325 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
仮に品薄商法ってのが本当にあったとして、失敗すると機会損失のリスクしかないっていうのがこれで証明されたよね

326 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
気圧の影響なのかダルくてゲームする気も起きない

327 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールド買おうかなー
買うならSwitchかPCどっちか選ばないと

328 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今のSIEの社長絶対Microsoftのスパイだろ

329 :(-_-)さん:2022/09/17(土) 21:50:39.64 ID:5PEieFPD0.net
ゲームでもいいからなんかやって脳を稼働させるとやっぱ時間の流れがゆったりになる

330 :(-_-)さん:2022/09/17(土) 23:08:49.14 ID:Q9gGLb6G0.net
ジオフィールドとバルキリー体験版やった感じでは操作性が大味な感じでいまいちな印象
これをスルーするとパスファインダー:レイス・オブ・ライシャスしかない

331 :(-_-)さん:2022/09/17(土) 23:52:08.35 ID:vAWE5VWC0.net
日本のソフトメーカーがPSへ日本向けのゲームを作ることで
日本のPSを守ってきたのにな

332 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 00:18:57.03 ID:gxpB/QKT0.net
セールしてたからAIソムニウムファイルとDISCO ELYSIUMポチったわ計2400円だった
おもろいといいな

333 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 02:03:57.19 ID:mZ7SIL340.net
グレンアルマにソウブレイズ?
なんかこう、ポケモンらしさ?が微塵もなくて笑うしかない……
ロックマンとかならアリとしても
ぶっちゃけポケモンとしては方向性違いすぎてむしろダサいとしか
もう少し尻尾生やすなり顔面変えるなりしてヒトみたいな要素減らせないもんかなあ
別にキザンとかは抵抗なかったのにコレはパッと見どうも受け付けない、歳かなやっぱ

334 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 02:06:02.45 ID:mZ7SIL340.net
いややっぱり歳だな、そういやサーナイトとかも全然居たからなあ……
駄目だもう立派な老害だ

335 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:23:22.78 ID:EYApY1rT0.net
今回の御三家は正直海外のオリポケにしか見えないし
今のポケモンの全てがNot for meだけど、正直好きなポケモンは近年のものの方が多いんだよね
でもポケモンらしくないっていう意見が出るのはわかる。自分が好きなポケモンもキャラとしては好きだけど、自分が持ってるポケモンらしさとは全然違うもん

336 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:29:29.52 ID:EYApY1rT0.net
何度も書いてるけど自分はポケモンより人間キャラのデザインの方が受け付けない
特に男キャラ。ヤローなんてムキムキ農夫で心優しい草タイプのジムリーダーって設定は魅力的なのに
顔… 正直、ギャグにしか見えないよ イケメン出したくないの?って思う 女キャラは毎回可愛いのいるのにさ
男キャラだって初代ならワタル、ルビサファならダイゴみたいに必ず一人は癖のないイケメンがいたけど
ソードシールドは何?一人もいないじゃん。ダンデ?キバナ?悪いけど全然かっこよく見えないよ。世間では人気あるみたいだけど、ゲーフリの自演を疑うレベル。

337 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:31:42.72 ID:EYApY1rT0.net
サンムーンも女キャラでプレイすると自分も女なのにリーリエばかりお姫様扱いされるし。
それだけならまだしも彼女のナイト扱いとか…。典型的な形だけの女主人公だったよね。男でプレイされること前提のシナリオになってる。

338 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:33:36.20 ID:EYApY1rT0.net
そういえやHGSSのコトネはやたら道中男キャラに構われたり助けられたりするから、女に媚びてて気持ち悪いとか言われてたな。
あれくらい男主人公の一般ゲーなら普通なのに。因みに自分はもちろんそんなHGSSが好きだったよ。

339 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:37:23.26 ID:EYApY1rT0.net
ギャグといえば、男のエール団したっぱ…あれこそ近年のポケモンの男キャラ冷遇のもっともたるものだと思う

340 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:38:51.90 ID:EYApY1rT0.net
そういえばBWを女主人公でプレイしてチェレンが最初のバトルの後ベルの回復を優先するシーン、自分は何とも思わなかったけどあれを悲しいと言う人もいたな。
気持ちはわかる。

341 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 03:44:42.94 ID:aZqYxucX0.net
スプラ3作業多すぎて疲れたから久々にデジモンサヴァイブやっている
1周目で一切使わなかった育成アイテムをファルコモンにぶっ込んだら化け物ができた
ヴァロドゥルモンに進化させた状態だと素早さ500超えているから行動順も早く回避も連発するから
ヴァロドゥルモンと相性のいい最強クラスのエクストリームバーストっd敵陣目掛けて特攻しても生存率が跳ね上がったしSP上限もあがったから回復なしで9連発できるキチガイ火力も得た
火力と挑発効果が一緒についた強化アイテムも装備しているから敵に突っ込んでエクストリームバースト打って気絶しなかった敵は耐久と素早さ爆上げでステ低下と状態異常無効のヴァロドゥルモンで引きつけられるから2ターン目にうつエクストリームバーストでより多くの敵を巻き込みやすくなって快適性も増した
でもこれだけ強くなっても2周目で追加された霧幻の開廊くらいでしか活かせない
2周目でもトライアングルストラテジーみたいに敵が強くならないからなかなかつまらない戦闘になってしまう

342 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーパス入りした二ノ国試しにやったけど
超つまらんかった
まずムービーがつまらんし頻繁に入る上に長い
序盤からお使いの連続で移動がダルイ
お使い→ムービー→お使いの連続
なんとか戦闘まではいけたけど、もういいやって感じ
昔のレベルファイブのゲームはレイトンシリーズ以外自分には合わない(ドラクエ8含む)

343 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トリニティトリガーとかいうゲームしたいけど近所のゲオ置いてない

344 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
DLで買えばええやん?

345 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トリトリは俺も目をつけていた

346 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
新釈・剣の街の異邦人とダンジョンエンカウンターが最高のゲーム

347 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
osuという音ゲーを毎日してるんだが
成長してる感があって楽しい
スコアを更新していく度に幸せでたまらん
あと普通に楽しい

348 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 14:55:37.62 ID:VVaTiDTb0.net
トリトリもう少し安ければ即決だった

349 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 22:27:16.62 ID:EYApY1rT0.net
初代ゼノブレイド
基本的にゲームはリマスターよりオリジナル版をやるし
Wii時代に青春を過ごした人間としてはWii版をやりたいところだけど、キャラデザはDE版の方が好き
複雑な乙女心

350 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 22:57:50.63 ID:EYApY1rT0.net
スマブラ、ストック制で誰かが脱落した途端画面が止まるとそいつが切断したってバレバレだな

351 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 23:42:37.45 ID:aZqYxucX0.net
霧幻の回廊10階クリア特典の加護の結晶拾ったはずなのに装備アイテム一覧にないからおかしいなと思って
恐らくバクだろうから試しにアグモンに装備していた楽天ブックス限定特典の加護の結晶-Dを外してクリアしてみたら今度はちゃんと手に入った
セーブしていたら取り返しのつかないことになるところだったぜ危ない危ない

352 :(-_-)さん:2022/09/18(日) 23:45:40.60 ID:aZqYxucX0.net
加護の結晶は楽天ブックス限定特典と効果は同じだけど内部の数値も一緒なのかな
状態異常耐性とダメ減ついているから防御系装備の中ではダントツに強い
これのおかげで1周目のハードピエモン相手に普通なら進化イベ後真っ先にやられるワーガルルモンを守りつつ
確定背後取れるピエモンのタゲをウォーグレイモンに引き付けながら倒した

353 :(-_-)さん:2022/09/19(月) 00:23:53.15 ID:HrpM7Kes0.net
久しぶりにアスカ見参プレイしようとするもwin10で起動しなくて無事死亡
しゃーないから完全に飽きてるサンブレイクの怪異レベル上げでもするか

354 :(-_-)さん:2022/09/19(月) 00:44:38.46 ID:rstx1lSt0.net
>>353
AsfPCN1800、AsukaPlus.0.9.1.0これいれた?
うちでは、まだ動いてるよ

355 :(-_-)さん:2022/09/19(月) 00:58:29.53 ID:HrpM7Kes0.net
>>354
両方とも入れた
win10用のdllも入れたけど何故か起動せん

ちな裏白とかクリアできる?
俺長年プレイしてて表白までしかクリアしたことないんだけどみんないけてるもんなのかな

356 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>355
裏白クリアはまだできてないけどwin10,win11
共に動くんだけどなぁ
エラーとかの種類わかる?

357 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
DirectPlay入れた?

358 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>356
エラーの種類は分かんないね
ただ起動しないという感じでWin7の頃は動いてた
裏白難しいよね

359 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>357
入れてない
今度挑戦する時に試してみるよありがとう

360 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラクエ10オフラインおもろす

361 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ネットとゲームがある時代に働きたくはない

362 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バイオRE2やってんだけど
これマジ超絶クソゲーだな
前半はまぁまぁ新鮮味もあって面白かったけど
タイラントが出るあたりから超理不尽クソゲーと化す
とにかく画面くれーし謎解き仕掛けが旧よりめんどくさくなってんのが超絶うぜー
もちろん敵も強いし回避もほぼ不可能という超絶糞使用
何故、ナイフが消耗品?ふざけてんの
1HDみたいなリメイク出来んかったんだろうか?
7REエンジンの流用だけど7は面白くて絶妙なバランスだったが
これはまごうことないクソゲーだ

363 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
後、キャラが全員ほぼ別人だし
ストーリーやマップとかも旧とほぼ変わらんか超改悪でかつ薄い
表裏クレアレオンにわけるの意味もほぼねーし
何故これが一部?では神ゲー扱いされてんのか理解に苦しむ

364 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
久しぶりにMOSAIC.WAVの花一匁を聴いてたぎってる
今思えば学怖って人生が狂うほどはまった最後の作品だったなぁ
てかふぃぎゅ@メイトってMOSAIC.WAVの曲だったんだ
これのスマブラXのMADは今でも好き

365 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
最近14のルレの不足ロールが緑一色になってる、この前まではずっと青一色だったのに
青一色の時でもヒーラーの方が即シャキするのはなんでなんだろうな
でもコンテンツ中にタンクが抜けたらなかなか補充が来ないとやっぱタンク不足なんだなって実感する

366 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
折れがタンク辞めたから

367 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ふぃぎゅ@メイト懐かしい
当時エロゲ流行ってて話題だったし絵も好みで発売日に買った記憶

368 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドPC版買ってみた
もう眠いから今日は寝るまでゲームしないけど
最近運動不足だからグーグルアースで散歩している

369 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラ、こんだけキャラ増えたら過去作ではよく見たけど今は全く見ないキャラも多いな
性能が変わったせいもあるんだろうけど
そんな中でもガノンとファルコンだけは今も昔も変わらずよく見る
ファルコンは全く使ってないけど、待ちキャラでの戦い方がよくわからずどうしても攻めてしまうからひょっとして自分はファルコンが向いてるんじゃないかと思うことがある
飛び道具ないキャラはそのせいで追撃できない時もどかしいけど、それ故にシンプルだからあまり難しいこと考えなくてよくて好き

370 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
徹夜でやっとゲームクリアした
さぁ寝るか

371 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
しめサバのケーキ食べたい

372 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんですかそれ

373 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
台風の影響で風がびゅうびゅう吹いているので久々に戸を開けた

374 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒキなのにどうやって新作ゲーム買ってるのよ

375 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ダウンロード

376 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
割れじゃないの?

377 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒキにも金持ち英一郎みたいなヤツが居るんだよ

378 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
生活保護と障害年金の二刀流
10月13日まで金ないから後払いできる
メルペイのバーチャルカードでSwitchのDL版ソフト買ったりデリバリーでメシ頼む
SteamはメルペイのQRコード決済対応しているからPCゲームも後払いで買える
今月は後払い6万ちょいになったから分割するか
10月の障害年金半分くらい支払いに回す

379 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
普通に小遣いじゃないの
高齢引きこもり特集でも大抵小遣い貰ってるイメージある

380 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そろそろデリバリーやめて金に余裕持たせたい
新しいPC組むにはパーツ足りないけど3060か3060Tiのビデオカードくらいなら手の届く価格になってきたし

381 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オンゲやらんしほぼ割れだな
割ってもやらんけど

382 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
新型テレビウイルス飽きた
9月1日から1回もゴミ捨て以外で外出していないけど
どうせまだみんなマスクしてんだろうなぁウンザリする

383 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーム買った瞬間に面倒になってやらなくなる
中国のブラッドボーンみたいなのも買うか迷う

384 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やったら楽しいんだろうけどダクソとかブラボとかやり込むのしんどいからエルデンリングはさすがにスルーした
あの感じでオープンワールドだと絶対面倒くさい

385 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディアブロ4とバルダーズゲート3しか楽しみがない

386 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブラドボは最初の的すら倒せなかった

387 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブラボは最初の敵が一番強かった気がする

388 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドクロニクルのデラックス版をSteamで買ったけどPC版だけ解禁遅いから23日になる
体験版はダウンロードしてあるけど最初試しに起動しただけでプレイはしてないし引き継ぎできるから気が向いたら進めてみようかな
スプラ3の金稼ぎで忙しい

389 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
カルト教団運営ゲーム買おうかな
でもキャラが可愛い動物キャラみたいなのがなぁ…8頭身の人間なら超面白そうなのに

390 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
台風来て急に秋になったな

391 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そろそろニンニク植えないとな

392 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラクエ10オフラインのキャラはなんで二頭身なんだ
熊澤英一郎の愛した巨乳キャラを作成して爆笑して遊ぶ根暗プレイしたかったのに

393 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディアブロ4のクローズドベータか

394 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディアブロ3買ったけど戦闘が単純すぎてつまらなかった

395 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
5ch板別書き込み数ランキング

1位なんでも実況G
2位ニュー速(嫌儲)
3位ニュー速VIP
4位なんでも実況J

144位ヒッキー板
http://merge.geo.jp/history/count7r/

ベスト4の板を見ておけば5chの流行はおさえられる

396 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ハクスラは単調な動作の繰り返しで脳内物質を分泌させるゲームのジャンルだからね

397 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
魅力的な長いハッピーちんちん

398 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オフラインゲーは既視感酷くてすぐ飽きる
ゲーム楽しもうとしたらコミュ参加必須ゲーやるしかないのか

399 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
向こう側に人間が居ないと刺激感じなさすぎる

400 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オンラインじゃないとアップデートされないからいずれ飽きが来る

401 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーミングPCとSWITCH両方持ってる民に聞きたいんだけどSWITCHって買う価値ある?
やりたいゲームが数本あって買うか迷ってるんだけど、何だかんだ5万以上初期投資いるから迷ってる

402 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
どうしてもやりたい任天堂のゲームあるなら選択肢に入るくらいじゃないかな
最初Switchだけで出してオクトラやトラストみたいに後発マルチやるメーカーもあるからそういう場合もいいと思うけど

403 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲームがなかったらきっとろくなことしてないだろうからゲームは平和に貢献していると思う

404 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 01:37:09.02 ID:iEjc/85U0.net
ブックオフってゲームは古いのから新しいのまであるけど、攻略本とかCDは基本的に近年のしかないんだよなぁ

405 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 01:48:02.22 ID:iEjc/85U0.net
だめだブレデフォやる気にならん

406 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 02:51:31.68 ID:wCjyNPaW0.net
黒い砂漠を始めた
低スペpcだからテクスチャ崩壊してた
クソ長いチュートリアルの後に
モンハンのベースキャンプみたいな場所に飛ばされて、一緒にいた金髪ロリと足並み合わせて探索している

407 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 03:05:38.48 ID:+FkSK9HJ0.net
寝ながらできてちょっとやってやめるができる携帯機最高よ

408 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 04:21:48.44 ID:nTHR7ZZG0.net
2007年頃のトリックスターが恋しい

409 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 05:16:55.30 ID:iEjc/85U0.net
私は2005年頃かな
総合的に見て一番精神的に安定してた時期にやってたMMO

410 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 05:17:12.09 ID:O30CpwON0.net
中華ブラボクソゲーだわ
ブラボはトロコンまでやったけどこれはただのディレイクソゲーでチマチマしか体力減らせないから面倒すぎる

411 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 05:23:52.52 ID:hoONXNZz0.net
中華ブラボというかブラボの皮をかぶせた中華セキロウだった

412 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 06:43:44.29 ID:TctyRs5m0.net
黒い砂漠は楽しかった
やめた今でも夢に見るぐらい

413 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 07:05:36.47 ID:8apOydlL0.net
引きこもりの現実逃避にはもってこいのゲームだね
俺は7年間毎日やってるけど夢見たのは初期や特にハマってた時期だけだなぁ
さて定期メンテだしそろそろ寝るかな

414 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 07:51:16.53 ID:XsHyCurk0.net
黒い砂漠ってFFみたいな大作だな
バンパイアサバイバーズくらいが調度いいわ

415 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 07:51:55.11 ID:XsHyCurk0.net
PC用コントローラーもないからやりづらい

416 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クリティカル率とダメージが上がるバフって
クリティカル率とクリティカル時のダメージがあがるのか
ダメージ自体がクリティカルの有無に関わらずあがるのかよくわからない
でもバフ表記はCRI2アップってなってるからなーどうなんだろう
まあいずれにせよ2周目からしか生存ルートいけないキャラだから会話バフがそれなりに強いな

