2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孤独とは自立である

1 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 08:41:28.00 ID:DEuwILMO0.net
・信仰と懐疑とは相応ずる それは互いに補い合う
懐疑のないところに真の信仰はない
・暗さを知らないものは 賢くはない
・運命と性格とは同じである 別の名称に過ぎない

byヘルマンヘッセ

2 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:01:49.68 ID:viFwp3iI0.net
無職・針谷啓太容疑者 (43)

針谷啓太容疑者は 茨城県古河市内に住む43歳の無職 です。 風呂場の点検口から屋根裏に侵入したと報じられていますが、インパクトのあるドラマのような内容で、ネット上でも話題になっていました。

3 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:02:21.05 ID:viFwp3iI0.net
昨年の夏頃、「屋根裏から物音がする」と管理会社に相談していた被害者Aさん。そのうち物音もしなくなり、いつのまにか忘れていたという。まさか、屋根裏に目出し帽をかぶった男が潜んでるとは思いもしなかっただろう。約1年ものあいだ知らない男に私生活をのぞかれ、部屋にも侵入されていた被害者の精神的ダメージは計り知れない。

4 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:02:43.75 ID:viFwp3iI0.net
工具で壁を破壊し、10ヵ月にわたって面識のない女子大生の生活を監視し続けるという常軌を逸した犯行を行った被告だが、普段は「絵にかいたような優しいお父さん」だったという。妻と娘3人の5人家族で、約12年前に古河市に一戸建て住宅を購入、犯行当時は自動車の組み立てなどをする会社に勤務していた。

FRIDAYデジタルが取材した近隣住民は、針谷被告の家族についてこう話した。

「針谷さんは優しくて真面目。5年ほど前に町内会の役員をしていたときは、掃除や運動会の準備を真面目にやってくれて……。明るくて話しやすい方だなと思っていました。休日には自宅の庭先でバーベキューをしたり、家族でディズニーランドに遊びに行ったり、とても仲がいいご家族ですよ」

大切な家族のことも顧みずに起こしてしまった犯行。

5 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:03:57.24 ID:viFwp3iI0.net
「パンツが食い込んだお尻が好き」屋根裏で10ヵ月女子大生を観察の43歳被告が明かした“犯行動機”

「私は、パンツが食い込んだ女性のお尻が好きです。しかし周囲に打ち明けることができず、秘密にしてきました。今回、Aさんの玄関ドアが開いていたときに、もしかしたら自分の性癖が実現できるかもしれないと思い、理性が働かなくなってしまいました」

6 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:05:52.60 ID:viFwp3iI0.net
針谷啓太容疑者は結婚して家族がいることが判明しています。


子供3人(娘3人)
息子さんはいないようですね。

ということで妻と娘3人の5人家族ということが判明しております!!

親族の経営するアパートでこんな事件をおこしておいて、結婚しているのもびっくりでしたが、家庭をもっていて、奥様(妻・嫁)や娘3人の子供がいたというのはびっくりですね!!!!

7 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:08:20.70 ID:viFwp3iI0.net
部活をする年齢なので娘さんたちは中学生~高校生くらいの年齢と予想できます。

年頃の娘を3人も持つ父親でありながら50キロも離れた女子大生をのぞき見していたので、家族に相手にされず家族の中で孤立していたのかと思えば、まったくそうではないようです。

近所の方の話では、

すごいフットワークの軽い方で、会えばあいさつするし、いつもハキハキしてて、皆さん好印象だったと思います。娘さんと一緒に車で出掛けたりとか、家族で出掛けたりとか。本当にいいお父さんだったと思います」

町内会長をするなどフットワークが軽く、家族で出かける姿を目撃されるなどいいお父さんに見えたそうです。

8 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:09:33.56 ID:viFwp3iI0.net
なにか・・・黒髪でちゃんと散髪もしていて、普通の真面目そうな人なんですけどね。

しかし、のぞきに対してかなりの情熱をそそいでおり、しかも親族が経営しているアパートでの犯行であることから非常に悪質であり、見つかった結果、家族や親族にも大迷惑をかけてしまいましたね。

9 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:10:44.58 ID:viFwp3iI0.net
実は逮捕は2回目でした・・・

この2回目の逮捕に関しては

「どうしても体が触りたい性的欲求を満たすため」と話しているといいます。

3人の女の子の父親でもある男が、女子大生が住む部屋に侵入したきっかけは、「隣にかわいい女性が住んでいる」という親族の言葉でした。警察の調べに対し男は、「半年前から計画していた」とも話しているということです。

・女子大生の部屋の天井に屋根裏から侵入
・穴を開けてカメラを設置
・のぞき見していた

10 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:13:50.29 ID:viFwp3iI0.net
屋根裏“のぞき穴”から女子大生を約1年間“観察” 「かわいい女性がいると聞いた」43歳男を逮捕…手製はしごで何度も侵入か

11 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 09:42:38.91 ID:M+2rsrfP0.net
古いSSDをケーブル一本で繋げる 500gbと120gbのSSDから画像・動画データを抜き出してみた
USB接続でも転送速度300mb/sくらいでるし 本体のNVMeが3500mb/sでるし
むかしからpc使ってるもんとしては驚愕的速度なんだけど はじめっから いまからだったらこれで当たり前でしかないんだろうど
そう思うと むかしのテープ記録式とか パンチカード式みたいな記録方式のマシン使ってた人らからしたらあれだけど
あんがい そのくらいの人らでも いまもちゃんとスマホとかに適応してて むしろ機能を熟知して使いこなしてたりするのが面白いけど
https://i.imgur.com/v1u0HfV.jpg
https://i.imgur.com/d3kxnGW.jpg

12 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 10:56:52.18 ID:tt819sxL0.net
オレが16歳のときの画像発見 1996年だから17になる年 これがもう27年前っていう 
https://i.imgur.com/rvtzF9T.jpg

13 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 10:58:15.97 ID:viFwp3iI0.net
左の黒いのワシだけど このメッカのシャツとか2万くらいしたんだよなー
サングラスも3万くらいしたような わかりやすく金かかってたかんじだけど

14 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 11:10:33.16 ID:viFwp3iI0.net
このころ都内行っても ぜんぜん引け目なんて感じなくて
おれたちのほうが進んでたかんじだった
右の白いのとは中学時代からツルンデて一番仲良かったけど
真ん中のやつは高校デビューで 高校中退して悪さするようになった
小さいから舐められやすくて おまえナイフ持っとけよって持たせといた
仲間内でも2.3回リンチに遭ってたけど
こいつを形式的な頭ってことにして 実際はオレと右のやつと
この画像に写ってないやつの3人くらいで実権持ってたかんじだけど
はっきりいってオレかな オレ次第で どうにでもなったような

15 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 11:32:50.48 ID:/WIG0x9I0.net
これはなんの変哲もない成人式だけど
https://i.imgur.com/UITSbVN.jpg

このころはオレと知り合い面しとけば安全みたいな雰囲気があって
中学以来会ったこともなかったやつまでオレから離れないようにしてたような 二次会どこいくのですか みたいな
この画像は主要メンバーだけど この撮影者側に何十人って集まってた

16 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 11:42:04.95 ID:1fyN4Py00.net
この画像だと 一番左のイタリア人みたいのがヤバそうだよなー
オレももっとキメていけばよかったなーっていう 行くつもりなくて
いきなり迎えがきてどうしてもってことで 寝起きのまま出ちゃったから

17 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 11:51:52.74 ID:jAbmH8Y40.net
これは22くらいのときだな 我ながらアスリートみたいな体
https://i.imgur.com/TCAjQTP.jpg

18 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 12:00:27.42 ID:ZMemr+Q+0.net
これは30くらいのときに作った小屋だなー
12畳程だったけど よく作ったなーって思う 我ながら 自画自賛のようだけど 我ながらって本を出す予定はない
https://i.imgur.com/mtTlFGc.jpg
https://i.imgur.com/ZTPPxOH.jpg

