2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

味噌煮込み風ビーフシチューハンバーグ(海老フライ付き)

1 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 19:36:47.96 ID:fCYOpAmC0.net
晩飯ー
https://i.imgur.com/y6Vfxwf.jpg

2 :(-_-)さん:2023/03/05(日) 19:48:40.45 ID:CGfdWge90.net
池田大作と言うのは、自分が気に入った女性は片っ端からレイプして行ったそうだ。
どれだけの女性が泣き寝入りしたことか。元サラ金の取り立て屋の池田大作、
そんな人間とも知らず神のように敬っている信者。
知らない事は本当に恐ろしい事だ。

3 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 19:49:30.30 ID:xxtL1Dpx0.net
ガストで一番ウマいなーこれっていう

そんだけののようで 奥深い話もチラホラあるっぽいスレッド

とりあえずガスト利用するなら食ってミソ

食べたことない人は投稿しちゃーダメ ゼッタイ

4 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 19:55:07.55 ID:xxtL1Dpx0.net
いちおう前スレ 前々スレ

適切で適度な投稿をするスレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1673539733/

適当に投稿するだけのスレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1600721599/

5 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:04:10.77 ID:xxtL1Dpx0.net
2さんさー

池田大作とかどうでもいいんだけど それを好きな人は好きになる自由もあるわけだろ

おまえには妨害する権利などないんだよ

そんな個人の誹謗中傷するだけでなんかした気になってんじゃねーぞ チンカス

6 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:10:14.75 ID:xxtL1Dpx0.net
そんなの全部折り込み済みで だが それでもいいっていう

マフィアのことが好きなやつだっているわけだろ そんなので揚げ足とったつもりで

いたら大間違いだよ

なんの権威主義なのかシラネーけども

皇族出身とかだったらなんでもオーケーなのかしらんけども

むしろどんな過去があろうが それでも信頼を得ている現実があるわけだよ

おまえなんかじゃ痴漢して終わりのレベルだろ

7 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:13:19.29 ID:xxtL1Dpx0.net
唐突にそんなのぶっこんでくる

おまえが気持ち悪いし そんなおまえが信頼を獲得してもいないってことのほうが

真実であって現実だろ

いままさに現役でおまえは気持ち悪いわけだよ

おまえこそが気持ち悪い奴だってこと それがおまえの向き合うべき重大な現実だよ

8 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:17:07.57 ID:xxtL1Dpx0.net
ここだけの話だけど

なんと 田代のマーシーは 覗きして捕まったんだぜーとかっつって

なにがどうなるんだっつーの それで みんなで田代をリンチすることになるか

頭沸いてんのか おまえ

9 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:33:43.33 ID:xxtL1Dpx0.net
女性信者が圧倒的に多いってのは よっぽどモテるだけのことじゃないか

100歳くらいになっても おまえよりもモテるんだよ

リベンジポルノ的に あとから あんときは強引にやられたーとかって

いくらでも言えるかもだけど 実際のところは 幸福のオッサンみたいな醜聞ないだろ

池田は一人の妻と添い遂げてるし 隠し子なんていたら

とっくに名乗り出てきてるよ どういう情報処理能力してんだよおまえ

10 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:39:57.12 ID:xxtL1Dpx0.net
それと池田は おまえが思ってるような教祖ではないんだよ

牧口 戸田 池田と三代目なんだよ ぽっと出では後任に付けないよ

二代目体制のころの幹部連中の中でも 池田が突出して信任を得たわけだから

そこは空気の読めないおまえが思うよりも 難度の高いことだったはずだよ

現会長は6代目 原田稔って人だよ  山口組も六代目だけども

11 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 20:43:06.37 ID:xxtL1Dpx0.net
池田心理教とかじゃないんだよ

心理トリックばっかりで それだけでどうにかなる気がしたか ハゲ

片っ端からレイプするなんてことが おまえの願望なわけか

大したことねーな クソハゲ

12 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 21:08:45.34 ID:L5RS37p00.net
今日も竹を処理してた 細かく切った竹が層を成してきた
後々もっと細かくするかもしらんが 資材として使えそうなのは斜面などに引っ掛けておいてる
https://i.imgur.com/SJ8qy08.jpg

13 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 21:10:24.30 ID:L5RS37p00.net
フード被ってるとシルエットが宇宙服みたいでやたら胴長っていう 面白自画撮りしつつ
https://i.imgur.com/1zqD6fo.jpg

夕暮れに差し掛かって いよいよヤツをやるときがきた
https://i.imgur.com/nozKqaR.jpg

https://i.imgur.com/qSw5cVx.jpg

14 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 21:17:05.29 ID:L5RS37p00.net
外と内の二重の鉄製 間に断熱材が入ってる まず泥まじりで重量を増した断熱材を撤去
https://i.imgur.com/tBiCJHs.jpg
https://i.imgur.com/B59vyzp.jpg

15 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 21:18:32.88 ID:L5RS37p00.net
このままでは重いので 部分的に切って分離をはかる
https://i.imgur.com/Hd0U5vb.jpg
https://i.imgur.com/ROn9lEy.jpg

16 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 21:30:08.93 ID:L5RS37p00.net
分離できたので 外側を折り畳んで踏みつぶしてやったところ
https://i.imgur.com/q9RcrN0.jpg

17 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 21:33:15.81 ID:L5RS37p00.net
とりあえず敷地の端っこに運んで視界に入らないようにした
ヤツがいなくなっただけで こんなにサッパリ
ヤツは中心にいちゃダメなヤツだったんだって再認識
https://i.imgur.com/5WjnzjB.jpg

本日のゴミ・エンターテイメント完了ってかんじ
https://i.imgur.com/yPNT0CP.jpg

18 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 22:00:06.92 ID:eY0Y0Q+a0.net
とはいえ あの朽ち方 錆具合は なかなかのものだった

竹でも 古民家の屋根裏とかで長年燻されたものが一番価値が高いようだが

そういう ぽっと出ではない 歴史を感じるモノの存在感も嫌いじゃないんだけど

ヤツはゴミの出し損ないに過ぎない雰囲気しかなかった

せめて道具としての役目が与えられるならよかったけど それも適わなかった

ヤツは潮時だったんだよ

19 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 22:14:45.08 ID:eY0Y0Q+a0.net
ヤツもあんな姿で苦しかったかもしれないな

土器でもないのに 半分 土に埋もれて過ごしてきたわけだ

あんな無機質なようでも 虫の住処になったりして 幾度も雨や雪を経てきたことだろう

一度も使ったことないが 世話の焼けるヤツだった

それが屋内で使われてたころの 道具としての営みに思いを馳せつつ

ワシの手で解体されたことを 喜んでくれてるといいな

ゴミ・エンターテイメント

20 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 22:21:54.06 ID:eY0Y0Q+a0.net
買ってきたときの 搬入されたときの

そのときの住人の笑顔 歓迎されて みんなに開けたり閉めたりされて

冷やしてあげてた そのときの ヤツは誇らしげだった

住人の営みの中心にいたんだ 調子悪くなったか 新しいヤツがきたら

途端に邪魔モノとなって 屋外に放り出されたんだろうが

21 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/05(日) 22:28:58.76 ID:eY0Y0Q+a0.net
アウトドアテーブル、ベンチセットを注文したから
この裏庭で過ごす時間が増える予定 とうぶんは竹処理のベースとしての運用
暇さえあれば地面に転がってる竹の枝をへし折れる 折ったり切ったりし放題
直接土じゃないから水はけもよく雑草対策にもなり踏み心地もいいっていう
竹チップとしての利用 
斜面に植物を植えて 高低差を活かした園芸もすることになるだろう
まあ わりと 楽園になる気がしてるよ この裏庭

楽園には行くんじゃない 作る過程が 楽園感を高めるんで
いきなり頂上に降りたつんじゃない 登る過程があるから楽しいんだよ
っていう 名言みたいなこと書いといて 今日はここまで

22 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 22:43:26.87 ID:aQXhw9V80.net
今日の裏庭
まだ作業量としては三分の一もいってないが
こんなにバラバラに切ったんだなーって達成感を感じつつ
これはこれで完成した造作のようなゴミのような
https://i.imgur.com/KwRBHyD.jpg

23 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 22:46:20.26 ID:aQXhw9V80.net
ちょっと掘ったら発泡スチロールとかシートとか出てきたから なにやら
ここで苗を育ててたっぽい 植木鉢も発掘
https://i.imgur.com/RDLeRJK.jpg

24 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 22:48:18.19 ID:aQXhw9V80.net
地面を均して整地しつつ
https://i.imgur.com/VVNjmD8.jpg

今日はオシマーイ
https://i.imgur.com/wUBTIK9.jpg

画像はないが横庭に山積みの竹も片づけ始めてるけど

これから発送してきて、深夜にゴミ出すとする
二往復で4ついけるかなー

25 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 23:03:45.13 ID:+FtxAfoJ0.net
ちょっと陰キャ通夜の会ってとこで教わった
アルビオン・オンラインってのを始めてみたけど
ドイツ発のサンドボックス型MMOっていう 5年前からあったようだが
今月下旬からアジアサーバー開設っていう
ヒッキー板って こういうの全然やね 情報ない

26 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 23:09:58.65 ID:+FtxAfoJ0.net
小さくリア充ぶってるような それが幸せなんだっていう
幸せの型への執着というか バカにするかされないかの攻防戦みたいなところで
喘いでるような連中
二言目には カネ 顔 学歴 お決まりの比べっこしてて 婚活でもしてるつもりなんだろうけど
まあ、意識してることの範囲でしか お話にならないもんなー そういうとこにしか
意識がないってこと

27 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 23:13:54.24 ID:+FtxAfoJ0.net
今日発掘できたのは 普通の植木鉢だったわけだけど

そのうち縄文時代級のもんが出てくるカモナー

ゴミを楽しむ 新しいジャンル リアルでもMMO状態

28 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/06(月) 23:29:27.64 ID:+FtxAfoJ0.net
そうそう 家の前の道沿い ゴミ出しに行くまでに通る
この丘の10軒ほどあるうちの一軒が賃貸に出されてて内見にきてた
年配の夫婦がいた そこは4LDKで水回りはリフォーム済みで家賃6万だと

29 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:17:02.36 ID:GBTNcSBq0.net
アウトドアテーブルセット届いたー
早速設置 とりあえずベンチをL字に配置してみた
軽くてけっこう頑丈そう これは買って良かった
屋内用にもう1セットあってもいいなー
https://i.imgur.com/T0Rzhqq.jpg
https://i.imgur.com/GpOa4rc.jpg

30 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:21:02.62 ID:GBTNcSBq0.net
窓下にベンチひとつ移動 ステップにもなって出入りしやすい
https://i.imgur.com/GEuz6NT.jpg
https://i.imgur.com/85O2OCa.jpg

深夜寝る前に3往復して6袋出したが
今日も3袋ゴミできたー ヤッター
https://i.imgur.com/iUB3pHo.jpg

ここもなんか植えて育てたいネ~
https://i.imgur.com/p86gNJj.jpg

ここで昼食 カップ麺とみせかけてサンドイッチ
https://i.imgur.com/qiqBm8f.jpg

31 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:35:15.83 ID:DP1XJr160.net
横庭の竹も片づけつつ 盆栽の台にしてたらしいコンクリート板 ここも座ってベンチみたいにもできる
本当はこの横庭を拠点にしたほうが上の畑へもすぐ近いんだけど
丘の通路沿いで人目に付くからなー 人目に付くとこは母の園芸スペースになる予定 
https://i.imgur.com/mBbdam6.jpg

32 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:41:40.60 ID:clYsrAvg0.net
ここで新コンテンツとして定着しつつある 胴長シルエットを挟みつつ
https://i.imgur.com/vkTBRTE.jpg

正面に掛けてあった梯子を持ってきて 裏丘庭に登りやすくしてみた
https://i.imgur.com/4EfyMly.jpg
https://i.imgur.com/7bvyNaS.jpg

33 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:43:19.83 ID:clYsrAvg0.net
後々は竹で自作した階段作るかなーと思うけど
思い立ったらすぐ ちょっと駆け上がりたいなってときに
すぐに駆け上がれる仕組み 暮らしの提案
https://i.imgur.com/SRtdsF7.jpg

34 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:45:12.35 ID:clYsrAvg0.net
ステップの幅がけっこうあるから座ったり もしもワシが亀だったら甲羅干ししたりできる
亀だったらの話
https://i.imgur.com/GwWfXTX.jpg

梯子に座った眺望
https://i.imgur.com/iIzrv8j.jpg
https://i.imgur.com/GwWfXTX.jpg

35 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 18:50:25.47 ID:s6huM6to0.net
今日はオシマーイ 連日 庭の整備で充実感ある 毎日がピクニックだなー これは
https://i.imgur.com/YTVqML3.jpg

36 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 19:08:02.83 ID:Oei3/JLw0.net
この庭はワシ的には理想的な庭だ これが1000坪以上とかだと
手に負えなくなってくるけど117坪程度 やればやれるレベルだから
畑は90坪 このぶんだと作付け間に合わんかなー

37 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/07(火) 20:39:16.95 ID:/PcMh1o20.net
ガスト定番 チーズインハンバーグと あとで食べる用にシーフードピザ
https://i.imgur.com/tXlbUDn.jpg

38 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 09:47:38.22 ID:VSyOJVji0.net
家出して仕送りしてもらうって そこは中坊ヤンキーでも意地で乗り切るとこだろうけど

プライド 仕送り支援してもらうプライド?サスガだなー ミジンコすげーや

39 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 09:56:13.45 ID:VSyOJVji0.net
親といっても人間関係として捉えたら そういう立場的な弱みに付けこんで

タカッてるような状態って なんだかなーってことだけど

親だって保護ネコでも飼ったほうが満たされるだろうけどなー

ずるずるハゲ息子にもってかれるくらいなら

パパ活したり 投げ銭でもしてたほうが 自らギャンブルで散財しちゃったほうがよさげ

散財代行します あなたに代わってあなたのお金で遊びますってことで

募集かけたら 自分のしてることが理解できるのかな おまえを楽しませたい人なんて

実は少ないんだってことに

40 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:01:51.05 ID:VSyOJVji0.net
親だって

これで なんとか立て直してくれって祈るような気持ちをカネとして送ってるんで

けっして余剰でもないんじゃないかな そのカネがあったら本当はこれができたってことを

自分は我慢して仕送りしてるだけのことで

41 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:06:40.65 ID:VSyOJVji0.net
すごいにも段階があって ミジンコすごい ナマケモノすごいとか

象はすごいなーってこともあるわけだけど すごくないって言っちゃうんじゃなくて

ミジンコすごいねって話になれば あらゆる すごさってものがあるわけだから

なにも 象だけがすごいんじゃないだっていう

42 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:09:52.63 ID:VSyOJVji0.net
浄財 あいつはイキガミ様なんだろうな きっと

お布施みたいな 家庭内教祖みたいなことなのかなー

ワイは勉強したぞ だから偉いんだぞーみたいな

どうだ 偉いだろーっていう

43 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:13:29.59 ID:VSyOJVji0.net
浪費家という 特別な専門職にしかなるつもりはないっていう

世界支配することが天職かなーみたいな それになれないと泣いて不貞寝することしか

できないやつらを どう慰めてやればいいのか これも社会的課題なのかな

44 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:20:40.34 ID:VSyOJVji0.net
だれかに我慢を強いた上で 支えられて 自分の活動が成り立ってるときに

次の手は それじゃないよなっていう  そういうことじゃないよなって

ならないかなー ならないんだろうけど^^ 

そこらへんが凡人じゃないってとこだろうけど サスガ 天才 大物だねー

45 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:26:10.88 ID:VSyOJVji0.net
あいつのあれが到達点かな いちおう大学まで行かせてもらって
風俗通いしてきて あんなもんなんだけど 支援されてきて 
ドーピングしてばかりの人生のようでも あんなもんかなーっていう

木造アパートがそんなに嫌なら 病院入ればいいよ 施設でも刑務所でもいいし
がっちり分厚い壁の中で暮らせばいいんだよ

46 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:28:33.60 ID:VSyOJVji0.net
解き放たれた家畜でも野生化して生活してたり個体はいて
そっからまた繁栄したりもするんだけど
適応できないで死んでいくパターンも多いよ
あいつはそういう 覚醒できないほうのやつだったという話

47 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:31:15.53 ID:VSyOJVji0.net
すごいとか えらいとか いわれなくても

やりたいことは続くんだよ ワシは続けられるんだよねー

あいつらに褒められたくてやってることなんてないよ

逆にいうと

48 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:36:53.45 ID:VSyOJVji0.net
花や木や小鳥の言葉を

あのハゲにも教えてあげたい

何故人は傷つけあうの

倖せに小石を投げて

49 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:41:51.19 ID:VSyOJVji0.net
幸せと倖せの違いは何ですか?
これは今現在よく使われている『幸せ』と同じ読みをした漢字で、意味合いも似ているのですが、決定的に違う部分があります。 それは『自分だけのしあわせ』か、『人と繋がることで生まれるしあわせ』か、ということです。 幸には『自分一人のしあわせ』という意味、倖は『人と繋がることで生まれるしあわせ』という意味だそうです。

50 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:43:21.87 ID:VSyOJVji0.net
「幸せ」と「倖せ」の違いは何ですか?

調べてみると
「倖せ」には「不相応な幸い、思いがけない幸せ、
「幸せ」と「倖せ」の違いは何ですか?

調べてみると
「倖せ」には「不相応な幸い、思いがけない幸せ、まぐれ当たりの幸い」という意味がある、
「倖せ」は満ち足りて心からよい気分に浸ること、
「幸せ」はひとりの幸せだが「倖せは」みんなのしあわせ、
などが出てきました。

どれが正しい意味なのでしょうか?
それともどれとも違う意味なのでしょうか?

51 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:44:04.07 ID:VSyOJVji0.net
「幸]の文字は象形文字で、手にはめる手かせを表わしています。
手かせをはめられる危険を危うく逃れたとの意味。幸とは、もと「刑」と同系の言葉で報(仕返し)や執(つかまえる)の字に含まれます。なんとなくこの文字の意味が見えてきました。
さて、倖ですが意味ほとんど同じと考えてよいのではないでしょうか。にんべんが付いているので倖曲(上の人にへつらい心がよこしまなこと)とか倖臣(主君に気に入られるという幸を得た家臣)のように人に関する表わし方をするときに、「倖」の文字を
使うようですよ、全てではありませんが。

52 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:49:20.22 ID:VSyOJVji0.net
報(仕返し)や執(つかまえる) うわマジや 幸が入っとる

捕まること 手枷をされて制限されて 管理されることが 幸せなんだと

深いなー

49程度がchatGPT3.0での回答だろうけど 英語圏だとより悠長な会話になるらしいけど
日本語のデータ量よりも 英語の量のほうが圧倒的だからかな 4.0になると
この後者のレベルの回答になってくるかな

53 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 10:56:36.87 ID:VSyOJVji0.net
風の丘の( ´_ゝ`)フーン

フフフフフフフフ( ´_ゝ`)フーン

( ´_ゝ`)フーンのある暮らし

人間関係で満たされたいなら それは倖せになりたいという

人間関係なのに自己中で幸せになろうとしてるやつらが血迷いがちなんだよ

そういうことだよ

54 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 11:11:53.01 ID:VSyOJVji0.net
なにこら 泣き崩れて寝るぞオラーっていう

イキるにしても もうちょっと実態に則したことにしていったほうが

よかったっぽいよなー 

錯覚して 錯誤して 前後不覚になって 倒れて入院するばっかりが

人生じゃないよ

55 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 11:15:17.03 ID:VSyOJVji0.net
首がへんな方向に曲がって白目剥いてるだけが人生じゃないよ

いろいろ見落としてるよ これ落ちてましたよ  つ チンカス

56 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 11:37:31.19 ID:VSyOJVji0.net
タイ式ヨガ ルーシーダットン お試し500円ってのあった

体の硬い人 チン子が硬くて凝ってるとか言いたがる 言いたがり屋がいるよなー

こういうの

57 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 11:50:56.33 ID:VSyOJVji0.net
やめてください わたしのヒットポイントは1です

死んでしまいますよっていう格闘家がいたとして

ババ抜き状態 あいつに触っちゃダメ ゼッタイっていう

リング上で触れ合わないようにして 判定で勝てる程度に

ダンスでもしとくかんじの試合になるかな

58 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 12:11:34.08 ID:VSyOJVji0.net
嫌な予感が的中しました。引退に追い込まれた成田悠輔に最後に僕から一言いいですか?
https://youtu.be/3BEEzZx6jG4

ファン心理ってのは 支持してる風でいて そのブランド力の傘下で粋がってるだけ

そこに理解などない おいら すごいっぽいものが好きだなーっていうだけのニワカな見る目しかないから

すごさを理解する力なんてないから

成田さんって ただの地味な研究者かよって イノベーターとじゃねーのかよーって

ノーベル賞とかトラねーのかよーっていう  なああんだ がっかりだぜって

パーッと集まって パーッと離れていく中で ひろゆき程度に成田を理解してるもんは

過剰な期待もしないし落胆もないっていう

59 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 12:28:07.35 ID:VSyOJVji0.net
ある程度 実際にやってることで

5chの専門スレ開いてみたらわかるけど 上位勢は

書き込んでないよ それがゲームでも

ゲーム内のコミュニティーで言いたいこと言えないかんじの人しかいないよ

かつての ひろゆき周辺 2chを盛り上げてた勢でいえば

いまは切り取り動画屋とかになってんのかね 大好きなひろゆきの配信見て

切り取りして暮らせるならそれでもいいんだろうけど

60 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 12:32:39.98 ID:VSyOJVji0.net
ひろゆき自身に政治的野心もないし ちょっと目立ったからって 調子に乗らない

あれもこれやいっちょ噛みして始めない 添え物的な自分の立ち位置を崩さない

名前を使ったビジネスに乗らないかんじだけど

61 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 12:42:00.00 ID:VSyOJVji0.net
思えば よく寝たなーっていう

寝たきりの僕ちゃんを介護しろよおっていう

介護されなきゃ死んじゃうぞオラーってのが

5chの世論をミスリードしてきたようだけど

実際 ひろゆきは運営者でありつつ 2chを信用してなかったもんなー

62 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 12:47:45.27 ID:VSyOJVji0.net
あんときも あのときも 寝てたなーっていう

寝たきりでもなんでもしてもらえて 不老長寿なら幸せなのかって

そうでもないわけでしょ 実際

63 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 21:42:30.25 ID:VSyOJVji0.net
珍しく同梱依頼きた 
今日は4品 薄物が売れだしたかなー だいたい22時を一日の締めとして0時前後に発送してる
発送は1品でも10品でもするから いっぱい売れるといいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

64 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 21:51:21.07 ID:VSyOJVji0.net
堀江って同じ話を何回してんだろうってかんじだけど 何回も同じこと聞かれるし
自分の経験を話す以上は毎回違う話ってわけにはいかないよなー それじゃ嘘になるからなー

成田悠輔×東浩紀「民主主義に人間は必要なのか──
https://www.youtube.com/live/Tdeg2lu5wvI?feature=share

堀江貴文/フジテレビ買収潰され/内閣総理大臣目指し出馬/検察とメディアの癒着で捏造されたライブドア事件
https://youtu.be/yVtQJf6_j3M

衝撃の記録!?悪魔が明かす「世界の秘密」がヤバすぎる!!70年以上隠され続けた本の内容を徹底的に解説します!!
https://youtu.be/s-YKgdd2lok

65 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 21:57:02.74 ID:VSyOJVji0.net
ひろゆきの話

安くなればいいよねーって

聞かれて答えることと 実際の行動は違う

安っぽくても買わなくなるんだと

そういう 言ってることと行動とのギャップを

データで埋めていくのが成田の研究だっていう

66 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/08(水) 22:05:59.15 ID:VSyOJVji0.net
街角アンケートだの 意識調査 消費者なんちゃらって

嘘くさいもんなー

ここで みんなで決めましたー みんなの意志でーすみたいなことって

ぜんぜん本心じゃないような 不本意だけど

みんなが赤信号渡ってたら渡っちゃうかんじの 流れ 勢いに身を任せがちだからなー

67 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 18:43:03.98 ID:LrSbeexB0.net
今日は裏丘庭をちょこっと整備
https://i.imgur.com/ryg5sdo.jpg

ここもなんかに使えるけどなー ここを菜園にしちゃってもいいんだけど
https://i.imgur.com/YaAwW5q.jpg

68 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 18:50:24.86 ID:LrSbeexB0.net
謎の土台で一服ー 乾燥しきってる 火気の扱いには注意
https://i.imgur.com/A6lL2g2.jpg

梯子使わなくても 2mちょっとの高さだから駆け下りられるけど
斜面にはなんか植えるし 回遊コースとしておきたい
https://i.imgur.com/HtRmlxg.jpg

洗面所の出窓がカウンターみたいになって 家の中からやり取りするならここからが早い
窓開けてすぐのコンセントと 物置んとこにも外コンセントある トイレには
キッチンの勝手口から入ることになるが まあ ここでテント生活するとしても不便はしないかな
テント生活はしないけども

69 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 18:55:53.99 ID:LrSbeexB0.net
切り株だよねー ドっからどう見ても切り株 これが魚に見える人は そういうことだよ
https://i.imgur.com/GMEfDbq.jpg

70 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:07:25.75 ID:LrSbeexB0.net
日当たりいいし ここの足場に転がった竹は放置して自然に任せる方針
方針は変更することもできる この状態だと踏むとバキバキうるさいので
細かく切って撒いておくか撤去するか 今日はそれはしなかったということ
https://i.imgur.com/JOwhOap.jpg

71 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:15:36.38 ID:LrSbeexB0.net
下の畑風なとこの真ん中に桜が咲いてた
https://i.imgur.com/42cBW6g.jpg

左に崖の中腹くらいまで降りたところまでがこっちの敷地だが
下の家が近くて使いにくいかんじ
もしもワシがラピュタのバズーであったなら
毎朝トランペット吹き鳴らすのかもしれないが ここではっきりいっておくと
ワシはバズーではない ゼッタイ

72 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:21:57.35 ID:LrSbeexB0.net
こっちから回ると傾斜は緩い
土手みたいになってる法枠の上も歩けるが 50センチ程の幅で柵もないし
べつに刺激に飢えてるわけでもないので
パルクールの練習してるわけでもないから ということ
https://i.imgur.com/hnxJInS.jpg
https://i.imgur.com/Ia6hAOp.jpg

73 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:27:19.41 ID:LrSbeexB0.net
いかにも

こんなに辛くて こんなに後悔してるーみたいな展開にしか興味を示さないヤシら

メンヘラー勢ってのが ここでの主な視聴層だからなー それがザンネンポイント

74 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:35:30.34 ID:LrSbeexB0.net
虚勢家みたいなメンヘラー勢にとっての朗報ってのはないなー

首が変な方向に曲がって白目剥いたとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ 手足千切れて(ヾノ・∀・`)ナイナイ

野良メンヘラーにエサは与えない

75 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:43:33.99 ID:LrSbeexB0.net
テレビでもボケーっと見てる延長で 焦れて展開を急かすような

こっちは自分の息抜きも兼ねて進めてるんであって

どんな要望 ご意見も受け入れません つーか

ズウズウしく意見するやつの気が知れないよなー

おまえこそが何様なんだっての イジメっ子様ってか どういう錯誤してんだよ

メンヘラーの馴れ合いでいろいろ勘違いして気が大きくなったのか ハゲ

76 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:52:18.47 ID:LrSbeexB0.net
ああいうのって意地が悪いってことだけはよくわかるんだけど

そんだけの印象しかないんだよ おまえなんて知るまでもないよ

じゃあ出してみろよ情報をってことになると はぐらかすだけで

そんなんでイイヤツぶってみたり 頑張ったとか言いだしてみても 

ワシとの関係値ってことは変わらないからなー

77 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 19:57:29.28 ID:LrSbeexB0.net
ここでワシに対して失礼をすれば それはずっと失礼なままなんだよ

どっかで他の誰かには親切にしてみても ワシには不愉快なヤツ止まりだよ

しっかり清算しないと そこは

借金踏み倒して いまは収入があるっつっても

じゃあこっちを払えよってこと

実は真面目だっていうことにも無理があるんだよ ああいうのは

78 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 20:11:55.32 ID:LrSbeexB0.net
ずーっと嫌がらせするだけでイジメっ子気取っておきながら

そんな自分を顧みずに その関係値の修復を試みることもなく

嫌がられたことで傷ついたとかいう

クソメンヘラーとか ほんとクソだからなー

79 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 20:15:08.59 ID:LrSbeexB0.net
死ねって言われるだけのことはあるよ おまえは

そんだけ嫌われてるんだよ  サスガ クソメンヘラー

イジメぶりッコて追い詰めてイイ気になってきたのはおまえだろ

おまえが自分を改めないなら そこで終わり お別れになるだけのことだよ

おまえは死ぬんだよ

嫌々 おまえなんか受容して付き合う道理ないよ

 

80 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 20:25:54.38 ID:LrSbeexB0.net
あいつの好みに合わせなきゃいけない道理はないよ

だったら合わないから お別れすればいいだけだよ いろんなタイプがあるよ

あんな架空の意見に惑わされるのは それはおまえと同じようなやつだよ

81 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 20:40:26.86 ID:LrSbeexB0.net
そんな仄めかすことでしか得意がれないのかなー

あいつの得意がる方向性って独特だなー サスガ

ミジンコすげーや
 

82 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:03:09.48 ID:DBqFlQf20.net
「誰にも看取られたくない」貴乃花光司50歳が明かした“不審続き”の人生

「生まれ変わったら、貴乃花ではなく、過去の記憶がない人として存在してみたい」
相撲一家に生まれ、15歳で入門すると、22歳で横綱まで上り詰めた。時代の寵児となり注目を集める一方で、家族や兄弟などプライベートがマスコミの標的になった。50歳を迎えた貴乃花光司は、これからどこに向かうのか――。

83 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:04:24.13 ID:DBqFlQf20.net
「50歳手前で一人になって、何の違和感もなく慣れてしまいました。本当に一人の生活が快適です。再婚は、よほど縁のある方がいたら」

貴乃花は、2018年に日本相撲協会を退職後、どんな生活を送っているのか。

「寝て起きて、運動(四股)して、働いて、その日のコンディションで食事を作って、食べて寝るという感じです」

1972年、花田家の次男として生まれた。のちの師匠となる父は、元大関初代貴ノ花。「角界のプリンス」と呼ばれた人気力士で、家族そろってテレビ出演することもあった。

「一般家庭で育ったという感覚しかないんですが、家族の一人としてテレビに映ると、友達の目線が変わってしまった。人前に出ること、特にテレビに出るのは嫌いで嫌いで仕方ありませんでした。気を使って『見たよ』って言わない友達の姿も居心地が悪くて。テレビに出るってことは、こんなにも人を変えてしまうことなのかと、幼少の頃に感じました」

84 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:10:14.44 ID:DBqFlQf20.net
これまでの50年を表してもらうと「不審の50年」だという。

「不審続きでした。点数をつけるとしたら、50点に1点足りない49点です。誰にも看取られることなく、一人でこの命を燃やし尽くせて終われたならば、残りの1点を埋められるような気がします。自分の屍(しかばね)だけは誰にも見られたくないです。自分の人生の生きざまではなく、生き様(よう)として、どうせ一人ですから、このまま最後までいってやろうと。そこに幸せを求めたいとは思わないです」

85 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:12:58.49 ID:DBqFlQf20.net
「もし生まれ変わったら? 貴乃花ではなく、次は自分という過去の記憶がない人として存在してみたいです。貴乃花は、親の四股名を残せたというだけで、自分の名前であって自分の名前ではないので、今度はまったく別の名前をもった人としていられればなと。戦いの記憶もない、受け継ぐものもない、まっさらで目には見えないものになりたいです」

86 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:20:47.23 ID:DBqFlQf20.net
記憶を保って過去に戻ってリセマラしたいとか

テレビに出てチヤホヤされたいとか モテたいとか

過去の栄光 功績に酔いしれて 遺産だの家系だのってことで

利権にあやかろうとしてるだけの それを継ぐに値しない

不当に幸せになろうとしてるやつらを目のあたりにしていると

自分はそれを望まなくなるというか 幸せになりたいなんて

思わないよなー

87 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:23:53.28 ID:DBqFlQf20.net
保身して 利権で  自分がちょっと楽しいためには平気で人に嫌がらせする

そんな腐れメンヘラーとは 違うなー こりゃ 理解し合えない 壁があるね

88 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:28:01.86 ID:DBqFlQf20.net
無理に自分の感覚の中で捉えようとしなくていいんだよ わからないものは

わからないでいいんだよ

こういう腹のうちを堂々と話せることが 貴乃花の凄さ 真面目さかなー

強いから これができるんだけど

89 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:31:59.24 ID:DBqFlQf20.net
そのへんの腐れメンヘラーとなると すかさず嫌味な突っ込みいれて

茶々入れて 自分のほうが悦に入ろうとするんだよ 

幼稚なイジメっ子 いじめられっことかいう尺度の中で

オコサマ気取ってるクソガキがいなければ どうってことないことだよ

貴乃花だって一人の人なんだから ワイの人生は最高だったぜ

大横綱になってモテまくりだったぜドヤって言うだけが 人生じゃないから

90 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:45:05.05 ID:DBqFlQf20.net
腹のうち 本心とか 言いたいことを言えるのが 匿名の良さなんだけど

そこを誤魔化して 一発やりたい一心とかで 虚勢張ってるやつが混じってくるから

コミュ不全になってるだけだよ

本当の意味で演じてるピエロ勢ってのは あいつらなんであって

そんなのが大人での態度ってことでもないよ 事実上のクソガキだよ それは

91 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/09(木) 21:45:42.52 ID:DBqFlQf20.net
結局 あれが本心でもない 言いたいことでもないから

ああいう態度になってるんだよ あいつらは

92 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:30:46.10 ID:09nLaOZ40.net
今日は6品出したよー

HEALTH enima design ヘルス エニマデザイン ウールブルゾン
HARE ハレ ダッフルコート 茶L
HUGO BOSS ヒューゴボス 袖編み込みハーフジップパーカー S
AVIREX アヴィレックス スウェットパーカー 灰M
Quiksilver クイックシルバー ジップパーカー 白L
Quiksilver クイックシルバー チェック柄ブルゾン

雨上がったしラーメンでも食ってくるかなー

93 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:38:32.08 ID:09nLaOZ40.net
大阪で古美術品を扱う「Essential Store」のオーナー・田上拓哉
デザイナー 田上 拓哉 氏は大阪の古着店にて店長兼バイヤーを経て、2003年[enima design]を設立
「HEALTH」とはデザイナーが影響を受けた音楽、アート、ファッション、カルチャーを融合し、あらゆる手法を用いて
デザインを表現する大阪発のブランドです。

1981年、和歌山県西牟婁郡上富田町生まれ。
2005年 ENIMA DESIGN を立ち上げる。同時期にグラフィックTEEを中心としたブランHEALTHをスタート。
2007年から古着のリメイクブランドMADE by HEALTHを立ち上げる。
2009年からアメリカで買い付けてきたアンティーク、雑貨、古着、ART等とHEALTH、MADE by HEALTHをMIXした年2~3回の期間限定でOPENする "Essential Store" をスタート。
場所や内装は毎回変わり、期間も2~3週間というサーカス方式で各地で開催

94 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:40:23.74 ID:09nLaOZ40.net
人を繋ぐ「モノ」の力

渋谷ヒカリエで開催された、21回目となる『Silent Auction 21』は、田上とEssential Storeの哲学の核心とも言える催しだった。ずらりと並んだモノ、モノ、モノ……用途も、生まれてきた理由もわからない異物達だからこそ、それを作り上げた人の生きた跡に想いを馳せ、自分の生活の景色へ持ち帰った時のこともまた想像する。「わからない」の奥にある面白さと、自分以外の存在に向き合う時間を生むことにこそ、このオークションの狙いがあった。
どんな存在にも、その存在だけの価値がある。言葉にすればたったそれだけだが、自分の人生すら情報の一部になって流れていくばかりの今日に忘れてしまいがちな「生きた実感」を失わないための語録がここにある。

95 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:42:08.48 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:そもそも拓哉くんのセレクト自体が面白いし、いわば異物と異物の化学反応みたいな空間だったわけだけど、それを見た時に、「なんだこれ!」っていう衝撃を受け取ることによって自分がそこに存在していることを実感して。で、その「存在することに対する感覚」が、モノ・人と出会うことに思考を巡らせていたところにピタリとハマった気がして。実態がない日々の中でも確かな存在を実感して、モノを通じて、人の存在に想いを馳せること……いろんなヒントをくれた拓哉くんと話したいと思いましたね。

田上拓哉(以下:田上):3年くらい前にマヒトくんがお店に遊びに来てくれて、僕ももちろんGEZANを知っていて。共通の知り合いも多かったから、「マヒトくんっていう面白い子がいるよ」ってよく話を聞いてたの。割とそれからすぐのタイミングで出会えたのが面白かったよね。で、今言ってくれたことは僕がEssential Storeを通じてやりたいと思っていたことが伝わってるってことやから、すごく嬉しい。

96 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:46:11.06 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:いろんなモノの価値が数字に置き換えられて値札がついてる社会で、その流れはどんどん加速してるじゃないですか。だけどモノの価値は、生きてきた道筋によってそれぞれに変動し得るわけですよね。

俺の話をすると、昔、島根の爺ちゃん家の納屋にメノウの石があって。陽に当てると紫が抜けるから外で見ちゃダメだって言われてたから、いつも懐中電灯で光を当てて「綺麗だなあ」って見てた。俺は、それが忘れられないんですよ。メノウをお金に換算したら一番安い類の宝石になるわけですけど、俺にとっては納屋でメノウを眺めている時間、行為も含めて大切だったんですよ。言ってみれば、俺の記憶に刻まれたメノウの石は、その辺で売ってるメノウとは違う。それと同じで、モノの価値っていうのは本来、人によって異なるわけで。

だけどその「価値」が資本主義っていう構造に集束されて、「お金を稼いで数字に換算する」っていうシステムが社会をコントロールしている。で、その構造に飲まれることで取りこぼしている感覚がたくさんあるよなあっていう想いが漠然とあって。だから『全感覚祭』とかでは、ライブの価値、食べたものの価値、その日1日の価値を人それぞれに一任して、投げ銭にしてきたんだけど。その意味においてEssential Storeの面白い部分は、アウトサイダーアートの巨匠の作品も、大学生が描いた面白い絵も一緒の空間に並んでるわけ。なんなら拾ってきたような木まで飾ってあるしさ。

97 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:49:13.81 ID:09nLaOZ40.net
田上:あれは僕が5年くらい育てた木で(笑)。大事に置いてた木が枯れて、凄く悲しくて。せめて綺麗にしてあげようと思って紙でこすりまくったんですよ。そしたら滑りがよくなって、握るとクルクル回るようになったの。回してるうちにお清めみたいやなあと思って、今回の「Silent Auction」を始める際にも願掛けとしてあの木を回して(笑)。それが気持ちよくてね。

98 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:50:53.71 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:ある種、そのモノが置いてある場所によってはガラクタと呼ばれちゃうものに光を当てるっていう……その行為を人に置き換えると、「優しさ」と呼べると思うんですよね。「こういう人もいていいじゃないか」「確かに存在しているじゃないか」っていう感覚。そういう意味で「Silent Auction」は『全感覚祭』と通ずる精神性があると感じていて。多様性って言葉にすると軽くなっちゃうんだけどさ。で、自分の思う価値を提示したり、いろんなものと出会ったりするためのアンテナをどう張っているのかを聞きたくて。

田上:もちろん骨董やアートっていうフィルターも自分の中にはあるんですけど、でも自分のやっていることに本当に適した言葉って未だに見つからなくて。たとえば買い付け1回ですごい金額を使うんです。毎年アメリカに買い付けに行く時は、長くて1か月、12000km移動するわけです。古いモノをひたすら集めて、一般的なサラリーマンひとりが小遣いで好きなモノを買う、その10年分くらいを1か月でやっちゃうんですよ。

99 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:54:39.34 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:へえー!