417 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>402
そうそう、任天堂のゲームがやりたいんだよね
自分が追ってるインフルエンサーが遊んでるの任天堂のゲームばっかだから気を惹かれる

既に持ってる人からしたら、PCあるのに無理して買う程でもないって感じなのかな
ちなみに購入候補は来年のBotW続編、ゼノブレイド2,3、スマブラなんだけど

418 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ソウル系とかいうジャンルはクソジャンルな気がしてきたわ
いかにフラフラと敵にディレイ攻撃させてプレイヤーの判断を狂わせてチンカス的に高難度にするしか考えてない
ストーリーは皆無に等しいくらいテキトーな匂わせ系テキストで後は考察勢()にお任せ
このジャンルを作った風呂無は偉大ではあるが同時にかなりの糞をその航跡に残したと言える

419 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラクエ10オフライン糞げー過ぎるわ
売ってくる

420 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
日本人分断しやすすぎて笑いが止まらんだろうな

421 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 19:07:17.19 ID:rWWrPhr/0.net
テトリス

422 :(-_-)さん:2022/09/21(水) 19:10:14.06 ID:+vxtm4Uo0.net
テドロス

423 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
レスターいい声してんな~やっぱ
最初ルフスと重ねて萌えてたが、彼自身もなかなかかっこいいな
そろそろSO3も起動してクリフとしての声も聞きに行かなきゃな

424 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドクロニクルのデジタルデラックス買って発売待ってたけど
デジタルデラックスは今日からアーリーアクセスできるみたいだからインストールしてプレイしてみる

425 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
最近涼しくて今年はちゃんと秋と冬があるのかと思うとワクワクする
初代ブレデフォが出た時もこれくらい涼しかったんだろうな

426 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 01:23:46.30 ID:tSt0Z5KT0.net
俺のこだわりポイントとしてはセーブデータスロット1つしか使いたくないからまず複数データ保存することがない

427 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 01:23:59.18 ID:tSt0Z5KT0.net
オクトラ2やりたいな

428 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 02:00:22.97 ID:tSt0Z5KT0.net
ディオフィールドクロニクルは地形の高低差利用とかあんまり無さそうだけど戦闘面はターン制じゃないからスピード感のあるオリジナル・シンって感じで
地面燃やしてスリップダメージ入れたりスキルで敵の後ろにリープアタックして挟撃したり結構面白いな

429 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 02:26:59.77 ID:laYlOCnw0.net
ダメだわ、やっぱ自分には毎日起動して水やりしろとか向いてない
ゲームに行動を縛られたくないんだよ
ルレすら律儀に毎日やってると自然とリセットされる時間にいつも回すことになるから、その時間は14しかできなくなることになる
嫌過ぎる。振興券は好きな時に好きなだけ貯められるから好き

430 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 02:36:06.77 ID:r1lo7T6+0.net
久しぶりにエミュでBOTWでもやるか(最悪)

431 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
魔法や弓がめちゃくちゃ強いって訳でもないし騎兵でノックバックや位置替えでアサシンタイプのアビリティ持った味方とに連係プレーも割と重要だし
敵も火力あって行動キャンセルさせられるアビリティうまく差し込んでいかないと普通にダウンさせられるから戦闘は楽しい

432 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
1戦闘ごとのテンポも良くてちょっと長めのステージでも数回チェックポイント入って死にかけたりポジショニングミスったりしてもわざわざセーブ・ロード挟まずチェックポイントからすぐやり直せるから難易度高めでも戦術見直せば打開できるチャンスはいくらでもあるからトライ&エラーの敷居も低い

433 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
リアルタイムバトルだから自分の行動中でもアビリティやアイテム選んで発動するとき以外は常に相手も動いたり攻撃してくるから焦って細かいミスが命取りになりかねないけどそこらへんはうまくカバーできている

434 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マスクするぞ😷

435 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
起きたからスプラ3でバイトだけしてからディオフィールドの続きしようかな

436 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラやれスマブラ

437 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
対戦するか?

438 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
えっ(///)

439 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Xの頃ここの人と対戦したっけなぁ
マリカWiiでもね ゴースト送られてきたけど結局それに返事する前にセーブデータ消しちゃった

440 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ここの人でリーグマッチとかしたらおもしろそ~☆

441 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
14年前おきらくリンチで顔真っ赤にしてた自分に
14年後のネットにはおきらくリンチなんかよりよっぽど腹立つことがたくさんあって
スマブラのリンチはほとんどなくなってるよって教えてあげたい

442 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
私はわかばシューターでみんなが安心して戦えるようにぬりぬりするにゃん

443 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今更ながらマインクラフトをはじめてみたが、めちゃくちゃプレイしてしまう
特に目的もなく、とりあえず資材を集めるだけでも時間が溶ける

444 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マイクラはグラが14レベルだったらやってた

445 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ぶつ森もスプラも、初代は好きだけど続編でnot for meになっちゃってるんだよなぁ
スプラ初代の、まだそんなにかっこつけてなくて子供向けっぽい雰囲気のあるところが好き

マイクラはいつも一人でやると夜が来る前に家を建てることすらめんどくさくて投げてしまう
チートオンでやりたい放題安定

446 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ボーイとかすごくキッズ臭するけどそれがよかったんだよな
2から現実で流行ってるマッシュヘアとか出てきてZ媚びになった

447 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
どうぶつの森はe+にハマったな
初代は友達の家に行ったときにその友達の弟が64でやってるのみたくらいだわ

448 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ティアキン
タイトル決定したけどたぶん買わないだろうな
武器とか盾とか、例えばせめて1つくらい
お気に入り設定か何かにでもして、壊れなくするとか
でなくても、耐久値修復する要素とかあったら少しは考えるかもだけど
ブレワイの残念システムでお腹いっぱい。
あともう少し死なない要素くれ、最初なんて妖精も見つからなくて詰んでたよ……
やたら腕で差が出る気がするんだよなアレ、下手だと武器壊れたりすぐ死んだりで超つまらない

449 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
水カースは本当にトラウマ
なんならルッタ突入すら手こずったし
確かにミファー獲得の見返りは大きいけど
下手くそに対してアレはないわ……序盤からやる気をバッサリ折らんといてくれ

450 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
途中で止まってたゼノブレ3再開しよう

451 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
関連性が噂されてるスカウォもめんどくさかったし
めんどくさいゲーム同士掛け合わせて嫌な予感しかしない
一応は自動回復付きな、聖なる盾とか多少の救済もあったけど十分ダルかったんだよなあスカウォ
リモコン振りまくって手首も散々痛めたし基本的に嫌なトラウマしかない

無双(非黙示録)もダメ、三銃士もダメ、
予算的にももったいない事した……
でもたぶん汽笛辺りから操作性とか既に怪しかった
もう自分は近年のゼルダについてけないようだ
神トラ2くらいだよ良かったのなんて

トワプリ?知らない子ですね

452 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 18:01:32.75 ID:/IIDHDjJ0.net
何年前か忘れたけど、ヒキ同士でオンラインゲームやろうぜみたいなスレなかった?野良パーティー疲れるし、ソロつまんないし辛い。

453 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 18:11:19.60 ID:gTxvZ3n90.net
今でもあるしなん10年もあるよ

454 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 18:21:11.80 ID:/IIDHDjJ0.net
>>453
ありがとう、探してみる。最近はボイスチャットが主流だからやりにくくて。

455 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 18:34:50.33 ID:tSt0Z5KT0.net
EAT お菓子

456 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 18:41:03.78 ID:tSt0Z5KT0.net
単純火力ならバハムートの切り札のほうが強そうだけど
フェンリルも初期威力は200低いけど刻印のダメアップと範囲アップは遜色ないし
最終的にデフォでついている氷結に加えて遅延と脱力のデバフ付くから炎上だけのバハムートより強そうな感じがする
バハムートはバリケード一撃で破壊するみたいな刻印あるけどそもそも切り札ならバリケード破壊するには十分な火力ありそうだしわざわざそれで刻印1枠潰すのはもったいない気がするけど
どこか有効な場面があるのだろうか

457 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 19:00:44.46 ID:gTxvZ3n90.net
ディヴィニティオリジナルシン2は
レベル上限が低くてクリア後の要素がなかったのが不満だったな
ヂオフィールドはどうだろうか
どれ、買ってみるか

458 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 19:08:30.43 ID:r1lo7T6+0.net
ヒキコモリオンラインゲーム部楽しそうだね

459 :(-_-)さん:2022/09/22(木) 19:10:30.28 ID:gTxvZ3n90.net
タクティカルオウガの死者の迷宮みたいなの
あればいいけどまぁ

460 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヂオフィールドをダウンロードしている

461 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんでかPSstoreではダウンロードできませんでしたになりよる

462 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Wi-Fiがダメになった

463 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
みんなタクトを絵柄が違うってだけで他の3Dゼルダと切り離すけど、何もわかってない
64ゼルダ二作とタクトトワプリは全部同じ時オカ路線のゼルダだよ
ストーリーがって意味じゃなくて、ゲーム性とか雰囲気が

BoTWも悪くはなかったけど、時オカで育った世代としてはやっぱり
それぞれテーマのある雰囲気たっぷりのダンジョンを攻略するっていう従来のゼルダが好きなんだよな…
そこから脱却するのがBoTWのテーマだったし、従来路線はもう限界来てたから以上仕方ないけど
でも、それでも、な。ペパマリRPGから正統進化したペパマリとか、時オカみたいなゼルダとか、望んじゃうんだよな
カービィも正直なことを言うと、ディスカバリーはちょっとがっかりした。
事前に今までの路線はスタアラで一旦終わるとは聞いてたから、そこまでがっかりはしなかったけど。
なんかレオ倒した後間髪おかずにアニマルたちとも和解してて彼を助けに行く流れになるけど、そんな描写本編になかったよね?
アニマルたちのデザインがあまりにもただの動物で愛着が湧きづらかったのもある
これがマホロアだったら喜んで助けに行っただろうけどね
ただゲーム性は3Dになっても今まで通りの感覚でプレイできてすごいなって思うし、新路線一作目だから今後に期待

464 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
みんなタクトを絵柄が違うってだけで他の3Dゼルダと切り離すけど、何もわかってない
64ゼルダ二作とタクトトワプリは全部同じ時オカ路線のゼルダだよ
ストーリーがって意味じゃなくて、ゲーム性とか雰囲気が

BoTWも悪くはなかったけど、時オカで育った世代としてはやっぱり
それぞれテーマのある雰囲気たっぷりのダンジョンを攻略するっていう従来のゼルダが好きなんだよな…
そこから脱却するのがBoTWのテーマだったし、従来路線はもう限界来てた以上仕方ないけど
でも、それでも、な。ペパマリRPGから正統進化したペパマリとか、時オカみたいなゼルダとか、望んじゃうんだよな
カービィも正直なことを言うと、ディスカバリーはちょっとがっかりした。
事前に今までの路線はスタアラで一旦終わるとは聞いてたから、そこまでがっかりはしなかったけど。
なんかレオ倒した後間髪おかずにアニマルたちとも和解してて彼を助けに行く流れになるけど、そんな描写本編になかったよね?
アニマルたちのデザインがあまりにもただの動物で愛着が湧きづらかったのもある
これがマホロアだったら喜んで助けに行っただろうけどね
ただゲーム性は3Dになっても今まで通りの感覚でプレイできてすごいなって思うし、新路線一作目だから今後に期待

465 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
BoTWのテーマって原点回帰もあったよな
なら今後シリーズがずっと続いて時オカ世代がもういい歳になった頃、時オカ路線に回帰することもあるのだろうか。

466 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オクトラ2は最初からマルチ展開なのか
Steamで買おうかなー

467 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
カズヤの勝利セリフなんて言ってるのか気になる
???ウェールズ

468 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
大洋ホエールズ

469 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
女キャラ使ってる時にテリーにボコボコにされると興奮する

470 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
テリー伊藤

471 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヂオフィールド音がデケエと思ったら
体験版からの引き継ぎしたのに
オプションの設定が反映されないポンコツ
先行き不安になるなぁ

472 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
樽を破壊したら見方が全身を完全に破壊され即死は草

473 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
午前1時からSteam通常版アンロックされたから
デラックスエディションと通常版買って両方の特典揃えた
Steam通常版のロペストナイフが一番かっこいい
武器開発できるようになったらもう使わんけど
経験値50パーアップの指輪も2つになったけどこれももう大半が15レベ超えてるからもうあんまり要らないな
2つ一緒につけたら100%増加するのかな

474 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
緑の光とかピンクの光を拾いに行くのがめんどくさい
多くのゲームでアイテムの入手に関して一手間かかる
能動的な動作を要求されるの嫌なんだよな
自動で入手するように設計するんじゃ何でダメなのか

475 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
回復アイテムだから自動だと強すぎる
青いのが切り札ゲージだから青は積極的に拾いたいけど
緑と紫は必要に応じてであとはスルーでも構わないと思う

476 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
回復アイテムなのか教えてくれてありがとう
戦略的に回収するか否かを考慮に入れるため
拾いに行かなきゃいけないわけかなるほどな

477 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ミカサみたいな女の子のレベルがあがらんなぁ

478 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タル爆弾おもしれえ
色々起爆の仕方考えるの面白い

479 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いつもマッチングするクロム使いの人とコイニハッテンしたらどうしよう

480 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
第三章まで進んだからねよっと
腹減ったから起きたらすき家のすき焼き牛丼と焼き鳥丼食うかも

481 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
主人公の短剣使い強いな
やっぱり無理やりバックアタック持っていけるのはでかい
騎馬ユニットとか突撃で敵の背後に回り込めるけどヘイト向くからバックアタックは取れないけど後続の味方と挟めば自分以外はバックアタック狙えるからそれもありだな
メテオ釣りも便利だから魔法もいい

482 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
魔法使いの白い女の子いいね

483 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クリア済みのクエストでレベルあげれるの優しい

484 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
どんどん武器更新できるからかね足りん

485 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 07:16:10.55 ID:omfa3QIi0.net
スマブラ、深夜から朝までずっとやってると
6時頃から実名系が増えてきて面白い 登校前にちょっとプレイしてるんだろうか

486 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 07:20:36.76 ID:omfa3QIi0.net
スマブラ、過去作と比べると内部レートがちゃんと機能してるなという印象
過去作は自分が今より下手だったのもあるけど、乱闘でもタイマンでも全然勝てなかったもん
今作ではちゃんとこっちの攻撃が通る(もちろん相手の攻撃も)適切な相手とマッチングできる

487 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 09:39:25.01 ID:6EmiwWdn0.net
ガチャやってSSRは出るんだけどピックアップされたキャラが出ない嫌がらせを受けている
10倍くらいの確率なのに出ないとかあり得ないだろw

488 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 09:42:28.66 ID:9B3x144I0.net
さっき起きてゴミ出してきたからゲームするかもう一眠りするか悩むところだ

489 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 10:33:06.75 ID:omfa3QIi0.net
FF14って装備が脚と足で分かれてる都合上
タイツ系の装備は足だけ出てるけど、FEのカムイみたい

490 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 12:50:55.28 ID:9B3x144I0.net
祝日嫌い

491 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 12:53:04.45 ID:1Gm52UOg0.net
黒い砂漠で白キツネを殺した
業を重ねた気がしてそっ閉じ

492 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 12:53:44.83 ID:9B3x144I0.net
黒い鯖食う

493 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 13:33:50.31 ID:+Hpi1SNm0.net
steamのPSPみたいなやつ欲しいけど高すぎ

494 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 13:54:41.44 ID:6s/GHzYi0.net
ドラクエの鍵の宝箱回収作業だるすぎんだろ
各町やフィールド洞窟に4個ぐらいあって広いし視点変更遅すぎる中身がいいとは限らない
一度触れた宝箱は鍵を手に入れたら一気に回収システムでいいだろうに

495 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 14:44:42.50 ID:Fci+h0sh0.net
>>493
PSPの比じゃなく馬鹿みたいにデカい

496 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 14:54:04.66 ID:9B3x144I0.net
ストーリー序盤進めているともらえる金アクセがつよい
全能力あがって強運パッシブでTP獲得50%アップだから青い玉はこれつけたキャラで回収したほうがいいのかな
単独行動させやすいキャラか移動の早い騎乗ユニットが向いているだろう

497 :(-_-)さん:2022/09/23(金) 15:00:35.91 ID:9B3x144I0.net
とりあえずメテオレベル3まで上げた

498 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
フリーマップで金稼ぎしてないから追加された装備全然買えてない

499 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
条件達成できなかったクエストをレベル上げて再度チャレンジできるやつね
俺あれ結構やってるけど報酬の金塊みたいなやつがなんなのかわかんない

500 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
金塊は武器開発ツリーで好きな武器開発するときに使うよ

501 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そなんだサンガツ

502 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
steamdeckはlinuxなのが終わってる
俺も一時期linuxでproton使ってゲームしてたけど音が出ないとかザラだった
日本語入力とかも出来ないんじゃないのか
なぜ普及率1%にも満たないようなosに希望を持ち続ける人がいるのか理解不能

503 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
体調不良で寝ているから未だ4時間しかプレイできていない
レベル11ぐらいで詰んだから過去クエで資金稼いで装備更新して臨みたい

504 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
FEって覚醒で突然異変したイメージ強いけど
新紋章の時点で後のみんなの部屋・マイキャッスル的なものがあって、覚醒の前身的な作品があったのね

505 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
サイパンのDLC未だ来てなかったのか2023年とか
返金してもらって正解だったな

506 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
FE ECHOESやってるけど成長悪すぎて詰みそう

507 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日のスマブラはいつもと違う人と会うなぁと思ったら、今日土曜だったわ
今日どようびど!

