2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1度も働いた事がない引きこもり

1 :(-_-)さん:2023/06/17(土) 16:50:15.29 ID:2s6XGshu0.net
はー詰んだ

264 :(-_-)さん:2023/07/21(金) 18:32:14.68 ID:vFiLKlmj0.net
スガキヤでええやんスガキヤでバイト

265 :(-_-)さん:2023/07/21(金) 19:07:26.42 ID:QGNI0/CI0.net
>>263
内職

266 :(-_-)さん:2023/07/21(金) 20:37:21.16 ID:UcG5wFl70.net
>>257
じゃあなか卯で働けばいいじゃん

267 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 06:39:09.13 ID:nXtR3+jB0.net
おじさんに女子トイレ使わせないと人権侵害になるって最高裁判決が出た
次は女湯を使えるようになる
男性でも「私は心は女です」って言えば良いらしい。

268 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 10:02:00.21 ID:Zl/Yh7H80.net
スレチ
単純化してミスリードするなネトウヨ

269 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 11:36:21.66 ID:sQD0/cua0.net
三かな?

270 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 13:32:58.58 ID:VXwzdZ3L0.net
働いたことない人は障害年金とか貰ってるの?

271 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 14:12:06.92 ID:nUJ/flwa0.net
いつ死のうか考えてばかり

272 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 19:01:14.26 ID:3uJXa2V00.net
今から社会へ出るなんて想像しただけで気が狂いそうだよ
無理に決まってる
1人で何かして生きていければいいが、それがダメなら死ぬより他ない

273 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 19:38:08.30 ID:XpLmi3gR0.net
早くお迎え来てほしい

274 :(-_-)さん:2023/07/22(土) 20:36:01.40 ID:ATRSpqYQ0.net
安楽死させてくれ

275 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 09:39:43.81 ID:YyuHn3no0.net
お金が稼げないから死にたいのか皆と同じように仕事したいから死にたいのかどっちだ

276 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 10:19:13.06 ID:FQVgIdpl0.net
どっちも

277 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 10:32:13.25 ID:WfCZAhkB0.net
女子刑務所は慰問の男性タレント来ると
懲罰覚悟で脱ぎ出す女囚いるってね
オナるみたいな
限界まで溜まってるんだろうな

278 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 13:38:49.94 ID:9eVqfjsD0.net
いつまで生きるんだろうな早くしにたい

279 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 15:59:17.09 ID:UhpBvnWz0.net
働いた負けという有名な発言がありますよね
では働かないと・・・?

280 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 16:21:27.55 ID:+QOrxWoI0.net
あの人今は普通に働いてるってやってたな

281 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 16:21:34.54 ID:EfSWhNox0.net
ナマポになれて勝ち組です

282 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 18:26:45.55 ID:jQqZQFzL0.net
隣人がナマポ引きこもりだとすげえ嫌だぜ
市営住宅なんかは外で老人がたむろしてるがあっちのがまし

283 :(-_-)さん:2023/07/23(日) 22:46:25.68 ID:5qvab4I40.net
田舎ってなんでナマポ受給してるの知れ渡るの

284 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 06:56:33.26 ID:RJi+tK5U0.net
別に知れ渡ったって問題なくね?

285 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 11:07:30.99 ID:vUWKsuY+0.net
やっぱA型ってダメなやつばかり…

カップ焼きそばってエースコックのイカ焼きそばが美味かったよな
イカ高騰でなくなったが

286 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 11:08:45.18 ID:RJi+tK5U0.net
>>285
血液型の話か?

287 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 11:09:47.59 ID:RJi+tK5U0.net
作業所も労働経験になるのですれ違いです

288 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 11:34:20.91 ID:+jrdZ3xg0.net
20歳くらいならスレタイでもそんなにおかしくないんだろうね

289 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 12:58:59.08 ID:SEMvMFcy0.net
そらバイト経験無しで就職する大学生とかいくらでもいるし

290 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 14:26:29.67 ID:Z9ho2uL30.net
いつ死のうか考えてる状態

291 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 14:27:26.84 ID:8jm+B+1m0.net
>>282
お前も引きこもりじゃないのか?

