2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独り言&雑談 part52

1 :(-_-)さん (中止W 5cbd-4lq5):2022/12/25(日) 08:34:45.58 ID:c8sJHy1s0XMAS.net
独り言スレです
雑談も可
荒らし・煽り・話が合わない人は「あぼーん」推奨

※前スレ
独り言&雑談 part48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1659044531/
独り言&雑談 part49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1661452427/
独り言&雑談 part50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1665406586/
独り言&雑談 part51
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1668253520/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :(-_-)さん :2022/12/25(日) 20:03:11.66 ID:5vXKD6pI0XMAS.net
1おつ

3 :(-_-)さん :2022/12/26(月) 11:00:14.82 ID:xAyzofU70.net
>1乙

ようやく日本も民主主義の夜明けなんだわ

日刊ゲンダイDIGITAL ライフ 暮らしニュース 記事
注目の人 直撃インタビュー
杉並区長・岸本聡子氏が取り組む“新しい政治”のカタチ「住民が行政、街づくりにかかわり続ける」

4 :(-_-)さん :2022/12/26(月) 11:04:13.48 ID:xAyzofU70.net
中央線に引っ越そうかしら…

日刊ゲンダイDIGITAL 政治・社会 政治ニュース 記事
ダメ野党を尻目に 自民政治と距離を置く自治体首長が「もう1つの船を出す」とネットワーク

5 :(-_-)さん (ワッチョイW 17bd-4lq5):2022/12/26(月) 15:36:15.84 ID:ZjoIOIVm0.net
https://i.imgur.com/6ub9cZv.jpg

6 :(-_-)さん (ワッチョイW 17bd-4lq5):2022/12/26(月) 16:14:34.90 ID:ZjoIOIVm0.net
「Vガンダム」ってなかったことにできないかな?この駄作のせいでUC世紀にストップかけられてるし [618199789]

218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM23-ekJh) 2022/12/25(日) 14:25:30.51 ID:/pc01opwMXMAS
オデロ死ぬ必要あった?

225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 4f34-UHsq) sage 2022/12/25(日) 14:29:29.70 ID:wlgRbfuZ0XMAS
>>218
オデロはほんとに死ぬ必要なかった
富野がここらで誰か殺そうって見回したときに
オデロの声優と目があってしまったので殺された
いい意味で解釈するとそれが戦場のリアルだから誰が死んで誰が生き残るかとか富野は決めずに作ってる

7 :(-_-)さん (スッップ Sd57-sNxa):2022/12/26(月) 19:16:14.49 ID:bkc9zsw3d.net
結局名前が知れなかった

8 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 02:41:17.31 ID:obe4oVI30.net
【悲報】ジョーシンこと上新電機さん、家電が売れなさすぎて売上の8割がオタクのニッチ商品になってしまう [711329452]

9 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 02:50:41.71 ID:obe4oVI30.net
子供の頃とかに、ファミコンとかをどこで買ってたか振り返ると

ダイエー

サティ

ジョーシン

デジキューブ

ジョーシン、コジマ

ソフマップ、古本市場

ヨドバシ、ビックカメラ

アマゾン

アマゾン、楽天、ヨドバシ・ドット・コム

と推移していったように思えるが
もうこの推移はここで打ち止めなのか

10 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 02:57:05.03 ID:obe4oVI30.net
この世の果て

11 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 03:08:10.33 ID:obe4oVI30.net
最後にジョーシンの店舗に行ったのは今年の秋ぐらいな気がするが
最後にジョーシンで買い物したのは転売やギフトカードとかを除くと
本当にいつだったかわからない
転売やギフトカード含めても2015~16年辺りが最後に思えるが
含めなかった場合2006年とかが最後になってしまうような気もする

余程の事が無いとレジで買い物する事自体が億劫なので
完全にショールーミング化してしまってる

12 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 03:13:52.68 ID:obe4oVI30.net
加齢とかコロナとかネット通販の普及とか嫌儲とか金無かったとか転売とか色々あったものの
虚無的な世界になってしまった感は否めない
ネット通販普及前が良い時代だったとも言い難いが…

13 :(-_-)さん (ワッチョイ 53eb-dxp0):2022/12/27(火) 11:37:38.36 ID:z3hlxs5Q0.net
>>9
おもしろい

14 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 12:47:11.31 .net
>「やはり年齢を重ねると免疫も下がってきますしねぇ。。」をセールス文句に使う保険屋がやたら増える。一体なぜ・・

15 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 14:30:17.63 .net
>安倍なつみ、第3子出産を報告「掛け替えのない日々を大切に紡いでいきたい」
>15年12月に結婚。翌16年7月に第1子となる男児、18年10月に第2子となる男児を出産したことを報告した。

16 :(-_-)さん:2022/12/27(火) 16:34:46.60 .net
>3人殺害の斎藤淳(40)「昔はサッカーが得意で髪があった頃はモテていた」
https://i.imgur.com/Ox7DXSl.png
https://i.imgur.com/5ub7RFp.jpg

17 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 18:02:55.77 ID:obe4oVI30.net
左翼「弱者男性は俺達を支持しろ再配分するぞ」弱男「はい」左翼「じゃあまず子育て世帯に配分して、弱男は年取ってから介護してやるw」 [811796219]

社会的弱者の男性が抱える〝上級国民〟への憤りの向かう先は…「ひとりで死ね」という言葉の持つ多面性(集英社オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df5ee600e853a65b6a4bfe5ee60ce9d374827a4

18 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 18:15:12.08 ID:obe4oVI30.net
【速報】下請けをイジメる極悪ゴミ企業を公正取引委員会が晒し上げ!農協や佐川急便、デンソーやドンキなど13社! [738324433]
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO2812856027122022000000-1.jpg?ixlib=js-2.3.2&w=680&h=947&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&s=bb9330e3c7c680d4e8e50e7c78d2423b

19 :(-_-)さん :2022/12/27(火) 18:26:42.23 ID:obe4oVI30.net
「Serial experiments lain」ゲーム版の価格がすげえインフレしてた [237216734]

俺は一万弱ぐらいの値段の時に(2006年頃か?)買ってプレイしたが、多分もう売ってしまったな(売ってたとしたら2010年代前半に1万数千円で売った気がする)

持ち続けてたらここまで値上がりしてたか、、

20 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/27(火) 18:50:31.61 ID:obe4oVI30.net
仲井戸"CHABO"麗市

21 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/27(火) 21:39:50.96 ID:obe4oVI30.net
https://i.4cdn.org/a/1672126114145693.jpg

22 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/27(火) 22:11:38.90 ID:obe4oVI30.net
【悲報】うすた京介さん、なんかやらかす

23 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/27(火) 22:16:37.81 ID:obe4oVI30.net
https://i.4cdn.org/a/1672119491175822.jpg

24 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/27(火) 22:22:48.03 ID:obe4oVI30.net
https://i.4cdn.org/fa/1671879105554986.jpg

25 :(-_-)さん (ワッチョイ 53eb-dxp0):2022/12/27(火) 23:22:51.91 ID:z3hlxs5Q0.net
涙など見せない 強気なあなたが~♪

26 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 00:21:31.56 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607698900898676736/pu/vid/642x360/NYukTaZ1_gvAKPm0.mp4

27 :(-_-)さん (ワッチョイ 53eb-dxp0):2022/12/28(水) 00:41:38.74 ID:Q6qJ7jEC0.net
>>26
うーむ

28 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/28(水) 04:06:50.32 ID:Pdi3TxhQ0.net
27日深夜に大阪・堺で轢き逃げが発生。死傷者4人 [434926633]

29 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:24:58.51 ID:Q6qJ7jEC0.net
>26
女が浮気する時代。。。昔は男が浮気して離婚だのなんだのすったもんだになるのが恒例だったが…

30 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:26:14.64 ID:Pdi3TxhQ0.net
ホロライブEN、1年でとんでもない衰退を見せてしまう

サメ
21年11月 ライブ配信:14本
     総再生数:8,218,010
22年11月 ライブ配信:7本
     総再生数:1,463,416

カリオペ
21年11月 ライブ配信:26本
     プレミア公開:2本
     総再生数:14,660,502
22年11月 ライブ配信:18本
     プレミア公開:3本
     総再生数:3,245,089

ワトちゃま
21年11月 動画:10本
     ライブ配信:18本
     プレミア公開:1本
     総再生数:13,653,901
22年11月 ライブ配信:18本
     総再生数:1,424,751

31 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:28:48.97 ID:Q6qJ7jEC0.net
年末年始がまたオミクロン・ゾンビが街に増えるだろうから、そろそろ4回目打っとくかな

32 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:33:14.80 ID:Q6qJ7jEC0.net
なんなんだろう この寂しさみたいな小さな感覚は…

33 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:33:55.01 ID:Q6qJ7jEC0.net
予定を入れるのが虚しい…

34 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:35:02.96 ID:Q6qJ7jEC0.net
現実感というか、何かイベントと繋がる価値が切れて無いような…

35 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:35:48.36 ID:Q6qJ7jEC0.net
美味しいパンと珈琲でもとるとするか・

36 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:38:29.20 ID:Q6qJ7jEC0.net
はよコーヒーメイカー買わないとめんどい

37 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:40:53.44 ID:Q6qJ7jEC0.net
ママとなっても篠田麻里子なら喜んで浮気相手になりたいぞという男はごまんといるのだろう

38 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:43:34.06 ID:Q6qJ7jEC0.net
まあ殆どは浮気相手だけで再婚までは考えてないだろうけど

39 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:44:11.43 ID:Q6qJ7jEC0.net
いわゆるやり逃げ

40 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:44:37.83 ID:Q6qJ7jEC0.net
まあでも女も離婚まで考えてない浮気ならお互いにウィン-ウィンである

41 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:45:08.12 ID:Q6qJ7jEC0.net
性の喜びを知りやがって

42 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 09:59:43.98 ID:rArNtY/p0.net
もうワクチンは打ちたくない

43 :(-_-)さん :2022/12/28(水) 10:22:06.73 ID:Q6qJ7jEC0.net
副反応きついひとは可哀想だわ 俺はほぼほぼ無いに近いからいいもののもし副反応大きかったらそりゃ腰が引けるのもわかる

44 :(-_-)さん:2022/12/28(水) 19:41:15.09 .net
>ワクチン接種回数と死亡の因果関係式、完成してしまう
>余命(年)=10×{1−(5÷接種回数)}×{1−(80÷年齢)}
>ただし対象年齢は80歳、接種回数は5回までとする。

45 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 02:43:18.34 .net
シンガポール
https://i.imgur.com/zGFl67K.jpeg

深セン
https://i.imgur.com/wUvlXXs.jpeg

上海
https://i.imgur.com/82kc8At.jpeg

アラブ首長国連邦ドバイ
https://i.imgur.com/Pocf5D0.jpeg
https://i.imgur.com/FHY9L6K.jpeg

46 :(-_-)さん (ワッチョイ 53eb-dxp0):2022/12/29(木) 03:58:41.26 ID:GX+DR/zJ0.net
好きだよ と 言えずに初恋は

47 :(-_-)さん (ワッチョイ 53eb-dxp0):2022/12/29(木) 04:46:19.27 ID:GX+DR/zJ0.net
ドバイは100年後は砂上の楼閣になっているかどうか…

48 :(-_-)さん (ワッチョイW 89e7-azuO):2022/12/29(木) 07:58:08.65 ID:cq6ybqLu0.net
ハッカドールとは何だったのか
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1905/15/kf_dena_01.jpg

49 :(-_-)さん (ワッチョイ d3a2-cuv/):2022/12/29(木) 09:18:48.99 ID:Hx0L8gF90.net
急に何もかもがしんどくなってしまったどうしたもんか
寒すぎるせいもあるんだが台湾有事なんかが今から気になって落ち着かない

50 :(-_-)さん (ワッチョイ d3a2-cuv/):2022/12/29(木) 09:22:05.14 ID:Hx0L8gF90.net
台湾有事を見越して電気代節約する必要もないのに暖房つけなかったり
風呂にあまり入らないようにしてるが頭が痒いし部屋にいるのに寒さで皮膚が痛くなったりする
でも夏の暑さの方が大変だな
冬はたくさん着込めばまだなんとかなるが

51 :(-_-)さん (ワッチョイ d3a2-cuv/):2022/12/29(木) 09:24:40.85 ID:Hx0L8gF90.net
俺はこの先も何もない方がいいと思ってるがどうもきな臭いんだよな最近のニュース見ると
こればかりはどうにもならんので個人で自衛するしかない
あとは徴兵されないようにする

52 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 11:13:59.65 ID:Hx0L8gF90.net
身体がつれえわ休んでも休んでも疲れが取れんそろそろ風呂入った方がいいか多分10日は入ってないし

53 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 12:19:33.00 ID:GX+DR/zJ0NIKU.net
サッポロ一番が安く置いてあった 醤油味を買ってきた 久し振りに食べてみたい 懐かしい味のままなんだろうか…

54 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 12:22:55.13 ID:GX+DR/zJ0NIKU.net
>>49
> 急に何もかもがしんどくなってしまった
オレモダ
原因不明だわ
風邪の潜伏期なんかなあ…

> 台湾有事なんかが今から気になって落ち着かない
これがあるからだいじぶかと…ウクライナみたいに武器支援してくれるかと…

台湾関係法(たいわんかんけいほう、英: Taiwan Relations Act、略称: TRA)は、台湾の安全保障のための規定を含むアメリカ合衆国の法律である。

台湾関係法 - Wikipedia

55 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 13:17:45.97 ID:GX+DR/zJ0NIKU.net
インスタントラーメンがお腹で膨れてる くるちい 食べてる時は食べ過ぎだとは思わなかったのに…

56 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 13:18:21.40 .net
>サウナ、めちゃくちゃ脳細胞に悪かった。想像の16倍悪い。

57 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 13:22:46.78 .net
https://i.ytimg.com/vi/s4WrHRma72c/maxresdefault.jpg

58 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 13:26:08.44 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607271218612432897/pu/vid/640x360/2caQPoX1nvLGRXj_.mp4

59 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 13:55:56.41 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1604052217262399490/pu/vid/1280x592/umCm6SwQ_TipzHAN.mp4

60 :(-_-)さん (ニククエ 53eb-dxp0):2022/12/29(木) 15:23:31.08 ID:GX+DR/zJ0NIKU.net
アメリカの大学に14歳くらいの男の子が飛び級でいて。友達が出来なくて、大学側が兄貴代わりになる学生をあてがっていて、
二人とも寮にいるけど、結局いつもその兄貴代わりの人にくっついているという。
あれではドラマみたいなキラキラ大学生生活にはなりにくいだろう。
この動画の子が言うように周りに合わせるのは確かに苦痛かもしれないが、しれないが、が、それもいいんだか悪いんだか…

61 :(-_-)さん (ニククエ 53eb-dxp0):2022/12/29(木) 16:16:58.41 ID:GX+DR/zJ0NIKU.net
サウナを好きな人が好きな理由が未だにわからない フィンランドのは楽しそうなのでわかるけど 日本はただの我慢大会だろ
カタルシス効果だろ? それなら腕立て伏せやスクワットを限界までやるのと同じじゃね?その方が筋肉もつくし。と考えているんだが…

62 :(-_-)さん (ニククエW 89e7-azuO):2022/12/29(木) 18:33:12.26 ID:cq6ybqLu0NIKU.net
バンドリがけいおんやぼっちざろっくになれなかった理由www

63 :(-_-)さん (ニククエW 89e7-azuO):2022/12/29(木) 18:36:11.91 ID:cq6ybqLu0NIKU.net
桃井はるこ「たまに「最近秋葉原がつまらなくなったよな」と言う人いるでしょ。秋葉原じゃなくてお前がつまらなくなったんだろ!」 [377482965]

64 :(-_-)さん (ニククエW 89e7-azuO):2022/12/29(木) 18:38:43.21 ID:cq6ybqLu0NIKU.net
新小岩で人身事故

65 :(-_-)さん (ニククエW 89e7-azuO):2022/12/29(木) 18:40:29.24 ID:cq6ybqLu0NIKU.net
https://c1.staticflickr.com/5/4395/36921404031_80031820df_h.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/51322a237ff2021822e714bb2595f945.jpg

66 :(-_-)さん (ニククエ Sd57-sNxa):2022/12/29(木) 18:41:12.86 ID:fUoHD/medNIKU.net
風俗でイケなかった
何で最後は手こきなんだよ
尺八にしろよ
頼めば良かったわ

67 :(-_-)さん (ニククエW 89e7-azuO):2022/12/29(木) 19:43:57.60 ID:cq6ybqLu0NIKU.net
https://i.imgur.com/QPhHSF5.jpg

68 :(-_-)さん (ニククエ 53eb-dxp0):2022/12/29(木) 19:58:23.10 ID:GX+DR/zJ0NIKU.net
希望的観測は人が生きていくための必需品よ...

69 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 20:13:41.76 .net
【悲報】悠仁さまの動画、まじでAVの導入にしかみえない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1434632980979326979/pu/vid/1280x592/EBRu_VdPc1hqqee0.mp4

70 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 21:18:41.58 ID:/WIn89ov0NIKU.net
(ヽ´ん`)「マクドナルド株の優待取ろう、同額空売りしたら株価落ちてもノーリスク!」→空売り手数料が6000円発生 [881878332]

71 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 21:22:55.61 ID:/WIn89ov0NIKU.net
俺も被弾してアンハッピーセット券になってしまった…

72 :(-_-)さん :2022/12/29(木) 21:24:59.28 ID:/WIn89ov0NIKU.net
>>65
新小岩はよく行ってたので懐かしい

73 :(-_-)さん:2022/12/29(木) 22:50:42.50 .net
https://i.imgur.com/4LM6l9f.jpg

https://i.imgur.com/wIPukiu.jpg

74 :(-_-)さん :2022/12/30(金) 06:37:42.12 ID:jC+g8SbA0.net
ずっと暖房入れずに我慢してたら身体と精神やられてきて
耳もおかしくなってきたので暖房入れたら少し回復した
17℃でもクソあったかいな
電気使えるってありがたい

75 :(-_-)さん :2022/12/30(金) 06:40:51.81 ID:jC+g8SbA0.net
調べたら北海道東北は夜中マイナス℃だらけで厳しい
この間停電あった地域の人たちは電気止まってた時は寝てるしか出来なかったようだ
俺の住んでるところも夜中はマイナス2になったりするので厳しいが
それでも暖房つけなくても生きてられたがさっき限界来たわw

76 :(-_-)さん :2022/12/30(金) 06:42:46.62 ID:jC+g8SbA0.net
寒すぎると脳も身体も壊れてくるわ 
停電しても暖を取れる方法を考えておかないと

77 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 14:18:07.05 .net
>ヒートショックで死ぬおっさん、例年にくらべ急に増える。一体なぜ・・

78 :(-_-)さん:2022/12/30(金) 15:30:13.48 .net
3人組アイドルグループ「Negicco」今年全員妊娠、出産を報告
https://i.imgur.com/JnuKqpK.jpeg

79 :(-_-)さん (ワッチョイ 53eb-dxp0):2022/12/30(金) 20:39:19.82 ID:m7CO4ASY0.net
>>78
計画的なのかな

80 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2022/12/31(土) 00:38:42.65 ID:UYTMvjKs0.net
2023年どうしたらいいんだ

81 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 07:54:50.49 ID:xkU/Ibzg0.net
東京へは もう何度も行きましたね♪

柴田淳がカバーしてたとは…

https://youtu.be/Smeeyc--Wlo
3曲目

82 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 08:00:34.57 ID:xkU/Ibzg0.net
紅組 白組 ワッショイという掛け声
もう辞めればいいのにNHK

83 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 08:01:21.86 ID:xkU/Ibzg0.net
紅組・白組とかいう言い方 ワッショイという掛け声 戦前かよ

84 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 08:04:02.01 ID:xkU/Ibzg0.net
ほんのり塩味のするフランスパンより今朝はなぜかサッポロ一番がたべたひ

85 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-NLdA):2022/12/31(土) 10:59:29.63 ID:NwQe7qgv0.net
孤独…

86 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2022/12/31(土) 13:00:36.76 ID:xkU/Ibzg0.net
>>80

>今日の名言
>
>「俺たちに明日の展望なんてないんだよ。ただひたすら練習するだけだ。」藤原喜明(プロレス)

87 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2022/12/31(土) 13:03:13.95 ID:xkU/Ibzg0.net
> 50周年の藤原喜明「“明日辞めよう”と思っているうちにずるずる50年経ってしまったという感じ」

ほ、本当にいいのか、それで…
組長が青年の頃の日本は貧しかったから仕方なかったのかもしれないが…

88 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2022/12/31(土) 14:25:29.22 ID:xkU/Ibzg0.net
VTuberの大田区議 40度の熱でもPCR検査受けずに議員活動、外食…体調実況ツイートが波紋

経歴
1985年11月、群馬県に生まれる。群馬県立伊勢崎東高等学校(現・群馬県立伊勢崎高等学校)、アミューズメントメディア総合学院卒業[4]。

89 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 21:26:23.40 ID:UYTMvjKs0.net
起床

90 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 21:26:32.05 ID:UYTMvjKs0.net
賀正

91 :(-_-)さん :2022/12/31(土) 21:42:20.57 ID:NwQe7qgv0.net
早起きだな

92 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 02:04:29.87 .net
>3日に1度ソープ通いする40代のおっさん見つかる
https://www.cityheaven.net/userpage/38025866/review-list/?lo=1&pcmode=sp

93 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/01(日) 05:42:35.53 ID:nQt2SUzD0.net
走れー 走れー ウマ娘ー♪

94 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/01(日) 06:16:40.48 ID:nQt2SUzD0.net
吉井怜が明かした壮絶闘病 18歳で白血病 放射線治療で全身やけどしているような…「布団すら痛い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7529d6d19fd64c5c90e23c3f9bae0602e1067e46

「生きる」とは…

95 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/01(日) 06:20:21.46 ID:+K9y5quO0.net
https://wallpapercave.com/wp/wp4296900.jpg

96 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/01(日) 06:24:20.19 ID:+K9y5quO0.net
https://youtu.be/BsyHQgiem8c

97 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 08:30:58.57 .net
>【資産所得倍増計画】ここにきて退職金をFXで溶かす団塊世代が爆増。一体なぜ・・【貯蓄から投資へ】

98 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 08:39:06.21 ID:nQt2SUzD0.net
ジレンマは終らない

99 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 08:39:51.26 ID:nQt2SUzD0.net
>>95
海外ではゲイのファンによる人気も大きいんだな

100 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 08:41:09.96 ID:nQt2SUzD0.net
>>97
今の若い人は若い内にFXで失敗体験も出来るからいいのかもしれない。
引退後の団塊世代での失敗は金額も精神的ダメージもずっと高額かと…

101 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 08:43:12.57 .net
https://i.imgur.com/TtX1XTr.jpg

102 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 08:45:22.70 ID:nQt2SUzD0.net
>96
このコーラスの黒人女性、声が透き通っていてきれい

103 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 09:37:58.89 ID:nQt2SUzD0.net
悲しみを 繰り返し 僕らは 何処へ ゆくのだろう

104 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 10:25:15.52 ID:hqOJ+mn30.net
あけおめことよろ

105 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 10:49:13.05 ID:mde4o75u0.net
デキ婚

106 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 10:54:31.64 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609363415134523392/pu/vid/576x1024/k51g9bNpqmry7kf8.mp4

107 :(-_-)さん :2023/01/01(日) 12:05:37.85 ID:keLvepiz0.net
ノリオあけおめ
その他あけおめ

108 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 14:28:34.94 .net
https://i.ytimg.com/vi/fnujovgFUh4/maxresdefault.jpg
「末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる」の作者・ひるなま先生が、2022年12月12日、ご逝去されました。
心よりお悔やみを申し上げると共にご冥福をお祈りいたします。

なお告別式はご家族にて執り行われました。

読者の皆様には、ひるなま先生の作品をご愛読いただきましたことを深謝いたしますとともに、謹んでご逝去のご報告をお知らせ申し上げます。

109 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 15:55:33.08 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609384081049124865/pu/vid/540x960/EueUK21LGF5Ge84z.mp4

110 :(-_-)さん (ワッチョイ ba35-d25T):2023/01/01(日) 18:10:09.38 ID:a9HtK4cH0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qd1OyC3OMEI

111 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 19:25:46.57 .net
> ワークマンはデータサイエンティストのような専門家の採用は一切していない。全社員が社内研修で一通りのエクセル関数をマスターし、
>自ら分析ツールをつくり、品ぞろえや棚割りの改善、店舗在庫の最適化などに生かしているのだ。

> 分析したい内容が高度化し、エクセルの限界が見え始めると、一部の社員が独学でプログラムを組み、
>3時間の業務を20分に短縮するなど、人海戦術ではなく自動化することで乗り切った。

> 21年には、全社員を対象としたデータサイエンスの社内資格認定制度を開始。
>分析チームは35人、データサイエンティストは14人、データ分析エンジニアは3人。
>最上位のデータ分析エンジニアは、事業に応用できるレベルに到達していることになる。
>社内資格認定者は全社員350人中52人にまで増えている。

112 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 20:54:03.99 .net
https://video.twimg.com/amplify_video/1608031089972371456/vid/1920x1080/rxjIwzeNVOYRtM4a.mp4

113 :(-_-)さん:2023/01/01(日) 21:03:58.37 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607714484357062662/pu/vid/856x480/HCi2oYfjgsByW_jo.mp4

114 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/02(月) 06:28:40.13 ID:1XKlwvV50.net
【画像】10年前のスマホがこれWWW [745228721]
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/616/338/xip01.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/616/338/xip04.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/616/338/xip12.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/616/338/xip10.jpg

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/617/758/note01.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/617/758/note02.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/617/286/gal36.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/617/286/gal37.jpg

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/617/286/gal38.jpg

115 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/02(月) 08:40:34.05 ID:1XKlwvV50.net
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/04/00/187/0400182187/04001821870.jpg

116 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-NLdA):2023/01/02(月) 08:49:09.87 ID:EVWReLSD0.net
https://youtu.be/fdGDKghuQRc

117 :(-_-)さん (ブモー MMe6-ZGlL):2023/01/02(月) 09:25:12.81 ID:50sDyhKFM.net
くだらねぇレスばっかりしてあのババア

118 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/02(月) 11:54:58.78 ID:oYvGgrjF0.net
>>113
「大人は寂しいと思っちゃいけないんですか?」
とか言い返すか普通?www

119 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/02(月) 12:14:32.29 ID:oYvGgrjF0.net
>>113
くだらないけど面白いんだけど録音したのはどっちなんだろう、そしてどうして流出しているんだろう

120 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 12:16:10.94 ID:CoZbt5OW0.net
正月早々ろくなことしかなくて悔しくてリアルで涙出てきたわ

121 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 12:17:43.33 ID:CoZbt5OW0.net
正月から仕事しようかなとか思ってたがそれどころじゃなくて
無気力に恨みがましく生きてる
幸先がいいスタートだな

122 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 12:22:18.91 ID:CoZbt5OW0.net
まあいいやめし食えてるし酒も少し飲んだぞ
今年から大量の日本人が死ぬので絶対に生き残ってやるぞ
そもそも去年もおととしも大量の死者が出てるし

123 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 12:25:46.75 ID:CoZbt5OW0.net
2021年と2022年の国内の超過死亡!

よし明日まで腐ってアニメ見て適当に過ごすぞ

124 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 12:56:03.75 ID:CoZbt5OW0.net
まちかどまぞくの展開が早すぎてついていけない、、、テンポはやすぎ

125 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 13:20:28.51 ID:CoZbt5OW0.net
せっかくなので前向きな今年の抱負書くか

ファンからプレゼントと寄付を貰う
つべの登録者1500近いのにファンがゼロっすガチマジ
今まで何も貰ったことないわ

126 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 13:22:56.25 ID:CoZbt5OW0.net
しょうもねえ底辺vtuberですらスパ茶で金貰ってたりするのにな
俺は必死にやってんのに180円しかもらってないな
差に耐えられんからつべは限られたのしか見れない
同ジャンルなんて尚更無理、見れん

127 :(-_-)さん (ワッチョイ caa2-9yt5):2023/01/02(月) 13:24:42.87 ID:CoZbt5OW0.net
馬鹿正直に真面目に活動してても報われないことを身をもって理解できた
だが今年こそは莫大な利益を手にするぞ必ずな

128 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 15:33:02.41 .net
大阪の55歳の無職、大晦日の同窓会で無職を馬鹿にされて同級生を刺殺

129 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/02(月) 16:11:15.10 ID:1XKlwvV50.net
ROUND TABLE featuring Nino

130 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/02(月) 16:23:41.91 ID:1XKlwvV50.net
https://livedoor.blogimg.jp/militan/imgs/2/2/22aabe8c.jpg

131 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 18:26:28.24 .net
https://i.imgur.com/BwPcb4V.jpg

132 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-NLdA):2023/01/02(月) 18:42:27.06 ID:EVWReLSD0.net
博物館にある恐竜の比較みたい

133 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/02(月) 21:16:21.54 ID:oYvGgrjF0.net
今日もう月曜日か
今日もう月曜なんだな

134 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/02(月) 21:18:13.48 ID:oYvGgrjF0.net
164センチ未満の密度が濃い

135 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/02(月) 21:23:43.31 ID:oYvGgrjF0.net
>>128
無職なのに同窓会行く方が悪いというレスにワロタw

136 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-NLdA):2023/01/02(月) 22:58:51.38 ID:EVWReLSD0.net
              /⌒ヽ
          | ̄ ̄ (ヽ´ん`)  ̄|  ゲホッ ゲホッ
          |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
          |  \           \
          \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
            \ |_______|

   /'''7'''7 /''7''7  _ノ ̄/          / ̄/ /'''7
   / /i  |  ー'ー'  /_  ∠.,  ____    ̄  / ./
 _ノ / i  i__.    /_   __/ /____/  ____.ノ ./ 
/__,/  ゝ、__|      /_/           /______./

137 :(-_-)さん:2023/01/02(月) 23:21:13.18 .net
https://i.imgur.com/KEyeFQg.jpg
https://i.imgur.com/IkrkJYH.jpg

https://i.imgur.com/8mJ9pWh.jpg

138 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 09:31:45.86 ID:cLykddwB0.net
セックスを女性の資源と捉える「性的経済学」
https://gigazine.net/news/20230102-sexual-economics/

139 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:02:16.89 ID:gpf+n7z90.net
稲森和夫さんは日本仏教と経営を統合した逸材として後世評価されるのだろうな。
・「もうお昼だ。一緒に食べよう」と誘われてドキドキしてたら普通の牛丼を二人で食べたエピソード。
 経営者が高い給料をもらって高い御馳走を食べることで従業員や客の金銭感覚を忘れたり、
 金の匂いに釣られて寄って来る取り巻きだらけになる、そういう構造を敢えて排除したのだろう。
・あのマッキンゼーのコンサルタントでナイキの社外取締役も務めた大前研一さんが松下幸之助
 よりも経営手腕が次元が高いと。欧米的なリストラ再建策でなく大乗仏教的な思想とコンバインした
 ような高い次元で、欧米的なリストラ再建策でも難しいと大前さんが予想したJALを、稲盛さんは
 立て直してしまった。

140 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:02:32.16 ID:gpf+n7z90.net
のりおさんもそういう名経営者になってほしいものです

141 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:05:48.73 ID:gpf+n7z90.net
多分、ドラッカーぽいやり方は随所にちりばめられているのだろうけど。もう発想でもドラッカーを上回る成果を残したのだろうな

142 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:06:59.34 ID:gpf+n7z90.net
ちなみに稲盛さんがパーティーとかで好んでいたのは高級ワインではなく普通の赤玉ワインだったそうです

143 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:07:14.85 ID:gpf+n7z90.net
痺れるわな

144 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:09:56.76 ID:gpf+n7z90.net
高級ワインのうんちくを語って「自分も社長みたいな成功者になりたいです」とか言われて「そうかね頑張りたまえほっほっほ」とか言ってる
心が田舎者の代議士みたいなのとは人間の質が違う

145 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:10:24.83 ID:gpf+n7z90.net
しかしそんな稲盛さんが得度する前は…

146 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 10:47:10.74 ID:gpf+n7z90.net
>142は間違えました。赤玉ワインではなく赤ワインでした。

147 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 11:20:36.83 ID:Y6sfCqs80.net
https://www.youtube.com/watch?v=dKc1LS2vxz4

148 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 11:31:54.62 ID:/540ALOY0.net
海外の作画オタクと日本のアニメーター達が選んだ作画アワード2022、決まる。「ぼっち・ざ・ろっく!」が圧倒的支持を得た模様 [523957489]

149 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 11:32:50.13 ID:gpf+n7z90.net
■コロナ死者数が急増、直近3カ月前年の16倍 70歳以上が9割 | 毎日新聞

150 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/03(火) 12:33:42.45 ID:cLykddwB0.net
https://gekiura.com/press/abae.jpg

151 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/03(火) 12:41:40.51 ID:gpf+n7z90.net
>150
その日に死ぬ、その日が最後だってことは
絶対、微塵も、思っていなかったことだろうなあ…

考えさせられるぜ…

152 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/03(火) 12:43:52.80 ID:gpf+n7z90.net
いきなり驚きの告白を聞かされた。

新型コロナ対策を政府に助言する専門家組織「アドバイザリーボード」のメンバーで東邦大教授、舘田一博さん(62)は今年2月、激務の中で新型コロナに感染し、人工呼吸器が必要となる重症患者として治療を受けたというのである。
実は舘田さんはアレルギー体質で、これまでワクチン接種を受けられなかったことが感染原因の一つだと考えている。

「つまり、僕のように高齢でもない、基礎疾患もない人でも、感染したら生死の境をさまようことになるんです。オミクロン株の病原性が下がっているとはいえません」

https://mainichi.jp/articles/20221221/dde/012/040/015000c

153 :(-_-)さん (ワッチョイ ba35-d25T):2023/01/03(火) 14:33:44.66 ID:Y6sfCqs80.net
アレルギーって疾患じゃないのかい?

