2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-208

1 :ロリ7探求家 :2022/12/11(日) 08:56:04.30 ID:qBVeBvhbM.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-207
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668465523/

2 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 13:36:08.45 ID:7cyRIRU20.net
新聞配達やって月2万円で一生ゲームやって暮らしたい
https://i.imgur.com/FheDlPP.jpg

3 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 15:10:21.64 ID:rD9NVpe+0.net
>>2
君の一生はあと何年?

宅配ボックス買うたらええやん。

4 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 16:08:20.90 ID:Vmr+6yo50.net
今のゲームは光回線で毎月お金かかるだろうよ
アイテム1個100円、キャラクター1体700円、追加シナリオ千円とか…
しかも、サービス終了という賞味期限まである

俺ら庶民は食品や光熱費が値上げされて悲鳴をあげてるんだよ
ゲームなんて買ってる場合じゃねぇよ
新聞が無くなる前に逃げる準備しておけ!
年取ったらろくな仕事ないぞ

5 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 16:16:43.40 ID:nGtldi070.net
PCでエミュ使って古いゲームやれば? 意外とゲームでアイデア勝負でスーファイミでもオモロイ
イメージはロボットでただで手に入るしね。 PS2なんかも余裕

6 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 16:57:04.95 ID:7cyRIRU20.net
今時代はゲームは楽しい時間を過ごすのに最高にコスパいい
でも普通に仕事してるとゲームに集中できなくてやる気が起きなくなる
ゲームやってても仕事のこと気にしたり思い出したり

だからその日その日後腐れのない新聞配達ってゲームをして暮らしたい

住むとこも食生活も贅沢しません

7 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 16:57:36.85 ID:7cyRIRU20.net
もう今の仕事辞めたい

8 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 18:18:47.96 ID:JgyyvI5J0.net
ずっと払ってなかった年金差し押さえ手前みたいな通知来て過去2年分だけど払ってきた40万…
全く払ってなかったから今更満額は受け取れないけど今からでも払い続ければいくらかはもらえるからいい機会だったわ

9 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 18:56:48.42 ID:7cyRIRU20.net
新聞配達と牛乳配達掛け持ちすればなんとか生活できるレベルになるかな

10 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 20:44:28.50 ID:PnkIFatT0.net
>>9
どっちもスーパーオワコンビジネスやんけw

何なの?

君は寿命があと1、2年なの?

宅配ボックス買うたらええやん。

11 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 20:54:45.85 ID:JgyyvI5J0.net
掛け持ちするくらいなら夕刊はやってるんだよね?

12 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 21:45:39.97 ID:OaFRz3Cl0.net
>>9
前スレ埋めないクズ

13 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 21:47:06.71 ID:OaFRz3Cl0.net
新ムン屋のみんなー!>>9このクズどうするー?!

14 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 22:01:36.01 ID:sWBLoXpu0.net
ウーバーがあるから大丈夫
俺らにわかのあいつらに配達技術で負けるわけないしな

15 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 22:54:58.29 ID:oKgZTRie0.net
朝刊の配達技術とか昼間につかったら無限に捕まるがな

16 :(-_-)さん:2022/12/11(日) 23:43:55.01 ID:vG97ix6f0.net
朝だってパトカー巡回してるぞ

17 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 00:21:17.19 ID:Ggswoc/o0.net
>>16
巡回はしてるけど
うちの地元では見て見ぬふりだぬ

18 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 01:25:48.54 ID:7ETcsQRz0.net
新聞配達とフーデリとアマフレと転売でなんとか生きてます

19 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 02:24:56.78 ID:uYuljDWz0.net
新聞配達を卒業して地方に移住してユーチューバーとして生活してます。遊びが仕事になりました。遊びは楽しい

20 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 06:11:57.50 ID:bMbgObPz0.net
朝刊配達して夕方17時まで働いてるの?

21 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 07:09:27.32 ID:8Z/VZFk90.net
週間予報でずーっと雪マークついてる…

22 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 07:26:39.71 ID:KCD4rdZp0.net
>>20
はい

23 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 12:30:04.40 ID:oXGY9gES0.net
>>19
まだ収益化すらしてない雑魚w

宅配ボックス買うたらええやん。

24 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 13:27:39.45 ID:bMbgObPz0.net
>>22
その生活、何年続いてる?
家から近い職場?

25 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 14:33:52.16 ID:yeX+1uIp0.net
昔というか20年位前まで、読売新聞の発行部数が1000万部超えてたのに今は700万部だから
10年20年後にはどうなってるんだろう?そのころまで新聞配達やってないか。50代の俺も死んでるなw
ところで、皆さん防寒対策はどうしてますか?自分は防寒下着上下の上にラクダの上下を着て、その上に防風インナー上下を着て
ハイネックヤッケ、の上に防寒ジャンパー、ネックウォーマー。下はズボンの上に厚手のヤッケズボン、靴下3枚履いて防寒靴履いてます。

26 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 14:43:30.52 ID:7kbELcve0.net
週間予報昨日見た常葉町全部晴れだったのにいつの間にか雨予報だらけになってる

27 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 14:44:25.65 ID:7kbELcve0.net
Galaxyの変換おかしい

28 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 15:00:56.46 ID:Wm91eoip0.net
もはや元旦さえ晴れならいい

29 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 15:35:14.60 ID:j9nNdju20.net
元日の新聞は分厚いからラッピングマシーン通らないので
軒先や門に挟むような家はビニール袋を手作業で入れるんだけど
そういうときに限って無能経営者はビニール袋切らすんだよな。
庭に落ちてる石で新聞おさえといたわ。

30 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 16:10:33.25 ID:dazmlMZW0.net
部数大量に減ったのは単なる購読者減だけじゃなくて押し紙騒動も大きいと思うわ
ちょろまかしてた数字是正せざるを得なくなったとこ多いはず
あと数年前の値上げも深刻な原因になってる
特に夕刊はあれでとんでもなく減った

31 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 16:22:41.27 ID:URz+WjYD0.net
ウチはまあ田舎だがそれでも新聞屋市内に8店舗あるからねw NTTの基地局は一店郵便局は10店舗
郵便局の1/3 ぐらいでいいんじゃないかw

32 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 16:42:32.01 ID:h6CWcG7G0.net
>>26
はい!特定されました wwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

33 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 17:52:28.28 ID:kB396wsC0.net
郵便と合併して郵便局の片隅で新聞組むことにもなりそうだな

34 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 18:27:46.40 ID:j9nNdju20.net
夕刊と郵便をいっしょに配るってのはありそうだな。

35 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 18:59:39.79 ID:ICExSNWD0.net
佐川のメール便と一緒に配った事ならあるぞ
10件無いくらいで楽だったけど

36 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 19:45:34.22 ID:IhhFPO740.net
休刊日なのに、事務所に出勤してしまった俺を笑うがいいさ

37 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 19:51:32.33 ID:7o+kIk7e0.net
>>17
配達中あんまりにもパトカーの目の前で歩道とか走ってたらさすがに止められて怒られたけど別に違反の加点とかは無かった
ただ怒られただけ。だいぶ甘い

38 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 19:55:39.17 ID:aKCOFXJA0.net
今年もボーナス出なかったなあ
過去に一度だけ貰ったことがあるから毎年無駄に期待しちまう

39 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 21:13:13.32 ID:rho+kdkx0.net
>>38
出たって言っても寸志だろ www

宅配ボックス買うたらええやん。

40 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 21:14:01.42 ID:rho+kdkx0.net
普通のボーナスってのは月給3カ月分とかだからなw

宅配ボックス買うたらええやん。

41 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 21:43:01.01 ID:ICExSNWD0.net
今時そんなボーナス出るの上級正社員だけだぞ
底辺正社員はそんなボーナス出ません

42 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 22:06:08.04 ID:Q7cHBNTR0.net
>>41
新聞屋は昔から寸志だろw

宅配ボックス買うたらええやん。

43 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 22:08:53.73 ID:Q7cHBNTR0.net
餅代って言ったりもするよな。


餅代って wwwww

良い歳こいた大人にお餅を買う為のお金をあげるとか wwwwwwww

マジで新聞屋は働いている奴が下等生物だからなw

宅配ボックス買うたらええやん。

44 :(-_-)さん:2022/12/12(月) 22:16:19.50 ID:DZpwLqAr0.net
>>25
車で配ってるのもあるけど汗かきだからそんな厚着したら蒸し上がるなぁ
最近は2℃1℃になる事もあるけど普通のTシャツにヒートテックの長袖肌着、支給された長袖ポロシャツに支給されたジャンパー(着脱式のフリースベスト付)しか着ないin新潟
雨が降ろうが雪が降ろうが基本これ
流石に氷点下の吹雪になったらジャンパーのかわりに支給された防寒ジャンパー着る(中はTシャツにヒートテックのみ)

寒さはなんとかなるけど眼鏡が曇って困る

45 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 00:33:11.44 ID:+wH/DFE30.net
今日寒すぎ行きたくねえ

46 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 01:13:33.89 ID:ozVX3JuD0.net
ゆっくりいきましょうよ

47 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 02:12:16.20 ID:5h0R9rtV0.net
休刊日明けの朝刊は体が鈍ってるので少し疲れやすい

48 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 02:31:57.67 ID:V/zNTS7O0.net
俺が新聞配達してる時は20%でも降りまくったのに
辞めてから今まで一滴も降らず今日も80%なのに降ってないw

49 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 02:34:45.56 ID:AzXuj7DN0.net
辞めたくせにスレに居座るなんて未練がましいのうw

50 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 04:54:14.30 ID:LVoGJcba0.net
雨の降りだしが早かった
弱い雨だからよかったけど

51 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 05:23:04.77 ID:JxVoGYhl0.net
何気に休刊日の朝刊時間雨降ってたんだよなぁ
今日も終わったあたりで雨が降ってきたし最近は運がいい

52 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 06:21:50.02 ID:Qr32vxyd0.net
>>49
友達探しに何年も粘着仕出したらヤバイで


多分宅配ボックス買ってるわw

53 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 07:28:50.85 ID:rfkR11cR0.net
昨日の夕方にコロナワクチンうった
今朝、配達したしまだ体調悪くない
今回はファイザーだったから、副反応出ないかも。出ないといいなぁ

て言うか、うちの店はコロナの翌日にシフトの休みを入れてくれるみたいな事をしてくれない
副反応が重い人とかは自分から言って休みにしてもらってるっぽいけど
店が気をつかって調整してくれれば良いのにと思う

54 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 07:33:09.22 ID:MZUhKvQn0.net
配達と同時にパラパラポツポツ降り始めて慌ててカッパ着たわ シンクロしてくるやらしい雨、大嫌い

55 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 07:37:36.23 ID:5HWDy7kW0.net
ワイも配達中に雨が降って来てラッキーだった予報だと7時過ぎからなのにサプライズみたいな感じで超嬉しかったです

雨具持って来なかったので寒くて感動しました。風邪引いたらコロナ陽性って言えば休めるからラッキー🤞

56 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 08:58:43.42 ID:DUS1NpVY0.net
モノタロウの防水スプレーなかなか良いな

57 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 09:28:41.25 ID:zcvDZMwW0.net
もう仕事辞めたい


新聞配達だけやってゲームしてくらしたい

58 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 10:24:17.96 ID:27iQs/tA0.net
わいは先月で辞めたけどちょくちょくこのスレ見てるよ
ヒッキー板だし

59 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 11:17:22.10 ID:FqR5Jj6W0.net
新聞配達辞めて地方に移住しだけど毎日楽しく暮らしてる

60 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 11:50:54.98 ID:dyko3DSE0.net
会計士が勝手にやったことで私は関知してませんとか今どき通用しねーよな
言い逃れが中学生レベル

61 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 13:22:44.87 ID:fvSUgsXH0.net
バイクが勝手に歩道を走ったのであって私は関与してません!byチンブンはいたちゅいん

宅配ボックス買うたらええやん。

62 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 14:20:12.63 ID:zneKfYNy0.net
「除雪大作戦 ~青森市・5日間7億円の闘い~」

63 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 14:36:52.57 ID:6SUnCSvv0.net
>>58
>>59

新聞配達辞めて今何やってるの?

64 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 15:26:49.87 ID:jSZP+RW70.net
>>63
59は妄想だぞw

ずっと昔から地方に安い家買うって書き込んでた奴だよ wwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

65 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 15:43:47.08 ID:5HWDy7kW0.net
冬は良いな新聞抜く奴居ないし今年の夏は新聞抜かれまくったなぁ月10件以上不着来て店長と所長激おこだったしな
寒くなってから全く不着の連絡来なくて快適だわ新聞泥棒捕まって欲しいよ

66 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 15:45:32.95 ID:jMVVRNDR0.net
>>65
お前がやっと覚えたんだろがwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

67 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 15:56:30.26 ID:5HWDy7kW0.net
>>66 それは無いな部数もピッタリだし やらかした時は余るしな

68 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 15:59:37.21 ID:6SUnCSvv0.net
宅配ボックスこうたらいいやん てまじつまんないからやめてくんない

69 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 16:18:35.38 ID:iOmGD2Ie0.net
>>67
実際届いてても客が無いと言えばもうそれは不着だからね…言った言わないに左右されるのってもうね

70 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 16:20:06.23 ID:iOmGD2Ie0.net
素直に自分のミスと納得出来ない所だよ

71 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 16:27:45.06 ID:Jq9eIM+p0.net
宅配ボックスってのがそもそも何なのかよくわからん
調べる気も起きないし

72 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 16:45:30.71 ID:KKwgnr5/0.net
障害者の造語症だよ
だーれも使ってないのに一人連呼してるし他の板でも一人だけ使ってる奴いたから本人丸わかり

73 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 17:16:44.38 ID:lDXILeGY0.net
宅配ボックスを知らないとか宅配ボックスが造語だとかおまえらはパラレルワールドの住人かよwww


宅配ボックス買うたらええやん。

74 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 17:27:17.00 ID:A4S93XYq0.net
あっこれ効いてんね
w

75 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 18:27:13.32 ID:PCdOznGk0.net
やられっぱなしで悔しくないの?
男なら最後に一花咲かせて華々しく散ろうと思わないの?

76 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 18:47:25.75 ID:fkzsdJ1P0.net
療養休暇に有休って充当できるんやろか?こういう時に活用せんと20日も余ってる

77 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 19:29:51.08 ID:Dkd3FJhL0.net
有給なんて理由なんでも使えて当然だろう
少なくとも年5日使わせなきゃいけないのは雇用側の義務だ

78 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 20:06:47.75 ID:JEbAm1ip0.net
給料が他より高いんじゃないの?
新聞屋の場合、代わりの人の負担が大きいからなぁ

79 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 20:40:24.20 ID:RUhl6H6F0.net
背中と腰が痛い

80 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 21:21:11.77 ID:RUhl6H6F0.net
最近新聞屋さんどうですか? 都内Yの俺の店では、年末前に若いやつ2人やめてった!

81 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 21:21:40.10 ID:xzBzUxX/0.net
>>78
お前どんだけ世間知らずなんだよw

給料が高い新聞屋なんて無いし給料が高くても有給は義務だっつーのwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

82 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 21:54:04.56 ID:RUhl6H6F0.net
宅配ボックスって何してる人なの!

83 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 22:14:44.36 ID:/mM0jCPB0.net
>>82
皇族特権を許さない市民の会の代表です。

宅配ボックス買うたらええやん。

84 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 22:21:55.18 ID:RUhl6H6F0.net
都内に住んでますか?

85 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 22:29:43.88 ID:RUhl6H6F0.net
宅配ボックス高たらええやんと言わないと死んじゃう人なんですね!笑

86 :(-_-)さん:2022/12/13(火) 22:34:02.65 ID:/mM0jCPB0.net
>>84
成城の豪邸に住んでいますよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

87 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 01:01:40.00 ID:ilmQkahL0.net
【政権防衛費増税】ヤフコメ、Twitter大炎上中。岸田首相、増税批判に逆ギレ→暴言を吐く「こうなったのは国民の責任」毎日新聞/Yahooニュース★12 [ニョキニョキ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670942439/

88 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 02:51:50.97 ID:WX8DO9dN0.net
>>78
今のご時世新聞でも有給は一応取らせてはくれるがエッ?な顔されて後から陰口の嵐だしな

89 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 02:56:16.05 ID:OtYmLy990.net
有給は普通に使わせてもらえるけど、うちの店は有給というシステムがあることを知らない連中が多い

90 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 03:11:26.97 ID:WX8DO9dN0.net
有給とか暗黙のタブーみたいな業界長いと知らない奴も多いよね

91 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 03:26:02.81 ID:UosQWGd50.net
有給?うちの店はシフトで勝手に消費されてるからそんなシステム無いぞ。いついつ休む言ってもトラブル起きたら出勤や

92 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 03:57:43.65 ID:ry1mQAUh0.net
雪積もる→昼間一旦暖かくなり雨とか降って道ぐちゃぐちゃになる→夜になってそのまま凍る
結果、最強のオフロードが完成する

https://i.imgur.com/WYbm1Z4.jpg

この状態で氷より硬い
バイクとかチャリで通れる道とちゃう

93 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 05:29:34.16 ID:7vVbIF7P0.net
>>63
漁協の契約社員やってる。水産物の加工 朝6時から11時まで働いてる

94 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 05:53:52.85 ID:ZYeMkGO50.net
>>92
歩いて配達すんの?

95 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 06:31:59.43 ID:ry1mQAUh0.net
無理やりバイクでやるんだよ
上腕二頭筋が鍛えられるぞ
1.5倍くらい時間がかかる
まあ一番厳しいのは実はこの時期のシャーベット路面で、積雪路面も安定したらそんなに大変じゃなくなるから

96 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 06:50:29.87 ID:z2nwJKAq0.net
スパイクタイヤに交換したら少しは楽かな?

97 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 06:57:15.03 ID:LrDdaVRk0.net
よくそんな雪積もってるところでバイク乗れるな

98 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 06:59:34.00 ID:ry1mQAUh0.net
慣れたら余裕だよ
そもそもこんな路面だと車でもキツイしな

99 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 08:00:02.85 ID:bvnJI2Gi0.net
>>93
いいですね
午前中で全て仕事が終わるんですね

100 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 09:44:42.57 ID:Cs8it8xu0.net
避寒のため沖縄でぬくぬく暮らしたい

101 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 10:03:44.81 ID:HqHU7HwQ0.net
>>91
それ店に騙されてるんじゃないの?
店が勝手に決めるの違法だろ

102 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 10:17:41.31 ID:wdpKVsXV0.net
>>63
子供部屋おじさんだから何もしてないよ。
両親どちらも70超えて仕事に出てるから申し訳ないという気持ちが薄れていくのを待っている

103 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 10:35:56.71 ID:X6qZsUXj0.net
有給は申告ない限り黙ってるよな
辞めるときに消化する

104 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 11:24:29.23 ID:OaZeHoqF0.net
>>102
いつ辞めた店に報復するの?
古いプレハブみたいな建物を燃やしても割に合わないと思うよ

105 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 11:44:54.86 ID:wdpKVsXV0.net
他の人はしらないけど自分は上の人間と仲良くしてるというか親戚だからいつでも戻れるんだよね。

106 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 12:36:50.52 ID:4b/YFr8m0.net
>>98
慣れて、気が緩んだころに滑りこけて大怪我しそう

107 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 13:52:36.85 ID:7vVbIF7P0.net
>>99
時給1200円で1日6000円 週6勤務
社会保険ありで有給も取りやすい。基本的に契約は更新されるし定年もない
午後から釣りしたり、あちこち散策したり楽しんでる

108 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 14:38:34.55 ID:ry1mQAUh0.net
>>106
滑って転ぶことにすら慣れるから大丈夫

109 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 14:39:05.67 ID:ry1mQAUh0.net
カブとか転け方によっては下敷きにやったりしてクソあぶねーから転び方も上手くなるわ

110 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 17:55:50.62 ID:MuXbd4pX0.net
カブで転ぶとステップが曲がるのが困る
ミラーならスパナで簡単に直せるけど。

あと、転んだ後ってなぜかエンジンがかかりづらい。

111 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 18:23:16.09 ID:HqHU7HwQ0.net
ステップが嵌る鉄パイプがあれば戻せるよ

112 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 20:06:47.03 ID:Ynis+3NY0.net
キャブ内のガソリン溢れるからそりゃかかりずらいわなw  壊れたら面倒だからあせるしw

113 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 20:42:23.32 ID:R9kKJkQo0.net
有給も取れないボーナスもでないとかそんなブラック底辺な店でよく働けるなwウチは有給5日は絶対取るように言われるしボーナスもちゃんとでる まあお前等は無能だからそんな店でしか働けないんだろうがなw

114 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 20:58:59.72 ID:NfHPlpXx0.net
フカシじゃないならどこの店か教えて?

115 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:03:01.66 ID:R9kKJkQo0.net
店を言ったら特定されるだろwまあ明日ボーナスだからアップロードしてもいいけどな

116 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:14:00.02 ID:NTrVYej+0.net
>>115
だから寸志だろw

宅配ボックス買うたらええやん。

117 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:21:23.71 ID:z64Isw4a0.net
ボーナス出るかは重要じゃない
年収いくらなのかの問題
ボーナス出る代わりに基本給安かったら意味がないし

118 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:22:47.10 ID:Cs8it8xu0.net
>>113
ならお前は有能なのか?

有能なら新聞屋なんかやってないよなwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

119 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:34:29.23 ID:9woALpLq0.net
>>118
オリジナルでやれよ!オリジナルで!

宅配ボックス買うたらええやん。

120 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:43:34.43 ID:LoPePlOq0.net
>>113
謎の上から目線が無ければそういう店で働ける有能と信じてもらえたかもしれないのにw

121 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:44:25.51 ID:fHoUoJVT0.net
>>107
漁業の前に新聞配達やってるんですか
うらやましい 海の近くの都市ですか

122 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:48:40.58 ID:bvnJI2Gi0.net
>>116 118 119

つまんねーんだよぼけ

123 :(-_-)さん:2022/12/14(水) 21:53:34.33 ID:ZUg/VVRo0.net
>>122
116にアンカーつけて118 119って書かれても意味不明なんだけどw

118は俺様ちゃうしwww

宅配ボックス買うたらええやん。

124 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 04:54:38.42 ID:XpLFjoX/0.net
>>101
バイトも社員も休みはシフトで月3〜4の休み。休みが潰されたら翌月に繰り越されたりされなかったり。
年間に取らないといけない日数の休みの計算は店が管理してるって感じ。

125 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 05:12:34.49 ID:U73FL3MT0.net
くっそ寒かったけど今日はふたご座流星群何回か見れたわ

126 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 05:22:10.52 ID:kvImUMCr0.net
とうとう1℃まで下がったから結構寒かった
マイナスになるのも時間の問題やな

127 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 05:43:28.94 ID:B3Ej3wDP0.net
ちな、その月の休みの予定が3日でいつ休むって指定した日数が3日以内ならシフトの日にちが移動されるが予定オーバーの5日間休むってなると翌月の休みが2日減る。
うちに有給なんてシステムは無いぞ。指定しても潰させる時は潰される。

128 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 05:47:12.97 ID:AyTiXfH20.net
ワイ、51歳 地方に家を買って移住する人もいるんやのう。ワイも地方に移住したら結婚できるんやろか

129 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 06:15:41.86 ID:Du5Bp6f+0.net
>>128
本気で結婚なんかしたいの?
1人のほうが身軽で良くね?
先々、経済的に困窮したり難病に罹ったりして、1人なら自殺を選ぶ事が出来ても、妻を残してとなるとそれすらし難くなるかもよ

130 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 06:48:51.06 ID:AyTiXfH20.net
40歳くらいの小学校の先生と結婚したい

131 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 07:00:23.61 ID:y+SRSxEY0.net
貧乏で仕事もろくに出来なくてどうしようもないのに
妻が助けて支えてくれたとか信じてついて来てれくてたとか妻が居なかったら今の自分は無いとかって
成功した社長が言うけどこれほぼ10割ウソだよな??
テレビとかってヤラセだし台本だと思いますハイ

なのでアセンションして刺身が釣れる家でまったり暮らしたいです

132 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 07:30:28.20 ID:YBYuV1Ie0.net
寒すぎ
イージス買ってくるわ

133 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 07:47:12.79 ID:AxbVdPY/0.net
w を一杯つけるのは偽物wwwwww



宅配ボックス捨てたらええねん。

134 :ロリ7探求家 :2022/12/15(木) 08:08:27.51 ID:DdwqVutOM.net
チラシチェックしてたら業務用スーパーで格安クリスマスケーキを発見。予約すれば4号サイズが税込830円。
コンビニの半額ケーキを渉猟する必要もないし今年のクリスマスは中止せずに済みそうだ。でも4号サイズ=直径12cmだからちっこいのよ。

135 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 08:42:56.28 ID:R/lIrRkv0.net
年取ると寒さが辛くなってくる
雨降ったら死んでまう

136 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 09:11:48.76 ID:0FDw/pRx0.net
ほんにのぉ…

137 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 10:10:37.65 ID:vSPfhufi0.net
新聞配達と午前中に終わるバイトだてやって暮らしたい
もういまの仕事辞めたい

138 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 11:56:43.85 ID:AxbVdPY/0.net
クリスマスシーズンノオケーキは派遣とか外人がやっつけ仕事で作るからマズイ。
1年で買っちゃいけない時期なのよw

139 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 11:57:37.44 ID:032zGnpx0.net
あんな体に悪いものを有難がって食うのはガキンチョくらいだろ

140 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 11:58:10.87 ID:032zGnpx0.net
俺?俺はセブンイレブンのチョコケーキ予約したけど

141 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 12:28:06.10 ID:vSPfhufi0.net
ガキのころくったバタークリームのひさびさに食いたい

142 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 12:36:35.83 ID:y+SRSxEY0.net
ここだけの話 宅配ボックス言うてるヤツの正体は


ロリ7やねんどう?ビビったろ??ナイショやで🤫

143 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 12:44:25.04 ID:AxbVdPY/0.net
本物は承認要求全開の負け犬感パネ~からすぐわかるよ。

144 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 13:12:10.47 ID:TmNpdHka0.net
>>131
刺身は釣れないぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

145 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 13:16:39.77 ID:TmNpdHka0.net
俺様は仕事で付き合いがあるヤマトのセールスドライバーのうち普段から態度が良い人からクリスマスケーキもおせちも買う事にした。

あと仕事で付き合いのある郵便局の偉い人からクッソいらん年賀ハガキ大量に買うw
まぁその郵便局から毎月3000万円以上売上あるから必要経費だわ。

宅配ボックス買うたらええやん。

146 :ロリ7探求家 :2022/12/15(木) 14:35:57.91 ID:zwcpfdv9M.net
雪が積もったらJSと雪合戦したいよぉ。思いっきり雪玉を投げつけられてブヒブヒ喘ぎたいよぉ🐽
そうでもしないとこの雪を愛せないんです。

147 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 14:54:44.20 ID:AxbVdPY/0.net
負け犬来てるw  あ~オカシイ

148 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 15:41:31.01 ID:LDLOaHmV0.net
>>147
勝負の場に立つ事すら出来ないゴキブリ来てるw

あ〜イウエオ

宅配ボックス買うたらええやん。

149 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 16:10:45.68 ID:AxbVdPY/0.net
勝負って宝くじ買うことかい?
井上を見習えよw

150 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 19:56:10.83 ID:41Q4yNZM0.net
有給つかない話してるけど
それって違法だから労働基準局行けば
店に取り立ててもらえるぞ。

151 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 20:53:45.55 ID:LaMP80FK0.net
お前らは俺に勝負を挑む前に既に負けてんだよカス!