292 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 14:28:38.99 ID:kyc+Qr6P0.net
お互いに同じ事思ってそうw

293 :(-_-)さん:2023/07/24(月) 17:05:47.37 ID:RJi+tK5U0.net
相思相愛かい?

294 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 07:29:36.63 ID:mXiCHq1M0.net
日本そば
ピー肉4
ハンバーグ2
バターパン2
レモンパン2
あられ3

食った、41歳の朝方

295 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 08:06:29.64 ID:toISO2rr0.net
47歳で一度も働いたこともない
バイトすらない
履歴書も最後まで書き終えたこともない

296 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 08:26:18.34 ID:+gUpW/tn0.net
もうすぐ吾郎さんの25年ひきこもり超えるな
もちろんバイトすらしたことないからどうしたらいいかも分からん

297 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 10:12:55.91 ID:srBDWwrx0.net
詰んだおわた

298 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 14:21:15.66 ID:jKcKttcz0.net
>>295
今までどうやって生きてきたんだ?
髪はセルフカット?
虫歯にはならなかったか?

299 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 18:26:26.46 ID:dLYvpYEt0.net
履歴書真っ白
職歴ないし中卒、資格も免許もない

300 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 18:29:28.24 ID:dw41zGAf0.net
他は一緒だけど免許はある

301 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 19:36:25.13 ID:gilZKyeQ0.net
今年36の俺 履歴書書いたことない
資格もない…とおもったら英検三級だけありましたわ…orz

302 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 21:09:48.82 ID:bkcebugp0.net
>>299
同じ
高校も大学も中退
オマケに精神疾患を長く患ってヘロヘロ
とっとと死なせてほしい

303 :(-_-)さん:2023/07/25(火) 21:20:22.57 ID:dLYvpYEt0.net
私も高校中退です
球技大会休んだらこういう時休むよねってクラスの女子と担任に言われて不登校になってそのままやめた…

304 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 13:15:25.06 ID:Gcmg8rEt0.net
>>301
凄いじゃん

305 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 13:16:31.75 ID:Gcmg8rEt0.net
>>303
高校ってつまらないよね

306 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 14:09:00.23 ID:Uk7W6wcE0.net
つまらない理由で高校を辞めた後悔を未だに引きずっている
太田光みたいに毎日無言でも通えば良かった

307 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 17:16:37.11 ID:lU2+Us7A0.net
自分も高校辞めてから色々狂ったな
精神疾患になったのもそこから生活がおかしくなったからだし
というか、高校の選択を間違えた。高望みせず身の丈に合った所にすればよかった
って何十年前の話をしてるんだかな。虚しくなるよ

308 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 17:21:43.06 ID:W0GrJ5Ka0.net
長期ひきこもりで高校が楽しかった、リア充できてた、って書き込み一度も見たことない
あと大学(専門学校)も
この年代から堕ちていくんだろうな

309 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 17:44:09.72 ID:Vxh9ydj20.net
中学はまだ小学校からの流れでまだ子供っぽい部分も残ってるけど、高校になると完全にリア充とそれ以外に分かれるからな
スポーツも勉強もできない俺からしたら、ただただ苦痛でしかなかったわ
イジメの対象にもなるし最後は不登校になって中退して今に至る・・・

310 :(-_-)さん:2023/07/26(水) 20:00:11.72 ID:gvbYIpEq0.net
クラス制が無理
大学みたいに皆時間割がバラバラとかコロナ禍のオンライン授業みたいな状況なら辞めなかっただろうな

311 :(-_-)さん:2023/07/27(木) 12:12:02.95 ID:Wo2mekGp0.net
人によるだろうけど、自分は大学でぼっちはかなりしんどかった

312 :(-_-)さん:2023/07/27(木) 20:38:26.39 ID:njux7Ax00.net
大学は楽だけど働けないと意味ないんだよなw
まじでバイトすらままならない現役大学生は早く諦めることも大切w

313 :sage:2023/07/28(金) 20:33:41.17 ID:Pn9cEEvb0.net
もうあかん終わりだ

314 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 14:46:40.16 ID:2MVdzMqt0.net
一度も働いたことがない32歳。

315 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 16:09:03.51 ID:x/RQ1wRt0.net
39歳

316 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 20:32:45.31 ID:5UdwSJlX0.net
37歳

317 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 20:36:58.44 ID:JwV2QVwo0.net
30代の人達まじ?

