2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part171】

1 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 07:26:38.40 ID:dPRZSDu00.net

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1662994677

2 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 11:29:07.89 ID:bMDkbXfQ0.net
書き込み禁止か?

3 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 11:59:14.87 ID:dPRZSDu00.net
重複したから以下使うか
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668048438/

4 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 20:54:36.18 ID:M94Nh31m0.net
1乙
こっち7時26分で先か
向こう11:47分(´・ω・`)

5 :(-_-)さん:2022/11/10(木) 20:57:06.54 ID:M94Nh31m0.net
今日はスーパーのだけどウナギ飯(´・ω・`)
食う直前にレンジでいいから
アツアツにしたほうがよいな(´・ω・`)

6 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 03:33:41.24 ID:OGUr1iWn0.net
ズブリだけどどっちを使えばいいんだ

7 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 05:54:03.90 ID:j+ta4Bix0.net
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668048438/
こっち使うことにしよ
ここはなしで

8 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/11/11(金) 06:02:34.57 ID:GUCz3Oii0.net
漏れも殺したい香具師に死刑のハンコ押したいな

9 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 07:30:29.53 ID:Xn996O9J0.net
>>8
まず、お前が家族に押されるなw

10 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 07:38:02.56 ID:w/6WNG1t0.net
おはよう、秋晴れ(´・ω・`)
空港で暴れたロッテの投手、なんで火事で死ぬんだ(´・ω・`)

今日もソシャゲ、ドラクエ更新
エビルプーリストのメガモン、覚醒して登場(´・ω・`)
ウマ娘は大会直前だが、中距離スタミナ800だと
UG前半しかつくれんな(´・ω・`)

11 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 07:45:32.50 ID:w/6WNG1t0.net
はんこを押すだけの簡単なお仕事です?(´・ω・`)
デスノートじゃなくてデスはんこですの(´・ω・`)
法律職なんてクソ地味だろう
目立てないチー牛ならひきこもっていたほうがよい(´・ω・`)

12 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 08:19:51.38 ID:Z9la5EpT0.net
九州晴れ

俺もハンコ押すだけで年収2000万超えもらいたいなぁ
そのハンコすら押してない人が言っちゃうんだから仕事せずにお金もらってるいい証拠だよな

13 :(-_-)さん:2022/11/11(金) 10:14:49.39 ID:+glZnf0h0.net
自殺

14 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 07:41:04.23 ID:KzFB8ZiW0.net
起きた、土曜日くもり(´・ω・`)
またコロナが増えてきたか
来週、親は5回目の接種、ボクは2回目終わって打ってない
今日もおうちでゲームぽちぽちがんばるぞい(´・ω・`)

15 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 08:09:29.23 ID:SDg3KPVl0.net
九州晴れ 明日は雨予報
コロナ感染した事ないな
診断というか発熱外来利用してないだけで感染してた時期はあるかもしれんがよくわからん

死ぬ時は死ぬしその時は諦める

スマホゲーポチポチはいいな
スマホやタブレットさえそこそこの機種用意しとけば遊べる

でも荒野行動みたいな反射神経必要なゲームは年齢的に無理だわ

16 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 08:48:08.05 ID:4carwpqy0.net
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part171】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668048438/

17 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 10:01:04.88 ID:7NqGwcNM0.net
雨はしばらく降ってないね

18 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 12:16:52.77 ID:6ooOiELm0.net
顔文字の人とかこのスレ使うん?

19 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 13:34:00.10 ID:gwbpSF850.net
こっちは本スレじゃないから書き込まないで

20 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 14:00:07.22 ID:xa9WCgIm0.net
このスレ初めてみたが、九州人いるんですね。私も九州人です。
それにしても天気良すぎるな。
あまりにも天気よすぎると、人生無駄に過ごしている感が強まりすぎて
ちょっと嫌な感じになるよ。

21 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 18:30:35.85 ID:KzFB8ZiW0.net
>>18
ID無しは会話がわからなくなるからID必要(´・ω・`)
ワッチョイは、あってもなくてもいいかな
スレ立て順でこっちが早いから、ここでいいや(´・ω・`)
P165もなぜか残ってる、昔はすぐdat落ちしたのにね(´・ω・`)

22 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 18:38:58.84 ID:KzFB8ZiW0.net
九州も西側は新幹線走ってるんだよな(´・ω・`)
熊本、鹿児島が「つばめ」
長崎は「かもめ」であってるよな(´・ω・`)

23 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 20:10:08.15 ID:6ooOiELm0.net
>>19
顔文字の人はここを使いたいらしい

24 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 20:13:20.03 ID:6ooOiELm0.net
そうそう博多~長崎行きはかもめだったと思うよ
子供の頃よく乗ったな…
あと長崎行きの寝台特急があったんだけど
あれは何て名前だったかな?

25 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 20:14:32.93 ID:6ooOiELm0.net
ってあれ?かもめって新幹線に昇格したの?
子供の頃に乗ったかもめは、ベージュのボディに赤い3本線の特急列車だった

26 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 21:25:12.01 ID:SDg3KPVl0.net
>>24
博多からは行ってないんだよな
西九州新幹線は佐賀の武雄から長崎までだ
佐賀の武雄までは別ルートで行かなきゃいけない

これでよく開通したと思うわ

熊本、鹿児島まで行くのはさくら、みずほだったかな多分
ワクチン打ってれば旅行支援で安く行けるかもだけど
行く気が起きない
使えるお金が増えたらいいな

27 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 21:49:44.45 ID:6ooOiELm0.net
俺の記憶にある特急かもめ
東京→博多(6時間)まで新幹線
博多→長崎(2時間)までがこのかもめでの移動だった
小学生の頃だからいまから35年位前の移動方法

https://i.imgur.com/FELgALP.png

28 :(-_-)さん:2022/11/12(土) 21:53:09.89 ID:6ooOiELm0.net
東京→長崎間直通なのが寝台特急しかなくて
一晩かかる長旅だけど好きだったな
3段ベッドだったよ

29 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/11/12(土) 22:07:59.86 ID:7fKMw/yQ0.net
奇妙な物語も糞ツマンネーわ
2000年代頃まではエグい話多くて面白かったのに

30 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 07:46:19.09 ID:frH4ryIY0.net
起きた、日曜日、下り坂の天気(´・ω・`)
横浜で8050エイイチロウ事件みたいの起きたな
親父にバールで殴られ死亡、名前とか詳細は出てないが
こわいっすねえ(´・ω・`)
マンデビラはネトフリでドラマみてるのか(´・ω・`)
親がNHKオンデマンド入った(´・ω・`)
進撃、不滅くらいしか見てないNHK(´・ω・`)

31 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 07:51:04.88 ID:frH4ryIY0.net
大分宮崎に新幹線できたら
「にちりん」になるのか(´・ω・`)
寝台特急も昔はたくさんあったのに乗る前に消えた(´・ω・`)
なんで、はやぶさが東北新幹線なんだ、ありえん(´・ω・`)

32 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 07:52:41.81 ID:3Z43qzqo0.net
九州晴れ 雨は寝てるうちに降って止んだらしい

とりあえず洗濯中

NHKオンデマンドは加入絶対にしないけど
高橋一生の露伴だけは見たいと思える
いつ見るかはその時気分が向いたらだけど

目的はないがU-NEXTがお帰りなさいキャンペーンやり出したメールが届いたので
1ヶ月無料期間だけ加入することにした。
何か映画を見ようとは思う

33 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 14:48:30.12 ID:a6eMmzLc0.net
同じく九州人だが、前日予報は午前雨だったのに
起きたら快晴で、おい、って思ったけどその後曇りでちょい雨か。
ちょっと蒸し暑いくらいだな。

奇妙な物語、調子こいた登場人物が最後不幸のどん底に
なるのが良かったのだが、最近のはぬるいな。

親父バールの事件、他人事とは思えなくて怖い。

NHKのアニメは、進撃、キングダム、アオアシとか良作だし
今やってる不滅とかは今期の覇権クラスだと思うのだが
NHKだからか話題にならないのは勿体ないなと。
十代とかはNHKとか全く見てなさそうだしな。

34 :(-_-)さん:2022/11/13(日) 23:16:44.68 ID:RFA8pQJ20.net
アニメが跳ねる時って10代が起爆剤のパターン今はほとんどないでしょ
成人男性から火がついて学生、女子、ガキんちょっていう流れ

35 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 07:51:12.98 ID:2/QrzOq40.net
起きた、月曜日くもり、少し寒いか(´・ω・`)
今週もウマ娘クラス6維持でとりまラウ2A(´・ω・`)
スマホが古いから女神ニケができなかった
やりきれないほどの娯楽があるが
皆やってる事がバラバラで話があわんのがネック(´・ω・`)

36 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 08:35:30.17 ID:SDbntyOw0.net
娯楽がいっぱいあるのはいいな
ニケとかいうゲームがあるのか

HP見てきたが澤野の音楽はいいな
アルドノアとかギルティクラウンサントラ好きだし
スマホとタブレットスペック的には足りてるけど
俺の元気が不足してるな・・・

RPGで課金とかキャラガチャだらけかな
ちょいと元気が出たらやってみよう

37 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 08:40:46.46 ID:SDbntyOw0.net
リセマラ調べたら俺には無理と実感したわ
1回チュートリアル終了ガチャまで20分て俺にも時間がいくらあっても元気が足りない
もうちょいリセマラ時間短ければいいのに

38 :(-_-)さん:2022/11/14(月) 18:44:55.64 ID:2/QrzOq40.net
リセマラだと何があたりか調べるのが面倒(´・ω・`)
ウマ娘はたづな1凸ではじめて後悔(´・ω・`)

夜の散歩いってくるか、そんなに冷えてない(´・ω・`)

39 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 07:46:37.39 ID:eWsn8+qc0.net
起きた、雨(´・ω・`)
親は手芸教室で昼飯はカップ麺(´・ω・`)
ニュータッチねぎらーめん(´・ω・`)
11月も半分終わって、近々1人遠足でも行くかな
200mくらいの低山ハイキングがちょうどよい(´・ω・`)

40 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 08:06:12.09 ID:xONwF7sO0.net
ニュータッチのカップ麺は全国区なんやな

可もなく不可も無くだけど美味しいとは思えない
お出かけは毎日の買い物だけやな

今週はオンラインフリースペースと実際に会うフリースペースの予定があるけど
病気のせいで世の中退屈すぎる
今は涼しくていいけど夏も長袖生活の皮膚病は生きてるだけで結構苦痛

九州は晴れだけど実際に遊びに行く時が雨予報だから嫌だなぁ
天気変わって欲しい

41 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 12:47:50.59 ID:eWsn8+qc0.net
ニュータッチはヤマダイだから茨城本社か(´・ω・`)
徳島県の金ちゃんヌードルは関東では買えなかった
2000年代はいって100均でようやく見かけるようになった。
修学旅行のおみやげで買い込んだよ(´・ω・`)

42 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 15:18:56.62 ID:3WVzsh5b0.net
フリースペースというのはサポステかな?
そういうの行ってみたい気はあるのだが
引っ込み思案すぎて行けないまま、時間だけ過ぎてるな。

今日も良い天気だな。晴れが恨めしく感じる。

43 :(-_-)さん:2022/11/15(火) 16:26:44.65 ID:xONwF7sO0.net
サポステとは違うけどね
地域によってフリースペースがある

サポステはあくまでも最後に就労に繋げるのが目的だから派遣会社がやってて
結構居づらいんだよね

身体の病気、精神の病気状態は色々あるだろうけど
比較的健常者が行くところかな サポステ

44 :(-_-)さん:2022/11/16(水) 07:47:33.38 ID:UfmZwstD0.net
起きた、室温16℃で冷えてる(´・ω・`)
コロナもウクライナも悪化か(´・ω・`)
風邪ひかないようにしないとな(´・ω・`)
ウマ娘は運良くA決勝いけた、あと1勝ちが難しい。
東リベが完結、たまには漫画でも読むかな(´・ω・`)

45 :(-_-)さん:2022/11/16(水) 08:22:54.02 ID:d9jSRDD+0.net
九州晴れ
ウマ娘いいなぁ 俺はB決勝目指す

漫画クーポン手に入ったからPayPayで払おうとしたら連携失敗で一定時間待てと

一定時間とか何分だよってちょっと困ってる

46 :(-_-)さん:2022/11/16(水) 15:03:05.64 ID:adWf0WgJ0.net
土日雨でそのあと寒くなるらしい。

サポステは就労がゴールかぁ。
まぁそれでも良いのだが、職員が功を焦って
ぐいぐい進められるかもと思うと嫌だな。

小6男子が女子を切り付けたとかの記事をみたが
今は全国ニュースになる時代だから話題になっているが
自分らが子供の頃も粗暴なやつは居たな。
これくらいの事件は沢山起きていた気がする。

47 :(-_-)さん:2022/11/16(水) 21:17:07.39 ID:d9jSRDD+0.net
勝利の女神NIKKEやってみたけど
操作難しい、女の子可愛い、お尻をよく見るぐらいだったな

スマホのバッテリーを異様に使いまくるから継続しないかもしれない
まぁいいや
B決勝には出れた。
なんか今日色々疲れたし明日は病院なので早めに寝ます。

48 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 07:55:53.20 ID:t2wo7XqF0.net
おはよう、曇り、今日もソシャゲ三昧、(´・ω・`)
メガニケは尻だがウマ娘はおっぱいだ
フラッシュが強いスピードのサポカだとキツイな(´・ω・`)
Xmas、年末と続くが、去年タマ引けずにファイン引けたが
それが大活躍してる、今日はメンテに新URA(´・ω・`)

49 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 10:23:51.62 ID:Z9M1yfx70.net
九州曇り 病院から帰って昼食中

明後日遊びに行くから明日洗濯やな

セブンに寄って昼食とクリアファイルもらうためにグミ買いまくった
普段食べないけど9個購入クリアファイル3枚
サイレンススズカ、スペシャルウィーク、メジロドーベル
メジロドーベル欲しいなぁ可愛いから

メンテ明けが楽しみだ

50 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 14:40:45.82 ID:tnT1t55N0.net
あさからずっと曇り。
ソシャゲ三昧したいところだが、スマホのバッテリ劣化が
気になって何かやれないんだなあ。
昔の携帯みたいに着脱式にならないかなぁ。

51 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 14:43:15.77 ID:tIBHDlex0.net
スマホのバッテリー代くらいでやりたい事をやらないのは勿体ないと思う

52 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 14:51:24.08 ID:t2wo7XqF0.net
親はインフルエンザ接種いったので
昼は質素にやきそば(´・ω・`)

ウマ娘、ハッピーミーク2連勝(´・ω・`)
因子はダメダメだ(´・ω・`)

53 :(-_-)さん:2022/11/17(木) 14:56:21.05 ID:Z9M1yfx70.net
やりたい事優先順位がウマ娘、パズドラの下なんだよなぁ
ニケやり始めたばかりで面白さがわからないのと
オートで戦闘出来るけどステージによって自分での操作必須なのよ

ニケの難易度高くてちょいついていけてない

54 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 07:49:52.45 ID:nPUrcIM60.net
おはよう、晴れ(´・ω・`)
今日は医者いって定期検診
隣町まで歩いて帰りはバスで帰ってこよう
ウマ娘のチャンミ決勝は明日でいいか
バックダンサーを少しでも避けられれば(´・ω・`)

55 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 08:25:59.95 ID:V5IcKNQo0.net
今日は洗濯日和
明日の雨予報は明後日になってる

九州の天気ちょくちょく変わるけど明日は予定あるから嬉しい
急に冷えた感じがあって疲れてるっぽい
あったかい布団を出したらよく眠れた

56 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 13:26:46.62 ID:V5IcKNQo0.net
https://i.imgur.com/wIju42j.jpg

チャンミBグループ優勝できた
もう一枚スクショ撮ったがアップ出来なくて残念

全員オグリが舞台のライブとか笑ってしまった

57 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 15:20:03.93 ID:5mkVDrsQ0.net
良い天気だな。
出かけたいが行く場所がなにもないのが残念だ。
ほんとは一年で今が散歩には一番いいのだろうな。

もうすぐW杯だが、日本戦の時、某国がミサイル飛ばして
Jアラートで中継中断とかなったらネット荒れるんだろうな。

>>51
そうだね。やらないのが一番ダメなんだろうな。
これまでの人生全部それだから身に染みるよ。

58 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 19:59:39.87 ID:nPUrcIM60.net
今日は結構歩いた17000歩(´・ω・`)
日焼けしたかもしれん
W杯見るのかね、ぜんぜんわからん(´・ω・`)
ウマ娘はダメ元で見たら、プラチナ取れてた(´・ω・`)
ユキノとファインで1,2フィニッシュ
UG9の先行クリオグ倒せたのは嬉しい(´・ω・`)

https://i.imgur.com/9zunCaM.jpg

59 :(-_-)さん:2022/11/18(金) 21:24:21.08 ID:V5IcKNQo0.net
W杯は見ないな~
世間一般とはズレてる実感はある
興味が無いものには一切知識が無いというか調べる気にもならない

クリオグリに勝つと気持ちいいだろうな
おめでとう
一番いいのはクリオグリ引けてたらだけど
先行デバフクリオグリ杯だとスコーピオン杯始まって実感した

通常オグリしか無いし俺も報酬貰えてよかったわ

60 :(-_-)さん:2022/11/19(土) 07:54:31.56 ID:IKnLViLo0.net
起きた、土曜日、晴れで寒い(´・ω・`)
水曜の勤労感謝まで天気は安定しないっぽいな
今日も地元の公園トボトボ散歩して
午後は長距離ウマの育成でもすっかな(´・ω・`)
松茸もサンマも食わないうち秋暮れゆく(´・ω・`)

61 :(-_-)さん:2022/11/19(土) 09:34:49.22 ID:4t2EbWrh0.net
次のチャンミが有馬かなぁと思いたいけど
ダート馬ばかりガチャに新しく追加してるからなぁ

九州も冷えてきた
曇りだけど上着着てちょうどいいかも
秋刀魚も高級魚になったな
北海道ぐらいじゃないと安くないやろ

62 :(-_-)さん:2022/11/19(土) 12:56:15.17 ID:IKnLViLo0.net
昼飯はスーパーの500円ピザ(´・ω・`)
宅配に比べて具が乗ってない(´・ω・`)
ウマ娘のマイル育成、気が乗らなかったが
オグリのピースゲット(´・ω・`)
長距離チャンミはしばらくきてないね
クリーク完凸したから、きてよいぞ(´・ω・`)

63 :(-_-)さん:2022/11/19(土) 15:49:52.67 ID:URwPebwh0.net
午前は小雨でいま晴れてるなぁ。

スマホいろいろいじってたら歩数記録が
されていることに今更ながら気が付いた。
今日はよく歩いたなぁという日でも8千歩くらいだった。
ひょっとすると大人になってから1万歩以上あるいたことないかもしれん。

64 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 07:36:23.29 ID:kytoDxHg0.net
起きた、日曜日、曇り(´・ω・`)
歩数計は正確、乗り物のったとき
GPSスピードメーターアプリもうまく計れる(´・ω・`)
今日は電気屋いって蛍光灯かってこないと
旧40,30型から、LEDにするか迷う(´・ω・`)

65 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 08:18:05.58 ID:2/PyTrGQ0.net
LEDは使えるならいいぞー
長持すぎるし虫も寄りつかない紫外線出ないから
5年は変えてないな

理論値だと10年ぐらいもつみたいな話を聞いた
交換の仕方を忘れるレベルだわ

九州は晴れている良い天気だわ

66 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 14:30:32.38 ID:bmX1sucC0.net
朝から良い天気だがいま曇ってる。

部屋の電灯は32型と30型の丸型蛍光灯だが
32型だけ点滅しだしたので取り外している。
もう長いこと30型一つで暮らしているが薄暗いな。
部屋が暗いと気分も沈むとよく聞く。

32型を買いたいが近所のスーパーには
単体で売ってないんだな。
32、30のセット、30、30のセットしかない。
しかもすげー高い。スーパーのくせして。

昔LEDが出始めた時に、いろいろ調べたが
眩しいのに暗いという意見があった(おもに5ちゃんだが)
のが気になる。今は良くなっているのかな。

実際使っている部屋の見学でも出来れば良いのだが
ボッチなので、空想するしかできん。

LEDのはリモコンで明るさや色調を変えれるものあるみたいだが
それは欲しいなぁと思ってはいる。

67 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 14:48:39.28 ID:RARfHRsK0.net
アマゾンでポチればよいのでは?

68 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 16:02:04.71 ID:vVJI4CB/0.net
ヒキコモリだけど庭で犬を走らせ優雅に紅茶飲んでる

69 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 16:18:58.47 ID:ztiNiXXT0.net
俺は猫と戯れて自然栽培のお茶飲んでるよ

70 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 17:35:19.61 ID:2/PyTrGQ0.net
>>66
LEDは指向性の光だから全体が明るくならない
つける場所、方向さえ合えばちゃんと使える

電灯の傘ごと買い替えてリモコン操作もありやね
Wi-Fi環境あればスイッチボットとスマートスピーカーと組み合わせて音声操作で電灯オンオフも可能

人間は楽をする為に勉強する

71 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 18:12:35.70 ID:kytoDxHg0.net
雨の中、ショッピングモール行ってきた(´・ω・`)
直径がピザの倍くらいのシーリングライトは2万弱か(´・ω・`)
結局LEDにできず、40,30型を3000円ちょっと(´・ω・`)

72 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 18:18:10.53 ID:kytoDxHg0.net
ライトニングケーブルも買ってきた
データ転送対応とはいえ1m、1400円もする(´・ω・`)
100均の50cmだと短くて寝っ転がりながら
スマホがいじりれない、モバイルバッテリ用にすっか
そして表裏わかりづらい(´・ω・`)

73 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 18:42:17.57 ID:2/PyTrGQ0.net
USB-AタイプとLightningかぁ
USB-Cライトニングなら逆刺し気にしなくていいんだけどな

データ転送対応でもダイソーなら
USB-ALightningは800円らしい ケーブル長さも1m
もちろんMFI認証付きだからサポートも使えなかった場合はしっかり受けられる

https://jp.daisonet.com/products/4549131951851

お金には細かくなったなぁと我ながら思う
お金持ちになりたいし余裕のある生活がしたい

74 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 18:59:30.65 ID:kytoDxHg0.net
情弱過ぎた、ダイソーで買えばよかった(´・ω・`)
売り場にあったかな(´・ω・`)
モバイルバッテリー10000mAh 1100円はちょっと怖い。
カレンダーは買ったし年内はいかない(´・ω・`)

75 :(-_-)さん:2022/11/20(日) 19:26:13.17 ID:RARfHRsK0.net
今日も女子大生が子供を産んで死体遺棄

76 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 00:38:39.55 ID:daihtBSA0.net
何だか喉が少し痛い
風邪に気をつけよう

77 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 07:54:26.84 ID:VfyUw84p0.net
おはよう、月曜日、夕方まで雨(´・ω・`)
傘さしても、手がかじかむほど寒くない
風邪には注意すね(´・ω・`)
今日もおうちでゆっくりゲーム、ウマ娘新イベ(´・ω・`)
ウマ娘で儲けた金でabemaでW杯が無料で見れてるのか(´・ω・`)
あんま騒がれてない希ガス(´・ω・`)

78 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 08:14:18.91 ID:2t40qfEG0.net
九州晴れ
ウマ娘の売り上げって凄かったんやな
俺もクリアファイル目当てでグミ買ったし
ゲーム課金はしてないがコラボ商品多いよな

W杯には微塵も興味がないけどゲームが楽しめる間はいい
人生所詮時間潰し
楽しまないと損だよな

79 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 17:08:26.28 ID:NIESLxRZ0.net
朝から良い天気。

サプリを買いに遠出したついでに家電量販店に行って
蛍光灯を見たが、4千円近くする値上がり半端ねぇなと
思ったら、LEDの奴だった。
今の蛍光灯にそのまま入れ替えて使えるのかぁ。
ここでLEDのを進めているのはそういう意味だったのか今理解した。
従来のは1700円ぐらいだった。

ダイソーのモバイルバッテリー10000mAhのは実は持っている。
災害の時とか持っとかないとやばいかなと。

巷では97歳の爺さんが車で人を撥ねたとか話題だけど
これからこういうのもっと増えてくるんだろうな。

80 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 18:30:40.13 ID:VfyUw84p0.net
輪っかの蛍光灯はドラックストアとかスーパーでも買えるけど
袋に入らなそうだから電気店で買ったほうが良いかな(´・ω・`)
スーパーで買う袋のサイズをよくミスする(´・ω・`)
雨やんだし、夜の散歩いってくるか(´・ω・`)

81 :(-_-)さん:2022/11/21(月) 19:41:06.20 ID:2t40qfEG0.net
ドラッグストアとスーパーは袋代が請求されるけど
家電量販店はほとんど袋代請求されないという豆知識

リサイクル可能なビニール使用してれば普通袋代請求しなくていいんだけどスーパー、ドラッグストア、コンビニは味をしめて袋代要求してくるという今の仕組み

餅は餅屋
ちゃんと取り扱いしてる店で買うのが一番だったりする

82 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 07:49:34.65 ID:fIMfYzZF0.net
起きた、晴れ(´・ω・`)
明日は雨の勤労感謝か、洗濯せんとな(´・ω・`)
いい夫婦の日でも、コロナで離婚率3割超で
男の3/4が養育費払ってないとかおそろしす
ひきこもりにも、なれない子も多そうだ(´・ω・`)
25年もひきこもってると8050問題
親の介護、免許返納問題とかいろいろあるがな(´・ω・`)

83 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 08:08:44.96 ID:PVsbfgxH0.net
こっちも明日雨やなぁ
九州曇り

25年ひきこもりはさすがにしてないが
20年ぐらいかなぁ
数年働いたがもうゴリゴリ
嫌がらせしか受けなかったわ
仕事できない奴に足引っ張られてばかりで
おかげで病状悪化だしな

一人暮らしだからもう8050問題ともおさらばしてる
親は近所に住んでるからまぁある程度面倒見てるけど
役所手続き云々代行だったり手伝いだったり
高齢化で脳が萎縮してるぽい

84 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 16:08:41.76 ID:m5KcmIUC0.net
いま曇りで夜から雨か。
いつもながらだが何もすることないなぁ。

昨日放送のクレイジージャーニー録画したのを
観てたが、ポーカーで賞金稼ぎしている人がでてたが
うらやましいなぁと。

なんか新幹線の線路で作業していた人が行方不明に
なって運行に影響出てしまったらしいが、まだ
本人見つかっていないらしい。
なんかちょっと気になるニュースだ。

あと明日は魔の水曜日とかいう大地震がおきる予言が
あるらしいが、どうせなんもないんだろうな。

85 :(-_-)さん:2022/11/22(火) 18:31:07.90 ID:fIMfYzZF0.net
線路作業員はまだ行方不明か(´・ω・`)
膵臓がんユーチューバーって女のほうか、知らん(´・ω・`)
眠いけど夜の散歩いってくる、寒くないのが救い(´・ω・`)

86 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 07:46:38.79 ID:9Dw5TV/k0.net
起きた、一日雨(´・ω・`)
勤労感謝って誰が誰に感謝するんだ
ひきこもりが働いても誰からも感謝されん(´・ω・`)
何してても叩かれるのがひきこもり(´・ω・`)
エッセンシャルワーカーより、そうでない職のほうが
金もらってるし感謝されてるのが現実なんだよな(´・ω・`)
働けなくても飯、漫画ゲーム、本となんでもあって
いい世界かもしれんが(´・ω・`)

87 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 07:57:20.53 ID:a7/G9ap60.net
九州雨 というか今日は日本全国雨ぽい

勤労感謝の日はいいけど金持ちと生活保護は働いてないんだよなあ
本当に社会を回してる人たちは給料安いし
これが資本主義とかいうなら働かないのはデモ行為の一環ということでいいやと思う

政治家とか役に立たない人たちの収入は毎年上がってるよなぁ
本当にうらやま

88 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 15:24:41.05 ID:FkCa1Mj50.net
朝から雨だったがようやく止んできたかな。

今日はサッカーでも観ようかと思っているが
菓子が切れてるなぁ。
さっきから買いに行こうと気分を高めているが
腰が重いなぁ。とくに休日は外出たくないんだな。

気になっていた作業員は今だ行方不明みたいだな
何がおきているんだろうね。

89 :(-_-)さん:2022/11/23(水) 18:11:44.30 ID:9Dw5TV/k0.net
祝日も終わる
子供部屋でずっとゲームしてた(´・ω・`)
みんなサッカーみるんかい
まだ雨降ってるけど、漏れも散歩いってくるか(´・ω・`)

90 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 06:18:28.44 ID:9v9rG9P40.net
今日は九州 曇り晴れ
サッカー勝ったみたいね
ドーハの軌跡とか記事になってるけど
興味がないからまぁどうでもいい

今日は薬飲む日でトラウマ並なのか5時起き

我慢して飲んだけど夕方も飲まないといけない
生きてるのが辛く感じる日だわ

91 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 07:43:06.69 ID:xmBBarya0.net
おはよう、晴れ(´・ω・`)
昨晩は強い雨で散歩程度でもズブ濡れ
後半abemaつけたら、すぐ2点入った(´・ω・`)
活躍できる人はいいねえ(´・ω・`)
リアルで勝てない人は架空のゲームキャラでも
育成してるしかない(´・ω・`)

92 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 15:41:38.78 ID:/Xd3ZFLj0.net
薄い雲が出てる晴れ。
12月からいきなり冬になるみたいで服とか憂鬱だな。

サッカーは久しぶりに酒のみながら観た。
点が入ると、ウェイ!みたいに普通はなるのだろうが
そういう気分が高ぶるみたいな感じにはなったことないんだな。
お酒もいくら飲んでも何の変化もない。
だるくなって終わり。生きる屍になるのみだな。

例の作業員行方不明の件、まだ見つかってない模様。
さっき、嫌儲にスレ経ってたな。
途中でバックレたんだろうという意見が多いな。

93 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 16:01:07.34 ID:gkwCKl/r0.net
このスレの全員幸せになれ

94 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 16:25:47.64 ID:xrF50bn+0.net
他人の幸せを祈れるようになる人が増えれば
この世はみんな幸せになるはずです
でもこの世は自分の幸せを願う人ばかり
だから争いごとが絶えません
争うことより認め合うこと
人は認められることで心に灯りが灯り輝きだします
そしてその灯りで他人も照らし始め
その人もまた輝きだし伝染していきます
そんな世界を実現していこうではありませんか
我々は地球人
この地球に生を授かり今まで生きてきた証を残そうではありませんか
生きた証それはきっと他人の記憶に残ること
記憶を遺伝子レベルで残すこと
それが我々の生きた証なのかもしれません

95 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 18:29:10.95 ID:xmBBarya0.net
線路作業員、発見も消えた理由は非公表か(´・ω・`)
今日もジャンクフード食いすぎた
夜の散歩でかける(´・ω・`)

96 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 19:19:45.27 ID:lux8UBCp0.net
>>83
ナマポ臭いな













ナマポ臭いな

97 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 19:33:35.12 ID:9v9rG9P40.net
>>96
ナマポ臭いも何もナマポだが?
就労指導もないしね病気だから

ひきこもりなんて行き着く先は財産相続してひきこもるか
生活保護かぐらいだろ
働くひきこもりなんて知らん

98 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 20:57:31.93 ID:lux8UBCp0.net
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

99 :(-_-)さん:2022/11/24(木) 20:58:37.31 ID:lux8UBCp0.net
>>97
なんだろう
両親が居るのにナマポとか
波乱万丈だったなお疲れ様

100 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 07:45:29.48 ID:yhVGapzk0.net
起きた、晴れ(´・ω・`)
プレミアムフライデーか、W杯だし
はやめに仕事あがって飲み食いの日(´・ω・`)
ボクはおうちで溜まった秋アニメ鑑賞(´・ω・`)

101 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 07:50:10.91 ID:SbAA3SOZ0.net
九州晴れ

九州は12月1日から最高気温が一桁に入るらしい
暖房はあまりつけないけどあまり冷えなければいいな

今日ものんびり生活する

102 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 15:34:07.74 ID:TtCxFHXt0.net
天気気温ともに快適だな。
まだ部屋では靴下履かずに住んでいる。
12月から突然冬になるのが今から怖い。

行方不明の作業員は二日後発見かぁ。
心がパッカンとなっちゃったんではないかと想像してるが
生きててよかったよ。
来月ぐらいからヒキ板の仲間入りしてるかもな。

103 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 19:23:53.13 ID:25VeagO/0.net
パッかンとなるまで働かせやがった上司が納める税金から、今俺は働かずに金を貰ってるのさ

104 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 19:25:09.74 ID:25VeagO/0.net
このままだとパッカンとなって仕事バックレそうだから早退したいと言ったら早退させて貰えなかった上に散々嫌味を言われて辞めさせられた
だからもう俺は働かん

105 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 19:25:55.78 ID:25VeagO/0.net
貴様らがあくせく働いて納めた税金で毎日菓子買ってゲームして生きるぜ

106 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 19:48:03.84 ID:SbAA3SOZ0.net
好きにしたらいいんじゃないかな
生きるも死ぬも含めて
俺は社会的にもう死んでるに等しいし税金で生きていく事にしてる
酒タバコ出来ないしパチンコもうるさくて耐えられないし
使えないお金は貯めて壊れた家電やパソコン、スマホの買い替え費用に使ってる
のんびり生きていけばいいよ

107 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 20:47:50.66 ID:y/8NDLhF0.net
>>105
涙拭けよw
社会から追放された無能くんw
孤独に静かに生きろw

108 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 21:04:23.21 ID:y/8NDLhF0.net
>>106
社会的には死んでいるが
静かに生きればいい
死ぬこともない
ジョーカー化されるよりマシ
そのためのナマポだ

109 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 22:10:05.33 ID:vp9pkA3E0.net
自己紹介は突然に

あの~日、あの~時、あの~場所で
ナマポになれなかったら~
ヒキ板の荒らしナマポ打ち切りじじぃは
いない

110 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 23:48:36.67 ID:25VeagO/0.net
>>107
死ねや

111 :(-_-)さん:2022/11/25(金) 23:49:27.90 ID:25VeagO/0.net
>>107
お前こそこんな板でイキるのがせいぜいのゴミクズ野郎のくせに

112 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 00:47:31.99 ID:LYSRqxJX0.net
世間のカスどもに責任を負わせるのは正しい

113 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 07:25:30.86 ID:HtmAisSd0.net
>>110
>>111
社会的に死んでるのに
生きているという矛盾
それがナマポ

114 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 07:46:00.38 ID:G4ZeyoFe0.net
おはよう、土曜日、雨降りそう(´・ω・`)
お菓子いっぱい買ってきたし
今日も子供部屋でゆっくり
井村屋のチーズテリーヌアイスがうまい(´・ω・`)

115 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 08:01:16.04 ID:TscYAR830.net
おはよう
九州晴れ 火曜日雨予報やな
沖縄は大雨凄いな
冷凍食品買うとついでにアイス買ってしまう

ウマ娘サジタリウス杯長距離で有馬記念みたいやね
頑張って長距離ウマ娘育成するかな
稍重とかスタミナ結構いるのかな
気合い入れて育成しよう

ジュエルは3万超えたけどガチャはクリスマスまで温存予定

116 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 14:02:19.32 ID:HtmAisSd0.net
生活保護の引きこもり まったりスレ

148今日のところは名無しで2022/11/22(火) 04:42:11.48
日本社会で働きたくないけど
ナマポもナマポで孤独で楽しみがないし貧乏で車もバイクも無いってなると
二次元に逃げるしか無くなるしで辛いな

209今日のところは名無しで2022/11/22(火) 14:52:06.58
早く死にたい
何も楽しくない上に外に出るとリア充を見せつけられる
拷問のような人生

117 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 14:59:14.26 ID:S93nxt400.net
雲ひとつない晴れ。

洗濯するんだったな。まぁ明日でもいいか。
ぽかぽか陽気で、まだ何ら冬にそなえてない。
12月1日からいきなり真冬になるらしいから
押し入れから電気ストーブ取り出して
壊れていないか確かめとくかな。

118 :(-_-)さん:2022/11/26(土) 18:50:41.71 ID:G4ZeyoFe0.net
散歩いくか(´・ω・`)
土曜の夜は、ファミレス覗くと、どこも満員だ
働いてる香具師は楽しんどるのう(´・ω・`)
帰ったらウマ娘育成するか、完凸クリーク
無凸ボリクリがあるが、活かせるか(´・ω・`)

119 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 07:53:09.18 ID:3DjXcoSh0.net
起きた、土曜日晴れ(´・ω・`)
今日はやることなかったら
おでんでも食いながらサッカー見るかな(´・ω・`)
ひきこもりのような弱者は
応援する側でなく支援される側なんだけどな(´・ω・`)
みんな応援できるほど余裕があるのだろう(´・ω・`)

120 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 08:22:20.46 ID:oEClerh60.net
>>113
矛盾ってなら上級気取った乞食れんちゅの方がナマポ以上に下種屑なんだけどね
人を奴隷にして働かせて不労所得で放蕩生活だもの。
なぜか日本だと自称一般人が社畜メンタル全開でその扱い受け入れちゃってるから他所みたく暴動とか働いてほしけりゃもっと賃金上げなwでストやって
ガチで底辺に投げてた仕事が回らなくなって上が身銭切らざる得なくなる。
みたいなのが起こってないからねえ。
賃金とかコロナ禍利用して欧米みたく倍は無理でも1.5倍位にできるチャンスを社畜自ら潰してるからねえ。控えめにいってもばかだと思うわ

121 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 08:48:44.33 ID:F3M5eMCi0.net
九州晴れ
洗濯終わり
朝6時前に目が覚めるからABEMA TVで銀河鉄道999見るのが習慣になってきた
洗濯機は朝7時過ぎに回してる

ささきいさおの歌でメーテル星が消えるよー
と出るたびに星を消してるメーテルが浮かぶようになってきた。
俺はまだ生まれてるかどうか微妙な時期に放送してたんだな

支援される側だけどなんか神経休まらない
だから病気なんだろうけどな
音楽聞いて一息つく

122 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 13:51:40.61 ID:Jh0XIK+L0.net
生活保護の引きこもり まったりスレ

148今日のところは名無しで2022/11/22(火) 04:42:11.48
日本社会で働きたくないけど
ナマポもナマポで孤独で楽しみがないし貧乏で車もバイクも無いってなると
二次元に逃げるしか無くなるしで辛いな

209今日のところは名無しで2022/11/22(火) 14:52:06.58
早く死にたい
何も楽しくない上に外に出るとリア充を見せつけられる
拷問のような人生

123 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 14:36:33.64 ID:zuPBHuGR0.net
今日も快晴。

洗濯はやったが、今日は冬物衣料を部屋の奥から
出す予定だが億劫でやってない。
今日はガンダムの日か。その後サッカー見るかな。
今日はそれでお終い。

124 :(-_-)さん:2022/11/27(日) 15:27:31.18 ID:3DjXcoSh0.net
ぽっかぽかでも12月に急に寒くなるのか(´・ω・`)
赤城チョコミントアイス食ってる(´・ω・`)
溶けてチョコが分離したのかと思ったら
カップを握って割って食べる仕様だった(´・ω・`)
初見でわかるかよ(´・ω・`)
https://www.akagi.com/content/images/news/221107/img03.png

125 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 07:43:11.62 ID:tXj/H6Dc0.net
起きた、月曜日(´・ω・`)
サッカー負けてお通夜状態
一夜明けてもうお仕事じゃ大変であろう(´・ω・`)
今季アニメも不作、アキバ冥土も不滅も話題になってない
異世界モノとジャンプ長編がランクしてるだけだ(´・ω・`)
うーん食ってゲームしか楽しみない(´・ω・`)

126 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 08:10:27.19 ID:ydnkJWTe0.net
九州晴れ
空気入れ替え換気中
暖かい日ももうすぐ終わるんだろうな
パズドラはログインボーナス貯めるだけになってきた
ニケとウマ娘で今満足してる
アニメはスパイファミリー、ブリーチ、ガンダム、モブサイコ見てるかな

日常の生活プラス楽しみつつ音楽聞いて落ち着いてる
ヘッドホンつけてるので騒音も出してないしひっそり暮らす

127 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 09:38:59.42 ID:CKJZR9sf0.net
生活保護の引きこもり まったりスレ

148今日のところは名無しで2022/11/22(火) 04:42:11.48
日本社会で働きたくないけど
ナマポもナマポで孤独で楽しみがないし貧乏で車もバイクも無いってなると
二次元に逃げるしか無くなるしで辛いな

209今日のところは名無しで2022/11/22(火) 14:52:06.58
早く死にたい
何も楽しくない上に外に出るとリア充を見せつけられる
拷問のような人生

128 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 14:23:18.76 ID:tXj/H6Dc0.net
急に冬空、寒くなった(´・ω・`)
今日のおやつは小枝モンブラン、食いすぎた
4km先の女子校まで散歩してくるか(´・ω・`)

129 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 14:44:22.70 ID:lzCcDtlw0.net
晴天。そして暑い。

明日は雨で明後日から冬。
出かけるなら今日が一番だろうが行く場所がない。

サッカー次戦は午前4時か起きるの辛いなぁ。
せっかくの昼夜正常生活を乱したくないんだな。

ブリーチはクオリティ高くて満足なんだが
それ故に最初からリメイクして欲しかったな。
初見の人達には、主要キャラがやられていく姿をみても
雑魚キャラが死んでいくだけくらいにしか思わないんだろうな。
それが残念。中年おっさんしか楽しめないアニメになっている。

130 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 15:07:17.52 ID:ydnkJWTe0.net
ウマ娘貯めまくったジュエル解放した
クリスマスダスカ、クリスマスウォッカ、ライスヴァンパイア、クリオグリ、正月テイエムオペラオー、キングヘイロー別衣装
3万ジュエル使ってこれだけでた
上限だったからクリスマスダスカもう一個貰って開花させた

無償ジュエル上限まで貯めるのに3-4ヵ月かかったな
色々遊ぶぞ~

131 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 15:30:52.10 ID:Louosd790.net
子と゛もの賢さは父親て゛はなく母親の賢さて゛決まる
https://www.youtube.com/watch?v=Pp1b3i03qHA

母親が底辺高卒な時点で難易度激高だったワイの人生
父親は進学校。逆ならよかった。

132 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 15:57:52.81 ID:IVu3XZRs0.net
4キロ先までってことは往復8キロの散歩かぁ
すごいな

133 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 16:52:59.27 ID:CKJZR9sf0.net
生活保護の引きこもり まったりスレ

148今日のところは名無しで2022/11/22(火) 04:42:11.48
日本社会で働きたくないけど
ナマポもナマポで孤独で楽しみがないし貧乏で車もバイクも無いってなると
二次元に逃げるしか無くなるしで辛いな

134 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 17:07:27.15 ID:CKJZR9sf0.net
生活保護の引きこもり まったりスレ

148今日のところは名無しで2022/11/22(火) 04:42:11.48
日本社会で働きたくないけど
ナマポもナマポで孤独で楽しみがないし貧乏で車もバイクも無いってなると
二次元に逃げるしか無くなるしで辛いな

209今日のところは名無しで2022/11/22(火) 14:52:06.58
早く死にたい
何も楽しくない上に外に出るとリア充を見せつけられる
拷問のような人生

135 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 18:34:56.21 ID:tXj/H6Dc0.net
今日の散歩は11,000歩だから8kmくらい(´・ω・`)

ブリーチは破面から読んでないな(´・ω・`)
アニメだと終盤までいってるのか(´・ω・`)

ウマ娘は栗ダスカ欲しいねえ、石1天あるけど待機シャトル(´・ω・`)

母親は高卒、今日も三重工場で生き埋めで死んだ
ナマポは受けたほうが良い(´・ω・`)

136 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 18:51:05.37 ID:+8oYyprh0.net
女子高まで散歩とか帰宅途中の女子高生とすれ違う事は怖くないの?