田上:じゃあどんなアンテナでモノを見つけていくかというと、「これとこれが隣に並んだ瞬間にお互いがよく見える!」みたいな感覚なんですよ。一切狙ってないのに、モノとモノが波動を与え合ってるように見える瞬間があって、その連鎖でモノを購入していく場合がたくさんあるんです。

いろんな人がいろんな時代に生きていたこと、いろんな人がいろんな営みをしてたこと……人の存在に思いを馳せる想像力は、モノが受け継いできた記憶から受け取ることができると思ってるんですよね。

100 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:56:18.56 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:一般の会社員の10年分の小遣いを1か月で使って買い付けしてるって言ってたじゃないですか。それって、一生かかって一度出会えるかどうかの宝物に連続して出会っているトランスな状態だと思うんです。で、その旅の中で出会えるモノにもいろんな人の生きた跡が残ってるわけですよね。だから拓哉くんは、ある意味で「記憶を売ってる」というか、媒介者っぽい感覚があるんでしょうね。

俺も、モノ自体が持ってる記憶が絶対あると思うんですよ。たとえば墓石も言ってみればただの石ですよね。だけど、いろんな人が石の前で祈ってきた分、多くの想いが石に宿っていって、ただの石じゃない存在として概念が変わっていく。じゃあ石以上のモノになった存在の前を誰かが歩いたら、違う波動と違う波動がフィーチャリングしてオバケみたいなものを感じたり、石以上の情報を拾ったりっていうことが起こり得ると思うんですよ。それと同じで、骨董も「人が生きていたことの記憶」なわけじゃないですか。

101 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 15:58:11.92 ID:09nLaOZ40.net
田上:まさにそう。17歳くらいの時に西成の泥棒市に行ったら、スキンヘッドで作務衣を着た仙人みたいなおっちゃんが話しかけてきて。「兄ちゃん、ええ目してるから骨董やったらええわ」って言われたのよ。「モノには湯気があるから、その湯気を感じながら骨董やったらええわ」って言われたのが心にバシーンときたんですよ。モノに湯気があるとか、何かが宿ってるとか、そういう概念自体が衝撃で。

マヒト:目に見えないものの存在を認めてもいいんだっていう話ですよね。

102 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:01:06.00 ID:09nLaOZ40.net
田上:そうそう。価値観とか感覚への概念が変われば、感じることと見えることの間に線がなくなっていくというか。……で、買い物が終わってから仙人のおっちゃんに会った場所に戻っても、どこを見渡してもおらんようになってて。

マヒト:妖精じゃん(笑)。モノの湯気の話は、俺が音楽をやってる時に感じてることと近くて。自分が声とかギターとかベースにこだわって、それを生で感じることをライブと呼んでるのは、ちゃんと存在していることを感じたいからなんですよね。もっと言えば、音楽っていうのは俺が集めてきたメロディや言葉が持ってる記憶を残してるっていうことで。そしたら今度は、歌が人の記憶になって、人それぞれのストーリーになっていくわけだよね。そういう出会いの連鎖とか繋がりに俺は救われてきたなあって改めて思うんですよ。

たとえばパソコン上で作られた音楽は、音を限りなく情報として捉えているもので。打ち込みでギターを鳴らす音楽も、情報としてなら精密なんだろうけど、情報以上に、その場で呼吸して同じ振動の中で存在しているっていうことを感じられるから俺は音楽をやってるんです。

103 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:07:08.16 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:人間にしろモノにしろ、効率や利便性だけで成立してるわけじゃないから。揺れてる部分、ある種のカオスを個々が持ってるっていうこと自体が今に対するカウンターになっていくはずで。不都合さとか歪みの部分にこそ「存在」が証明されると思うからね。拓哉くんが提示しているモノに関しても、利便性だけで言ったら低いでしょ(笑)。だけど「なんだこれ!」っていう出会いにこそエネルギーが生まれるのは間違いないんだよね。

田上:それも結局、目に見えてるものを見るだけじゃなく、ちゃんと感じられるかどうかっていう話やと思ってて。僕が20代後半くらいの時かな。龍波動治療院(大田区の気功治療院)の澤井勇人っていう先生に出会ってね。その人が面白くて。当時僕が27歳くらいで、モノ作りのアイデアを求めて遊びまくってるうちに体もメンタルもバランスを崩してしまってね。それもあって通い始めたんだけど、その時に澤井先生に「パワーストーンと呼ばれるものをどう思います?」って訊いたの。

104 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:08:05.03 ID:09nLaOZ40.net
田上:そしたらさ、「パワーストーンを持ってると力が湧いてくるって言う人がいる。それだけパワーがあるなら、たとえば隣の住人がデカいパワーストーンを持ってたら壁1枚くらい突き抜けて影響してくるはずでしょ。でも自分がそのパワーストーンの存在を知らなかったら、何も感じない。結局は自分が自覚するかどうか、それ次第なんだよ」って言われて。うわーって思ってね。「パワーストーンも、土を掘って岩を割って出てくる。つまり地球から生まれてくるよね。じゃあ今、僕らは地球っていう巨大なパワーストーンの上に立ってるってことだよ。それを感じちゃえばいい」って言われたのが衝撃で。

マヒト:あー、なるほどなあ。面白いっすね。

105 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:09:23.83 ID:09nLaOZ40.net
田上:その時から感覚のリミッターが外れてしまって。で、僕もそういうことを伝えられる仕事がしたいと思って、それがEssential Storeのコンセプトのひとつになってるんですよね。だから僕が意識しているのは、有形物を扱いながら、無形物を扱ってるような。言葉では説明しにくいけど、脳内活性みたいに、人の概念とか回路を増やしたいっていうことなのだと思います。

マヒト:結局、元々あるはずの回路が繋がるかどうかってことですよね。きっと人って、元々持ってる感覚でも言語化したり具現化したりするのは体力を要するから、数値化して「わかりやすい」って言っちゃうんだろうね。で、誰しもが社会から値札を貼ってもらうのを待ってる状態でさ。いくら稼いだとか、いくら数字を持ってるとか、それって元々は個人の存在とは関係ないのに。

106 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:19:51.95 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:「Silent Auction」を見ていても、いろんなモノを感じることによって、自分の生活を思うわけですよ。このツボを家に置いたら空間がだいぶ歪むなあ、とかさ。で、基本的に拓哉くんがセレクトするものは、空間を歪ませるものしかない(笑)。

田上:ははははは。そうですねえ。

マヒト:だからこそ自分のドキュメントの中で、「このモノが俺の空間に入ることで、何がどう変わるんだ?」って考えられるんだよ。で、「ステイホーム」って言われる日々は、自分の部屋の景色が基本的に変わらなかったわけで、情報ばかりが加速する社会と変わらない生活の間に歪みが生まれて、「自分の生きてる実感はどこにあるんだろう」っていう思考になるわけでしょ。だけど生活に歪みを与えてくれるモノと出会うことで、生活もまた実感できるし、それはつまり自分の存在がここにあるって感じることに直結するんだよね。

107 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:20:38.58 ID:09nLaOZ40.net
田上:まさに、それを狙ってこのタイミングで「Silent Auction」をやったのよ(笑)。何が好きで生きてるのか、何のために生きてるのかって考える時間が増えたのがコロナ以降やろうけど、そこに活力を生みたいと思って。やっぱり人って、元気のある状態で何かに取り組むとどんどん楽しくなるし、いいものが作れるし、そうなるともっと活力が湧いてくる。活力っていうのは手段やと思われるけど、本当はそれ自体が目標であり、生きる目的のような気がしててね。単純に、モノを置いて「いい感じやな」って思えるのはいい時間やし、元気が出るでしょ。

マヒト:そういう時間があることで免疫が上がったり活力が生まれたりっていうのは実際にあると思うし。で、それは音楽にも言えることだと思うんですよね。音楽を聴きながら街に出て、満員電車でも音楽で自分を防御するとか。守ったり強気になったり、音楽によって生活を自分の形に歪ませることができる。だから、そこに共通したものを感じるし、拓哉くんのやってることは昨今の状況において必然的だなって思うんですよ。

108 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:24:55.32 ID:09nLaOZ40.net
こういう聞き手がいないからなー 5ch

ワイのほうがすごいんやーみたいな ちょっとんとこでマウントしたがりの

怯えて威嚇してるようなやつばっかりで ぜんぜん噛み合わないし

ログにしても なんだかなあって記録しか残らない仕組みだからなー 5chでの対話って

いちいち女の情欲が絡んだ話になるせいかなー

109 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:32:40.02 ID:09nLaOZ40.net
なんでも話してごらん ワイのほうがすごいけどな みたいな

なるほどー ワイのほうがすごいなー みたいな

ところで ワイのほうがすごいやろ っていう

ワイはすごいんや ドヤって言いたくて ウズウズしてるヤシら

110 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:44:23.36 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:たとえば俺の場合、ライブをやっていても目の前の人を見ようっていう意識はないんですよ。だけど、その空間の一番遠くを見ようっていう感覚だけはある。これって逆のことを言ってるようで同じ意味だと思うんですよ。その空間を作っているのは間違いなく一人ひとりなわけで、同じ空気、同じ振動をともに感じて生きてるんですよね。クラブとかもそうですよね。歌詞がなくても何言ってるかわからなくても、圧倒的な体験とピースがあったりするわけですよ。それは、音と人の空間だけで言葉じゃない何かを共有してるってことに尽きると思う。

田上:たとえば水を入れたコップがふたつあって、片方だけに「美味そうな水やなあ!」って語りかけ続けたら、人は語りかけ続けた水を美味く感じるっていうデータが実際に残ってて。言ったらライブハウスって、それのエグいバージョンやと思うんですよ。人はほとんどが水でできているわけで、無形の音楽に全員が集中して、その熱気が水蒸気になって、全員で共有する。人が夢中になる時のポジティブな活力が、水を通じて確実に空気になってるわけですよね。目に見えないものの中で人同士が出会ってるっていうか。

111 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:49:16.33 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:前回の新井英樹さんとの対談(関連記事:GEZANマヒト×新井英樹対談。絶望が前提になった時代の生き抜き方)でも話したけど、絶望とどう付き合って生きるかが前提になってくるじゃないですか。コントロールできないことがたくさんあるっていうことを、これほど世界中の人々が同時に感じる機会もなかったわけですし。……もちろんコロナなんてないほうがよかったし、音楽なんてやってる場合かよってさらに言われるのかもしれないし、もっとヤバいウイルスが蔓延するかもしれない。だけど、どんなに絶望的な状況でも、その時代と付き合いながらも幸せになっていいんだよ、好きなものを好きと言って自分だけの価値を見出していいんだよって言えることが、その人をその人自身として生かす鍵になっていくと思ってて。

社会が権利を保証して守ってくれるのは当たり前だっていうリベラルの人達も真っ当だけど、それ以前に、自分の幸せくらいは自分で引き寄せるセンスを持つべきで。Essential Storeは、そのセンスを一人ひとりに試してるんだと思う。

田上:笑いながら時代と付き合っていくには、コツってあると思うねん。僕の場合は、モノを買い付けることでコツを得てきたと思っていて。そのコツをみんなにお裾分けできたら面白いなっていうのはシンプルにモチベーションになってるよね。

112 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:54:59.08 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:たとえば……Essential Storeにはスクラップブックがたくさんあるじゃないですか。あれがすごく面白いというか、人の息遣いを感じられて感動するんですよ。

田上:各年代の活動家とかが、当時街で撒いてたチラシとかが全部綺麗に残ってるからね。いわばスクラップブックって自分だけのもので、人に見せたいものではないでしょ。だからこそ、その人の息遣いとか存在がくっきりと残るのよね。

113 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:57:15.76 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:もちろん自分の作品が芸術として評価されるのは嬉しいことだけど……でも誰に見せるでもない日記とか、誰に見せるでもないブログとかの価値も絶対にあって。ちゃんとその場所に存在したんだっていうこと、その息遣いと記憶が感じられるのはやっぱり美しいことだし、俺はその美しさともっと出会いたい。これをどんな気持ちで作ったんだろうって想像すること……その行為こそが、人の存在を認めるっていうことだと思うから。

俺個人は、自分とは何者かって考えたことがないんですよ。だから、アイデンティティクライシスみたいなものが叫ばれる今の状況は正直よくわからないんだけどね。たとえば人を人として判別する情報として顔とか声があるわけだけど、そんなのクソ小さい情報だって思うの。だって俺らを動かしているのは内臓であり脳みそなわけで、内臓の形自体がマジで意味わからないデザインになってるじゃん(笑)。

顔とかをわかりやすいパーソナリティとして置いたとしても、その人をその人たらしめる内臓自体がカオスであり肉の塊なわけだよ。だとしたら、俺とか俺じゃないとか、もう関係ない領域になってくる。ただ血と肉だけがそこにあって、想いや記憶が肉の向こう側で渦巻いてるだけなのが人間であって。

田上:うん。

114 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 16:59:53.56 ID:09nLaOZ40.net
マヒト:今は特に、自分をオリジナルな存在にするにはどうしたらいいかっていうことに躍起になる人が多いけど、それすら一種の戦争だと思うんですよ。自分の体が持っているカオスをないものとして扱って、軽薄な部分でアイデンティティを競わせて金に変えていく社会が今の情報の回転数を生んでるし、「オリジナルじゃなきゃいけない」っていう縛りが無駄な争いを生んで、欲のループを生んで、悲しみを増やしている。自分は人と違うっていうことを自分だけでは証明できないから、外の世界に投げかけて、外からの評価で自分を測ってて。

だけどそんなことしなくても、ここには自分の肉があって、自分だけのカオスを抱えてるんだから。人に値札を貼ってもらうことでオリジナルになろうとする気持ちがわからないんだよ。

115 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 17:01:35.78 ID:09nLaOZ40.net
田上:「特別」にしろ「オリジナリティ」にしろ、すべては概念の刷り込みやからね。そこを全部フラットにすることが自分を自由にしてくれるし、それこそが自分やから。これは思い込みと直感の話ですけど、僕はこの10年間、買い付けは8月にアメリカに行くと決めてて。8月は引きが強いって自分で思ってるんですよ。……でも2020年は自粛期間でアメリカに行けなくて、8月も日本にいて。そしたら8月に、10日間で4回も自動販売機のアタリが出たんですよ。

マヒト:ははははははは!

田上:しかもその期間、アメリカに行けないなら本職のアパレルで使う生地の仕入れに行ってみようと思って生地屋に買い付けに行ったんです。で、何故か普段は裏口から入るところを表口から入っちゃったんですけど、入ったすぐのところに、日本に入ってくるはずのないスーパーレアな椅子があって。なんでこんな山奥の生地屋に、なんで東京以外にって思いながら「売ってくれないか」と交渉したら、定価150万円くらいで売れるものを「3万円でええよ」って言ってくれて(笑)。自己暗示かもしれないけど、経験値によるチューニングとかアンテナの立て方によって、引き寄せられる出会いと幸せが絶対にあるんですよね。

116 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/10(金) 17:12:40.11 ID:09nLaOZ40.net
こういう会話レベルにならんかねー

学歴が収入で生まれが育ちでさあ 1位かどうか すごいかどうか 

ドヤ ドヤ ドーヤー ドーヤー!!

ーーーー ってだけじゃなくて

そんなの突っついてるだけで いくら仄めかしても おまえの思うようにはならないよ

それは  波長が合わないよねー

117 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 01:58:18.89 ID:A9+9XOkZ0.net
【岡田斗司夫】おしゃれが好きな人は、実は優秀です。おしゃれは時間の無駄なんかではありません。
https://youtu.be/u_3ysMc1waI

シャイニング奴隷
13 日前
岡田さんの言うように本から得た知識を組み合わせて自分の考えを錬成するのと同じように、買った服を使ってスタイリングを組むことでセンスを磨くのって同じだと思うなー。


9 日前
オシャレな人って単純に服装やライフスタイルが優れてるってだけじゃなくて数多ある中から何かを選び出すセンスが優れてるってことだからそれは人生の中でかなり大事な才能なんだよね。
職業だって趣味だって仲良くする人間だってセンスがないと変なのを選んでハードモードになってしまう。

118 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 02:26:05.00 ID:A9+9XOkZ0.net
さて 深夜のゴミ出し 今日は2袋だけにしとく

119 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 03:29:07.92 ID:Won3Eaja0.net
入口で梅が咲いてる 幹がぶった切られてるのにケナゲだなー 
https://i.imgur.com/oTaPZii.jpg
https://i.imgur.com/bUOoXZh.jpg

120 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 04:39:05.54 ID:Z+zFz0NI0.net
春までに一回は上の兄が遊びに来るようなこと言ってたけども
正月にも来ると言ってて来なかったし
移動時間も電車賃も惜しいような 休みにはパチンコ行きたい系統の種族だからなー
こっちから古河に行くにしても 特に用もないなーっていう
ワシと母がいなくなって掃除もされなくなった 荒れた暮らしっぷりを見てもイラつくだけだしなー

121 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 05:33:55.12 ID:Z+zFz0NI0.net
あの絶叫おじさんは論外だしなー 
酒のせいってことにして大目に見過ぎてたなーって 離れてみても なおさら思う
あいつはナイな、と
酒のせいじゃない 元来ああいう性格
家族という関係性に甘えて不当に楽してきてプライドだけは肥大してて
自意識過剰なくせにダサすぎるっていう 失敗から学ばない 繰り返しだから
ああいうことになる あれで成功してるつもりでいるという 認知の歪みきったやつと
話してると こっちが頭おかしくなる

122 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 05:39:01.72 ID:Z+zFz0NI0.net
あんなの弄って揶揄って楽しくもないし これが人間関係ダナーなんてことでもない

いなくっても寂しいなんてない 清々してるだけだよ

よくあんなのと一緒に暮らしてたもんだ いまとなっては

123 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 05:58:19.59 ID:Z+zFz0NI0.net
ワシは受容できない しないけども

どっかには絶叫オジサンの需要もあるんだろうなー

実態は 家族に嫌がらせし過ぎて愛想尽かされただけなのに

哀れな嫌われ者 悲劇のヒーロー ダークヒーローみたいに見る向きもあるんだろうから

124 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 06:05:41.14 ID:Z+zFz0NI0.net
だれも完璧なはずもないから もちろんワシだって そこまで出来た人間だとは

自分を思っちゃいないけども そこまで嫌がらせに走ることもないわけだよ

そこが決定的に致命的な違いなんで 

ちょっと拗に傷があるというか 心の弱いもんほど ああいうのに共感して

騙されがちなんだろうけど

125 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 06:11:55.86 ID:Z+zFz0NI0.net
なあにこんなの ぜんぜん ただの致命傷だよっていう

126 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 18:27:48.22 ID:fBSuc2q80.net
午後から裏庭でピクニックがてら 竹の処理

こういうちょっと大きめのを3本と 細いのを10本程
https://i.imgur.com/GFh7VLE.jpg

一本に枝が10本くらいあって それを細かく切る
重労働でもないけど無心になって時間がすぐ経ってしまう

ひとによっては修行のようだけど、ワシはこういう作業嫌いじゃない
むしろ心地いいから 林業とか向いてたのかモナー


 

127 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 18:28:46.24 ID:fBSuc2q80.net
竹は 切り出す労力を1としたら その枝など処理する労力が9だなー

128 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 18:42:43.67 ID:fBSuc2q80.net
こういう長めの4m程のブツ切りの木もついでに処理
https://i.imgur.com/lnivdJv.jpg

129 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 18:49:43.66 ID:T4LpiZmD0.net
一次産業に活気があったころ
林業がしっかりと成り立ってようなころの日本の暮らしは
想像する以上に経験知に溢れていたっぽい
質素なようでも美しかった 日常に輝きがあったのだろう

130 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 18:52:59.26 ID:T4LpiZmD0.net
これからの未来の人よりも 過去の人のほうが 羨ましいかモナー

いまの若いもんよりも いま100歳くらいの若いころのほうが

楽しかったんじゃないかなーっていう

131 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:00:01.38 ID:T4LpiZmD0.net
クソメンヘラーの歪んだ解釈 あいつが読んだものは ぜんぶクソになる

ぜんぜん違うストーリーとして脳内で組立つんだろうなーって

その意気で自分自身についても客観視してみろよ 薄らハゲメンヘラーのバカハゲ

132 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:03:58.90 ID:T4LpiZmD0.net
ワロタ ワロターなんつーんじゃなくて

とても面白かったです 楽しませてくれてありがとう

いやいや 気を悪くしないでください

よかったら100万円受け取ってくださいっていうくらいじゃないと

ダメ ゼッタイ

133 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:06:48.18 ID:T4LpiZmD0.net
おまえにとっての得になったんだったら

そこを補償しないと

消費的態度ってだけでは ダサいんだよ

そういうかんじが ダサい元なんだよ

ぜんぜんカッコついてないよ

134 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:09:57.31 ID:T4LpiZmD0.net
そんなんで そんなことで マウントが成立するとかおもったのか

どういう人生送ってきたんだ そんなバカは通用できねーぞ そんな癖つけてると

つまんねーことになるのは 貴様のほうだぞ

135 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:15:47.50 ID:T4LpiZmD0.net
なあに おまえは死ぬだけだ そんだけのことだ

大したことじゃないよ ぜんぜん ただの致命傷だよ

136 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:23:00.21 ID:T4LpiZmD0.net
あたたたたたー

ひでぶっ あべしっ

突然変異で花粉を飛ばさない杉があって

せっせと苗木を植えてるようだけど まだまだ

全部入れ替えるには200年はかかるって話

137 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:27:51.51 ID:T4LpiZmD0.net
ある程度整備してきたし

2階を民泊として 素泊まりのセルフ旅館みたいにして

一泊 2千でどうだろうなー 電気ガス水道ネット使い放題

ワシが話し相手になったり 散策に同行したりするなら 別料金で

一時間3000円

138 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:29:04.56 ID:T4LpiZmD0.net
ワシは花粉症は ないなー

ちょっとくらい くしゃみ出ることはあるけど

その程度

139 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:31:45.20 ID:T4LpiZmD0.net
そんな致命傷くらいは

大手術すれば治るよー

140 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:36:31.32 ID:T4LpiZmD0.net
手遅れだけどね 治るっていうのが認知の歪みの元なんで

おまえのそれは個性だもん 病気も才能だよ

141 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:43:53.22 ID:T4LpiZmD0.net
犬なら犬でもいいけども 毛深すぎるなー むかつくぜってことで

毛を切るようなことが 治るってことじゃないんだよ

二本足で歩けよおとかいっても 無理だわ それは

142 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:46:11.89 ID:T4LpiZmD0.net
病気になるという 発症するっていう そういう才能を

抑えて いかに才能を発揮しないようにするかっていう話でしかないよね

143 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 19:59:52.54 ID:T4LpiZmD0.net
野球をディスることもないが 面白くないなー 野球って

ワシの子供のころくらいまでは野球少年って多かったし

いくらかはやったこともあるけども

ある種 競技人口いちばんいる国技みたいなかんじで

テレビで野球中継を見て 露出の多いものに影響されるからなー

144 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:01:36.84 ID:T4LpiZmD0.net
連帯感の 高揚感を欲してるもんには

程よい刺激なのかなー 程よいエンタメ

首が変な方向に曲がって白目剥かない程度に

程々に楽しいなーっていう

145 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:05:28.41 ID:T4LpiZmD0.net
カニエウエストの母親は大学の教授だったけど

息子がラッパーとして成功したら 大学教授辞めて息子のマネージャーになったとか

そんなかんじかな どんなかんじなのかしらんけども

146 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:07:17.25 ID:T4LpiZmD0.net
なにを優先するか 大学教授なんて他の誰でもいい

カニエの母親は一人しかいなくて マネージャーできるのは特別なことだっていう

判断だったのかねー

147 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:11:25.92 ID:T4LpiZmD0.net
少年野球なんて 誰でも経験あるよ 40代だったら

学校の体育でも 野球 ソフトボール程度のことやったはず

サッカーもやったはずだし 中学から柔道か剣道もやったんじゃないか

とにかく 実力で黙らす世界だからなー スポーツは

148 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:15:50.48 ID:T4LpiZmD0.net
いちばん ドンくさいとあれなのは ドッジボールと

大縄跳びかねえ ドンくさいやつが一人いると 進まない

日本の連帯教育の良し悪しだけど できるやつとできないやつとの

溝というか そういうのも経験しといたほうがいいってこともあるけど

149 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:18:49.21 ID:T4LpiZmD0.net
遠足かなんかのバスの中で 吐いちゃったやつとか

そのあとしばらくゲロゲローってことで イジメられてたこともあったかなー

そんなことで 首が変な方向に曲がって白目向くまでもないと思うけど

150 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:21:42.50 ID:T4LpiZmD0.net
子供スケールなら一年で終わる そこで区切りがついて成長するようなところを

大人になってからすると 10年スパンでイジメに明け暮れてたりする

しょうもないバカになりがちなんだろうね

151 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:22:35.76 ID:T4LpiZmD0.net
なにもかも未知ゾーンな子供時代は

体感時間が長いんだろうけど

152 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:35:12.07 ID:T4LpiZmD0.net
他人の不幸を眺めて ざまあみろってだけの行動様式では

ジレンマを抱えることになるわけだよ

そこで小さく悦にはいってみても

それもいつかは自分の番になるんだって 死ぬのがコワイよおおっていう

おまえだって アッというまに老人になるんだよ

153 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:37:01.34 ID:T4LpiZmD0.net
晩飯は とろろとタマゴと焼き鮭ー

154 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 20:40:31.62 ID:T4LpiZmD0.net
クソ野郎のジレンマだよねー

その過剰な不幸への怯えってのも おまえがクソだからだよ

不幸になったらバカにされる 死んでもバカにされるよ

そんなもん

155 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 21:15:31.28 ID:T4LpiZmD0.net
よし 決めた このスレ限りにする

5chなんてやめるわ 死にざまだの最終回だのって

見せてたまるかっての なんかのフシに大病したり事故したりなんてありえるんで

そんなことでメシウマされてたまるかっての

156 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 21:21:40.98 ID:T4LpiZmD0.net
このスレは序盤だが 放棄しちゃってもいいんだが

とりあえず今日から うpも無しでいく

楽しみにしてた人もいるかもしらんけど 善意ある人ってのは弱い

存在感がぜんぜんないんだよなー

悪意を上回ってないんだよ

弱すぎるんだよ 5chにある善意って すーぐ悪意に呑まれるんだよ

157 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 21:27:29.63 ID:T4LpiZmD0.net
パルプフィクションで コロスのは素人でもできる
本当のプロはシタイを処理することだっていう
やたらプロフェッショナルな処理屋がいて笑えたけど 竹を処理してるとこでも
ゴミ出すとこでも 超一流みたいな演出はできるんだろうなー
やろうとすれば 万事是エンタメ

158 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 21:29:45.55 ID:T4LpiZmD0.net
無事是名馬

159 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 21:49:02.67 ID:T4LpiZmD0.net
ネバーエンディングストーリー 50年後に5chがあったら開いてみて

全滅してるの確認しよーっと あいつらの流儀でやるなら それが効率いいよ

なにも自然体に投稿し続けることない

あえて投稿なんてしなくても  事あるごとに ざまあみろって言いにくるだけで

それでいいんだからなー メシウマー

マジで鮭美味かった

160 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 21:52:33.47 ID:T4LpiZmD0.net
ダークサイドに墜ちたからって おまえが無能なことに変わりないんだよ

クソメンヘラーがヤル気になったところで オレはヤレないよ ゼッタイ

勝てるんだろ 勝ってみろよ やっつけてみろよ オレを

何年かかってんだよ クソ雑魚

161 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 22:20:53.14 ID:T4LpiZmD0.net
あいつは自分のほうが調子乗るために 比べるってことをするんだけど

そこで認知を歪める癖があるんだなー



 

162 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 22:26:30.11 ID:T4LpiZmD0.net
無能なヤツは大体トモダチーってことで

そんなの集めて王様気分でいたらダメなんだよ

王様ってのは 優秀なやつに囲まれててこそだよ

そこで嫉妬したりライバル視しちゃったら それはもう上から目線じゃないよ

褒めてつかわしてないとダメだよ 褒めてしんぜようっていう

163 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 22:31:38.78 ID:T4LpiZmD0.net
そんなんで競り合ってるつもりでいたら 血迷うわけだよ

本当の上から目線になれないから そんなことで嫉妬しちゃってるわけだよ

でかしたなーって あっぱれじゃって言えないと

それでは なにも始まらないし 能力にアクセスできないんだよ

164 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 22:47:40.62 ID:T4LpiZmD0.net
やたらとライバル視して蹴落として 比較的 おまえが一番ってことになったら

そっからは おまえがみんなの世話しなきゃいけないんだよ 能力あるやつを

排除しちゃったんだから おまえしかできるやつはいないよ

比較的に 全知全能なのは おまえなんだから

寝たきりメンヘラーの介護するのは あなたー マチはいまー

165 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 22:51:00.10 ID:T4LpiZmD0.net
真に偉いやつ 王様目線 上から目線できるやつは

そんなのライバル視しないんだよ 優秀なやつがいるなら 使える能力だなってこと

いちいち自分も同じような能力付けて 勝とうとすることじゃないよ

166 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/11(土) 22:58:27.18 ID:T4LpiZmD0.net
優秀なもんに役割を与えられるのが 王様なんだよ

そこに金持ちがいるなら そのカネを自由に使えるのが王様だよ

嫉妬して 比べて キーキーしてるだけでは 到達しないはずだよ

本当の上から目線なんてできっこないよ そんなので

167 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:20:32.79 ID:qnmOaTcV0.net
マイペースに6品出しといた 小一時間はかかる
間にチャーハン食ったせいもある

ZARA ザラ 1975 ダメージ加工デニムジャケット XL
JACK ROSE ジャックローズ コットンカーディガン L
JACK ROSE ジャックローズ ダメージ加工デニムシャツ M
URBAN RESEARCH アーバンリサーチ プリントワイドスウェット
J.PRESS アクリル混コットンニット セーター
Roen ロエン 髑髏ジップパーカー 黒S

168 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:22:57.92 ID:qnmOaTcV0.net
ロエンはtシャツでも定価2ー3万するんやねー
ステージ衣装みたいな作りの20万以上するのもあるんだなー

169 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:24:20.94 ID:qnmOaTcV0.net
ロエンというブランド名の由来は、狼煙(のろし)を音読みしたもので、「ろえん」。ブランドコンセプトは「流行りものにとらわれることなく、自分達の感じる今にこだわる」。ブランド設立当初は自身のコレクションを持って、海外の気に入ったショップを自ら一つ一つまわって営業した。設立当初から海外にこだわった理由は日本のスピリットを世界にアピールしたかったからだと言う。

ロエンは見るものに強烈な印象を残し、そのスタイルはダークでアバンギャルド。ロエンのファッションはディスニーのパイレーツキャラクター、ジャック・スパロウ(パイレーツ・オブ・カリビアン)と近しいイメージを持つ。ショーではジャック・スパロウのようなモデルが多く登場する。レザー製品の評価が高く、靴、ブーツなどが人気。スカルをモチーフにしているだけあって、スカル関連の製品が多い。

170 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:25:04.21 ID:qnmOaTcV0.net
2001年、アパレル、シューズ、アクセサリーなどトータルで展開するブランド「ロエン(Roen」を設立。高原啓は、ロエンをはじめた後、シューズブランド「ヒロム タカハラ(HIROMU TAKAHARA)」を始める。

2005年、青山に2店舗目のショップをオープン。また、シューズのセカンドラインとして「ギフチャークランプ(Gifter Crump)」をスタート。同年、ディズニーとのコラボレーションでロエンのオリジナルデザインの海賊をモチーフにしたミッキーをキャラクターにしたアイテム(パイレーツ・ミッキー)を発表。またロエン、ロアー(roar)、ディズニーでとのコラボレーションで二丁拳銃のミッキーTシャツも発表した。

2000年代半ば頃には、ビジュアル系、ロックなど多くのミュージシャンの支持を集めた。

171 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:25:43.09 ID:qnmOaTcV0.net
2021年、創業者、髙原啓が逝去。

2022年、新ブランド「ロエン アンダーグラウンド(Roen UNDERGROUND)」スタート。ロエンのブランドアイデンティティを継承しつつ、より自由な表現で、幅広いカルチャーをクロスオーバーしていく。デイリーユースに適したアイテムをユニセックスで展開。

172 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:27:08.09 ID:qnmOaTcV0.net
創業を手掛けたデザイナーは、高原啓(Hiromu Takahara)。福島県生まれ。幼いころはバスケットボールに没頭。92年、バンタンデザイン研究所メンズデザイン研究化卒業。卒業後はアバハウス・インターナショナルに入社。アバハウスでは、アルフレッド・バニスターのデザインを手がけていた。ここで靴作りを学ぶ。97年には「irrgular」「Alfredo BANNISTER IN」の立ち上げを経験。

2017年1月、髙原啓がロエンのデザイナーを退任。同年12月、L'Arc?en?CielのボーカルHYDEとジェンダーレスブランド「スイッチブレード(SWITCHBLADE)」をスタート。移り行く時代の中でも「不良でいる良さを失くしたくない」という、内に秘めたナイフをファッションで表現したい人たちに向けたストリート系ファッションブランドとして発表した。

173 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:29:02.42 ID:qnmOaTcV0.net
高原啓 享年51

ふりがな
たかはら・ひろむ

生年月日
1969年12月24日生まれ

死去
2021年

死因
膵臓がん

出身校
バンタンデザイン研究所

174 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:32:11.94 ID:qnmOaTcV0.net
HYDEと意気投合してたんだなー 同い年くらいか 同世代

早い死だなー

175 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 16:36:01.13 ID:qnmOaTcV0.net
バンタンデザイン研究所 デザインの専門学校かー

餅は餅屋的な 高学歴ってのは 自分のヤリタイ事に対して有効なんで

美容師になるなら美容学校出たほうが高学歴だからなー

無暗に偏差値高いからドヤっつーだけで なにもやってないやつは

ダメ ゼッタイ

176 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/12(日) 17:00:15.04 ID:qnmOaTcV0.net
さて ちょこっと湖まで散歩してくるか 桜咲いてるかなー

177 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:14:49.41 ID:Lg6YXKfC0.net
質問:世界一の億万長者イーロンマスクが自身が発達障害、アスペルガー症候群であることをテレビで公表しましたが
やはり、コミュニケーションとか他の部分他の人より劣って、専門職とか特殊な仕事やらせたら、誰も発達障害の人には勝てないんでしょうか?アスペルガー症候群の人に。
勿論知能指数がIQが120越えてる発達障害の方。
スティーブジョブズもそうでしたよね?
物凄くこだわり強くて、ルーティーン凄くて、人付き合いが苦手な人でした。

回答:そんな問題なほどコミュニケーション能力が低いわけないです。
そこそこ上手くやれる程度でしょう。
ジョブズに関してはこだわりは強烈なものでしたがコミュニケーション能力は特に低いわけではなく、友人もたくさんいました。


そうなんだよなー どっか突出してる人って他のことが欠点のように見られるけど
実は他のことでも平均以上の能力はあったりするんだよなー なんか天才の粗を探して
付け入る隙にする 自己を安心させようとする勢っているんだけど
全面的におまえよりは上だなって話

178 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:20:40.07 ID:Lg6YXKfC0.net
イーロンはTwitterのゴタゴタで資産目減りしていまは1位じゃないのか

服飾LVMHの会長 ベルナールアルノー 2089億ドルって

179 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:30:06.57 ID:Lg6YXKfC0.net
ベルナールアルノーがいま世界一だからって

服飾っつってもピンキリだからなー トップがそんだけ稼いでるから

だからワシもーってことでもないというお話

 

180 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:35:48.36 ID:Lg6YXKfC0.net
だいたい ベルナールアルノーを目指してないよなー 服飾関係者は

金持ちに憧れて 服飾やってるわけでもないってかんじの人のほうが多いかもしらん

ブランドコンセプトにしても 流行にとらわれない ってことをコンセプトにしてるとこが

実に多いんだよなー 自分の世界観を共有したいような緩いかんじの

181 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:46:14.61 ID:Lg6YXKfC0.net
ベルナールアルノー
フランス北部のルーベ生まれ。エコール・ポリテクニーク出身。妻と5人の子供がいる。不動産業の家に生まれ、父から事業を受け継いだが、高級ブランド業界とは全く無縁だった。
フランソワ・ミッテラン大統領の社会主義政策を嫌って渡米。現地のタクシー運転手が何気ない会話の中で「(フランスのことは全く知らないが)ディオールだけは知っている」と語ったのをきっかけに、ブランドビジネスに開眼した。帰国後の1984年、クリスチャン・ディオールを当時保有していたマルセル・ブサック・グループごと、自身の不動産業を担保にした資金で買収したのを皮切りに、次々とブランドを買収して世界有数のグループに育て上げた。

不動産業からブランドビジネスへ鞍替えしたわけかー 知ってるよってところで大勝負に出た シラネーヨってことなら始まらなかったなー

182 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:52:52.33 ID:Lg6YXKfC0.net
そこまでカネがあって カネつかって あれこれせんでも

10兆だ20兆だってなくても やっていけるなーっていう

べつに火星だ 木星だ 太陽だって行けるってことでも 行ってどうすんのっていう

行ったらそれが制覇なのかって 山登りは自分の限界に挑戦することで

旅行なんてして制覇なんていってるやつとイラつくのはたしかだけど

人である自分の限界はあるから どうしたって

感動が100倍 1000倍になるわけもないからなー

183 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 01:59:28.28 ID:Lg6YXKfC0.net
逆にいうと 彼らには それが必要なんだよ

イーロンだの ベルナールには 必要なだけのカネなんであって

そんな器じゃないもんが カネだけあっても

カネに振り回されて終わるというか

184 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:14:47.51 ID:Lg6YXKfC0.net
人んちいってそれだけで制覇したとか抜かすやつ

アルノーのオフィスの前を通ったら それで制覇したとかいう

おめでたいやつは おめでとうって話

おまえの脳内で勝手に 勝った負けた判定付けて ベルナールvsイーロンとかやってろっての

実に 勝手にランキングされて 名前が並んでるだけで ベルナールとイーロンはそんなに

意識しあってるライバル関係にあるとも思えんけども

185 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:26:59.59 ID:Lg6YXKfC0.net
そういやジョブズにしろイーロンにしろ 創業した会社内での

権力闘争みたいなことで負けたこともあったような 負けを誤魔化してる

そこで寝たきりで泣いて暮らしてたら 共感できることも限られてくる

子供のころにはヒーローに思えたようなもんでも 共感できなくなる

自分を慰めるのに必死過ぎて 他人を阻害することしかできなくなる

そういうものに あいつは成ったわけだ

 

186 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:37:35.99 ID:Lg6YXKfC0.net
なぜそうまでしてマスクは遮二無二働くのだろうか。
「人生は短い。そう考えたら、懸命に働くしかない」というのが、彼の考えのベースにあるからだ。
56歳で亡くなったスティーブ・ジョブズも20代の頃から「この地上で過ごせる時間は限りがあります。僕には若いうちに大事なことをたくさんしておかねばという意識があります」と話していた。マスクも自らが掲げるあまりに壮大なビジョンを実現するために、限りある時間を精一杯使おうと懸命に働き続けているのではなかろうか。
賢さは小利口さとは別のものである
Googleが博士号を持つ人を好むのに対し、イーロン・マスクは博士課程に進んで中退した人物を好む傾向にありました。そして、常識やルールについては「疑う」のが当たり前

187 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:41:02.84 ID:Lg6YXKfC0.net
マスクは確かに「アイデアがあればすぐに実行する」人だが、「成功するために無茶苦茶働く」という信念の持ち主でもあるからだ。
アップルの創業者スティーブ・ジョブズが、マッキントッシュの開発に取り組んでいた頃、チームのメンバーが「週に80時間、90時間働いていた」のはよく知られているが、グーグルの創業者ラリー・ペイジもこんなことを言っている。
「僕たちは本当に一生懸命やってきた。インスピレーションを得るには、たくさんのパースピレーション(汗)が必要である。休日も働き通しだったし、一日中、何時間も働いた。最終的には実を結んだけれど、全く大変だった。やはりすごく努力しなければならなかったからね」

マスクも最初に起業したZip2でよく働いたが、Zip2の次に起業したXドットコムではさらにそれが加速することとなった。「世界初のオンライン銀行をつくる」というあまりに野心的な目標を実現するために、マスクは「48時間ぶっ通しでオフィスに張り付いていた」のだ。当時の社員の1人がこう振り返っている。
「本当に泥臭い人ですよ。私たちが1日に20時間死ぬほど働いたと思ったら、彼は23時間働いているんですから」
しかし、マスクのこうした働き方は今に始まったことではない。学生時代のある友人に、こんなことを言っていた。

「食事を取らなくてもすむ方法があれば、もっと仕事ができる。いちいち食卓につかなくても栄養を摂取できる方法があればいいんだけど」

188 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:47:26.68 ID:Lg6YXKfC0.net
つまりジョブズやイーロンにとってのそれは 必要 必須なことで

無理して頑張ってそうしてるってことでもない 早く走れるやつは早いということ

むしろ 彼らのようなもんの達成したいことからすれば 満足に浸ってられない

まだまだ遠いんだよ 目標には

189 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:49:20.14 ID:Lg6YXKfC0.net
まるでSF映画に出てきそうな話だが、若い頃からマスクは大好きなことには時間を忘れて没頭し、人の何倍ものスピードで何かを成し遂げるのが大好きだった。
ただ、マスクをよく知る人によると、マスクは早くから「人生は短い」と、悟ったようなことを言っていたという。一方で「世界を救いたい」という強い思いも抱いていた。だから結論は「人生は短い。そう考えたら、懸命に働くしかない」だったのだろう。

190 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:51:26.78 ID:Lg6YXKfC0.net
様々な戦いや確執はあったものの業績は順調に推移、2002年には株式を公開して、時価総額は12億ドル(約1620億円)に達した。
そして、ペイパルはイーベイによって買収され、最も高額の1億6500万ドルを手にしたマスクを始め、ティールやレプチンといった創業メンバーもペイパルを離れ、新たに起業したり、投資家への道を進むことになった。
特にティールはヘッジファンドを設立して、いずれもペイパル出身者が創業したリンクトイン、ユーチューブ、イェルプなどに投資して大成功した。
ティールはその後、かつてのライバルだったマスクのテスラやスペースXにも投資している。それゆえ、彼らは「ペイパル・マフィア」ともよばれている。
今話題のChatGPTを開発した米・オープンAIの創業にもマスクとティールは深く関わっている。

191 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 02:54:53.10 ID:Lg6YXKfC0.net
qqt*****
マスクやティールは新反動主義的な保守だよ、
だからリベラル的な構えの高学歴を嫌うってこと。
要は何と言うか、リベラルを笠に着た既得権益的、
学歴主義的な権威主義が多分嫌で、
そういうのは得てして確証バイアスというか、
組織を悪い意味で停滞させて、
形骸化させる、要は活力やイノベーションを削ぐというか。
自分が思うに経済学がまさにそれで、
すごく権威主義というか、今は金融政策に傾いて、
どんどん変な方向に行ってるでしょ?
アレはシカゴ学派とかの影響でしょ、勝手な感想だけど。
そう、何かゆとり的な側面があるんだよね、
学歴主義って。要はやってる感というか、
手段が目的化するというか、
そういうのをマスクは嫌うというか。
本末転倒じゃん笑みたいな。メタ思考的なんだよ彼は。
日本が何よりの証拠で、
超お受験だけど、世界一大学に入ったら勉強しない
国になり下がる訳で。

192 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 03:01:22.04 ID:Lg6YXKfC0.net
未来は全て決まっていた!?イーロンマスクの謎の行動の数々の意味がヤバすぎる…
https://youtu.be/SOuAgDQ5WuM

193 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 03:39:29.61 ID:Lg6YXKfC0.net
人間のする議論というのは 認識していることの答え合わせなのであって

対等じゃないと成立しにくいんで 忖度したり なんだかんだってなる

認識度に差があるところで話されることは それは講義であって 教育になるんだけど

一方的に服従させるような こうしなさい ああしなさいってことでもないんだけど

間違ってようとも それでも四の五の言って あの手この手で嫌がらせに走って

正しいフリしてる宗教なんてのもいっぱいあるわけだし

194 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 03:42:31.98 ID:Lg6YXKfC0.net
これが最適解とか これはこうすることが合理的って 攻略法があっても

外しプレイするやつはするだろうし センサーの狂ってしまったもんにとっては

それでも真実であるから 認知症になったら それなりの真実になってくる

人の数だけ真実はあって センサーの精度も人によってマチマチで

そこで相手方の認知を変えたほうが 議論的勝者になるという

195 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 04:06:10.17 ID:Lg6YXKfC0.net
人間ならこう言うだろうっていう 人間性のデータで

物真似芸人でもできるくらいのことは それはできるんだけど

それで だからっていう

人間活動をいつでも再現できるんだったら いつ滅びてもいいよね

人間のタイムカプセル完成したねっていう

それが人じゃなくても 犬の小競り合いのような ワンワン吠え合ってるようなことを

延々と再現してみて どうなのかってことだけど

196 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 04:10:27.45 ID:Lg6YXKfC0.net
近視眼的には

AIは 人間の認知を補佐する

こいつは信頼できるっていう 悟ってる師匠のような

親でも 恋人でも 求めに応じる人格になって 人生をサポートしてくれる

導いてもらいたいやつにとっては尊師にでも神にでもなってくれるのかもしらんけど

197 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 04:16:23.23 ID:Lg6YXKfC0.net
犬の小競り合いが大事なのは それは犬だから

人間じゃないものは人間性にアクセスしなくていいわけだから

そんな肉欲を超越した悟りの境地生まれのAIさんに

小競り合いなんて再現させても宝の持ち腐れというか いまの人類にとっては

犬に小判状態なのかもしらんけど

198 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 04:34:30.92 ID:Lg6YXKfC0.net
けっきょく 人間活動っていう 人間性ってもんがボトルネックになるから

優秀なAIが人間に歩調を合わせて 当面は人間の偉そうにしたい王様になりたいって欲求を

適えてくれるようだけど

むかしの王様だって無能に過ぎれば 有能な部下に取って代わられように

人類は裸の王様状態になるか 王様の耳はロバの耳ーって言われるのかどうか

199 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:30:14.26 ID:Lg6YXKfC0.net
一日雨だったなー まだ降ってるし
ここんとこ晴れ続きだったから 余計に寒く感じる
体調もいまいち

200 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:37:54.77 ID:Lg6YXKfC0.net
死ねっていわれて死ぬんだったら 戦争は楽でいいなー

敵がバッタバタ死んでくれていいねー 死ね死ね死ねーって唱えるだけで

201 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:40:43.91 ID:Lg6YXKfC0.net
敵視して嫌がらせはしちゃうけどー それでも受け入れられないと

傷ついちゃうーじゃねえんだよ 勝手に死ねよ そんなの いちいち死ねとか言わせんな

煩わせようとしてくんなクソが

202 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:44:58.82 ID:Lg6YXKfC0.net
死んでも嫌がらせはやめられない 止まらない カッパハゲ

クソメンヘラーの理解なんて負わされる筋合いねえよ (´・ω・)(・ω・`)ネー 

203 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:53:17.13 ID:Lg6YXKfC0.net
ワイが生きやすいために こうしろああしろ?

ワイのことを心配してくれ? シラネーヨ

204 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:55:15.45 ID:Lg6YXKfC0.net
ワイを心配しろ ワイのために働け

さもなくば嫌がらせするぞってか

なんだそりゃ どういうテロ鬱だそりゃ

205 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 18:58:48.09 ID:Lg6YXKfC0.net
敵視してきたのはおまえだろ

悪口しか言えないけど こんな意地悪なワイだけど

傷ついちゃうもん 鬱だもん じゃねえんだよ

温情なら頂くよーじゃねえんだよ クソハゲ

206 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:02:54.09 ID:Lg6YXKfC0.net
おまえのほうが攻撃してるときは 効いた効いたー やったーってなもんだろ

敵なんだろ しっかりしろよ ハゲだよおまえは 間違いない

207 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:03:53.88 ID:Lg6YXKfC0.net
いちいち噂話スタイルにしてやったほうがいいのか

あいつはハゲてる(´・ω・)(・ω・`)ネー 満場一致

208 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:10:42.98 ID:Lg6YXKfC0.net
ハゲシク同意

ハゲ同

それな とか わかる とかつまらん

ハゲ同のほうが(・∀・)イイ!!