宅配ボックス買うたらええやん。

152 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 22:12:20.52 ID:IWkh66Of0.net
拡張員が、上げてきたカードからの集金が取れないんですけど、みなさんどうしてますか?

153 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 22:13:54.21 ID:AxbVdPY/0.net
普通は拡張員が払う契約になってるでしょW 

154 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 22:25:09.60 ID:IWkh66Of0.net
危ないカードという意味です! 適当に約束して契約を、とったみたいな! 不良カード出していいんですかね!?

155 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 22:32:26.34 ID:OH0ivg660.net
>>116
賞与ですが何か?君の宅配のバイトでは寸志しかでないのかw

https://i.imgur.com/GXGaZLR.jpg

156 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 22:54:18.06 ID:41Q4yNZM0.net
モニターの光で
油性マジックで塗りつぶしたところ透けてね?

157 :(-_-)さん:2022/12/15(木) 23:32:09.62 ID:ZQeCPwDV0.net
>>145
貧乏な君にはお似合いのおせちですねw

ちなみに俺様はガキの頃から毎年必ず3万の中華おせち食べてます
俺様から見たら君のおせちは残飯みたいなもんでしょうね

158 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 00:21:27.85 ID:+h4syRk30.net
NARUI

159 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 00:38:04.08 ID:igJ8ZF3p0.net
天敵松尾来てるやんW

160 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 00:40:01.68 ID:+h4syRk30.net
>>155
相変わらず元気ですね
元気で何より
辞めた私は大変だけど充実していますよ
所長が若くて陽キャで行動力の塊なので店全体が明るく、前の店みたいな陰湿で気色悪い感じはありません
前の店はまさに新聞屋の墓場でしたね
専業の人達、みなさん明るくて良い人達ばかりで頑張れています
事務さんも愛想良いですよ
ちなみにうちの店は有給10日強制消化です
入ったばかりなので夏からの話ですけどね
転職して成功でしたね
あんなゴミ合売で過ごした一年少々は時間の無駄でした
どうしようもない人格破綻している方が数名いましたからねw
自分の人生に不満しかない人に八つ当たりする。そんなどうしようもない方々が多かった印象です。
専業の方は度々お世話になっていましたので恨みはありませんよ
人としては嫌いですけどねw
今日は休みなのでゆっくりします

頑張ってくださいwww

161 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 01:49:30.85 ID:iYj2NN3N0.net
>>155
こんな貰える店あるんですね。うらやましい。
いったいどんな店なのか想像もできないです。

162 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 04:54:40.34 ID:Ocun7NJK0.net
くっそ寒い! 来週はもっと寒くなるのか…

163 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 05:06:36.16 ID:6oRgavBr0.net
>>155
ウチんちの明細と同じだけど明細の折り方が違うから違う店か
社会保険と雇用保険引かれてるし40歳以上の専業だな。バイトは多くても数万だから

164 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 05:06:40.69 ID:uXMKwGos0.net
>>155がせっせと明細を作ってるとこ想像したら泣けてきた

165 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 05:17:35.53 ID:igJ8ZF3p0.net
ネットじゃよくあることさねw

166 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 05:17:58.01 ID:mvtp11pY0.net
寒いっちゃ寒いけど正直今ぐらいが一番過ごしやすい
(0℃)

167 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 05:38:51.85 ID:lO0plu/k0.net
>>163
専業の方ですか?
>>155の明細は手当がまるっきり空白なので手作り感全開なのですが実際はどうなんですか?

168 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 05:43:30.64 ID:PcJHF2sp0.net
コンビニ、ラーメン屋でも有給は取れますかね?

169 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:01:00.76 ID:6oRgavBr0.net
>>167
専業じゃない。ボーナスには手当なんか付かんだろ

170 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:14:24.18 ID:4ffNFN+40.net
>>164
ハイハイw寸志も貰えない負け犬の嫉妬w

https://i.imgur.com/1c00QXy.jpg

171 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:29:58.99 ID:Eh7dpSc90.net
胡散臭い明細みたからぐぐってみたけど
新聞配達ってご時世考えるとクソブラックよりはマシな給与貰えてるぽいね
地方で最低限一般人気取るだけならそこらで派遣バイトするよりはマシなんではなかろうか?出てきた数字が正しいのならば。だけど。

まあでもその額でも自分の知り合いだった連中が30前にもらってた給与の半分以下なんよなあ…セツナス
正直マウントエイプされても憐憫の意しか沸いてこないが
ここら辺は今に至る環境その他で差が出るから意識差はどうやっても埋められんよねえ

172 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:37:47.26 ID:Eh7dpSc90.net
まあ本人が楽しいと思う人生送ってるのならそれでいいのだろうな
変に要らん事考えて生きるの面倒くせぇ。って自分みたいになるよりは

173 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:38:52.09 ID:AVgjU8CA0.net
Good規制とか最高に意味わからん
独裁国家に生まれなくて良かったー

174 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:41:33.27 ID:2Bhbus460.net
紙切れの枚数で熱くなって悲しくならんのか
そのエネルギーを上級に向けてくれ
国民同士で争ってる場合じゃないぞ

175 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:46:41.14 ID:AVgjU8CA0.net
ボーナスなんてねーな
まあ副業合わせて今年は+500万行くので満足だわ

176 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 06:48:21.90 ID:SLVnTWJ70.net
またお前か

177 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 07:12:01.52 ID:uXMKwGos0.net
介護保険料払ってる40歳以上のオッサン(しかも新聞屋w)で同じ底辺相手にたかだか40万の賞与で気持ちよくなってるってやべーなw

178 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 07:21:34.54 ID:q4MVihvP0.net
言ってやるな、ただ他人を見下したいだけなんやろw

179 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 08:52:43.41 ID:MJbgSKo/0.net
>>170
今時現金渡しな時点で反社っぽいな

180 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 11:26:21.84 ID:PcJHF2sp0.net
そのぶん身を削る思いしてるんだろう
家族を養ってる人とか、離婚して養育費を払ってるとか

181 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 11:38:36.58 ID:+h4syRk30.net
誰かは分かってるから見てて面白い
もっと煽り続けてくれ
楽でも仕事がつまらんしギスギスした嫌な店だったな
他所に行けないからお山の大将している能無しの集まりだよ
あとノートPC汚いな。掃除しなさい

182 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 13:05:35.89 ID:DXK2CP1x0.net
>>170
給料3カ月分で41万円って事は
お前の月給は14万円以下か www

宅配ボックス買うたらええやん。

183 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 13:34:53.15 ID:7qkdHQnT0.net
宅配ボックスうっぜえな

184 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 13:48:30.35 ID:DXK2CP1x0.net
>>183
お前完全に俺様のファンやろw

宅配ボックス買うたらええやん。

185 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 13:48:45.46 ID:Znbs1bAW0.net
新聞屋でスポーツ報知とか読んでますか?

186 :ロリ7探求家 :2022/12/16(金) 13:49:46.43 ID:dZvRJK1/M.net
今朝は3:30に家を出て配り終わったのは7:00。あと20分早く家を出るべきだな。
降雪とか全包装の影響で時間かかるわ。時給換算で1000円まで目減り。積雪があったら7時半までかかりそうw

187 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 13:59:28.99 ID:MLQObSJe0.net
30歳の時には、月収70万あったな。病気をして転落してしまったが、新聞配達で25万稼いでるよ。
毎月浪費して、高級車に乗ってた頃が馬鹿らしい。土地や株でも買っときゃ良かったんだろうな。
金の有難味が身に沁みるわ。

188 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 14:30:12.45 ID:1Ckl3Dpk0.net
>>187
何の病気?

宅配ボックス買うたらええやん。

189 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 15:31:37.74 ID:speDYdEW0.net
>>186 何年か前に関東を襲った大雪あの時は昼まで掛かったな
滅多に雪降らない地域だから雪道は不慣れというのもあるけど
みんな転けまくりで入院した奴もおったな
あと配達中に突然声掛けられて君新聞屋でしょ?事故ったのよって声掛けられて見たら辺りに新聞が散乱してて誰だと思ったら他店の配達員だから関係ねぇって無視して逃げてやったぜw
構ってたら自分の配達終わらんしなw怪我したかどうかは知らんが多少の怪我くらいなら自分で新聞積んで配達するやろw無理なら連絡入れるだろうしw
本当雪国に生まれなくて良かったぜあんなん毎日配達出来んわw
1日8000円とかでもやらん2万くらいじゃ無いと割に合わんだろ
2時出て終わったの12時過ぎだぜすげ〜疲れて家に帰って風呂入って飯食って寝て起きたらもう配達時間だよw
もう6時過ぎて来ると交通量が増えて来て無理だな大通りに出ないようにルート変えて配達してた

190 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 15:37:00.54 ID:RFikSWxT0.net
俺様がいた時の大雪の時の手当てはカップラーメン2個だった気がするw

宅配ボックス買うたらええやん。

191 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 17:02:04.13 ID:+BO8XRKY0.net
>>187
手取り25?
新聞配達だけでそんなもらえるの?

>>188
うざ

192 :ロリ7探求家 (ブモー MM2b-iHtr):2022/12/16(金) 17:07:02.31 ID:NeV3FFCNM.net
こんなに寒くて腹が減った夜は山形の芋煮会に行きたくなる

193 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 17:07:09.21 ID:+BO8XRKY0.net
>>189
実はワシも学生のとき少しやってたが大雪とか正月一種のイベントだったな

大晦日にダチとスト2徹夜でやってトータルワシ負けたら1000円、買ったらそのまま朝手伝えって言って手伝ってもらったわ
ものすごい大雪で帰ってから2人でカップラと餅食ってあったまった いい思い出

194 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 17:11:48.88 ID:RFikSWxT0.net
>>191
君は頭の病気と心の病気と両方あって大変だよね。
神に二物を与えられちゃって困っちゃうよね。

宅配ボックス買うたらええやん。

195 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 19:12:56.01 ID:NeV3FFCN0.net
統一教会の幹部を殺せば君らもヒーローだぞ☆

196 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 19:21:58.49 ID:mvtp11pY0.net
あっそ

197 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 19:43:17.39 ID:+BO8XRKY0.net
>>194
流行らそうとしてんの?

198 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 20:34:56.76 ID:Dsbmo7Ni0.net
最近新聞屋入ってくる人は、先が読めてるのかな!

199 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 21:00:09.10 ID:dmK5Eib80.net
>>195
二番煎じじゃダメなんだよ。

悠仁を殺せばヒーローになれると思うぞ。
皇族に疑問を感じている人は相当な人数いるからな。

宅配ボックス買うたらええやん。

200 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 21:00:48.62 ID:dmK5Eib80.net
>>197
君も使ってくれたまえ。

宅配ボックス買うたらええやん。

201 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 21:06:15.75 ID:Dsbmo7Ni0.net
新人さんがポスティングチラシコンビニのゴミ箱に入れてクレームが来た! どうなることやら  宅配ボックスこうたらええやん

202 :(-_-)さん:2022/12/16(金) 21:52:07.13 ID:+BO8XRKY0.net
>>200
そうだね つかわせてもらいます

宅配ボックス買ったらいいねん

203 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 00:46:37.04 ID:cBaMW4ym0.net
そろそろ寝るかー

204 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 03:45:31.69 ID:hIbTl1rW0.net
聖○数合わへんやんか○ね😡!!

205 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 04:54:04.13 ID:XzXP4WdN0.net
他紙とエレベーターでかぶったんだがヤニと加齢臭が凄かった
俺もヤニカスだけどあれは閉め切った部屋で長年吸い続けて洗濯もあんましない人だな
臭いくせに服装だけはアスリート気取ってて優先順位違うだろと思った

206 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 05:10:22.88 ID:BipX/gPD0.net
別に掘られる訳じゃないんだからニオイなんてどうでもいいだろw

宅配ボックス捨てたらええんちゃうか?

207 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 05:36:11.21 ID:xOImug9A0.net
一番大変な元旦に休むとか雇い主がコケにされてるみたいで凄いっすね!

208 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 05:41:18.57 ID:bAWc70SP0.net
夕方の雨予報が消えたのでウーバーやりません

209 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 06:04:05.26 ID:ba7iqFbZ0.net
赤ヘルみかん箱が発狂しながら

210 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 06:08:24.45 ID:fQAZgpm00.net
いなばのタイカレーほんとすき
美味いし温かいご飯にかけるだけで楽チン
ココナッツミルク系だから合わない人には合わない味だろうけど

211 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 06:09:09.20 ID:fQAZgpm00.net
>>208
雨だと積極的にやりたい仕事なのか
新聞配達とは正反対だな

212 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 07:29:48.67 ID:0HfTbnWe0.net
>>205
さすがヤニカス。ヤニカス同士でもランクとかあるんだな(笑

213 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 08:07:40.99 ID:zS058knJ0.net
新聞配達で疑問に思うのは
最初のうちならまだしも、ずっと順路帳見て配ってるやつ
歩いてのろのろ配達してるやつってなんで新聞配達しようと思ったの?
順路帳なんて暗記するのが当然で
配達は常に全力ダッシュが基本だろう。

214 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 09:10:59.77 ID:cBaMW4ym0.net
おはよー

そういえば以前友達が言ってた

『今どき新聞ってさ、印刷するのは資源の無駄遣い環境破壊だし、それを人が配達するってさ、バカの極みだよな
ネットで流せばいいだろ

大雪のとき命懸けで配達するのもたいがいだが
震災のとき新聞届いたのは笑ったなw
大義を果たした、感動した、とか言われて喜んでるが
それだけお前らの命が軽視されてんだぞ
そんなときは休めよw





おれの親父も配達中に事故でしんだんだよ』


だってさ


宅配ボックス買えばいいじゃん

215 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 09:53:20.31 ID:rjIBGAXY0.net
元旦に休めるもんなの?
信じられない…

216 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 09:59:40.51 ID:fQAZgpm00.net
普段馬車馬の如く働かされてるヤツは逆に休ませてもらえるのかもしれない

217 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 10:01:55.52 ID:Jq/DX6aH0.net
元旦配達は楽しいイベントなのに、休むなんてもったいない

218 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 10:04:26.01 ID:fQAZgpm00.net
最近は元旦でもチラシそこまで分厚くないから楽勝だけど、Vジャンプくらいあった時は逓送の人に先回りして配達地区の各ポイントに置いといてもらってたな
何せバイクに全然積めなくて大変だ

219 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 12:28:32.12 ID:zS058knJ0.net
田舎だと6kmくらい離れていても信号も車もないなら
10分くらいで戻ってこられるけど
都会の場合信号だらけで車も早朝なのにそこそこ通ってるから
ヘタしたら30分くらいかかる。
配達でこの差はデカい。

220 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 12:40:07.09 ID:m7E8vWaC0.net
寸志も貰えない底辺店の無能共が喚き散らしててワロスw 悔しかったら賞与の明細アップしてみろよw ないよな?w 有給も取れない賞与はもちろん寸志もないゴミみたいな店で働くってどんな気持ち? 自分が無能なゴミだと自覚がないの? 俺だったらそんな店で働くぐらいなら死んだほうがましだわwwwwww

221 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 12:47:14.70 ID:zS058knJ0.net
改行もできないやつがイキんなよ

222 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 13:12:45.80 ID:5c0Mcrvd0.net
>>220
比較的臭くないウンコもウンコはウンコだろw
新聞屋は新聞屋だろwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

223 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 13:38:46.50 ID:2Bz2vdhR0.net
>>220
俺アルバイトだけど、ボーナス8万出たよ お前は?何万?

224 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 14:01:21.98 ID:xOImug9A0.net
そのぶん普段の給料が少ないんだろう
長生きしたかったら深夜に働かないほうがいいよ
40過ぎると膝や腰が痛くなってきて働き続けるのが難しくなってくる

225 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 14:05:20.07 ID:o0fNsi+10.net
>>220
えっ、そのネタまだ引っ張るの?

226 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 14:12:04.28 ID:DumtcP3T0.net
よほど嬉しかったんだろう

227 :ロリ7探求家 :2022/12/17(土) 14:25:47.02 ID:I9e0pTSOM.net
6時40分ごろにキモ学会員の家に聖教を届けたら「もう少し早く入んねえがなァ…早く読みたいんだよナ」とかリクエストしてきあがった。
あ゛あん?こっちは無償で聖教を配ってんだよ。多少遅かろうが毎日ちゃんとポストに入ってるだけありがたいと思え。
聖教を配ってた根性なしの学会員が全部投げ出しちゃったもんな。本来なら俺様が配ってやる義理なんてないんだからさぁ。
聖教は日刊紙の形をとってるけど新聞じゃないからな。広報紙みたいなもんだろ。あんな紙屑を朝早く読みたいとか寂しい生活なんですねw

いやしかし…と俺は自省する。確かに俺の配達は遅い。もう少し早く配り終えたいとも常々思っている。今回のはいい喝入れである。

228 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 14:41:28.80 ID:cBaMW4ym0.net
えっら

229 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 14:48:25.25 ID:tQVpzBvB0.net
>>ロリコン 俺もボランティア新聞の所為で帰る時間が1時間遅れるなので本紙の配達にも影響出る
最近配達遅いんじゃない?何件か言われたな遅延した事を詫びてボランティア新聞を委託でやってる事その為配達が遅延してる事を毎回言うのが怠い
まあ納得して急がなくてもいいよポストに入ってれば良いからっていう人も居れば逆も居るわな
労働意欲が無くなって最近また2人辞めて行ったな

230 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 15:09:30.47 ID:tk4bGH9Z0.net
刺身買ってくる
予算は1000円

231 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 15:21:21.85 ID:Jq/DX6aH0.net
釣ってこい!

232 :ロリ7探求家 :2022/12/17(土) 15:24:34.49 ID:DnC70UWIM.net
推定120年前の幼女に恋してしまった…。一目惚れです。
https://i.imgur.com/5ndkEtm.jpg
https://i.imgur.com/Au395PJ.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1039945981

これは明治時代の古いはがきに印刷された少女の写真である。説明には「明治41年9月・牛込」の消印があると記載あり。
明治41年というと1908年。日章旗と英国旗を持ってるから日英同盟(1902年)締結の記念にでも撮影したのだろうか。
そして100年以上前の少女にしては妙に可愛い。明治時代の子どもはみんな芋っぽいイメージなんだけどな。
この子は顔立ちや髪型も垢抜けており、瞳が大きく二重瞼で現代でも十分に通用する容姿だ。
現代の女児に古い洋服を着せてレトロ風に撮影した写真かと思ったよ。きっと良家のお嬢様なんだろうな。

俺この美幼女に会いに行って一緒に遊びたいわ。でももうこの子はこの世にいないんだよな。生きてたら125歳以上の妖怪だよ。
彼女に会えないのならせめてその遺伝子を引き継いでる子孫の方々に会いに行きたいですね。玄孫(やしゃご。ひ孫の次世代)が現在16歳の計算になる。
これ長篇ドラマ一本書けるわ。令和の世に生きるタケルおじさんが明治時代の少女に逢いに行く、時空を超えたハートフル・タイムスリップ・ラブロマンス!

主演は俺と、俺が今推ししてる新津ちせちゃんでいこう。
https://news.mynavi.jp/article/20191020-niitsuchise/images/001.jpg

233 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 15:35:31.02 ID:2Bz2vdhR0.net
月手取り23万 ボーナス年2回16万
アルバイト
なかなか良い待遇の店で良かった
お前らもこれくらい貰ってるの?

234 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 15:42:09.60 ID:1mfUL4dN0.net
7月に積み荷満載のバイク倒して下敷きになり、左足首が逆方向に曲がる感じで踵と甲の2か所を骨折したけど
固定して休まずに働き毎日病院に通ってたら、40万円近く怪我の保険が出たので良かった。
みんなも怪我の保険に入って、たまに死なない程度のけがをすると儲かるよw。バイクにドラレコ積んで信号無視の車に体当たりとかすれば
良い稼ぎになるぜ。入院保険日額¥15000くらいのに入っとけば3か月入院したら金持ちだよ。

235 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 15:57:44.83 ID:4sE/yUP70.net
朝刊は滅多にミスしないけど夕刊はしょっちゅう誤配しちゃう
夕刊は人や車で気が散ったり、夜型だから頭がボーとしてるせいだと思う
組めよって話だが特殊な構造の箱物区域だから組んでも意味ないわ
平場なら組むんだけどね

236 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:04:53.24 ID:vZ2g0yfk0.net
ワイ順路がコロコロ変わるから分けたりする意味がほぼない

237 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:11:26.61 ID:4sE/yUP70.net
夕刊やるなよって話が出そうだから先に言っとく
寮入ってるから朝夕やらないと無理
夕刊やりたくないよ
店に来てから朝刊拘束4時間、夕刊拘束2時間半
拘束6時間半で月給20前後
社保なし
辞めたいけど人は良い人多い店だから辞めにくい
単純に仕事そのものがしんどい

238 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:17:24.78 ID:BipX/gPD0.net
それだけ労働してたら社保無しは違法だよw


どこがオオオ人やねん。 

239 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:21:17.21 ID:XERpbk/80.net
夕刊なんか死んでもやりたくない
交通量多い時間帯にバイク乗りたくないし、人目多いからyoutubeに晒されるリスク考えて適当な運転できないし。

240 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:25:57.46 ID:4sE/yUP70.net
>>238
専業は社保完だよ
斜陽産業なんだから法律の話は通用しないよ
それに文句言うなら何で新聞屋やってんの?って話になるじゃんよ

>>239
やらない方がいいよ
特に統失の人はね

241 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 16:42:09.50 ID:xMgy9iNs0.net
>>220
顔真っ赤にしながらめっちゃ早口でいってそうw

242 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 17:15:26.82 ID:o0fNsi+10.net
極貧の喪女達集えよ 32 @もてない女
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1668772871/894-

894 彼氏いない歴774年 2022/12/17(土) 09:03:37.19 ID:yqPbzvc9
いやーボーナスもらっちゃったわw
お前らには悪いけど風俗に行ったり今月は贅沢しちゃうかww

https://i.imgur.com/1c00QXy.jpg

895 彼氏いない歴774年 2022/12/17(土) 09:06:19.30 ID:FpTUBJBK
>> 894
少なw

896 彼氏いない歴774年 2022/12/17(土) 09:23:11.81 ID:LguoPYhp
>> 894
今どき現ナマ支給なんだ

897 彼氏いない歴774年 2022/12/17(土) 09:26:58.87 ID:Tj9rkIKL
>> 894
帯封で無いとマウント取れないぞ

243 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 17:19:35.84 ID:xOImug9A0.net
>>237
人が良いなら恵まれてると思うよ
俺は給料安くてもいいから気楽に働きたい

244 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 17:20:31.67 ID:tRslzzeb0.net
>>233
出た!手取り!

手取りって言われてもwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

245 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 17:25:03.50 ID:zqeJustO0.net
喪女にすらマウント取れなくてヒキ板に流れ付いたのかw

246 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 17:25:31.48 ID:Jq/DX6aH0.net
>>237
なんで夕刊やらんとダメなのか解らんけど、
給料下がっても良いからやりたくないって言ってみたら。

まあ、他人の事だからどーでも良いんだけどさ
人生 長いようで短いよ ってジッちゃんが言ってた

247 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 17:53:45.56 ID:IgTQlSf20.net
ヒキ板で相手にされなかったから喪女板に行ったんじゃね

248 :ロリ7探求家 :2022/12/17(土) 18:03:14.42 ID:DnC70UWIM.net
>>232のシナリオはこう。大友タケルはつい最近まで新聞屋にバイトとして勤めていた冴えない中年男。そしてロリオタ。
購読部数の急減により給料が下がり、給与の未払いも相次いだため新聞屋から足を洗って便利屋に転職したのだった。
店長「おい大友!大型の案件が入ったぞ。地元の名士の屋敷から骨董品引き取りの依頼だ。さぁ行ってこい!」
転職先の便利屋は基本的に何でもやる。骨董品や不用品の引き取りも仕事のうちで、相場の金額を依頼主に支払って引き取るのだ。

依頼主のお宅は大きな屋敷だった。先代が亡くなったのを機に蔵の品物を整理をしたいと弊社に依頼が舞い込んだ。
夏の炎天下、蒸し暑い蔵の中で先代の遺品を整理していると一枚の写真が出てきた。それは幼い少女の古い写真だった。
「おおっ!なんて可愛らしい幼女なんだ。これは一体 誰なんだ?」仕事も忘れて男は写真の少女にしばし見入っていた。

水分も摂らずに数分ほど棒立ちになっていたところ急に眩暈に襲われ、男はその場に倒れ込んでしまう。熱中症のようだ。
目が覚めるとそこには一人の少女が立っていた。先ほど見た写真の少女そっくりである。理屈は分からないが なんと明治時代にタイムスリップしてしまったのだー!
「おじさん誰?なんでここにいるの?」『俺はタケル、この蔵の片付けを頼まれて来たんだ。君はこの家のお孫さんかな?』「私はちよ。一緒に遊んで」
説明が面倒になってきたので色々と省略するけど、男と少女は遊びを通して親交を深めるわけよ。蔵の中でイチャイチャしたりもするわけ。

ある日 結婚の誓いを立てた二人は対面座位の姿勢で抱き合い接吻しようとしていたところ、タイミング悪く地震が発生。
棚から落ちてきた木箱が男の頭を直撃し昏睡状態に。目が覚めると現代に戻って来るっていうありがちな流れな。
暑さも落ち着いてきた夏の夕暮れ、その屋敷に住む婦人の一人が「休憩しませんか」とお茶を持ってくる。

そこで男は婦人の中にちよちゃんの面影を見る。男「ちよちゃん…?」―婦人「あらどうして曾祖母の名前をご存知ですの?」
婦人は曾祖母が生前によく聞かせてくれた話を教えてくれた。婦人「私が小さい頃、曾祖母はよく不思議なお話を聞かせてくれました」
「なんでも曾祖母が小さい頃、この蔵で120年後の未来から来たおじさんと遊んだって言うんですよ。」

249 :ロリ7探求家 (ブモー MMbe-GEkB):2022/12/17(土) 18:18:53.71 ID:DnC70UWIM.net
(つづき)「きっと子どもの私を楽しませるために作り話を聞かせてくれたんですね」と婦人は結論付ける。

男はこの時点では「あれは果たして夢だったのか?」と自らの時間旅行の体験について半信半疑である。
しかし残った仕事を片付けようと荷物の山に手を付けると一枚の古びた紙がはらりと床に落ちる。
破かないように注意深く紙を広げると、それはタイムスリップ中にちよちゃんが描いてくれたタケルの似顔絵だったのだ。

ここであれは夢でなかったことを確信するおっさん。男は紙を畳み直しツナギの胸ポケットにそっとしまった。
作業を終えて屋敷を去るシーンでは男が後ろを振り向いて大きな屋敷を見上げ、最後に夏の夕空に視点を移すカメラワークで終了。
これ映画製作会社に売り込んでくるわ。絶対売れるだろ。

250 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 18:21:12.36 ID:cBaMW4ym0.net
>>234
そんなんで金持ちww

251 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 18:24:25.57 ID:zqeJustO0.net
>>247
どっちにしてもイキリ雑魚ww

252 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 18:53:17.52 ID:DnC70UWI0.net
>>220
たった40万でごちゃごちゃうっせーな
田口翔なんてのらくら暮らしてただけなのにある日突然口座に4630万円入ってきたんだぜ?お前の年収の何倍だよw

253 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 21:05:09.22 ID:Var3rGux0.net
この寒さで明日は雨か

254 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 21:09:52.27 ID:2Bz2vdhR0.net
休みの俺
雨の中の配達する人達を高みの見物w
おまえらがんばれw寒さに負けんなよw
ウチの店は週ニで休みなんだ!
羨ましい?