137 :(-_-)さん:2022/11/28(月) 21:41:02.74 ID:tXj/H6Dc0.net
単に歩いてもツマランから
帰宅タイムにわざわざ見に行くんだよ(´・ω・`)
みんなチャリ乗ってるし問題ない(´・ω・`)
御坂美琴みたいに100パー短パン履いてるがね(´・ω・`)

138 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 05:58:18.76 ID:4SC31xEx0.net
>>137
凄いね
外見に自信があるの?
どういう心境でそういう行いが出来るのか知りたい

139 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 07:19:57.00 ID:BP8zAIch0.net
>>137
女子校って、お前みたいな不審者がいたと
誰かが伝えて朝礼で言われてたりするから
そのうち巡回の教師とか現れるぞ

140 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 07:52:03.79 ID:7cFBZIlw0.net
起きた、曇り冬空(´・ω・`)
ボクみたいに、親も80超えて
もう後がなくなると、周りの目とかどうでもよくなるのだ(´・ω・`)
通行量がそこそこ多い通りなら、トボトボ歩いてるだけのオッサンなんて
スーパーモブだ、誰も見てない(´・ω・`)
女子校の通学路に交番もあるし、職質も一度ない(´・ω・`)
下校時間に月2~3回歩いてもなんも問題ない(´・ω・`)

141 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 08:57:13.88 ID:qJZzK6EV0.net
九州曇り 断続的に雨らしい
憂うつやなぁ

もうすぐ買い物には行く
色々と起伏がないから退屈

142 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 11:26:44.32 ID:11jciBDG0.net
>>140
開き直りの精神か
俺も開き直って風俗行こうかと思う時はあるが
反ワクだから接種済みの女の子と濃厚接触は怖い・・・

143 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 14:46:47.15 ID:8AHS7pLF0.net
雨。
午前中は晴れ間もあって蒸し暑い位だったが。

それにしても何もすることがない。
まじで人生を無駄に過ごしているなぁ。

144 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 15:19:48.06 ID:7cFBZIlw0.net
コロナで3年もマスクが取れないとは思わんかった(´・ω・`)
若者では梅毒まで流行ってるのか
病院に課金したくないねえ(´・ω・`)
雨振ってて散歩に行きづらい(´・ω・`)

145 :(-_-)さん:2022/11/29(火) 20:50:35.07 ID:BP8zAIch0.net
生活保護の引きこもり まったりスレ

148今日のところは名無しで2022/11/22(火) 04:42:11.48
日本社会で働きたくないけど
ナマポもナマポで孤独で楽しみがないし貧乏で車もバイクも無いってなると
二次元に逃げるしか無くなるしで辛いな

209今日のところは名無しで2022/11/22(火) 14:52:06.58
早く死にたい
何も楽しくない上に外に出るとリア充を見せつけられる
拷問のような人生

146 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 07:40:44.30 ID:ZzjQVHHx0.net
起きた、曇り。昨晩から5℃くらい高いのか生ぬるい
そして急に冷える(´・ω・`)
宮台を刺した香具師はまだ捕まらないのか(´・ω・`)
学歴を活かせてないのだろう、塾産業の被害者カワイソス(´・ω・`)
ネットで暴れる弱者を開示させる社会になって
低能先生みたいのが今後増えるかもな(´・ω・`)
氷河期世代も50歳近い(´・ω・`)

147 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 08:17:47.44 ID:hhJgsMfy0.net
九州もしばらく曇りやなぁ
雨予報は日曜日

11月も今日で終わり
天皇誕生日も変わって来月は祝日無いけどひきこもりには関係なし
宮台とか誰か知らんし正直どうでもいいが通り魔だったり怨恨だったり物騒な世の中だよな

ネットの発言を受けての犯行とか広まったら都合よく言論統制の法律作りそう
統一問題とか早く決着つけてくれないと中国みたいな国になりそう
まぁ政治は情報見てても基本的に反応しないのがイライラしないコツだよな

148 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 15:26:51.46 ID:8jUv5eYI0.net
こっちのスレも使ってたんか(´・ω・`)ズブリ
これから雪だよ
うんざりする(´・ω・`)

149 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 15:27:04.85 ID:8jUv5eYI0.net
ボロ屋かつ何の修繕もしないから、寒いったらありゃしにあ

150 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 15:28:25.12 ID:e4C0sxDB0.net
曇り。
冬になった。風も強い。

今はテレビではW杯の話題ばかりやってるが
日本が負けた翌日くらいからは、暗いニュースばかりに
なるんだろうな。

毎年、年末年始は無職とかヒキコモリが起点になった
殺人事件とかが数件おきる。
そのたびに周りからの眼がきつくなるんだな。

穏やか過ぎてヒキコモリになった人の方が
多数派だと思うけどな。本当は。

151 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 18:57:09.97 ID:ZzjQVHHx0.net
散歩いってくるか
まだ暖かいから1枚薄着で行く(´・ω・`)

152 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 22:06:09.66 ID:/UmJ5Te/0.net
>>148
こっちも顔文字さん達が使うって言うから、同時に埋めていかないとなぁって思って使ってる
こっちはこっちでまったり進んでて楽しいぞ

153 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 22:14:26.94 ID:/UmJ5Te/0.net
>>138
歩くくらい心境も何も無いだろ
道路歩くのに外見問われんし

154 :(-_-)さん:2022/11/30(水) 22:25:28.32 ID:hhJgsMfy0.net
アクションカメラつけて歩いてると捕まるだろうな
近所の幼稚園裸で外遊ばせてる ズボンのみ上半身裸

アクションカメラなんて持ってないし撮影しようなんて思わないが事例が起きてない平和な所なんだろうなきっと

155 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 02:27:10.21 ID:knCRbODR0.net
普通にチンコまるだしを
アグネス出演の番組でNHKで放送してたからそれはないと思う

156 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 02:30:39.05 ID:knCRbODR0.net
セックス六にやってない奴っていつもエロい事ばっかり考えてるよな
頭悪いと性欲の仕組みすらろくに分析できてないから犯罪考察すらできてるやついるし

157 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 02:46:31.18 ID:VTdizbbO0.net
>>156
分析できないから犯罪を考察すら出来る?
おめーは何言ってんだ

158 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 02:53:39.23 ID:knCRbODR0.net
分析できないと
どうして犯罪が起きたのかとか
こうなってるのかとかわからないわけでしょ

159 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 03:08:05.20 ID:78tZPtlE0.net
それだったら、犯罪考察すらできてないやついるし、が正しいけれど、多分予測変換ミスなのだろう

160 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:56:17.75 ID:CCenpqT30.net
真夏はエアコンを入れず、冬は雪降っても暖房なし
完全にボケてね?

161 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 04:57:20.24 ID:CCenpqT30.net
親の話ね
親が家事もろくに出来ない

そろそろか?

162 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 07:26:54.97 ID:EvqGE7pC0.net
九州急に冷えてきた
毛布出して寝てよかった

室内パーカー着てホッカイロつけてる
昨日との気温差が激しいわ

エアコンはまだつけるかどうか迷うけど
ちょっと冷えすぎだから近々つけると思う

163 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 07:46:28.06 ID:I8pStFnB0.net
おはよう、12月、曇り(´・ω・`)
まだ氷はるような寒さではない(´・ω・`)
今日もゲーム三昧、祝日なくても毎日が祝日(´・ω・`)
サッカーは自力突破残ってるのか(´・ω・`)

164 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 10:07:39.40 ID:CCenpqT30.net
とうほぐは今日から雪だ(´・ω・`)、、、
はぁメンタルに来るわ

165 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 10:48:19.02 ID:CCenpqT30.net
やる気出る方法ある?
もう1,2ターンしか動けない

166 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 10:50:59.05 ID:0TSKsCkv0.net
無職ニートで
親が80代なら5080問題もあるし
生きてても楽しくねーわな
女子校徘徊するのが趣味とか終わってるけど
もう終わってるししゃーないわな
安心して終われ

167 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 11:07:10.24 ID:CCenpqT30.net
カネがないと絶望するわね(´・ω・`)
金がすべて

168 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 11:07:44.14 ID:CCenpqT30.net
>>166
自然の仲の散歩は唯一の楽しいこと
峠を踏破するのは最高

169 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 12:46:49.50 ID:0TSKsCkv0.net
>>168
1日徘徊してるなら
ハロワ行って就活しろよ

170 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/01(木) 13:43:05.12 ID:d1V/6wLH0.net
沖縄土人の女って何であんなにどいつもこいつも太ってるの??

171 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 14:26:59.56 ID:CCenpqT30.net
何も楽しいことねーわ
すべては金じゃないのか

金が稼げないから行動出来ない

172 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 14:58:35.73 ID:TS+KltEs0.net
晴れ。
午前曇りで今は晴れ。見た目暖かそうだが寒いんだろうな。

流行語大賞は「村神様」らしいが今初めて知った語だな。

30代無職?が父親を包丁で差した事件、不起訴かヒキ板住人かも。

昔エアコンを暖房として使ったら電気代に驚いて
それ以来一人用のちっちゃい電気ストーブを至近距離で使っている。

コロナまた増えてきたが、盆正月にコロナの山がくるのは
正直ありがたいと思っている。

173 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 15:01:48.16 ID:0TSKsCkv0.net
>>171
金が無くても豊かな人は幸せ
お前は金あっても不幸とか言うタイプ
でも無職だとやりがいもないから
豊かさを得るのも難しいだろうな

174 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 15:10:42.35 ID:CCenpqT30.net
割りとマジで親がボケてきたことが自立への原動力になるかも
もともと醜悪な人間性をしている毒親なので、ボケて素が露わになってきた
家もボロ屋だしな

>>173
それは最低限の金があればの話な

175 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 15:50:42.23 ID:0TSKsCkv0.net
>>174
そもそも最低限すら金が無い状況がおかしい
衣食住を確保するのに15万あれば十分
フリーターでも稼げる金額

176 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 15:56:05.12 ID:AgOZ0CC20.net
言ってることはもっともだが
こんな掃きだめでしかマウント取れない社会の底辺みたいなのがいってもなあ
って話だな

177 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/01(木) 15:57:46.03 ID:d1V/6wLH0.net
BBAATM腹パンして現金引き出せばいいのに

178 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 16:38:35.67 ID:0TSKsCkv0.net
>>176
え?バイトがマウントになるの?
親も死ぬし、そろそろ自立すっか(逃げるか)って話じゃないの?
バイトなんて気楽に稼げて嫌になったら逃げれられる無敵の仕事じゃん

179 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 16:40:48.46 ID:0TSKsCkv0.net
>>176
あ、君にとってはアルバイトすらマウントに
聞こえてしまうんだね
すまんかった、そこまでやべー奴は
ひらがな君ぐらいだと思ってた

180 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 17:05:40.72 ID:AiA47HHM0.net
俺が他の人に働けと言い出したらID:0TSKsCkv0になるんだろうなw

181 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 17:48:44.84 ID:0TSKsCkv0.net
>>180
俺が職歴無し+無職+ひきこもり+ゲェジになったら
ID:AiA47HHM0になるんだろうなw

182 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 17:50:24.50 ID:AiA47HHM0.net
>>181
でも1か月後には君もう居ないよね

183 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 17:52:42.44 ID:AiA47HHM0.net
>>181
君がこれから1年間毎日、楽しかった事で日記をつけてくれたら
俺は凹んじゃうかもしれないなあ・・うう・・(チラッ

184 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 17:57:03.83 ID:AiA47HHM0.net
でもどうせ1ヶ月、いや1週間後には居なくなって
俺も他の住人も忘れているんだろうなあ・・
それなら>>181は居ないのと同じだな

185 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 18:02:35.87 ID:AiA47HHM0.net
ハッ・・やばいっ・・こんな煽るような事を書いたら
>>181は奥さんとの楽しそうな旅行の写真とか
直近の給与明細の画像とか数千万円ためた貯金通帳の画像とかを、
毎日ID付きでアップしてくるかもしれない
そんな画像を1年間見せつけられたら妬み嫉妬で俺の精神が持たないかもしれない・・
ああ、俺はなんて無謀な煽りをしてしまったんだ;;

186 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 18:06:34.13 ID:AiA47HHM0.net
>>181
あ、ちなみに40歳ひきスレのpart171は2つあって
下がもう一つのワッチョイ付きなんだ

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part171】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668048438/

どうせ>>181も俺の自演だと言う人がでてくるだろうから
出来ればそのIDでワッチョイスレにも書いてワッチョイを出しておいてくれると嬉しいな

187 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 18:35:55.40 ID:CCenpqT30.net
何も楽しくないときどうしてる?
酒のせいで脳麻痺してんのかな

やめるべきか

188 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 18:54:47.06 ID:dpUwl6xe0.net
やたらワッチョイ出したがる奴いるから
恐らくワッチョイから個人情報全部抜きとれるとかおいしいことあるんだろうな

189 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 19:07:10.71 ID:AiA47HHM0.net
IPアドレスでも大体の地域しか判別できないのに
ワッチョイから個人情報?そんなわけあるかw

190 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 19:12:42.13 ID:VTdizbbO0.net
>>179
あんたバイトしてるの?

191 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 21:27:45.39 ID:AiA47HHM0.net
心配しなくても彼が胸を張って生活している人なら
これからもその根拠や証拠を書き綴り、UPしてくれる
もし消えるなら・・・そういう事

192 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 22:05:42.78 ID:dpUwl6xe0.net
>>189
世の中の何でも情報公開されてると思ってる君か

193 :(-_-)さん:2022/12/01(木) 22:19:25.84 ID:AiA47HHM0.net
>>192
そういうことじゃないんだよ
確かに世の中には俺達みたいな一般人が知らない事実も存在すると思う
IPアドレスの話だって
実際にプロバイダ側ならIPアドレスから個人情報は分かる
だけど「一般人レベルでワッチョイから個人情報を抜き出せる事実は存在しないだろう」
と言っているんだよ

194 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 07:44:18.28 ID:A0087Fit0.net
おはよう、曇り(´・ω・`)
W杯日本勝ってた、しばらくお祭り状態かよ(´・ω・`)
負けるよりはいいけど朝から調子くるうねえ
どうしてこうなった(´・ω・`)
コロナは撒き散らさんでくれ(´・ω・`)

195 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 07:52:11.10 ID:rAhQjrVh0.net
九州も曇り
マジで朝冷えてる気温一桁になった
まぁこれが普通なんだろうけど

毎朝空気の入れ替えで窓と玄関開けて換気してるが急激に冷えてるから寒さがつらい

あったかいパーカーとホッカイロつけて換気終わらせてる
寒さに対する抵抗力もつけないとなぁ

196 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 13:19:03.04 ID:AEe8PV1F0.net
スマホをサブ回線としても使いたいのだけども、500円とかで無制限に使えるやつとかないよね?
一番安いのでも楽天の3000円かな

197 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 13:43:34.46 ID:AEe8PV1F0.net
金がないと不安がやばいな
親も家の修繕とかしないし、ボロ屋への不安がある

小さい平屋でもいいから欲しいな

198 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 13:43:58.39 ID:AEe8PV1F0.net
>>195
プチプチシートええよ

199 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 15:26:02.76 ID:gU+rDarp0.net
晴れ。
午前は曇りだったが晴れてきた。風が強くて寒い。

サッカー見るために早めに寝たが眠れず
ほとんど徹夜だな。
試合は思ったより面白くて見たかいはあったなと。

寝不足からか体温が上がらない感じで
とにかく寒い。なんもできんな。この投稿で一日おわりだよ。

200 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 15:44:23.11 ID:AEe8PV1F0.net
ワールドカップ素晴らしいな
感情が高ぶる
普段は感情が死んでるのに

201 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 16:03:54.70 ID:KlKsG4iC0.net
ワールドカップなんかどうでも良いわ
京大の名誉教授が数十億人の命がヤバイと厚労省に怒鳴りこんだ事なんか
このスレの人達どうでも良いんだろうなぁ

202 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 17:01:41.71 ID:KlKsG4iC0.net
京都大学の福島雅典名誉教授
「数十億人の命が危険にさらされる危険性がある」

https://www.nicovideo.jp/watch/sm41421841

出会い系だのワールドカップだのにうつつを抜かしている場合じゃないんだぞ

203 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:11:40.10 ID:Qs+iQqwS0.net
>>202
ごめん、記事や映像は観ていないけどどうでもいいと思う
この世の中に100%間違いのない正解なんて無い
それなら大多数の示す道へいけばいいだけだ

204 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:21:51.62 ID:Qs+iQqwS0.net
長期的に見た場合のワクチン接種の影響は未だに不確定
かたや、無職で何もせずひきこもり続ける場合、今後の自分への悪影響は確定
「場合じゃない」というなら後者についてフォーカスするべきだと思う

205 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:28:29.82 ID:KlKsG4iC0.net
そう言うと思った

>無職で何もせずひきこもり続ける場合、今後の自分への悪影響は確定

俺は障害者だからナマポ余裕なのよ
でも多分恐ろしい世界になっていくからナマポじゃ殺されるだろうけどな

しかし知りたくない自身を守れるかもしれない有益な情報に頑なに目を向けて
出会い系優先するその浅はかさ、心底愚かだと思ったよ

206 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:30:13.04 ID:KlKsG4iC0.net
× 頑なに目を向けて
〇 頑なに目を背けて

207 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:33:03.34 ID:Qs+iQqwS0.net
>>205
>俺は障害者だから「ナマポ余裕」なのよ
>でも多分恐ろしい世界になっていくから「ナマポじゃ殺されるだろう」けどな

前半と後半で矛盾しているよ

208 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:33:59.23 ID:Qs+iQqwS0.net
>>205
それはさておき、
余裕かどうかは置いておいて、君はそう思い信じているんだね
それなら君に対しては何も言わないよ
上は少なくとも俺の考え方
そして現状でワクチンは悪だと確定していないのも事実
今から判断するのは各自だ
君は君で人生と啓蒙、頑張ってね
こういう議論もまた楽しい

209 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:36:23.72 ID:KlKsG4iC0.net
>>207
矛盾してないだろ
ナマポゲットは余裕だけど、ナマポじゃ殺される対象ってだけで

210 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:39:27.99 ID:Qs+iQqwS0.net
>>209
そう?それだと
"無職で何もせずひきこもり続ける場合、今後の自分への悪影響は確定"
になってしまわない?

211 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:40:07.84 ID:KlKsG4iC0.net
>>208
確定してから動くんじゃ遅いんだけどね
例えば水俣病
水銀が原因だと公式に認められるまでにどれだけかかったと思ってるんだ?
12年だぞ

212 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:41:45.69 ID:KlKsG4iC0.net
>>210
だから俺はもうどうにも出来ないと言ってる
心身の障害を治すような画期的な治療法なんかあと数年で出来ないだろうからな
でもお前は違うだろ?
大多数の方について行けば安心
その根拠は?

213 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:45:34.76 ID:Qs+iQqwS0.net
>>211
それとはまた話が別じゃないかな?

水俣病って周辺地域の住人に普通ならあり得ない顕著な健康被害が出ている(確定)
→他に考えられる要因が無いし、原因は恐らく水銀じゃないか
→でもなかなか認められない

という流れでしょ?
コロナワクチンは流れが違うよね

214 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:47:48.02 ID:Qs+iQqwS0.net
>>212
大多数が合っているとは言っていないよ
俺が一番言いたいのは
「コロナワクチン=害」というのが不確定だから

215 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:55:01.77 ID:Qs+iQqwS0.net
>>211
ちなみに数件〜数百件くらいの「コロナワクチン接種後に体調不良に陥った」
という例は参考にならないと思うよ
これだけたくさんの人が摂取しているんだから
体調不良を覚える人だって沢山いるだろうし
その考えられる要因も多岐にわたる
日本だけでも少なくとも1億人が摂取しているんだからそのうちの半数以上、
5000万人以上にワクチンが原因と思われる後遺症が現れた、とかじゃない限りね

216 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 18:58:18.47 ID:Qs+iQqwS0.net
なにも俺は「コロナワクチンには害がない」と思っている訳じゃないよ?
『現状ではそう判断するのに有効な根拠や実例の数が少なすぎる』
と思っているだけだよ
だから君がコロナワクチンは害悪だと思って反対するのは別に良いと思うし
"君は"そういう考えなんだな、と思うだけだよ

217 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 19:01:48.31 ID:Qs+iQqwS0.net
自分が生活保護で殺されると信じているなら
俺ならコロナワクチン啓蒙より、社会保障制度を良くする為の活動や啓蒙をするとか
自分の身体や心を良くする為に行動していくとか
社会保障の仕組みを勉強して少しでも有利に生きられる術を身に着けるとか
そっちのほうが有意義じゃないかなと思うけど

218 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 19:12:00.96 ID:Qs+iQqwS0.net
飛躍した例えだから補足
>>215の「5000万人以上に〜」の部分だけど
恐らく"それらしい症状"が出始めたらそこまで行く前に国が動くと思う
「ワクチン接種後の数万人に同様の〇〇〇という症状が現れた為・・」とかね

219 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:27:14.94 ID:KlKsG4iC0.net
>>215
>ちなみに数件~数百件くらいの「コロナワクチン接種後に体調不良に陥った」
という例は参考にならないと思うよ

本当に何も知らないんだな
令和4年10月7日時点で副反応疑い報告の合計数が約3万5千件
うち重篤が約8千件
うち死亡が約1400件

https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/kenko/kenkodukuri/osirase/kennkoujyouhou/koronawakutinsessyu/7070.html

死亡報告は(副反応報告も?)実際の10倍は居るのでは?という専門家の指摘あり(動画では福島名誉教授が数倍いるだろうと発言している)

>>217
一応それはやってはいる
むざむざ殺されるのを待つだけの人生なんて御免だからな
でも努力が実る可能性が見えないから、どうしても消極的な発言になる

220 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:32:31.27 ID:KlKsG4iC0.net
>日本だけでも少なくとも1億人が摂取しているんだからそのうちの半数以上、
>5000万人以上にワクチンが原因と思われる後遺症が現れた、とかじゃない限りね

そんなすぐに後遺症が現われるワクチンを国も売りつけた側も供給するわけないだろ
今回のって、これまで使用された事のないタイプのワクチンだって知ってた?
コロナなどというどうってことない疾患に人類史上初のワクチンを全国民にいきなり打つ政府が信用出来るか?
甘すぎるとしか思えない

221 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:37:28.86 ID:KlKsG4iC0.net
少し訂正
>>217
>社会保障制度を良くする為の活動や啓蒙をするとか

こっちはやってない
俺が動いても無駄だと判断した

>自分の身体や心を良くする為に行動していくとか
社会保障の仕組みを勉強して少しでも有利に生きられる術を身に着けるとか

こっちはやってる

222 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:56:15.66 ID:Qs+iQqwS0.net
>>219
副反応の話をしていたの?
副反応が出ることは事前に伝えられているし、従来の予防接種でも同じ事
ほとんどの人が承知の上で打っているんだから今回の討論とは別の話だよね

223 :(-_-)さん:2022/12/02(金) 23:56:48.31 ID:Qs+iQqwS0.net
>>221
・政治体制を変える事については自分が動いても無駄だと判断した
・自分自身は将来に対して出来る事をしている
それらって俺が>>204で言った事と同じだと思うんだけど
結局、君は何が言いたいの?

224 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:06:18.69 ID:bUuk1ehg0.net
>>220
政府が信用できない?

>俺は障害者だからナマポ余裕なのよ

障害に対する社会保障、生活保護、
その信用できない政府を頼って助けてもらうつもりなんだよね?
君の立ち位置がよくわからないんだけど

225 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:09:40.18 ID:7SAV5T+E0.net
>>219
これってのは他のワクチンより危険な確率高いの?

226 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:10:59.55 ID:/SzmID9d0.net
>>222
副反応報告の中に死亡も重篤も含められているわけだが?
こんだけ重篤になる人や死人が出る事なんて納得して打った奴がどれだけいるんだ?

227 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:13:24.99 ID:bUuk1ehg0.net
>>226
小さな手術でも事前の同意書に「後遺症が残る可能性があります」
と書いてある事を知ってる?

228 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:13:30.21 ID:/SzmID9d0.net
>>223
コロナワクチンをこれからもひたすら打ち続けるであろうお前はアホだなってこと

229 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:14:59.45 ID:/SzmID9d0.net
>>224
信用できない奴に助けてもらっちゃいけないって誰が決めたの?
それに俺は頼ったところでいずれ殺されるとも書いてるよね?

230 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:15:44.08 ID:/SzmID9d0.net
>>227
じゃあ、重篤になった奴は諦めろと?
打て打てと勧めた奴の責任は問わなくて良いのか?

231 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:18:48.66 ID:bUuk1ehg0.net
>>229
「お前が嫌いだ!でも金は出せよ!」というわけだね
>>230
いや、君が提訴する分にはとめないよ?

232 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:21:14.30 ID:bUuk1ehg0.net
>>230
で、話を戻すけど君はこの問題について具体的にどうしたいの?

233 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:34:03.43 ID:bUuk1ehg0.net
何度聞いても「だからどうしたいか」を言ってくれないね
自論展開をしたかっただけかな?
俺にいなされているようじゃ世間では誰にも伝わらないよ

234 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 00:45:55.24 ID:bUuk1ehg0.net
>>230
余談だけど言っておくね
ちなみに俺は陽性者50人以上のクラスターが発生した場所で
感染者十数人を直接介助していたよ
その間の検査は2回とも陰性
ワクチンを接種したから感染しなかったとは思っていないし
同僚にはワクチンを2回打ったけど感染して
「意味ないしもう打たない」と判断した人も居る
恐らくきみよりも現実にコロナやワクチンと接していると思うよ

235 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 01:18:13.24 ID:/SzmID9d0.net
>>233
まぁ、別にどうしたいかってのは特にないからな

訳の分からん毒物を入れられて重篤になった人らが8000人も居て
京大の名誉教授が厚労省に怒鳴りこむというかつて無かったであろう事態において
四回目は打つし出会い系とか言ってるアホに絡んでみたくなっただけだから

236 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 01:20:42.80 ID:/SzmID9d0.net
>>234
くだんの教授によれば打つから感染すると言う話だからな
コロナなんてかかったところで軽症、無症状が9割の疾患を50人介助したくらいでドヤ顔されても
「あ、そうですか」くらいなものだよ?

237 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 01:27:29.84 ID:bUuk1ehg0.net
>>236
コロナに実際に触れた人間に対しての感想がそれなら
全く触れても居ないのにニュースなどの情報のみをふりかざしている君はどうなるの?
と、なるんだよ
悔しいだろうし腹が立つだろうけどもう少し自分の状況を見た方が良いよ
障害があるという事は聞いたけど、もう少し外に出て人と触れ合ってみたらどうかな

238 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 01:31:02.29 ID:bUuk1ehg0.net
>>235
ちなみにもう一つのスレで書いたマッチング2人目の人とは
きちんとチャットまで行ったよ
今のところはお互いにガツガツの出会い目的ではなくて
のんびりゲームをしながらいこう、という感じでホっとしてる
君もやって見たら?ガチ出会い目的じゃなくても良い刺激になるよw

239 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 05:37:02.59 ID:f0umVvLt0.net
雪かきに近所のジジィがうるせーわ

240 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 05:38:18.14 ID:f0umVvLt0.net
雪の一粒すら残さないジジィがおってうるせぇ

241 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 07:46:10.63 ID:ju37yN4N0.net
起きた、土曜日、雪が降りそうな空(´・ω・`)
チミらはサッカー三昧かい(´・ω・`)
昨晩ポテチに苺チョコにお菓子たくさん買い込んできたし
今日もおうちでソシャゲで時間つぶし(´・ω・`)
動かないと渡辺徹になっちゃうから明日は遠出するか検討中(´・ω・`)

242 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 08:37:51.92 ID:mGdgr3Da0.net
40過ぎた無能なオッサンが
匿名掲示板で文句ばっかりww
中にはナマポも混ざってるwww
哀れ過ぎて「こうなったら死人と変わらねーなwww」っと
思いながらモーニングコーヒーを飲むのがルーティーンwww

( ◜௰◝ )さ〜て、社会人は土日休みだ(ニチャァ

243 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 08:39:40.47 ID:mGdgr3Da0.net
人間は社会や人と繋がってないと崩壊する

これは医学的にも証明されているからググれw

社会で仕事をサクッとこなし
人間関係を楽しむ

だから休日も楽しい( ◜௰◝ )






お前ら何もやることないのに
金もなくて毎日引きこもってるんだろ?

そりゃつれーわな( ◜௰◝ )


働けば?( ◜௰◝ )

244 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 08:43:55.26 ID:0dgIIJ2e0.net
自称社会人はいいねー
ひきこもり掲示板覗いてストレス発散かな?
働いてないから発散の必要も無さそうだけど

土日だけどハロワでも行ってこいよ

245 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 08:45:34.35 ID:KtR0KXUq0.net
九州晴れ
明日は雨予報

因子ガチャがうまくいかなくて泣けてくる
育成大変やな

246 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 08:47:10.41 ID:f0umVvLt0.net
マジでうちの親家事しなくなってきた
カビだらけだったりする

247 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 15:13:45.25 ID:f0umVvLt0.net
お前らの親も家事とかしないでしょ?
マジボケてきた

248 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 15:45:19.16 ID:kKlU0eGd0.net
晴れ。
晴れは今日まで。出かける用事の気力も無し。

傷害事件が多いな。
来年さらに食品値上がり。
節電、節約。
もう国民みんなで鬱になろうよ。それが良い。
とか思ってしまうな。

249 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 15:54:43.30 ID:mGdgr3Da0.net
寒いけどいい天気だった( ◜௰◝ )
もう日が暮れてる( ◜௰◝ )

寒いのに家族連れ、カップル連れで
どこも楽しそうな人ばかり( ◜௰◝ )

ほんとに少子化なの?
って疑い程に子連れが多い( ◜௰◝ )

俺より10歳ぐらい若そうな夫婦が
500万ぐらいの車持っててスゲーと思うわ( ◜௰◝ )

ここの住人と現実世界の住人を見比べると
改めて住む世界が違うんだと思った( ◜௰◝ )

引きこもりってやっぱり視野狭いし
自分の不幸な世界が全てだと思うから
ロクでもないことばかりやっちゃうだなw( ◜௰◝ )

250 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 15:56:19.87 ID:mGdgr3Da0.net
明日も休みだから
オートキャンプ場予約して泊りでキャンプだが
キャンプ場で音楽流すのだけはヤメテクレメンスw( ◜௰◝ )

来週は有給とリフレッシュ休暇で
週3勤務だから楽勝かましつつ
焚き火で癒されるとしよう( ◜௰◝ )

君達はモニターとスマホばっかり見てて飽きないのかね?( ◜௰◝ )
ま、人それぞれかw( ◜௰◝ )

251 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 16:57:40.70 ID:B4alC/wc0.net
ヒキなのにどうやってワクチン打つの?