19 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 12:11:21.10 ID:F/dB3hk20.net
これは 東京いたころの小学生時代
https://i.imgur.com/VXykCFA.jpg

右が自分で 前二人ハーフの子っていう 帰国子女の多めな学校だったから
あえて名をいおう アダムスちゃんと高野くん 忘れてないもんだなー名前

20 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 12:36:32.69 ID:SLUIgkZJ0.net
謎の不審者 30ちょっとのころと思われる
https://i.imgur.com/uT8zYM5.jpg

震災原発事故とかの時期だと推定
https://i.imgur.com/QTJF2wy.jpg

21 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 12:39:08.07 ID:/WIG0x9I0.net
これは泣ける この猫たちはもういない 最後の子猫 ラスト・コネコ
https://i.imgur.com/7Q13a44.jpg
https://i.imgur.com/Rysajns.jpg

22 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 19:04:34.74 ID:INq1x59r0.net
オレは映ってないけど この二人とはよく遊んだしよく笑ったなあっていう
これはコイケっていう10個上くらいのヤクザモンの陰口いってるとこだな
https://youtu.be/K5tU36nwcug

23 :( ´_ゝ`):2023/09/04(月) 19:14:05.06 ID:INq1x59r0.net
1999 このころまだ携帯カメラが普及してなかった 
8ミリビデオで撮ったんだなー

24 :(-_-)さん:2023/09/05(火) 07:18:01.15 ID:wPDomRg70.net
妻子いるのに盗撮したのかよ
オマエ、最低だな

25 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 08:49:50.92 ID:920GwMdr0.net
それが初犯でもなく 二回目ってのがあれだよな

よく家族が離れてないなって 他の面で補えてるのか

人望があるのかもなー

年頃の娘からしたら 父親が性犯罪とかありえない事態

今回はさすがに全国区で有名になっちゃったから

あれかもしらんけど

26 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 08:51:25.00 ID:920GwMdr0.net
それも カワイイ子が住んでるとか教えたのも

親族だっつー まさかの性犯罪サポートみたいな

27 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 08:53:33.51 ID:920GwMdr0.net
日頃 イイ人っぽいほどに そのギャップが

気持ち悪く感じそうなもんだけどなー

28 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 09:05:04.39 ID:920GwMdr0.net
覗きにかける情熱がすごいよなー それも田代みたいにラリってたわけでもなく

素面で淡々と計画的にやってるっていう

50キロ離れたとこに通って天井裏に潜んで覗いてくるって

オレだったら頼まれたって金もらっても嫌なんだけど

あくまで性的欲求ってことで済ませようと やたら変態コメント出してるかんじからして

あれか 盗撮動画で儲けようとかしてたのか 親族が協力してるかんじがあやしいんだけど

29 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 09:19:25.31 ID:920GwMdr0.net
よくある犯罪プロファイリング的な人物像じゃない

型破りな犯人像というか

ふだんイイ人だからこそ こんなことが刺激的で 背徳感に溺れていくのかもしらんけど

破滅に向かって みたいな

普段から顔半分鼻の穴だったら すでに破滅してるから

なにみてんだよ?こっちみんな って言われ慣れてるし

刺激にならないっていう 気持ち悪がられて当たり前だもんな 常に覗き目線でいる

背徳の鼻の穴

30 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 09:28:52.91 ID:920GwMdr0.net
覗 覗 覗

31 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 09:33:19.86 ID:920GwMdr0.net
本当に 今日 食うや食わぬやってレベルなら

こんな覗に明け暮れることにならないというか

余剰活動だから なにか満たされてても それはそれで不満というか

刺激を求めて犯罪的なことに走ることもあるような

ヘンリー王子とかの次元でも そういうことってあるから

恵まれてるようでも当事者目線ではそうでもないというか 

32 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 09:40:52.86 ID:920GwMdr0.net
余剰エネルギーについて

どうでもいいけど 新潟って明治のころには領事館とか建ちまくって

日本の中心地になりかけた頃があって もともと貿易港だったから

一大貿易港になりかけたんだけど 

信濃川と阿賀野川の堆積物で水深が浅くなってることで

大きな船が接岸できないってことで 港としてアップグレードできなかったことで

大都市になり損ねたかんじだけど

33 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:24:33.82 ID:920GwMdr0.net
大和成立以前からの 国という 国を譲った伝説 併合された神話として残ってるわけだけど
越の国って 福井から山形にかけて かなり広範囲だったようだから
翡翠や金が採取できて 燃える水たる石油が沸いてたわけだから なあ?っていう

日本海の秘密をいま

34 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:27:59.75 ID:920GwMdr0.net
世界中の海洋学者が「日本海」に注目するワケ
『日本海 その深層で起こっていること』

世界中の海洋学者が注目する理由とは? わずか8000年前まで生物の棲めない“死の海”だった日本海。 生命の宝庫へと変貌した背景には、最下層にひそむ、厚さ1000メートルにおよぶ「謎の水」の存在があった。

35 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:28:27.64 ID:920GwMdr0.net
世界中の海洋学者が注目する理由とは?

わずか8000年前まで生物の棲めない“死の海”だった日本海。

生命の宝庫へと変貌した背景には、最下層にひそむ、厚さ1000メートルにおよぶ「謎の水」の存在があった。この海特有の海水は、なぜ生まれたのか? そして、環境変化を先取りする「ミニ海洋」の異名をもつこの海に、いま生じつつある大きな異変とは?

「母なる海」が発する警告の謎に迫り、その知られざる姿を解き明かす、海洋科学ミステリー。

36 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:31:50.97 ID:920GwMdr0.net
プロローグ
ぼくたちの住む日本列島と、その北西側に広がる日本海とは、切っても切れない〝強い絆〟で結ばれています。

小松左京による空想科学小説に『日本沈没』(1973年刊行)があります。日本列島周辺の地殻・マントルに大規模な異変が起こり、日本列島がそっくり海に沈んでしまう話です。上・下巻あわせて約400万部という空前のベストセラーとなり、1973年と2006年の二度にわたって映画化されました。テレビドラマやラジオドラマにもなりましたから、ご記憶の方も多いことでしょう。

『日本沈没』はもちろん架空の話です。しかし、もしこれが本当に起こったとして、日本列島がなくなってしまったら、日本海はどうなるでしょう? 日本海を太平洋から区分けしている日本列島という陸地がなくなるのです。日本海とよばれていた海域は太平洋に飲み込まれ、「日本海」という名称もまた、消失してしまうに違いありません。

では、その逆の、「日本海がなくなる場合」はどうでしょうか。

37 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:32:42.33 ID:920GwMdr0.net
そもそも日本列島は、かつてユーラシア大陸の一部でした。日本列島が大陸から離れたのは、今から1500万~2000万年ほど前のことで、両者のあいだにできたのが日本海です。日本海が存在しないとなれば、日本列島はふたたび、ユーラシア大陸と一体化しなければなりません。こんどは、「日本列島」という名称が意味を失うことになるでしょう。

日本海はあって当たり前、空気のような存在としてしか意識していない方も多いと思います。しかし、ちょっと待ってください。日本海は日本列島にさまざまな恩恵をもたらしてくれる、ぼくたちにとってなくてはならない大切な存在なのです。

38 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:34:41.17 ID:920GwMdr0.net
本書では、日本海の秘める「おどろきの働き」をご紹介しながら、日本海の重要性についてさまざまな角度からお話ししていきたいと思います。どうぞ最後まで、お付き合いください。

その前に自己紹介を。ぼくはごくふつうの(―と、自分では思っていますが)海洋の研究者で、人付き合いは苦手ですが、性格はいたって楽天的なB型人間です。東京大学の柏キャンパスにある大気海洋研究所に勤務しています。