255 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 21:10:33.30 ID:2Bz2vdhR0.net
>>253
がんばれw 事故るなよw

256 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 22:00:18.01 ID:/sUNrIoX0.net
新聞配達だけで暮らしたい
今の仕事やめたい

257 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 22:57:55.09 ID:uyQ6rUU10.net
地方に移住して毎日、刺身を釣ったり家庭菜園やって暮らしたい

258 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 22:59:32.30 ID:zS058knJ0.net
週2休みで朝刊のみだと
給料8万くらいしかもらえないだろ

259 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 23:21:26.74 ID:/sUNrIoX0.net
>>258
じゃあ新聞配達と何か午前中に終わる仕事

260 :(-_-)さん:2022/12/17(土) 23:50:14.93 ID:4sE/yUP70.net
>>243
新人に優しくしないとすぐ辞めちゃうんだろうよ
だって配達きついもん
生き地獄だな。雨か・・・憂鬱度が増す

261 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 00:00:38.55 ID:AdubgzKb0.net
冷たい雨が降っている
配達前に止んでくれよ

262 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 02:13:33.86 ID:7c1lkD8r0.net
2℃て。寒すぎ

263 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 02:29:53.23 ID:sTejSgbd0.net
毎日新聞を紙一重で続けて19年目
2025年頃に、ベンリィeが発売されるかな
2025年に原付バイクの生産が廃止されるよう

264 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 02:31:44.04 ID:sTejSgbd0.net
いまの区域嫌や

265 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 04:26:43.47 ID:wQRhMqUf0.net
ハグしたい

266 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:04:36.76 ID:dvxtm0W20.net
寒波来ないで!

267 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:13:33.91 ID:Vfv0Z6RY0.net
団地3時間の配達終了
風呂入って英気を養った
長靴履いての団地の階段は地獄
足の親指付け根が痛い
防水でランニングシューズ並みの良い靴ないかな

268 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:15:16.96 ID:lncWoeqP0.net
天牛かるなが
スニーカーとまではいかないが軽くて丈夫

269 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:21:07.49 ID:abxhnjYK0.net
日本野鳥の会のバードウォッチング長靴良いよ
しなやかな作りでカパカパしなくて、かかとが浮かなくて歩きやすい

270 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:22:36.83 ID:Vfv0Z6RY0.net
>>268
ほう
良さそうだな
ショート丈のを買おうかな
長靴のサイズ選びは履かないと分からんな
スニーカーで26.5〜27.0の俺はかるながだとサイズどれがいいんだ?
ちなスーツの革靴は25cm

271 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:27:52.47 ID:D43FhY2Y0.net
長靴で団地って疲れない?靴ずれとかしそうで恐ろしい。そういうのが無いなら長靴も検討してみよ

雨の時はもう完全に諦めてて、濡れてもいいスニーカーを使ってる

272 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:31:59.70 ID:Vfv0Z6RY0.net
>>271
疲れるよ
エレベーター付いてる所もあるからずっと階段ってわけではない
そのエレベーターを住民に使われた時にイラッとする
向こうは何も悪くないんだけどね

273 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 05:33:53.72 ID:lncWoeqP0.net
>>270
脱ぎ履きに苦労するけど小さめの方が配達時にはフィットしてていい気がしてる
俺は普段26cmのスニーカーだけど長靴は24~25のやつにしてる
足の幅とかもあるからこれがいいとは断言できん

274 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 06:13:19.67 ID:Hxqd30060.net
今年の冬は雨降っても寒いのなこの寒さで雨降らすとか手が痺れるんだが
去年は雨降っても暖かいから素手で全然いけたのに

275 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 06:36:08.40 ID:Unfx/4tt0.net
>>267
トレイルランニング用の靴がオススメ

276 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 07:24:54.97 ID:yC4MXtbf0.net
>>264
西江坂ですか?

宅配ボックス買うたらええやん。

277 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 09:39:02.78 ID:sTejSgbd0.net
>>276
はい

278 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 10:26:57.16 ID:aP6tRFUh0.net
>>277
賢ちゃん久しぶりやね。

宅配ボックス買うたらええやん。

279 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 10:28:08.17 ID:aP6tRFUh0.net
漢字間違えたw

憲一郎やから憲ちゃんやな。

宅配ボックス買うたらええやん。

280 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 11:06:05.69 ID:Uxoqa2tM0.net
正月に休むとか凄いじゃん!

281 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 12:58:54.98 ID:iYvymwAH0.net
チラシや新聞が分厚いときに、配達を2回に分けるかどうか迷う
一旦店に戻るのに往復30分くらいかかるんだよな
でも目いっぱい積んでふらふらで運転しても時間かかるし
よたって倒したら最悪だし。
なんでうちの区域1区域だけで400部もあるんだよ。

282 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 13:08:31.56 ID:kIQv0u+P0.net
今日は「創価新報」と「公明日曜版」のある日で、混乱して、一般紙を1部不着させてしまった。
読売が一部残ったので再度回ってみたけど、取り込むのが早い家に入れ忘れだと思って2部入れてしまった様だ。
12月中に「大白蓮華」「少年少女きぼう新聞」「未来ジャーナル」もあるんだよな。
聖教新聞始まってから、他の人も一般紙の誤配が多くなってる。私は最近の寒さで脳の病気の後遺症が出てるぽい。
左手足が麻痺してるから、ビニール掛けも遅いし、新興住宅地内で方向感覚失って迷子になってるw
そろそろやばいかな。死期が来てるのかもしれません。

283 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 13:22:50.03 ID:u5OakFGP0.net
>>282
中年中女絶望新聞は無いのか?w

宅配ボックス買うたらええやん。

284 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 13:53:34.44 ID:kIQv0u+P0.net
今日なんて、聖教系を一軒で4部取る家が多発だよ。
聖教×2、公明日曜版、創価新報、組むのも大変だよ。

285 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 14:30:02.54 ID:Hxqd30060.net
こんなカルト新聞を単価0円で配達させて自分だけ甘い汁すするとか所長やば過ぎー

286 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:07:24.07 ID:iYvymwAH0.net
聖教が嫌なら読売で配らなければいいじゃん

287 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:10:08.22 ID:pH8f8ZId0.net
寒波が来る…来ちゃうぅ!マイナス7度に備えよ

288 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:10:53.65 ID:Vfv0Z6RY0.net
寒いんだけど最初だけで団地区域だとむしろ調度良く感じてしまう

289 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 15:23:48.35 ID:iYvymwAH0.net
団地で走って汗かいたあと
平場でバイクとばしてると、かいた汗が冷えて背中あたりに
濡れた感覚でスースーしだすのが寒さを加速させる

290 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:02:31.38 ID:WxLgYnFT0.net
>>281
全部積んで行って最初に区域内のマンションとかその辺の置けそうな場所に半分くらい置いとくんだよ
俺も500部配ってて店まで往復20分くらいかかるから新聞厚いときはそうしてる

291 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:10:17.78 ID:sTejSgbd0.net
パルプンテの宝箱と言う新聞配達系youtube

292 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:23:53.72 ID:iYvymwAH0.net
中継みたいに梱包の状態で置いとけば違うんだろうけど
裸の状態でただ新聞を置いとくと盗まれるんだよ
特にスポーツ新聞
うち予備のない店だから盗まれたらもう不着なんだよな。

293 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:36:56.94 ID:aM9BnQ5B0.net
防犯カメラがあるところに置いとけばさすがに盗まれないんじゃない?
そこまでリスク冒してまでパクるやついないと思うけど

294 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:40:32.50 ID:Unfx/4tt0.net
>>293
パクる奴は罪の意識が無いから、防犯カメラあってもパクるよ

295 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:44:09.02 ID:qWj2Fvu50.net
おい、朝何も雪なかったのに15cmくらい積もったぞ
これからもっと降るみたいだし、準備完了し出発する頃何cmになってるんだ···
店着1時間早まるみたいだけど気休めにしかならんわ

296 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 16:51:22.69 ID:iYvymwAH0.net
雪の日ってタイヤにチェーンまいたりスノータイヤにつけかえたりするの?
うちの店はその辺ずさんだから
ふつーのタイヤで配達させられる
しかも溝のなくなったつるつるのやつ
交換してほしいといっても、まだだいじょうぶの一点張り。

297 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 17:31:25.72 ID:6cQfD+yh0.net
>>285
えぇ無料で配るやつなんかおらんやろ
どんだけ配達員ナメてんの
クソ販売所なんて2~3人同時にヤメただけで立ち行かなくなって潰れるレベルだろうに

298 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 17:52:48.08 ID:qWj2Fvu50.net
>>296
車は自前のだし日本海側だからシーズン始まる前にスタッドレスはきかえる
けど滑るしハマるw
車両手当はシーズン問わず1日1,000円

299 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 17:54:24.86 ID:2p4YpmqM0.net
>>297
でも辞めないのは何故なのか考えてみろよw
お前らは足元を見られるべくして見られてるんだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

300 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 18:24:11.80 ID:a9bhu69H0.net
>>296.8
そういう所は普通にさっさとやめた方が利口だろ、乞食豚率先して肥やしてどうすんのさ…
そういうことやるバカばかりだから日本は上級乞食が増長すんやで
それで事故っても当人悪いで終わりにされるで。
そのやり取り録音とかでもしとかない限り。

301 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 19:20:26.16 ID:iYvymwAH0.net
>>291
動画で店バレしてるじゃん
朝日新聞サービスアンカー 千葉中央

302 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 20:03:46.62 ID:Hf4OOVYQ0.net
俺も外に裸で新聞置いてるけど5年以上やってて盗まれたことなんか一度もないな

303 :ロリ7探求家 :2022/12/18(日) 20:10:40.52 ID:KN+0LmPdM.net
お前らはコロナにかかった時に沈黙のバイオテロを試みたことはあるか?
嫌いな奴の車や家のドアの把手に咳き込んでみるとかなw☣
新コロウイルスはツルツルした金属の表面では長時間生存するっていうしな。

304 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 20:12:08.61 ID:iYvymwAH0.net
動画に出てきたスーパーは
アコレ みつわ台5丁目店

305 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 21:07:16.08 ID:F/2DVSqT0.net
細々と動画あげてる人の特定して何が楽しいのか
気持ち悪い子やな

306 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 22:10:12.87 ID:/SmoTG1R0.net
>>299
リターンも無しでシレっとやらせてくる所に普段の従業員に対する考え方が分かるよな

ジュースにカップ麺?コケにし過ぎリターンの内に入らんわ

307 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 22:18:26.37 ID:v+9DNLGO0.net
M-1観た?

最下位だったけど俺様はダイヤモンドすごい面白かったわ。

宅配ボックス買うたらええやん。

308 :(-_-)さん:2022/12/18(日) 22:57:42.38 ID:7c1lkD8r0.net
https://m.youtube.com/watch?v=aSFCKqZ9Yj8
これくらいの待遇って、結構あるんですか?
やっぱ都会ですかね?朝刊ニート脱出して結婚したい。

309 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 00:04:40.42 ID:cOdNavzw0.net
仕事内容的にかなりもらえてるな…
しかしわいの地域だと朝日や読売ですら募集広告で
朝刊5-8万、夕刊4-6万
朝刊2時間30分、夕刊1時間30分
とかいう急に辞められたら困るから少ししか配らせないっていう募集しかない

310 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 00:46:16.01 ID:MDGxuTFW0.net
チラシ組込(どの区域も諸紙合わせて220部前後)と配達だけして2時間ちょい
諸経費込12万いくかいかないか貰ってるのって恵まれてるんだな
地方紙の営業所だが

311 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 01:23:20.10 ID:aVOmsW710.net
>>301
産経新聞?

312 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 03:20:38.15 ID:0xRIG2f20.net
>>310
チラもやっててそれくらい配ってるなら普通だな

313 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 04:38:38.15 ID:SDdMYUt/0.net
うちは部数は少ないけど団地区域だから時間かかる
団地内(私有地)はノーヘルで棟から棟へ移動してるけど住民と出くわすと必ず見られる
法律上はおkだけどモラル的にはアウトなんだろうな
もちろん公道ではヘルメットかぶってるよ

314 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 04:50:21.53 ID:SDdMYUt/0.net
アルチン優勝したか
これで向こう100年はメッシの記録は誰も抜けないな
W杯優勝、CW杯優勝、コパ優勝、CL優勝、バロンドール7回受賞
この伝説級の記録抜けるサッカー選手なんて人類が存在してる間に現れるだろうか
メッシは神の子だな

315 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 05:33:27.03 ID:Z36wDp690.net
正月に休みとか敵前逃亡みたいでかっこいいな

316 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 05:55:38.73 ID:0xRIG2f20.net
配達圏内にホットの自販機なくてクソ

317 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 05:57:46.49 ID:f/s/L2vE0.net
うちの店3人くらい正月休むって言ってるな…

318 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 06:23:24.88 ID:cIb6G11Y0.net
元日配達にお年玉6000円くらい給料とは別で
もらえるなら分かるけど
何もなしなんだから
そりゃ休み争奪戦になるわ

319 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 06:25:51.89 ID:8nd7M2Tv0.net
地方紙だけど朝日、毎日、他柄柄配ってる
もうさっさと畳め。あと5年ももつのか?
聖教は毎月入れ止め繰り返しうzし

320 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 06:50:45.02 ID:lcZBKWfm0.net
所長変わってから不着何件やらかしたか貼り出されてるから
やらかすと恥ずかしいな公開処刑やん

貼り出されてる店はブラックって此処で言ってたけど正解だな
基本休刊日以外休み無しの罰金あり聖教はボランティア
真っ黒だ

321 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 06:53:25.63 ID:PKe6x+XW0.net
アーニャ雪の日きらい

322 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 07:02:56.83 ID:cIb6G11Y0.net
ここ2年ほど不着は1回もしたことない
なくしたからもう一度届けてくれとか
旦那に手渡して妻が受け取ってないから不着と勘違い
というケースならあるけど
あと新聞が破けてたというのもあったが
入れる時破けたならとりかえてるっての、お前が取り出すとき
破いたんだろが。

323 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 07:03:54.65 ID:jptIh3/I0.net
>>320
そうそう環境悪い店はもう当然のように人間関係も悪い
ウシジマくんに出て来るような自己愛性ガイジや粘着ガイジがウヨウヨ

324 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 07:17:32.11 ID:PK6popEs0.net
>>318
うちは弁当もらえる

325 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 07:48:45.74 ID:0xRIG2f20.net
元旦の配達嫌いじゃないけどな~
車もほとんど通らないしなんか特別感ある

326 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 09:25:43.34 ID:f/s/L2vE0.net
元旦は歩行者とか異様に多くない?
初詣とかなんだろうけど

327 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 10:19:49.96 ID:PK6popEs0.net
元旦は人に会ったことないなぁ
年末は忘年会か仕事かで遅い帰宅の家主と会うことが多々ある

328 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 10:41:46.96 ID:2QxktiVl0.net
俺も身に覚えのない不着とクレームばかりだわ
1件だけ夕刊入れ間違いしたかもだけど
感染者数みたいに数字で遊んでるのかな?
部数が多いとイチャモンの遭遇率も上がるんだよなぁ…

329 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 11:29:59.23 ID:aVOmsW710.net
外出中は、新聞配達をしていると意識したらあかん!
外出中は、bot人間のように感情のない人間として行動する!
結果的に、お金を貰えたらええねん!

330 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 12:37:10.04 ID:pyXvCvTi0.net
不着がねーとか当たり前じゃねーかw 自慢になるかよ 俺は550部ほど配ってるけどここ10年1度もない だから俺みたいな有能な配達員は辞められたら困るからボーナス40万以上出すんだろうけどな 他の配達員も25万ぐらいは出てる お前等みたいな無能じゃウチは無理だな 不着5年と最低500部配れるようになってから言え

331 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 12:40:53.82 ID:v378gWvo0.net
元旦は「背負子」(しょいこ)かリュックを使うか考えてる。聖教新聞は年末年始が休みだけど
12月中に配るものがかなり多いよ。元旦の分も年内に配るのかもしれない。
毎日新聞は今では聖教新聞を刷る事で経営が成り立ってるそうだけど、毎日新聞の専売店ってあるのかな?
私は「読売、毎日その他」の区域と、「読売、朝日、毎日、産経その他」の区域の2営業所を掛け持ちしてますが
約300軒中、毎日15部、産経3部です。家の近くにあった産経新聞販売所は無くなりました。東京新聞がなかなか活躍している地域です。

332 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 12:43:51.68 ID:jptIh3/I0.net
ウゼーぞ松尾

333 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 13:21:55.46 ID:al0oPvJD0.net
>>330
イカゴリ君、Youtubeはもうやめたのかい?

宅配ボックス買うたらええやん。

334 :ロリ7探求家 :2022/12/19(月) 15:46:17.31 ID:MjxWJp5oM.net
無改行ボーナスマンは賞与の有無と金額で驕るより、その賞与をどのように有意義に活用したか収支報告書を提出すべき。
「新聞屋が豪遊してボーナス40万(額面)を3日で使い切ってみた💸」みたいな動画あげて俺たちを楽しませろよw
ゆうてもシンムン屋の娯楽といえば性風俗・賭け事・飲酒だから面白味はないか…

335 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 16:57:54.60 ID:z/GzparL0.net
何時に配達しても
ストーカーホモじじいが出てくる
誰か成敗してくれ

336 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 17:10:18.82 ID:KIb51cMU0.net
今日の夕刊はめっちゃ疲れた
普通に配ってたら足の不自由な婆さんが車いすから自宅の階段登れずヘルプ求められた
「お兄さん!助けて!」と言われ両脇抱えて持ち上げようとしたけど、婆さんが太り過ぎで重くて無理だった
爺さんもいたんだが爺さんじゃ力仕事はそら無理だしな
何が一番きつかったって持ち上げてる時に漂うオムツからの排泄物の匂いよ・・・
その瞬間、俺は介護職は絶対に無理だと悟った
結局、爺さんが119番するとの事
自宅玄関までの階段登れず呼ばれる救急隊員さんご苦労様
何度も老夫婦から感謝されたが自分の非力さに少しショック受けたわ
そりゃ俺は60kgのガリ細だもん・・・力仕事無理だよ・・・
改めて日本の高齢化の闇を直に感じたな
自分が高齢者になってから動けなくなった時が怖い

337 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 17:44:12.19 ID:SeyKeDAs0.net
不配してない自慢する健常者は
もう少しマシな仕事すればいいのに

338 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 17:44:50.93 ID:r49/ewFZ0.net
介護職員なんてみんなドウェインジョンソンみたいな体格してるやん

339 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 19:21:51.16 ID:eP3/U5UP0.net
うわー新聞屋がアマゾン配達だってよ…
アマゾンよく使うから店の人に荷物把握されるの嫌すぎる
極力アマゾン使うのやめるしかないか…

340 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 19:27:56.18 ID:BcA8Suvh0.net
コンビニ受け取りとかPUDO使えばいいじゃん
まあでかい荷物は無理だけど

341 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 19:52:16.70 ID:6MIwkPRv0.net
引っ越しおすすめ

342 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:20:31.70 ID:0SEBO8CN0.net
>>339
ヨドバシおすすめ!

宅配ボックス買うたらええやん。

343 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:24:57.60 ID:lcZBKWfm0.net
>>339 マジで草 おい所長従業員を何だと思ってんだよw
まさかここにきてAmazonの配達やるとは思わないよなw

これにはロトもニッコリやろw
関東圏だと東京、千葉、埼玉、神奈川か頼むぞ配達するのは専業だけにしてくれや
聖教新聞みたくバイトも有無を言わせず強制はやめろよw

344 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:46:29.51 ID:w2WymMWY0.net
>>343
どんだけ情報遅いんだよw

何年も前からやってるだろwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

345 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 21:56:56.41 ID:E3yqxCfw0.net
マックデリバリーみたいにやる気無い店はやらんだろ

346 :(-_-)さん:2022/12/19(月) 23:49:23.76 ID:aVOmsW710.net
ちょっとした嫌なことで販売所を変えてたら
命がいくつあっても足りないわな
ベンリィeが個人購入できたら、バイク屋にお世話になることが、ほぼないかもな
チューブレスタイヤ交換とブレーキシュー交換だけやし

347 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 00:09:23.39 ID:/zNQH8o10.net
このご時世店変えて今よりよくなる確率あまり高くなさそうだけどな

348 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 00:41:05.55 ID:I0536iWl0.net
>>347
おっしゃる通り

349 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 01:17:44.86 ID:I0536iWl0.net
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 質問・雑談 【アンチお断り】反出生主義【Part23】 コメント No. 4848 【アンチお断り】反出生主義【Part23】 4852コメント2022/10/11(火) 18:28 4848. 匿名 2022/10/11(火) 15:12:46 >>4842 すっごく納得してしまった +4 -0 4852. 匿名 2022/10/11(火) 18:28:30 >>4848 幼い頃からなんとなくだけど自分は根無し草のような感覚があった どこに行っても、何をしてても自分の居場所がない感じ この世は茶番劇の舞台だと思って生きてる 虚しいわ +6 -0 運営会社お問い合わせよくある質問利用規約 4842.匿名 2022/10/11(火) 01:28:19 改めて考えてみてこの世に居場所はないな、と思った そもそも人間には居場所なんかないんだよ、そもそもが 人が、いて良い所ではないよ地球はこの世は なのにこの世に引きずり出されてしまうから、様々なことに苦悩して葛藤して争うんだよ人々は 不完全な生き物で私も含めて人間なんてものは汚い生き物で、生み出してはいけないよ

350 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 04:48:24.68 ID:GJeGjnlF0.net
団地区域配ってると配ってる最中は寒さは感じない
終わって店まで帰る道中で今日こんな寒かったのか!と現実に気付く

351 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 05:22:35.40 ID:yglD0Q5q0.net
店に残りを取りに行ってる間に、汗が冷えて死ぬほど寒くなる
ワイの区域は往復しても5分くらいだから恵まれてはいるけど

352 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 05:28:23.89 ID:OdjewnyS0.net
22日の朝刊の時間帯にドンピシャで雨予報だわ
気温5度で雨はやべーだろ

353 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 05:32:27.40 ID:4cC3qvFi0.net
新聞掴みにくくなるけどさすがに軍手二重にしたわ

354 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 05:39:18.10 ID:wrql+5eS0.net
>>350
耳が千切れそうになるよね

355 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 05:51:14.51 ID:MX22MzXh0.net
5度なら楽勝 2度前後で小雪が舞って帰りがけに凍結! これがヤバイ

356 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 06:12:04.86 ID:yglD0Q5q0.net
5度もあるとか羨ましい
こっちはマイナス1度だったわ

357 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 06:15:19.28 ID:jjTJXbuq0.net
>>352
うちの方は、今日 -1℃で、22日は 11℃の予報w

358 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 07:00:11.45 ID:bfxWngmj0.net
雨の日って雲がカーテンになるからか
晴れてる日よりあったかいぞ?

359 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 07:06:50.74 ID:HaxdXOy40.net
今年はグリップヒーター付きのバイク乗せてもらってるから楽だわ
足は靴下重ねばきで対処
顔だけクソ寒いのどうにかならんもんかね
メガネだから目出し帽とか曇って使えないし
ネックウォーマーだと弱すぎる
電熱ネックウォーマーとかないのかな

360 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 07:07:53.38 ID:HaxdXOy40.net
探したらあって草
顔に直接当たる冷風はどうしようもないが首元温めればなんとかなるかもしれん

361 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 08:34:55.30 ID:I0536iWl0.net
本紙に昨日の夕刊が挟み込まれているのは序の口よ。

362 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 10:49:32.66 ID:9W3kpdYI0.net
ほっかいと

363 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 10:54:02.30 ID:9W3kpdYI0.net
北海道募集してるじゃん
よく潰れないな

364 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 12:59:02.45 ID:GJeGjnlF0.net
>>354
半キャップで配達した事ないから分からん

365 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 14:00:59.28 ID:vMQytvUJ0.net
木曜は朝刊ピンポイントで雨か
今年の冬雨多い感じするんだが
1月2月あたりにドカ雪になったりするかな・・・

366 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 16:29:04.37 ID:DwrnAvw/0.net
今朝は−1℃だったな。風が無かったからなんとかなったけど、明日の夜は雨らしい。
Amazonで買った防風インナーっていう、ゴムみたいな素材の上下を重ね着してるけど、
多少は風を防いでくれてるっぽい。防寒靴も買ったし、けっこう着る物に金がかかるよ。
またカイロも大量に買い込まなければ。先日楽天で買った毛糸の股引は当たりだったな。
厚手で暖かい。¥5000〜¥6000したけど。しかしここ4〜5日、湯冷めするのが嫌で風呂入ってねーや。

367 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 16:52:04.76 ID:jjTJXbuq0.net
>>366
防風するならインナーよりもアウターの方が良い
古いカッパを流用すればコスパ最高

368 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 16:54:51.21 ID:oszWyKQh0.net
順路変えたら5分以上短縮できたよ
頼むから遅配でクレームはやめてね😃

369 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 16:57:55.09 ID:I4ajV2ka0.net
糞専うぜえな
しょうもないクレームを配達終わりに言ってくんな
こっちは早く帰りたいんじゃボケ
所長は160もない糞チビなのに893スーツ着てるし何だこの店

370 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:04:21.86 ID:vMQytvUJ0.net
カイロよりは電熱ベスト買った方が安上がりだよ
凄く暖かいってほどじゃないけどほどほどに暖かくなる
バッテリーが重いのが気になるけど

371 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:10:06.59 ID:bfxWngmj0.net
デブだから厚着すると
ジャンパーが着られなくなるから
厚着できない(´;ω;`)

372 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:11:09.05 ID:Px2cPRx10.net
己の肉体を冬に向けて増量して夏に向けて減量するのが1番理にかなってる。

宅配ボックス買うたらええやん。

373 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:12:13.10 ID:Px2cPRx10.net
>>371
いや大きいジャンパー着ろしwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

374 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:24:25.86 ID:jjTJXbuq0.net
宅配ボックス着たらええやん。

375 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 17:48:30.31 ID:eYTMo3XY0.net
デブだったら脂肪が防寒着代わりじゃろ?