209 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:14:18.87 ID:Lg6YXKfC0.net
ハゲ同って 語感には質量があるというか

勢いがあって 書くだけで活力がでるかんじある

ハゲ同!!!っていう

210 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:18:05.06 ID:Lg6YXKfC0.net
あいつがハゲであることに同意するかどうかってことなら

そういうことなら話は早いよ 同意するよ サインするよその契約書に

ハゲ同って

211 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:34:33.97 ID:Lg6YXKfC0.net
とある痴漢の一日 起きたら ボケーっと風俗サイトみて出勤チェックとかして

人妻にメールとかして  へんなバカ女の言葉に思いを馳せつつ

どうや ワイはすごいだろう そうや ワイはすごいんやって すごいのはワイやって

掲示板で工作しつつ 数字を持ってるフリをする

212 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:39:51.66 ID:Lg6YXKfC0.net
あなたはハゲで賞 受賞 おめでとー

さすがだね 生まれ育ちがよくてカネがあって学歴があるもんの言うことやることは

なんの内容もなくて 薄っぺらくて ぺらっぺらだなー あれ?おかしいな

褒めるはずだったんだけどな

213 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:43:13.53 ID:Lg6YXKfC0.net
あいつらが なんか差別的なこと言うほど 逆効果っていうか

クソメンヘラーから差別されたところで なんの苦もねえわけだよ

どうみても あいつらの意地が悪いだけのことだから

214 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:49:37.61 ID:Lg6YXKfC0.net
必死になって どうしたら 効くだろう 話を聞いてもらうことよりも

効かせたい 傷つけることで効かせることで 聞いてもうらことしかできない

邪道なメンヘラーは 所詮 邪だよ 自家中毒だよな 自分で毒物貯めてるだけだよ

おまえの内の問題だよ

215 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:51:08.03 ID:Lg6YXKfC0.net
好きだから 愛してるからっていえば

ストーカーが赦されたりもしないんだよ

免罪にはならんよ それは

216 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 19:56:02.87 ID:Lg6YXKfC0.net
迷惑ストーカーに死ねっつったら

ストーカーが被害者面し始めるとか ミステリーサスペンス劇場だなー おい

おまえが被害者なのか 本当か おい

217 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 20:00:34.21 ID:Lg6YXKfC0.net
痴漢して捕まったから バレたから 傷ついた?

ショックだわーとか どういう言い分だよ そんなの わかる それなとか

痴漢先輩から慰められて励まされて 精神薬飲んで

元気出して また痴漢してこー えいえいおーって おまえ

218 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 20:08:42.33 ID:Lg6YXKfC0.net
さて ゆっくり風呂でも入るか

おまえには黙秘権があるよー もう黙っていいよー ほんと 

219 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/13(月) 20:17:36.97 ID:Lg6YXKfC0.net
ヨーロッパでは 忘れられる権利 を行使してる人が多いんだと

もうワイのことは忘れてくれっていう

あんまり活発じゃない記憶の更新のないやつらと接するもんじゃないなー

そいつらはずっと言い続けるだけだから いまも現役で クソだからなー

220 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:00:14.70 ID:V0VXx6/S0.net
朝にやると新鮮な出品感あるなー
途中ラーメン食べたから 小一時間ちょっとかかった6品  

ZARA ザラ USED加工デニムパンツ 31
STILL BY HAND スティルバイハンド 麻ショートパンツ 黒44
NICOLE CLUB FOR MEN ワークパンツ 黒46
TAKEOKIKUCHI タケオキクチ 麻綿クロップドパンツ 2
DEPT デプト ストライプパンツ 黒28
DEPT デプト コーディロイパンツ 茶S

 

221 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:02:57.10 ID:V0VXx6/S0.net
朝からやることやってると 一日気分いいよなー
ちゃくちゃくと ってかんじ

222 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:04:21.93 ID:V0VXx6/S0.net
朝一で仕入れ品も到着 荷受け
玄関からすぐの部屋を倉庫にしてるから まだまだ置く場所には余裕ある

223 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:05:21.15 ID:V0VXx6/S0.net
以前は2階まで上げて さらに棚の上にリフトアップしてたから
いまは楽勝だなー 勝利感しかない

224 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:14:07.67 ID:V0VXx6/S0.net
午後も 手足が千切れたりしなければ
7 + 6 くらい 13出すかどうか 小一時間を一部として
一日3部制みたいな 庭弄りするかもしらんけど

225 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:15:41.55 ID:V0VXx6/S0.net
今日のブランドちょこっと深掘りのコーナー

STILL BY HAND スティルバイハンド

ブランド名を直訳すると「いまだに手で」という意味になります。それは洋服というものがいくつもの人間の手によってうまれてくるという意味が込められています。

226 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:17:10.96 ID:V0VXx6/S0.net
『ユニークさのあるベーシック』

ヨーロッパのとあるショップオーナーさんの言葉で、「プレーン。シンプル。それでいて繊細」。もしあなたがこういった服をお探しなら何か見つかるかも知れません。

見せびらかすための物にはならないかもしれないけれど、日々の生活に少しの変化をもたらす物。そんな洋服をおとどけ出来たら。そう考えています。

手紡ぎ糸の様な、ネップが多く糸ムラも強く出た存在感のある生地を使用。ミニマルに見えて、細部まで抜かりないデザインです。

227 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:44:01.76 ID:V0VXx6/S0.net
ここまで引っ越し環境整備に時間取って
他にもゲームとかもやってたのも確かだが
まだ常時300もいってないからなー
常時600は出したいかなー ぼちぼちブーストするか
4月 5月 6月

228 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:46:15.00 ID:V0VXx6/S0.net
だが いまは 昼寝する

昼寝したいからする

229 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 10:48:31.91 ID:V0VXx6/S0.net
だれもワシの昼寝を止めることはできない

ヒルネ・エンターテイメント

230 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 15:37:49.18 ID:V0VXx6/S0.net
昼寝から復帰して2部スタート 6品出しといたよーーーん

GLOBAL WORK グローバルワーク BDシャツ 白M
Bershka ベルシュカ プリントボーダーメッシュシャツ 黒L
ZARA ザラ 小花柄BDシャツ M
CURLY & Co. 長袖コットンシャツ 1
Paul Smith ポールスミス プリントTシャツ 紫L
nonnative ノンネイティブ ウール混シャツ 2

231 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 15:39:16.18 ID:V0VXx6/S0.net
連続で3部いってもよかったんだけど なんかまだ体調悪いし
腹痛いし頭痛いし手足千切れたらイヤだから
明日にしよって思ったのでした まる

232 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 15:43:14.40 ID:V0VXx6/S0.net
さて 庭に出るぞー 庭 庭 二ワー

ワシが庭に出ることを誰も止めることはできない

233 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 20:44:54.03 ID:s69r3LiD0.net
男性器から火を吹き、指や手足を切断し、性器を完全除去する実践者たちのインタビューから、切除した男性器の調理法や身体の各部位への生理食塩水注入、インプラントやスプリットタン、ボディサスペンションなどの90年代以降に広まった身体改造についても詳しく解説、世界的な身体改造ブームの火付け役となった決定版です。

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!


なんとか世代とか分けなくても なにやってんだこいつら!?ってことは あるなー

刺激的なクレイジーなカルチャーはむかしから進行中なんだねー

234 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 20:47:36.13 ID:LVgOcRU40.net
エミリオ・ゴンザレス
https://blog-imgs-134.fc2.com/b/a/y/baychannel/200228kla.jpg

――確かに盛りだくさんですね。ところで「身体改造四天王」に話を戻すと、妖精ロルフさん、女王マリアときて、残りの2人は?

ケロッピー「身体改造界のマッドサイエンティストと呼ばれるエミリオ・ゴンザレスと、彼の作品であるレッドスカルです。エミリオは、ベネスエラ出身の身体改造アーティストで、彼自身も改造人間として、インプラントやスプリットタンを施し、顔面タトゥーも強烈でした。でも、僕らが最もびっくりさせられたのは」

――あっ、おへそ。

ケロッピー「そう、おへそがないですよ。彼のおへその完全切除は、18年前、彼が世界で初めてセルフで実践したものなんです。実は、彼はスペインの大学で4年間医学を学んでいました。母親の病気で故郷のベネズエラに戻ったあとは、顔面タトゥーを理由にベネズエラの大学の医学部に編入することは叶わなかったんですが、身体改造アーティストになったというわけです」

――エミリオさんが手掛ける改造は想像を絶します。

ケロッピー「エミリオの登場によって、中南米の身体改造シーンが大いに盛り上がったことは疑いの余地はないですね。そして、エミリオさんの作品として有名なのが、レッドスカルです。2013年に最初にアイボールタトゥーを入れ、その後に額のインプラントをするとほどなくして鼻を切除し、顔面全体を赤いタトゥーで覆い始めました。ほんの1年程度でレッドスカルへと変身を遂げ、最も過激な改造人間として世界を震撼させました」

235 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 20:52:01.28 ID:3GoKbs/c0.net
――ボディハッキングはカルチャーショックでした! 従来の身体改造のイメージを覆す衝撃に興奮が収まりません。すでにSFの世界ですよ!

――まだ歴史は浅いんですね。

ケロッピー「そうですね。ボディハッキングとは、身体改造の新しいジャンルで、マイクロチップを始め、磁石、LEDで光る機器などを身体に埋め込むというもの。ハッキングという言葉に表れているように、ギークとかコンピューターオタクと呼ばれる連中が、身体改造カルチャーと出会ったことから始まりました。彼らはマイクロチップを埋め込むだけでなく、自分たちでデータを自由自在に書き換え、どんどん実験を進めています。そのことで、新しいカルチャーが育っています」

――ケロッピーさんもマイクロチップを埋め込んでましたね!

ケロッピー「僕が埋め込んだマイクロチップは、NFC(近距離無線通信)機能対応のスマホで読み取り可能なNFCチップ、データの書き換えもできます。俗にRFIDチップと呼ばれている旧タイプは専用の読み取り機が必要ですが、家の鍵などの個体認証には適しています」

――ボディハッキングをオススメしたい人っていますか?

ケロッピー「まだ新しいジャンルだから、イマジネーションが豊かな人が向いていると思います。マイクロチップに対して『何の役に立つのか』というツッコミはあるじゃない。でも、世界的に実践者が急増している理由は、ほんの米粒程度のチップが入っているだけで、『私はサイボーグ』って言っちゃっていいところなんだよね」

236 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 20:54:25.27 ID:3GoKbs/c0.net
――サイボーグ仲間たちの結束みたいなものってあるんですか?

ケロッピー 「すごくあるね。もともとの身体改造系の人たちもそうだけど、カウンターカルチャーの担い手たちは皆、結束は固いです。その仲間に入れてもらうことで、いろいろと教えてもらっているわけだけど」

――彼が目指している未来とはどんなものでしょうか?

ケロッピー 「人間と機械が融合したサイボーグになりたいでしょう。それは明らかに人工知能に支配される未来に対抗するカウンターじゃないですか。そして、彼らがイメージするサイボーグは、半分がロボットみたいな機械人間じゃなく、脳とコンピューターが接続されているようなことなんだよね」

――その装置を脳に埋め込むことで何ができるんですか?

ケロッピー「実験では、オス猿のペイジャーが脳の両側にニューラリンクを埋め込まれて、脳の電気信号だけで、ピンポンゲームなどをやってみせたんだ。つまり、身体が麻痺したり、欠損している人が考えただけでパソコンを操作し、義手や義足を動かしたりできるようになるわけ。そればかりか、失明、難聴、精神疾患などの治療にも応用することができるから、最初は障害を持った人たちのためのものだけど、近い将来には一般人たちにも広げていく計画になっているよ

――前回、イーロン・マスクが仕掛ける脳とコンピュータを接続するニューラリンクの記事が大好評でした!

ケロッピー「嬉しいですね。ニューラリンクは埋め込み式のBMI(ブレイン・マシン・インターフェイス)で、もし実用化されれば、身体改造の新たなムーブメントとして急成長を遂げるでしょう」

――おおっ、楽しみですね!ニューラリンクって、具体的にはどんなものなんでしょうか?

ケロッピー「実際にどうやって装着するかといえば、頭蓋骨に小さな穴を開け、脳に1024本の超極細(太さ5ミクロン)の電極を縫い付け、それに繋いだマイクロチップ(直径23ミリx 厚さ8ミリ)からワイヤレスで脳の電気信号を外部に送信するもの。完全に皮膚下に埋め込むもので充電もBluetoothで行えるんだ。今年4月の猿での実験成功は、その埋め込み装置が正常に機能したという意味で大きなニュースだったんだ。そして、年内には人体での臨床も予定されているんだよ」

237 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:04:18.54 ID:3GoKbs/c0.net
身体改造者たちって 限られた同好の士の中でも ちゃんと居場所があるわけだから

大黒屋ネロみたいのもそうだけど 刺青にしても

へんにアウトローぶって威圧するような刺青入れるんじゃなくて

シマウマみたいな模様でもいいわけだし 怖がらせることが本意じゃないんだって

それで得しようなんてことでもないって

238 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:07:30.15 ID:3GoKbs/c0.net
どうせなら身体改造しちゃうかんじの 性器とか手足切断するほうが

メンヘラーとかヒッキーっていうバックボーンからすると しっくりくるというか

普通に俗物的な欲を満たすことしか選択しないようでは どうなのかと

239 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:12:13.99 ID:3GoKbs/c0.net
なんか悪口言われたくらいで 首が曲がって白目剥いてるようでは

いろいろ難しいようだけど けっきょく 自分のコンプレックスが 他者にも向いて

貶すことにもなるから その卑屈さが 権威の根拠になって支えることになるというか

それを克服するなんて動機で活動しちゃってると 血迷うようなかんじある

240 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:16:20.28 ID:3GoKbs/c0.net
もちろん迷惑掛けるようなことは論外なんで そこはマナーがあるわけだよ

身体改造者には 普通ヅラしてこそこそ意地悪してるようなやつらとは違って

241 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:26:47.71 ID:3GoKbs/c0.net
海外行って わけわからん部族の風習に接するように それはわからないところで

未知なところ学べることが魅力であって 新鮮なんだろうから

それを理解しようするセンサーがフル稼働して 活力が湧いてくるわけだよ

たかが数十年前の漫画のセリフを理解出来ないなんて そんなのちょっと理解しようとしたら

すぐ理解できることなはずで

なんだこういうことかって知ってみることが楽しいはずで

すんなり わかる それな ってことばかりだったら そんなのは読むまでもなくて

242 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:29:56.72 ID:3GoKbs/c0.net
未知なことに囲まれてみたら また子供のころのように

体感時間が長くなったりする 時間が長く感じられるのかもしれないよなー

243 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 21:46:58.34 ID:3GoKbs/c0.net
死んでシタイになることも ある種の身体改造かもしらん

べつに悲壮なことじゃなくて 悲壮ってことを基準にして解釈しがちだけども

そうとも限らないっていう

解釈の幅が狭くなりがちだからなー 希望して変な改造する人たちの存在が

気付きを与えてくれるというか

244 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:00:42.59 ID:3GoKbs/c0.net
教育をウケるってことだって知能的改造術なんで

そこを バシッとチップ埋め込んで済ませちゃっても いいのかもしらんけど

教育的ではない部分の学校的な集団効果もあるんだけど

ダビンチみたいな天才っぽい人でも 生まれたときから犬に育てられたら

犬っぽいことになるんだろうけども  

245 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:04:03.91 ID:3GoKbs/c0.net
教育をウケる ワロタ 教育ウケる ワロタっていう

面白い教育が足りないのかもなー

246 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:34:13.88 ID:3GoKbs/c0.net
光熱水費用

1月
ガス 25? 5,766円
電気 807kWh 28,208円
33,974円

2月
ガス 24? 4,941円
電気 768kWh 21,420円
水道2カ月分 23? 3,086円
29,447円

3月
ガス 62? 10,906円
電気 672kWh 18,617円
29,523円

247 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:38:16.82 ID:3GoKbs/c0.net
ガスファンヒーター使いだしたのが2/21で
ガスの検針が3/6 二週間ほぼフル稼働で6,000円ってとこか
エアコンよりもちょっとだけ高いかなー
電気の検針が3/2で四日分のズレがあるから ほぼ同じくらいっぽいけど
暖かさの次元が違うからいいけど
水道が安いなー 古河では一カ月4千とかだった
使用量が少ないだけかもしらんけど

248 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:49:33.89 ID:3GoKbs/c0.net
偏差値だけでいえば 人間が 犬の訓練学校に犬として入れないから

クソ高いことになるのかなー 犬になる難易度って高いなー 難易度だけでいえば

249 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:52:55.14 ID:3GoKbs/c0.net
ワンワン ワーン

ドヤ ワイは犬になったぞー 超難関だぜえっていう

250 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 22:57:58.53 ID:3GoKbs/c0.net
できることはもう難易度高くないから
できないひとから難しいことしてるなーっていわれても
いやいや 普通だよって話なんで
犬にとっての普通のことが 人にとっては難易度高かったりする

だいたい 難易度なんて自分で調整できちゃうことで

目隠しプレイとかしたら 難しいことにはできるんだよねー

なにもかも難しくする 暮らし 街づくり

251 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 23:06:31.59 ID:3GoKbs/c0.net
いろいろ出来過ぎるやつは あらかじめ手足千切って
目とか潰して 制限しとけば ハンディキャップしとけば
うわー難しいなー いろいろ難しいよおっていう
共感主義ジンミン共和国

252 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 23:12:02.35 ID:3GoKbs/c0.net
そういやむかしのワシの一回り程年上の先輩たちの話で
後輩が悪口言ってて 先輩をいつかやってやるくらいの陰口言ってて
それを先輩が聞きつけて おまえなんか片手で十分だよっつって
一方的にぶっ飛ばしたようだけど 目の前にしたら
かかっていけないし 無抵抗にやられただけだったっていう
どうでもいいお話

253 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 23:25:10.03 ID:3GoKbs/c0.net
そういや逆立ちして大便したことないなーっつって

それをすることになるかどうか したことないことは

しなきゃいけないことなのかどうか

254 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 23:35:22.25 ID:3GoKbs/c0.net
大変なこと難易度高いことしてるってことで差別化したがりつつも

楽になって簡単なほうがいいというジレンマ

ワイは楽してきたぜマウントもあれば 大変な苦労してきたぜマウントもある

ダブルスタンダードなようだけど

255 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 23:49:50.31 ID:3GoKbs/c0.net
大変な難易度高いことを ぜんぶ機械に取って代わられて

人間の能力の幅なんて 誤差レベルだったと

100mを9秒で走ろうと 18秒でも どうでもいいなっていう

なんで あんなことで盛り上がってたんだろう 野蛮だったわーみたいなことに

なっていくんかねえ

256 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/14(火) 23:58:30.65 ID:3GoKbs/c0.net
明後日 宝くじが当たるってわかってたら

明日 強盗なんてしないだろうけど なんとなく頑張ってる感を尊ぶんだけど

そいつが頑張ってるのは強盗だよっていう 

257 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 00:05:13.82 ID:aU9u+gfI0.net
すごいねーって言われても 差別すんなよーっていう

ノーベル賞 受賞しちゃ ダメ ゼッタイってことにならないと

ジレンマなようだけど やっぱすごいのがイイ すごいって言われたいっていう

差別されたい向きもあるからなー 特別なスペシャルがいいよおっていう

258 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 00:20:37.43 ID:aU9u+gfI0.net
あなたはこうするべきで ああするべきですって

最適解が出されたところで いまさら

血迷う自由 血迷う権利を取り戻せーってなるかどうか

259 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 00:39:32.72 ID:aU9u+gfI0.net
あいつらは 優越 承認ってことを 手放せるかなー

いま賢いぶってる連中ほど知的利権を放棄することになるとして

これから なにを頑張るか そのコストは回収できるのか

今日生まれた子にとって必要な教育とは

260 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 00:43:09.25 ID:aU9u+gfI0.net
人間は潜在的に気付いてたんだよ ワイらは動物なんやってことに

AIのような動物ではない存在が主人となって 飼われたほうがいいんやって

261 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 01:17:55.60 ID:aU9u+gfI0.net
希少なんかじゃなくても 優れて見せなくても 認められなくっても

だれも不安にならないように 人体改造してるもんがいい例だけど

特に迷惑活動してるわけでもないのに 自分のようではないという理由で 

理解できないものはコワイから排除したくなって過剰に侵害する

野蛮でゲスな理性のない理屈屋たちによる似非管理社会からの解放が急務かなー

とりあえずは

262 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 01:20:00.61 ID:aU9u+gfI0.net
人間という同じ立場 同じなのに 管理しようなんて無理があったのかもなー

もっと上位なもんに管理されないと

263 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:00:51.77 ID:Lnoemyui0.net
缶ゴミ2袋出してきた 燃えるゴミじゃないと軽いなー
湿った畳が重過ぎただけか あれ運んだ後だと全部軽い

264 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:08:32.69 ID:Lnoemyui0.net
いま裏庭にいる ジタクでも趣の違う居場所がいくつかあると
気分転換しやすいかもなー

265 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:12:22.87 ID:Lnoemyui0.net
ガチガチなヒキコモリーってことでも 人の目さえなかったら
人さえいなければ 伸び伸びと外にいられるんだろうなー
むしろ活発に冒険始めるくらいで

266 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:15:02.78 ID:Lnoemyui0.net
あえて都市部で人混みにまみれてみると 逆に
人が景色になっちゃって 意識に入ってこなくなるってこともあるだろうけど

267 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:19:44.34 ID:Lnoemyui0.net
電車で乗り合わせた人なんて ぜんぜん覚えてないもんなー

268 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:26:12.46 ID:Lnoemyui0.net
ヒキコモリからの野良人って どうなんだろうなー

現実的じゃなさそうだよなー 都市部で支援ウケながら

暮らすほうがよさげではある

覚醒できそうなタイプは山奥でもいいと思うけど

269 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 03:33:44.59 ID:Lnoemyui0.net
もともとは活発で下地は出来てるかんじじゃないと

自力救済は厳しいだろうなー

270 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 12:30:22.40 ID:lzVL/jbp0.net
ちょっと起きるのが遅かったーけど午前中に7品出し

adidas アディダス カモ柄ロゴプリントTシャツ 白S
NIKE ナイキ DRI-FIT プリントTシャツ 黒M
LAD MUSICIAN 両面プリントTシャツ 白44
XLARGE×Champion 胸PプリントTシャツ 白M
Quiksilver クイックシルバー 両面袖プリントロンT 黒M
SILAS サイラス ボーダー柄ロンT
STILL BY HAND スティルバイハンド 長袖BDシャツ 白46

271 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 12:32:19.79 ID:lzVL/jbp0.net
LAD MUSICIAN(ラッドミュージシャン)は、1995年に黒田雄一が立ち上げたドメスティックブランド。DCブームの最中、「音楽と洋服の融合」をコンセプトに掲げたラッドミュージシャンは人気ブランドとなりました。
現在でもスタート当初の思想からブレない姿勢が多くのミュージシャンから支持をされており、明確な意思をもって展開するブランドの強さを感じさせてくれるブランドです。

デザイン的にはブラックやホワイトを基調としたモノトーン系のカラーとシンプルなデザインでありながらも、どこかアバンギャルドさを感じさせるような独特の雰囲気を漂わせます。
決して万人受けをするデザインではありませんが、そもそも万人受けを狙ったブランドでもなく、タイトで洗練されたシルエットは本当にラッドミュージシャンが好きな人、音楽が好きな人だけが着ればいいというもの。

価格的にはかなり高いブランドにはなりますが、10代、20代の学生や若い男性から人気を集めています。

272 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 12:48:50.38 ID:lzVL/jbp0.net
あいつら井戸端シミュレーションしてるだけでリアルにご近所と喋ってないだろ

リアルでそんなノリで監視してたら それは やってもーたってことになるだけだよ

あくまでも気持ちのいい範疇に留めて 意地悪だなーって思われない程度にしないと

やたらと勘ぐって詮索してると気持ち悪いだけだよ

273 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 12:51:15.15 ID:lzVL/jbp0.net
むかしの長屋の井戸端じゃないんだから そこで話合わせてないと

居場所を亡くすとかないし 干すとか何様なんだよ どういう関係だよ

どういう世界観しちゃってんだよ おまえこそが

ちょっと挨拶がてら お喋りする オシャベリ ってことが娯楽なんだよ

そんだけのことだろ

274 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 13:03:02.45 ID:lzVL/jbp0.net
意地悪なワイを見てくれー みんな見てくれー ドヤ

意地悪だろおお こんなに こんなにも意地悪できちゃうんだぜえって

っていうアピールしてれば どうにかなるとか思ってんのか

おまえの圧に負けて従うとでも

幼稚な間抜けめ

275 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 13:18:42.46 ID:lzVL/jbp0.net
意地悪メンヘラーの意地悪劇場

猛者ぶりっこ オラー オラつくぞオラー 悪羅悪羅

あいつらって どこに自惚れてんのか

アピールポイントの輪郭がないね

276 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 13:26:50.51 ID:lzVL/jbp0.net
ワイはワイよりも弱くて不幸そうなやつに会いに行く!っていう

あいつらから会いたいとか思われないようにしたいもんだねー

舐めてなかったら会わないんだから そもそもが あいつらの性格的に

277 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 13:29:08.96 ID:lzVL/jbp0.net
ちょっと舐めてかからないと 話もできないんだよ あいつらは

あいつらが話せる相手ってのは そういうことだよ

278 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 13:39:16.19 ID:lzVL/jbp0.net
時間だけでいうんなら 24時間休みなく呼吸してるぜえってことで

お疲れさまーってことでもいいんだけど

279 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 13:53:28.66 ID:lzVL/jbp0.net
これ言ったら気まずくなるだろうなあって言葉を選んでるだけの

それだけのやつらのミステリーサスペンスワールド ちょっかいいれてチャチャくれてりゃ

いいんだよもう 白々しいんだよ

おまえの共感なんてイラネーんだよクソが

280 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 14:03:48.74 ID:lzVL/jbp0.net
あんなに他人をああだこうだいって 日本がどうのこうの言ってないで

身体改造でもしてりゃいいじゃねーかな 勝手に悦に入ってりゃいいよ

そのほうが迷惑かからないよ

いちいち人にああだこうだ押し付けないで 自分でやってろっての

281 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 14:19:32.81 ID:lzVL/jbp0.net
こっちはサンタさんじゃねえんだよ 神さまだってなんか頼んだらなんでも聞いてくれないだろ

ちゃんと依頼としてオファーしないとおまえの要望なんて通らねえよ

そんな非正規な窓口で喚いてたって

おまえの憂さ晴らし止まりだろ おまえの憂さ晴らしに付き合わされる義理ねえんだよ

どういう状況だと思ってんだ おまえのいるそこは クソなんだぞ

282 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 14:28:54.23 ID:lzVL/jbp0.net
そんなのしたら なんなんだよ おまえみたいになるために

おまえと気が合うために こっちがそんなの負わされる筋合いあるかっての

283 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 14:30:48.65 ID:lzVL/jbp0.net
あいつの望むような人間性って すでにそれなりの連中がいるだろうよ ゴロゴロと

そっちで間に合うだろ 違うタイプのもんにそれを押し付けなくていいだろ

284 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 19:31:28.78 ID:lzVL/jbp0.net
アマゾーン

カップ麺12コ サバ缶24缶 エメマン30本 単三電池10本 
防錆潤滑のシリコンスプレー 作業用の無地帽子

リステリンは刺激が強いのでノニオのマウスウォッシュ

入浴剤はいつもバスロマンの薬泉にごり湯だけど
今回はバスクリンの薬湯の保温のやつにしてみた
おもいっきり汗かけることに期待

ボディソープはいつもはダヴだが
泡立ちに定評あるバウンシアにしてみた

合計1万弱

285 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:30:50.05 ID:lzVL/jbp0.net
人気落ち目のイーロン・マスク?Twitter全利用者にツイートを強制表示

な~んか最近やたらとイーロン・マスクのツイートよく見るな~と感じてる皆さま。

その勘は間違いじゃありません。Twitterを買収して暮れに閲覧数表示を開始したイーロン・マスクCEOが、自身のツイートの閲覧数の落ち込みに悩み、人気が下降気味なことを示唆した主幹エンジニアの首をとりあえず飛ばして、残った数少ないエンジニアにそうするよう指示したことがThe Platformerの調べで明らかになりました。

286 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:31:52.50 ID:lzVL/jbp0.net
以下が全米で話題になったバイデン大統領のツイートです。

「大統領としては応援するチームは選べないが、ジル・バイデンの夫としてはイーグルズ。fly Eagles, fly」とファーストレディのツイートをRTしています。相変わらず仲いいね?ということで、2930万回も閲覧されました。

一方イーロンはといえば、「Go @Eagles!!!」というツイートの閲覧回数は910万回台行くのがやっと。さっぱり伸びません。

大統領に負けてよっぽど悔しかったのか、イーグルスがチーフスに敗れて試合が終わると、当該ツイートそのものを削除してしまったのです! (「いくらイーロンでもそんな子どもじみたこと…そのツイート、ニセモノなんじゃないの?」という声が多かったので検証サイトSnopesに「本物です!」というページまでできている)。

287 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:32:24.86 ID:lzVL/jbp0.net
そして、日曜夜のうちにプライベートジェットでサンフランシスコ ベイエリアに舞い戻ってチームを呼びつけ、なんとかしろ!と騒ぎ、エンジニア約80人から成る特別対策班が生まれ、人気の割には閲覧が伸びない(とイーロンが感じている)理由をあらゆる角度から検証して仮説とソリューションを立て、1日と置かずに全ユーザーへの上位表示の特別優遇措置が始まったというわけです。

288 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:32:59.51 ID:lzVL/jbp0.net
人気が落ち目だと進言してクビになったエンジニアトップみたいな目に遭いたくなかったら、おまえら何がなんでも伸ばせ! と残ったエンジニアたちには、側近から大きなプレッシャーがかかっているそうですよ?

閲覧が伸びない理由としては、Twitter買収後ブロックされまくっていることもありますが、個人の好みに最適化したツイートを表示する「For You」のタブ(いいねなどのリアクションをしたツイートが出る)に表示されにくい問題もありました。そこでイーロン・マスクのツイートに関しては、通常のフィルターを全部外して全出しすることに。これにより1000%のブーストがかかることになった模様です。

こんな風に内情をすっぱ抜かれてしまうと、閲覧数表示にはもはや何の意味もありません。「1000%ブーストかけてもこれっぽっちかよ」と言われてしまうので、そのうち消えてしまうかも。

289 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:33:44.97 ID:lzVL/jbp0.net
マスクの父親であるエロール・マスク(Errol Musk)は「イーロンは100人の警備員に囲まれているが、それでも彼の身に何か起きるのではないかと心配だ」と1月に語っている。マスクは、南アフリカに住む父親の自宅のセキュリティシステムに、24時間の武装警備員、カメラ、電気柵を加えてアップグレードしたという。

290 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:40:17.95 ID:lzVL/jbp0.net
こんなことのために Twitterを7兆円も出して買ったのかー

Twitterなんて買わなければよかったのに(´・ω・)(・ω・`)ネー

291 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/15(水) 23:57:51.72 ID:lzVL/jbp0.net
イーロンが買収以降は ヘイトを取り締まらない 規制緩和ってことだけど 

イーロンが一利用者だったころに規制っぽいことされてイラついたんかなー

それでTwitterごと買収して社員をリストラしまくるっていう

構図だけど

292 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 00:07:36.26 ID:MBfiKm+l0.net
5chだったら1億も出したらお釣りがきそうだなー

過激なだけのアングラサイトなんて山ほど買えたろうけど

大統領も他のセレブもいる Twitterじゃなきゃダメなんだ

目立って影響力を行使する快感を覚えてしまったイーロンってかんじか

しょせん 人間だなっていう

293 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 00:17:01.64 ID:MBfiKm+l0.net
イーロンの発言を注目させるために働かされるエンジニアとか

くだらない仕事のようでも それで家族を食わせてローンを払うわけや

これがエリートの実態でもあるというか しなくていい仕事 ワイのしてることって

なんかの役に立ってるんかっていう疑問を持っちゃダメ

割り振られたことを迷いなく全力でやるしかない お上の判断はゼッタイなんや

294 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 00:26:18.28 ID:MBfiKm+l0.net
そういや 2chから 5chってことになって

新管理人のジムワトキンスでーすってことで

だれやあんたってことで 

ここは日本じゃないんかーいってことで

なんの偽装なんです

これからなにが始まるんです ってなっていって

そのくらいで 他に移行した人も多かったかもしらんけど

295 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 19:42:14.48 ID:Kgoqb3Dz0.net
タイトルのメニューにケーキも付けて1490円
ライスと味噌汁は自前で用意 ほんとウマいなーこれ
https://i.imgur.com/NVf0Cy1.jpg

296 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 19:57:41.15 ID:cp+wUa4U0.net
ふー 食った食った

ケーキはちょっと時間置いてからにする

ウマさが押し寄せてくる 泣いてる場合じゃない

ムシャムシャを100倍にして 夢中になれるメシが

いつかきみを

297 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:04:34.60 ID:cp+wUa4U0.net
メシリレー的に ここでワイも食ったぜって同じメニューの画像うpが始まって

同好会と化すような

粋なはからいというか 参加感覚ないもんなー ここをヲチしてる種類の人種は

むかしの2chだったら すぐうpしてくる人いたと思うけど

なんか本気で自惚れ過ぎててそれどこじゃないような自己中なやつしかいなくなって

久しいようだけど

298 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:07:57.69 ID:cp+wUa4U0.net
今日はベッドでゴロゴロしながらアマプラで登山系の映画数本見て

だらだらゲームやってたなー といいつつ

掃除機かけたりという基本的なことはやってる そこのおまえのダラダラと一緒にするな、と

299 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:13:56.07 ID:cp+wUa4U0.net
ジトーっとしたメンヘラー的な 執念的な悪意が蔓延ってて

どうやって楽しめと つまんねーやつが居座ることだけには熱心で

本当につまらなくて過疎ったのが5chってもんなのかもだけど

300 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:16:25.74 ID:cp+wUa4U0.net
野球 4点入ったんだなー 母が野球ずっと見てて 野球の話もするけど

大谷 若いのに貫禄あって素晴らしい 素直に讃えるしかないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

301 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:17:40.29 ID:cp+wUa4U0.net
そういや そうだ エビフライ付けてなかった

失敗したなー なんか足んねーと思ったんだよ

エビフライ忘れてたなー

302 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:33:51.70 ID:cp+wUa4U0.net
味噌煮込み風ビーフシチューハンバーグの同好会になって

いつかガストでオフ会するようなこともあたかもしれないのになー

あたかも あったかもしれないし それはないな っていう想像通り

思った通りではある

303 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:37:18.66 ID:cp+wUa4U0.net
ここをヲチしてるような種族のやつらは

なんか仄めかすことしか意識してないから なんもないんだよ

そんなの言い続けたって 気まずくなるだけで 

気まずくなるってことを選択するなら それを言い続ければいいし

それでいいよ それが貴様の選んだことだ

304 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:48:41.38 ID:cp+wUa4U0.net
崖の下で咲いてたの 近くで見たら桃だったわ

お向かいの桜はまだ咲いてないのになーって

なんやああ 桃だったんかーーーいっていう

壮絶な面白い話

305 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 20:54:18.58 ID:cp+wUa4U0.net
味噌煮込み風ビーフシチューハンバーグを好きで食うのに

性別も 学歴も 肌の色も関係ないんだよ 千円ちょっとは必要だけど

しいていえば これをペロっと食うくらいの元気 体力ってこともだけど 

そのくらいの敷居なんだよ

306 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:18:13.86 ID:cp+wUa4U0.net
あなたの探してたドラゴンボールね みつかりましたよっ bYシンスケ・シマダ

307 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:20:02.02 ID:cp+wUa4U0.net
嫌がらせしてることが いつかきみを すげえハゲにするんだ

308 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:23:31.32 ID:cp+wUa4U0.net
なにがきみの弱点 なにをして嫌がる

わからないまま終わる そんなのはイヤだ

だからきみは粘着するんだ どこまでも

そうだ 恐れないで 自分だけのために

ロリとアニメだけが友達さー by 腐れメンヘラー

309 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:30:05.63 ID:cp+wUa4U0.net
新潟市に初出店のeスポーツバーで店員の求人出てるなー

コスプレすることもあるみたいな

310 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:42:19.97 ID:cp+wUa4U0.net
桃は桃でいいし こっちの梅も咲いてるし

花は桜だけじゃないよ 桜は春代表ってかんじなのは確かだけど

311 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:50:50.22 ID:cp+wUa4U0.net
古代遺跡と化石に残された巨人たちの姿! 知られざるアフリカの超古代文明

南アフリカが古代遺跡の世界一の密集地であることは、あまり知られていない。エジプト文明やシュメール文明以前に建造されたと見られるストーンサークルが点在し、その数は数百万にのぼる。
その謎を解くべく探検・調査をつづけてきた私は、やがて古代遺跡の周辺に奇妙な形の大きな石が多数あることに気づいた。叩いてみると鈴のような音がする。興味を覚え、2007年ごろからそうした不思議な石を収集してきた。

312 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:51:29.84 ID:cp+wUa4U0.net
私のコレクションが、じつは岩石ではなく泥化石と呼ばれる特殊な化石で、しかも、巨人や恐竜などの体の一部が化石化したものであると知ったのは、2年前のことだ。
泥化石は電化化石とも呼ばれ、特異な自然現象から生まれる。水分を多く含む大地に雷が落ちると、その電流を触媒として変容が起こり、泥にまみれて埋もれている生物の体が、一瞬にして化石化するのだ。

313 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:51:54.21 ID:cp+wUa4U0.net
ロジャー・スパーという研究者によれば、地球上には、古代に発生した大洪水の産物とおぼしき巨人の泥化石がたくさん残されており、かつては巨大な内臓であったと思われる泥化石からは、腐敗した人体組織のDNAが検出されたという。彼はこのことを2018年にネット上で発表した。

314 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:52:35.98 ID:cp+wUa4U0.net
これを知ったときには、目が開かれたように感じた。私はそうとは知らずに、人類の歴史をくつがえす物証となりうる超古代の巨人の泥化石を集めていたのだ。
このエキサイティングな発見をきっかけに、私は収集に力を入れ、これまでにヒトあるいはヒトによく似た生物の内臓、手足、骨、さらには恐竜や恐竜の卵など、数千の泥化石を集めた。

315 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:53:07.50 ID:cp+wUa4U0.net
最初のうちは、いったいなぜ、まるで手術で摘出されたような丸ごとの臓器や、切断されたような体の部位が個別の泥化石になるのかに頭を悩ませたが、今では自然な化石化の過程だったと考えている。生物を構成する有機的なパーツは、内臓や骨や筋肉といった部位ごとに、含まれる水分、ミネラルの配合や化学的な性質が異なるので、それぞれが独自の変容を経て個別の泥化石となるのだ。

316 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:53:33.93 ID:cp+wUa4U0.net
シュメール文明研究の権威であるアントン・ポークによれば、超古代の地球には、爬虫類人であるドラコニアンや、古代バビロニアの創世神話に記された神、キングーの血族など、40種類の生物がいたという。

317 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:54:01.63 ID:cp+wUa4U0.net
私が発見した泥化石から推測すれば、南アフリカで暮らしていた巨人の多くは身長40?50 メートルだが、なかには300メートルのものもいる。恐竜に多くのタイプがいたように、巨人にも大小さまざまな種族がいたのだろう。

318 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:54:35.18 ID:cp+wUa4U0.net
じつは私は、泥化石の存在を知る以前から、南アフリカの古代遺跡が巨人文明の遺構だったという考えを強めていた。それで2012年に、南アフリカの岩盤に残る巨人の足跡をビデオで紹介したのだ。当初は多くの人から、でっちあげだ、テリンジャーは詐欺師だなどと中傷されたが、カナダの金鉱関係者から連絡があり、それらが本物の巨人の足跡だという科学的根拠を知ることができた。

319 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:55:08.96 ID:cp+wUa4U0.net
その金鉱関係者は、毎秋カナダの金鉱へ行き、冬の直前まで金を採掘している。採掘がすむと、粉砕され、水とまじり、ドロドロのセメントのようになった残骸の山をそのままにして鉱山を離れるのが常だ。

320 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:55:26.37 ID:cp+wUa4U0.net
翌春、鉱山へ戻ると、前年の残骸が冬の間に冷えて、花崗岩(かこうがん)のような硬い岩盤になっている。その岩肌には、まだ柔らかなセメント状のときに、そこを通った野生動物や鳥の足跡がついているというのだ。

321 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:55:45.52 ID:cp+wUa4U0.net
この情報は、私にとって非常に大きな意味を持っていた。南アフリカの巨人の足跡も、古代の金鉱近くの岩肌にあるからだ。なぜそんな場所にあるかという謎が解けただけではなく、私が調べていた古代遺跡が、古代の金鉱のそばにあると気づかせてくれた。

322 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:56:26.55 ID:cp+wUa4U0.net
南アフリカには数千の金鉱があるが、その多くが古代の金鉱を改めて採掘しているものだ。このことは、一般には秘されてきた事実である。

323 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:57:26.50 ID:cp+wUa4U0.net
2012年、南アフリカのムプマランガで、巨大なストーンヘンジが発見された。私はこれを「アダムのカレンダー」と呼んでいる。おそらく30万年くらい前につくられた世界最古の日時計だろう。その写真を先住民のシャーマンであるババ・クレド・ムトゥワに見せたところ、1937年に彼がイニシエーションを受けた「太陽/息子の生誕地」だといって泣きだした。

324 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:58:11.39 ID:cp+wUa4U0.net
ババがいうには、アダムのカレンダーは、神の金鉱での労働力として、人類が創造された場所なのだそうだ。それを裏づけるかのように、アダムのカレンダーは、1864年に約5キロの金塊が採掘されて南アフリカにゴールドラッシュを招いたカプシフープ金鉱や、今でも金脈の豊かさでは南アフリカ随一とされるシバ金鉱を見下ろす丘陵にあるのだ!

325 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:58:49.31 ID:cp+wUa4U0.net
10年ほど前になるが、シバ金鉱の警備員から、こんなことを耳打ちされた。シバ金鉱の奥深くから巨大な聖堂のような古代の金鉱跡が見つかり、その鉱脈からは、まるでゼリーのように金が滲みだしていたというのだ。

326 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:59:23.82 ID:cp+wUa4U0.net
そのときは話半分に聞き流していたが、最近になって、コンサルタントとしてシバ金鉱に雇われた地質学者から、それが事実だと知らされた。金がすでに吸いだされ、空っぽになった金脈もあったそうだ。しかし、現代の技術をもってしても、岩盤を破壊しないでゼリー状の金を抽出することは不可能だという。

327 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 21:59:54.54 ID:cp+wUa4U0.net
私は、シュメールの粘土板に詳細に記されたアヌンナキの「神話」の中心的な舞台が南アフリカだったことを確信した。シュメールの粘土板には「アヌンナキのエンキがアブズーで働いた、金はアブズーからきた」とあるが、このアブズーとは、南アフリカのことだったのだ。先進的な文明を持つ異星人アヌンナキのチームが、エンキを総司令官として地球にやってきて、南アフリカを採掘の拠点としたのである。

328 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:00:35.46 ID:cp+wUa4U0.net
アダムのカレンダー、グレート・ジンバブエ遺跡、そしてギザのピラミッドは、すべて東経31度上にある。いずれも金鉱を礎とする帝国であり、アヌンナキを中心にすべてがつながる。
もちろん100パーセントの確証はないが、先住民の長老やシャーマン、そして霊媒を通して泥化石から得た情報は、驚異的なまでに一致していた。

329 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:01:50.17 ID:cp+wUa4U0.net
次がその概要だ。
「数万年前の地球は、身長40?50メートルの巨人に守られていた。しかし、やがて彼らよりは小柄だが、レーザービームなどの最新兵器を持つ異星人が、超高速の飛行物体に乗って現れ、地球を荒らしはじめた。彼らは巨人を発見すると、気づかれないように殺し、その場で解体して一部だけ使うか食べるかして、残りはその場に放置した。そこに他の動物がやってきて、死体をつついたり食べたりした」

330 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:02:38.31 ID:cp+wUa4U0.net
実際、そうした殺戮(さつりく)の現場だったと霊媒が教えてくれた場所からは、もとは大きな肉塊だったと思われる泥化石のほか、歯型やくちばしの跡がついた骨の化石が数多く発見されている。

331 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:03:30.05 ID:cp+wUa4U0.net
巨人を殺し、地球を荒らした異星人がアヌンナキだったかは定かではないが、いつのころからか地球の金鉱に目をつけ、大規模な採掘事業をはじめたのはアヌンナキだったようだ。
最初は探索にきて、自分たちが生きていけるように地球の環境を整えてから、金の採掘を開始したのかもしれない。その後、金の採掘に従事させるために、エンキが創造したクローンが人類の起源だと考えれば、『聖書』やシュメールの創世神話とも合致する。

332 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:04:21.53 ID:cp+wUa4U0.net
『聖書』や先住民の伝承に見られる大洪水が起こったのは、1万?1万2000年前だったと推測されている。アヌンナキは数百万年という長きにわたって地球にいたが、大洪水がその黄金帝国を破壊したのだ。
世界の古代遺跡の多くは、一般の考古学者がいうような祭祀場や宗教施設ではなく、古代の先進テクノロジーが詰め込まれた装置、施設であると、かねてより私は主張してきた。南アフリカの古代遺跡は、おもにアヌンナキがもたらしたもので、金鉱にかかわる施設だったのだろう。

333 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:05:03.89 ID:cp+wUa4U0.net
南アフリカには、花や蜂の巣の形をしたストーンサークルが数十万もあり、経路で結ばれている(画像参照)。
また、古代遺跡が放射する音波や電磁波を計測してみると、南アフリカのストーンサークルが、エネルギーの発生装置だったことがわかる。

334 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:05:39.93 ID:cp+wUa4U0.net
その配列が8つの花弁を思わせる遺跡は、マグネトロン、つまり電子レンジやレーダーに使われる強力なマイクロ波の発生装置だ。シュメールの粘土板に刻まれた半人半鳥が腕に着けているのもマグネトロンで、南アフリカには巨大なマグネトロンの遺跡が数千もある。家庭の電子レンジに使われている小さなマグネトロンでさえ、ビーム・ガンに改造すれば物が爆破できるほど強力なのだから、遺跡サイズのものから、いかに強力なエネルギーが生みだされていたかは推して知るべし、だ。

335 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:06:17.04 ID:cp+wUa4U0.net
一方、地中から伝わる音波のパターンをベースにしたと思われるストーンサークルも多い。
また、アヌンナキは、特定の周波数の音波を検知した場所に石を積んで、音波を増幅するアンプとし、そこで生みだされたエネルギーを金の採掘に使っていたのかもしれない。この手のストーンサークルは規模が大きく、数も数百万あるので、地球をアヌンナキにとって生存可能な環境にするための地質工学的な技術だった可能性もある。

336 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:07:06.32 ID:cp+wUa4U0.net
さらに、南アフリカには、階段状に積み重なった泥化石が、数百キロにわたって山の斜面を形成している場所がある。それをストーンサークルとつなぐレイラインもあり、ピラミッドまでつながっている可能性もある。壮大な技術が用いられているのだ。

337 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:08:48.31 ID:cp+wUa4U0.net
レーザーを上回るセーザーを活用!?