四十数年前に理学部の化学科を卒業したぼくは、大学院生としてこの研究所の門をたたき(当時は中野キャンパスの「海洋研究所」でした)、それ以後の人生の大半をこの研究所ですごしてきました。地球表面の7割におよぶ、この巨大で、に満ちた海に興味を惹かれ、以下のような化学的観点から、海洋観測と研究三昧の日々を送ってきたのです。

39 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:35:52.04 ID:920GwMdr0.net
海水の化学的性質は、水温や塩分も含めて、海を特徴づける最も基本的な要素です。海水の主成分が塩化ナトリウム(食塩)であることはよく知られていますが、ほかにもカルシウムやマグネシウム、鉄・亜鉛・銅といった金属元素、ウランやプルトニウムのような放射性元素、酸素や二酸化炭素などの気体成分……と、地上に存在するあらゆる元素や化合物が少しずつ溶け込んでいます。

それらの各物質については、正確な濃度はどのくらいなのか、どんな濃度分布をしているのか、時間的・空間的にどんな変化をしているのか、そして海洋の循環や生物の活動、海洋汚染、海底熱水活動、地球温暖化などの諸現象と、どこでどう関わっているのか……等々、ぼくたちの住む地球の環境を知るうえで重要な研究テーマが目白押しです。

問題を解く第一の手がかりは、なんといっても実測データです。研究船による調査航海に参加して、試料を採取します。そして船上や陸上の実験室で精密な化学分析を行い、データを蓄積していきます。

太平洋やインド洋といった広大な外洋域を対象に研究を進めるかたわら、日本の近海、特に日本海を調査する機会も多く、これまでに計8回、日本海での研究航海に参加しました。

40 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:37:32.01 ID:920GwMdr0.net
研究船で初めて日本海を訪れたのは1977年で、もう40年近く前のことになります。当時のぼくは、研究が少しずつ軌道に乗り始めた大学院博士課程の学生でした。日本海は本州と隣接しているので、他の海洋に比べてアクセスが容易です。木戸を開ければすぐ目の前にある庭のように、身近で親しみを感じさせてくれる海。冬を除けば、海面はおおむねおだやかで、船が大揺れすることも少なく、調査・研究がはかどります。

その第1回の航海で、日本海の、深さ3000メートルを超える深海から大量の海水を採取し、その中に含まれる放射性核種の炭素14を初めて計測しました。そのデータから、日本海の深層循環の時間スケールを初めて決定することができ、この成果を中心に博士論文をまとめました。

面積だけをみれば、日本海は全海洋のたった0.3パーセントを占めるにすぎません。無視されてもしかたのないミニサイズです。ところがどうして、日本海は独立した海洋としての機能をりっぱに備えているのです。

41 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 10:39:26.13 ID:920GwMdr0.net
今から20年前、岩波書店発行の月刊誌「科学」に、日本海に関する小論を寄稿したことがあります。その中で「日本海の深層循環系は、それだけで完結しているという点で、世界の海洋大循環系のひとつのミニチュア版とみることができよう」と書きました。正直にいえば、そのときは「ちょっといいすぎかな」という不安ももっていました。

しかし――、この着想は幸い、その後の20年間に蓄積された国内外のさまざまな観測データとのあいだに齟齬を生じることなく、日本海のキャッチフレーズとして「ミニ海洋」が人口に膾炙するようになりました。そればかりか、日本海は〝炭坑のカナリア〟として世界中の海にこれから現れてくる環境変化を先取りし、ぼくたちに警告を発してくれる頼もしい海であることから、わが国のみならず、海外の多くの研究者からも注目される存在となっています。

42 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 11:03:13.69 ID:920GwMdr0.net
科学的枠組みからの地道でガチな研究者もいいけど

トンでも系も発想が豊かで面白いなー
https://note.com/mg185/n/n32b7e46d8bed

見る世界は「マトリックス」のようなもので、本物の姿ではない

石とはそのすべてが木の化石である

デビルスタワーは6kmの木だった

ケープタウン(南アフリカ)の大地は60kmの木だった

世界が一つの超大陸パンゲア大陸のころから回転軸にあたるギアナ高地に隠された構造とは

さらに何百キロにもなる生命の樹 世界樹があった

アーリア人のロシア語では、「古代」とは「古い巨木が生えていた時代」を意味する

43 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 11:09:08.04 ID:920GwMdr0.net
動画への感想がないようだけど

目出し棒被って軽妙なトークしてる こんなノリでいつも笑いながら

無茶してた時代 いかにもカリカリしてなかった 悪さするのを楽しんでたかんじだけど

ダウンタウンはチンピラの立ち話ベースってことだけど お笑いって

こういうもんかもなー

44 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 11:11:47.44 ID:920GwMdr0.net
真の世界の中心 すくなくとも大陸の回転軸の中心は

ギアナ高地なわけだけど 人を寄せ付けない大自然に覆われてるようだけど

45 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 11:27:24.01 ID:920GwMdr0.net
ちなみにこの動画の左の背の高いほうとは 一昨年の年末に

連絡取って 結婚して娘できて家買ったっていう

娘と毎日フロ入ってんだって笑ってたなー

動画のころにはすでに刺青入れてて構成員になって

20代中頃までシャブ中になったりしてたけど

30くらいのときに会ったときは借金500万あるっつってたけど

見事に立て直したなーっていう

46 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 11:54:00.68 ID:920GwMdr0.net
右の背の低い目出し帽被ってるほうは

このころすでに年上の女と同棲してたけど

いまも独り身で てきとーに仕事したりしなかったり

先輩とツルんでプラプラしてるという噂を聞いたけど

こうみえて超ゲーマーで オレよりよっぽどゲーマーで

いつもゲームソフト持ってきてくれたけど

松本のいうところのお笑い偏差値が高くて オレと話すと笑い合戦みたいになって

腹痛くなって 笑いすぎて腹筋バキバキみたいな

47 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 12:07:39.32 ID:920GwMdr0.net
みんなそれぞれバラバラになって 同じ地元にいたって会わなくなったのは 合わなくなったからというか

交差点理論というか この先また自然と交差することがあったらあったでいいし

あんとき楽しかったのは事実で 楽しかったなーってことでいいから へんに呪縛化することもないというか

48 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 16:15:54.39 ID:920GwMdr0.net
2003年頃まで使ってたパワーマック8500には標準でアナログAV端子が付いてて
ビデオキャプチャー機能があった そこでビデオカメラ繋げて再生して取り込んでおけたわけだが
ビデオカメラもテープもとっくに無いからなー

49 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 16:19:56.43 ID:920GwMdr0.net
もともとmacから入ってるからなー パーツも増設してたけど

自作PCなんて規格通りのパーツ組むだけのことで なんならラジオ自作するほうが難しいからな

半田なんて使わないし

50 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 16:22:48.41 ID:920GwMdr0.net
Googleも重宝 しぶとく生きる日本製磁気テープ

かつて音楽用カセットテープやビデオテープに用いられていた磁気テープ。後発のハードディスク駆動装置(HDD)などにすっかり駆逐されたかと思いきや、コンピューター用の記憶媒体として現在も顧客を獲得し、米グーグルや米マイクロソフトも手放せない存在なのだという。世界シェア7割を持つ富士フイルムの工場を訪れ、令和の時代までしぶとく生き残った磁気テープの進化に迫った。

富士フイルムの調べによると、2020年度のコンピューター向け磁気テープの出荷量(記憶容量ベース)は世界で50エクサ(1エクサは10億ギガ)バイト以上と、その10年前の約3倍になった。

現在、磁気テープではLTO(リニア・テープ・オープン)という規格が事実上の世界標準だ。このテープで世界生産の7割のシェアを持つのが富士フイルムだ。執行役員で記録メディア事業部長の武冨博信氏によると「最近はIT企業や病院からの問い合わせが増えている」と言う。

