2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“大丈夫を伝えたい” 私たちも不登校

1 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 12:24:14.17 ID:7nC/7C/P0.net
不登校を経験した人たちの「その後」を伝えることで、当事者の不安や苦しみを和らげたいと、事例集を作り続ける夫婦がいます。 nhkニュース

の事例に載りたい中高年の無職のヒキコモリ

2 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 12:38:25.76 ID:/PCXeiDA0.net
ペニス

3 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 13:57:15.14 ID:I1lNjKF+0.net
スニペ

4 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 19:30:18.54 ID:cYrZD4Mf0.net
血反吐吐いても学校行きな
ぶっちゃけ普通の高校に行けなかったら全機会を失うから

5 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 19:34:54.81 ID:HVUNKn+q0.net
それな

6 :(-_-)さん:2022/10/29(土) 21:09:44.41 ID:X8FmGa0c0.net
なにが?

7 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 02:14:14.60 ID:CmJjq8RF0.net
君たちの人生は終わったと伝えたいよな

8 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 03:02:24.52 ID:pwZCvAua0.net
それより親に不登校はあくまでも緊急回避で、ずっと続けてたらお前の子供は詰むぞって伝えたいわ
Twitterでよくいる兄弟全員不登校でそれを誇りに思ってる親とか見てるとそう思う

9 :(-_-)さん:2022/10/30(日) 08:14:50.96 ID:itJYjf5m0.net
大丈夫なわけねえだろ
もう大人しく自殺するしかなくなったわ

10 :(-_-)さん:2022/11/03(木) 22:40:52.79 ID:xix+UTCb0.net
>>8
SNSで一気にファッション社会的弱者増えた
メディアもあっち取り上げる

11 :(-_-)さん:2022/11/04(金) 00:38:03.58 ID:FpTd9Z6Y0.net
大丈夫、生活保護がある

12 :(-_-)さん:2022/11/09(水) 10:14:04.32 ID:F4NlamC80.net
宝くじ当たった人がいるから君も買おう

13 :(-_-)さん:2022/11/09(水) 21:12:31.35 ID:Q8X6NlsV0.net
僕の10億のためにみんな力を貸してくれ

14 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 13:54:35.44 ID:T4fOnqxE0.net
大学はいっとけ
早く一人暮らししとけ
そうしないと手遅れ

15 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 14:08:15.61 ID:Aetbqxi10.net
クソFランニートの誕生!

16 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 17:06:37.15 ID:HvnltCee0.net
不登校でも大丈夫とか、
もはや当たり前の常識。

17 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 01:54:15.45 ID:eVpEkXMq0.net
大丈夫、まだ生きています
親もまだ動けます

18 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 11:47:25.68 ID:ANvdt8BJ0.net
諦めが肝心

19 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/11/15(火) 01:09:15.44 ID:MY/qJu9P0.net
義務教育で登校拒否になったらもう終了だけどな
その後はヒキニートか犯罪者か自殺くらい

20 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 02:07:44.57 ID:2S8Qdstg0.net
眠いこと言う

21 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 04:39:18.78 ID:gz7T0RPN0.net
ホモに立ちバック決められながら

22 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 10:03:29.08 ID:k4+dlF4I0.net
>>19
君だけね

23 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 11:04:49.70 ID:Er361KFm0.net
君たちは未来の青葉なんだよと伝えなければならないよな

24 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 13:53:45.53 ID:/s8Qz27m0.net
大学は卒業しといたほうがいい。
それが以降“ひきこもり”になったとしてもな。
と、大卒の俺は思う。
頑張って大学卒業しといて本当に良かったあー。

25 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 15:56:29.84 ID:9GBP/VR00.net
9割高齢しかいない板に書き込む意味なくて草

26 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 20:25:03.88 ID:2S8Qdstg0.net
>>24
高卒で同じバイト4年週5で働ければ似たようなものだと思う

27 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 21:47:20.80 ID:hN7FwUpP0.net
アタイたちもスソガ

28 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 00:15:55.55 ID:nVnPcXg/0.net
>>24
箔が付くよね!

29 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 12:16:30.79 ID:NNEqX9w60.net
>>28
そうそう。
大学の卒業証明書は俺の誇りだ。
だって小学~大学まで学生生活ずっと辛かったのに頑張って通い続けたもん。

30 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 12:39:57.30 ID:U9taq1i10.net
>>29
男の勲章だね!

31 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 13:58:26.82 ID:rz9isAwN0.net
なにこれ自演?

32 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 16:05:22.47 ID:hbb4rFym0.net
嶋大輔

33 :(-_-)さん:2022/11/19(土) 06:17:37.13 ID:ZBq00Gr20.net
>>24
うむ
でもどーせ無職のヒキコモリになるなら
そのぶん現金で欲しかった気もする
生活保護で、1年100万ぐらいでしょ

34 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 15:34:36.59 ID:MnLgriNz0.net
>>24
お前無職作業所と入退院の外事じゃん。しかも大学もF蘭
学歴なんてある程度の年齢になると意味ないしな
過去の栄光に縋る奴程哀れなものはない

35 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 14:14:56.87 ID:hYLbDCHh0.net
養卒の栄光に浸るマンデ

36 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 18:10:19.62 ID:x6Dur0sc0.net
地方から出る前に公立中学と戦うのは絶対に避けられない道

37 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:08:40.92 ID:qEq8rGTA0.net
壮絶ないじめ受けて不登校になっても部外者からは怠けで学校に行かなくなったと思われるだけだけどな

38 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:10:56.13 ID:qEq8rGTA0.net
進級してクラスメイトが変わった時とかな
住所がバレてると面白半分でいたずらもされるぞ
公立のガキはリテラシーの欠片もない
公立は問題行動起こしても退学にならない無敵の人量産学校だからな

39 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:16:06.16 ID:qEq8rGTA0.net
自殺が九分九厘公立中学でしか発生しない理由がよくわかるやろ

40 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:17:58.79 ID:qEq8rGTA0.net
ネットで他人の住所晒したり実際に凸ったりしてるやつらも99.9%公立出だろうなw

41 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:21:04.56 ID:qEq8rGTA0.net
体から公立中学時代の無敵モードが抜けてないんだろうなw
まあ、底辺地方から名門大学に行けばわかるよ

42 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:21:09.92 ID:w6uplZbC0.net
住民基本台帳で昔は
普通に見れたらしいけどね
台帳のコピーは駄目でもペンで写すのは○

43 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 07:23:21.51 ID:qEq8rGTA0.net
住所がバレるってのは下校時に家に入るところが偶然見られたりしたらな

44 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 12:22:52.25 ID:HWn0gogP0.net
令和は電話番号も住所もある
クラス連絡網も無いか

45 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 01:24:26.84 ID:6OBVdWGS0.net
むしろ、大丈夫じゃねえからちゃんと勉強しとけ、と言いたい
無責任に甘やかす人を見ると、「地獄への道は善意で舗装されている」という格言を思い出す

46 :(-_-)さん:2023/02/10(金) 23:41:10.87 ID:qQ4t7w1y0.net
犯罪テクを磨いておけと伝えたいよな

総レス数 46
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200