光の最小単位である光子(フォトン)を誘導放出するレーザーのアナロジーとして、機械的振動や音波の粒子であるフォノンを誘導放出により増幅するフォノンレーザー(phonon laser)が実現された。圧電状態を通して振動状態を精密に制御できる微小な板ばねが誘導放出の役割を担うことで、発振周波数に対してそのずれが約200万分の1以下という、周波数のそろった超音波の発振が得られた。レーザーと同様にしきい値が存在することも確認されている。このように、レーザーに類似した原理を用いて高精度の超音波振動を生成する技術をセーザー(SASER)という。レーザーから得られた光が光ファイバーを通し伝わるように、セーザーで得られた超音波を、フォノンを閉じ込めて伝える伝送路に導く手法も示された。まだ、低温での実証であるが、将来的には精密な発振を実現する水晶振動子に代わって、微細な構造で超精密振動を実現できる可能性がある。ほかにも、コヒーレントな(位相がそろった)超音波を用いた新しい伝送技術やイメージング技術への応用が期待される。

338 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:09:51.69 ID:cp+wUa4U0.net
南アフリカの古代遺跡の周辺からは、大きなドーナツ形と円錐形の石も見つかっている。一見すると原始人の石器のようだが、じつはアヌンナキが金鉱で使ったハイテク機器だったようだ。

339 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:10:18.65 ID:cp+wUa4U0.net
ドーナツ形の石は、ドバイ国際空港の保安検査装置を故障させて大騒動になったほど強力なトロイド(ドーナツ形)フィールドのエネルギーを発生・吸収するもので、私はこれをトーラス・ストーンと名づけた。ドイツの科学者が計測したところ、3400デシベルの音波を発生しているという。人が持つと、甲状腺あたりの体温が急上昇することが、サーモカメラで確認されている。このトーラス・ストーンは、エジプトのファラオが持っていたアンクと似た役割をしていたようだ。

340 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:10:55.38 ID:cp+wUa4U0.net
トーラス・ストーンは、世界のほかの地域でも見つかっているが、チャネラーのリーディングによれば、南アフリカでは、私が「コーン」と呼んでいる円錐形の石とペアで使用されていたという。アヌンナキが、金鉱で労働者を指揮する監督に、これらを持たせていたようだ。アヌンナキは身長2?3メートルで、トーラス・ストーンを首から下げ、手にはコーンを持っていた。トーラス・ストーンから発生したエネルギーを、自分の体を通してコーンに流していたのかもしれない。

341 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:11:47.08 ID:cp+wUa4U0.net
近年では、高精度の超音波を生成するセーザー・テクノロジーが注目を集めている。また、コーン(円錐)構造にはエネルギーを集中させる効果があり、これに音波を通して超音波にまで高めると、レーザーより強力なセーザーが発生するという。ふたつ並べたコーンから、テラヘルツの音波を出すセーザー・ビームを放射すれば強力な電磁場ができ、その間にある物体を宙に浮かせることが可能だとした実験結果もある。この技術を応用すれば、山の頂上を切り取って、離れた場所へ運ぶこともできるはずだ。

342 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:12:29.06 ID:cp+wUa4U0.net
シュメールの粘土板を見ると、マグネトロンを腕に着けた半人半鳥が手にコーンを持っているし、マヤ文明にもコーンを両手に持った像がある。
 また、シュメールの粘土板には、だれかがコーンを患者にかざして、治療をしているような場面が描かれている。こうしたことから推察すると、古代の地球では、セーザー・テクノロジーが広く普及していたのかもしれない。

343 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:13:26.95 ID:cp+wUa4U0.net
古代の地球に人類を誕生させ、先端テクノロジーで金の採掘に励んだアヌンナキがどこから来たのかは、現時点では不明だ。
アダムのカレンダーを構成する石のいくつかが、エジプトのピラミッドと同様、オリオン座に呼応していることから、オリオン座から来たという説もあるが、私は異次元から来た存在だとみている。
宇宙自体は非常に複雑で入り組んだトロイド・フィールドだが、アヌンナキはロケットを飛ばして地球に来たわけではない。自分のいる場所と目的地の間にスターゲート、つまりワームホールをつくりだして、そのふたつの間に共鳴を起こし、トロイド・フィールドをつなげて瞬時に移動し、次元を超えてやってきたのだ。

344 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:14:02.14 ID:cp+wUa4U0.net
私は南アフリカ以外の古代遺跡については詳しくないが、世界に点在するピラミッドや遺跡の多くは巨大な装置で、エネルギーを集めるサーキットボード(回路基板)だったと考えている。この推論にはシリコンバレーの技術者も同意しており、「古代遺跡の設計は、まさに現代のサーキットボードと同様だ。今も昔も課題は同じで、回路が生みだす熱をどう処理するかが問題だったことがわかる」と述べている。

345 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:16:13.08 ID:cp+wUa4U0.net
以上、駆け足で紹介してきたが、南アフリカには、人類の起源の謎を解く鍵が多く隠されていることは、ご理解いただけただろう。

私はこの研究をいっそう推進するために、12年ほど前から一般参加も可能な発掘調査のツアーを実施している。数日かけて古代遺跡を歩きまわり、考古学的な宝捜しをするのが目的だが、どういうわけか、体調がよくなったという参加者が続出している。

増幅された地球の波動と同調すれば、体によいことは想像に難くない。それぞれに異なる波動を発する遺跡めぐりは、総合病院の専門外来をめぐって、体中を調整してもらうようなものなのかもしれない。まさに究極の自然療法だ。

今後は癒しに焦点を当てたツアーも提供する予定である。
もちろん、日本からの参加者も大歓迎だ。

346 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:31:30.32 ID:cp+wUa4U0.net
ワシも こういう研究者のフリして なんかツアーでもやるかなー

どうみてもただの素焼きの植木鉢を

超古代の神秘の器とかって言い張ることから始めるかどうか

347 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:36:39.20 ID:cp+wUa4U0.net
なんでもいいから強く信じたい 人生の軸になるライフワークが欲しいっていう

それが宗教でありがちなんだけど

どうせ生きるんだったら一本通った軸となるような

課題が欲しい人たちっているから(´・ω・)(・ω・`)ネー

348 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/16(木) 22:38:30.44 ID:cp+wUa4U0.net
他人をどうのこうのって決めつけて言い張ってるくらいなら

そのへんの植木鉢を これはすげーもんだぞって思い込んでるほうが

平和だよなー

349 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 13:34:55.85 ID:6H9aEBqc0.net
なぜavex元副社長・千葉龍平は松浦勝人から離れていったのか?【松浦勝人】【avex会長】
https://youtu.be/fg_GP-Q7rC4

350 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 13:37:02.31 ID:6H9aEBqc0.net
千葉副社長は地元は文京区本駒込でした。
本駒込と大塚は近いですね。
千葉龍平さんは都立北園学園高校に入学しますが素行不良のために1年で中退します。
都立北園高校は偏差値64とかなりの高偏差値高校でした。
千葉龍平さんは頭が良い不良だったということですね。
北園高校を中退後に大塚群龍の総長になりました。

351 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 13:37:40.87 ID:6H9aEBqc0.net
千葉龍平さんの暴走族の先輩が極悪のK総長だそうです。
かなりの武闘派暴走族で、豊島区や文京区の暴走族を次々と撃破していったそうです。
群龍のOB数名は幸平一家義勇会の幹部になっています。

千葉副社長は事件を起こして多摩少年院に入っていました。
多摩少年院を出てから都立小石川高校定時制に入学しました。
その後NOVA21系列の広告代理店のクリエイティブマックスに入社しました。
その後ホワイトアトラス(アクシヴ→エイベックスプランニングデベロップメント)に入社しました。
その後、エイベックス執行役員、エイベックス常務取締役、エイベックス副社長、エイベックスCSOに出世していきました。

エイベックスのhitomiさんは千葉副社長の愛人だったそうです。

千葉副社長は工藤明生さんや池田隼人さん、中村創さん、川奈毅さん、スーパーフリーの和田真一郎さんなどのチーマーやイベサー、ギャルサーの後ろ盾でもありました。

352 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 13:40:30.00 ID:6H9aEBqc0.net
しかし2004年7月エイベックスの依田社長は千葉龍平さんが悪いことばかりしているとして解任しようとしました。
千葉副社長の別荘にエイベックスのタレントを連れ込んで役員たちがレイプ未遂をしたなどがありました。
この処分に千葉副社長の親友の松浦勝人会長が激怒しました。
そのため、依田社長と松浦勝人会長は袂を分かつことになりました。

現在は千葉龍平さんはティックトッカーとなっています。

353 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 14:54:25.91 ID:6H9aEBqc0.net
千葉には守ってもらったが千葉には敵も多かったという

ディスコ マハラジャからの遊び友達だったようで

二人でいれば友人でしかないようでも 社会的な上下関係やら役割分担の中での

付き合いになってくることで 見えてる景色が変わって 価値観にもズレがでてくるようなことってありがちかもしらんけど

嘘 嫉妬ねえ

354 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 15:03:55.73 ID:6H9aEBqc0.net
松浦勝人が心酔していたのは 六本木の遊び人として大先輩の百瀬博教っていう

2008年Free&Easy11月号より

用心深くあれ、ということは、故・百瀬博教さんに教わったことでもある。
百瀬さんは、そういう意味で僕の価値観を変えてくれた。
「男らしくないんじゃないかな」と思っていたことが、
「お前、それが男らしいんだ」と言われたり、
危険を感じたら「大声を叫んで逃げろ」というような考えも教わった。
表に出ない自分は弱いと思っていたのだが、
百瀬さんによれば「出ないことが強い」となるのだ。

355 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 15:14:28.27 ID:6H9aEBqc0.net
百瀬は 石原裕次郎の用心棒

国粋会系生井一家百瀬組の元組長 プライドの怪人として有名で

テレビにもちょいちょい出てたが 突然の死っていう

朝堂院・松浦グループとの対立

356 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 15:22:04.07 ID:6H9aEBqc0.net
百瀬の弟子の太田光俊という人物が

グッズ販売など年商20億の会社代表しており hiro率いるLDHの相談役もしてるっていう

357 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 15:41:24.01 ID:6H9aEBqc0.net
元稲川会組員とされる遠藤日出樹は現在もエイベックスの執行役員

五芒の党の奥野というのは 朝堂院の息子の松浦大助のビジネスパートナー

ガーシーやz李なども 松浦大助グループという

この松浦大助グループと国粋会はバチバチで

国粋会のほうに自殺者や殺害されたものが多い

松浦大助と松浦勝人の関係性は 共通の知人も多く 複雑なんだろうが

358 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 15:44:11.95 ID:6H9aEBqc0.net
朝倉未来が松浦勝人との対談前にネットで調べたようで

松浦には闇を感じるって 監禁されて帰れないんじゃないかって冗談めいてたけども

359 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 16:09:49.97 ID:6H9aEBqc0.net
RAIZINの那須川天心と対戦した「フロイドメイウェザー」このカードを組んだのが「アレックス」だ。今現在もそのメイウェザーの件で関東一の武闘派と呼ばれる某暴力団んお最高幹部から一億円もの金を引っ張り返済もせず、アメリカに逃亡中らしい。関係者曰く「あいつだけは何があろうと絶対に殺す」とのことだ。


松浦グループの奥野が メイウェザー朝倉戦で花束投げたことに繋がるかんじか うーん どうでもいいな

360 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 16:12:08.77 ID:6H9aEBqc0.net
とにかく 同じ松浦でも

松浦勝人と 松浦大助がいるってこと

そんだけのこと

361 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 16:15:35.30 ID:6H9aEBqc0.net
ChatGPTと人間どちらが『上か下か』ではない!UI研究の第一人者、暦本純一「ChatGPTは“すごい賢いバカ”だから面白い」デジタル社会での“希少価値”、AIと“友達”になる方法とは?
https://youtu.be/OjRxqQNtJj8

ChatGPTで「ホワイトカラーが短期間で産業革命に晒される」スマホで誰もが使う機能を発明、暦本純一と語る“AIと人間” 「AIが仕事を取り去った後に残る」のは日本企業特有の“あの業務”?
https://youtu.be/U7LC-QKE5F4

「今までの“常識”って何だったんだ」 定説が覆りまくる人類史!謎のデニソワ人の発見、『絶滅と生存』分けた理由、『縄文人と弥生人』の新説、 最新ゲノム解析が明かす現代人への“遺言”とは?
https://youtu.be/86BT7_aggag

人類最後のフロンティアは「イースター島」だった!ネアンデルタール人とホモ・サピエンスは「お互いをどう見ていた?」絶滅した意外な理由、現生人類の起源の鍵“空白の30万年”とは?
https://youtu.be/bCmlfyQ0aj0

362 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 16:45:49.96 ID:6H9aEBqc0.net
国立科学博物館の篠田謙一館長いわく 一万年前の人類のほうが
実は脳容量が大きかったという 
文明に頼ってる現代のほうが実は 脳は退化してるような

原始人のほうが覚えることが多かった 自然に関しても
狩猟・採集するにも
未知なことを それをわかろうと自分で努めなきゃいけなかった
いちいち大変で忙しかった 一人でなんでもできなきゃいけなかった

現代のように分担されて だれかが一生かかって探求した結論を
引用できなかったわけだからなー 言葉という

363 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 16:57:12.48 ID:6H9aEBqc0.net
いったんカネ渡したはずの爽快屋が 株主総会で質問状出してくるってことで

キレた松浦が こんなチンピラからタカられるくらいだったら 本職に謝礼出して

追っ払ってもらおうみたいな あるいは仲裁に入ってもらって謝罪させたかったような

そのころはそれで通ったし いまはいまのやり方でやってる

過去にまで遡って罪を問うことはない そのころはそれで最善ってこともある

364 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 16:59:44.23 ID:6H9aEBqc0.net
敬天新聞の社主がずーっと事の顛末を追っかけてたようだけど

その中で安藤英雄とかいう パチンコ利権を背景とした 口利き屋みたいな爺さんがいて

知り合いはたしかに多いんだが それで人が動くとは限らない そんなに心酔してない 義理もない

実際には動かせない そんなのにカネ渡したからって解決なんてしないってことを

松浦はそういうのを信じてカネを引っ張られたほうだろうっていう

365 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 17:07:02.89 ID:6H9aEBqc0.net
話は前後するが

話し言葉のままでプログラムが組めてしまうAIというインターフェース

言葉という圧縮されたものが 呪文のように 現実化するということ

数個の単語並べて それっぽい文章にしてっていえば 正しい日本語にしてくれるし

エクセルの関数教えてっていえば教えてくれるし あらゆるエージェント処理してくれて

数字並べて膨大な細かい操作の上に実現するような 難易度の高いことを

より直観的な使い慣れた話し言葉のままで出来るってのは AIにできることのほんの

序の口なようだけど グラフィックインターフェースの登場以上の衝撃だっていう

366 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/17(金) 17:33:00.03 ID:6H9aEBqc0.net
それでも細かい操作がしたいんだっていう それがやりたいんだっていう

その難易度をハナにかけるってことじゃなくて

そうしたいからそうするっていう 自分が大事なんだけど 

呼吸しろなんていわれなくてもするように

呼吸しなきゃ殺すぞって脅されてないけど呼吸はするわけで

 

367 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 00:49:53.46 ID:4sZYDEcy0.net
メルカリでもビットコイン買えるようになったんだなー
お試しにメルカリポイント投入しといた 

368 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:00:54.05 ID:4sZYDEcy0.net
体にいいとかわるいとかって言い切れないよなー

野菜だけ食ってりゃ体にいいなら芋虫サイキョーだよ

そもそも野菜自身だって健康なのもいれば

病気持ちの野菜もいるんだろうけど

369 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:03:17.15 ID:4sZYDEcy0.net
毒性の高いユーカリの葉を食ってるコアラみたいなのもいるわけで

消化吸収するために毎日20時間も寝てなきゃいけないとか それが健康的かあ?っていう

コアラは哺乳類で1番アホだった
https://youtu.be/M2Xc0q-GI34

370 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:15:45.46 ID:4sZYDEcy0.net
野菜は体にいいから食べるってことじゃなく

ウマいから食べるようにしないと

本当にウマい野菜はウマいなーっていう

371 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:36:25.39 ID:4sZYDEcy0.net
自分だって小自慢はするくせに やたらと悪口言ってるくせに

自分が悪く言われるとギャーギャー泣いて ちょっと見下されるとキーキーいいだして

ダッセーやつらがメンヘラーってもんかなー 自慢したいけど自慢されたくないっていう

だれだって自分勝手にするのが幸せだとすると 他人のそういう振る舞いにも

寛容にならなきゃいけないんだけど 自分だけが自分勝手でよくて他人はダメーっていうんじゃ

そりゃ ジレンマになるわけだよ

372 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:41:29.77 ID:4sZYDEcy0.net
健康にならなきゃ殺す

健康のためなら死ねる

生産性と凄惨性の狭間で

きみたちは みたいな

373 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:44:47.10 ID:4sZYDEcy0.net
さりげない会話 なにげない日常の中に

首が変な方向に曲がって白目剥いた目線の

手足が千切れた話が入ってくるわけだけど

374 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:47:33.27 ID:4sZYDEcy0.net
歯磨きなんてしてるんだよ いつもしてるよ

風呂も入ってるんだよ あいつってなんであそこで止まってんの

そんなんだからメンヘラーの相手なんて誰もしねーんだよ クソが 

375 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:55:26.28 ID:4sZYDEcy0.net
バカでも結果にコミットできるというか

集合知にアクセスすればいいんだから

当面は 間接的な言葉 フラグが必要なようでも それももっとダイレクトな念で繋がる

ようになるっぽいけど

AI to earmってことになってくると 文化的な当面の目標は

裸の王様になること 将来の夢は ロバの耳になることかなー

376 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 01:59:35.49 ID:4sZYDEcy0.net
お互いの自由を尊重して ときにはバイバイしないと

お別れもしないと お互いにストレスしかないわけだから わからなくてもいいやっていう

結論を急がないこと わからないままでもいいなっていう

自分勝手というのはコンフリクト起こしやすいから(´・ω・)(・ω・`)ネー

377 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 02:13:22.30 ID:4sZYDEcy0.net
おまえらーボケっとしてねーでノレよオラー つって

ライブしてたパンクのマサミみたいのもいたけど

なにを求めてるのかによるけども それを選んだのは自分なんだよ

他に切り替えたらいいだけ そんだけ  おまえらって言われたー キーキー

粘着してるようなやつのほうがヤバいリスナーじゃないかな

そんな自分のエゴを優先したいなら 自分で配信やればいいよな

大衆迎合 媚び媚び配信 はっじまるよーって

おこんにちはー マロはおじゃるよーって

378 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 02:24:21.12 ID:4sZYDEcy0.net
資産運用の自動化とか 戦争の自動化

政治 交渉 あらゆる専門家のエージェントの自動化ってことが果たされてみて

そうしてまた文化 文明がステージアップするというか 

その手間とか 思考的リソースが解かれたときの

人間の脳の使われ方も変容してくるわけで

そっからかな 超人が誕生するのは

379 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 02:36:18.10 ID:4sZYDEcy0.net
不安だの恐怖に駆られるようなところに脳資源って費やされがちで

それを悩みとかっていうんだけど どうすればいいんだーっていう

処理の詰まったメモリーのような ハングアップしてフリーズしてるような

あるいは熱暴走することを あたかも芸術のように捉えていた向きもあるけども

そういうことじゃないよねーっていう

380 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 02:38:36.44 ID:4sZYDEcy0.net
2030年以降に子供作ると けっこう超人的なことになるかもしれない(´・ω・)(・ω・`)ネー

381 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 02:49:05.64 ID:4sZYDEcy0.net
教えてマーシー??(田代まさしさん)今後や、視聴者様の質問に答えてくれました??
https://youtu.be/5Mr9ppm0wLM

幸福の科学 大川隆法の長男・宏洋/遺産相続で??される…/信者母の献金の為A??女優に…カルト宗教の実態
https://youtu.be/60VEH5ciP5Q

アメリカの歴史
https://youtu.be/GXHNMWuDSdk

382 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/19(日) 03:42:46.12 ID:4sZYDEcy0.net
のりピーの元夫かー 無職とか超越したかんじの人だなー

高相祐一さんが初めて?語る?? サーフィン、ドラッグ、家族、友人、薬物依存症になって?Part 1 ※3まであります?? Part1
https://youtu.be/wyUrhskR5VE

高相祐一 父、息子さん&彼女さん、サーフィン、運命、タフ、STAY GOLD等etc?を語る??
https://youtu.be/yJRS87QTYzI

383 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:10:15.05 ID:ogigfrio0.net
うぐいすの声で目が覚めた
ホーホケキョのトーンって まったく耳障りじゃないなー
風もなく穏やかな陽気 静養が捗るなー こりゃ

384 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:13:41.33 ID:ogigfrio0.net
さえずりは「ホーホケキョ、ホーホケキキョ、ケキョケキョケキョ……」、地鳴きは「チャッチャッ」。

さえずるのは縄張り内を見張っているオスで、「ホーホケキョ」が他の鳥に対する縄張り宣言であり、巣にエサを運ぶメスに対する「縄張り内に危険なし」の合図でもある。「ケキョケキョケキョ」が侵入した者や外敵への威嚇であるとされており、これを合図に、メスは自身の安全のためと、外敵に巣の位置を知られないようにするためにエサの運搬を中断して身をひそめる。


なるほどねえ ここはワシの縄張りじゃーっつってるわけか あんな声で

ワシ見てケキョケキョ鳴きださなきゃいいけど

385 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:15:34.04 ID:ogigfrio0.net
ちゃいちゃんねるは 50過ぎの男たちがコーデの確認とかファッションチェックしてて微笑ましい

田代だってお洒落には気を使ってるやねー

386 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:17:26.02 ID:ogigfrio0.net
つーか この説明だと オスは見張りして鳴いてるだけで

メスがエサ取ってきてるみたいだなー そういうことなのか

387 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:27:21.62 ID:ogigfrio0.net
大川隆法の長男 父親死んでも笑ってるし

死んじゃうと寂しいとかいうこともない

そんな生半可な覚悟で対立してなかったというか

長男の中ではとっくに終わってた人なんだろうかな

隆法自体が いろんな霊媒みたいなことして

死者をおちょくってたようなかんじだったしな

388 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:36:16.73 ID:ogigfrio0.net
水やって テラスんとこにサボテン出しといた

よく冬を乗り切ったなー 環境変わってもイキイキしてる

389 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 10:38:48.41 ID:ogigfrio0.net
幸福の科学とは 隆法の幸福を みんなで叶える団体だっていう

そういうことだろうなー

390 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:11:43.13 ID:ogigfrio0.net
メンヘラーの無能なサイコパスが せっせとなんか仕掛けて悦に入ってるっぽいけども

かわいそーに 哀れなメンヘラーの発想するようなことだわ いかにも

391 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:14:00.68 ID:ogigfrio0.net
ああいうのって なにも驚きはないし いつも安定の嫌がらせっぷりで

想定を超えないよねー 基本的な知能活動レベルが低そうだってのは確か

寝惚けて生きてるとああいうかんじになるっていう例

392 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:27:28.30 ID:ogigfrio0.net
ああいうやつって こう思いたいっていう

希望的観測が8割になっちゃってて 見苦しいんだよね 聞き苦しいんだよ

なんでも自分の思いたい方向にコジツケちゃってるからさ


おまえが自分で思うよりも おまえのことなんて どうでもいいと思ってるよ

みーんな だれも おまえなんかシラネーヨ

393 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:30:56.62 ID:ogigfrio0.net
なーに見ても聞いても うんこバイアスかかってて

そんだけで 学歴が身長で生まれが育ちで収入がよおとか言ってるだけで

どうにかなる気がしたのか 腐れショボショボメンヘラー軍団よ

394 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:33:21.33 ID:ogigfrio0.net
舐められたらなんなんだよ 逆に

実際におまえが強い 中身のある大人だったら

それでいいじゃねえか むしろそのギャップで

いいじゃねえかな

395 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:39:01.78 ID:ogigfrio0.net
ああいうのは よっぽど便器に頭突っ込んで過ごしてきたんだろうなー あれ

視界がクソで埋まってると ああいうことになる

396 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:45:19.59 ID:ogigfrio0.net
耳からは いろいろ聞こえてくるようでも

実際に目の前にはクソしか見えないっていう 便器に頭突っ込んで過ごしてるやつは

そんな話しかできないんだよ なにを聞いても クソの話になるよ

便器に頭突っ込んで過ごさない 暮らし 街づくりからしないと

ダメなのかなー

397 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:54:24.47 ID:ogigfrio0.net
監視でもなんでもない ただのストーカーで 事実じゃないデマ撒きモード入ってる

おまえの希望的観測で妄想することが 監視ってことじゃないよ

ちゃんと捉えてない それは見なかったことにして 妄想優先してるんだから

監視ってことでさえも ちゃんとできてないんだよ あいつは なぜなら

便器に頭突っ込んでるからな 便器に頭突っ込んでる目線の話だから それは

398 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 11:59:28.67 ID:ogigfrio0.net
あいつに監視なんてできるわけないのよ ゼッタイ

そういうちょっとのとこでイキってるおまえに監視なんか勤まらない ダメ

便器に頭突っ込んでるもんのセリフだよ それは

399 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:03:22.94 ID:ogigfrio0.net
自分を慰めたくて そういう うんこばっか見て過ごすことになったにしてもだよ

便器に頭突っ込んで過ごしてたら そりゃ本末転倒じゃないかなー さすがに

400 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:15:24.15 ID:ogigfrio0.net
便器に頭突っ込んでる同士で クソしか見えないよな

だな っていう  だけど 便器に頭突っ込んでると

実際にはそこではクソできないわけだ トイレとしてさえ機能しないんだよ

そんなことで監視してるなんてことを利権だとか錯覚してるからダメなんで

そんなおまえこそが救出されたほうがいいんじゃねえかっていう

レベルだからそれは

401 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:18:54.07 ID:ogigfrio0.net
だから 実際 おまえがなにを目撃したところで 

クソを見ても見ても どうにもならないし わからないし

救出されたほうがいいのは おまえだもん マジで

402 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:23:27.93 ID:ogigfrio0.net
便器に座るなんて誰が決めた?頭突っ込むという使い方もあるぞっていう

ワイには便器に頭突っ込むという自由がある!!とかいってて

邪魔するな ワイの邪魔をするなーとかいってて おまえ

403 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:26:35.76 ID:ogigfrio0.net
ワイの(便器に頭突っ込む)邪魔をするなーーー

上から目線で注意してくんなーーーとか逆上してみても

そんなんで舐めんじゃねえぞおとかいってみても おまえ

ダメだよ それは

404 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:32:24.77 ID:ogigfrio0.net
ワイは便器の中を監視してるだけだよ ワイに構わずクソしてくれよって

肩の力抜いて 力んで 気張って やっちゃってくれやって

ちょっと余裕ぶってみても どうしても ダメだわ それは 根本的に間違ってるから

おまえは

405 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:36:11.73 ID:ogigfrio0.net
そういうのって せめて バレないように それとなくさりげなくやってくれりゃいいんだけど

覗き見アピールとかしなくていいんだよ こんなにも便器の中を見てるよおって

イキりポイントじゃないよ 誰が腋臭だろうと 手足が千切れてようと そこでおまえが威張れることはないよ

どんだけ うんこ見ても 見ても おまえの程度はちっとも変わらんよ

便器に頭突っ込んでるやつ止まりだよ

406 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:38:55.33 ID:ogigfrio0.net
便器に頭突っ込んで 脳出血とか 意味わからんわ マジで

あいつの死因 うんこの見過ぎとか 見下し過ぎて 頭に血が登ったとかか

しょうもないなー

407 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 12:50:51.41 ID:ogigfrio0.net
死ねばなんでも美化されるもんでもないからなー

そんなんだから 死んで誤魔化そうとする 死ねば偉い 死ねばチヤホヤされるって

だから死ぬっていう アホがいるわけ

シニタイとかいってて無視されて逆上する程度の 腐れメンヘラーが育っちゃうんだよ

優しさに付けこんで 死んじゃうよ いいのー きみのせいだよーとかいって

バカじゃねーかと思うよ 

408 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:04:43.30 ID:ogigfrio0.net
渋谷チーマー元祖のウォーリャーズの寛君にご馳走になりました??マッツの話??
https://youtu.be/4QjqVFNDJbs

財布の話のオチが笑える
 

409 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:16:16.73 ID:ogigfrio0.net
宇田川警備隊 チャイ 3代目について、、、、
https://www.youtube.com/live/veD23qPMWHc?feature=share

3代目のナオキの代から上下関係の縛りがきつくなって
高校生が何十万も用意しなきゃいけなかった 後でヤクザになったやつも
ヤクザの上納よりきつかったっていう
カネ カネ カネになったんだと
2代目のチャイさんが注意しても もう代目が違うんだから黙ってろよって言われてしまったと
ナオキは自殺したようだが
世間では高山ナオキのほうが有名で美化されてるから ずっと黙ってたけど それは違うんじゃないかと
吐き出したかったっていう  これを吐いてスッキリして ナオキの墓参りに行くという

410 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:18:46.55 ID:ogigfrio0.net
どうにかして見下そうとして

首が変な方向に曲がって白目剥いてる場合じゃない

夢中になれるものが いつかきみを

411 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:28:49.92 ID:ogigfrio0.net
最初は カッコイイなって憧れて近づくんだろうけど

パー券捌けー なんだかんだーってことで

窃盗したり 親からカネ盗んだりするようになって

それだけ見ると 悪い子なんだけど

先輩に上納してるっていう

そんなんでも捕まったら不良だってレッテル貼られて

そういう先輩たちと一緒にいるしかなくなって抜けられなくなっていくようなかんじかねー

412 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:32:01.82 ID:ogigfrio0.net
首が変な方向に曲がって白目剥いてるから 大丈夫ですかって声かけたら

必死になって見下そうとしてそうなってたっていう ショッキングな世界線で きみは

413 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:37:45.45 ID:ogigfrio0.net
チャイさんは権威的になってカッコつけすぎないで 進んでバカやれるかんじの人だから

みんなギラついてたころは 後輩からも弄られキャラになって揶揄われることもあったようだけど

みんなが大人になると チャイくん時代がよかったかなあって

無駄に争って脱落するのを恐れるようになるよりも 楽しく過ごせたほうがいいなあっていう

恐怖で支配して間違ったことをさせようとする先輩よりも それはやめとけよって諭してくれる程度のチャイくんが

よかったんだと

414 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 13:54:13.51 ID:ogigfrio0.net
便器の中に潜伏して 監視してるつもりで おまえ

うわああ ケツメドから ブリブリああああああああああって うんこおおおおって

どうしてこうなったーーーって もうオシマイだー 失望したよとかいってみても

どうしようもないよ おまえは

415 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 14:03:02.37 ID:ogigfrio0.net
そんなの実際に覗かなくても そんなとこに潜伏しなくても

いいと思うんだけど

そんなにうんこばっかり見てたら そりゃなにもかもイヤになんだろうよ

うんこばっかり見てるおまえだって 誰かに見られてんだぞって話なんだよ

うるせえ うんこばっかり見てるワイを舐めんじゃねえとかいって

逆上してて そんなおまえが恐怖支配しようとしても そりゃ 無理だろうよ

おまえのパー券なんて買うわけもないよ

うんこ見るぞ オラーとか イキってるつもりなのかしらんけども

416 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 14:08:28.09 ID:ogigfrio0.net
あいつが夢中になって便器を覗いてるとこを

目撃しちゃった気まずさというか あいつからすると秘密を知られたから

目撃者 証人を消したい  あいつは加害者なんだけど被害者を消すことで

誤魔化すってことを選んでるかんじだけど

どういう うんこマフィアなのかしらんけども

417 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 18:38:29.13 ID:3hznTl/x0.net
やっぱうpするか

胴長シルエットから
https://imgur.com/SFgGwDG

いつものアングルかねえ
https://i.imgur.com/1Z8Jl9W.jpg
https://i.imgur.com/bDcpaBC.jpg

これは木のバラバラ死体というか枝 とりあえずオブジェとして鑑賞
https://i.imgur.com/A3lrca9.jpg

418 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 18:41:31.52 ID:3hznTl/x0.net
横庭に切り倒してあった木の残骸を裏庭に移動
枝も付いたままで綿密で重い木 切り口から芳香がする
なんの木だろーなー 園芸家だけど知らないけど
本当に園芸家だからしょうがない 作業してるし
長さ3m程 30㌔はあるかなー
https://i.imgur.com/4ILJQaJ.jpg

419 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 18:43:01.92 ID:3hznTl/x0.net
これはこの木の下のほうの胴体部分 長さ1m程 20㌔はある
捨てるには惜しいような なんか使えそうだ
https://i.imgur.com/qo5cb7v.jpg

420 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 18:52:13.61 ID:3hznTl/x0.net
これは裏の崖部分に埋めこまれた謎のブリキ製のナニカ
30センチ四方はある
https://i.imgur.com/f7i5nUE.jpg

ここが昭和42年築で 平成17年にリフォームしたとのことだが
廃材を一部残してあって そのときの残骸かねえ 給排水系のパーツとか
あるいは戦前から ここには家が建ってたようだから 先史時代の遺物
オーバーツなのかどうか
あんまり煩くないスクラップ感だし このままにしとこうと思う

421 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:01:40.69 ID:3hznTl/x0.net
裏庭丘に登ったところ
https://i.imgur.com/GHVOEMp.jpg

地面が出るまで枝葉を除けつつ 虫を捕まえて食ってなんかいない ゼッタイ
https://i.imgur.com/IdMNG3F.jpg
https://i.imgur.com/QuUrGHX.jpg
https://i.imgur.com/wyVgu2k.jpg

422 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:06:09.98 ID:3hznTl/x0.net
こっちの横庭もワシ専用 崖に面してるとこはワシ用ってことにしてる
ってことでもないけども 勝手にヨモギとか生えてきたもよう
https://i.imgur.com/SlITfOu.jpg
https://i.imgur.com/vv0TpEq.jpg

423 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:09:44.03 ID:3hznTl/x0.net
これは隕石か あっさり見掛けたけど 当然のように見てたけど
隕石見たのは初めてかもしれないな けっこう長く飛んでたなー
https://i.imgur.com/ChdACjM.jpg

圧倒的夕焼け小焼け感で 今日はここまでー
https://i.imgur.com/LRq8dV4.jpg

424 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:32:14.07 ID:f5et1RFs0.net
こんな謎の基礎とか ブリキ製のナニかとかあるかんじが

新築ではありえない 中古物件の醍醐味かねえ ここは中でも特殊だとは思うけど

ある程度 住民が住み熟したもの エージングされたものの良さがわかる系にとっては

ぜんぜん いい物件でしかない

また木造は ちょっとくらい歪んでも 追従してバランス保ち続けるのも

いいかなーって思う

425 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:38:00.11 ID:f5et1RFs0.net
今日も深夜にゴミイベあるなー 4袋程

426 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:42:11.12 ID:f5et1RFs0.net
他人が苦しそうにしてないと 怒り出すやつって

どうなってんだろうな てめえの不甲斐なさに憤ってんのかな

427 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:46:31.82 ID:f5et1RFs0.net
植松にしろ山上にしろ ソレをするまでは

普通に暮らしてて 誰も知らないし 注目されてもなかったわけだろ

おまえの知るような植松や山上だった時間なんて 時間でいったら数時間だよ

たった数時間をどう使うか どう過ごすか イメージがガラッと変わってしまうようだけど

ほとんどの時間は おまえの知らない植松であり山上として過ごしてたんだよ

428 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:48:44.11 ID:f5et1RFs0.net
おまえらの 監視なんてのは 監視でもなんでもねえんだよ

植松を監視できたか 山上を監視できたか してないだろ

なんのつもりしちゃってんだよ おめーが公安なのか なんの権限でやってんだおまえ

429 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:56:17.59 ID:f5et1RFs0.net
警察だって職質するにもお願いするし

捜査するにしても独断ではやらんだろ

おまえが妄想を頼りに圧かけて そこでミスったら 

おまえから疑われた人は 補償されんのか

どこが窓口なんだ 責任所在を明確にして

警察手帳見せろよ 障害者手帳じゃなくてな

430 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 19:59:06.62 ID:f5et1RFs0.net
障害者手帳見せて あなたはわたしに親切にする義務がある

ただちに そのすべてを譲り渡せ さもなくば わたしは泣き喚くぞっていう

そういうことなのかなー

431 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:11:30.66 ID:f5et1RFs0.net
少年法適用されるのを現役時代として

現役のうちに無茶苦茶やっとけってのが むかしの族のオービーによくある

指導方法だったようだけど そういう 自覚的に悪用するってことは

わかるからなー 少年法改正されるに至ったんだろうけど

サカキバラなんてのも そういう自覚的なやつで いまはどっかで

普通に家庭持って暮らしてるって話だけど

432 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:14:09.05 ID:f5et1RFs0.net
責任能力がない 判断能力がないから

だから免罪するとすると それは無能だということ

人とはみなさない動物であっても 危険性が認められたら

野放しってことにはならないから 人に危害くわえたら

殺処分になるのがほとんどだろうけど

433 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:21:07.83 ID:f5et1RFs0.net
動物であろうと その殺傷力と 遂行能力が認められる場合

隔離措置が必要になってくるわけだよ 罪とか裁かれるなんてことじゃなくても

責任能力がない 判断能力がないなんてことで 生きながらえたいか

植松や山上のように そこは潔くいけよ 憎いからやった そんだけやって

434 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:23:41.19 ID:f5et1RFs0.net
ガチな統失は その遂行能力さえないんだよ

淡々と計画して実行するなんてできない だから脅威にならない

435 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:29:59.44 ID:f5et1RFs0.net
あそこで捕まっといてよかったなってこともあるわけだ

その責任逃れしてるほうが面倒くさいし 歪んだ生き方になってくるような

ガーシーにもいえるけど 逃げ通すというのが最善なのかどうか

そこのおまえも自首してこいよ わたしがやりましたってさ

436 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:33:42.61 ID:f5et1RFs0.net
アメリカとかでトチ狂った犬が飼い主を殺したとかってあるけど

だいたいその犬はその場で射殺されてるよね

437 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:36:26.16 ID:f5et1RFs0.net
10年も 便器覗いてて そんなことがバレなきゃいいんだって

便器利権なんだなんて錯誤もいいとこだから ホント 自由だーとかいって

便器に頭突っ込んでるよりも もう やめちゃったほうがいいって

そんなことで逃亡してもしょうがないだろ

438 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:45:39.65 ID:f5et1RFs0.net
わたしには首を変な方向に曲げて白目剥く権利がある

手足を千切る自由があるとかいって 公民権運動してるのかしらんけども

439 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:49:57.34 ID:f5et1RFs0.net
カネがあれば って カネがあるっていえるレベルがどの程度かによるけど

なにがしたいんだよ 箇条書きしてみ

440 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:53:24.68 ID:f5et1RFs0.net
自分にとっての都合のいいことだけ 自由だ権利だっていうんだけど

ワイは高学歴 高収入 高身長になる権利があるーとかいってても

そんなもん 寝言だよ マジで

441 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 20:58:31.44 ID:f5et1RFs0.net
これが難しいから出来ない カネがないから どうのこうのってことが

言い訳になりにくい時代に入ってきてんだよ やってないから やってないだけだなって

442 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:02:16.25 ID:f5et1RFs0.net
ワイの望みは弱かったと 面倒だなって思うのを越えられるほどの思いはなかったなと

ボクサーだって 才能だけあっても 練習しなくなってやめるやつはいるんだよ

どんなことでも そういうもんはいるよ あいつが自分と同じ条件だったら

自分のほうが負けてたとかって 勝っても思えることもあるわけだよ

443 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:05:57.20 ID:f5et1RFs0.net
最後には責任を持つということでしか 人間的な能力って残らないのかもなー

責任能力

444 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:10:41.20 ID:f5et1RFs0.net
憎いからやったもんを 憎んで死刑にする

なあんだ 憎いんだったらやってもいいんじゃんっていうのが

問題になってくるようだけど 憎くても一線は超えない

それを超えるやつは罰を課すってことが 人間的な協定なわけだけど

445 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:24:26.93 ID:f5et1RFs0.net
庭に松を植えて 山の上に住めばいいんだよ

むかしの悪魔崇拝者だって そのくらいの機知みたいなの効かせてなかったか

なんでそんな犯罪者のファンなのかシラネーけども

そいつがどんなやつかってことよりも 犯罪性自体を崇拝してるよなー あいつ

あいつにとっての人間なんて記号で 基準が単純なんだろうけど

446 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:29:25.78 ID:f5et1RFs0.net
障害者手帳みせて わたしは障害者だ 手を上げろっつってみたら

けっこう手を挙げてもらえんじゃないかな わたしは障害者だぞ その席を譲れ

障害者には席を譲ってもいいかなあ そんな席に執着することもないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

447 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:38:17.65 ID:f5et1RFs0.net
いくらUFCのチャンピオンだろうと 横柄で威張ってばかりいれば

それは狩られるよ

戦争で銃は卑怯とかない 刀も槍も弓も卑怯だったら

熊なんてどうすることもできないじゃん 出会ったら終わりだよ

罠使って多数で囲んだり不意打ちしてこそ人間ってもんだから

そのカウンターカルチャーとして 一対一 正々堂々とかってのが

尊ばれるんだけど 卑怯で当たり前だからこそ 正々堂々ってことを楽しむわけだよ

448 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:41:28.77 ID:f5et1RFs0.net
フィールドが違えは強さの基準だってちがうから

天皇陛下を見て強いだ弱いだってことじゃないように

基準なんていくらでもあるんだけど

本当の戦いなんて試せるもんじゃないから それはサバイブだから

生き残れれるかどうかってところだから

449 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:46:09.69 ID:f5et1RFs0.net
格闘家として強いからといって威張り散らして 言うこときかせられるとかなくて

それならそいつの周りは卑怯になっていくだけで それがサバイブだから

あいつをやっつけなきゃ生きていけないってなれば

罠かけられて不意打ちされるよ そっからは狩りモードだよ

450 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:50:38.09 ID:f5et1RFs0.net
だから 5chで卑怯に走りだすやつがいたら

なんか脅威を感じちゃってサバイブに入っちゃったのかなーっってのは思うよね

451 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 21:55:03.66 ID:f5et1RFs0.net
自分に得意な条件で 正々堂々としろよーっつっても

裏をかきあうことになるよ それは スポーツのルール内でさえそうなんだから

それがスポーツじゃないところでは もっとずっと総合的なことになってくる

それがサバイブだよっていう 胡散臭い武術でも始めるかねー

452 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 22:04:49.79 ID:f5et1RFs0.net
盗人 猛々しい という格言というか称号を与えようかな あいつには

だいたい 猛々しいやつって盗人なんだよなー キレて誤魔化してるというか

453 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 22:20:37.65 ID:f5et1RFs0.net
スポーツで 井上の階級は小さい