508 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スポブラ

509 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラ、屈伸してきた奴を返り討ちにできる程度には上手くやれるようになってきた
というかレートが上手く機能してるのか?でも今まではこういう煽りに会ってもただ負けるしかなかったから嬉しいわ

510 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
煽り行為って相手に冷静さを失わせてミスを増やすという意味では効果的かもしれないけど
逆に私みたいなお気楽プレイヤーにすら「こいつには絶対勝つ」と思わせて普段より真剣にさせてしまう罠でもあるな

511 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラ、Xの頃と比べると目に見えてリンチは減ってるけど
逆に屈伸とか名前欄(フレリク)煽りとか他のゲームでもよく見るようなマナー悪い行為が増えてるな
まだアピールの方がスマブラらしくて良かったかも…とか思ってしまう

今でも馴れ合いっぽい連中に当たるけど、普通に乱闘しながら馴れ合ってる感じ
やっぱり通報されるのが怖いのかね 情けない

512 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スクエアのRTSだとフロントミッションオルタナティブが面白かったけど
あの路線を継承しているゲームがない

513 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
サーモンラン味方ガチャすぎて昇格降格いったりきたりでプラマイゼロ
いいPTで連戦できればすぐあがるが滅多に揃わんからガチャするしかない
明らかに同じランクの動きしてないようなのばっかり当たる
やっぱソロゲーが一番だな

514 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
AIソムニウムファイルをクリア
突っ込みどころの多いトンデモ化学系の作品
何度も心の中で「それは無理があるだろw」と突っ込みいれながらプレイしてた
シュタゲやEVER17が好きな人には刺さるかも

515 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
rpg好きだったがおっさんになって無理になってきた

アクションゲームでも買ってくる。候補としてはデビルメイクライ5とモンハンだな

516 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オデッセイのカンスト商品とか何のためにあるんだろうと少し思ってしまう
もちろん過去作だってサンシャイン青コイン集め、とか
ギャラクシーのグランドフィナーレ、とかいう作業ゲー要素もあったけどさあ
でも9999コインとか作業すぎて貯められないよ……豆の木登ってPダッシュ続けるの秋田

517 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
「マリオボート」とかいう闇のミニゲームで掌やられた同士居ないかなぁw
オンライン対応とかどうなるんだろアレ
令和の世にまた掌を負傷する犠牲者が出るのかな、いや流石に緩めになるか
しかしまさか、あの伝説のマリパ初代がねぇ……時代は変わったね(遠い目)
てか検索してもマリパ初代がスイッチオンライン出るって話、あんまり出ない……意外と話題に挙がらないのかな、なんか悲しい(老害)

518 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ポケスタとかも懐かしすぎてニンダイ観てて泣けてきそうだったなあ

ゲーム起動↓
ロクヨッ(暗転↓
「ゲームボーイカートリッジのコネクタぶがいじょうです」

……とか懐かしい画面(嫌な思い出でもある)までは……流石に見れないんだろうな(もっと老害)

519 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういえばスプラ初代のフェスは普通のナワバリバトルとほとんど変わらない上に
24時間それしかできなくなるから嫌だったけど、2が出てからは最新作がフェスの時は
過去作に逃げるって手もあるのか そもそも2から全然やってないから
2、3のフェスが今でも強制なのかわからないけど

でもなんか調べたら相変わらずそういう仕様みたいね

520 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 12:47:15.18 ID:Oci3qebp0.net
スマブラSPを始めて(厳密には発売日からやってるけど)一週間
最近勝率上がってきて嬉しい
やはりお気に入りのキャラの勝利画面を見るのはいいものだ

521 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 13:03:17.12 ID:tOUnKDWd0.net
じゃあタイマンやるか?

522 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 13:19:37.03 ID:tOUnKDWd0.net
スプラ3フェス中だけどおもしろくないからディオフィールドやろうかなー
とりあえず宮崎辛麺とチャーシュー丼注文したから届くまでやろう

523 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 13:25:49.10 ID:Gf/pnF8H0.net
レベル14~15になった

524 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 17:13:10.05 ID:Gf/pnF8H0.net
来週はレイスオブライシャス買う

525 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 18:04:55.29 ID:aSlYz9jQ0.net
ガンダムFPSのやつ世界的にもすごい盛況みたいでちょっと驚き

526 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 18:49:25.86 ID:tOUnKDWd0.net
魔法使いのイグニッションがキチガイじみた強さ
移動と攻撃速度とクールダウンが加速で上がって増強でダメージアップ

527 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 18:50:49.41 ID:Gf/pnF8H0.net
参考になる

528 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 18:51:36.48 ID:Gf/pnF8H0.net
近所のファミマにトルティーヤ取り扱いしてないから遠出しなきゃならんの原辰徳

529 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 19:35:16.60 ID:ZsBnBPkT0.net
>>525
配信見る限りでは劣化オーバーウォッチにしか見えんのにな

530 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 22:27:49.83 ID:aDOO+MlF0.net
回線Nuroだからここ最近オンラインできなくてダルイ
ゴールデンタイムに回線速度測ったら上り40M下り5Mで終わっとる
Twitter開いた時ですら読み込みクルクルしだしてもはや笑う

531 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 23:01:43.37 ID:tOUnKDWd0.net
NUROの人たちみんなブチギレてるらしいな

532 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 23:12:01.36 ID:aDOO+MlF0.net
次はシロナガス島への帰還崩そう

>>531
集団訴訟する動きがあるみたいね
あと不思議なんだけど、5chに貼られる画像すら読み込み時間発生するのに、ユーチューブは倍速でさくさく再生されるんだよね
GOOGLEの技術が異次元なのかな

533 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 23:12:38.96 ID:Gf/pnF8H0.net
前提としてオンラインに大きく依存する機構はそういうとき頼りないな
スタンダロンのオフゲでもログイン必須とかオンライン噛ますのとか
謎にあるしサブスクライブとか所有しないデメリットが浮き彫りになる

534 :(-_-)さん:2022/09/24(土) 23:14:01.79 ID:Gf/pnF8H0.net
最寄りのファミマにトルティーヤ取り扱いしてないから
明日は天気を見て雨降ってなかったら坂下まで遠征する

535 :(-_-)さん:2022/09/25(日) 00:23:28.01 ID:JM6ikEUa0.net
『だらだらと→モンハンRISE初見』
雑談→ガンダムエボリューション1試合
→MHR初見ハンマー縛りプレイ
(18:07~放送開始)

htps://www.
twitch.tv

536 :(-_-)さん:2022/09/25(日) 00:31:44.78 ID:4HNgGjLZ0.net
スプラのフェス忙しすぎて今日はろくにTDCできなかった

537 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/09/25(日) 01:56:38.40 ID:qoHLRRbC0.net
ドラゴンボールのデッドバイデイライトやろっと

538 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バゼルちゃん割と可愛いな
セレクトクエでも会う機会なかったから
散策でひょっこり遭遇した時はビビった
まだ本格戦闘したこともないからそろそろちょっと一戦交えてみようかな

539 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
パワプロと無双オロチでだいぶ時間つぶせる

540 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんか調べたら自分どうやら逆VIPってところにいるらしい
でも愉しいからいいや 全然勝てなかった過去作と比べるとよほど楽しい
たまに当たる過去作でも当たってたような強い人はわざと逆VIPに落ちてきた人かな?

541 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
久しぶりに新パルやりたくなってやったら面白い
昔やった時はなんか操作に馴染めなかったのに

542 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
おきました

543 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
置きボム

544 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ニコニコでおきらくリンチの動画見てると涙出てくるな
この頃に戻りたい

545 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あーあの頃は楽しかったな
あのままずっと変な道にそれずに順当にゲームをやり続けていれば

546 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
おきらくは本当に何でもありだったなー
末期のフリチは経験してないけど、中期くらいでも
練習ステージが出てきたりしてた
そもそも配信ステージの時点で改造ステージが平然と選ばれてたっていう…

547 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリカDSの頃は楽しかったな……
確かに改造とか変なのもかなり居たし
勝手にエラー落ちしたりもしたけど
人生初のネット対戦だったからか異様にやってた
そして代償にLiteのRがお亡くなりになったのも今では良い思い出
まあそんなボタンを破壊するレベルの直ドリが人権テクだったのは確かにいかんけどね

548 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリカはほんとハマってる時毎日が楽しいよな、飯食ってる時も頭の中でシュミレーションを欠かさない
寝る前も欠かさずシュミレーション
けど飽きたときの虚無感はそれに勝る

549 :(-_-)さん:2022/09/25(日) 16:28:09.69 ID:uEGxvb9x0.net
未知のことは新鮮で楽しいな
昔は2chを読むことさえドキドキだったのに年を取ると何やっても既視感でゲームしてても没頭までいかない
ヒキコモリでもできる何か新しい事ないかな

550 :(-_-)さん:2022/09/25(日) 16:47:30.09 ID:n0Ezk+fm0.net
俺が楽しめたゲーム
ディスオナード2~3、プレイ、ディヴィニティオリジナルシン2、ディアブロ3
はよディアブロ4とバルダーズゲート3で遊びたい

551 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なりきりvcでfpsとかかな

552 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲームも何もかもつまらんな
オワタ

553 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲームに飽きた人は初心に戻ってUNOとかトランプとかオセロとかしてみたらいいんじゃないかな

554 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
泥んこあそび

555 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
👹ごっこ

556 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディスコイリジウム買ってみたけどほぼノベルゲーみたいな文章量だね
目が悪いおじさんにはつらい
大傑作らしいから頑張って最後までやるが

557 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
『モンハン:RISE(PC版)全クリまで』
ハンマー縛り/Part3
(18:34~放送開始)

htts://www.
twitch.tv

558 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
選択肢全部選びたくなる系ね
オレも老眼だからつらいよ

559 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>547
あの頃はゲームにしても何にしてもネットそのものが新しかったよな
だからMMOも流行ってた
小さい頃は友達いなくて親と二人プレイするしかなかったマリカやスマブラをオンラインでみんなとできるってだけで感動だった

自分もマリカ8(無印)はかなりはまった
自分にしては珍しくTAとかもやって向上心を持ってやってたけど、ゲーム中で出会った人にはまってゲームそっちのけになって途中から全然やらなくなってしまった
だからDLCのコースは未だにまともにSCもできない

560 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
NPCには二種類いる
再度話しかければ同じことを話しもう一方の選択肢も選べるNPCと
そうでないNPCだ

もちろん自分はどっちも確認する派だけど
最近は、この選択肢が後の何かに影響するのかも…と思って
確認した後で最初に選んだのを選び直したり
もう一方のを見ずに立ち去ったりしてる

561 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんか…もうスマブラオワブラって感じだね
屈伸とか、FPSで見るような普通に民度悪い奴が増えた

562 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それにしてもあの程度の実力でよく煽れるよな
こっちの攻撃が通りまくる時点でお前ら全然強くないからなって言いたい

563 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
勝者が強者だ…
そして敗者はその対極
弱者なのだよ

564 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
煽り合いは身内同士でプロレス的にやるから面白いだけなのにな
空気読めないアホが増えるとコンテンツが加速度的に寂るから嫌だ

565 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
敗者が勝者に弄ばれるのは世の常
現実から目を逸らすな
ここで愚痴るだけじゃ「真の勝者」にはなれない

566 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今年ゲーム大豊作だから忙しい

567 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オウガたのしみやなー、11月とまだまだ先だが

568 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
FF7REMAKE INTERGRADEって面白い?
高いのと完結してないので買うの迷ってる

569 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>566
豊作といえば、今でも2017年ってすごい年だったよなって思う
まずゼルダとマリオの本編が同じ年に出て
初代マリルイリメイクがマリオデの前座
トドメに64時代のアイテム収集アクションフォロワーのユーカレイリーとA Hat in Time(奇しくもマリオデと同じく帽子がテーマ)
64GC世代にとってはたまらない年だった

570 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>565
わかってるけど、それにしたってあいつら大したことなさすぎる
負け惜しみにしか見えないだろうけど、最近煽ってくる奴のほとんどがこっちでも余裕でいなせる奴(実際勝ってる)か
こっちの復帰ミスに屈伸してくる頑張れば勝てそうな情けない奴ばかり

そして何より、こっちの攻撃が通る
これは何よりあいつらがが大したことのない証明
まぁそれに負ける私は更に大したことないだろって言われそうだけど
今まで散々こっちに何もさせてくれないほど強い人たちと戦ってきた私からしてみれば
こんな奴らでも煽るんだなって思う

571 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まぁだからこそ煽ってこない紳士が輝くんだけどね
屈伸右往左往ガード点滅皮肉ショートメッセージリザルト点滅と役満の奴と当たったけど
その後いつも見かける二人と乱闘できて楽しかったわ
そして彼らもああいうのと戦ってるんだと思うと仲間意識が芽生えるし、冷静さを失ってダークサイドに落ちちゃダメだなって思う

572 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
おきらくのことを思い出そうとしてもリンチに憤慨してた記憶しか思い出せない
Xのオンは発売一ヶ月もしない内に馴れ合いリンチだらけになる惨状だった
あの頃はまだ任天堂のゲームでオンはおまけって感じで対応していないゲームも多かったから
まともな人はあの惨状を見て早々に止めちゃったんだろうね

573 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やっぱりゲーム機メーカーがファーストセカンドで独占タイトル使って引っ張っていけるの強いわ
PS5国内はもうモンハン頼みじゃないかな
同じような客層はPCに流れた気がするしきびしそうだけど
まぁモンハンがでたら売れるんだろう

574 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PCさえあればこれから出るどのモンハンでもできるだろう
Steam Deckなんてのも出たから当然カプコンも目をつけているだろう
モンハンがヒットしたのって持ち寄れるからだもんな

575 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まぁ今は快適にネットでプレイもできるからそこまで大きな利点にはならないかもしれないけど

576 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PS5はモンハンでようがスプラトゥーンでようがそもそもの本体がないから普及無理ゲー
半導体不足が解決して大量生産できるようになるまではどうしようもない
SWITCHの一人勝ちが後数年は続くよ

577 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やっとフェス終わったからゆっくり他のゲームできる

578 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日は休みです

579 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドは戦闘多いからいいわ

580 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
9月1日から毎週2回のごみ捨て以外外歩いてない
ずっとデリバリー生活でゲームばっかりしている
少し前は自炊も趣味で買い物くらいは行っていたけどめんどくさくなった

581 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ナマポはいいなあ

582 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
何もしたくないの中にゲームは含まれていません

583 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
よかった

584 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タリーズコーヒーでティーシェイクと抹茶ラテデリバリーしてみた

585 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラの操作特殊すぎてサンブレイクでボウガン使ったら最初エイムがむちゃくちゃになった

586 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマスペのショップの入荷が一日じゃなくて3分ごとであることを最近知った
最近スマブラずっとつけっぱなしにしてたのに損した気分だ

587 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
誰かスマブラ終点3ストアイテムなしで練習しようぜ

588 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アンドリアズのアサシネーションがあまりにも便利で強い

589 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラクエやばいドラクエで初めてクリアせずに投げそう
S3以降のDLC発売無理だろこれ

590 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クァール威力1200で強化すれば毒と虚弱と脱力と遅延付与できるけどTP2消費するから
フェンリル2発打ったほうが強そうな気もする
でも高威力で毒と虚弱はでかいか

591 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
推奨25レベルのストーリーでスタメンキャラ2体使えなくなって積みかけたから
イグニッションついた杖を他のキャラにもたせて解決した
ミッションに時間制限あるから移動速度バフ馬鹿にならない

592 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ストーリー進行上の都合で特定のキャラ使用禁止みたいな制限あるんか
ゲームでは割とよくある要素だけど萎えるな

593 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワイバーンナイトめちゃくちゃ強い気がする
馬よりも更に早いし炎ブレスで炎上デバフも使える
ツリー一番手前のファイアブレス無強化状態でもかなり使い勝手よかった

594 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
騎乗ユニットは突撃が強い
前方の敵をまとめてノックバックできるから
タル爆弾の爆風範囲まで押し出してついでに起爆とかできるし
攻め込んできている近接を遠距離の敵のところまで押し出して
他のキャラでまとめて範囲攻撃したり色々使い道がある

595 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今のところ一番扱いづらいのが斧兵だな
HP減少で威力上がる攻撃が多いからそれ前提の火力調整になっている気がして
リスキーな割にはそこまで火力出ている気がしない
どっちかというと操作するよりも副官としてHP減っているときにに使えるアビリティ増やす要員にしたほうが強い気がする
剣盾持ちの副官にすればタンクが回復と火事場使えるようなもんだし

596 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
CODMW2のベータ落として、マルチやってみた。
FPSはやりなれてるけどやっぱデスが先行すると詰まらんわ。
速攻退出した。

597 :(-_-)さん:2022/09/26(月) 23:42:47.00 ID:OJsp2lSx0.net
紙体力で即死んで何度もリスポーンするタイプのFPSが苦手
Apexとかシージみたいなのは好き

598 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 00:55:16.63 ID:IQZ13QXr0.net
ヴァロってVC必須?