376 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 18:16:00.58 ID:o94Xqtrq0.net
新潟は大雪じゃん
どうやって配達してるんだ?

377 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 18:25:07.76 ID:MX22MzXh0.net
スノボやろw

378 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 21:50:46.60 ID:/vSZ4vAu0.net
こいつもう引退したの?↓

パトロール! 異常無し! 

部数合ってる! 
無事終了! 勝利! 

 (≧∀≦) 

コンビニ 
ドラッグストア経由で 
帰宅

379 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 22:18:28.56 ID:t8VwX8K30.net
>>378
施設に入ってるよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

380 :(-_-)さん:2022/12/20(火) 23:48:14.95 ID:I0536iWl0.net
夕刊配達中に何か言ってきたら
「生まれてきたくなかった」と言えば良いね

381 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 00:12:48.88 ID:yMKukwoN0.net
俺が現在、朝刊ニートであることは
若い頃、あまりにも滅茶苦茶やりすぎた
バチがあたったんやと思う。自業自得やな。

382 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 04:34:15.66 ID:NH8ZpUWH0.net
高層階のドアP配ってると飛び降りたくなる衝動が起きる
冬場はいつもネガティブになる

383 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 05:52:45.12 ID:yKNZkQF10.net
美味しいもの食えってばよ
帰ったら何を食べるか考えながら配達すれば乗り切れる
長生きしても苦しむだけだから美味しいもの食って太く短く生きるほうが満たされる

384 :ロリ7探求家 (ブモー MMbe-GEkB):2022/12/21(水) 07:19:32.33 ID:RhtKq+g8M.net
俺はきっと前世で凶悪事件を複数件 起こしたんやろね。殺人・放火・強盗・強姦・略奪あたりか。その報いを現世で受けてるんや。

385 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 07:36:06.73 ID:+mfiX1zw0.net
>>376
主要道路以外の脇道や袋小路なんかは一切車両入れないから大きめの道に投げてショルダーに40部くらい入れて徒歩で配ってる

俺は時間食うの嫌だから袋小路以外はラッセル車の如く突っ込んでいって配ったけど徒歩の人より2時間位早かったよ
代償はフロントバンパーとナンバープレートだったがな!
昨日は店着0時半くらい、スポニチや日刊スポなんかは店に届かなかった

386 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 07:43:03.21 ID:fS5sVSdV0.net
>>385
そういう豪雪地域で大雪だと、雪が無い時と比べてかなり時間かかると思うけど
給料を時給換算したら、最低時給よりは上なの?

387 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 07:51:06.39 ID:l1s4qSQ+0.net
最近amazonとかのダンボールに入ってる大粒のプチプチシート
ハンドルカバーにするとイイな

388 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 09:22:07.34 ID:A7Zmxwpn0.net
販売店から出発するときに
自転車の老人を見たら、老人に「いてまうぞ!」と言われた

389 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 09:32:10.11 ID:kkcOwl9S0.net
関西は元気なじーちゃん多そう

390 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 12:47:31.75 ID:QrjcST7k0.net
>>388
宅配ボックス買うたらええやん!
って言い返せよw

391 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 16:04:14.26 ID:h5Z9mBCH0.net
夕刊はほんま危ない
右直で大学生カップルの車にひかれかけた
あのキノコ頭余裕ぶっこいた顔してたけど横の彼女は幻滅しただろうな
運転下手で事故起こしかけた彼氏とは考えるのも時間の問題かも
でも不思議だよね
右直って本能的に交差点入る前、右折待ちの車見て「!」って感じる
そして案の定強引に右折しようとしてくる
今回もそうだった
あの大学生もこれに反省してくれればいいけど女の前でイキリ出して「あの新聞屋あぶねぇなww」とか車内で言ってそう
悪いの自分なくせにな

392 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 16:19:41.38 ID:YnYCPidj0.net
どちらかというと朝刊の方がやばい車多い

393 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 16:21:49.17 ID:8c7wpgXw0.net
朝刊の時毎日のようにセンターラインはみ出して寄せてくるスイフトのキチガイおるわ

394 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 18:04:25.99 ID:+3+nFxRc0.net
朝昼晩関係なくヤバいの多いよ

395 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 18:17:35.02 ID:com8EMX60.net
健康上の理由で明日から、しばらく休むことになったわ。年内に復帰できるかな

396 :ロリ7探求家 (ブモー MMbe-GEkB):2022/12/21(水) 19:01:36.80 ID:DFj7N7YIM.net
俺はキレイなドブネズミでありたい…🐀

397 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 19:02:42.91 ID:osXiavPg0.net
ゆっくり休みましょうよ

398 :(-_-)さん:2022/12/21(水) 23:26:08.27 ID:Z2lUNmHp0.net
>>391
そいつ等もクリスマスどこでヤルかしか考えてないよ。

399 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 00:23:48.11 ID:4RQwC1n70.net
自慢していい?
僕は


このスレ唯一の彼女持ち
クリスマスは面倒だなあ

400 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 00:25:23.46 ID:rnM8xFyI0.net
雨ェ

401 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 00:55:06.71 ID:yiXV5/XX0.net
この気温で雨降るのか手が震えて来た

402 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 01:21:51.54 ID:yHuh7aDW0.net
服部東の読売新聞の朝刊だけ人員が足りないらしいけど
絶対に行きたくないなぁ
母親から聞いた話

403 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 02:02:24.77 ID:CxeOxPxq0.net
>>402
自衛隊に戻れないの?

宅配ボックス買うたらええやん。

404 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 03:28:24.28 ID:vZwbdzlr0.net
配達以外で今月も30万オーバーや
ボーナス貰えないなら自分で稼いだらええ

405 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 04:51:57.79 ID:M5U41Rnb0.net
頼むからカッパは素洗いしてくれよ
雨の日に店内にゲロ臭撒き散らすな

406 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 05:05:31.38 ID:kDu6loM60.net
生乾きカッパはマジでゲロの臭いするからなー

407 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 05:06:10.28 ID:kDu6loM60.net
立場悪くなったら辞めればいいと思いやがって
汚職議員は辞めても許すな逮捕しろ贖罪させろ

408 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 05:07:43.52 ID:kDu6loM60.net
薗浦も「もう十分甘い汁啜ったんでOKっすわ^^」って風にしかみえん

409 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 05:07:43.88 ID:rnM8xFyI0.net
寒いィ

410 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 05:08:49.37 ID:obovoKoD0.net
正社員として夕刊だけの新聞配達とアマゾン一日20個位やって月いくら位稼げる?

411 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 05:56:14.95 ID:vZwbdzlr0.net
グリップヒーター無かったら10回は凍死してるな
今年の冬は朝特に冷えるな

412 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 06:10:28.25 ID:f0MX/Hhv0.net
途中から雨降ってきたんだけど、雨降ってない時は暑かったのに降ってきた途端寒くなりすぎて草
運動で上がる体温を貫通してきた

413 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 06:32:52.67 ID:tPwBxUpm0.net
10度以下の時期になるとほとんど雨降らないイメージなんだけどな
今年は5度くらいの雨多いね

414 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 06:42:47.22 ID:8fNCxDT00.net
雨の日は気温そんな下がらないからそんなに寒くない
晴れの日の方が寒すぎて凍えるわ

415 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 06:49:28.59 ID:P0oYUX+F0.net
>>413
ほんと今年はこの時期にしては雨多い
3日連続カッパとか嫌やなぁ

416 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 06:56:53.45 ID:KAV7Izdt0.net
元旦大丈夫なんだろうな

417 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 07:18:34.16 ID:vZwbdzlr0.net
元旦雨は死ぬな

418 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 07:27:22.21 ID:f0MX/Hhv0.net
正月雨は今まで経験したことないな
寒いし重いし滑りそうだし大変そう

419 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 07:28:56.26 ID:U8VJhbOX0.net
よく凍死しないで生きてられるね

420 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 07:29:13.44 ID:yiXV5/XX0.net
左右確認と車来てんな先に行かせてから行くか、、、、うん??何でスピード落とした早く行けよ

左右確認とまた車来てんなだが今度は先に行くぞ、、、やば!!
コイツめっちゃ距離詰めて来るやんうぜーな!!左端に寄せてんだから早く追い越して行けよ対向車来てないし行けるじゃん
うっざ

421 :ロリ7探求家 :2022/12/22(木) 07:40:29.57 ID:Ss10jbMoM.net
12月の電気代 10,730円(315kWh)、都市ガス代 10,270円(37m^3)

自分の部屋にはコタツも置かず湯たんぽで暖をとり、浴室の温度0℃で凍えながらシャワーを浴びるなど倹約に努めるも光熱費が高騰…
山から薪を拾ってきてドラム缶風呂でも沸かそうかなぁ。

422 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 08:03:40.84 ID:U8VJhbOX0.net
冬は2日に1回銭湯行ったほうが安いかもな
高騰したお金もミサイル購入資金に充てられるんだろう

423 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 08:59:17.15 ID:yHuh7aDW0.net
少ない部数やのに、5時まで入室とか5時半まで投函とか
アホみたいやわね

424 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 09:57:09.67 ID:qv7IBK6p0.net
免許更新完了。視力ギリギリセーフだったわ(汗

425 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 13:18:41.11 ID:rXIPdx3y0.net
片目が見えなくてCマークの向きを記憶して答えてる人もスレにおったよな

426 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 15:46:03.20 ID:yiXV5/XX0.net
今まで軍手2枚で冬の雨でも凌いで来たけど寒いのに雨降られると流石にキツイな
防水の手袋でも配達に使うかなと思ったけどカッパと同じですぐダメになるしなんだかなぁ

427 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 15:56:33.71 ID:x/Ee64fl0.net
マークの向きっていつの視力検査だよw
俺が初めて免許取った遥か昔も既に覗き込むやつだったぞ

428 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 16:01:28.48 ID:WOVTBOGs0.net
100均の透明なビニールの使い捨て手袋アレをインナーに入れて軍手これで水分で手がやられない30枚くらい入ってるがな

429 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 16:40:30.35 ID:NK3syoOc0.net
>>426
軍手の上にゴム手袋するんや!

430 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 16:46:27.11 ID:vZwbdzlr0.net
冬の雨はビニ手+軍手だな
百均のやっすいペラペラのビニ手でいいよ

431 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 18:08:47.78 ID:Hwj88XSz0.net
夕刊時にグラサン付けて配達しないでよ
日本では全国民公認グラサンはタモさんだけだって

432 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 18:56:42.13 ID:Wbk43VBf0.net
>>427
覗き込んでもやっぱりマークだろ
ランドルト環っていうんだけどな
結局前の人のを覚えてそれをいって
パスする仕組み
どんどん視力悪化してるから
そのうち失明しそう
視力が悪い方からはたまに
車にきづかないことがある

433 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 19:23:43.38 ID:Q8RWwGZh0.net
元旦って何故か絶対雨降らないよな
神様っているんやな

434 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 19:44:09.81 ID:NK3syoOc0.net
>>433
雨降った年もあるから絶対では無い(ドヤ顔

435 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 19:52:45.78 ID:WOVTBOGs0.net
関東とか太平洋側はたしかに振りにくい

436 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 21:23:04.29 ID:GfWteQAc0.net
ここ数年は元旦豪雪なんだけどお前らどこの秘境に住んでるんだよ(憤怒

437 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 22:02:18.48 ID:q50aNgbo0.net
>>433
岡山県か?

ウィンカー出せよw

宅配ボックス買うたらええやん。

438 :ロリ7探求家 (ブモー MMbe-GEkB):2022/12/22(木) 22:03:36.47 ID:rXIPdx3yM.net
家賃1.5万くらいでかわいい座敷童子の女の子が出没する賃貸物件とかないかなぁ

439 :(-_-)さん:2022/12/22(木) 22:41:08.81 ID:iPV8zJAw0.net
>>438
そういうの裏モノJAPANの記事にしろよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

440 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 02:07:15.65 ID:yoIi8X5m0.net
氷点下だ😡!!!

441 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 02:33:50.67 ID:K/KBtF3B0.net
自分はコロナにかかったクセに、ワイが風邪ひいたって連絡したらキレられた

442 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 02:48:10.50 ID:sGiUA6h50.net
新聞配達中に、生まれたくなかったアピールしているつもり

443 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 03:09:48.52 ID:i72KEJKO0.net
1年分の疲れが凄いある
どこか温泉行って美味い飯食ってゆっくりしたいな…
寝られるレストルームのあるところでさ

444 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 05:25:11.32 ID:J7XLp4mu0.net
雨雪の後の氷点下
ちゅるんちゅるんの街路
いつもより1時間半遅い帰宅
ストーブにヤカン乗せてどん兵衛のフタを開けたところ

445 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 05:38:43.08 ID:26C4jg820.net
2022年の雨配達納めです

446 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 05:43:31.10 ID:9HQwEKij0.net
あぶねー
雨のせいで凍結してる場所あったわ

447 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 05:52:35.38 ID:fJpe74tx0.net
値上げの影響だろうけど、マンションの蛍光灯が全部消えて真っ暗で廃墟みたいだった
コンビニはよくあんなに無駄な電気を使えるな
これから節電で暗い建物が増えそうだ
若くないから部屋番号が見えないんだよなぁ…

448 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 06:48:03.60 ID:i72KEJKO0.net
今配達終わったわ
年1クラスのクソ路面だったな

449 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 07:12:09.54 ID:sGiUA6h50.net
風俗は、多分60代でも辞められない素人アレですけど 女性と同棲生活するというのは、
物凄い現実的な話しますけど 洋式トイレにこべりついたウンチを誰がしたのか?
わかると言うことです!

450 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 07:18:19.82 ID:i72KEJKO0.net
一酸化炭素中毒って本人は気づかんもんなのかね
楽に死ねる自殺の代表選手みたいなもんだし怖いな

451 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 07:19:41.57 ID:fom2NIKG0.net
>>447 クリスマスが近づくとライトペッカペッカになる家あるな

452 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 07:23:26.91 ID:i72KEJKO0.net
リア充家族が!死ね!って思いながら見るよね

453 :ロリ7探求家 (ブモー MMbe-jtJa):2022/12/23(金) 07:55:36.25 ID:x5qIYp+/M.net
そんなこと考えながら見てんのかよw いつか無差別に刃物とか振り回しそうだな。
俺たちが不幸せなのは負け組家系のせいなんだから親を恨めよ。

454 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 10:53:13.61 ID:mbnscvPP0.net
ライトがすごい家は電気代もすごいからな
LEDならそうでもないけど、白熱電球だと10万くらいかかっちゃうよ。
家全体を豆電球で明るくするわけだから万単位の豆電球を
使っているはずだし。

455 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 11:16:23.85 ID:sGiUA6h50.net
履こう!履こう!脳腫瘍のパンツ!
鬼のパンツ

456 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 11:48:00.92 ID:LMedpD/l0.net
ts

457 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 12:30:00.03 ID:mbnscvPP0.net
たまに私道だから通るなババアが出没するけど
その人個人の土地なら庭だから進入禁止は分かるけど
たいていは複数住居で利用している路地なんだよな
全員の総意で禁止なら分かるけど、そのババア単独で入るな通るなって
言われたところでなあ。

458 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 13:06:46.80 ID:i72KEJKO0.net
流石にLEDだろ
白熱電球とかエコじゃなさすぎるw

459 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 13:27:22.36 ID:hutMXNSQ0.net
つうか燃えるからアレ

460 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 16:03:47.56 ID:9HQwEKij0.net
大学かなんかのイベントで白熱電球付けてた作品が燃えて子供が死んだ事件あったな

461 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 17:28:39.76 ID:MBjdqMBM0.net
夕刊なのに朝刊と同じくらい寒かった

462 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 17:45:32.98 ID:i72KEJKO0.net
今気温おかしい
朝の方が暖かい

463 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 18:45:59.25 ID:BxbLc1i80.net
全部ヒートクリップ付きのバイクにしてくれよ

464 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 18:52:12.59 ID:UpdQIlVy0.net
すでに2℃

465 :ロリ7探求家 (ブモー MMbe-GEkB):2022/12/23(金) 19:18:39.07 ID:5ktQ2UTyM.net
大きめの湯たんぽにママが着てたふわもこの服(匂い付き)を被せるとママの背中のぬくもりを再現できる!今晩はこれを抱いて寝るわ☺

466 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 22:01:42.36 ID:/aFGkEMs0.net
朝道路に雪無かったんだけど今ベランダの手摺に40cmくらい積もってるよおぉぉ
停電するし最悪
家族がいなきゃ引っ越し考えるレベルだぞ

467 :(-_-)さん:2022/12/23(金) 22:50:08.61 ID:mbnscvPP0.net
ロリコンはマザコンでもある

468 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 01:07:42.87 ID:XroHhH680.net
毒親育ちの俺からしたら
マザコンになれるのも羨ましいわ

469 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 03:04:43.21 ID:Gi5KgMgu0.net
新潟の配達員はボイコットしていいレベルだと思う

470 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 04:32:10.88 ID:X/p8GbEQ0.net
ちょっと遠くの自販機来たらホット全部売り切れで草
いい加減にしろ!

471 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 04:42:28.43 ID:Yc+VCwTs0.net
自販機の500コーラが170円になっててびびった
あれやこれや値上げだな

472 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 05:12:55.73 ID:D08hnZEq0.net
雪が残ってて超疲れた、、、

473 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 05:34:46.35 ID:X/p8GbEQ0.net
ペンライト落ちてたわ
ホラゲーじゃないんだから

474 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 05:46:53.50 ID:ROgNiQKV0.net
親のせいにして楽になれるの羨ましいわ

475 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 06:33:57.26 ID:Gi5KgMgu0.net
俺なんか言われたら「なんでそこまでしなきゃいけないんですか」って言うことにしてる
給料もたいした貰ってないし特別な待遇もして貰ってないし
クビにしたければすれば?人手不足だからそれもできないだろう

476 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 06:39:23.76 ID:Gi5KgMgu0.net
親のせいとか人のせいにして精神的に楽になるなら好きにすればいいと思うが、それでは何の問題も解決せん
自分のことは結局自分で解決するしかない
その親が贖罪で一生お前の面倒見てくれるならいいけどクソ親にそんな甲斐性なんてあるとは思えんし、結局最後は自分だけ

477 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 06:41:25.69 ID:h9j2xIJl0.net
体調不良
普段なら5時に終わるのに6時40分までかかる始末

478 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 07:34:01.19 ID:7LnVKFPH0.net
新聞配達はバイトで朝刊だけ配るのが一番
ガッツリやる職業ではない

479 :ロリ7探求家 (中止 MM6a-/dY/):2022/12/24(土) 07:49:44.41 ID:kmnl0awgMEVE.net
>>476
俺の自立支援のために警察が行政に取り次いでくれるらしい。身上相談や住居(公営住宅等)の提供、障害者手帳の交付とか。
このままクズパパと一緒に暮らしてるとそのうち殺してしまいそうだからな。最近 俺も手が出るようになってきたし。

480 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 08:23:27.18 ID:0aCG5pnB0.net
>>479
お前リアルにガイジだったのかw

481 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 10:01:05.45 ID:B04SY0ry0.net
風俗嬢のアボットさんも9時から12時までの清掃と風俗の掛け持ちしていたなぁ
理想は、朝刊+9時から12時までの清掃かな

482 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 10:06:21.03 ID:0aCG5pnB0.net
アボットは青い作業着と三角巾が似合いそう。
清掃似合うなアボット。

483 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 12:14:00.80 ID:yovALUvv0.net
新聞配達は時給換算したら2500円ぐらいにはなるだろ 俺は朝刊3時間弱と夕刊1時間ちょいで月に30万以上もらってるしな ボーナスもあるし 副業しないとやっていけねー奴は無能なんだよ ウチの店じゃ副業してる奴はいねーよ 一番できない奴でも22万だからな

484 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 12:28:18.99 ID:B04SY0ry0.net
9時から12時までの清掃の求人は、どうやって見つけるのかな?
日曜日のアイデムの新聞チラシの求人広告は、けっこう地域密着の多いですね

485 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 12:42:48.93 ID:snMoEXmC0.net
チラシのポスティング、1件に同じチラシを2枚3枚入れてる人がいる…
これなら500件でも1000件以上配ったことになるわな
雇い主はアホやで

486 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:12:04.95 ID:xKsPQ0Ii0.net
>>471
おもった
たかが味のついた液体が、麺や具が入ったカップラより高いっておかしい

487 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:28:09.90 ID:xKsPQ0Ii0.net
>>483
ええな
拡張はしてるの?

488 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:36:51.88 ID:ROgNiQKV0.net
それ君が優秀なんやないで
店の経営者が優秀なんやで

489 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:45:50.49 ID:rT5EucML0.net
時給

1000円前後 豪雪か所長の搾取
1500円前後 一般的 数年やって1500円以下は店がオカシイか配達員がオカシイ
2000円以上 ウソつきか臨配

490 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 13:51:40.73 ID:Hc327RAl0.net
>>483
確かに君のYouTubeは収益化出来ていないから副業ではないなw

宅配ボックス買うたらええやん。

491 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 14:30:54.42 ID:yf+5Tv980.net
俺は時給2000円超えてたぞチラ入れ代込みだか

492 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 14:34:21.29 ID:l7fNCSPW0.net
昔は時給2500円ぐらいだったけど
10年経った今は1050円くらいになってる。

493 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 14:57:07.59 ID:o0DN0fU+0.net
うちの店の求人見たけど書いてあるほぼ嘘でワロタw
賞与も休みも無いのにw書いててワロスw
誤配罰金とか新聞代取られるのに書いてないw
休みなんて事前に言わないとダメやんwシフト表見ても専業誰一人たりともw
週休2日になってないやんw専業ブラック過ぎんかw専業のタイムカードとシフト表写メって労基に駆け込むかw

494 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 15:01:16.23 ID:o0DN0fU+0.net
お前らバイトでも毎年3万貰ってるんか?前に本社から出てると聞いたけど貰って無いんだがwだが求人には書いてあるw

495 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:24:28.90 ID:Yc+VCwTs0.net
今日の夕刊は週末のイヴだから人も車も多かった

496 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:27:56.58 ID:Yc+VCwTs0.net
>>486
でもコカ・コーラの原液の作り方は本社の上層部と工場長しか知らないというね
都市伝説だと思うけど外部流出に凄く厳しそう

497 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:47:25.99 ID:OPCJYHvU0.net
自販機のコーラが高いならスーパーで1.5L=170円くらいの大容量ボトルを買いなさいw
そして水筒にでも入れて持ち歩きな

498 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:51:10.39 ID:Gi5KgMgu0.net
もうゼロコーラしか飲む気しないわ
体に悪すぎて無理や

499 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 16:52:18.52 ID:v9uCkrtu0.net
明細に雪害手当って欄あるけど大雪降っても一度も出た事ないわ
本社からは出てるけど所長がガメてるのかな

500 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 17:02:30.13 ID:rT5EucML0.net
もちろんそうよw

501 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 17:16:03.68 ID:h9j2xIJl0.net
うちも求人見たら嘘ばっかだったわ
8月のみ働くのが人気らしい
8月誰も入ってこなかったけどな

502 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 17:23:59.87 ID:Gi5KgMgu0.net
正直に待遇教えても誰も来ないんだから嘘つくしかないでしょ

503 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 17:34:24.83 ID:8xjarcOa0.net
>>498
ゼロコーラは味覚と腸内環境に異常をきたすから飲まない方が良いぞ。

宅配ボックス買うたらええやん。

504 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 18:30:11.42 ID:o0DN0fU+0.net
近場の新聞屋の求人見たけど待遇良い店あるっちゃあるけどw嘘書いてそうで期待出来ないしw
電話するの躊躇うわなw 所長の横繫りでなんかありそうw
新聞屋辞めてもう他行くべきだなw求人に嘘載せるとかやべーわマジでw
転職活動すっぞ

505 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 18:59:16.66 ID:ibil/GeL0.net
地方紙の販売店辞めてから求人出してるけどいまだに人が入ってないザマァw

506 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 20:11:37.09 ID:6yk8wMZX0.net
やめようと思ってたけど手取り20超えたからとりあえず保留

507 :(-_-)さん:2022/12/24(土) 21:08:02.25 ID:8ojYk0yM0.net
>>506
出た!手取り!

YO!新聞!

宅配ボックス買うたらええやん。

508 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 00:29:34.32 ID:hWTKsYP90.net
大通りにもかなり雪残ってて夕方には既に氷点下だったから今日の配達は地獄だろうな
店着は1時間以上早いだろうけどご苦労様だわ

509 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 02:44:58.29 ID:DflC5dqh0.net
くっそ雨

510 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 04:58:44.24 ID:jj+a+b8k0.net
もう来週は元旦かよ

511 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 05:01:48.17 ID:riBMaJcH0.net
今日はクリスマスだから豚汁作って食べる。年に1度の楽しみ

512 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 05:55:13.13 ID:xyBZ5bDU0.net
豚でも飼ってるの?

513 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 06:44:19.29 ID:bscX+Ozq0.net
1~2℃くらいが1番地獄
というか雪の降る地域でやる仕事じゃねーわ
募集に「要普免、マイカー持ちのみ」って書いとけ

514 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 06:57:36.90 ID:hLiVrDIG0.net
三輪バイクで配達しチャイナよ

515 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 07:39:02.44 ID:Bi3gHe4d0.net
>>511
普段は何食べてんだよwwwwwwww

豚汁くらい毎日食べれるようになれよwwwwww

もっと働けよwwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

516 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 08:40:02.59 ID:TZPMCu8C0.net
元旦は日曜だから配りやすいな

517 :ロリ7探求家 (中止 MM42-/dY/):2022/12/25(日) 09:20:17.86 ID:vKwga9ZHMXMAS.net
【📛 新世代ちびっ子たちのキラキラネーム考 2022.12.25】

地域情報誌のちびっ子お誕生日お祝いコーナーを眺めてたら《虹翠》と書いて「いりす」と読ませる女児の名前があった。久々の変化球 来たな。
キラキラ度やや高め。おそらくギリシャ神話の虹の女神・アイリス(Iris)に由来するのだろう。irisには他に眼球の虹彩の意味がある。
虹の一字だけだと物足りないので色彩つながりでスイの音を持つ翠を加えた感じか。名付け親はアホなのか賢いのか分からんなw

もし いりすちゃんが大きくなって自分の名前が気に入らなくなったら、古風に「あやめ」(菖蒲, iris)への改名をおすすめしたい。
いりすちゃん2歳のお誕生日おめでとう🎉

518 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 09:24:59.05 ID:OsXA3eD/0.net
>>517
裏モノJAPANに書けや!裏モノJAPANに!