磁気テープ自体の進化も著しい。
1巻あたりの理論上の記憶容量は最大220テラバイトまで拡大した。

51 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 16:26:18.41 ID:920GwMdr0.net
オフラインで保存しておけて保守管理が容易っていう

バックアップメディアとしてのテープってことだけど 普及してないから

LTOドライブは100万とかする

youtubeに上げとけば 勝手にGoogleが保守点検してくれるから

コスパ最強なんだろうけど

52 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 16:56:13.47 ID:920GwMdr0.net
先に挙げた 高校デビューの頭だったもんは
仲間内では弄られキャラだったんだけど
揉め事で動くのはオレたちだったんだけど 
頭ってだけで 知らないもんからすると一目置いたりするし
立場がヒトを作るというか もともと社交的だった気質もあって
だんだん自我も出てきたというか
8つ上のレイプで有名な元暴走族総長をケツ持ちに付けるようになって
そういう方向性じゃなかっただろっていう
そのケツ持ちと俺だけ直接対立したこともあったなーっていう

53 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 17:25:07.91 ID:920GwMdr0.net
店貸し切りにした飲み会で 15人くらいで
その店は4つ上の人の店だったんだけど
そこに8つ上の元総長もいて
俺はすでに酒も入ってて悪態付いて
壁とか蹴って穴開けて 頭のやつを詰ったりして
そしたら頭が厨房行って包丁持ってきて
たしかにこいつに刃物持てって指導したのはオレだったなっていう
やってみろよって

54 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 17:35:33.26 ID:920GwMdr0.net
8つ上の元総長が仲間で争うなよ(キリ みたいに止めに入って 止まったけど
そのことではなんもない 壁に穴開けても うれしそうにしてた4つ上の人
その人もむかしから8つ上の先輩のことは嫌いで オレに期待してたっぽいから

55 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 17:39:03.64 ID:920GwMdr0.net
そのレイプで有名だった人も だんだん改心して
子供できたら子煩悩になってPTA会長してたし
山本小鉄みたいなズングリむっくりな人だったけど
いまは糖尿病で苦しんでるってことだけど 

56 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 18:02:35.57 ID:920GwMdr0.net
若いもんにくっついてケツ持ちぶられても なあ?っていう
けっきょく従ったことはなかったけど どうしたって居合わせることはあったけど
その人は カンパとか回さないし 奢ってくれる一方だったから
知り合う前に レイプで少年刑務所にも入ってたことが伝説になってるんだけど
過去は過去で それからレイプしたってことも
なかったようだから

57 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 18:05:49.55 ID:920GwMdr0.net
その人が10代だったころは たしかに無茶苦茶だったんだろうなーっていう

年齢の近い後輩の怯えっぷりがすごかった

車から降りて喋ってた先輩たちが その人見ただけで車置いて走って逃げちゃうくらいで

58 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 18:28:36.40 ID:920GwMdr0.net
初対面は飲み会じゃなかったな
思い出した 小さい頭が オレからイジメられてるみたいに8つ上の人に言いつけて
その人のアパートに呼び出されたんだった
いかにも事務所チックな応接セットのある部屋に通されて
上半身裸でいて和彫りがっつり見せつけながら
やたらヤクザ風吹かせながら
おまえら仲良くしろ!!みたいなこと言われたんだった
レイプマンってことは知ってたから こうやってレイプしたのかっていう
けっきょく従うこともなかったんだけど

59 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 18:31:34.61 ID:920GwMdr0.net
当時の俺も 捻くれた子だったから
高校デビュー軍団の面倒見してたつもりだったのに
その人にポジション取られたような気分になってたのかもしらん
これからは おれじゃなくて その人を頼るんだったら
もういいよっていう 別行動が多くなっていったような

60 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 18:46:40.92 ID:920GwMdr0.net
けっきょく その人も現役ではないから 威嚇してビビらない相手には
それ以上のなにもないというか
ちょいちょい本チャンのヤクザから詰められたりしてたようだけど

みんな成人するころには その人からも離れて 小さい頭も他の付き合いからヤクザ入りして
キャバクラ任されてたりしたけど なんか下手うって 金取られたとかってのは聞いたけど
その後は知らないなー こいつとはなにげに一緒に鑑別入ったんだよなー

61 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 19:49:47.76 ID:920GwMdr0.net
日中キッチンの勝手口開けっ放しにしてたら
トンボが入ったようで 夜になって気付いたけど
近づくとパニック状態で壁にぶつかりまくって
捕まらない

62 :( ´_ゝ`):2023/09/05(火) 19:52:06.04 ID:920GwMdr0.net
開けっぱなしにしとけば勝手に出てくだろうけど
夜だしなー 明日までほっとくか

63 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 01:54:51.20 ID:++BStnsv0.net
なりたい職業を問う それ自体が何十年前からの方式のようだけど
かつてそれを答えさせられた かつての中高生 いまは中高年に
なりたいものになれましたかって問うなら 9割くらいは未達成だと答えそうだが
かといって それが不満足だとも限らない
子供時分では計り知れなかったことに出会えてる人も多いはずだから

64 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 02:01:54.62 ID:++BStnsv0.net
職業になりたいってことは変身するようなことで
職業になりたいという刷り込みが始まってるようだけど 職業になんてなりたくないよ?っていう
石油王にならなりたいよ?っていうことだけど

わたしは農業になりたいとかって意味不明
やりたいことで問わないと それも なったからゴールでもなく
やめたくなったらやめるってこともでるし それも終生継続されない

職業とは社会的負担であって 職業を通さなくとも自分にはなれるはずだから

65 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 02:12:28.54 ID:++BStnsv0.net
かつての中高年から いまの中高生に言えることは

なりたいことになれなくても けっこう大丈夫だよってこと 

職業とは社会的負担であって

かならずしも職業人間になる必要などありません

子供時分では気付けなかったことや これからのまだ未知の職業だってあるのだから

いま見える中で 知ってる範囲で 無理に選ばなくてもいいし

臨機応変でいいと思います 会社だってこの商品ダメだなとなったら次にいきますから

業態さえ変化しますからね

66 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 02:16:41.54 ID:++BStnsv0.net
中高生の見聞では判断に足らないでしょう きみたちは未熟ですから

やってみたらハマるようなこともあるし 既存の中で選ばせようとする

既存社会の型の 目標設定として軽く受け流しておいて構いません

設問者の意図を疑ってもいい

なぜそれを問うのですか?職業ってなんだ?食えんのか?って逆に問うくらいの姿勢でいてもいい

67 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 02:20:59.53 ID:++BStnsv0.net
自分じゃないものになる 変身前提で問うのであれば

猫になりたいとか ダンゴムシになりたいという答えも許容しなきゃいけない

猫は職業じゃない ダンゴムシは職業ではないというなら

かれらは職業など就かなくても生きている事実も知らなきゃいけない

68 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 02:51:31.69 ID:++BStnsv0.net
無職の熊のプー太郎だって

生きるためのことはしてる

なにはともあれ 生きたいと

つまりそこで公務員と答えることの真意とは

基本的に生きていたいということ

自信がないんだと読み取れるようだけど

なりたいことは公務員 やりたいことは痴漢です みたいな

69 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 09:21:56.03 ID:++BStnsv0.net
今日は警報級の大雨らしい
既にけっこう降ってる 極端だなー
丸一カ月以上降ってなくてこれだと
地滑りとかありそう

70 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 15:04:34.80 ID:++BStnsv0.net
いま雨止んでるが 16時から降り出すとのこと
Yahoo!天気アプリのウイジェットをトップに置いてる
雨雲レーダーかなり正確 ニュースもこれで済ませてる

71 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 15:17:07.92 ID:++BStnsv0.net
ここらはそんなに大雨でもなかったけど
それでも恵の雨だなー 畑の蜜柑も枯れずに済みそう