599 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 00:57:19.36 ID:pS1WCF0p0.net
もう何年も人とゲームしてないなぁ

600 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 01:33:20.59 ID:PW/5ayM+0.net
知恵袋の恋愛相談の少なくない相談が
「ゲームで知り合った彼(彼女)と云々」から始まるのを見ると時代は変わったんだなぁって思うな
Discordも最初に飛びついたのは普通のゲーマー層だったと思うけど
今はすっかりゲーム(主にシューター)と共に今の若者を象徴するアイテムの一つになっちゃったね
今は若者やキッズに大人気のスプラトゥーンも最初はWiiUという誰も持ってない負けハードで始まって
これも最初に飛びついたのは初報を見てイカ娘を連想するようなオタクだった(因みに自分はブロブを連想した)
こうして若者の流行が作られる過程を非若者として見てると、若者自身が一から十まで作り上げた流行なんてものは存在しなくて
上の世代が築いたものに乗っかってるだけなんだなぁって思う
つまり若者文化って実際はその世代の一つ上くらいの世代が作ってるんだよな
まぁ当たり前だけど
今日本で流行ってる音楽ってボカロの曲をそのまま人間が歌ったようなのが多いけど
これも彼らの前世代がちょうどボカロ世代だったからで、その源流を作ったのは米津玄師で彼はゆとり世代だしな

601 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 02:04:33.70 ID:uN1c8p7L0.net
ひろゆきが言うにはヒキコモリでもネットを使ってる人は1割しかいないらしい
ネット登場以前にヒキコモリ化した人はネットの使い方が分からないまま、情報交換する人もいないからそうなるらしい

こういう話を聞くと、自分も知らず知らずの内に情報から取り残されてるんだなと考える
実際に自分はゲームでのボイチャが一般化してるのも全く分からなかったし、DISCORDの使い方も導入方法は分かっても実際的にどういう使われ方されてるのかも分からない
このスレを覗いている理由は、他のヒキコモリのゲーム事情を知りたかったり、ワンチャンネット友達として繋がれないかと思ってだけど
それをやるのにもっと適したサイトやサービスが登場してるのかも知れない

そこで教えて欲しいんだけど、ヒキコモリが集うネット上の大きなコミュニティってあるのかな?
唯一のヒキコモリ的境遇の共有場所なのに、どんどん過疎っていく5chを見ると不安に包まれる…

602 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 02:11:48.90 ID:pS1WCF0p0.net
さあ
みんな分からないからここに残ってるんじゃない

603 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ひきこもり 友達募集
ひきこもり Discord
こういう感じで検索かけると色々出てくる

604 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
正直私は今のヒキ板好きだよ
確かに全盛期と比べると大分過疎ってるけど、だからこそ落ち着く
それに過疎ったって言っても主に雑談スレだろ?あそこ昔からお前のどこがヒキなんだよって言いたくなるようなのばっかだったじゃん

本物の「引きこもり」はネットに疎かったり利用してないってのはわかる
最近不登校が増えてるらしいけど、正直スマホやネットが発達して家の中でもできることが増えたからってのもあるだろって思う
昔なら学校がつまらなかったら不良になってたのが、今は引きこもるようになっただけ

605 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>602
そうですよね

自分は同類の人とゲームで遊んでみたいんだけど
ヒキそれぞれの保持コンソール、タイトルまで考えると人の多い場所が求められるんだよね

606 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>603
ありがとう!
今はDISCORDなんですね

607 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワルターキンは火力タイプというよりイグニッション補助とデバッファー向きのアビリティしているから
金枠の開発武器はフェアリースタッフにした
メテオフォール使えないけどパンデミックで攻撃対象にした敵にかかっているデバフを
範囲内の他の敵にダメージを与えると共に伝播させられるスキル
あとダメージはないけど行動不可の最強状態異常氷結を撒けるフロストバインドもある
怒涛魔術で敵を状態異常にしたとき30%の確率で炎上遅延毒を付与できるから
メテオフォールだと炎上被りするし氷結で範囲内の敵を拘束してから
怒涛魔術で状態異常ついた敵をパンデミックの対象にして他の敵に全ての状態異常をばら撒く戦法

608 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディスコードとかでコミュニティ入ってまで他人と関わりたくないな
5ちゃんねるくらいの独り言だけど独り言じゃないようなゆるい感じがちょうどいい

609 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
わかる
Twitterも昔はそんな感じのゆるいSNSだったと思うんだけどねぇ…

610 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
継続効果の効果時間延長ってのはバフデバフの付与される時間も伸びるのかな
これがついているスキルは全部床燃やしたりだとか
投射物設置系ばかりだからおそらくそういう設置系のスキルが残る時間が伸びるだけだろうな

611 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Discord落として引きこもりがどうこうのサーバーに試しで入ろうとしたんだけど手が震えて出来なかった
俺って対面の会話が無理なんじゃなくて会話自体が無理だったんだな…

612 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
一緒にやりたい情熱が足りんな

613 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やっぱり斧のおっさんだけ不遇だわ
他の職なら確定状態異常がスキル強化で付与されるようになるのに
斧だけHP25%以下という条件がある
まだ武器が弱いからなのかHP低下でダメージアップのスキルの恩恵もさっぱり感じないし
金アクセでHP100%のときクリティカル100%とかダメージアップのネックレスと相性悪すぎる
まあ近接だからHP100%維持は難しいけどさ

614 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒールエリアとか回復陣形でクリティカル100%全部隊で維持するほうが斧おっさんだけ瀕死にして戦わせるより位置取りも楽で強いんだよなぁ

615 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
正面からでも叩き潰せるくらいの火力が出るようになるのかな

616 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
DISCORDの「ひきこもり」タグのサーバーへ飛びまくって自己紹介をひたすら見てたけど10代半ば~30代前半が多いね
比較的新しいサービスだからか若い子が多いのかな
それと、自分が求めてる「ガチヒキ」かつ「ゲーム」の両方を満たすサーバーは見つけられなかった残念

617 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
目が冴えて眠れないからモンハンで怪異LV上げしよう

618 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーム優先で身分を偽る気概が無いと楽しめないだろうな

619 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>616
それならやっぱりここが一番なんじゃないか?君の言うDiscordサーバーの最高年齢がここでは一番若そう

新パルのグラフィックは今見てもレベル高いな
しかし首が疲れる…

620 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
って、NGされてるから見えてねえか(笑)

621 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
さっきも言っただろ、Discordどゲームは今や若者が輝くためのオシャレアイテムだって
そりゃおっさんおばさんの居場所なんてあるわけないわ

622 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーム実況野郎ども、核爆発でみんな吹き飛んでしまえ

623 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ないなら自分で作ったら

624 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラクエ10オフライン20時間ぐらいやったけどなんかつまらん
おもろいゲームないかな

625 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
人間バンジー・サイ・オーガ・馬

626 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PS4が暖房すぎて冷房入れないとやってられん

627 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 10:51:44.49 ID:/Q/SWSm90.net
9月1日から買い物行かずにデリバリー注文ばっかりだから来月請求10万きてしまう
大至急給付金をよこせ

628 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 11:03:12.78 ID:/Q/SWSm90.net
ダメージを与えたときに○○回復ってアビリティとウィスプの相性がいい
ウィスプを付与したキャラを中心に一定時間ダメージを与えながら旋回するんだけど
付与した味方にダメージを与えたときに○○回復ついていたらウィスプヒットでも回復効果が発生してものすごい回復力あがる
帽子装備にEP回復もあるからウィスプ運用するなら全スキルクールダウン1秒になる代わりにEP消費150%アップになるアクセつけても難なく回せるかもしれない

629 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 11:07:06.59 ID:PW/5ayM+0.net
キンタマ

630 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 12:03:12.42 ID:uN1c8p7L0.net
>>619
ここが一番なのはそうなんだけど、これから人が減っていく可能性を考えると他の逃げ道サイトも確保しときたい
>>621
「ゲームxおじさん」も「ガチヒキ」のサーバーもあるから、「ガチヒキxゲーム」もあってもおかしくないとは思う
>>623
やっぱそうなるよね

631 :(-_-)さん:2022/09/27(火) 13:59:11.52 ID:/Q/SWSm90.net
HP100%以上のときクリティカル確率100%のはずなのにクリティカルでない
100%以上に100%は含まれてないのかよ
一時的にHP最大値を上昇させるようなスキルもないし
HP上がる装備つけないと駄目なのかな

632 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
ゲィムなんか全部糞ツマンない。もう全部辞めようかな…

633 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やめてやることあるのか

634 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワイバーンライダーのサイクロンロードめちゃくちゃ強いけど
さすがに手持ちEP150そこらが限界の近接キャラで消費EP40もある技をクイックタイム付きの指輪でクールダウン1秒にしたところで消費EP2.5倍も増えたらどうしようもないな
クイックタイムはEP300超える魔法職に持たせるのが無難か
サポートと攻撃両立させられるようになるから一番恩恵があるし

635 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
副官にワイバーンライダー入れたら魔法職のEPで竜巻起こせるから
決定打に欠けるワンド持ちにワイバーンライダー組ませるといいかな

636 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
サイクロンロードは威力450あって強化すればスキルダメ20%範囲25%確定スタンで
対象にした相手を起点に前方に進み続けるからヒット数がエグい
EP吸収持ちだったら多段ヒットでEP回復できるから連発できるなら怖いものなし

637 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワンドのヒールエリアめっちゃいいな
設置型の範囲型回復で回復受けた味方にダメージ耐性がつく強靭バフと継続的に数百回復するから
HP100%以上のときにクリティカルとかダメージアップが容易に維持できて確実に発動する強パッシブと化した
しかも魔術師に回復効果発動時クールダウン1秒減少ってアビリティがあってあっという間にクールダウン終わるから副官にイグニッション持ちも入れておけば
強靭加速増強回復効果のあるエリア設置しながら攻撃までできて最高

638 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマスペ、もしかしてこれオンでは相手のオレ曲も反映されてる?
Xではそうだったけど、確かforでは自分のしか出なかったような
スペシャルでまたXの頃に戻したのか

自分は全曲MAX・終点戦場ではリストからにしてるから、戦場終点で他のステージの曲が選ばれた時しか相手のが反映されたんだとはわからないね
それで相手のが反映されることもあるって気付いたから

639 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
回復が強いからやっぱり斧兵要らない子になってしまうとおもったけど
HP低下でダメージが上がるグランドアタックとヘヴィスマッシュ捨てて攻撃時のHP吸収で追加ダメージアビリティ活かす回復吸収型にしたほうが多分強いな
そうすると武器開発で一番火力ある斧だとほしいスキルがついていないから
一段下の別派生の武器が最終になるのかな
回復型だと100%クリティカルのアクセ使えるし
クリティカル発動時に状態異常確定と一緒に装備しておけばドノヴァールのオートアタック時3%スタン付与が確定になるはずだからめちゃくちゃいいかも

640 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クリティカル確率100%上昇ってのはクリティカルの確率が100%になる訳では無いのか
現在のクリティカル率が表示されないからわからないけど単にクリティカル率を倍にするだけなのかな
道理でクリティカル出ないことがたまにあるわけだ

641 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日もディオフィールドクロニクル楽しかった

642 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヘッドスナイプもなかなかイカれたスキルだな
遠距離範囲攻撃でクリティカル確定でクリティカル時2倍ダメージだからものすごいダメージ出る
チェーンショットとカオスクラスターも武器スキルだから使い勝手良すぎ

643 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タイマンで自滅して復帰台から降りてこないと思ったら画面が固まるというすごくわかりやすい切断を見た

644 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そもそもあっちの方がポイントリードしてたのに切断する意味がわからない

645 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
しばらく放置してたらまたGBAの電源が接触不良になった。
また分解して接点復活吹かなきゃ駄目なのか面倒くせえ。

646 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
特定のキャラを見かけなかったのが過去のスマブラ
特定のキャラしか見かけないのがスマスペ

647 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アイスミサイル強いな
クールダウンもともと5秒で強化すると20%短縮つくから他のクールダウン系アビリティとイグニション併用すれば1秒で連発できる
味方に付与するタイプの設置型攻撃で多段ヒットの確率氷結デバフ付きだか怒涛魔術がつくワルターキンか怒涛魔術のアクセつけていると
面白いくらい追加で遅延毒火炎がつく
自身含めて4つまで設置できるから余裕で状態異常引きまくれる
集中砲火して1体に4デバフつけてパンデミックで周囲にばら撒くコンボがいいのか
単純にメテオで炎上床でいいか迷うところだな

648 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クリティカル時状態異常確定の指輪は
アイスミサイルの氷結部分には適用されるだろうが
怒涛魔術による状態異常付与時15%で発生するアビリティまではさすがに効果は及ばないだろうな
使うならオートアタックに状態異常がつくキャラだといいな

649 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アイスミサイルの氷塊はオートアタックに合わせて投射されているっぽいから攻撃速度の高い短剣は入れておくべきだろうな
ワンド持ち2人もいらない気がするから
味方の回復時クールダウン1秒減少持ちのキャラにアイスミサイル持たせて支援特化にしようかな
いくらクールダウン1秒まで短縮できるとはいえ再使用に1秒かかるからクールダウン1秒減少持ってなかったら完全な連発はできない

650 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒールエリア2つまで設置できるから回復発生するたびに6秒短縮できるのえぐい

651 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
フロストバインドが完全に死にスキルになるからメテオとフォースが打てる攻撃特化のスタッフ持ち魔法使いをサブにいれようかな

652 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それかサイクロンロード使えるワイバーンでもいい
ワイバーンライダーなのにやってることは完全にソーサラー

653 :(-_-)さん:2022/09/28(水) 21:43:00.04 ID:66FmzfTG0.net
ひさぶりにオリジナルシン2やったけど
やっぱ楽しい
NPC全員ぶち殺すGTAみたいな遊び方だけど

654 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
年齢41なんだけどゲームに突然飽きて苦痛になってしまったよ
大人になるとゲームに飽きるとは聞いていたが、ダクソおじいちゃんやスカイリムおばあちゃんなんかの前例もいるし
小学校低学年からゲームが唯一の趣味で、30になっても全然ゲーム大好きな俺も例外だろうと思ってたが、そんなことはなかったようだ
20年間親に連れてってもらう病院以外で外出できないガチヒキコモリだったのに、家に居るのが嫌になって散歩して20年ぶりにコンビニ入って20年ぶりに買い物したよ

655 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
人としたら楽しいんじゃないかな

656 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
似たようなゲームばっかだから本当にやりたいと思うゲームが少なくなっただけだなぁ
俺はまだまだ行けるぜ

657 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>655
友人が出来て一緒に遊ぶって感じなら多分楽しめるけど
この歳でその環境築くのは相当難しく感じる

658 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>656
何歳?

659 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>657
まあお前みたいなおっさんクソニートじゃあ笑い物にされるのがオチか

660 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>659
そらそうだろドン引きよ

661 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
44や

662 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>661
俺より年上いたんだな

663 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
5chも高齢化してんだよ
40~50代当たり前やろ

664 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>663
ヒキコモリ、40超え、ゲーム環境ありと全部揃ってるのは相当レアなんじゃないかと思って
ちなみにゲーム何してるの?

665 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今時ゲーム環境ないやつなんてほぼおらんし
引きこもりは高齢化してるから同じような奴は数万人はいるでしょ

666 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>664
まぁ確かにそれなりのゲーミングPC持ってるのはあんまおらんかもなぁ
ゲームは基本FPSばっかやエルデンリングとか有名所つまみ食いするけどなぁ

667 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オーバーウォッチ2は電話番号必須なのかよ
ガチヒキだからとっくに携帯解約してるわ

668 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>666
さんくす

669 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今はsms必須だよ

670 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今不登校かなり増えてるみたいだし
20年後大変なことになってそうだよね
世間はやたら今の子供を国の宝だ未来の納税者だともてはやすけど
増加している不登校を見るととてもそうは思えない
まぁ優秀な人も多いんだろうけどね、今の親って金持ってる印象だし
ネットも発達して色んな情報も簡単に手に入る時代だし、そういう恩恵をフルに受けて育った奴は優秀なんだろう
留学や親の仕事の帯同ならコロナ禍でも海外に行けたからな
この世代は世代内格差がえぐいことになってそう この世代の親世代って氷河期世代だよな こいつら売春ばっかりしてるし、やっぱ血は争えないのかねぇ。
なんか自分の母校の中学でも学年で不登校が二人以上いるらしい 自分の時は自分の学年はもちろん、全校でも自分以外に不登校がいるなんて聞いたことなかったのに

671 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
自分(31歳)がこのスレで思い出話するとよくもっと年上の人たちから
若いとか言われるから、このスレの平均年齢は>>663くらいだと思う

672 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ほんとスマブラで屈伸してくる奴スマブラの汚点
そんなにありふれた煽り行為がしたきゃFPSか格ゲーでもやってろよ

673 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
こうして見るとおきらくって本当に無法地帯だったんだなって思う
よくマナー悪い行為が蔓延る状況を無法地帯と言われるけど、それは違う
何故なら大抵そういう場所はDQNがのさばってるだけで、それにやり返した人だけがルールに則って処罰を受けるからだ
これでは到底「無法」とは言えない
本当の無法地帯は悪行はもちろん、それに対する私刑も許されている結果
秩序がなくなった状態のことを言う
つまりおきらく乱闘のことだな。あそこはほんと無法地帯だった。
確かに馴れ合いリンチだらけだったけど、そいつらに当たったら抜けてもペナルティはなかったし
戦意なくして自滅するも放置するも自由だった。今のスマブラはやられた側がやり返すと通報されるリスクがあるクソ環境だ。

674 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あ、ちちちちちんちんちん!