318 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 21:10:30.41 ID:5UdwSJlX0.net
マジだよ
こんなところで嘘ついてどうする

319 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 21:48:46.09 ID:m2jKSSGx0.net
俺は40近いけど働いたこと無いね
ぶっちゃけ結構居るだろ

320 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 21:56:16.74 ID:JwV2QVwo0.net
日雇バイト経験すら無いのはすごいな

321 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 21:57:34.01 ID:m2jKSSGx0.net
そもそもクソ田舎で日雇いなんて存在しないしやる気もしない
知らないだけかもしれんが

322 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 22:25:20.43 ID:T+1nGjiw0.net
もう完全に諦めてる
そもそも全うに生きる気持ちがあったら最初から引きこもりになってない
若い皆さんこうならないように気をつけて

323 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 22:48:08.04 ID:JA6R0vjY0.net
俺も40だけど一度も働いたことないや
親はもうすぐ退職だから焦りを通り越して諦めの気持ちが完全に勝ってる・・・

324 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 22:48:28.18 ID:Z/SBN/jF0.net
思ってるより色んな人が働いてるから
諦めることないと思うよ
引きこもれる時点で恵まれてるってとこもある

325 :(-_-)さん:2023/07/29(土) 23:35:59.52 ID:5UdwSJlX0.net
病歴の長い精神疾患持ちで無職だから更に厳しいわ
普通に外で働くなんて、もうとても現実的では無いだろう
ほぼ諦めの段階だが仮に病状が回復したとして、社会に復帰するならば
引きこもり支援団体みたいな所に参加するとかかな

326 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 03:34:53.24 ID:vHrLLEWY0.net
35才だけど働く以前に小学校すら卒業していないから漏れ以下は居ないだろう

327 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 05:43:12.41 ID:7qBxyvp70.net
俺も小学校からまともに通ってないから常識も分からんしどうしたらいいんだろう

328 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 06:44:00.69 ID:vHrLLEWY0.net
>>327
漏れは常識がなさすぎて人としての道を踏み過ってしまったよ‥中学校もほとんど通っていなかったくらいだから

329 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 06:46:08.91 ID:vHrLLEWY0.net
親が定年したり死んだらどうなるか考えただけで怖い

330 :もう小学生:2023/07/30(日) 07:01:27.57 ID:KKD6IZgD0.net
もうだめだー終わりかもしれんね

331 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 07:04:51.22 ID:WETPqw5T0.net
8月に誕生日来て40歳になってしまう

332 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 07:54:04.86 ID:0ZGOL0/80.net
労働ってのは困窮者が命をつなぐための
サバイバルです
無人島生活と同様で必死です
困窮者の必須行為であって
貴族はしません
お茶のんだり音楽聞いたり
オレのようにヒマを上品に
優雅にユーモアたっぷりに費やすのです
労働はカネ目的の下品な行為です
可能な限り避けるべきです
精神論の観点からも
労働によるメリットより
優雅なお茶のひとときのほうが
心を潤し人を豊かにしメリットは大きいでしょう
労働してないから知らんけど・・
おまえら劣等民族にとってお茶はチェーン店を作業場所に
するための賃料代わりですよね
黄色いサルはお茶の飲み方も知らない
呆れまつ・・
それもそのはず日本には労働の義務なる奴隷制度が
あるそうですね
オレは日本人の労働を否定はしません
軽蔑だけします