72 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:00:02.90 ID:++BStnsv0.net
メッシの試合を観戦したヘンリー王子 招待者リストで「無職」扱い

職業欄に何も記載されていなかったのはヘンリー王子とメーガン妃だけだった。つまり「無職扱い」である。
夫妻はそれぞれ「ヘンリー王子」「メーガン・マークル」と呼ばれていたが、確かに明確に現在の職業を問われるとなると、答えに詰まるのも事実だろう。

73 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:00:41.97 ID:++BStnsv0.net
メッシのボディガード、爆速スピードで乱入者を制圧 元最強特殊部隊の超マッチョだった

メッシを全力で守ろうとするボディガードの鬼気迫る様子は大きな話題になっている。
『El Financiero』によれば、メッシのボディガードを務めているのは、ヤシヌ・チュンコという人物だそう。メッシ一家を警護する総勢50人の警備チームのひとりだそう。

74 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:11:03.91 ID:++BStnsv0.net
メッシ一家を警護する50人の警備チーム

ノーベル賞取ったって こんな警備付かないからなー

スーパースターの命の重みというか 価値が違うよなーっていう

75 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:12:39.81 ID:++BStnsv0.net
乾燥はウイルスや細菌の増加や飛散につながり、空気中の滞在時間を長くします1。 乾燥はまた、皮膚や鼻の粘膜の水分を奪い、免疫機能を低下させ、感染症のリスクを高めます123。 乾燥した季節や環境では、特にインフルエンザウイルスが活発になり、感染予防には乾燥対策が必要です

「ウイルスは宿主の細胞内でなければ増殖も生存もできませんが、生体外でも一定期間は生き続けます。一般的にウイルスの多くは、気温と湿度が低く乾燥している環境で生存率が高まるのです。1961年に発表された温度・湿度とインフルエンザウイルスの寿命の関係を調べた研究があります。温度7~8度、湿度20~25%の環境では6時間後の生存率が63%でしたが、湿度49~51%では生存率42%、湿度81~82%では35%に低下しました。さらに温度が32度の場合、湿度が49~51%以上の環境では生存率がほぼ0%でした」

76 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:23:41.87 ID:++BStnsv0.net
引き受けるとか 何様目線だよ

干されるもクソもあるかっていう

べつに芸能活動なんてやめても

島田紳助にしても沢尻エリカにしろ

むしろ楽しそうに暮らしてんじゃねーか

クソみたいな消費者目線向けられたところで なあ?っていう

77 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:39:22.47 ID:++BStnsv0.net
そういや長瀬って裏方になるっつって

けっきょく何してんだっていう

見た目はかなり裏方っぽくはなったけど
https://hochi.news/articles/20230823-OHT1T51080.html?mode=photo&photoid=1

78 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:41:49.23 ID:++BStnsv0.net
ロン毛にヒゲ 男がカッケーって思う容姿 自分のしたい恰好してて

女ウケは狙ってないかんじ

79 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:50:35.31 ID:++BStnsv0.net
長瀬智也、インスタ話題も「彼はどうしたいんでしょう」の声 発信に目的ある?識者に見解を聞く

「カッコいいけど、八方塞り感がある様に見える」「彼はどうしたいんでしょうね」
写真の長瀬さんは、サングラスをかけつつ路上で自撮り。上唇の上やあごにヒゲを蓄えつつ、決め顔を披露している。投稿にテキストはなく、コメント欄も閉鎖されているが、投稿を報じたネットニュースには多数のコメントが集まるなど大反響を呼んだ。

ネットの反応を見ていくと、「自分のやりたいことをやりたいようにそして頑張って生きてることは本当に格好良いと思う」といった長瀬さんの現状を肯定する声が寄せられる一方で、

「カッコいいけど、八方塞り感がある様に見える」
「自由な生活、楽しそうでなによりです。ただ、彼はどうしたいんでしょうね」

80 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:51:21.39 ID:++BStnsv0.net
「狙いというよりは、長瀬さんのインスタグラムからは現在の生活を楽しんでいるということが伝わってきます。投稿されるのはバイク、ギター、釣りなど趣味に関する写真が多いので、ビジネス目的が先にあるのではなく、自分が好きなことをやっていると情報発信するのがメインであることが分かります」
「つまり、『自分が楽しんでいることを世の中の人々に知ってもらう』という目的はあるかもしれません。バイク、ギター、釣りなどに関する投稿から仕事を広げていくということでもなく、あくまで自分がやりたいことを明らかにしているだけではないでしょうか。実際、収益を考えるのであれば、インスタグラムよりもYouTubeで情報発信した方が実利に結び付くのに、長瀬さんはそのようにはしていません」

81 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:51:58.39 ID:++BStnsv0.net
「どこへ向かっているかというより、投稿内容から焦りは感じられないので、日々の生活を楽しむことを最優先しているように思われます。世間で言われがちな、『何らかの仕事についていなければ』という思いはないのではないでしょうか」
「長瀬さんはジャニーズ退所の際のコメントで、『ゼロから新しい仕事の形を創り上げていくことになりました』と記載していました。ここからも分かる通り、インスタグラムを見る限りではありますが、本人としては『すぐに何かの仕事をする』という意図は、当初からなかったのではないでしょうか。ですので、あまり時間をおかずに俳優などに復帰するというつもりは最初からないように感じます」

82 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 17:53:17.65 ID:++BStnsv0.net
「今回の投稿も含め、長瀬さんの趣味をメインとする投稿は、時折ネットニュースになって人々の関心を集めています。4月発売の釣り雑誌『Basser』(つり人社)6月号の表紙に登場したほか、ラジオ番組『TOKYO M.A.A.D SPIN』(J-WAVE)にゲスト出演して自身の趣味を話題にするなどしていました。このあたりから、『実利を優先させず、自分が好きなものを介してメディアに露出していく』という姿勢が垣間見えるのではないでしょうか」

83 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 18:01:29.04 ID:++BStnsv0.net
長瀬って テンダーロインとかネイバーフッドあたり好きそうだなー

世界観がハマってるかんじある

84 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 18:06:57.34 ID:++BStnsv0.net
ジョニデもアイドルとして見られるのが嫌になって

癖の強い役を好んでたようだけど

85 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 18:17:26.12 ID:++BStnsv0.net
やたらとラグジュアリーブランド並べて

秋冬はどうのこうのーってことでは たしかに長瀬みたいな佇まいは理解できない

解釈するだけの下地がないから こういう趣向もあるんだってことがわからない

86 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 18:29:08.81 ID:++BStnsv0.net
pixel7を使って10カ月くらい経つ

もうじきiPhone15 年明けにapple vison pro ねえ

87 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 18:45:59.34 ID:++BStnsv0.net
自分の拙い理解力が及ばないと ただちにカオスってことにしたがるなー あいつは

糞みたいな下ネタばかりで 他人に嫌がらせしてるだけで

そんな自分が誇らしいのか 曲げたくないのか そんな自分を

だったら お別れするだけだろ

おまえは好きで酒飲んでる そのことで嫌われることも受け入れろ

そんなもん わざわざ人のいるとこいって自分ファーストみたいにするだけじゃ

お話にならんよ

88 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 18:52:26.35 ID:++BStnsv0.net
オフラインで 勝手にひっそり 隠れてキメてりゃいいじゃん

酒がキマってるワイを見てくれーってか

ラりってる本人しか楽しくないからなー そういうのは そんで体壊したら

ていよく同情だけはされようとするっていう

89 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 19:01:16.64 ID:++BStnsv0.net
見てて楽しくなるような酒飲みって 滅多にいないんだよなー

バカみたいなことしてて バカにすんなあとかいって逆上しだす始末というか

そんなんで讃えられるつもりだったのかよっていう

90 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 19:10:43.84 ID:++BStnsv0.net
本当にサービス精神があって もっと自分をネタとして笑い話として