宅配ボックス買うたらええやん。

519 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 11:06:00.71 ID:I9ryaI1K0.net
>>511
かわいそw

520 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 11:25:25.62 ID:bscX+Ozq0.net
豚汁美味いやん
クリスマスには全く合わないが

521 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 11:32:28.30 ID:FJ68cJE+0.net
>>520
美味いとか不味いとかの話じゃないだろw

クリスマスだから
年に1度の楽しみ
って所で突っ込まれてんだろwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

522 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 13:53:18.53 ID:PmMnD99n0.net
丁度ワイらが寒い中一生懸命配達してる頃ベッドの上で所長のクリスマスツリーでズブブバッコーーーーんパンパンパン!!だろうな間違いない

今日の配達はめっちゃ疲れたボランティア新聞面倒くさい
てかボランティア新聞1部もない区域あるのな紙分け見ちゃった
ズルいなぁー

523 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 14:33:22.80 ID:DiEQLaGX0.net
文句ばっか言うなら辞めなよ

524 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 16:20:42.73 ID:riBMaJcH0.net
作ったのは豚汁だけじゃないけどね。ケーキの代わりに食パンにバニラアイスを挟んで食べた

525 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 17:02:00.16 ID:F7VsavRt0.net
俺だったらアイスのビエネッタ買うかな
ケーキは無駄に高い気がする
ケーキ1個の値段でビエネッタ10個買えちゃう

526 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 17:10:06.16 ID:PmMnD99n0.net
アセンションまだかよ早く彼女と刺身釣りながらツーリングしたいんだが!?

527 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 17:37:46.79 ID:bscX+Ozq0.net
自分へのご褒美クリプレ買うの忘れちゃったな
デカイモニター買おうと思ってたんだが

528 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 18:14:45.17 ID:15BTQGPX0.net
>>526
トビマス君は何でババアに嫌われちゃったんだ?

宅配ボックス買うたらええやん。

529 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 18:15:02.17 ID:bVrJgkqa0.net
モニターなんて故障したら買うに決まってるじゃん
でもモニターってけっこう丈夫で14年使ってるが
たまに線が入るくらい。

530 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 18:55:44.06 ID:PmMnD99n0.net
>>524 凄い豪遊してんなそんな飛ばして正月大丈夫か??

531 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 19:10:38.67 ID:EGdvwpep0.net
体の節々が痛い
昨日8時までかかったからね!

532 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 19:55:31.69 ID:bVrJgkqa0.net
雪の配達か

533 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 19:55:48.70 ID:bscX+Ozq0.net
新潟の配達員かな?

534 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 19:56:19.37 ID:bscX+Ozq0.net
こっちも雪国だが流石に6時過ぎには終わるぞ…

535 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 20:42:33.08 ID:DflC5dqh0.net
ノリだよな?
マジでノリじゃないと泣いちゃう
俺はカボチャのシチュー(妻の手作り)
兼業朝刊配達員

536 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 21:01:39.24 ID:MLs/6eH60.net
新潟の平野部40~50cm地域だけど昨日も一昨日も5時には家にいたな
8時帰宅なんかは新潟でも秘境の部類

537 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 21:03:08.38 ID:LaqcUND/0.net
>>535
妻は仕事してんのか?

宅配ボックス買うたらええやん。

538 :ロリ7探求家 (中止 MM42-feAc):2022/12/25(日) 22:08:19.17 ID:vKwga9ZHMXMAS.net
【🧳 朝刊ニート、家を出る…?〜悲惨な機能不全家族の記録〜】

クリスマスだし昨日イヴにクズパパとまたもや乱闘した話でもするか。
その前日の20時ごろクズパパは「オレ飲みに行ってくるからよー!」と宣言して出て行ったんだよ。またいつものパターンか…。
翌日2時20分ごろに酔って帰ってきて「誰だここに落書きしたの!」「誰だトイレの電気つけたままにしたの!」などと意味不明な発言。
トイレの電気つけっぱはお前だよガイジ。お前よく消さないままトイレ出て部屋に戻ってるからな。この認知症予備軍がよ。

そんで介抱する母に構ってちゃん攻撃してうぜーから俺がゴムボートのパドルを畳に振り下ろして威嚇して乱闘に発展。パドルは折損。
そんでクズパパと揉み合いになって相手はよろけて転倒して襖をぶち破ったんだよなw 図体がでかくて体重もあるからな。
写真を撮って見せたいが既に解体されているかもしれない。このボロ家も襖や扉や壁など至る所に暴力の痕跡が残ってる。

この戦況だけ見ると酩酊しておらず中年の俺の方が優勢に思えるだろうけど然に非ず。ジジイは物凄い力で俺を押さえつけた!
まるで70歳以上のジジイとは思えない。相手は殺されると覚悟してるから火事場の馬鹿力で泥酔してても本気なんだろうな。
だからあれだけの怪力が出せる。たぶんヒキニート英一郎(当時44)もこんな感じで当時76歳のパパにあっさり殺されたんだろうな。

その後は休戦して散発的な口論となったが、母が落ち着かせようと運んできた白湯を畳にジョボジョボとこぼれる音が聞こえた。
不注意でコップを倒した程度ならジョボジョボ音はしないはずなので、わざとやったのだと思った。母を煩わせるクズパパにお灸を据えようと、
しばし躊躇したものの「父親が泥酔して暴れているんです!」と事実と異なる訴えをして110番通報してやった。大事にしてやろうと企てたのだ。

事実は俺が襲い掛かったんだけど。俺が棒を振り下ろして威嚇し揉み合いになって建具を損壊した既成事実があるから警察を呼べると判断した。
そしたらクズパパは急に頭が冷えたのかシュン…と大人しくなった。通報されて冷静になるんだったら泥酔してないだろ。酔ったフリしてんじゃねーよ。

539 :ロリ7探求家 (中止 MM42-1TGM):2022/12/25(日) 22:57:33.08 ID:vKwga9ZHMXMAS.net
立っているものは警察でも使え。出勤前なので ひとシャワー浴びている最中に警官が到着。人員は男性3人・女性1人。車両はミニパト1台・一般車1台。
うち男性警官2名組は今年5月に厄介になったので顔見知り。生活安全課のタケルくん係だろう。行きがかり上 俺の担当にされちゃったんだろうね。
乱闘で頭が混乱した後だったのですぐに思い出せなかったけど顔はすぐに思い出せた。↓は撤収時の様子。対応は1時間超。聖夜の夜勤中にすんません🙇🏻‍♂
https://i.imgur.com/Ty9abhW.jpg

そんで事情聴取開始なんだが、俺は高齢者の親族(定義上は65歳以上の者)に対して暴力行為を行った者として警察から行政(市役所)の方に通告されるという。
これ俺が英一郎されてクズパパが裁判になったら父親側に有利な証拠として採用されそう。「わだすは、わだすは長年せがれに殴る蹴るの暴力を振るわれてたんだす!」
「どうする?役所に伝えてもいい?」って聞かれたから「一任します」とだけ答えといた。警察から口添えしてもらった方が相談や公的支援につなげやすいだろうし。
そんで家を出て一人暮らしするのはどうよ?って話になってくるわけ。俺も毎朝「なんで嫌いな奴が建ててそいつが一日中いる家に俺は帰ってくるんだ?」って思ってる。

家を出たいけど月収10万円という経済的理由で難しい旨を伝えたところ、医療機関(精神科)で正式な診断を受けて障害者手帳を取得し公的な支援を受けることを提案された。
他にも特別な事由があれば市役所に相談すると公営住宅を斡旋してもらえる場合があるとのこと。そのためにも行政への通告があれば話が円滑に進むからこちらとしても有利だ。
役所としても家庭内に暴力息子がいて高齢の両親が生命の危険にさらされている→どげんかせんといかん!と緊急の案件として扱ってもらえそうな気がする。
後日 市役所の方から電話がかかってくるとのこと。ただしもう年末年始期間だから本格的に相談が始まるのは年明けかな。正直 相談云々よりも手っ取り早く住居を提供してほしい。

さて貧困×発達障害×ブサイクの三重苦に苦しむ朝刊ニートの自立は果たして可能なのだろうか。俺の中でも実家からの分離独立への機運が高まってる。
いっそここで来年の抱負を掲げよう。来年は実家を出て自立するのが目標です。2023年も怒濤の年になりそうな予感がする。

540 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 23:02:49.98 ID:9OYkOq5g0.net
夕刊休みは29日~3日でFA?
教えて朝夕やってるエロい人

541 :(-_-)さん:2022/12/25(日) 23:40:59.46 ID:JmaWMnn70.net
>>539
だからお前は裏モノJAPANの編集部に電話しろって!
お前才能あるんだからライターやれよ!

宅配ボックス買うたらええやん。

542 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 00:30:56.33 ID:ogPZ7MIV0.net
今どきライターなんて紙媒体なら低賃金でやってられんだろw アレはやりがい搾取だよ。

アフィリエイトかWEBライターをクラウドワークスとかでやれば配達+10万は楽勝。

543 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 00:35:58.27 ID:3jM9/bHm0.net
トップバリュのPBだから味も品質もお粗末なものだろうと思い込んで敬遠してたトップバリュの袋麺が七味唐辛子が付属していない点以外はサッポロ一番と遜色ないクオリティだったこれ一食で40円ならもうサッポロ一番を買わずにトップバリュで満足できるわw
https://i.imgur.com/BE2O3W9.jpg

544 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 01:24:30.62 ID:E7JXyg7g0.net
>>542
楽勝ならそれはお前がやれ!

裏モノJAPANのライターは変態じゃなきゃつとまらん!

宅配ボックス買うたらええやん。

545 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 03:47:56.97 ID:96yEwmui0.net
ヤフー天気さん、天気どころか気温すら当てられないポンコツと化す
これは星1ですわ…

546 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 04:35:46.42 ID:9TG3wX0P0.net
>>545
ヤフー天気はだめだよ
天気.jpが一番信用できる

547 :ロリ7探求家 (オイコラミネオ MMb0-/dY/):2022/12/26(月) 04:59:31.02 ID:IuTJOd91M.net
今夜19時からのTBS系列「密着警察24時」の番組説明:「深夜の路上に女児が/家どこ?母の涙の再開」

これは楽しみだな。妄想が捗るわw

548 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 05:10:12.82 ID:9TG3wX0P0.net
お前ら騙されたと思ってアリナミンA飲んでから配達してみろ
マジで体がいつもと違う
馬力が上がる感じ

549 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 05:13:39.55 ID:ogPZ7MIV0.net
それはプラスティックの帽子だよw

550 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 05:27:14.44 ID:+fQ1D4vf0.net
カフェインの入った栄養ドリンクなら毎日飲んでるよ
寝る前に飲むと眠れなくなる
色々飲んだけど、どれも大差ない
持続時間が少し違うかな?程度だからタウリン2000の安いやつで十分

551 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 05:33:50.31 ID:+fQ1D4vf0.net
しっかり寝てからカフェイン100mg以上取ると筋肉痛になるほど運動できる
俺の体感だけど副作用でイライラしやすくなる気がする
興奮気味になるっつーか

552 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 05:43:10.13 ID:9TG3wX0P0.net
アリナミンはカフェインで覚醒させてるわけじゃくて基本ビタミン剤
根本の疲労を緩和させる錠剤だよ
実際それなりに値段高いし、ロングセラーだから人気はある
EXとAあるけどあんまり変わらないと思うから含有成分見て合う方選べばいい
自分はAは合うからEXは飲んだ事ない
結構高いから両方買って試すなんて出来ないな

553 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:01:12.11 ID:tWQ0itCe0.net
>>548
年取ったからアリナミン飲んでる。
キューピーコーワもイイ感じ

554 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:03:58.44 ID:2m1/8k3V0.net
前日夜に肉(牛肉ステーキ)食ってから配達するとそれだけで体力の違いを感じるわ

555 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:10:59.26 ID:2m1/8k3V0.net
今日はブラックアイスバーンのヤバイ日だった
油断してスピード出したら制動距離100mオーバーで吹っ飛んで死んだりするからな
ノロノロ安全運転

556 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:11:23.00 ID:2m1/8k3V0.net
アリナミンaって錠剤タイプのやつか
買ってみようかな

557 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:18:32.24 ID:9TG3wX0P0.net
>>556
おう買え買え
60錠のから試してみな
ドラッグストアでもアマゾンでも好きなとこで買いな
一回3錠、配達する30分前に飲めば何かがいつもと違うと感じる
階段を昇ったりしたあと疲れるけど回復する時間がいつもより早くなる
ちなみにビタミン錠だから小便が黄色くなるぞ

558 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:33:47.23 ID:aZSI2bjg0.net
コスパからすると
エスカップかチオビタがいいよ。

559 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 06:39:42.68 ID:tWQ0itCe0.net
>>558
ドリンクは高いっていうか、ビン捨てるのが面倒い

560 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 07:16:35.54 ID:2m1/8k3V0.net
チオビタ飲んでたけど段々効かなくなる
1ヶ月くらい飲まないと効果復活するが

561 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 07:27:46.53 ID:JeM1ciaM0.net
朝日ウィークリーって何曜日に配るの?

562 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 07:34:42.92 ID:RboMiJra0.net
(´・ω・`)金曜日だお

563 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 07:36:18.67 ID:zrCG9uvY0.net
栄養ドリンク飲み続けるより
1日1本をヤクルト400の方が健康的よ

564 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 11:45:00.11 ID:05jL20Gg0.net
お前ら貧乏なんだから自分の尿飲んどけよw

宅配ボックス買うたらええやん。

565 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 11:51:27.97 ID:H5beB44p0.net
2日連続で贅沢ちゃった。197円の弁当買った。週に1度の贅沢

566 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 12:13:55.96 ID:JYb23W4t0.net
じゃあ今度は君に300円の豪華なお弁当を食べさせてあげよう
君、おじさんの家の子になるかい?

567 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 12:45:48.59 ID:05jL20Gg0.net
>>565
お前完全にネタやんけw

宅配ボックス買うたらええやん。

568 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 13:25:10.29 ID:VwnB4h3M0.net
栄養ドリンクなんてそんなに変わるか?
たまに飲むけど何も変わった気がしない

569 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 14:36:17.52 ID:HZkYiKy20.net
ホールの半額ケーキ狙いに行ったら半額でも1000円超えるので諦めた
餅とお蕎麦かって帰宅 子供達よすまん

570 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 15:21:15.61 ID:+FJ6yb3K0.net
>>569
貧乏人が子供作るなよw

宅配ボックス買うたらええやん。

571 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 15:57:31.30 ID:JFeTLVEf0.net
篠田麻里子の不倫相手って山ピー智ピーちゃうかな?

宅配ボックス買うたらええやん。

572 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 16:06:16.84 ID:kHQpxQsJ0.net
篠田の不倫相手なら新聞配達員のおっさんだよ。
みちょぱの旦那も新聞配達員のおっさんだし。
ついに俺達の時代が来たな!

573 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 16:40:00.88 ID:IFQd1X7J0.net
朝夕刊やってる猛者の皆さん、水曜まで頑張れば3日まで夕刊休みですよ!
共に頑張りましょう!

574 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 17:38:17.31 ID:6EJh1gz/0.net
家族いるならみんなで働けばええやん
数年我慢するだけでお金持ちになれる
旦那の給料のみで生活して他は全部貯金
嫁はソープランドで働いてもらうとか
子供産んでるなら余裕っしょ!

575 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 17:49:27.91 ID:3jM9/bHm0.net
新聞配達でコツコツ稼いだなけなしの貯蓄を全額年末ジャンボにつぎ込んだ

576 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 18:02:50.03 ID:aZSI2bjg0.net
ビニールをかけた新聞ってすべるから
荷台に積んでいる途中で崩れるんだけどどうしたらいい?
メインスタンドを立てるのも方法だけど、そういう場所ないんだよな。

577 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 18:05:38.01 ID:ogPZ7MIV0.net
まず服を全部脱ぎます・

そして

578 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 18:10:04.55 ID:IFQd1X7J0.net
>>576
店にバンドかける機械ないの?
雨ビの新聞は晴れの日みたく積み過ぎない、親の仇かの如くキツキツにゴム紐かける、雨ビは空気抜いてなるべく綺麗に整える
これくらしか方法ないな

579 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 18:25:54.08 ID:aZSI2bjg0.net
バンドは切るのが面倒なんだよな
ハサミ常備しないといけないし
バンドしたところですべるし
そもそもバンドするマシーンすぐ故障するし

580 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 18:37:25.93 ID:F2h6iWCM0.net
雨ビで積む時はまずバイクを水平にする
サイドスタンドで積むとかそりゃ無理だってぇの
ゴムは縦だけじゃなくて横も縛りを入れる

581 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 20:35:52.52 ID:HZkYiKy20.net
ケーキ食えないくらいで泣くとか情けない世の中舐めすぎだろ

582 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 21:22:25.29 ID:VwnB4h3M0.net
>>576
俺は積荷を二重巻きにできるように、ゴム紐の長さを延長してる
200部くらいだけど晴れの日はもちろん、雨の日でも縛り直すことなく最後まで滑り落ちない

583 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 21:27:48.55 ID:kFwP5DHD0.net
>>581
世の中舐めてんのは貧乏人のくせに子供を作ったお前だろw

宅配ボックス買うたらええやん。

584 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 21:55:22.52 ID:Ms5P4Wxd0.net
>>581
情けないのはケーキを定価で買えないお前だろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

585 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 22:12:36.66 ID:HZkYiKy20.net
ふぅやっとウザいの寝たよ大体クリスマスは宗教だしな祝う必要ないだろ

586 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 22:47:43.44 ID:Ms5P4Wxd0.net
>>585
お前どうせ既婚子持ち設定やるならクリスマスを大々的に楽しんでるってことにしろよww

妄想の世界でもケーキ買えないことにするとか現実的すぎんだろwww

宅配ボックス買うたらええやん。

587 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 23:29:03.02 ID:PbSg2Wr+0.net
雨ビが滑りやすいのは安いビニールだと思う
テカテカしてて薄いビニールは滑りやすいし染みやすい

588 :(-_-)さん:2022/12/26(月) 23:45:15.92 ID:Zt9Ssh0q0.net
>>587
染みるのは空気孔があるからだぞ。

密閉モードにすればしみないけど全然積めないし崩れるんだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

589 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 01:29:50.19 ID:222t273x0.net
短時間清掃の面接に訪問するときは、スーツ無しの小綺麗な格好でも大丈夫?

590 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 03:50:40.91 ID:Ceyxo1D90.net
配達中に腹が減るからコンビニでパンとか肉まん、缶コーヒーでエネルギー補給してる。給料5万くらいなのに配達に1万以上の経費が掛かるわ。食事手当が欲しい

591 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 04:12:04.57 ID:UhZHuftn0.net
ワイは配達中は食い物は食えないわ
その分水分で金かかる

592 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 04:39:02.76 ID:ugKTaPwA0.net
アリナミンA飲み忘れて終始怠かった・・・
なんでお前ら言ってくれなかったんだよ!

>>589
オフィスワーク以外のバイトの面接でスーツ着てきたら笑いものだよ
着ても問題はないけど職場で今日面接きた人がwwwでネタにされる
スーツ着て清掃するわけないんだしね

593 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 05:02:35.87 ID:tOr9J7JS0.net
あーSeventeenあたりが
「新聞配達のおっさんとエッチしてかわいくなる!」
みたいな特集しねえかなあ

594 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 06:01:13.01 ID:i+QqAxZy0.net
糞みてぇな運転してる朝日のゴミに煽られんだけどこれ本社に言った方がいい?

595 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 06:33:49.40 ID:Kh4QWGTO0.net
わしならその場でパンパンやなw

596 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 06:37:29.09 ID:Dwo0AJqc0.net
なんか食おうとは思わんな
汗だくになった時とかは仕方なくポカリ買ったりはする
缶コーヒーはたいして美味しくもない癖に体に悪いから飲まなくなったな
飲むならセブンカフェとか飲んだ方がいいな

597 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 06:37:35.11 ID:OfqvH5lq0.net
ドラレコ付けて証拠を押さえてから本社か警察に凸

598 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 07:26:27.80 ID:AfUGjsqN0.net
今の時期どこの店も正月のチラシや新聞でいっぱいになってるね

599 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 07:40:20.09 ID:222t273x0.net
>>592
ありがと。
清潔感のあるカジュアルな服装に

600 :ロリ7探求家 (ブモー MM42-1TGM):2022/12/27(火) 09:20:42.10 ID:I1f2NJJkM.net
埼玉一家三人惨殺事件の犯人・斎藤淳がだんだんトレンディエンジェル斎藤に見えてきた。二人ともハゲだし名字も同じだし。

601 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 11:12:03.58 ID:222t273x0.net
一世風靡セピアと言う音楽ユニットを知っている世代は、何歳に思えます?

602 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 11:18:24.99 ID:W1/KVoP60.net
くだらない見栄とかプライドは捨ててパパ活で稼げばいいのに…
若い子は毎月数百万くらい余裕でしょ
ブサイクでも化粧すれば全然変わる
40過ぎたら風俗でもリピートされなくなる

603 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 11:26:54.43 ID:Ceyxo1D90.net
漁港近くに移住して毎日、刺身を釣って食べたいな。家賃が1万くらいで無いかな

604 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 11:36:31.42 ID:222t273x0.net
>>602
つ完熟ばなな

605 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 12:20:31.67 ID:Kh4QWGTO0.net
>>603
多摩川河川敷ならただだし淡水の刺し身が釣れるぞw

606 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 12:46:58.80 ID:KjGkPoOZ0.net
>>603
刺身釣りのエサはどうする?

宅配ボックス買うたらええやん。

607 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 13:56:20.12 ID:CUUxKLql0.net
>>594
原付なんかでどんな煽りされたんだ?

608 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 14:51:52.14 ID:jPmovcHo0.net
対向車がセンターラインはみ出して来て新聞バイクスレスレまで寄せられた事あるぞ
バイクに怨みがあるんやろうな

609 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 15:21:49.07 ID:Kh4QWGTO0.net
酒だろw

610 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 16:18:40.85 ID:NoPCqo/10.net
大学生やって話したら嫌がらせされたことあったわ
重いもの持たされたり休憩教えてくれなかったり

611 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 18:11:45.60 ID:3km+8+ns0.net
マジで年末は飲酒運転するやつが多いんだろうな。
数年前にコンビニの駐車場で古いセダンから降りてきた酒臭いジジイ二人が、顔真っ赤でベロベロに酔っ払いながら酒を買い足してた。

612 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 18:32:00.10 ID:jPmovcHo0.net
ワイも若者の真似しようかな節約になるしいいかな??


https://i.imgur.com/Jd1ZBU3.jpg

613 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:05:53.26 ID:FDiy86xH0.net
元旦の配達終わった日は一年に一回だけ酒飲む日って決めてる

614 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:16:17.26 ID:CtkoE6ms0.net
さすがに年一回~~してるネタ飽きてきた

615 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:18:39.75 ID:+c75jfw70.net
>>601
アラフィフ

616 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:27:36.55 ID:FDiy86xH0.net
>>614のアナルきもちいい

617 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:28:11.37 ID:NvItGA5R0.net
元旦は朝から酒を飲む!

618 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:28:32.51 ID:FDiy86xH0.net
>>614ッ!中に出すゾッッ!パンパンパン

619 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 19:33:02.11 ID:FDiy86xH0.net
>>614ッ♡>>614ッ♡♡パンパンパン

620 :ロリ7探求家 :2022/12/27(火) 19:49:03.41 ID:EaniGsJeM.net
世界のどっかにブサイクがモテる国とかないかな〜
ダーツの旅みたいに矢の刺さった場所に国外逃亡しようかな🗺🎯🧳
ドゥビドゥビヤイヤーイオーフゥイェーイ

621 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 21:21:26.91 ID:Kh4QWGTO0.net
I Wanna Be A Cowboy

622 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 21:40:31.89 ID:UjV7s7VM0.net
1年に1回だけ「宅配ボックス買うたらええやん。」を書かない日を作ろうかなw

宅配ボックス買うたらええやん。

623 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 23:50:00.44 ID:THEzRfV+0.net
元日の配達、集合ポストに入らない場合ってどうすればいいの?
ドアポストならドアの前に直置きすれば分かってくれるけど
集合ポストだと直置きじゃ客が分かってくれないよ。

624 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 23:50:59.07 ID:6FdI9Jng0.net
今んとこ元旦は晴れ予報でよかった

625 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 01:01:35.03 ID:/p7HI5IB0.net
>>623
部屋番号書いた紙を見えるように入れてラッピング

626 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 01:37:19.30 ID:jPCxgsyP0.net
建物の中に入るたびに止まるかなと思いながら

627 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 02:22:21.51 ID:cufZ3Cfj0.net
>>626
心臓が?

628 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 05:19:59.45 ID:/p7HI5IB0.net
お泊まりはさすがに迷惑だぞ

629 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 05:31:57.87 ID:cufZ3Cfj0.net
>>623
新聞とチラシを分けて、薄くして投入。
蓋が開けばそのまま入れられるんだけどね

630 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 05:42:34.96 ID:/91G+afR0.net
九州に安い家を買った(正確には契約書の送付まで終わってる)
年明けに費用を振り込んで5月に移住する予定。魚釣りしてみたいな。ウナギ釣りしてみたいな

631 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 05:45:28.40 ID:Vq8fkxY10.net
すっぴんからメイクした女の動画見ないの?
ブスでも綺麗になれる
怖いよな…

632 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 05:49:55.89 ID:Sj1k4ZK+0.net
ホカホカのごはん
たまご
しょうゆ
他には何もいらない
日本の食文化の究極

633 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 06:41:20.24 ID:VkAGx6Nn0.net
やべーこの時期に風邪引いちまったよ熱37.5度あるわ
バレたら絶対嫌な顔されるし隠し通すしかない
もしコロナで集団感染させちまったらすまんな

634 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 06:46:31.69 ID:4XVIojDc0.net
普段から化粧をするから肌が荒れる
化粧自体に肌荒れの原因となる成分があることはもちろん
化粧している間は洗顔をしないのでそれも原因

眉毛は描くようにしている女が大半なので
すっぴんが眉毛なしになり、よりブサイクになる

そもそも女は男より肌が弱い

女は過剰にダイエットすることで
必要な栄養が足りていない
なので代謝が悪くなり、シミそばかすの原因

つまり女はなるべくしてブスになっている

ネイルなんて気持ち悪いだけなのに
伸ばしたりデコったりイミフ

635 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 06:59:48.38 ID:jPCxgsyP0.net
>>627
新聞

636 :ロリ7探求家 (ブモー MM42-1TGM):2022/12/28(水) 10:28:02.49 ID:KFd/YvJ6M.net
俺は2ヶ月くらい前に止まった家にうっかり入れたことがあるんだがその数日後に再入れになった。図らずも起こしをしたことになるな。

637 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 11:55:42.01 ID:jPCxgsyP0.net
あっことあっことあっことあっこと・・止まるわテヘッ

638 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 12:35:16.32 ID:lCAXyHGi0.net
憲ちゃんにおまかせ!