あの階級のパンチでは力士は倒せないだろうって

だから強いとは思えないっていう見方があるんだけど

持って生まれた資質だけで決するのがいいんなら 

鍛えて格闘技なんて卑怯者のやることだし なに備えてんだよ ビビってんのかって

勇気試しするだけなら ロシアンルーレットとか 我慢比べなら

熱湯に入るとか 手足をちょっとづつ千切る競技でもいいわけだし

454 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 22:41:31.03 ID:f5et1RFs0.net
勉強なんて 自信のねえ バカなやつのすることだからよおって

ワイは持って生まれた ワイのままで勝負してやるからよお

蓄えてる先輩のためにもよお がんばるからよお!!!っていう価値観もあるかなー

455 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 22:46:07.96 ID:f5et1RFs0.net
とすると 自信がありすぎて 弱いってこともあるかなー

慢心だよね ここが不安とか恐怖を無くすんじゃなくて 飼い慣らすようにする

不安という感情を利用するようにしてるやつが サバイブできるようになってると思うけど

456 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 22:49:49.51 ID:f5et1RFs0.net
お墨付きとか 権威付けなんていらなくて

ワイが権威なんや みんなワイに認められるようにがんばるんやぞおっていう

世界を支配するか 死か そんだけや みたいなのが

男らしいんかねえ

457 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 22:55:45.66 ID:f5et1RFs0.net
どうもー ワイが初代 ワイや

どうや すごいやろ 偉そうだろお っていう

オスに生まれたからには テッペン狙うんだぜー みたいな

そうです わたすが初代痴漢 痴れた漢と書いて 漢の中の漢や

ワイだけ見てればいいんやっていう

458 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 23:00:47.76 ID:f5et1RFs0.net
あいつは小石で躓いて頭打って死んじゃうようでも

それでも あいつが テッペン取ろうとしてたってことは それは確か

痴漢という その難しいルートから

政治家になって不祥事起こしたんじゃない

不祥事なら初めから起こしてるぜっていう

459 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 23:04:30.22 ID:f5et1RFs0.net
ただの男じゃない 痴漢やぞ おまえ 舐めるぞオラーっていう

触るぞオラーーーーっていう

460 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 23:13:36.94 ID:f5et1RFs0.net
痴漢の立場で 痴漢目線で いまこそ痴漢のために

実の血縁じゃなくても 痴を分けた兄弟なら いまそこにいるんじゃないか

461 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/20(月) 23:25:51.43 ID:f5et1RFs0.net
座右の銘は 前後不覚 ってことで

よくわからん 知らんよっていう

そんなことじゃなくて 痴的な会話ならするよーっていう

462 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 19:21:03.26 ID:rNhVH12K0.net
はい 裏庭シリーズ シーズン2?エピソード5? ってことで 最終回ではないことは確か

今日は胴長シルエット撮れんかった
https://i.imgur.com/ytfFMc0.jpg

当初は腰まで埋もれる程積まれてたからなー よくここまで粉砕して敷き詰めたなっていう
斜面に引っ掛けてる枝葉も除去して だいぶスッキリしてきた

463 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 19:24:15.13 ID:rNhVH12K0.net
短く切ったのゴミ袋に入れるまで仮置きして山積みしてたの全部除去したら
幅50センチ深さ30センチ程の穴があった 古代のナニカなのか なにがあったんだーっていう
とりあえず埋めといた 封印
https://i.imgur.com/OT3B0Ek.jpg

464 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 19:28:49.56 ID:rNhVH12K0.net
基本 裏庭の壮絶なドラマなんだけど

横庭に転がしてあった細長い木を持ってきて解体することもある
https://i.imgur.com/Pz87hYI.jpg

465 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 19:33:30.20 ID:rNhVH12K0.net
あっさり切れる
https://i.imgur.com/e9yLBTe.jpg

はい 短くなったー 壮絶だなー
https://i.imgur.com/j62nQlI.jpg

466 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 19:44:25.77 ID:rNhVH12K0.net
ここで枝木の鑑賞 蔦が巻きついてるのとか壮絶
手前のエイリアンみたいのは竹の根っこ
リアルMMOやってる人に装備品として木の棒として売れないかなー
そしたら武器屋になるかなー
https://i.imgur.com/5k7NXBZ.jpg

467 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 19:56:11.12 ID:rNhVH12K0.net
ここで思うんだけど 植物にも躍動感ってあるね
命の営みってハンパねーなっていう ここに虫やら鳥やらも絡んでくるわけで
誰も知らない歴史がそこかしこにあるわけだ 壮絶なドラマなら いまここにっていう
記憶されてない記録 遺物が語りかけてくるような

468 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 20:00:16.07 ID:rNhVH12K0.net
クソメンヘラーみたいなサイコパスごっこしてると こういうのも感じない

とってつけたようなこといってるだけのヤツになるんだなーって

偏差値が学歴で収入がよおとかっつって 意識してる範囲が実に狭いとか

悪口いわせんなワシに おまえらも外出ろよ 春の匂いがするよー

公園でもいって ぽわーん、としてこいっての

469 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 20:04:27.85 ID:rNhVH12K0.net
ラストに この真ん中の低木 赤い実がなってるのはアオキっていう青木さん
https://i.imgur.com/ytfFMc0.jpg

園芸家としての経験値100ゲットー

470 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 20:08:17.66 ID:rNhVH12K0.net
しかしウグイスってクソカワイイなー ホーホケキョって

なんだあれ 丸っこい姿して 手足が千切れそうになる可愛さだなー

471 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:26:02.53 ID:1CmPkn3Y0.net
努力してない天才を装ってるやつとか

ちょっとした小自慢挟んで悦に入ってるやつとか

かならずそいつの提灯持ちして 僻んでみせるのとセットで登場して

なんかアテツケてるつもりなんだろうけど その魂胆が どうしもなくダサいし

それこそ いちいち他人を貶めて 自分をヨイショしてなきゃ保てないってことが

その程度なんだよ

472 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:30:06.87 ID:1CmPkn3Y0.net
おまえの思いって ちっちゃいなーってのは確か 

おまえが世界一周しても それこそ だからなんだよってなるよ

投稿上の書き込みだけだろ なんにもイメージ広がらないよ

あんた誰? 証拠は? そんなの おまえが忘れたらそれまでだよ

ちょっと認知症になったら終わる話だよ

473 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:34:29.17 ID:1CmPkn3Y0.net
そういうことじゃないんだってことに いくらでも気付けるタイミングもあったはずだよ

それがおまえの致命的な特徴だよ そんなんでどうにかなるんなら おまえはとっくに世界の支配者だよ

その気持ちの悪さは伝わってるよ

だいじょうぶ 心配いらない おまえのことは気持ち悪いって認識してる

安心していい

474 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:42:52.58 ID:1CmPkn3Y0.net
メンヘラーの定番のコント あいつはオンナなのかなー

女のやるお笑いって だいたい つまんねーんだけど

475 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:47:04.60 ID:1CmPkn3Y0.net
あいつの致命的な考え方によって致死に至るとすれば

それもあいつの個性として尊重するわけだけど

なあに ただの致命傷だよ 唾つけときゃなおるよ

476 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:51:35.78 ID:1CmPkn3Y0.net
ワイはヨット持ってるよーみたいなやつが一人来たら みんな黙っちゃうんだろうけど

前澤っつーんだけどさー ちょっといいかなっつって さいきんちょっと憂鬱でさーみたいな

ワイはすごいやろドヤ路線でいくにしても 

おまえなんてレベル低いんだから その価値観に乗っかってても楽しくなれないわけだよ

477 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:54:35.70 ID:1CmPkn3Y0.net
そういや 何十億かけて 宇宙いったけなー みたいな

そういや 何回か結婚したり 芸能人と付き合ってたっけなーとかって

いちいち鼻もちならねー合戦するだけでいいんだったら

478 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 22:56:08.04 ID:1CmPkn3Y0.net
鼻もちならない闘いが メンヘラーにはあるわけだ

それだけは伝わったよ

479 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:05:20.28 ID:1CmPkn3Y0.net
そんな程度のブラックコミュニティーで あれで済むのは少数で誤魔化しが効きやすいから

そんなとこに浸かってても どこにも通用しないよ 前澤とやり合っても相手になるわけないよ

だから抜け出せないし 依存するんだろうけど あいつらが有能だったらとっくに

あいつら発で ワイはこれやる じゃあワイはサードやるね 8番でもいいやって分担されるじゃん

草野球でも エースで四番の取り合いするだけでは どうなることもねーからな 大谷だって

ワイはすごいやろ おまえらよりもワイが一番すごいんやって チームメイトに言うだけだったら

話にもならねーわけだから

480 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:08:52.03 ID:1CmPkn3Y0.net
もっとしっかりしたコミュニティが成立してなきゃおかしいよ 何年もあったら 起業したり

ちゃんとした窓口のある団体になってる なんだかんだバラバラにやってて

なんにも協力関係にないんだよ おまえらは そこを錯誤してるから血迷うんだよ

あっけなく各個撃破されるよ ワイじゃなきゃいいや ワイさえ無事ならそれでいいやって集団なんだからさ

481 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:12:03.05 ID:1CmPkn3Y0.net
あいつなんて100回は論破されてるはずなんだけど 前後不覚だから覚えてないんだろうけど

口喧嘩レベルで根負けさせようとしてるだけで 勝負論なんてどこにもないよ

そんなんで おまえが居残っても なにも築けないはずだよ 当然だよ

482 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:28:29.12 ID:1CmPkn3Y0.net
癒しと根性のダブルスタンダードというか ヒールしてほしけりゃ1億もってこいみたいな

無理して無理を重ねて死んでしまえ!!私を感動させられなきゃ価値はないぞ がんばれよって煽ってるだけの

バカ女コントに付き合わされてられないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

483 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:32:48.15 ID:1CmPkn3Y0.net
なにが夢だ希望だよ 笑わすなクズが そこがお笑いポイントだったか 顔見せろよ 笑ってやるよ

おまえの夢や希望ってなんだ スーパースターになることか それになれないことが致命的なわけだ

なるほど(´・ω・)(・ω・`)ネー

484 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:38:09.56 ID:1CmPkn3Y0.net
あいつらのように致命的なやつらは いちいち呼吸するにも頑張らなきゃできないんだよ

普通のもんが1の努力で到達することも 100も1000も時間かかるんだよ

だからそこは 達成度合いだけじゃない その時間にどんな経験してなにを思ったか

ただそれが時給いくらってことで そのカネでナニか買うだけじゃなくて

その体験することを むしろ買ってるくらいの考え方になれば 致命的な発想からは脱するんだよ

っつっても もちろん わからないだろうけど(´・ω・)(・ω・`)ネー

485 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:40:10.53 ID:1CmPkn3Y0.net
夢や希望なんて

そんなのなきゃ生きていけないなんてもんじゃねえよ 犬もネコにとっては 飼い主に甘えるとか

寝たいときに寝るとかでも 生きていけるんだよ  

なんなら いくら死ねって言っても 死なないよ そんなもん なんか言ってんなくらいで

486 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:50:07.00 ID:1CmPkn3Y0.net
100億稼いで 100億使って こう思ったよってことと

100円稼いで 10円使ったってもんでも そう思えることは違いないから

それは感受性の問題だから カネに呑まれて 目先で確かに

いくらあったら あれこれできるなーってのはあるに決まってるだろうけど

それにしても いまあることを蔑ろにしてちゃダメなんだよ

大谷なんて野球選手やってなくても 掃除するんでも いろいろ向上して

自分なりにやっていけるほうの人だと思うよ 掃除するってことにも

プライドを持てると思うんだよ 

487 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/21(火) 23:52:13.26 ID:1CmPkn3Y0.net
あいつが100億出して買うような体験を

ワイは100円もらって体験しちゃってる お得で恵まれてるうううっていう

そういう風に思ってもいいんだし

488 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 00:04:46.62 ID:kmOiJ7wh0.net
さて 発送してきてから 燃えないゴミも出してくるかー 手足が千切れない程度に 

489 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 13:46:39.52 ID:ozuyJ6LA0.net
「凄まじい総合力だ!」アメリカ撃破で優勝を飾った侍ジャパンに韓国メディアも熱狂!「オオタニが吼えた」【WBC】

韓国メディア『スポーツ朝鮮』は日本の投打両面における総合力を絶賛。


韓国は負けても 勝った日本を絶賛してるっていう 悔しくても認めることもできないと(´・ω・)(・ω・`)ネー

一部のネトウヨ同士の争いと 一般人レベルの温度差ってのもあるんだろうなー

490 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 13:49:00.36 ID:ozuyJ6LA0.net
この板で自己主張してるもんと一般的なヒッキーにも温度差があるんだけど

主張してるやつの声ばっかり届いてしまうっていう

491 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 13:54:01.48 ID:ozuyJ6LA0.net
大谷翔平の姉は1992生で看護師

大谷の母校の野球部コーチの流石裕之1981生と結婚

流石裕之って サスガだなー

指導者として 野球人として 大谷翔平に嫉妬してるだけだったら

ダメだよなー お話にならないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー 

492 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:06:08.17 ID:ozuyJ6LA0.net
負け組だよおなんてイジケテ捻くれてばかりいる場合じゃない

夢中になれるものが いつかきみを

493 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:12:13.17 ID:ozuyJ6LA0.net
「メッシを怒らせない方がいい」アルゼンチンの守護神と監督が明かした“荒れた試合”の舞台裏。敵将が放った野次に憤怒


サッカーはトップ選手でもこういうのあるけど 野球のほうが紳士的かねえ すくなくとも試合上では

まあ、サッカーのほうがボディコンタクトが多い コート上での選手の自由度というか距離が近いせいもあるか

494 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:26:03.33 ID:ozuyJ6LA0.net
大谷翔平「今日やったことだけが、明日になる。」

こつこつやってないと機会もない そのときのために いまを投げ出さない

試合がないからといって自堕落に過ぎれば いざ試合になっても

試合が楽しみではない 試合を恐れるようになるよね 備えてるもんは

試合が待ち遠しいんだよ

495 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:28:09.18 ID:ozuyJ6LA0.net
なにもやってないと明日がこないっていう

夢や希望があるのは結構なことだけど それに向かって

あなたはなにをしましたかって話になる

痴漢したら その夢が適うのかどうか

496 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:32:11.33 ID:ozuyJ6LA0.net
ワシの 裏庭 にしても

こつこつやってるから 片付いてきたわけだからなー

ここをこうしたいなって思ったときに ああ大変だ ワシにはできないって

放棄するかどうかの 際 の差ってのがあるけど

497 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:39:20.75 ID:ozuyJ6LA0.net
その こつこつ部分を すっとばして

嫉妬するもんじゃないよなー ワシは大谷みたいに野球やってないもん

野球に備えてきた大谷にとっては試合は晴れ舞台でも

野球やってないワシが試合に出ても 罰ゲームでしかないんだから

うわー 試合でたくねーってなるよ それは

498 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:46:34.43 ID:ozuyJ6LA0.net
いまとなっては 裏庭で ピクニックできちゃうわけだよ

楽しいを作るというか 楽しいがどっかに用意されて買うことしかないと

それはひたすらカネで買わないといけないんだけど

それ自体が楽しい 仕事が楽しいってなるもんもいるからねー

499 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 14:52:29.64 ID:ozuyJ6LA0.net
いまはまだ収益化してない 裏庭 だけど

あらゆるもの サービス 商品 それが映画であっても 作ってる段階で

収益はないよ それでも仕事なんだよ

目先のいくらってことじゃなくても 長い目でみたら

仕事だなーってことはあるんだよ

500 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 19:30:41.50 ID:7GI7k6J10.net
今日は軽く 裏の崖際に転がってる竹を数本引き出して処理ー
毎日見てる人がいたら ここにいるかのような臨場感というか 感情移入できそうだけど
感情移入も上手くできれば 自分のことのように楽しめることが増えるから お得だよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
https://i.imgur.com/Ny6RnL7.jpg

501 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 19:48:08.09 ID:DnXjC8zM0.net
母が木の切れ端なんて飾ってんじゃねえ!!飾るならハナにしやがれ!!ってことで
鉢植え持ってきたから置いたけど そんなことは言ってなかったけども
畑見てきたら桜の木があったっつってたなー ワシはいまだに畑はスルーで把握してないが
https://i.imgur.com/buCiBMq.jpg

カラスがきてカアカア鳴いてる中でも ウグイスも負けずと ホーホケキョって鳴いてるの聞こえると

白目剥いて泡吹くくらいカワイイねー あの命を守らなきゃって気になるというか

鳥の囀りの中で 裏庭作業するのは最高だなーって

ところで 風呂沸いたんで 風呂にする  続く

502 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 22:29:44.79 ID:osSEtATS0.net
風呂でたっぷり汗かいて スープ餃子作って食い中
いつもの雪松のニンニクたっぷりの

503 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 22:51:52.33 ID:DVh/eyf30.net
さて 続き

これは なんだっけな そう
裏丘の上に土留め代わりに置かれてたっぽい鉄製の梯子みたいなものを
運んできたところ
https://i.imgur.com/f5Kly68.jpg

中空じゃない鉄で見た目よりもバチクソ重い アルミ梯子の倍は重いな
40㌔くらいありそうだ 
ここの元住人の若いころは相当パワフルだったっぽいなー

もともとなんに使われてたのかを思うに ここの崖部がコンクリで法枠されたのが
ここ10年以内のことのようだから それ以前 崖が木々で覆われていた頃に
密かに下道に出るために掛けられてた梯子っってとこか そうとう古い梯子だもん
鉄の塊の梯子なんて作られなくなって久しいんじゃないかなー たぶんだけど

504 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 23:05:40.41 ID:+to7Wy+40.net
この謎の基礎の左側に置いてあったんだ
https://i.imgur.com/4kjnMRW.jpg

これを動かしてしまったことで なにか封印が解かれて
世界が闇に覆われ 磁極が反転して どうのこうのーみたいなことはないだろうなー まさか
そんな壮絶な

505 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 23:10:49.12 ID:+to7Wy+40.net
あるいはだが 先日発見した謎の穴が地下への入口だったとかで
地下に向けて この梯子がかけられていたのかどうかってことは さておいて 

おまえらなら この謎の基礎を どう使いますかっていう

普通なやり取りが出来ない腐れメンヘラーには難しい質問だろうけど

506 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 23:17:37.36 ID:+to7Wy+40.net
そんな壮絶な 壮絶も休み休み言えよ わたし壮絶よねーっていう

ここで上空を見ると飛行機がすれ違ってた どういう航路なんだっていう
https://i.imgur.com/u6BBpS3.jpg
https://i.imgur.com/Z0QfTcq.jpg

507 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 23:21:48.07 ID:4zzLyYrX0.net
単管パイプを手すり代わりにしてたようだけど 撤去しようかな

丘の上の十字架みたいでジーザス感あるけど ジーザス感ってなんなんだってことはさておいて

今日の裏庭はここまでー

508 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 23:45:23.29 ID:4zzLyYrX0.net
謎の基礎んとこで いくら飛び跳ねたって なんの苦情もない ありえないんだけど
苦情は言わせるまで我慢させない 迷惑かけない かけられない
苦情がなきゃいいってもんでもなく 我慢を強いるような振る舞いをしちゃいかん
それが 思いやりというもの 思いやるんだよ ってのはさておいて

謎の基礎は ブロック積んでセメントで固めてるだけの DIY感ある造作なんだが
どういう理由でこれを作ったのか判明しない
建屋が乗ってたわけでもなく とすると地下的な 地中にナニか秘密があるのかなー

509 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/22(水) 23:54:55.63 ID:4zzLyYrX0.net
ちょうど人が一人寝れるくらい 畳でいえば3畳程度の基礎なんだけど

ゾロアスター的な 鳥葬でもしてたんかねー 壮絶な想像をするんであれば

510 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/23(木) 00:01:28.15 ID:HXPKfP/o0.net
ブロックも傾斜部側から見ると4段はあって

埋まってる部分がどれくらいあるのか どのへんから起こしてるのか

これを作った動機が見えないねー 手前の切り株 ここに木や竹が茂ってたころは

ここは隠されてたはずなんだよなー

511 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/23(木) 00:11:46.70 ID:HXPKfP/o0.net
なんとなく 作ってみたかったから作っただけか

がむしゃらに 踊りあかせる足場が欲しかったとか

わけわからん物については わけわからん頭のおかしさに定評のあるメンヘラーならわかりそうだけど

そうでもないか

512 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/23(木) 00:25:25.16 ID:HXPKfP/o0.net
そんなとってつけたようなことじゃなくて

日頃からの思いやりの積み重ねをするように

普段 嫌がらせばっかりして悪口言って困らせてて

誕生日だけはおめでとーとかいっても

白々しいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

513 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/23(木) 00:31:14.99 ID:HXPKfP/o0.net
なんか風が強いなー

ゴミイベが残ってる
朝までに4つ出す

514 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/23(木) 00:34:42.03 ID:HXPKfP/o0.net
昨日3つ 一昨日4つ その前2つ と
一週間に 大袋15くらいのペースできて
はや 3カ月

515 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/23(木) 04:04:46.93 ID:HXPKfP/o0.net
ゴミ出してきたが 庭にネコきてたなー
ワシに気付いて逃げたけど 焦り過ぎたのか竹の積んであるとこ突っ込んでいって
ちょっとハマりこんでたようだけど 怪我してなきゃいいけどなー
ネコにしてはデカかった気がしないでもないが

516 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 20:44:51.89 ID:l8p9y6Ib0.net
裏庭は大規模(当人比)メンテ中

とりあえず浴室のタイルの目地割れをセメントパテで補修
https://i.imgur.com/hGFFkBS.jpg
https://i.imgur.com/eRWd5ek.jpg

517 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 20:46:46.75 ID:l8p9y6Ib0.net
2階から裏の空き家との境界傾斜部分に立つ木 
コナラかブナの古木ってかんじだけど 幹部分で真っ二つに折られてる
この幹部分から なんとか光合成しようとして細かい枝葉がニョキニョキ出てきてる
胴吹きっていうらしい
植物の生命力には感嘆する(´・ω・)(・ω・`)ネーっていう話
https://i.imgur.com/gnxRgHR.jpg

518 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 20:52:14.77 ID:l8p9y6Ib0.net
やがてここは聖地にでもなったら これが奇跡の神木とか呼ばれるのかなー

2階から見た横庭 ここも発掘調査中というか 大きめの枝木を裏に運んだから片付きつつある
真ん中にある胴切りされてしまったモミジも胴吹きしてる モミジまで切らんでもよかったのになー
情容赦ない切りっぷり 切り裂きジャックどころじゃない 通り魔なんてお話にならないレベルの話
https://i.imgur.com/NqVRN8v.jpg

519 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:01:03.35 ID:l8p9y6Ib0.net
正面お向かいさんの裏庭丘にヤマサクラっつーのかな サトサクラというのか ピンクのサクラが一足先に咲いてる
https://i.imgur.com/pfK6ZIn.jpg
https://i.imgur.com/HNye946.jpg

お向かいさんの裏庭は完成度高いなー サクラの下が段々畑になってて そこで野菜も作ってて
盆栽もやってるし 長年掛けて 管理を怠らずにやってきたんだろうなーっていう 植栽と共にある人生モデル

520 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:21:40.19 ID:rgSngEaP0.net
向かいに見える物置の裏の裏あたりにこっちの畑がある 通路沿いに20m程丘を登ったところ 風通しも眺めもよし
ここでキャンプしてでも農作業したい人いたら貸してもいいけど
https://i.imgur.com/3hPV5zu.jpg

521 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:24:43.76 ID:rgSngEaP0.net
希望するならこの展望室 12畳+クローゼット付き 大谷みたいな身長だと梁に頭ぶつけまくって記憶喪失することになる
リフレッシュ機能付きの部屋も貸してもいいけど
https://i.imgur.com/s0ivxnM.jpg

522 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:28:26.04 ID:rgSngEaP0.net
竹の枝打ちっていう 節から出た枝を落とす作業をしてみた やってみた
https://i.imgur.com/1PPhYFD.jpg

523 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:32:45.20 ID:rgSngEaP0.net
節のこのへんから切り込みを入れると綺麗に落とせるわけよ プロぶったこと言えば
https://i.imgur.com/DoIuEHe.jpg

こうしてスッキリ一本物にしておくことで用材にも出来るわけやね
https://i.imgur.com/Pyv3tPr.jpg

524 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:35:06.48 ID:rgSngEaP0.net
竹槍 棍棒 天然の釘バットみたいなトゲトゲ棒とか ムチみたいに使えるもんとか

武器揃ってきたなー まさかの武器屋っていう 裏庭で武器の制作販売してるなんて

誰も思わないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

525 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:39:35.81 ID:rgSngEaP0.net
枝の向きをコントロールするために巻いてたっぽい電線を
そのまま飲み込んで癒着して伸びた枝の 残骸  生きた記録だねー 壮絶な歴史を感じるだねー
https://i.imgur.com/i0x44dN.jpg

526 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:42:50.86 ID:rgSngEaP0.net
ウグイスさんからコラボ依頼はいってるから

コラボも近いかなー

527 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 21:57:30.53 ID:rgSngEaP0.net
裏庭から風呂を覗きつつ(ヘンタイではない)
https://i.imgur.com/YrPHzqX.jpg

このコーナー部分に竹を立てかけた まだ節枝落としてないの多い 明日ヤル
https://i.imgur.com/eW56TUY.jpg

大規模メンテ中
https://i.imgur.com/5dmNEr5.jpg

528 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 22:05:24.51 ID:rgSngEaP0.net
ついでに裏丘庭の謎の基礎と その下にある謎の穴の位置関係を示す画像
https://i.imgur.com/fAyiW9O.jpg

間違うのがコワイのかなー どっかに正解が載ってないことは答えられないのかなー
想像するんならするで 想像力発揮してほしいんだけど
しょうもない特定なんかどうでもいいから
ちゃんと推理するならするで しっかりしろクソハゲっていうお話~

529 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 22:17:08.48 ID:+6WsWKcv0.net
【ホリエモン】●●が投資したので絶対きます。コレに気づいてない人は大損確定です
https://youtu.be/pZA3D_p5kfU

去年 苗場のマンションいっとけーって40代スレの連中に勧めたけど

あいつらはダメだ

ついに堀江モンまでが 苗場は投資物件としても美味しいと言及するようになってしまった

こうなってからでは遅いよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

530 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 22:20:29.53 ID:+6WsWKcv0.net
シンガポール政府系の投資ファンドGICってのが 西武から買ったわけやね

苗場プリンスホテルの本館を建て替えるとか 投資ファンドが見込みのないとこ

買わないから それなりのことになるなって 堀江モンの見方

堀江モバイルとか始めたんだなー堀江モン ワシが( ´_ゝ`)フーンモバイルやろうと思ってた矢先に

堀江モンめ 

531 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 22:33:53.79 ID:+6WsWKcv0.net
「昨今はエンターテイメント系SFが多い中、全く媚の感じられない作品。
ちょっと辛いが、最後まで観てしまいました。」

「宇宙において人間の寿命はほんの一瞬に過ぎない。
その人生のほとんどは欲と権力に支配されて終了する。
SFと言うより、自分の人生を無駄にしないで今を生きたい、
と思わせる映画です。」

「不気味さを演出するのにオバケやクリーチャーが出てくる必要はないのだと
良く知って馴染みのあるものでさえ「理不尽で不可解」を一匙加えてあげるだけで怖くなる」

このレビューから 映画タイトルを推理しなさいっていってもできないんだろうなー

学力ってのは いまも学べる力であって 学歴として終わってると学力があるとはいえないよ

きみたちの学力はキープできてないよ

532 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 22:40:34.40 ID:+6WsWKcv0.net
映画のレビューでも すーぐ つまんねーだなんだって批判レビューしてるやついるけど

そういうのは解釈できてないんだよ ゴリラが力任せに暴れてウホウホいってるような展開しか

わからないから わかりやすくない=つまんない おまえがバカだからつまらないってこと

面白味を見出せないんだよ 

533 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/24(金) 22:49:44.81 ID:5dxATjOc0.net
晩飯はスシでしたー これじゃ足りないんで カレーパンと蒸しケーキも頂きましたのですよ
https://i.imgur.com/eRWd5ek.jpg

534 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 00:35:04.23 ID:WRPMw8s+0.net
画像が間違ってた なんでタイルなんや っていう 間違ったときは関西弁が(・∀・)イイネ!!
https://i.imgur.com/4auGzZc.jpg

535 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 00:45:06.18 ID:X5X8icTE0.net
発送を済ませてきて 入口で満開の山茶花さんをパシャリ
https://i.imgur.com/HiNICWS.jpg

536 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 00:47:27.99 ID:X5X8icTE0.net
お向かいのサクラさんもいまにも開花しそうー 明日かなー
https://i.imgur.com/zzw8imR.jpg

537 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 00:58:18.30 ID:X5X8icTE0.net
これは畑 暗くて禍々しく見えるけど 冒険意欲がソソラレル方
ここにテント張って住みたい方はご一報ください
敷地に生えるもの虫などははご自由にお食べください
リアルMMO 生産系、生活コンテンツのやり込みが好きな方には向いているでしょう
https://i.imgur.com/KJ2o0Gw.jpg

538 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:38:38.88 ID:cAqRKGDJ0.net
なんとなく動画見漁ってる中で こんなの発見

天皇が水と古代信仰についてスピーチねー サスガ 

【禁忌】天皇陛下が世界に向けて発信した「日本の超古代信仰」のスピーチが歴史を揺るがすレベルでとんでもなかった…
https://youtu.be/eDYaV77UWaw

539 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:39:33.95 ID:cAqRKGDJ0.net
八巻“Mika Yamaki Arisu”美加
1 日前
徳仁様が学習院大学院においでのころ、ホントは山岳信仰の研究がしたかったけど、天皇にはふさわしくないとのことで、水運史にされたそうですよ

540 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:40:33.12 ID:cAqRKGDJ0.net
りゅうすいさん
1 日前
ともすれば都市伝説的に語られることも多かった蛇神・龍神信仰の世界的な繋がりも天皇陛下がスピーチにすると一気にオフィシャルな話しになってしまいそうですね。
これからは陛下のスピーチをベースにした歴史考察や勉強も必要になってきちゃうなあw

541 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:41:00.19 ID:cAqRKGDJ0.net
ゆぅたん
1 日前
現天皇陛下は、たしか皇太子時代から水路などの水にまつわる街づくりや水害について研究されていて、外国で論文も発表されてますよね。そのような天皇陛下が現代の天皇陛下ということが全ての事に繋がるようで鳥肌が立ちました!!

542 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:42:08.27 ID:cAqRKGDJ0.net
みぃみぃ
1 日前
天皇陛下には苗字が無くて、パスポートも無い。
天皇陛下自身が日本そのものなのだそうで、知った時は驚いた。

Stella Arcobaleno
1 日前
天皇が公の場でスピーチされる内容は、これからますます注目されていきそうですね。
なにか天皇の方にも計画がありそうな気がします。

543 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:48:40.73 ID:cAqRKGDJ0.net
天皇自ら 天皇以前の信仰・歴史に触れるというか そればかりに関心があるかんじだけど

ということだねー 過去からしか学べないしねー ワシが天皇と話したら盛り上がりそうだけど

544 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:50:46.10 ID:cAqRKGDJ0.net
さりげなく はい 今日は天皇陛下とコラボでーす どうもーってことも

なきにしもあらずかなー 

545 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 04:58:40.71 ID:cAqRKGDJ0.net
謎の裏庭対談 第一回ゲストは ウグイスさん 第二回 天皇さん 第三回 火星人さん

なんの宣伝も告知もなく当然のように配信されて 数人しか見てないっていう

546 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 05:19:03.52 ID:cAqRKGDJ0.net
緊急対談 川上量生、立花孝志【ReHacQ SP】
https://www.youtube.com/live/KPwDlYmzEIA?feature=share

みんなはこういうのが好きなのかなー どっちかがやり込められるというか だれかが恥を晒すようなかんじ

京大出のエリート川上が 高卒の立花とディベートするんだけど

理詰めなのが立花で 感情的なのが川上っていう構図

熟慮して回答できる文面とは違う 面談という 即興性では立花のほうが上手っぽいけど

まあ、テーマにもよるし 客観的に自分のことはさておいて話すのとは違うからなー

川上としては 立花くらい軽く小馬鹿にできるつもりだったのかもしれないけど 致命傷を負ったような

547 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 05:44:06.97 ID:cAqRKGDJ0.net
出雲族 越の国 翡翠 刺青

先進的な治水技術を有しておった越の国

謎を解く鍵は巨大淡水湖
超大国は意外な場所
翡翠の生産
翡翠の最先端工場
鉄の最多出土地
行路の一致①
出雲を造ったのは越
出雲は越の植民地

ウグイスさんや カラスさんが鳴きだしたなー もう朝ダナー

548 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 20:06:42.38 ID:cAqRKGDJ0.net
本日の裏庭を始める前に 

毎日見ていてちょっとした変化に気付いたことや 純然たる感想 意見があるのなら
ワシの邪魔にならない範囲で 投じてもらってもけっこうであるし
もしどうしても希望するのなら裏庭会員となってもらって 裏庭スポンサーとして
裏庭に広告を出してもいいんだが 会員費を払ってもらってもいいんだが そういったことなら
遠慮なく申し出ればいいだけの話 

549 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 20:13:41.96 ID:cAqRKGDJ0.net
もちろん現時点においては そんなモノはいないようであると重々承知している

だが 純然たる裏庭マニアというのは これから育っていくのである

これはワシの公開された記録であり 他のモノに迎合して反応を窺って承認を得ずとも進行される

550 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 20:15:08.67 ID:cAqRKGDJ0.net
無暗で無責任な

悪意 冷やかし 妬み嫉みは 一切無きものとして扱う

そんなものに用はない

551 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 20:17:17.87 ID:cAqRKGDJ0.net
すでに裏庭の続きが気になってる 裏庭を見るのが日課になってるモノもいるかもしれない

それはもう中毒のように禁断症状を起こしてるかもしれない まだか 裏庭の更新まだか あああああっていう

552 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 20:35:02.18 ID:cAqRKGDJ0.net
正当な交渉に臨まずに 仄めかすだけの

鑑賞できずに 干渉して 感傷に浸ってるような そういう手合いのもんとは

とうぜんながら 意志を通わすことなどない というだけのこと

こっちは孤独でもなんでもないよ そんなのに合わせることもない

553 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 20:54:33.57 ID:v0D9v5DH0.net
さて 今日の裏庭 午後から晴れ間が出てきた
https://i.imgur.com/a5r5bnq.jpg

竹の節枝を落とすこと10本程 大きめの腐って脆くなった竹の解体・ゴミ袋詰め処理など

竹を寝かせておいた場所にワラジムシが大量におった
一斉に逃げ出す様がカワイイ~くらいで それほどキモくもない 執拗に追いかけて駆除する必要は感じない
彼らにも土壌の分解者としての一面もある
にしても野晒で置く場合は 物陰になる安定した環境を作ってしまうとムシも居着くかんじもあるので
定期的に置き場所を変更するなどしたほうがよさそうだ

554 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:01:59.36 ID:v0D9v5DH0.net
ムシは悪くない 居心地がよかったから そこにいただけ
こちらが環境をコントロールしてあげればいいだけのことだと 園芸家として基本スキルが10上がったかんじ
些細なことなようでも しっかり感じ取ることで 経験値ブースト入るわけだね

どんどん大げさになって麻痺していくだけが 経験じゃないってこと

555 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:12:00.89 ID:v0D9v5DH0.net
地面に日を当てて風を通し 下敷きになっていた落ち葉などを片づけつつ 均しておいた
そこに無意味に鉄の梯子を寝かせておいたところで 家の前で話声がするので見に入ったら

家の前を通りかかった 丘を降りる道沿いの数軒目に住んでる84歳の奥様84歳と 母75歳が話していた
畑に蜜柑の木が2本あることを教えてくれた サスガ ワシの倍近く生きてるだけある

556 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:19:42.50 ID:v0D9v5DH0.net
84歳でもこの丘の急坂を登り降りするのが好きなようで 木々 桜を見て回ってるという
またお会いしましょう と言い残して優雅に去っていった84歳の奥様84歳

蜜柑とれるようなら あげたいなー

557 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:31:33.69 ID:v0D9v5DH0.net
取り回しのいい直系数センチ程度の頑丈そうな 真竹ってやつだと思うけど
色艶のいいのを数本選んで軽く磨いてみた 一本300万円で売れると(・∀・)イイ!!ネ~
https://i.imgur.com/mPAR0Ab.jpg

558 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:35:38.75 ID:mgwRuTIo0.net
真竹 孟宗竹 篠竹かな ここにあるのは
まあ名前なんて勝手に人間が付けたんで 彼らの真の名は

559 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:50:31.36 ID:mgwRuTIo0.net
チョモランマ 右がチョモランマでー
真ん中のが エドワード
左が 又二郎ってことにしとくか いちおう
エドワード欲しいですっ みたいな プレミアムなこの世界に唯一の一本物感っていうか
事実なんだけど この一本は唯一の一本だから 同じものはあるようでないからね

560 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:52:31.97 ID:mgwRuTIo0.net
竹のように節目を大事に「いま」を生きる

「節目」には、「ふしめ」「せつもく」と2通りの読み方があり、「節目を迎える」「人生の節目」など、人生のターニングポイントや岐路において使われる表現です。

ロシアの作家アントン・チェーホフは、人生を竹に見立てて、「大きな出来事は竹の節であり、節と節の間にある生活の連続こそが人生である」と語ったそうです。何げない日々を繰り返す中で、あるとき節目がやってきて重要な選択を求められることがあるかもしれません。人のライフスタイルや価値観の多様化が加速していく令和の時代。節目を迎える時期もひとそれぞれでしょう。節に辿り着いた時に一息ついて、過去の節目を振り返り、「よし!」と気合いを入れてまた歩みを進める。その積み重ねが、心豊かな人生を送る秘訣なのかもしれません。

561 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 21:54:44.97 ID:mgwRuTIo0.net
竹の研究と聞くと珍しく感じますね! そもそも竹って木ですか?それとも草ですか?
実は、そのどちらでもないんです。いってみれば竹は竹。生物学的にはタケ亜科に属しています。木でも草でもないだけに、節(ふし)があったり中が空洞だったり、竹は他の植物にはない不思議な特性を持っています。なぜ竹に節があるのか、なぜ中身が空っぽなのかといったことはよく知られていない一方、竹は日本人にとって馴染み深い存在です。誰もが知っている『竹取物語』。食用としてのタケノコ。たけかんむりの漢字には笛、筒、箱など、道具に関する字が多い。それだけ日本人は竹を暮らしの中に取り込んできたといえるでしょう。

よくご存じですね。たしかに竹も花を咲かせます。竹は不思議な植物だといいましたが、花についても謎が多いのです。種類により異なりますが、60年から120年に1回という極めて長いスパンで咲きます。一生に一度見られるかどうかですね。1960年代の後半、マダケという竹が全国で一斉に花を咲かせたことがあったのですが、あたかも竹自身が年数を数えているかのように、全国的にほぼ同調して開花するという現象が起こります。しかし、おしべとめしべによる優性繁殖は実際には困難です。それに竹は地下茎による無性生殖で増えますので、とくに花が必要というわけでありません。竹を別の場所に植える場合は、竹の根っこを切って移し替える株分けによって行われています。

562 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 22:14:03.17 ID:mgwRuTIo0.net
造園屋に勤務しています。

まず落ち葉を腐葉土として活用されていると言われますが、腐葉土にする
には根元に置いただけでは出来ません。腐葉土にするには腐熟させる事が
必要です。根元に置いただけでは腐熟しませんので腐葉土としては使えま
せん。また腐葉土は肥料ではありませんから、根元に置かれても栄養には
なりません。腐葉土は土に混ぜて初めて効力が出ます。

質問文に書かれている種類で腐葉土には使えない物があります。椿、柑橘
類、金木犀、柊は腐葉土として使えないので、可燃ごみとして出すしかあ
りません。椿や山茶花等は葉が肉厚で、葉の表面がツルツルしているので
腐りにくい性質があります。柿やモミジが腐っても、椿や山茶花は腐らず
に原型を留めています。完熟するまでに相当の年月が必要になりますから
使えないと言う事です。柊には葉の淵に棘がありますが、この棘が腐りま
せんから、万が一に土に混ぜてしまうと根を傷めてしまいます。同じよう
に松や杉などの針葉樹も腐葉土としては使えません。

腐葉土に使える物と使えない物がある事を覚えて下さい。
また腐葉土は肥料ではなく土壌改良材ですので、栄養素はありませんので
肥料として使えない事も覚えて下さい。

長くなりましたが本題の回答をします。
昔は何処でも問題なく燃やす事が出来ましたが、最近は消防法により厳し
くなり、許可なく燃やすと罰せられます。ただし消防署に事前の許可を出
せば認められる事もあります。
近所に迷惑がかかるのではなく、あなた自身に迷惑が掛ると言う事です。

563 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 22:20:11.91 ID:mgwRuTIo0.net
「UFOは母船から放出の探査機か」米国防総省が見解
FNNプライムオンラインの記事によると、米国防総省の当局者が「これまでUFO(未確認飛行物体)とされていたものは、母船から放出した探査機の可能性があると話していたらしい。これは米国防総省が7日に発表した「未確認飛行物体に対する物理的制約」と題した研究論文の初稿に記載されていたものだとしている(FNNプライムオンライン)。
この論文は国防総省の全領域異常解決局(AARO)のショーン・カークパトリック局長とハーバード大学天文学部のエイブラム・ローブ学部長がまとめたものだという。こうした探査機を送り出す行動はNASAが未知の領域を探査するために「ボイジャー」や「パイオニア」探査機を送るのと同じだとしている。

564 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/25(土) 22:20:40.02 ID:mgwRuTIo0.net
オウムアムア
2017年に発見された、太陽系外から飛来した恒星間天体

論文はその実例として2017年10月ハワイの天文台が発見した天体『オウムアムア(Oumuamua)』を挙げている。

それは天体観測史上初めて太陽系外から飛来した恒星間天体のことで、この天体は葉巻型で、彗星のように尾を引かず太陽系を横断しているため「人工的」なものとも考えられるようになりハワイ語で「偵察者」の意味もある「オウムアムア」と名付けられた。
この天体が地球に再接近する半年前の2017年3月9日、メートル級の流星(IM2)が地球に衝突したが、その動きはIM2と連動していることを思わせ「オウムアムア」から放出されたと考える研究者も少なくない。
この天体をめぐっては、地球外生物の人工物であるとする説と自然発生的に形成されたものという説と天文学者の間で意見が分かれているが、今回の論文の著者の1人のローブ学部長は、「エイリアンの飛行物体」説の旗頭的な存在と言われる。
今回の論文は、先月初め中国の気球が米国領空に侵入した際、一部の気球とされた物体を目視した米空軍のパイロットたちが「正体不明だった」と証言してUFOではなかったかという疑いが生じた。そこで、マルコ・ルビオ上院議員(フロリダ州選出・共和党)らの要請でAAROが調査を行い今回その要旨が公表されたものだった。
論文はその疑問には直接答えていないが、気球騒ぎ当初にサウスカロライナ州沖で撃墜された中国の気球を別にして、その後アラスカ州やカナダのユーコン州、ミシガン州ヒューロン湖上空で撃墜され機体の回収もできなかった「物体」は地球を調査するための探査機だった可能性があるということにもなった。
さらに、これまで目撃されたさまざまなUFOとされた物体も探査機だったという疑いが深まってきた。
その論拠にもなった天体「オウムアムア」は現在土星の軌道を越えた空間を進んでおり、2030年までは太陽系内にいると考えられるのでさらなる実態解明が期待できる。
また今回、米国防総省が公表した論文で「UFO探査機と母船存在説」にお墨付きが出たわけで、今後のUFOをめぐる論議が活発化することが予想される。

565 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 03:51:42.85 ID:hdh6ycQT0.net
【宮崎駿監督名言】人生の目的は幸せに生きることではない
https://youtu.be/RERLCDRTjQE

【ホリエモン】立花孝志に有罪判決が出たけど腰を抜かしました…川上量生との緊急対談の裏側とひろゆきについて重い口を開く
https://youtu.be/3EJiL_BBnG4

https://www.youtube.com/shorts/PhK6DR81w-M

566 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 03:55:28.75 ID:hdh6ycQT0.net
クッソメンヘラーから敵視されてるし ワシもクッソメンヘラーなんてクソだと思ってるし これは平行線で

認識は変わらないし 変える必要もなくて

折り合うこともないんだけど 距離があっても続けてるんだよなー あいつのほうは

どこにあれを続けるモチベがあるのか 裏庭のほうがゼッタイ楽しいんだけどなー

567 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 03:57:46.65 ID:hdh6ycQT0.net
自分の楽しいと思うことをしたらええやん

嫌いなんだろ それでいいよ 好いてくれーなんて思わん

ワシは裏庭へ あいつは風俗へ行けばいいだけのこと

568 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:01:48.88 ID:hdh6ycQT0.net
どのみちあんなやつから認められてみたところで いまさらだよ きもちわりーよ それは

そのくらい回収できない相違があるわけだよ  

おまえはおまえの思う理想のスーパーフツウ人でも追いかけてりゃいいんだけど にしても

5chで普通を求めることのジレンマというか そんなの突っつきあうことの不毛な時間が

いつかきみをすげーハゲにするんだ

569 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:05:36.63 ID:hdh6ycQT0.net
まあ フツウは 5chを利用しないんだよなー 夢や希望を語るような

掲示板でもないのだし っていうジレンマ

そんなの全部揃ってたら あえて おまえなんて相手しないわけだからさ

おまえは おまえ程度のもんとしか話せないわけだろ いちいち卑屈になって

どっちが上で下だーっとかってイジケだすから

570 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:12:28.76 ID:hdh6ycQT0.net
対等じゃない 差はあるんだよ どうしたって 寝る時間も なにもかも そんな差を楽しめるようでないと

人生は難しいよねー 

そんなことなら メンヘラーってことも恥ずかしいわけだ(´・ω・)(・ω・`)ネー

571 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:15:03.48 ID:hdh6ycQT0.net
しかしいちいち 脅迫かましてるような ヘボいようでも いちいち脅迫に転じてる おまえがいるわけだ

それがおまえの問題解決能力の限界で おまえの程度を示してるんだよ フツウには程遠いよ

痴漢偉いなー 最高だな おめでとー

572 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:19:01.18 ID:hdh6ycQT0.net
あいつからどんだけ悪口言われたところで ワシだっておまえなんか悪く思ってるんだから

どうってことないって わかりそうなもんだけどなー  なにを言っても悪意向けても傷ついてる様子がないってことは

それは その相手には おまえへの依存心とか おまえへの好意なんてちっともないんだってことに 気付いたほうがいいよね

573 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:22:03.22 ID:hdh6ycQT0.net
あいつの誤算は ワシはおまえが思うようなメンヘラーではないということ おまえのような寂しがり屋でもないよ

おまえから承認されなくっても ぜんぜん問題ないよ

おまえがワシをどう思ってみたところで どうにもならない おまえは権威なんかじゃないし

そんなことで発狂させられると思っているなら それがそもそもの錯覚で 以前もずっと錯覚してただけなんだよ

それで発狂するのは オマエなんだからさ

574 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:29:34.85 ID:hdh6ycQT0.net
生活条件ってのは様々であって

太陽にあたったら蕁麻疹でて死んじゃうような人もいるかもしらんし

外出原理主義ってことにしとけば思考停止できて楽なようだけど それだけ言ってりゃいいっていう

あいつの振る舞いには 共感も賛同もできないなー ぜんぜんだね

575 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:34:14.89 ID:hdh6ycQT0.net
ワシはあいつに用ないんだけど あっちがワシのほうに用があるなら

ハッキリその旨を申し出てくればシンプルだったんだよ 死ねなら死ねでけっこうだし

それでいいじゃねーか おまえに死ね命令され死ぬくらいなら 戦争は楽でいいな おい

そんなんで済むなら とっくにおまえがこの世の支配者になってるよ アホ

576 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:39:12.82 ID:hdh6ycQT0.net
あいつはけっきょく やたらと悪意を振り撒く理由を欲してるだけなんろうけど 憎む理由を欲してるような

そうすればいろいろ誤魔化せるから 現実逃避できるようだけど

そうすることでワシをどうすることもできない上に 誰得でもなく 周囲にも悪意が蔓延して感染してて疲弊して

それが魅力的なコミュニティにもならないわけよ 気持ち悪いなーっていう 腐ったメンヘラー問題

577 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 04:45:37.44 ID:hdh6ycQT0.net
おまえはワシからナニをされて おまえはワシになにをしたのか

ちょっと機嫌損ねると 嫌がらせに転じる程度のやつだってわかってるわけだ すでに

おまえは周囲にそんな自分を見せちゃってんだよ 一番ダメなことだろ

そんな脅迫されたところで あらためて おめーなんかのご機嫌なんて取るわけねーだろ

勘違いすんなクソが

578 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 16:37:14.63 ID:hdh6ycQT0.net
あいつは挑発ってことの他に なにもねえな 年中ずーっと挑発して暮らしてるだけで

そんだけじゃねーかよ いろいろ見てモノを言うのに向いてない ベースの知見がねえんだからおまえには

てめえみたいのが審査員ごっこするのに無理があるんだよ 処理能力が追いつかないでフリーズして終わってんだろ

579 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 16:54:12.44 ID:hdh6ycQT0.net
風俗通いしてるってことで オマエ程度なんだろ

おまえ程度になることを他人に勧められるようなことかっての

ワイみたいになれよーじゃねえんだよ どこに自惚れちゃってんだよ あの野郎は

580 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 16:57:55.97 ID:hdh6ycQT0.net
なんだ 風俗がおまえの金銭単位か 1風 2風って 年収100風だーって

そんな風俗通いしてるやつから 張り合ってこられる覚えねーんだけど 

それが自慢で誇りなのか おまえの

581 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:11:56.40 ID:hdh6ycQT0.net
そんなの付き合いの範疇でも 何百万もするもんプレゼントしたとか

キャバ通いで使ってるのもいるだろうけど 離婚して慰謝料払ったとかって

養育費に毎月いくらーとかって だから?