献上するならともかく 酒飲んでるアピールされてみても なあ?っていう

91 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 19:15:09.82 ID:++BStnsv0.net
隠れて 自分の都合いい話して

そんな様式に慣れちゃってると そりゃ そういうことだよ

92 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 19:39:38.41 ID:++BStnsv0.net
暇な顔半分鼻の穴のやつは 

ダークサマナーのID 2301404861 でフレンド検索して

申請してこいよ 部隊掲示板で好き勝手書いていいから

たまに構ってやるから

93 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 21:01:37.38 ID:++BStnsv0.net
シイタケのバター醤油焼き ウマーーー
こういうのシンプルにウマいんだよなー

94 :( ´_ゝ`):2023/09/06(水) 21:02:50.60 ID:++BStnsv0.net
誰がどう焼いたってウマいとおもうけど これをマズクするには
焦げッカスになるまで燃やさないと

95 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 07:37:35.01 ID:yt/Jgzfj0.net
今朝は快晴ながらヒンヤリしてて快適
空気ウマー

96 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:21:17.75 ID:yt/Jgzfj0.net
朝の空気感はこうじゃないとなー

雨上がりの空気はウマい ウマいを超えた クマかなー

クマいなーっていう もともとの言葉の意味が横にズレていく罠

97 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:23:19.15 ID:yt/Jgzfj0.net
ウラニワにほじったような穴が数箇所できてる

モグラでもいるのか タヌキの仕業か あとで調査してみる

98 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:41:29.04 ID:yt/Jgzfj0.net
後継ぎどうする? 立ち上げた工場や親から継いだ店、頼みは実の子じゃない“第三者”

会社を後継者に引き継ぐ、「事業承継」。
いま、子どもや親族ではない「第三者」の後継者を探す経営者が増えています。
なぜ身内ではない「第三者」なのか、その背景と、大変な思いをして起こした会社を子どもに引き継がない親たちの思いを取材しました。

99 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:43:56.39 ID:yt/Jgzfj0.net
新潟県長岡市寺泊地域にある“魚のアメ横”。地魚をはじめ豊富な品揃えと全国の新鮮な海産物が集まる魚市場です。観光地としても知られ、多くの人でにぎわいます。
この町に業種は違うけれど、同じ思いで悩んでいる経営者がいました。

“魚のアメ横”にある「かいがら島」、潮風薫る小さな土産物店です。海に来たその思い出を持って帰ってほしい…そんな願いを込めて、貝殻でつくられたキーホルダーに、おしゃれな雑貨やインテリア。海沿いならではの品物が、訪れた人の旅の思い出を彩っています。

にこやかに接客していたのは、土産物店などを手掛ける会社「マスツネ」を経営する後藤良至さん(65)です。

100 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:45:35.72 ID:yt/Jgzfj0.net
後継ぎに悩む中、コロナ禍で変わる心境…

この土産店のある寺泊は漁港があり、港町として栄えてきました。
呉服業を営む家に生まれた後藤さん、28歳の時、先代の父親の後を継ぎ、呉服店の三代目になりました。

<マスツネ 社長 後藤良至さん>
「何十万という男勢が来たわけですよね、遊郭がそこにあったんですよ、働く女の人に着物を売ろうというところから始まったらしいです」

しかしその後、“着物離れ”が進み、売り上げが低迷。そんな時、目を付けたのが「土産物」でした。

101 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:46:43.67 ID:yt/Jgzfj0.net
<マスツネ 社長 後藤良至さん>
「フィリピンから貝製品を新潟の商社が入れるから海岸近くだし売ってみないかと始まったんですけど、売れたんですよ」

そして30年ほど前に土産物店「かいがら島」をオープン。最初の年はひと夏で500万円以上も黒字に。
さらに翌年はその倍の1000万円。妻を含めてたった3人の小さな店でしたが、予想以上に繁盛しました。

しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で状況は大きく変わります。

<マスツネ 社長 後藤良至さん>
「もうコロナで ガタガタになっちゃって。この3年間すごかったですね とにかく、うちもだいぶ…公的機関から借り入れをおこさせてもらって、なんとかしのいで…」

102 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:48:14.61 ID:yt/Jgzfj0.net
そして後藤さんに心境の変化も…。
この3年の間に、複数の知り合いが新型コロナに感染して亡くなったといいます。

去年65歳になった後藤さん。妻と2人の娘がいます。後継ぎについても考えるようになりました。しかし…。

<マスツネ 社長 後藤良至さん>
「女の子の段階でもうだめだと思いましたね。それでも(長女は)自分はここのお店を継ぐんだと言ったんですけど、もうある日突然公務員になっちゃっていましたし、19で結婚しちゃいましたし、下の子(二女)も大学行くって言って、保育士になるといって、ならんうちに結婚してしまいましたし…」

103 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:52:58.22 ID:yt/Jgzfj0.net
ある日突然公務員になっちゃってて、19で結婚しちゃったとかって

お父さんにはなんの相談もなかったかんじだなー

104 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:57:49.41 ID:yt/Jgzfj0.net
後藤さんが選択したのは、会社を別の企業に引き継ぐ「事業承継」という手段でした。
去年、企業同士のマッチングを行う支援センターに相談しました。会社名を公表して家族でも親族でもない「第三者」の後継者を探すことにしたのです。

105 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 08:58:41.14 ID:yt/Jgzfj0.net
一方、「魚の市場通り」からほど近いところにある自動車整備工場。
社長の石川練造さん(78)は、長岡市寺泊で33歳の時に工場を立ち上げ、これまで半世紀近くに渡り“魚のアメ横”の関係者を支えてきました。

<石川モータース 社長 石川練造さん>
「車、外に停めておくんですよね、車庫の中じゃなくて。見てわかるでしょ、みんなこうやって、さびてる。さびとの闘いですね。寺泊の車は…。技術的な面ではどこにも負けなかったつもりですので、私は、そのぐらいの自負だけはありましたね」

106 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:00:36.17 ID:yt/Jgzfj0.net
しかし、地域の高齢化が進み免許を返納する人が増える中、経営は年々悪化。
ここ数年は後継者の問題にも悩まされてきました。石川さんの娘二人はどちらも結婚し家を離れているため、工場の後継ぎにすることはできませんでした。

頼みの綱だったのは工場に勤めて30年以上になる従業員の川崎一久さん(60)です。
5年前に後継ぎの話を持ち掛けましたが、当時、川崎さんはすでに50代後半、川崎さんの3人の子ども(長女・二女・三女)は結婚しそれぞれ家庭を持っていたことから、断ったといいます。

107 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:06:29.44 ID:yt/Jgzfj0.net
なんで子供が娘ばっかりなんだっていう

娘率高すぎだなー 

108 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:15:21.39 ID:yt/Jgzfj0.net
後継ぎに悩む経営者が多い中、思わぬ後継者と巡り合った人がいます。
新潟市中央区の古町地区にある喫茶店「パルム」です。
開業したのは1974年。オーナーの吉岡明美さん(74)は当時スタッフとして働いていましたが、その後、店を引き継ぎました。

<喫茶店「パルム」オーナー 吉岡明美さん>
「50年なんだね、来年がね。ことしいっぱいでやめようと、年ですから…体力と気力の限界を感じまして」

吉岡さんはことし、9月に75歳の誕生日を迎えます。店の後継ぎを探していました。そこに手を挙げたのが…。

109 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:16:40.60 ID:yt/Jgzfj0.net
手を挙げた後継者とは

熊倉維仁さん(70)です。以前は新潟のアイドルグループ「Negicco(ネギッコ)」のマネージャーを務めていました。
現在は、芸能事務所の会長としてNegiccoの3人を支えています。