154 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 17:31:03.44 .net
https://i.imgur.com/ZRQnf6n.jpg
https://i.imgur.com/SZdXqoJ.jpg
https://i.imgur.com/ijQBBAg.jpg
https://i.imgur.com/s6ylF2N.jpg
https://i.imgur.com/Hz0lFOR.jpg
https://i.imgur.com/3OHPXgE.jpg

155 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 17:42:52.23 ID:gpf+n7z90.net
新型コロナ 基礎疾患の無い「当時8歳の女の子が自宅療養中に激しいけいれんを起こして意識を失い、容体が急激に悪化して、その日のうちに死亡したことを報告しました。」「ワクチンは接種していませんでした。」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20221015/5050020820.html

156 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 17:44:27.82 ID:gpf+n7z90.net
>>154
( ;∀;) イイハナシダナー

157 :(-_-)さん:2023/01/03(火) 17:57:45.81 .net
https://i.imgur.com/YfEkgMT.jpg

https://i.imgur.com/CiQs5Q9.jpg

158 :(-_-)さん :2023/01/03(火) 19:01:09.77 ID:gpf+n7z90.net
>>157
人間なんてララ-ララララ ラーラー♪

159 :(-_-)さん:2023/01/04(水) 02:55:48.03 .net
「猫と二人、田舎の一軒家で幸せに暮らしてます」現役時代のギャラや田舎での生活、結婚の噂の真相まで。全てに答えた、元セクシー女優・つぼみの現在

・AV引退しようと思った理由は突然夜中にふと思ったから(思ったら止まらなくてマネにLINEした)
・出演本数はキカタン時代に170〜200本、トータル3000本近く出てると思う
・16年間の現役生活で辞めようと思ったのは1度だけ(ぶっかけ撮影でスタッフがグダグダだった)
・キカタン時代のギャラは月300万円
・「つぼみ作品」が世から消えていく事に対して→特に何もない、切なさもない、自分がつぼみだった事も忘れちゃうかもしれない
・今は東京から3〜4時間の所にあるのどかな町で暮らしてる(畑ばかりで若い人はそんなにいない)
・ゆかりがある場所では無くてピアノが趣味なのでポツンと一軒家がちょうど良かった。
・結婚願望が全くないので結婚していない、猫とふたり暮らし。
・日々誰とも話さないので現役時代のネット配信が楽しかったなと思ったりする。
・(金髪にした理由)髪を触るのが癖なので痛んでたら悲しいんじゃないかと思って現役時代はずっと黒髪だった。今は痛んでたら切ればいいので思い切って染めてみた。
・今は貯金を食いつぶしてる状態、5年位なんとかなると思ってる。
・まだ働く気はないけど、働くならコンビニやスーパーが良い。

160 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/04(水) 06:16:12.66 ID:lDT8u/V/0.net
ベビーメタル好きのアメリカ人って正直一体なんなん?

161 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/04(水) 06:17:13.59 ID:lDT8u/V/0.net
>>159
病みが…

162 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/04(水) 06:25:07.27 ID:lDT8u/V/0.net
やれやれやっと正月三日が明けたか┐(´д`)┌ヤレヤレ

163 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/04(水) 07:02:28.31 ID:lDT8u/V/0.net
>888
戦争の方は人間が起こしてるから馬鹿馬鹿しいよな

164 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/04(水) 08:54:23.14 ID:bHaJ15/k0.net
https://seijiyama.jp/area/table_image/kkwFeB00035B000_8c050_Fd00041E000CGH02023k.jpeg

165 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/04(水) 09:08:53.30 ID:bHaJ15/k0.net
とらのあなはもう無い
https://prtimes.jp/i/12206/256/resize/d12206-256-558188-3.jpg

166 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/04(水) 09:39:35.24 ID:bHaJ15/k0.net
女性声優2022年Wikipedia検索ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022年01-12月 女性声優ランキング(前年)
https://i.imgur.com/XkfPrdd.png

02位 種﨑敦美(43位)
03位 早見沙織(09位)
07位 花澤香菜(03位)
12位 佐倉綾音(12位)
14位 沢城みゆき(08位)
16位 安済知佳(206位)
19位 上坂すみれ(36位)
20位 ファイルーズあい(27位)
21位 悠木碧(17位)
22位 楠木ともり(91位)
26位 内田真礼(22位)
27位 水瀬いのり(25位)
30位 名塚佳織(197位)
34位 高橋李依(72位)
37位 東山奈央(50位)
38位 竹達彩奈(34位)
39位 鬼頭明里(23位)
40位 上田麗奈(33位)
44位 市ノ瀬加那(134位)
45位 小松未可子(41位)
47位 茅野愛衣(32位)
50位 雨宮天(55位)

167 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-TwI4):2023/01/04(水) 19:15:03.82 ID:lDT8u/V/0.net
>>165
あの社長、車椅子だよね もう十分稼いだのかな

168 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 07:22:07.43 ID:I+o4Ihw60.net
https://i.imgur.com/rUO0dlF.png

169 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 11:09:27.49 ID:I+o4Ihw60.net
SAOアニメ10周年…

170 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 11:31:39.13 ID:i29gJPkq0.net
タモリさん、2023年は「新しい戦前になるのでは」徹子の部屋で「どんな年?」と聞かれ一言

171 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 11:39:08.21 ID:i29gJPkq0.net
>993
いいなあ美味しそう

172 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 17:12:14.97 ID:zizU3QT/0.net
君は刻の涙を見る

173 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 19:10:34.17 ID:U6ZNlFFjd.net
女子高生とやれた奴はすげえ

174 :(-_-)さん :2023/01/05(木) 20:10:10.99 ID:i29gJPkq0.net
>>173
どうして

175 :(-_-)さん (スッップ Sdba-/L5E):2023/01/05(木) 20:49:35.26 ID:U6ZNlFFjd.net
>>174
jkはブランドだから

176 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:21:00.30 ID:DBVaC8/F0.net
【画像】1985年の大阪を見てみよう [583597859]
https://i.imgur.com/HLepfj8.jpg
https://i.imgur.com/s56YoEK.jpg

177 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:26:27.69 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.imgur.com/s56YoEK.jpg

178 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:35:47.97 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/a/1672904998817246.gif

179 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:39:03.38 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/a/1672956479013445.gif

180 :(-_-)さん (ワッチョイW 1aeb-RX42):2023/01/06(金) 09:46:12.45 ID:kAB4WwM10.net
今年こそは変わりたいと思ってる
>>178
これなんのアニメのキャラでつか?

181 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:48:43.85 ID:DBVaC8/F0.net
>>180
BLEACHってアニメの朽木ルキアってキャラでつね

182 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:50:11.48 ID:DBVaC8/F0.net
https://youtu.be/a4hPCGMbPNY

183 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 09:55:31.88 ID:DBVaC8/F0.net
https://figg.jp/images/figg/700/3686_1.jpg

184 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 10:08:00.67 ID:DBVaC8/F0.net
(ヽ´ん`)「今どんな花が咲いてるか知ってる?どんな鳥が飛んでるのか?全然わからないでしょ。でもイベントは知ってる。」 [511633375]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672964255/

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672959880/64

64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a44-wc8e) 2023/01/06(金) 09:08:36.01 ID:g8aVP7x00
>>46
それ季節じゃなくてただのイベントでしょ
今どんな花が咲いてるか知ってる?
どんな月が浮かんでるのか
どんな鳥が飛んでるのか
全然分からないでしょ
でもイベントがある事は知ってる
それってメディアに相当洗脳されてるって事
季節の中じゃなくてメディアの中に生きてる

185 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 10:13:28.79 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.imgur.com/sLI4j7d.jpg

186 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 10:26:37.33 ID:DBVaC8/F0.net
なるくんとかいうネームドケンモメンは何者なんだ
https://twitter.com/nalltama/status/1610948300886401025?s=20&t=-mUIJlMeQB_4vJj-IVtPyQ
(deleted an unsolicited ad)

187 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 10:33:46.73 ID:DBVaC8/F0.net
(ヽ^ん^)「チー牛w」「こどおじw」若者「和室界隈」「片親パン」(ヽ'ん')「」 [113964561]

188 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 10:42:32.99 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/a/1672934538188557.jpg

189 :(-_-)さん :2023/01/06(金) 10:51:44.93 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/fa/1672726230623984.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1672758491648208.png
https://i.4cdn.org/fa/1672876436335226.png

190 :(-_-)さん :2023/01/06(金) 11:45:11.60 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/a/1672916910571763.jpg

191 :(-_-)さん :2023/01/06(金) 11:54:53.40 ID:DBVaC8/F0.net
【2022年】ヒップホップ名曲まとめ ネット音楽との接近、ジャンルを横断する40選
https://kai-you.net/article/84387

192 :(-_-)さん :2023/01/06(金) 12:04:29.93 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/r9k/1672971083171404.png
https://i.4cdn.org/r9k/1672972190730204.jpg

193 :(-_-)さん :2023/01/06(金) 13:38:44.11 ID:BN08I/Uod.net
引きこもりのナマポスレぶっ壊れてる
風俗ガイジがいなくなったら別の荒らしが来た

194 :(-_-)さん :2023/01/06(金) 14:23:15.63 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.4cdn.org/a/1672981870106767.jpg

195 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 17:46:14.25 ID:DBVaC8/F0.net
【悲報】アメリカのラッパーさん「人生なんて辛いことばかりであとは死んでいくだけ だから俺達はハイになるんだ」 [798085517]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672993472/
https://youtu.be/AxKleuLBRcw

196 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 17:52:26.49 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.imgur.com/fOHNWf5.jpg

197 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 18:16:30.34 ID:DBVaC8/F0.net
爆竹が遠隔操作で破裂 岸田首相 4日伊勢神宮訪問時

198 :(-_-)さん (ワッチョイW 07e7-vTgN):2023/01/06(金) 18:33:00.61 ID:DBVaC8/F0.net
https://i.imgur.com/HYMMJGd.png

199 :(-_-)さん (ワッチョイW 1aeb-RX42):2023/01/06(金) 19:06:00.28 ID:kAB4WwM10.net
>>181
どうもありがとう!

200 :(-_-)さん:2023/01/06(金) 22:42:36.42 .net
https://www.youtube.com/watch?v=cHcMHceZEuk

201 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 08:17:40.00 ID:Y7rLSZHo0.net
http://imgur.com/23dR3He.jpg

202 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 08:33:53.06 ID:Y7rLSZHo0.net
長年続いたスニーカーブームに終焉の時が近づく?
逆に〈On〉〈ASICS〉〈Salomon〉といったブランドは市場シェアを拡大
https://hypebeast.com/jp/2023/1/sneakers-high-growth-phase-ends

203 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 09:08:35.91 ID:Y7rLSZHo0.net
高齢者たち、ついに声を上げる「なぜここまで苦しませるのか」「早く楽になるために安楽死を解禁してほしい」 [963243619]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca2cbaf76493203548a9f6a68c6a6d99181aa0d?page=2

204 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 09:42:57.91 ID:DWnUytza0.net
>203
はやまるなにりおさん

205 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 11:06:13.53 ID:swz4mSxw0.net
XBB株、ワクチン接種者のみに感染する謎進化、これ本当に自然発生か?😨 [422186189]

ワクチン打たない方が正解だったのかもしれないな…

206 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 11:16:31.91 ID:swz4mSxw0.net
ワクチン打ってても感染者は増えるし死者数も増えてる
ぶっちゃけ意味の無いワクチンだったよ…

207 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 11:17:55.47 ID:swz4mSxw0.net
ワクチンは課金と同じ、打ち続けてる奴はいいカモだよ

208 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 13:31:33.73 .net
>免疫低下を自覚する人、めちゃくちゃ増える。一体なぜ・・

209 :(-_-)さん:2023/01/07(土) 15:29:16.68 .net
https://i.imgur.com/63MtBf7.jpg

210 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 17:45:01.24 ID:DWnUytza0.net
>>206
ワクチンは感染は防げないけど重症化死亡は防ぐ。ワクチンが無かったら高齢者は今よりも死んでいたと思う。

211 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 17:46:37.53 ID:DWnUytza0.net
免疫力の低下は自覚だと主観だから、ちゃんと計測しないと意味無い

212 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 17:51:10.40 ID:DWnUytza0.net
報道ステーション+土日ステ
@hst_tvasahi
【一日の死者数“#過去最多”に…コロナ #第8波 の実態】
https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1611364468436652033
(deleted an unsolicited ad)

213 :(-_-)さん :2023/01/07(土) 17:55:02.74 ID:DWnUytza0.net
いい政権に恵まれたなおまいら様方は(皮肉

214 :(-_-)さん :2023/01/08(日) 09:15:31.83 ID:5n0tdlgs0.net
これなぜかあまり言われないけど、世の中には親ガチャ成功したのに本人が努力せず能力も低すぎて底辺落ちしたって人も結構いるんだよ [976717553]

215 :(-_-)さん (ワッチョイW 01bd-XCRv):2023/01/08(日) 11:22:31.74 ID:5n0tdlgs0.net
https://i.imgur.com/7HhHOFO.gif

216 :(-_-)さん (ワッチョイW 01bd-XCRv):2023/01/08(日) 12:23:55.01 ID:5n0tdlgs0.net
女「チビだけど頑張って恋愛します」(ヽ´ん`)「僕も155cm。共感します」女「黙れ」(ヽ'ん')「」 [114938178]

217 :(-_-)さん:2023/01/08(日) 14:37:20.44 .net
「癒やし系ではなかったです」“優香の妹分”堀越のりが語る、グラドル全盛期ここだけの話
https://i.imgur.com/DHwd3Yq.jpg
https://i.imgur.com/5K44NjB.jpg
https://i.imgur.com/oVDn72v.jpg
https://i.imgur.com/hNWaFpk.jpg
https://i.imgur.com/32pJODn.jpg
https://i.imgur.com/oebPWme.jpg

218 :(-_-)さん :2023/01/08(日) 17:07:58.60 ID:5n0tdlgs0.net
死者数
   インフル コロナ
2012 1275人
2013 1514人
2014 1130人
2015 2262人
2016 1463人
2017 2569人
2018 3325人
2019 3575人
2020 *956人 *3459人
2021 **22人 14926人
2022 ***9人 38881人
2023 ****人 *2556人(1月8日時点)

1月8日時点 累計59822人

※インフル死亡者数(厚労省・人口動態統計より)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html
※コロナ死亡者数(厚労省・データからわかる-新型コロナウイルス感染症情報-より)
https://covid19.mhlw.go.jp/

2023年1月6日
コロナ死者数、過去最速ペース 医療現場「認識の差、どんどん開く」
https://www.asahi.com/articles/ASR1666Z4R16UTIL020.html

意味の無いワクチンだったよ

219 :(-_-)さん :2023/01/08(日) 17:09:19.73 ID:5n0tdlgs0.net
最早、我々を裏切ったワクチンを打つ意味は無い

220 :(-_-)さん (ワッチョイ abeb-Or7w):2023/01/09(月) 11:26:58.38 ID:MEpR7JoP0.net
オキヨがさっぱり来なくなったな 書き込みまくっていた時とのテンションの落差が実にアスペっぽい
なにイチャイチャしてるのかちょっと覗きたい

221 :(-_-)さん (ワッチョイ abeb-Or7w):2023/01/09(月) 11:29:05.93 ID:MEpR7JoP0.net
>>218
ワクチン打たなかった場合の死者数は到底こんなものでは済まないのではないでしょうかと思うんです

222 :(-_-)さん :2023/01/09(月) 14:00:58.98 ID:MEpR7JoP0.net
https://i.ytimg.com/vi/jjBSOuINE7o/maxresdefault.jpg

223 :(-_-)さん :2023/01/09(月) 14:01:11.93 ID:MEpR7JoP0.net
ももクロ…

224 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 14:06:59.15 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1612314365952413696/pu/vid/1280x720/i7KzhRJibrRyss0X.mp4

225 :(-_-)さん (ワッチョイW b9e7-RNTY):2023/01/09(月) 15:31:56.49 ID:pysWJCux0.net
“ケンモ帽子”こと「アポロキャップ」…なぜ中高年男性がかぶりがちなのか.謎に迫る [511393199]
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/420mw/img_b3db5edfee60b76302170f18dde60b2d91781.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/420mw/img_7c8eebe057f3b7cbead3b724897bf8ca215457.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/420mw/img_eff0de4f6d2332fa460be82b3149774c351908.jpg

たまに見かける“おじさん帽子”こと「アポロキャップ」…なぜ中高年男性がかぶりがち?気になる理由を製造元に聞いた|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/462514?display=full

226 :(-_-)さん (ワッチョイW b9e7-RNTY):2023/01/09(月) 16:35:03.55 ID:pysWJCux0.net
謎のテレビドラマ「IWGP」、いきなりNetflixランキング上位に躍り出る [858219337]
https://i.imgur.com/1ZEdUsK.jpg

俺も日本のTVドラマの中ではIWGPはトップ3に入るぐらい好きだ
下手したら1番好きかもしれない

227 :(-_-)さん (ワッチョイ abeb-Or7w):2023/01/09(月) 16:51:22.46 ID:MEpR7JoP0.net
ワタミンみたいな…
https://twitter.com/JapanTank/status/1612106461047586816
(deleted an unsolicited ad)

228 :(-_-)さん (ワッチョイW b9e7-RNTY):2023/01/09(月) 17:24:40.21 ID:pysWJCux0.net
『たまこまーけっと』10周年記念👈😲❗❓ [826239858]

229 :(-_-)さん (ワッチョイW b9e7-RNTY):2023/01/09(月) 18:16:39.82 ID:pysWJCux0.net
2022年2022年年間AV女優ランキング
https://i.imgur.com/1uxZLnI.jpg
https://i.imgur.com/XR3S8Lk.jpg

230 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 18:39:58.59 .net
>(ヽ´ん`)「ふと、今まで見もしなかった体の部分を鏡使って見てみたら変なアザがたくさん出来ていた。一体いつから・・」

231 :(-_-)さん:2023/01/09(月) 21:32:28.19 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611702366776221701/pu/vid/720x1268/O8t4X9pTZFbZTbQR.mp4

232 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 11:03:03.54 ID:puk0NyWJ0.net
岸田文雄首相の思わぬ“挫折”…正月休暇用に購入した『カラマーゾフの兄弟』を1巻で投げ出していた!
https://news.yahoo.co.jp/articles/72f94b8b7e3bf28f159f510948de51d5a0c658a6

233 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 12:18:34.11 ID:zXUsA7XS0.net
タイガータイガーじれっタイガー

234 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 12:20:03.07 ID:zXUsA7XS0.net
>>232
そりゃそうだろ

235 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 12:22:32.44 ID:zXUsA7XS0.net
>>231
ここまで振り切ってると清々しいかもしれない
でもこんなに女の子多いんか?短大ならともかく女の子比率詐欺じゃないのかな…

236 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 14:35:03.82 ID:TpJ2o7di0.net
俺一回 俺悪くないのに女従業員に手を触られたっていわれ
コンビニ出禁になった
その時感じたのが すぐAlsokや警察を呼ぶ
慣れたらリアル鬼ごっこぽくって面白かった 人生でできるゲームで一番面白かったメタルギアソリッドぽい

237 :(-_-)さん:2023/01/10(火) 14:58:43.44 .net
https://i.imgur.com/bLY68iE.jpg
https://i.imgur.com/cSDfHBK.jpg

238 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 15:36:50.76 ID:zXUsA7XS0.net
中年男性を“勘違いおじさん”へ変身させてしまう女性の言動はどのようなものなのだろう。

「『マンツーマンで相談した』、『LINEを交換した』、『食事に連れて行って貰った』、『メッセージを書類に添えた』、『同じ趣味の話で盛り上がった』、『相談していて涙を見せてしまった』、『社交辞令で、是非ご一緒したいです!などと言ってしまった』、『飲み会でボディタッチしてしまった』、『奥さんが羨ましいです?!とお世辞を言った』などです」(青柳さん)

このような言動で“勘違いおじさん”への変身スイッチを入れてしまうと……。

「『退社時、会社の外や駐車場で告白された』、『LINEが鬼のように届く』、『断っても何度も食事に誘われる』、『会社の飲み会後に二人で二次会に行こうと誘われる』、『“頭なでなで”が効果的と信じて、事あるごとに頭を撫でてくる』、『嫁さんより先に出会っていたらなー!と不倫関係に誘われる』などの行動に出られてしまいます」(青柳さん)

239 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 15:39:03.62 ID:zXUsA7XS0.net
>>237
2枚目、幾らなんでも釣りだろ

240 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 15:39:17.89 ID:zXUsA7XS0.net
>239(震えながら

241 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 15:51:06.24 ID:zXUsA7XS0.net
50 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2023/01/10(火) 15:37:36.91 ID:kaGNevzD
https://i.imgur.com/h5ciB4x.jpg

242 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 18:07:45.14 ID:ug6CQozdd.net
マジで過疎ったな
なんでや

243 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 19:15:22.73 ID:zXUsA7XS0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/6ac370a4a98933866d78b29756f57968.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA17A930X11C22A1000000/

黒田さん止めてよ…(´・ω・`)

244 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 21:23:49.55 ID:puk0NyWJ0.net
機動新世紀ガンダムX 第10話

僕がニュータイプだ

ニュータイプを保護するため、ティファの描いた絵画を頼りにフリーデンはフォートセバーン市を目指していた。そんな中、ティファはニュータイプの能力でカリスを感じ、カリスも同様にティファを感知していた。ニュータイプの能力で人々を幸せに導こうと考えるカリスは、ティファを奪取しようとベルティゴで出撃する!
https://youtu.be/tTl-_SyLg8M

245 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 21:24:49.01 ID:puk0NyWJ0.net
1996年6月7日放送

246 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 22:15:38.16 ID:puk0NyWJ0.net
https://i.imgur.com/yGgywWk.jpg

247 :(-_-)さん :2023/01/10(火) 22:21:45.55 ID:puk0NyWJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/C9_58PeV0AA-sRL?format=jpg

248 :(-_-)さん :2023/01/11(水) 08:29:23.15 ID:fKRB41Sj0.net
         \       徳田新之助? め組の   / オカミハ     ナニヲ      ヤッテンダ!
          \        ∧_∧ ∩居候だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
黒幕は老中だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /       定番時代劇『暴れん坊将軍』
  / (;´∀` )_/       \  < 老 予 > 将軍吉宗が身分を隠し江戸の悪を暴く人気シリーズ。
 || ̄(     つ ||/         \<       > 黒幕は、老中や勘定奉行。任命したのはおまえだろ。
 || (_○___)  ||            < 中 感 > 市中で暴れる前に江戸城内の大掃除が必要なようで。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 将軍の顔     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)  見忘れてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<将軍様も必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./  マツケ\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧ ン\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) サ  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ン   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\バ    爺  上様 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)

249 :(-_-)さん :2023/01/11(水) 08:33:13.25 ID:fKRB41Sj0.net
>>246
よく尽くたな

250 :(-_-)さん :2023/01/11(水) 13:17:42.09 ID:g+13CVvH0.net
今日は人気若手声優・氷上恭子ちゃんのお誕生日!

251 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 15:13:34.64 .net
https://i.imgur.com/UUUvPHJ.jpg

252 :(-_-)さん:2023/01/11(水) 19:32:43.41 .net
>田中みな実「30歳超えて母親に反抗期の中学生みたいな態度取ってる人ってヤバい」

253 :(-_-)さん :2023/01/11(水) 22:25:10.43 ID:fKRB41Sj0.net
寝逃げの術を撃つでござる

254 :(-_-)さん :2023/01/11(水) 22:25:43.33 ID:fKRB41Sj0.net
>>252
それは母親に恵まれているんだよ三波が

255 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 02:12:33.38 .net
https://i.imgur.com/XC5SF9S.jpg

256 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 12:40:42.39 .net
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000283039_1920.jpg

257 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 13:11:26.38 .net
>政府、マイナンバーと口座紐付けへ
>もちろん仮想通貨取引所の紐付も考えています、過去遡りステーキングも課税します。

258 :(-_-)さん :2023/01/12(木) 15:21:27.96 ID:CrvsgwQD0.net
>>255
「何が始まるんです?」
「第三次大戦だ」

259 :(-_-)さん (スッップ Sdb3-fZvU):2023/01/12(木) 18:19:38.31 ID:9D/OFMYjd.net
>>255
羨ましすぎるやないかい

260 :(-_-)さん:2023/01/12(木) 18:24:10.59 .net
https://i.imgur.com/1tCLok5.jpg
https://i.imgur.com/l5B8Caq.jpg
https://i.imgur.com/u5O7web.jpg
https://i.imgur.com/UQm1pWB.jpg
https://i.imgur.com/uw32FpN.jpg
https://i.imgur.com/zZyh9UP.jpg
https://i.imgur.com/L9ueSYX.png
https://i.imgur.com/y0SggY5.jpg

261 :(-_-)さん (ワッチョイ abeb-Or7w):2023/01/12(木) 19:22:36.30 ID:CrvsgwQD0.net
貪瞋痴

262 :(-_-)さん (ワッチョイ abeb-Or7w):2023/01/12(木) 19:24:51.22 ID:CrvsgwQD0.net
しかし梨華ちゃんは結婚遅かったなこうしてみると
一番カワイイ優等生的ポジションを担っていたのに

263 :(-_-)さん (ワッチョイ abeb-Or7w):2023/01/12(木) 19:26:01.97 ID:CrvsgwQD0.net
思い込みなのかもしれないけど、りかちゃんが韓国系という情報を目にしたせいか夫もそっち系な顔に感じられて仕方ない。
何の証拠もないのに。これがバイアスというものか

264 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 15:41:15.74 .net
【水俣病】1970年 → 2004年 認定。

【アスベスト問題】1980年 → 2005年 認定。
 
【薬害エイズ事件】1985年 → 2002年 認定。

【コロナワクチン薬害事件】2021年 → 2040-2050年頃 認定。

補足
建築物解体によるアスベストの排出量が2020-2040年頃にピークを迎える。
ワクチン接種の免疫抑制による発がんリスクはもはや予測不能

265 :(-_-)さん :2023/01/13(金) 16:32:31.15 ID:ivpTUtbS0.net
TEXHNOLYZE

266 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 17:55:12.89 .net
100年前、ドイツ
https://i.imgur.com/69pcSZu.jpg
https://i.imgur.com/KFwTmJk.jpg
https://i.imgur.com/6WeguA2.jpg
https://i.imgur.com/JMpyFuq.jpg
https://i.imgur.com/App6YYw.jpg

267 :(-_-)さん:2023/01/13(金) 19:47:23.65 .net
https://i.imgur.com/Z2dzEzs.jpg
https://i.imgur.com/44AT4Qj.jpg

268 :(-_-)さん (ワッチョイW b9e7-RNTY):2023/01/13(金) 23:44:56.14 ID:ivpTUtbS0.net
もう土曜か…

269 :(-_-)さん (ワッチョイW b9e7-RNTY):2023/01/13(金) 23:45:15.67 ID:ivpTUtbS0.net
ミラノメンズコレクションが始まった

270 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/14(土) 00:37:13.30 ID:HWKccK9l0.net
しかし、俺も基本的にはハンターも富野ガンダムも好きではあるものの
どこにフォーカスして見てるかというのは人それぞれ結構違うもんだなぁ…

271 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/14(土) 11:54:51.74 ID:HWKccK9l0.net
ショーターが狩られたか
アフロとは何だったのか

272 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 14:13:32.87 ID:DTczbuzC0.net
コロナとインフルは“同時には流行せず” 22カ国調査の東大など研究チーム

273 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 14:25:25.53 ID:DTczbuzC0.net
池上彰氏の〝娘〟が目黒区議選に出馬 政治家女子48党公認 元HKT山本茉央ら

274 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 15:17:55.19 ID:DTczbuzC0.net
https://i.imgur.com/WXh0DK0.jpg
https://i.imgur.com/AlvDbNI.jpg

自分をディスる人たちー自傷的自己愛ー
https://youtu.be/zPeRev9Llr8

(;-ω-)ウーム…

275 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 15:46:27.39 ID:DTczbuzC0.net
自分はいわゆるネットによくいるヒドい人では決してないつもりだけど中井君が元気だとあれ?って思っちゃう人→

276 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 15:47:16.73 ID:qm/LCKP30.net
一時的なリバウンド、利下げするまでは下がり続ける

277 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 15:49:18.02 ID:DTczbuzC0.net
小田原ドラゴン
@odawaradoragon

2021年1月13日
昔キャバクラで「ゆでたまご先生と付き合いたい!」と言ってる超巨乳の可愛い子がいて「どっちと付き合いたいの?」と聞くと「どっちでもいい!」と。これを放てば二人争いになってキン肉マン終わるなと思ったおれは、漫画家は写真付きのファンレター送ったら割と会える事は教えずそっとしておいた

278 :(-_-)さん :2023/01/14(土) 16:12:51.96 ID:9U9qdOYx0.net
>>255
数年後全員別れてそう

279 :(-_-)さん:2023/01/14(土) 17:41:17.30 .net
https://i.imgur.com/azcKZyS.jpg
https://i.imgur.com/sVTyLv7.png
https://i.imgur.com/r8r5RXR.png

280 :(-_-)さん (スッップ Sdea-PaVw):2023/01/14(土) 18:10:52.31 ID:2F3gTvWRd.net
>>266
すげえな
ヒトラーもドイツは優秀だと言いたくなるな

281 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/14(土) 18:27:38.07 ID:DTczbuzC0.net
>>279
印象違うよなー

282 :(-_-)さん (ワッチョイW 8688-l/AC):2023/01/14(土) 18:41:29.25 ID:RZhXi+bW0.net
なんで俺の人生はこんな風になってしまったんだろうなあ

283 :(-_-)さん (スッップ Sdea-PaVw):2023/01/14(土) 18:42:12.44 ID:2F3gTvWRd.net
もう諦めるしかねえのか

284 :(-_-)さん:2023/01/15(日) 12:35:35.81 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1433679669476270081/pu/vid/886x494/yKShupG7Z42SBsBb.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1466741990314639362/pu/vid/540x960/bNRTfhlOtkD2N_0b.mp4

285 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 13:37:01.06 ID:14peqArF0.net
「W浅野」という社会現象を生む一方で…『抱きしめたい!』はトレンディドラマの終わりの始まりだった
https://friday.kodansha.co.jp/article/288255?page=1

286 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 14:31:15.70 ID:14peqArF0.net
【※全部暴露します】日本のアニメ業界を貧乏にしてる黒幕【岡田斗司夫/切り抜き/テロップ付き/For education/製作委員会/山本寛/】

287 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 16:46:12.26 ID:ExsoeVtU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=hWIA21LjCbQ

288 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 18:34:15.23 ID:14peqArF0.net
これは、し、新感覚アニメっていうやつなんか…な?
https://youtu.be/6jNWhqzl7wE?list=RDhWIA21LjCbQ

289 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 19:13:54.34 ID:3JTng+gW0.net
もうひとつの雑談スレが本格的にアレな人たちのたまり場になってるし
いよいよ本格的に自分の感情を気軽に吐露できる場所がなくなってきた
が、これも俺の進化の過程ともとらえたらまいっかてなるな
最近は両親とも会話が合わなくなってきたし

290 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 19:15:16.69 ID:3JTng+gW0.net
一番最初のワクチン接種券未使用持ってるから
ワクチン打ってない人向けの婚活パーティーに参加できるwwwwwwwwww

291 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 19:17:13.90 ID:3JTng+gW0.net
今のおれはネットで感情を吐露する時間もないんだな、、、
時間はかかったがここまで進化できてきてよかったよ
次世代人類のリーダーとなる資格は既に得ている

292 :(-_-)さん :2023/01/15(日) 19:19:52.78 ID:3JTng+gW0.net
今の人間界の幸せを求める気持ちが減ってくると
大分気が楽になってきた
とはいえまだ人間なので人間ならではの幸せには少し関心があるし
アニメも見たいしエゴンシーレ展も行きたいしワクチン打ってない女とデートしたい気持ちだってあるぞい

293 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/15(日) 21:15:56.59 ID:14peqArF0.net
>>292
のりおさんなの?

294 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/15(日) 21:41:53.96 ID:qfyIf0YT0.net
池咲くんでしょ

295 :(-_-)さん :2023/01/16(月) 09:14:01.91 ID:89tKekOo0.net
だが断わる

296 :(-_-)さん :2023/01/16(月) 09:42:26.96 ID:89tKekOo0.net
>>294
まあ、にりおさんが

> 次世代人類のリーダーとなる資格は既に得ている

なんて言うわけないだろうとは思った

297 :(-_-)さん :2023/01/16(月) 09:43:13.61 ID:89tKekOo0.net
ないだろうとは思ったけど
”エゴンシーレ展”で、もしかしたら、と思った

298 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/16(月) 11:23:21.05 ID:89tKekOo0.net
高橋幸宏さん死去…

299 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/16(月) 12:52:51.33 ID:/vlDdv3M0.net
諸行無常

300 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/16(月) 17:38:29.71 ID:/vlDdv3M0.net
https://youtu.be/1-o7fmQqSNg
結束バンドばかり聞いている

301 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/17(火) 03:45:31.15 ID:FZ9szXry0.net
https://i.pinimg.com/originals/24/bf/11/24bf11d4f164fa092945278291a30a90.jpg

302 :(-_-)さん (ワッチョイW 8688-l/AC):2023/01/17(火) 12:04:43.99 ID:H4SlgcQI0.net
アクティブ引きこもりというのになりたい

303 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/17(火) 13:04:46.43 ID:k0Uplv7p0.net
日本の抗体回避(免疫回避)しうる新型コロナウイルス変異株

弱毒化したから安心してたら、
結局、感染拡大するとこういうのが出現してくるのね

304 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/17(火) 13:15:18.98 ID:k0Uplv7p0.net
BBC News, ニュース

中国のコロナ関連死、1カ月で約6万人 ゼロコロナ政策緩和後

2023年1月15日
【解説】 新たなコロナ派生型「XBB.1.5」の特徴は アメリカで流行

2023年1月5日
中国で有名人が相次ぎ死去 コロナ死者の公式発表に疑念高まる

2023年1月6日
WHO、中国が新型ウイルスの影響「過小評価」と警告 EUは渡航制限を「強く」奨励

2023年1月5日
WHO「中国は新型コロナウイルスのデータ開示を」 各国は渡航制限へ

305 :(-_-)さん (スッププ Sdea-PaVw):2023/01/17(火) 18:20:17.49 ID:Ikmd+uEVd.net
やりもくなかなかみつからん

306 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/17(火) 19:19:03.77 ID:k0Uplv7p0.net
【独自】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故
隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/29f33c9900796e5ad1e0edcbee39b86e457a231a

307 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/17(火) 19:21:37.21 ID:k0Uplv7p0.net
12 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/16(月) 19:02:49.09 ID:Of8f/kZ/ [1/6]
救急隊員が居眠り運転する一方で旅行支援で安く遊んでる奴らがいる

308 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/17(火) 19:25:02.82 ID:k0Uplv7p0.net
・ロシアで200人の女性を殺害したとされる連続殺人鬼がウクライナ侵攻で、プーチン大統領のために戦うことを志願している。複数の欧州メディアが報じている。

・ウクライナ市民の犠牲者7,031人

309 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/17(火) 21:38:43.79 ID:k0Uplv7p0.net
5 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/17(火) 21:22:31.56 ID:aStrQ/ft [1/8]
28年かあ。俺も父親になるわけだ

6 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/17(火) 21:22:58.32 ID:IWxhAXRM [1/5]
この2ヶ月後にオウムの地下鉄サリン事件が起き地震のニュースはテレビから消えた

8 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2023/01/17(火) 21:23:13.70 ID:T0qQ7p5J [1/4]
阪神大震災の祈念式典ってどこもこんなクソ寒い時期の朝5時台にやるの?