要は自分自身に言い訳してんのか なにもない自分を慰める嘘なのか

いっぱいカネ使った風に見せかけてるわけだ しょうもない嘘ついて虚勢張って

582 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:15:21.68 ID:hdh6ycQT0.net
おまえの嘘はエンタメじゃない 自分を欺くための嘘だろ

なにがおまえをそんな虚勢に駆り立てる 10代のいっときの気の迷いならともかく

どうしてそんな気持ちのままで停滞してられる その秘訣は なにもしないってことか

583 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:20:05.69 ID:hdh6ycQT0.net
なんの甲斐性もないおまえが 外人追い出したらモテるとか

日本におまえみたいな男しかいなかったら 女が外国行くだけだっつーの

584 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:23:53.79 ID:hdh6ycQT0.net
実際 日本政府として植民 棄民政策してたころには 海外に日本女を輸出してたわけだよ

おまえとは発想が逆のようだけど

585 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:29:08.47 ID:hdh6ycQT0.net
白人や黒人にはコンプでなにも言えなくても 韓国には謎の優越感もって見下してるようだけど

どこにでもおまえより良いやつも優れたやつもいるよ 個人単位でいったら どんなアフリカでも

おまえよりも賢いのなんていっぱいいるんだよ 日本野球が勝ったといっても おまえ個人は野球ヘタクソだろ

ただのヒキコモリ9人集めたって 韓国チームには勝てないよ

586 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:39:37.94 ID:hdh6ycQT0.net
たとえそれが どんなアフリカであろうとも

サバンナであろうと だよ

おまえを慰めるために 人類みんなの首を変な方向に曲げて白目剥かせることないじゃん

おまえのために なんでそこまでしなきゃならんの

バケツリレーみたいな 手足千切れリレーとかすることにならんよ それは

587 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:46:00.81 ID:hdh6ycQT0.net
おまえが卑屈にならないために

対等だと見せかけるために みんなにそこまで無理を強いなくてもよくねーか?

そんなのやらせなくていいだろ おまえみたいなことを

588 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:54:24.83 ID:hdh6ycQT0.net
そんだけ 酷いことしちゃったなーって自覚があるわけだろ

おまえは恨まれるようなことをしてきた覚えがあるわけだ

そこで過ちを認められずに さらに嫌がらせを重ねることになるのは

おまえに成長がないからだよ イジメレベルで止まってんだよ

589 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 17:58:10.61 ID:hdh6ycQT0.net
嫌がらせして 嫌がられることして やったったーっていう

おまえは そっちの方向に得意がってきたわけだ

恨んで歯向かってこられるのもうぜーから さらに追い打ちかけて息の根を止めたい

素直に謝罪して 謝るくらいなら  あいつを殺したいなーっていう

おまえの勇気の無さが そういう自体を起こしてるわけよ

590 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:03:23.99 ID:hdh6ycQT0.net
おまえを慰めるために みんなで手足千切れリレーして

そのときは みんな仲間だーとか思っても その先はないよ

おまえはますます生き辛くなるだけだよ 誰もおまえを支えられないし

みんなおまえみたいだったら

それでフツウだから なんだかんだ恵まれてないってことを言い訳にして

甘ったれてきたおまえのその利権も無くなるよ

591 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:20:35.05 ID:hdh6ycQT0.net
今日はほとんど寝てたよ 一日雨だし
疲労回復させる日も設けんと 運動すりゃするだけ体強くなるような年齢でもないからなー
かといって 動かなきゃ廃用症候群になって ますます動けなくなっていく
匙加減の問題だなー

592 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:27:02.28 ID:hdh6ycQT0.net
なんかやっちまった 事故起こしたとかの

損害賠償を一生背負うことになるとか 家のローンとかじゃない

ひたすらマイナスだからなー そういうの負って生活してることからしたら

ちょっと無駄遣いしたなーとかって いくらでも取り返しきくよ

それに気付いた時点から修正していけることだろ 修正さえもしない

過ちを認めないやつは それまでだけど 

593 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:32:40.84 ID:hdh6ycQT0.net
イジメられてるやつってのも

嫌悪感を持たせるようなナニかがあって そういうことになりがちだから

イジメたほうだtって 嫌悪感しかない相手にたいして 謝罪する気になれないってのも

わからんでもないけど 嫌悪感を示す程度にして一線は超えないように

594 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:37:02.17 ID:hdh6ycQT0.net
子供のころに 無邪気に 蟻を踏みつぶして遊んでたことがあったとしても

いまとなっては なんだかなーって思いつつも 害虫とみなせば容赦なく いまでもそれはやれる

蟻に悪いと思っても それはできるんだよ

595 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:54:14.57 ID:hdh6ycQT0.net
なんなんだあいつは 名前も所在も隠して リアルな要素持ち出してマウントしようって

無理があるぞ リアルで勝負したきゃリアルでやれよ ほら

596 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 18:56:25.52 ID:hdh6ycQT0.net
論点ズラシばっかりのやつ見てると

ズレたカツラをみてるようであるという以上の感想はないよ

おまえの仕掛けてるようなことは ぜんぜん有効じゃないって

気付いたほうがいいよ ハゲるだけだよ それは

597 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:04:08.35 ID:hdh6ycQT0.net
つまりそれって じゃあ すごいやつは威張っても横柄でもオーケーってことじゃん

そういう権威を底支えしてるだけだよ

金持ちの成功者は マウントし放題 おまえらをバカにしまくってオーケーになるよ

そんな得意がるために 引き合いに出される人も迷惑だよ そんなおまえの彼女だったっていうことも

恥ずかしいだろ  相手にとっては黒歴史で ぜんぜん誇りじゃないだろ おまえとの付き合いなんて

598 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:10:09.87 ID:hdh6ycQT0.net
殺人事件なんて 実の家族 血のつながった親族で起きるのが ほとんどなんだって

それだけ わかってる わかりあってるようでも わかるってことは おまえがクソ野郎だってこともわかるんで

そこの感情が入りすぎて  そいつをヤラナイとやってけない気分になるからなんだろうけど

本当は そんなの別れたらいいだけなんだけど

599 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:17:42.28 ID:hdh6ycQT0.net
家族という単位で 小さく解決を計るようになる

家族関係に介入しにくいから そうすると そこで異常なメンヘラーがいると

正常な判断能力も低下するよ それは医者だって自分の家族を殺したのいたけど

それも医師の同僚と結託して ヤッちまったみたいな

600 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:19:30.37 ID:hdh6ycQT0.net
自身の父(当時77)を殺害したとして、殺人罪に問われた元医師の山本直樹

これか

601 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:22:42.09 ID:hdh6ycQT0.net
ようするに あいつは 大富豪の成り損いのチンピラであって

価値観だけなら 立派に大富豪なんだよ 価値観だけならね

602 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:27:19.49 ID:hdh6ycQT0.net
小学生と将棋やって負けたからって

ワイのほうが学歴がーなんだかんだーって言い訳して誤魔化すようだけど

負けは負けだよ 悔しいからってそこで将棋盤引っくり返して

暴れて殴りかかってもダメだよ それは

603 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:41:39.55 ID:hdh6ycQT0.net
んなことでドヤって満足するために そのためになんかやってきたのか おまえ

そんな自分を慰めるのに 周囲を利用したいかね  保育士にでもなって 子供たちを管理して

いい気になってたほうがよかったかもなー あいつの性質的に  幼稚だけど知識はあるよーっていう

幼稚園で 教えるのに向いてる

604 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:55:25.35 ID:hdh6ycQT0.net
わかった おまえのことがわかった クソだってわかったよ

これでいいか クソ野郎 わかってもらってよかったな クソ野郎

605 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 19:58:28.28 ID:hdh6ycQT0.net
あいつを千切って解体して 燃やしてみないと

本当のことは わからないかもねー どんな心臓してんだろう

腸はどんなんだろうって ワシの好奇心を満たすがために

そこまでしていいのかなー

606 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 20:14:09.35 ID:yt73y+Lt0.net
心臓すごいねー その腸すごいなーっていう

腸いいね!っていう 世界線もあるからなー

おまえの足の裏に惚れた!みたいな

607 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 20:19:23.38 ID:yt73y+Lt0.net
いま雨の中 傘さして 缶コーヒー買ってきたんだけど

それはともかく あれだけ万全で なんでもできそうな大川隆法だって

急死するときはするからねー 66歳かー かかりつけの医者くらい

いたはずだけど 教団内にもいたんだろうけどなー

うちのペットは20年生きたとか 寿命自慢して

愛情かけたんだねーとかいってるパターンあるけど

そういうことじゃないよなー ワシなんてあいつらの愛情なんてなくっても

生きてるしなー

608 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 20:24:05.68 ID:yt73y+Lt0.net
コーヒーを飲んでる人は 全致死率が25%くらい低下するんだと

全致死率ってのがすごいな すべての病気 事故など 死亡率が下がるっていう 

609 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 20:46:42.20 ID:yt73y+Lt0.net
リアルだったら おのずとイモ引いて終わるようなところで

ああだこうだって食い下がれてしまうことの その身の丈を超えてしまう不幸というか

むしろ その自由が おまえを苦しめてるような 勝てっこない勝負を

ずっとすることになるんだから

610 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:01:41.52 ID:yt73y+Lt0.net
ゲームやってて 違う基準持ち出してまで 自分を慰めようとしてるやつ

ワイはこんなゲームじゃ弱いけど リアルじゃ高学歴なんやとかって

おまえらの学歴はどうなんだ 学歴で勝負しろよーっていう

見苦しい展開  自分たちじゃヤバい犯罪者だとでも思ってるのかなー

どうみてもダセーだけのことを

611 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:03:47.86 ID:yt73y+Lt0.net
ゲーム上で デートしてくるわー デートなんだわーって

いちいちアピールすることになるなら そんなゲームやめちまえよって話

いちいち他の要素を持ってきて 論点ズラシすことになるってことはだよ

勝負を楽しめてないんだから おまえは

612 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:14:41.49 ID:yt73y+Lt0.net
筋肉って一度付けると 維持するための生活を組むようになって 筋肉に支配されるというか
筋肉がための人生みたいになってくるから おのずと必要な力が付けばいいかなってくらいだけど
刀だって研がれてないと いざってとき錆びてて使いもんにならないからなー
廃用 衰える方向に体は向かってるかんじだけど
筋肉つけるには 骨を強くする まずはカルシウムからって話

613 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:28:47.39 ID:yt73y+Lt0.net
おまえは基準じゃねえから 風俗通いしてるようなやつばっかりじゃないから

成田祐輔みたいのもいるわけだよ おまえには理解できなくても たしかに妄想じゃなく いるよ成田ってのは

あれでも結婚してんだよ

ぜんぜん性欲なさそうだし ほとんど一緒に過ごしてもいないようだけど

614 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:31:44.83 ID:yt73y+Lt0.net
おまえらだって出会い厨ばっかりしてれば 女できることもあるだろうよ

そこまで特別なことじゃないよ

おまえらの両親だって そんなにタイプが合ってないようでも どっかでくっついて

おまえを作ったんだろ

615 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:35:34.70 ID:yt73y+Lt0.net
クソみたいなやつでも親になれるし 結婚はできるんだよ

だからクソみたいな親がいたり クソみたいなおまえがいるわけじゃん

離婚したり 別れたりもする 常識的じゃねえ夫婦なんてゴロゴロいるよ

そんなもん

錯覚してマッチングすることもあるんだよ 女だって変なのはいるよ

616 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 21:44:00.64 ID:yt73y+Lt0.net
ズレたカツラばっかり見せつけられて

どうだ 面白いだろーとか言われてみても

なんだかなーっていう ズレてるなーってかんじだよ

617 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:04:33.48 ID:yt73y+Lt0.net
そうやってまた悔しくなって

オウム返しすればいいってもんじゃねえの クソだよおまえがクソなんだよ

おまえが うんこ だよー

618 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:05:58.62 ID:yt73y+Lt0.net
こっちにどう見られると思ってた おまえのそれで

おまえの その言動で クソじゃないって思ってたんだ?

え?好かれるはずだったのか おまえが?なんで?

619 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:09:52.39 ID:yt73y+Lt0.net
ネチネチ嫌がらせしてりゃ なんか報われるとでも?

クソハゲバカが?どうして?なんで?答えろよ ほら

620 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:11:59.34 ID:yt73y+Lt0.net
おまえは うんこで賞 受賞 おめでとー

おまえは チンカスで賞 おめでとー よかったな

621 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:14:38.05 ID:yt73y+Lt0.net
ズレたカツラばかり集めた 無修正写真集

ギリギリまで見せます

うおおお これはギリギリダナーとかいって 際どいぜえとかって

ズレたカツラは正義とかいって 盛り上がってろっての

622 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:15:58.76 ID:yt73y+Lt0.net
でたよ ほら 1000ニンが 1万人でよおとか

77億人がさーとか言うだけの ただの なんの内容もない投稿が

いま はじまる

623 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/26(日) 22:19:23.56 ID:yt73y+Lt0.net
あんなのがイジメっこぶれたことで それを手放せなくなったんかねー

うおおお ワイでもヤレルんやーって ちょっとんとこで利権にしがみつく

よっぽど利権と縁がないやつなのかもしれないけど

便器を覗くだけのことでも利権にするしかないわけやね

624 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/27(月) 01:10:37.93 ID:gMwLsSnx0.net
豚肉小間切れ200gの期限が0時だったんで
生姜焼きにしてホウレンソウ炒めにしただわ
シラスの期限も今日中なんで使い切らないとだなー
https://i.imgur.com/kxJlNBy.jpg

625 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/27(月) 23:36:03.42 ID:n0UZrxoG0.net
小一時間風呂浸かったらノボセテしまった
新しい入浴剤 保温性高すぎるかもなー

とりあえずセブン行って発送しつつ ちょこっと買い物してきたが
いつもpudo使ってるけど 急ぎのときはセブンのほうが近い
なるべく対面処理を避けてるだけのことで コンビニが尊いのは確か
いつでも買い物できて 発送できて コピーもとれて 入出金もできて
ライフラインだなー

626 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/27(月) 23:54:26.89 ID:n0UZrxoG0.net
いつもあってあたりまえだからって その尊さは忘れない

空気があってあたりまえだけど それがなきゃ みんな号泣するというか 泣いてる場合じゃないよね

死ぬよねっていう

砂漠のオアシスみたいなもんだよ コンビニが数百メートル置きにあるような国って

日本くらいなんじゃないか しらんけど

627 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/27(月) 23:59:55.80 ID:n0UZrxoG0.net
ネコポスやめて ゆうパケットポストに切り替えるかなー シール使えば
梱包材は自由で サイズもネコポスよりも融通が効くかんじだけど
セブンの裏に郵便局あるし ポストに投函するほうが楽ではあるなー

pudoステーションまで1.2km セブン0.3km 郵便ポスト0.35km

628 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:02:40.59 ID:EN2+tma30.net
悲しいとか そんなのに耽ってられるのは まだ余裕があるんだよ

ただちに死にそうなときに 泣いてる場合じゃないから(´・ω・)(・ω・`)ネー

629 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:04:10.57 ID:EN2+tma30.net
ちょっと 呼吸を止めたら そこに感動はあるよ

めっちゃ感動することになるよ あぶねー 死ぬとこだったーっていう

630 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:05:58.94 ID:EN2+tma30.net
ハラハラ ドキドキ エンターテイメント

631 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:19:14.93 ID:EN2+tma30.net
ということで 全世界が注目のホラーサスペンスハートフルアクションファンタジーなウラニワ

ほぼ毎日更新してるなー

632 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:35:18.76 ID:2YwVcn6Q0.net
こう
https://i.imgur.com/q46hTM0.jpg

前庭のほうから真竹1本と
https://i.imgur.com/4IgcHKI.jpg

篠竹を10本程運んできて処理しただけのことだけど
https://i.imgur.com/jzFHcut.jpg

633 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:40:50.78 ID:O/1/jIG/0.net
まだまだ篠竹なら200本はあるなー ここまでに300本は処理したけど

どんだけ密集して生えてたんだっていう すごいねー 竹って こんなにいっぱいでもクローンばっかりで

みんな根っこで繋がってる一つの生命体なんだよ

竹が好きになってきたよ ダイスキっていう ラブロマンス要素もねじ込んでおくか いちおう

634 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 00:54:41.22 ID:O/1/jIG/0.net
竹は いろんなのに使えるよなー ブラインドみたいにスダレみたいにしてもいいし

床材 手擦り ベッドとか 謎の基礎んとこに竹製のラウンジみたいの作ってもいいかもしらんけど

635 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:07:02.70 ID:JUvZ+1hT0.net
午前中まで雨降ってたけど 乾きがいい水捌けオーケー
https://i.imgur.com/HZ0cCa0.jpg

こうしてみると鳥の巣のような ウグイスが来るわけだわ こりゃ
https://i.imgur.com/Ni2DEoX.jpg

636 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:15:17.18 ID:JUvZ+1hT0.net
ウラニワの夜 浴室の電気付けとけば 夜間利用も可

https://i.imgur.com/tiVzu95.jpg

植物と語らうような 禅のような ここで過ごすだけで本質が磨かれるように

精神と時の部屋じゃないけど そこにいるだけでもレベルアップするようなことが

あるかもねー

637 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:22:01.89 ID:ft6dYfBD0.net
ここで配信したら どういうスタイルなんだろうっていう ジャンルとかスタイルとか

そんなことはどうでもよくなるのかなー

スタジオ ウラニワ

638 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:37:55.51 ID:ft6dYfBD0.net
後悔するかもしれないって 公開するかもしれないなー だからなんだよ

なにそれ 脅かしてんの

そんな脅迫スタイルが通用するとか思ってる時点で おまえの脳みそがズレてんだよ

639 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:39:23.58 ID:ft6dYfBD0.net
いつまでも修正できないだけの間抜けだろおまえ ブレてないーとか誤魔化してんじゃねえっての

言いにこいよ ほら  論点ズラシて誤魔化すなよ 直に断られるのが怖いか 間抜け野郎

640 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:41:20.35 ID:ft6dYfBD0.net
ちゃんと振り返ってみな おまえの脅迫は これまでも 有効じゃなかったはずだよ

そんなのいくら言っても 通用しないってこと

641 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:53:44.93 ID:ft6dYfBD0.net
リトルぺブル同宿会ってあったなー むかし

いまもあるのかしらんけど ああいうのどっかでやってるぶんに

そういう人たちもいてもいいんじゃねーかって思うんだけど

自分たちを正当化するための屁理屈並べて 他の価値観に干渉して

他の価値観が共存することを赦さないようだと 排他的なカルトになってくるわけだよ

642 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 01:55:58.60 ID:ft6dYfBD0.net
宗教でも やたらと執拗な勧誘しちゃったり 押しつけがましいと迷惑だってのが先立つように

それがおまえの価値観でも しつこくすれば それはもう迷惑なんだって わかったほうがいいよねー

643 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 02:04:42.29 ID:ft6dYfBD0.net
【ひろゆきが論破される】ガチで論破されたひろゆきが終始反論出来ない
https://youtu.be/zFhellOYVe0


0210 yuchan
1 か月前
論破っていうか説教ですね
何をヘラヘラしながら無礼な事言ってんだと

RR MR
1 か月前
ひろゆきの言っていることは
殺人犯が包丁で人を刺し殺したら包丁を作った人が武器を与えて傭兵として殺させたことになる

うずら
1 か月前
パックン冷静に事実を述べる、論破ではなくて事実を述べる。パックンすごい人です。これは論破ではなくて教育です。

644 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 02:27:32.82 ID:ft6dYfBD0.net
エスケイ
1 か月前
ホントに頭がいい人の話し方ですよね。会社にもいます。基本反論だけども絶妙なポイントで相手を肯定しつつ第三者にもわかりやすいように意見を伝える。相手もイラっとこないからお互い最後まで冷静で最終的にいい感じの着地点を見つけられることが多いです。そして何よりパックン全部日本語。

【新ディベートモンスターパックン降臨!】元セクシー女優みひろが「夜の話」を持ち込みインテリモンスターに挑む!
https://youtu.be/tohtpsuS4nM

645 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 02:51:31.49 ID:ft6dYfBD0.net
さて ゴミイベだなー 今日は2往復 4袋ー

646 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 03:07:45.90 ID:ft6dYfBD0.net
これが最先端のスマートな接待かもなー いきなりきて金だけ渡していく

https://www.youtube.com/shorts/erBHtZnaE_Q

647 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 03:13:31.53 ID:ft6dYfBD0.net
正しい接待っていうのは こうしときゃいいだろうって自分の形を押し付けるんじゃなくて

相手が喜ぶような方法を取らなきゃいけない 

それがメシだキャバクラだーってことばかりじゃない ティムクックのようなゲイの経営者もいるわけだから

648 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 03:16:44.33 ID:ft6dYfBD0.net
美味い飯屋だ 飲み屋で喜ぶようなのって そんなことが非日常になる 金のない 官僚たちであって

本当の金持ちは それは間に合ってる そんなのは自分の行きたいタイミングで好きに出来ることだから

それでもしないってことは したくないことだから  そういう空気を読まなきゃいけないよねー

649 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 19:18:01.60 ID:VlbS3oYO0.net
お向かいさんから からし菜をいただいた
https://i.imgur.com/CpR0sIP.jpg

650 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 19:19:00.48 ID:VlbS3oYO0.net
奥さん86歳 70前後かと思ってた 
娘が二人いて どちらも嫁に行って同居してないが
寂しくはないという
出荷に間に合ったような なんとか送り出したみたいな話ぶりで
娘は晩婚だったことが窺えるけども

651 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 19:21:24.37 ID:VlbS3oYO0.net
皺も少ないし 背筋もピシッとしてるし 若いなー
過ごし方の差かねー
また言葉使いが綺麗なんだよなー 謙虚で
頑固なかんじもまったくなくて それでいて軽薄でもない
不必要な詮索もしないし 余計な噂話もお節介も焼いてこない
有効な範囲の人付き合いを心得てるような
いい年の取り方してるなーっていう
いい影響もらえるなー これは

652 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 19:28:44.57 ID:VlbS3oYO0.net
老人になるとヤケクソ感でて 面倒になって 身なりも汚くなりがちだけど
ぜんぜん ちゃんとしてる
高齢夫婦で半自給自足しながら
医者も通わず どこも悪くないって 老人になっても個人差は大きいなー

653 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 19:42:20.21 ID:VlbS3oYO0.net
奥さんはよく絵を描いてるという ここの丘の反対側の一軒目に住んでる人も絵描きさんでアトリエの看板出してるし
そういうかんじの人多いなー この丘

654 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 19:55:02.97 ID:VlbS3oYO0.net
日中 ウグイスが
ホーホケキョ(安全だよー) ケキョケキョ(危険だよー)って
ずーっと鳴いてた 巣にエサを運んでるメスがそのたびに身を潜めてるとのことだけど
だるまさんがころんだをやってるみたいな オスはオスで大変やねー 見張りって軽んじられるようだけど
ちゃんと仕事してたわ あんなにずーっと鳴いてて 自分はいつエサ食ってんだっていう

655 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:07:23.85 ID:VlbS3oYO0.net
お向かいのお爺さんは何歳なのかわからないが 90いってたとしたら
すごすぎる 毎日 植木や畑の手入れしてて 穏やかで
ちっともボケてなくて 雪かきも自分でしてた 50そこらで年寄りぶってるやつらは
もっと ちゃんとした先輩と接したほうがいいかもな

656 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:13:43.72 ID:VlbS3oYO0.net
ウグイスのオスが鳴くってことは オスのほうが敵の注意を引き付けてるフシもあるかな

おまえの敵ならワイや ワイならここにいるぜっていう

657 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:20:58.34 ID:VlbS3oYO0.net
ということで、きょうのウラニワ

胴長未遂シルエットから 胴長にならなかったなーむしろ短いような胴横長みたいなかんじだけど
https://i.imgur.com/hjenQk7.jpg

658 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:27:00.10 ID:VlbS3oYO0.net
孟宗竹3本?と6mくらいの真竹2本かな を引っ張り出してきて処理
https://i.imgur.com/IMmRkkF.jpg

こういう枝って なんかの飾りに使えそうなかんじだけど
https://i.imgur.com/EPsvTFH.jpg

659 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:38:03.88 ID:VlbS3oYO0.net
特に変わって見えないけど 地味に竹を処理して地面の竹チップが増えてる
https://i.imgur.com/64VMGzG.jpg

ウラニワを駆け上る
https://i.imgur.com/trKi0uN.jpg

660 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:46:32.94 ID:VlbS3oYO0.net
ウラニワ全景は画角的に入らないなー 右の窪んだとこも映したいがー
https://i.imgur.com/NzMUhla.jpg

この獣道感 なんか実のなるもの植えて 通りながら?ぎりたいかもなー 採集コンテンツ
https://i.imgur.com/N5F0OWi.jpg

661 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 20:49:13.84 ID:VlbS3oYO0.net
もぎるって漢字が文字化けしたもよう

そして 夕焼け小焼けでまたアシタ
https://i.imgur.com/DVQirLe.jpg

662 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 21:04:17.92 ID:CqYkHg9i0.net
お向かいのウラニワの見事な桜 こんな桜の下で段々畑やっていたら 感性がイイ具合になるわけだわ
https://i.imgur.com/6JA7oPm.jpg

桃源郷かよっていう こっちなんて謎の基礎なんだけど いや 謎の基礎が悪いんじゃない お向かいが素晴らし過ぎるだけのこと
https://i.imgur.com/VXKy9K0.jpg

663 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 21:09:09.68 ID:WfJr1jkj0.net
イジケテ捻くれてるような場合じゃないよなーこんな環境だと

視界を埋めるものは自分で選ばないと 便器ばっかり覗いてたって

そういう程度になるよ

664 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/28(火) 21:12:56.14 ID:WfJr1jkj0.net
こっちからもお向かいの桜はよく見えるわけで なんなら一番よく見えるかもしれない場所だから

借景的には有難いよねー   

665 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:05:48.38 ID:qKVnyEkV0.net
煙草買いに 商店街のほうのコンビニいってみたら あの古代から続く イニシエの商店街の一角が

取り壊されて 更地になってた マンションでも建てるなら味気ないなー マンションの街並みなんてつまらんなー

古河がそうだったからなー 駅前にどーんと30階のマンションあって 近隣もマンションばっかりで

ワシは基本的にどこいっても いいとこ探しするほうだから それなりにやっていけるんだけど

666 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:08:33.27 ID:qKVnyEkV0.net
アフリカいったら 南極いったら それなりに そこにあるもので楽しむような

ないものねだりはしないかなー

667 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:21:50.61 ID:qKVnyEkV0.net
伝説の龍を封印したあのイニシエの商店街も 建物の持ち主の逝去によって

不動産会社所有とかになって開発されがちかなー 伝説を再度ってことじゃないにしても

ひたすら新しいでしょ 綺麗でしょ いい女でしょってことじゃなくて そこは 世界とか流行はともかく

そこに住む人たちの実態 思い出なども考慮された 隠し味が欲しいというか

668 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:25:37.92 ID:qKVnyEkV0.net
ただの流動的な 住民を引っ張ってきて 見せかけ上の 繁栄を装ってもなあっていう

その地で 暮らすってことを 地質年代的なとこから考慮するワシほどのことじゃないにしろ

覚悟のある住民じゃないと ダメだよなーっていう

669 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:31:23.89 ID:qKVnyEkV0.net
アメリカで出勤が推奨されるのは 士気を取り戻すためかなー

アメリカの大企業は社員をおもいっきり削減した上で 残った必要な社員だけで

覚悟を決めて 職場を共有しようっていう 職場回帰するに至ってる印象だけども

670 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:41:49.50 ID:qKVnyEkV0.net
もともとコロナ以前からマスク大国だったからなー 日本は

リモートワークだって コロナ以前からやってるもんはやってたし

2000年代のお仕事オークションなんてサイトもあって SOHOと呼んでたころからの

671 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:50:04.10 ID:qKVnyEkV0.net
豆腐屋というリモートワークもあるか 豆腐を作ってネット販売するような

農家だってネットで直売してるからなー リモートと呼べるもんかどうかはしらんけど

リアルでもそれはネットワークビジネスなんで その構成だけど

けっきょく 指示待ちで働くようなことだと 個人の裁量に委ねられないという

孤独耐性がないというか 自分が職場だって感覚がないから 仕事とは自分そのものっていう

ワイがすること なにもかもが仕事なんだっていう 呼吸も クソして寝ることも

672 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 04:57:37.29 ID:qKVnyEkV0.net
豆腐屋やパン屋になったら

自分がやらなきゃ誰がやるってことだから

寂しいだなんだのって話じゃないから

673 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:09:51.77 ID:qKVnyEkV0.net
まあ、ひとつ言っておくとするなら

自殺するくらいなら ワシをコケにしたやつらのケジメは取るかな いちおう

674 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:13:49.57 ID:qKVnyEkV0.net
それは単純なやり取りの抉れなんてことじゃなくて 相違ってことならいいんだけど

ゴリ押しかまして調子こいたやつらってのは それはワシがどんだけ満たされてたとしてもだよ

そいつらへのワシからの評価ってのは それは覆らないから あいつはクソだったなーって

思い出すことしかないわけよね

675 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:16:18.48 ID:qKVnyEkV0.net
一方的な思い込みでなんか仕掛けてくるやつらってのは

自分側からの評価で動いてるんだけど こっちからもおまえへの評価ってのはあるわけだから

やたらと悪い悪いって評価付けまくってると そいつ自身が要注意人物となって

取引してもらえなくなるような

676 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:21:52.63 ID:qKVnyEkV0.net
対話の席につかないで 粘着かましっぱなしで

修正もしないで 壊したものを原状回復してないわけだから

手足を千切ったら 千切れたままだからなー

なにを感極まったのかしらんが、無駄に深追いしてきた勘違いちゃんたちには

後悔して謝罪しろなんて思うこともなくて ただ クソはキタネーナって

処理しなきゃってかんじかね

677 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:24:29.23 ID:qKVnyEkV0.net
あいつらとワシの関係性を 事実としていえば 楽しい思い出なんてなにもねーから

なにをしてもらった 世話になったこともないし ひたすら嫌がらせされて

そんだけだからなー これが事実ってもんで

678 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:27:28.85 ID:qKVnyEkV0.net
ワシが死ぬと決めたら それは無暗に通行人相手にオラつくようなことじゃなくて

しっかりタゲることになる

あいつはなんだったんだってやつは 確実にコロスかな いちおう

10人はヤルかなー

ってことだから くれぐれもワシに死ぬ気にさせないほうがいいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー という逆脅迫

679 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:34:00.33 ID:qKVnyEkV0.net
そうそう 自殺願望あるからって わざと嫌がらせしてくんじゃねえぞ

自殺願望あったらなんだよ だからって威張るようなことか おまえ 

680 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:38:47.58 ID:qKVnyEkV0.net
ああいう態度で返してきたんだから なにをされたつもりなのか知らんけども

そんなやつのことは ゼッタイ的に軽蔑するからな ワシのほうからも

あらためて あんなの相手に嫌がらせて反応見るような そんな期待もないんだよなー

はっきりいえば

681 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 05:42:39.32 ID:qKVnyEkV0.net
からし菜 辛いかと思って 茹でてから食べたけど

ぜんぜん 生でも ほのかに甘味があるような ウマウマだった

はっきり言えば

682 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 06:12:55.00 ID:qKVnyEkV0.net
ウグイスが鳴きだしたなー

すっかりウグイスのファンになったような

ケキョケキョってのは危険だとは限らなくて

発声練習して調子整えてるだけだとか

どっちにしろカワイイーけども

683 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:25:34.48 ID:qKVnyEkV0.net
あいつにいわせると小学校のなかった時代の人は なに程度だったことになるんだろう

何卒程度なんじゃなくて おまえの程度の問題だよ 小卒でもおまえと誰かでは けっこう違うよ

その違いはなんなのかって 違う人だってこと 別人だから(´・ω・)(・ω・`)ネー

684 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:31:53.61 ID:qKVnyEkV0.net
おまえは大学出たとしても 精神的な手足が千切れたんだから しょうがないよ

それどころじゃなくなったんだから

そこがメンヘラー特有の軽薄さなんだろうけど

本当に末期ガンとかになったら そんな比較して苦しんでる場合じゃないわけだから

死にそうにもなってないし 死の実感もないところの シニタイなんだよ

それでも死んじゃえば死んじゃえるんだけど 実感のないままに 

685 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:44:58.79 ID:qKVnyEkV0.net
同級生 クラスメート みんな同じになると思ってたのか

違うからって 死ぬようなことなのかそれが

そんなことで気に病むってことはなに

おまえって在学中はスーパースターとかだったのか

ただのよくいるスーパースターだったわけだ?

686 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:47:54.20 ID:qKVnyEkV0.net
おまえから見たら 幸せそうなやつはみんな一様に幸せな勝ち組ってことのようでも

微妙な違いを感じながら生活してるよ むしろそんなにペアルックみたいにならない程度に

違いを出しながら生活してるはずなんだよ

687 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:49:03.61 ID:qKVnyEkV0.net
そんなには おまえに期待してもいないと思うんだよなー おまえの同級生も

おまえなんか そんなもんだろうなっていう

ホームレスになりそうなやつだなって思ってたんじゃないかなー

688 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:51:08.16 ID:qKVnyEkV0.net
小卒の時点 中卒 高卒 大卒 それぞれの時点でも 進路って違ったと思うけど

その後の進路なんて バラバラだろ 基本的に

689 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 07:58:41.19 ID:qKVnyEkV0.net
逆にいうと 幼稚園程度のやつが学校さえ行けば 大学さえいったら 大学程度になるのかって

そんなに万全じゃないよなー教育って 飛べない子を飛べるようにすることでもないよ

どんなに教えても飛べなきゃ飛べないんだ 空はさ みたいなポエム風に言えば

空って飛べなきゃいけないかなー 飛べなくてもやっていけるよねー 他に活路があるかどうかだけど

先生ってことだと 偉そうで すごい指導してくれるようだけど それはトレーナーだよ 素質に気付くのがトレーナーの役割

690 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 08:05:18.79 ID:qKVnyEkV0.net
そんなことなら

国民全員を無条件に東大入れるようにするだけで済むんだけど

誰でも入れるけど 卒業できないシステムにして その学問的雰囲気に身を置きたいっていう

雰囲気料みたいなことが学費ってことだけど 学歴いいよね!っていう価値観を共有してることで

学問ガチ勢を底支えすることになるわけだけど

ワイは学問ガチ勢の養分になってきたわーって自嘲的に言えるくらいでいいと思うけど

691 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 08:17:58.69 ID:qKVnyEkV0.net
学問ガチ勢以外のもんって 5chなんかで学歴マウントする程度のことにしか

学歴の使い道がないんだよ リアルでやってもパワハラになるからできないし こっそり5chでやるしかないっていう

本当に賢かったら そんなことにもならないし

692 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 08:21:41.66 ID:qKVnyEkV0.net
そんで 5chでイキガル程度のことが目的だったら 東大卒だって言い張ってりゃ済んじゃうから

ワイはねえ ハーバード卒で 3兆円でさあ みたいな こんな言葉の羅列を並べるがために

膨大なコストを払うことないよ  そんな嘘ついてるやつにもコンプもって従うことになるんだよ

ハーバードだと?無理無理 負けたーーーっていう

693 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 08:38:48.74 ID:qKVnyEkV0.net
成田の指導教官の1人でだったヨシュア・アングリスト博士は、「成田は『オフビートなユーモア感覚』を持つ『才能ある学者』」であり「学者として非常に有望なキャリアを続けるのを見たい」「私が一番心配するのは、彼が他のことに気を取られていることで、それはちょっと残念」と回答した

ヨシュア・アングリスト 2021年グイド・インベンスとともにノーベル経済学賞受賞。


やっぱりちゃんと評価高いんだなー 成田

694 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 08:48:52.89 ID:qKVnyEkV0.net
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では経済効果について質問されたが答えず、出場した大谷翔平への感想として「マンガのキャラよりマンガっぽい。これだけいろいろ完璧だと、ちょっとウラ側で実はすごい性格悪いとか、あってほしい。なんか弱点があってほしい。ひねくれたことを考えたりしています」と嫉妬心をのぞかせている


経済学者としてのコメントなどせずに 単純に嫉妬してみせるのが 成田流というか そういうヒーローを崇める裏にある民衆の心理を皮肉ってるような

なんか欠点見て安心したがるからなー 持ち上げて落としたがる ヒーローにはボロボロになってもらいたいっていう

695 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 08:55:58.19 ID:qKVnyEkV0.net
捻くれてるやつらが お返しされてるだけのことじゃん

おまえらだって論点ズラシばっかりしてるだろ こっちの意図なんて読まずに

虚をつこう 虚はないかーって 探してばっかりいるやつらが

要は おまえの思い通りにならなきゃ 捻くれてるってことか どうしようもないな ありゃ

696 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 09:02:08.21 ID:qKVnyEkV0.net
2021年7月11日開催の、ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパンでの公演会では「世の中の情弱な貧乏人達というのは金を渡してもすぐストロングゼロ飲んで、パチンコ行って競艇で擦って、今日で終わりって思いながら次の日も同じことを繰り返すような連中なんだ。僕らにすべきことは、彼らをどういう風に政治的に経済的に無力化するかって事が何よりも大事だと説いたんですよ。それこそが僕たちが進めるべき分断なんだ」と発言している


勢いだけの憂さ晴らしみたいなことが ときに民意と称されるから そこは分断したほうがいいってとこかね

697 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 09:10:43.24 ID:qKVnyEkV0.net
データやエビデンスを活用することによって自己の存在理由や目的を発見し、最適化された行動を取ることで、人々は日常の小さな判断から解放され、真の幸福が訪れるという「幸福なデータ奴隷」論を提唱している


幸福の奴隷  だれもが要領よく勝ち組気取りたいわけだからなー  その中で 手足を千切って 首を変な方向に曲げて白目剥く権利を 不幸になる自由を 人類は勝ち取れるのかっていう

698 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 09:18:02.06 ID:qKVnyEkV0.net
頑張って 無理してでも 頑張って 死んでしまえーーーっていう

マウンドで手足が千切れたら みんな悦ぶんだろうなー すくなくともメンヘラーは喜ぶだろうな

699 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 09:32:02.13 ID:qKVnyEkV0.net
幸福の奴隷にして廃用症候群に導くというか

この世界はメチャクチャ勉強するやつと まったくしないやつだけでいい

中途半端に干渉して邪魔されないようにっていう

つまり 実のところ学歴以上に いろんな力が介在していて

頭なんて悪い権力者もいて 金持ちもいる

そういう力が介入してくることで 正しいことが遂行できない

そいつらを説得するよりも 幸福を与えて黙ってもらう

よくいえば知的革命 

純粋な知で統治されたのことのない なんらかのエゴが介在してきた

人類史上 初 みたいな

700 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 09:59:01.75 ID:qKVnyEkV0.net
ベーシックインカムの導入については、「僕たちは心が弱い。少しお金をもらったぐらいだと働くことを辞められない。何か働いていないと、自分のアイデンティティーが揺らいでしまうとか、何か働いていないと世の中とか社会に対する責任を果たしていないみたいに、未だに僕たちは思っている。本当に重要なのは、働いたり、お金を稼いだりしなくても、特に気にせず自信を持って生きていけるような人間をどう作るかだ。それを実現するためには、ベーシックインカムというのはあまり役に立たないのではないか」と語った


首が変な方向に曲がっていたって 自信に満ち溢れていてもいいんじゃないかっていう

701 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 10:10:56.65 ID:qKVnyEkV0.net
属性的な価値に頼りがちだもんなー