675 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
こうして見るとおきらくって本当に無法地帯だったんだなって思う
よくマナー悪い行為が蔓延る状況を無法地帯と言われるけど、それは違う
何故なら大抵そういう場所はDQNがのさばってるだけで、それにやり返した人だけがルールに則って処罰を受けるからだ
これでは到底「無法」とは言えない
本当の無法地帯は悪行はもちろん、それに対する私刑も許されている結果
秩序がなくなった状態のことを言う
つまりおきらく乱闘のことだな。あそこはほんと無法地帯だった。
確かに馴れ合いリンチだらけだったけど、そいつらに当たったら抜けてもペナルティはなかったし
戦意なくして自滅するも放置するも自由だった。今のスマブラはやられた側がやり返すと通報されるリスクがあるクソ環境だ。

676 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 03:05:03.21 ID:GjCGUFha0.net
コロナとSNS疲れで学生のメンヘラ率爆増してるらしいね
10代ヒキはスウィッチとかしてんのかな

677 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 03:30:01.82 ID:VZP012zr0.net
ゆとり世代を散々叩いてきた氷河期に
Z世代を恨むゆとり世代を叩く資格なんてない

678 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゆとり世代は氷河期がボコボコにしたおかげで
望み彼らと同様に恵まれぬ世代になったが
それと同じことをゆとりがZ世代にしようとするとコレダカラユトリハー!と叩くのが氷河期

679 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ま、そりゃそーだわな
Z世代ってあいつらにとっては可愛い可愛い子世代だし
子供いなくても、パパ活でワンチャンあるんだから憎めない世代だよね

680 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
何と戦ってんだよw

681 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そう煽んなって
お前もどうせゲームで知り合ったJKとパコパコ三昧なんだろ?全く羨ましい話だよ

682 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今の若い女って韓国アイドルみたいなファッションにしてゲームが上手けりゃ落とせるんだろ?

683 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
おっと、ゲーム(ただしシューターに限る)なw

684 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オーバーウォッチってそろそろ新作出るんだ?
初代OWはゼトカスが中高生くらいの時に出たゲーム
個人的にこの辺りからゲーム業界でのesports推しが始まった印象
だからその時代に多感な時期を過ごしたZ世代が今eposrts的なノリでゲームを楽しんでるのは自然な流れ

私、お前らと違ってただの肉として彼らを消費してるわけじゃないから彼らに詳しいんだよ
例え彼らが年取ったって彼らの栄光もとい横暴な態度をずっと覚えてて、未来永劫語り継いであげるよ

685 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
たとえ彼らの賞味期限が切れて世間の興味が次の肉に移ったとしても、私だけは彼らのことをずっと愛でてあげるよ

686 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Z世代「インスタ…tiktok…」

私「お、捨てZ世代だ。かわいそうに…」

Z世代「KPOP?…」スリスリ

私「よしよしウチで飼ってあげようね」

Z世代「Switch!YouTuber気候変動!!」

私「こらこら、はしゃぐな はしゃぐなww」 

687 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ババアと呼ばれようが構うものか
私は全てを憎む魔女
お姫様になれなかった女の子は、魔女になるしかないのだよ

688 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ここ20年でITはかなり進んだように見えるが
未だパスワードの煩わしさからは逃れられず(むしろハッキングが増えて二十認証やサービスごとに複雑なパスワードを用意しなければならなかったり手間は増えている)
ゲームでは切断にもろくな対策が取れてないのを見ると、言うほど進化してないのかもと思ったりする

689 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ここ20年でITはかなり進んだように見えるが
未だパスワードの煩わしさからは逃れられず(むしろハッキングが増えて二重認証やサービスごとに複雑なパスワードを用意しなければならなかったり手間は増えている)
ゲームでは切断にもろくな対策が取れてないのを見ると、言うほど進化してないのかもと思ったりする

690 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヒキ板にZ世代なんているわけないだろう
いても年齢アピールなんてしないからわからないと思う
たまにZ世代がなんJと同じノリで○○だけど質問ある?とかスレ立ててるけど大して伸びずにすぐ失踪してる
本人的には真剣に悩み相談してるつもりでもこの板の高齢ヒキからしたらまだやり直せる年齢でどうしてもまだ若いんだから、というレスが多くなってしまう
住んでる世界が違うから交わらないんだよ

691 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
俺は15
でも確かに同年代の人はいなさそう

692 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
15歳ってスウェーデンでは最低同意年齢なんだって

693 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
同意年齢って何の?
性行?それとも性的?

694 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
どっちも同じ意味じゃないの?

695 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>694
確か、"性的"同意年齢が「セックス以外」の性的行為の同意年齢
"性交"同意年齢は「セックス」の同意年齢

696 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 08:47:09.25 ID:VZP012zr0.net
ファミリーマートでチョコマシュマロ買ったと思ったら普通のマシュマロだった
袋が茶色でココアが写ってたから勘違いしちゃった 紛らわしい

697 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 09:57:40.41 ID:VZP012zr0.net
寝てる人のパンツからキンタマだけ露出させるゲィム

698 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 09:58:52.64 ID:VZP012zr0.net
エンジェルエイトの苗届いたよ~♪

699 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 10:01:12.23 ID:w6eZBPZA0.net
FF14はおじおば多い

700 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 10:01:38.53 ID:VZP012zr0.net
ついに現れたか・・・。
僕は期待と不安を胸に、このソフトのパッケージを開けた。
まず、説明書を読んだ。
「面白い・・・。」
説明書が面白いのだ。僕はさらに期待を高めた。
そして遂に、 光ディスクをゲームキューブにセットした。
ここで深呼吸。そう、焦ってはいけない。転ばぬ先の何なんとやらだ。

そして、慎重にふたを閉じ、遂にスイッチをONにした。
僕は、Aボタンを押し続けた。
そう、わざわざ設定画面から始めたのだ。
これは、新作ゲームに対するせめてもの礼儀だと僕は思っている。
新作ゲームだからこそ、敬意を込めて丁寧に始めるのだ。
オープニングを最後まで見た。そしてタイトル画面。
僕は、スタートボタンを押してしまった!!

そう、それは紛れも無く、入り口。夢と希望の王国への第一歩であった。
僕はこのゲームに没頭した。もう止まらない。誰も止められない。
誰も俺のマシンを止めることは出来ない。
最高速度10000km/h。始まっていたのだ・・・新世界が。
そして僕のキャプテン・ファルコンが宇宙を感じたとき、記憶の中で最後の君を見た。

701 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 10:03:47.70 ID:VZP012zr0.net
>>699
FF14のボリュームゾーンは30歳前後だと思う
にもかかわらず年齢煽り多いよなこのゲーム
おじおばがおじおば叩いてんだよ あほくさ

702 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
パリプロムナードすごく走りづらいわ
まだコース覚えてないってのもあるけど
道は広いしレインボーロードみたいに柵がないわけでもないのにこんなに走りづらいコース初めてだわ
やるなあ任天堂

703 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
起きたからサンブレイクアプデしてモンハンやる

704 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まだモンハンやってる人いるの

705 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 15:29:36.35 ID:VZP012zr0.net
駿河屋で新パルの付属品完備中古買ったらすごい美品が届いた
カードは開封済みだったけど中身は綺麗で袋まで開封されてる以外は綺麗な状態だった
やっぱ駿河屋最高だわ 遅いという一点のみで難癖つける人がいるのが信じられない
アマケプレはぼったくりで商品の状態に差がありすぎるし、ヤフオクも相場内で落とそうとすると難しくなる
でも駿河屋は大体相場~やや安めの値段だし、2009年くらいから度々利用してるけど個人的に酷い状態のは送られてきたことがない
もうこれから中古買う時は駿河屋で買うわ 商売において信頼って大事なんだなって思った
ここで買えば一定の質は保証されるという信頼

706 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:06:45.84 ID:VZP012zr0.net
いつかリアル店舗も行ってみたいな~駿河屋
きっと宝探し気分で楽しいだろうなぁ

箱まで揃えてたらきりがないのはわかってるけど
ムジュラ3Dのパケ欲しいなぁ…あのパケ絵ほんと好きなんだよなぁ
光文社のムジュラ4コマの表紙みたいで
前も言ったけどよくあそこまで原作のイメージを壊さず綺麗にしたもんだよ

マリカ8
カブカップとプロペラカップのグランプリまだやってなかったからトロフィー取って星3つにしとくかと軽い気持ちでやったら全然勝てない
軽く10回以上はやり直してるのに、毎回どっかのコースの三周目ゴール直前にデスコン食らって終わる
軽量だからダメなのかと中量・重量でやってもダメで
思い切って完全にランダムにキャラとマシンを決めて挑んだら、二カップとも一回のチャレンジで終わった。今までの苦労は一体…
因みにその時の組み合わせはデイジー・きせかえスクーターあとは忘れた

707 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:07:45.06 ID:VZP012zr0.net
寝てる人のパンツをずらしてキンタマ

708 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:19:15.94 ID:44vQmWCn0.net
ここはお前の日記帳じゃねーんだぞクソが

709 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:20:46.08 ID:VZP012zr0.net
ほらな、私だけが叩かれる

710 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:21:07.00 ID:VZP012zr0.net
ついに現れたか・・・。
僕は期待と不安を胸に、このソフトのパッケージを開けた。
まず、説明書を読んだ。
「面白い・・・。」
説明書が面白いのだ。僕はさらに期待を高めた。
そして遂に、 光ディスクをゲームキューブにセットした。
ここで深呼吸。そう、焦ってはいけない。転ばぬ先の何なんとやらだ。

そして、慎重にふたを閉じ、遂にスイッチをONにした。
僕は、Aボタンを押し続けた。
そう、わざわざ設定画面から始めたのだ。
これは、新作ゲームに対するせめてもの礼儀だと僕は思っている。
新作ゲームだからこそ、敬意を込めて丁寧に始めるのだ。
オープニングを最後まで見た。そしてタイトル画面。
僕は、スタートボタンを押してしまった!!

そう、それは紛れも無く、入り口。夢と希望の王国への第一歩であった。
僕はこのゲームに没頭した。もう止まらない。誰も止められない。
誰も俺のマシンを止めることは出来ない。
最高速度10000km/h。始まっていたのだ・・・新世界が。
そして僕のキャプテン・ファルコンが宇宙を感じたとき、記憶の中で最後の君を見た。

711 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:21:38.63 ID:VZP012zr0.net
>>708のパンツをずらしてキンタマを忍ばせるゲィム

712 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:47:33.36 ID:LAZCOSBC0.net
ゴミ出しは週2回欠かさず行ったけど
外出は9月1日の通院以外どこもいかなかった
今日入ってきた生活保護費は支払い済ませてあと1万3千円
電気ガス代は日付変わったら引き落とされるから3000円くらいしか残らない

713 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 16:57:40.14 ID:VZP012zr0.net
>>712
ほらやっぱここ日記帳じゃん

714 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 17:07:46.11 ID:hUV9eR840.net
ダンジョンエンカウンターぐらい軽くて処理が早いゲームがもっと出てほしい

715 :(-_-)さん:2022/09/29(木) 17:48:05.82 ID:ueUqsNEd0.net
10月になったら風呂工事するらしくて何日か風呂使えなくなる
ヒキなのに銭湯なんて行きたくねえ

716 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
日記帳サイコー

717 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
神フィールド密林25分のラージャン引いたから120まで育てる
微妙にタフだから美味しくはないけどまぁラージャンなんて狩りやすい部類だしな

718 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
ヴァルキリーポチっちゃったけどどうしようかね

719 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
リアルでもネット上でもゲーム内でも友達いない

720 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
だな。欲しいとも思わん

721 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
友達ならいるだろ…?
ほらここにさ…

722 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ネットで募集したくなるようなゲームが出てこない

723 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ネット上の関係なんて都合のいいNPCみたいなもんだ

724 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
WILD HEARTS注目している人いますか

725 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
黙れ死ね

726 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>725
友達じゃなくてよかった

727 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんで…
友達と思ってるのは俺だけかよ…

728 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
冷静に考えて相手が死んでも事故に遭ってもわからない存在なんて友達と言えるの?って感じだよな

729 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
心が通じ合えば友達だろ?
それは死んでても生きてても同じさ😋

730 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
通じ合ってないじゃん

731 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
MMOやってた頃に色んなギルド内でオフ会が開かれることがあったけど
オフ会へ行って直接生身で交流してきた奴等は一気に仲良くなってた
お互いの素性を知ってる人達とそうじゃない人達は友人のレベルが全然違うと感じる

732 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
結局それが現実よね
ネット上で何十年話そうがネット友達はネット友達
そんなもんリアルで一日遊ぶだけの関係以下

733 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
桜井って終点アイテムなしタイマンという遊び方には否定的らしいけど
だからといってオンラインでの乱闘を指示しているのかというとそうでもない気がする
彼の言うスマブラ本来の遊び方(ギミック、アイテムを駆使した乱闘)とはあくまでも意思疎通のできる状況で気心の知れた友達とやるもののことで
オンラインでの不特定多数とのマッチングは、タイマン乱闘問わずあまり関心なさそう
いくら当時はオンラインのノウハウがなかったとはいえ、ランダムマッチでステージを投票制にしたら一部の人気ステージに偏るってわかりそうなものなのに
多数決を採用してしまった(というか何から何まで「フレンドと」と同じ仕様のままでランダムマッチ用に変えてない)のも彼がオンラインのスマブラにそもそも興味がないからと思えば納得がいく

734 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
眠れないのでSTEAMストア見てたらアキバストリップを発見1500円で購入
当時のオタク的流行が詰まっててノルタルジーに包まれる。なつかしーの連続だ
ゲームとしてはつまらないけど個人的には当たりだったっぽい

735 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
音楽に合わせてキャラが同じセリフ連呼してるだけのMADとか何が面白いんだって思ってたけど
今となってはそれも懐かしく思えるな
というかああいうのが本来のMAD(MADテープ)だと知ってからあまり抵抗がなくなった
今はそんなに嫌いじゃないと思えるのは、動画編集の技術や投稿者のレベルが上がって(というか流行が廃れて上手い人以外淘汰された?)
面白いのが増えたのもあるけど

https://www.nicovideo.jp/watch/sm33418321
これとか好き
こんなの64GCペパマリ世代に刺さらないわけないわ

736 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
金ウロコようやく1つゲット
ウデマエもSになった

737 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 09:22:47.34 ID:vmTL/ZcZ0.net
英雄伝説クロの軌跡やってる

738 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スーパーのチラシみてもどれもこれも高くて買いに行く気がしない
今日はゴミ出して2度寝しなくても大丈夫そうなので
朝からディオフィールドやる
キャラはちらほら40レベ台突入している
サンブレイクは新装備にいい錬成効果付与したいけどまったくいいのこなくて心が荒む
1000連2000連して成果なしとかもうちょっと緩くしろや

739 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バルキリーイリジウムつまらんぞ
ディスコイリジウムとタイトルかぶって
エルシオンって読ませるらしいが

740 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールド唐突にエンディング迎えてやることなくなった
いちおうNEW GAME+があるけど難易度は追加されないし敵のレベルもあがってないから育ったキャラで無双するだけ
追加マップとか真エンディングとかもなさそうだし作ってる途中で出したのか
アビリティとかあきらかにレベル40そこらじゃ揃わないようになってるけど
使う場所がないんじゃ2周目なんてやる意味ないよな

741 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
せめてトライアングルストラテジーみたいに二周目の敵を鬼強化してほしかったぜ

742 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3、ネームプレートがデフォルトの人は地雷という風潮があるらしいな
度々ザッカ屋覗いてるけど高い上に微妙なのしかない
背景のケーキポップみたいなの欲しい あれのシールもあるのかな?

743 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヂオフィールド地雷だったか

744 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマホ持ってない人はow2遊べないの?
母親にスマホ貸してもらうしかないのか
今後色々なゲームがsms認証必須になっていくのだろうか?

745 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲーム以前に色んなものがスマホ持ってること前提じゃん世の中の全てが

746 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
それにしてもサンブレイクのアプデ火属性と毒が多いな
第1弾金銀飛竜→火・毒 ルナルガ→毒 バゼル→火・爆破
第2弾克服ナズチ→毒 ミツネ希少種→火 エスピナス亜種→火・毒

747 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
水属性の最強武器なんてほとんどザザミとかミドロみたいな中盤モンスター素材だし
水属性補強してほしかった

748 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やっぱり偏りがちな飛竜の代表属性といえば火だから仕方がないのか
割と大型古龍には水属性多いけど復活できなさそうなのばっかりだしなぁ

749 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ow2やりたいけどスマホ持ってなくて出来ないやつって俺以外いないの?