宅配ボックス買うたらええやん。

639 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 13:37:08.04 ID:pbG8WCVq0.net
ストッキングって温かいの?
ちょっと考えてる

640 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 14:10:29.02 ID:LjOT2eTz0.net
熱出たから夕刊だけ休ませてほしいって言ったら女の糞代配から電話かかってきて糞愚痴言われたわ
だから休むの嫌なんだよ今の糞職場

641 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 15:54:50.29 ID:l9r4+r870.net
うちの店もワイだけ調子悪くなっても休ませてくれないわ
代配専用の配達員5人くらいいるのに

642 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 16:00:57.03 ID:paCKA1IX0.net
俺は地方紙営業所だけどお前らの営業所ってどんな魔境なんだ
うちの営業所は人いなくてかなりカツカツでローテまわしてるけど体調悪くて休んでも他の人が労災で長期休職しても体調管理やケガは気をつけようね。で終わるしグチグチ言ってるの聞いたことないぞ

643 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 16:01:47.10 ID:/91G+afR0.net
体調悪くて10日休んでる。明後日から出勤する予定だわ

644 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 16:21:25.94 ID:hhebQlU00.net
>>642
都内じゃ人間扱いされない

645 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 16:55:53.58 ID:d7wGLVGU0.net
うちは好きにシフトを自分で組める
もちろん休みすぎ、都合が合わない場合は別日に変更はあるけど
でも出勤した分が給料だから基本週休で朝夕やってるわ

646 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 17:06:31.33 ID:l9r4+r870.net
俺の区域は部数が多いので代配4人くらい使うから無理なんだとよ
ここ見た感じそんなに多いとは思えないし、じゃあ普段俺1人でやってるのはなんなんだって感じするけど

647 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 17:20:35.18 ID:efAOtws50.net
>>646
1人で4人分配達してるとか松尾よりお前の方が配達能力高いなw

宅配ボックス買うたらええやん。

648 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 17:34:52.59 ID:JE/FQILI0.net
元日の予報ちょっと前は怪しかったけど晴れになったな

649 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 17:56:38.48 ID:aqqmvEbR0.net
男だけど冬はストッキングを考えてます

650 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 18:33:28.08 ID:Bw14dhDb0.net
普通にタイツ穿いてるぞ

651 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 18:47:51.77 ID:jPCxgsyP0.net
人間がマジで嫌いすぎるわ
人間がマジでキショい
自分も人間やけど

652 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 18:54:07.23 ID:zA47ec7l0.net
>>651
何が好きなん?

猫?

宅配ボックス買うたらええやん。

653 :ロリ7探求家 (ブモー MM42-taSt):2022/12/28(水) 19:30:13.59 ID:KFd/YvJ6M.net
📘 小説の中の新聞配達シリーズ #1
瀬尾まいこ『幸福な食卓』(講談社文庫・2007)
https://i.imgur.com/EYJ5xAX.jpg

しんむん配達は八百屋や居酒屋のバイトを抑え、筋肉系男子高校生がやりたいバイト一位!?

654 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 19:47:43.05 ID:9BDEBnbv0.net
下はタイツとかよりズボン2枚がいいぞ
温かいズボン履いてさらに防寒ズボンを履く
一見動きにくそうだけどそんな事はない

655 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 20:15:01.46 ID:Bw14dhDb0.net
いや動きにくいわ
階段だらけだからそんなの無理

656 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 20:16:55.44 ID:hEtOjf540.net
ヒートッテック(タイユっぽい)で十分 1000円くらいだし

657 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 20:17:15.84 ID:hEtOjf540.net
タイツな

658 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 21:30:10.45 ID:wUEyPtgi0.net
お前ら貧乏だからステーキガストのステーキ食べ放題行けなかったのかw

悲しい人生だなwwwwwwww

俺様はサーロインステーキ5枚、みすじステーキ2枚、ハンバーグ1枚、チキンステーキ1枚食べてきたぞ。


宅配ボックス買うたらええやん。

659 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 21:37:18.09 ID:hEtOjf540.net
デブ乙

660 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 22:07:16.24 ID:9BDEBnbv0.net
>>658
5000円で自慢ってw
お前みたいな貧乏人が金持ち面するなよw
つーかお前チビのくせにデブなんだな
元取るためにどんだけ必死に食ってんだよwwwwwww

ちなみに金持ちの俺様は明日出前の寿司食べます
仕事終わりなんでね
仕事始めも寿司食べますwwww

661 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 22:13:43.30 ID:9BDEBnbv0.net
しっかしコイツマジで話が貧乏臭いよな
食べ放題なんてホテルで泊まった時ぐらいだわ

ガキの頃から貧乏ってのがにじみ出ててかわいそすぎるwww

662 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 22:25:17.33 ID:nNKkWgyW0.net
俺は正月用にしめさばと松前漬けとうにいか買ってきたわ
焼酎でチビチビやるつもり
お前ら金あんな
俺は日持ちするしめさばが限界だった
年末は刺身高すぎる

663 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 22:30:31.68 ID:Rf3gVbvf0.net
俺は>>614食べちゃお♡

664 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 22:31:34.39 ID:Rf3gVbvf0.net
>>614ッ♡>>614ッ♡♡パンパンパン

665 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 22:33:54.59 ID:VfD2+GHn0.net
松尾君まで釣れちゃったwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

666 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 23:13:02.08 ID:BcXDMgbU0.net
てか篠田麻里子の不倫相手、アソビューの山野かと思ったら違ったwwwwwwww


宅配ボックス買うたらええやん。

667 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 23:18:09.64 ID:Bw14dhDb0.net
独身なら新聞配達でも金の余裕あるだろ
朝夕やって寮で家賃タダだから家とか車とか大きな買い物しない限り好きなもん買える
ブランド品に興味ないしぼっち趣味ばかりだし

668 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 23:54:21.95 ID:w+pATqEc0.net
>>667
君の趣味は下着泥棒とあとは?

宅配ボックス買うたらええやん。

669 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 00:17:32.72 ID:t+3jWKih0.net
ふぅー新聞紙はあったまるなあ

670 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 02:05:07.35 ID:YT5LIlsr0.net
働くの怖いな。販売店の新聞輸送トラックの最前線に行く気力が無くなったな

671 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 02:12:06.27 ID:heW6j+LM0.net
マジで外れ人生だよな。
俺の場合、物心ついた時には人生がほぼ詰んでた
このまま朝刊ニートまま生きていくのかなあ
あんまり長くは生きたくないなあ

672 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 02:44:53.25 ID:nAEgIWaK0.net
俺らより遥かに上等な仕事してたって虚しさを感じる人はいるからな
自分の気持ち次第だぞ

673 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 04:13:03.10 ID:7JrXcdJd0.net
アカン、アパートの隣の全然関係ない家に入れてしまった
もう修復不可能
察してくれて本社に報告してくれないことを祈る

674 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 04:14:28.98 ID:7JrXcdJd0.net
年末にとんでもないミスや
1回くらいなら「隣と間違ったんだな」ってなってくれないかな?

675 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 04:48:03.83 ID:lVw1KqGr0.net
5階階段一軒だけが留守止めで嬉しかった
今日から3日まで夕刊休みだ
元旦やりたくねー

676 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 05:55:16.85 ID:YT5LIlsr0.net
元旦のチラシの厚さは、土曜日のチラシの最上級の分厚さ並み
だから、怖くない

677 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 08:01:21.40 ID:Md4e6NO80.net
諸紙が50部くらいあるから前カゴに入りきらないんだよなぁ
諸紙の管理が地味にめんどくさい

678 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 08:29:17.23 ID:h4SvRoWC0.net
ああ、通常入り切るのに、元旦入り切らないから困るよな
中継ポイントまで何部必要か数えておかんといかん

679 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 08:41:29.87 ID:5TKtL/Ct0.net
カルト新聞って元旦分配らなくていい代わりに一日号の奴を明日まとめて入れなきゃいけないんだな
くっそ面倒

680 :ロリ7探求家 :2022/12/29(木) 08:47:46.75 ID:tVHOfYLpM.net
【👨🏻‍⚕🫳🏼👧🏻】今日の朝日新聞朝刊(社会面)より。学校で健康診断する際に女子を上半身裸にすることの是非について。
https://i.imgur.com/hQwkiTP.jpg

俺も医師になる頭脳とカネさえあれば学校医になってたのにな。趣味と仕事の両立だよ。
年を追うごとにこの手のことに厳しくなってるよな。俺は関係ないから得も損もしないけどよ。
岡山の変態健診医もやるならもっと慎重にやれよ。280人も撮影するとか豊作すぎる。

681 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 10:51:40.75 ID:czL1JUim0.net
学校の勉強なんて社会に出たら国語と数学以外は糞の役にも立たなかったな

682 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 11:10:12.79 ID:czL1JUim0.net
靴も値上げされてるから来年の初売りで税込み1100円の靴を大量に買う
今は普通に買うと税込み1300円以上する
1つ200円の差だとして、5つ買うと1000円お得

683 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 11:21:26.78 ID:h4SvRoWC0.net
>>679
30日,31日,2日,3日 は休刊らしい。
元旦号を前倒しで配れるんだからラクになるよ。

チラシも前倒しで配れればねぇ

684 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 11:59:54.84 ID:VUHMXkes0.net
元旦号は31日に配るってことかw

685 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 12:01:54.31 ID:VUHMXkes0.net
プライムデーに3500円くらいの靴が1980で買えるんで5足買ったわw これで1年半持つのよw

686 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 12:19:48.04 ID:sdB8r8yL0.net
裸足でやれよ!裸足で!
靴なんて甘えるな!

宅配ボックス買うたらええやん。

687 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 12:21:01.39 ID:VUHMXkes0.net
女神じゃないから無理w

688 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 13:45:44.32 ID:YT5LIlsr0.net
「やりたくない事ばかりが次々と見つかるけれど」
「消去法でイケる事もあるらしい」
「へい!そのうちまぁ何とかなるでしょう?」

689 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 13:56:33.29 ID:bhPR+9Sw0.net
さて、元旦と言う新聞屋の厄日が来ます。今日の夜から明日の朝までは聖教新聞の
止めと入れ、種類変更が自分だけで20軒ありますが、聖教新聞は正月3が日休みだから助かります。
一般紙も休みの家が多くて混乱しますね。3〜4日分なら取り置き希望なんかしないでポストに入れとけや。
31日夜は1時間早出で12時前には営業所に行かなければ。バイクの荷台用ゴム紐も100均で2本買ってきたわ。
4時、5時までに来いって言う家も元旦は遅れても文句言わないだろう。ていうかその時間にいけないわ。
100軒で普段の300軒分あれば一度に積み切れないから、複数回に分けなければ。新聞屋の社員が紙を
休みの会社の軒下とかに置いてくれるなりすれば捗るんだけど、そんなことしないからな。

690 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 14:46:44.17 ID:h4SvRoWC0.net
あー、聖教元旦号を年内に入れるんだから、
入れ止めは先取りしないといかんよな?

691 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 15:04:57.59 ID:lVw1KqGr0.net
うちの店は朝刊いくら夕刊いくらの日当制でシフト自由なんだわ
給与計算しながらシフト考える時間が楽しい
すでに2月のシフト考えてる
来年は28日までしかないから休みなら日祝でなるべく給与減らない様に良い感覚で組んでみた
寮住み(借り上げ賃貸で家賃正規で取られる)、光熱費もかかるから休みたいけど、税金考えてなるべく手取り多くしようとシフト考えてる

692 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 15:35:36.72 ID:YT5LIlsr0.net
来年、辞めてみぃ
ボコボコに、したるからな!

693 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 16:03:13.47 ID:t+3jWKih0.net
うちの店辞める前に潰れそうキチガイ店だから新人即辞めるw

ワイの隣りで給料から新聞代引かれる話してて草
まだ言うの早いだろw逃げられるぞw週休二日制?そんなのないぞw年2回のボーナスも無いぞw遅刻(寝坊)すると深夜手当て無しw
誤配罰金w 求人に書いてある内容と違う?アレは嘘だw
せめて求人だけは待遇良くないとなw
バイクパンクしたら歩いて店に戻るw新人に逃げられるから人が居ないw専業もみんな配達に出てるw配達終わったら電話番w
いつも帰りは鬼のように電話鳴ってるwワイはバイトだし知らねぇw帰るぞw

694 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 16:25:28.74 ID:YT5LIlsr0.net
左隣の服部東は、朝刊だけ募集してるけど最定額が6万円〜やからなぁ
ずっと人員が埋まってない
そりゃそうや
丑三つ時に起きて6万やったらなぁ

695 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 16:28:24.85 ID:Prft/leV0.net
もうすぐ元旦配達か
雨雪の心配はなさそうでよかった
あと年々チラシ薄くなっていってるからもうそこまで大変じゃなくなったな

696 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 17:11:24.37 ID:Wr5Uzq0X0.net
>>693
いいからそんな劣悪店さっさとやめろよw
聞いたところその店がぶっちぎり最低の待遇だから他のどの店に行ってもそこより悪くなることはない

697 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 18:55:50.64 ID:pGQ+1zBP0.net
>>691
家賃いくら?さすがに寮なら低価格だよね

698 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 18:56:37.47 ID:QEqeT5fe0.net
>>693
誤配、遅刻はしなきゃ良いだけだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

699 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:07:59.51 ID:LFvAUHKs0.net
元日の天気また不穏になってきた

700 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:11:11.34 ID:d9xGnxmi0.net
何も分からなかったり失敗しないために
人に聞くと自分で考えてやれと言われる
なら自分で考えて行動すると
勝手にやるな聞いてから行動しろという
どっちだよ?

701 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:31:30.92 ID:VKGKVR9I0.net
さぁーて今日もいっぱい働いたし
寝る前に>>614でも犯して朝刊に備えるかな♡ボロンッ

702 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:33:53.99 ID:VKGKVR9I0.net
>>614ッ♡>>614ッ♡♡パンパンパン

703 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 22:04:50.68 ID:9Gw+T+kb0.net
どんだけ根にもっとんねん

704 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 23:04:14.69 ID:lVw1KqGr0.net
>>700
よくある話だけどそれは嫌われてるからどうしようもないな
諦めるか辞めるかだと思うよ

705 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 23:43:25.03 ID:Md4e6NO80.net
こわ

706 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 23:49:49.86 ID:Ek9HRxIG0.net
代配がたびたび休むんで週休無くなるの辛えわ

707 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 00:24:41.24 ID:xz2gU6rU0.net
体調不良でずっと休んでた
5日ぶりで行きにくい…

708 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 00:37:47.09 ID:uUQBhWVd0.net
俺なんて3日前にコロナ感染したから元旦配達欠勤確定や
復帰したときに何言われることやら

709 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 01:14:11.08 ID:4odVDV2m0.net
コロナで一番きついのが関節痛だな
まじで団地上がる時地獄だから

710 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 01:25:41.87 ID:6CMQQHKP0.net
>>708
ゆっくり休みましょうよ

711 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 02:40:27.13 ID:uUQBhWVd0.net
1週間は自宅療養だからなあ
まさかこの仕事してて年末年始に長期休暇取れる日が来るとは
熱ももう下がったしせっかくだから休み満喫させてもらうかあ

712 :ロリ7探求家 :2022/12/30(金) 03:06:04.37 ID:nkHJDUtaM.net
専業「あー○○くん?熱下がったんだって?悪いんだけどさ、できれば元旦出てきてほしいんだ。
新聞は全部ラッピングして店の外に置いておくから、そうだな人のいない2時半ごろに出勤してよ」

って電話かかってくるぞw

713 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 03:06:38.78 ID:G7/EFgzE0.net
こっちも年末に休み無くなったわ
まあ別に暇だからいいけどさ

714 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 03:45:56.50 ID:Y9ojygaf0.net
コロナだけど陽性出た翌日に39度で団地やらされた
>>712みたいな状況だったわ
2時過ぎに届けるからと言われたからすれ違わないように2時5分にきたのに2時半まで待たされるという地獄

715 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:03:18.43 ID:vUbt0a2T0.net
体調悪くて10日休んだわ。配達少なめにしてもらって助かった

716 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:20:09.07 ID:VuMGOisT0.net
>>614って篠○麻○子らしいな!
おまんこべろんちょ!
おまんこ❤♡レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ❤♡

717 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:24:55.34 ID:i8EA8w7R0.net
今年は区域の除雪職員たちの腕が良い
昨年と比べて明らかにサクサク終わってる
昨年はおっさんがサボって休憩しまくってたから明け方まで道ぐちゃぐちゃとかあって地獄だった

718 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:31:55.57 ID:qVnixRRN0.net
2022年の新聞配達これにて終了
土日休みで2日は休刊日だから3日まで自由じゃ

719 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:42:12.66 ID:fGLk/8qC0.net
救急車が多いよな
コロナかワクチンかわからん

720 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:53:25.89 ID:FAdwCovY0.net
入り数件見逃してたな
まだ1月じゃないから許してちょんまげ

721 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 05:57:46.98 ID:twACMCcF0.net
底辺はワクチン打っとけ
コロナに有効ならそれでいいし
薬害があるなら将来なんか保障くれるからな

722 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 06:16:52.36 ID:oyrj3mmG0.net
タダなのに打たないとか、貧乏人の名折れ

723 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 06:32:29.61 ID:G7/EFgzE0.net
このご時世に入り16件は頑張りすぎやろ
完全新規もいくつかあったし
まーそれ以上に止まりまくるんだけどな
プラマイゼロくらいには抑えられたか

724 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 06:57:34.69 ID:MZkqgSWx0.net
親ガチャでハズレ引いたから長生きしても苦しむだけだよ

いま、1件新聞が溜まってる
お婆さん一人暮らしだから家の中で倒れてそう…

725 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:02:56.70 ID:Tstd3VeY0.net
未だにネットでコロナは嘘って言ってるヤツ居るんだな
自分の周りでコロナになったとか聞いた事ないだっておw
テレビの報道は全部ヤラセだと思ってるみたいw

俺もコロナで1週間休んだけど体力かなり落ちた後味覚がやられた
もう二度と掛かりたくない咳が止まらなくて寝れないのがキツかったな
コロナを体外に出そうとするのは分かるけど過敏に反応し過ぎなんよ喉も痛いから咳したくないし痰も凄い出たなティッシュ何箱も使ったわ

726 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:04:16.95 ID:G7/EFgzE0.net
そういや昨日配達先に救急車来てたな
しかも担架外に置きっぱなしでずっと停車してたが…大丈夫だったのかな

727 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:07:39.90 ID:N7ylAWea0.net
>>721
両目失明した10代?の若い女の子500万だってさ
この先の人生500万でどうしろとw

728 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:08:02.70 ID:18H45euq0.net
>>725
憶測だけど、一度だけでも新型コロナワクチン接種したのかな?
もし接種したら、免疫が下がって新型コロナウィルスに感染しやすくなったかも?
間違っていたらゴメン

729 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:11:30.44 ID:18H45euq0.net
元旦のチラシは、土曜日より薄いかも毎日

730 :ロリ7探求家 (ブモー MM42-Ghm6):2022/12/30(金) 07:25:27.01 ID:nkHJDUtaM.net
聖教の入れ止め多いわ、聖教1部足りねーわ、公明入れ忘れるわ、朝日1部余るわで今日は最悪w
こんなんじゃ大晦日や元旦の配達で阿鼻叫喚だろうな。

731 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 07:46:54.05 ID:2xdztlYP0.net
決めた!
今年の大晦日は>>614の糞詰まり便秘アナルで暮らすとする!

732 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 08:00:55.62 ID:y6mhmxFV0.net
>>721
9割因果関係不明で処理
政府の在庫処分の養分

733 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 08:07:38.04 ID:2VZB8R/N0.net
へぇ

734 :ロリ7探求家 (ブモー MM42-taSt):2022/12/30(金) 09:14:12.79 ID:nkHJDUtaM.net
一年の終わりにカメラロールを通覧して一年の活動を振り返っている。
この子は実写版ちびまる子ちゃんの主役イケそう。
https://i.imgur.com/qTxRTrg.jpg

https://www.nippon-animation.co.jp/news/information/1232/

735 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 09:59:04.60 ID:18H45euq0.net
>>734
気色悪い

736 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:03:05.40 ID:nBIcVKPf0.net
>>697
おそろしく読解力が無いなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

737 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:06:51.12 ID:nBIcVKPf0.net
コロナは嘘じゃないけど風邪やインフルと同じやん。

実際もうすぐ扱い変わるで。

うちの会社はメッチャ美味しいパルスオキシメーターの配達の仕事が無くなる。




宅配ボックス買うたらええやん。

738 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:40:03.85 ID:NRwD+zSa0.net
中国湖北省武漢市で12月に新型コロナウイルスの感染爆発が起き、感染者の死亡が急増していると、住民らが29日までに共同通信に証言した。

739 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:40:05.24 ID:fF3IK2Q30.net
さっき代配屋の親父から電話があって、今日8万振り込んだとのこと
通帳見たら、8万振り込まれたら、今月は29万を少し超えるぞ。30万は切るけどね。
代配屋、臨配屋は儲かってるんだな。新聞屋に正規の社員が少ないし、居ても怪我や病気の人ばかりだし
上手い事やって金を出させてるよな。配達員が足りないし会社も金出さなきゃ回らなくなってるんだ。
マジでヒキニートは新聞配達やれよ。俺は聖教新聞が増えた時、エリアが広すぎるから辞めるって言ったら、
1エリアを減らしてくれた上で給料が2万UPだよ。1エリア減で一日マイナス¥1000(月−¥30000)だったのに
聖教分の上乗せで¥20000UPしてる。多分、聖教からは良い金が出てるんだと思うよ。
聖教を50軒以上増やされても、+1万円upだけの人も居たり、個々人によって上げ幅が異なるそうなので
口外無用、金の話は他の人とは絶対するなとの事です。朝刊だけでこの給与なら良いか
範囲がかなり広いけどね。

740 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:49:13.93 ID:Tstd3VeY0.net
コロナはただの風邪 俺達はテレビやマスコミに騙されてるだけなんだって

マスク着用しないと入店拒否される店で言ったらどうなるかな?
普通に警察呼ばれるかな?

741 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:49:34.55 ID:Z6Gtyqj60.net
>>736
>>691だけど俺もアホの子だと思ったw
実家から出たことないから借り上げ社宅の意味すら理解してないんだろう
寮=福利厚生と思ってんのか
プライベートある代わりに同じマンションに同じ店の人間は住んでない
その代わり正規で家賃取られる
店の上は論外として、アパート丸ごと寮なんて今時は少ないし、それだと人来ない

742 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 12:52:17.53 ID:NRwD+zSa0.net
顔を覚えられて出入り禁止になる
いま、日本でもコロナ死者が増えてきてる
こういう時は働かないのが一番!

743 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 15:16:01.12 ID:xz2gU6rU0.net
入れ6、止め10
計16件覚えなきゃいけない上にマイナス4かぁ

744 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 15:21:24.44 ID:G7/EFgzE0.net
ただの風邪にしては死にすぎだし後遺症もキツすぎるだろ

745 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 15:54:13.54 ID:5vk3icUv0.net
>>728
こういう奴ってよくいるけどガチで言ってるヤバイ奴なのかネタなのかわからなくなるわwww

746 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 15:55:15.47 ID:18H45euq0.net
正月の新聞薄いわ
平日並み
また機械にいれるの?
明日の朝わかるわ

747 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 16:00:23.67 ID:Qom1AdBt0.net
メディアが何にフォーカスするかで認識→現実が変化するんだよw
普通に風引いても老人は死ぬ..その人数はコロナ前とコロナ後は変わってないw

これは統計的な現実 世界の人口は増えてま~す。 

中国人は雑魚だからギャーギャー騒いでるだけでま騙されやすいカスってことだね。

748 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 16:40:04.55 ID:h/N62kkd0.net
>>747
わかったからシャキシャキ配達しろよw

宅配ボックス買うたらええやん。

749 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 16:55:22.43 ID:RKEVjjuo0.net
隣県とかで受験する奴おる?東京めちゃめちゃ試験日あるじゃん

750 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 17:03:35.43 ID:RKEVjjuo0.net
誤爆

751 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 18:55:36.08 ID:18H45euq0.net
乗り込んでみよう。夢だけ握りしめ
行き先無い。希望も無い
黄金の列車にぃ・・おうごんのれっしゃ・・おうごんのれっしゃ・おうごんのれっしゃにぃ

752 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 19:01:23.55 ID:nkHJDUta0.net
来年も嫌なことばかりだろうけど、頑張りまぁす!

753 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 19:18:42.12 ID:2xdztlYP0.net
今年最後の朝刊に備える前に>>614の糞詰まりアナルを堪能するかな

754 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 19:20:05.66 ID:2xdztlYP0.net
>>614────ッ♡♡♡パンパンパンパンパンパンパン

755 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 19:38:36.78 ID:lIfHKrzm0.net
明日が年内最後だけど、元旦の配達が終わらないと年越したって気にならんのよねぇ

756 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 00:17:02.11 ID:UxpjRLKU0.net
1月2日は日本中の新聞屋総出で
>>614>>614ッ♡>>614ッ♡♡パンパンパンするらしいな!

757 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 00:49:42.07 ID:7DVKMrSE0.net
1人でやってろ

758 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 01:12:45.19 ID:4R7vS98m0.net
ここまで松尾の自演

759 :調教された>>614:2022/12/31(土) 02:04:21.93 ID:3e8UAos+0.net
あたしでシコシコして~ん♡

760 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 03:18:28.54 ID:s1nCJUl50.net
エンストしやがった
キックしても効果なし
店に予備のバイクがあってよかったわ

761 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 03:22:07.47 ID:k8RoDfIZ0.net
ボランティア新聞がないだけで気分がいいな!