310 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 05:01:59.23 ID:UF7ziuAc0.net
これまでの間隔的に西遊記のドラマがそろそろ再び作られて良い時間が流れてしまった気がするが
なまかのトラウマを払拭できるのか
そして、今作るとどういうキャストやスタッフになるのだろう…
作られたとして俺は見るのか

311 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 05:17:54.75 ID:UF7ziuAc0.net
80年代、90年代、00年代や
2010年代ないし20年代の近過去とかに
各時代色々好きなものがあったりするが

基本的に馴染みが無い取っつきにくい70年代の
その末期、70年代末辺り…1978年辺りからで好きなものとなると
YMOと西遊記になってしまうんだよな
(ここにファーストガンダムを加えていいかどうかは微妙な所だが)

77年のELOのアルバムも良いが、それがありつつ78年にYMOも出てきて西遊記も始まり、という1978年はかなり良い感じの時期に思える

後々のダフトパンクとかにも繋がる感じが77年や78年に高まってる感じがする

312 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 05:42:21.27 ID:UF7ziuAc0.net
https://youtu.be/TaoKYUM_a18

313 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 05:48:54.81 ID:UF7ziuAc0.net
https://youtu.be/PfAu8vqAHxc

314 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:39:25.79 ID:nzyfKwbf0.net
「リニア開業と日本の未来をぶっ壊す静岡県知事の暴走」地元記者が怒りの告発
プレジデントオンライン1/18(水)9:17

315 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:41:04.73 ID:nzyfKwbf0.net
中国の作った西遊記は5年前くらいだったけか?、CGがてんこ盛りだったな

316 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 10:43:29.02 ID:UF7ziuAc0.net
5年前というと2018年か?
https://i.imgur.com/iXdnEFb.jpeg

317 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:44:48.96 ID:nzyfKwbf0.net
唐沢寿明の西遊記のCGはひどかった

318 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:47:45.11 ID:nzyfKwbf0.net
>>316
こういうのを見るとすぐまたスーツやズボンののスリム化が2000年から始まったという話をしたくなってしまう
そしてバブル時はパンツはツータッグの裾だけスリムの腰がゆったり(ダボっと)してる太いパターンだった
とも

319 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:48:24.08 ID:nzyfKwbf0.net
そういやMA1って10年周期くらいで流行ってないか?

320 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:49:02.58 ID:nzyfKwbf0.net
バブル時=1990年代

321 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:53:49.37 ID:nzyfKwbf0.net
1992年ドラマ ホームワークの時のスーツ
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d0329/thumbs/episode-004-608.jpg

322 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:56:26.85 ID:nzyfKwbf0.net
これが90年代のスーツのパタンナーだ
ちなみに80年代の政治家のスーツはオーダーメイド
小泉純一郎が政治家としては始めてオーダーメイドではないスーツ(「吊るし」と呼ばれていた)を
着始めた。「最近は吊るしのがお洒落なんだよ」とコメント。(進次郎のアドバイスか?)

323 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/18(水) 10:57:53.66 ID:nzyfKwbf0.net
アメリカのアイビーリーグ出の政治家はおそらくブルックスブラザーズとかのオーダーかセミオーダーだろうか

324 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 10:59:31.64 ID:UF7ziuAc0.net
基本的に俺はファッション周期説とか大好きなので
ファッション20年周期説(90年代に70年代リバイバル、00年代に80年代リバイバル、10年代に90年代リバイバル、20年代にY2Kリバイバル)とか滅茶苦茶気にしてるけど

同時に、学生向けとかは(ファッション以外のあらゆるコンテンツで)主に3年ないし6年のサイクルで流行が回ってる(3年ないし6年で商業プロジェクトが終わる)とも思ってて

同時に、アニメとかJ-POPとかは10年でリバイバルが起こるとも思ってて
(虚淵玄全盛から約10年後のまどマギとか、ハチから約10年後の米津玄師レモンとか)

色々な周期を何となく漠然と信じてるが

325 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 11:17:17.18 ID:UF7ziuAc0.net
MA-1は基本的にずっと定番だと思うので
「いつ流行ってたか」とかより
「いつ廃れてたか」とかの期間の方がむしろ短いと思う

ある時期にMA-1が一気に廃れたというかオッサン臭い感じになった時期は確かにあった気がするが
結局シルエットやら何やらが変わりつつすぐ浮上してくるので
「流行ったと思ったら廃れて、廃れたと思ったら一瞬でまた復活してくる」
みたいな流れを繰り返してると思う

「ジーパンがダサいと言われた時期が一瞬だけあった気がするが…」
みたいな感じに近いような

326 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 11:23:09.97 ID:UF7ziuAc0.net
2020年前後にもジーパンはおじさんっぽくてダサいみたいな風潮があった気がするし
2010年代初頭にもジーパンよりもチノパンが定番だみたいな風潮があった気がするが

チノパンしかり、ジーパンに変わる新しいスタンダードの流行りの方がむしろ流行期間は結局短く、長い目で見たら結局ジーパンはシルエット等を変えつつ復活してる

MA1も似たような感じでオワコン論が出てくるが
結局何やかんや復活してきて、長い目で見たらずっと定番としてあるような
「ポストMA1」的なものの方が流行ってる期間は圧倒的に短いと思う

327 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 11:40:52.77 ID:UF7ziuAc0.net
スキニージーンズの流行とかしかり
全盛期は約20年前から10年前ぐらいまでだと思う(メンズは15年前から5年前ぐらいか?)

近年の、90年代後半から00年代初頭辺りのワイドデニムやローライズのリバイバルは既にある程度復活を経たと思う

スキニージーンズは今後数年間の間に「復活」するかもしれないというフェイズに差し掛かってると思う
一回もう廃れてて、リバイバルのフェイズにほんのちょっとだけ差し掛かってる雰囲気がちょっとだけある
2025年前後に「20年前に流行ったレトロなもの」として80年代ファッションとか90年代ファッションとかY2Kファッションみたいにおそらくリバイバルすると
リバイバルするということは一回廃れてるという事で
いつ廃れてたんだ…?となると、今過去にオーバーサイズブームがあったわけなので

328 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 11:48:46.46 ID:UF7ziuAc0.net
80年代ファッションも
その半分ぐらいは60年代ファッションのリバイバルだと思う
70年代に一気にいかにも70年代風のヒッピー風やらフレアパンツやらフラワーな感じみたいになってたのが
80年代になってクラシカルな「キレイめ」に戻ってる
というのが80年代の約半分相当だと思う
もう半分が所謂「ダサい80年代」みたいな諸々だけど

329 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 11:54:27.11 ID:UF7ziuAc0.net
TVアニメとかもまぁまぁそうだけど
完全新作と、原作から3年遅れぐらいの漫画原作アニメと、10年前20年前あるいはもっと前のアニメのリメイクと
複数の「新作アニメ」が同時並行してるが

漫画原作やリメイクの方が
ある面(演出とか)で完全新作のアニメよりも新しい感じがするというのは、まぁまぁ普通によくある事ではある

330 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 12:10:54.71 ID:UF7ziuAc0.net
80年代~90年代初頭はパワーショルダーとかの印象が強いので、何となく太めな印象あるけど
ズボンに関してはむしろ細身全盛期でもあったと思う

70年代のフレアパンツとかを経て
「細くてストレート」な(ある種王道で普通な)ズボンが久方ぶりに「復活」したと
50~60年代のクリーンでキレイめスタイルが

とはいえ、あっという間に90年代になり、ストリートファッションが流行り、太く、緩く、ルーズになり、腰履きとかし始めるようになってしまう

かと思ったら、また何か細身でキレイめな感じに00年代半ば前後頃からなっていく

かと思ったら2010年代にチノパンやらスウェットパンツやら言い出し…スト系がまた流行り、オーバーサイズ化していき…

と、ある種のサイクルがある
太いシルエットから細いシルエットに単線的に進んでるというよりは
ぐるぐるぐるぐる回ってるという方が近いと思う
90年代にも一回キレイめ細身は廃れたし、70年代にも廃れた
80年代は後半こそパワーショルダー的ではあるけど、前半はむしろ「復古」的なニュアンスが強いと思う

松田聖子の「ぶりっこ」とかだって
山口百恵とかみたいな新時代の「強い女」みたいな感じからの揺り戻しというか、レトロな女の子ぶりっ子回帰みたいな「むしろ昔に戻ってる」みたいな感じが強かっただろうし(が、結局すぐあとに中森明菜が出てくる、が結局すぐあとにまたおニャン子が出てきて、90年代になるとアイドルは廃れアムロの時代になり、と思ったらモー娘。が…)

331 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 12:54:39.21 ID:UF7ziuAc0.net
00年代(前半~半ば)の覇権コンテンツの1つにNANAがあるが
あれこそまさに滅茶苦茶わかりやすい

あれは明確に00年代初頭に70年代後半のパンクのリバイバルをやってる
のが05年に映画化とかされた

00年代前半的でありつつのゴリゴリの70年代後半リバイバルになってる
復古的な作品だった

そして、実際問題として05年前後というのはライダースジャケットとかは現実にわりと流行った

NANAで描かれてるファッションは基本的には新しくない、むしろ古い
とはいえ、05年前後にはライダースジャケットが流行ったりもした

現実に00年代初頭とかに流行ってたのは「青春パンク」でパンクと言ってもそのファッションはわりとスト系ないしカジュアル寄りだったと思う

ステレオタイプなパンクからストリート要素を織り込んだミクスチャーみたいになりつつある中で
むしろステレオタイプな古臭いパンクをやってる
が、リアルタイムから既に20年以上経ってるので、むしろ新鮮に、あるいはレトロでオシャレに感じる、と

そういうリバイバルみたいなのがファッションにはマジで滅茶苦茶ある、半分ぐらいはリバイバルで構成されてると言えると思う

ただ、NANAは単に懐古厨的な漫画だったかとなると
普通に(00年代前半当時の)若者向けでもあったと思う

332 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 13:14:35.20 ID:UF7ziuAc0.net
シド・ヴィシャスのファッションとかは
ある意味「00年代半ば風」と言えるような細さだが
https://2.bp.blogspot.com/-BnaA87XGnRA/TzPUgHKOrMI/AAAAAAAAADU/E45lMzF9JRk/s1600/Sex-Pistols-sex-pistols-4058394-1280-747.jpg
現実には70年代後半ではある

この後に80年代や90年代…バブルやスト系の隆盛とかがあるが
00年代半ばにはぐるりと一周して70年代後半パンクみたいなものがかなり復活してた

太いシルエットが未来に向けて一直線に細くなっていってるのではなく
細いのが太くなって、また細くなった
と言った方が00年代のファッションは正確だし
00年代のファッションの多くは過去のリバイバルだった

そして、00年代の後にも時代は続いてるし
2010年代には90年代のストリートファッションのリバイバルとかもあった
服も太くなったりした

細くなって、太くなって、また細くなって、また太くなって…
と繰り返してると言った方が正確な筈で
「80年代は太かったけど、00年代には細くなった」
「昔は太かったけど、今は細い」とかだと
80年代より前も見てなければ、00年代より後も見てない事になる

世界は1980年代に神によって作られて00年代とともに人類の歴史は終わった、とかでは無いわけなので
80年代より前もあれば00年代より後もあり
「太い80年代」より前に細い時代はある
「細い00年代」より後に太い時代もある

そして、オーバーサイズがファッションの終着地点ではない
またどこかで絶対細くなるし、現にレディースはもう一昨年の後半ぐらいには細くなってた(スキニーというよりは肌見せによってではあるけど、ちょっと前まではジェンダーレス連呼だったのに22年は明らかにセクシー回帰してた)

333 :(-_-)さん (ワッチョイW 7ee2-DhAm):2023/01/18(水) 13:26:24.94 ID:yN6oFBtd0.net
ファッションに限らずあらゆるものが焼き直しになってる
だから年取れば取るほど既視感だらけになって正直つまらないしそう感じる自分自身の老いが何より憎い

334 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 13:37:15.78 ID:UF7ziuAc0.net
2020年前後に個人的に結構デカかった事の1つが
「韻」がようやく理解出来た

正直、20年前の2000年頃には俺はいまいち韻がよくわかってなかった

二周目(あるいは三周目)にして気付く、ないし何かが発生する、という事もままある気はする、今なら

335 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 14:23:53.90 ID:UF7ziuAc0.net
https://youtu.be/N1KM6oT1fGs

336 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 14:46:17.88 ID:UF7ziuAc0.net
ジム・ロジャーズ 危機の時こそ歴史に学ぶべきだ
2020.6.4
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/060300049/

ロジャーズ氏がとりわけ重視するのは歴史に学ぶことだ。米イエール大学で歴史学を専攻した同氏は、米作家のマーク・トウェインが語ったように「歴史は同じようには繰り返さないが、韻(いん)を踏む」と考えている。世界は常に変化しているが、歴史を振り返るとさまざまな共通点があるとする。

337 :(-_-)さん (スッププ Sdea-PaVw):2023/01/18(水) 18:21:24.66 ID:1GkekZv3d.net
岸田も麻生も安倍も上級は大衆の苦しみなんか絶対に分からん
そんな奴らを支持する多くの国民

338 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/18(水) 19:39:36.11 ID:5V+AH5s70.net
2009 けいおん
2022 ぼざろ

339 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 22:40:26.75 ID:UF7ziuAc0.net
ぼざろもわりかしかなり周期にハマってるわけだよな
けいおんから10年ぐらい、アジカンから20年ぐらい
バンドリから6年ぐらい、と

勿論周期にハメれば覇権になるとかいうものでもないけども
企画としては極めて王道のタイミングだと思う

けいおん見てた人からすれば10年前好きだった作風の復活だし
若い人からすると新鮮味あるだろうし
若いオタクだとバンドリファンと丁度世代が入れ替わるぐらいの頃合いで出てきてる
そしてアジカンから20年というレトロ感というかクラシック感というか良い意味での古さ(深さ)みたいなのもある(これは、けいおんのアイキャッチでカセットテープを出したりしてたのと似たような古さというか)

勿論、「だから流行った」という事では全く無いけど
企画というのはそういうタイミングで立てられたりしがちだと


チェンソーマンで米津玄師がモー娘。を引用してるのも大体同じだろうし

単に古い、あるいは新しい、というよりは
丁度いい古さ、あるいは世代交代とかを、ある程度狙うとそういうタイミングになりがちだと
「王道的なリバイバルのタイミング」みたいな感じはする

とはいえ、それをすればヒットすれば苦労せず、それをやって爆死してるのも山のようにあるので
そういう周期のが流行る(あるいはいい作品)というよりは
企画段階とかで設定されやすいタイミングの周期だなと

340 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 22:48:33.21 ID:UF7ziuAc0.net
異世界おじさんとかもそんな感じだし
極論、殆どのコンテンツはそんな感じなわけだけど

ファッションには流行り廃りのサイクルがあるみたいなのも
買い替えさせる為のゴリ押しみたいな面も無くはないだろうけど
ユーザーが世代交代したり、昔のものを懐かしむぐらい年取ったり、あるいはリアタイで知らないから深く感じたり新鮮に感じたりする

というタイムスパンみたいなものがコンテンツにはあると

341 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/18(水) 23:15:48.92 ID:5V+AH5s70.net
けいおんオタはぼざろを叩いていた
これはガノタ現象が起きていたのだろうか?

342 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 23:23:53.88 ID:UF7ziuAc0.net
>>341
どういう理由での叩きかとかにもよるだろうけど

オタクやサブカルってめっちゃマウント取ってくる奴が常に居るわけだよ
10年前ぐらいのものを「(10年前の)○○のパクリだろ」とか
あるいは「10年前から(俺は)見てたぜ」みたいな古参マウントとか

10年ぐらいだとそういうマウントがめっちゃ発生しやすいと思うし、逆に言えば「マウントを取れるアニメ」みたいな感じでもあり、(世代間)対立が発生するぐらいの議論も起きやすい

そういうマウントがある程度リセットされて最早レトロ化しはじめるのが20年ぐらいの期間だと思う

10年というのは良くも悪くも「古参ファン」が湧きやすいと思う

343 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/18(水) 23:40:55.34 ID:UF7ziuAc0.net
ガンダムの思い出を振り返ると
俺はかつては基本的にはファーストガンダムを通しで見てない「エヴァ厨」だったので
90年代後半辺りにはマジで本当にガノタがウザかった
ガノタこそがオタク界隈の癌みたいに思ってたが

これガンダムのパクリとか、イデオンのパクリとか、ザンボットのパクリとか、マジでガノタウザすぎだろうと

が、ガンダムが社会現象になった約20年後の2001年にガンダムエースが創刊するわけだよな

正直、1999年のターンエーの頃のガンダムを取り巻く環境と2000年や01年とではかなり雰囲気変わったと思ってて
2000年になって当時の蒼天の拳とかキン肉マン2世みたいに
ガンダムがある種の「2世もの」になったとでもいうか
レトロなリバイバル枠に入ったなというような感覚があった
(CMとかでもガンダムの名台詞が使われたりしてたし、オタクコンテンツからレトロコンテンツにスライドしたような印象があった)
で、何か俺も当時の2世ものブームの煽りをうけてガンダムをようやく重い腰を上げて見始めたわけだが

正直、ファーストガンダム一周目視聴時にはそこまでピンと来なかった、義務感で渋々必修科目を履修してるような感覚で見てたが

ファーストを見終えて、まぁZガンダムも見てみるか、と思ってみるわけだが
そこで滅茶苦茶世代間対立が描かれてるわけだよな
ティターンズみたいな権威主義みたいな勢力も出てくるし、後半でジオン「残党」も出てくる
これが当時本当に面白く感じたというか、めっちゃ刺さった
ガノタへの恨みつらみというかフラストレーションがZガンダムでめっちゃ解消されて
「ガノタウザいな」という気持ちと「ガンダム面白いな」という気持ちがZガンダムで滅茶苦茶噛み合った感じがあった

が、どうもZガンダムはリアタイ時には微妙に不評な感じもあったっぽく(そもそもファーストも初期は人気がイマイチだったらしいが)
そういうのも混みで「ファーストは良くも悪くも70年代の古臭い金字塔みたいな感じだが、Zガンダムは素朴に滅茶苦茶面白いだろ」
とかそれこそ20年前とかには思ってた

344 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/18(水) 23:48:47.05 ID:5V+AH5s70.net
けいおんの方が作画も演奏も面白さも全部上みたいな感じでマウントを取っていた

345 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/18(水) 23:50:40.90 ID:5V+AH5s70.net
それとは別にぼっちがぼっちじゃないって所にすごいツッコミが入っていたな
看板を期待して店に入ったら別のものが出てきたというような裏切りを感じてたようだった

346 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/18(水) 23:55:20.11 ID:5V+AH5s70.net
【ドル円】128円===>131円===>127円(イマココ [256556981]

347 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 00:00:51.16 ID:TW8p0vqX0.net
厳密に言えばファーストでもアムロとブライトさんとか、ランバ・ラルとか、テム・レイとか
そういった世代間対立は描かれてたわけだが
とはいえ、素朴に初見で見てるとどうしてもやっぱ「連邦対ジオン」なわけだよな
「善悪二元論じゃないのが良い的な感じだろ?」みたいな部分にどうしてもフォーカスしがちだった

が、Zでは初っ端からジェリドみたいな奴が出てくるし
ここで完全に「ガノタってアムロやシャアというよりは、むしろジェリドだろ…」とか思って気持ちのフィーリングみたいなのがバチッとハマるというか
その後のクワトロ大尉の謎な感じとか、カミーユがシャアを修整とか言って殴ったりとか、かと思ったらカツが若害みたいなムーブかましたりとか…
Zガンダムは世代間対立が滅茶苦茶わかりやすかった

348 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 00:24:00.19 ID:TW8p0vqX0.net
個人的には、ぼざろに関しては
俺は青春コンプレックスならぬ「東京コンプレックス」がある問題と

よくよく考えると俺はきらら作品全般を改めて考えるとそこまで熱心にこれまでハマったり追ったりしてきてなかったな
みたいな事をふと思ったりしたりみたいなのがあったな

あんまり否定するような内容でもないけど、かといって俺が大絶賛して滅茶苦茶ハマる作風でもないな、みたいな感じに近い

アンチきらら、アンチ東京、アンチロック、アンチぼざろとかでもないわけだけど
微妙な「距離感」みたいなのは少なからずあるな、みたいな感じがある
「よく考えると俺はきららに対して微妙な距離感があるな」
みたいな事を改めて思ったりもした
きらら作品全般に対してディスってないけど、きらら作品全般に対してハマってもいないなと

けいおんもどちらかと言えば本編が好きというよりEDが好きみたいな感じに近かったし(が、澪みたいなキャラはパターン的に好きになりがちなわけだが、そういう意味ではぼざろのキャラよりリコリコのたきなとかの方が「好きなパターン」であり)

349 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/19(木) 00:27:30.60 ID:IlL8/wr20.net
ガノタから見た水星たぬき

350 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 00:41:03.11 ID:TW8p0vqX0.net
基本俺は種もAGEも鉄血も過剰に叩かれ過ぎだと思ってて
とはいえ、富野ガンダムや宇宙世紀ガンダムこそが本流なんだという気持ちも今となってはわかる
富野信者は何かもう希少種化してしまってる気もするが
宇宙世紀信者やアナザーアンチは「ある部分はわからんでもないが、極端過ぎる」
とでもいうか
鉄血の時のミームに乗って叩く風潮とか含め
「オタクの悪い面が結構出がちではあるな」
という印象がガンダムには結局まだある

オタクやガンダムを全否定するような事でもないものの
オタクの嫌な側面が信者にせよアンチにせよガンダムには結構浮かび上がりやすい気がするなと

水星の魔女も基本的には俺は楽しく見てるものの(何なら秋アニメで一番ハマって見てたのは普通に水星の魔女と言える)

鉄血の時のミーム的な叩きと、水星の今のミーム的な盛り上がりは、叩いてるか盛り上がってるかの違いこそあれ、ある意味あんまり変わらんよな…みたいな気持ちがある

内容自体は水星の魔女は普通に面白いわけだけど
あのツイッターのミーム的な盛り上がりには微妙な苦手意識が無くもない感じがある(肯定的な否定的かが反転してるだけでオルガ叩きとかとあんま変わらん気がするなと)

とはいえ、アナザーガンダムないしギアスとかみたいなものとしては(土日の夕方アニメないしかつてのTBS深夜枠的なものとしては)水星は普通にかなり面白いなとは

351 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 00:57:31.23 ID:TW8p0vqX0.net
15年ぐらい前まで遡ると
俺は基本的にはギアスの「オレンジ」とか
00のミスターブシドーとかみたいなノリが
わりと苦手なんだよな…

ミームで盛り上がるのが結構苦手というのがギアスの時点でややあった

何なら、ファーストガンダムとかの名台詞…
「親父にも打たれたことないのに」
とか
「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」
ああいうのを多用するのにめっちゃ苦手意識がある

あるいはかつてのガノタアンチの名残か何なのか
「シャア」にフォーカスしてガンダムを見てる奴にいまだに結構根強い不信感とかもある
(とはいえ、シャアは魅力的なキャラではあるだろうし、特にファーストを80年代とかに見ていて強い思い入れとかがあったりするような高齢ヲタのある種の思い入れはわからんでもないが)
シャアにフォーカスしてる奴に何か何とも言えない薄っぺらさみたいなものを感じる事が滅茶苦茶あって(シャア自体は必ずしも駄目ではない)
それと似たようなものがアンチにせよファンにせよツイッターのミーム的な盛り上がりには感じるものがある

352 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 02:40:57.60 ID:TW8p0vqX0.net
2023年秋冬ミラノ・ファッションウィーク・メンズにおけるフットウェアのトレンドをチェック
https://hypebeast.com/jp/2023/1/biggest-street-style-footwear-trends-mens-milan-fashion-week-fall-winter-2023

数年前とかと比べるとマジで本当地味
そして、どことなくダークな雰囲気だな…

353 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 04:52:45.07 ID:TW8p0vqX0.net
しかし、服は太いか細いかとかもあるものの
丈が短いか長いかというのもあると思うが

23-24AWのミラノメンズコレクションでは
ロング丈のアイテムがかなり多かったと思う
(だから今年の年末とかにロングコートが実際流行るかというのは定かではないが)

で、2005年頃のメンズファッションって
スキニー全盛の初期とかでもあったものの
当時「ショート丈のテーラードジャケット」が滅茶苦茶流行ってたと思う
黒いショート丈のテーラードジャケットに
インナーはTシャツやカットソーで
ズボンはビンテージ加工のデニムかスキニーデニムで
みたいなスタイル全盛というか

改めて考えると00年代後半以降に細身の服が主流になった時期はかなり長かったが
ショート丈のアウターが主流になった期間もまた滅茶苦茶長かったと思う
近年はチェスターコートとかもわりと見られては居たが
00年代後半や2010年代は、00年代後半の一部モッズコートとかを除いては
まぁまぁほぼショート丈だったと思う

90年代や00年代初頭にはもっとみんなロングのコートとかトレンチコートとかダッフルコートとかをもっとみんな着てた気がするなと


正直、個人的にもショート丈にあまりにも長く慣れ過ぎていて、ショート丈がとりあえずは普通という印象強いけども
ここまでガチッとショート丈が普通だと刷り込まれたのって05年ぐらいからで
90年代や00年代前半には、もっとロング丈のものや、あるいは「丈がやや長い(ある種もっさりした)ショート丈の上着」を結構着てた気がするなと

オーバーサイズブームとかもあって、もう現時点で00年代後半程はアウターの丈というのは短くないけども
00年代後半はアウターの丈がマジで短かった、滅茶苦茶細かったのと同時に

354 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 05:01:30.39 ID:TW8p0vqX0.net
https://shop.menz-style.com/u/freeimages/special/2016/fc-1347-2.jpg
https://shop.menz-style.com/u/freeimages/special/2016/fc-1347-7.jpg

355 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 05:28:38.36 ID:TW8p0vqX0.net
https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/114/imgu-a.wowma.net/exu2/cb/3/36531123/7/mb/242145223_1.jpg

356 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 06:26:46.45 ID:TW8p0vqX0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20140121/18/sephiroth-copy/5a/f0/j/o0800057612820906599.jpg

357 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 06:51:36.01 ID:TW8p0vqX0.net
ラムちゃんの長いスカートが可愛く感じる今日この頃な気がしなくもない

358 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 07:04:30.84 ID:TW8p0vqX0.net
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/03/55/562/0355302562/03553025620.jpg

359 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 07:18:18.67 ID:TW8p0vqX0.net
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m51481820131_7.jpg

360 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 08:21:05.47 ID:BiWIVBMm0.net
アナタの為の僕さ 悔し涙のままさ
たぎる情熱の僕さ ゆれる心のままさ

361 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 08:29:29.07 ID:TW8p0vqX0.net
Y2Kなスキニーパンツで新境地。グッチの「メンズウェア新時代」を占うショー【2023年秋冬メンズコレクション】
https://www.gqjapan.jp/fashion/article/20230116-gucci-fw-23-show

ショーは、パンツのカッティングを基準に、スーパーワイドとスキンタイトで構成された2つのパートに分けることができた。ワイドパンツは、ミケーレがファッション界に旋風を巻き起こしたルーズなテーラリングの構成要素となったものだ。

2000年代のインディ・スリーズ的なルックが登場した第2部は、今のトレンドそのもので、“ミケーレのグッチ”からの転換点に見えた。

362 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 08:29:38.71 ID:TW8p0vqX0.net
このレビューはわりかし分かり易いというか
近過去のメンズファッションの歴史が整理されてる気がするが
スーパーワイドのパンツが2015年から2022年までの「旧グッチ」
スキンタイトのパンツが今のY2Kリバイバルの流行を取り入れた2023年以降の方向性を探る手探りの「新生グッチ」
みたいな感じに言ってると思う

2000年代リバイバルを持ってして2010年代後半以降の「定番化」していたものに新しい風を起こそうとしてる、みたいな感じに思える

つまり、ここでは
2015~22年やワイドシルエットが「古いもの」
00年代のリバイバルや00年代的なスキニーパンツが「新しいもの」として語られてる

昔(80年代)から今(00年代)にかけて太かったのが細くなった
みたいな歴史観ではなく
昔(2015~22年)から今(22~23年)にかけて太かったのが細くなった
みたいな歴史観で
00年代=細い
2015~22年=太い
22~23年=細い
と言ってると思う
サイクルが一周してしまってると

スキニーパンツは「定番」ではなく新境地で
ワイドパンツこそが「過去7年間ぐらいのグッチの定番」という事になってる
そして2015年以前の2005年~2014年頃の「二世代前の時代のグッチ」は細かった

363 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 08:56:00.49 ID:TW8p0vqX0.net
これまでのグッチのメンズデザイナーは5人居て(1人はすぐ辞めてるので実質4人)
それぞれをゲームのナンバリングタイトルみたいに考えると

1989~93年はグッチ1
94~03年はグッチ2
04~05年はグッチ2.5
06~14年はグッチ3
15~22年はグッチ4
23年はグッチ4.5

みたいな感じだと思う

で、グッチ2(94年)がある種の黄金時代というかグッチのバッグではなく服のスタイルが(これぞグッチ、みたいなイメージが)一旦確立された時期だとして
グッチ3(06年)にそれが細くなった
が、テコ入れによってグッチ4(15年)は太くなった
で、またテコ入れによってグッチ4.5(23年)で太いのと細いのの二部構成というか両輪みたいになってる


勿論グッチという1つのブランドがメンズファッション全てと完全連動してるわけではないものの
ある程度は時代的に連動してるとは思う

364 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 08:58:43.75 ID:TW8p0vqX0.net
グッチ1(89年) バブリー
グッチ2(94年) セクシー
グッチ3(06年) スキニー
グッチ4(15年) ジェンダーレス

と言い換える事も出来るとは思う

365 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 09:22:02.88 ID:TW8p0vqX0.net
正直、俺は
かつて居たさいたまとか
ヒキ雑固定の多くは
「グッチ2」の時代的影響を滅茶苦茶受けてると思ってる
恋愛至上主義世代ないしセックス至上主義世代とでもいうか…

そして、正直俺は世代的には「グッチ3」こそドンズバ世代だと

微妙なジェネレーションギャップがあると思ってる

しかし、時代は「グッチ4」の時代に進んでしまっていて、それすらも去年の末に終わってしまい、今年「グッチ4.5」に突入してしまったと

逆に言えば「グッチ1」みたいなバブリーなジェネレーションの人というのは、基本的にヒキ雑に過去居なかったとも思ってる
大体が「グッチ2」か「グッチ3」に相当するジェネレーションだと

366 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 09:26:47.69 ID:TW8p0vqX0.net
グッチ1 バブル世代
グッチ2 氷河期世代
グッチ3 ミレニアル世代
グッチ4 Z世代

みたいにも言えるかもしれないが

367 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 09:32:01.08 ID:BiWIVBMm0.net
あんたもすきにー

368 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 09:37:57.15 ID:TW8p0vqX0.net
今のグッチというか
今月発表された新生グッチというのは
ある意味では
「グッチ4の外伝」「グッチ2のリメイク」「グッチ3のリメイク」「グッチ零式」
の4本の制作発表をしてゲーム制作会社みたいなものだと思うんだよな

正直、迷走期でもあるよなとは

369 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 09:41:39.88 ID:TW8p0vqX0.net
ピクセルリマスター出してるスクエニみたいな感じとでもいうか

370 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 09:52:32.49 ID:TW8p0vqX0.net
長い間眠っていたアムロの心に火が点き、アムロは、カツと共にアウドムラに向かった。変形するモビルスーツ、アッシマーに苦戦するガンダムMk-II。そのアッシマーの前に現れたアムロ。かつての敵が、今、地球上に再会をする。
次回、機動戦士Ζガンダム「アムロ再び」
君は、刻の涙を見る

371 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 10:52:52.72 ID:TW8p0vqX0.net
https://i.imgur.com/JNm4ydZ.jpg

372 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 11:42:11.90 ID:BiWIVBMm0.net
--自身の経歴は

「兵庫県の灘中高を卒業後、浪人生活を経て東京医科歯科大に入学した」

ALS事件の元医師、医師免許不正取得を告白 「厚労省にいた知人医師が指南」
https://www.sankei.com/article/20230116-PQLRDUYZIZNSXLS5WYQDMS4GXU/

373 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 12:06:58.71 ID:TW8p0vqX0.net
「御堂筋」と「心斎橋筋」 コロナ下の空室率と賃料で明暗
https://www.wwdjapan.com/articles/1490408

374 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 12:14:20.62 ID:TW8p0vqX0.net
近接していても高級ブランドの出店が多い通りと、カジュアルファッションの出店が中心の通りで空室率などの明暗が分かれるのは、東京でも同じだ。原宿・表参道エリアの表参道沿いは高級ブランドなどの出店が旺盛なのに対し、明治通りやキャットストリートはカジュアルファッションの回復が遅れている。

375 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 12:37:41.57 ID:BiWIVBMm0.net
1人で登山に行った父が滑落し遭難してしまったが、登山アプリのおかげで無事救助できた話
https://togetter.com/li/2052363

376 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 13:07:58.27 ID:BiWIVBMm0.net
togetterのトラックボール型マウスの記事観てたら必要性を感じて欲しくて仕方なくなってしまった
以前から気になっていたのだ
もう決断するしかないだろう
親指ボールタイプは親指が腱鞘炎になりそうな嫌な予感がするのでケンジントンの平たい奴にする
高いが仕方ない
肩や指が疲れるんや…
https://kakaku.com/pc/mouse/itemlist.aspx?pdf_ma=599&pdf_Spec101=4&lid=facet_suggest_0160_add_pdf_Spec101-4

377 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 13:10:51.83 ID:BiWIVBMm0.net
でかいやつはワイヤレスじゃないんだな
ノートPCも併用したいのにケーブルじゃ無理じゃまいかチクショウメ

378 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 14:06:43.95 ID:BiWIVBMm0.net
Wi-Fiルーターを買う必要が出て来た。価格コムマガジンというサイトはそこそこ役に立つな

379 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 14:11:48.36 ID:BiWIVBMm0.net
でも俺、WiFi6にする意味あまり無いキガス

380 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 15:02:38.42 ID:BiWIVBMm0.net
と、思ったけど4千円台でうぃふぃ6あるのか

381 :(-_-)さん (スッププ Sdea-PaVw):2023/01/19(木) 17:47:10.90 ID:OfoqAZbTd.net
太田景子気象予報士のインスタに綺麗な太田さん、結婚したいと書いたら太田さんからいいね貰った

382 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/19(木) 19:13:04.31 ID:BiWIVBMm0.net
>>381
おめでとう!