750 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 13:35:24.56 ID:0fjVMizB0.net
スマホ持ってるけどOW2興味なくてやらない奴ならいる

751 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ウミディグダめっちゃ吹いた
最初クソコラか何かと思ったわ……
てか名前違うしこれまでみたくRFでもないのか

752 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
多分ディオフィールドはヒールエリア2枚重ねしてイグニションもおいておけばあとは何もしなくても勝てるくらいぶっ壊れてた

753 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Switchの一緒に遊んだ人のプレイ履歴見てると
マリカスマブラスプラを並行してやってる人ってそんなにいないんだなって思う
任天堂ハードでできるオン対応ゲーは色々あるけど、やっぱりこの三つがいつやってもマッチングに困らないという意味では最強なんだよな
もちろん面白さもだが
グルメフェスはもう過疎ってるし、カービィファイターズ2もこの前初めてオン行ったら4人揃わずに終わったわ

754 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
初代スプラ買い直しちゃった
うーん。やっぱ初代パッケージのキッズ臭さ、賑やかさ、明るさが好きだ
2も3もスペシャルが地味でなあ…
やっぱ初代の派手なのがいいのよ
初代は自分以外の武器も対戦中わからないし色々と大味だけど、そこが好きだった

755 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
初代スプラ買い直しちゃった
うーん、やっぱ初代パッケージのキッズ臭さ、賑やかさ、明るさが好きだ
2も3もスペシャルが地味でなあ…
やっぱ初代の派手なのがいいのよ
初代は自分以外の武器も対戦中わからないし色々と大味だけど、そこが好きだった

756 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
大味と言えば、スマブラWiiUがすごい50の理由でクロム(杉田)が言ってた「遊びも大味になってしまう」というフレーズを思い出す
あれで「大味」の読み方を知った覚えがある(それまでは「たいみ」と読んでた)

757 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
筆系武器もSwitchのプロコンだとなんか連打しにくかった
WiiUのゲムパだと自分絶対手マン上手いwwwとか一人で笑えるくらい連打できたのに

758 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ああ、デカライン、ハコフグ、アロワナ…
今会いに行くからな

759 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ヴァルキリーはメタスコア68点と安定のスクエニ製だね

760 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 20:40:28.47 ID:Z4T6vH6K0.net
そういやマリストのレサレサってイジメっ子みたいなもんなんだよなあ
ドガボンの不死身化の願いと行動って、テレサ連中に散々からかわれたから
イジメられっ子の必死の逆襲みたいな感じだったんじゃね、と後年思えるようになった
もうお互い痛み分けで良いだろと、でも謝らず逆に開き直ったしレサレサ案外クズなんだよなあ
その辺ちょっと指摘してる動画もあって安心した
てか後からちゃんと両者は和解したんかなと
それでもなんで元イジメっ子の性格傲慢の地雷な癖に持ち上げられてるんだよレサレサ

あの辺、気づいちゃったら
懐かしいゲームという思い出もちょっと色あせた
そんなツッコミしてしまうとは、歳だなやっぱ

761 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 21:09:15.08 ID:6TQsfRFF0.net
チャレンジカップ決勝で久し振りに対戦したライバルの顔は、思ってたよりイケメン風だった。
チャレンジマシンにも出てこないし、もう対戦できないのかと思ってた。

762 :(-_-)さん:2022/09/30(金) 22:38:33.00 ID:/IKPV1AS0.net
スマホが焦げ臭くてつらい

763 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 00:29:08.63 ID:nfw5xmsc0.net
世の中のヒキコモリって一般的にスマホ持ってるのかな
俺は家出ねーし友人も当然いないから持ってどうすんだって感じでスマホから逃げてきたけど触ってみたくもあるんだよな
ソシャゲとかやってみたい

764 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 00:40:21.27 ID:GOLKbQzJ0.net
ガチヒキで自分流を変える気はない外に出る気もないなら持ってない奴もいるだろうけど
多少外出るようなやつならほぼ持ってると思う

765 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 00:55:30.55 ID:nfw5xmsc0.net
へー、そうなんだ
やっぱ持つべきなんだなあ

766 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 01:00:39.49 ID:nmZFnWmq0.net
病院くらいしか行かんからスマホ埃被ってる

767 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 01:02:43.51 ID:GH38Wf4A0.net
無料化したWorldwar3やろうと思ったら2600人待ちだったw

768 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 01:53:19.27 ID:cTA+/XEp0.net
だいたい外では電波ないから
スマフォは貧乏だと使えない定期

そして外でも結局飽きたり
データ残量とか電池とか気にして使うに使えない
あと外には逆光とかいうゲーマー最大の敵が居るしな
そして家での無意味な無課金縛りが始まってしまう
ええ全部自分の事です()

769 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 01:56:46.23 ID:cTA+/XEp0.net
グランドマスター杯やりたかったな
アレ実機で出来た猛者とか居るんだろうか

770 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 01:58:06.96 ID:eCxn89at0.net
外出るけど念のために持って行ってるだけだし
写真と認証以外はほとんど使ってないよ

771 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 02:04:29.80 ID:nmZFnWmq0.net
ロックもつけてないしLINEも入れてない
可愛そうなスマホやで

772 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/10/01(土) 02:25:45.57 ID:10WlG2q40.net
スマホ持っててもロックの掛け方も解らず電話とメールしか出来ないクセにギガ無制限プラン
とかに入ってるアホってたまにいるよな。まあうちのkz親の事なんだけど

773 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 02:42:16.87 ID:MykWc9250.net
この前まで楽天モバイル1GBまで無料で維持費0円のプラン使っていたから
フリーWi-fiのない店でスマホ決済するときは重宝したけど改悪したから月額1000円ちょっと取られるようになる
滅多に買い物行かないしスマホ決済やめてデビットカードで払えばいいだけだから回線切ろうかな
電話もできなくなるけど役所としかやりとりしないしこちらからかける用事もないし

774 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 03:02:44.17 ID:ywnA/EIK0.net
ソシャゲはエミュで出来るしsms認証は親にスマホ借りればいい
ヒキにスマホは必要ないよ

775 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 03:10:04.15 ID:MykWc9250.net
政府が日本を私物化しているからやる気でない

776 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 04:06:45.89 ID:Zgpap5WK0.net
au回線を使える端末ならpovoが選択肢に入るのだろうか。
povoを使ったこと無いから詳しくないけど。

777 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 05:30:35.00 ID:eCxn89at0.net
グルメフェス食べ物モチーフ好きにはたまらんな
早々に過疎っちゃって残念だわ

778 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
久々にFall Guysやった
自分がやってた頃と比べると随分ステージも賑やかで複雑になったね
そしてまぁわかってたことだけど、無料になってから有料アイテムが増えたね

779 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういえば酢裏3って発売前にLGBTに配慮して性別の概念消されて話題になってたけど
結局左からイカ女イカ男タコ女タコ男になってるんだな。
声は相変わらず男女で分かれてるようだったからその辺どうなってるんだと思ってもう一回キャラメイクしてみて気付いたけど。
性別消した意味ある?

780 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういえばスプラ3って発売前にLGBTに配慮して性別の概念消されて話題になってたけど
結局左からイカ女イカ男タコ女タコ男になってるんだな。
声は相変わらず男女で分かれてるようだったからその辺どうなってるんだと思ってもう一回キャラメイクしてみて気付いたけど。
性別消した意味ある?

781 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 09:27:44.08 ID:QvI1IP0J0.net
10年以上前に5万円で購入したあざーっすのノートが2台壊れたからインターネット接続確立可能なデバイスがスマホしかない

782 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 10:16:08.45 ID:eCxn89at0.net
うーん、自分こんなにスプラ下手だったっけ。
勝てることは勝てるけど、試合中やられてばっかりで全然勝った気がしない。
無印は勝っても負けても一度はスペシャルで大暴れできてやってて楽しかったんだけど。
スマブラとマリカは久しぶりにやっても当時と同じくらい楽しいのに、スプラ全然楽しくない。
これは…もう本格的に1に戻るべきかな。
ただ1もいつまでサービスやってるかだよな。

783 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 10:18:53.40 ID:eCxn89at0.net
ステージもなんか似たり寄ったりに見えるし
音楽も全然耳に残らなくてノレない。

784 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 13:37:12.70 ID:eCxn89at0.net
なんか今回のナワバリ、どっちかが圧倒して(されて)の勝利(敗北)が少ない
パッと見どっちが勝ったかわからず、負けたと思ったら勝ったってことが多い

785 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 14:00:00.20 ID:MykWc9250.net
バンカラとフェスはあきらかに場違いだろってレベルの腕前したプレイヤーが1人か2人混ざっていてそれひいた陣営の負けってパターンが多い

786 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:00:34.71 ID:MykWc9250.net
ドミノピザ1円から送料無料だから外出たくない俺はドクターペッパー2本とシェイクだけ注文した
ピザは食いたくない

787 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:01:41.96 ID:QvI1IP0J0.net
ドクタぺ好きだね
ワイはペプシコ

788 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:21:44.85 ID:MykWc9250.net
第2弾アプデで強いスキル増えたからハンマーとか面白くなった
煽衛で敵を怒りやすくさせる代わりに防御アップと回避性能アップつくんだけど
このスキルがあらゆる他のスキルとのシナジーがあって
たとえば敵の怒り時のみ攻撃と会心があがる挑戦者とか鬼火とか咆哮風圧振動無効の顕如盤石とか特定の条件でのみ発動するスキルの価値がかなり向上した

789 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:27:52.52 ID:MykWc9250.net
ライトボウガンで剛心を活かすのは難しそうだけど
属性ヘビィボウガンならタックルの他に剛心もあるとより刧血やられ維持できて便利そうだな

790 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:29:21.99 ID:MykWc9250.net
伏魔響命でいちばん重要な部位は腕防具だし
足を茶ナスの剛心防具にかえてもほとんど火力は落ちないと思う
連撃2と攻撃1もついているからどの武器種でもほとんど腐ることはない万能部位だしな

791 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:30:19.59 ID:MykWc9250.net
ライトボウガンはアーマー技がないから剛心使いたいけど
武器ごとにゲージの溜まりやすさが違って
ライトボウガンはかなり溜まりにくいから不遇なんだよなぁ

792 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:36:10.06 ID:eCxn89at0.net
ダメだスプラつまらん。
なんでだろう、1の時はあんなに夢中になってやってたのに。
マリカ、スマブラの方が面白い。

793 :(-_-)さん:2022/10/01(土) 15:42:18.81 ID:MykWc9250.net
やっぱ剛心属性ヘビィめっちゃいいわ

794 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラなんちゃらが流行ってるらしいが
WiiUの1をチュートリアル、1人用、マッチングやったけど
ようわからんしつまんなかったんで辞めた
スマブラやモンハンとかも何が面白いのかサッパリ分からない
桃太郎電鉄、ボンバーマン、マリカー、麻雀とかは1人でやっても面白いしルールも簡単で覚えやすいけど
上3つはマジむずいし分からん何で流行ってんのかも理解できん

795 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3おもんな

796 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ユーチューブって大抵動画のコメント欄見れば内容わかる

797 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
傀異化モンスターは体力めちゃくちゃ多いから短期決戦型の属性貫通じゃマルチでは調合分打ち切っても足りなくてめんどくさいな
DPSは圧倒的だろうからさっさと打ち切って補充して戻ってくればいいんだろうけど
それならソロで調合分足りるモンスター狩ればいい話だからなんのためにやってるのかわからなくなるよな

798 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
餃子の王将でチャーハン食べる

799 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
外出ても面白くないから買い物すら行かなくなった

800 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
世界どころかアジアからも取り残されていく日本なんて何も面白くない

801 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3の楽しみ方教えます
クマサン商会
ヒーローモード
ナワバトラー
おカネUPのチケット使ってレギュラーマッチ
雑貨屋で買い物
ロッカーにステッカー貼り
ネームプレートをカスタマイズ
などを繰り返します

802 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クサマン商会

803 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3、1ではたまにしかなかった死闘レベルの打ち合いを毎回強制されて疲れる
シリーズも長くなってプレイヤーのレベルも上がったんだろうなきっと
バンカラもこれ本当にC-?って感じ 1のC-なんて本当に平和だったぞ

804 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ガチアサリは3で初めてやったけど
なんかガチナワバリって感じだね ゆっくりじっくりと戦線を押し上げていくところが

805 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マスク着用のお願いは無視する
お願いはあくまでお願いだし
それがルールならマスク着用を義務化すればいい
ルールじゃないからお願いしているだけであってそれなら断ってもいい
管理権がどうたら言うなら責任者呼んでこい

806 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ただのマスク着用のお願いに留まっているならそれこそが施設の管理者の意向であって強制はしていないんだから任意だろ

807 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ノーマスク万歳🙌

808 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲイ夢も面白くなくなってオワタ
実況者みたいなウンコヤロウなんかも死んでくれ

809 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
どうせヒキなんてたまにしか、それも短時間しか外出しないんだからマスクくらいどうってことないだろ
これが普通に働いてる社会人なら煩わしく思うのもわかるけど

810 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あー、やっぱマリカ楽しいわ
スプラの打ち合いで負けた時は萎えるだけでイラッとはしない
マリカはゴール直前でデスコンとか食らうと腹が立つ
でも後者の方が楽しいんだよ

811 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
マリカ8DXの新DLCのコースって
全体的に何かカラフルでのっぺりしてるしてるけど、ツアーとの兼ね合いか?
ココナッツモールなんて無印8だったらサンシャインくうこうみたいなリアル調になりそうだけど

812 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>809
意味のない義務でもない物は一秒たりとも着けたくない
それにマスクしろマスクしろ言ってるやつより引きこもりのほうが遥かに感染者である可能性は低いはずだ
大多数が数年間続けてまったく成果が上がらなかったマスクより引きこもりのほうが感染症対策として有効
どうしても症状のない人間含め全員にマスクをさせたいならお願いじゃなく国としてルールを定めるべきだ
それをしないのは怠慢

813 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
コピペかと思ったらガチガイジが湧いたのか

814 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ガイジは意味のない事に盲従している人間の皮を被ったロボットだと思うけどな

815 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんか久しぶりにポケモンやりたくなってきたな
金銀ぶりな訳だが、XYが人気あったみたいだし買ってくるかな

816 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
主張の内容について言われてるわけじゃなく発言する場所を弁えないところがガイジだって言われてるだよなあ
ここは"ゲームスレ"やぞTPOどこいった

817 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゼルダ次回作は料理図鑑あるといいな

818 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スーパー行ってきたけどオレ以外の客みんなマスクしていた

819 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドはNEW GAME+あるくせに難易度追加されないから一方的に屠るだけだし
ストーリー進行でしか手に入らないアクセサリーを複数個所持するためにしか回す意味がない
レベル50到達と武器15個確保の実績で全部埋まるからもういいかな
周回で敵が強くなるわけでも追加ダンジョンがあるわけでもないのに何故か99レベルまであるらしい
スキルポイントもツリーの派生全部埋めて1周目後半には使い道なくて余るしな
これは恐らくサブクエストスルーしてSP足りない人への救済だろうけどさ

820 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
レベル上限すごいな今時珍しい
ドラゴンエイジなんか20でキャップしたのに

821 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>604
昔は引き板好きだったけど荒らしが来てから嫌になったわ
たぶんそれで人減ったのだろう

822 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマホでガンバード

823 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アンドリアズのシャドウステップに自身に加速つける効果があるから自分でクールダウン1秒にできるし
シャドウステップは確定バックアタックでダメージも高く固有アビリティによってバックアタック成功時クールダウン1秒短縮するからシャドウステップ連発してとどめさせそうならアサシネーション使っていれば単騎で敵の背後に飛び回りながら倒しまくれる主人公性能をしている

824 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アビリティに状態異常の敵へのダメージ30%とシャドウステップにもそういう効果ついてるけど
一番強い武器だと自身で状態異常撒けるスキルついていないから
フェンリル使って敵を固めてから一網打尽にするとか味方で状態異常かけるかしないと活かせないけど
そんなことするまでもなく圧倒的火力と手数で押し潰せるからなぁ

825 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ガンバードなつかしい
中学の時かな、表紙の女の子が可愛くてそれ目的でゲーセンでプレイしてたよ
1面もクリアできない有様だったけどね

826 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
今日もゴミ出しできなかった
8時に目が覚めたけど二度寝で2時間寝たら
起きたら10時だった
睡眠薬の効き目が強くて深い眠りに就く

827 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ジオフィールドやるとドラゴンエイジの出来のよさを再確認できる
と言いながらインクジェット最後まで遊んでないけど
オリジンとアウェイクニングは最後までやった

828 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
みんな規制されたのか誰もいなくなった

829 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>834
ガンバード、4-5面までクリアできる

830 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 18:52:47.53 ID:suWVNpPDq
さすがにもうこんな白々しい洗脳報道に騙されるバカはいないよね?