<常連客の熊倉維仁さん>
「去年ライブをしたときに(パルムが)あと来年で50周年なのに辞めるというんで、それはやめるんじゃないという歌を僕らブルースなんけど、もうちょっと頑張ろうぜという歌を歌ったら、この人(吉岡さん)が泣き始めまして」

30年以上に渡り、店に通っている熊倉さん。昭和の香りが漂う独特の雰囲気が好きでした。
この喫茶店のまま今後も続いていってほしいと思い、自分が後継ぎになることを提案しました。

110 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:19:36.21 ID:yt/Jgzfj0.net
<常連客の熊倉維仁さん>
「パルムの魅力ってこの匂いだし、この雰囲気、名前もパルムのまんま、ここにいる人もそのまんま、チーフもたまには出て来てほしいぐらいの、このまんま、それが一番ここのファンにとっては、それが一番うれしいこと」

111 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:23:24.48 ID:yt/Jgzfj0.net
74歳の後継者が70歳って どうなんだってかんじだけど

事業ってのは利益はもちろんだけど その地域のインフラとして

象徴的なメモリアルみたいな要素もあるから 簡単にやめられないっていう

112 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:37:41.36 ID:yt/Jgzfj0.net
おもえば 自分の周りの子供も娘ばっかりだなー

Y染色体がどんどん減少 やがて「男」は消える運命
男性はいずれいなくなる・・・?男性の遺伝子が大量消失しているという「謎」

113 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 09:42:26.32 ID:yt/Jgzfj0.net
【戦後最恐の事件!】男がいなくなるとどうなるか?女だけになった町の末路(実話)
https://youtu.be/93QxSBrIYG4

114 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:07:09.26 ID:yt/Jgzfj0.net
@vfr7419
5 か月前
女性の怖いところは残虐性や凶暴性ではなく、自分中心の狭い視野で良いと思ったことを、本気で正しいと思ってためらいなくやるところ。本気で正しいと思っているとウソ発見器にもかけても分からない。悪気がないから反省もしない。

115 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:07:39.75 ID:yt/Jgzfj0.net
@yuzohako
5 か月前
こういう事件をみると、本当に申し訳ないが、女性には、「正義」という言葉の本当に意味は分からないのでは?と思う。自分の快楽のみを追求することが「正義」と履き違えていると思えてならない。非常に残念ながら、なぜ、ここまで酷いことができるのか、まるで理解できない。

116 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:08:28.31 ID:yt/Jgzfj0.net
@user-lm3pd4xc9s
5 か月前
男が力仕事や危険な仕事をしてビルを建てたり戦争になると真っ先に盾になり国や女子供を守った事を忘れては行けない。

117 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:09:28.12 ID:yt/Jgzfj0.net
@Eric-dd8bk
5 か月前
俺の周りには病気やら事故やらで手足や視覚や聴覚を失ったり、首から下は麻痺されたりした人たちがいるけど、これが女の場合、旦那さんたちが治療も受けさせてあげて身の回りの世話やトイレの瀬和までしてるに対して、これが男の場合、奥さんたちはほぼ全員蒸発かましてる。
そうなるまでは仲良かったくせに。
所詮女なんか結局は自分の保身が第1な生き物。
男である以上、既婚だろうが未婚だろうが、結局自分の味方は自分だけってスタンスでいた方がいい。必ず運動して、禁煙してアルコールもやめて、安全運転して、健康チェックも受ける。

118 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:11:30.23 ID:yt/Jgzfj0.net
@Eric-dd8bk
5 か月前
韓国の話だけど、男たちが20歳になって2年半くらい訓練を受けると、その彼女たちのほとんどは浮気するらしい。
戦争だけでなく、長い出張とか、家族のために夫が言って、帰ってきて歓迎されて、そのあと幸せに暮らしたとさ。めでたしめでたしなんかフィックションだよ。
俺の韓国人の知り合いの男たちもほぼ全員同じ経験してるし
今どき、女を信用するとか自殺行為。軽く付き合って性格くそだったら即捨ててほかの女に行く方が安全。結婚は絶対に軽々しくしない。これが大事

119 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:12:19.37 ID:yt/Jgzfj0.net
@Masayoshi0016
5 か月前
男性達がインターネットの普及で得た一番大きな恩恵は、女の本性を知れた事かも知れない。
お陰様で財産を食い荒らされる事もなく、殺される心配も低い独身を選択できた人は増えたんじゃないかな。

120 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:17:08.57 ID:yt/Jgzfj0.net
@user-ij3nb2mu3n
5 か月前
国の為、故郷に帰る事を夢見ながらタヒにもの狂いで戦って帰ってきたのに疎まれて殺害されるなんて不憫過ぎるよ

121 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:26:37.54 ID:yt/Jgzfj0.net
@t.c.4077
5 か月前
男いらないとか言ってるフェミさん達は、親の庇護に胡座をかいてるくせに親うぜーって言ってる中高生と同レベル

122 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:26:52.14 ID:yt/Jgzfj0.net
@moton5491
5 か月前(編集済み)
その時の感情が正義な女さんに、規律や調和なんて無理な話。
集団になれば尚更。

123 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:27:44.90 ID:yt/Jgzfj0.net
@001tgv
5 か月前
男性が人格的に完璧なんてとても言えませんが、それでも男性は自分の事だけではなく他人との協調も考えられます。
しかし、本能的に女性は自分が最優先。 男性のように「誰かのために命をなげうつ」など、ほとんどしないでしょう。

124 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:28:12.28 ID:yt/Jgzfj0.net
@user-jb1ex7xz4j
5 か月前(編集済み)
男たちにとって、本当の敵は敵兵でも国でもなく、"妻"というのは皮肉な話。

125 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 10:47:40.94 ID:yt/Jgzfj0.net
独り身のもんを モテない男 と設定して

女の都合のいい性格になるように再教育・洗脳しようとする

頓珍漢なムーブかましてるやつが いるよなー

そこら中に

126 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 13:54:02.11 ID:sbPjBKDM0.net
蝶が絡み合うように飛んでたから

蝶は空高く舞い上がるように交尾するのかー

さすがだなーと思ったら 雄同志の縄張り争いだったもよう

127 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 13:56:48.03 ID:sbPjBKDM0.net
2匹の蝶がじゃれ合うように仲良く飛ぶ行動は、実は求愛行動以前の行動であり、オスの蝶はメスの蝶をどこかに着陸させようとしているのです。オスによる本当の求愛行動はメスがどこかに止まってから開始されます。チョウの求愛行動はチョウの種類によっても違いますが、はねを見せながらメスの周りを飛び回ったり、近くに止まってはねをメスのほうに向けるようにしたり、羽を震わせたり、メスに寄り添うように体を寄せたり、触覚や前脚などでメスの体を触ったりします。メスがオスを受け入れる体勢を示して初めて交尾することができるのです。

チョウの中には一度交尾すると二度と交尾をしないメスも多く、じゃれ合うように飛んでいるときにメスが拒否して飛び続けるようなときにはオスは求愛行動を行なうことを断念して飛び去っていってしまうことも多いですし、無事一緒に着陸できてもメスが腹部を高く上げるなどして交尾を拒否することがあります。

縄張り争いなどをしながら飛翔しているときにはじゃれ合っているようには見えず、たいていは1匹がもう1匹を追いかけるようにして飛びます。

カブトムシやクワガタなど、また夜行性の蛾などは、メスがフェロモンを出して、オスが集まってきますが・・・
チョウの場合、そういうのがないらしく、オスはメスを視覚で発見せねばならず、食草の近くを飛び回り、メスが羽化してくるのを探します。
発見したら、ここぞとばかりに求愛を始めます。
ライバルがいると、三つ巴、四つ巴になってメスの奪い合いが起きます。

128 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 14:30:38.44 ID:sbPjBKDM0.net
【木村ミノル続報】青木真也ら関係者を巻き込みケンカが勃発
https://youtu.be/O96vI3XIQoI

