2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

故郷を捨て、東京へ上京して脱ヒキするスレ

1 :(-_-)さん:2022/10/13(木) 06:46:32.20 ID:ZVBt/pvM0.net
東京で新しい人生始めようぜ!

2 :(-_-)さん:2022/10/13(木) 07:12:32.87 ID:G22q+rEK0.net
大阪でよくね?ナマポ多いらしいぞ

3 :(-_-)さん:2022/10/13(木) 07:27:07.79 ID:ZVBt/pvM0.net
アパートマンション(賃貸契約用20〜30万前後か?)
4万〜5万前後 風呂あり
東京23区が賃貸無理そうなら首都圏でも可。(都内通勤1時間以内)

月の出費
スマホ携帯 3000円強
電気 3000円
水道2000円
ポケットWi−Fi3000円前後 or(freeWi−Fi利用)無料
衣料品 月5000円前後
食費 月2万円〜2万5000円前後
散髪 2600円前後
コンタクトレンズ 3ヵ月6000円(なるべく眼鏡使用で節約)
雑費 4〜5000円(T字髭剃り、コンタクト液、シェービングクリーム、シャンプー
石鹸、洗顔クリームなど)
家賃5万円前後

合計約 生活費 月10万600円の出費
(とりあえず、国保、健康保険、税金抜きの話)

4 :(-_-)さん:2022/10/13(木) 07:30:06.92 ID:ZVBt/pvM0.net
>>2
関西弁、好きじゃないから住むのは
無理だわ。1泊旅行ならありだけど。

5 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
自販機でコーヒーや飲み物も今は
自由に買ってるけど
それすら出来なくなりそうだ

月5000〜1万円前後(飲み物代・カフェ代・コーヒー代)

実家は恵まれてるわ

6 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>3
今光熱費上がってるから電気代もっとするんじゃね?あとガス代抜けてる。

7 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
>>6
ガスは火事が怖いから
HIのオール電化の物件を狙ってる。ガスコンロとか使うの火事が怖い。

なら電気代5〜6000円

8 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
仕事が一番の問題である。
まず、東京着いたら
派遣バイト登録
ウーバーイーツや
ポスティング
倉庫内作業
しながら就職活動。都内の面接の交通費。
あと面接用のスーツにワイシャツ代
お金が飛んでく。

9 :(-_-)さん:[ここ壊れてます] .net
もうそんな行動力も好奇心も体力もやる気もない

総レス数 109
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200