嘘「新型コ□ナやウクライナ情勢の影響で…」
正「都心まて゛数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して石油需給逼迫させて価格高騰させて氣侯変動に災害まで連發させてる影響で‥』
クソ省略『[JАLだのAΝΑた゛の國土破壊省による)土砂崩れや河川の氾濫か゛相次き゛…OO人か゛(殺害され]亡くなった」

温室効果ガスまき散らして気侯変動させて洪水に干ばつに森林火災にとミサイ儿攻撃以上の被害を他国に与えるなと゛,
世界の平和秩序を踏みにじるJALた゛のANAた゛のクソアヰ又ト゛ゥだのクサイマ‐クだのコ゛キフ゛リフラヰヤ━た゛の
世界最悪のマッチポンプ殺人組織公明党齋藤鉄夫国土破壊省だのテ囗リストの皆殺しは健常者の悲願であり総意だっつのな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТTps://i,imgur、соm/hnli1ga.jpeg

831 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
巨人のドシンリメイクかリマスターSwitchで出たら買うと思う

832 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 20:07:49.57 ID:kiMicuBR0.net
ゼノブレイド3捗らん

833 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 20:08:55.83 ID:FIc2/pU80.net
もうゲムも楽しめない

834 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 20:31:08.99 ID:aYs6FlId0.net
以前、40歳超えてゲームが楽しめなくなったとレスしたものだけど
心療内科で処方されたクスリを飲んだら不安が薄まって普通にゲーム楽しめた
久しぶりに飲んだけどクスリの力凄いね

835 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 23:03:12.67 ID:AhUfoDKx0.net
リアルに強走薬とか欲しい
スタミナなさ過ぎて
些細な日常動作すらバテる

836 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 23:13:08.03 ID:aYs6FlId0.net
それは運動した方がいいな
ひきこもりに運動しろは酷だけど

837 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 23:15:51.60 ID:3QAQEky40.net
psp中古で買ったからモンハンポータブル3を百円で買ったが、少しやってみて何が面白いのか解らなくて今日ゴミに捨てたわ

838 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 23:47:29.03 ID:aYs6FlId0.net
皆は何でゲームしてんの?
俺はゲーム以外にも、5ch見たり、動画サイト見たり、エロマンガ落としたり、エロゲしたかったからPCを選んだ
世間がスウィッチ一色なことを考えるとスウィッチもありだったのかなと思ってる

839 :(-_-)さん:2022/10/03(月) 23:59:17.58 ID:KYt8yLSz0.net
>>834
元気が出るような薬もあるんだね
俺が心療内科行った時に出されたのは頭をボーッとさせて嫌なことを考えないようにするみたいな薬だった

840 :(-_-)さん:2022/10/04(火) 00:07:55.62 ID:ykz+qyAP0.net
今、処方して貰ってる薬は「ドグマチール」っていう軽いうつ病用の薬で
ドーパミンを分泌させて多幸感や意欲を感じさせる効果があるらしい
昔は>>839さんのような薬だされてたけど、ネットサーフィンやゲームする気力すらなくなるから軽い薬をお願いしてこれになった

841 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
SwitchはJoy-Conの耐久性がね……(定期湧き)

やっぱ完全に寝ながら立て掛けて動画用と化してる
もう腕力も弱いのか意外と重くて
携帯モードが便利ながら長時間持てないし

842 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレイブリーデフォルト戦闘なっっっっっっっっっっっっっっが
装備ミスったけどまぁいいかと続けてたけどあまりにも長すぎて電源切ったわ
やっぱもうRPGは無理だ

843 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
一つのゲームを集中してやった方がいいってわかってはいるけど
つまらないどころかやってて苦痛すら感じるゲームをやり続けるとか無理だわ

844 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スターオーシャン6
のデモやったら
でかい化け物に殺されたわ

845 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バーニィ?

846 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういえばウサギに肉球はないんだってね
でもバーニィにはある ま、バーニィはあくまでもバーニィだからセーフですね

847 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
テイルズオブアライズって面白いのかな。英雄伝説クロの軌跡が
話長すぎてテキスト読むのがしんどくなって諦めそうなんだが

848 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アライズは最近のテイルズオブシリーズの中では割りと評価の高い作品だが君が楽しめるかはまた別の話

849 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
キンタマ

850 :846:[ここ壊れてます] .net
>>848
そうなんだ。チャレンジしてみる。

851 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
2

852 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ブレイブリーデフォルト戦闘なっっっっっっっっっっっっっっが
装備ミスったけどまぁいいかと続けてたけどあまりにも長すぎて電源切ったわ
やっぱもうRPGは無理だ

853 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
2

854 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラと森ってスタッフが同じなだけあってシリーズの歩みも似てるよな
ハード末期に出して人気が出て、間を置かずに次世代機でマイナーチェンジ版を出す
初代は後の作品とは方向性が違い独特
原点回帰するも初代の一部の要素を復活させただけに止まり、今後初代と同じ方向性の作品は出そうにないところ

855 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
久々に初代の動画や画面を見ると、やはり2・3と比べると絵作りが明るい
拠点も最初に起動した時のニュースもカラフル
うん、やっぱり自分の好きなスプラはこれなんだよな
装備も1は好きなのがたくさんあった
ストリート系以外にも普通のシャツとかイカセーラーのような可愛い系も揃ってて、ストリート系興味ない人間にも優しかった
やはり思い出補正ではなかった

856 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
初代森が可愛いほっこりだけじゃなく奇妙さもあったように
初代スプラもオシャレなだけじゃなくてヘンテコさがあったんだよな
ハイカラシティのタヌキとキツネのオブジェとか
ギアもさっき言ったように普通のオシャレなの意外にもヘンなのも多かった
スプラも森もそれらは悪く言えばダサいけど、それが好きだった
そういう意味ではあつ森って初代とは対極にあるゲームだわ。おしゃれインスタバエ狙いのあつ森
おもちゃっぽさがあり、そのままグッズとして出しても違和感のないアイテムが多かった初代

857 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういえば3でインクの質感が初代寄りになったって言われてるけど、全然そうは思えない
なんか効果音も初代から変わってないか?インクに落ちた時のトプンって音、2・3ではなくなってる気がする

初代はシューターの皮を被ったアクションゲーム
だから他のシューター(スプラと同じくらいカジュアルと言われているプラゾンすら)はイマイチはまれず、まともにプレイもできなかった自分でもはまれてそこそこ立ち回れたんだろうな
2からは普通のカジュアルなTPSになっちゃった。初代ではガチマッチでB帯に行けた
でも3では未だにC-(それも逆カンスト近い) 発売直後はレートが正しく機能してないからC帯にも強い人がたくさんいるのはわかるけど
もうそろそろ一ヶ月になるのに、全くC帯とは思えないくらい周りが強すぎる。
まぁそれでも戦績を見てみたら勝ち負けが同じくらいではあるんだけど、全然楽しくない。
ナワバリも初代のような気楽さがなくなって、気楽なのはレートがないっていうただ一点のみだけって感じ。
初代のナワバリは本当、マリカ8のようにいつまでもだらだらプレイできたんだけどな。

858 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
初代のナワバリは実質最後の30秒で勝負が決まるからクソって言われてたけど
その30秒でNow or Neverが流れる中わちゃわちゃ逆転したりされたりするのが好きだったんだよ

https://www.youtube.com/watch?v=5WJ1mkdke8A
ああ^~たまらねえぜ、聴いてるだけで初代の楽しいナワバリバトルが思い浮かぶわ

859 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
初代森が可愛いほっこりだけじゃなく奇妙さもあったように
初代スプラもオシャレなだけじゃなくてヘンテコさがあったんだよな
ハイカラシティのタヌキとキツネのオブジェとか
ギアもさっき言ったように普通のオシャレなの以外にもヘンなのも多かった
スプラも森もそれらは悪く言えばダサいけど、それが好きだった
そういう意味ではあつ森って初代とは対極にあるゲームだわ。おしゃれインスタバエ狙いのあつ森
おもちゃっぽさがあり、そのままグッズとして出しても違和感のないアイテムが多かった初代

860 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
でも味方のトルネードが放たれた瞬間だけは初代も23も安心感半端ない

861 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
2

862 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
3

863 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
UBI+のお試し期間でファークライ6やってんだけど飽きた

864 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>847
ストーリーと脚本はガチ目につまらない、戦闘の面白さは人によるって感じ
自分は女キャラ目的で買ったから満足したけど、ゲームを求めて買ったら後悔するかも

865 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Ubisoftのゲームはたぶんもう二度と一生やらないかなぁ
アサクリ4~5、ウォチド1~2、ファークライ2~3、ほかにも色々やったが
ガワがキレイなんはいいけどゲームシステムの根幹とか世界観とかが受け付けねえわ
遊んでて楽しくない

866 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Ubisoft、和製ゲームよりは全然マシだけどね
世界累計800万本以上のセールスを記録したNieR:Automataとか
キャラデザと世界観だけで釣って全然おもんないからね

867 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ケツ一本で客釣りあげたゲームを代表に挙げて和ゲークソはメチャクチャな主張だぞ

868 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
命の灯火に二番があることを今知った

869 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
やりたいゲームなくなった
サンブレイクはガチャ回すだけだし

870 :(-_-)さん:2022/10/04(火) 22:52:24.08 ID:qOlFbb8s0.net
ロックマンエグゼ1
アドバンスドコレクションver.

『バトルネットワーク
ロックマンエグゼ1 完全初見実況。Part1』
(19:02~放送開始)

hts://youtube.com/watch?v=9cww7H6tv8A

871 :(-_-)さん:2022/10/04(火) 23:04:35.98 ID:HxBB3ZFc0.net
今日肉まんと角煮まん注文して食べようかと思ったら店が定休日だったから明日の昼食う

872 :(-_-)さん:2022/10/04(火) 23:11:35.74 ID:HxBB3ZFc0.net
ディオフィールドは味方が勝手にいなくなってしかも復帰しないし
途中で復帰もしないから一部のキャラ(2体)は終盤のフリーマップでレベリングできないクソさ
分岐あるような意味深な抜け方しておいて周回しても結末なんも変わらんし
トライアングルストラテジーはまだ周回する楽しみがあったのにディオフィールドは途中から完全に駄目なゲームになった

873 :(-_-)さん:2022/10/04(火) 23:12:55.83 ID:HxBB3ZFc0.net
ハードの上の難易度でも追加されて戦闘にやりごたえが生まれたらもうちょっと戦い方も工夫できるんだけど二周目なんて育ったキャラでゴリ押すだけでキャラへの指示がめんどくさいだけになってしまって残念だった

874 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 00:23:48.00 ID:yArGQBWe0.net
リメイク版デッドスペースのトレーラー見たけどいまいちテンション上がらんなぁ
何も変わってないように見える
比較画像見ればそりゃ違いは分かるけども

875 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 00:26:00.96 ID:qXusJWBi0.net
同じような作品見過ぎて見飽きたんだよ
もはやTPSもFPSもソウル系も既視感しかない

876 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 00:56:04.11 ID:VlKjkv240.net
ゲームを楽しめているうちに寿命で死にたい

877 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 02:46:12.97 ID:3H2DzCFg0.net
地雷フィールドは見えている地雷だったが
あえて踏んでみたよ
もしかしたら面白い可能性もあったから
レベル11のやつで放置してしまったが
来月はオウガあるからなぁ

878 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 02:48:39.46 ID:89rxAGIy0.net
途中で勝手にメンバーから抜けるゲームは
遊んでいる方は何も面白くないんだけど
クリエイターにはさぞかし面白いんだろな

879 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 02:51:11.00 ID:3H2DzCFg0.net
ロマサガ3とかタクティカルオウガの方が
最新のゲーム地雷フィールドより面白いんじゃあ
マジで作る意味ないね販売するのやめてね

880 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 02:53:02.90 ID:89rxAGIy0.net
マジで金返してほしー
スクエニ謹製ならダンジョンエンカウンターは天才が作ったゲームだから笑っちゃうぐらい面白かった

881 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマスペもうコインがなくなりそう
オンラインプレイでも稼げると聞いたけど全然増えてない 微量なのだろうな
大半はキャラ出しのための勝ち上がり乱闘で稼いだんだろうな
記念日で全キャラ出すのにどれくらいかかったか見たら丸一日かかってたわ恐ろしい

882 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
もう歳でRPG無理だわ

883 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>874
わかる
デモンズリメイクやバイオ4リメイクとかも変わらん
ラスアスもリメイクしたけどps3世代のゲームなんてほぼ変わらんでしょ
深刻なネタ切れなんだろうな

884 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ライザのアトリエやってみようと思う

885 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ウソッキー繰り出してたトレーナー、パッと見好みだったから一時停止して見たらアップが…
いやまぁこういうキャラも好きだけどね。でも最近のポケモンの男キャラブサイクばっかりだから…

886 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アトリエというかガストゲーを楽しむのはかなり人を選ぶし難しい
しかし柔軟な変化を取り入れず頑固一徹の職人みたいなシリーズで
ニッチな需要を満たすタイトルのリリースを積み重ねる姿はフロムゲーにも通じるが
新しいアイデアもなく、一向に広がりが生まれず、ひたすら閉じている…
死に覚えゲーという一大ジャンルを確立させたフロムとは似て非なるものだな

887 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
変化はしてるじゃん、ロロナ以前とそれ以降で
ちょうどFEが覚醒から大衆に媚び始めたように

888 :(-_-)さん:2022/10/05(水) 13:51:16.38 ID:9lksFwBi0.net
まぁFEはゲーム性も変わったけど
アトリエは絵柄こそ男オタ向けになったけど中身は変わってないから、絵に釣られた男オタクがなんか違うってことが起きちゃうんだろうな

889 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
小麦飽きました

890 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タクオウとFEエンゲージやりたい
ベヨネッタはたいしてやってないけど1も2も合わなかったからスルーしようかな

891 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
でもちょっとタクオウ古臭いよな
スクエニが推しているHD-2Dにでもすればよかったのにと思った

892 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そこまで資金かけられるタイトルじゃなかったとか?

893 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
オクトラ2とタクオウはPC版買おうかな
敢えてSwitchでやる必要ないし

894 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
でもPC版は限定版ないんだよね
昔はああいう限定版ってソフトはDL版だったと思うんだけど最近変わってきてるのか?
まぁわざわざ限定版なんて買うような層はパケ版を好むよね

895 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Scars Above 体験版やってみた
ごくごく普通のTPS
後頭部に銃を突きつけられて「やれ」と脅されたらやるかもしれないレベル

896 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
対戦ゲーム疲れたから基本ひとり用でマルチで協力プレイだけできるゲームを好む

897 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ドラゴンエイジインクイジションのマルチとか好きなジョブを20レベルまであげて昇進させて1レベルに戻る代わり恒久的にステータスがあがるっていうハムスターゲーだったけど
コミュニティ作って毎日のようにフレンド数人とボイチャやりながらプレイしていた頃が懐かしい

898 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラとマリカやってるだけで無限に時間が溶けていく
FF14のクッソつまらないルレで時間を潰していたあの頃は一体

899 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タクティカルオウガ30年ぐらい前のゲームだけど
完成されすぎているから下手にいじれなかったんだろうけど
リメイクやらリボーンする意味あったのかな
これを期にイヴァリースアライアンスまたやるとか
松野呼び戻して何かを始めるならいいけど
これ単発で終わるんならガッカリだよ

900 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そんなことするくらい余裕があるなら>>891みたいにもっと派手にリメイクしてそう

901 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なぁ、知ってるか?お前はお前が思っている以上に自由だ
ただやる気のなさがお前の冒険を阻害しているだけで、ひとたびやる気になり
ゲームを進めたら、お前はどこへだって行けるんだぜ

902 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スターオーシャン6が気になってるけどすぐ終わりそう・・・

903 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
SO3のグラフィックは今見てもレベル高いのに、4以降はなんか写実的になってコレジャナイ感

904 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タクティカルオウガ
スーファミで遊んだが寝てるあいだに放置で
レベル最大まで上げれるのがよかった
万が一それが撤廃されてたらクソゲー
終盤まで遊んだけどクリアはしてないし
死者の迷宮もやったことないから楽しみ

905 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ新作ラッシュも落ち着いたから久々に風花雪月無双やりたい
全戦技伝授とカンストの作業があるし
神聖武器と遺産と特効武器フル強化したいし

906 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
真Ⅲリマスター
厨房以来にやるが人修羅くんの声変わって違和感ある

907 :池沼覇天神皇マンデビラ:[ここ壊れてます] .net
ヴァルキリーエリュシオン、クソゲーでは無いけどこれがスクエニの本気だとしたら
世界で戦うのは到底無理。でまたポリコレでクロンボのヴァルキリーとか誰が望んでるんだ??

