2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎた【part419】idなし

1 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:13:52.16 ID:gxpB/QKT0.net

前スレ
【40代】40歳を過ぎた【part418】idなし
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1663329914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:15:05.24 ID:VVaTiDTb0.net
>>1


3 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:16:35.95 ID:H+OKGASY0.net
>>1
スレ立てありがとうございます。

4 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:19:15.34 ID:gxpB/QKT0.net
すまん、IDどころかワッチョイまで付いてしまった
削除どうしたらいいんだろう

5 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:29:46.59 ID:yxRYpnFh0.net
idなしスレあるあるか、気にはしないが

6 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:49:14.36 ID:4p6LB/Xc0.net
風やばい。マジやばい。どうしよう。

7 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:50:46.03 ID:KIb2TqWm0.net
お住まい九州?

8 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:52:05.96 ID:ES1aA4ngM.net
台風に怯える必要のないマンションに住みたいな。もしくは風の影響受けにくそうな平屋

9 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 21:53:09.23 ID:4p6LB/Xc0.net
>>7
そう、雨はそこまでじゃないけど風がやばい
早く本州に行ってほしい

10 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:02:28.72 ID:KIb2TqWm0.net
>>9
風ヤバイよね!大阪住みだけど何年前かもろ台風直撃したわちょうどミヤネ屋の時間帯w
新築の家の屋根がビュンビュン飛んでてビックリした!意外と古い家の方が丈夫だったわ

11 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:03:43.89 ID:yxRYpnFh0.net
騒ぎほどではない@兵庫県

12 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:07:03.16 ID:KIb2TqWm0.net
>>11
関西圏まだ大丈夫だよね今スマホでこれから雨降ると入ってたけど

13 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:08:43.49 ID:yxRYpnFh0.net
>>12
そうか、ちょっと田んぼの様子を見に行くわ

14 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:09:53.45 ID:KIb2TqWm0.net
>>13
やめとけwww

15 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:12:23.06 ID:yxRYpnFh0.net
>>14
台風明けに草刈り出来ねえじゃねえか

16 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:12:38.26 ID:4p6LB/Xc0.net
強風のせいで瓦外れたかもしれない。雨漏り始めた。

17 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:13:23.20 ID:KIb2TqWm0.net
>>15
台風開けぐらいサボッちまえw

18 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:13:57.45 ID:2ZXroCrOa.net
ID非表示スレ立てたぞ

【40代】40歳を過ぎた【part419】idなし
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1663506775/

19 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:15:23.90 ID:KIb2TqWm0.net
>>16
大丈夫か!避難する場所あるの?

20 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:16:03.83 ID:4p6LB/Xc0.net
>>19
高台に家あるから浸水とかは大丈夫。
とにかく台風が通りすぎないことには外出られない

21 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:21:08.71 ID:KIb2TqWm0.net
>>20
NHKのライブ映像九州凄いことになってるもんね1人じゃなくて家族と一緒何でしょう?

22 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:22:51.48 ID:4p6LB/Xc0.net
>>21
家族はいるけど家の中にいる限り大丈夫。
つかちょっと懐中電灯でカーポート見たけど屋根の板飛んでない。
前回の修理で金属製のフックにしたのが良かったみたい。

23 :(-_-)さん :2022/09/18(日) 22:25:58.49 ID:KIb2TqWm0.net
>>22
良かったね家壊れると精神的にも金銭的にもダメージデカいからね…
てかidなしスレたったねw

24 :(-_-)さん :2022/09/19(月) 08:28:11.24 ID:oEUtCsW00.net
関東今のところ平穏。

25 :池沼覇天神皇マンデビラ (ワッチョイ ff75-W3aP):[ここ壊れてます] .net
物置部屋の窓から雨漏りして床がグチャグチャになってる。。。

26 :(-_-)さん (ワッチョイW e314-ZDbi):[ここ壊れてます] .net
台風特に影響なし被害地域は大変だろうが

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200