252 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 17:35:50.97 ID:KtR0KXUq0.net
俺はワクチン打ってないよ
薬服用多すぎるから怖くて打てない
親は別世帯だが歩いて行ける距離だから予約代行及び接種会場まで案内してるわ

親は5回とも打った

ヒキでも一人暮らしだから嫌でも外に出る

253 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 19:09:59.90 ID:f0umVvLt0.net
引きこもりがやる気ないのって当然かね?
なんかの精神病か、成功体験がなさすぎか

254 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 21:32:49.02 ID:DKvgNni90.net
去年の秋にモデルナ打ったら見事に肩痛になった
1年経ってようやく収まってきたけどまだ少し痛い
打ってから半年くらいは生活にも支障が出る痛さだった
服に袖を通すだけで激痛
背中も搔けない
まこっちにどんな不具合が出てもどうせ因果関係不明でどうせ誰もなんの責任も取らんし
二度と打たん

255 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 22:16:07.15 ID:OWRNjHOU0.net
>>254
それ四十肩ww

256 :(-_-)さん:2022/12/03(土) 23:03:27.47 ID:DKvgNni90.net
>>255
よくそう言われるがワクチンを打った直後からテキメンに症状が出たからな
どうであれワクチンがトリガーになった事は間違い無い
いずれにしても二度と打たんよ

257 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 07:39:13.41 ID:ICuR8DQ70.net
おはよう、日曜日、晴れ(´・ω・`)
今日は定期リハビリ、電車乗って1人遠足(´・ω・`)
公園を2時間くらいぷらぷらしてくるだけ
通勤時間に学生リーマンいないから良い(´・ω・`)

258 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 08:19:11.00 ID:c+BS68Hu0.net
九州曇り
今日は外食予定でお出かけ

今は小雨だけど出かける時間には多分雨は止む
ホッカイロが手放せなくなったわ

換気重要毎朝やってる

259 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 08:24:57.86 ID:2d+swUwg0.net
>>256
ワクチンは悪いところを急激に悪化させるからね

260 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 14:48:18.28 ID:qLILUAQO0.net
曇り。
小雨が降っているのかも知れんが。

適当に5ちゃん眺め、ガンダム、不滅、invertみて
今日はおしまい。

261 :(-_-)さん:2022/12/04(日) 20:03:22.05 ID:ICuR8DQ70.net
今日は海行った、15年ぶりくらい(´・ω・`)
ポカポカだが視界が悪い、ほぼ無人なのはよい(´・ω・`)
明日から寒くてひきこもり(´・ω・`)

https://i.imgur.com/eKE6o2N.jpg
https://i.imgur.com/ldY7yyk.jpg
https://i.imgur.com/RYILU4i.mp4

262 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 02:22:09.58 ID:1y/6SQ9R0.net
海は綺麗だ大きいな

263 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 02:24:53.40 ID:1y/6SQ9R0.net
>>242
そう思うならヒキ板なんかでマウントとってないで
周りの陽キャとはしゃいでればいいんじゃね?その方が精神衛生にも良いだろ、ここはネガティブな話題ばっかなんだし
こんな煽りする奴の周りには、それ相応の人間しかいないだろうけどさ

264 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 07:47:31.77 ID:GWbxgnCi0.net
おはよう、月曜日、曇り
氷張るほど寒くは無い(´・ω・`)
今日は深夜にサッカーか、たぶん寝てる(´・ω・`)
今週もウマ娘クラス6維持できたし
またソシャゲ頑張るか、やればそりなりの成果はある(´・ω・`)

265 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 07:52:14.84 ID:c7EAGmq50.net
九州曇り
サッカーは興味ないな
キャプ翼のイメージが強すぎて現実見ると退屈
ゴールネット破れやすくするとか見た目の演出が欲しい

タイガーショットとかスカイラブハリケーンとかあんなのが見たい

チャンミに間に合うか不安だわ育成
日常生活プラスソシャゲで充分だわ

266 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 09:31:20.81 ID:vme3Mcmu0.net
>>263
陽キャの中には入れないんだろうね
入っても最底辺だから面白くないだろうし
ならここでマウント取ってた方が楽しいと
気持ちはわかるけどされる方は困るわな

267 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 09:32:36.71 ID:vme3Mcmu0.net
>>265
同意
サッカーは面白さがわからない
野球ならホームランとか三信とかわかりやすいんだけどね
漫画のような派手な必殺技でもあるなら面白いかもしれないけどな

268 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 10:07:54.18 ID:f5putm0b0.net
>>265
現実と妄想の区別がつかない
ナマポ乙

269 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 11:06:37.07 ID:c7EAGmq50.net
ゴールネット破れやすくする演出ひとつできない
見物料取るスポーツとか観る気も起きないわ

どうせ見せ物ならWWEレベルぐらいまで見て飽きない作りぐらいしろよ
サッカー批判された程度で悔しいのかね

270 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 13:45:44.56 ID:f5putm0b0.net
>>269
ナマポって言われて悔しかったんだね…

社会から追放された奴が何を言っても
「でも、お前ナマポじゃんw」で終わり

271 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 13:46:11.69 ID:f5putm0b0.net
>>269
でも、お前ナマポじゃん

272 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 15:15:06.70 ID:GWbxgnCi0.net
散歩いってくるは(´・ω・`)
女子校周回コース
少し寒いな、傘はもっていくか(´・ω・`)

273 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 15:57:43.20 ID:t/MENpU10.net
曇り。
もうこの先こんな空模様ばっかなんだろうな。

サッカーは0時からか。
あまり菓子とかを食いまくるのも気が引ける時間だな。

274 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 16:27:22.57 ID:c7EAGmq50.net
ナマポしか言えないバカがいるんだな 世の中
まぁ可哀想としか思えない

ナマポでも生活次第で快適生活なんだがな
タバコ酒パチンコしないし下手な底辺労働よりはよっぽどいいわ

そういえば働いてる設定はどこいった?
今日は月曜日だぞ

275 :(-_-)さん:2022/12/05(月) 16:37:10.91 ID:jDCNdRJF0.net
解雇されてるんだよ
放置しとけ

276 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 07:49:03.36 ID:gshG3Q0W0.net
起きた、雨で寒い(´・ω・`)
サッカーPKだけ見てて少し眠い。
今日もスマホゲーぽちぽち
親は手芸教室、昼はレトルトカレーになりそうだ(´・ω・`)

277 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 08:00:02.45 ID:8+vEs8Hp0.net
九州晴れ
サッカー勝ち負け個人的にはどうでもいいが
ABEMA TV視聴者としては勝ってほしかった

サッカー見ないけど経営黒字化に近づいてくれると無料放送の質も上がるだろうし
恩恵は多少ありそうとちょっと期待した。

今日も因子周回やな

278 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 10:25:12.51 ID:0n++BlTv0.net
サッカー終わってバカ騒ぎも終わるな

279 :(-_-)さん:2022/12/06(火) 15:31:18.44 ID:xc9aSan40.net
晴れ。
午前は雲も出たり晴れたり。

サッカーも終わり。
薄皮パンも一つ減る。
ダブルショックだな。

280 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 07:51:34.07 ID:8iNGpVv20.net
起きた、晴れ(´・ω・`)
最近、虐待の事件が多いな
散歩で園児の横をどうとうとすり抜けできるがな(´・ω・`)
もうね保育士のほうが不審者でしょ(´・ω・`)

281 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 07:55:38.40 ID:8iNGpVv20.net
ウマ娘のチムレ全員UGになった(´・ω・`)
来週のサジタリ杯はUG3前後が3人できたけど
これ以上頑張ってもほとんど強くなれない(´・ω・`)
逃げの強キャラいないし、差し用サポカも無い(´・ω・`)
弱者がいくら頑張っても給料あがらないのと同じ状況(´・ω・`)
能力ない人はあきらめてひきこもるが吉(´・ω・`)

282 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 08:20:50.13 ID:oc/sT66z0.net
九州晴れ
虐待事件は多いけど
報道が全国的になったから事件件数的には少ないと思う

少なければいいのかというわけではないけど
やりがい搾取してきたツケもあるだろうな
憧れでやってるから給料安くてもいいだろうみたいなところが多いと思う

給料交渉やらない奴が悪いと言うけど代えはいるって言われてしまえばそれまでだからね
園児に限らず老人ホーム、障害者のそう言う感じの所系でも同様の事が起きてそう

余裕が無くなってきたな色々と

283 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/07(水) 15:20:44.20 ID:vHDPZMo60.net
1円も課金してないツイキャスからカレンダー当たったとかで送られてきた
長年プレ垢のニコ生からは何も貰ったこと無いのに

284 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 16:05:06.30 ID:7q8sHHnR0.net
晴れ。
午前曇り午後晴れが続いている。

マンホール爆発で作業員死亡。
こういう危険かつ社会に必要な仕事程
賃金安かったりする。
なんだかなぁ。世の中根本からひっくり返んないかな。

285 :(-_-)さん:2022/12/07(水) 16:26:06.36 ID:8iNGpVv20.net
カレンダーは毎年ダイソー(´・ω・`)
マンホール爆発は学生時代の友達んちの近くだ
江戸川区はひきこもりの実態調査してるんだよな(´・ω・`)
福島の暴行介護士41男も逮捕(´・ω・`)
無理しないでおうちで休んでるのが一番(´・ω・`)

286 :(-_-)さん:2022/12/08(木) 07:43:40.96 ID:rgj9fElo0.net
起きた、晴れ、洗濯でもすっか(´・ω・`)
昨晩か今日あたり満月か
夜散歩は人目を気にせずいいけど
同じところばかり、飽きるねえ
近々また遠出すっか(´・ω・`)

287 :(-_-)さん:2022/12/08(木) 08:20:33.99 ID:U8RuEPSH0.net
九州晴れ
マジで冷えてるなぁ
今年というかこの冬は珍しく雪が降るかもしれん

もうちょい暖かい日を希望したい

288 :(-_-)さん:2022/12/08(木) 14:08:16.62 ID:rgj9fElo0.net
昼飯は喜多方ラーメン
カップヌードルBIGが250円もする
世も末(´・ω・`)
メチャいい天気でポッカポカ、眠い(´・ω・`)

289 :(-_-)さん:2022/12/08(木) 16:12:08.99 ID:nSkMG7Ur0.net
晴れ。
来週ぐらいから寒くなるのか怖いな。

今日は朝から20代ぐらいの人が
ホームドア乗り越えて電車に飛び込んだとか。
20代ならまだ何とでもなりそうなのに勿体ないと
思ってしまうが、居場所がないんだろうな。
カレンダーはダイソーの風水カレンダーを
毎年買っている。

290 :(-_-)さん:2022/12/08(木) 23:52:25.33 ID:hhVQU5YT0.net
カレンダーは毎年キャンドゥだったか
子猫のカレンダーと子犬のカレンダーを買って並べて吊してる

291 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 07:51:17.61 ID:4uNFfOK80.net
おはよう、今朝は冷えてるな(´・ω・`)
2日連続で湘南新宿ラインで人身事故か(´・ω・`)
弱者を社会から追い出した結果、追い出した側の
通勤が不便になるだけだねえ(´・ω・`)
今日もソシャゲ、昨日は貯めてる石とは別の無料チケから
ピックアップ当たった、年に2~3回しかないラッキー日(´・ω・`)

292 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 07:58:58.89 ID:7nV6eFch0.net
運がいいなぁ
九州晴れ
とりあえず換気終了
気温一桁は身が締まる

カレンダーは使ってないなぁ
スマホ、PC、タブレットでスケジュール管理出来てるし登録してるから
スマホから時間になったら通知が来る

俺もなんかいい事欲しい

293 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 15:21:22.52 ID:fV1/Vui+0.net
この1000万やるから出て行けーと言われたら割りと行けると思う
そんな事言う親じゃないが
貧乏だし

294 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 15:21:56.21 ID:fV1/Vui+0.net
>>292
九州ええなぁ
雪は最悪や(´・ω・`)、、、

ほぼ唯一の趣味である散歩ができん

295 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 16:03:53.45 ID:fV1/Vui+0.net
ワークマンのメリノレギンスマジでいいよ(´・ω・`)

296 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 16:09:55.43 ID:fV1/Vui+0.net
引きこもりはプログラミンとかで稼げばいいのか

297 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 16:16:07.76 ID:HkJZlhmF0.net
晴れ。
晴れてても日差し弱いなぁ。

雪は数年に一度10cm位積もってニュースになるぐらい。
子供の頃は雪国が羨ましかったが
今は雪の少ない地域でほんと良かったと思うというか気が付いた。

女子大生が袋被って死んでた事件、自殺の可能性が
あるとのことだが、損切り早すぎるだろう。
こっちはいい歳して親の金でひっそり生きてるってのに。

298 :(-_-)さん:2022/12/09(金) 17:11:03.56 ID:9iYtew3P0.net
引きこもりって昼夜逆転する人が多いと思うけど、20代も引きこもりになってて昼夜逆転して辛かった
その頃は友達がいたんだけどその友達にそれを言ったら
「運動すれば?」って軽く言われてムカついたな
ムカついたっていうか、とてつもない無力感に襲われたのを思い出した

299 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 05:56:37.79 ID:sBAGgOze0.net
虫歯再生まだかな?
ネグレクトで虫歯多くてつらい

300 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 06:05:48.94 ID:sBAGgOze0.net
引きこもりの親って無関心だよな子供に
ただ追い出すだけか

301 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 06:28:28.44 ID:sBAGgOze0.net
誰とも関われないまま大人になった
親にすら放置され

誰も理解してくれない

302 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 07:19:59.60 ID:sBAGgOze0.net
親がアホだし引っ越したい

303 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 07:47:42.75 ID:bwx+dEhj0.net
おはよう、土曜日、晴れ(´・ω・`)
親とは仲悪くないな
つーか病気とかになられたら困るわけだが(´・ω・`)
今日は医者行って今年はもう特にやることなし(´・ω・`)
ブラジルもPK負けか、サッカー興味ないし
レトロゲームでも調べてエミュでやるか(´・ω・`)

304 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:08:34.81 ID:FxOd2o1A0.net
>>274
快適生活じゃないだろwww
↓嘘乙www 流石ナマポw

462(-_-)さん (ワッチョイW bfad-eWDE)2022/10/07(金) 10:41:16.89ID:m3eS8jfv0
九州雨で退屈だわ
やる事がない日は退屈すぎる
ウマ娘とパズドラやってるがキティコラボはやる気が起こらない

910(-_-)さん (ワッチョイW a2ad-AE3d)2022/11/07(月) 08:50:01.69ID:rb/9KODV0
今日も九州晴れ
洗濯中
人生つらいなぁとマジで思うから耳を塞いで現実逃避

927(-_-)さん (ワッチョイW a2ad-AE3d)2022/11/08(火) 08:28:18.90ID:1fZI9O1Y0
九州も晴れ
しばらくは雨予報無し

やる事ないなぁ
ソシャゲ以外

305 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:21:53.21 ID:g7bHQlNq0.net
働いてる設定の人が引きこもりに何しに来てるのかな?
今日は運良く土曜日やね

相手探すなら別のところの方がいいと思うよ
自称仕事で忙しい人

306 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:24:03.05 ID:X5Ac9WPS0.net
九州晴れ
快適なのは金銭的な意味合いで
日常全く不満がないとは言ってないんだが

自称働いてる人か
自称ならなんでも言えるからいいな
働いてる証拠ぐらい出せよ

307 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:27:23.84 ID:FxOd2o1A0.net
即レスwww
効いてるww効いてるwww
流石ナマポwww暇すぎワロタwww

ナマポライフは楽しいんじゃなかったんですかぁ?w

737名無しさん@介護・福祉板2022/12/05(月) 10:20:10.07ID:nqfT+Xop
生活保護はお勧めできないな

人間って「生きがい」と「関わる人間」が居ないと
崩壊するように出来てる(孤独は毎日タバコ2箱吸うのと同程度という科学データもある)

ナマポの自殺率が社会人より高い理由って
精神病むからだと思う
タダ飯食えて寝る場所確保できて、1日ネットばかりしてると
人間狂っちゃうんだろーな
青葉の放火事件だって生活保護者だった
衣食住確保できても狂って最後は狂人になった

生保って安易に言うけど
生保スレ見ても「死にたい」とか結構見るし

誰もが普通に仕事して自立した生活することを
本当は望んでるじゃないか?

俺は生保も取れたがそれが怖くて取らなかった
自分は弱いから狂人になる未来が想像できたからね

308 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:28:24.93 ID:FxOd2o1A0.net
>>274
快適生活じゃないだろwww
↓嘘乙www 流石ナマポw

462(-_-)さん (ワッチョイW bfad-eWDE)2022/10/07(金) 10:41:16.89ID:m3eS8jfv0
九州雨で退屈だわ
やる事がない日は退屈すぎる
ウマ娘とパズドラやってるがキティコラボはやる気が起こらない

910(-_-)さん (ワッチョイW a2ad-AE3d)2022/11/07(月) 08:50:01.69ID:rb/9KODV0
今日も九州晴れ
洗濯中
人生つらいなぁとマジで思うから耳を塞いで現実逃避

927(-_-)さん (ワッチョイW a2ad-AE3d)2022/11/08(火) 08:28:18.90ID:1fZI9O1Y0
九州も晴れ
しばらくは雨予報無し

やる事ないなぁ
ソシャゲ以外

309 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:31:42.41 ID:FxOd2o1A0.net
あんまりナマポに餌を与えちゃいけないな(´・ω・`)

ナマポは時間を持て余す暇人モンスター(´・ω・`)

即レス過剰反応を見ても

俺のレスが効いてるし、暇すぎてネットに張り付いてた証拠

つーか、何日前から貼り付いてるんだよキメェ(´・ω・`)


さて、リアルでやることがあるので
また数日この糞スレは見ないので

好きなだけ負け犬の遠吠えをするがよい(´・ω・`)



ナマポ乙(´・ω・`)9m

310 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:36:56.87 ID:g7bHQlNq0.net
自称働いてる人も暇そうでいいなぁ

ナマポの相手が好きなのかな?
ナマポ仲間同士仲良くしとけよ

311 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 08:52:12.75 ID:azMJ4Aa70.net
働いてるなら土曜の貴重な休みの朝から荒らしなんてしてる時間がもったいないと普通思うだろうに
ご丁寧に捨て台詞まで吐いて逃げるんだからよほど現実に不満抱えてんだろうな

312 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 11:10:10.65 ID:sBAGgOze0.net
親が発達みてーなもんでつらい、、、

313 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 11:14:19.44 ID:sBAGgOze0.net
金が欲しい
金が全てやろ人生

引っ越したい

314 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 11:37:00.31 ID:sBAGgOze0.net
お前らの稼ぐ方法を教えてくれ

315 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 11:43:18.77 ID:sBAGgOze0.net
https://www.hiraki-h.com/500/
こういう家欲しい
引きこもりだけど

316 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 12:11:52.70 ID:sBAGgOze0.net
全く家事とかしないし、ゴミ屋敷作る素質がある

317 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 15:48:54.81 ID:5+HsQ0kM0.net
晴れ。
快晴で気温も高い、お出かけ日和。だが部屋に籠る。

昼のニュースで網膜再生みたいなのやってた。
歯の生え変わり、老化細胞除去とかも
最近テレビでやってた。動物では成功してて
人間でもたぶん成功するだろうが、法律的にまだ出来ない
とか言う話らしい。

自分の老後には間に合いそうだが、親に間に合わないと
自分の場合、老後まで生きられるかどうか
その心配があるな。

318 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 17:21:37.81 ID:dy+nXKNY0.net
多分インプラントみたいな保険適用外治療になりそう
網膜再生は必要ないけど白内障とか老化原因なら既に保険適用できるって聞いた気がする

白内障は膜が出来るだけだから~みたいな話聞いた
実際その年齢まで薬漬けだから生きてられるかわからんけどな

319 :(-_-)さん:2022/12/10(土) 22:45:38.27 ID:g7bHQlNq0.net
ナマポバレてナマポ叩きいなくなったな
自称働いてる人はハローワークに行こうね
月曜日に

320 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 07:51:20.03 ID:J4jtxmGj0.net
起きた、日曜日、曇り(´・ω・`)
夜遅くまでネトゲソロプレイしてて眠い
年内にあと何回か遠出したいが、用意できんかった
お菓子食ってゲームして、ゆっくりしてるか(´・ω・`)

321 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 08:00:07.54 ID:0s3Zye/T0.net
九州曇り
換気してるから身が引き締まる

まだ雪が降るほど寒くは無い
皮膚病関連がなかなか治らないのはつらい
毎年血まみれだった症状からは改善されてるけどね

朝の水仕事というか食器洗い等等はお湯を使いたくなるな

322 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 10:26:42.15 ID:mom5mhdt0.net
ナマポは人生が終わってるからナマポなんだよ
死ねないからナマポなんだよ
外に出ればリア充を見せつけられるから引き籠るしかない
底辺労働者以下の小遣いを貰って社会的に隔離されてる存在
国「小銭あげるから犯罪するなよ^^」ってことだ
毎年のナマポ減額に物価上昇
ナマポはオワコン化している
外出ればただの負け犬
だから外に出ない
引きこもって無料動画やゲームで現実逃避する日々
数年で飽きるわ…こんな生活
そら、ナマポに自殺が多いのも理解できる
ネズミの楽園って実験がまさにそれで
野生のネズミは絶滅してないのに
ネズミの楽園実験は25回全ての実験で絶滅している
ナマポは檻のない牢獄

323 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 10:30:07.04 ID:mom5mhdt0.net
普通に仕事して好きなもん買って、食って
自分を信じてくれる誰かと関わって何かを産み出す日々の方が
健康的なのは証明されている
孤独はタバコ2箱分のストレス?知ってるよ
でもね?社会から追放された無能はナマポか自殺しかないんだから
ナマポを選ぶだろ?
他にどうしろと?
もうね、ナマポは余生だと思ってるよ
負け組?知ってるけど?
毎年の減額にナマポへの風当たりは自覚している
叩いてる奴はナマポを叩いてスッキリして
金使ってスッキリして
月曜日からまた仕事してんだろうが
これだけは言わせろ

お前は社会人なんだろうが
根暗で社会的地位と金だけある
性根はヒキコモリなんだろう?
キモオタがスポーツカー乗ってファビョってるようなもんだ
キモオタはキモオタ
ただ、俺達と違って社会に適応できる能力を持っていた
それだけだ

324 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 10:52:10.79 ID:F5KVAIwI0.net
もうすぐ今年も終わりか
来年は良い年になるといいな

325 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 16:24:21.62 ID:25wPGZR40.net
晴れ。
曇りのち晴れのいつものパターン。

きょうはガンダムか。1週間が早いな。
電車で死亡とか腕切断のニュースが立て続けか
いずれも酔っ払いみたいだが、人生どうなるかわからんな。
来年はなんとなく大地震がおきる気がする。根拠なしだが。

326 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 07:44:54.84 ID:4uK6CeVy0.net
おはよう、月曜日、晴れクソ寒い(´・ω・`)
今日はウマ娘更新か、今週もクラス6維持キープ
逃げウマいなくチャンミはやる気なし(´・ω・`)
午前中に公園でも散歩してくるか
お菓子も切れてる、買ってこよう(´・ω・`)

327 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 08:06:38.20 ID:1fmcaEVY0.net
九州晴れ
換気終わりだけど排ガスがきついな
換気しない方がよかったと後悔

クラス6は維持出来ないな
クラス5と6往復中

チャンミB優勝ぐらいは行けたらいいなと思ってるけど
ステータス盛れないわ

328 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 13:53:55.38 ID:pmkF2GXq0.net
快晴。
しかも暖かい。

こんな良い天気は今年最後かな、出かけるかどうか迷っている。
とはいえ100円ショップぐらいしか行き場所ないけどね。
今日は電車内で刃物男が現れたらしい。
まだ素性はわからないが、ひきこもりが外出した結果wみたいな
ことでないことを祈る。

329 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 16:38:51.27 ID:W2gGnCRU0.net
ガソリン撒いて放火した青葉って人も
生活保護者だったんだな
衣食住があっても精神病むんだなナマポは

330 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 18:21:12.49 ID:+JD6l66f0.net
衣食住関係ないし
人間関係がまったく無いと病むよ
年金老人とか暴れ回るのは人付き合い無くなって暴走状態

青葉も一緒

331 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 20:47:21.39 ID:W2gGnCRU0.net
>>330
あー…納得だわ
人間関係が無い=孤独は精神を確実に病むし
精神的にも幼く我儘になっていく
社会からますます孤立して
自己否定するしかなくなる
ゲームや動画を見ても楽しめなくなった時が
ナマポの最後か

332 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 20:51:39.39 ID:W2gGnCRU0.net
>>330
俺は無能過ぎて底辺労働に嫌気が指して
ひろゆ●の言うナマポをゲットして楽しく生活するつもりだったんだが
全く楽しくない日々になってしまった
底辺労働でも自立して生活してた日々が懐かしく思える
あの頃の方が確実に充実してたとナマポになってから思い知ったが
今の俺は空白だらけの我儘ニートおじさん
残り何十年もこの生活は耐えられないだろう
もうね、動画やゲームやアニメに飽きるんだよ
何年もナマポやってると
マジで他の趣味見つけないと死がゴールになってしまう

333 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 21:49:21.91 ID:1fmcaEVY0.net
働けるなら働いた方がいいねぇ
俺には無理だけど
病気だから就労指導もないしな
ちなみに精神ではなく身体系難病指定されてないけど一歩手前
飲んでる薬が胃を荒らすから憂鬱

ディスコードとか別世帯だけど家族とかひきこもり地域支援センターとか利用してるから人間関係は多少作ってる

犯罪に手を出すとしたら知り合い全員死ぬか生活困窮に追い込まれすぎた時だな
何も無くなったらと思うと怖いわ
最近やった犯罪は立小便か午後の紅茶を午前に飲むぐらいだわ

334 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 22:43:33.18 ID:ginznqMz0.net
長年働いたり趣味の集まりに参加したりする中で
人は人間関係の故に病む事の方が多いと実感したので、俺は人間関係は出来るだけ遮断するように心掛けてる

335 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 22:55:28.48 ID:ginznqMz0.net
この年になって自分に都合の良い人間関係を築くなんてそうそう出来ない
若い頃の同級生や部活仲間や新卒の同期連中のように対等に腹を割って付き合える友人をこの年になって得る事は出来ない
表面的な社交辞令の人付き合いは疲れるだけ
どんな集団にも「なんだこの人は」という面倒臭い人は必ず居る
変な人や嫌な人との付き合いでウンザリさせられるケースもある
逆に自分の痛い振る舞いで人を不快にさせてしまったのではと自己嫌悪に陥る事もある

とにかくうかつな人付き合いは黒歴史を積み増すだけという結果になりかねない
そこに安易に救いを求めるもんじゃない

336 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 23:36:21.58 ID:HREvd2ps0.net
孤独が精神病むんだか、人付き合いが精神病むんだか

337 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 01:07:20.04 ID:x+38ozOm0.net
どっちもじゃない、人によると思う
俺は人付き合いで嫌な気持ちや傷ついた事いっぱいあるし後者かな
経験上最後は関係破綻するので
まあ能力が無いんだな
どのみち最後は孤独になる

338 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 01:36:12.34 ID:ON21+NfX0.net
孤独と健康について武田鉄矢が回答してるよ

https://youtu.be/FSHRGq0uXV0

339 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 07:51:28.81 ID:5JiA5Btk0.net
おはよう、雨でクソ寒い(´・ω・`)
スーパーでどらやき、鳥の軟骨からあげ
好きなもん買ってきてウマい(´・ω・`)
食ってばっかだと通風とかなるから、今日も寒くても
散歩しにいかないとな、今年もあと2週間ちょい(´・ω・`)

340 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 08:17:17.47 ID:eYMvvrfK0.net
九州晴れ
洗濯終わって換気中

ホッカイロが手放せなくなってきた
明日から気温一桁に戻るらしい

雪がこの冬あまり降らないといいな

341 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 08:49:26.31 ID:usrXIU9d0.net
殆どの人類は人と関わって家族作って(最低でも恋人、仲間は作る)
楽しく暮らしているからな(統計的にも、世界的にも)

世界の学者達が「豊かさ」「幸福度」を調査すると
年収600万以上の幸福度は変わらず
仲間、恋人、家族が居る人の幸福度が高かったとデータが出てる

人間関係が嫌だ、面倒臭いと言う人はコミュ力が無さ過ぎて
他者を不愉快にさせて避けられたりイジメられたりするから引き籠るだけで
本心は絶対に「認められたい」「信じられたい」「世界に1人でいいから親友や恋人が欲しい」って
本能的に願ってるけど叶わないから本心を否定して生きているだけだと思っている

孤独はタバコを毎日1箱吸うのと同じぐらい害悪というのも調べたら確かにあった
人間も動物だし孤独には耐えられないようにシステム的に出てきてる
青葉も生活保護だったらしいが、彼も最後は周辺住民とトラブル多発してて
爆音で音楽流したり「俺はもう後がねぇんだよ!」と揉めたりして
孤独で衣食住あっても精神を病んでいき、最後は放火に至ったんだろう

生保は救いではない。犯罪者予備軍を隔離して監視する社会システム
裕福層が一番恐れてるのは青葉のような突発的なテロ
それを防ぐのが生保システム。生保を叩くのは年収200万以下のフリーターぐらい(嫉妬で)

正社員で400万ぐらい稼げて仲間や恋人や趣味(金使う)を謳歌してる人は
「え?生活保護?嫌だよ?生きてて何が楽しいの?生保になったら絶対病むわ」とか言って生保を憐れむ
億万長者も一緒「生保?あー、大変だね(知らんがな」っと視野にすら入れない

342 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 08:49:26.62 ID:usrXIU9d0.net
殆どの人類は人と関わって家族作って(最低でも恋人、仲間は作る)
楽しく暮らしているからな(統計的にも、世界的にも)

世界の学者達が「豊かさ」「幸福度」を調査すると
年収600万以上の幸福度は変わらず
仲間、恋人、家族が居る人の幸福度が高かったとデータが出てる

人間関係が嫌だ、面倒臭いと言う人はコミュ力が無さ過ぎて
他者を不愉快にさせて避けられたりイジメられたりするから引き籠るだけで
本心は絶対に「認められたい」「信じられたい」「世界に1人でいいから親友や恋人が欲しい」って
本能的に願ってるけど叶わないから本心を否定して生きているだけだと思っている

孤独はタバコを毎日1箱吸うのと同じぐらい害悪というのも調べたら確かにあった
人間も動物だし孤独には耐えられないようにシステム的に出てきてる
青葉も生活保護だったらしいが、彼も最後は周辺住民とトラブル多発してて
爆音で音楽流したり「俺はもう後がねぇんだよ!」と揉めたりして
孤独で衣食住あっても精神を病んでいき、最後は放火に至ったんだろう

生保は救いではない。犯罪者予備軍を隔離して監視する社会システム
裕福層が一番恐れてるのは青葉のような突発的なテロ
それを防ぐのが生保システム。生保を叩くのは年収200万以下のフリーターぐらい(嫉妬で)

正社員で400万ぐらい稼げて仲間や恋人や趣味(金使う)を謳歌してる人は
「え?生活保護?嫌だよ?生きてて何が楽しいの?生保になったら絶対病むわ」とか言って生保を憐れむ
億万長者も一緒「生保?あー、大変だね(知らんがな」っと視野にすら入れない

343 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 08:54:51.92 ID:usrXIU9d0.net
俺は生保歴数年だが
普通に生きれる頭脳、容姿、年収(平均でいい)得られるなら
喜んで生保を絶って、未来と幸福を求めて残りの人生費やすわ

生保で安心出来たのは最初の数年だけだったな
あれほどハマってたゲームも数年で飽きたし…

つーか、ゲームって疲れない?
俺、今じゃ連続でゲーム出来る時間が3時間程度で休憩しないと
肩こり、頭痛、気持ち悪くなってしまう
そのたびに散歩で運動してリセットしてるが
散歩中に未来ある学生達が仲間と登下校してる姿や
俺より若い奴等が家庭持ってて、綺麗なマイホームで生活してたり
街並みを見て絶望する。「俺は取り残された世界に孤独に生きてる」と実感させられる

生保になってからは家族連れの場所には行かなくなった
幸せな現実を見たくないから否定しかしたくなるから
んで、家戻ってアニメやゲームしても絶望が深まるだけ

今じゃ趣味という趣味もなくなり
このスレにいる女子校を徘徊するオッサンみたいに
街を歩き回る不審者と化しそう
それすら飽きたらもう完全に心が死にそうだわ

作業所とか言ってもキチガイしかいないし
自分も係員達からは「お前もキチガイじゃん」と思われ保護されてると実感するし

自立して自由に生きて仲間や趣味に金を使える日々の方が
多分、幸せだったんだろう。全て手遅れだが

344 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 14:40:01.52 ID:q2uFAjhf0.net
曇り。
今週の日曜日は雪になりそうらしい。怖い。

働きたいのだけど、面接とかやる勇気がない。
出来上がっている輪に入っていけないんだな。

子供のころからだけど、極端に気弱で何もできないし
何もやってこなかった。
病院には行ったことないが、気弱というのは病名なんてないんだろうな。

345 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 20:07:22.37 ID:bBUQ2yuq0.net
野菜ジュース3本飲んだ。やっと体調整ってきた気がする

346 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 07:51:53.72 ID:Y7xrzfb/0.net
おはよう、晴れ(´・ω・`)
今日もコツコツスマホゲーム

バクシンオーがついに☆5になった
YouTuberのウマが強いのは☆5だからなんだよね(´・ω・`)
タイキとデジタン、総スペのどれを☆4にするか迷ってる(´・ω・`)
https://i.imgur.com/VW2qwQu.jpg

347 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 08:17:07.81 ID:njvki/bW0.net
九州曇り

才能開花とか言うやつか
星5キャラは初期キャラ大体出来てるかな

キタサンとかトウカイテイオー別衣装とかピースが出ないから星4止まり
ガチャ回しても新キャラなかなか出ないのがいたい
何故か前回したガチャではライスシャワーハロウィンかぶってるし
マーチャンとかヤマニンゼファーとか短距離、ダートのウマ娘が欲しい
と言うか新しいストーリー見たい

348 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 08:40:48.41 ID:njvki/bW0.net
ちなみに今の持ちキャラ一覧こんなの

https://imgur.com/emZzWOb

349 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 09:33:26.77 ID:Y7xrzfb/0.net
>>348
これはキャラ充(´・ω・`)
チョコボン、タマ、イナリくらいか、いないのは(´・ω・`)
ダートはタルマエか黄ファルコ欲しいが
ボクはユキノとデジで我慢(´・ω・`)
今回クリダスカ、クリウオッカ、キタサン、水マル、総スペ
どれでもいけそうじゃね(´・ω・`)

350 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 13:57:25.19 ID:Wu/QjvtZ0.net
周囲は仕事して出世する時期で
結婚して子育てに没頭してる時期に
引きこもって40過ぎたオッサンが馬娘するだけの日々か…
良く楽しめるな、そんなので

351 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 14:17:20.89 ID:Y7xrzfb/0.net
昼間はポッカポカすねえ(´・ω・`)
今日は夜9時に流星群を見に行くぞい(´・ω・`)
ついこの間は月食よく見れたし、イベント多いな(´・ω・`)
デジタンのピース回収したし、お昼寝すっかな(´・ω・`)

352 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 15:36:29.93 ID:xP2N7pPh0.net
曇り。
寒いし風強い。

この前の月蝕は観れたしスマホで写真も撮ったけど
小さくて驚いた。
月ってもっと大きいイメージがあった。

353 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 15:37:02.47 ID:41wURWgb0.net
>>350
自称働いてる設定があると大変だねー
どうせ底辺労働なんだろ?
普通に働いてれば書き込みに使う時間が惜しいはずだけだな☺

354 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 15:44:04.97 ID:Wu/QjvtZ0.net
>>353
そう「思い込む」ことで現実逃避しても
お前は無職ニート犯罪者予備軍じゃん
何時になったら現実見れるの?
馬娘は楽しいかい?

355 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 15:54:35.41 ID:ojzsJEz/0.net
>>354
即レスしてるのかよ

掲示板張り付きで楽しいかい?
お仕事ですか?掲示板書き込み

356 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 16:03:36.54 ID:njvki/bW0.net
スマホで月撮影は望遠機能がないから仕方ないね
明るいしシャッタースピード調整もいる

それでもスマホカメラは年々性能上がってるけど
手軽さが売りだから自撮りとか集合写真、観光程度だと割りきるしかない

それでもスマホで綺麗に撮る人は凄いね

357 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 19:31:13.36 ID:Y7xrzfb/0.net
出かけるまでまだ2時間ある(´・ω・`)
流れ星なんて見たこと無いが
本当に見れるのか半信半疑(´・ω・`)
暗い河川敷を1時間ちょっと歩く予定
月食のときは結構人いた(´・ω・`)

358 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 07:44:56.83 ID:knPXNLse0.net
起きた、晴れ、寒い(´・ω・`)
流れ星はあまりよく見えんかった(´・ω・`)
福岡ヒキ初公判の後は平塚で死体遺棄か(´・ω・`)
追い込まれてるひきこもりオジサンも出てきた
ボクもあと何年もつやら(´・ω・`)
今日はウマ娘月例大会、ラウ2Aで1勝が目標(´・ω・`)

359 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 07:52:51.72 ID:V1eF8wXX0.net
九州曇り
ひきこもりはひきこもり本人の責任と放置した親の問題だからなぁ
俺はもう一人暮らしのひきこもりなので関係ないし
寄生先は国なので日本が破綻しない限り大丈夫だな
破綻寸前だが知ったこっちゃない

粛々と治療と言う名の独身孤独生活やってくだけだわ
チャンミで気を紛らわすかね

360 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 15:58:42.36 ID:9On2kSS50.net
晴れ。
朝は寒くて目が覚めた。

両親殺して冷蔵庫に入れた引きこもりの人
「アニメ鑑賞邪魔されたから」と正直に言わずに
「介護に疲れた」みたいな言い訳してたら大分扱い違っただろうな。
警察に聞かれたら正直に答えてしまうところは
長期ひきこもりっぽいなあと。

アニメ鑑賞邪魔されたからというのは直接の原因であって
じわじわ来る不安感みたいなのが積もった結果じゃないのかな。
親が80代後半とかなると、不安とかで精神正常でいられるか
わからんな。自分も。

361 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 18:21:26.92 ID:l9O1TSih0.net
俺はもうすでに不安が限界
だから足掻く

362 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 18:49:44.14 ID:pge9G0hT0.net
不安なら手切れ金でも貰って寄生先を親から国に変えるとか
工夫するなりひきこもり支援センターとか各市にあるから相談するとか行動するのが一番

行動なしで拗らせるとああなる

年金親が払ってるなら発達障害診断とかで障害年金貰える可能性もワンチャンある
発達障害専門医は少ないし、自称発達障害が増えすぎて予約一年待ちとか当たり前なので行動はお早めに

親はいつか死ぬしその場合のシミュレーションでもしとかないとね

363 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 18:50:50.22 ID:knPXNLse0.net
ウマ娘なんとか3勝、1次予選は通った(´・ω・`)
スペちゃんかわゆす(´・ω・`)
さて寒いけど散歩いくかね(´・ω・`)
親急死でもすぐ動けるようにしとかんと詰んでしまう(´・ω・`)

364 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 18:54:23.28 ID:l9O1TSih0.net
現状の予測では70歳を越えても
身体の動く限り働き続けなければいけないと思う
それなら最低限、選択できる余裕だけは持ちたい
ある程度の貯金や実績、経歴があれば選択肢が多少広がる
何も無ければ必然ときつい条件しか選べなくなる

最近は40代〜60代の貧困特集動画や
中高年貧困・借金生活系YOUTUBERの動画ばかり見ている
50代60代で貯金も無く
薄給労働で働き続けている人達を見ると居ても立っても居られない
このままでは自分も同じような状況になる
それだけは避けたい
障害認定が無いままひきこもっている同年代って
そのへん考えているのかな

365 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 18:55:43.06 ID:l9O1TSih0.net
ここにも目標
60歳までに(遺産とは別に)自力で2000万円貯める

366 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 19:01:36.12 ID:V1eF8wXX0.net
ウマ娘今日は一勝も出来なかった
2着が限界
差しキャラが多いイメージだったけど先行以外サポカがあまりないからなー
Bグループで頑張るしか無さそう

367 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 19:03:37.96 ID:l9O1TSih0.net
物凄くおぼろげな65歳からの将来設計
貯金2000万、老齢年金2人分13万円/月、バイト代月収10万円(8h×週3日)
プラスアルファ遺産分
病気等が無ければ何とかやっていけるはずだ

368 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 19:06:59.20 ID:l9O1TSih0.net
でも70歳からはバイト8hはきつそうだな
できたとして4hか5h×週3日で5〜6万円が現実的な所か

369 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 19:58:43.62 ID:raHDi+BD0.net
>>364
もちろん
平均寿命が67なんだから70過ぎのこと考えてもしょうがない

370 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:00:39.31 ID:raHDi+BD0.net
>>365
2000万って政府が言ってる奴か
施設に月20万以上かかるから貯めても無駄でしょ

371 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:12:36.88 ID:l9O1TSih0.net
>>369
【日本人の平均寿命、女性は世界1位の87・74歳…
男性は2位の81・64歳】
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210730-OYT1T50310/

372 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:15:00.81 ID:l9O1TSih0.net
>>370
年間100万円貯めたとしてあと20年間でそのくらいが限界という事
政府の2000万問題なんて言葉のアヤ
>施設に月20万以上かかるから
特養なら一桁で入れる所もある
それにそれなら余計に今から動かないとダメという事になる

373 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:16:27.87 ID:+H8I9ptC0.net
>>368
君は今働いてるの?
色々計算して考えてるのはいいと思いますが…
計算通りになるといいね

374 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:17:21.97 ID:l9O1TSih0.net
>>370
総合して言いたいんだけど
今から必死に動けば未来にとって助かる事はあるけれど
動かなくて得をする事はひとつも無いよ

375 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:19:32.61 ID:l9O1TSih0.net
>>373
動き出してリハビリ→貯め始めてからは4年で300万円くらいかな
60代70代の同僚が結構いる事からの未来予測だよ

376 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:22:42.67 ID:l9O1TSih0.net
もちろん臨時出費もあるだろうし予想のペースではいかないと思う
今年から交際費の出費もかなり増えたし
車だって買い替えないといけないし
親が病気になるかも知れないし
家のリフォームが掛かるかも知れない
色々あるからね
でも、計画して動いてもそれなら
何もしないでいたらそれこそ目も当てられなくなるからね

377 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:24:48.30 ID:+H8I9ptC0.net
>>375
そうなんだ。
貯金年間平均75万か、実家くらしなら月10は貯金できそうやけど
個人の事情があるのでなんとも言えんが
自分は寮費無料の仕事で月15貯金してた

378 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:26:36.83 ID:l9O1TSih0.net
そもそも自分が病気やケガになるかも知れない
考えれば考えるほど今のうちに動いて、貯めて、仕組みを作って、
最低限助け合える人間関係を作っておかないと危険に思えてくる

379 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:29:14.10 ID:l9O1TSih0.net
>>377
収入自体も少ないからね
まあ地道に頑張るよ
結婚とかしたらもっとかかりそうだしなあ

380 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:29:55.80 ID:l9O1TSih0.net
>>377
ちなみに君の方は今、働いているの?
貯金はいくらくらい?

381 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:36:18.16 ID:bhU7ejXi0.net
俺は精神やんでから働いてないから減る一方よ
だから君のが貯金あるよ
地道でも世の中の人って貯金自体できない人いるからこのまま行くといいね

382 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:37:41.49 ID:bhU7ejXi0.net
いるじゃなくて
いないだ失礼

383 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:37:57.07 ID:l9O1TSih0.net
>>381
そうなんだ大変だね
ありがとう。俺も10年の闇期間はあったけど
今から自分に出来る事をやっていくよ

384 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:38:50.83 ID:raHDi+BD0.net
>>371
それは働いてた人でしょ
ニートの平均は60代だよ

>>372
近所の特養聞いたら15万て言われたけど一桁確認した?

385 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:43:32.79 ID:l9O1TSih0.net
>>384
ニートの寿命という統計があるの?厚生労働省の統計?
母数はいくつで統計した期間はいつからいつまで?