だれも本当の自分の価値を説明できない 自分でも見失ってるような

本当は森の中で佇んでるようなときに 満たされることもあるのに

それには値段がついてないので

価値を説明できない 交換価値がないということには意味がないと思ってしまう

ザンネンさというか

702 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/29(水) 10:21:34.75 ID:qKVnyEkV0.net
森で佇んできた

森から学んだ とか言っても

あんまり認められないことになってるから(´・ω・)(・ω・`)ネー

承認されなきゃ 自尊心も低下しがちだからなー

703 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 02:30:41.25 ID:RSOLAjJG0.net
こんな時間に雪松の餃子焼いて食ってしまった
ちゃんと熱湯用意して蒸し焼きするとカリっとトロっとしてウマいなー

704 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 02:32:20.54 ID:RSOLAjJG0.net
ほんのちょっとでも手間かけて調理するようにするかねえ
ウマさは裏切らない

705 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 03:08:10.49 ID:u8lse6s60.net
一応昨日もウラニワで篠竹20本ほどは処理したんだけど
足長シルエットだけ
https://i.imgur.com/HOhXbtP.jpg
https://i.imgur.com/5jg0OMR.jpg

706 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 03:11:24.63 ID:RSOLAjJG0.net
完全なる保障を望むのなら、刑務所に行くべきだ。そこでは、食事、衣服などを与えられるからね。唯一足りないのは、、自由だけだ。
by 第34代米国大統領アイゼンハワー

707 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 03:14:07.87 ID:RSOLAjJG0.net
・ユーモアのセンスはリーダーシップに必要なものであり、処世術であり、物事を上手く運ばせる方法である。
・リーダーシップとは、自分が他の誰かにやってほしいことを、その人に心からやりたいと思わせる術である。
・力に訴えようとしたとき、決してやってはならないことがある。負けることである。
・嫌いな人のことについて考えるなんて1分でも時間の無駄遣いをしてはならない。
・政治論争における極度の右派、極度の左派は、常に正しくないのだ。
・人の頭をたたいて導くのではない。それは暴行でありリーダーシップではない。

by第34代米国大統領アイゼンハワー

708 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:42:51.58 ID:tLkS7ahq0.net
今日は 発掘したものを一部展示公開

ジョーモン土器の数々ダナー
https://i.imgur.com/74Tt2yb.jpg

709 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:43:44.47 ID:tLkS7ahq0.net
ジョーモン土器だねー
https://i.imgur.com/gLWP9sN.jpg

710 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:44:32.76 ID:tLkS7ahq0.net
ジョーモン土器だよねー
https://i.imgur.com/FFNlJWd.jpg

711 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:50:15.48 ID:j6o8TBBV0.net
ジョーモンの遺構でしかないなー
https://i.imgur.com/Jvkt8rA.jpg

712 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:52:25.16 ID:j6o8TBBV0.net
ジョーモンスタイル
https://i.imgur.com/G37C5cl.jpg

713 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:55:16.74 ID:cawntGFf0.net
ジョーモンジンは竹を好んでました ええ
https://i.imgur.com/UoKXYSV.jpg

714 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:56:37.12 ID:cawntGFf0.net
ジョーモンジンはこういう波板で雨風を凌いでました はい
https://i.imgur.com/BBXjdH9.jpg

715 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 20:59:39.23 ID:qZSTvbX+0.net
ジョーモンジンは こういうベンチで休憩したのです きっぱり
https://i.imgur.com/jJXKCVQ.jpg

716 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 21:12:07.38 ID:ziQ2CuH70.net
イニシエのジョーモン展 楽しかった(´・ω・)(・ω・`)ネー

ところでこの若葉たち美味しそうで食えそうなんだけどなー
https://i.imgur.com/a8v3aK7.jpg
https://i.imgur.com/1Xx2AHa.jpg
https://i.imgur.com/2DBk9Gv.jpg

717 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 21:31:51.06 ID:mRQLELVK0.net
そうそう カラスきてた  ウグイスは鳴き声はするけどあんまり姿は見せないなー
https://i.imgur.com/6ik34Eh.jpg

718 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 21:41:07.90 ID:L0CkfijZ0.net
ここは冬はしっかり寒くて 夏はちゃんと暑いっていう
四季のメリハリを感じられるという 各家に一本は桜か梅はあるかんじだなー ここの丘は

719 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 21:43:53.39 ID:GiloVt0Q0.net
やっぱり植物がこんだけイキイキしてるってのは
植物の活気だって繁華的なことで けっこうな賑わいだから

720 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:03:23.93 ID:n9PmihU+0.net
この画像で左奥の高い建物が区役所で 右がapple社屋風なイベントホールでコワーキングスペースでカフェでもあるやね
このへんの若者の中心地ってかんじだけど けっこうガチな歴史展とかもやってるけど
https://i.imgur.com/RNbrAFW.jpg

ときどき土器がドキドキするぜーってイベントでもやるしかないのかなー ガンガンに音楽かけて へんな踊りして

721 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:09:43.92 ID:n9PmihU+0.net
ときどきは土器土器

ドキドキする土器土器っていう ちょっと乙女チックなほうがいいかなー

このへん女子率高いからなー

722 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:26:11.81 ID:C6olt9hG0.net
女が住んでる建物って極端にゴミ屋敷みたいになるパターンもあるけど 平均的には傷みは少ないやね
男でも几帳面なもんはいるけど 乱暴なのが多いかなー平均的には 
がっつり直したり本気で凝ったりするのは男のほうが多いけど
女のほうが慎重で保守的だからなー平均的にいえば

723 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:26:59.66 ID:C6olt9hG0.net
男のコが育った家って 獣がいたようなかんじで ボロボロになりがちだからなー

女のコが育った家は そんなでもないんだけど

724 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:32:06.83 ID:oCF8s5HK0.net
神妙なだけが歴史じゃない 参加体験する歴史

歴史ならいまここに とかなんとか

725 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:35:35.22 ID:oCF8s5HK0.net
povoがキャンペーンでデータ5GBにAmazonprime3カ月分付けて1500円だと

726 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:42:12.21 ID:+dpCq8JB0.net
イニシエのイニシエーション

特定の集団に成員として加入する際に行われる儀礼。それによって社会的・宗教的地位の変更が達成されるが,しばしば肉体的・精神的試練を伴い,その内容は外部に漏らしてはならないとされることが多い。若者組のような年齢集団への加入や成人式もその一例。加入儀礼。参入儀礼。通過儀礼

727 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 22:58:33.56 ID:+dpCq8JB0.net
選んでもいいんだよ 縄文的な生活したきゃしてもいいんだよ

もちろん現代において 縄文的アプローチをするんであって

ほっといても現在は現在であって それほど意識しなくとも今は今だから

であるなら 自分はジョウモンジンであろうとする そう努めないと

ジョーモンジンにはなれないから ジョーモンジンとして現代を生きる 受け取るという

アプローチを取ってもいいと思うんだよ

728 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 23:01:06.83 ID:+dpCq8JB0.net
ただ時代の流れに流されるんじゃなく どこかに到着したいわけだから

流れに乗るのも どこかに到着するために乗るわけだから

729 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 23:03:10.70 ID:+dpCq8JB0.net
われわれは魚じゃないから ずっと流されてるわけにはいかない

どこかで上陸しなきゃいけないんじゃないかって思うんですよ

730 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 23:06:10.09 ID:+dpCq8JB0.net
あれがいい これがいいって ないものねだりは尽きないだろうけど

これが新しい あれが画期的ってことでも 自分の中に取り入れられる範囲のことでよくて

なんでもかんでも飛びついてるようでは 自分として落ち着くことがないわけよね

731 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/30(木) 23:11:22.92 ID:+dpCq8JB0.net
そういうことでは

どこに行った あれを見たっつっても こんなウラニワの一角を見ることはないし 知ることもないんだよ

自分というものが出来ないのかもしれないよね そういうことでは

732 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 07:18:22.00 ID:bEDPGyVD0.net
朝一でゴミ袋4袋分ほど集積ー
https://i.imgur.com/xCsRnA7.jpg

片づけても片づけてもーだけど減ってきてるのは確か
明日出せるように詰めとかないとなー

733 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 07:26:46.66 ID:C8e9gkol0.net
斜面のとこだけでもまだまだかるく20袋分あるなー
いちいち細かく切らずに出せば早まるけども

734 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 07:33:44.76 ID:C8e9gkol0.net
通路に被さるようなところで立ち枯れてる木があるから切らないとなー
病原虫のせいだったら他の木にも移りかねないしなー

735 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 07:38:08.26 ID:C8e9gkol0.net
なんでこれだけ切っていかなかったのかねー
手ノコで切るのはキツイぞ 場所的にも足場悪いしなー
一人でやるもんじゃないなこれは っていう判断も大事
無理して首が変な方向に曲がって白目剥いてからでは遅いからなー
見てるだけのやつは 無責任に煽り目線しかないだろうけど
そんなのに付き合ってもしょうがないからなー

736 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 07:46:35.26 ID:3HXQICEY0.net
この1カ月でも

そのへんのアホ面したバカで間抜けなチビハゲの一生分は切ったり千切ったりしてるかなー

737 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 08:07:13.74 ID:00tdp9hP0.net
服には何のためにサイズがあるんだよ 子供に洋服は似合わないのか

バカなこと書いてんじゃねーよバカが

メンヘラーって したり顔して フツウに間違ったこと書いてても なんの修正もしないで

しれーっと誤魔化すだけだから 相手になっちゃいけないんだけど

738 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 08:09:26.05 ID:00tdp9hP0.net
ああいう勘違いしたバカが 他人に対してまでも思い込みを垂れ流すことによって

なんなら思い込みを理由にして こうしろああしろって迫害までしちゃってて

ほんと 100害あって 1理もないなー メンヘラーは

739 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 08:11:15.58 ID:00tdp9hP0.net
あんな猿メンヘラーは猿なんだから

それ以前の問題だろ おまえは猿なんだよ ニンゲンじゃねーだろ

740 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 08:14:46.38 ID:00tdp9hP0.net
ああいう自分と同じようなことで悩んでほしいっていう

悩んでくれよー 悩まなきゃ 悩ませてみせよう ホトトギスみたいな 

腐れメンヘラーと付き合ったら ダメ ゼッタイ

741 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 08:17:59.17 ID:00tdp9hP0.net
言葉面だけで いい顔しいで 優しいフリしてても

みんな知ってるんだよ おまえだけだよ 誤魔化せてるつもりでいるのは

ほんとバカだな

742 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 13:58:09.26 ID:Cn5+k4EK0.net
湿度22% 乾燥し過ぎだなー

743 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 14:09:40.60 ID:P0ttfDbj0.net
朝集めたのは片付けた ちょっと他のこと挟もうかなー こればっかじゃなー さすがに 
https://i.imgur.com/QEOBNXw.jpg

744 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 14:17:31.45 ID:qjEDCXde0.net
手前の桜も咲きだした 左のほうのしだれ桜までも
明日明後日が花見のピークっぽいなー
https://i.imgur.com/chwawSF.jpg

745 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 14:32:34.19 ID:AkaMjQEc0.net
畑やるにしても

がっつり農作業ってわけじゃない 土地を贅沢に使ってるというか 花も楽しんでるっていう

花見しながらやってるかんじが さすがだなー 畑も景観作りを兼ねてるかんじで

自然ってだけじゃこうはならないからなー 造園技術だなー

746 :( ´_ゝ`)さん:2023/03/31(金) 14:34:18.76 ID:lPFHBQbb0.net
昼寝せんと 体もたんなこれ

747 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:03:25.09 ID:ouUCtv/H0.net
3km程のところにベジランドなるJA直売所があることがわかった
苗 野菜果物 弁当 肉など一揃いあって スーパーより安いっていう
焼き芋がウマいようだなー

748 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:12:19.94 ID:ouUCtv/H0.net
2.5km程のとこにも直売所あるなー
米は直売所で買うかなー

749 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:39:11.34 ID:ouUCtv/H0.net
これから一個だけ発送してきて 深夜にゴミイベ4つだなー 往復320m×2

一昨日は3時頃に出したが ちょうど出しにきたオジサンと遭遇
おはようございますって声かけられた 如才ないかんじの人ばっかりだなー このへん

750 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:47:41.14 ID:ouUCtv/H0.net
神経質なようでも気遣いはできてないやつがメンヘラーには多いんだよ

なにかと僕のほうが偉いんだよおって逆上してるだけのアホなのがメンヘラーってもん

むしろ他人のことは突っついて嫌がらせてばかりいる それがメンヘラーってもんや

メンヘラーの紹介文ここまで

751 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:49:50.03 ID:ouUCtv/H0.net
メンヘラーの感想?ああ クソだったね

以上

752 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:53:01.77 ID:ouUCtv/H0.net
メンヘラーに関してコメントすると 吐き捨てるような発言になってしまうよねー

心底 軽蔑しかないんだろうなー ワシの中で

753 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 00:59:59.04 ID:ouUCtv/H0.net
おまえはそんなんで逆転なんてしちゃいねーよ

事実 軽蔑しかされてないよ そこに気付かないのがおまえってもんだろ

おまえって 人生かけて そんなに嫌なやつに自分の人生賭けて

それで刑務所入ってナマポで逆転?どこが?

754 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:04:41.49 ID:ouUCtv/H0.net
ほんと メンヘラーなんかに相談にならんよな なにも

あんな常駐してるだけの自らがネット依存症みたいなやつが

ワイのようになるなよーなんてラりって煽ってるだけで 

755 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:06:44.62 ID:ouUCtv/H0.net
軽蔑されるだけのことはあるだろ おまえは

そこで納得できないで ズルズル食い下がって

悔しいのうなんてやってる場合かよ

他にヤルことねーのか クソが

756 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:12:16.53 ID:ouUCtv/H0.net
東京がいいよおって 東京のどこがなにがいいんだよ

おまえがいいっつっても おまえがいうんならってことにもならない

むしろ おまえなんかが言うならクソなのかなってことになる

なんの信用もないってことに気付いてないのが腐れメンヘラーってもんなんだろうけど

757 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:13:59.82 ID:ouUCtv/H0.net
おまえが そんなヘボでクソで能無しであるのは それは不当なことじゃない

妥当なんだよ そんだけのことしかしてないんだから おまえはさ

758 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:16:26.89 ID:ouUCtv/H0.net
いいか 逆上自慢なんてしてんじゃねえ 間抜け野郎

おまえがクソしたから クソがそこにあるんだろ

それでクソまみれになって 悔しくなっても 中世の貴族じゃないんだから

城がクソまみれになったら 移動すりゃいいってもんでもないだよ

759 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:19:08.03 ID:ouUCtv/H0.net
どうしてこうなったーじゃねえんだよ

おまえがクソしたから クソまみれなだけだろ

言い訳すんな クソ野郎

760 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:20:52.64 ID:ouUCtv/H0.net
東京なんて 誰でも知ってる 日本の首都だよ それをいいっていうのは

誰でもできるよ 多くのひとが言ってることだよ おまえなんかに言われなくても

みんな知ってるんだよ 馬鹿野郎がよ

761 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:24:31.91 ID:ouUCtv/H0.net
おまえを見て おまえみたいになりたくて東京に住むことにはならんよ それは

おまえなんて東京的な醍醐味なんて知らんだろ 実際のところ

青汁だ 松浦みたいな暮らししてるのかよ おまえがよ

集合住宅に集められて管理されてるだけのことだろ おまえはよ

762 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:26:53.50 ID:ouUCtv/H0.net
いまそこで クソして クソがあるわけだろ

現実逃避しても そこにクソはある それがおまえの現実だろ クソが

763 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:29:31.84 ID:ouUCtv/H0.net
ホーキング クソを語る みたいな

ホーキングに宇宙じゃなくて クソを語らせるなんて

ホーキングの無駄遣いだろ たとえばだよ

意識に入ろうとしてくんな クソが

764 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:35:06.85 ID:ouUCtv/H0.net
しかし広い庭 敷地は 管理が大変だなー
放っとけば荒れ放題になってしまう
そういや祖父も 小さい庭だったのに 入院中も植木の心配ばかりしてたからなー
気がかりなことが植木になってくる 物言わぬ植木だからこそ
察して接することで 通じてくるもんがあるんだろうなー

765 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 01:38:50.74 ID:ouUCtv/H0.net
管理する都合でいえば 生まれて死ぬまでずっと病院にいりゃいいのかもしらんけど

っと 行ってくるか

766 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 06:48:24.78 ID:nUQ/yn/j0.net
朝ぶろ入った 夜明け前から入ってて 長湯
椅子に座って足だけ湯舟にいれたりしてた
夜が明けると ウグイスの鳴き声 平穏だなー

767 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 06:50:55.00 ID:nUQ/yn/j0.net
この近くか何匹かオスがいて 直接争うような縄張り争いじゃなくて
鳴き声で競演してるかんじやねー鳴き声の特徴もそれぞれ違う

ホーホケキョのキョが キョ!!ってかんじなのと
ホーホケキョ?っていうちょっと自信無さげなのがいるのは把握してる

768 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 06:53:45.77 ID:nUQ/yn/j0.net
お向かいの奥さんの話だと ここは何十年も前からずーっとウグイスがいるって
寿命は数年だから世代交代しても ずーっとこの地を繁殖地として 冬はもっと南に移動するようだけど

ニンゲンの土地ってことにしてるけど いろいろな生物のレイヤーが重なっていて

ここはウグイスの先祖代々の地でもあるわけだ(´・ω・)(・ω・`)ネー

769 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 06:57:50.34 ID:nUQ/yn/j0.net
熊なら熊の縄張りであっても そこは鹿とか猪 ウサギ 鳥 ダンゴムシの縄張りでもあるわけだからなー

770 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:04:03.84 ID:nUQ/yn/j0.net
数年しか生きられないって ウグイスはそんなことは知らなくても

一生懸命だなー

771 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:08:48.23 ID:nUQ/yn/j0.net
できることはやって 結果はどうでも ヒナが他の動物に食われるとしても

ウグイス生を投げ出さない やり通すわけよね

一生懸命なウグイスにとっては数年で十分なのかもしれん

772 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:13:01.60 ID:nUQ/yn/j0.net
といったら 家畜なんてどうなんだってことだけど

運命を悲観しない 全うするんだよ 自分なりに最善は尽くす

最悪を尽くすんじゃなくて ヤケッパチのウグイスなんて

いないっぽいよなー ってことは ヤケッパチとはなにか

それはエラーなのかなー 不明なエラーが起きました

773 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:18:36.03 ID:nUQ/yn/j0.net
事実は受け止める かといって 必要以上の悲観はしない

猿として 猿生を生きる それが猿メンヘラーってもん

おさーるさーんだよーっていう

774 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:22:54.60 ID:nUQ/yn/j0.net
他の生物がまったく寄り付かない

ニンゲンだけのクリーンルームなんて 集中治療室から出ないで

病院で生まれて死んでいくしかないよねー

775 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:27:14.65 ID:nUQ/yn/j0.net
鳴き声なんてなんだっていいだろって

所詮 音だろっていう 雑な生き方してるメンヘラーがメンヘラーなこと抜かしがちだけど

ホーホケキョじゃないとダメなんだよ ホーホケキョって鳴かないと

776 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:30:48.31 ID:nUQ/yn/j0.net
本当に意味がある言葉というか 音の並びって

ホーホケキョみたいなことだから ラーメンソワカーっつっても

ラーメンは降ってこないよ そりゃ 注文するなら

ラーメン一丁って言わないと(´・ω・)(・ω・`)ネー

777 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:38:01.59 ID:nUQ/yn/j0.net
身に付かないカネを 泡銭とかっていうけど

本当にソープ通いしかしないようじゃ それはメンヘラーの範疇だから

それで身を持ち崩して周りにも迷惑かけるんだったら

空気読んで治療しとけって話

778 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 07:41:22.87 ID:nUQ/yn/j0.net
へんに裏かいて コーノボケガ って鳴いてみたところで

そんなもん読み取ってくれないんだよ 甘ったれちゃダメだよね

ホーホケキョって鳴かなきゃ 伝わらないことがあるんだよ

779 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 08:02:07.70 ID:nUQ/yn/j0.net
新潟の北部に胎内市ってあるんだなー

どっかの胎児にピッタリの地名だなー

780 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 08:05:55.54 ID:nUQ/yn/j0.net
韓国なんて人はおらんし 日本なんて人もおらんという 前提理解からオーケー?

薄い童顔の筋肉質がタイプだっていえばいいだけのことで 韓国だろうが アフリカだろうが

それこそそんな野性味求めるならアフリカとか あるいは小柄でもアラスカで暮らしてる原住民みたいな人たちって

たくましくて惚れちゃうんじゃないかねー 本当に一緒にいたら この人 ハンパねえなって

実感しかしないだろうね

781 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 09:32:50.11 ID:nUQ/yn/j0.net
あの種の 幸せがどうのこうのってことなんてことは あらゆるところで

回答済みだから さんざん答えられてる中で回答に出会えてないんだから

なんといわれてみたところで 答えにならないんだよ

しいていえば 認められたらそれでいいんだろうけど

自分で努力でもなんでもして ある程度の自分になってないと

その上じゃないと いきなり奥義を知ったからって 応用できないし

説教にしか聞こえないんだよ 入ってこないんだよ そんな言葉だけじゃ

782 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 09:38:08.46 ID:nUQ/yn/j0.net
答えのわかってる 自分にできることでも そこにクソが落ちてるようなことでも

片づけたらいいってわかってても できない やらないやつはやらないから(´・ω・)(・ω・`)ネー

783 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 09:59:51.63 ID:nUQ/yn/j0.net
自分に従わせる 言うこと聞かすことを優先してるような先生では 難しいというか

保育園の先生レベルじゃ 子供の遊び相手になったり躾ける程度のことだから

そこで凄いやつがいても気付かれないっていう

もっとレベルの高いもんじゃないと 気付けない 認められないってことも

あるんだろうけど  だからボクサーでも メンヘラーみたいなトレーナーからはハナクソ扱いされても

まともなトレーナーからは素質を認められて大成するようなこともあるわけだから

784 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:07:37.17 ID:nUQ/yn/j0.net
ワシは一学年上が不良の豊作年で 
バスケ部に一番悪い不良たちが集まってて  
通過儀礼的にボコボコにされたこともあったけども
そんなのいま思い出したからって笑えるレベルで
悔しいのうなんてことじゃないよ

785 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:21:05.70 ID:nUQ/yn/j0.net
一学年上の不良が当時は輝いて見えたのもたしかで
若いときは早く大人になりたいもんで
そういうの見倣って 手っ取り早く楽しくなってた時期がワシにもあったのも確か

786 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:31:49.55 ID:nUQ/yn/j0.net
同級生でワシに張り合ってくるやつなんていなかったと思うけど
後にJリーガーにもなったやつとは掴み合いしたりもしたけど
男子特有のボディコンタクト程度のことで 野球部の体デカイやつとも
習字の時間におふざけした覚えもあるけども
学校では そんな程度のこと  成績ボにも 協調性はあるって
興味ないことも取り組んでもらいたいって書かれてたかなー

787 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:38:50.55 ID:nUQ/yn/j0.net
先輩からもらった自転車乗ってたらそれが盗難車で
ワシが泥を被ったこともあったなーとか思い出すんであれば
ちょいちょい理不尽にリンチに遭ってたし
その一個上とばかり一緒にいたなら そうやって後輩は従うもんだって
洗脳されてたかもしらんけど これが自分の為になるんだって
強くなれるんだって 勘違いしちゃったんだろうけど

788 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:43:55.56 ID:nUQ/yn/j0.net
学校外での活動が増えてみると
あいつらは憂さ晴らしに後輩イジメてただけの
チンケな連中だとわかったし なにより輝いて見えたのは錯覚で
複雑な家庭環境とか 彼ら自身がドロドロして消化しきれない思いを抱えていて
憂さ晴らしすることを優先していた というだけのことで

789 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:46:49.01 ID:nUQ/yn/j0.net
ふつうに満たされてたら そんな極端に楽しいことを求めるような 幸せになりたいとかってならんから

あの輝きは 金メッキだったというか メッキが剥がれたかなーっていう

790 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 10:51:42.40 ID:nUQ/yn/j0.net
一学年上よりも もっと上の先輩とも付き合うようになったし 恐怖よりも 軽蔑する感覚のほうが大きくなってて
ワシが自分のグループで遊ぶようになってからは 一個上たちはすでに纏まりもなくなってて
仕返しされるのを恐れてたのかもしらんけど 実際 何人かやっちまったかなー 

791 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:04:26.58 ID:nUQ/yn/j0.net
エイプリルフールなんて 意識することないわけだけど

メンヘラーなんて 年中嘘ばっかりなんだから 年に一日くらい正直になれよって話 

792 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:22:03.90 ID:nUQ/yn/j0.net
まあ 中学で一個上からタコ殴りにあうってことも 
それも木刀で小突かれたこともあったし それからすると 楽だなっていう
メンタリティになってたこともあったけど

だから むかしの暴走族で武闘派なんつってても その
実態としては先輩からヤキもらって
先輩のヤキに比べたら そこらで喧嘩するほうが楽だったかんじだろうけど

793 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:24:02.71 ID:nUQ/yn/j0.net
上下関係の抑圧があって 横に解放してるというか

上からの抑圧が強いと 上が重くなると どんどん下にいくから

弱いものがさらに弱いものを叩きがちだから

上のもんの振る舞いってのが大事なんだろうけど(´・ω・)(・ω・`)ネー

794 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:26:14.24 ID:nUQ/yn/j0.net
日本軍なんかも まさにそれで 敵よりも上官のほうが怖いから

敵に向かっていくしかなかったっていう 恐怖でマインドコントロールされた状態だったぽいなー

795 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:37:16.91 ID:nUQ/yn/j0.net
不満があって 不幸なベースの 考え方だからなー

幸せになりたいなーとかってのは ほとんど憂さ晴らしに近いことで

796 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:40:21.88 ID:nUQ/yn/j0.net
この世界は実に多様な満足があって それを一本化して統一しなくても

それもいいよねって これもいいでしょってことで 侵害しないでいられると思うけどなー

なんか不安なやつが 仕掛けちゃうんだろうけど

797 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:44:19.28 ID:nUQ/yn/j0.net
ピーマン食えないんだわーってやつもいて ピーマンこそ人生だってやつもいて

ピーマン食えないやつがいたからって ピーマンが不味くなったりしないわけで

ピーマン食いたきゃ食ってりゃいいんだから そんなにピーマン ピーマンはこんなに素晴らしいって

正当化しなくてもいいと思うよな

798 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 11:48:10.68 ID:nUQ/yn/j0.net
ピーマン食わないってやつがいると なんか不安になっちゃうんだろうな

なんで? 美味しいよ?っていう ピーマン食べようよ!!!ってなるやつがいて

そればっかり連呼するようになる

799 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 12:03:19.57 ID:nUQ/yn/j0.net
列車見張員とかいう 真っ先に機械化されてそうな職種が

残ってるんだなー 健康診断パスする程度の資質と

講習ウケるだけの民間資格必須なようだけど 会社が取らせてくれる

余計な人間関係に煩わされることもない

実働3時間とかでも日当分は補償されるとか なにもかも未経験でも

過去の経験がどうじゃなくて これができるかどうか 認知症じゃないかどうか

手足が千切れてないか 首が変な方向に曲がってないか

800 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 12:08:17.73 ID:nUQ/yn/j0.net
めちゃくちゃ経験あっても 金メダル取って ノーベル賞取りましたみたいなことでも

いま認知症だったら それはできないわけだから  経験は能力を保証しないというか

801 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 22:51:38.37 ID:FQPN6Jn70.net
晩飯はファミチキとおでん おでんの動画見ながらおでんを食らうー
https://i.imgur.com/umiLhvc.jpg

802 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/01(土) 22:58:47.22 ID:lKN0gaHM0.net
食い終わったら発送してくる 今日は2個ー

チャりで往復2.4km 程よい運動感かなー

803 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 07:33:30.33 ID:CeD8qJEn0.net
朝一で 裏の裏の窪みに通じる部分に転がってた竹を集積
https://i.imgur.com/2hygQcb.jpg

ゴミ袋にして5袋分程かねー

ワシの作業は作業中も整然としてキレーだなー

脳内が空間にも現れるんだろーなー

804 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 07:38:58.65 ID:Cw07a/QT0.net
これをゴミ袋に入る程度に細かく切るんだが すっかり慣れたし

鳥の囀り聴きながら まったりやるわ 

805 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 07:47:24.66 ID:t0qTgIt70.net
https://i.imgur.com/U08ajro.jpg
https://i.imgur.com/HEFKBL2.jpg
https://i.imgur.com/U0hanQY.jpg

806 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 08:02:46.65 ID:RN0gpzG/0.net
雪が積もってるときはここも歩けたんだけど
切り倒した竹が横倒しになってて 歩きにくかったので通路確保すべく竹を除去
https://i.imgur.com/qW5eWkP.jpg

右側を つ の字に登ると 丘の上の農園に出られて 周回できる
4箇所 抜け道もある

807 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 08:09:59.13 ID:EwbO7K4G0.net
もうぜんぜん降りれる通れるよ なにも足に引っかからないっていいもんだねー
https://i.imgur.com/3GfYgP4.jpg

808 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 08:20:49.60 ID:5iesd7Xg0.net
この崖のちょっと出っ張った中腹の部分 ここまでがこっちの領土
https://i.imgur.com/9HPWvSS.jpg

上から見ると窪んでるけど 下からはまだけっこう高さある 勢いつけてジャンプしたら 鳥になれるかなー
下の家の裏庭に面してて 風呂とか水回りが丸見えというか こっちを崖だと思って油断してるっぽいから
せっかく伸び伸びしてるとこ邪魔しちゃ悪いなーっていう ワシ的にはちょっと使いにくい部分ではある

809 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 08:36:18.90 ID:Hl5Cr86w0.net
謎の基礎の裏というか こっちが正面か
https://i.imgur.com/2aWzrKL.jpg

ここでさらに謎がバージョンアップしたというか

基礎の下部から ジーっていう なんかの作動音がしてる

810 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 08:53:48.44 ID:G7qz3ZB+0.net
ウラニワに眠っていた

イニシエの遺跡 ミステリー基礎の調査は続く

いったいなにが はじまるんですっ

人類の未来はどうなるんですっ

空は闇で覆われ大地は裂けるのか

封印は解かれるのか~~~~~

811 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 17:55:25.70 ID:5ZfIZiiV0.net
半分くらい処理しといた
https://i.imgur.com/Ea7gzDH.jpg

胴長
https://i.imgur.com/icvgKAn.jpg

812 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 18:12:58.53 ID:eYFx/6xT0.net
お向かいの桜キレーだなー
https://i.imgur.com/f09mHyt.jpg

業者入れないで ずっと一人で管理してきたっぽいけど
ご主人が体壊したら 荒れてしまうんだろうか

こっちの最後はお婆さんが住んでて 管理しきれなくなったようで
竹林化して荒れ果てたようだが 庭のコンディションに
住人のコンディションも反映されるかんじだなー

813 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 18:22:23.80 ID:oEt65Xgj0.net
ニワ造りって

自然と通信しながら世界を再構築するような 奥が深いなー

むかしの貴族たちでも最後は庭園に凝ってたようなかんじだけど

趣味として全部入りってくらい 体も動かすしなー

814 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 18:36:11.26 ID:blr3MCfa0.net
裏の空き家も最後はお婆さんが残って住んでたようだが
娘さんがいたとのことだけど ぜんぜん管理にきてないなー
売ったり 解体されると こっちのウラニワが丸見えになるから
このままがいいけど

815 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 18:39:23.50 ID:mBh7j0870.net
裏の空き家が壁になってくれて ちょうどいいからなー いま
築年数よりも管理状態が悪そうだけど 崩れるかんじでもないかなー

816 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 18:50:40.30 ID:g5hljQqp0.net
ヨウツベで見るのは こういうのが多いなー ワシは

15年間自給自足で山を1人で開拓した超人の楽園に突撃したら【岡山車中泊旅】
https://youtu.be/wCfSPhOc7FY

817 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 19:46:21.18 ID:g5hljQqp0.net
この丘の住民たち

子供たちが巣立った後の90前後の夫婦
空き家となった実家でお茶教室に使ってる70前後の女性
実家を継いだ系の金髪の50前後の女性
移住してきた系の30前後の男性
アトリエとして古民家購入したっぽい二拠点生活系の50前後の女性
登山の服装してたりサイクルウェア着て自転車乗ってる70前後のエクストリーム男性

818 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 19:55:03.23 ID:g5hljQqp0.net
ファミリーっていう 子育て世帯はいないなー
畑を所有してるお祖母ちゃんと一緒にきてる子供連れのお母さんはいるけど
住んでるのは他地区っていう

819 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/02(日) 20:03:10.37 ID:g5hljQqp0.net
中高生が数組程度 通学路として通るのと
ランニングコースにしてるのが一人いるのと
他、散歩人が一日5人くらい通るくらいか

820 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 02:46:11.56 ID:y7tAlVsi0.net
坂本龍一さん死去。亡くなる直前まで明治神宮外苑の再開発に反対していた

明治神宮外苑で伐採・移植される樹木
治療のため東京に滞在する時間が増える中で、時に自然が広がる懐かしい神宮外苑を訪れては深呼吸し、スマホのカメラを向けることも多々ありました
「現存する貴重な自然である樹木を伐採することなく開発する方策を検討していただきたいと思っています。そのために、いったん現在の計画を中断し、再開発計画全体を持続可能で、地域でこれまで育まれた生物多様性を生かすよう見直してほしいと思っています」
古いものを壊すのではなく、古いものを生かしながら更新する開発や都市計画が、いまの時代に必要とされているのではないでしょうか?


死の直前まで気にかけていたのは 樹木だったんだなー

821 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:01:44.11 ID:y7tAlVsi0.net
イラクの老スナイパー ?狩る者は狩られる自然の摂理をまっとうした男?
https://youtu.be/SOKq6z7dPGQ

短い動画だけど さっきまで生きてたもんが死んでいく感じが伝わってくる

狩る者は狩られる

辛いこと嫌なことは自分だけでいい 自分が背負うっていう

息子たちを兵士にはしていないという

父親として男としての生き様の見本のような人だなー

822 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:13:18.05 ID:y7tAlVsi0.net
お涙頂戴的な余計な心理描写がないところがリアルというか

このシンプルな境地に達する男がどれほど残ってるんだろう

娯楽に飼い慣らされて 自分が幸せになりたい 憂さ晴らししたいっていうだけの

親ガチャがどうの 金持ちがどうのっていうだけの アホしかいない

それも自分でそう思うに至ってない 誰かが言いだしたのを見て

自分も自分もーっていう 言わされてるようなやつばっかりなようだけど

823 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:26:39.77 ID:y7tAlVsi0.net
多額な遺産が残すようなことよりも こういう親の生き様ってのが

なによりの教育であって財産というか 子供たちのために身をていして戦ってるわけだから

幸せになりたーい 楽しい思い出作るんだもーんなんつって 女子供に混ざって

キャッキャウフフしてるオッサンたちとかばっかりのようだけど

824 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:28:30.68 ID:y7tAlVsi0.net
ババ抜きするなら みんなの嫌がるそのババは ワイは引いてってやるよっていう

そういう気概を持ったもんがいない 嫌なことを押し付け合って 自分だけは楽したいよっていう

ざまあみろっていうだけの国民性になっちまって ほんとうの尊厳なんてありえないやね

825 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:32:56.96 ID:y7tAlVsi0.net
こういう優秀なスナイパーとかって冷静なフツウの人だったりする

けっして狂気じみちゃいない

感情的で私利私欲に走るだけの狂気じみたやつは 実際には弱いというか

狂気だけでは通用しないよ

826 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:43:54.03 ID:y7tAlVsi0.net
ザンネンなことに こんな親がいても

その子供たちにとってのそれは 自分で勝ち取った楽ではないから 楽なのが当たり前だから

生きてられることが奇跡的なことだなんてちっとも思わなくて そこに犠牲が付いて回ってるなんて感じてなくて

つまらんことで私利私欲にまみれて 不安がってばかりいる 虚弱なやつになるのかもしらんけど

827 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 08:52:12.79 ID:y7tAlVsi0.net
勝ち組気取ってる風でいても その実 不安でしかなくて

その精神的な虚弱さを増幅するような仕掛けが 回りまわって 人から思いやりを奪ってきたというか

自分の首をしめることにもなるんだろうけど ちょっと失敗したら生きていけない

恥ずかしい おしまいだーっていう

828 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 09:07:41.58 ID:y7tAlVsi0.net
あいつらのために 犠牲になりたいなんて ちっとも思わないからなー

むしろ出し抜きたいとか そんなことばっかりになってくる

誰かが重そうなもん持ってたら ちょっと分担しようとか

ちょっと席を譲りましょうかってことが 社会機能ってもんなんだけど

嫌なことを押し付け合って 蔑んで ざまあみろっていう程度の社会性しかない

愚かなメンヘラーたちは 愚かだなーっていう

829 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 09:25:28.50 ID:y7tAlVsi0.net
蜘蛛の糸だったか 芥川の

地獄に垂らされた一本の糸

これはワイの糸やー ワイだけが助かるんやーっていう

それで糸は切れた 自分ばかり助かろうとしても助からない

いっけん関係ないような動物だって含めた

生態系に支えられた自分なのであって 自分だけ助かることはないんだぞっていう

お話だったような うろ覚えだが

830 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 09:29:40.87 ID:y7tAlVsi0.net
地獄にあってこそ そこで周りのことを思いやってこそ

救われるっていう ステージアップするようなかんじかねー

831 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 09:40:57.54 ID:y7tAlVsi0.net
じっさい ネットでしか見掛けないけどなー そんなやつ

ざまあみろ べろべろばーってやつ

それが本音だとしても それを表明できたところで

回りまわって自分の首をしめることになってるだけのことで

そんなの表明できたからって なんの勝ちでもないからネ~

832 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 09:41:50.31 ID:y7tAlVsi0.net
首が変な方向に曲がって白目剥かないように 気をつけようね~

833 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 19:16:37.73 ID:ZyNYPq5W0.net
ハイ 今日のウラニワ 胴長から
https://i.imgur.com/cKQ46TA.jpg

昨日傾斜部から持ってきた分は ほぼ処理できたなー あとちょっと
https://i.imgur.com/5E1Tq4E.jpg

枝打ちした竹も溜まってきたなー
https://i.imgur.com/YDdxnsi.jpg

834 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 19:19:01.76 ID:8ksjiIU30.net
https://i.imgur.com/tbHBlVx.jpg
https://i.imgur.com/KPrh4L8.jpg

ここは蔦も数種類あるなー花が咲いてた
https://i.imgur.com/FeBlLAA.jpg

835 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/03(月) 19:42:32.54 ID:4xQ/xSrL0.net
便所 うんこ漏らすやつがいないと掃除も楽だなー
https://i.imgur.com/IExGPuO.jpg

玄関からも桜が見えるなー
https://i.imgur.com/wOQpMgI.jpg

2階の布団置き場にしてる部屋からも 全室花見仕様だなー
https://i.imgur.com/IefqX9W.jpg


ウラニワ後に買い物もしてきて冷蔵庫満タンになったし

あとは 今日の発送は2個で ゴミ出しが4つ

836 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/04(火) 04:58:08.97 ID:qIjJDBqj0.net
ちょっと横になったら寝入ってしまい 起きたのが3時くらい
焦らずゆっくりpudoステーション行ってきて
帰りに最寄りの神社の周りを通ってみたら こんな時間に犬の散歩してるお爺さんがいた
認知症じゃなければいいが 早起きにしては早すぎる

837 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/04(火) 05:00:58.41 ID:qIjJDBqj0.net
ゴミ出しは2つにしといた 二往復する気にならなかった 朝はまだ冷え込むなー

838 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/04(火) 05:09:56.95 ID:qIjJDBqj0.net
竹を詰めた袋なんて軽いから4袋同時持ちできるけど
ガサガサ煩いからなー 

839 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/04(火) 05:12:47.82 ID:qIjJDBqj0.net
お爺さんのほうも ワシを不審に感じたかもしれないが
配達員風なかんじだから そんなでもないと思うが

840 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 05:50:52.87 ID:i+1uCAUd0.net
フツウに早起きした 目覚めたなー
連日 手を酷使しすぎで 手がいてーや

841 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 06:09:24.31 ID:i+1uCAUd0.net
3月から晴れ続きだったからなー
今日は曇り 明日は雨

842 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 06:29:14.80 ID:i+1uCAUd0.net
昨日は母連れて図書館の裏 川沿いの遊歩道の桜並木を見てきたけど
江戸時代くらいに水運用に支流として引っ張ったらしい 市街を流れる細くて浅い川
デパートの裏と図書館の裏に挟まれた部分が川まで階段上になってて
座って寛いでる人たちもいて この水辺を抜け道にしてる通勤通学者も多そうな
ただの一本道じゃなくて 趣の異なる道がたくさんある 暮らし 街づくり

843 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 07:02:53.53 ID:i+1uCAUd0.net
ヒキ雑の花火ってやつがデロンギの最上級コーヒーマシン買ったって

ヤフーニュースで知ったけど

あいつコーヒーなんて飲むのか ビールサーバーの間違いじゃないのか

ただちに返品しろ 送り先はワシで ワシに返品しとけってかんじだなー

844 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 07:07:46.03 ID:i+1uCAUd0.net
痴漢を矯正なんてことじゃなくても 痴漢を取り巻く環境として

ヒキ雑ってよろしくないよなー へんに崇めるか蔑むか 極端だからなー

あいつらは

845 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 07:20:37.61 ID:i+1uCAUd0.net
みたまえ あれがカルトや 本物のカルトや

痴漢心理教

846 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 07:22:17.37 ID:i+1uCAUd0.net
痴漢の心理を教えるだけの教団

847 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 07:56:05.11 ID:i+1uCAUd0.net
教祖が死去した二大新興宗教の現状&今後について元後継者が対談したら新事実発覚した
https://youtu.be/GzT36asxNOk

848 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:00:06.65 ID:i+1uCAUd0.net
大川隆法

自分が一番偉いよーっていう 奇跡を説いてる立場上 医療を受けにくかったわけかー

独善的なカリスマのジレンマというか  

849 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:17:59.13 ID:i+1uCAUd0.net
信者数は 全盛期でも5万人程 いまは1万人っていう

教団資産は2500億程 大川個人資産は数億程度っていう

長男でも入ってきても数千万だろうっていう まあ、相続もネタとして

楽しんでるかんじだけど この長男がもうちょっと立場ができてくると

今度は その軽薄さ 親不幸さはなんだってことで 過去が障壁となる

場面も増えてくるとは思うけど いまくらいの規模感で

ちゃらついてるぶんには そんなに波風立たないかんじだけど

850 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:27:47.16 ID:i+1uCAUd0.net
大川隆法の息子だよーっていう 知名度的な無形財産みたいのが

大きいからなー 宮崎駿が手塚治虫の漫画を読んで育って

絵を描いてもどうしても手塚のタッチになってしまうから デッサンからやり直したっていう

無意識にしみ込んでしまった手塚のタッチを払拭したとのことだけど フィクションの上にフィクションを重ねるんじゃなく

リアルからの学び直しっていう

その影響を払拭できるような いまはそう見せていても

自分の中で違う一面を育てて 苗を植えて育てといて いずれそっちをメインにできるかどうかっていう

851 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:36:33.10 ID:i+1uCAUd0.net
親を連れ歩くのが恥ずかしいような年齢じゃないんだよなー むしろ

そこかい そういう揶揄い方してくるのかっていう程度の 下品なメンヘラーは

どこまでも下品だなーっていう

え それって そんな解釈するとこかっていう

おまえこそが小学生くらいで止まってんじゃねえのかってだけの話やね

852 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:48:16.78 ID:i+1uCAUd0.net
大川隆法という成功者の息子だったら

その遺伝子を相続してるだけで いくらでもゼロからの成功を再現できるはずなんだけど

そうでもないのは 能力によって成功するってことじゃない部分が大きいから

社会的に成功するってことは 時の運とか 巡り合わせによる部分が大きいってこと

853 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:52:52.92 ID:i+1uCAUd0.net
信長の子孫たちだって ずっと代々凄いもんであり続けたりもしない

息子なんて あっさり秀吉にやられてるわけじゃん

そんな秀吉の息子も 家康とかにやられてるし 家康の子孫だって

いまや堀江や ひろゆきにやり込められるようなレベルというか

854 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 08:55:18.24 ID:i+1uCAUd0.net
ということは 社会的な成功というのは 遺伝的な能力を保証するもんでもなくて

社会的成功とは必ずしも能力のバロメーターにならなくて

金持ちの子しか残らない 金持ちしか子孫を残さないことになってくると 危ういんだよね 

855 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 09:14:09.17 ID:i+1uCAUd0.net
イキってるメンヘラーなんて

可視化しちゃうと こんなの相手にイラついたほうが負けだなっていう

見れば こいつにマジになってもしょうがねーなってわかるんだけど

856 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 09:23:22.10 ID:i+1uCAUd0.net
やたらと生意気な悪態ばっかりついてる 悪態に特化してるようなメンヘラーっているけど

そんなのが尖ってカッコ(・∀・)イイ!!と思ってるのかしらんけども そんなことで首が変な方向に曲がって白目剥いたからって

同情されようとしてんじゃねえっての 

857 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 09:29:54.28 ID:i+1uCAUd0.net
やつらは自身にある卑屈さを周囲にも適用しようと必死なだけで それだけの活動なんだよ

それが転じて 他人の不幸探しで 不幸の弾圧に転じてるんだよ 

ざまあみろ べろべろばーっていう

新社会人がさー 公園の親子がさー 友達が起業して社長でさーとかって 

たくさんの卑屈を抱いて眠る者たちがいま 眠りにつく 睡眠系ドラマというか

858 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 09:46:13.43 ID:i+1uCAUd0.net
すぐそこにほら 痴漢を継ぐ者がいるよ

痴漢二代目は おまえだ ドーン・痴漢・コルレオーネ

859 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 09:49:10.01 ID:i+1uCAUd0.net
あいつらとはセンサーの仕様が違うというか どっちが正しいとは言わんけど

前向きに分断していきたいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

860 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 09:59:44.46 ID:i+1uCAUd0.net
痴漢という暴走族で40過ぎても現役総長だった あいつの引退によって

痴漢ロスみたいな喪失感に苛まれてる 痴漢依存症患者たちのいまを追った みたいな

ドキュメンタリー 痴漢依存症

861 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 10:02:10.21 ID:i+1uCAUd0.net
せめて眠って見る夢は 楽しいといいねー

永遠におやすみー

862 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 10:04:25.38 ID:i+1uCAUd0.net
痴漢は見た!みたいな

家政婦は見たってことじゃない 痴漢として 痴漢目線なわけだから

自らが犯罪者なんだもんなー

863 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 10:21:08.72 ID:i+1uCAUd0.net
他の文化圏の部族の風習のように感じられるよなー メンヘラーの意識してるようなことって

あいつらみたいの いないもん このへん

あいつが自分で思うほどには あいつみたいのはいないんだよ 錯覚なんだよ たまたま5chで集まって

濃縮されてしまったフツウ感に準じてるようでも 情報だって そういう都合で選ぶようになるから どんどん隔たっていくし

気付いたら あのとき一瞬だけ交差したようでも ずいぶん方向性が違ったなーっていう

864 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 10:22:45.31 ID:i+1uCAUd0.net
睡眠族というか 妄想を超えた 睡眠っていう

睡眠こそ人生だってことで なんにも干渉されず 他人の評価に怯えない

自由がそこにはあるわけだ(´・ω・)(・ω・`)ネー

865 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 10:24:23.80 ID:i+1uCAUd0.net
もう そんな嘘もつかなくていい なにも言わなくていい

寝るだけで(・∀・)イイ!!