762 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 04:30:12.09 ID:WrAsLRdm0.net
本当の意味での底辺や社会不適合がわかってきた
うちの店通路狭いんだがすれ違う時に俺は出来るだけ体避けるんだよ
これは条件反射で何もストレスは感じない
でもさ、向こうは避ける素振りすらなく突っ込んでくる
こういう時に礼や会釈や避けてくれるのは年配配達員のみ
若いけど元ヒキ上がりの配達員はさも当然かのように気を使えない
人生経験薄すぎて優しさや思いやりがないんだろうなと思う
底辺職でも人として底辺なんだろうか

763 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 05:05:44.59 ID:DBQN1U1h0.net
うちの店も同じ感じだね。
もはや避けてるのにぶつかってくる

764 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 05:16:40.59 ID:WrAsLRdm0.net
思うんだけどさ年単位でニートやヒキするのは親がイカれてるわ
普通はありえないよ
このスレッドで言うのも場違いだけどおかしいよ
親が甘やかしまくった結果が人に気を使えない人間だよ
異常だよ
シナかチョンの血が入ってても驚かない
人に気を使えない、挨拶もできない、そのくせ人の目が気になる
これが今の新聞屋だな
俺が入った時はチンピラみたいなのばっかりだったのにな

765 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 05:43:21.36 ID:476Jl7tq0.net
昭和の終わり頃に専業として新聞屋に入って現在に至る
36回目やった元旦配達も明日で最後となる。来年の春で引退します。ありがとうございます。

766 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 05:46:28.07 ID:6klqIRlE0.net
そういう店は辞める人が多いって雰囲気でわかるじゃん

767 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 05:48:45.05 ID:WFCJFaZy0.net
うちの店は逆に年配がそれだわ
こっちが避けてんのにぶつかりそうになると舌打ち

768 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 05:56:15.72 ID:/I/purIu0.net
めちゃ炭火焼肉のにおいがしてた
年越し肉パとか最高だなおい
でもまだ早くねーかな

769 :ロリ7探求家 :2022/12/31(土) 05:57:05.88 ID:+qxcgwJLM.net
久々にバイクで配ったら普段より1時間早く終わったw
やはり老化しつつある身に自転車はもうキツイか。力のかけ具合が悪かったのか右肩が凝った。
大晦日だからチラシ多いかと思ったけど19枚だけだったな。元旦休業の商店が増えたからかな。

770 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 06:36:45.25 ID:4R7vS98m0.net
>>762 人がチラ入りしてる作業台に断りなく当たり前のように新聞とか置くヤツいるわ

自分の事しか考えてないんだなジョイナーとかも占拠するやついる

俺も自分のわがまま通したいなボランティア新聞賃金出さないなら辞めてやるってなそういうところは見習いたいな人によって給料違うのな
>>739 みたいに  泣く子は餅をなんちゃらってやつか

771 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 06:39:50.71 ID:/PQScXsv0.net
>>769
まだ30歳のくせに甘えんな!

動けなくなるまで漕げ漕げ漕げや!

宅配ボックス買うたらええやん

772 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 06:40:47.85 ID:/PQScXsv0.net
昨日肉食いまくってくせぇ屁が出たわwww

宅配ボックス買うたらええやん。

773 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 06:48:41.32 ID:/I/purIu0.net
チャリで出来るくらい気合い入ってるなら他の仕事できるやん

774 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 06:53:29.74 ID:/PQScXsv0.net
エアロバイクで気合入れて漕ぎすぎておもくそ屁が出たのはいい思い出www

宅配ボックス買うたらええやん。

775 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 07:23:29.07 ID:VsHY9TVK0.net
1年オワターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

776 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 07:27:13.08 ID:ZuCsZ4mp0.net
休刊日まだかよ!

777 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 07:44:12.31 ID:GG088s+50.net
カルト新聞ないと楽すぎて草
どんだけ負担かかってんだよこのゴミ媒体

778 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-rLIk):2022/12/31(土) 08:40:16.21 ID:+qxcgwJLM.net
高校で部員が一人しかいない廃部寸前の自転車部に入部させられそうになったのはいい思い出。
あれは入学して間もない頃だったろうか。放課後、帰ろうとして出入口に向かっていると一人の先生に声をかけられた。
「君、一年生か?自転車とか興味ある?」そうして言われるがままに俺は校庭の片隅にある小屋に連れていかれた。

それは自転車部であった。部員は先輩一人しかおらず消滅寸前。手当たり次第に新入生に声をかけ勧誘活動をしていたのだろう。
漫画だったらここで入部を決め青春らしいドラマが始まるのだが俺の場合そんな展開にはならなかった。純粋にやりたくなかった。
やるにしても部活という義務ではなく趣味として楽しみたい。入部してたら何か変わったかな?健全な精神は健全な肉体に宿るとかいうしな。

手始めにエアロバイクみたいなのに乗ってペダルを踏む力を測定することに。これはスイッチ一つでペダルの重さを調整できる。
非力だから全然 踏み込めなかった。もやし野郎の俺にあんなのムリムリ。これで素質がないのは先生や先輩にも分かったはず。
勧誘した手前、顧問の先生はなおもゴリ押ししてくる。先生「もしやるんだったら親に相談して専用の自転車を買ってもらって」

あのな、言っとくけど世の中「これ欲しい」とおねだりしたら何でも買ってもらえる子どもばっかりじゃないんだよ。
うちは貧しくて何も買い与えられなかったぞ。日々の生活にも困窮し安価なノート型パソコンですら買ってもらえなかった。
競技用自転車がいくらか実際のところ知らないけど最低でも10万円くらいはするでしょうよ。無理です買えません。

後は適当に言い訳して逃げ出したわw 最終的に化学部に入ったから。化学部とは名ばかりで事実上の帰宅部な。
他にも同系統で地学部とか生物部とかあった。表向きは学問を追究する頭脳集団だけど実態は怠け者の掃き溜めである。
例に漏れず生徒は必ずどこかの部に所属しないといけない決まりだったので。

ま、俺様は隣町の学校まで自転車で往復20kmの道のりを通学する健脚マンだったからこれが部活動代わりだろ。
パワーや瞬発力はないけど非力ながらに持久力はあるほうだと思う。断続的に一日で100kmこいだのが最長記録だな。

779 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 11:30:03.40 ID:fwqVp1OT0.net
壮絶な人生だな

780 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 11:46:42.82 ID:2OPn3+di0.net
サラリーマンとかアホだよなw 平均月収39万らしいが中央値なら30万程度だろ それも毎日朝から夜まで働いてだからな しかも大半は嫁に取られて小遣い3万しかないしw その上、会社でもパワハラ、残業、過重ノルマ、飲み会、リストラの恐怖や苦痛に耐え 帰っても嫁も老けるわ太るわでチンポも勃たないだろ 何のために生きてんだよw 俺は朝夕刊4時間の配達で約32万で寮費無料でボーナスも40万超 毎日ゲームで遊べるし週1回は風俗に通える 毎日が楽しくて仕方がないw

781 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 12:33:19.91 ID:q2Ozpyw/0.net
>>780
それは全国のゴミみたいな中小企業を含めた数字だろ。
新聞屋の専業もそこに含まれているからなw

所謂良い会社のサラリーマンは日本で1番の勝ちだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。



宅配ボックス買うたらええやん。

782 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 12:36:42.72 ID:q2Ozpyw/0.net
>>780
自分に言い聞かせないとやっていらなれないのが現実w

仮に本当に今の職に満足しているとして
今の待遇がいつまで持つ?

10年後に新聞販売店が存在しているか?

10年後に君にどんなスキルが身についている?

宅配ボックス買うたらええやん。

783 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 13:05:47.41 ID:bRBWtZ7b0.net
コロナ自宅療養者への配食サービスすげえな
無料だから大して期待してなかったけど2万円分くらいの食いもん飲みもん送ってきたわ
こりゃありがてえ

784 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 13:47:29.50 ID:3y9FQ/Kv0.net
風俗店員の年収は?

785 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:04:46.68 ID:3y9FQ/Kv0.net
令和ゆきちゃんのジーンズ姿スクショ保存

786 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:21:48.11 ID:WFCJFaZy0.net
元旦チラシうっす
第2部版とかがあるから土曜日の倍くらいはあるけど余裕でポスト入るわ

787 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:22:55.64 ID:mry91EEx0.net
>>786
業界の終焉が近い。

早く転職しろ。

宅配ボックス買うたらええやん。

788 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:25:07.16 ID:mq8O8Bz30.net
ワイも昨日元旦のチラシどんなもんか聞いたら、昔の土曜より少し厚いくらいだって言われたな
楽なのはいいけどやっぱり心配になる

789 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:28:53.16 ID:3y9FQ/Kv0.net
あと12年持つ?
まだ読売朝日に在籍してへん

790 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:32:51.50 ID:1VnBN45G0.net
チラシが少なくても別刷りがあるから、そこそこ厚さはあるだろ

791 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:34:38.48 ID:ZuCsZ4mp0.net
>>786
ドアポストに入る厚みを希望

792 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:37:08.90 ID:WFCJFaZy0.net
そうそう
別刷りの2部版3部版とかのせいで分厚くなるんだよな
でもそれ含めて折り込み終わってたけど普段の土曜の倍程度だったわ

793 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:37:25.71 ID:zrWdIRnF0.net
例年のあの厚みはポスト口を壊すレベルにやばい
バネが一気にへたったり枠ごと脱落したり

794 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:40:00.96 ID:aUNfQmsN0.net
チラシ入れする時に、必要以上に机に叩きつける奴いるよね
俺と同じ時間帯にいるババアがそう
まずチラシを入れて、そのままの向きで縦にトントンして、横にしてトントンして終わり
のはずが、そのババアは、トントンする合間になぜかバチコーン!と机に叩きつける
けっこううるさい
そういう変なクセがついてるんだろうけど。
トータルでのチラシ入れのスピードは俺のほうが速い。ババアは遅い。そんな無駄な動きを入れてるせいもあると思う。
で、今朝、早朝は滅多に店に居ない所長が店で事務仕事してた
そしたら、ババアのバチコーン叩きつけが無く、大人しく静かにチラシ入れしてたわw
それがうるさいという自覚はあるようだ
だが、その無駄な動きのせいで遅いという自覚はたぶん無いんだろうなぁ・・・

795 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:46:30.45 ID:WFCJFaZy0.net
うちの店にもバチンバチン叩いてチラシ入れする人いるけどその風圧で前で作業してる自分の新聞が何枚か折れるんだわ
叩いてチラシの隙間に空気入れて綺麗にする作業ってのはわかるけどそこまでする必要ないよな
だって客は新聞取った後すぐにチラシ抜くんだぜ・・・
オナニー行為じゃん

796 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:54:16.54 ID:pu2+XUFX0.net
普通にやってて多少うるさいのはいいけど、機嫌が悪くてわざとうるさくやるのはやめて欲しい

797 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:54:27.25 ID:MYzbBFCW0.net
今日はアマフレからのおせち案件で日当4万だぜ

798 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 14:58:52.77 ID:9aclCbRm0.net
雨ぱらついてるけど夜には止むかな

799 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:22:23.14 ID:/PQScXsv0.net
元日0時から寒い外で働いてる負け組はお前らくらいだぞw

来年こそはいい職に就けよw

宅配ボックス買うたらええやん。

800 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:23:57.92 ID:o+kN5+BN0.net
やっぱり、新聞配達って時代遅れなのかな?
紙のチラシとか?今はネット広告が主流だよな

801 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:24:23.73 ID:/PQScXsv0.net
>>789
合併しないと持つわけないwww

紙媒体のマーケット規模は30年前の3/4だぞww

宅配ボックス買うたらええやん。

802 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:28:50.68 ID:/PQScXsv0.net
>>800
紙メディアは時代遅れだからwww

読み物以外でも音楽もゲームもサブスク等DL移行してCD屋も書店もゲームショップも潰れまくってるだろ

30年前は至るところにあったのになwww

宅配ボックス買うたらええやん。

803 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-ZGlL):2022/12/31(土) 15:29:12.05 ID:bsShSkIgM.net
お正月の番組チェックしてたらBSテレ東でSPY×FAMILY(第1期・全25話)の一挙再放送やるみたいじゃん。
https://spy-family.net/news/?p=871

こいつはありがてぇ。流行に乗り遅れてすっかり見逃してたもんな。
あのピンク色の髪をした幼女が出てくるこの作品が気になってたんだよ。

804 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:31:12.47 ID:/PQScXsv0.net
今頃スパファミかよww

屁こきながら全部見たわ。

そしたらな屁が出たわ。

宅配ボックス買うたらええやん。

805 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 15:33:03.20 ID:6ARYUC/10.net
屁こいたらええやん

806 :会計検査院職員: ロリ7探求家 (ブモー MMae-rLIk):2022/12/31(土) 16:45:03.74 ID:bsShSkIgM.net
【🔔🔨 2022年・大納会/12月の収支報告】(今日これ以降の支出は来月分に繰り入れ)
上納金3.1万円、年金4150円、歯医者9270円、抗原検査キット1980円、
食費12550円(うち酒1760円)、外食1210円、衣料品5040円、靴2180円、日用品等1530円、
快活3710円、交通費2640円、通信費1200円、興行1000円、その他640円
□合計 78,100円

807 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 16:48:46.12 ID:/I/purIu0.net
ロリ好きならスパイファミリーは気に入るだろうな
アーニャも可愛いけどアーニャの友達も可愛い

808 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 17:36:15.31 ID:oRJpcWuA0.net
ガソリン入れに行ったら混んでた

809 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 17:38:02.19 ID:6ARYUC/10.net
変わりに屁入れたらええやん

810 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 18:03:05.75 ID:3e8UAos+0.net
>>614「うっふ~ん♡」

811 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 18:43:40.26 ID:pDSlXahM0.net
>>808
洗車待ちちゃうか?

年末は毎年洗車待ちの行列やで。

ガソリン入れたい車の邪魔!

宅配ボックス買うたらええやん。

812 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-rLIk):2022/12/31(土) 19:01:29.95 ID:bsShSkIgM.net
【👨‍👧‍👧 年末特別企画『僕がロリコンになった理由』】
大晦日の今日は年末特別企画として俺がロリコン(児童性愛者)となった原因を探る遥かな思索の旅へと出かけよう。
特に「これが原因だ」と言い切れる経験や事象はない。自分でもよく分からないが、元々 自分の中にそういった萌芽があって
いくつかの要因が複合的に重なってロリコンを発症したのだろう。丁寧に一つひとつ紐解いていこう。

(1) 強い劣等感、低い自己肯定感、女性への負い目
俺の基本スペックは低収入×無資産×非正規就労×低学歴(高卒)×資格免許なし×職歴なし×低身長×運動音痴×発達障害×精神疾患あり
×低い精神年齢×ブサイク×未婚独身×素人童貞×友達や恋人なし×風俗利用者×実家暮らし (以下略)といった究極のぶっちぎり事故物件だ。
ゆえに老若男女いかなる相手に対しても強い劣等感を抱え自己肯定感も低い。弱者男性なので女性に好かれたこともなく今まで恋愛経験も皆無。
もし小中高と途切れずに周囲に好いてくれる女がいたら、対象年齢も順次あがっていくのでロリ好きにはなっていないかもしれない。

こういう男は児童性愛者になりやすいと言われている。以下に『ケーキの切れない非行少年たち』という漫画作品の巻末に付された
コラム『少年院の医務室から3』の一部を引用する。筆者は児童精神科医・立命館大学教授の宮口幸治:
“思春期になると性への関心が芽生えてくるのは当然のことであるが、この少年のように精神年齢が低いと異性の対象年齢は
低くなる傾向がありなかなか健全な交際に結びつきにくい。さらにそこに深刻なイジメ被害が加わるとそのストレス発散の一方法として…”

加えてイジメとまではいかないが持ち前の池沼っぷりで言動に問題があったため学校で疎外された経験や不登校の過去もある。
これも一応 嗜好をこじらせた原因の一つだろうな。でも大人の女性に負い目はあっても恐怖心を抱くまでではないのよな。
もし恐怖心があったら年1〜2回の性風俗通いなんてしないだろう。射精まで至らないんだけど女の人肌が恋しくて定期的に遊廓通いしている。(続)

813 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 19:41:26.42 ID:ZuCsZ4mp0.net
あー、緊張してきたw

814 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 20:10:53.15 ID:6ARYUC/10.net
緊張和らげるため屁こいたらええやん

815 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-rLIk):2022/12/31(土) 20:20:01.20 ID:bsShSkIgM.net
(2) 往年の「ジュニアアイドル」の影響
これはあくまで補助的な要因に過ぎない。ジュニアアイドルとは未成年(特に小中学生)のグラビアモデルのことである。
この手のモデルに水着や体操着を着用させ写真や映像を撮影し、雑誌やDVDに収録して書店やネット上でかつて流通していた。
当時(2010年以前?)は今よりも規制が緩かったのだ。グラビアなのだからもちろん性的に消費されることを前提に制作されていた。

中学生の性欲盛りの時に級友にこういったコンテンツを見せられて非常に刺激的だったのを覚えている。
海王社『Sho→Boh』『Chu→Boh』といったロリ雑誌を何冊か買って押し入れの奥に保管していた(廃棄済み)。
児童性愛者の中には性の目覚めと同時期に友人や兄弟に児童ポルノの類を見せられて性的興奮を覚え発症した者も多い。
要は刷り込みである。方向性は違うが、ALT(英語科補助教員)が外国人の妖艶な女でそれで洋モノ好きになったという人の逸話もある。

(3) 小学校の思い出
小3の頃に隣の席になった子がいるんだけど、隣同士だからよく会話したりして楽しかった。これが最も比重の大きな要因かもしれない。
その子は幼い顔立ち・小柄・細身・色白・かわいらしい服装・明るい性格というまさにロリの権化にして理想形。狂おしいほど好きだった。
この頃の思い出があまりに鮮烈なため、この年代の女児が理想像・美の基準として固定した可能性は大いにある。だから低・中学年好きなのかも?

最後に女子と色濃く関わったのが遅くとも小6までで、その後は没交渉となればロリ趣味を発症するだけの十分な説明になるよな。
だって思い出が年齢や学年とともにアップデートされないんだから。ちなみに当該の子をネット検索してみたら変わり果てた姿で発見された。
絶望しましたね。ロリだった少女は今や三十路。調べるんじゃなかったわ。改めて女はロリの頃が一番かわいいという思いを強くしました。

(4) 脳の先天性障害説
脳腫瘍があるとかないとかそんな話。ロボトミー手術みたいに脳の一部を切除したら治るのかい?しかし可愛いものを可愛いと感じるのは病気ではない。
むしろそれは愛すべき病気だ。ロリを目にして何も感じないのはモネの絵画を見ても、マーラーの『アダージェット』を聴いても何ら感動しないのと同じだ!

816 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 20:28:08.77 ID:3e8UAos+0.net
>>614ッ♡>>614ッ♡♡パンパンパン

817 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-rLIk):2022/12/31(土) 20:29:59.01 ID:bsShSkIgM.net
おっ、ちゃんと書き込めててよかったわw 書き込んだ瞬間にPCの電源がブチッっと切れて再起動した。
しかも本当にPC本体からブチッって音がするし。せっかく書いた文章が消えたのかと一瞬 絶望した。
以前はブルースクリーンが出て一呼吸おいてから再起動してたのに最近ではそれすら出なくなったな。

818 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 20:57:34.22 ID:WrAsLRdm0.net
元旦配達あるある
ちょっと早すぎたかなと店に着くとすでに5人くらい先に来ている
非日常のせいかみんなワタワタしてて落ち着かない

819 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 21:16:01.44 ID:q9lx51Ks0.net
お前ら良い加減に2023年中には新聞屋を卒業出来るように頑張れよ!

宅配ボックス買うたらええやん。

820 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 21:30:10.14 ID:WrAsLRdm0.net
緊張してすでに手汗出てきた
もう5回目なのに

821 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 21:42:16.18 ID:/PQScXsv0.net
新聞配達で緊張wwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

822 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 21:45:16.13 ID:6ARYUC/10.net
緊張したら屁こいたらええやん

823 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 22:06:24.16 ID:WhEUthH00.net
チンコ嗅いたらムハ

824 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 22:37:08.51 ID:4R7vS98m0.net
アーニャかわいいなぁ😍


https://i.imgur.com/IKsfjae.jpg

825 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 22:45:51.38 ID:6ARYUC/10.net
ゆいゆいのが可愛かった屁こいたらええやん。

826 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 22:48:45.85 ID:ufMI5lAL0.net
今日は配達終わったらローソンの半額ホットミルクで温まろうぜ

827 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 22:48:55.33 ID:F/mLFrht0.net
ラッピングマシーンを通るかどうかで難易度が変わる
手でビニール入れするのとでは時間がダンチ
雨は降らなくても風で飛ぶからな

828 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 22:55:44.73 ID:sk6PDejj0.net
俺も緊張かわからんけど寝れない
睡眠とっておきたかったがもう寝ないで行くか

829 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 23:09:28.51 ID:bsShSkIg0.net
2023年の新聞休刊日一覧
https://blog.orikomi.co.jp/ja/list/2023%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%81%9E%E4%BC%91%E5%88%8A%E6%97%A5

830 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 23:12:07.66 ID:h7vIIgBT0.net
数年前まで3月8月は休刊日なかったよな

831 :(-_-)さん:2022/12/31(土) 23:21:50.38 ID:6ARYUC/10.net
また一年後会おうプリッ

832 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 00:02:49.10 ID:W7GKLzo70.net
みんな頑張ってな~

833 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 00:14:03.27 ID:TdSkxAY00.net
時、来てるぞ!

834 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-ZGlL):2023/01/01(日) 00:27:34.18 ID:LxubkodkM.net
急に陰嚢(俗:玉袋)が痒くなる時ってあるよな。毎日ちゃんと洗ってるのに不思議だ。夏みたいに蒸れてるわけでもなく。
オロナイン塗ると痒みは治るからいいんだけどよ。ちなみに使用期限が2016年10月で切れてるやつ塗ってる。

835 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 00:47:39.38 ID:QUgV89Ld0.net
玉袋にはムヒS最強やで? 痒みも眠気も吹っ飛ぶけんのうw

836 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 00:50:19.86 ID:uYODnAGN0.net
もう元旦のチラシは怖くないわ
1時に新聞輸送トラック来るらしいから
1時45分に店に行けばいいわね(西◎◎)

837 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 01:34:33.20 ID:1tAfd2Zb0.net
配達終わったら除夜の鐘代わりに>>614を突こうぜ!
>>614────ッ♡♡♡パンパンパンパンパンパンパン

838 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 02:11:33.66 ID:cztTTc8y0.net
歩行者込みでいつもの4倍くらい交通量多いんだが

839 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 02:32:51.14 ID:FLq9OPqo0.net
今配達中だけどチラシまじで薄くて楽すぎるんだが
これがあの嫌だった元旦配達かよ

840 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 02:37:06.77 ID:cztTTc8y0.net
確かに薄い
100部積めるとは思わなかった

841 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 02:42:24.45 ID:1tAfd2Zb0.net
ほんまに薄いね
もうヤンマガくらいとは言えんな

842 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 03:10:02.01 ID:I1m36Ugt0.net
最近は言うほど大変じゃないよな
これに悪天候とか重なったら地獄なんだろうけど

843 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 03:42:42.31 ID:A5T0Cx6n0.net
君たち寒い中乙やでwww

宅配ボックス買うたらええやん。

844 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 04:10:59.69 ID:A5T0Cx6n0.net
ラーメン食ったら鼻水がスープに落ちたwww

宅配ボックス買うたらええやん。

845 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 04:15:37.39 ID:I1m36Ugt0.net
宿酔に綾鷹が効くわ~
amazonで1本82円くらいだったから買っちゃった
自販機使うより遥かに安いしな
これをカップにあけてチンして保温ボトルに入れてくのも良いし

846 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 04:17:13.80 ID:4l35T05x0.net
階段を五階まで登る団地よりも、集合ポストのみの団地の方が地獄だった
疲労の溜まり方が普段と逆になってる

847 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 04:59:41.28 ID:k2w7ITYQ0.net
ここ5年くらいで半分くらいの薄さになったなぁ
別の新聞入れ置いてあった家でも普通にポストに入るわ

848 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:02:29.08 ID:I1m36Ugt0.net
そう、ポストにちゃんと入るんだよな
一応入らなかった場合に備えて専用ビニールとメッセージカード持たされるけど近年は全く使わんわ

849 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:02:55.72 ID:X8YhXDGn0.net
もう終わりだよこの業界

850 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:19:31.84 ID:BdpVnwkd0.net
今年の大仕事が終わったな

851 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:27:44.92 ID:DapZ7hYL0.net
偽物は俺様の成りすましするならもっと上手くやれやw

昔いた奴はもっと寄せてたぞ!!

宅配ボックス買うたらええやん。

852 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:29:09.57 ID:DapZ7hYL0.net
>>849
わかってるなら早くまともな職に就きなさいw

宅配ボックス買うたらええやん。

853 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:31:38.54 ID:zL4Vsv4V0.net
配達終わりの店での豪華な食事食ってきた
あれ気まずい
食べてる途中、酒が飲みたすぎて駄目だった
せっかく良い飯なのに酒がない(帰りバイクのため)

854 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:32:37.71 ID:A5T0Cx6n0.net
初屁の出出ました

宅配ボックス買うたらええやん。

855 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:35:42.06 ID:DapZ7hYL0.net
俺様はそんなしょうもないギャグ言わんぞw

君に俺の真似は無理!!