383 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 20:26:31.50 ID:TW8p0vqX0.net
Z世代覇権プロセカ運営「広告は無駄。盛り上がってる感を無理やり出すとコケる」
https://i.imgur.com/68TsswQ.jpg

384 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 21:14:13.19 ID:TW8p0vqX0.net
しかし、ミラノコレが終わりパリコレ真っ只中の今
頭が完全にファッションモードになってしまってるが…

今年これが流行りますとか、そういうのはともかくとして(流行る事もあれば流行らん事もある、流行ったとしてすぐ廃れる事もある)


過去を振り返ると、やっぱグッチの方向性って影響力を滅茶苦茶持ってたよなと

グッチは明確に2015年にジェンダーレスを打ち出し始めてた
そして昨今…2022年とかにも多くのメディアでジェンダーレスを連呼していた
2015年にはそこまで世の中ジェンダーレス推しじゃなかった
グッチは先駆けてたと言えると思う、流行の最先端だったと
7年前とかには

そして、グッチは2022年末から今年にかけて
これまでのデザイナーをクビにして、明確にジェンダーレス路線を縮小してきてる

ただ、今後「ジェンダーレスの縮小が大不評で結局ジェンダーレス推しに戻る」みたいな可能性も無くはないものの

素朴にグッチを見てると
「ジェンダーレスブームはピークアウトしてる」
と思える

「ジェンダーレスだ、男女平等だ、アップデートしろ」
みたいに言ってるリベラルこそが時代の最先端にアップデート出来てない疑惑が滅茶苦茶ある

ジェンダー界隈のバックラッシュはイーロン・マスクや暇アノンだけで起こってるわけじゃない

グッチでも起こってるし、比較的低価格帯かつベーシックな無印良品でも起こってる

385 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 21:14:18.85 ID:TW8p0vqX0.net
かといって、ミラノコレ全般からジェンダーレス推しが消えてるようにもまた見えない
ジェンダーレスの提案はまだまだ普通に多い
「ジェンダーレスは古い、男らしいスタイルこそ今風なんだ」
みたいな感じにもまたなってない
ただ、とはいえ明らかにジェンダーレスの提案は縮小してる(あるいは後退してる)

強いていえば、今季のミラノコレは
「ジェンダーレスの縮小含む簡素化や原点回帰や本質の見直し」
というミニマリズムの提案が多かったと思う
全般的にミニマリズム推しだったと

ただ、それは単に90年代とかみたいなミニマリズムだとか
あるいはノームコアみたいな事というよりは
ジェンダーレスみたいなものもやや削ぎ落としてきてると
ある種の近過去のバックラッシュとしてのミニマリズム
ないし単に景気が悪い

ノームコアというよりは「イーロン・マスク的なハードコア」みたいなミニマリズムというか無駄の削減を感じるシーズンだった
そして、その「無駄」には「行き過ぎたリベラル」もおそらく含まれてる
ジェンダーレスを提案「し過ぎる」のもまた過剰装飾でシンプルないしミニマルでは無いと
とはいえ、またミソジニー的アンフェ的にもなり過ぎてない
ジェンダーレスから男らしさへ回帰というよりは
「ジェンダーレスレス」みたいな「削ぎ落とし」「ミニマルさ」「ハードコア」みたいな感じだったのではなかろうか

「ジェンダーレスを否定して男らしくなるわけではないが、それより目下の主題は経費削減、という意味でジェンダーレスは無駄」
みたいな感じのバックラッシュだったのではなかろうか

イーロン・マスクムーブみたいなものを結構彷彿とさせる23-24ミラノコレ秋冬だった気もする

386 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 21:21:40.32 ID:TW8p0vqX0.net
ミニマリズムみたいな引き算ではなく
足し算の面ではどうだったんだ?
となると、丈の長さとかが気になったが
やや丈が長い、あるいはかなり丈が長い

勿論まだショート丈も普通にあるし
オーバーサイズやボックスシルエットもまだ普通にあったが
オーバーサイズが継続してまだありつつも、全体的にショート丈は減って、ロング丈が増えてる
みたいな印象だった

387 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 21:25:24.67 ID:TW8p0vqX0.net
ミニマリズム化しつつも
ラグジュアリー感やエレガント感を素材やロング丈で出してる
みたいな印象か

388 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 21:27:31.73 ID:TW8p0vqX0.net
余ってる生地を消化したいのかもしれん

389 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/19(木) 21:56:06.44 ID:IlL8/wr20.net
オーバーサイズは普通にダサいと思うがまだ流行ってるのだろうか?

390 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 21:58:58.75 ID:TW8p0vqX0.net
>>389
ある程度定番化(定着)しつつも
ピークアウトはしてる、みたいな印象かもしれない、個人的には

素朴に考えてオーバーサイズってだけで
「新しい」「新鮮」「オシャレ」
とはもうならんと思う
とは言え、消えたりオワコン化してるともまだ言い難いとは思う
「近過去の普通の1つ」
ぐらいのポジションの印象

391 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 22:09:19.05 ID:TW8p0vqX0.net
ただ、オーバーサイズが一昔前だとすると
「スリム」「スキニー」「コンパクト」
みたいなシルエットやサイズ感は
「二昔前」にはなってしまうと思う

この「二昔前」を
「古くてダサい」「おじさん」「時代遅れ」
とするか
「レトロでオシャレ」「クラシック」「リバイバル」
とするかは
今結構微妙な時期な気がするなとは

スリムの方が際どく(不安定で)はある気もする

392 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 22:18:54.19 ID:TW8p0vqX0.net
近過去によくファッションユーチューバーとかが
「ユニクロは2サイズ大きめを買え」
みたいな事を言ったりしてた気もするけど
そういうのはもうちょっとやめといた方が良い気もする…
精々が1サイズ大きめゆったりめぐらいじゃなかろうかと
あるいは普通にジャストサイズで

かといってユニクロでピチピチのタイトみたいなのもまたどうなのか、みたいな気はする

「細からず太からず、普通」が良い
みたいな普通な結論になってしまう気がするが
世代によって(今の30~40代)は
その「普通」が「タイト」(スキニー」だったりするのが罠でもあると思うし

393 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 22:26:07.61 ID:TW8p0vqX0.net
オーバーサイズはどうなんだろう…
みたいなのと同じように

「細いのがカッコいいので、Mサイズの体型だけどちょっと無理してSサイズ着るぜ」
みたいなのも、またちょっと怪しいなと

2020-21年頃にサイズアップが推奨されがちだったのと同じように
00年代後半~10年代初頭は
「気持ちタイトめ」
を推奨されてたと思うので

394 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 23:07:36.64 ID:TW8p0vqX0.net
「スーパースキニー」とでも言うか
本当にメンズの服が滅茶苦茶タイトでピチピチだった時代って
やっぱ2005~09年頃だと思う

でも、その後の2010年代もスキニーパンツというのはある程度定番として残ったし
気持ち細めぐらいがカッコいい感じだったと思う、2010年代前半~半ばも


同じように、明らかなオーバーサイズ
「ユニクロ2サイズアップ推奨」みたいな露骨なオーバーサイズ志向が言われてたのって
やっぱ2020-21年頃がピークで(その前からスト系等によりサイズは緩くなってたが)
もうそのピークは過ぎてると

ピークは過ぎてるが、その後…今年とか来年とかも、ある程度定番として残ると思う
「気持ちゆったりめぐらいかカッコいい」みたいな感じが


ただ、2010年代前半はスキニーデニムが定番としてはありつつも「00年代後半程には細すぎない、ピチピチではない」感じだったと思う、スキニーシルエットがマイルド化したとでもいうか

同じように、今年や来年はオーバーサイズや緩いシルエットが定番としてはありつつも
「2020-21年のコロナ自粛期間程には太すぎない、緩過ぎない」感じにはなると思う
マイルドなオーバーサイズ、マイルド化したオーバーサイズはある程度定番としては残るんじゃないかなと

ただ、「オーバーサイズがカッコいいんだ、オーバーサイズが流行る前の2018~16年とか以前の服は断捨離してオーバーサイズ着てください、スキニーはおじさんです」
みたいな「一昔前の脱ヲタファッション指南」みたいなのは、もう結構怪しいと思う
ユニクロをサイズアップして着るとかそういうのは…

395 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 23:24:26.06 ID:TW8p0vqX0.net
基本俺は嫌儲やなんJのファッションセンス(?)を微妙に信じてるというか

スニーカー人気のピークにはスニーカースレが立ってたし
オーバーサイズ人気のピークにはオーバーサイズスレが立ってた
ジェンダーレス人気のピークにはカマホモイケメンスレが立ってた
ワークマンスレも昔乱立してた

逆に言えば、それらのスレは今ないし去年の後半にはもう明らかに減ってた
ピークアウトしてると思う

オワコンかとなるとオワコンとまでは言い難いかもしれんけど
ピークはもう越えてしまってると


直近でよく見かけたスレは
「ユニクロですら高くて買えない」
とかそういうスレかなと…
イーロンもラグジュアリーブランドもそうだけど
「オーバーサイズが、ジェンダーが、Z世代が、若者が、おじさんが」
みたいな事よりも、まずは家計の見直しとかそういう所がトップダウン的なものもボトムアップ的なものも共通する最優先事項じゃないかな…という気はする

396 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 23:29:15.43 ID:TW8p0vqX0.net
そういう意味では、Colab問題とかは滅茶苦茶象徴的だよ
「ジェンダーやストリートの若者よりも優先されるべきは適切な資金繰りだ」
みたいなのは
今風だよなと

397 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/19(木) 23:29:23.76 ID:IlL8/wr20.net
普段着としてのワークマンは良い

398 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 23:39:51.62 ID:TW8p0vqX0.net
個人的にはワークマンスレが乱立してた頃とかには
ワークマンにある種のミニマルさとでもいうか
「無骨さ」みたいなのに魅力を感じてたと思う
ソリッドな感じとでもいうか

ワークマンプラスとかには「こういうのでいいんだよ」みたいな感じがあると思う

ただ、近年のワークマンは
#ワークマン女子とか、アウトドア路線の強化とか、アンバサダーを起用したりだとか
何かチャラい事やってんな、みたいな印象で
かつて程は良い印象無かった

あるいはワークマンスレ乱立のピーク時にも「イージス」とかにはあんまりピンと来てなかった
低価格ハイスペック路線とかには

ワークマンプラスの500円(?)の手袋とか、ああいうのがワークマンの良さなんじゃないかなという気がするが…
安くて、十分な質感で、変なロゴとかデザインとかもなく…ある種のユニクロや無印良品的なものとしてのワークマンという

399 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/19(木) 23:42:17.83 ID:TW8p0vqX0.net
ワークマンの良さは
「こういうのでいいんだよ」
に尽きると思う

にも関わらず、近年のワークマンは拡張路線拡大路線だったと

変なチャラさを近過去は出し過ぎてたと思う

400 :(-_-)さん (ワッチョイW caff-MG0O):2023/01/20(金) 00:04:57.59 ID:arbjPrmK0.net
>>395
嫌儲なんて手帳持ちやナマポしかいないのにw

401 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 00:09:22.87 ID:o7DE4k/X0.net
>>400
何事もバランスというか
それこそグッチとかだけ見ててもしょうがないし
嫌儲だけ見ててもしょうがないけども

402 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/20(金) 00:16:02.62 ID:rFJB8Z1R0.net
>>395
嫌儲の一部は異様に先見の明があるよな
チェンソーマンも連載当初からスレあったし
ぼざろも早い段階からスレがあった

403 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 00:41:35.81 ID:o7DE4k/X0.net
漫画で言えば
かつて呪術廻戦スレが
「ジェネリック冨樫」
とか言ってめっちゃ立ってたと思うんだよ
アニメ化前には

しかし、アニメ化したら逆にそこまでは定番的に立たなくなったり

ちょっとだけズレた時間軸に居るとでもいうか(そこまで大きくはズレてないが)

404 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/20(金) 01:05:48.80 ID:rFJB8Z1R0.net
アンテナが素晴らしいんだよな嫌儲は
まぁ9割クソみたいなスレだが

405 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 01:07:37.42 ID:o7DE4k/X0.net
無印良品、衝撃の営業利益5割減 [303493227]
https://news.livedoor.com/article/detail/23558564/

406 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 09:55:59.74 ID:o7DE4k/X0.net
Street style : le meilleurs des looks aperçus à la Fashion Week de Milan 2023
https://www.gqmagazine.fr/style/galerie/fashion-week-milan-2023-street-style

407 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 10:09:47.09 ID:o7DE4k/X0.net
現時点でLVMHの会長は
世界2位のイーロン・マスクよりも40%高い財産を持ってるらしい

408 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 10:12:02.87 ID:o7DE4k/X0.net
ベルナール・アルノー 2130億ドル
イーロン・マスク 1500億ドル

409 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 10:18:03.05 ID:o7DE4k/X0.net
https://youtu.be/w26UA8P9k78

410 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 10:33:06.80 ID:o7DE4k/X0.net
西村博之氏が在住しているフランス 現在の様子はこちら [235055193]
https://www.youtube.com/watch?v=OMTP4XbhPxQ
https://www.youtube.com/watch?v=Ns8fktPWFyU

411 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 10:45:51.39 ID:o7DE4k/X0.net
http://i.imgur.com/mQlXBLy.jpg

412 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 11:29:00.22 .net
容疑者の知人
「アルコール中毒じゃないかなというくらい、しらふの時に逆にあまり接点がない。もうどこにキレているか分からない状態。その理由を突き止めようと思っても、その理由も分からない。止めに入った人間に対してもキレて、どこもかしこもキレてた感じ」

413 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 12:28:57.81 ID:o7DE4k/X0.net
しかし、ロングコートって(それこそMA1とかと同じように)常にあるっちゃあるものの
「今シーズンの(筆頭の)トレンドアイテムはロングコートです」
みたいなシーズンってマジで過去に思い出せないな…
俺はこれまでリアルタイムで経験してない…
少なくとも2005年以降には無かった気がする

織田裕二のモッズコートブームみたいなのはあったものの…
もうちょっとフォーマル寄りのロングコートが色々ある中の1つのアイテムとかでなく最推しアイテムみたいになってた時代って、マジでCHAGE and ASKAとかの時代まで遡らないと無いのではないか
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AR30/20140724/20140724000322.png

2023-24年のロングコートはスリムではあるが…

あるいは90年代後半にはロングのダッフルコートが流行っていたか…?

414 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 12:40:13.59 ID:o7DE4k/X0.net
https://youtu.be/yfZIaTZJo0o

415 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 13:07:42.79 ID:o7DE4k/X0.net
サンローランがロング推しの筆頭感あるものの
ドリスヴァンノッテンぐらいのサイズ感の方が現実味ある気がするな
https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2023-menswear/dries-van-noten

416 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/20(金) 13:25:03.35 ID:o2xiV7ST0.net
羽鳥慎一モーニングショー
@morningshow_tv

1時間
本日1/20放送「日本海に異変…深海生物の打ち上げ相次ぐ」

『リュウグウノツカイ』や『ダイオウイカ』。

日本海沿岸で次々打ち上げられる珍しい深海の生物たち。

一体、海の中で何が起きているのでしょうか。

https://twitter.com/morningshow_tv/status/1616260472076140545
(deleted an unsolicited ad)

417 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 13:30:37.38 ID:o7DE4k/X0.net
しかし、このルックのベルトほぼ飛影だな…
https://assets.vogue.com/photos/63c9b2e9bbe188624c573591/master/w_960,c_limit/00002-dries-van-noten-fall-2023-menswear-credit-gorunway.jpg
https://pic2.zhimg.com/v2-aa7d62202ffac9fa830f01a41c086d45_b.png

418 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/20(金) 13:43:50.20 ID:o2xiV7ST0.net
>>411
奇妙にエロイ

419 :(-_-)さん (ワッチョイW f9e7-4c6f):2023/01/20(金) 13:47:05.45 ID:o7DE4k/X0.net
微妙にダイエットするモチベーションが湧いてきた気もする

420 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 14:31:38.36 .net
https://i.imgur.com/0z8Cvi9.jpeg
https://i.imgur.com/2uETJWo.jpeg

421 :(-_-)さん (スッププ Sdea-PaVw):2023/01/20(金) 18:02:40.64 ID:iJiBgpIMd.net
このアイドルエロいよな

422 :(-_-)さん:2023/01/20(金) 18:36:55.78 .net
>親の負動産、想像の3倍地獄だった。
https://www.youtube.com/watch?v=dsy45Y8ZNqU

423 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/20(金) 18:55:31.58 ID:o2xiV7ST0.net
>>420
こういう時こそ付き合う人達を選んで、人気をとろうと焦ってAVなどに出てはいけない

424 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/20(金) 18:59:28.90 ID:o2xiV7ST0.net
>>422
澄んだ空気
溢れる緑の住宅地

…。

425 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/20(金) 19:30:08.47 ID:o2xiV7ST0.net
>>422
千葉の闇…

426 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/20(金) 21:28:49.13 ID:rFJB8Z1R0.net
ぼざろは2020年代を代表するアニメとなるだろう

427 :(-_-)さん (ワッチョイW edbd-r/l6):2023/01/20(金) 21:34:36.31 ID:rFJB8Z1R0.net
【悲報】Netflix、最終利益90%減で終わるwwwwwwwww [802034645]

まぁyoutubeとtiktokに駆逐されるよなー

428 :(-_-)さん (ワッチョイ c6eb-f6s+):2023/01/20(金) 23:53:43.31 ID:o2xiV7ST0.net
いやあリエゾンいいわあ

429 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/21(土) 01:44:42.88 ID:crmiejnp0.net
真冬にしては暖かいのが気になるが今の外の気温は2℃だそうな
それにしては暖かく感じる

430 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/21(土) 01:47:09.97 ID:crmiejnp0.net
南海トラフも富士山噴火も首都直下型地震もないに越したことはないが
いずれは必ずくるのは仕方ない
最大限に備える程度の事しかできない
一応備えてあるが川の水を飲む方法はまだ模索してないから最悪詰むかも

431 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/21(土) 01:48:41.68 ID:crmiejnp0.net
一か月前の今の時間帯なんて暖房入れてないとがたがたふるえるくらいだったのに
今はノー暖房で余裕すぎるわ

432 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/21(土) 07:33:05.26 ID:mLOOh/fo0.net
https://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/0/5/05753317.gif

433 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/21(土) 13:21:46.33 ID:M1lIx6t+0.net
>>432
痴女

434 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/21(土) 16:33:31.14 ID:98nP3aHR0.net
念願のトラックボールマウスが来たわけですよ(わけだよ)

ところがクリックが意外に固い もっと軽いと思っていたのに これは想定外でちょっとショックだわ
しかもボールでけえ

435 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/21(土) 16:36:31.00 ID:98nP3aHR0.net
意外に使い慣れるまで1~2時間くらいかかりそう

436 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/21(土) 16:37:45.12 ID:98nP3aHR0.net
あ、つなぎ目の近くは軽いんだな クリック うーむ…

437 :(-_-)さん:2023/01/21(土) 19:08:43.61 .net
>仮想通貨所持者の情報、めちゃくちゃ高値で売買され始める。一体なぜ・・

438 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 02:05:36.18 ID:jje78ARj0.net
"Less is more, but in a new way," said designer Jonathan Anderson,
https://wwd.com/runway/mens-fall-2023/paris/loewe/review/

439 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 02:08:13.04 ID:jje78ARj0.net
While many European designers went back to basics this season,

440 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 02:54:31.35 ID:jje78ARj0.net
スキニーかオーバーサイズか、とか
あるいは丈がどうこうとか

それ以外の流行り廃りでふと思い出したけど
80年代後半~90年代初頭って
基本的にはブランドブームで
ブランド「ロゴ」ブームだったと思う
(だからこそ無印良品みたいなものも逆に出てきた)
90年代半ばぐらいには
「ロゴを主張したものは逆にダサい」
みたいな感覚が結構一般化してきてたと思う(この頃が無印良品全盛期か?)
そして、それが結構長く続いていったと

ただ、直近で言えば
やはり2018年のスト系リバイバルのピーク時ぐらいの頃は
ブランドロゴ人気がかなり復活しても居たと思う
主に中国人ユーザーのニーズの影響が滅茶苦茶デカかったと思うものの

近過去の2010年代後半とかのブランドロゴ人気は今はややピークアウトしてるかなみたいな気がするものの
まだまだ根強いと言えば根強いし、ブランドロゴがわかりやすく出てるのがある種普通っちゃ普通に(90年代ミニマルとかから80年代バブルの頃みたいに)戻ってしまっても居ると思う

ワークマンもミニマルなものとロゴを主張したものが両軸であるし
近過去のCELINEとかBALENCIAGAみたいな文字がデカデカと書かれた高級ブランドとか以外にも
アウトドアブランド人気も一種のロゴ人気みたいな所あった気もするし

細いのがカッコいいのか?太いのがカッコいいのか?みたいな問題と同様
ロゴが無いのがカッコいいのか?あるのがカッコいいのか?みたいな問題もまたあるような

そして、高級ブランド≒ロゴを主張、手頃なブランド≒ロゴ無し
とも、その逆とも一概に言えない


無印良品の苦戦でよく言われがちなのが
「シンプルでちょっと高い」
みたいな事が言われがちに思えるが
カレーや化粧水のボトルに関して言えば普通に印入りな気さえするし…

ロゴがあろうと無かろうと
安いものと凄く高いものは好調で
「シンプルでちょっと高いもの」
みたいな、ある種の90年代ミニマルみたいなものこそが苦戦してた気もする近過去で
(今までは好調だったが今やシンプルでちょっと高いブランドになりつつあるユニクロの今後は結構気になる所だが)

そんな中でのパリミラノのミニマル推しは果たして今後どう繋がってくるのか

441 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 03:10:03.78 ID:jje78ARj0.net
基本的に全体的にはミニマル寄りになってる気がするパリミラノにあって
「シンプルになった分安くなって買い易そうだ」
みたいかと言えば、むしろ逆だよな
直近の物価高とかもあって、高そうな印象が増してる
「シンプルで高い」という無印やユニクロとある種同じような感じみたいになってる(価格帯は全然違えども)

そんな中で、今季一番の「ロゴ推し」だった気もするジュンヤワタナベは
ハッキリ言って「一番買い易そう」だったな…
https://www.vogue.com/fashion-shows/fall-2023-menswear/junya-watanabe#gallery-collection

買い易いロゴ物と、やや買い辛い感ある高いミニマル

オーバーサイズ全盛からスリムがやや復権しつつある気もする昨今の中で
ロゴがあるのが良いのか無いのが良いのか
どうなっていくのか

442 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 03:55:19.56 ID:jje78ARj0.net
ちょっと前にワークマンスレで気になったのは
「ワークマンと同じぐらいの値段でコーナンとかで買えるのに、ワークマンだと売り切れてたりして買えない」
みたいなレスがちょっと気になったけど

「わざわざ高い金額出さなくてもワークマンで十分」から
「わざわざ品薄のワークマンで再入荷を待たなくても同じぐらい安いホムセンで十分」
みたいに嫌儲の論調もちょっと変わってたような気がする


近年は「タイパ(タイムパフォーマンス)」みたいな事が言われたりもあったけど
一部ワークマンの人気商品とかでは、コスパはともかくタイパの悪さが目立ち始めてるんじゃないか?という疑念もある
(ワークマンよりコーナンの方が同じぐらいのコスパで、かつタイパが良い、みたいな)

443 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 04:30:42.37 ID:jje78ARj0.net
安心のブランドロゴ
https://pbs.twimg.com/profile_images/875503836697198592/qVVpBrZg.jpg

444 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 05:46:01.30 ID:jje78ARj0.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/004/797/885/4797885/p1.jpg

445 :(-_-)さん (ワッチョイ b38d-hCjO):2023/01/22(日) 06:10:44.45 ID:rrS4BjEp0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1624555510/

446 :(-_-)さん (ワッチョイ b38d-hCjO):2023/01/22(日) 06:11:40.79 ID:rrS4BjEp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RxiTGypwjYk

447 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 06:59:31.29 ID:jje78ARj0.net
God is in the details.(神は細部に宿る)

448 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 08:31:54.30 ID:jje78ARj0.net
なぜGAFAで「1万人規模の大リストラ」が相次いでいるのか…ついに「スマホで稼げる時代」は終了した

449 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 08:50:09.60 ID:jje78ARj0.net
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4488/images/20201126_01.jpg

450 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 08:51:20.17 ID:jje78ARj0.net
2023年になってから急速に闇金ウシジマくんみたいなムードが高まり過ぎてる気もする

451 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 08:54:59.25 ID:jje78ARj0.net
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/01/408/0101203408/010120340811.jpg

452 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 08:57:13.42 ID:jje78ARj0.net
【悲報】瀬戸内寂聴、ナニカグループだった [379537429]
https://i.imgur.com/UD7kwY9.jpg
https://i.imgur.com/7EFbDui.jpg
https://i.imgur.com/lWNPXxX.jpg

453 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/22(日) 09:18:52.30 ID:084mIRWZ0.net
地元最高は時代を先取りしている

454 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 09:48:38.28 ID:jje78ARj0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20180814/16/noa-coo/a1/60/j/o0810108014247445281.jpg

455 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 12:35:43.79 ID:jje78ARj0.net
https://i.4cdn.org/adv/1674345399302079.jpg

456 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 12:37:35.03 ID:jje78ARj0.net
https://i.4cdn.org/int/1674354773149225.jpg

457 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 12:47:42.24 ID:jje78ARj0.net
どうも2023年の1月からホグロフスの代理店がアシックス直営から別の所に変わったのか

458 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 13:39:15.55 ID:jje78ARj0.net
https://i.imgur.com/sBq2Zy3.jpg

459 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/22(日) 16:37:46.81 ID:jje78ARj0.net
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP190109TAN000015000_00.jpg

460 :(-_-)さん :2023/01/22(日) 23:06:38.33 ID:084mIRWZ0.net
https://i.imgur.com/3Gdchg9.jpg

461 :(-_-)さん :2023/01/22(日) 23:11:17.01 ID:084mIRWZ0.net
ワークマンはベイシアグループなのでカインズに同じようなモノが売っているらしい

462 :(-_-)さん :2023/01/22(日) 23:45:51.85 ID:084mIRWZ0.net
マイクロソフト、メタバース事業の職員を全員解雇し逃亡 [469534301]

463 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 04:04:50.90 ID:zRXnIWt00.net
ベーシックへ: 90年代ミニマリズム復活の6つの兆し
2020年春夏シーズンのThe Row、Kwaidan Editions、Bottega Venetaは禁欲をデザインする
https://www.ssense.com/ja-jp/editorial/fashion-ja/back-to-basic-6-ways-to-90s-minimalism

Novembre 7, 2019

464 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 04:08:22.03 ID:zRXnIWt00.net
80年代への反動からおとなしいデザインへの願望が高まり、Margiela、Helmut Lang、Jil Sander、Calvin Kleinが人気を集めた90年代

465 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 04:29:20.89 ID:zRXnIWt00.net
コロナによって有耶無耶になってしまったが
本来予定されていたかもしれない2020年春夏というのは、別の世界線というかパラレルワールド感ある

実際2020年はジルサンダーが流行ったものの
90年代ミニマリズムというよりは、コロナ禍でのニューノーマルとしてのゆったりした着心地のラグジュアリーな部屋着みたいなものとして流行った気もするし
現実の2020年はステイホーム的なゆったりしたミニマルないしシンプルだった(結果オーバーサイズだった)

本来予定されていた2020年はコロナやステイホームを差し引いたミニマルで
2023年のリストラムードの今
コロナが無かった時のifの2020年の歴史に世界線が収束しつつあるのかもしれない

2019-20年に本来ファッション業界がやろうとしてた(がコロナで有耶無耶になった)事、と
2023-24年にファッション業界がやろうとしてる事、というのは
かなり被ってる気もする

ミケーレ人気はピークアウトしてるのでトムフォード時代のノスタルジーに回帰してるとかしかり
バレンシアガのアイロニーに疲弊してるとかしかり
ミケーレが退任して、バレンシアガが大炎上した2022年末を経ての23年の今こそ
「実際そうなってる」と感じられる
3年後ろ倒しにはなってるが…

466 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 05:05:28.04 ID:zRXnIWt00.net
これが2023年のリアルオタクファッションか
https://i.imgur.com/HG7sC21.jpg
https://i.imgur.com/AyUhrE5.png

467 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 05:10:31.64 ID:zRXnIWt00.net
昔ときメモ、今ブルアカ

468 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 06:05:58.76 ID:zRXnIWt00.net
ホームセンターコーナンでは一部店舗におきまして「CROSSWEAR(クロスウエア)」の展開を進めております。
https://www.hc-kohnan.com/service/stores/crosswear/

469 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 06:31:57.13 ID:zRXnIWt00.net
https://livedoor.blogimg.jp/kyuumudou/imgs/3/c/3c250236.JPG

470 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 07:11:15.11 ID:zRXnIWt00.net
https://i.pinimg.com/originals/f0/88/cf/f088cf5527e3623ba4fa082f8621ff86.jpg

471 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 07:14:39.67 ID:zRXnIWt00.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/cf7279114761998ecf98d65c96412580.jpg

472 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 07:43:15.39 ID:zRXnIWt00.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/51/46547fd9743801f0b7f8cd1e0c7639e4.png

473 :(-_-)さん :2023/01/23(月) 08:13:57.50 ID:zRXnIWt00.net
1995年頃のCM サントリーウイスキー山崎 何も足さない。何も引かない。
https://youtu.be/KhDCh7m-aLc

474 :(-_-)さん :2023/01/23(月) 08:15:13.65 ID:zRXnIWt00.net
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki_pre/nenkan/img/nenkan_yaburetaimg.jpg

475 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 08:54:32.89 ID:zRXnIWt00.net
90年代にミニマリズムブームがあったとして
それ以前にそういうのは無かったのかと考えると
80年代までや昭和までは「シック(chic)」って言われてた気がするんだよな

それまでは上品とか洗練みたいなニュアンスで使われてたシックが
よりもっと工業的というかプロダクト的というか冷たい無機質な感じ…ある種のクールな感じになったのが90年代のミニマリズムだった気はする

それが00年代になると、今度は細くなっていった
00年代と比べると90年代のミニマルは全然太い、それこそ無印良品のアパレルとかみたいにある種もっさりしてる(シンプルでミニマルなのに)

それが2010年頃になると
ミニマルやシンプルという概念に
「コスパ」と「ノマド」の2つが加わり出したと思う
価格を重視する傾向が強まり(単に「安物」というだけじゃなく、パフォーマンスも求めてる辺りに新しさがあったと思う)
あとはラップトップやスマホの普及からミニマリストというニュアンスに機動性というか「手ぶら」さ「荷物の少なさ」みたいなものも強まっていったと思う

その後の2010年代半ばのノームコアは
ある種のダッド感
「最早ダサくても良い」というか
「ダサいぐらいがむしろシンプル(合理的)」
みたいな風潮になっていったと思う
ケンモ映えとか

そこから更に数年経ち2020年
コロナのニューノーマル
リモートワーク在宅ワークみたいな風潮もありはしたものの
それも一段落して

そして今
昔はそこまで無かったけど、今風の新しいミニマルの1つには
やっぱ「タイパ」がとりあえずはあると思う
タイパが加わってる上で、コスパやデザイン的ミニマルやシックみたいなものも普通にある
強いて言えば2010年代のような
「野暮ったいぐらいがむしろハードコア」
みたいなノームコア的なミニマル観みたいなものは若干退行して、90年代的なミニマルにちょっと戻ってはいる気もする
後は、ノマドないし楽観的なグローバリズムもまた退行して、「地産」とでもいうか、地域の産業や生態系みたいなものを重視する傾向は強まってる気もする
「無駄な移動」「過剰な移動」はそこまで推奨されなくなってる感じはする

476 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/23(月) 12:09:41.23 ID:zRXnIWt00.net
【ゲーム】『Skyrim』のベセスダ・ソフトワークス、マイクロソフトの大規模レイオフに巻き込まれ死ぬ [991882504]

477 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/23(月) 12:22:20.06 ID:i5yXmOEr0.net
最近起きた強盗のニュース見るといよいよここまできたか
というかこれから先もっとひどくなるぞ!て感じがするな
感じがするってよりも間違いなくそうなるしw

478 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/23(月) 12:24:52.52 ID:i5yXmOEr0.net
成功してるyoutuberとかお金の話が多いし今の貧乏なZ世代がそういうの見ると
俺も金ほしーしもててえみたいになって犯罪でもいいから一攫千金してやろうとかなるのは
ある意味自然かもな
中年で良かったw

479 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/23(月) 12:28:10.10 ID:i5yXmOEr0.net
これから徴〇もあるしZ世代ってかわいそうだなとか少し思ってしまうが
ぶっちゃけ他人のことを気にしてる余裕はないぞ、と
徴〇は何歳から何歳までになるか分らんしな
盾役の最前線には強盗殺人した奴らが送られるのは間違いないがw

480 :(-_-)さん :2023/01/23(月) 12:30:34.89 ID:i5yXmOEr0.net
俺は幸せな人生を送ってたんだな、としみじみ思うし
これから死ぬまでずっとそうなるだろうな
あんまし欲望をギラギラさせないことが幸せの秘訣かもしれん

481 :(-_-)さん :2023/01/23(月) 12:38:59.03 ID:i5yXmOEr0.net
最近見たアニメだとプラネットウィズが良かったな
俺は幸せ者だ

482 :(-_-)さん:2023/01/23(月) 13:32:21.90 .net
https://i.imgur.com/cUS7tjz.jpg
https://i.imgur.com/BsEUt0Z.jpg
https://i.imgur.com/SvEsixh.jpg
https://i.imgur.com/EGoWuly.jpg
https://i.imgur.com/ukm1kD1.jpg
https://i.imgur.com/28flMB7.jpg
https://i.imgur.com/SoXHTFM.jpg

483 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/23(月) 14:27:55.71 ID:pF3ux17+0.net
水素…

484 :(-_-)さん (ワッチョイW cf88-83pO):2023/01/23(月) 15:21:26.68 ID:wzJj/iQk0.net
書き込もうと思ったことを忘れてしまうんだが
本格的に脳が死んできてるな

485 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/23(月) 16:34:26.21 ID:pF3ux17+0.net
ノースのヌプシ着てるやつ多すぎる

486 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fcd-KbZj):2023/01/23(月) 17:56:38.97 ID:AW3r90BQ0.net
俺はus限定のノースフェイスだわ
5万と安かった

487 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 02:29:55.40 ID:lrnUS3QV0.net
ノースやカナダグースが増えた分
一昔前と比べるとマジでモンクレールあんまり見かけなくなったなという気はする
別にモンクレールダサいとかそういう事でも必ずしもないとは思うものの、かつてのモンクレールのポジションが別の所にスライドしてる印象あるな