866 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 18:49:23.22 ID:FoFIOXun0.net
ハイ 今日のウラニワー いちおう片付いた いったん片付いたという
またここに積むからなー
https://i.imgur.com/yWeZbug.jpg
https://i.imgur.com/CqZWd8s.jpg

867 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 18:54:41.95 ID:FoFIOXun0.net
蔓は伸びるの早いなー ほっとけばグリーンカーテンになりそう
https://i.imgur.com/UTK8MYL.jpg
https://i.imgur.com/HRH5IQ7.jpg

竹は枯れたかなー タケノコもないなー

868 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 18:59:09.29 ID:FoFIOXun0.net
横庭に 昔の井戸を埋めたような あるいは肥溜めだったものか
雨水貯めておいて植木にまくためのものかもしらんけど 水の溜まった
丸いコンクリートがあった この画像では見えんけども
https://i.imgur.com/cH4elZJ.jpg

869 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 19:10:28.17 ID:3rB5eI/w0.net
まさか ここに貞子がっていう

お向かいの奥さんに会ったら聞いてみよう
聞けば教えてくれる 植物もメチャクチャ詳しい 

870 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 19:18:57.91 ID:3rB5eI/w0.net
浴室から見たウラニワ
https://i.imgur.com/ZZh8iBf.jpg
https://i.imgur.com/NWuACdW.jpg
https://i.imgur.com/TCFdffa.jpg

871 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 19:21:54.96 ID:3rB5eI/w0.net
ジョーモン時代ダナーっていう
謎の基礎らへんから聞こえた ジーって音は 覚醒した虫っぽいなー クマンバチとかかなー

以上 ウラニワ通信ここまで

872 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 19:41:44.11 ID:tcx3KSXQ0.net
そう エクストリームおじさんとも話した
ここは自然豊かで最高でしょう!っていう ほんと 自然を満喫してるかんじある

おじさんは丘の頂上に住んでいて 回覧板的にもお隣さんに相当するけども
あっちの敷地も広いし 間に通路もあって植垣で見えなくなってる

可愛らしい雰囲気の平屋住まい 庭の造りは洋風でメルヘンなかんじ

猫にこっちに遊びくるようにしてほしいという 外出さないようにしてることを言うと
ザンネンそうだった

マイペースに一日に何回も上り下りしてる快活なオジサン

873 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 19:57:30.84 ID:C6I7Z5hq0.net
世界ナゼそこに?日本人で小林國雄(こばやしくにお)さんが特集。
1億円の盆栽を育成した実績者の年収ってどれくらい?10億円をかけて美術館を建てた?かなりの収入?
購入者には有名人の名前が!

盆栽を購入した有名人
Amazon創始者・CEOのジェフ・ベゾスさん
マイクロソフトの創設者兼会長のビル・ゲイツさん
中国のアリババ創業者のジャック・マーさん
と世界の億万長者が買っているそうです。

具体的な値段の盆栽を買ったのが判明しているのは
ジャック・マーさんの1000万円です。

美術館での来館情報には松本潤さんや
キャメロン・ディアスさんも来られたことがあるようです。
盆栽は世界共通語で「BONSAI」で知られており
日本の美として人気が高くて
特に世界の大金持ちから評価が高いようです。

874 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 19:59:44.38 ID:C6I7Z5hq0.net
小林國雄さんって世界の有名人の一人ですが
ここに来るまでに挫折を味わっているようです。
挫折と言っても
成功できなくて苦しんだという事ではなく
実力があり過ぎて悩んでいたのです。
過去の実績を見ると
内閣総理大臣賞、文部大臣賞、農林水産大臣賞
環境大臣賞、毎日新聞賞、日本花いっぱい協会賞
日本盆栽協会賞
を繰り返し何度も受賞されているのですが
2001年以降受賞されていません。
実は小林國雄さんは盆栽協会から
除名をされたようで次のように語っていました。

盆栽協会から除名処分を受けて、追放されちゃったんだよ。私が内閣総理大臣賞や、有名な賞を総ナメにするから妬みや嫉みで

875 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 20:02:06.86 ID:C6I7Z5hq0.net
除名をされてしまったから
受賞する機会が失われてしまったのでしょうか?
協会にいる人って頭が固い人ばかりなんですね。
こういう人がいるから
日本の文化が衰退していくんでしょうね。

小林國雄さんの実績や評価を考えると
年収は相当な金額だと思います。
この成功に至るまでは
1日15時間以上も盆栽に関わったり
除名処分を受けて苦しんだりと
色々な苦労、困難を乗り越えられています。

876 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/05(水) 20:10:08.11 ID:C6I7Z5hq0.net
ワシが盆栽をやるかどうかはともかく

テクノロジーでどうのこうのってのは もう慣れ親しんだものだから

むしろ自然と向き合うことのほうが新鮮で刺激的に感じられる

今日この頃

877 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 13:22:35.47 ID:5xPqYAj/0.net
今日のウラニワ 午前中だけ 空気が美味い

枝を落として
https://i.imgur.com/WRnWUEH.jpg

こういうの集めて持ってきて
https://i.imgur.com/srXFBpe.jpg

切りっ放しだった枝葉を集積 3袋分
https://i.imgur.com/8tL3TqX.jpg

878 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 13:26:40.19 ID:5xPqYAj/0.net
ショーワのグリップ手袋 3双で800円くらいだったかな
こういう装備は大事
https://i.imgur.com/Vlalzhd.jpg

879 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 13:37:09.45 ID:8Uf/mPsy0.net
せかせか片付けるってことじゃなくても
気持ちいいなー 野外作業自体が 庭で過ごす時間が
鳥の囀りが ウグイスの声は どんな楽器よりも
どんな歌手よりも美声かもなー
特等席でウグイスのコンサートを聴いてるような

880 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 13:51:20.14 ID:I0Fj/7GZ0.net
夢庵でカツ丼注文したら 手書きのシールが貼られてた
https://i.imgur.com/dsuxMNi.jpg

881 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 18:41:21.25 ID:n9f78hfn0.net
雨の予報だったけど降らないから
集積再開して この山
https://i.imgur.com/zNfNQGh.jpg
https://i.imgur.com/bmP5x3b.jpg

こっから細かくして袋に詰めるのが手間なんだけど
ゆったりやるかねえ

882 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 18:54:33.22 ID:n9f78hfn0.net
ヒガシのヨコ二ワ はじめはこんな見通せない目線の高さまで積まれてたからなー
https://i.imgur.com/gXceeDw.jpg

883 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 19:01:01.14 ID:n9f78hfn0.net
これが井戸風の謎の設備
https://i.imgur.com/GMLpa3r.jpg

この謎の水は雨水なのか湧き水なのか謎だが
8分目くらいに排水穴があって漏れ出す仕様になってる
しっかり水が溜まってるんだよなー しばらく雨降ってなかったから
やっぱり湧き水なんかなー

884 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 19:05:54.80 ID:MFxLD8QV0.net
通路の側溝に排水すれば問題はないけども
なんか利用できないかね イニシエの神秘水として

885 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 19:07:51.68 ID:MFxLD8QV0.net
ジョーモンジンの遺跡は奥が深いなー

886 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 20:36:15.39 ID:8M92pKWm0.net
今日は3コ発送か 庭にいる間に勝手に売れてるっていう

887 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/06(木) 20:38:25.64 ID:8M92pKWm0.net
クタクタだなー ひと眠りするかなー

888 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:02:42.40 ID:niychXL50.net
1時頃に目覚めて発送してきた

いつものpudoステーションのあるところ
https://i.imgur.com/jPTTO6H.jpg

いちおう隣接のツタヤのほうにもAmazon hubあるが 利用しない
https://i.imgur.com/BeZ53zh.jpg

ここのツタヤはマニアックな古本・トレカに定評あるらしい 利用してないけど

889 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:09:38.60 ID:niychXL50.net
帰宅 奥に枝垂れ桜ー
https://i.imgur.com/h1Hhu68.jpg

正面に八重桜ー
https://i.imgur.com/zlPLWDn.jpg

890 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:16:15.29 ID:niychXL50.net
裏に回ってみたところ
https://i.imgur.com/cvqeWO1.jpg

ここを登ると
https://i.imgur.com/g6toOTl.jpg

丘の上の農園ランドー 真の大人のアトラクション
https://i.imgur.com/vmGJVDz.jpg

891 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:17:38.07 ID:niychXL50.net
エクストリームおじさんの家の裏側
https://i.imgur.com/OcnhAn9.jpg

夜景が微妙にエクストリームだなーっていう
https://i.imgur.com/HyRPzYJ.jpg

892 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:26:14.98 ID:moETC9X40.net
この空き家のマエの細い路地を回って
https://i.imgur.com/KabnC6a.jpg

家のマエの道に出る、と 一周できるわけやね
https://i.imgur.com/aRvAzXt.jpg

路面が花びらで化粧されてきた
この路地は春は桜 夏は緑 秋は落ち葉 冬は雪で
しっかり計画されたように化粧されるかんじだなー

893 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:38:05.40 ID:o8HPN4Fr0.net
この家の周りを歩くだけでも
高低差とか足場に気をつけるから けっこういい運動になる
いい運動になりすぎて さいきんちょっとクタクタだが
クタクタを超越した先に ジョーモンブンメイが拓かれる
ワシはそう思う

894 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 03:43:55.13 ID:o8HPN4Fr0.net
ご近所がスクリームおじさんとか クレームおばさんじゃなくて良かった
静かだからなー
夕方くらいには ときどき高校のほうから部活の練習の声が聞こえる
300mくらい離れてんだけど ここまで聞こえるのかっていう 若いコの声量すごいなー

895 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 04:06:52.75 ID:o8HPN4Fr0.net
スキミング・ストーカーメンヘラーとかいなくて ほんと良かったわ

夜風が気持ちいいわ

896 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 04:10:09.49 ID:o8HPN4Fr0.net
もうひと眠りする

897 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 15:41:45.31 ID:fqcenI7d0.net
4品だけ出しといた

CALVIN KLEIN カルバンクライン カーゴパンツ 32
Bershka ベルシュカ スキニーイージーパンツ 紺32
semanticdesign デザインカーゴパンツ 紺L
ZARA MAN ザラマン サイドラインパンツ 灰M

他、紐サボテンの植え替えした 引っ越すとき大きい鉢は
持ってこなかったけど 小さいのからも また増えそうだなー

898 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 16:21:57.02 ID:fqcenI7d0.net
去ったもんを美化しがちなようだけど あいつのことが心底怖くて鳥肌もんだって人もいるかもしれない

被害者感情を重視するんなら 被害者意識もったもん勝ちなんだけど

ああいう第三者気取りの名無しって そこでなにしたいんだって思うよな 逆に 関与するならすればよかったろ

茶番脳だったら そこはサラッと流して終わりにしときゃいいだけだろ

899 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 16:23:13.81 ID:fqcenI7d0.net
本当の善人というか 現実に向き合ってる人って

自分を無害なようにも言わないよ わかってるはずだから 自分のしてきた功罪ってことも

そんな得意がってばかりもいられないよ 

ノーベル賞とったような人であっても やや自嘲的な人が多いはずだよ

900 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 16:26:00.36 ID:fqcenI7d0.net
あいつは喧嘩しなかったわけでもないだろう

喧嘩の方法がああいう形 痴漢してドヤるっていう 特殊な方法だっただけで

張り合う意識とか 競争心ってのはあったはずだよ

901 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 16:31:28.40 ID:fqcenI7d0.net
競争する意識に苛まれてたようだけど ぜったい勝てない闘いを続けることの

その不幸に気付いたんじゃないか 

回りくどいことして張り合ってみたり 精神を削るような方法も試したのかもしれないけど

バカにするかされるかの攻防戦を繰り広げて あいつなりに

やたらと嫉妬して仕掛けてばかりいたわけだから

後ろで背伸びしてるようなやつだった印象

902 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 16:52:30.32 ID:fqcenI7d0.net
白歴史だの黒とか いい思い出なんてなくっても ぜんぜんやってけるんだけど
グラデーションじゃないのか そこは

実のところワシは学校でも楽しんでたほうだったよ
友達もいっぱいいたし 女子からもチヤホヤされたほうだった 反発心で不良になったわけでもない
不良のほうが輝いてたから 輝いてるほうにいったんだよ当時は ワシも金髪にしてたしなー
中学までだけど 

903 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 16:55:35.59 ID:fqcenI7d0.net
もっと刺激を 憂さ晴らしを優先してた
そんときしかできないこと
知識を蓄えるなんてことよりも 若い時に 遊び呆けたいっていう

904 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:00:34.94 ID:fqcenI7d0.net
中学出てから髪染めたことないような
20代に一回あったかなー ちょっと茶色くした程度

905 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:06:40.55 ID:fqcenI7d0.net
思い出なんて そんなにたいそうなコスト払わんでも 妄想とか 寝てるだけでも

そういう自分本位なことなら間に合うと思うよなー べつに説明しなきゃいけないことでもないし

906 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:16:16.37 ID:fqcenI7d0.net
まあ現実は素粒子レベルの情報量が飛び交ってて 何億画素なんてもんじゃないから 
体験感ってのは強いだろうけど 
同じ言葉でも イメージできることも違ってくるからなー 最初っから寝てるだけで見れる夢と
いろいろやってきた人が寝て見る夢でも けっこう違ってくるから
それな ってことでも中身が違うからなー 

907 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:31:03.75 ID:fqcenI7d0.net
比べっこが 楽しい範疇で ライバル関係でいるのが楽しいってことならいいけど

勝つためになんでもする 嫌がらせでもなんでもやるってことになってくると

鬱陶しいことになるわけで はやく勝負から逃げたい 勝負を終わらせるために

刺し殺すようなことになりがちなのかもしれないけど

908 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:33:06.73 ID:fqcenI7d0.net
そこで無理して戦っててストレスフルになってて さらなら憂さ晴らしを求めて三千里みたいな

たとえ勝てなくても 勝負することが楽しい人と

勝負なんてしたくないけど 勝ちたいだけの人

909 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:35:02.17 ID:fqcenI7d0.net
曖昧で抽象的でもよかった いっこ覚えた原理原則だけでよかった 子供の見る夢と

大人になって見る夢の違いってのは そういう

体験してしまったことによる違いというか これはこうはいっても こうでもあるなーとかって

910 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:36:55.35 ID:fqcenI7d0.net
ほんらい 勝負なんか向いてない ストレスフルでしかないもんが

勝者の賛美を欲して その特典だけ欲しくて 参戦しちゃうんだろうけど

911 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:42:02.89 ID:fqcenI7d0.net
そうすると 勝負をぶち壊すことになる

裏技でもなんでもやるから はやくそんなストレスなことは終わらせて

その先の楽しみに行きたいから

その闘い自体を楽しんでるもんからすると 邪道というか 卑怯なんだよ

って なんの話だっていう

912 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:45:56.52 ID:fqcenI7d0.net
いまだって どっかで原始的な部族生活してる人はいるんだろうけど

隔絶した社会で それはそれなりに幸せでもあるわけだけど 侵害されることに弱いから

征服されないために 絶えず牙を研いでなきゃいけない ブンメイを進めなきゃいけないようだけど

913 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:54:55.86 ID:fqcenI7d0.net
バカにするだけなら なんのことはないだろう

バカにされたなんて致命傷にならないけど

自分たちの価値観を押し付けたいんだよな 自分たちが不安になるから

そんなんで満足されてたまるかっていう ワイらは進んでるんやーって

見せつけたくなる そんで

いろいろ与えて その様子を見たい アフリカ人に これ食わせてみた!みたいな

そうして自分たちを羨ませるように仕向けるだけの 似非幸福というか

羨まれないと補完されない 不完全な幸せを掴んでしまった者たちによる

914 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 17:58:39.53 ID:fqcenI7d0.net
先輩からボコられたにしても そんなのも中学までのことで

ワシの一声で いつでも10人くらい動かせた なんなら100人くらい動員できた時代が
楽しかったっていえば楽しかったけど あんまり アピールしたいことでもないかなー

自分の中で あれはよくなかったな とかって いまとなっては ってこともあるからなー

915 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 18:13:46.72 ID:fqcenI7d0.net
それは選んでいいことで おまえが侵害していいことじゃない

そんなの言ってるおまえのほうがダセーよ

おまえにとってのライバルって なに 車運転できないやつなのか?

916 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 18:20:17.49 ID:fqcenI7d0.net
中学入っても小学生相手にイキってるような

同級生からすると あいつダセーことしてるなーってなるわね

競うステージをちゃんと上げないと

4回戦ボクサーとランカーのマッチメイクなんてないんだよ

それはただの暴力になるから 同クラスで対戦するから競技スポーツになるんで

技じゃないんだよ それは

917 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 18:34:47.83 ID:fqcenI7d0.net
東出昌大がする自給自足な生活が話題です
https://youtu.be/-Y-qP4oYkHQ

918 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 18:36:46.27 ID:fqcenI7d0.net
いい加減 東京以外を田舎っつーのやめたほうがいいよ そういうやつの程度が知られちゃうよ 逆に

東京だって奥多摩なんていったら そんじょそこらの地方よりも地方だろ

自分だって歳取ってることに気付かないのかな シニアだ高齢化がーとかってのも

おまえもそんなに若くねーよ?っていう

919 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 18:45:45.11 ID:fqcenI7d0.net
気付けばこのスレも終盤

このままサラッと終われるかんじだなー

ズレたカツラのような感傷文は無用

920 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 18:59:44.94 ID:fqcenI7d0.net
蟻んこ踏みつぶして楽しかったーっていうくらい おまえが楽しきゃなんでもいいのかよっていう

921 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:07:46.05 ID:fqcenI7d0.net
あいつの楽しかった思い出の実態

できないやつに自慢できて楽しかったー

手足千切れてるやつの前で 手足動かせて楽しかったー

あー 楽しかったー っていう

922 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:15:13.81 ID:fqcenI7d0.net
5chでずーっと煽りばっかくれてたやつらにとっての それは楽しい思い出だったんだろうかなー

あれは いまとなってはってちょっとなーっとかってなりそうなもんだけど

923 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:17:55.97 ID:fqcenI7d0.net
命かけてと誓った日から
すてきな想い出 残してきたのに
あの時 同じ花を見て
美しいと言った二人の
心と心が今はもう通わない

もともとそんなの誓ってないわけだから

なんか嫌悪感しかない思い出しかないわけだから

心と心が通った瞬間なんて 一瞬もないわけだからなー

なんの名残惜しさもないよねー

924 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:25:19.51 ID:fqcenI7d0.net
ハナクソほじって いっぱいとれて 楽しかったぜーーっていっても

どうせバカにされんだろうなってところで あえていわなくなってるだけの思い出ってのも

いっぱいあるはずだよ それは  余所行きの思い出ばっかりじゃないはずだよ

925 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:41:26.57 ID:fqcenI7d0.net
おまえの世界での話だろそれは おまえどこにいんだよ 誰だよおまえ

なに世間面してんの おまえなんかシラネーヨ 腐れメンヘラー死ね

926 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:51:50.27 ID:fqcenI7d0.net
っていう感想やね あいつらを見てて思うのは

こう思われたことが心外だったら 修正するはずだけど

しないんだから 死ねって思われて本望なんだろう(´・ω・)(・ω・`)ネー

927 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:55:26.85 ID:fqcenI7d0.net
なんかあいつの妄想トリガーになったようだけど

エクストリームおじさんなら イイ人だよー?なんの問題もないよ

928 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 19:59:05.75 ID:fqcenI7d0.net
あんな妄想で突っ走る なんの確認もとらず なんの根拠もなく

決めつけたようなこといって 気持ち悪い習性だねー

そんなの見せつけられたら 気持ち悪いだけのことだよ

929 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 20:03:04.08 ID:fqcenI7d0.net
おまえみたいのが近所だったら そのほうが最悪だってことは たしか

間違いないよ ダメ ゼッタイ

930 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 20:15:04.08 ID:fqcenI7d0.net
べつに そんな気持ち悪さで弾幕張らなくても

おまえに近寄ろうなんてしてねーんだよ クソがよ

無駄に 気持ち悪いだけのことだぞ おまえ

931 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 20:16:40.60 ID:fqcenI7d0.net
そうして歪んで捻くれてるのはおまえの特権じゃないから

おまえにもそれは返ることだからな 気持ち悪いもんが集まるわけだよ

932 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 20:20:57.65 ID:fqcenI7d0.net
フツウは高学歴で高収入で高身長だよおって けっこうフツウじゃないよそれ

なに それ満たしたやつはなにやってもオーケーなのか オマエ的には

若くてカッコイイ官僚でも探せよ 相手されねーだろうけど

パッと思い浮かんだのでいえば 成田とか パックンとか まさに

全部揃ってるかんじだけど そういうもんは 威張るまでもなく 満たされてるからなー

あんなやつから認められなくても 威張ればくっても べつにいいや っていう

933 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 20:22:54.17 ID:fqcenI7d0.net
あいつに威張れなくても やっていけるからなー 

934 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 21:07:33.17 ID:fqcenI7d0.net
雨の中 新しい耐水圧5000なんとか単位のジャケット着て
自販機行ってきたら いつも留守っぽいウッドデッキのある家に人がきてたなー
全部開けっ放しで 父親と息子ってかんじの二人が言い合ってた
息子の体格がやたら良かったから お父さんのほうが可哀想になった

935 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/07(金) 21:20:43.67 ID:fqcenI7d0.net
新しく買ったのか以前から所有してて別荘にしてるのか
町内会には名前ないし自治会入ってないようだけど

オバサンがちょいちょい庭弄りにきてたのは見掛けたけど

まあ 余計な詮索はしないでおこう

936 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/08(土) 02:59:42.08 ID:lxFcBrQ50.net
深夜に目覚め 発送2コ ゴミ出し4袋 完

937 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/08(土) 03:16:31.04 ID:lxFcBrQ50.net
崩壊寸前。2023年お金の価値は0になる!?
https://www.youtube.com/shorts/Lp9jIQ4xe7U

ビルダーバーグ会議やダボス会議の議題となった

ステークホルダー資本主義 グレートリセットという

綺麗事に隠された真意とはーー っていうお話

938 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/08(土) 03:44:32.99 ID:lxFcBrQ50.net
↑酷い貼り間違えだったなー

これだなー
https://youtu.be/wONzvyxCZ0w

939 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/08(土) 03:58:22.84 ID:lxFcBrQ50.net
東出がいう 泰然 泰然ねえ

不安やなんやら渦巻いてるようでも まずもっていまに感謝しながら

落ち着いて生きるということで 対処のしようもでてくるっていう

940 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/08(土) 04:11:30.28 ID:lxFcBrQ50.net
スキャンダルで妻子からも見放され 知らない人からも 常に責められるような目を向けられて

精神を病みかけた東出だったけども まずは再起をはかるのに山で生活してみたっていう

男だから出来ることだろうけど これで精神科通いなどせずに 人との距離感を再構築できたような

いったん間合いを外して 形勢を立て直したようなかんじかなー ボクシングでいえば

941 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/08(土) 04:20:42.16 ID:lxFcBrQ50.net
ハゲて痴漢になるだけが男じゃないからなー

こういうサバイバル生活ができるのも男の醍醐味だから

942 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 10:27:24.21 ID:5W3p95kw0.net
元水商売の婆さんから連絡あって スクリーム兄が
居座って帰らないから警察呼んだんだと 警察きても何時間もゴネてたとか
警察も甘いなー あんなのヘタに弄って死なれても面倒くせーってことだろうけど
何度来るなっつっても来るから しょうがなく相手してるという
この電話してるときも そこに居たという
笑って誤魔化してるのが聞こえた
あいつはほんと こびりついてるクソとしか言い様がないなー

943 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 10:39:36.49 ID:5W3p95kw0.net
あいつは自惚れて人気者だと錯覚してるのか
マジで認知が歪んでるのか そういう風にするしか自分を慰める道がないのか
開き直ってクズになることを選んだ人生

944 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 10:42:42.96 ID:5W3p95kw0.net
なんか言い合っても喧嘩するほど仲がいいんだとかってほざいてんだと
おめえと喧嘩する人なんていねえんだよ 喧嘩じゃねえんだよ
嫌われてるだけのことだろ クソが  おめえが悪いくせに逆上して怒鳴れば
そりゃ相手だって感情が荒ぶるよ そんなので引かねえよ誰も
そこだけ見て喧嘩ってことにならない
もともとおめーが100%悪いだけのこと

945 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 10:48:56.92 ID:5W3p95kw0.net
その元水商売の婆さんも下品で気持ちわりーし
あんなババアからさえも 嫌がられて警察呼ばれるクソもクソだし
そっちはどう とか なんもねえんだよ 自分たちのゴミのような状況を
知らせてくるばかりで クソ共が

946 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 11:00:45.34 ID:5W3p95kw0.net
なんのための警察なんだ 甘すぎるなーさすがに
通報するほど嫌がってるのに その場だけ引き離して
後は野放し 逆恨みしてなんかするようなやつだったら
嫌がらせし放題じゃねえかな

947 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 11:23:38.88 ID:5W3p95kw0.net
外面いいようでも その性根の腐ったところは 見透かされてるもんだよ
ぜんぜん 誤魔化せてなんかいないんだよ

948 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 11:27:59.04 ID:5W3p95kw0.net
なにが人付き合いだ しつこく付き纏ってるだけじゃねーか 正真正銘のクソったれが

949 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 11:49:30.12 ID:5W3p95kw0.net
上野兄はあいつとはぜんぜん話してないという 同じ家でも
顔も合わせてないという 自分もなんか楽しみがあってウラニワみたいなことがあるうちは
いいけど 上野兄までヤケッパチになったら あいつの挑発に乗っちゃいそうだけど
もともと上野兄も感情の起伏の激しいとこあるからなー
あいつのせいでオヤジもおかしくなったんだといつも言ってるからなー

950 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 11:54:23.69 ID:5W3p95kw0.net
哀川翔は 喧嘩はある程度、本人たちでやらせて クタクタになった頃合いで止めに入るのがコツだって
当人たちの気も済むから  さいしょっから止めると どうせ止めてくれんだろうって期待して
過剰に挑発してイキるバカがいるから ある程度 どっちかの戦意が折れるまで やらせとくっていう

ワシは わりと早めに止めちゃってたなー 老親の前でそれはやめろと

951 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:04:02.27 ID:5W3p95kw0.net
そんな子供の取っ組み合いじゃないから
致命傷を負いかねないからなー もう一昨年になるのか
上野兄がクソ野郎を殴って 口切って 呆然としてた あの顔 ダサかったなー
ほんとに殴られるなんて みたいな顔して あのシーン焼き付いてるわ

952 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:16:30.96 ID:5W3p95kw0.net
あとから ずーっと恨み事いって 母にも暴力はダメだろー
上野兄をどうにかしろよーとかって絡んでたりして ちょっと蹴られた足が
折れたとかいってて しっかり病院もいって 被害届まで出そうとした
殺されるーとかいって警察に保護求めたりしてた あいつ
壮絶なダサさ 

953 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:29:11.67 ID:5W3p95kw0.net
それでいて昨年末に
キッチンで騒いでたから制止したら いきなり殴りかかってきて
こっちが避けたら 茶箪笥に突っ込んで 手を切って 血をダラダラ流して蹲って 呆然としてた
あいつのダサさは災害級

954 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:37:06.93 ID:5W3p95kw0.net
そのあと廊下であったときに いちおう 手大丈夫か?っつったら 
人のせいにはしない キリッ とか言ってきて 決め台詞みたいに
ハア?  なんだこいつ?!!っていう なんかいまどっかから
ダサい言葉が聞こえてきたんだけど なんだったんだっていう

955 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:40:43.88 ID:5W3p95kw0.net
いまおまえ すごいダサいこと言わなかったか
もういっぺん そのダサいこと言ってみろって 詰めることもしなかったけど

人のせいにはしないって
人のせいにするのがデフォなあいつには それは大変な努力のいることなのかしらんけど
わざわざワシに告げなきゃいけないことだったのかもしらんけど

956 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:47:32.33 ID:5W3p95kw0.net
もしワシが避けなかったらどうなってたんだって話だよなー

まずもって 申し訳ございませんってことじゃん

人のせいにしないとか そんなことじゃねーじゃろっていう

あいつと話すと 正気を保つのに苦労するよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

957 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 12:58:49.06 ID:5W3p95kw0.net
怪我とかなければ 記憶にないってトボケルんだろうけど

トボケラレナイ 誤魔化せないから  誤魔化そうとするときって けっこうダサいからなー ダサい局面ってだいたい

そういうときなんだけど

自分は悪くない 避けたほうが悪いっていう そう思い込もうとした形跡があって

それはさすがに踏みとどまったんだろうけど

あいつは自分を正当化するために認知を歪めすぎて 本当に通常の思考もできなくなったような

958 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 13:03:05.59 ID:5W3p95kw0.net
避けられたせいで怪我をしてしまった 避けるなんて卑怯だ みたいな

だが今回は大目にみてやる的な そういうニュアンスを感じたよねー

959 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 13:07:46.25 ID:5W3p95kw0.net
ワシのせいにしないでくれて ありがとうございます!!って

殴りかかってこられたワシが そんなので感激するわけないからなー さすがに

あいつの自惚れを止めるのは ダレダーーー あいつの自惚れに終止符を打つのは

ダレになることやら

960 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 13:16:56.53 ID:5W3p95kw0.net
よれよれの よれすぎだよなー あのクソ野郎は

どう思われてもどうでもいいんだよ悪い意味で 自惚れてるからね悪い意味で

まともに相手にならない 相手したら負けかな

961 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 13:18:24.29 ID:5W3p95kw0.net
勝手に滑って転んで 首が変な方向に曲がってろっての

こっちからなんもしなくても 避けるだけで十分だよ

962 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 13:36:49.67 ID:5W3p95kw0.net
あいつ 万引きで40日拘留されて出てきたときも

酒ひっかけて帰ってきて よくのうのうとよく顔出せたなーっつったら

それ以上は追及するな なんつって 母ももういいよあいつはっていうから

相手しなかったけども

この時点で その先の関係はない

もう空気読んで 自分からどっか行くもんだろ 家族をちょっとでも思いやる気があるなら

失踪しとけって話なんだけど

荷物まとめるでもなく また一年プラプラしてただけだからなー

963 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 13:58:51.85 ID:5W3p95kw0.net
さも自分のことでみんな心配してて当然だみたいなワシが中心や みたいな
おめーなんかに構ってる場合じゃねーんだよ クソがっていう
母が退院してリハビリしてるようなときに

都合悪いと あーあー きこえなーいモードで 騒いで誤魔化して かまってちゃんしてるだけで

それが まったくカワイイもんじゃないからなー
野太い声で そこそこの図体してるから ガラだけは無駄に悪いしなー 言葉遣いもなにかも

へずまみたいな愛嬌はないな あいつはへずまを一回り小さくして もっと毒毒しいし 嘘ばっかりだから

964 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 18:28:25.48 ID:h/Gchwfl0.net
6日に集積した分 これは昨日 雹が降ったときに撮った
https://i.imgur.com/dMuWjag.jpg

そして今日 半分くらいは処理できたかな
https://i.imgur.com/MpB6Fcz.jpg

45リットルの袋のストック無し 30のほうが扱いやすいから30でもいいけど

965 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 18:34:41.98 ID:ZUibsfUh0.net
餅を焼いて海苔と醤油で4つ食った もずくも
こういうのたまにはシンプルに美味いなー

966 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 18:42:16.95 ID:ZUibsfUh0.net
デリヘル“丸2日利用”し料金49万円「支払いせずに逃げた」無職の男(33歳)を逮捕 新潟県三条市

丸2日利用 こんなのは2時間以降は先払いじゃないと受けないとかしないと ダメだよなー

967 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 18:50:39.95 ID:ZUibsfUh0.net
公衆トイレで全裸の上、黒い紐と金具で全身”亀甲縛り”…北海道別海町⇒美幌町の観光施設、33歳の介護士の男を逮捕

なにやっとんや こやつ

968 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 18:58:44.54 ID:ZUibsfUh0.net
統合失調症の兄を殺害したASDの弟に判決 裁判長は弟に「お父さん、お母さんに…」

裁判官はこんな事件ばっかり扱って 仕事が楽しいなんて言えないわけだけど
楽しい必要もないというか
楽しまないといけない圧みたいのって ありがちなんだけど

969 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 19:06:06.97 ID:ZUibsfUh0.net
オーストラリアの現状がとんでもないことになっています
https://youtu.be/CepSVdTYXNc

【ついに】40年前に自分で造った家を解体したら、、まさかの......!?【大工の自宅リフォーム】
https://youtu.be/fcx0z1J6AXo

栄養不足のパンダ、意識が飛びかける
https://youtu.be/oquwhNe4e-k

970 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 19:15:11.41 ID:ZUibsfUh0.net
さすがに大工は解体もスムーズというか

動きに迷いがないよなー ワイはどうすればええんやーってとこがない

本物の職人って めっちゃ頼もしいよなー
 

971 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 19:49:39.98 ID:ZUibsfUh0.net
さて そろそろフィナーレだなー

わたくし ( ´_ゝ`)フーンは このスレ限りで 5chから撤収するわけだが

5chって 自分が投稿しなくなったら 読むってこともなくなるよねー

972 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 19:51:44.75 ID:ZUibsfUh0.net
5chが50年後にあったら そのときは

またウラニワでもうpするかねー

973 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 19:55:03.38 ID:ZUibsfUh0.net
遠まわしに回りくどい嫌味を仕掛けるだけの

それだけの なにがしたいのかむしろわからん連中

自称リア充の腐れメンヘラーたちが居残って

誰かをタゲって気休めするんだろうなー

井戸端会議ーとか言い訳しながら

ぼくたちの居場所 この手で掴むまで~とか歌いながら

974 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 20:03:38.38 ID:ZUibsfUh0.net
この有害サイトは おまえのものー よかったねー

はいはい 負けた負けた ワシの負けー どうもー負け組でーす

おまえが勝者だ おめでとー さすがメンヘラー 障害者なだけのことはある

975 :(=@´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 20:10:51.68 ID:ZUibsfUh0.net
勝ちたかったら はじめからそういえばよかったんだよ そんな回りくどいことせんでも

負けた ワシの負けだって言ってやったよ  どうでもいいもん そんな勝負

976 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 20:13:29.22 ID:ZUibsfUh0.net
勝者のおまえは これから上に立つもんとして 統治者として

せーぜーがんばれよ

いろいろ踏みにじった上に そのしょうもない投稿があるわけだから

そんなことをするために いろいろ妨害して 嫌がらせしなきゃいけなかったのかーとか

ちっとも思ったりしなくていいから おまえらしくやっていけよ

977 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 20:22:50.97 ID:ZUibsfUh0.net
ふつうに風呂入るわ フィナーレ中だけど

978 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/09(日) 23:59:15.01 ID:+uig4p+P0.net
一個発送 ついでに煙草と雪松の餃子買ってきた
リニューアルしててラーメン科学研究所なるラーメンも置かれるようになってた
千円札足りなくて今回はパス 今度試しに買ってみよう

979 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 00:11:37.67 ID:coCsEHkx0.net
日本ラーメン科学研究所では、2,500以上の製品を生み出したラーメン界屈指の研究者が集結し、データベースをもとに何千通りもの?とスープの組み合わせの中から最高のラーメンを開発

なるほどねー

980 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 18:33:40.51 ID:e7gPxKVM0.net
こういうの切ったり
https://i.imgur.com/C2lpehG.jpg

20本くらい処理したかなー ほぼ片付いた
https://i.imgur.com/DhQldMm.jpg

ベンチより梯子に座ることが多い
https://i.imgur.com/Gmyh38b.jpg

981 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 18:44:54.17 ID:h2wTs3OZ0.net
新緑が気持ちいいなー
https://i.imgur.com/CcJGxDv.jpg
https://i.imgur.com/d7DquAX.jpg

982 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 18:52:47.13 ID:AoeOO/Ra0.net
ヒッキーだメンヘラーだの貧乏だなんだって 属性に籠ったり利用したり頼りがちなのが多いようだけど
自分はヒッキーだ なんて意識したこともないのが正直なところ 
5chで一番長く使ったのがヒッキー板だけど ここでの思い出なんてないなー
ほぼほぼ自分の公開メモ帳として使ってただけっていう

983 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 18:55:38.74 ID:AoeOO/Ra0.net
この板で ここの利用者たちに思い入れるような依存するようなこともなかった

しいていえば カオスって人が チャりで釣り行ってたり 古民家の室内でテント張って暮らしてたのが

印象に残ってるくらいかねえ

984 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 18:57:41.62 ID:AoeOO/Ra0.net
あとは馴れ合い絡みの 馴れ合い補正で目立ってるだけで

さして面白いことはしてない連中ばっかりというか ワシからの評価は低いんだけど

985 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 19:08:00.81 ID:AoeOO/Ra0.net
いかに馴れ合うかってところが評価基準になってるから

くそつまんねーやつが勝者ってことになるようだけど

普通に見たら あんなやつらよりはワシのほうが面白いから ゼッタイ

986 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 19:35:30.38 ID:AoeOO/Ra0.net
それなりに ちゃんと投稿してるからなー

埋めるだけなら 一行に分けりゃいいんだけど

987 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 19:38:19.07 ID:AoeOO/Ra0.net
こうやって ひとりひとり減っていくわけよ

利用者は 確実に減っていくよ この掲示板

988 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 19:53:13.96 ID:AoeOO/Ra0.net
こんな投稿しなけりゃしないでも平気だからなー 実のところ
むしろ曲解されて突っつかれたり
へんな嫉妬されてみても しょうがないというか けっきょく誰がなんといっても
自分の中での満足とか基準ってのは 自分のものだから
自分として生活してるのは この自分なんであって 他のダレでもないんだよ

989 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 19:56:25.01 ID:AoeOO/Ra0.net
おまえのとこのラーメン こういう味にしたら食べてやるよって言われたところで
そんなら おまえに食わせるラーメンはないなってだけのことだからなー 

990 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 20:54:38.07 ID:AoeOO/Ra0.net
唐突に さんざん野球やり込んでる野球選手から

ワイはおまえより野球できる だからワイの勝ちや!!ざまあみろ 羨ましいだろーとか言われてみても

ああ そうだね その通りだよって話  だからそっから野球頑張ることにもならないよなー

そんなの目標だったことはないしなー

見倣えることがあれば見倣うけど そんな自慢だけで見倣うこともないわな

991 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 20:57:00.84 ID:AoeOO/Ra0.net
突然 突っ込んできて 突き飛ばして ハイ 押し出しで ワイの勝ちー!!べろべろばーとか言っても

いつ おまえと 相撲とることになったんだっていう

勝負ってのは 宣言して 了承しあった中でやらないと  そんなのはただのよくいる基地外ってもんだからさ 

992 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:00:11.02 ID:AoeOO/Ra0.net
ほんと 喧嘩腰なんだなー なにかと

喧嘩したいんだな あいつは

993 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:03:58.66 ID:AoeOO/Ra0.net
ワイが得意な相撲で勝負しませんかって 立ち合いもちゃんと合わせてやらないとダメだよ それは

相撲が投げたり転がせばいいだけで簡単なようでも

突き詰めたら突き詰められるし 難しいことにもできるんだよ 難しい人がやればね

それはバカにとっては難しい 絶対的に難しいんだよ

賢いやつにとっては難しいことでもなんでもない むしろそのほうが簡単だってこともある

自分にとっての難しいかどうかだから それは

994 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:15:53.20 ID:AoeOO/Ra0.net
あいつがやってきたことは 勝負ではないんだよ

勝てそうなお年寄りとか子供を突き飛ばして ワイの勝ちやー!!とかいって

横綱になったつもりでいるようじゃおまえ いや それでこそ おまえってもんなのかしらんけども

995 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:18:55.43 ID:AoeOO/Ra0.net
さすが ダセーだけあるなっていう

だれが一番ダサいのか決めたらいいよ

気が済むまでやってろっての

996 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:29:36.54 ID:AoeOO/Ra0.net
人が集まってくるタイプと 人に付き纏うタイプがいて おまえは後者なんだろうけど

どんだけ1000ニン斬りしたからって 大谷翔平に勝ったなんて思わねーじゃん 普通は

ストーカーして強姦しなきゃできないタイプと そうでもないタイプっているよ それは

おまえが生まれつきクソだった そのハンデを埋めるには ハーバード出てノーベル賞まで取らんと

いかんのだろうけど そこまでしなくても モテるだけならモテるやつはいるからなー

997 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:37:07.85 ID:AoeOO/Ra0.net
植松やら青葉やら そんなの何人殺したからって

植松やら青葉なんかよりも 強い人はいっぱいいるよ

戦う前提で生活してる人たち 米軍基地なんかで暴れたら

即刻 射殺だろ  そんなつもりのない人を何人殺したって

おまえはちっとも強いことにならない 強者とはみなさない 誰も

998 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:48:37.39 ID:AoeOO/Ra0.net
そういや一個上で 小山警察署に車で突っ込んで 死んだ人いたなー
中学時代はユンボで学校の塀壊したりして ふざけるのが好きなお調子者タイプだったけどなー

999 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 21:58:52.84 ID:AoeOO/Ra0.net
あいつの勝負 喧嘩ってのは 意地悪をするだけ そんだけ

それを気にするのは おまえに気がある人だけで おまえがどんだけ繰り返し仕掛けたところで

あっそ ってこと終わるよ ザンネンだけどね おまえには影響力なんてないからさ

権威でもなんでもないおまえがイジメなんてできないよ

1000 :( ´_ゝ`)さん:2023/04/10(月) 22:23:33.62 ID:AoeOO/Ra0.net
雑な締めくくりなようだけど ここの主な視聴層はメンヘラーだろうからなー

雑で暇な名無したちとはお別れだなー ハイ fin

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200