宅配ボックス買うたらええやん。

856 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:36:23.58 ID:zL4Vsv4V0.net
酒飲まないと喋れないタイプは辛い
今家でゴクゴク飲んで落ち着いてきた

857 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 05:51:21.13 ID:k6isLKiN0.net
一番楽な元旦だったかもしれん
いつもの倍積めるから小分けにして送ってもらうより自分で往復した方が早いくらいだ

858 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:01:23.61 ID:W14qbG700.net
楽だなと余裕こいてたらどこか入れ忘れたみたいで余ってしまった
元旦からすまん
やっちまった

859 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:12:16.38 ID:VJsTXIgt0.net
新聞を折ることが出来るという幸せ

860 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:14:39.30 ID:I1m36Ugt0.net
ミスなく終わったわー
これから年越しそば食べる

861 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:18:51.48 ID:9NG9Y9AT0.net
今回の所長も何も用意して無かったね 餅代無しだから期待してなかったけどな
前の所長はお菓子にカップ麺 豚汁作って配達終わるの待ってた

862 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:28:37.96 ID:zL4Vsv4V0.net
>>861
うちは用意しすぎ所長テンション高すぎで疲れた
うちの所長は典型的なB型だからトークが鬱陶しい
B型の人は昔から苦手だ
何であんなにうるせえんだ、何であんなに俺が-俺が-ってうるさいんだか

863 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:33:18.67 ID:cy3AcuIG0.net
まさか1回で全部積めるとは思わなかったわ
時間余り過ぎたんで30分くらい休憩所で新聞読んでたw

864 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:34:09.94 ID:B53IDbhO0.net
うちは所長みずから常配や代配してる弱小ジリ貧店
当然お年玉だか寸志だかも無い
店が狭い上に、所長の采配が悪くて、今朝は人と新聞とチラシでゴッチャゴチャで地獄絵図のようだった
そのせいもあって配達中イライラしたり考え事したりで一部余った
20部ずつくらいで小分けにしてるから普段ならすぐに見つけられるのに、今朝はゴチャゴチャで混乱してて、見つけるのに15分くらいかかった
たぶん大丈夫だと思うけど、自信は8割しか無い
不配してたらスマンな所長
あんたのやり方がマズイんよ
俺は知らん

865 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-7klz):2023/01/01(日) 06:34:48.62 ID:LxubkodkM.net
【🎍2023年1月1日(日) 元旦配達の記録】
好天・1℃|積雪・凍結なし|積載開始 2:40⇒配達終了 5:55 (3時間15分)|正常終了|入れ0件・止め1件(転居)
3区域・約200部|最大積載部数:約56部|バイク使用・5往復|
走行距離:約24km|無事故・多違反|

本紙:84頁(36+28+20頁・455g)、チラシ64枚(693g)、1部あたり1148g(≒1.1kg)
日経:92頁(48+24+20頁・427g)、チラシ52枚(594g)、1部あたり1021g(≒1kg)
朝日:94頁(36+24+18+8+8頁・446g)、チラシ56枚(618g)、1部あたり1064g(≒1kg)

866 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:35:26.85 ID:B53IDbhO0.net
うちは所長みずから常配や代配してる弱小ジリ貧店
当然お年玉だか寸志だかも無い
店が狭い上に、所長の采配が悪くて、今朝は人と新聞とチラシでゴッチャゴチャで地獄絵図のようだった
そのせいもあって配達中イライラしたり考え事したりで一部余った
20部ずつくらいで小分けにしてるから普段ならすぐに見つけられるのに、今朝はゴチャゴチャで混乱してて、見つけるのに15分くらいかかった
たぶん大丈夫だと思うけど、自信は8割しか無い
不配してたらスマンな所長
あんたのやり方がマズイんよ
俺は知らん

867 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-UnM3):2023/01/01(日) 06:55:35.36 ID:LxubkodkM.net
そろそろ例の無改行ボーナスマンが↓

『お前らお疲れ〜 いやー大変だったな。店から寸志3万ももらっちゃったよ。お前らももちろんもらったよな?
えっ、もしかしてお前らんとこお年玉も寸志も出ないの?(笑) 元旦の寸志もボーナスも出ない店とか
なんで続けてんの?ww 俺だったら即辞めるわー。お前らは無能だからそんな店にしか雇われないんだよギャハハw』

みたいに攻め込んでくるからお前は迎撃準備はいいか?

それとも変化球で「元旦に有休もらってた。オレ高みの見物」とくるかな。

868 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:57:07.33 ID:oljU3P8f0.net
これでもしカルトも一緒に配ってたら8時オーバーだったわ

869 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 06:57:45.36 ID:pfemfVJz0.net
本誌が1枚余って順路帳を数えたら管理帳より1枚多かった
危うくモヤモヤした休みを迎えるところだった

870 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 07:15:56.58 ID:efJbr+oX0.net
管理帳とか書かされるんか?専業?

871 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 07:19:46.09 ID:zL4Vsv4V0.net
いつもならオネムの時間だが元旦配達後でハイテンションモードで眠れない
なんだろう若者の深夜のテンションに近いあの感じ

872 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 08:31:35.76 ID:BfV1y6yz0.net
>>870
バイトでも書かされる所あるぞ
俺がやったのは増減簿って名前だったが

873 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 08:55:56.07 ID:PjzU9W9l0.net
>>854
偽物君そのギャグええやんw

来年から貰っとくわwww

宅配ボックス買うたらええやん。

874 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 09:06:25.31 ID:VJsTXIgt0.net
死にたい

875 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 09:22:48.11 ID:IMnC/qty0.net
休みっていっても大してやることねーのがな

876 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 09:45:06.70 ID:mPqXysql0.net
ビビッて全ビニしちゃったけど
ふつーにポスト入るじゃん
一部入らないポストだけビニール手入れのほうがよかった

企業系って軒並み年末年始止めだけど
連絡の来てないところって入れてほしいから止めないんじゃなく
単に連絡しないだけって場合がほとんど
読まれもせず貯まっていくだけの新聞を届けるのは
精神的にキツい。

877 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 09:51:42.54 ID:2jyNjZQZ0.net
俺は新聞に対して思い入れなんてないからどう扱われてようが気にせんがな
年寄りの一人暮らしで新聞溜まってる方が怖い

878 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 10:36:55.86 ID:2DpHjPhq0.net
>>875
何もしなくていい。
こういう時くらい腹いっぱい温かいもん食って横になってゆっくりしなよ。
下手に外出して怪我したりそこらの他人の行動にイラッとするくらいなら、元旦くらい徹底して家から出ない方がいい。

879 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 10:51:08.62 ID:NLTXJRHJ0.net
>>878
元旦くらいじゃねーだろw

宅配ボックス買うたらええやん。

880 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 10:58:37.72 ID:+41L1Vr30.net
あれだな 完全休みの2日になるともう憂鬱になるよなww

宅配ボックス買うたらええやん。

881 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 11:25:37.17 ID:zL4Vsv4V0.net
まだ眠れない
ひたすら過去に彼女できそうになったことを思い出してちんちんいじってる

宅配ボックスなんたらかんたらやん

882 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 11:27:07.49 ID:H2PwABqP0.net
元旦配達終了おめでとうございます。2営業所掛け持ちだけど、1時から配達スタートして?営業所を終わって、
⓶営業所目に行ったら、紙は足りない、チラシは足りないで4時スタートして現場と営業所を3往復して終わったのが6時過ぎだよ。
1/1から入れの家が多かったのに、それを入れて無かったんだな。順番組むのもこれだけ量があると間違えるし
最終的に読売2部不足(1/1から入れの家)だけで済んで良かった。聖教新聞が休みで本当に助かったよ。
鉄鋼、産業、農業などの業界専門紙無し。日刊建設だけはあったな。今のところ電話もないから、何とか上手く行ったんだろ。
トラブルは当番の人が片付てといてくれ。もう酒飲んだから行かねーよ。

883 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 11:27:28.50 ID:QUgV89Ld0.net
正月の手当みかん2個とリンゴ1個だったw

動物園のゴリラでももっともらってるやんw

884 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 11:43:31.13 ID:mPqXysql0.net
起こしの1月入れの家
配達場所指定があるなら最初にいっとけよ
ポストに入れたのに不着あつかいってなんじゃそら
なんか傘立てに入れてほしいんだと。
しらんがな

885 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 11:45:58.13 ID:mPqXysql0.net
読売 朝日 毎日が3大紙といわれているけど
毎日は日経にも中日にも負けてるし
実質読売と朝日の一騎打ちだろ

886 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:07:07.64 ID:nScASQi10.net
>>872
マジかよ、そんなんあったら逃げるわ

887 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:08:52.41 ID:+41L1Vr30.net
低レベルな一騎打ちだなww

宅配ボックス買うたらええやん。

888 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:58:25.03 ID:9NG9Y9AT0.net
元旦から頭悪いのにごちゃごちゃしててうんちモードだった

入れろだのやっぱ止めろだの連絡来てるけど入れろだの
そんな事ばっかりやってるから部数がワケワカメになるんだよ
当日にドタバタして専業と角煮したわ これが止めこれは入れって○×付けてこれで間違いないって?
分かってるなら入れ止めの紙作り直しておけよ時間の無駄だろ
バカが集まるところにはバカが集まるって本当なんだなって思いましたマル
うんちもしたし今日は何しようかなーお前らナニシテル?

889 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 12:59:48.83 ID:BdpVnwkd0.net
酒飲んで、うたた寝しとるよ

890 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 13:01:47.18 ID:9NG9Y9AT0.net
>>884 同じ事あったわ指定の連絡無かったらそりゃポストに入れるわなw不着させて罰金は美味しいだろうなw
所長も一本取れたわw

891 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 13:32:36.51 ID:sOhVlY0G0.net
>>886
うちの店は所長以外全員バイトだから増減簿の記入や不着の配達やバイクのオイル交換、修理(バイク屋に持ち込み)なんかもバイトが全部やらされる
集金は集金専門のバイトがやってるけど

892 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 13:37:30.16 ID:sOhVlY0G0.net
その上配達の給料しか出ないクソ販売店だから今月辞める

893 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 13:54:45.75 ID:TonrBBhM0.net
>>835
最強なのはキンカンだぞw 悶絶するほど痛い

894 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 14:00:15.16 ID:W7GKLzo70.net
ヤフートップに新聞オワコンのニュースで草
今更トップに載せるようなことかよ

895 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:02:06.07 ID:DapZ7hYL0.net
しんむん屋は持ってあと10年だろw

お前らスキルも身に付けずまただらだらと配り続けんのかw

宅配ボックス買うたらええやん。

896 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:06:42.18 ID:QUgV89Ld0.net
ラジオが無くならないように新聞も終わらんよw

規模は小さくなるし50の原付きは2025で終わる。 ここで一気に合併が進む。 

897 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:10:18.32 ID:S6eBJ6Ej0.net
世界最古の商売とも言われる性産業に転職しなさい。


宅配ボックス買うたらええやん。

898 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:13:43.67 ID:S6eBJ6Ej0.net
>>896
新聞は終わらなくても戸別宅配制度は終わるんだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

899 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:29:26.89 ID:uOsRObLe0.net
戸別に宅配出来る業者は他に腐る程あるしな
何なら個人でも腐る程いるし

900 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-ZGlL):2023/01/01(日) 15:35:34.06 ID:TonrBBhMM.net
昼12時からSPY×FAMILYの再放送見とるけどええやないか。孤児院から手続きなしで幼女をもらってくるとかロリオタパラダイスかよw

901 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:36:35.55 ID:QUgV89Ld0.net
悔しいね~
自分が見切りつけたのかいじめられて追い出されたか知らんが
執拗な粘着がまさに終わらない証拠

悔しくて
悔しくて
悔しくて

まるで少年野球に粘着して怒鳴るバカ見学者w そういうのは今追い出されるからね。

902 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 16:02:07.57 ID:DapZ7hYL0.net
先見性ある奴はみんな見切りつけてとっくに辞めてるわw

前途が暗い新聞配達に執着してるのがお前らwww

体力あるなら俺様の会社で雇ってやるぞw

この間も甲子園出場したZを採用したし。

宅配ボックス買うたらええやん。

903 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:07:55.54 ID:pRUlZpwF0.net
お前甲子園出場を雇う設定好きやなw

904 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:19:54.76 ID:Gcaz7C8u0.net
毎年200万部減ってるから、あと数年で終わりかな?小規模で生き残る感じで俺らは捨てられる
俺は家族を養ってないからバイトでも困らないけど、家族いる人はみんなで働いたほうがいいよ

905 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 17:36:15.07 ID:Z5JwCZVe0.net
>>903
そいつ偽物やねん。

偽物だから過去の俺様の発言をそのまま使っとんねん。

宅配ボックス買うたらええやん。

906 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 18:11:23.41 ID:dPL+NH7R0.net
>>883
チンパンジー的にはご馳走やで

907 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 18:19:40.56 ID:dPL+NH7R0.net
>>901
「宅配ボックスこうたらええやん」の奴の事だよね?
まさに、
辞めたくせに、いつまでもOBづらして書き込んで、
ただウザいだけの存在
来なくなったからスレが良くなってたのに、またこいつが戻ってきて空気が悪くなってるね
老害の見本だな

908 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 18:33:15.24 ID:DapZ7hYL0.net
宅配ボックス買うたらええやん。な。

漢字な。ちゃんと書けや!

この語尾は俺様のアイデンティティなんだよ。

宅配ボックス買うたらええやん。

909 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 18:34:15.11 ID:iLStlmO50.net
>>907
で?君は新聞配達して何か学んだの?

いつまで負け組の仕事を頑張るの?

宅配ボックス買うたらええやん。

910 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-ZGlL):2023/01/01(日) 19:04:53.40 ID:TonrBBhMM.net
俺からお前らにお年玉やるから落ち着け🧧✨
https://i.imgur.com/oCpwfFf.jpg

911 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 19:15:23.46 ID:zL4Vsv4V0.net
腹減った

912 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 20:28:53.89 ID:TduHlRge0.net
もう、新聞配達はおしまいだから地方に移住して刺身を釣って食べる生活したいわ。毎日、刺身食べたい

913 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 20:31:23.94 ID:DapZ7hYL0.net
>>909
偽物だけど思ってること大体一緒だからどんどん書いてくれwww

宅配ボックス買うたらええやん。

914 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 20:41:54.40 ID:I1m36Ugt0.net
>>883
うち米5kg(新米)だった
まあ助かるし文句言えん

915 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 22:02:26.99 ID:4I2Y52Pd0.net
>>883
暗にそういうレベルだとバカにされてるんじゃね

916 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 22:16:33.78 ID:2tcUwB8o0.net
>>883


917 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 22:20:50.03 ID:2tcUwB8o0.net
俺?俺はレッドブルの6本セットだった
うんち!w

918 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 23:00:41.92 ID:IMnC/qty0.net
>>901
まさにこれに効きすぎてシュバって書き込んでるのが笑えるよな

919 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 23:13:45.51 ID:JfVBeQdd0.net
これに効きすぎてってなんだよw

これが効きすぎてだろw

はいやり直し!

宅配ボックス買うたらええやん。

920 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 00:26:22.19 ID:sMVGkGz30.net
効いてて草



うんこ
食ったら
ええやん。

921 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 01:06:17.26 ID:Ssa4FLxN0.net
効いてるのはお前やんw

効いてないなら無視しろよw

宅配ボックス買うたらええやん。

922 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 02:23:12.09 ID:eUsCngHw0.net
まだこのガイジのおっさん生きてたんだ

923 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 02:32:02.12 ID:qdx6jVjY0.net
偽物と会話すんなwww

宅配ボックス買うたらええやん。

924 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 02:49:39.58 ID:M1A7Kptm0.net
NG放り込んだらええやん。

925 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 03:01:19.73 ID:Kvpz/m1l0.net
起きてしまった
2日休肝日だよな?何やってんだ俺

926 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 03:03:12.42 ID:6XH51Efb0.net
宅配ボックス置きたいけど、そもそも昔ほどアマゾンもネット通販も利用しない
アマゾンなんてカート入れてやっぱりいらないわで削除の繰り返しで無駄な物を買わなくなった
小さい物ならファミマで受け取りか近所のヤマト営業所のPUDOあるしな
自宅で宅配受け取るの面倒だから宅配ボックス以前にそういう注文しなくなった

927 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 03:07:00.29 ID:bqcxKhDc0.net
うわぁぁまた明日から朝刊だ、、
昨日の朝に戻りたい

928 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 03:15:15.25 ID:WjEr9KXI0.net
>>907
スレが良くなってたwwwwwwwwww

あれが良くなってたとかwwwwwwwww

何故君が俺様の事を嫌いかわかるか?

俺様が芯を食ってるからだよ!

お前らが逃げて見ないようにしている現実を突きつけらるから俺様の事が嫌いなんだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

929 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 04:04:06.17 ID:42CTIidJ0.net
>>927
辞めたらそんな思いしなくて済むぞww

宅配ボックス買うたらええやん。

930 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 06:03:49.27 ID:Dvgu4c0B0.net
顔真っ赤やん

931 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 06:16:07.83 ID:k0rnPetv0.net
宅配はどう見ても同業者だろ
お前らいつまで騙されてるんだ?

932 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 08:45:20.67 ID:wudl9ndw0.net
遊戯王のカードや人気アイドルやゲームのポスターとか付ければそれ目当てに定期購読する人がいるんじゃないか?

933 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 08:48:53.37 ID:OW5N6dVl0.net
なんでアルバイトに広報配布(ポスティング)させるの
そんなの専業の仕事じゃん

934 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 10:06:24.04 ID:JLWjeyu00.net
新聞配達は今年で辞めるかな
賃金も下がるし区域も変わるし

935 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 10:10:27.65 ID:JLWjeyu00.net
音楽聞きながら軽い運動してるだけで時給換算2200円程もらえてたから副業としてはうまかった

936 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 10:17:13.28 ID:JLWjeyu00.net
高齢者の読者によって支えられている新聞屋は
感謝の印に餅でも贈呈すればええ

937 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 10:27:56.48 ID:OW5N6dVl0.net
餅=喉に詰まらせて殺すってことか

938 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 11:15:29.30 ID:qdx6jVjY0.net
文句言いながら辞めないお前らまじでなんなのよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

939 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 11:16:31.44 ID:qdx6jVjY0.net
>>931
いいえ全然違います。

新聞配達は学力も体力もスキルもいりませんw

宅配ボックス買うたらええやん。

940 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 11:22:46.47 ID:oLA16U800.net
宅配とか乗り物がバイクから車に変わっただけだろ
そこまでイキる程スキル差ねえよ

941 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 11:24:34.62 ID:qNC66Ctw0.net
新聞配達で時給3000円はもう無理なんやろな
ウーバーやってるけど夏や冬は3000円いけるときもある

942 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 11:30:03.08 ID:G6kAxMw00.net
宅配でマウントは笑うからやめろ

943 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 11:39:22.42 ID:hUjTDebr0.net
偽物よ。

レスバするなら本気でやれよ。

負けは許さんからな!!

宅配ボックス買うたらええやん。

944 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 12:08:25.73 ID:gmLlmZtZ0.net
怒涛の止めで10部ぐらい減るかと思ったら
怒涛の入れで15部も増えてしまった

945 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 12:24:00.61 ID:iKo7Kln+0.net
車の運転ど下手だから宅配出来ないわ
車両感覚掴めない
やったら事故起こす自信ある

946 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 12:24:26.87 ID:W/k+xZAL0.net
宅配古事記は一応経営者設定で虎(マネー)気取りなんだよなw

虎はロトを買わない

虎は宝くじを買わない

虎は新聞配達員ごときは眼中に無い。


虎は宅配ボックスを進めない。

947 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 12:56:16.23 ID:ib+XX6jU0.net
>>928
必 死 だ な w

948 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 13:21:06.02 ID:dD4OZDJR0.net
偽物が偽物に忠告しててワロタww

今日まだ一回しかレスしてねーよwww

宅配ボックス買うたらええやん。

949 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 13:23:00.22 ID://TIpFZ60.net
屁こいたらええやん。

950 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 13:24:34.33 ID:616n5q8q0.net
950

951 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 13:26:32.25 ID:W/k+xZAL0.net
ま~本音を言えば新聞配達員は同業が大嫌いだから
免罪符に宅配ボックスつけてディスリがブームを起こす訳ヨ...



そしてスレは荒れるのよw

みんなで田舎で刺し身釣ったほうがいいなw

952 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 13:38:57.46 ID:qdx6jVjY0.net
>>943
偽物はお前だろ!

宅配ボックス買うたらええやん。

953 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 13:41:36.96 ID:wudl9ndw0.net
早く子供作りなよ
ノルマ2人以上

954 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 14:47:50.24 ID:OW5N6dVl0.net
女子小学生と子作りしたい

955 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 14:53:23.83 ID:sCOdmx+20.net
人口増え過ぎだからコロナで調整を試みてるんだから
人を減らすのが正解でしょ

956 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 15:32:53.80 ID:8Bk+uNo50.net
あースレの表示狂ってるテスト

957 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 16:08:12.91 ID:Re8ys3QH0.net
1年で200万部減少だとよ、おまいらどうするよ、新聞は15年後に無くなると言われてる

958 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 16:53:29.86 ID:8Bk+uNo50.net
15年後は俺たちもこの世にいないし心配いらんで

959 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 17:03:55.18 ID:hjXuWsA80.net
俺様の言った通りになってるやんw

お前ら気づくの10年おせーわw

宅配ボックス買うたらええやん。

960 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 17:07:24.16 ID:5M1VRnPR0.net
偽物哀れだなw

宅配ボックス買うたらええやん。

961 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 17:34:58.45 ID:WOUf4NEK0.net
屁こいたらええやん。

962 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 17:46:25.49 ID:Kvpz/m1l0.net
こっちも8部増えてしまった
勧誘の人スキル高すぎるからもっと違う職場に行けば稼げるだろうに

963 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 18:02:01.36 ID:iD8S2N5f0.net
プラマイで15部増えたわ

964 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 18:15:01.69 ID:W/k+xZAL0.net
地方紙は意外と健闘しとるw 全国紙は押し紙を少しずつ減らしてるからまあ
 といったところ

965 :ロリ7探求家 (ブモー MMae-UnM3):2023/01/02(月) 18:38:47.69 ID:8Bk+uNo5M.net
お前ら墓石の初売りにはもう行ったか?そろそろ用意しておいたほうがいいよな、お墓。

966 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 18:40:50.50 ID:iD8S2N5f0.net
部数大幅に減ってるのは契約数が減ってるというより押し紙を契約数に混ぜてごまかしながら是正してるのが大きいだろうな
契約数が減ってるのは間違いないけど、そもそも押し紙がものすごい量だった
報道される前は配達する新聞より余って一時的に倉庫行きにしてる新聞のが多かったw
んで昼間専業がどこかに片づけてた

967 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 18:49:19.42 ID:OW5N6dVl0.net
押し紙の唯一のメリットは
チラシを多く送ってもらえるから
折り込み料がその分多くなること。
もちろん押紙といっしょに古紙回収業者に出すんだけどな、余った分は。
例えば2400部しかないのに押紙含めて2700部なら
2700部としてチラシが届く、300部ほど多くのチラシ折り込み料がもらえる。

968 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:04:50.36 ID:0CxdiTWk0.net
部数が減ればできねー奴から切られていくだけだから問題ねーよ 企業や飲食店の店舗や就活がある大学生の寮とかは嫌でも新聞を取らねーといけねーんだぜ 俺は先を見越してあえて商業地域と工業地域にある新聞店しか行かなかったし お前等はバカだからただ家から近い店とか待遇がよい店というだけで選んだからそうなるんだぜ 先を読めねー奴は気の毒だなw

969 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:24:05.67 ID:AYrOaWX80.net
そういう所ならすぐ無くなる事は無いだろうけど需要自体は間違いなく減るだろ

でも逃げ切り狙えるくらい安牌な客持ってる店はやはり強いな
面接で固い客持ってるかも要チェックかもな

970 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:26:33.23 ID:sCOdmx+20.net
よーし、明日はバリバリ新聞破っちゃうぞー!

971 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:29:52.61 ID:H3yfZsO80.net
先読める奴はしんむん屋なぞとうに辞めてるわwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

972 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:39:28.14 ID:qdx6jVjY0.net
ウザイ偽物に同意するわw

宅配ボックス買うたらええやん。

973 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:41:44.88 ID:8Bk+uNo50.net
次→ ヒキなら新聞配達やろうぜ!Part-209
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1672656061/

974 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:46:10.23 ID:xENL0UTh0.net
買うたらええやん。𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙
宅配ボックス。

屁屁屁

975 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:46:37.32 ID:xENL0UTh0.net
買えばええやん。

新聞ボックス。

𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓃩𓆙𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓃩𓆙𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙

へふへ。

976 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:47:05.29 ID:Q+cvj9CI0.net
9769565633699.8855551899


𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙


宅配ボックスやん。買うたら。

977 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:47:39.92 ID:H9x4eveT0.net
𓉆𓃠𓃤𓃤𓈢𓆋𓈯𓉆𓃠𓃤𓈢𓉆𓃠𓃤𓈢

ええやん。ボックス買うたら。

宅配。

978 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:48:18.11 ID:PFA8Se/G0.net
𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙𓉆𓃠𓃤𓈢𓆋𓈯𓃩𓆙

↓978からはレスしません。

埋めればええやん。

宅配ボックス。

979 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 19:51:06.36 ID:3NgV7BA10.net
>>965
死んだ後の事なんてどうでもええやんw

宅配ボックス買うたらええやん。

980 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 21:13:33.74 ID:qs/bViIT0.net
明日から配達頑張って皆さんw

宅配ボックス買うたらええやん。

981 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 21:23:58.05 ID:Dvgu4c0B0.net
>>968
前から思ってたけどお前の文章って変に空白は使って改行はしないからなんつーか頭の悪さ滲み出てるよな

982 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 21:27:01.52 ID:Dvgu4c0B0.net
傷ついたらごめんなw

983 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 21:37:28.66 ID:XRM4fUQ+0.net
SNS見てると正月からみんな美味そうな物食べてるな
所長も美味しい物沢山食べてそうだな若い娘もバコバコ食べたんだろうな
ボランティア新聞相当儲かってるらしいからな所長の為のに今晩も配達頑張るぞ

984 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 22:35:51.05 ID:rQ2Hv4tO0.net
寝たいから寝るか

985 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 23:03:38.32 ID:8Bk+uNo50.net
せめて明日まで休みたいけど通常営業始まりまぁす

986 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 23:04:09.75 ID:OW5N6dVl0.net
3日は朝刊あるぞ?

987 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 23:07:33.20 ID:qdx6jVjY0.net
君たちたった1日の休みは楽しめたかい?w

宅配ボックス買うたらええやん。

988 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 23:19:00.60 ID:MWbd0MiG0.net
偽物お前も早く寝ろや!

宅配ボックス買うたらええやん。

989 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 23:25:31.03 ID:W/k+xZAL0.net
ワシは4階建ての市営団地に住んどるが重いものを主に宅配たのむんよw 置き配だがなw


宅配ボックスいらね~しw

990 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 00:26:36.39 ID:wFlEdKiw0.net
>>989
市ってwwwwwwww

東京23区住みの俺様に何の関係があるしーwwwwwwww

宅配ボックス買うたらええやん。

991 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 00:27:42.79 ID:wFlEdKiw0.net
宅配ボックス買わなくても自由だが、
ブチ切れた配達員に放火されようが何されようが知らんぞw

宅配ボックス買うたらええやん。

992 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 01:41:17.07 ID:3VrIQkiK0.net
こんな寒い日は焼き芋食って屁こいたらええやん。

屁こいたらええやん。

993 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 02:52:34.05 ID:/AKeWT5Z0.net
他の稼ぎは不安定すぎるからやっぱりまだ朝刊やめられんな
まあ新聞は2時間くらいやるだけだからあまり他の事に影響しないのがいいね

994 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 03:06:05.67 ID:LAm7YALs0.net
>>990
お前神奈川住みじゃなかったの?笑
設定ガバすぎだろ笑

995 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 03:51:12.72 ID:AJA+LL/O0.net
>>994
それは家の改築で仮住まいで一時的にいただけだよw

宅配ボックス買うたらええやん。

996 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 04:47:13.28 ID:NWYLjrnj0.net
河川敷は定期的に流されるモンなw

997 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 04:54:11.77 ID:TEvxixD00.net
ロトオジサンは年齢設定もガバガバだしなww

998 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 04:57:01.72 ID:bqhiQUyC0.net


999 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 04:57:05.41 ID:bqhiQUyC0.net


1000 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 04:57:09.29 ID:bqhiQUyC0.net
りん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200