488 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 02:32:24.80 ID:lrnUS3QV0.net
ダウンに限った事でもないものの
その時々の最メジャーみたいなものは
何となくミスチル感みたいなものは感じてしまう

489 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 02:35:09.80 ID:lrnUS3QV0.net
ワンピース感とでもいうか

490 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 03:28:18.55 ID:lrnUS3QV0.net
ダウンベストもいつの間にかあまり見なくなってるような
https://jokershop.itembox.design/item/musumiya/020/10.jpg

491 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 03:35:21.25 ID:lrnUS3QV0.net
https://i7.wimg.jp/coordinate/slcfhy/20160904010634974/20160904010634974_500.jpg

492 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 03:37:33.93 ID:lrnUS3QV0.net
https://cdn.wimg.jp/coordinate/zeemyv/20170127122647510/20170127122647510_276.jpg

493 :(-_-)さん:2023/01/24(火) 06:47:22.19 .net
https://i.imgur.com/8wZH538.jpg

494 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 07:06:17.33 ID:lrnUS3QV0.net
コロナ後流行する犯罪「たたき」とは?
https://youtu.be/_LnqpJsslPI

495 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/24(火) 07:24:47.46 ID:aoQwP6Sn0.net
割とガチの寒波キてるぞコレ
寒すぎて尿瓶にしっこするのが気持ちよすぎるぞい

496 :(-_-)さん :2023/01/24(火) 07:28:42.08 ID:aoQwP6Sn0.net
こんなこと誰にも言えないが、上手くいってない創作家について
心の中で駄目だしするのがマイブーム
というか俺だって大して上手くいってないが
俺より上手くいってない奴らを反面教師的に眺めている
もちろんそれだけじゃダメなので上手くいってる人のyoutube検索して
チャンネル登録数を眺めたりする
もちろん再生はしない0.1円でも貢献したくないから

497 :(-_-)さん :2023/01/24(火) 07:31:33.08 ID:aoQwP6Sn0.net
量子力学的に言えば上手くいってないほうばかり観察するとそっちに引きずられる感じはするから
大成功者であるヨネケンとか藤井無風とか全く興味ねえ奴らのyoutubeチャンネル参りするのが
自分にとって大きな一歩である

498 :(-_-)さん :2023/01/24(火) 07:34:28.79 ID:aoQwP6Sn0.net
blenderの研究も始めるか
NovelAIも頑張るぞい

499 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 08:54:42.05 ID:lrnUS3QV0.net
https://blog-imgs-56.fc2.com/a/k/b/akberogazou/a302.jpg

500 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 09:01:36.29 ID:lrnUS3QV0.net
https://i.pinimg.com/736x/11/78/b4/1178b492a1ebe34820b9228a3fdfebf8--l-arc-en-ciel-winter.jpg
https://i.pinimg.com/736x/1d/d3/b7/1dd3b70d17223981bba5454cb0189d2f.jpg

501 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 09:55:08.14 ID:lrnUS3QV0.net
コート、居心地の良さ、落ち着いた雰囲気: メンズ ファッション ウィークのバイヤーからの話題
https://wwd.com/menswear-news/mens-retail-business/coats-cozy-and-colm-the-buzz-from-buyers-mens-fashion-week-1235494082/
ストリートウェアは後退し、今シーズン、あらゆる規模のブランドが強力なアウターウェアを開発しました。その一方で、KidSuper の Colm Dillane、Dior の Kim Jones、Loewe の Jonathan Anderson は印象的な大手ブランドの 1 つです。

502 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/24(火) 13:07:25.81 ID:CqKaTPTN0.net
【画像】Z世代の間に出回っている叩きリストがヤバイwww [203482409]

503 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/24(火) 13:09:32.61 ID:dtm+uvBR0.net
趣味の園芸 やさいの時間 亜美&太陽のベジ・ガーデン ミニダイコン
1/24(火) 午後1:05-午後1:29
杉浦太陽,菊地亜美

504 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/24(火) 13:10:58.53 ID:CqKaTPTN0.net
https://i.imgur.com/4oNsIiu.jpg

505 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/24(火) 13:11:46.93 ID:dtm+uvBR0.net
のん の、さかなくんの動きの演技すごいな 特徴を押さえてる 喋り方も
https://youtu.be/j0bH6v6Rh7s

506 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/24(火) 13:15:39.77 ID:dtm+uvBR0.net
https://img.fruugo.com/product/6/75/539656756_max.jpg

507 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/24(火) 13:17:07.15 ID:dtm+uvBR0.net
https://media.vogue.co.jp/photos/5d9107d06bb58b0008a53dc6/master/w_1280,c_limit/aflo_6785369.jpg

508 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/24(火) 16:14:53.93 ID:CqKaTPTN0.net
【決算】日本電産、今期最終利益予想を63.6%下方修正し、56.2%減益に下方修正 [256556981]

509 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/24(火) 16:18:32.13 ID:lrnUS3QV0.net
https://youtu.be/69Py142l0_k

510 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/24(火) 16:23:00.93 ID:dtm+uvBR0.net
ラスコーリノリオ

511 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fcd-KbZj):2023/01/24(火) 18:19:29.88 ID:aZdrwSJ70.net
>>490
腕が寒いから

512 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-SPVm):2023/01/24(火) 20:40:06.29 ID:2oPPsFMu0.net
寒い寒い
部屋でナノエアフーディ着てるわ
パタゴニアのナノエア、アークテリクスのアトムLTは昔で言ったらパーカーのように使いやすく保温力がある
ダウンのようでダウンではなく化繊中綿なので洗濯機で洗えるのも便利
これあると厚手のパーカーやフリースを着なくなって何枚も処分した

513 :(-_-)さん:2023/01/24(火) 20:44:53.91 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617850729347317760/pu/vid/720x1280/rp2RtAXfrN1vJVVz.mp4

514 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-Algp):2023/01/24(火) 21:02:49.22 ID:2oPPsFMu0.net
>>513
不審者w
こういう人ってよく見かけるけど、仕事何して生きてるんだろうな
新卒採用逃すと普通の人でも生きていくの大変だと思うんだが
楽な仕事なんかないしな

515 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/24(火) 21:24:25.31 ID:dtm+uvBR0.net
高須克弥の息子なのに
かなりマトモなバランスの取れたことを言っている(゚д゚)

マルチビタミンミネラルのサプリは飲む意味あるのか?医学的に解説します。
https://youtu.be/CdUWAMnw6z8

516 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-SPVm):2023/01/24(火) 22:29:11.66 ID:2oPPsFMu0.net
サプリってぶっちゃけ効き目感じないんだよな
変な宗教みたいに信じたもん勝ちみたいなところあってサプリ勧めてくるやつって見た目からして青白かったりしてコンディション悪そうだもん
自分の場合は運動してプロテイン飲むとコンディションよくなる
運動といっても腕立て背筋する必要はなく、散歩でもバイトでも体動かせばなんでもいい
体動かさないとコンディション悪くなるし、免疫機能も低下して病気に罹りやすくなる
精神状態も悪くなる
ジムに行くと運動好き多いけど、見た目からして肌の色やツヤがいい
スタイルもいい
見た目からして健康的で免疫力強そうだもんな

517 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-SPVm):2023/01/24(火) 22:29:35.72 ID:2oPPsFMu0.net
サプリってぶっちゃけ効き目感じないんだよな
変な宗教みたいに信じたもん勝ちみたいなところあってサプリ勧めてくるやつって見た目からして青白かったりしてコンディション悪そうだもん
自分の場合は運動してプロテイン飲むとコンディションよくなる
運動といっても腕立て背筋する必要はなく、散歩でもバイトでも体動かせばなんでもいい
体動かさないとコンディション悪くなるし、免疫機能も低下して病気に罹りやすくなる
精神状態も悪くなる
ジムに行くと運動好き多いけど、見た目からして肌の色やツヤがいい
スタイルもいい
見た目からして健康的で免疫力強そうだもんな

518 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/24(火) 22:36:28.66 ID:CqKaTPTN0.net
ビタミンは効果ある

519 :(-_-)さん (ワッチョイ b38d-hCjO):2023/01/25(水) 00:11:53.75 ID:MP0GjIWF0.net
うに、うざい

520 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 03:09:08.89 ID:bICxKjOb0.net
ダフト・パンク(Daft Punk)の解散から2年。トーマ・バンガルテル(Thomas Bangalter)は新しいソロ作品としてオーケストラ・アルバム『Mythologies』をリリースします。

521 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 03:17:53.50 .net
https://i.imgur.com/JiwSmIK.jpg

522 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 03:29:01.65 ID:bICxKjOb0.net
スト系は退行してる説を感じる1つとしては
近年、ナイキが推してる製品の1つが
スウォッシュもジャンプマンも付いてない
比較的地味なデザインの
「エアジョーダン2」
という辺りにも感じるものはある

近過去のナイキはあまりにも好調で、あらゆる製品を推してたと思うものの
そこまで好調ではなかった時期のナイキを振り返ると

2010年代半ばにはベイパーマックス辺りの
「エアを最大化したエアマックス」とかが
2010年代前半には「フライニット」とかが
2010年代初頭には90年代初頭的なリバイバル(POPEYEのシティボーイみたいなもの)としてエアマックス1があったと思う

00年代には、後半には「ナイキフリー」とかがあった(これは若干ミニマリストを先取ってたか?)
しかし00年代後半や2010年代初頭は
アンダーアーマーに猛追されて最も苦戦してた時期でもあったと思う
00年代前半~半ばは、エアフォース1やダンクやナイキSB辺りで
エアマックスブームやハイテクスニーカーブームが去った後の「ローテクスニーカー全盛期」のナイキだったと思う

90年代後半になると、ベタにエアマックスブーム、ハイテクスニーカーブームだった

これまでナイキも色々あったが
ハイテクスニーカーブームが終わった頃にはフォース1が
アンダーアーマーに苦戦してた時にはエアマックス1があった

そして、景気後退局面の今
エアジョーダン1…ではなくエアジョーダン2がナイキで結構推されてる
というのは、ミニマリズム推しないし「2010年代後半のスト系全盛期を経て再度またキレイめに戻りつつある」のを感じる風潮の1つではある気もする

とはいえ、今エアジョーダン2履いてるような人というのは2010年代初頭にエアマックス1を履いてたような人で
そんなに滅茶苦茶多いというわけでもない感じはあるが
10年前の「エア」と、今の「ロゴ無し(控えめ)」はちょっと近いものを感じるかもしれない
一周回っての復活というか

523 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 03:32:07.77 ID:bICxKjOb0.net
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2022%2F12%2Fair-jordan-2-low-cherrywood-dv9956-103-release-date-1.jpg

524 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 03:55:10.95 ID:bICxKjOb0.net
令和になって「平成レトロ」みたいな事を聞く事も増えたが
何かそういう「スカしたレトロ」みたいなものを感じるのは
まさに10年前のエアマックス1だったと思う

リニューアルした新生POPEYEとかが完全にそうだったし
後のあまちゃんとか、サチモスとかみたいな…
オシャレぶったレトロスニーカーの筆頭がエアマックス1だった
そして、2010年代前半のレトロ感と、00年代前半の「ローテク(スニーカー)」とは、ちょっとニュアンスは変わってたと思う

そして今のエアジョーダン2は、レトロっちゃレトロだし、ローテクといえばローテクだが
そこまでゴリゴリのかつての時代を象するようなレトロデザインではなく
ロゴ等の控えめな感じこそが今風なのかもしれない
かといって、90年代ミニマリズムとも、2010年頃のノマド的なミニマリストとも、00年代半ばとかの「キレイめ」ともまた結構違う
「2010年代後半のスト系ブームを経たシンプル(ないしキレイめ)」
というのを、結構一挙に背負ってる感じは
エアジョーダン2には感じる

シルエットが(まだ)太いキレイめとでもいうか…
(ここは今現在のかつてより販路を絞ってるフォース1にも感じるが)

525 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 03:57:08.65 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1604509517437628416/pu/vid/720x844/ZMQSmw56b1U4Favx.mp4

526 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 03:59:14.26 ID:bICxKjOb0.net
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0255/9429/8467/products/nike-air-max-1-og-anniversary-whitegame-royal-908375-101_7_1200x1200.jpg

527 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 04:10:51.11 ID:bICxKjOb0.net
今のエアフォース1は販路を絞って
「ちょっとオシャレな店」
とかでしか買えなくなってる
松竹梅で言えば竹みたいなポジションにフォース1はなってる

00年代にはフォース1は本当どこでも買えたし、常に在庫があった
一番ポピュラーな、ある種マイルドヤンキーを象徴するような靴だったと思う

が、気がついたらフォース1はちょっとだけプレミアムになってる

これはユニクロが気がついたら「最底辺の安物」では無くなってるのに通じるのかもしれない

528 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 04:12:45.19 ID:bICxKjOb0.net
時代は変わり、物価も変わり…

529 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 04:13:30.81 ID:bICxKjOb0.net
強盗は増え…

530 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 05:19:40.05 ID:bICxKjOb0.net
【悲報】youtube、胡散臭い格闘家・武術家で溢れる

531 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 05:28:39.26 ID:bICxKjOb0.net
【速報】エアコン「プシューーー……、シャーー……。」🥶 [485983549]

532 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 05:35:20.08 ID:bICxKjOb0.net
エアコンは寒さが一定ラインを超えたらほとんど機能しなくなる←これ

533 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 06:02:29.04 ID:bICxKjOb0.net
【速報】緊急逮捕されたのは14歳の男子中学生2人 広島県呉市の強盗致傷事件
https://news.yahoo.co.jp/articles/86007d65a73ec04ea2ff40d953f82e7f0150b635

534 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 06:03:32.24 ID:bICxKjOb0.net
https://youtu.be/iKtVbWoYeiI

535 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 06:10:06.15 ID:bICxKjOb0.net
https://youtu.be/JhARcWSURkU

536 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 06:15:19.14 ID:bICxKjOb0.net
https://youtu.be/oy3oZ9VjTVk

537 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 06:50:52.50 ID:bICxKjOb0.net
「金稼ぐため」大麻所持容疑で高校生ら6人逮捕 SNSで販売か
https://mainichi.jp/articles/20230123/k00/00m/040/254000c

538 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 06:57:16.61 ID:bICxKjOb0.net
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/01/o9RsmuRRK51hWbv_12896.jpeg

539 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 07:13:55.20 ID:bICxKjOb0.net
「ステルスアドレス・システム」

540 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 08:32:00.93 ID:bICxKjOb0.net
【吹雪】京都、吹雪で逝く [728417183]

541 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 08:41:47.11 ID:bICxKjOb0.net
https://youtu.be/AA0_eIrwyQ0

542 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 08:59:48.73 ID:bICxKjOb0.net
https://imgur.com/QjwTZyb.jpg

543 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-KBNU):2023/01/25(水) 09:07:55.53 ID:bICxKjOb0.net
https://i.imgur.com/YhMHCUF.jpg

544 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/25(水) 11:46:28.42 ID:bICxKjOb0.net
中谷美紀「12年間、砂糖摂取していない」、引退考えるほどの不調変えた“砂糖断ち”でメンタルも安定 [476729448]

545 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/25(水) 12:02:01.17 ID:bICxKjOb0.net
https://www.olympus.co.jp/technology/museum/camera/products/images/c-21.jpg

546 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/25(水) 15:40:45.14 ID:bICxKjOb0.net
サイバーエージェント、第1四半期決算は営業損失12億円と赤字転落 FIFAワールドカップ配信の費用増で ゲームとネット広告も減益

547 :(-_-)さん :2023/01/25(水) 20:23:34.90 ID:bICxKjOb0.net
What Happened to Crypto’s Luxury Shoppers
https://www.businessoffashion.com/articles/technology/what-happened-to-cryptos-luxury-shoppers/

Crypto insiders say there's been a shift from loud, flashy fashion toward a more discrete and simplified style as asset prices have fallen and the industry has suffered.

548 :(-_-)さん :2023/01/25(水) 20:27:10.83 ID:bICxKjOb0.net
It's difficult to gauge how much crypto consumers are foregoing luxury purchases, but experts point to a "you only live once" attitude keeping many spending.

549 :(-_-)さん :2023/01/25(水) 20:46:03.56 ID:bICxKjOb0.net
奈良・富雄丸山古墳で国内最大の蛇行剣出土、類例ない盾形銅鏡も

550 :(-_-)さん:2023/01/25(水) 21:03:23.62 .net
>研究者やエンジニア、google検索よりもchatGPTを使い始める。想像の30倍google離れる。

551 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/26(木) 09:16:51.76 ID:nQPsCGE40.net
『GRAVITY DAZE』シリーズが発売10周年。

552 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/26(木) 12:43:51.25 ID:nQPsCGE40.net
NIKE、ついにAPEを訴える

553 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/26(木) 12:53:08.47 ID:nQPsCGE40.net
#ワークマン女子 とワークマンシューズの複合店など、天王寺ミオがリニューアル
https://www.fashionsnap.com/article/2023-01-26/workman-tennojimio/

554 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/26(木) 15:30:27.33 ID:21tQSX6F0.net
めっちゃ体がつらくてつれえわ
今朝起きたときクソ寒くて外の気温調べたらマイナス7だったわ
今は割と暖かく感じる
にしても水道管凍結しなかっただけでラッキーだわ

555 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/26(木) 15:31:43.99 ID:21tQSX6F0.net
体がつらくてもう五日は学習しかしてない、しかもゆるーく
参ったね、、、
やる気がなくなるといつもこれだ

556 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/26(木) 15:36:19.08 ID:21tQSX6F0.net
日中だらだら過ごして今くらいの時間になるとだるくなって歯を磨いて布団に入るっていう生活を
五日連続でしてるから怠惰すぎる

557 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/26(木) 15:40:40.57 ID:nQPsCGE40.net
https://youtu.be/1T34guaQJFc

558 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/26(木) 16:09:21.57 ID:21tQSX6F0.net
ものすごい嬉しい知らせでもあると一気に元気になれそうなんだけど
例えば俺が大好きな藝大卒の〇〇さんからメールが着たりとか

559 :(-_-)さん (ワッチョイ e3a2-qYbV):2023/01/26(木) 16:10:44.54 ID:21tQSX6F0.net
〇〇さんと一緒に作品作れたらそれでもう思い残すこともないかな、、、などと弱気になってしまう
体しんど

560 :(-_-)さん (ワッチョイW cf88-83pO):2023/01/26(木) 16:17:47.62 ID:GFxXOUAn0.net
幸せになりたい
幸せになるにはどうすればいいんだろう

561 :(-_-)さん (ワッチョイW 63bd-QEaT):2023/01/26(木) 17:19:49.40 ID:7zFVYJjI0.net
ワークマンのストームランナーは雨の日専用のランニングシューズとして使ってる

562 :(-_-)さん (スッププ Sd1f-KbZj):2023/01/26(木) 17:54:50.03 ID:tNpRm8F4d.net
>>560
女を作るしかない
ナンパしまくろうと

563 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/26(木) 23:02:08.12 ID:jTETgW4f0.net
「ミシェル・オバマは男」に半数が同意! バカげた陰謀論が未だに力をもつ理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/01/post-100708.php

これはひどい…

564 :(-_-)さん:2023/01/27(金) 00:17:32.29 .net
https://i.imgur.com/i5Pyogh.jpg
https://i.imgur.com/4WXt4Tp.jpg
https://i.imgur.com/hmM9GwG.jpg

565 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 08:25:27.16 ID:UIsNj1+60.net
緑の中を走り抜けてく真紅 (まっか)なポルシェ

566 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:00:14.00 ID:UIsNj1+60.net
【朗報】テスラ株、お年玉で買っていれば1.5倍に
https://i.imgur.com/Se4sr5W.jpg

567 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:04:40.01 ID:UIsNj1+60.net
電気自動車はミニ四駆みたいとよく言われてる気がするが
俺はミニ四駆にかなり廃課金してた

568 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:06:06.10 ID:UIsNj1+60.net
ブロッケンGの先行販売の為にわざわざ鈴鹿サーキットに行ったりとかもしたが…

時代が時代なら俺はソシャゲに滅茶苦茶ハマってて、イベントとかにも行ってたのかもしれん

569 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:21:23.43 ID:UIsNj1+60.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jibuchang/20180906/20180906103953.jpg

570 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:31:23.50 ID:UIsNj1+60.net
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2023%2F01%2Funaffected-asics-gel-kayano-14-fw23-release-info-4.jpg

571 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:35:38.46 ID:UIsNj1+60.net
The Style Lessons We Learned During FW23 Men’s Fashion Weeks
https://hypebeast.com/2023/1/paris-milan-fashion-week-mens-fw23-fall-winter-2023-trend-report-style-lessons

As we enter a “season of reduction,”

572 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:40:23.43 ID:UIsNj1+60.net
インテル、パソコン需要低迷で赤字転落 [654249796]

573 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 09:49:06.89 ID:UIsNj1+60.net
kanonの謎ラップ
https://youtu.be/gi9YeK222hQ

574 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 11:27:27.18 ID:UIsNj1+60.net
起きたら米国株上がりまくってる… 今全然持ってないのに… マジでやばい…どうして… [667744927]

575 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 11:28:49.71 ID:UIsNj1+60.net
26日の米株式相場は上昇。大型ハイテク株が主導した。

576 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/27(金) 11:51:31.91 ID:6a4bbAbx0.net
稲垣潤一は、少し鼻にかかった声にするとカルロス・トシキにちょっと似た声質になるんだな

『 スローモーション 』  稲垣潤一 Duet with 夏川りみ
https://www.youtube.com/watch?v=QshasSFggvo

アクアマリンのままでいて
https://www.youtube.com/watch?v=eFYg6dshEDE

577 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/27(金) 12:17:21.77 ID:6a4bbAbx0.net
やっぱり、これはいい雰囲気だなあ
バブル末期の。

Dakishimetai! (1988) 抱きしめたい! - Carlos Toshiki & Omega Tribe-アクアマリンのままでいて
https://www.youtube.com/watch?v=qh4RxXHoBvE

バブル崩壊(総量規制の施行が1990年)の2年前…

578 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 12:55:12.58 ID:UIsNj1+60.net
米バズフィード株急騰、コンテンツに「チャットGPT」活用と報道

579 :(-_-)さん (ワッチョイW f3e7-84vY):2023/01/27(金) 13:38:13.12 ID:UIsNj1+60.net
チャットGPT関連株

580 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/27(金) 13:40:41.38 ID:6a4bbAbx0.net
浅野温子の目力がすごい
もっくんがかっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=RjAKKr_OBpo

581 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/27(金) 14:40:40.08 ID:6a4bbAbx0.net
貴乃花と河野恵子の娘
顔がCGで合成したのかと思うくらいブレンドしているな
https://i.imgur.com/QzxEjal.jpg

582 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/27(金) 14:46:37.31 ID:6a4bbAbx0.net
「闇バイト」のつもりで犯行グループに加わると、抜け出せなくなるという。

「奪った金を持ち逃げされないよう、事前にリクルーターが『闇バイト』に応じた本人だけでなく、家族の身分証まで提出させて個人情報を入手します。
その後、現金の入った封筒を渡し、怪しい行動を取らないか試すこともある。
仲間に引き入れたら『裏切ったら家族に危害を及ぼす』と脅して命令に従わせ、『とんこ』(逃亡)を防ぐ。
一度手を染めたら最後、抜け出せなくなります。『もうやめたい』と泣きを入れようものなら、『おまえの情報、SNSで世間にさらすぞ、警察に通報する』といって次々、仕事をさせる。
持ち逃げなどしたら、すべての罪をかぶせて犯人に仕立て上げる。グループを抜ける時は、警察にパクられる時です」(捜査関係者)

--------
> 現金の入った封筒を渡し、怪しい行動を取らないか試すこともある。

潜入捜査官の映画みたいだな
(。-`ω-)ウーム

583 :(-_-)さん (ワッチョイ cfeb-88l+):2023/01/27(金) 14:48:44.48 ID:6a4bbAbx0.net
> 『裏切ったら家族に危害を及ぼす』と脅して命令に従わせ、『とんこ』(逃亡)を防ぐ。

これ、
北朝鮮、今のロシア、暴走族、ホストに追い込まれる女性客、

全てに共通のパターンだよな(。-`ω-)

584 :(-_-)さん:2023/01/27(金) 16:42:39.88 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617684544643301379/pu/vid/886x486/F7Cc2n6oI1iqkB44.mp4

585 :(-_-)さん:2023/01/27(金) 16:57:46.68 .net
https://i.imgur.com/Tnpv07c.jpg
https://i.imgur.com/EXpFTDG.jpg
https://i.imgur.com/cXqlkS9.jpg

586 :(-_-)さん (スッププ Sd1f-KbZj):2023/01/27(金) 18:47:12.86 ID:LkMvXYmUd.net
>>564
やりもくだろうな

587 :(-_-)さん (ワッチョイW 87e7-E36N):2023/01/28(土) 01:03:34.04 ID:3oFASPzG0.net
https://i.ytimg.com/vi/KGS0vmF-xqQ/maxresdefault.jpg

588 :(-_-)さん (ワッチョイW 87e7-E36N):2023/01/28(土) 01:12:41.57 ID:3oFASPzG0.net
https://youtu.be/z5LW07FTJbI

589 :(-_-)さん (ワッチョイ 0bf6-5T4A):2023/01/28(土) 01:17:05.28 ID:mYqrzBPA0.net
でも働いてる時が一番幸せやな。
肉体労働で昼夜問わずに働いてる時が本当に幸せやったよ。みんな優しかったし。
休みもいらんしな

引きこもりの人もなんとか抜け出して、んでこの幸せを味わってほしい。

俺はこの状態のループから抜け出したくて逃げたけど、俺の代わりに頑張ってほしい。

590 :(-_-)さん (ワッチョイ 0bf6-5T4A):2023/01/28(土) 01:23:20.20 ID:mYqrzBPA0.net
普段やったら寝てる時間でも、体が疲れてないから全然眠くならないわ。
今なら2,3日徹夜でもできそう、そんだけ体力が有り余ってる

591 :(-_-)さん (ワッチョイ 0bf6-5T4A):2023/01/28(土) 01:34:53.12 ID:mYqrzBPA0.net
こんな状態でそんなもんできるわけないやろ
勉強もやろうとしたら邪魔される、お前らがいろいろ仲間内で盛り上がるために馬鹿にされて
人格否定、いろんな嫌がらせされ続けてきたんや。

しょうもない暗号とかかかわってほしくない人間に無理やり関わらされてた孤独な人間の気持ち
なんてわからんやろ。
金とか名誉とかそんなんどうでもいいねん。周りの人とのかかわりをもっと大事にしたかったんや
お前らみたいに、孤独な人間を実験用のモルモットに使ったようななめた奴らとは一切かかわりたくない。
金があるなら、生活困窮者とか引きこもりの人にまわしたってくれ。
俺はお前らの手を借りることは絶対にない。
警察の世話にはなるけどな。

592 :(-_-)さん (ワッチョイ 0bf6-5T4A):2023/01/28(土) 01:39:35.57 ID:mYqrzBPA0.net
絶対やらん。
やりたければすればいいやん。

593 :(-_-)さん (ワッチョイ 0bf6-5T4A):2023/01/28(土) 01:49:41.58 ID:mYqrzBPA0.net
まぁ猶予ついてもすぐ繰り返すつもりやし。
ほんまに終わるつもりやで。

594 :(-_-)さん (ワッチョイW 9aff-PlZ6):2023/01/28(土) 04:55:22.30 ID:y7toLrVJ0.net
統合失調症?

595 :(-_-)さん (ワッチョイW 87e7-E36N):2023/01/28(土) 09:48:48.72 ID:3oFASPzG0.net
もう2ヶ月ぐらい電車乗ってない気もするので
大阪市内まで手かけるか…

596 :(-_-)さん :2023/01/28(土) 15:23:31.73 ID:lx+Xbzoj0.net
ガードゲームショップって凄いよな、今では絶滅したようなオタクが大量にいる [606275763]

597 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 15:38:53.20 ID:lx+Xbzoj0.net
なんばウォークに自衛隊募集案内所が出来てた

598 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 15:44:07.40 ID:lx+Xbzoj0.net
安藤忠雄が建てた日本最大規模の書店「マルゼン&ジュンク堂書店梅田店」本日オープン
2010/12/22
https://www.sky-s.net/sky-blog/?p=9351

今まで一階にチョロっとだけ入った事があったような無かったような曖昧な感じだったけど
初めて全フロア周ってみた

599 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 15:47:21.87 ID:lx+Xbzoj0.net
グランフロントに物凄く久しぶりに入って
無印良品の店内を見てたら、梶浦由記っぽいBGMが流れてた

600 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 15:55:26.06 ID:lx+Xbzoj0.net
雀魂が炎上してた大阪駅の柱には
今はブルアカの広告があったが
正直、雀魂の広告とブルアカの広告に大きな差があると思えなかったというか
似たような広告だった

601 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 17:32:20.59 ID:lx+Xbzoj0.net
基本的に幽遊白書ってずっと好きだけど
最近ちょっと幽白熱がやや高まりつつあるな

602 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 17:37:22.81 ID:lx+Xbzoj0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/police083/20181107/20181107221541.jpg

603 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/28(土) 18:30:04.47 ID:lx+Xbzoj0.net
グッチがサバト デ サルノをクリエイティブ ディレクターに任命
Valentino から参加した De Sarno の最初のコレクションは、9 月にミラノで開催されます。

604 :(-_-)さん:2023/01/28(土) 22:14:57.79 .net
https://i.imgur.com/ZNfBPDw.jpg

605 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/29(日) 09:54:09.85 ID:RUNTcTbK0.net
外に出てもする事無いが
家に居てもする事無い

606 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/29(日) 10:15:15.47 ID:RUNTcTbK0.net
【画像】10年前の流行ファッションがこれ。男の8割はジーパンにボサボサの茶髪で紳士みたいな帽子被ったり今とは全然違う [738130642]

http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201005/IMG_1273.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201007/IMG_0502.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201007/IMG_0433.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201007/IMG_0459.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201007/IMG_0411.jpg

http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201011/IMG_0525.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201011/IMG_0457.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201011/IMG_0411.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201011/IMG_0221.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201011/IMG_0572.jpg
http://www.mensfashion.jp/images/coordinate/201011/IMG_0682.jpg

607 :(-_-)さん (ワッチョイ 5fff-DSsr):2023/01/29(日) 10:17:17.23 ID:oN/UTxpb0.net
今までの人生なんだったんだ

608 :(-_-)さん (ニククエW 4e88-BnAX):2023/01/29(日) 13:35:45.45 ID:E6ud/jQy0NIKU.net
女の場合どういうわけか引きこもりなのに彼氏がいる奴がいるんだよな
謎すぎるわ

609 :(-_-)さん (ニククエ Sdba-dRNM):2023/01/29(日) 18:20:27.69 ID:fj0b2JCOdNIKU.net
ドルーリが好きすぎて辛い
愛しあいたい

610 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 20:16:03.71 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619208712148885505/pu/vid/640x360/VgWMy6vRKdIuruSI.mp4

611 :(-_-)さん:2023/01/29(日) 20:44:34.03 .net
毎年100人前後が亡くなる「着衣発火」にNITEが注意喚起
https://pbs.twimg.com/media/Fndg0fxaQAAqZjX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fndg0B_aIAE06C-.jpg

612 :(-_-)さん (ニククエW e3bd-uO2g):2023/01/29(日) 21:42:34.73 ID:4ka/hYLE0NIKU.net
>>606
春道が着てそうな服

613 :(-_-)さん (ニククエ 0eeb-+rQD):2023/01/29(日) 22:02:38.12 ID:Ae1e6JmG0NIKU.net
>>598
いいなあ大阪府民

614 :(-_-)さん (ニククエ 0eeb-+rQD):2023/01/29(日) 22:03:34.60 ID:Ae1e6JmG0NIKU.net
>>606
これ30年前だろ

615 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 22:17:55.91 ID:RUNTcTbK0NIKU.net
>>612
俺も思ったわ

616 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 22:29:48.22 ID:4ka/hYLE0NIKU.net
Pコートの思い出

617 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 23:03:51.47 ID:4ka/hYLE0NIKU.net
ノリオはたきなにハマってたが何故か渋りんにはハマってないんだよな

618 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 23:26:18.83 ID:RUNTcTbK0NIKU.net
>>617
アイマスの中だと渋りんがやっぱり好きではあるものの
アイマス自体がそこまで好きでもない(あまりピンと来るものがない)というのと
渋りんはややギャルっぽいのもそこまでハマってない理由かもしれない

619 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 23:27:37.11 ID:RUNTcTbK0NIKU.net
あと、俺は何気にヨルさんにもそこまでハマって無かったりする(比較的好きなパターンのキャラではある気もするが)

620 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 23:29:51.01 ID:RUNTcTbK0NIKU.net
たきなはたきな自体かなり良かったわけでもあるものの
正直、俺はダイナゼノンとかでも若山詩音の声は好きだったので
若山詩音の声が好きというのもたきなは結構ある

621 :(-_-)さん :2023/01/29(日) 23:40:15.49 ID:RUNTcTbK0NIKU.net
正直、俺は20年ちょい前辺りの
野田順子の声のキャラとかが結構好きで…
カレカノとか、灰羽連盟とか、東京ミュウミュウとか辺りの
CV野田順子の黒髪ロングキャラとかが結構好きだったんだよな

声質こそ違うものの
何かそういうのに近いものを若山詩音には感じなくもない

622 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 09:46:59.37 ID:hkIs7qkr0.net
「子どものいる女性のほうが、幸福度が低い」少子化が加速するシンプルな理由

623 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 11:32:22.15 ID:hkIs7qkr0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1619508458663051264/pu/vid/1280x720/1l2fvgh1N9UR7EQp.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616998996844900354/pu/vid/1280x720/oDTtj7Bwe4rvkb3P.mp4

624 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 11:59:20.52 ID:037MpEXpd.net
東アニの監督の学歴リストとジブリ創設メンバーの学歴を並べるとその知性の差が分かる

625 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:05:57.10 ID:037MpEXpd.net
新海誠は中央大学文学部だし
庵野秀明は中退してても大阪芸術大学に入ってたり
ジブリメンバーと比べると一段下がる感じはあるかども
何だかんだ監督業的なものをちゃんとやろうとすると知性というか学歴が必要なのかもしれない

626 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:07:08.86 ID:037MpEXpd.net
作画とかはそれはそれで技術として大事だし、それだけでも楽しめるようになった方が良いんだと思うけど、作画以外の面でいくとそれがやっぱり知性というか、リベラルアーツ的な何かなんではないか

627 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:07:47.78 ID:037MpEXpd.net
プリキュアはせいぜい日大芸術学部止まり

628 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:19:03.23 ID:037MpEXpd.net
大学に入るとリベラルアーツって言葉を聞くようになるけども、リベラルってほぼイコール左翼のことなわけで、ジブリメンバーって思いっきり反原発9条改正反対共産党支持で、左翼の空気を醸し出す理由も分かる。

629 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:26:12.39 ID:037MpEXpd.net
作画に関しては、多分高卒とかで人生を絵を描くことだけに全振りしてきた人達の方が強い場合も多いはずで、実際に手を動かすという意味でも、脳みそと身体の関係で言えば身体の部分なわけだけど

630 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/30(月) 12:28:34.81 ID:7hl72d+A0.net
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA16SBCI.img?w=1920&h=1080&q=60&m=2&f=jpg

エ、、AGA始めようかな…

631 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:30:31.92 ID:037MpEXpd.net
問題なのは、あんまり知性とかに全振りしちゃうとアニメーターとコミュニケーション取れないというところにあって、どっちに偏っても上手くいかない

632 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:34:24.31 ID:037MpEXpd.net
知性方面にだけ偏っちゃって、自分で絵を描けないとかで失敗した例がヤマカンとかフラクタルとか

633 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:47:32.94 ID:037MpEXpd.net
まぁこんなこと語ってる自分もそこそこ低学歴なんだけど...