333 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 09:27:55.51 ID:7qBxyvp70.net
>>328
俺も中学ほとんど通ってないから部活なんてのも経験したことないや
友達もいなかったし対人スキル?ってのもないから人とどう接触していいかすら分からないよ

334 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 09:45:42.69 ID:N3XFGOOK0.net
自分は小学校中学校と保健室登校
偏差値46の馬鹿高に進学するもすぐ中退
勉強は出来なくても陽キャ運動得意な人が多かった
女子も可愛い人ばかりで己のブスさが際立って辛かった

335 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 11:46:36.62 ID:sPpmoCGd0.net
俺も中学は数日しか教室行ってないし高校も中退、バイトは3年と半年ほどしたけど
24から36まで引き籠もってたな。
ある日親が役所に相談しに行って行方くらませて家に俺一人になって金も飯もままならない状態になった。
役所は親は助けて俺は自分でどうにかしろってスタンスで助け無し。
自殺か役所の奴○して務所行くかまで追い込まれたけど支援団体に助けてもらって
生保受けつつ
作業所行って数年経ち働けるぐらいには一応回復した。今は生保受けてない。
自殺する勇気無い人は支援探してたほうがいいぞ。
生保受ければいいやって思ってる人もいるだろうけど30代40代じゃ
重度障害者でもない限り働かないと生保切られるから労働は避けられんよ。

336 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 11:57:20.10 ID:BfMl8nnm0.net
>>335
その内容で凄い軽く書いてる分からなさ

337 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 12:24:33.47 ID:14UqXDjF0.net
335じゃないけど言うほど軽いかな?
重々しく自分語りされても困るだろ

338 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 12:34:27.19 ID:lE9TL5EG0.net
支援団体って怪しいところばかりで信用できないんだよね

339 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 12:54:19.19 ID:sPpmoCGd0.net
軽い?蛇足で書くと役所は親を別の場所に引っ越しさせる為に動いて
1ヶ月ほど親はホテルに泊まらせてた。
俺も引っ越ししないといけないのに金ないし生保受けるにも引っ越し先と保証人の宛も無く詰んでた。
あと数日で退去って時に親が様子見で電話してきて
退去日伸ばしたり保証人親入れて回避したけど役所の野郎は親に二度と
俺に連絡するなって言ってたらしいからな。
親は親で役所が俺も助けてると思ってたら死にかけてるし生活苦しいからと
相談したのにホテル代やらで100万近く損害出て役所の奴に逆ギレ。
親の荷物取りに来る時も私服警官を役所の婆が勝手に呼ぶし。
親が何度も私服警官呼ぶなって言ったけど親にも俺にも恨まれてるから
自分の身を守る為に独断で呼びやがった。
お前等もこうなりたくないだろw

340 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 13:05:12.87 ID:HoppM73i0.net
役所が頼れないのは自分も同意
いったけどハロワ経由の仕事紹介と面接マナーみたいなの教えるだけ
こっちは即金なくて困ってるのにまだ若いし正社員受けてみろとかいって時間とかね無駄にしたし

341 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 13:31:37.32 ID:sazOJMn30.net
ヤバすぎ

342 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 14:25:47.37 ID:obyAOG8C0.net
先の事を深刻に考え過ぎると本当に気が狂いそうになるからなるべく考えないようにして、その日1日に集中する意識でいるかな
そうは言っても難しいけど
日本中の引きこもり達はみな同じ悩みを背負っているのだろうね

343 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 14:39:37.92 ID:sPpmoCGd0.net
生保受けるにも引きだからでは駄目で精神科行けで36ではじめて行ったし。
最初診断した医者はお前は病気じゃないから生保の書類書けない言われて
医者変えてくれと言って変えて次の医者が無理くり病名付けてどうにかした感じだ。
でも1年ぐらいしたら医者と役所から働け言われて作業所通いよ。
経験上いきなりハロワでなく支援団体なり作業所からがいいと思うよ。
あと仕事探すにも足も無いだろうから原付取れ。
俺は車は乗れるけど原付乗れなくて中型免許でも取ろうかと思ってる。
いつ生保になるかもしれない人間はバイク乗れんと詰むぜ。