「特養 費用」で適度にググったけど参考までに
https://www.cocofump.co.jp/articles/kaigo/35/

386 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:47:24.77 ID:l9O1TSih0.net
でも上の話の問題は
特養の為に出ていく費用が9万か20万かという点じゃなくて
「どのみち費用が掛かるのなら今のうちに少しでも稼いでおく方がいい」
という点じゃないのかな
勿論、医療機関から就労困難の診断が下りている人は別だけどね

387 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:49:08.41 ID:l9O1TSih0.net
あくまで障害者年金も降りていなくて
医者からも止められていない無職の中高年の人が対象の話だよ

388 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:53:32.07 ID:l9O1TSih0.net
ニートの寿命という話は知らなかったけど面白いね
対象の設定、できるのかな?
「亡くなった時点で無職だった人」だと高齢者や一時的無職の人が入ってしまうから
「亡くなった時点での生涯職歴が〇年以下」とかにするしかなさそうだけど
それ多分統計できないと思う・・

389 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:05:10.90 ID:raHDi+BD0.net
>>385
未婚者や無職中年の寿命だよ

390 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:12:30.00 ID:raHDi+BD0.net
>>386
稼ぐより長期で費用が掛かるんだから生活保護でいいんだよ

391 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:12:49.15 ID:l9O1TSih0.net
>>389
君の言っているのって
「亡くなった時点で未婚もしくは生涯無職だった人」の話だよね
じゃあ亡くならなかった未婚もしくは無職だった人、はどうカウントする?
難しいなw

392 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:16:17.30 ID:l9O1TSih0.net
>>389
それらからわかる事は
「独り身や無職だと早期に行き詰まり亡くなるケースが高くなる」という事であって
「未婚または無職の平均寿命が67歳」とは違うよね
>>390
それはアリだと思う
ただし、確実に一生受けられる人ならね
一時的生活保護から就労支援→薄給の劣悪バイトのパターンになると最悪
それなりの診断などが無いなら「一生生活保護」にかけるのは博打と同じだと思ってるよ

393 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:20:15.86 ID:raHDi+BD0.net
>>385
月額費用は約10万から始まってるのに比較になると5万から始まってる
分らん

続いて特養の月額費用をチェック
居室タイプ 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
多床室 97,190円 99,230円 101,360円 103,400円 105,410円
従来型個室 106,670円 108,710円 110,840円 112,880円 114,890円
ユニット型個室的多床室 123,950円 125,990円 128,180円 130,250円 132,260円
ユニット型個室 134,090円 136,130円 138,320円 140,390円 142,400円

老健など代表的な老人ホームと費用を比較
介護施設 初期費用 月額費用
特別養護老人ホーム(特養) - 5万?15万円
介護老人保健施設(老健) - 8万?14万円
介護療養型施設 - 9万?17万円
軽費老人ホーム 0?数十万円 10万?30万円
ケアハウス 数十万?数百万円 10万?30万円
介護付き有料老人ホーム 0?数百万円 15万?30万円
住宅型有料老人ホーム 0?数百万円 15万?30万円
健康型有料老人ホーム 0?数億円 10?40万円
サービス付き高齢者向け住宅 0?数十万円 10?30万円
グループホーム 0?数十万円 15万?20万円
シニア向け分譲マンション 数千万?数億円 10?30万円

394 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:22:20.11 ID:raHDi+BD0.net
>>391
未婚者だけで統計取って60代だよ

>>392
平均寿命が60代なら60前半で要支援になってるから働けない

395 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:23:40.77 ID:l9O1TSih0.net
>>393
個人であまり深く考えない方が良いよ
地域や状況によって様々なんだから
結局は行政やケアマネさんと相談して決めていく事

396 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:24:44.53 ID:l9O1TSih0.net
>>395
ごめん、多分もう話が噛み合わない
君が思う通り生きていけばでいいと思うよ
俺も俺が思う通りに行動していく

397 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 21:47:18.99 ID:1CdIJZDP0.net
あっちのスレ、こっちのスレと節操の無い修造。

398 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 22:56:55.46 ID:KfAvXpUc0.net
昨日idなしでやってたことリピートしてんのか

先のことなんて分かるわけ無いだろ。物価や賃金スライド、社会システムはガラっと変わってるだろ

399 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 23:13:36.66 ID:l9O1TSih0.net
何とかギリギリ今日の勉強ノルマ達成
技術的な事は覚えられても、法律や制度的な事とか人名とか覚えづらい
というか色んな名称がややこしくて覚えたくもない
これ、試験までに間に合うんだろうか
でも長期空白中年が今からすぐに取れて一生確実に食いっぱぐれない資格は少ないからな
やるしかない

400 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 23:49:42.90 ID:l9O1TSih0.net
それにしても探し出したら40〜50代の独身貧困YOUTUBERって案外多い
そしてそこでも女性有利な世界
やっぱり女性の方が見栄えや共感しやすさで再生回数が上がるんだろうなあ

401 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 07:48:30.95 ID:U9361FhP0.net
起きた、晴れ(´・ω・`)
コロナでも巷はボーナスもらって忘年会にクリスマスか
今日も子供部屋で籠もり人、中居くんもひきこもり(´・ω・`)
見てるアニメは不滅じゃなくて不徳(´・ω・`)
親に鑑賞邪魔されても怒ってはいけない
ムショ行きになる(´・ω・`)

402 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 08:21:23.72 ID:NqdT6lmo0.net
九州曇り
アニメ鑑賞邪魔してきてもなぁ
今時リアルタイムで視聴してないしサブスクが基本だよね

アニメが大人のものみたいになって一部のアニメ以外深夜放送やん
リアタイで見てて腹がたったとか言われても環境をどうにかしろとしか言えない

親とは別世帯だから呼び出しは電話しかないけど

まぁ寄生先に暴力振るう時点でどうにもならん

403 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 08:51:29.00 ID:8wQcGTI30.net
>>402
人の振り見てって奴だと思うよ
40代だって若い世代から見ればそんな感じな所あるだろうし

404 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 10:16:32.49 ID:L7TUxhLk0.net
>>402
引きこもり、無職は社会性を失い
自我を喪失し病むからな
衣食住が全て与えられゲームやアニメしてたらしいが
それでもカッとなり両親を殺害するほど
精神を病んでいたんだろう

一見、親が金持ちニートやナマポは幸せそうに見えるが
引きこもりやナマポの自殺率が一般社会人を上回るデータを見れば
精神病むことが証明されちまったな

405 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 15:57:35.12 ID:fpA+cdPA0.net
曇り。
明日の夜から雪か。

今日は50代無職が精神科医師を包丁で刺したらしい。
毎日無職が何かやらかしているな。

406 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 18:02:34.81 ID:8wQcGTI30.net
無職を優先的に報道してるだけだぞ
底辺連中はそれ以上に事件や事故を起こしてる
事故なんかがわかりやすいな
高齢者を狙い撃ちにして報道してるからな

407 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 18:17:14.16 ID:MyvhlJOD0.net
人数が多い方が"しでかした数"が多いのは当然
例えば中年ひきこもり100万人、国内就業者数6000万人と仮定して
全体の0.001%が"何かをしでかした"としたら
中年ひきこもりのうち"しでかした"のは、10人
全就業者数のうち"しでかした"のは、600人
『働いている人の"しでかし数"は中年ひきこもりの60倍!』
という言葉ができあがる
高齢者の交通事故やひきこもり犯罪についてのクローズアップ報道については同意

>引きこもりやナマポの自殺率が一般社会人を上回るデータ
これは公的機関から「率」で出ているのかな?
率で出してしまうと母数の関係で一般社会人(収入の額を問わず働いている人)
の方が高くなってしまうと思うんだけど

408 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 22:20:06.38 ID:oruNMYPo0.net
いちいち天気の話すんな糞ウザい

409 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 22:32:18.86 ID:NIeG47q80.net
うざいなら見なきゃいいのに
頭悪いのかな?
反応して欲しいなら気が向いたら相手してあげるから好きなだけ書き込みな

410 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 07:49:31.20 ID:1/Qj7dFQ0.net
起きた、土曜日、雪降りそうな冬空(´・ω・`)
ひきこもりには忘年会も何もない
働ける香具師の特権(´・ω・`)
年末でもおうちでカップ麺すするだけ(´・ω・`)
日清のとんがらし麺海鮮チゲ味が安くてウマいね

411 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 08:21:08.96 ID:ly/35NMO0.net
忘年会も新年会もないなぁ
カップ麺は美味しそう

でも冷食の方が好きかな
クオリティ高いし
ウマ娘Aグループ3勝してしまった
Aグループでは勝ち目ないのにー
ネイチャとライスで妨害しつつ勝利を狙うしかないかなと思ったり

今日は冷食補充するかな

412 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 08:40:13.88 ID:1/Qj7dFQ0.net
ウマ娘予選2日目、今やったがひどい(´・ω・`)
UF近いのばかり当たる
789フィニッシュが無いのは救いだがね(´・ω・`)

初日  20戦11勝 3勝3回
2日目 20戦5勝  3勝0回

413 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 15:26:54.21 ID:bqKwQ9wH0.net
曇り。
節電とかしてられないな。

カップ麺と言えば、毎年この時期になると
赤いきつねが98円で大量に並ぶが
今年はどうだろうか。ないかもな。

414 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:03:58.13 ID:ly/35NMO0.net
赤いきつねかぁ
どん兵衛の冷凍食品が山ほど99円だったな
冷凍庫大きくないからそんなに買い溜めできないけど

毎年赤いきつねと緑のたぬき投票合戦があるからあの後のカップ麺が楽しみだわ
冷食は数の子やら蟹やら冷凍の正月用品向けで冷凍庫空けるために安売り増えるのかもな

ラウンド2ウマ娘全敗だわ決勝に行ける自信がない・・・
明日は一勝でも出来たらいいな

415 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:42:48.57 ID:V8a5XVr40.net
昔とは味が変わった気がするな赤いきつねとかどん兵衛とか

416 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 07:52:09.76 ID:cm9fkKz60.net
おはよう、日曜日、まだ雨が残ってる(´・ω・`)
年越し派遣村、コロナで困窮者の季節か(´・ω・`)
宮台の犯人まだ捕まってない(´・ω・`)
サッカーはどうでもよい(´・ω・`)
今日もアニメ・ゲームして時間つぶすか
ウマ娘は予定通りB決勝進出、チムレも104万(´・ω・`)
日常系エロアニメ不徳でも見ながらウマ育成(´・ω・`)

417 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 08:15:21.46 ID:AnkoAQ4l0.net
いいなー B決勝行きたい
今日ラウンド2最終日かな

久々の雪だわ
宮台はYouTube復活してるらしいね
話見てると右翼左翼全方位悪口言ってるみたいだから敵が多すぎて容疑者多すぎなんやろうね
年越し派遣村はまだ存在してたのか
記事見ないからわかんない

今日も元気に敵作りの精神は見てる方が心配になるレベル

418 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:19:24.67 ID:KRBmkZkV0.net
小雪。
思ったより降ってないな。

昼の全国ニュースで鹿児島が大雪になってた。
初夏ごろ札幌が全国一暑くなったりする逆パターンか。
順調に地球が壊れてきている感じがして
ちょっと嬉しい。ひきこもりゆえに。

今は冷凍食品でどん兵衛もあるのか
たまに冷凍ギョーザは買ったりするが、そこしか
いつも見てなかった。

40代ぐらいが未明に鼻から血を流し倒れていて
そのあと死亡したらしいが、外傷はなし。
新たな病気ではとか、ちょっと気になっている。

419 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 20:33:01.43 ID:RPPBSCAA0.net
>>400
俺たち見つけてきたよ
店長やってたんならこの話本当なのか?
飲食店てそんな殺伐としてるのか?
舐められたらやばい世界なのか?

バイト先の店長を殴った
https://www.youtube.com/watch?v=KvAENbP9qYE

420 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 20:43:05.82 ID:RdogaWhF0.net
俺たち?頭おかしいのがいるな

421 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 20:53:19.34 ID:RPPBSCAA0.net
お前らの間違いだったか
これが俺たちの将来だよ

422 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 21:08:20.19 ID:RPPBSCAA0.net
>>419
ビートたけしのマネ上手い

423 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 23:10:49.68 ID:h0vVYy3r0.net
>>419
舐めるとか関係なく当事者の人格やモラルの問題だと思う

424 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 23:35:04.63 ID:1EpH1Lp60.net
俺たちとか自称してるひきこもりがいるな
必死に3回書き込みで否定かよ
日本語不自由になってきてますね
社会に出ようねお前

425 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 00:40:42.54 ID:PWV/eB710.net
>>423
飲食店やんちゃ多い?

426 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 00:41:09.16 ID:PWV/eB710.net
>>424
お前らの間違いだった

427 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 01:09:26.97 ID:EA9v9bph0.net
アホがいるな

428 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 01:38:54.29 ID:sB6j3yH80.net
>>364みたいにお前らの将来動画見てるだけさ

429 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 07:50:57.99 ID:tesX3phS0.net
起きた、月曜日、晴れ室温13℃(´・ω・`)
サッカーもM1も興味ないな
ダイジェストでよい(´・ω・`)
子供部屋おじさんはアニメにゲームだ(´・ω・`)
ぼっちざろっくでも見るか、きらら系に期待しちゃいけない(´・ω・`)

430 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 08:00:56.10 ID:Dm7+2WFf0.net
寒いなぁ
気温一桁
晴れてるから今のうちに洗濯中

Bグループ決勝は無事出れた
クリオグリよりもクリダスカよりも勝率が良かったメジロマックイーン
固有スキル継承って面白いな
メジロマックイーンに別衣装トウカイテイオウの固有スキル覚えさせてたけど
どっからこの音楽出てるんだと耳を疑ったわ

クリスマスのスクールデイズ首チョンパ待機してアニメ色々見るぐらいか
JOJO6部アニメ見終わったけどアニメの方がわかりやすいな
もう俺の頭では7部以降ついていける気がしない
パラレルワールドだの聖骨だの難しそう

431 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 08:37:22.30 ID:JLmBrtLK0.net
あああいい

432 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/19(月) 09:59:07.26 ID:/HIM2X1a0.net
アニメもお笑いにも興味無くなったな。。。深夜ラジオだけは聞くけどテレビの話題とか
されると全く分からない

433 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 14:57:04.11 ID:1D17dnQ30.net
>>432
若い芸人みてもつまらんしね
これが老いるって事なんだろうけどさ

434 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 16:05:20.81 ID:bL/aqh3H0.net
晴れ。
乾燥してるなぁ。静電気で髪が顔にくっついてうざい。

昨日ガンダム無かったし、ドラマとかアニメも終わり始めて
年末年始は見る物がなくて、やることなくなってつらい。

40代警部補がスーパーで300円のゼリー万引きして
見つかって依願退職。
たまにこういうニュースがあるが何なんだろうな。

435 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:01:33.24 ID:tesX3phS0.net
今日も暮れゆく(´・ω・`)
ウマ娘はR2、2勝止まりであと1勝ができん
B決勝はまぁ予定通り、ブライアンいらね(´・ω・`)

近所にまた無人餃子店ができた
セフルレジ社会大歓迎だが、盗む香具師多いんだねえ(´・ω・`)

436 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:21:15.47 ID:tesX3phS0.net
面倒だが夜の散歩いくか(´・ω・`)
寒いから自販機で毎回なにかしら買うが
午後の紅茶の赤って砂糖が入ってたは(´・ω・`)
夏によく買ってたアサヒ和紅茶が無糖だから
ストレート=無糖だと勘違いした(´・ω・`)

437 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:21:25.68 ID:Dm7+2WFf0.net
最近は万引きも病気扱いだからねぇ
スリルで興奮して悦に入るから貧乏人に限らないとか

無人販売の店もいいけど昔の無人販売とか売れないアダルトDVDとか規格外の野菜とか
盗まれても支障の無い物ばかりだったよな
今テレビとかニュースになってるのは馬肉だの牛肉だの高額商品結構多いから
盗まれる覚悟もないのに無人販売ってどうかと思う
せめて自販機販売が妥当でしょ 自販機の経費がかかるけど

新衣装ナリタブライアン俺は欲しいなぁ
クリスマス以降のウマ娘イベントに期待

438 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:24:11.22 ID:tesX3phS0.net
石ないし、ナリブ強かったら困るよ(´・ω・`)
ウマで欲しいってデアタク、ルビー、ラモーヌ(´・ω・`)
タルマエ、ヘリオスかな、強いのないと育成する気出ない(´・ω・`)

439 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:43:10.24 ID:ifo0YLwz0.net
>>419
店長じゃないけどパワハラするやつを
殺害して刑務所出てきたってやつも動画でみてるといるぞ

440 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:44:41.19 ID:JLmBrtLK0.net
セックスのパートナーがいるってどんな気持ちなんだろうか。
渋谷や新宿みたいな繁華街を歩いている動画を見ると若いカップルばっか。
世の中の半分は女なのに悲しいな。

441 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 18:53:26.41 ID:JLmBrtLK0.net
二十歳前後なんて緊張して女と一言くらいしか喋れなかった。今もまともに喋れないけど。
十代でデートしたりセックスしたり、どんな育成環境でそんなことができるようになれるんだ。

442 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 20:01:17.54 ID:ifo0YLwz0.net
ネットでしゃべってたりラジオ聞いたりして
慣れまくった

443 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:47:42.96 ID:vR+GjJit0.net
>>442
ネットでしゃべるはわかるけど、ラジオ聞いて慣れるか?

444 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:54:02.56 ID:rd8crqZg0.net
>>440
どれだけ本気でそうなりたいか、
どれだけ本気でそこに向かって行動するかによると思う
若さだけはどうあがいてももう無理だけどね

445 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:54:49.13 ID:rd8crqZg0.net
>>425
同じ飲食店でも形態によるだろうし人にもよると思う
ただやはり働いているだけあって高校生や大学生でも
同年代と比べて責任感のあるしっかりものが多かったよ

446 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 07:52:38.60 ID:8p+Qz4Cc0.net
おはよう、関東は晴れでも北国は大雪か(´・ω・`)
お菓子が切れた、買ってこないとな(´・ω・`)
残ってるほろほろ焼でもボリボリ食って
今日もアニメにゲームで時間つぶし(´・ω・`)

447 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 07:58:16.44 ID:8p+Qz4Cc0.net
サバンナは46歳で30歳と結婚してるのに
47歳俳優はくも真っ赤で死亡かよ(´・ω・`)
人生いろいろ差がつく世代すな(´・ω・`)

448 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 08:04:07.75 ID:h8jv9Zbv0.net
九州は雪がなかなか降らないからいいけど
土曜日相当冷え込むのは困る
外出予定
明日は病院でフル検査予定
色々となんかだるいなぁ

今日も買い物散歩代わりやね
元旦オープンの店もだいぶ減ってだけど今年は多いみたい
観光客入れ出したからかな

449 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 13:14:02.85 ID:8p+Qz4Cc0.net
ウマ娘B決1位とれた、チムレも104万で今週も安泰
しばらく手抜きできる(´・ω・`)
時間あるヒキニートはゲームで有利(´・ω・`)

https://i.imgur.com/QwJ8leK.jpg

450 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 13:43:17.26 ID:h8jv9Zbv0.net
B決勝2位だったわ
残念すぎる

ウマ娘イベント次何かなーと期待
10連3回分程度の石じゃ出せる気がしないのでイベント次第で回すかな

451 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 15:32:44.57 ID:YdkWc35i0.net
40代
ひきこもり
友達無し
嫁無し
子無し
ノージョブ(無職)です
趣味は馬娘を中心にアニメ、ゲーム三昧です!
人生終了してますが死ねません!
宜しくです!

452 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/20(火) 15:38:35.67 ID:w8YRj8Ed0.net
タイありです

453 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 16:10:26.03 ID:iDFJz7md0.net
晴れ。
明日からしばらく雨か。

47歳俳優は公演中に倒れて死亡とか
いつ何が起こるかわからんな。
今日は、ピンポンと鳴って玄関出たら刺され重傷とかの
事件も起きてるし。

M-1グランプリは観たけど、集中して観ないと
聞き取れないのとかが幾つかあった。
ひきこもり過ぎて会話聞き取り能力が退化してきたかも。

454 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 16:20:47.66 ID:h8jv9Zbv0.net
M1かぁ
地上波見れない環境だから見てない
岸辺露伴は動かない
アマプラ配信されてるけどまぁまぁ面白いな
実写とか微妙かもと思ってたが違う面白さがある
アニメの岸辺露伴は動かないより面白いと個人的に思う

聴力は衰えてないというか過敏すぎるから外では会話すると車が走る音とかノイズ拾いすぎて聞き取れないんだよな
感覚過敏もストレスの原因なんだろうな

455 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 18:41:34.16 ID:8p+Qz4Cc0.net
あき竹城75が死んだ、うちの母とタメか(´・ω・`)
くっそ寒いが、夜散歩いくか
雨雲レーダー以上なし、傘はいらない(´・ω・`)

456 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 07:49:27.08 ID:cuEl2I310.net
起きた、曇り、北国は大雪かい(´・ω・`)
円高戻ってきた、スマホ買えなくなる問題はデカい(´・ω・`)
今日もアニメ・ゲームで時間つぶし(´・ω・`)
稼げる香具師はボーナス出てクリスマスも
年越しもウハウハかね(´・ω・`)
稼げない香具師は家でこどおじ推奨(´・ω・`)

457 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 10:27:57.08 ID:lFNhfNt30.net
通院日なのに雨が鬱陶しい
スマホはiPhoneに
限定しなければ購入出来るレベルかな
次2年後はバッテリー交換で済ますかな
iPhone 14proだし
スマホ、タブレット電子機器依存症なので食費削ってでも買う
お金のやりくりは比較的得意だしな
働けるなら働きたいが諦めてるし安楽死制度もないしな

最近は破産した程度で電車に飛び込む迷惑行為が多くて困る
人生諦めが必要と言うなら法律でも作って欲しい

458 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 10:48:55.35 ID:s87zHrOo0.net
ここまで死亡が続いても
ワクチンのせいだとは思わないんだろうな
普通なら何かしら関係を疑うものだが

459 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 16:13:19.73 ID:n2r7/aLF0.net
雨。
朝から異臭がした地域があるとニュースで。
なんだろうな。

円高になるとスマホは安くなるといイメージあるが
よくわからない。
スマホはバッテリー着脱式にして欲しい。
バッテリー劣化が気になって濃いゲームはあまりやりたく無いんだな。
自分で交換できるキットみたいなのもあるらしいが
やる勇気がないなあ。

460 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 16:19:28.18 ID:blWvqUPV0.net
スマホバッテリー着脱式にすると防水効果が下がるのと
リチウムイオン電池の違法投棄が増えるのよね
燃えるゴミとか違うもので出すと爆発物だから危険すぎる

自治体の回収守らない人多いからね

自分で交換は相当手先器用な人じゃないと無理やね

461 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 07:44:57.71 ID:Zj+sDqZp0.net
起きた、雨が強いな、午後から晴れる(´・ω・`)
来週に歯医者の予約してるが
コロナ弱毒化でもまだまだ流行中で意識しちゃうね
今日もおうちでポチポチスマホゲー(´・ω・`)

462 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 08:30:27.03 ID:d7TP44AA0.net
冷えると免疫力落ちるからなぁ
明日からまたさらに冷え込むみたいだし
雪さえ降らなきゃいいかな

年末年始に備えてお菓子とジュースとお茶でも購入しておくか

11月のウマ娘クリアファイル目当てのグミをやっと食べ終わった
間食減らしたからそんなにお菓子要らないと思うけど日持ちするからいいや

今年は病院全て終了のんびり年越し

463 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:32:44.03 ID:C7TeI/vc0.net
>>456
地元同級生はとっくに結婚してマイホーム持ってるよ
車も立派なの乗ってる
40過ぎてれば当然だけど
自分が無職ひきこもり孤独生活だから異次元に思える

金がないから趣味も広がらないし
必然的にスマホいじるだけの無駄な日々になるけど
飽きるんだよな〜スマホって
結局、人間は他人と正しく関わって
正しくコミュニティを広げないと破綻するんだよな
破綻するだけだから引きこもってるけど
緩やかに破滅するだけ

こどおじなんて親も一緒なんだろ?
すげーストレス溜まりそう
親戚付き合いとか葬式とか結婚とか
絶対面倒だ

464 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:32:44.42 ID:C7TeI/vc0.net
>>456
地元同級生はとっくに結婚してマイホーム持ってるよ
車も立派なの乗ってる
40過ぎてれば当然だけど
自分が無職ひきこもり孤独生活だから異次元に思える

金がないから趣味も広がらないし
必然的にスマホいじるだけの無駄な日々になるけど
飽きるんだよな〜スマホって
結局、人間は他人と正しく関わって
正しくコミュニティを広げないと破綻するんだよな
破綻するだけだから引きこもってるけど
緩やかに破滅するだけ

こどおじなんて親も一緒なんだろ?
すげーストレス溜まりそう
親戚付き合いとか葬式とか結婚とか
絶対面倒だ

465 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:37:21.01 ID:C7TeI/vc0.net
スマホだけじゃつまんねーから散歩するけど
同級生の苗字で家が増えてるとか沢山発見してしまう
たまたま奥さんがベランダで布団干してたりするけど
普通に美人だったり可愛くて妬ける
車も外車だったり勝ち組だわな

友達もいねーし
嫁も恋人もいねーし
せめて仕事してりゃ独身楽しめるのに
仕事もねーわ、金もねーわ

これで残り50年
老い、病、孤独、死に怯えながら生き続けるとか
希望が一切ないうえに
年齢が増すことに増えていくバフとか

引きこもりなんて全て自業自得だけど
それにしても酷過ぎるわな
ひきこもってれば精神崩壊するし
外出しても一般人の幸せ見せつけられるし

ニュースで事件見て「社会人は負け組!」とか強がっても
そんなの全体の数%だからニュースになるだけで
ほとんどの人は結婚してるし(独身より既婚者のが多い)
離婚しても再婚しまくってるし

引き以外は楽しく過ごしてんだよなぁ
どんなに強がっても引きじゃ楽しめねぇ

馬娘も飽きてきちゃった
こんなのいつまでもできるもんじゃねぇわ

466 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:37:54.96 ID:C7TeI/vc0.net
あー、つまんねー


せめて親友が欲しいな



やることなさすぎ

467 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:45:53.56 ID:C7TeI/vc0.net
体は健康
精神は狂ってる
こんな状態だからやる気があっても
働ける場所がない
だからナマポになるしかなかったわけだが

減額、減額
高騰、高騰

この先、ナマポは終わりそう
国民からもバッシングされまくってるしな
外出てもナマポと名乗れないし
病院にナマポ証明するのが恥ずかしいぐらい

これで生きる希望をどうもてというのか?
ナマポは一生引きこもって
孤独にスマホ無料ゲームをぽちぽちして死ねってことか

468 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:48:06.39 ID:C7TeI/vc0.net
働く →社会不適合者のためアウト
刑務所→論外
ナマポ→安全は確保できたが最低限で何もない人生ADL、QOLが毎日下がる日々

結局、働いて稼いで、仲間作って、群れて家庭作る
あるいは仲間と趣味を楽しんでる奴等が真の勝ち組だな

奴等は離婚しても喧嘩しても
再婚したり、仲間作ってまた楽しくやれる奴等だ

糞が

469 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 10:49:27.79 ID:C7TeI/vc0.net
マジでナマポの制度変えてくれ

ADLとQOLが毎日下がる日々で
社会復帰どころか、社会から隔離されるだけで人生終わる

わかるよ?
ナマポは犯罪者予備軍だから小銭あげるから犯罪すんなよ?制度ってことは?
でもナマポでも社会参加したいならどーすりゃいいのよ?

基地外作業所にまともな人間はいねーし
基地外は基地外としかかかわるなってことか?

470 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 16:22:55.05 ID:6NlMagj60.net
雪と雨。
午前中晴れてたが、すげえ雷がしたと思ったら雪がやべぇ。

youtubeにM1上がっているが、さや香の1本目が
やっぱり再生数伸びてるな、まぁあれが一番だろう。
生放送みてて一番笑ったのはヨネダ2000だったが
改めて動画みてみると、何かこっぱずかしい感じだな。
出演順とかの兼ね合いで本番はブーストされてたかな。

471 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 19:16:25.84 ID:Zj+sDqZp0.net
人生消化試合っすねえ(´・ω・`)
江戸川区の引きこもり9000人3割が40以上で
女率高いも主婦ニートばっかりか(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=RXAAAEetRm8

社会コミュニティって、オッサン同士は草野球とか
テニスやってるの見る程度か
もうちょい年齢あがると釣りとか野鳥の写真とってる
グループしかみないねえ(´・ω・`)
ボクは囲碁も将棋も打てないし、孤独死まっしぐらだ(´・ω・`)

472 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 19:42:51.87 ID:0mlXobun0.net
引きこもりの俺らは、緩やかに現在進行形で自殺してるってことなんかな?

473 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 19:46:03.83 ID:0mlXobun0.net
>>469
ネットでやれるボランティアとかあればね…
オンラインで何かないかな

474 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 20:27:10.52 ID:d7TP44AA0.net
ひきこもりもそうだけど日本自体緩やかな自殺実行中やろ
少子化も歯止め効かないしな

給料上がらないなら思いっきり円高にして外国人に働いてもらうぐらいしかないだろうけど
もう日本人残らない時代も来るしクローンなりで増やさないといけないレベルやろ

475 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 21:57:06.50 ID:QUtDy4Ak0.net
>>462
今からお菓子かって年末まで持つの?
毎日菓子食べてるから毎日コンビニに行って買う

476 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 21:58:53.66 ID:QUtDy4Ak0.net
>>465
今30なのか?
独身者は寿命67だよ

477 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 22:06:49.57 ID:d7TP44AA0.net
>>475
間食控えてるから正月明け1月4日まではもつと思う

最悪コンビニも正月空いてるし近所のモールは福袋売る為に元旦から営業らしい

478 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 07:49:33.93 ID:e/2FdOhg0.net
おはよう、晴れ、イブイブで祝日ではない(´・ω・`)
年末で物価がさらに上がるのか
お菓子の大袋も298円だと買いづらいな
今日もコーヒー飲んでブラックサンダーでも食いながらアニメ鑑賞(´・ω・`)

479 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 08:15:25.31 ID:87JGol640.net
よく冷える
晴れてるけど雪予報

今日買い物に行くか悩むな
行かなくてもいいぐらいの食料はあるけど何するかな
ソシャゲルーティンは変わらない

480 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 09:41:21.16 ID:aGzAtcK+0.net
>>478
>>479
糞みたいな日々だな
職も金も友も嫁も能も無いんじゃ
駄菓子食って無料スマホゲーやるしかないんだろうな

481 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 10:33:12.02 ID:3FafTheN0.net
>>477
家にお菓子あったらついつい手が出ない?

482 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 11:08:51.67 ID:ZWpYCUhM0.net
>>480
あんたも然程変わらん生活だろ

483 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 14:24:07.26 ID:e/2FdOhg0.net
晴れて明るくて暖房つけてるからポカポカに感じる(´・ω・`)
ほろほろ焼の塩味うまい、甘くない歌舞伎揚(´・ω・`)
稼げる香具師はボーナス出てXmas楽しめてええのう
競争社会で負けたボクはゲームの中で競争(´・ω・`)
ウマ娘ミッション、オーナメント集め、あと10個(´・ω・`)

484 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 15:06:22.57 ID:87JGol640.net
>>481
個別包装のお菓子にして
食べたい時は一つ二つ食べるようにしてるかな

太りすぎで腰痛になったから食べないようにしてる
ベルトもだいぶ締められる状態になった
だから結構日持ちするかな

485 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 16:00:09.99 ID:pffqEbCJ0.net
大雪たまに晴れ。
午前中の雪が凄かった。風も台風並みな感じか。

今日は年末年始に備えてスーパーに菓子買いに行く
つもりだが、風が強すぎて傘させないかもと辛いな。
菓子はいつも大袋に小袋が6個とかのを良く買っている。
ベビースターらーめんおつまみ、とかよく買うが食いにくいのが難。
ロッテチョコパイ9個入りが値上がりしたのが辛い。
チョコパイは自分的には贅沢菓子なので大事に食っている。

ADHDマン黒髪ピピピという人が自死されたみたいだな。
別板でスレ経ってて初めて知った人だが
引きこもりながらも立派に活動してたみたいだが
いきなりこんな最後になるとは。
というかこういうのはいつもいきなりだよな。

486 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 18:51:03.69 ID:muQl/qOu0.net
コンビニで買い物した事めったにないわ
値段がおかしい

487 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 20:36:22.70 ID:0kt5T2wn0.net
10代だった年代のヒットソング集聴くと精神が崩壊しそうになるからお前らは絶対聴くな( ;∀;)俺はもう駄目だわ

488 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 20:57:56.78 ID:87JGol640.net
10代のヒットソングとか覚えてないわ
安室奈美恵とか小室哲哉系が流行ってたぐらいかな
B'zはずっと曲出してるなぁ
昔を振り返っても輝かしいと思ってないから俺はどうでもないかな

489 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 21:05:03.05 ID:0kt5T2wn0.net
YouTubeで19○○年ヒット曲って検索すると
ヒット曲集出てくるんよ( ;∀;)でも絶対聴くなよ
音楽の力ってすげえぞ
一瞬でその当時に帰った気分になって、次にひきこもって無駄にした時間の重みが襲ってくる

490 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 22:24:59.27 ID:SaNBs+NA0.net
ADHDマン黒髪ピピピ、俺も初めて知って4年前の一番再生数が多い動画を再生してみた
30歳そこそこで、経歴が無いからといって絶望するなんてな
俺なんてどうなるんだろう
でも俺もその頃に絶望してひきこもり始めたから同じか
結局、落ち込んでいる人はいつでも"今"が最悪と感じるんだろう
時が過ぎて振り返れば、その頃はまだマシだったと感じるだろうに

491 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 22:27:31.16 ID:SaNBs+NA0.net
見る方向を変えて考えれば、10年後に振り返った時
「あの頃ならまだ出来ただろうに」
「あの頃はまだマシだった」と思うという事だ
すなわち、今なら行動すべきという結論になる
よし。

492 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 22:30:06.05 ID:SaNBs+NA0.net
俺は10年後の2033年、『2023年のあの頃、行動して良かった』と必ず言う

493 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 01:22:34.69 ID:goQxQ/Sg0.net
>>485
チョコパイなんて買ったら一日一個と決めても我慢できずすぐ食べちゃうな
大事に食べるって食欲コントロール出来るんですね

494 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 01:23:01.47 ID:goQxQ/Sg0.net
>>490
> 結局、落ち込んでいる人はいつでも"今"が最悪と感じるんだろう
> 時が過ぎて振り返れば、その頃はまだマシだったと感じるだろうに
それだ
確かにそう

495 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 07:44:45.76 ID:XlRB+GT30.net
起きた、Xmasイブの土曜日(´・ω・`)
寒波がツライがソシャゲが楽しい季節(´・ω・`)
長靴には入ってないが子供部屋に
親の年金で買ったお菓子いっぱい(´・ω・`)
ベビースターピーナツ入のピリ辛
エンゼルパイよく買うが今日は無い(´・ω・`)

496 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 10:35:28.88 ID:6YKVb0f90.net
「夫が1分で果てて自殺も考えた」ラジオ『テレフォン人生相談』女性の悩みに“神回”の声
https://www.youtube.com/watch?v=4GHPwXW2XoQ
ラジオリスナーからの電話相談にパーソナリティーと専門家がアドバイスするニッポン放送の『テレフォン人生相談』。
1965年スタートの超長寿番組だが、12月21日の放送が神回だったとネットで話題になっている。

この日の相談者は59歳専業主婦の女性。いきなり62歳の夫との「性生活」について不満があると切り出し、
公共の電波に乗せるのはためらわれるようなパワー・ワードを連発したのだ。

「彼女の悩みは、夫が1分程度で果ててしまうということでした。お見合い結婚で、
ハネムーンベイビーにも恵まれたそうですが、とにかく夫が早すぎて、長年満足したことがないというのです」

結婚生活33年間で夫から求めてきたのはたった1回。その日の快感が忘れられず、
レスに悩む女性を案じて姉が強壮剤を差し入れてくれた際に「5分か10分くらい」もったときも「すごい幸せだった」と振り返る。

92歳の義母が「他の人とやりなさい」
しかし、その後は妻の方からいくら誘っても、ほとんど応じてくれず、ついにはうつ病まで発症したというから深刻だ。

「自殺しようと思い詰め、ロープを買ってきた上で、『私、今から死ぬからゴルフに行ってきて』と夫に言ったら、
本当に行っちゃったと嘆いていました。子どものために離婚はしなかったというこの女性がすごいのは、3人いるという子どもたちや、
夫の母親にまで不満をぶちまけていることです。それを聞いた22歳の娘は結婚に幻滅し、92歳の義母は『他の人とやりなさい』と提案。
アメリカ人と結婚した息子は性生活が充実していてうらやましいと、赤裸々すぎる告白のオンパレードでした」

しかし、我慢の限界に達した女性が夫に暴言を吐き、暴力まで振るっていることを聞いた回答者の大迫恵美子弁護士は、
「そんなに責め立てたらご主人もイヤになる」とバッサリ。自分の態度なども省みて、旅行などに誘ってみてはどうかなどとアドバイスしていた。

女性の悩みは深刻だが、ネット上には「早すぎることを全国に暴露された夫」に同情する意見や、還暦前の女性にそれほどの性欲が
あることを驚く声が殺到。数々の悩みを聞いてきたヘビーリスナーからも神回と評価されている。

497 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:22:09.58 ID:4bOnxlqB0.net
時間潰しにコメダコーヒー入ったが失敗した
通信速度遅すぎて使えない
Wi-Fi遅すぎでキャリアの電波すら入らない
駅地下でこんな事あるのか
詐欺にあった気分

ちょっと長居するからメニューガッツリ頼んだのに
もう二度入らない
喫茶店は長居する場所だと思ったんだけどな

498 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:44:04.41 ID:cq1w6v0+0.net
1人で喫茶店なんて入れない
そんな奴はヒキじゃない

499 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:34:18.06 ID:BF0kLdNU0.net
曇り。
寒いが風が弱いから洗濯して干した。

昨日はあれから寒い中スーパーへ食糧買いに行った。
寒いのにせっかく行ったからと、自分的には贅沢で
https://www.meiji.co.jp/products/chocolate/07076.html
を買った。一袋だけ食べたが美味しくて涙が出ている。

黒髪ピピピさんの動画50万再生のやつ観たけど
なんだかんだ生命力は強そうな感じだったのに・・・
その中でブログもやってるとかで検索したら
https://www.pipipipipi5volts.com/
長い遺書がひとつ有るだけだった。
ちょっとしか読んではないが、文章力とかを感じるなあ。

こんな人でも死んでしまうんだから、心の病は
侮ってはダメってことだよなあと改めて思ったよ。

500 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 18:51:20.38 ID:zUtcEwEm0.net
ピピピは躁鬱って言ってたからテンションの差が激しすぎてると思う
動画見ててもそうだったしな

だいぶ昔の話だけど

501 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 19:14:29.20 ID:zUtcEwEm0.net
今日の振り返りとしては
喫茶店利用というか地下街利用はもうしない

ひきこもりのコミュニティが遠くにあるので移動して開催時間まで時間潰したかったのよね
もう移動だけで疲れたー
帰宅して風呂食事終了
ゆっくりストレッチして寝る

502 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 00:07:10.06 ID:JLR1Pver0.net
え、ピピピって死んだのかよ
生配信とか見ててスラスラと喋ってたのに

503 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 03:10:51.07 ID:f7pdtE2Y0.net
SNSは人気者の健常者でもメンタル病むのに、既にメンタル病んでる奴が手を出すとか…

504 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 07:45:35.06 ID:DclIKL6t0.net
おはよう日曜日Xmas晴れ、一週間後は来年か(´・ω・`)
昨日は回転寿司のテイクアウト食ったが
Xmasっぽいのは食ってない(´・ω・`)

黒髪死んだんか、アニメ好きの底辺系YouTuber
だったがどうしたものか(´・ω・`)
秋アニメも終わるし、まとめて見る(´・ω・`)

505 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 08:26:28.31 ID:63UQuf6H0.net
九州は晴れやなぁ
山陽新幹線、九州新幹線は平常運転
関東から北が雪大変そう

気温5℃超えるだけで暖房入れなくて良いほど暖かく感じる
昨日までの冷えはなんだったのかと思う

年齢も一定を超えるとやる事変わらないな

506 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 08:44:35.74 ID:G6S/REHn0.net
本当の願いは他者や社会と関わり発展していくこと

現実は無職で友達0,恋人無し、妻無し、子無し、学無し、能無し
外に出れば他人から嫌われマウントされるから引きこもるしかない無職のおっさん

たとえ生きていく金だけ持ってても
今と不幸は変わらない
心が満たされないからだ

507 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 08:51:05.25 ID:lZ+f/2I60.net
自己紹介乙

508 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 09:16:53.61 ID:G6S/REHn0.net
>>507
お前のことでもある
他者と関わらず
自分だけで幸せなら

匿名掲示板で他人と関わろうとしないからだ

退屈でしょーがないんだろ?
孤独でしょーがないんだろ?