634 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 12:47:53.15 ID:037MpEXpd.net
あと3、4個くらい学歴を手に入れてみても良いのかもしれない

635 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 14:53:26.61 ID:037MpEXpd.net
ヤマカンの読書メーター
https://bookmeter.com/search?author=%E5%B1%B1%E6%9C%AC+%E5%AF%9B

636 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 14:56:40.57 ID:037MpEXpd.net
川上量生がなぜジブリの見習いプロデューサーに...
という疑問を感じることがあったけど
川上量生本人は意識してなかったとしても、京大卒の川上量生がジブリの持つ学歴的な何かに引き寄せられていったことは今になると分かる

637 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 15:04:17.62 ID:037MpEXpd.net
左翼って、革新とか変化の属性を表す何かなわけだけど
その属性に則ってテレビ朝日のプリキュアは毎年番組タイトルを変えたり、監督も変えたりしてるわけだけど、中身を見るとほとんど毎年焼き直しで

一見すると左の属性に見えても実際には変化できてないというか...それってほとんど保守ではみたいな感じというか
自民党の中にある左寄りの勢力も多分そんな感じで

一方で、ジブリって、監督はほぼ固定されてるのに中身は毎回ガラッと変わってて、ちゃんと革新されてるわけで、こっちの方がホントのリベラルだな...みたいな

638 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 15:06:37.01 ID:037MpEXpd.net
何故か高学歴が集っているのに上手く行かない野党と
首相が低学歴化し続けてる割に政権奪取されない自民党

639 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 15:08:07.21 ID:037MpEXpd.net
宮崎駿も志位和夫も習近平も独裁という意味では同じ何か

640 :(-_-)さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/30(月) 15:13:44.82 ID:037MpEXpd.net
監督の域...とは

641 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 15:14:24.23 ID:hkIs7qkr0.net
Serial Experiments Lain - Cyberia Theme
https://youtu.be/5dbi4N6NGn4

642 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 15:26:11.32 ID:hkIs7qkr0.net
阿含
https://stat.ameba.jp/user_images/20150625/19/square-len/25/24/j/o0800060013347682230.jpg

643 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 15:32:24.79 ID:hkIs7qkr0.net
遠い叫び
https://youtu.be/exNq6LVN3_4

644 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 15:36:31.25 ID:hkIs7qkr0.net
eyden, DJ FRIP a.k.a Beatlab & XLARGE - " Diamond " (Official Video)
https://youtu.be/lo5YLBGpWos

645 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 15:41:20.85 ID:hkIs7qkr0.net
コーエーテクモ、岸田相場にやられて126億円溶かす [305320175]

646 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 15:52:46.80 ID:hkIs7qkr0.net
【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出

647 :(-_-)さん :2023/01/30(月) 16:00:16.81 ID:hkIs7qkr0.net
エイサップ鈴木とは何だったのか
https://lparchive.org/Super-Robot-Wars-UX/Update%2025/3-image003.png

648 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 16:36:00.90 .net
https://i.imgur.com/fI7aEqD.png

649 :(-_-)さん :2023/01/30(月) 16:41:22.00 ID:hkIs7qkr0.net
にじさんじの株価、ついに5000円を割って買った奴ほぼ全員含み損状態に [305320175]

650 :(-_-)さん :2023/01/30(月) 17:13:33.34 ID:hkIs7qkr0.net
セックスの経験人数で大きな格差が生まれる「セックス格差」が広まっている - GIGAZINE

651 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 21:32:21.95 ID:hkIs7qkr0.net
【悲報】優里さん、人権が無かった
https://i.imgur.com/xjjqQFj.jpg

652 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 21:44:58.29 ID:hkIs7qkr0.net
メラニー・ヒュー・カーバイン
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3

『機動戦士Ζガンダム』の準備稿によれば、メラニーの究極的な目的は、地球上の人間を全て宇宙に上げてコロニーに移住させ、イスラエルの聖地をユダヤ民族の手に取り戻す事であり、メラニーがコロニー政策を進めてきたのは民族運動の一環であるとされている。

653 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 22:33:59.37 .net
川嶋あい「中学時代から28歳まで毎食カップラーメン生活」借金をしてでも歌わせてくれた育ての母

654 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/30(月) 23:41:26.89 ID:hkIs7qkr0.net
https://up.gc-img.net/post_img/2013/02/hSIbcSiBthEXNag_r1Ad2_108.jpeg

655 :(-_-)さん:2023/01/30(月) 23:59:04.88 .net
>chatGPTの登場により、読書は「読む」から「訊く」へ。
>聖書よりもAIブッタやAIキリストと直接、対話する時代へ。

656 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 01:43:48.34 ID:UJ2OD1lj0.net
H&M は、急騰するコストが利益をほとんど打ち消している

657 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 01:46:50.21 ID:UJ2OD1lj0.net
Earnest Research のデータによると、米国で何年にもわたって爆発的な成長を遂げた後、Shein の売上は 2022 年初頭から劇的に減速しました。

658 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 11:39:05.54 ID:UJ2OD1lj0.net
アトモス創業者の本明秀文氏が退社へ

契約上、今後4年間、スニーカー事業を含む競合事業に関わらないという。

659 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 11:51:42.10 ID:SqnYWtUY0.net
>聖書よりもAIブッタやAIキリストと直接、対話する時代へ。

肉体を持たないAIが修行を語れるのかね

660 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 12:38:37.43 ID:UJ2OD1lj0.net
https://imgur.com/6JcLI6B.jpg

661 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 12:40:14.39 ID:SqnYWtUY0.net
貢ぐお金は、“パパ活”で稼ぐといいます。

“メン地下”ファンの女子高校生
「パパ活とかそういうの。高校3年生、18歳の子は夜職を持ったり。手を出しやすいのは、リフレ。リフレに行っている友達は、けっこういますね」

アイドルとファンが性行為をしているという話も…

「メンズ地下アイドル」“メン地下”の男2人を逮捕 ファンの女子高校生にみだらな行為をした疑い(TBS NEWS)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/302501?display=1

662 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 12:45:20.54 ID:SqnYWtUY0.net
貢ぐお金は、“パパ活”で稼ぐといいます。

“メン地下”ファンの女子高校生
「パパ活とかそういうの。高校3年生、18歳の子は夜職を持ったり。手を出しやすいのは、リフレ。リフレに行っている友達は、けっこういますね」

アイドルとファンが性行為をしているという話も…

「メンズ地下アイドル」“メン地下”の男2人を逮捕 ファンの女子高校生にみだらな行為をした疑い(TBS NEWS)

663 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 12:45:53.38 ID:SqnYWtUY0.net
連投スマソ

664 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 16:59:41.12 ID:SqnYWtUY0.net
“蘇生後の患者”救急で受け入れられず…第8波最前線【高知発】
https://www.fnn.jp/articles/-/477596

665 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 17:08:21.39 ID:SqnYWtUY0.net
> 藤野英人氏(以下、藤野):そう思います。少し前の日本経済新聞に、タイにある日本の百貨店が撤退したという記事が出ていました。
>
> この理由を、タイ在住の方がこう分析していました。今タイの百貨店は完全に「滞在型」になっているそうです。いわゆる日本のロードサイドにあるような、滞在して楽しむお店です。しかし、日本から進出した東急百貨店や伊勢丹は、効率的に買い物ができる造りになっている。それがタイ人の遊び方とマッチしていないのだと。僕もその通りだと思いました。

今、お酒をあえて「飲まない」選択をする人が増えている。こう指摘するのは、 『ゲコノミクス 巨大市場を開拓せよ!』 (日本経済新聞出版)を上梓(じょうし)した藤野英人氏だ。
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/041500053/082900045/?n_cid=nbpbkp_twed

666 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 17:11:11.98 ID:SqnYWtUY0.net
しかし、引用していて言うのもなんだが、
「酒を呑まない」→「車移動が増える」
は単純で乱暴で雑なキャッチ―だと思う。
まあヒマつぶし程度の内容だな

667 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 17:17:45.75 ID:SqnYWtUY0.net
> 話は変わって、ロシアのプーチンです。プーチンの戦争で今、世界は大騒ぎです。
>
>  ウラジーミル・プーチンは今、70歳です(2022年11月現在)。あと5年くらいは頑張れるかもしれませんが、せいぜい、あと5年、10年です。死んでしまったら、何もできません。

出口治明著『一気読み世界史』【はじめに】
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/032900009/103100216/

668 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/01/31(火) 17:24:57.80 ID:SqnYWtUY0.net
> 僕が「この本を読むぞ」と心に決めて臨むときには、“3種読み”をするんです。単行本と電子書籍とオーディオブック。紙・電子・音の3種を駆使して、お風呂やトイレ、移動中でも読めるように持ち歩くんです。

糸井重里の告白「僕はもう、よそ行きの読書をやめました」
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/092800137/101800002/

ちくしょう 金持ちめ

669 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 17:59:26.09 ID:UJ2OD1lj0.net
【悲報】押井守、『あおぎり高校』を絶賛

670 :(-_-)さん (ワッチョイW e3bd-uO2g):2023/01/31(火) 20:06:36.10 ID:3qQhSoIu0.net
うる星のリメイクで押井守の評価が上がってるという皮肉

671 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 21:55:50.35 ID:UJ2OD1lj0.net
【悲報】クソガキ「スシ、ペロ!w」←スシローの時価総額170億減
https://i.imgur.com/ppbHAgk.png

672 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/01/31(火) 22:33:59.74 ID:UJ2OD1lj0.net
イギリス経済、G7で唯一のマイナス成長見通し=IMF
https://www.bbc.com/japanese/64461923

673 :(-_-)さん (ワッチョイW e3bd-uO2g):2023/01/31(火) 22:37:26.66 ID:3qQhSoIu0.net
えっジャップは?

674 :(-_-)さん (ワッチョイ 3bbb-Z6M9):2023/01/31(火) 22:41:49.04 ID:j5zB7BxQ0.net
        大卒初任給   国立大学授業料
昭和45年   30600       12000    
昭和50年   89300       36000    
昭和55年  114500      180000   
昭和60年  140000      252000    
平成2年   169900      339600  
平成7年   194200      447600  
平成12年  196900      478800  
平成17年  196700      520800
平成22年  200300      535800
平成28年  201800      535800

675 :(-_-)さん:2023/01/31(火) 23:37:40.76 .net
日本人女性さん、ユニクロ柳井会長の財団援助を受けアメリカの名門大に進学

Googleへ入社しエリートエンジニアに
↓1年後
女性「業績悪化でGoogleからレイオフされました。次何やろ♪」

人事『いやお前がGoogle辞めたのはレイオフじゃなくて同僚のクレカパクって解雇されたからだろ』
https://pbs.twimg.com/media/Fnx4-VJaIAALL7d.jpg

676 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 00:01:10.08 ID:j4Ofsao30.net
>>675
サイコパスか何かなのかな

677 :(-_-)さん (ワッチョイW e3bd-uO2g):2023/02/01(水) 00:38:44.53 ID:OpXfc89F0.net
チェンソーマンさん、土下座してパンツ見せてもらうアニメ(2020年)にギリ負ける [382163275]

678 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 13:21:28.62 ID:j4Ofsao30.net
しまむらに行って布団を買いたい
https://jouer-style.jp/20799

679 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/02/01(水) 13:45:16.78 ID:MJmlLOpT0.net
近年のインターネットって感じではある気はする
https://i.imgur.com/UwPZGrD.jpg

680 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/02/01(水) 14:19:43.97 ID:MJmlLOpT0.net
https://i.4cdn.org/a/1675172187407593.gif
https://i.4cdn.org/a/1675176103796815.gif
https://i.4cdn.org/a/1675182097362612.gif
https://i.4cdn.org/a/1675196251211613.gif
https://i.4cdn.org/a/1675198397874840.gif

681 :(-_-)さん (ワッチョイW b680-E36N):2023/02/01(水) 14:29:57.40 ID:MJmlLOpT0.net
【スシロー】中国人 「気持ち悪い」、「吐き気がする」、「日本人って陰湿だよね」、「非常に日本人らしい行為」 [507895468]

682 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 14:31:00.80 ID:j4Ofsao30.net
あれ?(;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ (;゚Д゚)2月になっとる…?!

683 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 14:32:16.28 ID:j4Ofsao30.net
>>680
パイオツでけー

684 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 14:58:45.30 ID:j4Ofsao30.net
【本人直撃】「“こんまり”は片付けを諦めた」片付けのカリスマ近藤麻理恵さんの変化に世界が驚がく!いったい何が?
https://www.fnn.jp/articles/-/479452

まあ、こうなるわな…

685 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 15:00:40.19 ID:j4Ofsao30.net
あと、その人にとって価値が大してなくても、他の親族にとっては価値のあるものを気づかず捨てちゃったばかとかいそう

686 :(-_-)さん (ワッチョイW 4e88-BnAX):2023/02/01(水) 15:27:07.96 ID:cwTa1nCd0.net
夏から脱マスクってマジ?俺は全く取る気ないんだが

687 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 15:43:00.94 ID:j4Ofsao30.net
ガッキー、茶髪に会わねー

688 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 15:45:00.89 ID:j4Ofsao30.net
脱マスク唱えてるのは政治家ばかり
バカばかりだからな

医者・科学者は反対が多勢

689 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 15:46:56.95 ID:j4Ofsao30.net
毎年春は換気条件が良くなるから一旦減るんだよな
でもエアコンのせいで真夏はまた増える

そのパターンが2020,2021。
しかし去年はオミクロンのパワーで初夏に早くも感染拡大した

690 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 15:52:01.13 ID:j4Ofsao30.net
マスク外しは今の段階では『賭け』、ギャンブルなんだよ。
もし運よく春の換気状態改善と弱毒化があいまって感染拡大しなかったとしても
神風みたいにまた結果オーライで運頼りで決定するクセがついてしまう。
誤った成功体験になる。

かつて「日本は神の国、神風が吹いて守ってくれる。元寇の時みたいに。」と言う根性論の体育会系軍人のせいで
勝ち目のない戦争に突っ込んで地獄への道連れにされた国民なのに

691 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 15:53:33.66 ID:j4Ofsao30.net
>>688
バカと書いたけど、
そうじゃなくて、票を取る為には一部の国民をカルト教団に売ったり地獄に落としても構わないと計算している人間の皮を被った利口なクズかもしれない

692 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 17:07:29.60 .net
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/c/1560wm/img_6c12745976ea9f31c2d805a0e799a674114798.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/780mw/img_cea815b20ca21c86197d8b9bc1008250381272.jpg

693 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:40:25.98 ID:w4k7l6Wb0.net
何気に好きな人のツイート見たらなんとなく見なきゃよかった内容が、、、
いや別に彼氏できたとかいるとかそういう内容ではないんだが
なんていうか中学生みたいだな俺
もう40過ぎてるのに(笑)

694 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:43:26.01 ID:w4k7l6Wb0.net
ま、そんなことで悩んでる場合でもないか
インフレきついなあ
毎日充実はしてるがどことなくむなしさもあるたくましくもある

695 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:44:11.29 ID:w4k7l6Wb0.net
根無し草

696 :(-_-)さん (ワッチョイW e3bd-uO2g):2023/02/01(水) 18:46:36.86 ID:OpXfc89F0.net
もうコロナ時代は終わった

697 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:47:09.03 ID:w4k7l6Wb0.net
たまーに歳の差カップルの話題が出てくると少しうれしくなるよな
もしかすると俺にもわずかなチャンスがあるかもとか

698 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:48:32.37 ID:w4k7l6Wb0.net
今年からWW3始まるかも試練の二のんきだな俺
お仕事するか、、、

699 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:52:17.87 ID:w4k7l6Wb0.net
(まだ会ったこともないたんなるネット上の知り合いの)
好きな人とエゴンシーレ展見に行きたいな
最高に楽しいかも

700 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:53:43.67 ID:w4k7l6Wb0.net
しかし運のすべては自分の生業の成功に充てたいとも思うわけで

701 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 18:57:11.87 ID:w4k7l6Wb0.net
好きな人の写真見ながらしこったら死ぬほど気持ちよくて愛のあるセックスした感があった
好きな人とやったことはないからな寂しい人生だ
所詮ここに描きこむ程度の幸福度よ

702 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 19:00:08.40 ID:w4k7l6Wb0.net
パン焼いて一気に食べたから気持ち悪くなってしまった

703 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 19:14:02.42 ID:w4k7l6Wb0.net
半年以内にyoutubeの銀盾ゲットするぞ
やるしかない

704 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 19:16:32.58 .net
宮台襲撃犯、高校を出てから約20年間引きこもってたことが判明

近所に住む女性
「息子は高校を出てから引きこもりがちで、将来を心配して5年前に別の家を用意した。
ごはんだけ実家に食べにきていたが、それ以外はその家で過ごしていて、3年前から外に出るようになった」

近所に住む女性(80代)
「住宅には70代くらいの夫婦が2人で住んでいる。
以前は娘2人と息子1人の家族5人で暮らしていたが、娘はいずれも独立して家を出た。
家族仲はよいようで娘もたびたび両親に会いに来ていた。息子は仕事はせず、病院にかかっていると聞いた。
母親は息子が将来暮らせるように近くに家を買ったと話していて、息子は毎日のように晩ご飯などを食べに家を訪れていた。
体格がよく、無口で、近所の人と会ってもあいさつを交わすくらいだった」

近所の男性(50)
「住宅は夜になると3、4人で談笑する声がよく聞こえてきました。報道を見て驚いています」

705 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 19:25:18.85 ID:w4k7l6Wb0.net
ワギャンランドみたいな露出狂が出現 [389326466]

706 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 19:54:43.39 ID:w4k7l6Wb0.net
ドピュピュピュ

707 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 19:58:44.47 ID:w4k7l6Wb0.net
SEX世代

708 :(-_-)さん (ワッチョイ 0eeb-+rQD):2023/02/01(水) 20:15:52.73 ID:j4Ofsao30.net
「カネもらいに来たの?」巨人・坂本勇人「裏切りのベッド写真」
2022/9/18(日) 14:02配信

FRIDAY
18年、六本木のキャバクラを訪れた坂本と森福允彦

巨人・坂本勇人の「中絶トラブル」の余波が収まらない。

9月10日公開の『文春オンライン』記事によると、坂本は20代の女性と継続的に肉体関係を持ち、過激なプレイや避妊具なしでの性行為をたびたび要求していたという。女性から妊娠を告げられると「おろすならおろすで早いほうがええやろ?」「おろしてくれるなら会うよ」などと迫り、精神的に追いつめられた女性は自殺未遂を起こしてしまったという。

709 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 20:16:39.89 .net
>お腹ぽっこりおじさんいるでしょ

710 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/01(水) 20:39:07.54 ID:w4k7l6Wb0.net
思えば俺の人生で一度も賞をもらったことがないが
youtubeの銀盾が初受賞になるしなんなら金盾ダイヤモンド盾もゲットだぜ

711 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 20:42:40.76 .net
https://i.imgur.com/Ac5tD9J.jpg

712 :(-_-)さん :2023/02/01(水) 23:13:09.42 ID:j4Ofsao30.net
東京へは もう何度も行きましたね
https://youtu.be/qZdKdE5iU0Q

713 :(-_-)さん:2023/02/01(水) 23:27:38.31 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620726428617801729/pu/vid/576x1024/H0Y1q240pxAqtmlp.mp4

714 :(-_-)さん :2023/02/02(木) 00:10:33.22 ID:VXtJgJt50.net
>>713
個人的にはオイルつける前の方が良い

715 :(-_-)さん :2023/02/02(木) 00:11:29.00 ID:VXtJgJt50.net
寝たくないけど寝るか そういう流れのような勘がする くそ

716 :(-_-)さん (アタマイタイーW ba3b-E36N):2023/02/02(木) 02:29:00.37 ID:myR4Iq1X00202.net
https://blog-imgs-31.fc2.com/6/6/6/6666/20080427233547.jpg

717 :(-_-)さん (アタマイタイー 0eeb-+rQD):2023/02/02(木) 11:57:45.69 ID:VXtJgJt500202.net
エゴンシーレ俺も観に行きたいな
クリムトも一緒に観たいのに。と思ったらクリムトも同時に幾つか持って来て公開するのか。なかなかよろしい

718 :(-_-)さん (アタマイタイー 0eeb-+rQD):2023/02/02(木) 11:59:05.91 ID:VXtJgJt500202.net
>>701
なぜか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1675041156/808
を思い出した

719 :(-_-)さん (アタマイタイー 0eeb-+rQD):2023/02/02(木) 12:00:51.01 ID:VXtJgJt500202.net
>>716
昭和のこのメイクが好きだ

720 :(-_-)さん (アタマイタイー 0eeb-+rQD):2023/02/02(木) 12:01:33.66 ID:VXtJgJt500202.net
ももクロの赤も昭和の王道っぽいよな

721 :(-_-)さん (アタマイタイー 0eeb-+rQD):2023/02/02(木) 12:09:12.18 ID:VXtJgJt500202.net
クリムトやシーレは印象派の継承者なんだね
というか印象派以降の過渡期の画風、みたいな
https://www.egonschiele2023.jp/works.html

722 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 12:49:59.12 .net
https://i.imgur.com/aipJclK.jpg

723 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 15:18:58.23 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621030085800374272/pu/vid/640x360/C5PWZ3NcWsSNv_jk.mp4

724 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 15:52:02.07 ID:xeovD1tN00202.net
先月は行けなかったので今月こそエゴンシーレ見に上野へGoちゃん

725 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 15:55:09.91 ID:xeovD1tN00202.net
にしても自分のチャンネル登録が10万超えること考えるだけでワクワクするな
以前はなかなか増えなかったし、まだ自分に自信がなかったしで
登録者10万は想像の範囲外だった
もう大丈びだGAHAHA

726 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 15:57:13.32 ID:xeovD1tN00202.net
ちゃんとやるべきことをやってきたこの数年の自分が正しかったと思える
悪魔みたいな奴らと関係切って正解だった
悪魔みたいな奴らとは堕落に導く奴らの事だ

727 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 15:58:50.08 ID:xeovD1tN00202.net
勝つまでやるし勝ってからも続けるぞ!

728 :(-_-)さん (アタマイタイーW ba3b-E36N):2023/02/02(木) 17:00:55.34 ID:myR4Iq1X00202.net
登録者10万は凄いな

729 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 19:13:54.54 ID:xeovD1tN00202.net
登録者10万まではまだまだだぞw 
今の数字じゃあ話にならんw
しかし登録はちゃんと伸びるようになったから年内に達成する自信ある!

730 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 19:17:38.12 ID:xeovD1tN00202.net
そういえば電気代高騰で美術館の経営もマズイらしいな
結構電気代かかるそうだ
まじで今のうちに行っておかないと行けなくなるな
美術館以外も経営厳しいだろうなあ
本当この先どうなることやら
生きてるだけで丸儲け時代来てしまうな
缶詰で作ったサバカレー美味かった
暖かいごはんも年内で食いおさめかも

731 :(-_-)さん (アタマイタイー 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 19:19:08.03 ID:xeovD1tN00202.net
なんでもないようなことが幸せだったんだなんでもないなんでもないまったく何にもない夜

732 :(-_-)さん:2023/02/02(木) 19:30:35.40 .net
https://pbs.twimg.com/media/Fn8zpezaEAANAIo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn8zrHEakAEELyz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn8zsgDagAUE-12.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fn8zuHSacAIGCjR.jpg

733 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 22:53:52.55 ID:xeovD1tN0.net
ぬこー様ちゃんの漫画は結構好きだわ

734 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 22:56:42.89 ID:xeovD1tN0.net
しょうもないイラレがプロフに私の作品をAIに学習させるななどと
注意書きしてるんだが誰がお前の下手くそなイラストをAIに学習させるんだよ
といつも心の中でつっこんでるわ
自意識過剰すぎるだろ、と
ぬこー様が日々相手してる連中もきっとこんな感じだと思う

735 :(-_-)さん (ワッチョイ 83a2-5T4A):2023/02/02(木) 22:59:16.91 ID:xeovD1tN0.net
今日もNovelAIで生成したイラストで作業して疲れてしまった
まあまあ進んだ、成したぞ
必ずバズらせる

736 :(-_-)さん (ワッチョイ deb6-XVWt):2023/02/02(木) 23:03:40.77 ID:nS5Mmilm0.net
http://ainanchopromotion.com/archives/24051

737 :(-_-)さん:2023/02/03(金) 11:33:39.78 .net
今回の断水について「空き家」に要因があると指摘する。
宮島名誉教授「空き家状態のところの家で漏水が起こると気がつかないので、どんどん漏水が続いて配水池の水を減らしてしまうと、そういう要因があります」

738 :(-_-)さん:2023/02/03(金) 15:05:09.67 .net
さがわ(登録者1700万)
https://i.imgur.com/4GKs6Zk.jpg

じゅんや(登録者2000万)
https://i.imgur.com/rD3LHbU.jpg

いっせい(登録者1000万)
https://i.imgur.com/JKcVj6T.jpg

739 :(-_-)さん (スッププ Sdba-dRNM):2023/02/03(金) 18:49:03.25 ID:gSQgHZE3d.net
高校生が総理になって欲しい一位がなんとひろゆき
馬鹿過ぎ

740 :(-_-)さん :2023/02/03(金) 22:34:19.00 ID:1Sddyiaxd.net
大阪芸大ってまぁまぁ低偏差値だな

741 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/04(土) 10:35:42.15 ID:1mxF0hYL0.net
元「メロン記念日」
大谷雅恵さん 借金500万円で自己破産「生活保護からは脱しましたが、生活は今もギリギリ」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/317783

742 :(-_-)さん:2023/02/04(土) 10:52:35.34 .net
https://i.imgur.com/ACoOeCT.jpg

743 :(-_-)さん (ワッチョイW 7f88-leG2):2023/02/04(土) 13:32:18.54 ID:DILvwT1M0.net
AIお絵かきいいなー俺もちゃんとしたパソコン持ってたらなー

744 :(-_-)さん:2023/02/04(土) 14:06:23.00 .net
>ChatGPT 「なんでも聞ける」「いつでも聞ける」「何度でも聞ける」ということのメリット

745 :(-_-)さん:2023/02/04(土) 14:50:45.73 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1606242546845642752/pu/vid/1280x720/fTUTCCQNPEdXQrvA.mp4

746 :(-_-)さん:2023/02/04(土) 16:27:32.58 .net
>ワクチン後遺症の30代男性「今まで当たり前に出来ていたことが出来ない はやく楽になりたい・・」

747 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/05(日) 00:18:36.57 ID:yWbnLIHr0.net
もうだめだ ねる ねさせてくれ 麻酔薬で麻痺させてほしい

748 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/05(日) 00:19:35.89 ID:yWbnLIHr0.net
エゴンシーレ展行きたいけど美術館まで寒いなか電車乗って行くのがめんどくさすぐる

749 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/05(日) 07:28:21.90 ID:yWbnLIHr0.net
まあ仕方なく起きたりしたわけです、これが

750 :(-_-)さん:2023/02/05(日) 08:46:37.98 .net
>近い内にAGI VTuber時代が必ず来る
>ようは自称AIではなくなったキズナアイだな

751 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 11:19:33.23 ID:yWbnLIHr0.net
エゴンシーレ展、多分Eテレ日曜美術館でも取り上げるだろうな

752 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 11:28:22.59 ID:yWbnLIHr0.net
これがグーグルビューで確認されたN夫さんの最後の一枚だった…
ということにはならないと信じてる
https://i.imgur.com/SqcgGeg.jpg

753 :752 :2023/02/05(日) 11:32:47.97 ID:yWbnLIHr0.net
画像が小さかったので張り直します

754 :752 :2023/02/05(日) 11:41:09.05 ID:yWbnLIHr0.net
こちらです
https://i.imgur.com/rKrSFfI.jpg

755 :(-_-)さん:2023/02/05(日) 13:29:03.34 .net
https://pbs.twimg.com/media/FnvXKh7aEAAcVVy.jpg

756 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 18:39:53.66 ID:KtoMz86L0.net
https://i.4cdn.org/a/1675564988920250.jpg

757 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 18:43:38.10 ID:KtoMz86L0.net
【悲報】ハサウェイ、意味不明のまま終わる。 [431767171]
https://n.picvr.net/2302051714471786.jpg
https://n.picvr.net/2302051714473447.jpg
https://n.picvr.net/2302051714474969.jpg

758 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 18:45:14.07 ID:KtoMz86L0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/1852502353/gigi.png

759 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 18:57:20.11 ID:KtoMz86L0.net
https://imgur.com/SHK51vG.jpg
https://imgur.com/PuBj2Ar.jpg
https://imgur.com/X7sPPhR.jpg
https://imgur.com/pHX23iE.jpg
https://imgur.com/5EG8vX7.jpg

760 :(-_-)さん :2023/02/05(日) 19:27:53.72 ID:KJCJR4UB0.net
>>754
フサフサやん

761 :(-_-)さん (ワッチョイW cfbd-DV4H):2023/02/06(月) 00:19:24.84 ID:VnsCwni10.net
https://youtube.com/shorts/eGIE2tNcuWQ

762 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/06(月) 04:05:43.11 ID:aDNzTSdC0.net
【最新版】ナルト世界人気ランキング、中間発表TOP30が出揃うwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/2ewMWz3.jpg
https://i.imgur.com/CKIi7r9.jpg
https://i.imgur.com/kr2hHUk.jpg

763 :(-_-)さん (スッップ Sd5f-Lv37):2023/02/06(月) 08:59:07.56 ID:QXVn4F2Bd.net
ルフィグループ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%98%A0%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3

764 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/06(月) 09:00:32.91 ID:FXZpUGZn0.net
>760
(ヽ´ω`)坊主刈りは禿げじゃないですよ

765 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/06(月) 09:04:24.76 ID:FXZpUGZn0.net
あれ?いつのまにか1ドル132円になっとる

766 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/06(月) 10:02:10.83 ID:FXZpUGZn0.net
>>760
(; ・`д・´).。oO遺伝子の謎を解き明かせ!!