908 :(-_-)さん:2022/10/06(木) 01:29:38.81 ID:jmK+Yx050.net
サイパン序盤やっただけだがツマラン

909 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
アトリエシリーズは人選ぶね
俺は「ソフィーちゃん可愛い!」でプレイしたけど素材ガチャが気に入らなくて楽しめなかった
調合に追加で特性がつくシステム苦手だ

910 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリスのレビューがビビるくらい不評だな
Steamでセールやってるから買いそうになったけど怖くて止めたわ
どうやったらここまででボロクソに叩かれるんだw

911 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
とっておきのHeart beat time、確かにフルで聴くとサイバー感と少女趣味っぽさのハーモニーがいい感じだ

912 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
思えば撃墜アピールもギスギスしがちな格ゲーへのアンチテーゼだったんだなぁって
アピールに意味を持たせればいいって言ってる人いたけど、それが正にDXの評価制乱闘だよね
で、そのアピールをオンでできなくした結果、隙あらば屈伸のよくある対戦ゲーになりましたってオチ

913 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
最初から最後まで屈伸してくる好戦的な奴はもういいとして、途中まで普通に戦ってたのにいきなり屈伸してくるパターンが一番萎える
おい見てるかさっきのクッパさんよ

914 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
勝てる相手と見ると煽りだすやつね
保険かけてて恥ずかしい

915 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なるほど、途中から煽ってくる奴の心理がわからなかったがそれか

916 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ゲームで煽るのは恥ずかしくてできねえわ

917 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
味方に煽られたら放置する

918 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
クラロワってゲームするとそういうやつに対する耐性がつくぞ

919 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まず他人とゲームする心理から
もう分からなくなったよ…
煽られたり焦(あせ)らされたりと
怖いじゃん

人怖すぎて
ずっとCPU様に
もてなして頂いてるわ
生涯ボッチ、もう仕方ないね

920 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
フォートナイトしててボイスチャット聞いてみたいが設定がわからん

921 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>918
クラクラなら一時期ハマってた
クラン対戦緊張しまくって手が震えるようになったから何も言わずにいきなり辞めたわ
チャットが出来るゲームはだめだわ
lolもチャットなくして欲しい

922 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
中古屋覗いてきたんだけどswitch普通に3万台半ばでびっくりした
ほぼ新品購入金額と変わらないやん
高騰したままだなあ

923 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
値段といえば無印FE無双って中古は風花雪月無双より高いんだな(駿河屋調べ)
やはり新しい方は今人気の最新作とはいえ風花のキャラしか使えないのがネックなのか?まぁ無印も大して変わらんが

924 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
尿切れ悪くて泣いている

925 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タクティクスオウガリボーン楽しそう
使用ユニットの属性変えたりステータスを恒久的に上昇させるチャームとか追加されるんだな
合成も100%成功するようになって無駄なやり直しもなくなるみたいだ

926 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
Switchなんてもう発売5年たってるのに
未だに価格も下がらず定期的に家電量販店で販売終了しましたなのは極めて異常すぎる
そもそも都市伝説のPS5は論外で。

927 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トライアングルストラテジーは面白かったけど金貯めてフリーで敵倒しまくって素材貯めて
武器強化3段階とユニットごとの特性増やしていくだけだったから割と育成面では単調だったけど
タクティクスオウガはやること多そうでいいな

928 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 07:12:15.53 ID:O9V9/zmJ0.net
ブレイブリーデフォルトってスタッフもあんなに売れるとは思ってなかったらしいな
確かに初代のキャラのネーミングとか見てるとそんな感じがする
セカンドばかり言われるけど、こっちもイデアの両親の名前とかちょっと…だし
ブレイブ・リーって最初名前だけ聞いた時ネタキャラかと思ったわ

929 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 07:14:51.31 ID:O9V9/zmJ0.net
セカンドは何故ああなったんだって感じだけど
初代からそういう側面があってそっち方面に進化してしまったんだと思えば納得だな
で、それが不評だったことでようやく何故初代が売れたのかスタッフも理解して2に至ると

930 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 09:45:33.97 ID:O9V9/zmJ0.net
>>924
今日からスプラでリールガン使わないとな

931 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トライアングルストラテジーっていうソフト買ってきた
ちょっと休憩したらやるか

932 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>908
キアヌうっとうしいよな
有名俳優とかゲームの中でまで見たくないわ
作ってる方は出てもらえて誇らしいんだろうけど
オレは全額返金してもらったけど
それ以上に大量のゴミみたいなゲーム買ってるから
サイパンまだマシな部類のゲームだったわ
ただしブレインダンス、てめーはダメだ

あんな苦痛でしかない作業ねじこんできて
しかも避けては通れないってまじで勘弁して

933 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 16:18:12.05 ID:zT3hQCMI0.net
物理より魔法のほうが強いのかな
チャンスで異なる属性ダメージ使って大ダメージ入れやすいし
近接攻撃だと敵にかかっている状態異常移ることがあるから損した気分

934 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 16:25:36.00 ID:zT3hQCMI0.net
サンブレイクはランダムガチャで延命するのはいいけど現実的な確率でゴール品手に入れられるように設定してくれよ
ハンティングゲームのはずなのにプレイ時間の大半はお守りか錬成に取られているプレイヤー多いだろ
だっていくら狩ってもいいお守りも錬成結果も得られないから回すしかないもん

935 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 17:10:23.08 ID:zT3hQCMI0.net
ゲームしかやる気でないから働けない

936 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 17:37:30.54 ID:O9V9/zmJ0.net
あー、マジ駿河屋最高
今まで美品をゲットするためにしてきた苦労は何だったのか
良質な通販サイトって最初は良くても人気出てきてキャパオーバーして質が低くなることが多いけど
駿河屋は昔から安いんだから我慢しろってスタンスで今もそれを変えるつもりはないみたいだから安心だな
遅いってだけで文句言ってる連中はそのまま駿河屋からフェードアウトしていって欲しい
わかってる人はわかってるからな

937 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 17:38:31.72 ID:O9V9/zmJ0.net
×安いんだから我慢しろ
○安いんだから遅いのは我慢しろ

938 :(-_-)さん:2022/10/07(金) 18:09:02.34 ID:zT3hQCMI0.net
自分でなにかしなくても技術にタダ乗りすればいいだけだから楽な人生だった

939 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
無産オタクであることを恥じる必要はあるのか?
大体絵を描くことだけが創作活動じゃないし、ゲームのレビューをするのだって立派なファン活動だ
面白くない奴が無理に創作活動してもコミュニティの質が下がるだけだから素直に面白い人を見て面白がってればいいんだって誰かが言ってたぞ

940 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=eREv87LCA7U
こうして見ると結構違うんだな
forの方が優しそう

941 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
そういえばもう結構遊んでるし他のステージは大体出たのに
ニューポーク・エンジェランド・神殿は見てない
ひょっとしてオンでは出なかったりする?

942 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
あ、洞窟大作戦、ガウル平原、75mもだな 要するに広いステージ
しかし相変わらず終点・戦場ばかり選ばれるのは変わってないけど終点化・戦場化というシステムのおかげで全く退屈しない
画期的なシステムだったんだな

943 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
バリアスデイライフはじめてみた
割とこういう作業ゲー好きだから60時間くらいはやるかも

944 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>942
スマブラ対戦しようぜ

945 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 02:57:08.52 ID:FZ1nX4Ec0.net
スクエニゲーは様子見した方が良くないか
前科が多すぎて発売日に買うの無謀に思う
特に返品機能のないCS版

946 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>944
専用部屋でやるか?
ただし私は本当に弱いからな、なんせ逆VIPの住人なので
私の戦闘力(メインキャラ)は2065189です

947 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スマブラやってるとたまにフレリクが届くことがあるけど
いつも誰だっけ?ってなるような人
履歴から適当に送ってるんだろうな

948 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 11:08:02.93 ID:Nc9rZlTJ0.net
なんか新作ポケモンのSS見ても全然ワクワクしないな
ポケモンの数的に仕方ないとはわかってるし動いてるとこ見ればまた違うんだろうけど、やっぱりあのグラフィックがね…
剣盾のフィールドは割と綺麗に見えたんだけどなぁ
やっぱりポケモンはドットが最高だったよ
ゲーフリとアルファドリーム、なんか似てるよね
どっちもドットの技術は高いけど3Dは…なとこ
でもゲーフリはこんなんでも新作バンバン出てアルドリは潰れた どこで差がついたか ブランド力の違い

949 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 11:35:22.11 ID:Nc9rZlTJ0.net
カズヤの参戦ムービー面白いな
MADとかで見た白目剥いたガノンや崖から落ちるファルコンはこれが元ネタだったのか
強迫症状に苦しんだりや特定の人間に執着してた間見逃したものが多すぎる

950 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 11:35:52.29 ID:Nc9rZlTJ0.net
カズヤの参戦ムービー面白いな
MADとかで見た白目剥いたガノンや崖から落ちるファルコンはこれが元ネタだったのか
強迫症状に苦しんだり特定の人間に執着してた間見逃したものが多すぎる

951 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 15:51:03.82 ID:xrSrkwHq0.net
出前館800円引きクーポン配っていたのでドミノピザのシェイク2つとドクターペッパー2本注文したがピザは食べない
届いたらバリアスデイライフやりながらダラダラ飲む

952 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 15:56:58.11 ID:xrSrkwHq0.net
スプラ3はもうほとんどデイリーガチャと気が済むまでサーモンランしかやらなくなった
対戦がつまらんからね

953 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 16:39:49.37 ID:POZ9X+iF0.net
つまらんゲーム実況の特徴はただやりながらウワーとか言ってるだけなとこだな
役に立つ動画はちゃんと編集してシステム解説の字幕を入れたりしてあって購入の参考にもなる

954 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 16:43:31.38 ID:Nc9rZlTJ0.net
自分は前者の方が好きだわ
編集なんかせずにありのままのプレイを見せて欲しい

955 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 17:06:06.90 ID:xrSrkwHq0.net
筋力俊敏があがるイノシシ退治は夜しか受けられないのに
午前中によく筋力俊敏ボーナスつく

956 :(-_-)さん:2022/10/08(土) 18:05:30.99 ID:rtop8G8H0.net
ワーワー言ってるのも
編集字幕付きも割と楽しいんだけど

例えば自分から変に色々縛っといて
クソとか氏ねとか言ってるサムネなんかが不意に目に入ると
めっちゃイラつくのはある
モンハンの火事場とか

やっぱ履歴とおすすめ変になってるのかな、初期化しなきゃか

957 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まじかよ
俺はいけぬまっぽい声でファーファー奇声上げられるのが大嫌い
あとわざとらしいイケボ意識野郎

958 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PCでゲームやる時キーボード操作無理過ぎてコントローラ必須

959 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
PCでゲームやるときようにXBOXのコントローラー買ったけどSwitchのプロコンのほうが優秀な気がしたからすぐ使うのやめた

960 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
私の戦闘力を前にして逃げ出したか
それが正解だ…

961 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>960
いいぞやるか?

962 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
眠いからまた今度名!

963 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
サンブレイク出てからスマブラやってなかったから4ヶ月ぶりくらいか
部屋立ててみたぞ
ID 5PHND
PW 4610

964 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ふざけるな

965 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
まだいる?

966 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
食堂で稼げる経験値
上昇量ランダムだけどたまにめちゃくちゃ伸びがいいときがあるから侮れないな
半日で16000円でこれだけ伸びるのはコスパいい

967 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
いるよ

968 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
精神訓練がおいしいと思っていたけどあっちは上昇量固定で費用10万と日数3日かかる
食堂6回分と考えるとそこまでコスパがよくない

969 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
乙でした
お強いですねぇ でも思ってたよりは善戦できましたね個人的にはw

970 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ありがとう
GCコンだとガチャガチャうるさかった

971 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ポケモン初代くらいのシンプルなデザインが懐かしい
アチャモキモリミズゴロウくらいまでしか御三家覚えてない

972 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
曜日ボーナスって-補正にも適用されるのか
加護の経験値70も減ってクソ不味いな

973 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タクティクスオウガリボーンも発売3日前くらいにアーリーアクセスさせてほしい

974 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
トーチライトの新作のオープンβは

975 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
タクティカルオウガもなんやかんやで
一ヶ月後に迫っているのか
30年前のスーファミのリメイクという
志の低いビジネスだが傑作であることは
事実だもんなぁジオフィールド程度じゃ
到底太刀打ちできっこない

976 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
グリムドーワ

977 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディオフィールドはスキル揃ってしまえばゴリ押しだし召喚獣はフェンリル以外いてもいなくても変わらないし
ストーリーもなんか主要メンバー2人抜けるだけで盛り上がりに欠けるし
ストーリー進めていたらいつの間にかラスボス倒してたってくらい呆気なかった

978 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだディオフィールド70時間やってるから十分ではあるんだけど
薄っすいストーリーと銭湯の単調さは大目に見るけど
NEW GAME+用意してあるのに2周目で一切敵が強くなるとかレベル合わせてくるとかなかったのはどうかと思うな
ただ同じストーリーやりなおして一周目と同じレベルの敵を育ったキャラで潰していくだけなんだもん
トライアングルストラテジーなんて二周目敵が強くなりすぎて別のゲームかと思うくらいやりごたえがあったのに

979 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワイルドハーツをまともに動かせるようなPC組まなきゃ

980 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ソロゲーはもはやデジャヴ連発先読み可能でプレイしても虚無
対人ゲーは心が荒みそうだから嫌
協力ゲーでなにかいいタイトルないものか?
MHWは緩いマルチに良い感じの目標設定が合わさって最高だったからああいうの欲しい

981 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ディアブロ4

982 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
犬と猫
デジケットコムでセールやってたから420円までのを買ってしまった
全部似たようなゲームだから多分積むだろうな

983 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
スプラ3ほぼサーモンラン専と化してる
対戦めんどい

984 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
協力ゲーも結局は対人でしょ?対戦ではないだけで
FF14なんかみんなで脳トレしてクリア目指すゲーム
だけど何度やってもできない子いるから罵られるよ

985 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 04:16:12.27 ID:Xxy7JD6d0.net
ウデマエ降格出来ない仕様が糞と言われてるのが自分で体験して完全に理解した
S+になったら異次元で全くついていけなくなってあっという間に-2000
自分1人のせいで味方3人も負けになりプレイすることが罪になる
精神的苦痛と恐怖でやる気なくなる

986 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 04:53:41.98 ID:FKkfar3B0.net
曜日ボーナスのない木曜日を跨ぐようにして日数かかる作業実行しているから
週に1回し味方のレベルあげられず序盤はお荷物になるな
かなりきつかったけどゴリ押しで推奨5レベのクエストやったら6レベの修道士味方になってしばらくステータスブースト付くからその次のクエストもゴリ押しでなんとかいけた
修道士は自分でMP回復できて睡眠付きの範囲魔法と回復使えて頼もしいな
2属性持ちの書士はすぐMP枯渇するからレベルあげないと扱いづらい
持ち込めるアイテムの数も限られているからMP回復薬ばっかり積めないし
HP回復と自身のMP回復できる修道士がいたらアイテム節約にもなってありがたい
HPMP回復の他にじわじわ減っていく最大HPケアのためにいくつか食料もないといけない
ラット6匹のボス戦で食料足りず最大HP減った状態で戦ったから仲間のうちの2体瞬殺でかなり苦戦した

987 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 05:00:19.62 ID:2yVf7nyI0.net
味方に迷惑掛けるのが怖くなったら逆にトロールしまくればいい
そしたら迷惑を掛けることに慣れる

988 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 05:06:42.74 ID:FKkfar3B0.net
魔法使いってどう育てればいいんだろうな
魔力とMPと技術大幅に上げてくれるNPCがいるから金さえあれば3日使って集中的に特定のステータス振れるけど
とてもじゃないが金が足りんから仕事もする必要があるし序盤はある程度戦士の仕事しないといけないから
魔法覚えていない書士じゃ外征で全く役にたたない
敵と戦ってレベル上げるゲームじゃないから最低限炎魔法覚えるまでイベント進めたらいいんだろうけど
魔法縛りで麦酒祭りまでに修道士のおっさん仲間にするシナリオ達成できるんだろうか

989 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 05:10:25.56 ID:FKkfar3B0.net
バンカラはおいといてナワバリで金貯めてギア整えれば少しは戦えるようになるはず
ナワバリならLACT使ってメインギアスペシャルアップとかいっぱい積んで塗り特化しつつ
時間切れそうなときに隙をついて敵陣にカーリング特攻したり
マルチミサイルたまってたらマップ開いて自陣に飛んで4人標的にしてミサイルで妨害するだけでも味方のアタッカーがまともな戦力になっているなら自分でキルせずとも拮抗した試合はできるはず

990 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 05:14:16.93 ID:FKkfar3B0.net
あとはバンカラにこだわりたいならキルにかなり左右されるヤグラとホコは控えて
ガチエリアとアサリにマッチする武器を探して練習してみたらいい
完全に持ち武器極めてるっていうならどうか知らないけど
対戦モードはもちろんのことステージによっても武器の使用感というか噛み合うところとそうじゃないところあるからそれなりに複数の武器使えるようになるだけでもそこそこ勝てるようになるんじゃないかな

991 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 05:19:43.36 ID:FKkfar3B0.net
スプラ3からはじめて戦うのはおまけで大抵塗りメインだけどレギュラーは勝率6割S+バンカラは5割くらいキープしてる

992 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
自分は2の時からやってる下手の横好きおっさん熟練者
2のウデマエは最高でA+だ
ルールも立ち回りも大体は理解しているがエイムやキャラコンが追いつけない
3のS+0帯は何故かSよりも突っ込む奴が多くて打開が難しく先手必勝スピード勝負感が強い
打開の時などは堅実にSPを合わせたりというのが基本のはずなのだが…
ナワバリは勝てすぎて逆に不安なのでわざとやられたり塗らなかったりしてる

993 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>987
スプラじゃないけど、今までスマブラは
ぶっぱはダメとかワンパはダメとか色々言われてるの見て
そうならないように気を遣ってたら全然勝てなくて、思うようにも立ち回れなくて
もういっそそういうの気にしないようにしてただ勝つことだけを考えて立ち回るようにしたら勝率も上がったし満足に動かせるようにもなった

最初はみんなぶっぱワンパなのは当たり前

994 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
ワンパやぶっぱに文句言ってる奴見ると
でもお前それに負けてんじゃんって言いたくなる
まぁ相手のパターンは読めてるのにそれに上手く対処できない苛立ちはわかるけどね
ハッ、まさか初心者に気を遣わせて強い技を封じさせて勝たせないための中級者の情報戦か?

995 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
なんでレス番1000以上あるんだ?

996 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 13:26:33.92 ID:0JUsnX510.net
専ブラだと普通に994だけど

997 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 13:31:31.33 ID:0JUsnX510.net
マリカ8、ちょくちょくトゲゾー回避のために一位譲りやってくる奴いるけど
低レは大体失敗してるな 勝たせてくれてありがとう

998 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 13:54:33.37 ID:0JUsnX510.net
今更マリオ映画のダイレクト見たけど、映画って3Dアニメだったのね
てっきり実写だと思ってた
昔のマリオはまだ世界設定とかそんなに定まってなくて自由だったなーってよく思うけど
昔の実写版はその最もたるものかもしれない

999 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 14:44:19.35 ID:fiCOeplh0.net
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1665294183/l50

1000 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 14:54:45.89 ID:0JUsnX510.net
おちんちんスレ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1662694294/

1001 :(-_-)さん:2022/10/09(日) 14:54:55.26 ID:0JUsnX510.net
ペニニィ?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200