まずは事実を認めるところから成長だぞ?
成長を諦めてるから無意味かもしれんが

509 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 09:41:26.61 ID:DWYnVu7+0.net
他人も同じだと思う自称働いてるひきこもりか

お前と違って家族とうまく距離とってるヒキもいるんだよ
嫌われてるのはお前だけだから安心しとけ

510 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/25(日) 10:57:46.61 ID:4/W/pYxw0.net
昨日は五穀ロースト2本食べただけでお腹一杯
まだまだKFCとシャンパン残ってるぉぃゎ。。。

511 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 16:32:15.09 ID:DLx3nij+0.net
晴れ。

アキバ冥土は良い最終回だった。
ジョジョの最新話は無理がある気がする。
アニメもドラマも終わって年末年始はすることなくなるな。

今日も朝から物騒な事件連発してるな。
父を馬乗りで殴って意識不明のは、無職かなと思ったら無職だった。
年末は無職は発狂しやすいのかね。

クリスマスは今年も何もない。
もうこの先ずっとかな。

512 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 18:40:20.95 ID:63UQuf6H0.net
無職が凶暴になるのは仕方ないけど無職だからひきこもりかどうかは判別出来ないからなぁ
無職なりたてかもしれないし
働き出して次の給料出るまで2ヶ月かかると思えば精神的負担は大きいやろ

犯罪は好きな事出来なくなるし割に合わないだろうけど考える余裕すらなくなってるから仕方ない

今年はコロナ規制緩和でスーパーも頑張るね
大晦日までしっかり営業
モールに至っては福袋販売で元旦営業が多い

513 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 18:56:39.78 ID:DclIKL6t0.net
アキバ冥土は1話で保留したまま
ラストまで視聴完走率は高かった希ガス(´・ω・`)
今日はずっとソシャゲ(´・ω・`)
Xmasガチャはハズレではないが当たりの一番下
ばかりであんま嬉しくない(´・ω・`)
ウマ娘は強めの因子が2つできて機嫌がよい
ひとつは青9赤9。夜の散歩いくか(´・ω・`)

514 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 01:28:37.29 ID:em+mR8bG0.net
収入も精神も安定しない無職、引きこもり状態から抜け出したいねぇ

アニメは楽しめないようになってしまったが無職転生二期だけは楽しみ
後日談までアニメ化して欲しい

515 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:54:56.68 ID:X3q38bpu0.net
なんか5ch書き込めないんだが何故かヒッキー板だけ書き込める

516 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 07:45:13.35 ID:BQq+21tg0.net
起きた、月曜日・晴れ(´・ω・`)
歯科定期検診いって今年はおしまい
年内あと一回遠出すっかな(´・ω・`)
まだまだコロナは怖い、プリセンス号から3年になるのか
風邪もひかず健康だが老化もだいぶ進んだ(´・ω・`)

517 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 08:05:34.39 ID:GMzqyTJ30.net
しばらく晴れやねぇ
老化は運動しない、足りてないからだとわかっていてもバリバリ運動はやる気分が出ない

久々に遠出連続
https://imgur.com/a899hdx

冷えるとイルミネーションの光もはっきりしていいね
明後日のウマ娘イベント発表が今年最後の期待かな

518 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 09:16:13.23 ID:BQq+21tg0.net
昨夜の散歩でイルミネーションの写真撮ろう思ったが
家族連れが邪魔で撮れんかった(´・ω・`)

朝からウマ娘バクシンオーとんでもない下振れ
と思ったらチムレ104万超で年内は6維持当確
チャンミ兼チムレ育成、急がんでも大丈夫だった(´・ω・`)

519 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 09:33:10.54 ID:OJwEfouT0.net
>>518
家族連れから見たら
母「あのオッサン何?盗撮?」
子「ママー、あのオッサン何?」
父「目を合わせちゃダメだよ^^」

(´・ω・`) ←無職ひきこもり徘徊おっさん

520 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 16:03:43.55 ID:ac5KKB9o0.net
晴れ。
年始あたりまで穏やかか。

今夜は、岸部露伴とエルピスが重なったかあ。
録画失敗しないことを祈る。ブリーチ一時間。

昨日の犯人もう捕まったが、被害者の名前でないの
なんでだろうな。
犯人は金持ち一軒家みたいなところに一人暮らし
親とかどうなっているのか、なんか分からん事まだ多いな。

>>517
見覚えある場所だな。あの辺り一新したころから
さらに引きこもり拗らせて、ほぼ行ってない。
あと、ガンダムもまだだ。

521 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 08:06:06.74 ID:V3bj/ByQ0.net
おはよう、少し寝坊(´・ω・`)
寒さが半端ない(´・ω・`)
歯医者も終わって、今年もあと少し(´・ω・`)

522 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 08:24:55.39 ID:Xp+us4ZW0.net
今年が終わろうが来年が来ようが
洗濯と食事は続く

人生惰性だなぁ
鳥インフルの鳥は安楽死なのに
人間はどんなに苦しんでも治療されてしまうという
どの生き物が幸せなのやら

523 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 08:25:52.27 ID:pNcsiSwZ0.net
生産性のない1年でしたね
うんこ製造機ご苦労様です
来年は益々、孤独で惨めで過酷になりますが
うんこ製造機としてご活躍ください

524 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 08:33:15.94 ID:LHi7Hxyf0.net
最近ひきこもりの事件多くね?
平塚の両親のやつとかハンマーおじとか

525 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:10:48.10 ID:N2C1o54B0.net
ひきこもり確定情報出てるん?
無職としか出てないし無職期間わからないとヒキかどうか判別できん

ひきこもりは無職でも
無職がひきこもりとは限らないからなぁ
再就職催促されてやるとか普通にありえるやろ
こどおじなら特に

526 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:15:26.82 ID:LHi7Hxyf0.net
>>525
もう週刊誌の記事とかでまくりやん
どっちの事件も

527 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:20:57.30 ID:Zz6W66wP0.net
無職期間とか出てないんだが
お前のソースは週刊誌か
ネット記事しか見ないし週刊誌とかよく読むなぁ

パヨクネトウヨ好みの記事しか載って無いのに

528 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:24:57.18 ID:wf0pj85g0.net
最近の週刊誌には容疑者や犯人の職務経歴書でも載ってるのか

怖い時代になったなぁ

529 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:25:37.01 ID:LHi7Hxyf0.net
その事件とかの犯人の情報のネットの記事が
週間〇〇とかなんやぞ

530 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:28:06.34 ID:LHi7Hxyf0.net
犯人のおいたちやら経歴から学歴どころか
卒業文集とか同級生の声まででてくるとか昔からじゃん

531 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 09:34:23.32 ID:Xp+us4ZW0.net
一人暮らしヒキの俺には関係ないからいいや
イヤホンヘッドホンで騒音問題も起こしてないし近所付き合いもないしな

532 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 10:24:07.89 ID:pNcsiSwZ0.net
>>531
ナマポ乙

533 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 10:34:29.36 ID:pNcsiSwZ0.net
>>524
お前だって親に「出ていけ」と追い出されたら
ハンマー持って暴れるんじゃないの?

引きこもると精神面が幼稚園児まで退行するから
当然の結果ともいえるが・・・

534 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 11:13:25.72 ID:GQWNZ1Np0.net
斎藤までいくのはレアケースだけど、
ずっと引きこもりで一人だとストレスと攻撃性が増してくるな

535 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 14:59:17.32 ID:pNcsiSwZ0.net
>>534
社会でやっていけないのも
他人とうまくやれないのも
全部自分のせいなのに
勝手に引きこもって
勝手にストレス溜めて
勝手に暴れるんだから
ひきこもりはロクな奴がいないな

536 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 15:02:37.40 ID:pNcsiSwZ0.net
って言うと二言目には
「親が悪い」「遺伝子が悪い」「産むんじゃねぇよ」って言うけど

産むのは親の自由だし
20歳まで育てれば義務は果たしている
その後、どうするかは法的にも自己責任
見苦しいにも程がある

だから暴れんだろ?赤子なら可愛いが
汚いオッサンが暴れてもな・・・

537 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 15:12:27.85 ID:V3bj/ByQ0.net
ポッカポカすな(´・ω・`)
英一郎と同じくずっとドラクエ
無料券でガチャ当たってラッキー
人生もドラエクもガチャでハズレたらどうにもならんねえ(´・ω・`)
無料で3食昼寝つきは、このコロナの御時世
当たりかもしれんな(´・ω・`)

https://i.imgur.com/THDE46b.png

538 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 15:36:47.28 ID:00QNlVfg0.net
晴れ。
良い天気過ぎて辛いぐらいある。

飯能市の斎藤さんは一戸建てに住んでいるのに
自治会には入ってないみたいだし
普段から色々陰口のタネにされてたりしてそうだな。
食糧の買い出しも夜中近所の眼から隠れるようにして
出かけてたんだろう。
と、ここまでは引きこもりに多いケースだろうが
あんな凶行は普通しない訳で、動機がきになるな。

539 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 15:45:48.19 ID:sFb88mEw0.net
またキチガイが荒らしに来てんのか
自己紹介いらねーよ

540 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 17:27:55.76 ID:Vy54vjBa0.net
今回の逮捕も誰もニューススレで脱ヒキおめでとうと言わないんよね
意味わからん

541 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 21:06:28.67 ID:GcvKRNbQ0.net
お前が真似したら?
脱ヒキ出来るよ

542 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 22:38:45.96 ID:pNcsiSwZ0.net
まぁ、実際40過ぎて無職で引きこもりなんて

実在しないんだけどねw

543 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 22:54:39.14 ID:473GVTBg0.net
無性で好きなものに
輪ゴムがある
どうしてだかわからない
実用的で堅実な外見に惹かれるのだと思う
あの色
あの独特の手触り
そしてあの質素なたたずまい
生まれ変わったら
輪ゴムになりたい

544 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 00:22:16.65 ID:lPvmwea50.net
>>540
引きなのに何故か系統が違う
琴線に触れない
別種族の可能性がある

545 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 00:23:06.11 ID:lPvmwea50.net
近所付き合いからハブられてる仲間なのに同類の気がしない

546 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 02:58:02.95 ID:t872IbTB0.net
くだらないニュースに振り回されてるやつ

547 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 03:11:17.64 ID:0bIkHzFl0.net
この事件が気にならないなんて相当近所付き合いないんだな

548 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 03:15:37.18 ID:t872IbTB0.net
どこが気になるのかわけわからん
ニュースはほかにもいっぱいあるし

549 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 03:16:24.51 ID:t872IbTB0.net
煽り運転されました動画もたいてい事前にカットされてる
あおられるような行動わざとにやってたり
事実はやられてる側が悪い場合が結構ある

550 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 07:58:01.31 ID:TgFB7+kB0.net
起きた、曇り(´・ω・`)
斎藤容疑者は芸大卒か
バイトなんかしても学生時代の友人も全部去り
大変だっただろう(´・ω・`)
飯能はよくアニメ聖地遠足で今秋いったばかりだ
写真の橋の後ろの山の向こうが事件現場(´・ω・`)
明日か明後日またどこかいく予定(´・ω・`)

https://i.imgur.com/QA3PvpA.jpg
https://i.imgur.com/pTC7Btp.jpg
https://i.imgur.com/K6eFWhI.jpg
https://i.imgur.com/SWg28BV.jpg

551 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 08:02:54.40 ID:TgFB7+kB0.net
今日20時からウマ娘ぱかライブtvか(´・ω・`)
午前中に散歩おわらしておくか、面倒くさい
同時接続かつては20万あったが半減してるかも(´・ω・`)

552 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 08:33:04.61 ID:tV8J5xdy0.net
ウマ娘はもうすぐ2年か
最初の1年は売り上げ飛ばしてたからなぁ
Cygames関連はプリコネ、シャドバが100連無料やってるからウマ娘も期待したい

競馬はやらないけど競馬の過去の歴史とか見てて面白くて笑ってる
ゴールドシップ120億事件とかゲームやり始めて知った
こういうのを調べあげてゲーム作ってると思うと情熱やら愛がこもってるな
朝の家事が冷え冷えの水で身がしまる

553 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 13:20:40.57 ID:TgFB7+kB0.net
散歩終わった、公園走ってるオッサン少なかった(´・ω・`)
昼はスーパーの海苔弁380円
午後はゆっくりウマ娘の育成(´・ω・`)
ホープフルでマルゼンのピースもらえるか
中距離走れるエアグで短距離育成(´・ω・`)

554 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 16:25:22.99 ID:lT96X7k90.net
曇り。
今年最後の買い出しでも行くかな。菓子だが。

今日は今日で、母子3人で線路飛び込みとか
なんだかなー。

555 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 19:44:46.18 ID:0bIkHzFl0.net
>>549
煽るほうが100%悪いんだけどな

556 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 19:53:56.54 ID:0bIkHzFl0.net
>>548
テレビ欄ればワイドショーでもニュースでもこれが書いてあるし、新聞でもそれなりに取り上げられてる
ちょっとは世間を見たら

557 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 20:25:59.84 ID:MQskQ7Os0.net
>>555
年中学校でいじめられて反撃したところだけ取り上げて
こいつ頭おかしいってやってるとどうなると思う?

558 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 07:51:59.47 ID:1AunQ4X/0.net
おはよう、晴れ(´・ω・`)
残り3日か、年末年始はソシャゲイベント目白推し
働けなくても、とにかく忙しい(´・ω・`)
まるごとバナナでも食って今日も一日がんばるぞい(´・ω・`)

559 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 07:55:07.29 ID:1AunQ4X/0.net
袋のコーンスープを3回に分けて飲んでる(´・ω・`)
飲み残して捨てるのもったいないからねえ
高いやつは3袋で180円くらいする(´・ω・`)
ほうれん草入りがお気に(´・ω・`)

560 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 08:29:48.03 ID:ja8D7Al80.net
ウマ娘も発表あったなぁ
今年というか年始に課金するかな
ソシャゲしかしてないしお世話になってる運営に対して

いきなりサ終は無いだろうし
まぁ年末年始も日頃の生活も変わらない
マジでアクションやらFPSやら身体能力や反射神経必要なゲームは無理になってるからなぁ
ここでも老化を感じてる

561 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 16:31:07.18 ID:JCezcNj70.net
曇り。
なんか今日は土曜っぽいな。

最寄りスーパーでは、どん兵衛は118円
マルちゃん赤いきつねは108円と10円差がついてた。
年末でも98円はもう無しか。

黒髪ピピピは生きてるな。
儲けの為の悪知恵だったのかもしれんが
これで大事なものを失ったことに
その内、気が付くかな。いやそもそもそんな玉じゃないかな。

562 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 18:03:47.13 ID:PqAiV9KG0.net
宮城でも41歳無職息子が父親を刺して逮捕か...

563 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 18:57:09.30 ID:ja8D7Al80.net
ピピピは死んでても生きてても変わらないかな
興味対象から外れてるし生きてるならまぁよかった程度

YouTube見てスパチャしてた人が離れそうだけど
最悪障害年金、生活保護あるし贅沢しなければ生きていけるやろ
知り合いリセットはいいけど死んだ報告はファンにとって悪質だなぁ

鹿賀 丈史がふぐ毒で死んだの思い出したわ
料理の鉄人そんなに嫌ならスパっとやめたらよかったのに

564 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 21:52:35.04 ID:L7/4fx4I0.net
>>557
何?分らん

565 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:12:13.80 ID:vkkALQTs0.net
今日は早起き(´・ω・`)
電車乗って遠出、低山ハイキング
働けなくても細胞だけは働かせておく
年末年始ですでに食いすぎてる、お節も届いた(´・ω・`)
嫁さんいないのに渡辺徹みたくなったら大変だ(´・ω・`)

566 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:44:29.76 ID:ydlJiHoP0.net
遠出いいなぁ
観光地だらけで下手なところ行けないわ

コロナで入国規制されてる時代が懐かしい

567 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:44:20.16 ID:6HPlxkdY0.net
>>565

× 働けない
〇 プライドが高くてホワイトで高見の現物したいけど
  無能だからキツイ仕事しかありません
  だからママのごはんたべて今日も徘徊しまぁす

568 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 14:05:45.41 ID:vkkALQTs0.net
年末で電車ガラガラ、平日でも休日時刻表(´・ω・`)
ほぼ誰もいない田舎の山道を歩いてきた
13000歩、高低差150m、2時間ちょっと(´・ω・`)
あとは寝るまでゆっくりソシャゲ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/sOg4hGz.jpg
https://i.imgur.com/3mGnDgA.jpg
https://i.imgur.com/QRsACgV.jpg

569 :池沼覇天神皇マンデビラ:2022/12/30(金) 16:28:14.73 ID:M2yqvgX40.net
外出られます自慢の(´・ω・`)はウマ娘で45ってから山で吊りなさい

570 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 16:38:33.43 ID:6HPlxkdY0.net
>>569
え・・・外出が自慢なの?

お前もすればいいじゃん

571 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 18:22:29.80 ID:vkkALQTs0.net
山いったら鬼滅の蜘蛛の話思い出した(´・ω・`)
那田蜘蛛山かな(´・ω・`)
チェンソーマンはついてけるかい、ボクはマキマが出たあたりで
挫折しとる(´・ω・`)
ウマ娘、また今日も10連ガチャハズレた(´・ω・`)
当たった人は自慢しとる(´・ω・`)

572 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 19:03:49.92 ID:ydlJiHoP0.net
チェーンソーマンはなんか面白くないからきった
スパイファミリーとか鬼滅、ブリーチなんかが人気なのはわかるけどチェーンソーマンの面白さはわからん
人それぞれやねぇ

ウマ娘の無料10連はハズレばかり
やっぱ餌まきやねぇ
当たればよし当たらなければ課金してねって奴
無料で遊ばせてもらってる人は文句言えない
ソシャゲでたまにパチンコ同様の事で射倖心煽るから~って批判あるけどカジノも公営ギャンブルも全部そうだよなぁ
批判してる意味がわからん
自制心効かない人をどうにかした方が早いと思う

573 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 02:42:31.09 ID:w5Io/SaF0.net
568ってどこ?良さげな山だな

574 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 07:06:43.79 ID:yuLxOLY/0.net
今日も早起き外出(´・ω・`)
山の次は湿地帯をずっと散歩してくる

>>573
大平山178m(埼玉)からみた新宿(´・ω・`)

575 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 07:33:49.30 ID:37uLc7M20.net
関東圏は行けるところが多そうでいいな
場所によりけりだろうけど
うちの近所は観光客が多すぎてスーパーが限度かな

山もバスじゃないと行けないけど長時間乗り物に乗るの苦手なのよね

成人式以降になれば多少は人が減るから
遊びに行けるかな

576 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:25:06.32 ID:DDve3ynE0.net
晴れ。
掃除日和か。しないけど。

昨日またスーパー行ったが、どん兵衛は10円値下げしてた。
競合品に合わせてきたか。

起きたら山崩れのニュースやってたが、普通の山がいきなり
崩れるとか怖すぎるな。
道路にいきなり穴が開くニュースとかも増えてきてるし
日本はもうガタが来てるということか。人も老人ばかりだしな。

577 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 16:53:22.86 ID:yuLxOLY/0.net
あと7時間か(´・ω・`)
ウマ娘30連目、スイープ1枚出た。
合格ラインのオグリも1人育成できた(´・ω・`)

お出かけしてて、掃除してないや
あと年越しそば食うだけ(´・ω・`)
年末リーマンも高校生もいないから電車チャンス
今日もほぼ人いない田舎道を散歩、人生消化試合(´・ω・`)

https://i.imgur.com/s6Mlrup.jpg
https://i.imgur.com/R0S7iey.jpg
https://i.imgur.com/93cT5Lq.jpg

578 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 16:55:13.69 ID:yuLxOLY/0.net
3枚目、サイズ変更できてなかった、専ブラだと開かない(´・ω・`)

579 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 18:55:29.90 ID:37uLc7M20.net
うらやまスイープ
サポカはもう期待しない事にしてる
キャラ充目指して頑張ることにしてる
サポカはフレンド枠の課金しまくった人の奴を使わせてもらう事にしてるから(T ^ T)

ウマ娘サポカ課金してる人は30万覚悟してると聞いてついていけないレベルだと思った
年1万円が限度かなぁと思ってる

580 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 07:11:11.47 ID:exMhqlGC0.net
明けましておめでとう
年明けても変わらないけど
やっと正月スペシャルウィークきた
明日からはキャラガチャ全振り
スーパー休みだし多分家でのんびり
何見るかな

581 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 07:49:03.74 ID:iiDpksPx0.net
あけおめ、晴れ。寒いっすね(´・ω・`)
コロナマスク社会も3年経過
雑煮食って、オセチ食って
散歩は神社2~3軒まわってくるか(´・ω・`)
とりま年始はソシャゲ祭り、スペちゃん当たったかね
もちつきキタサンすごく欲しい(´・ω・`)
ドラクエは兎狩りスタート(´・ω・`)

582 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 07:56:43.99 ID:Vqii3Xjo0.net
オレオレ詐欺
臓器売買とか
遺体解体殺害とかしてるやつの方が
自由な監視無しの生活を暴力団漫画みてたらしてて
うらやましいって思う

583 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:18:35.15 ID:tykA1STe0.net
あけおめ
今年も宜しくな

584 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 13:24:42.63 ID:6iRNZgb/0.net
犯罪でも働いてるって感じはあるよな
引きこもりよりはイキイキしてる

585 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 16:14:07.53 ID:f8MHPLxG0.net
晴れ。
あけおめ。

もうずいぶん長いこと正月は息を潜めて
存在消して過ごしている。
神社とか子供のころまでしか行ってないな。

いまスーパーに行くと、薄皮つぶあんぱんが
同じ棚に同じ値段で、5個入り4個入りが
同時に並んでいるらしいね。

586 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:23:25.52 ID:exMhqlGC0.net
薄皮パンならもう4個に減ってるらしいけどそれかな
運動不足になりそうでモールまで歩いてきた
外の空気が気持ちいい

みんな行く所ないからモール来てて暖房効きすぎ暑かった
ナマモノも傷むだろうなぁと牛乳とドリンク買って帰ってきた

587 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:32:01.12 ID:JMW5E2Cn0.net
>>582
そういう人たちはいずれ地獄に落ちると思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=yJDIBEbebxU&t=122s

588 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:34:16.05 ID:abMR/bfR0.net
落ちるわけないから最悪な地球があるだろうに

589 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:47:35.84 ID:JMW5E2Cn0.net
落ちるわけない??
そう思うなら反社が出してる求人とかSNSにいっぱいあるんだからやってみれば?

590 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 18:31:31.60 ID:dbHaTiBj0.net
俺らにそんな仕事が務まるわけがない
使えねーなってことで臓器抜かれて〇されておしまい

591 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 19:26:14.19 ID:abMR/bfR0.net
>>589
ずーっと募集かけれてるから存続できてるってことは

592 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 19:34:44.50 ID:JMW5E2Cn0.net
存続できずに今日塀の中でお正月迎えてる人が5万人くらいいるんですけどそれは?

593 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 20:07:38.44 ID:abMR/bfR0.net
下っ端のみつかまるってわからんのか
だから存続してる

594 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 20:43:21.99 ID:dbHaTiBj0.net
善人は因果応報にビビって酷い事や汚い事が出来ないから悪人に負けるのだろうか
悪のパワーが凄まじすぎると感じる今日この頃

595 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 23:03:52.33 ID:exMhqlGC0.net
地獄も天国もあると思ってない
悪い事しないのは親の躾、環境、その他諸々だと思う
因果応報が全自動なら世の中警察も裁判もいらないのにね
異世界転生が多すぎて正直飽きてる
古い作品だけどこのすばはハマった

銃夢みたいに死後の世界は無いと思ってる
脳の電気信号による妄想、幻覚、肉体操作
そんなもんだろうなと思う

ギャグ要素は好きなので北斗の拳のアミバ異世界転生は試し読みで笑った
知ってる作品のスピンオフ好き
イチゴ味も大好き

596 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 23:27:05.02 ID:JMW5E2Cn0.net
>>593
あんまり細かいこと言ってもしょうがないけど、ワイはオレオレ詐欺師全般の話をしてたから幹部か下っ端かの区別はしてなかった

でも幹部もろくな人生生きないと思う。ホームレス関連の動画とか書籍とか漁ってみたらいいと思うよ
明らかに元ヤクザと元詐欺師の比率高いし、基本ホームレスは嘘つきが多い。詐欺師だった時の習性が抜けてないからだと思う

597 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 07:47:56.55 ID:MOWra+0J0.net
おはよう、晴れ(´・ω・`)
箱根駅伝スタートか、山の神がいた東洋全盛期に
散々見てて飽きた(´・ω・`)
温泉入ってうまいもん食って
スマホゲーでもぽちぽちしたいねえ(´・ω・`)
まあ働ける人の特権(´・ω・`)

598 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 08:21:33.36 ID:iTXYaHZm0.net
駅伝かぁ
地上波断ちしてるからわからん
走ってるの見ても退屈だし
孤独のグルメ大晦日はTVerで見れたから良かった

アベモニでいつもニュース見てるのにニュースがなくて残念な正月
スマートニュースだけがニュースの情報源かなぁ
今日からウマ娘キャラガチャ お昼まで待ち遠しい

お金があっても温泉に入れないからなぁ
全身皮膚病は結構キツイ

599 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 15:29:20.73 ID:BB5yy7AZ0.net
晴れ。
だが、籠る。用事もなんもないしな。

駅伝とかマラソンは見たことないなぁ。
知らない人が走っているだけだしなぁ。
今日の夜のテレビも絶望的に興味湧かないものばかりだな。
昨晩はしょうがなく相棒を見た。
またつまらんものを見たという感想とともに寝た。

同窓会後に刺殺したニュースが話題だが
案の定、ニュース関連板では
「無職が同窓会に行くなよ」みたいなコメだらけだな。
ただこの犯人、事前に包丁を用意して同窓会に参加と
殺るのが目的で勇気振り絞って出かけて行ったのかなと
思うと、ちょっと複雑な感想をもったよ。

600 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 15:39:13.80 ID:FHeqJRUl0.net
>>599
いじめられてヒキ無職とかになった恨み晴らしに行ったのか
天晴れな者だな
これから陽キャ達は同窓会に震えて参加するようになるんかな

601 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 16:33:20.34 ID:ivFGaz8o0.net
>>599
刺した人は偉い
同窓会に誘おうとする方がたち悪い

602 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 16:37:02.29 ID:ivFGaz8o0.net
馬鹿にして見下す要員として呼んだんだから刺されて当然

603 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 07:53:34.06 ID:XaQ7m+Yp0.net
起きた、晴れ(´・ω・`)
今日もオセチ雑煮食ってソシャゲやって
夜に散歩して神社でも見てまわっておしまい
ひきこもりはまだまだお正月(´・ω・`)
お菓子減ってきた、買い出しもいかんとな
包丁と自転車は自分で買ったことない(´・ω・`)

604 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 08:13:56.01 ID:ft3T6/SO0.net
神社行かなくなったなあ
包丁は今普通に売ってないのよね
100均ではレジのおばちゃんに言わないと買えないようになってる
料理器材コーナーとか通販、金物屋なら買える

役所は明日からオープン
病院名変更で手続き行かないといけないの面倒
住所も働いてる人も同じで医者兼経営者?が変わるみたいで要手続き
早めに行こうとは思う

正月キタちゃんが来てくれた
星上げたいから何回来てくれてもいいのよと思ってる

605 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 15:40:19.19 ID:ReQS2Un10.net
晴れ。

ダイソーのシール集めたら貰えるやつが包丁のころ集めていたが
集まる前に違う景品に変わってて残念だった。

包丁使った犯罪が目につくが、個人的には
アイスピックみたいなのでプスプス刺されるのが嫌だな。
ねじ回し一式みたいなのにも尖ったのが一つ入っているが
あれも銃刀法違反になるのか気になるところだ。

606 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 07:57:57.18 ID:aaZduaa60.net
起きた、晴れ(´・ω・`)
今日は水曜日で週末連休で成人の日か
ソシャゲ当たらずで正月がこない(´・ω・`)
ガチャの結果でやるかやらないかが決まる(´・ω・`)
よいステで産まれた人が頑張って働く(´・ω・`)
今日も最低保証でひきこもり(´・ω・`)

607 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 08:19:33.81 ID:IgYR4ZZn0.net
今日の無料ガチャはハズレ
明日に期待
人生もガチャみたいなもんだよな
国ガチャ、親ガチャ、環境ガチャ
遺伝子も親ガチャに含まれるから生まれもっての病気もある

まぁ日本生まれなだけで国ガチャは当たってる方やね

608 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 09:19:42.16 ID:1BjE8d120.net
>>607
魂が前世で悪いことをするとダメらしいよ。
魂が来世良いところに行きたいなら良いことをきないと

609 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 10:51:49.46 ID:IgYR4ZZn0.net
宗教は日本も外国も統一も含めて全部無しで
誰が誰の生まれ変わりとか判別できる機械が出来たら信じるけど
子孫ってだけで前世が〜は頭がイカれてる

610 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 11:09:20.49 ID:+M8V8WIs0.net
>>607
日本みたいな国ガチャ当たりだからこそ
親ガチャ環境ガチャでRR以下のくそっぷりが際立つんだけどね
世間一般の共通認識としてSR水準がデフォって幼少時に早々に刷り込まれてしまうから余計に。
>>609
宗教自体がもう完全に上級気取った乞食どもの思想統制の材料になってるからなぁ…もうガチで信仰してるような連中以外の中では底辺バカの精神安定剤みたいなもんでしかないだろ。

611 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 13:11:43.43 ID:NLyb97Vj0.net
>>606

>よいステで産まれた人が頑張って働く(´・ω・`)

頑張って働き、仲間や恋人を作り
いずれは自分の家庭を持って昇進して
趣味や子育てを楽しみ人生を謳歌していく

>今日も最低保証でひきこもり(´・ω・`)

社会で通用しなかった奴はナマポとなり
誰からも信用されず、愛されず
孤独に社会から爪弾きされて
ひっそり朽ち果てていく

612 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 14:26:48.76 ID:5PKmg3ll0.net
>>608
俺もそうだと思うよ
だけど修造にそれ言ってみて

613 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 14:49:38.85 ID:aaZduaa60.net
郡山の交通事故の4人家族の父40代
漏れらと同じくらいだが、これもガチャなんだよ(´・ω・`)
コリジョンコース現象っていうの知らなかった(´・ω・`)

614 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 16:21:28.12 ID:dFzwzZ6C0.net
晴れ。
まだ今年になって玄関でてないなあ。

昼のニュースでやってたが、飯能市3人殺しの斎藤さん
携帯もパソコンも持っていなかった、近所付き合いなし。
ということだった。普段なにやってたんだろうな。

交通事故といえば、一昨日だか、家族6人のった車で
走行中に、旦那がいきなり飛び降り重体。
運転してたのは妻とのことだが、なんだこれってかんじだな。

前世とか死後の世界は信じたいという思いはあるが
自称霊能力者とか宗教団体によって
むしろ逆に、なんもなさそうだな、全部、儲けの為の嘘か
脳の誤作動的な妄想かな、という気が強くなる。

人類は、何千年も霊とか死後の世界についてアレコレ興味の
対象にしてきたのに
未だに、確証に至る証拠が何一つない。
これが答え何だろうな。

615 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 23:46:49.25 ID:ByOIBYlg0.net
人生が終わった後の一番の楽しみが、死んだ後どうなるかだ
意識はどこにいくのか
意識はなくなるのか
無くなるって言っても意識有りと無しの境はどんな感じなのか
意識が無くなったとしても意識無いから認識できないということはどうなるんだ?
または生まれ変わって赤子に戻るのかそれとも虫なのか木や草なのか

616 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 00:00:18.89 ID:O3azLFce0.net
意識を思索

617 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 00:36:44.43 ID:UYSdT8Ct0.net
現在の自我を保ったままの生まれ変わりは無いと推測する
なぜなら前世の記憶のある人が存在しないから
もし現在の自我を失って生まれ変わるのであれば
それはもう別人であり「生まれ変われる」とは言いづらい

618 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 00:37:01.27 ID:UYSdT8Ct0.net
あとは意識体として存在し続けるかどうかについてだけど
先に考える事がある
意識が存在し続けられる場合、死亡時の意識が継続されるなら
90歳で認知症を患い亡くなった場合と
20歳のはつらつとした状態で亡くなった場合
後者の方が"お得"という事にならないだろうか?
20代の若々しい意識のまま永遠に意識として存在できるんだから。
でも、結論を急ぐのは早い
永遠に意識体で、物質的快楽の無いまま存在し続けるのはどうなんだろうか
それこそ地獄のような気もする(5億年ボタンにはまだ身体があった)
色んな事を考えた結果、生まれ変わりも意識体としての存続も
無い、もしくは、無い方が良いと言える気がする

619 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 00:40:36.35 ID:UYSdT8Ct0.net
人に慣れと飽きという概念がある以上、永遠は最大の拷問になりうる
たぶん人は死ねるから生きられるんだ

620 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 07:50:11.84 ID:kdnscrtI0.net
おはよう晴れ、冷え込みが厳しい(´・ω・`)
昨晩のドリア弁当390円の残りでもタバスコかけて食うか
今日もソシャゲ三昧、ダイの大冒険のミストバーン倒しまくって
ウマ娘は1月大会用をあと1人仕上げないと(´・ω・`)

621 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 07:56:42.01 ID:8QOayu4w0.net
ドラクエウォークか
位置情報ゲームは手を出してないなぁ
ポケモンGOで飽きた

今日は無料10連正月サトちゃんきた
キタサト揃ってホッコリ
短距離ウマ娘はもう諦め風味
参加だけはするかな

622 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 08:15:33.04 ID:UOAXTolT0.net
糞スペックに生まれるということを
自分で選んで生まれてきたのかそうじゃないのか知りたい

623 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 08:22:10.85 ID:UYSdT8Ct0.net
生まれる環境や生まれ持つ能力は自分では選べない
でも生まれた後、自分がどう考えて行動するかは自分で選んでいる
少なくとも奴隷や捕虜でない限りは。
昨日どう過ごしたか、今日どう過ごすか、明日どう過ごすか、
それらは自分自身が選んでいる事

624 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 08:26:23.04 ID:UYSdT8Ct0.net
自分は不幸に生まれたと考え、全てを諦めて鬱々と苦しみながら生きていくか
それはそれとして、自分に出来る事を行い自分なりの満足を得て生きていくか
選ぶのは自由だし、選んでいるのは自分

625 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 08:30:41.06 ID:cd0YA8KJ0.net
>>622
糞スぺのままレベル上げないで生きてきたのはお前の責任だし
親が死んだ後も「遺伝子が悪い、親が悪い」って
親が居なくなってからも言うの?

で?そんな戯言を誰が聞いてくれるの?
お前だろ?悪いのは?で終わりだぞ?

わかってて言ってる?

626 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 09:03:04.33 ID:O3azLFce0.net
選ぶとは…

627 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 09:16:49.61 ID:jUnCMwn50.net
もう働きたくない
どこ行ってもいじめられるし仲間はずれにされるし

628 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 10:30:58.23 ID:IoVA0TLx0.net
家でやれる仕事にも限界あるからね
ウェブデザインとか物書きの才能があればヒキでも人並みに稼げるだろうけど
自分も外で働いてたときは400万近くあったけど、精神やられて家にヒキってからは200万いくかどうかって感じ
凡人がパソコン一つでやれる仕事も限られてるしな何か特技や才能が無い限り

629 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 10:42:17.50 ID:cd0YA8KJ0.net
>>627
どこ行っても仲間外れにされるなら
原因はお前だろ

630 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 13:04:43.08 ID:kdnscrtI0.net
>>621
40連でキタサトコンプやりますねえ(´・ω・`)

ボクも白キタサンきて、ようやく大会参加権ゲット
ただ女神像あんまねんだわ状態
https://i.imgur.com/Zz2sbUb.jpg

短距離だからニシノ固有継承して
グレ最終A決目標、わんちゃんプラチナ狙えるはず(´・ω・`)

631 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 13:13:18.04 ID:75FquzH60.net
>>628
200万稼げる方法を教えて下さい

632 :(-_-)さん:2023/01/05(木) 16:15:14.07 ID:Zv5Cj6880.net
晴れ。
明日から雨か。

欧州は記録的暖冬らしいし日本も来週は3月並みとか
秋頃は今年の冬は厳冬とかの予報だったのに
何かちょっと不気味な感じがする。

行方不明の中三少年は保護されたそうだが
どうやって1ヶ月過ごしたのか気になるな。
オカルト的な流れを期待してしまう。
あと、もう一人中三少年が行方不明になってたが
どうなったのか。

死後の世界とか、霊とか生霊とかあるのなら
今戦争やってるアイツには、霊障とかの心霊現象は
何故起きないのか、それとも飽きているのか
気になるところだな。

633 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 01:57:45.50 ID:/aa5HEYq0.net
>>628
400万て何の仕事してたの?

634 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 02:16:11.08 ID:rEo8kXgl0.net
死んだ後に生まれ変わるとしても自分の子孫のずっと先だろうな
子供いない人は死んだら魂は消滅だと思う

生物はなぜ子孫を残したがるのかといえば種の保存という本能的なものだと言われるが、
霊魂的に言えば自分の魂を継続させるために子孫を残すのではないか

635 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 07:49:06.20 ID:27w9aVVi0.net
起きた、晴れ。室温10℃前後しかない(´・ω・`)
明日から3連休、晴れの日騒動から5年かい
まだまだコロナ社会で自粛生活
ぼっちざろっく江ノ島回見終わって残り3話
最後までダラダラ見るか(´・ω・`)

636 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 08:34:40.49 ID:LXKLNPBz0.net
ぼっちざロックは見終わった
結構面白かったな
ネットでは胸を削られて炎上してたらしいけど
原作読んでない民としては気になってない

今日の無料ガチャはハズレ
まあ3%だとキツイよなあ

ひきこもりは自粛だけど成人式までは旅行続ける人が多そうだから油断できない
異世界転生以外でもいい作品あるねー
今はYoutubeで世界の終わりに柴犬とにハマってた
複数メディア展開があるけどどれかに絞った方がいいね
ガンダムもアニメと小説でズレがあるし全部追ってたら仕事してなくても時間が足りない
優先順位つけていくしかないね

637 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 09:07:08.26 ID:I7m6P1fJ0.net
ぼっち・ざ・ろっくの
ぼっちちゃんが引きこもった将来って
まさにこのスレの住人だな

アニメだとぼっちちゃんが「うわあああああああああ」
で済んでるけど

このスレの住人は「うわあああああああ」って言っても
糞現実は全く変わらないという

638 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 11:05:36.49 ID:KW54kpcO0.net
自己紹介好きやな

639 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 11:47:43.33 ID:6cfY5soy0.net
無職板、ヒキ板、その他無職男性が好みそうな板やコメント欄の共通点は
何故か毎日自分の飯の報告する人が必ずいる

640 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 12:32:24.09 ID:27w9aVVi0.net
ぼっちちゃんの父はボクより年下なのに
あんないい家に住んでて妻も子供もいるんだよ(´・ω・`)
あのアニメ見てる層であの父より優秀な香具師はいない(´・ω・`)
けいおんはお父さん出て来ないだろう(´・ω・`)
五等分や俺妹、君届なんかはお父さんの顔まで覚えてる(´・ω・`)

641 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 12:48:35.70 ID:27w9aVVi0.net
白キタサン2人目きた女神像280個ぶんゲッツ(´・ω・`)
これでタイキやデジタンを☆4にできて
2月に3天井届くと思うから
毎日コツコツやってれば、先は暗くない(´・ω・`)

642 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 14:43:12.32 ID:I7m6P1fJ0.net
リアルが完全に終了して

現実で引きこもり生活してる奴が

アニメ見て楽しめるってすげぇと思う

現実逃避にもならず

虚しくならないか??