767 :(-_-)さん:2023/02/06(月) 18:39:04.04 .net
https://i.ytimg.com/vi/wl6M9lpMmZw/maxresdefault.jpg

768 :(-_-)さん (ワッチョイ 3fa2-zLlH):2023/02/06(月) 18:42:38.65 ID:e/x3Q2R80.net
インフレがガチでやヴぁみで精神的にきついな
電気代高騰で夜間はLEDランタンで過ごすことになりそう

769 :(-_-)さん (ワッチョイ 3fa2-zLlH):2023/02/06(月) 18:44:25.06 ID:e/x3Q2R80.net
WW3に備えて少しづつ必要ないろんなものを買いそろえているが
楽しめる消費ではないのでそれも精神的にきつい
買えるだけ良いのはそうなんだが

770 :(-_-)さん (ワッチョイ 3fa2-zLlH):2023/02/06(月) 18:46:14.73 ID:e/x3Q2R80.net
youtubeで最近はプレッパー系が伸びてるのを見ると多くの人が危機感感じてるようだが
今ペロペロに夢中な連中は何も気にせず生きている、という

771 :(-_-)さん (ワッチョイ 3fa2-zLlH):2023/02/06(月) 18:48:01.94 ID:e/x3Q2R80.net
M2macminiも欲しいな
2019年にでたmac proとほぼ同性能とか言われると買わないわけにはイカンだろ
ばりばりM!macmini使ってるしな

772 :(-_-)さん (ワッチョイ 3fa2-zLlH):2023/02/06(月) 20:36:38.09 ID:e/x3Q2R80.net
トルコの地震も不味いし毎日近所で救急車のサイレン鳴ってるしで非日常感があるな
いきなりドバーとくるのではなくてジワジワ非日常になってる雰囲気だ

773 :(-_-)さん (ワッチョイW cfbd-DV4H):2023/02/06(月) 23:43:27.29 ID:VnsCwni10.net
【悲報】ジーンズを履く日本男児、ガチで消え去る。言うほどダサいか?言うほど [308275304]

ワークマンのジーンズばっか履いてるわ…

774 :(-_-)さん (ワッチョイ 0f57-G/zc):2023/02/06(月) 23:58:34.50 ID:m635Fn6V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Q5eRUZerHfQ

775 :(-_-)さん (ワッチョイ 0f57-G/zc):2023/02/07(火) 00:18:30.88 ID:utXUyUNv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0uGCM2iGXPE

776 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 03:31:13.44 ID:hQj9Xt0o0.net
俺は今の時勢的にジーンズを全くダサいと思ってないが
それでも気がついたらジーンズ持ってないな…結果履いてない
何なら今年の春に場合によっては買うかもしれないが今現時点では持ってないし履いて無いな

00年代は10年間ほぼジーンズしか履いてなかった(たまにカーゴみたいなのとかも履いてた)感じだったのに…

777 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 03:37:56.77 ID:hQj9Xt0o0.net
00年代前半はほぼリーバイス505のブラックジーンズしか履いてなかったが
00年代後半になってスキニージーンズの諸々のブランド(スーパーファインとか、チープマンデー、ドクターデニム、ほか諸々)や、あとAPCのデニムとかも履いたりしてた

2010年代ももう終わってるが
比較的安価なジーパンを何回か買ったと言えば買ったものの
何か買い物に失敗した感があり、買ったけどほぼ履かなかったな…

2011年頃にグラミチのベージュのズボン(チノパンみたいな色)を買って
それをかなり履いてたものの
やや緩いズボンだったので
自転車のチェーンに裾が絡まって破れてしまった2012年頃だったかに破れてしまった
(が、あのグラミチが俺のジーズ離れの決定的一本だった感じがある)

778 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 03:43:33.55 ID:hQj9Xt0o0.net
2007年の今頃の時期というのは上京のタイミングだったわけだけど
あの頃の思い出としては初めてDELLのパソコンを買って、Amazonやアキバでパーツを買って付け替えて失敗したりしてたが(マザーボードの規格が合ってなかったり)
あの頃は自作PCデビューの時期でもあったが

しかし、あの頃何気に
上京の士気を上げる為にスーパーファインのブラックスキニーを意を決して買って
2007年から暫くかなり履いてた
東京時代を前中後期に分けるとしたら
前期にはかなりスーパーファインのブラックスキニーを履いていた

779 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 03:59:40.13 ID:hQj9Xt0o0.net
https://youtu.be/NDIqO0xz4HQ

780 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 04:11:48.21 ID:hQj9Xt0o0.net
買ってヘビロテしてたジーンズもチラホラあるものの

逆に、買ったものの明らかに失敗で、イマイチ履かなかったものもあるわけだが
そのうちの1つが、99年頃だったかにキムタクがCMやってたこれだな
俺はこれを買った、が失敗だったな
https://youtu.be/6A6r6XyWQho

ケミカルブラザーズに釣られてしまった感があるが…

781 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 04:20:37.45 ID:hQj9Xt0o0.net
近過去だとトゥルーレリジョンとシュプリームのコラボのデニムはカッコいい印象あったが
YZERRがMVで着てたが
https://youtu.be/EJ1znwnhj68

782 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 04:26:49.62 ID:hQj9Xt0o0.net
https://youtu.be/hJUx6Jut_Ao

783 :(-_-)さん :2023/02/07(火) 04:31:54.89 ID:hQj9Xt0o0.net
https://pbs.twimg.com/media/EFmOWH0U0AET6q-.jpg

784 :(-_-)さん :2023/02/07(火) 04:38:38.91 ID:hQj9Xt0o0.net
00年代前半の一時期は江坂に住んでたので梅田に行く事が多かったが

梅田のイーマとかいう建物の近くにジーンズメイトが
梅田エストの中にライトオンがあったわけだけど

ジーンズメイトは潰れ
梅田エストのライトオンの跡地はeイヤホンになってしまった
今は梅田ライトオンはヨドバシ梅田の上の方のフロアにあるが

少なくとも過去10年間ぐらいはジーンズの衰退を感じさせる移転だった

785 :(-_-)さん :2023/02/07(火) 04:44:20.91 ID:hQj9Xt0o0.net
https://i.pinimg.com/originals/93/9c/69/939c69c1ce2b9c648c66dfc2e15f6cc1.jpg

786 :(-_-)さん :2023/02/07(火) 04:46:40.07 ID:hQj9Xt0o0.net
しかし、改めて見ると
末期の光GENJIと覇権に入ったSMAPって
ファッションやビジュアル的にはかなり似てるんだよな
キムタク1人を除いては

787 :(-_-)さん :2023/02/07(火) 04:55:38.53 ID:hQj9Xt0o0.net
2023年

788 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 05:20:38.33 ID:hQj9Xt0o0.net
たまに思うけど
2012~16年辺りの
時系列みたいなのがあまりにもぼんやりし過ぎてるんだよな
思い返す事が少ないからかもしれないが

93年と94年の違いというのは何となくわかるし
03年と04年の違いというのも何となくわかる

しかし、2013年と2014年の違いがマジでわからん感じはある

789 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 05:38:26.35 ID:hQj9Xt0o0.net
2010年代前半のある時期に
大丸心斎橋店の、今パルコがある所に行って
1階に確かビームスがあって(ユナイテッドアローズだったかもしれない)
そこでラフシモンズとアディダスのコラボのスニーカーを手にとって見てた記憶があるんだが(買ってはいない)

あれが何年なのかかなり謎なんだよな
12年か13年か14年かマジで曖昧過ぎる

とにかく大丸の1階の大手セレクトショップの店内でラフシモンズのスニーカーを見てた記憶だけがある

そして、その店は今はもう移転して無いし
そもそも大丸のそのビルがパルコに変わってしまった

いつの間にか変わってしまった
いつ変わったのかは曖昧なままに

790 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 05:44:35.47 ID:hQj9Xt0o0.net
近所のすき家も1月に潰れた

791 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 06:13:27.78 ID:hQj9Xt0o0.net
https://i.4cdn.org/fa/1675648514466251.jpg

792 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 06:15:49.18 ID:hQj9Xt0o0.net
https://i.4cdn.org/fa/1675512545189875.jpg
https://i.4cdn.org/fa/1675627975586769.png
https://i.4cdn.org/fa/1675628352192851.jpg

793 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 06:34:16.66 ID:hQj9Xt0o0.net
ダニエル・リーは物議を醸すブランド変更でバーバリーの古いロゴを復活させる
https://www.hellomagazine.com/hfm/20230206163669/daniel-lee-brings-back-old-burberry-logo/
https://images.hellomagazine.com/imagenes/hfm/20230206163669/daniel-lee-brings-back-old-burberry-logo/0-793-754/burberryt-t.jpg

彼のクリエイティブ ディレクションの最も重要な刷新は、ブランドのロゴです。リカルド・ティッシは、2018年にピーター・サヴィルと協力し、停滞した販売を復活させ、より普遍的な魅力を与えるために、ブランドをシンプルでモダンでありながらミニマリストに変身させました.

しかし、ダニエル・リーは、ブランドの英国の伝統を伝えることが重要であることを明らかにしました. 彼は、1901 年以来、何らかの形でそのロゴであったオリジナルの馬術騎士のバージョンに戻しました。彼は、ティッシが追加した「ロンドン、イングランド」を避け、代わりに「1856 年設立」を復活させました。フォントはスリム化され、エンブレムは青と白の両方で描かれています。これはおそらくイギリスの国旗にうなずくものです.

https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fwp-content%2Fblogs.dir%2F6%2Ffiles%2F2023%2F02%2Fburberry11.jpg
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fwp-content%2Fblogs.dir%2F6%2Ffiles%2F2023%2F02%2Fburberry10.jpg

794 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 06:55:54.72 ID:hQj9Xt0o0.net
https://i.pinimg.com/originals/f7/4c/74/f74c749b1f4ddbef443b4e86d7908be9.jpg

https://1.bp.blogspot.com/-WS5D9DiX1O4/XWQZoT4txuI/AAAAAAABCV0/8aRVudj_ago4UWnUzhmClMOA8QGC7O3GgCLcBGAs/s1600/Sora%2BChoi%2B-%2BBurberry%252C%2BFall%2BWinter%2B2019%2B-%2B3.jpg

https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fwp-content%2Fblogs.dir%2F6%2Ffiles%2F2023%2F02%2Fburberry4.jpg
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fwp-content%2Fblogs.dir%2F6%2Ffiles%2F2023%2F02%2Fburberry6.jpg

795 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 07:17:00.69 ID:hQj9Xt0o0.net
2010年代前半~半ばの
末期のクリストファー・ベイリー時代のバーバリーは
何かちょっと港区女子っぽいとでも言うか
良くも悪くもベタな美男美女っぽい感じがするが

それが2018年にリカルド・ティッシ時代に変わって
完全にスト系かつポリコレみたいにガラッと変わってしまったと思うが

そして、2023年の今
スト系ポリコレ時代すらもが過去になり
ここに来て謎の馬乗騎士ロゴ推しというのは

796 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 07:19:11.34 ID:hQj9Xt0o0.net
ざっくり言えば
ポリコレを経た上で「伝統」に回帰してる
みたいな感じなのか何なのか

797 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 07:27:02.10 ID:hQj9Xt0o0.net
エクエストリアン・ナイト・デザイン

798 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 07:30:43.93 ID:hQj9Xt0o0.net
「ナイト」とかいう、よくよく考えたらカッコいい何か

799 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 07:36:23.73 ID:hQj9Xt0o0.net
ボッテガが緑推しだったので
バーバリーでも色にフォーカスしてくるというのは
多少予測出来てたが
あと、諸々のインタビューで英国の伝統色を強めてくるのもわかっては居たが
ここまで強く騎士ロゴを強く出してくるのは結構意外かつ、普通に良いな

800 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 08:04:40.12 ID:hQj9Xt0o0.net
ウルフルズの「ええねん」とかいう隠れた名曲

801 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 08:06:24.33 ID:hQj9Xt0o0.net
https://youtu.be/bssK6prrHrQ

802 :(-_-)さん:2023/02/07(火) 09:40:14.51 .net
https://i.imgur.com/UKLJXrG.jpg
https://i.imgur.com/E5RFv1r.jpg

803 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 11:02:36.72 ID:hQj9Xt0o0.net
https://youtu.be/n0x23SNshFA

804 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 11:04:44.38 ID:hQj9Xt0o0.net
まさかポンキッキーズで鈴木蘭々と一緒にうさぎの着ぐるみ着てた人があんなに売れるとは…

805 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 11:23:41.19 ID:hQj9Xt0o0.net
バーバリーとリシュモンの決算が示す、日本の ラグジュアリー 市場への新たな依存
https://digiday.jp/glossy/burberry-and-richemont-earnings-show-new-reliance-on-japanese-luxury-market/

806 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 11:25:30.75 ID:hQj9Xt0o0.net
マッキンゼー(McKinsey)の2022年東アジア・ラグジュアリー消費者調査(2022 East Asia Luxury Consumer Survey)によると、日本の消費者は依然としてオフラインのチャネルや販売員との関係を重視している。これに対し、中国の消費者の80%はオンラインでの購入を好む。

807 :(-_-)さん :2023/02/07(火) 12:47:14.68 ID:hQj9Xt0o0.net
https://pbs.twimg.com/media/FoVaonyaAAAwtx6.jpg

808 :(-_-)さん:2023/02/07(火) 13:03:46.78 .net
https://i.imgur.com/WbfXRxI.png
https://i.imgur.com/Myt0apA.png
https://i.imgur.com/uYtAesX.png
https://i.imgur.com/0wBz5KN.png
https://i.imgur.com/98Q7dhp.png
https://i.imgur.com/ISrLxSJ.png

809 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 13:56:53.16 ID:hQj9Xt0o0.net
しかし、ぼざろはぼざろで良いものの
2003年春のスタジオぴえろとアジカンは神がかってた
https://youtu.be/SRn99oN1p_c

810 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:04:20.47 ID:hQj9Xt0o0.net
最遊記のOPとかもプレNARUTO的で素晴らしい
https://youtu.be/xcr0buXbDXE

811 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:11:17.51 ID:hQj9Xt0o0.net
鬼滅のデジタル表現にはまだまだ遠い時代にあって
しかも当時CGがかなりヲタに叩かれがちな風潮だった中で
カメラワークとかで何とかしようとしてる感じがするが
結果的にカメラワークがとんでもなく良い感じがする
背景とキャラ絵の質感がズレてるのも結果的に箱庭感みたいなもの…バーチャファイターとか以降のバトルものっぽさを生んでる

812 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:15:14.28 ID:hQj9Xt0o0.net
この時点で我愛羅VSリー戦の片鱗みたいなものがあるもんな…
https://youtu.be/qr26Mjix6qY

813 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:32:56.73 ID:hQj9Xt0o0.net
ハンター連載期間中にジャンプを久しぶりに紙で読んでて思ったが
ジャンプって基本的には読む順番がある

90年代前半には基本的にはまずDRAGON BALLを読んで、次に幽白、次にダイ大
ぐらいの感じだったような気がするが

00年代前半においては、若干まばらだった
NARUTOかデスノートはハンターかブリーチ
この4つをとりあえずはまず読んでたものの
ハンターはわりとまったり進んだり休載したりがあったので
NARUTOかデスノートを最初に読んでた事が多かったが
読み易さから前の方に載ってた場合はBLEACHから読んでた事もあった

と、この時点で、もしワンピースを読もうとすると、これらの後に読む事になり
というか、他にも色々連載あったわけなので、それらよりも後の事もあり
結果的に何か思い入れというか優先順位みたいなのが物凄く低かった

アニメ的にはドラゴンボールの後枠であり、売上的にもNo.1だったワンピではあるが
基本ジャンプ本誌派だった俺にとっては
まずとりあえず他に読むものが色々あるという点においてワンピはキツいものがあった

長期的には00年代にジャンプで1番最初に読んでた漫画はNARUTOだったし
ワンピは2番目に読む漫画でも3番目に読む漫画でも無かった

814 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:37:34.02 ID:hQj9Xt0o0.net
俺のワンピ熱の低さは
ワンピそのものの好き嫌いとかもあるものの
習慣的に毎週ジャンプを買ってる中で
買ってまず何読むかとなった時に
NARUTO読んでた問題みたいなのが
結果的に俺の中でワンピースの位置づけが
ろくでなしBLUESとかターちゃんみたいな「後の方に読む漫画」みたいな印象を作り出してしまった気がする

815 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:40:47.25 ID:hQj9Xt0o0.net
深夜アニメとかにも優先順位とかがあるっちゃあるものの
アニメは何やかんや放送タイミングがズレてる
コミックス発売日もズレてる

しかし、少年ジャンプは月曜の買ったその時が一斉のタイミングなわけなので
優先順位が低い作品を「集中力の余力がフルの状態で先に読む」事はほぼほぼ無かった

816 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 14:52:10.61 ID:hQj9Xt0o0.net
しかし、俺はひょっとするとカメラが横に動いたりブレたりするモーションが好きなだけか…?
https://youtu.be/VxR_BYPG7v4

817 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 15:12:42.87 ID:hQj9Xt0o0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/80/33deed020b066500cfcc1385728622dd.jpg

818 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 15:22:45.42 ID:hQj9Xt0o0.net
よく考えたら、引きこもりって「忍(しのび)」なのでは

819 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 15:45:03.00 ID:hQj9Xt0o0.net
仙水忍

820 :(-_-)さん:2023/02/07(火) 17:07:32.67 .net
https://i.imgur.com/WiCMwGz.jpg

821 :(-_-)さん (ワッチョイW 3fc7-leG2):2023/02/07(火) 17:29:13.67 ID:mlkk/O3K0.net
なぜ俺が誰にも愛されず、誰にも必要とされず、誰にも受け入れられないのか
誰か教えてくれ

822 :(-_-)さん (ワッチョイ 0f57-G/zc):2023/02/07(火) 17:52:47.26 ID:utXUyUNv0.net
おい、ノリオさん

823 :(-_-)さん (スププ Sd5f-Ghfb):2023/02/07(火) 18:35:04.21 ID:0+xNa+aYd.net
愛し合っても女子高生とやれば犯罪
やれないおっさんの嫉妬だな

824 :(-_-)さん:2023/02/07(火) 18:52:02.79 .net
https://i.imgur.com/7svzgEF.jpg
https://i.imgur.com/u30rxl2.jpg

825 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 19:00:10.31 ID:bPgsHiK30.net
不便なようでも、電車移動にこだわるのには理由がある。

「電車で通勤すれば、その過程でいろいろなものが視界に入ってくる。人や物、景色。そういうものを感じながら球場を往復したほうが、僕の場合は気分転換できるんだ。

もちろん自宅と球場を毎日タクシーで往復するほうが便利だろうけど、その往復だけだと気持ちの切り替えが難しい。

昨年は帰り道にあえて自宅の最寄り駅より前の駅で地下鉄を下車して、そこから札幌中心部の地下道を歩いて帰宅したこともあった。だから新球場への移動もその方法(電車通勤)を続けたい」

【日本ハム】深すぎる〝電車通勤愛〟…助っ人アルカンタラが悩む「新球場アクセス問題」
https://nordot.app/995423871971819520?c=301611499334681697

826 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 21:46:45.40 ID:hQj9Xt0o0.net
>>822
なんですか

827 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 22:01:02.96 ID:hQj9Xt0o0.net
https://pm1.narvii.com/7070/a942301a96791b672b20687605fc06b2ed7e8058r1-1062-1500v2_00.jpg

828 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/07(火) 22:02:29.08 ID:hQj9Xt0o0.net
https://pbs.twimg.com/media/DvCcT68V4AEtuPP.jpg

829 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:31:29.80 ID:bPgsHiK30.net
>>828
なんか新しい…

830 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:34:30.63 ID:bPgsHiK30.net
>>816
女の子の表情の描き方が丁寧だな

831 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:39:52.03 ID:bPgsHiK30.net
>>809
これはいいな

832 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:41:54.83 ID:bPgsHiK30.net
>>809
空間や立体感をすごく工夫している

833 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:43:12.36 ID:bPgsHiK30.net
>>808
元気があるのはいいことだ

834 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:44:47.10 ID:bPgsHiK30.net
>>804
アムロちゃんは黒歴史だと思ってるかもしれない。神レベルで似合って可愛かったのにな

835 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:47:03.79 ID:bPgsHiK30.net
>>801
これ、ええねんとエーメン(アーメン)を掛けてるんだな

836 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/07(火) 22:51:40.72 ID:bPgsHiK30.net
>>767
(´-`).。oO(そりゃそうだろう)

837 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 00:09:01.07 ID:SXTskN780.net
これが未来のトレンドレポート?AI が解釈する 2023 年秋のメンズウェア シーズン
https://www.vogue.com/article/ai-interprets-fall-2023-menswear

838 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 00:21:53.25 ID:SXTskN780.net
これはラグジュアリーのサンセリフロゴ時代の終わりですか?
https://www.highsnobiety.com/p/burberry-new-logo-trend/

new logo trend just dropped
https://pbs.twimg.com/media/FoS6OLTaMAE6wbl?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoS6OLTaEAIfc8b?format=jpg
https://twitter.com/alessio_joseph/status/1622626523944734722
(deleted an unsolicited ad)

839 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 00:26:39.41 ID:SXTskN780.net
オーバーサイズ全盛時代とサンセリフ体全盛時代はほぼほぼ被ってるような気もする

840 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 00:27:46.34 ID:SXTskN780.net
2010年代後半は服もフォントも太くなっていたが
ここに来てバーバリーがフォントを細く戻した

841 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 00:43:41.28 ID:SXTskN780.net
2013年にイブサンローランがサンローランに名前を変えた時には革新的な感じがしてフレッシュ感あった高級ブランドのサンセリフ体ロゴへのリブランディングが
10年の月日を経て、いつの間にか完全に陳腐化していた

842 :(-_-)さん (ワッチョイ 0f57-G/zc):2023/02/08(水) 01:01:33.18 ID:eWJflghM0.net
>>826
乃木坂46の公式ライバル結成へ エイベックスから今夏デビュー AKB公式ライバル追われる立場に
https://news.yahoo.co.jp/articles/068149173bb9ed6f128293fa1e2832ed0733142a

843 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 01:03:09.62 ID:SXTskN780.net
>>842
正直、今のエイベックスは
昨今のXGとか含め
あんまり魅力を感じないですね
現時点では

844 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 01:15:31.42 ID:SXTskN780.net
昨今はK-POPもお姉さん的な感じからJK風にシフトしてるように感じる中で…
2022年後半の圧倒的覇権はNEWJEANSだったと思うものの

ある意味ではK-POPが以前と比べると乃木坂やAKBっぽくなってたのが2022年後半だったと思う
HYBEも平手友梨奈が入ったりしてたし

そんな中でエイベックスって、過去のあれこれを踏まえると
成功例って安室奈美恵や浜崎あゆみを筆頭として
大塚愛とか、ややお姉さんっぽい感じだったと思う
アイドルはFolder5ぐらいで、そこまで成功してない
SKEもエイベックスに行ってかなりぐだぐだになってしまった

等の諸々から、エイベックスのアイドルには基本あんまり期待してないが
しかし、俺はそもそもソニーのアイドル展開にも元々期待してなかったので(AKBはソニーからキングレコードに移籍して良くなったと強く思ってた)

そういう意味で、乃木坂がここまで覇権になるとそもそも全く思ってなかったので

エイベックスもどうなるかはわからんものはある

845 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 01:42:05.76 ID:SXTskN780.net
基本的に俺の好きなアイドルのパターンの1つにSPEED的なものがあるわけだけど
そのポジションはNEWJEANSが既に占めてしまった気がする
なんというかZ世代的なイメージのものとしてNEWJEANS以上のものがそう簡単に出てくるとは基本思えない

じゃあ、他に何かないのかとなると
もう1つ好きなのは中森明菜なわけだけど
基本、今のアイドルには「陰キャ枠」に空きがあると思ってる
坂井泉水とか、倉木麻衣とかみたいなのでもいいが
今このポジションがハッキリ言ってガラ空きだと思う
やや近いのにAdoやずとまよみたいな露出控え気味な歌手が既に居るが
「アイドル」にはこれと言ったのが居ないと思う

基本今は歌って踊るアイドルではNEWJEANSには勝てないし
いい線行ったとしても「和製NEWJEANS」が出てくるだけだと思う

しかし、日本にはかつて「歌い手」程は露出を控えてない、宇多田ヒカルや倉木麻衣や坂井泉水とかが居て
露出を控えてこそなかったものの何か不穏な感じの中森明菜とかが居た

とにかく今は何かもう「Z世代枠」みたいなのは韓国を中心に既に色々居る
日本でそれが出てきてもK-POPの後追い感がどうしても否めなくなると思う
その一方で、陰キャ枠のアイドル歌手ないし若手歌手みたいなのが本当にガラ空き状態だと思う、Adoとかずとまよは居るが…

846 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 01:48:52.72 ID:SXTskN780.net
一昔前に「ぼっち系ユーチューバー」とかがチラホラ居たが

パーカーとか、いけちゃんとか

そして、去年はぼっちざろっくもあった

ここまで来て、何で「ぼっち系アイドル」がここまで居ないのか逆に謎過ぎる

847 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:02:43.76 ID:SXTskN780.net
あと、アイドルとは少しズレるものの

基本的に声優が歌手として大成するパターンも
あんまり「ロリ」的なものとかではなく
お姉さんキャラみたいになった時こそ大成してると思う

林原めぐみも、水樹奈々も、何となくお姉さんキャラだし
田村ゆかりもブレイク時にはやや高齢
μ'sも結構高齢だった
坂本真綾は若かったが、雰囲気的に大人っぽかった

今現在、この「お姉さんポジション」の水樹奈々とかよりは一回り若い声優歌手もまたガラ空きだと思う

というか、宝鐘マリンとかのVtuberやウェザーニュースの檜山沙耶とかに、このオタク向けお姉さんポジションを声優が近年奪われてたと思う

ただ、声優という職業は今後もあるわけなので
遅かれ早かれお姉さんポジションの声優歌手は出てくると思う(水樹奈々程売れるかはともかく)

正直、ラブライブシリーズのμ'sとそれ以降の大きな差の1つにお姉さん感があったとは思う

848 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:09:24.41 ID:SXTskN780.net
多分、今声優の中でお姉さん感が強いのは
早見沙織とかだと思うが…

849 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:27:46.05 ID:SXTskN780.net
https://youtu.be/bUCoMByWzI0

850 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:30:10.94 ID:SXTskN780.net
2010年頃のAKBのゆとり世代感みたいなのも何やかんや結構好きだけど

851 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:32:14.15 ID:SXTskN780.net
バブルでも氷河期でもキレる17歳でもZ世代でもない

ゆとり世代という何だったのかよくわからない世代

852 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:34:32.38 ID:SXTskN780.net
NEWJEANSのZ世代感みたいなのはかなり良い
が、そこから立ち返ってAKBを振り返ると
ブレイク時のAKBのゆとり世代感みたいなのも、またかなり良いとは思う

853 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:35:08.23 ID:SXTskN780.net
イオンっぽさとでもいうか

854 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:36:41.60 ID:SXTskN780.net
ジャスコでも韓国でも下北沢でもない
あの頃(2010年)のイオンモール…

855 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:39:47.90 ID:SXTskN780.net
https://youtu.be/WDqSrT4jy1M

856 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:45:32.70 ID:SXTskN780.net
https://youtu.be/nPj5c_qXdjE

857 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:49:18.51 ID:SXTskN780.net
2013年
https://youtu.be/BSjE64jicLQ

858 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 02:55:27.16 ID:SXTskN780.net
撮りっきりコニカ
https://youtu.be/-XNHgmMwVLs

859 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 04:43:18.87 ID:SXTskN780.net
https://i.4cdn.org/fa/1675791409599232.jpg

860 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:17:30.90 ID:SXTskN780.net
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m87332965191_1.jpg

861 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:25:49.86 ID:SXTskN780.net
ナーナーナー ナナーナーナー

862 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:30:37.46 ID:SXTskN780.net
共産党「党の偉い人に文句を言うなああああ!!!」こういうみみっちい精神性が明らかになったよな [782112767]

863 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:33:43.60 ID:SXTskN780.net
左翼のリンチ体質は改善出来ないものなのか
19世紀とかから全く進歩してないように思えるが…

864 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:43:37.19 ID:SXTskN780.net
2012~16年辺りの記憶が曖昧なのは
サイレントテロというか嫌儲思想に傾き過ぎて
自転車以外では殆ど外出せずに
かつテレビも見ずに
ただひたすら延々BBCラジオを聞いてたのが大きいが

そういう意味では、俺は2010年代前半の
かなりの時間をイギリスに投じてたと言えんでもない気がするが

近過去のようでいて何気にもう10年前とかなので
その辺りの事もそろそろ95年のエアマックスとか05年の電車男とかみたいな古い過去として捉えても良いような気もしてきたが

865 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:51:47.57 ID:SXTskN780.net
基本的に俺は日本の新聞紙をこれまでほぼ読んできてないし
日本のニュース番組も小学生の頃にニュースステーションを習慣的に見てたのを除けば定期的には見てない

しかし、BBCラジオは本当にかなりの時間聞いてる

866 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:55:20.01 ID:SXTskN780.net
何でそうなったかとなると
日本の国土は放射能汚染で終わったと思ってたからではあるものの…

867 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 05:57:31.98 ID:SXTskN780.net
核の冬が来るぞ

868 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 06:07:50.00 ID:SXTskN780.net
思い出すと
あの頃は「一万時間の法則」にちょっとハマってて
「BBCを一万時間聞いたら何かが起こるかもしれない、とりあえず一万時間聞いてみよう」
とか思ってたものの

そして、一万時間はとうに超えた筈だが
結果的に何かは起こったのだろうか…

放送大学を無事卒業出来たり、カラマーゾフを読破出来たり、ある程度金銭的余裕が生まれたのは、ひょっとするとBBC一万時間の効果かもしれないが

869 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 06:12:43.40 ID:SXTskN780.net
あの頃の気持ちを呼び起こして
何かしら別の事を再度1万時間やってみると
また何かが起こるかもしれない

870 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 06:28:01.42 ID:SXTskN780.net
British Broadcasting Corporation

871 :(-_-)さん:2023/02/08(水) 06:56:28.10 .net
最新AI3DCG
https://i.imgur.com/Y81IINr.jpg
https://i.imgur.com/Y1L5UM9.jpg
https://i.imgur.com/0WY9Pgo.jpg
https://i.imgur.com/RINFIfi.jpg
https://i.imgur.com/jvPDj3d.jpg
https://i.imgur.com/pAgqGta.jpg

872 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 08:55:38.59 ID:SXTskN780.net
近過去のサンセリフ体ブームとは何だったのか
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m16522742646_1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m30272818438_3.jpg

そして、それが今週唐突に終わりを迎えたのか?

873 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 09:09:43.88 ID:SXTskN780.net
https://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/201573.jpg

874 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 09:17:10.92 ID:SXTskN780.net
https://pics.filmaffinity.com/love_pop-662915682-large.jpg

875 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 09:23:17.13 ID:SXTskN780.net
https://img.fril.jp/img/380477319/l/1073306320.jpg

876 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 09:31:33.22 ID:SXTskN780.net
https://image.middle-edge.jp/medium/80aeffbc-df66-40f2-a615-eafc4e4adfb1.jpg

877 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 09:53:40.96 ID:SXTskN780.net
https://www.jimin.jp/activity/img/poster0005.jpg

878 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 10:01:27.35 ID:SXTskN780.net
しかし、改めて考えると
アウトドアブランドだと
ノースフェイスがサンセリフ体
アークテリクスはセリフ体
なんだな

879 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 10:12:04.64 ID:SXTskN780.net
https://clipground.com/images/gainax-logo-9.jpg

880 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 10:16:52.88 ID:SXTskN780.net
認知プロファイリング探偵

881 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 10:22:10.96 ID:EnGoC+iH0.net
のりおさんの東京日記が読みたい。回想録。
大阪と比較できるところがNおさんの強み。

2000年代中央線お宝探し日記とかも

882 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 10:24:13.66 ID:EnGoC+iH0.net
テーマ曲はこれ
最終電車で 君にさよなら
https://youtu.be/qZdKdE5iU0Q

883 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 10:28:52.02 ID:EnGoC+iH0.net
>>879
手書きいいよ手書き

884 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 10:32:57.78 ID:EnGoC+iH0.net
>>876
お コーヒーいれてこよう… ノソノソ

885 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 10:44:28.60 ID:EnGoC+iH0.net
朝いちばんに入れるコーヒーは濃い目にいれるの

886 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 10:52:32.52 ID:SXTskN780.net
正直、上京前は
東京のイメージって原宿や渋谷やアキバ辺りのイメージが強くて
後は精々が吉祥寺とかの印象だったけど

実際に俺が住んでたのは国立市で
交通アクセス的にも一番良く行った都心部は新宿なんだよな

正直、国立や立川は東京というにしては都心からかなり離れてる

とはいえ、しっくり来るからそこにたどり着いたのか
住んでたからしっくり来るのかはわからないけど
立川や国立の雰囲気って滅茶苦茶気分的にしっくり来るんだよな

一方で、例えばそれこそ下北沢とかは、何か沿線的にアウェー感があるんだよ
小田急に滅茶苦茶心理的な距離感がある
それに比べると中央線の快速で泊まる駅とかは本当に心理的にしっくり来る
吉祥寺とかは本当に居心地が良かった

それに比べて、俺のこの小田急線への心理的抵抗感は何なんだ?という

大阪と東京の距離以上に、小田急への心理的距離を感じてるかもしれない

887 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 11:10:47.55 ID:SXTskN780.net
神保町に書泉グランデって本屋があるわけだけど
あの本屋、雑誌が早売りしてたんだよな
なので書泉グランデまでわざわざ雑誌買いに行ったりしてた

888 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 11:29:31.52 ID:SXTskN780.net
当時、フロム中武って建物にアニメイト立川店があったんだけども

正直、俺はああいう古い商業ビルの中にあるアニメイトの雰囲気が滅茶苦茶好きで

昔は天王寺のアニメイトも「あべのベルタ」って古い建物にあったんだよ

しかし、まぁ移転してしまったわけだけど
新しいアニメイトが駄目ってわけでもないが

ゲーマーズとかとらのあなって、わりと雑居ビルみたいな所にあったわけだけど
アニメイトはもうちょっと何か昭和の名残がある商業ビルみたいな所にありがちだったと思う

アニメイト本店は池袋なわけだけども
池袋とか、あるいはアキバとか
そういうのとは違った何かが昔のアニメイト支店にはあった気がして

昔はアニメイトって比較的都市部にしか無かった
しかし、都市部は都市部なんだが、何か田舎臭いビルに何故か入ってるんだよな

そういった都会的なんだか古臭いんだか
若いんだか老人っぽいんだか
微妙な感じが好きだったな

889 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 11:38:04.55 ID:SXTskN780.net
あと、かつてiPhone3GSを買って使い始めてた頃に
普段行かない御茶ノ水辺りにたまたま行ってて
道に迷ったわけだけども
そこでグーグルマップを使ったらばっちり道がわかって
当時滅茶苦茶グーグルマップに感動した記憶がある

あと、比較的近い時期に「セカイカメラ」ってアプリを使ってて
何かセカイカメラでAR的な遊びを都内でしてたような記憶が…

890 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 12:07:23.08 ID:SXTskN780.net
あと、新宿のTSUTAYAのアニソンCDのレンタルコーナーのラインナップがとんでもなく充実してて当時驚いたな
「ほぼ何でもあるから、これCD買わなくても良いじゃないか…」
と当時衝撃的だった
(当時の大概のTSUTAYAのアニソンコーナーは品揃えがとんでもなく薄かった)

サブスクがある今となっては遠い昔だが…

891 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 12:25:40.71 ID:SXTskN780.net
しかし、何か東京の事を思い返せば思い返す程
今の若者は韓国に憧れてる説とかが逆に何かわかる気がしなくもないな…

何か地味な印象が…

892 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 12:34:53.72 ID:SXTskN780.net
正直、東京に魅力があるとしたら
やはりそれは最早「伝統」とかになってしまうと思う

俺が住んでた当時の東京とかですら無く
もっと前の東京には色々魅力がある気はするが

正直、2008年とかリーマンショックとかの時点で、かなり色々謎な感じに既になってたような、そこに追い打ちをかけて311が来たという

ブラタモリ的な魅力は今も東京にはある気がするし
新大久保や下北沢にはプチ非日常感みたいなのがあるのかもしれないが
全体的な現行(ないしリーマン以降)の東京って
かなり地味では?という気はする

かといって大阪が東京より良いという事でもないが
韓国とかがあるとなると、一定数の人は韓国に興味が向くのもわからんでもないなという気はする
俺も一時期は深センとかに興味が向いてたし…

893 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 12:38:26.54 ID:SXTskN780.net
正直、ある時期以降の東京は分かりやすい派手さが無いと思う
地味な都会さとでもいうか…
地味に都市開発がされては居るが
長渕剛みたいに死にたい程憧れるか?という

一方で歴史的な魅力は滅茶苦茶ある

894 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 12:40:02.00 ID:SXTskN780.net
逆に言えば
韓国の歴史とかマジで興味無いもんな

895 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 12:58:50.84 ID:SXTskN780.net
https://youtu.be/ZhOhoSaImkA

896 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 13:03:04.10 ID:SXTskN780.net
NIRVANAがBLURの『モダン・ライフ・イズ・ラビッシュ』に与えた影響
https://www.vice.com/ja/article/pave4v/blur-modern-life-is-rubbish-25-year-anniversary

897 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 13:28:44.99 ID:SXTskN780.net
トニー・ブレアとは何だったのか

898 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 13:32:05.62 ID:SXTskN780.net
イギリス労働党党首「労働党は左に寄りすぎた!これからはブレアみたいな中道路線で行く」 [519023567]

899 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 13:49:48.15 ID:SXTskN780.net
正直、共産党はクソ過ぎる
かといって、安倍政権もあれはあれでかなりキツかった

右に寄り過ぎても左に寄り過ぎてもキツい

900 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 14:04:32.69 ID:SXTskN780.net
会話で検索できる「新しいBing」、Microsoftがプレビュー公開 ChatGPT開発元の次世代モデル採用

901 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 14:51:56.20 ID:SXTskN780.net
労働党は1994年7月にブレアを後継党首として選出し、極左派を排除

902 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 14:53:12.99 ID:SXTskN780.net
サッチャーが推進したネオリベラリズムでも、オールドレーバーの固執する国家介入主義でもない「第三の道」、すなわち、市場原理と社会的公正の両立