344 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 16:08:46.58 ID:q9HgRAw70.net
>>343
確かに最初に支援団体に行くのが一番いいのかもな

345 :弥彦:2023/07/30(日) 17:10:51.86 ID:vHrLLEWY0.net
俺も生活保護断られたを。

346 :弥彦:2023/07/30(日) 17:12:07.33 ID:vHrLLEWY0.net
重度障害者でも断られた時代

347 :弥彦:2023/07/30(日) 17:12:44.84 ID:vHrLLEWY0.net
訂正
重度障害者でも断られる時代

348 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 17:13:28.05 ID:q9HgRAw70.net
>>345
一人暮らしなのか?

349 :弥彦:2023/07/30(日) 17:41:13.61 ID:vHrLLEWY0.net
>>348
単身世帯だよ。世帯分離したから。
2階に親が住んでる。

350 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 17:44:09.39 ID:Ouv3sTHR0.net
世帯分離でナマポ受けられんなら誰も苦労しないわな

351 :弥彦:2023/07/30(日) 17:45:24.90 ID:vHrLLEWY0.net
一戸建ての借家住まい
他人名義の登記簿付けてるけど、実質持ち家
居住権と固定資産税払っているから

352 :弥彦:2023/07/30(日) 17:47:59.52 ID:vHrLLEWY0.net
いや23区内一等地内だけど親とは別世帯として看做してもらった
でも断られた

353 :弥彦:2023/07/30(日) 17:52:54.90 ID:vHrLLEWY0.net
実質持ち家だから断られた感じです

354 :(-_-)さん:2023/07/30(日) 18:20:32.05 ID:q9HgRAw70.net
>>349
その状況で生活保護とか不可能に近いだろうな

355 :(-_-)さん:2023/07/31(月) 15:02:33.06 ID:Auj6e43e0.net
いえるのは親がずっと元気でいてほしい
親が危ないとなったら自◯もちらつくけど多分実行できないだろうな

356 :(-_-)さん:2023/07/31(月) 15:55:33.33 ID:wLpixb030.net
国が簡単に安らかに自◯できる施設を作ってくれればいいのに

357 :(-_-)さん:2023/07/31(月) 21:11:56.57 ID:U6k0kueg0.net
親が死んだら自死するだろうね
間違いなく生きていけないし、もう生きていたくもないでろう

358 :(-_-)さん:2023/07/31(月) 21:30:38.74 ID:Auj6e43e0.net
俺もそうだけど、その現実になった時にちゃんと死ねるかどうか不安だ

359 :(-_-)さん:2023/07/31(月) 21:43:01.11 ID:RfQnRFbp0.net
若い時死のうと思って色々用意したけど死ねないよ
俺は最終的にはホームレスや刑務所だと思ってる

360 :(-_-)さん:2023/07/31(月) 23:33:43.48 ID:U6k0kueg0.net
本当に寂しい人生だよ
まさか自分のたった一度の人生がこんな事になるなんて、子供の頃は考えもしなかった
けど日本には数十万?人もの引きこもりがいるっていうよね
同じ思いしてる人がそれだけいるってのがほんの少しだけ励みになる

361 :(-_-)さん:2023/08/01(火) 01:00:12.35 ID:l8bohhy50.net
あきらめるな

362 :(-_-)さん:2023/08/01(火) 01:04:32.40 ID:Mvnblpjv0.net
何度かバイトやったけど長続きせんわ

363 :(-_-)さん:2023/08/01(火) 03:20:15.40 ID:QUs/9yik0.net
>>359
俺もだよ
硫化水素が流行った頃に買った硫黄号剤が倉庫にしまって10年以上たった・・・
こんなんで親が亡くなって後を追えるのか

364 :(-_-)さん:2023/08/01(火) 13:17:18.44 ID:2G9VoUEH0.net
市川猿之助の両親の自殺方法は苦しくない死にかたなのだろうか?

総レス数 1006
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200