暖かい家庭や仲間との絡みや

ハーレムや異世界系を見て何になるんだ?

お前らは異世界行けないしゲームオーバーしてんだぞ?

643 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 14:56:25.41 ID:OmR5AFNf0.net
>>642
自己紹介好きですね
あなたの事ですよ?

644 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 15:14:06.83 ID:3zXkHlkG0.net
イヤグチ トシアキ

645 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 15:25:52.72 ID:LXKLNPBz0.net
役所も行ってきたしやる事はやってるからなぁ
去年はスマホとPC買ったからまた貯金しなおさないといけない
PCは10年持つといいなと思うけどWindowsが3-4年で新製品というか新OS発表するらしいからサポート期間含めて6年使えればいい方かな

生活に必要な家事と手続きと暇つぶしさえしとけば生きていける
いざという時の手続き方法ぐらいはみんな調べておこう

646 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 19:00:26.36 ID:I7m6P1fJ0.net
>>645
少子高齢財政難により
ナマポは減額を辿る

最後は打ち切りか強制労働

647 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:20:54.05 ID:xb1mZmt40.net
ナマポは8年後に今みたいな現金支給じゃなく欧米みたいに食糧&日用品配給に変わる可能性が高い

648 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:26:35.45 ID:URt4wFJD0.net
ヒント
大家さんの収入、憲法

意味がわかれば現金支給やめられない理由がわかる
勉強足りないなら勉強しておいで
ひきこもりさん

649 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:40:39.42 ID:pP+yaavx0.net
>>648
俺も生活保護の一部はチケットやプリペイドカードなどの
現物支給になるんじゃないかと思っているんだけど

大家さんの収入、憲法

これがどうして理由になるのか分からないから教えて欲しい
ちなみにすでに医療扶助と介護扶助は現物支給だよね

650 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:41:01.74 ID:pP+yaavx0.net
>>648
そもそも住宅扶助は必ず家賃の金額が支給されるんだよね?
ということはすでに現物支給とほぼ変わらないんじゃないかな
他の事で使えないんだから医療費とほぼ同じ扱いと言える
これで大家さんは関係ないよね
憲法はどうだろう
選択の自由、は基本的人権、という事かな?
でも国が抱えられなくなってきたらそこはどうとでも解釈すると思うけどね
払ってきた年金でさえ減らしていく時代なんだから
生きられるんだから大丈夫でしょ、
という時代になっても不思議じゃないと思うよ

651 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:41:58.41 ID:pP+yaavx0.net
ちょうど生活保護も少し勉強している所だから興味ある
良く知っていそうだから詳しく教えてくれない?

652 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:44:28.70 ID:GWnJEq3a0.net
ここはひきこもりのスレなのにナマポ勉強とか
ナマポスレいくかGoogle先生に教えてもらうとか
自分で調べる知能が無いのかー

残念なひきこもりだわ

653 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:45:00.61 ID:pP+yaavx0.net
>>648
凄く大きく書いているから
俺の書けない、考えもつかないような凄い理由や根拠があるんだろうと
期待してワクワクしてるよ

654 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:47:58.14 ID:pP+yaavx0.net
>>652
ヒキの将来にとって十分関係あるじゃないか
そしてちょこっと調べて持った感想が649と650
648はもっとすごい現物支給にならない理由を知っていそうだから期待してる

655 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:53:25.57 ID:ErC9mkMu0.net
晴れ。
今日は雨とか昨日言ってたのにな。

名古屋のJRの高いビルから転落したのは
12歳だったとは。さすがに早まりすぎだなぁ。

明日からの3連休は新学期前になるが
大丈夫だろうかな。
他にも続くのではないかな。

マンガやアニメでは、生まれ変わりやら異世界転生やらが
あるのが当たり前のようになっているのが
影響しているのではないかなぁ。

656 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:53:28.28 ID:pP+yaavx0.net
>>648
>ヒント
>大家さんの収入、憲法

>意味がわかれば現金支給やめられない理由がわかる
>勉強足りないなら勉強しておいで
>ひきこもりさん

ここまで書いておいて、レスもできずに逃げ出すなんてブザマな事はしないだろうし

657 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 20:56:28.67 ID:pP+yaavx0.net
>>647
同じ考えの者としてちょっと書いてみた
「変わる可能性が高い」と書いているだけなのに勇み煽りも甚だしいねえ
もし>>648からレスがなければ逃げ出したという事でw

658 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 21:03:52.81 ID:LXKLNPBz0.net
名古屋の駅ビル写真見たけど
ガラス飛び越えられるほど低くないんだよなぁ

誰も飛び降り止められないのもちょっと不思議
ガラス割って突っ込んで飛び込んで落ちたなら止めようがないけど

昔だと時をかける少女、最近だと東京リベンジャーズだっけか
異世界転生は数が多すぎて把握出来ないしなぁ
タイムリープ、異世界転生影響無いとは言えないかもな

ドラゴンボールで生き返ると思ったとか言う事件もあった気がする
ドラクエかもしれないけど

659 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 21:36:27.91 ID:sb8HDXp70.net
>>657
憲法大家さんはどうやら逃げたみたいだね
でまかせ言ってみたかっただけっぽいね
ブザマな奴だ

660 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 21:50:15.85 ID:pP+yaavx0.net
>>659
ここに住み着く人の知識なんてどんぐりの背比べだと思うからね
見下し煽りができるわけがない
もちろん「現物支給にならないであろう理由」も存在するし
現時点でどちらが合っているというわけでもないけどさ
大上段から書かれるとねえ

661 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 21:53:44.77 ID:pP+yaavx0.net
ちなみに俺の知識や理屈も"どんぐり"だ
同じどんぐり程度、軽く食べて欲しいものだ

662 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 21:55:37.44 ID:LXKLNPBz0.net
生活保護批判してるひきこもりがいるのは不思議だが
自称働いてる君かな?

仕事が出来なくなる事は誰でもあるぞ
親殺しで年金違法取得とかはやめとけよ
そういう事件も当たり前に出てきてるから笑い話ではない
寄生先を親から国に変えるだけの話

どうせ底辺労働でひきこもりで生活保護受給してるのが羨ましいんだろうけど
そんな楽な生活じゃないから現実見て生きていけよ

663 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 22:04:54.98 ID:pP+yaavx0.net
>>662
いや、羨ましくはないよ
だって今後の希望も望みもまったく無いじゃないか・・
そうなりたくないから俺は今からできる事を頑張るだけ

664 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 22:07:31.39 ID:pP+yaavx0.net
誰にも必要とされず認められもしないで自己嫌悪と一緒に生きていくなんて
どこが羨ましく思えるんだ・・

665 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 22:40:37.47 ID:XqmHNDs80.net
人として必要されないから真っ赤になるまで書き込みして相手してもらってるんだな

書込みは無料だからゆっくり書込みな

666 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 23:07:27.85 ID:pP+yaavx0.net
>>665
ありがとう
俺を見てくれる人も出来たんだから何としてもやらないとね
でも将来の貯金の為には節約もしないといけない
これがまた切り出しづらいんだよね
今までと違う過ごし方をしないといけなくなる
若い時間は今しか過ごせないと考えていま楽しむか、
将来を見越して今から我慢するか
ほんっと悩む
俺の脱ヒキ完了はまだまだ遠い

667 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 23:10:03.35 ID:pP+yaavx0.net
あと出会い系ソシャゲでマッチングしている相手との間柄もどうするか悩む
友達として会うとしてもやっぱりお金がかかる
相方との節約も考えている時にさらに増やすなんて・・
でもせっかくの機会だし色んな人と交流もしてみたい
悩む

668 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 00:42:50.37 ID:Z/fdpvqC0.net
金ばっかりやな
将来を見据えて節約意識するのは素晴らしい事だけど
この人とあったり遊ぶときは金のことなんか気にならない
そのような相手に出会えることを祈ってます。

669 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 01:02:52.15 ID:2yOnMGHH0.net
>>661
大家逃亡の代わりに答えるよ
最近去年の裁判で悪質滞納者を追い出そうとした裁判で悪質滞納者が勝って大騒ぎになったんだ
それでヒキスレや無職スレで大問題になってこれからは入居審査厳しくしないととか高齢者は今以上にお断りとか書き込まれてた
それくらい家賃払わず住む人権が強い

670 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 01:06:40.33 ID:2yOnMGHH0.net
裁判費用かけてまで大家は追い出したいけど
家賃払わないで開き直られたら法律で追い出すことが難しいんだよ
最近ただで住める世の中になった

671 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 07:36:08.35 ID:N9Rfltro0.net
ガチャ最終日ハズレ
まぁ60連で2キャラゲットならそんなもんか
ウマ娘3%は厳しい

人との出会いなんて縁だし
実際に会わなくてもディスコードでボイスチャットも出来る
昭和と違ってネットさえあれば繋がりは作れるけどみんなしないだけ
やり方がーとか勉強不足な人は論外
やりたい事見つけて暇つぶしするのが一番いいよ
やりたい事あるならそれに向けて頭ぐらい働かせないとね

672 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 07:48:53.23 ID:SCf5vXkw0.net
おはよう、晴れ(´・ω・`)
またマック値上げか、ハンバーガー170円(´・ω・`)
ひきこもりでもほぼ好きなもん無料で食えるからありがたい(´・ω・`)
昨晩、テイクアウトのケンタッキーを10年ぶりくらいに食った
少ししょっぱいが皮だけクソウマい(´・ω・`)
メイプルソースビスケはあんま好みじゃない(´・ω・`)
今朝も今日の昼も残った鶏肉でご飯だ(´・ω・`)

673 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 07:51:41.54 ID:SCf5vXkw0.net
正月ガチャも最後か、モチベなくなるから
育成終わってからガチャする(´・ω・`)
ルームマッチのキングヘイローにまったく勝てん
本番どれくらいあたるかで決まる
最終A決はいけそうなんだけど、フタ開けてみんと(´・ω・`)

674 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 08:45:39.74 ID:L1b0T9cl0.net
>>664
同意。生活保護は全く羨ましくない
ナマポコンプレックスの住民が

ナマポ「どうせ底辺労働者でナマポ羨ましいんだろ」

っと思い込むことで
自分の方がマシって設定にしたいだけ(バラしちゃったw)

働いてる奴等の方が充実してるのは確実
社会性、人間性を維持できるだけで労働に意味はある

ナマポなんて社会性、人間性喪失して
最後は青葉みたいなキチガイ化するからな
孤独は精神病むのは科学的に証明されてる

ナマポに自殺が多いのも精神病むから

675 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 08:48:19.28 ID:L1b0T9cl0.net
>>662
お前みたいに
無能w
友達0w
恋人、嫁無しw
職無しw
能無しw
不細工w
ひきこもりw
人生終了w

こんな詰んでるなら
刑務所よりナマポの方がマシって程度なんだろう
ナマポなんてまともな社会人から見たら
羨ましくも何ともないよ?

ナマポ?あんなはした金で惨めな生活したくねーわw
金貰ってもいいから犯罪して俺達の幸せな生活壊さないでねww

が正解。
それでも青葉みたいなキチガイナマポが発生すんだよな
お前はそのまま死ぬまで社会人様に迷惑かけず

ナマポとして朽ち果ててくれ
それが正しい無能の生き方だ

676 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 09:37:53.25 ID:x00+3b8Z0.net
ナマポの手続きも出来ない役所も利用出来ないヒキがイキってもなぁ
誰かと付き合いないんだろ?
掲示板で批判しか出来ない可哀想な奴

677 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 09:38:52.85 ID:N9Rfltro0.net
ウマ娘10連ガチャ結果だと出たら教えてくれ
いいの出るといいな

678 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 09:47:49.82 ID:Rjyv3l3L0.net
ナマポ叩きしてる奴は大体ひきこもりでも上位
親の金で暮らして自分で働いている嘘を掲示板で平気で書き込む
親にインターネット解約されて親殺しがパターン
楽しみにしてるよ

679 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 10:44:57.15 ID:MKK+CHSI0.net
引きこもりでも内職やるなりネット仕事で稼いでて普通に納税してるやつなら別にいいんだけどな

国民の三大義務を果たしていないどころか、この先果たそうともしない無職の引きこもりが問題

さらには親にも引きこもりが家に居る情けない家庭だと世間からの冷たい視線や強烈な負い目を背負わせ続けておいて、
引きこもり本人はなんら悪びれることもないどころか、更正する気もないところが問題

居住継続裁判も大家が勝った判例のほうが圧倒的に多いのが現実だし、現実をちゃんと考がえたほうがいいわ

680 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 11:12:55.89 ID:XqmYhC5L0.net
国民の義務ねぇ
お前は果たしてるの?
低収入の納税者は納税してないのと一緒らしいですよ
インフラ維持にすら貢献してないんだと

681 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 12:42:50.38 ID:SCf5vXkw0.net
>>677
今日は引けず、マチタン☆2だけ(´・ω・`)
100連はサポカ、賢スイープ1、賢タイシン1 
キャラ、白キタサン2 だよ(´・ω・`)

無料でキタサン1凸、最高の正月だった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/QsCVExP.jpg

682 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 13:22:04.74 ID:2yOnMGHH0.net
>>675
ナマポだと毎日回転ずし行ったりたまには風俗行ったり出来るんだよ
これのどこが惨めな生活なんだ

683 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 13:39:16.46 ID:N9Rfltro0.net
確率的には少し上振れてるほうなのかな
自分もキタサトとサポカはスペとナリタブライアンがSSRだったな

今日は土曜日かぁ
毎週木曜日に飲む薬の副作用がきつい
しかし免疫抑制剤飲んでてもひきこもり&マスクのおかげでコロナ未感染だな

684 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 13:56:24.52 ID:SCf5vXkw0.net
100連の3%のあたり4つで上位17%
さらにPU2個とれてるので上位15%くらいじゃないか(´・ω・`)
上出来上出来(´・ω・`)

685 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 16:48:05.56 ID:a5lggIEc0.net
お金が無くなっていきます。

686 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 17:45:55.33 ID:R6qB/+Xk0.net
アニメってほとんど興味ないんだけど、今Amazonプライムで見られるので面白いのあったら教えてくだせえ。
コメディとかは苦手で、スポーツはハマると好き。精神年齢低いからドラゴンボールみたいな王道少年漫画もやっぱ好き。
あと最近やたらみんな異世界に転生したがるけど、あれってある種の現実逃避なんかな?転スラってやつは面白かった。

687 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 17:47:45.71 ID:2WredF060.net
国民の三大義務も全く果たしていなく、しかも親にまで強烈な精神負担と経済負担を背負わせておいて何の悪びれることもなく開き直る馬鹿って人間終わってるよな

引きこもりでなおかつ何も仕事をしてないという無職の奴は今年の年末までには仕事を決めてこいよ
いつまでも甘えた生活をしていないでな
最初は月に25万か30万くらいの資格も経験も要らない誰でもできる簡単な仕事から始めりゃいいんだよ
その後に余裕ができたら資格取るなり社内試験で社内資格を取るなりして給与も上げていけばいい

688 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 18:04:05.10 ID:N5FQLeUD0.net
>>686
前期アニメなら人気はジャンプ系ならブリーチ、スパイファミリー
ぼっちざろっくはどこか知らんが人気ある
うる星やつらも新しいの評判いい
先月から配信の呪術界線ゼロもおもしろい
昔からあるアニメなら銀魂とその劇場版

実写でも岸辺露伴は面白かったよ今度映画化するらしい
アニメ見ずに実写というか海外ドラマならアップロードも面白いよ
デジタルなあの世へようこそってやつ

689 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 18:16:32.14 ID:R6qB/+Xk0.net
>>688
ありがとう!
ちょっと色々見てみる

690 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 18:52:39.43 ID:CSZffyVh0.net
>>668
逆だと思うよ
将来を考える相手とこそ、収支を考えるべき
これからの人生「お金があればもっと楽に乗り越えられたのに」
という事態はザラに起こるんだから。
理想は低コストでお互いに楽しめる過ごし方を見つけていく事かな
そしてそれを良しと言ってくれる相手を見つける事だ

お互いに身の丈に合った相手と
身の丈に合った楽しみ方を模索していくのが最良の付き合い方だと思うよ

691 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 19:16:54.53 ID:CSZffyVh0.net
>>669
それは「みんなが」「確実に」「どこでも」「死ぬまで」無料で住める方法かい?
ごくごく狭い範囲のごくごく一部の例を出されてもねw

692 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 19:30:59.75 ID:2yOnMGHH0.net
>>691
名称として無料低額宿泊所という福祉がある
ナマポ貰ってない人に「確実に」ナマポ受給させて「都市部で」「死ぬまで」ナマポ天引きされて住めるよ

693 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 19:33:33.43 ID:2IHVn4va0.net
施設内での収容者同士のいじめや盗難や暴力、ヤクザまがいの従業員からのイビりが酷いところね

694 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 19:49:20.95 ID:CSZffyVh0.net
>>692
じゃあなぜ働きながら数千万人の低所得者層がいるんだい?
その方法を使えば働かずにその楽園に住めるんだろう?

695 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 19:54:52.34 ID:CSZffyVh0.net
>>692
財産ほぼゼロ、劣等感で妻はおろか恋人も作れない
そもそも家族や親戚にすら顔見せが出来なくなる天涯孤独
住居費や光熱費、食費を除いて月に自由に使える金額はいくら?
そしてそこから這い上がれる可能性はほぼ無い
君がその生活が良いと思うなら目指せばいいと思うけど
俺は情けなさすぎて嫌だな

696 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 20:03:33.15 ID:CSZffyVh0.net
障害や疾患があって就労が困難だと社会的、医療的に認められているなら
生活保護などの制度を有効活用すればいいと思う
でも、就労困難の認定がおりていないなら社会的には「働くべき人」に分類される
認定も貰わずに長期間に渡って働かず、
義務である国民年金や国民健康保険も自分で払えない状態
それは個人的に情けないと思うし世間の印象も同じだろう
働けないと主張するなら全力でその証明を取りに行くべきだと思う

697 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 20:26:34.35 ID:9wzjyOMi0.net
いいか怠け者ども、今の堕落した無職の引きこもりという、恥ずかしい立場からまっとうな人間に更正するためにも、いますぐにハローワークに行ってこい
最初は25万くらいの軽い仕事から始めればいいんだよ
最初から40万50万欲しがるから失敗するんだわ

最初は誰でもできる月25万くらいのアホみたいな仕事から始めればいい
誰だって最初はぺーぺーで初心者なんだから

そこから始めて、最低でも日本人の平均年収の450万円くらいは稼げるようになれよ
まず最初はそれくらいの年収でいいんだよお前らはバカで対人能力も低いんだから
そこから上の年収になるには資格を取るなり社内試験で実績を上げるなり転職してキャリアアップするなりしていけばいい
ゆっくり一歩一歩やればいいんだよ

698 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 20:36:38.42 ID:SZpRt/2X0.net
自分で調べないでNPOとか頼ると下手なところに当たると貧困ビジネスの対象になる
手続きは自分で役所にしようね

タコ部屋だの超高い食事大体だの請求されずに支援を受けたいなら勉強して自分で手続きしましょう

手続きすら自分でしない人がいる
それだけ日本人の知能が下がってるとも言える
自分の事は可能な限り自分で納得いくようにしましょう

NPO頼るなら最低限そのNPOがどんなものか下調べぐらいしようね
なんでも勉強

699 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 20:39:08.96 ID:wTNaVuIG0.net
全て不問で求人検索してみた
月20万万ですら厳しい

700 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 20:49:37.00 ID:CSZffyVh0.net
>>699
高望みしすぎだと思うよ
地域にもよるだろうけどスキルなし長期空白ありの中年が経歴不問で就ける仕事で
いきなり月20万円貰えるなんて奇跡だよ
まずはバイトで月5万円でも稼げたら十分世界が変わる

701 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 20:58:25.27 ID:CSZffyVh0.net
個人的な予想、例えば
現在40歳、無職歴15年、スキル無し、経歴全て不問で応募、からスタートするなら
20年頑張って60歳の時点で総支給が月30万に届くかどうかだと思う
世の中そんなに甘くない
未来のある新卒が18万とか20万とかなのに40代スキル無しが高望みできるわけがないよ
でも、ボーナス2か月だとしても年収400万は超えるという事だ
夜勤がある職種ならさらにUP
年収ゼロとは世界が違う

702 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:01:51.82 ID:CSZffyVh0.net
あー、20年間で10万円昇給は望みすぎかな
昇給年一回1500円とかザラにあるもんな
40代月20万円スタートで、60歳で月25万円〜28万円ってところか
まあ昇給率の良い所で役職手当がついて残業手当もつけばなんとか・・

703 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:07:52.97 ID:CSZffyVh0.net
>>697は10代20代、最悪30歳前後の人への例えと言葉だね

704 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:31:25.18 ID:2yOnMGHH0.net
>>695
這い上がるんじゃないんだよ
毎日ごろごろネットできりゃいいんだから

>>696
健常だよ
でも手帳貰えるなら得だから欲しいよ

705 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:39:13.38 ID:oF9IoPId0.net
資格を全く取らない、キャリアアップを全くしようとしない、という前提での将来の賃金の算定などしても何の意味もない
仕事していれば自然とキャリアアップしていきたくなるのが普通である
1つ資格を取れば月に10万は違うというパターンも多々ある

その前に、いいか怠け者ども、いつかどこかで区切りを設けないとこのままズルズル行ったら生き地獄しか待ってないぞ
引きこもりでも内職やネット仕事で生活費くらいは稼いでる大半の引きこもりの人はOKだけど

706 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:41:01.29 ID:CSZffyVh0.net
>>705
具体例をあげてみて?

ちなみに俺は無資格未経験の40代スタートでも
確実にキャリアアップと資格が有効になる職種を選んだけど
君は何を例に挙げる?

707 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:43:17.40 ID:CSZffyVh0.net
会社側もキャリアアップを望むなら若い子の方がいいのは当然だよ?
年齢的に扱いやすくて、将来が長いんだから
中途の中年ゼロスタートに望むのはワーカーとしてが大半だよ

708 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:46:03.38 ID:CSZffyVh0.net
ちなみに歩合制の営業とかなら比較的高給になる可能性はあるだろうけど
精神力、積極性、対人スキル、
長期引きこもってしまうような人間に耐えられるとは思えないな
というか、俺は耐えられないと思うw

709 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 21:53:33.04 ID:CSZffyVh0.net
>>705
具体例をあげずに可能性(それも若年層向けの)のみで論ずる方が意味無いと思うよ
『大丈夫!頑張ったらみんな出来る!』という根拠のない言葉と同じ
俺は、
長期空白40代中年でも動けば月に20万円程度の仕事には就ける
そして続けてさえいれば60歳までには年収350万〜400万程度にはなれる
それは年収ゼロのひきこもり状態とは天と地の差だ
といっているだけなんだけど、そんなにおかしいかな?
行動すれば可能な範囲で話した方が有益だと思うんだけど

710 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:07:30.06 ID:dURMKkTH0.net
月20万ならフルタイム時給1300円で届くから仕事選ばなければ可能かな
俺は金以前の問題で仕事が続かないからどうしようもない
人間関係がだめだよ
まじでどうやって生きていこうかな

711 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:08:21.48 ID:H/IU17tZ0.net
資格を取らない前提で将来の年収の算定をするのも無意味だが、
引きこもりが働くような中途採用の会社の給料を、新卒の激安給料と比較するのも全く意味の無い話である

経済的価値の全くない資格もあれば、国家資格、難関の資格など、あれば給料が10万どころじゃなく天と地のさほど開く資格もある

712 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:08:31.05 ID:CSZffyVh0.net
>>697
>最初は誰でもできる月25万くらいのアホみたいな仕事から始めればいい
>まず最初はそれくらいの年収でいいんだよ

もうね、この言葉の時点でズレ過ぎてる感があるんだよ
本当の重度のひきこもりか、かなりエリートコースを歩いてきた社会人か
どちらかの感覚だと思う
誰でもできる月25万くらいのアホみたいな仕事?
そんなのがあるなら貧困世帯が数千万なんて言葉は出てこないでしょ
まさか外の状況を全く知らないひきこもりさん?

713 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:11:08.55 ID:CSZffyVh0.net
>>711
ここの長期ひきこもり中年が働き始めても大半は年収450万以内で落ち着く
これは言い切るよ
まずそれ以上頑張れる根性のある人がココに沢山居るとは思えないし

714 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:12:23.28 ID:CSZffyVh0.net
>>710
そういう身近で具体的な可能性なら夜勤をやれば月30万には届くね
あとはやる気と根性と精神力

715 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:14:51.74 ID:CSZffyVh0.net
>>711
もうひとつ、一番無意味なのは
現状、長期間ひきこもった状態のまま
こういう論議にだけ参加する事だと思うよ

716 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:15:33.55 ID:2yOnMGHH0.net
>>711
>国家資格、難関の資格
それは弁護士とか会計士、税理士みたいな資格を前提としてるの?

>>705
> 1つ資格を取れば月に10万は違うというパターンも多々ある
これはどんな資格を考えて言ってる?

717 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:16:05.17 ID:pEmuI7ZB0.net
月に25万なんて適当なフリーターでも稼いでるこの時代に、月25万程度の給料をお高く見すぎだろw
そこら辺の能無し中卒の馬鹿でも稼いでる金額だろ
離島か限界集落とか極度の田舎に住んでるのか?

貧困世帯が数千万なんて嘘ばかりついてる暇があるならまともな仕事を探せよ

718 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:16:14.15 ID:CSZffyVh0.net
>>710
リモートで何かできたらいいんだけどね
そういうのは内職レベルの収入になってしまって割に合わない

719 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:17:28.42 ID:CSZffyVh0.net
>>717
その感覚がここではズレてるんだよ
君は何の仕事をどのくらいやってきて年収いくらなの?
まずはそこだよ

720 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:19:45.29 ID:CSZffyVh0.net
>>717
「貧困 世帯数」で、検索してごらん?

721 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:25:38.89 ID:CSZffyVh0.net
結局、25万貰える誰でもできる仕事の例が一度も出てこないね

そりゃアルバイトでも一時頑張れば月20万や25万いくよ
でもそれは長期的な安定とは全く違う日銭だ
長期空白中年がいきなり就ける仕事のうち
正社員として総支給月25万をもらえるなんて
夜勤ありの工場や警備、介護くらいだよ
当然、身体も精神も辛い
それを誰でもできる仕事なんて言い切るのはちょっとね

722 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:30:31.46 ID:CSZffyVh0.net
もしかして本当に完全ひきこもりさんの脳内予想論だったのかな?
実際に自分が経験した上での意見ならその例をあげられるだろうしな・・

723 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:32:10.37 ID:CSZffyVh0.net
いや、さすがに脳内予想では無いだろうな
あそこまで言えるんだから、現状それなりの経験と収入がある人のはずだ

724 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:32:37.50 ID:dcWjngX40.net
仕事博士によると、ここでは25万が高嶺の花らしいw
どんだけ給与水準が低い地域に住んでる奴なんだよ
限界集落か離島にでも住んでるのか?
貧困世帯が数千万なんて平気で嘘をつくくらいだから信用できないね

725 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:34:42.91 ID:CSZffyVh0.net
で、
>>697
>>705

>>717
>>724
君の経歴と現状はどうなの?

726 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:36:56.23 ID:CSZffyVh0.net
>>724
25万で誰でも就ける仕事の例を挙げられなければ予想論になってしまうよ?
もちろん、誰でも就けるんだから
ここのみんなが「それに就けたよ」という報告を持って完了だけどw

727 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:37:34.64 ID:dcWjngX40.net
工場や警備や介護が長期的にできないというソースも貼れないし、貧困世帯が数千万のソースも貼れないし、この人の言うことは信用できないね

728 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:38:30.27 ID:CSZffyVh0.net
>>724
もしくは俺が申し込んでみようか?
誰でもできるんだよね〜?

あ、あと自論の根拠となる君の経歴と現状も早くね
それが無いと全部うさんくさくなってしまうぞ

729 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:43:24.79 ID:CSZffyVh0.net
>>727
厚生労働省 各種世帯の所得等の状況
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/dl/03.pdf
はい。
で、君の根拠とデータは?

730 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:46:41.10 ID:CSZffyVh0.net
俺の主張は
長期空白中年がいきなり就ける職は総支給20万あれば御の字
総支給25万で誰でもできる仕事につける可能性なんてほとんどない
60歳まで頑張って年収350〜400万だろう

反論の人は
25万なんて楽勝である
スキルアップで昇給可能
(俺の予測年収400万が低すぎるというなら500〜600万余裕ということかな?)

731 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:47:09.93 ID:NHCy+Jvi0.net
なんだそりゃ説明になってないじゃん、これだけ時間とってあげたのに貧困世帯が数千万いるというソースも貼れないということね
まったく信用できない人間だったなw
自分の経歴と現状も貼れないし、お前は全部うさんくさいということでOKということねw

732 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:48:45.99 ID:CSZffyVh0.net
俺は現実的な範囲で述べているけれど、
反論君は理想や希望で言っているように思える
具体例が挙げられないのもそう思える根拠

そもそも可能な範囲で話す事になんの不都合がある?
可能な事からやればいいと思うけどな
不都合があるとすれば自論を否定された事によるプライド反論
もしそうだとしたら下らないな

733 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:50:07.21 ID:CSZffyVh0.net
>>731
上にまとめたよ
君はただアンチするだけで自分の論の根拠もこちらの質問にも答えていない
レスバしたいだけのヒキ君じゃこれ以上話しても無駄だから終わらせるよ

734 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:51:01.79 ID:CSZffyVh0.net
>>731
729を読めないならもう無理だね

735 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:52:06.90 ID:NHCy+Jvi0.net
中年引きこもりが20万の仕事ができて25万の仕事ができないソースもないし、ほんとに適当でいい加減な奴だな

736 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:52:52.25 ID:CSZffyVh0.net
話せる人かと思ったけど結局いつものレスバ君だったか
白熱するとすぐお決まりのスタイルになるんだよな
働け煽り君に、たまに突っ込む人が当たってたね
自己紹介乙ってw

737 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:53:46.73 ID:CSZffyVh0.net
じゃあね
自分で書いた働け文を読み込んでおくと良いよ

738 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:55:34.08 ID:CSZffyVh0.net
大分レス進んだな
そうそう、ここの住人の人へ。
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part172】
はワッチョイ付きで立てたけど
ここが完走したらそっちへいくかワッチョイ無しでつくるのかは任せるよ

739 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 22:57:59.93 ID:NHCy+Jvi0.net
仕事博士さんが言うには引きこもりは月に20万の仕事は続けられて25万はなんで日銭とか言ってすぐに辞める前提で話してんだかね
やりがいのある仕事や続けたいと思う仕事かもしれないじゃないか
なんですぐに諦める前提で話してんだよ
そんなこと言ったら引きこもりのためにならないじゃないか
貧困世帯が数千万世帯なんていう恥ずかしい勘違いしてるし

740 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:00:36.07 ID:CSZffyVh0.net
>>739
悔しいのはわかるけどもうその辺でやめた方が良いよ
具体例を挙げられない、自分の経験や現状を言えない、
その時点で撤収なんだよ
同じ言葉を繰り返してるだけで壊れたテープレコーダーみたいになってる
言葉を続ければ続けるほど君の信ぴょう性が薄れていくよ

741 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:02:27.86 ID:CSZffyVh0.net
>>739
>なんですぐに諦める前提で話してんだよ
こことかもう全然違うし
『俺は身の丈に合った事をやればいいしやるしかない』
と、言っているだけ
40代にもなっていきなり届きもしない想像で居る方が酷なんだよ
わからないかな
君も動いてみたらわかるよ
頑張って!

742 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:06:05.99 ID:bvglrKHQ0.net
貧困世帯が数千万もいるなんてデタラメを言ってるし、そこを指摘したら適当なそれっぽい資料を貼り付けて誤魔化して逃げ続けてるし、
人に言っておいて自分の経歴と現状のソースの資料も貼れないまま逃げてるし、
ほんと信用できない人間だなこいつ

743 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:06:08.54 ID:CSZffyVh0.net
>>739
ちなみに俺は想像とか妄想じゃなくて
長期空白中年である自分に出来る事を考えて
その為の資格を取って、実務経験を積んで、
キャリアアップのための資格にも挑戦してるところ
そりゃ苦しいよ?レスバなんかより現実はもっと苦しい
でも出来る事をやっている上での感想と自論
もちろん、このままで終わるつもりは無いしもっと頑張る

君より、君の言う経験や昇給やキャリアアップに取り組んでいるかもね

744 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:08:17.63 ID:CSZffyVh0.net
>>742
俺は自分の現実を直視してそこから頑張る為のレスを書く
君はレスバと自分の自論を守るためにレスを書く
今日分かった事はこれだけだね

745 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:10:36.32 ID:bvglrKHQ0.net
引きこもりは月に20万の仕事は続けられて25万の仕事はすぐに辞める前提で話すこと自体が間違い

その人に合ってる仕事に出会うかもしれないじし、会社との相性、現場との相性、人との相性、一人仕事の現場かもしれない
そんなすぐに辞めるだろうと決めつけるなよ
引きこもりだって根性ある奴いるだろ
やりがいのある仕事や続けたいと思う仕事かもしれないじゃないか
なんですぐに諦める前提で話してんだよ
そんなこと言ったら引きこもりのためにならないじゃないか

貧困世帯が数千万世帯なんていう恥ずかしい勘違いしてるのもどうかと思う

746 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:11:26.23 ID:CSZffyVh0.net
ついてこれなかった人や興味なくてスルーした人も自分なりに頑張って
最初に言ったように、バイトで3万、5万を手にするだけでも世界が変わると思う
(自分にも出来たんだ!)と思えるから
就労不可の人は無理せずにこれからのことを考えて
就労不可認定になりたい人は全力で取りに行こう
それぞれ今の自分にできることを、だ

747 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:14:47.25 ID:mYL6qGgF0.net
ここでもやってたのか…

748 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:17:58.35 ID:CSZffyVh0.net
いつものことw
中々現実的に前向きに話せる人は居ないね
結局意味のないレスバになる
大事なのはその自論に基づいて何をしているか、だろうに

749 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:35:36.98 ID:n7px/Ulw0.net
まず金額で決めつけること自体がおかしい
引きこもりに月25万の仕事は続けられない?20万なら続けられる?
そこは画一的に語れるポイントではないだろ
20万でも血反吐を吐くような会社もあるし、30万でも鼻歌気分の会社もある
仕事博士なら色々やってきてそうだから分かるだろ

それに日本に貧困世帯は数千万もない

750 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 23:52:42.23 ID:2yOnMGHH0.net
>>705
> 1つ資格を取れば月に10万は違うというパターンも多々ある

これ何の資格か教えて欲しい
ヒキに医師弁護士司法書士公認会計士取れとか言わないよね

751 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 00:33:57.64 ID:HxuzXgP80.net
>>750
そのままを受け取っては駄目だよ
その人の言っている事は必ずしも中年長期ヒキにあてはまる話ではない
そういう可能性もある、という例えで中身や具体例は無い

まず資格にしても、
1.資格を取らないと就けない仕事(独占業務)の為の資格なのか
2.仕事をしていく上で必須ではないけれど報酬やキャリアのための資格なのか
によっても話は変わってくる
君の言う「医師弁護士司法書士公認会計士」の資格は1.だよね
しかもそのなかでも難易度が上位のもので、現実的ではない
上の話で出た、就いた後で取れてキャリアや年収に関わる資格は2.だ

俺が知る限り、長期空白中年が現実的に就ける仕事の中で
2.の形態でとれる資格、さらに報酬が10万も変わるものはまず無い
そもそも資格のあるなしでそんなに報酬が変わるものは1.の方だと思うよ
もちろん、資格手当のみで月10万円プラスはありえなくても
「宅建を取ったから今までできなかった業務ができるようになって
仕事の幅が広がり結果的に月収年収が上がった」
ということはあるかも知れないけどね

752 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 00:40:55.30 ID:HxuzXgP80.net
そもそも中年ヒキが楽に稼げる仕事があるなら一般人にもう取られているよ
スペックで争ったら必ず負けるんだから
もう世間のみんなが座りたがらない椅子しか余っていないのが事実
その中でも何とか自分にとって座り心地の良い椅子を探すだけだよ

753 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 00:59:57.12 ID:fJBhqBuv0.net
まず数千万というと2-3000万世帯か?
日本の5000万世帯のうちそんな数が貧困世帯?
日本の4割から6割が貧困世帯?
こいつはお笑いだなw

取れば給与が10万上がる資格など日本に存在しないんだー!というソースもまだ貼れないし、信用ならない奴だなほんと

754 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 01:23:56.84 ID:FEI12UG40.net
>>753
> 1つ資格を取れば月に10万は違うというパターンも多々ある

10万上がる資格のソースが貼られてないんだが
ソース無くていいから資格名書いてくれ

755 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 01:27:58.11 ID:t4n2mOaW0.net
あと、引きこもりに士業はできないみたいなことも平気で言うなよ
可能性はかなり少ないがゼロではないだろ
悲観的なことばかり言うなよ
10万円上がる資格が日本に存在しないというソースも貼れないし、数千万世帯が貧困世帯なんていう嘘を平気でつくし、ほんと信用ならない奴だ

756 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 02:26:32.89 ID:KRX5cHNj0.net
底辺給料からなら10万上がる資格もあるんじゃないかと想像で言ってみる
電気関係とかIT関係とか

757 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 07:54:12.69 ID:8MVeCjn40.net
起きた、晴れ、昨夜は満月、今日明日まだまだ連休かい(´・ω・`)
安倍総理が撃たれてハーフアニバか
戦争もコロナも終わらないし、もうどうにでもなーれー(´・ω・`)
今日もお菓子食ってドラクエ、ウマ娘
ポテチ60g110円の狂乱物価(´・ω・`)

758 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 08:12:54.35 ID:E+JJHCX70.net
40もレスするとは。狂気としか思えん。マジで孤独なんやな。。

759 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 08:28:19.17 ID:4Xq+0e/Q0.net
一日大体100とかレス普通

760 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 08:34:10.24 ID:y3CxcAIm0.net
しばらく晴れだし3月並の気温
暖房使わずホッカイロだけで生活
あったかい天気はいいな
NG登録すると要らないもの見なくて便利

今年も色々事件はあるだろうけどそれが普通だからねぇ
ウマ娘ポチポチ継続は変わらん

もうすぐ2周年か
競馬ブックの合成写真が素晴らしくて感動した
競馬はしないけどウマ娘のイラストに合わせて実馬を並べるとか面白い
武豊が6人写ってるらしい

761 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 08:34:43.05 ID:E+JJHCX70.net
池沼

762 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 08:56:44.53 ID:UwuIPp8M0.net
ナマポへ

少子高齢財政難の日本で

減額も毎年あれこれされてるナマポなのに

いつまでも今のままでナマポ保障があると思ってるの?