903 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 15:05:32.41 ID:SXTskN780.net
ネガティブウェルフェア,依存型福祉
ポジティブウェルフェア,自立型福祉

904 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 15:07:46.45 ID:SXTskN780.net
https://mojix.org/image/2009/07/27/uk_labour_old_new/labour.jpg

905 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 15:09:44.30 ID:SXTskN780.net
https://images4.fanpop.com/image/photos/23200000/Aya-brea-the-3rd-birthday-23222736-1000-1340.jpg

906 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 15:33:14.65 ID:SXTskN780.net
https://i.imgur.com/cq1ur0b.jpg
https://i.imgur.com/XEZQXGO.jpg

907 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 16:06:19.39 ID:EnGoC+iH0.net
>>903
ほむほむ

908 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 16:25:07.93 ID:EnGoC+iH0.net
>>889
お茶の水は新宿側から出ると、広い道を坂を下りて大型書店街だから
あの大きな道路だけは判り易いんだが、一歩横道に入るとややこしいだろうね
でもメシ屋は横道にあるからなあ

909 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 16:35:30.33 ID:EnGoC+iH0.net
予備校サボって毎日お茶の水から神保町を探検していた

910 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 18:11:38.33 ID:EnGoC+iH0.net
篠原ともえ 自作のビッグサイズスカートで登場し夢語る 「世界で活躍するデザイナーに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/40bde20a2271cdaec9fbd88c7a62b23d66a37b14

911 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 18:26:19.53 ID:EnGoC+iH0.net
>>890
> サブスクがある今となっては遠い昔だが…

ネットがリアルを変えてしまったな

>>892
> 正直、東京に魅力があるとしたら
> やはりそれは最早「伝統」とかになってしまうと思う

うーむ(。-`ω-)

912 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:00:58.88 ID:SXTskN780.net
基本俺は311までは東京を世界の中心みたいに考えてたけど(ある意味で日本のテレビとかを世界の中心みたいにまだ考えてたけど)

311でそれがめっちゃ揺らいだわけだよな

で、311が起こってかなりテンパってた中で
当時Googleマップやウィキペディアをめっちゃ見てたんだけど

と同時に、やっぱあの頃ネットでも「大本営発表」みたいな事が結構言われてて
メディアに対して疑心暗鬼にもなってたわけだけど

何を信じて良いか、どの情報を信じて良いかわからなくなった時
第二次世界大戦時のBBCには当時かなり魅力を感じて
同時に、あの辺りでNHKに対する不信感がめっちゃ増したりもした(NHKは渋谷にあるわけなので、あの辺りで結構俺の中で渋谷に対する憧れも消滅した)

その後にはフジデモみたいなマスゴミ批判みたいなのもあったが…

何か当時NHKとかに対して「国民や視聴者に信用して貰おう」という意志みたいなものをそもそも感じないぞ?みたいな事を思ってた
実際どうかという以前の問題として、そもそも信用されようという方針自体欠如してるのでは?と

913 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:02:52.62 ID:SXTskN780.net
やっぱ311のあの頃のネットの
「大本営発表」みたいな政府やメディアへの揶揄が
俺の中で色々と変えてしまった感があって

結果的にはそれが俺の投資での成功の最大の原因にも結果的にはなってる

914 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:04:41.61 ID:SXTskN780.net
2018年にもまた
「大本営発表だから日本のメディアは基本信じなくていいな、BBCとアメリカのニュースだけ見てよう、ワイドショーは無視しよう」
と思ってたからこそ、わけのわからんポジションを信用して持てた

915 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/08(水) 22:06:58.64 ID:EnGoC+iH0.net
なるほど

916 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:09:24.83 ID:SXTskN780.net
っていうか、2018年にはまさに国内と海外の報道が露骨にズレてたんだよな…

ある意味では、あの時に「ついに来たな」とも思った

917 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:15:18.36 ID:SXTskN780.net
基本俺は311以降には

英語圏と日本語圏で言ってる事が大きくズレてたり異なってる場合は
「話半分」で聞いて大丈夫だな

みたいな感覚が強くあるので
そしてその決定的な瞬間が2018年の2月とかでもあった

918 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:49:48.43 ID:SXTskN780.net
大阪と東京を双方で比較というか、並列に考えてるような所が俺にはあるが
それはどちらかといえば「311以前の俺」で
そして、その頃は「世界の中心は東京なので、関西人や関西メディアの言ってる事は別に信用しなくて良いな」みたいに思ってた

ただ、311で色々変わり
そして、2010年代後半には中国人観光客が激増したので
今の俺は純粋に「東京と大阪」みたいにあまり考えてない

メディアとしては変わらずに「英語と日本語」みたいな感覚が強いけど
土地や人とかとしては2010年代後半以降は「中国との距離」を滅茶苦茶意識してるので
ある種の「地元大阪」を考える時にも半分ぐらいは「観光地大阪」として考えてるし
「首都東京」を考える時にも「観光地東京」として考えてる
そして俺は基本的には日本人観光客の事はほぼ考えてない、外国人観光客しか観光客だとは思ってない

純粋に大阪と東京どっちが上か(良いか)?
みたいな関西人気質というよりは
「中国人から見て大阪と東京どっちが良いか?」
みたいな感覚に結構変わってしまってるので
純粋に地元が好き、大阪が好き、みたいな感覚というよりは
2010年代の俺は中国こそを都会と思ってて
中国人こそを「都会人」だと思ってたという

なんというか田舎コンプは昔も今もあるんだけど、何を都会と感じてるかとかのパワーバランスは子供の頃や00年代とはやっぱ変わってるんだよな

919 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 22:56:34.51 ID:SXTskN780.net
2010年代という時代は
俺にとっては
前半は「大阪の方が東京より福島から遠い」
後半は「大阪の方が東京より中国から近い」
みたいな地理が滅茶苦茶色々と心理的に大きかったので
00年代や90年代のように純粋に
「東京と大阪」「首都と地方」みたいにはもうあんまりストレートには考えてないのがある

純粋に大阪と東京どっちが良いかとかというよりは
あるいは「大阪から見て大阪と東京どっちが良いか」というよりは
「中国から見てどうなんだろう?」
みたいな事をある時期からはかなり気にしてしまってる

920 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 23:04:23.21 ID:SXTskN780.net
基本俺は、新海誠の秒速5センチメートルはかなり好きなんだよ
ただ、君の名は。には本当イマイチピンと来てない

これは新海誠の良し悪しというよりは
秒速の時代には中国は弱くて、君の名はの時代には既に中国は強い
という、俺の東京イメージというか
「都会と田舎」イメージがかなりデカいものがある

921 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 23:30:42.55 ID:SXTskN780.net
最近、(イタリアのブランドの)MARNIが東京でファッションショーをしてたわけだけども
というのもMARNIは売上の20%が日本で
MARNIにとって日本は重要なマーケットだし
日本人はMARNIが好きだと

しかし、これまたというか何というか
俺はMARNIにイマイチピンと来てない

とはいえ、日本人がMARNI(みたいなもの)を好きというのは何となくはわかる

他の諸々…かつての裏原系の現行…NIGOのKENZOとか、あるいはギャルソンとか
あるいはそれこそ下北沢の古着屋やら
正直俺はそこまで東京にピンと来てないものがある
裏原ブームとかドメブラ人気の頃と比べると

ただ、心斎橋にスニーカーショップがかなりあるんだけども
atmosとかがあるわけだが
まぁ、店内に外国人が滅茶苦茶居たわけだよ、コロナ前とかは
正直、俺は2018~19年とかの心斎橋のatmosの雰囲気とかに対して、かなりしっくり来てた

で、あの雰囲気ってやっぱり純粋な(かつての)大阪では無いわけだよな
外国人観光客向けのショップなわけだよ
しかし、その雰囲気にこそしっくり来てて

多分東京も外国人観光客は爆増してたとは思うものの
何か「純粋な東京」とかには正直近年あまり関心無かった、コロナ前とかは

922 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 23:34:54.37 ID:SXTskN780.net
という意味では
若者に新大久保が人気とかは
(真偽はともかく)何となくわかるよ

外国人街みたいな雰囲気が楽しいみたいなのは何かわかる

ただ、俺にとってそれは韓国とかでなく
どちらかと言えば中国だったし
コロナ前の大阪は滅茶苦茶「中国人観光客街」化してた

923 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 23:53:18.91 ID:SXTskN780.net
ただ、それこそ近過去には
「左傾化し過ぎてた」
みたいな反省は微妙にあって
今現在はそこまで中国への憧れも無くなってる
ファーウェイのスマホも使わなくなったし

924 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/08(水) 23:56:40.57 ID:SXTskN780.net
基本、今の俺は保守化傾向にあるものの
「保守」と言った時
それは日本なのか?東京とかなのか?大阪なのか?
みたいな謎があるし

「古き良き日本」みたいになった時
それっていつの時代だ?みたいな感じもある

925 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 00:02:13.54 ID:GddzlrzG0.net
ChatGPTの生みの親、サム・アルトマンが語る「AIと検索と資本主義の未来」
https://forbesjapan.com/articles/detail/60713

926 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 00:14:03.06 ID:GddzlrzG0.net
サム・アルトマンは1985年生まれの37歳か…
春道と同い年だな

927 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 00:18:31.00 ID:GddzlrzG0.net
私自身は、ChatGPTが検索を置き換えるとは思っていません。しかし、いつの日かAIシステムがその役割を果たす可能性はあると思います。でも、それよりも、古い考え方にとらわれていると、チャンスを逃してしまうと考えています。私は、検索をはるかに超えたところにあるものに、より興味があります。検索エンジンがまだ存在しなかった時代に、人々がどのようにして知識を得ていたかを私は覚えていません。あなたもそうだと思いますが……。

──私が子どもの頃は、ブリタニカ百科事典のCD-ROMというものがありました。

ええ、その通りです。そういう話なんです。でも、ブリタニカ百科事典の進化版を作ろうと言い出した人は、誰もいなかったんです。それよりも「まったく違うやり方でこれをやってみよう」と誰かが言い出して、生まれたのが検索だったんです。私がAIに期待しているのは「ウェブにアクセスして検索クエリを入力する体験をどう変えるか」ではなく「これまでとはまったく違う、もっとクールなやり方がないのか?」ということです。

928 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 00:30:58.73 ID:GddzlrzG0.net
私たちは、自分たちがやっていることを本当に信じているからこそ、私の知る限り、他のどの企業とも異なる企業構造を設計しようとしたのです。もし、他のハイテク企業と同じことをするのであれば、従来と同じやり方で、本当に大きな会社を作ろうとするでしょう。

しかし、もし本当にAGIが実現したなら、これまでとは異なる企業の仕組みが必要になるでしょう。私は、1つの会社が世の中のAIユニバースを所有するべきだとは思っていません。AGIの利益をどう分配するか、アクセスをどう共有するか、ガバナンスをどうするかという3つの課題について、新たな考え方が必要です。

929 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 00:39:18.84 ID:GddzlrzG0.net
【速報】Google株暴落 AI「Bard」お披露目イベント失敗を受け 一方MS株値上がり 嫌儲市況総合 [551550815]

930 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 00:41:13.95 ID:GddzlrzG0.net
https://storage.mantan-web.jp/images/2014/09/10/20140910dog00m200036000c/001_size4.jpg

931 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 01:54:53.15 ID:GddzlrzG0.net
第三の道の功罪(良い点と悪い点)について教えてください。
イギリスのブレアが「第三の道」の政策を進めてきましたが、その具体的な功罪についてそれぞれ詳しく教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228357902

932 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 02:11:51.63 ID:GddzlrzG0.net
Blur - Coffee And TV - TFI Friday 2015
https://youtu.be/X_iabJy6Mds

933 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 02:35:52.74 ID:GddzlrzG0.net
2017年12月15日
ベーシックインカムの大規模実験を始めたYコンビネータのサム・アルトマンがベーシックインカムを語る
https://gigazine.net/news/20171215-sam-altman-basic-income-talk/

934 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 02:40:48.64 ID:GddzlrzG0.net
Q:
幸せとは何かという定義は変わりつづけていると思います。結婚や人間関係に関する定義もそう見えます。

アルトマン:
たしかにそうです。郊外に建てられるMcMansionは、たいていの場合、人を幸せにしないことが明らかになりました。もちろんそれを好む人がいるのは知っていますが。
人間は他人よりも優れていたいという欲求が強いので、いろんな方法で「ゲーム」に勝とうとします。私たちは、父やその友達がMcMansionを欲しがるのを馬鹿げていると思います。彼らはFacebookの写真にどれだけ「いいね」がつくのか気にするのを馬鹿げていると思います。学者はウォール街のトレーダーが金儲けをするのを馬鹿げていると感じ、ウォール街のトレーダーは学者が論文の引用数を競うのを馬鹿げていると感じます。人は競争し差別化できるものを見つけます。それはすべて同じゲームである必要はないのです。

935 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 02:42:42.18 ID:GddzlrzG0.net
アルトマン:
人間は保守的で、既知のものを好み、大きな変化を恐れるものなので、社会的な契約の大きな変化を実現するのは本当に難しい。権利を求める戦いは、振り返ってみるといつの時代も明らかですが、探し求めているときは本当に難しいものなのです。

936 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 02:49:37.65 ID:GddzlrzG0.net
OpenAI CEO Sam Altman | AI for the Next Era
https://youtu.be/WHoWGNQRXb0

937 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 03:21:22.94 ID:GddzlrzG0.net
しかし、昨今のChatGPTブームに全く意識がついて行けてないが…
近年散々「アップデートしろ」みたいに連呼してた左翼の人々は今の現状にそれなりについて来て価値観とかを柔軟にアップデート出来てるんだろうか

まさか「若者がSNSで政治を変える」みたいな、2008年の大統領選の時のオバマ陣営やfacebookのムーブメント…15年前とかの古い価値観のまま時が止まり頭が固くなってアップデート出来てないなんて事はないよな

938 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 03:36:49.34 ID:GddzlrzG0.net
https://youtu.be/KVujbCD_8iM

939 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 03:59:25.20 ID:GddzlrzG0.net
対話型AI(人工知能)である「ChatGPT(チャットGPT)」の勢いが止まらない。スイスの投資銀行であるUBSは2月1日に発表したリポートで、ユーザー数が1月31日時点で1億2300万人に達したと推定した。ChatGPTの公開は2022年11月30日で、わずか2カ月間の出来事だ。人気の動画SNS(交流サイト)「TikTok」でさえ、ユーザー数が1億人を超えるのに9カ月、写真共有アプリ「インスタグラム」は2年半を要したという。

 UBSは「これほど速いペースで拡大した消費者向けアプリケーションは、過去20年間で記憶にない」と分析した。

940 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 04:05:52.61 ID:GddzlrzG0.net
https://youtu.be/TO-TCpqjzgE

941 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 04:12:57.61 ID:GddzlrzG0.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201902050000774-w500_0.jpg

942 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 06:17:41.19 ID:GddzlrzG0.net
【朗報】ドラマ ケイゾクの中谷美紀(23)めっちゃ可愛い

943 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/09(木) 06:27:09.83 ID:GddzlrzG0.net
次スレ

独り言&雑談 part53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1675891583/

944 :(-_-)さん (ワッチョイW cf30-kp3W):2023/02/09(木) 07:19:43.49 ID:OXDMbA7z0.net
面白半分で
Windows7のカスタムテキストサイズ
500パーセントにしたら
スクロールできなくなって
100パーに戻せん
どうすればいいのか
500パーセントにしただけで戻せんなら
バグみたいばもんじゃ
https://i.imgur.com/7jSLQXO.jpg

945 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/09(木) 10:09:56.30 ID:0kZ3QKKI0.net
>>922
> 外国人街みたいな雰囲気が楽しいみたいなのは何かわかる
東京民にとって大阪の一部はそういう意趣なのかもしれない

946 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/09(木) 10:51:16.34 ID:0kZ3QKKI0.net
3.11がガイアがのりおを世界標準にした

947 :(-_-)さん (ワッチョイ 7fb6-zLlH):2023/02/09(木) 11:45:11.83 ID:LkX/amSK0.net
梅の花が綺麗
http://ainanchopromotion.com/archives/24265

948 :(-_-)さん:2023/02/09(木) 16:36:32.75 .net
https://i.imgur.com/6gFnRJu.jpeg

949 :(-_-)さん:2023/02/09(木) 17:09:16.94 .net
https://pbs.twimg.com/media/FoSRITTaUAMVgIk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoSRITSacAAp7P5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoSRITUaAAAhSnR.jpg
https://twitter.com/edayorieda/status/1622581350573436928
(deleted an unsolicited ad)

950 :(-_-)さん :2023/02/09(木) 18:41:15.99 ID:xq7R4f7g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=luZ70doC0ZY

951 :(-_-)さん :2023/02/09(木) 18:47:26.56 ID:xq7R4f7g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=__gLp_GImtA

952 :(-_-)さん :2023/02/09(木) 18:52:12.92 ID:xq7R4f7g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IcYGOUs3NbM

953 :(-_-)さん :2023/02/09(木) 18:56:20.83 ID:4csPltQ7d.net
SDGsなんか信じるな
あれは欧州の欺瞞だ

954 :(-_-)さん :2023/02/09(木) 19:40:24.17 ID:/7IhL8Yw0.net
アップデートして右に転向

955 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/10(金) 09:46:51.64 ID:jsyuzzNE0.net
しかし、改めて考えると
加齢によりフットワークがとんでもなく重くなってしまってる気がしてきた…

956 :(-_-)さん (ワッチョイW cfbd-DV4H):2023/02/10(金) 10:12:17.47 ID:WK2xEp+v0.net
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない。

957 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/10(金) 11:29:23.88 ID:jsyuzzNE0.net
20 年前のファッション ウィークの様子 - 2003 年秋シーズンのすべてのハイライト
https://www.vogue.com/article/this-is-what-fashion-week-looked-like-20-years-ago-all-the-highlights-from-the-fall-2003-season

ファッションは20年周期で動くと言われています。その場合、次の 2023 年秋のシーズンは、2003 年秋に見たのと同じテーマのいくつかによってアニメーション化される可能性があります。

958 :(-_-)さん (ワッチョイW 0fe7-PeDq):2023/02/10(金) 13:39:03.18 ID:jsyuzzNE0.net
西尾維新の『戯言シリーズ』続編が18年ぶりに発売 [317527133]

959 :(-_-)さん (ワッチョイ 0f57-G/zc):2023/02/10(金) 14:43:44.91 ID:YL3RJocY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YVUA-BpH5HY

960 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/10(金) 15:05:33.42 ID:slVIx/ln0.net
トランプ、FBのアカウント復活かよ…

961 :(-_-)さん (ワッチョイW cfbd-DV4H):2023/02/10(金) 16:42:12.98 ID:WK2xEp+v0.net
make america great again!

962 :(-_-)さん (ワッチョイ 7feb-4osW):2023/02/10(金) 18:07:29.95 ID:slVIx/ln0.net
「私がいる不動産業界は、大体10~20年サイクルで不動産価格の大きな波があります。~
https://i.imgur.com/NBkKWG7.jpg

963 :(-_-)さん:2023/02/10(金) 18:28:48.52 .net
https://i.imgur.com/qk2xEcH.jpg
https://i.imgur.com/eCCmtbS.jpg
https://i.imgur.com/T8e6609.jpg

964 :(-_-)さん (ワッチョイ 9f57-Ja3i):2023/02/11(土) 02:12:35.29 ID:rBxqzoda0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3jpzhoJztbw

965 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 04:45:02.31 ID:IBzks0Af0.net
https://youtu.be/0U7PvH4bZiQ

966 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 05:42:55.15 ID:IBzks0Af0.net
https://youtu.be/O8YHw0_NBk0

967 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 06:07:30.87 ID:IBzks0Af0.net
https://youtu.be/GcvqtWtHghM

968 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 07:46:39.75 ID:IBzks0Af0.net
https://youtu.be/q6MVLxyQAZI

969 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 09:00:49.55 ID:L9F72DGB0.net
>>937
> アップデート出来てないなんて事はないよな

〇アップデート出来てないなんて事はあるよな

970 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 09:01:43.68 ID:L9F72DGB0.net
>>939
> 対話型AI(人工知能)である「ChatGPT(チャットGPT)」の勢いが止まらない。スイスの投資銀行であるUBSは2月1日に発表したリポートで、ユーザー数が1月31日時点で1億2300万人に達したと推定した。ChatGPTの公開は2022年11月30日で、わずか2カ月間の出来事だ。人気の動画SNS(交流サイト)「TikTok」でさえ、ユーザー数が1億人を超えるのに9カ月、写真共有アプリ「インスタグラム」は2年半を要したという。
>
>  UBSは「これほど速いペースで拡大した消費者向けアプリケーションは、過去20年間で記憶にない」と分析した。

そんなことは全然無いと思う
そもそもそういう比べ方が古いしダサい

971 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 09:22:58.62 ID:IBzks0Af0.net
基本的に俺がベタな左翼の人々に対して違和感があるのが

まず「新しさ」って基本的に俺は時系列的新しさか、あるいはそれまでに無かったような新規性だと思ってる

2023年の方が2022年より新しいし
2023年の方が2013年より新しい

あるいはEVとかが新しいとか
(2023年のガソリン車より2022年のEVの方がある意味新しい、的な)

しかし、左翼の人々は
左翼ないしリベラル的価値観のものを新しいとし
保守的なイデオロギーのものを古いとするようなニュアンスで
「新しい」って言葉を凄く強く使う事にめっちゃ違和感がある

別にリベラル的価値観は時には良いわけだけど
イデオロギーだけが新しさではないし
「リベラル的だけど古い」という事はしょっちゅうあるとお思う
「新しい」「古い」というのはリベラルの専売特許では無いと
(右翼が何かしら新しい事はあるし、例えばトランプ現象とかはある意味当時「新しかった」と)

972 :(-_-)さん (ワッチョイW ebbd-m2TZ):2023/02/11(土) 09:25:56.69 ID:umGSIP/z0.net
右翼が嫌い左翼が嫌いと言うより嘘つきが嫌いなんだよな
一昔前は右翼が嘘だらけだと思ってたが近年は左翼の方が嘘つきだと言うことがわかってきた

973 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 09:40:29.24 ID:IBzks0Af0.net
あと、左翼は「ダサい」って言葉もよく使う

勿論世の中にはダサいものがある

が、正直俺は「ダサい」というのは市場原理と個々の価値観のパワーバランスとかで決まると思う
「ダサい」という状態や評価というのは流動的なものだと

が、左翼はこれまた
「リベラルなものをカッコいい、保守的なものをダサい」
みたいなニュアンスで使い過ぎだと思う

もちろんリベラル的なものがカッコよく、保守的なものがダサいという事はままある
しかし、その逆もある


正直、これは昨今に限らず
SEALDsの時とか、あるいは00年代の「サブカルVSオタク」とかの頃からずっと思ってる事で
例えばそれこそサブカルが萌えオタより常に新しくてカッコいいなんて事はありえない
それは2010年前後のオタク全盛期(?)からして明らかだったと思う
当時は若者がむしろ美少女アニメやアイドルとかをガンガン見てた
オタクが滅茶苦茶強い時代だったし
逆に90年代とかはオタクは「ダサい」とされてた
ある意味「オタクはダサい、という考えは古い」みたいになってたと思う

ただ、逆に、オタクやネトウヨが常にサブカルや左翼より新しくカッコ良いという事もまたありえない

元に近過去はリベラルが結構優勢で
2010年前後と比べるとオタク叩きも増えてたし
「オタクは保守的で古い」みたいなバッシングも増えてた

ただ、これは正直これまで延々繰り返してきてる事だと思う

リベラルが優勢になったり、保守が優勢になったりを基本繰り返しながら弁証法的に時代は進んでる
その典型がアメリカ大統領選とかだが

リベラルは「常にリベラルが新しくカッコいい」と思い過ぎだと思う
保守的なもの…クラシックなものがカッコいいとされる時というのは本当頻繁にちょくちょくある

歴史は弁証法的に進んでるという認識に欠け過ぎな左翼が多過ぎる気がする

974 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 10:03:59.90 ID:IBzks0Af0.net
正直、俺は2010年代前半や半ば辺りは
オタクはイキり過ぎだと思ってた
「オタクやネットがリア充やテレビに侵攻して倒す」みたいなノリ…
紅白のアニメコーナーとかのノリとか
過剰な連呼や拡散に結構辟易してた

なので、インスタ普及とか以降
オタク叩きが増えたり
あるいは左翼やフェミとかからケチつけられたりしたのは
ある意味では当然の流れだったと思ってる

が、これは逆に左翼に対してもそのまま言える
2010年代後半のMeTooムーブメントとか以降
左翼はあまりにもイキり過ぎてたし
ポリコレ棒であれこれぶん殴り過ぎてたと
あれだけイキり散らしてたらバックラッシュは絶対に避けられないし
叩いた事がそのままブーメランとして返ってくると

この繰り返しで基本ずっとやってると思うので
左翼が優勢なフェイズと劣勢なフェイズがあると思う
愛国ポルノフェイズとポリコレフェイズとがあるというか…

正直、2010年代前半みたいに愛国ポルノが行き過ぎるとキツい
和風総本家とか全盛期はかなりキツかった
が、近過去みたいにポリコレが行き過ぎるとそれもキツい

975 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 10:12:22.86 ID:IBzks0Af0.net
あるいは、左翼は常に殴る側、倒す側で
殴られる事や倒される事は無い

なんて事は有り得ないわけで
本当に昨今の共産党は酷いよ

976 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 10:28:43.63 ID:IBzks0Af0.net
結局の所
2010年代前半や半ばの愛国ポルノや日本スゴイに相当するようなものに
近年のポリコレはなってたと思う

何というか「やり過ぎ」というか「行き過ぎ」というか

ある程度のトーンダウンは必須だと思う

かといって、また愛国ポルノに傾き過ぎてもキツいわけだけども

977 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 10:33:47.57 ID:IBzks0Af0.net
日本人なのだから日本や愛国を持ち出せば何でもアリかとなると、やり過ぎ行き過ぎも駄目だろうというのと同じく

リベラル革新なのだから常にリベラルが新しく正しく、未来にあるべき姿なのだ
みたいなのも
やり過ぎ行き過ぎると
それは何というか最早「正義ポルノ」とかに近い…
行き過ぎた正義マンでしか無くなってしまうと思う

978 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 10:37:06.60 ID:IBzks0Af0.net
常に自分達が未来にあるべき模範的姿であり正義であり新しくカッコいい

みたいな独善は、行き過ぎると最早ただの悪役ムーブでしか無い筈で

ましてや独裁とかになると…

979 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/11(土) 10:40:34.98 ID:IBzks0Af0.net
まぁ、何が新しいか、何がダサいか
というのはリベラルが独断で裁くような事では無いよなと

勿論、保守が決める事でも無い

その時々のパワーバランスでしか無いと思う、各時代の

980 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 11:13:03.16 ID:L9F72DGB0.net
「アメリカ人医師」を装い 50代女性から現金1700万円をだまし取る 48歳の洋服販売業の女を逮捕 メールだけでやりとり
FNNプライムオンライン

一度でも成功してしまうと味をしめてしまいそうで危険

981 :(-_-)さん :2023/02/11(土) 11:50:13.94 ID:IBzks0Af0.net
統一教会「リーダーが変わらず、幹部の命令には服従し、数々の事件を引き起こす暴力集団、それが共産党」 [712093522]

982 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 13:14:35.36 ID:L9F72DGB0.net
>981
そうやって敵を作って結束を固めるのって、
北朝鮮やオウムと同じだよね

983 :(-_-)さん :2023/02/11(土) 14:19:13.81 ID:IBzks0Af0.net
日本の新左翼
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%B7%A6%E7%BF%BC

984 :(-_-)さん :2023/02/11(土) 14:32:53.64 ID:IBzks0Af0.net
1970年前後には、革命運動に傾倒し、挫折した全共闘の学生が「最後のユートピア」を求め、ヤマギシ会に大量に流入したという

985 :(-_-)さん :2023/02/11(土) 14:37:46.35 ID:IBzks0Af0.net
セクト主義

986 :(-_-)さん :2023/02/11(土) 14:39:00.43 ID:IBzks0Af0.net
音楽家の坂本龍一は、2013年の東京新聞のインタビューで脱原発運動のセクト化などに関連し「小さなセクト主義でやっていけるうちは日本はまだまだ平和だなとも思う。海外の国では強圧的な政権がやってきたときは、そんな小さなことを乗り越えて、抵抗してきた。日本もいずれ、そうしないといけない状況になりますよ。報道の皆さんも覚悟して携わっていただきたい」と述べ、日本左翼界に根強くはびこるセクト主義に警鐘を鳴らした[4]。

987 :(-_-)さん:2023/02/11(土) 15:07:56.26 .net
>親の負動産、めちゃくちゃ迷惑だった。

988 :(-_-)さん:2023/02/11(土) 15:21:17.89 .net
>最新AICG
>来月には動画もいけます
https://i.imgur.com/F6eT4oi.png
https://i.imgur.com/OwvFTYN.png
https://i.imgur.com/GSb41Zy.jpeg
https://i.imgur.com/kyNtWln.jpeg
https://i.imgur.com/7OXabEC.jpeg
https://i.imgur.com/CouUytS.jpeg
https://i.imgur.com/NYN7dEE.jpeg
https://i.imgur.com/hC2dzoC.jpeg
https://i.imgur.com/FNroInk.jpeg
https://i.imgur.com/cbdAWth.jpeg
https://i.imgur.com/rF5Epbq.jpeg
https://i.imgur.com/PfArJok.jpeg

989 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 16:22:49.15 ID:L9F72DGB0.net
16名無しさん@1周年2019/12/31(火) 11:04:36.26ID:cbFv94NH0
マンション解体費用1000万管理費と修繕費
相続放棄した
後は知らんからなハハハハハ

990 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 16:24:00.50 ID:L9F72DGB0.net
36名無しさん@1周年2019/12/31(火) 11:09:45.80ID:C8m2bk4t0
マンションなんかは、どんどんスラム化して、
特に地方はゴーストタウンになるだろうな。
俺の知ってる不動産屋が、「これからは都心に住め、田舎に住んだら詰む」って言ってた。

991 :(-_-)さん (ワッチョイ deeb-D0vN):2023/02/11(土) 16:27:28.61 ID:L9F72DGB0.net
83名無しさん@1周年2019/12/31(火) 11:22:03.14ID:oer6/LhI0>>91
こんなの負動産のうちに入らん
本物はやっぱり市街地の裏山だろ

樹木雑草伸び放題で近隣から苦情と訴状の嵐
たまらず業者に依頼したら見積うん百万
市役所に駆け込み土地を放棄したいと言ったら「そんな制度ないっす」

逆に市役所からは毎年毎年崖が危ないから何とかしろとギャンギャン
業者の見積はうん千万

昨今は台風地震が連発、土砂崩れで下の家々が押しつぶされたらどうしようと怯える毎日

万が一犠牲が出たらどうぞ私を殺してくださいと泣き崩れるぐらいで、ようやく負動産って言える

992 :(-_-)さん (スッププ Sdaa-UcmL):2023/02/11(土) 19:11:31.00 ID:bDaTdC85d.net
>>963
顔も声も思想も全てムカつく糞みたいな女

993 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/12(日) 02:38:56.40 ID:XsVgQfeZ0.net
10年前とかに
テレビはマスゴミみたいな風潮あったが

去年ハッキリしたのは
ツイッタージャパンはマスゴミだったという事の筈で
あの意味不明なハフポストやバズフィードゴリ押しのキュレーションは
マスゴミ以外の何物でもなかったと思う

それに似たような事はグーグルの検索結果とかにも言えるけど

基本的にはテレビが駄目とかでは無いと思うんだよな
テレビはクソでネットが正義とかではないと思う

時間の経過と共に、何か運営とかは腐って行きがちだと
これは社会主義とかにも言える筈で
理想や初期の志とかはともかく
時間とともにどうしても組織が腐敗する筈

テレビは原理的に駄目で、SNSプラットフォームやインターネット広告メディアは原理的に良いとかでは無い筈

じゃあChatGPTなら良いのか?となると、それも謎な部分はあるけども
基本去年までのTwitterジャパンや、あるいはGoogleジャパンとかは
殆どテレビ局や電通とかと何の変わりもないようなものの筈で
テレビ見てるのと大して変わらない
にも関わらず、テレビは古くて駄目でネットは新しくて良いんだみたいにいつまで経っても牧歌的にネット礼賛を言い続けてたモーリー・ロバートソンとかみたいな左派やホリエモンみたいなコメンテーターは
何かちょっとテレビとかとは別の意味で良くなかったと思う

近年のひろゆきとかも広告代理店的なもの意外の何物でもないと思うし…
周富徳とか川越シェフとか假屋崎省吾とかみたいなテレビの人と変わらん筈で、ホリエモンも

994 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/12(日) 03:55:53.23 ID:XsVgQfeZ0.net
https://1.bp.blogspot.com/-FAdm25740Fk/Xc0VeXAcnDI/AAAAAAAAaI0/GSuig64ImN8E-RzfOdqmivhvREGLOZ_3wCLcBGAsYHQ/s1600/E7B584E7B994E59BB3-thumbnail2.jpg

995 :(-_-)さん (ワッチョイW efe7-XPqP):2023/02/12(日) 04:10:17.77 ID:XsVgQfeZ0.net
季節が君だけを変える / BOOWY HISASHIが影響を受けたギターリフ
https://youtu.be/7pIDY9KwJcA

996 :(-_-)さん :2023/02/12(日) 04:39:53.31 ID:XsVgQfeZ0.net
よく考えたら共産党がリベラルを名乗ってるのが何かおかしい
一回ギリシャ哲学とかアリストテレスとかに立ち返るべきじゃないのか
何か中途半端に古いんだよな共産党は…
20世紀の新しさに異常固執してる気がする
その癖、自分達を新しい若いと思い込んでる

997 :(-_-)さん :2023/02/12(日) 04:44:48.64 ID:XsVgQfeZ0.net
seven liberal artsとかにマジで立ち返るべきでは

998 :(-_-)さん :2023/02/12(日) 04:46:21.19 ID:XsVgQfeZ0.net
ゴリゴリのピラミッドカーストでリベラルを名乗ってるのは一体何なんだ

999 :(-_-)さん :2023/02/12(日) 04:52:00.29 ID:XsVgQfeZ0.net
YouTuberも気がついたら
ダイヤモンド、金、銀、それ以下
みたいなヒエラルキーが出来てる気がするし
あれはどうなんだろう
階級移動は可能なものの
カーストみたいになってるのではなかろうか
文化的なノリもスクールカーストじみてる気がしなくもない

1000 :(-_-)さん :2023/02/12(日) 07:35:46.83 ID:n3rkcnv50.net
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |       ガンダーラへ        |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _-_-_-_-_- _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200