海外みたいにナマポとホームレスに大差がない国みたいに

なると思ってないの?

馬鹿だなー

763 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 09:03:32.14 ID:4csWT0s70.net
仕事してないひきがイキってもなぁ☺

764 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 09:11:26.31 ID:BRUAMsKa0.net
仕事してないヒキのナマポ叩きとか
どんぐりの背比べ以下やん
平日にハロワ行ってからどうぞ

それとも自称働いてる君?

765 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 09:23:56.07 ID:HxuzXgP80.net
>>756
うん、俺も想像だけど極めて少ないのは事実だと思うよ
実際に長期無職中年が誰でも可能な事例を書かない限り
「宝くじで1億当たる可能性もゼロじゃないだろ」と言っているのと同じだね

特に、資格ひとつで10万円もあがる事なんてまずあり得ない
もちろん絶対にないわけではないよ
俺も昨日最初に書いているけど、
40歳で就業時月20万円で60歳まで20年間勤めて月30万円、
そのくらいならありうるかもしれない
でも、中年ヒキが資格ひとつで10万円上がる職業になんてまず就けないよ

俺は実現する可能性の高い例をあげて実際に行動に移して頑張る
かたや、上の人はひきこもりながら可能性のひくい事をあげて自論展開をする
どちらが有効な言動か、言うまでもないと思う

766 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 09:31:27.53 ID:HxuzXgP80.net
>>754
その人に何を言っても無駄だよ
貧困世帯のソースとして厚生労働省のページを貼ってもそれすら読めないし
自論の根拠は「可能性はゼロじゃない」しか言えない人だ
相手の言う事は理解出来ず自論は同じ事をオウム返し
議論の余地がない

767 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 09:42:05.72 ID:HxuzXgP80.net
中年長期ヒキが今から仕事をするなら取捨選択だ
全てにおいて希望のある職業なんてまずあり得ない
基本は全てブラック
その中でも自分にとってマシだと思える点が多い物を選択するしかない

768 :池沼覇天神皇マンデビラ:2023/01/08(日) 10:18:11.28 ID:gljSM7iv0.net
あのちゃんとか言う訳の分からない自称元ヒキタレントがまた出てきたな
中川翔子辺りはいい加減年だし飽きられたか

769 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 11:50:47.63 ID:x90QzZ1T0.net
可能性がゼロじゃないってことなら作家を目指して小説書けばいいんじゃね

770 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 12:40:20.74 ID:vgUKEsBA0.net
ようつべで100万再生いけるぐらいのネタとか
10本以上あるけど
動画作れないし語れないから無理なんだがいい方法ないかな

771 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 13:59:27.03 ID:DbtDYpOv0.net
まず数千万というと2-3000万世帯か?
日本の5000万世帯のうちそんな数が貧困世帯?
日本の4割から6割が貧困世帯?
こいつはお笑いだなw
そりゃ適当な厚労省のそれっぽい資料を貼って逃げるしか能がないわけだw
資料を読めないのはお前のほうなのは皆分かってるぞw
取って10万円上がる資格が日本に存在しないというソースもまだ貼れないし、嘘つきはどこまで行っても嘘つきのままだね

772 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 14:13:09.52 ID:PnAH50Cg0.net
資料も読めずに自分の主張する資料すら貼れない奴がいるんですね
厚生労働省の資料なら間違いないだろ
お前は資料出さず妄想語ってるだけだが資料ないんですか?

773 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 16:18:49.86 ID:HxuzXgP80.net
>>771
ここまでくると誰も君を擁護できないぞ
>>729の資料が読めないみたいだから
資料に書いてあることを簡単にして書き出してあげるよ

厚生労働省 各種世帯の所得等の状況(2018年度)

所得金額階級別に世帯数の相対度数分布をみると、
「200〜300 万円未満」が 13.6%、
「300〜400 万円未満」が 12.8%、
「100〜200 万円未満」が 12.6%と多くなっている。(資料より抜粋)

ということは、合計すると300万円未満世帯が全体の39%となる
2018年時点の日本の総世帯数は5400万世帯
5400万×39%=2106万世帯
結論
2018年時点で日本の世帯のうち、2106万世帯が
年収300万円未満の貧困層である

ここまで書いて説明しないとだめなんだね

774 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 16:19:44.58 ID:HxuzXgP80.net
>>771を擁護してくれる人を求む

775 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 16:24:41.42 ID:HxuzXgP80.net
>>771
昨日もそうだけど俺は自分の考えや経験を出した上で
根拠となるソースやその説明もしたぞ
君は自論に対して経験なりソースなりを何か一つでも出したか?
だから君の言葉は薄っぺらいと言われるんだよ

776 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 16:42:10.12 ID:HxuzXgP80.net
ひとつの可能性として
統合失調症の人が自論展開する場合
相手がデータや論拠を出しても一切認めず
自分は何の根拠もデータも無いまま押し続けるパターンがある
支離滅裂でもおかまいなし
もし上の説明でも同じ事を言い続けるなら俺は「そう判断する」
カラスが白く見えている人に黒いカラスを見せても納得させることはできない
ここで終わり

777 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 16:54:54.98 ID:HxuzXgP80.net
ついでだからそこそこ会話の基礎知識がある人が疑問に思う事も補足しておこうか
>>771
>取って10万円上がる資格が日本に存在しないというソースもまだ貼れないし
それを悪魔の証明という。無いという証明はほぼ不可能
議論であるなし証明を求めるなら、まずは「ある」という証明からしないといけない
今回の件についてなら
『長期ひきこもり中年が就ける仕事で資格を取れば10万円昇給する資格』だ

そして、そもそも俺が最初に発言したのは
「長期ひきこもり中年が今から就ける仕事で10万円昇給は難しい」
ということだけ
それも不可能ではなく、別の形で上げていく事は可能だと>>751で発言している
一応様々な可能性も考え補足を加えながら書いてきているつもりだ

778 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:03:59.96 ID:1JZWPzbZ0.net
晴れ。

もうこのスレも終わりだな。

779 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:06:03.02 ID:HxuzXgP80.net
まあ、まず一番最初の
>>697
>最初は誰でもできる月25万くらいのアホみたいな仕事から始めればいい

ここからして妄想突入していたんだけどね
ボーナス2か月だとしても年収350万?
誰でも出来るアホみたいな仕事で?
それならなぜ年収300万未満の世帯が2000万世帯もいるんだか
と、最初に戻る。

780 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:07:52.14 ID:HxuzXgP80.net
>>778
スレがどうなっても
君の人生はまだ終わらないから大丈夫
興味のない他人の書き込みなんてスルーでOK
ちなみにpart172はワッチョイ付きで立ててあるけど
ワッチョイ無しがいいならそっちを立ててね

781 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:08:32.87 ID:epiU8Twu0.net
250時間で時給1300円行けば

782 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:10:00.62 ID:JcQKYX9a0.net
「200~300 万円未満」が 13.6%、
「300~400 万円未満」が 12.8%、
「100~200 万円未満」が 12.6%と多くなっている。(資料より抜粋)
ということは、合計すると300万円未満世帯が全体の39%となる


ここにもう矛盾が生じてるんだよなw
それかこんな簡単な計算もできないバカなのかな?

いやはや貧困世帯の定義も分からないどころか、自分で貼った資料も誤読解しちゃうほどのバカの姿には呆れるしかないな
まず貧困世帯と貧困人口を勘違いしてるから貧困世帯が数千万とか恥ずかしい間違いを言ってるんだろうね
日本の5千万世帯のうち2-3千万世帯が貧困世帯だとさw
資料も読めないバカっていうのはつける薬もないから悲しいもんだなw

783 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:11:04.37 ID:HxuzXgP80.net
>>781
良いと思うよ
どんどん頑張ろう
俺も収入アップには興味あるしこれからも続けていくつもり

784 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:12:43.13 ID:HxuzXgP80.net
>>782
資料には
図9 所得金額階級別「世帯数」の相対度数分布
と書いてあるけど?

785 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:13:55.28 ID:HxuzXgP80.net
>>782
で、君の自論の根拠とデータは?

786 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:19:51.13 ID:HxuzXgP80.net
>>782
貧困世帯の定義?

>>697
>最低でも日本人の平均年収の450万円くらいは稼げるようになれよ

と上に書いてある。
という事は平均年収450万円を大きく下回る年収300万円未満は貧困世帯だろう
そもそも、そういう解釈の違いより
君が自論についての根拠やデータを全く出していない事の方が大きな問題じゃないか?

787 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:22:18.94 ID:HxuzXgP80.net
>>782

>>697
>最初は誰でもできる月25万くらいのアホみたいな仕事から始めればいい

早くどんな仕事でなのか教えて欲しい
あと、長期中年ひきこもりが誰でも就ける仕事で
資格を取れば10万円昇給する仕事と資格も教えて欲しい
みんなが待ち望んでいるぞ

788 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:24:07.80 ID:HxuzXgP80.net
ちなみに俺の今の道と資格なら月25万〜30万いけるよ
辛いし続けられる人も少ないし誰でもできるアホみたいな仕事ではないけどね
そういう道を進んでいるうえで言っているんだけどな

789 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:30:10.24 ID:HxuzXgP80.net
こんなの
『誰でもできるアホみたいな25万の仕事というのは言葉のアヤだった』
『でも実際に頑張れば月25万くらい稼げる仕事に就ける可能性はあるだろ』
そう言い直せばいいだけなのにな
それなら俺も「そうだね。あるね」で終わりだ
実際にあるし俺がそれを目指しているし
おかしなプライドだけ張り続けて何の得があるんだろうな

790 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:33:44.85 ID:HxuzXgP80.net
もしやるなら、
最初は履歴書の要らないウーバーとか請け負い日雇系をやってリハビリして
少し外慣れしてきたら長期のアルバイトや派遣系をやってみて
それからバイトでいくのか正社員を目指すのかを考えてみる
そんな風に順番にやっていくものだと思う
外慣れしていない中年なのに
いきなりアホでも出来て月25万とか言うから妄想といわれるんだけどな

791 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 17:40:59.17 ID:HxuzXgP80.net
>>782
それじゃ、気が済んだかい?

792 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 20:46:19.46 ID:brg/bzdy0.net
> 「200~300 万円未満」が 13.6%、
> 「300~400 万円未満」が 12.8%、
> 「100~200 万円未満」が 12.6%と多くなっている。(資料より抜粋)
> ということは、合計すると300万円未満世帯が全体の39%となる

バカが焦って連投しまくって誤魔化して逃げようとしてるところ悪いけど、この誤読解は恥ずかしいよ
計算もできないほどのバカっていうか、まず基本的な
文章読解能力が皆無なんだろね
それか本当は自分の間違いに気づいてるけど今さらあとに引けないって感じかな?
それと、貧困世帯の定義は等価可処分所得が中央値の半分以下の126万円以下の世帯を貧困世帯とされているけどね

793 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 23:10:35.85 ID:HxuzXgP80.net
>>792
>>786
何度でも言うよ
俺の事よりきみの持論の根拠は?
中高年ひきこもりが誰でもできて月25万貰える仕事は何?
資格を取れば10万円昇給する仕事と資格は?
いい加減うっとおしいよ

今度はこちらの援護者募集

794 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 23:13:55.51 ID:HxuzXgP80.net
>>792
めんどくさいし782→784みたいに、こっちが即レスしたときくらい即レスしなよ
しばらくたってから同じ事をごちゃごちゃ言わないで欲しいんだけど
精神疾患なのかい?それなら本当に相手をする意味がないんだけど

795 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 23:16:07.33 ID:HxuzXgP80.net
俺は君の言いそうな言い逃れや解釈の違いについては
大体すでに補足で折りこんであるんだよ

796 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 23:21:22.20 ID:HxuzXgP80.net
>>792
せっかく788、789、790で落としどころを書いているのに
オウム返しで蒸し返さないで欲しいな
君が普段からそういう言動なら
周りの人はどれだけ恐ろしく辛い思いをしているんだろう
周囲に居たらと思うとゾッとするよ

797 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 02:16:35.24 ID:coE557Wr0.net
オッス!オラズブリ!
このスレの人間全員幸せになれ!
俺はこのスレで、ウマ娘のゲーム画像のスクショみて泣いたは
ウマ娘やったことないけど
なんか、こんなつましい生き方してるこのスレの人達に、幸せになって欲しいと心から思ったよ

798 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 02:17:39.06 ID:coE557Wr0.net
荒らしの俺がこんな事言うのもおかしいだろうけど
今、一つタゲってるスレがあって
あそこ荒らし捲ったらまた来るは!アディオス!

799 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 07:49:29.96 ID:y8+Liyhx0.net
起きた、晴れの日だけに晴れとる(´・ω・`)
ウマ娘は今週もクラス6維持、サポカも変わらんし
チムレメンバーにもう伸びしろがない、まあ来月は新シナリオ(´・ω・`)
今日も日常系アニメでもみながらぽちぽちソシャゲの作業継続
DIYみてるが、ほとんど工作してないな(´・ω・`)
こういうのは男がやってたら絶対みてない(´・ω・`)
鬼滅だって鬼になったのが弟だったら誰も見てないんだよな(´・ω・`)

800 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 07:58:18.42 ID:jr2YPSUf0.net
鬼滅は最後までアニメ化するらしいねぇ
途中映画が何本あるかわからないけど
富岡義勇の声優さんがどうなるかワイドショーあたりで楽しみ

工作は滅多にしないなぁ
ルータの設置やケーブル配置のプレートとか作るぐらいか
ドリルも何も使わないので結束バンドで基本固定

ウマ娘もまぁちょっとずつ遊んでいくということで
うまのプリンスさま 他の人からプレイ報告きたけどシュールで面白いらしい
恋愛シミュレーションらしいが馬の顔がイケメンに見える少女の話らしい
ウマが何故か家事で包丁持って料理作ったり色々なシーンがあって笑えるんだと

多分俺は手を出さないけど

801 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 09:07:10.31 ID:OGT9wN5k0.net
> 「200~300 万円未満」が 13.6%、
> 「300~400 万円未満」が 12.8%、
> 「100~200 万円未満」が 12.6%と多くなっている。(資料より抜粋)
> ということは、合計すると300万円未満世帯が全体の39%となる

このバカは文章読解能力が皆無なんだろね
300万円未満、という意味を理解できていないらしいw
それか、本当は自分の間違いに気づいてるけど今さらあとに引けないって感じだろねw
連投バカの笑えるところは、まず貧困世帯と貧困人口を勘違いしてるから貧困世帯が数千万とか恥ずかしい間違いを言ってるんだろうね
日本の貧困人口が約2000万人なのに、どうやって数千万世帯も貧困世帯が存在することになっちゃうのかねw
ほんと、頭の悪い低知能の言うことは笑えるわw

802 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 13:19:07.98 ID:J75Gi/u70.net
無職ひきこもり(キチガイ)が
無職ひきこもり(キチガイ)を煽ってる・・・

なにこれ?

803 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 13:36:50.76 ID:69nL4/C90.net
と思って見ているあなたも無職

804 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 14:54:20.20 ID:J75Gi/u70.net
>>803
ひぃ!!
無職ひきこもり(キチガイ)に嚙みつかれたぁあああああ

805 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 15:09:59.20 ID:ZgdGg+AE0.net
あーあ
無職ヒキが伝染したね
君も諦めるしかない

806 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 19:17:07.31 ID:jr2YPSUf0.net
ホッコータルマエやっと実装かぁ
何が実装か実装予定なのかわからん

天気は土日まで崩れる予定はないし
今週は暖かいからのんびり出来そう
寒いだけでなんか気が張る

スマホが出て11年か12年ぐらいかな
時代の流れは早い

807 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/09(月) 21:25:06.10 ID:KR78zQ+s0.net
嫉妬するかされるかの攻防戦?
おまえよりは おまえよりはーって 今日死んだ人ザマーってか?おい
そのクソ浅い見識で 上っ面のマウント取ろうとしても 誰も得しない
おまえだって得なんかしてねえよ 
順序間違えんなよ しっかり生きて それでまた出直してこいよ クソガキ

いまのままで おまえなんかが 調子こいてみたところで
事件事故しか起きねえだろ バカが 気付けよ おまえがやるべきことは
そんな見下しとかじゃねえだろ 自分をもっと磨けよ ゴミ野郎

808 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/09(月) 21:28:47.78 ID:KR78zQ+s0.net
おまえなんかが 比べるあれじゃねえの

意識することが失礼だよ まったくもってゴミが

そんなの見て感想なんかつける以前に

てめえをどうにかしろよハゲ

809 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 22:00:11.30 ID:lqeEw4FG0.net
>>808
>>705で資格取ると10万昇給する仕事あるらしいよ
教えてくれ

810 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 22:15:35.53 ID:odgmu3F30.net
>>782
大半は年金世帯だろうね

811 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 00:26:59.20 ID:d3993AUs0.net
> 「200~300 万円未満」が 13.6%、
> 「300~400 万円未満」が 12.8%、
> 「100~200 万円未満」が 12.6%と多くなっている。(資料より抜粋)
> ということは、合計すると300万円未満世帯が全体の39%となる

国の基準だと等価可処分所得が127万円未満が貧困世帯だという定義だけど、仮に百歩譲ってこのバカの言う収入300万円未満を貧困だと仮に仮定してやっても13.6+12.6=26.2
日本の世帯数が約5000万、5000×26=1300万程度w
正式な国の貧困の基準の等価可処分所得126万円以下で計算するともっと少ない数だしw
これで数千万世帯だと主張するなんて日本語を知らない低知能なバカの言うことだよね
まず貧困人口が2000万人なのに数千万世帯になるわけがないよなw
頭の悪いバカの言うことって呆れるしかないね

812 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 00:53:08.35 ID:ff/ktyLK0.net
貧困の人ってホントに2000万もいるのかね。なんさ信じられんな

813 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 07:46:46.37 ID:h6dmD6n00.net
起きた、連休明け火曜日か(´・ω・`)
昨晩は厚手のフリース一枚で散歩したが
今朝は冷えとる(´・ω・`)
今日もお菓子食ってソシャゲにアニメにYouTube
ひきこもりはまだまだお正月(´・ω・`)

814 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 08:01:43.48 ID:BM9j+GDb0.net
YouTubeは広告増えすぎたよな
広告ブロッカー普通に使うようになった
15秒CM2つは耐えられない

今日も買い物、洗濯、家事こなして娯楽やな

815 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 08:28:05.23 ID:h6dmD6n00.net
uBlockと豆腐だか雪だか餅だか忘れたが
何らかのフィルタを入れて広告まったく出ない(´・ω・`)
稼ぎのいい人は1200円ぽんと払って消すだろうけど(´・ω・`)

816 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 11:35:51.79 ID:1RrvIary0.net
長期引きはITと英語だろ
俺はこれで今後の人生勝つる

817 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 11:38:00.50 ID:1RrvIary0.net
>>793
まりもんは月25万くらいの手取り仕事につけたぞ
諦めないやつが最後は勝つ

818 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 12:15:03.73 ID:/Ly6FJRA0.net
まりもんはすぐに仕事辞めるし資格もスキルも低いから仕事くなりそう
青猫は高難易度の資格をコツコツ取ってスキルも高いからずっと続きそう

819 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 12:16:02.75 ID:7kvCOoTv0.net
青猫なんて人もいるのか

820 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 16:35:58.25 ID:O8M3d9920.net
俺らヒキスレ住人は全員年収2500万超えだからよぉ

821 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 17:47:16.39 ID:h6dmD6n00.net
今日はドラクエの新スライムをひたすら倒してた(´・ω・`)
ドラクエのゲームくじは1500円あたり(´・ω・`)
ウマ娘はガチャだけで何も更新なし(´・ω・`)
スパイファミリーはテニス回、DIYは水着回まで見終わった
寒いが夜の散歩いってくるか、細胞だけは働かせておく(´・ω・`)

822 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:29:12.00 ID:DlBoS1Vp0.net
年収はともかく貯金は3000万近くありますね

823 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:41:58.56 ID:DDSKcGSt0.net
>>817
うん、俺も月収25万が不可能とは全く思っていないよ
自分でも目指しているし10年後には月収30万をこえていたいからさ
「長期ヒキ中年の誰でもすぐ出来て楽な仕事で25万はまず無いね」
と思っているだけだよ

824 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:48:07.54 ID:1RrvIary0.net
月収25万と手取り25万は月とスッポンくらい違いがあるね
月収25万では手取り21万くらいにしかならない

825 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:49:10.99 ID:1RrvIary0.net
しかししょぼい国になったよな
たかが月25万程度でも努力しないと得られない
これで引きこもりから脱出しろとか親は馬鹿なのかな?

826 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:50:05.38 ID:1RrvIary0.net
こんな国ではさ生活保護でも受け取って生きた方がまともだよ
それか親の脛をかじって生きるかだね
とにかくクソみたいな国だよ

827 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:53:35.89 ID:DDSKcGSt0.net
俺は他の人に存在を認められたいし、役に立っていると実感したいし
何より人と堂々と話したいから出来る事から頑張って続けていくよ

828 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:56:38.34 ID:1RrvIary0.net
長期引にはまりもんが一つの正解ではある
あいつは仕事は続かないけどブログとかYouTubeとかは続けてるからな

829 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 18:57:58.16 ID:1RrvIary0.net
>>827
俺も同じだよ
人に褒められたいし恋愛、性愛だって経験したい
人間として当然の欲求だよ
金も欲しい海外にも行きたい

830 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:09:33.88 ID:DDSKcGSt0.net
確かに。まりもんは一般的なヒキ中年とは別次元の人だと思うよ
ここ2,3年は観てないからわからないけど
あの人ブログとYOUTUBEだけでも月10〜15万くらいあるんじゃない?
今はもっとかな?
ネット収益だけでも十分成功者だと思うよ

831 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:15:45.12 ID:DDSKcGSt0.net
>>829
一緒に頑張ってみるかい?

832 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:18:35.08 ID:t++wMlSO0.net
既存の障害者団体や一部識者が企業に利用しないように国会に働きかけて利用させない方向にさせるらしい

障害者雇用代行ビジネス 「働く場創出」に賛否 大半が休憩時間との証言も【表層深層】
2023年1月10日(火)
SDGs
 「雇用創出を通じて、ノーマライゼーション社会を実現」「農園を活用したSDGs(持続可能な開発目標)」。
貸農園での障害者雇用を支援する事業者最大手の「エスプールプラス」はPR資料でこう訴える。
同社は2010年からこの事業をスタート。首都圏や愛知、大阪で30カ所以上の農園を運営し、
昨年10月末時点で利用企業は約500社、働く障害者は約3千人に上る。
農園の多くは広い敷地にビニールハウスが並び、利用企業ごとに区画を分けて主に野菜を栽培。
農作物は子ども食堂や社員食堂で活用されることもあるが、大半は福利厚生として利用企業の社員に無料で配ったり、
障害者が持ち帰ったりする。
意識転換を
「仕事はとにかく楽だった」。6年ほど前、エス社の農園で働いたことがある千葉県内の50代男性は振り返る。
発達障害があり、エス社の募集広告を見て応募。雇用元はエス社に決められ、都内の機械メーカーだった。
水やりや収穫などの仕事はすぐに終わってしまい、大半が休憩時間だったという。
自身への月給約11万円とは別に、企業が人材紹介料や農園利用料としてエス社に
数百万円以上を支払っていることを後に知り「イメージアップのために雇用率をお金で買っていると
言われても否定できないのでは」と話す。
一方、知的障害のある子どもの親からは「障害年金だけでは生活できない。良い話だと思う」との声もあり、
評価は分かれる。エス社に批判への見解を尋ねたが「取材はお断りする」との回答だった。

833 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:30:41.77 ID:/Ly6FJRA0.net
まりもん昔毎日youtubeを更新してた時はそれだけで20万くらい行ってたけど、今はyoutube週1で再生数も減って
1.5万くらいだろうな。ブログ収入はわからん。

834 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:39:13.48 ID:1RrvIary0.net
>>831
もちろん

835 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:49:49.01 ID:DDSKcGSt0.net
>>834
上の恋愛の話だけど、ある程度の収入が確保できたなら
マッチングアプリの「恋庭」少しお勧めだよ
大手の本格出会い系と違って利用者は少ないと思うけど
「ゲームも目的」という大義名分があるから男女ともガツガツし過ぎない
でも、ちゃんと身分証での年齢認証もあるし本気で出会いを望んでいる人も結構いる
(当然、同世代女性だと年齢的に子持ちさんとかも多いけど)
でもどういう機会を使っても
俺たちが今から若い未婚子なしの女性と出会う率は低いからね

836 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:50:47.14 ID:/Ly6FJRA0.net
Twitter見たら慶応医学部卒の女の若い医者が中卒高卒低学歴ゴミ、おっさんゴミ、貧乏ゴミ。
患者はナマポ、底辺、境界知能、会話の成り立たない老人ばかり。
とか書いてて鬱になった。

837 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 19:51:15.73 ID:O8M3d9920.net
そんな前向きな奴はそもそも引きこもらないというオチ

838 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 20:23:51.07 ID:t++wMlSO0.net
>>836
この女馬鹿だな、自分が恵まれた才能や環境があったから医者になれただけなのに

839 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 21:47:51.73 ID:xbMPw3bG0.net
いいか怠け者ども、今の堕落した無職の引きこもりという、恥ずかしい立場からまっとうな人間に更正するためにも、今月中にハローワークに行ってこい
最初は25万くらいの軽い仕事から始めればいいんだよ
最初から40万50万欲しがるから失敗するんだわ

最初は誰でもできる月25万くらいのアホみたいな仕事から始めればいい
誰だって最初はぺーぺーで初心者なんだから

840 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 21:50:46.03 ID:cygVuGae0.net
自己紹介はいいから
お前はハロワ行って来い

841 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 00:50:31.37 ID:5I3/oUrd0.net
>>816
言えたら何才からっすか?

>>819
何の仕事してる?

>>825
> これで引きこもりから脱出しろとか親は
親がまりもんの真似しろって言ってんの?

842 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 01:01:06.86 ID:5I3/oUrd0.net
>>816
言えたら何才からITやるっすか?
まりもんみたいに資格取るの?
大卒?

>>819
グレート養分珍太郎もプログラマやるって

843 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 01:11:48.14 ID:5I3/oUrd0.net
>>819
だらごろもダメ板出身ITだな

844 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 02:40:46.58 ID:qGjQGean0.net
使い物にならないガイジが存在するという現実を認めないほうが、
資本主義社会としての評価を高められるんだろうな
たとえガイジでも労働力としてカウントされれば、そのぶん見かけ上の数字は良くなる
どうしようもないガイジが、負けるな、頑張れと励まされる風潮も、
決して当人のためになるからではなく、ひとえに虚飾のためだろう

845 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 07:55:03.14 ID:8Aate1V90.net
起きた、もうずっと晴れ
2週間くらい雨降ってないな(´・ω・`)
チミらはお仕事して高みを目指すかい(´・ω・`)
リアルで活躍できないボクは今日もゲームの
電子データのレベルあげ、夜になったら散歩(´・ω・`)
缶コーヒーはDOUTORひのきわみ小さいフタが一番飲みやすい
マスクがコーヒーで黒くなるとガイジおじさん(´・ω・`)

846 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 08:10:48.54 ID:5NX2Hkzl0.net
お仕事できるなら仕事はした方がいいけど
出来ない人はできないので無理強いしてもなぁ

平成あたりからPC出てきてもデジタル拒否
勉強無視、社員教育も派遣でやらなくなってる時点で今の経済状況お察し
全部が全部成功するとは言わないが働くなら自営でするしかないよね

それでも世の中まわってるから正直どうでもいい

俺はどのみち身体だから嫌な薬を継続的に飲まないといけないんだよなぁ
副作用つらすぎ
家事一般とウマ娘ぽちぽちで満足

847 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 12:19:42.55 ID:+epjdcVm0.net
>>842
40から専門卒
需要ないかもしれんけどデジタルノマド的な生き方がしたい
最悪もう一つくらい言語習得して貿易関連にでも潜り込もうかと思ってる

848 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 12:26:54.47 ID:+epjdcVm0.net
>>839
俺は医療系の専門出て3年目だけど手取り月23万程度だぞ
25万稼ごうと思ったら年収380万は必要
年収380万って介護福祉士持ってる人が夜勤いっぱい入って達成できるレベル

849 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 12:28:20.51 ID:BxSTi7fg0.net
いいか怠け者ども、生きててもいいけど人に迷惑だけはかけるなよ
親や祖父母や兄弟や親戚という大切な存在に毎日毎日強烈な迷惑と精神的負担をかけているわけだ
それを自覚しながら今後の人生を生きていけ

労働、納税などの国民の三大義務を果たせないばかりが、家族や親戚に強烈な精神的負担と迷惑をかけているのことを、申し訳ないと思うことから始まるんだよ

人としての道を踏み外しているという自覚を持って、これからまともな人間に更正することを祈る
最初のきっかけは月に25万ぐらいの誰でもやれるようなアホみたいな仕事でもいいんだよ
後から資格を取ったり社内試験で合格したりして給料上げていけばいい
親を悲しませるなよ

850 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 12:51:01.70 ID:DKhXCcYI0.net
自己紹介やめとけよ恥ずかしい

851 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 13:11:12.76 ID:5I3/oUrd0.net
>>847
40過ぎて医療系専門学校でたの?
看護士?
勇気あるね
最悪でも言語習得って語学得意なんだね

852 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 16:53:41.44 ID:+epjdcVm0.net
専門学校は30代前半から
プログラミングを40からやるってこと
仕事はリハビリだけど将来性とか自分の本当にやりたいこととか諸々考えてプログラミングと英語を学ぼうと思ってる
語学はクソ苦手だよ、なんせ高校中退の中卒で英語も3年しか学んでないし

853 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 21:48:12.70 ID:s1w7so4f0.net
2つ隣の人は独身こどおじでずっと働いて50前でアーリーリタイアしてたわ

854 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 22:43:44.46 ID:5I3/oUrd0.net
>>852
看護師は人間関係厳しくない?
ITがんばってくれ

855 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 07:55:22.88 ID:/+OIT62S0.net
起きた、晴れで寒い(´・ω・`)
今日もゲームの電子データをコツコツ育成(´・ω・`)
ドラクエの新作がスマホからでるが、いかんせん機種が古い(´・ω・`)
機種変できなくもないが、まだ使えるしな(´・ω・`)
弱者は家でひきこもってようがバイトしてようが
もうずっとアリアハンでカラスとスライム倒してる状態から
抜け出せてないんだよな、公務員とかは給料あがってるし
前澤は月へいっちゃうし恵まれてるよな(´・ω・`)

856 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:09:14.54 ID:ev2FWf+P0.net
頑張っている人と比べてもしゃーない
生まれ持っての才能の差もあるし運もある

政治家の二世三世みたいにバカでもお金がもらえる人もいる
所詮親ガチャも含めて色々あるから仕方ない
国ガチャはとりあえず当たってる方だからのんびり生きてけばいい

857 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:10:17.78 ID:ev2FWf+P0.net
今日は薬の日
副作用覚悟で定期服用だけどつらい

858 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:36:21.91 ID:gKz1/JNA0.net
その薬を摂らないとどんな症状に見舞われるの?

859 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:51:38.44 ID:ev2FWf+P0.net
乾癬という病気
関節炎一歩手間だから難病一歩手前

全身6-7割症状出てるから皮膚から知らない間に血が出たりする
痒くてかくとかしなくても皮膚が裂けたこともあるよ
今は薬飲んで軟膏で症状抑えるだけ

860 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:55:28.90 ID:WMX5/UXd0.net
いいか怠け者ども、お前らが引きこもりになったのは家族のせいでも周囲のせいでもなんでもない、お前ら自身の堕落して甘えた精神からきてるんだよ
責任逃れするなよ
100%お前ら自身の責任だ
家族や周囲には何の責任もない

861 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 08:56:11.33 ID:HX/3AoAG0.net
お前はハロワ行ってこい
平日だぞ今日

862 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 09:49:31.57 ID:1qrJGVPJ0.net
ハロワなんて使えない
ネットで検索がいい

863 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 10:22:34.43 ID:ziYQthXg0.net
>>860
完全同意
ひきこもりの原因は自分自身

親のせい
社会のせい
遺伝子のせい
産むんじゃねぇよ

なら死ねばいいだけの話
死にもしない
生きたい
飯と住む場所はよこせ

ひきこもりはただのワガママ
身の丈に合った仕事しろ

親が死んだら
次はお前の番だぞ

864 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 11:47:37.64 ID:EyFODcUa0.net
>>863
自己紹介?

865 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 12:19:16.31 ID:jG3kGDcE0.net
マイケル・サンデルの運も実力のうちを読めばいかに能力主義が嘘なのかわかる
生まれた親、生まれた場所、その人のポテンシャルで世の中は決まる
運も実力のうち

866 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 12:36:02.28 ID:jyAZVSP20.net
世の中の自己理解が分からん。魂…

867 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 12:56:24.81 ID:/+OIT62S0.net
冷凍ナゲットに種入マスタードかけて食ってる(´・ω・`)
すっぱくてウマい
ハニーマスタードの唐揚げも食いたい(´・ω・`)
ガストかどこかで親がテイクアウトしてきたな(´・ω・`)

868 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 17:13:30.87 ID:ziYQthXg0.net
>>864
お前のこと

869 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 17:25:45.81 ID:a+lx1ght0.net
>>865
概ね正しいと思う
人生が生まれ持った環境や才能、生まれてからの運に左右されるのは事実
但し、それは他人と比較した場合の話
自分の行動によって自分自身の人生は大きく変わる
自分のレベルの上限が他人よりも低くても
その上限までは伸ばす事が出来る
それをしないまま環境や能力や運を理由にうずくまるのなら
それはタダの逃げだと思う

870 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 18:09:21.02 ID:8DFOdTEQ0.net
>>869
ゲームみたいに延々スライム倒してレベル上がるだけならその通りだが
現実にゃ外野の干渉とかもあるからなあ
才能を伸ばすのを邪魔するゴミが周りにたくさんいれば
思うように伸びるわけないし、場合によってはその努力という行為を出来ないような状況に追い込む屑もおるのだから
環境やら運を切り離して語るのは無理であろ
努力するにも努力できる環境というのは絶対必須だし、それを肯定的に捉える協力的な人間が多数を占めてくれる運も絶対必要。
どれか一つ欠けても大成は無い。

871 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 18:14:07.97 ID:q1qsSuXt0.net
いいか、この動画の引きこもりはお前らそのものだ

youtube.com/watch?v=Es-Dl1Pg97U

薄っぺらい言い訳で武装して生ぬるい温室から出ようとしない腰抜けのゴミ人間だ
親に多大な精神的負担をかけても何一つ悪気を感じないというクズ

お前らは、こいつと自分は違う!と思い込みたいだろうが、残念ながら社会から見たらこいつと全く同じだ

ただ、引きこもっていてもちゃんと内職なりネットで仕事して生活費くらいは稼いでいる大半の引きこもりには言うつもりはない

極一部の、外で働けないくせに家の中でも仕事をしようとしないゴキブリ以下の生きるゴミに向けて言ってるわけだ

872 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 18:51:04.84 ID:/+OIT62S0.net
さて散歩いくかね(´・ω・`)
今晩もスマホ片手にドラクエウォーク
夜だしマスクだし誰にも合わないし
缶コーヒーでも飲みながらレベルあげ作業(´・ω・`)

873 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:09:13.01 ID:4t78Ugaq0.net
>>871
自分の動画紹介?
それじゃ再生回数稼げないよ
俺もリンク踏まないし

874 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:12:27.03 ID:QzIJWu650.net
>>870
その通りだと思うよ
努力がどうのって言う人は
自分が努力出来る位には恵まれていたって事も認めないから困るんだわな

875 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:24:17.83 ID:9SZylDDX0.net
>>869
俺は逃げることを否定したりしないけどね
はっきり言って生きる価値のない社会でそれでも生きなきゃならないなら逃げてもいいと思うけどね
特に日本は完全に終わってる国だからね
ここまで人々の分断が進んで末期な国もないよ
この国でまともであることはむしろ異常ともとれる
引きこもりの方がまともだよ

876 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:27:46.58 ID:9SZylDDX0.net
引きこもりをクズと言うならその親もクズだよ
子がクズなら親もクズ
社会に出てる奴らもポジション取りしか頭にないクズしかいない
親が引きこもりをまともにしたいのは世間体だけだよ
世間体のためになら殺人だってするのが日本の親だよ

877 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:39:16.81 ID:9SZylDDX0.net
そもそも努力で個人が頑張るってのが既に欺瞞なんだよ
今の世の中は人々が分断されて各々が見たいものだけを見る状態にある
この状態で自助を強いるならそれは暴走でしか現れないよ
自助を強いるならまずは共助でしょ?
まず努力厨を疑え

878 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:46:11.52 ID:a+lx1ght0.net
>>870
それでも諦めて全く何もしないでいるなら論外だよ
1日1ミリでも自分に出来る何かを続けていれば違う人生になるんだから

879 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:47:22.58 ID:9bEwAkyi0.net
https://youtube.com/shorts/ptCNAkXgb5o?feature=share
人間死ぬ気になればなんでもできる

880 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:51:10.79 ID:a+lx1ght0.net
この世の中で働けない証明が取れないのなら働ける人という事だ
働ける人なら1日5時間、5千円を週に3日だけだとしても年に72万円
10年やっているだけで720万円手元にある
自分に出来る何かをしてるかしていないかだけで人生は変わる
それは才能とか環境だけの話ではない

上は単なる例だけど、どんな状況や才能でも「自分に出来る事なら出来る」
そして体が動く限り何もできないという事は無い

881 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 19:55:24.80 ID:a+lx1ght0.net
バイトをしている
ボランティアに行っている
自助グループに通っている
実家で親を助けながら家事全般をしている
どれにしても「自分に出来る事」だ
環境や能力が原因で「何もしない人」は存在するけれど
環境や能力が原因で「何も出来ない人」は存在しない

882 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:02:11.32 ID:9SZylDDX0.net
>>880
10年間頑張って720万円貯めて何か変わるのか?
すごく馬鹿らしいこと書いてると思わない?

883 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:02:58.67 ID:a+lx1ght0.net
>>875
逃げる事を否定するわけじゃないよ
別にその人の自由だと思うし
ただ、逃げる理由を世の中や環境や
生まれもった能力のせいにするのはカッコ悪いと思う

884 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:04:57.51 ID:a+lx1ght0.net
>>882
単なる例えに突っ込んでくれるんだね
>馬鹿らしい?
思わないよ
その過程で何かが変わる可能性もあるからね
いつの間にか普通に就職しているかもしれないし

885 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:06:28.63 ID:9SZylDDX0.net
>>884
例えば外に出ることで最愛の人が見つかるなら社会に出る意味はある
そういうことから挫かれてるから引きこもり続けるんだよ
そういうイメージを与えられない社会が悪いよ

886 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:08:25.97 ID:a+lx1ght0.net
>>882
そうなんだね
それなら俺は正しかった
そもそもまず外に出ない限りは、その可能性すらゼロじゃないか

君の考えと俺の考えとどちらが正しいのか
この数年間試している所だよ
経過はここかワッチョイスレに時々書いてある
現状で俺は自分の考えと行動で良かったなと思っているよ

887 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:09:06.39 ID:a+lx1ght0.net
ごめん、>>886>>885へのレスだ

888 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:09:51.64 ID:9SZylDDX0.net
>>883
そうかな?
男も女も金と地位のことしか考えてないじゃん
かっこいいとか悪いとかじゃなくてこんな社会出る意味がないよ

889 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:12:46.07 ID:9SZylDDX0.net
>>886
それこそ運がよかっただけじゃん
俺は多くの引きこもりに社会に出た方がいい
そこに留まり続けるのはカッコ悪いなんて言えないね

890 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:15:06.01 ID:a+lx1ght0.net
>>889
別に他人に社会復帰を強制したい訳じゃないからこの辺にしておくよ
「出ないとな・・」と思っている人だけが行動すればいいだけ
ただ、自分の考えや意見だけは出しておきたいだけだよ
君は社会や環境、才能や運に恵まれず無意味と考えて行動をやめる
俺はまだ自分に出来る事はあるんじゃないかと行動する
それだけの違い
行動するもしないも自由だね

891 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:28:54.21 ID:BpfcrZry0.net
>>882
ガチヒキだな。というか働いてるやつも頭悪いから知らんけど。
年金の積み立てが10年もやってるから
将来的に70歳かそれ以下で引きこもり生活が可能
ニーサ1800万まで投資可能になったから
それは税金かからないから配当が年間30万~90万ぐらいくるのでヒキれる
とかいろいろある。働いて億かせいでる高学歴は30前半でヒキってるぞすでに

892 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:34:42.31 ID:9SZylDDX0.net
>>891
こういうお金のことしか考えられない想像力のないバカが多すぎるから引きこもる

893 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:37:42.80 ID:D/U9x/Sq0.net
>>880
貯金があると精神的に楽だよね
何か不安なことがあっても、すぐには死なないし

894 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:37:49.05 ID:5Y4FJYP/0.net
いいか怠け者ども、なんでもいいから仕事を今から始めるべきである
引きこもりの中でも仕事をしてない奴は最低最悪な底辺だ
引きこもるまでは理解できる、それは性分だから仕方ない
だが、引きこもった上で部屋の中でも仕事をしていないのは人間として最低である

仕事をしていないのはさすがに人間として道理が通っていない
最初は親に月に5万でもいいから渡すことだ
次の段階は家を出て自立することだ 

895 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 20:59:46.26 ID:BpfcrZry0.net
>10年間頑張って720万円貯めて何か変わるのか?

の変わる変化があるってことだろうけど
お金の面では変わるし将来性もでてくる

意識してない部分で成長もしまくってる

896 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:00:48.66 ID:9bEwAkyi0.net
うるせぇバカ

897 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:01:43.40 ID:BpfcrZry0.net
とにかくまわりはバカだらけ
何も教えてくれないし悟ってもいないから教えてもらえることが少なすぎる

自分で外に出て
妄想と現実の差と社会の差を自覚して
何を変えたらいいかと間違ってる部分を修正できる時点ででかい収穫だろうけど

年金の仕組みすらバカだらけでだれも知らなかったから全部自分で調べたわ
まともに計算してるやつ異様に数学強い奴だらけだったけどな

898 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:17:43.63 ID:a+lx1ght0.net
>>891
>>893
お金の余裕は人生の余裕だね
必ずしもお金で幸せは買えるとは言えないけれど
お金で不幸を和らげる事は出来るし
人生の悩みの多くを解決する事が出来る
そもそもお金があるからひきこもっていられるんだ
もし実家ヒキだとしたら
その幸運を手に入れるのにどれだけのお金が必要だったのか
自分の幸運をわかっている人は少ないと思う
全くのゼロから今と同じ生活を自分だけで構築できるのかな
生まれてから今まで自分にかかった金額は700万程度じゃ効かないぞ、とね

899 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:18:09.68 ID:a+lx1ght0.net
>>895
そうなんだよね。実際の金額の面も大事だけど
何もバイトで10年間固定なわけじゃない
途中で次(もっと好待遇や正社員)への機会がある可能性も大
何より、何もしないで籠っているよりは自信と経験がつくからね

900 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:27:42.92 ID:a+lx1ght0.net
長期引きこもり中年が生活水準において
一般的な人々に追いつけるポイントが今後ひとつだけある
65歳からの老後だ
家庭を持った人達は、40年間働いてきても
教育費やマイホームや車といった出費で出ていく分も多い
夫婦の老後にそこまで潤沢な資金がある家庭は多くはない
だから老後破産という言葉も耳にするようになった

今から20年頑張って資金を貯めて、65歳以降もしばらく働き続けるなら
恐らく65歳以降は(生活水準的に)「一般的な人々」と大差無い状態に持っていけるはずだ
終わりよければ全てよし
そのポイントを狙って今から準備をする

901 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:30:10.33 ID:BpfcrZry0.net
働いて子供持って家持ってるやつ嫁いるやつは
足かせになってるから
別に40から頑張ってもそいつらと同じぐらいか追い抜けるぐらいには
実はなるんだよね。

902 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 21:30:52.26 ID:BpfcrZry0.net
>>899
別に一生バイトでも困らんぞ
昔と違うから社会保険も全部出るし
時給も高いところに行けばいいし
ただ田舎では無理だろうけど

903 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 22:03:15.87 ID:8DFOdTEQ0.net
そういうことする気力がもうないわ
バカに合わせるのに疲れた

904 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 22:08:10.70 ID:igGHYsOy0.net
何も面白い事なんてないし
いやいや体動かして仕事して
つまらない日々を送ってるだけだろ

ただの生き地獄

905 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 22:32:33.92 ID:a+lx1ght0.net
確かに仕事をしても辛い事が多い
今から出来る仕事で高い社会的地位や金持ちになる希望もほぼ持てない
でも仕事をしていなければ世間や他人から隠れて
気まずい思いで生き続けないといけないし
まして自分を想ってくれる相手や出会い系なんて出来なかった
外の世界は嫌な事、辛い事の方が多いけれど
マイナスな事だけじゃなかったな
それにひきこもるのはいつでもできる

906 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 22:47:02.06 ID:wDKL7zPH0.net
解像度の低い 人生のイメージだねー
誰を意識して 追いかけるとか アテツケ 見返し?
普通にお隣さんとかとご近所づきあいして
助け合っていけないのか
自分はどうしたいか なにができるのか
勝手に意識して追い抜いたーとかって間抜け過ぎるぞ

907 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 22:47:57.43 ID:a+lx1ght0.net
というか、ひきこもるのはいいとして今後どうするんだろう
資産家の家の人は別として、働いても苦しい世の中なのに。
生活保護?生半可な期待で通るものだろうか

【70歳シニア動画】生活保護受かる条件は?
2回目落ちた理由を紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=ff5Yt_rcSzc
『70歳無職。国民年金支給ゼロ円
シングルマザーの娘さんからの援助で月数万円程のみ』

この条件で生活保護が通らない
まずシングルマザーの娘さんも対象の範囲だろうに
高齢者+シングルマザーでも通らない
もちろん人によって色んな条件や地域差もあるだろうけど
今でこの状態なんだから
ひきこもり続けて20年後にすんなり通る状況なんて全く見えない

908 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 22:50:03.31 ID:wDKL7zPH0.net
大差?関係ねーよ いまからサッカーやって取り返すとかじゃなくて
それを満喫するんだよ 誰にあてこすりする必要もない 優劣なんて問題じゃないよ
望んでることも特性も違うんだよ

そのへんの人格障害なやつに感化されすぎなんだよ
みんな自分の人生送ってるだけだよ
おまえが追い抜いたつもりになって ザマーとかいっても
滑稽なだけ なにあいつ感じ悪いやつだなーってだけ そんだけ

そんな発想してるあいだは 楽しくなるはずがないよ

909 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 22:54:08.32 ID:wDKL7zPH0.net
いま 瞬間を ちゃんと積み重ねてれば
ちゃんと人生ってもんになってるよ ずーっと頑張ろうとかじゃなくて
この瞬間 雪崩に巻き込まれそうなら必死になれる
そういう必死な仮想条件を設定して 人生やっていくわけだから

910 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 22:57:50.15 ID:a+lx1ght0.net
>>908
>>909
何を言いたいのかちょっとよく分からないけれど
君が本気で思っているならそれでいいんじゃないかな
信じた道を行くのが一番だと思うよ
俺はお金が未来の不安や痛みや不幸を和らげてくれる
そう信じているからそのように行動する
それだけのことだ

911 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:03:31.35 ID:wDKL7zPH0.net
一般的な人々とかって 標榜することが意味わからん
一般の中には 手足無い人だっているし 末期ガンの人だって含まれるんだよ
そんな浮かれた話の一辺倒じゃない そういうのが社会なんだよ

おまえらだって極一般的だよ ぜんぜん一般的な範疇だよ
一般的なことのほうが間口が広いんだよ
そんなにやたらと非凡なもんがゴロゴロいるなら それも一般化するだけだよ

おまえらは普通じゃないって思い込んでるようだけど 
むしろ普通で一般的だよ しいていえば無駄に対抗意識向けて
誤魔化してきたことでの弊害というか ちょっとバカな連中ってだけのことで

912 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 23:07:19.78 ID:E/pjn6v70.net
就労経験あり健康体だと生活保護簡単に通らない可能性高いよ
ヒキは障害年金もらえなくても精神科くらい通院しとくべき
あとは援助する親族がいたらほぼ無理
>>907はこれが原因だな
ヒキはおそらく親族とも疎遠だろうし
親が死んでからいくだろうからこの点大丈夫だろう

913 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 23:27:23.59 ID:a+lx1ght0.net
>>912
動画の人は援助する娘さん自体が
シングルマザーという生活保護圏内なんだけどね
ただ収入がそれなりなのかも知れないし
詳しい事はわからないけど

まあ受給への過信は禁物だよ
いくら歴がないといっても働けない証明がなければ恐らく無理だと思う

914 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:29:49.89 ID:wDKL7zPH0.net
おまえが勝手に意識して追い抜こうとしてるやつって どこのだれなんだよ
どこのなにが一般人なんだっていう そいつを抜いたらなんなんだよ一体
誰でも話せば事情はあるだろうし 家があって妻子がいるからって働いてるとも限らない 
リーマンしながら登山もしてたり園芸に凝ってたり それぞれだよ
おまえこそが取り繕った話ばかりで
合成した加工画像みたいで 整形しまくった顔をみてるようで なんだかなーっていう
それで整って見えるからオーケー?コンプ克服しましたーってか

915 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 23:31:20.35 ID:a+lx1ght0.net
ああ、なんだ数日前の25万君かな?
君なら話し合う事は何も無いからどうぞご自由にw

916 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:36:38.62 ID:wDKL7zPH0.net
山と自分を比べて 動物や虫と自分とを比べて 
なにが優ってるとか劣ってるとかって
これは幾らのモノってだけで語っちゃってるやつらって
1億あったら 1億分の幸せがあるとか思ってんの
カネが100倍あったら 100倍の幸福があるとでも 

917 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:39:37.92 ID:wDKL7zPH0.net
整形しまくって どやー ワイの勝ちやーって

そういうことか おまえの人生は

言いたいことなんて わかるだろ

対抗意識を植え付けられてるだけなんだよおまえは

それを上手くコントロールできてないのよ 不安と上手に付き合って

自分を奮起するのに 危険とか 雪崩を想定するのはいいけど

危機意識に苛まれるだけで 不安だ頭が爆発しそうだーとかいってるだけなんだよ

ここのもんは お薬が必要なんだよ

918 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:46:26.00 ID:wDKL7zPH0.net
ついでにいうと お向かいさんの奥さんから大根いっぱいいただいたよ
冬でも年中取れるんだなー
こっちも春頃から畑始めることを言うと なんでも聞いてくださいっていう
いいかんじでしかないよ
お向かいさんも出荷するような農家じゃなくて 自分で食べるぶんだけ作ってて
いろいろ改良して試行錯誤してるんだと

919 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:53:10.20 ID:wDKL7zPH0.net
自販機にいくまでの道を歩くだけでも 
裏庭に佇んで呼吸してるだけでも自然から英気が貰えるかんじある
最高の移住体験になってる これも自分の成長というか 感性が こう感じさせてくれるわけやね
経験ってのは 感じ取る力があってこそで
サルが世界一周したからって 人間になったりしないからなー

920 :( ´_ゝ`)さん:2023/01/12(木) 23:55:30.64 ID:wDKL7zPH0.net
庭に ツバキ、山茶花があって チャドクガ対策しないとだしなー
ユズリハもあったなー ひそかに狸きてるな このへん ムササビとかも
いるっぽい

921 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 02:51:48.69 ID:b7nPgy320.net
>>906
近所から警戒されてるひきこもり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1643641794/

>>907
その条件の何処が通ると思ったの?
要支援でも要介護でもないじゃん

922 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 03:10:57.17 ID:b7nPgy320.net
>>891>>907
未婚男性の半分が66歳までに亡くなっているという事実からすれば、例えば、年金受給開始時期が65歳だとすると、ほとんどその年金を受け取らずに半数が力尽きてしまうということになります。フリーライダーどころか、ほかの皆さんのため社会のために尽力していたとも考えられるわけです。
とはいえ、短命な未婚男性が不幸だったとも言い切れません。自分の好きなものに積極的にエモ消費をして(『独身を幸せにする「エモい」という感情の正体』)、太く短い人生を本人として楽しめたのなら、それはそれで豊かで幸せな人生なのかもしれません。

一人だと短命になる男、一人だと長生きする女」年金すら受け取れない独身男性の虚しい人生
未婚男性の半分は年金も満足に受け取れない
多少の違いはあっても、50歳以上でさえ未婚男性がもっとも短命です。半数が68歳くらいで死亡しています。ということは、未婚男性の半分は65歳から年金を受け取ったとしても、ほぼ3年程度しか受け取れない計算です。
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/640/img_af9cbce8d17c84218408f22fc05cfca6180247.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/2/670/img_e2f31701df45176b0f7297897723582f269453.jpg

923 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 03:11:09.66 ID:b7nPgy320.net
>>922
有配偶はがんによる死亡が最も多い
まず、男性ですが、有配偶ではがんによる死亡は最も多く36%であるのに対し、未婚や離別男性のがんでの死亡率は低いようです。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/570/img_6925dafa92721b6bdb2c22edfdeb5e00212932.jpg

有配偶男性の死因は、主に白血病を含むがんであるのに対して、独身男性は「糖尿病」「高血圧性疾患」「心疾患」など、主に生活習慣に起因する病気です。これは、独身男性が、外食やコンビニ弁当などによる高炭水化物・高脂肪の食生活や運動不足などに陥りやすいからと考えられます。
かといって、有配偶男性全員が独身男性より普段の食生活や運動などに気を使っているというわけでもないでしょう。有配偶男性は妻によってそこの部分をサポートしてもらえているだけの違いかもしれません。なぜなら、未婚男性と離別男性がほぼ同じ傾向だからです。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/570/img_d3244e863ce76562474daee38283a13c270122.jpg

女性は有配偶より未婚・離別のほうが長生き!?
一方、女性のほうは未婚が82歳、離別が81歳と女性トータルの88歳よりは早いですが、男性ほどその差に開きがありません。何より、女性の場合、未婚および離別という独身のほうが、有配偶より長生きしている点が特徴的です。
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/7/570/img_e7dea6c44f1ab47d5b149367f6450a84430461.jpg

924 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 03:14:01.98 ID:b7nPgy320.net
>>922
> 半分が66歳までに亡くなっているという事実からすれば、例えば、年金受給開始時期が65歳だとすると、ほとんどその年金を受け取らずに半数が力尽きてしまうということになります。
健康寿命が平均寿命の10年前に来てるから60歳には働くのが困難になってるんだよ
年金なんて殆ど貰えず無くなってる

925 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 03:24:41.20 ID:b7nPgy320.net
>>907
> まずシングルマザーの娘さんも対象の範囲だろうに
援助するほど収入あるのになんで対象だと思う?
3人で一緒に暮らせば問題ないだろ
どうせ要支援にもなってないんでしょ

926 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 03:26:17.40 ID:b7nPgy320.net
>>907
娘と一緒に暮らし子供親に預けてフルタイムで働けば良い
引きこもりとは訳が違う

927 :池沼覇天神皇マンデビラ:2023/01/13(金) 06:04:59.67 ID:ocAtQDno0.net
フードバンクって電話したらタダで持ってきてくれるんじゃねえのな
大きな袋持って結構遠くまで取りに行くらしい、ガチ乞食じゃん

928 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 07:40:57.32 ID:iNcQAjNa0.net
>>921
君がそう考えるならそれでいいんじゃないかな
以下の書き込みに対しても俺には君の考えがピンとこないから議論は遠慮しておくよ

929 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 07:55:14.02 ID:qT+4GpRB0.net
おはよう、晴れ寒い(´・ω・`)
今日もソシャゲにYouTube、今季アニメは不作っすね(´・ω・`)
2月になると空が霞んできて山いっても電車のっても
景色が悪くなる、近いうちまた遠出しないとな(´・ω・`)
乗り鉄で怖いのは踏切事故とかで長時間電車がとまること
自己責任(´・ω・`)

930 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 08:06:46.65 ID:shgaCCz/0.net
こっちは雲やなぁ
防振り2期とうる星やつらぐらいかな
4月から鬼滅とかあるし
ガンダムの続きとブリーチ続編が夏
色々と楽しみが先かな

今日はZOOMで知り合いとフリートーク予定
市外への外出は月1-2回
後は電話とZOOMが外界との接触やな

朝一で買い物行って時間までスマホポチポチやな
Apple製品バッテリー交換また値上げらしい
まだ当分するもの無いけど貯金必須やな

931 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 08:19:39.89 ID:iNcQAjNa0.net
>>922
ひとつだけ疑問点。
その図表2だけど、それは『死亡者のデータ』だよね
という事は『生き続けている未婚男性のデータは入っていない』
それでは『未婚男性の平均寿命のデータ』とは言えなくないかな?
例えばこの世に未婚男性が100人居るとする
そのうち20人が68歳で死亡し、後の80人が68歳を越えて生きているとする
その場合でも『"死亡した未婚男性"の平均寿命は68歳である』と
言葉を変えて言えてしまうね
あとの80人は生き続けている状態でもね

932 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 08:21:02.54 ID:iNcQAjNa0.net
そういう言葉のレトリックは保険とか教材とか営業でよく使われるやつだね

933 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 09:29:18.68 ID:kNEFPQr60.net
ひきこもりを全員、北海道に集めて

強制労働させて
衣食住を与えればいいと思うんだ

そしたら働くだろ
怠けどもたちも

934 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 10:15:50.83 ID:6hXodtFL0.net
お前が行ってこい
平日の朝から暇な奴やな
無職が

935 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 12:05:08.15 ID:kuYxrIm/0.net
いいか怠け者ども、ひとつ言えることはヒキになるのは性分だから仕方ないけど、部屋にいるならネット関連の仕事か内職でもやれよ
部屋の中までも仕事しないのはさすがにダメだわ

部屋の中で自分の好きなことだけしてるってことだろ?
頭の悪い子供そのものじゃないか
なんで仕事しないの?

外に出て働けないなら部屋にヒキっててもいいけど、家の中で何かしら仕事はしないと
ネット環境も持たせてもらってないなら分かるけどネット環境あるんだから月に5万くらいのめ軽めのバイトでもいいから何かしらしないと
高校生でも4割がネットで稼いでる時代なのに、いい年こいた大の大人が部屋に引きこもって自分の好きなことだけやってるのは恥ずかしすぎるだろ

外に出れないなら部屋の中で仕事しろよ
最初は5万の仕事から始めて10万20万くらいは稼げるようになれよ
そして、家での仕事をこなしていくうちに外に出られる精神状態になっていくから外の仕事にグレードアップするんだよ
一歩一歩進んでいけばいいんだよ
何もしていないのは一番最悪だわ

936 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 12:53:40.62 ID:t9sdX5G70.net
自己紹介やめーや
怠け者さん
自称昼休み?
永遠の休みだろう?

937 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 13:14:11.34 ID:qT+4GpRB0.net
日本はとんでもない少子化(´・ω・`)
働いてるのに婚活もしない結婚もしない
当然子供もいない、子供うんで教育を受けさせる義務が残ってるのに
果たそうともしてない香具師が多い(´・ω・`)
BBAはいやだ、ブスはちょっと・・・プライドだけはチョモランマ級に高い
選り好みしてる場合じゃないんだよ(´・ω・`)
身の丈にあった女性と結婚するんだよ(´・ω・`)
独身でもいいから誰かしらと付き合わないと
ブスは慣れるからブスから慣らしていくんだよ(´・ω・`)
デートを重ねるうち美人にグレードアップしていくんだよ(´・ω・`)
いい年ぶっこいた大人が独身とかみっともないだろう(´・ω・`)
子供できなかったら妊活でもなんでもやるんだよ
何もしてないのは最悪なんだわ、少子化で国ごと滅ぶぞ(´・ω・`)

こういうネタ楽しいすかね(´・ω・`)

938 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 13:19:30.58 ID:qT+4GpRB0.net
お昼は冷凍餃子、めんたいこご飯(´・ω・`)
ガンダムみはじめたが、いきなり難しい
登場人物の多さや企業組織やロボット名など
ハードルが高め(´・ω・`)

939 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 15:39:27.88 ID:shgaCCz/0.net
ガンダムはなぁ
ガンダムオタに話聞くとついていけない
アニメ版、小説版、コミック版それぞれ話が違って把握してる人がいて説明されてもちんぷんかんぷん

でも好きなものはそうなんだろうな
俺はアニメのパトレイバーがロボットものでは好き
連続ドラマで見てて自慢できるのはスタートレックかな
あれは1シリーズが100話前後とか多すぎて睡眠学習みたいにながら再生でもしないと見れないと思う

940 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 15:44:36.50 ID:B0EfN+Fv0.net
https://twitter.com/01masami13/status/1613551380207390728/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

941 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 16:48:02.80 ID:tq4SZ/Jc0.net
俺ら年収2500万なんでぇ、チョーヨユーっす

942 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:09:06.67 ID:0pCi1smh0.net
いいか怠け者ども、家族にかけてる迷惑と心労と経済的負担を考えろよ
引きこもるまでは分かる、それは性分だから仕方ない
だけど部屋の中で何の仕事もしないのはさすがに人間として最低最悪だわ
国民の三大義務を果たしていないのも最低な人間だし、家族に経済的負担と心労を与えて悲しませておいて更正する気もないどころか、なんの反省もしないのは心ごと腐ってる汚物そのものの汚物人間だと言える
何かしら仕事は始めろよ
お前らはバカだから言い訳ばかり考えたり他人に責任をなすりつけたりと、現実から逃げようとするけど、
お前らが引きこもってるのは100%お前ら自身の責任だ
ヒキの言い訳や、家族や他人に責任転嫁を考えてる暇があるなら一件でも仕事の面接に行ってこい
考えるより先に動け!この怠け者が!

943 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:37:08.08 ID:b7nPgy320.net
>>931
死亡者だけを取り出すと68歳なんだけど平均だと66歳なんだよ
半分は66歳で死んでる
>>923の3番目を見れば芯でない奴も何歳まで生きてるかわかる

944 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:53:18.93 ID:b7nPgy320.net
>>931
50歳以上を取り出すと68歳なんだけど平均だと66歳なんだよ
半分は66歳で死んでる
長生きした人も含まれてるよ

945 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 18:54:21.73 ID:b7nPgy320.net
>>922->>923
切り貼りして分かりずらくなったぶぶんもあるので元も貼っとく

男性では未婚の死亡年齢がもっとも若く、67.2歳で未婚男性の半分は亡くなっていることになります。(ちなみに、2018年時点で算出した時は未婚男性死亡中央値は約66歳でしたので、少しは伸びていることになります)。
https://president.jp/articles/-/54838

https://toyokeizai.net/articles/-/333980

946 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 19:14:07.57 ID:iNcQAjNa0.net
>>945
ざっと読んだだけだけど
その記事の「独身男性」と「ひきこもり男性」は必ずしもマッチしないよ
一部抜粋するね

・独り身の男性が短命な理由は生活習慣
・エンゲル係数が1家族の外食費の2倍を1人でしている
・ストレスや寂しさによる酒量の増加
・死亡原因の多くは生活習慣病(肝臓、腎臓)

要するににお金はあるけど守る者や見守る人が居ないから
暴飲暴食をしていて内臓をやってしまうから短命である
現ひきこもり中年は外食を暴食するお金もないし
実家で親の出す低カロリーで(それなりに)健康な食事をしていると思う

以上。

947 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 19:21:06.61 ID:iNcQAjNa0.net
>>945
一番言いたい事を書いておくよ

そんなデータは『40代(俺たちも40代に該当している)の平均年収のデータ』
と同じく何の意味もない
多分、俺も君も自死か突発的に大病をしない限り68歳よりも生きるよ
「68歳までに死ぬから後の準備はしなくていい」
こんな不確定な思い込みは、それこそアリとキリギリス
もし君が現在ごく一般家庭のひきこもり中年で
働けない証明も持っていなかったら
恐らく68歳以降、お金がない事を悔やみながら生きると思うよ

948 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 19:30:42.30 ID:iNcQAjNa0.net
そもそも自分が糖尿病や腎臓や肝臓をやってしまって
長い闘病の後に死ぬのを受け入れるなんて、
どれだけ煩わしくて苦しい生き方かわかって言っているのかな?
もう少しいろんな角度から物事を考えた方が良いと思うよ

949 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 19:36:27.74 ID:iNcQAjNa0.net
自分に都合の良いデータや言葉を鵜呑みにするのもやめた方が良いよ
上のレスには君自身の考えや言葉がほとんどない
他人のデータを自分の都合のいいように(今から稼いでおかなくても良い理由)
変換、引用しているだけじゃないかな
君は甘い言葉の勧誘やセールスに簡単に引っかかってしまいそうで心配だ

950 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 20:00:12.38 ID:Ea0VOYjE0.net
話し相手がいない孤独な人

951 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 20:24:02.76 ID:iNcQAjNa0.net
大丈夫。外に出て沢山の人と触れあえば
そのうちの何人かは君を見てくれるよ
100人に1人だとしても500人と触れあえば5人残る
ひとまず触れあってくれている数人が居ればいい
四方八方に気を遣うのもめんどくさいからさ

952 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 21:36:52.32 ID:LdazQA6F0.net
ニート歴数年目
何を言っても何しても親に文句言われるようになってきた
まあ気持ちは分かるんだよね
生まれたくなかったけど、あっちもこんなダメ人間産まなきゃ良かったと思ってるだろうな

953 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 22:07:05.03 ID:b7nPgy320.net
>>947
全体の平均が80と出てるのに俺はそんなの関係ないとか当てはまらないとか考えてること自体現実逃避だと思うよ
特殊な人が68じゃないんだよ
はっきり独身は68と出てる
自分だけは違うとかいうなら統計の外で生きる超人みたいな存在だよ

前調べてまたリンク貼らないけど健康寿命は平均寿命の10年前だよ
つまり60代でもう働けない状態
ナマポ貰うんだから老後心配してもしょうがない

>>948
誰も病気なりたくてなる人はいない
がんになりたくてなる人もいない
けど統計上そうなってるんだから逃れられない

954 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 01:44:45.10 ID:7StCN1+M0.net
独身=ブサメン率が高い
とかもあるから平均的な人間を集めてるわけでもない。

独身は68の寿命って偏った部分のデータだから

955 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 05:29:06.85 ID:6J6HcIeB0.net
>>953
そんな君に驚くべき事実を教えてあげるよ
「平均寿命68歳」という事は、
60歳で死ぬ人も80歳まで生きる人もいる、という事なんだ

そういえば君の意見にはこのスレの誰も賛同しないね
同じヒキなのにね
恐らくスレ住民の多くは、こんな風に思っているんじゃないかな
『こんな人生なら、安らかに68歳(なんなら60歳、いや今でも・・)
 で終えられるならありがたい。
 でもそんな事は無くもうちょっと続くのかもしれないな』
それが実際の感覚だよ

まあ俺はデータに縛られて生きていくくらいなら
目の前の出来る事をこなしていくよ
そのおかげで現実が少し持ち直したからね
君は君の信じる道を行けば良いと思うよ

956 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 05:54:43.05 ID:6J6HcIeB0.net
人はいずれ必ず死ぬ
これは100%起こる現実
だからと言って
『いずれ死ぬんだから何をしても無駄。
だから、生まれた時から何もしない(していない)』
という人は極めて少ない
人とはそういう生き物

40代までひきこもってしまって、自分の劣等感や焦燥感を救うために
『どうせ成功者もみんな死ぬんだからいいや、同じだ』
と慰めの為の理屈に使う事はあるけどね
俺もそういう意味でなら使うよ
自分に出来る所だけ頑張って、
どうしても届かない部分にだけ「いずれ死ぬ」を使って納得する
それが理想の使い方だと思う
人類最大の思想である宗教も根本は同じだ

957 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 07:55:35.70 ID:+huxQznu0.net
起きた、土曜日、雨模様(´・ω・`)
来月はもうウマ娘2周年、はやいもんだ(´・ω・`)
令和も5年、両親も後期高齢者(´・ω・`)
ボクもマジで恋する50前(´・ω・`)
今日からウマ娘の月例大会、とりま距離Sを3人作ったし
今回は最終A決勝、ワンチャンプラチナが目標
団長キングや改造エルを出せる層が
どれだけ残ってるかわからんが(´・ω・`)

958 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 08:02:26.96 ID:p/L21p5k0.net
今は雨だけどもうすぐ止む模様

2周年早くこないかな
カプリコーン杯とか早く終わって欲しい
ダートと短距離苦手すぎる

959 :池沼覇天神皇マンデビラ:2023/01/14(土) 13:29:05.10 ID:HMPY/Sds0.net
面倒だから何もしないでこの歳になっちゃった👶おぢさん

960 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 13:58:36.15 ID:k9ruz7kk0.net
どうせ大したことできなかったから大丈夫

961 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 14:41:27.18 ID:uVofqqT00.net
そして修造みたいにおっさんになってから狂うかのしれないね

962 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 14:46:42.75 ID:+huxQznu0.net
ウマ娘、1次予選通過(´・ω・`)
中居より長生きできるひきこもりも多いんでないかい(´・ω・`)
まだ雨っすな、散歩いく気分にならない(´・ω・`)

963 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 18:26:26.35 ID:+huxQznu0.net
夜の散歩いくかね、雨はやんでるが明日も雨(´・ω・`)
土曜日はみんな遊んでんだよな働ける人の特権(´・ω・`)
ファミレス、焼肉とか混んでて中年カップル多い
ゴルフの打ちっぱなしや夜間テニスコートなんか
元気なオッサンがイパーイ(´・ω・`)

964 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:00:33.60 ID:2F3gTvWR0.net
引きだし、おっさんだし女は絶望的に無理やな

965 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:08:49.37 ID:yg+t10U60.net
女は無理かもな
同年代の異性に相手にされるはずもないし、仮に相手にされても微妙な気分になりそう
若い女の子の方が良いから・・・
と、考えてもしょうもない事に悩むよりも今の猫との生活を楽しみたい
猫、可愛いんだもん

966 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:14:30.01 ID:2F3gTvWR0.net
猫は可愛いな
犬もいい

967 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:17:58.21 ID:uVofqqT00.net
>>963
散々好き勝手やって
そんでコロナ怖いって言ってるんだから
救いがないわな

968 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:27:00.85 ID:6J6HcIeB0.net
無収入のままでは女性関係はほぼ無理だね。まず何をするにしてもお金がない
それに先を見てつきあうなら相手はこちらの定期的収入や社会的立場を気にする
出会い系に登録してみたらわかるけど40代なら無職だけじゃなく
プロフで年収を300万以下に設定するとほぼ「イイネ」は来ない(それでもゼロでは無いが)
・・と、出会い系をやり始めて改めて感じた
良い経験だw

969 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:29:44.49 ID:2F3gTvWR0.net
引きで出会い系やるとかすげえな
俺はTwitterでただでやらせてくれる女を探してるがいねえな

970 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:33:20.17 ID:6J6HcIeB0.net
若い女の子の方がいい?
40過ぎて相手にそんなのを求めるのはただの性欲
風俗にでも行けばいい
それよりもこれからの中高年時代、自分達の家計や健康や親の事、
色んな事を互いに思いやって乗り越えられる相手が最重要
いくらでも他に未来の可能性(男、収入)がある若い女の子が
そんな事を真剣に考えて一緒に乗り越えてくれるなんて妄想も良い所
同年代だから同調しやすいんだ

971 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:35:18.30 ID:6J6HcIeB0.net
>>969
ヤリモクなら無職中年でも捕まえられると思うよ
それはそれで互いの希望がマッチすればいいと思うし頑張って

972 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 19:38:26.69 ID:2F3gTvWR0.net
マジカ!
頑張るわ

973 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 20:45:05.33 ID:/KoJhTj90.net
>>954
全体は80でも独身は68なんだよ
国の統計だから

>>955
半分死ぬのに残った側が健康な状態なままな人は少ないでしょ
賛同してないのは反対意見がない証拠
年取ったらナマポ
この意見に納得してるんと思うよ

974 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 20:46:29.40 ID:/KoJhTj90.net
>>968
無職でも300万以下でも相手する女性がいるんだ?
どんな人なんだろうね

975 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 21:08:56.75 ID:p/L21p5k0.net
外はマスクしなくてもいいけど
人混みのある店内や交通機関はマスク必須やなぁ
今年もマスク生活数年続きそうな勢い

カプリコーン杯予想通りAグループ勝てないわ
ギリ応援団キングが1勝上げる程度
明日に期待やな

976 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 21:36:21.01 ID:6J6HcIeB0.net
>>974
俺がマッチした人は3人とも既婚さん
恐らく友達目的か遊ぶ相手目的で、年収は度外視しているのかも
俺も相手が居るからその方が割り切りで付き合いやすいな
そのうち一人とはLINEと写真交換して
向こうから「いつ会う?」と聞かれている所
今月は立て込んでいるから一度は延期希望にしたけど
やっぱり会うかも

977 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 21:42:59.90 ID:6J6HcIeB0.net
でも出会い系って互いの人となりがわかってからではないし
まして経歴も仕事内容も詳しい収入も知らない間柄だから
本当に緊張する
というか、ヒキ歴のうしろめたさが抜けない
相方とは、お互いをある程度知ってからの事だから安心する
やっぱり同じ集団(同じレベルの世界)からの付き合いが一番だ
若くて可愛い子と一緒になりたい?
実際は自分が居たたまれなくなるだけだね

978 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:03:06.84 ID:6J6HcIeB0.net
ちなみに上のレスでマッチした3人は全員、
向こうからの「イイネ」を受けてこちらがOKした人達
期間は登録してから1ヶ月
その間こちらから送った「イイネ」も3人ほど居るけど全てスルー
やはり現実は厳しい
逆を言えばプロフの年収を偽れば会うまではいけるのかも知れない
俺は偽ってまで会う必要は無いからしないけど。
マッチしたのは「ひとまず数を撃っている」女性の弾を受けたという感じ
その3人のうち2人は、すぐ会うつもりがない事を伝えたら
1週間ほどで音信不通になった
ただ、1人とは急接近。そんな感じ

979 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:11:07.81 ID:6J6HcIeB0.net
ちなみに恋庭は出会い+ゲームのアプリだから
「ゲームが目的」という大義名分が建てられて
女性との雑談が苦手でも入りやすい
ゲーム進行を協力する上での共通の話題が無ければ
いきなり知らない女性と会話を弾ませるのは大変

980 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:11:50.56 ID:6J6HcIeB0.net
>>972
というわけで気になったらどうぞ

981 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:36:12.36 ID:k9ruz7kk0.net
お店でいいでしょ

982 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:41:46.99 ID:6J6HcIeB0.net
性欲だけならお店の方がいいかもね
俺は対人経験として使っているからさ
こちらがお客様のお店じゃ対人関係の思考や駆け引きなんて
全く成長しないだろうからね

983 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:43:34.75 ID:6J6HcIeB0.net
出会い系はほぼ、こちら(男性)がホスト
いかに気をひいてさりげなく気を使って相手を喜ばせられるかの練習に最適

984 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:50:27.99 ID:6J6HcIeB0.net
この数年、経験してきた色んな事が会話のネタになる
色々と挑戦してきて良かった
以前の完ヒキ状態なら出会い系なんてもってのほか、
人と話す内容なんて全くなかったし(ネトゲの話以外)
『お勧めの店とかある?』
去年、相方と色々出かけるようになるまでは
こんな質問絶対に答えられなかったな
去年まで15年間ほど外食経験ゼロだったしw

985 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:51:20.97 ID:/KoJhTj90.net
>>980
職業無職にしたの?
介護じゃなくて?
無職で来るのか

>>977
もし無職って伝えてるなら引きこもりでも後ろめたくないんじゃない

986 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 22:56:47.34 ID:6J6HcIeB0.net
>>985
「医療・福祉」だね
でも恋庭は最初、相手のプロフの一部しか見えない
それがゲーム進行で解放されていく
そして最初からほぼ解放状態で見える課金もある
相手がその課金をしているかどうかで見える情報が変わるから
相手がどこまで知ってアプローチしてきているかはこちらには分からない

987 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 23:01:17.58 ID:6J6HcIeB0.net
20代なら無職でも気にしない女性がいるかも知れないけれど
さすがに40代で素直に無職と設定してしまうと厳しいと思う
職業「その他」もあった気がするから
職業「その他」年収「300万円以下」なら
実際に無職でもウソではなくなるけど。

988 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 23:51:30.30 ID:DU2aBE2M0.net
さてと
悲しい作文はそろそろ終わったかな

989 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 07:25:36.12 ID:rLEybzDm0.net
次スレ(ワッチョイ付き)はもうたててあるけど
ワッチョイ無しをたてるかどうかは任せるよ
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part172】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1672651689/
↑ワッチョイ付き

990 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 07:47:15.80 ID:nMZ3JpzE0.net
起きた、にちようび雨模様、そんな寒くない(´・ω・`)
マスク社会も3年になると顔もろくに知らないまま卒業、退社となるのか 
今はビデオ通話で仲いい同士は顔わかるだろうけどね(´・ω・`)
顔見えないのに婚活とかできるのかねコレ(´・ω・`)
https://www.mbs.jp/news/feature/kodawari/article/2021/11/086479.shtml

991 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 07:53:42.65 ID:nMZ3JpzE0.net
もう次スレかワッチョイ有無は気にしてないな(´・ω・`)
今日もウマ娘やってガンダムエアリアルでも見るかね
さすおに魔法科を見てる感じ(´・ω・`)
夜遊びは何聞いても同じに聞こえる合わん(´・ω・`)

992 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 09:17:48.70 ID:IHQel4Uc0.net
エアリアルお菓子あったなぁ
ガンダムコラボで買うか迷ったけど昔食べて好きじゃなかったから諦めた
最後にフレッシュトマト味を出したのが狙ってやったなら凄いと思うけどどうなんだろうと思う

993 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 09:34:31.46 ID:ubaRPyzP0.net
>>989
たてて

994 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 09:55:54.36 ID:rLEybzDm0.net
>>993
俺はワッチョイ付きを立ててそこに書き込むから
もしワッチョイ無しが良い人が居たら立ててね、という意味だよ

995 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 10:51:26.83 ID:GYzLQeBU0.net
>>993
立てれない?

996 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 11:19:44.60 ID:GYzLQeBU0.net
IDスレあるけどここの再利用ではダメだろうか?
てレスあるな
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part165】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1656437179/

997 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 12:13:10.51 ID:5hjJle7J0.net
使えれば何でもいい

998 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 12:27:55.26 ID:5TKNRAtO0.net


999 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 12:28:05.66 ID:5TKNRAtO0.net
埋     

1000 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 12:28:16.99 ID:5TKNRAtO0.net
埋                 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
313 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200