ドーピングミノルについて あいつ叩いてオーケーってことになると
一斉に叩きだすのは どうなのかってことだけど

反則をすれば批判は受けるべきだし
人前に立つ仕事していたら 批判も受け入れてナンボだろっていうことだけど

129 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 14:37:20.48 ID:sbPjBKDM0.net
興行では化け物じみたもんが求められてて

客が求めてるのは破壊力ってことだから 格闘技なんて所詮 対戦相手を傷めつける見世物であって

現状では競技スポーツとまでなってない コミッションのあるボクシングの感覚で捉えられるものではないようだけど

ドーピングしてでも破壊的な衝撃を提供しようとした木村は

ある意味ショーマンシップが高かったともいえるが それは競技的枠ではアウトなんだよ、と

そこに合意はないから 対戦相手からしたら不意に凶器使われたようなことだから

130 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 14:50:51.41 ID:sbPjBKDM0.net
選手界隈では木村にはドーピングの噂があって ほぼ確定的に見られてたんだから

対戦オファーを受けるということは ドーピングに合意してるようなことでもあるし

疑惑のあった木村との対戦を受けた以上は そのくらい織り込み済みでやらないと

選手である以前に 人としての危機管理がヌルイんじゃないかってことだけど



  

131 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 20:28:40.37 ID:sbPjBKDM0.net
ゴマキ弟の後藤祐樹氏、千葉・八街市議選で初当選

元モーニング娘。の後藤真希の弟で元アイドルの後藤祐樹氏(37)が千葉県八街市議選に初当選した。後藤氏は同市で清掃会社を経営する傍ら、ユーチューバーとしても活動。2008年に強盗致傷罪などで懲役5年6月の実刑判決を受けた異色の経歴の持ち主だ。

ところが、SNS上ではそんな後藤議員の過去の行状をあげつらい、「議員になる資格はない」「政治家のレベルも地に落ちた」などといった批判が見受けられる。
こういう批判を平気でする人こそ、一度議員をしてみたらいい。

長野県岡谷市は4月の統一地方選で定数18に対し立候補者が17人にとどまり、全員が無投票で当選。その1人の欠員を決めるため、9月24日投票の市長選にあわせて再選挙が行われる。岡谷市議の議員報酬は年間約570万円だ。それでも“割に合わない”と敬遠される仕事のようだ。

132 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 20:40:44.30 ID:sbPjBKDM0.net
「暴行してない」 逮捕された「スーパークレイジー君」、容疑を否認

宮崎市議の「スーパークレイジー君」こと西本誠容疑者(37)が不同意性交等致傷の疑いで宮崎県警に逮捕された事件で、西本容疑者が「暴行や脅迫はしていない。男女の関係を持ったこともない」と供述していることが7日、わかった。接見した弁護士が報道陣の取材に明かした。県警は同日、西本容疑者を送検した。

133 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 20:42:19.88 ID:sbPjBKDM0.net
逮捕された「スーパークレイジー君」って なかなかパワーワードだなー

力こそパワー!!

134 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 20:55:49.62 ID:sbPjBKDM0.net
日中 2階を徹底的に掃除機かけた

2階4室あるけど 展望にしか使ってないし

一カ月に一回も掃除したら十分だけど

これでもいちおう2階があることで1階の冷房の効きがいいんだろう

屋根からの熱が来ないから

135 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 21:06:29.59 ID:sbPjBKDM0.net
以前は庭の廃棄物的なもん竹とか処分するのに 毎回どっさりゴミ出してたけど

それが済んでからは 通常の生活ゴミで毎回出すほどの量でもないわけだけど

136 :( ´_ゝ`):2023/09/07(木) 21:37:58.60 ID:sbPjBKDM0.net
井川意高は 松浦勝人をディスった動画を 非公開にしたなー

松浦会長は動画更新なし ガチなときは裏で動くっていう

137 :( ´_ゝ`):2023/09/08(金) 10:54:12.94 ID:6vW8vJAq0.net
風があって涼しいから 雑草一袋分集積
ちょっとした下草にもカマキリとかいるから
生態系壊しちゃって申し訳ないんだけど
遠慮してるとキリないから

138 :( ´_ゝ`):2023/09/08(金) 10:57:05.63 ID:6vW8vJAq0.net
建物にくっついて生えてしまったタラの木も切った
エノキと桐とオニグルミの若木も切っておいた

エノキって育つとケヤキみたいに大きくなるようだなー
育ててもいいかなーとも思うけど まあ根は残ってるから
また生えてくるだろう すでに何度か切ってるし

139 :( ´_ゝ`):2023/09/08(金) 11:06:18.25 ID:6vW8vJAq0.net
ネコジャラシと笹を ネコにプレゼントしたけど
笹のほうが好きみたいだ
ネコがまるでパンダのようだ

140 :(-_-)さん:2023/09/09(土) 08:31:22.63 ID:gNIERm2T0.net
>>12-15
びっくり!!
カラーギャングだったの?
意外!

141 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 09:52:03.92 ID:VCx8ehPm0.net
ひろゆきと東出のアフリカ旅みてると

アフリカの人たちの 屈託のなさが印象的だなー

142 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 09:59:47.09 ID:VCx8ehPm0.net
貧しくとも あれこれ不安がって卑屈になって憂慮してばかりでもないというか

ともすると 健康オタクで危険を避けつつ

しにたああいとかほざいてるようなアホがいるから リセットされるやねー

アフリカ人見ると 人ってこんなもんだよなっていう

143 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:02:07.79 ID:VCx8ehPm0.net
とにかく生きてる間は生きる そんだけ

その長さとか内容比べなんてして

不安で鬱屈した時間を延長させることが長生きということでは

どうだかなーっていう

144 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:10:39.05 ID:VCx8ehPm0.net
ひろゆきは慎重派なようでいて

ああしてアフリカで体に悪そうなもの食べたり飲んだりできる人でもあって

あのくらい情報処理できるベースをもってないと 知識に振り回されるから

自分の中で処理できない知識ばかりでも重荷になってしまう

本当はよくわかってないような陰謀論とかに捉われて 不安と鬱屈に苛まれてるようなやつらって

多いんだけど

145 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:15:19.68 ID:VCx8ehPm0.net
それをロマンとして あるいはオカルトとして咀嚼できてないやつらというか

脳内の処理系統の違いなんだろうけど 

表面的に余裕ぶってみせてるようでも けっきょく必死だから ああいう

まじで不安がって包丁振り回すようなことになるんだろうけど

きちがいに刃物状態というか

146 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:20:56.04 ID:VCx8ehPm0.net
ひろゆきの立場だったら

たくさん訴訟抱えたりなんかバッシングされた時点で耐えられない人のほうが多いだろうけど

あるいはもっと自分の立場をハナにかけて威張ることになるのかしらんけど

数億くらいの種銭あっても 短期投資に躍起になってたりもしてないんだよな ひろゆきは

金に振り回されてもいないという 空気を読める上でもマイペースでいられるタイプ

147 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:26:29.75 ID:VCx8ehPm0.net
空気を読める上でもマイペースでいられる ってのは必須スキルというか

自立して生きてる大人はみんなそうなんだけど

幼稚なやつがギャーギャー騒いで 自分の不安を振り撒いて あっち見てこっち見て

流行がこうだから どうだからーつって 空笑いしたりオドオドしてたり 情緒不安定なようだけど

148 :(-_-)さん:2023/09/09(土) 10:26:42.69 ID:EUQIupcg0.net
>>12-15
びっくり!!
カラーギャングだったの?
意外!

149 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:31:20.91 ID:VCx8ehPm0.net
自分を守るために金庫みたいなとこに入ってるんだけど

それは即身仏になるための苦行みたいにもなるようだけど

実質の刑務所暮らしみたいな 優等生になって 認められることで

刑期短縮を狙ってるようなことだけど

150 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:35:23.08 ID:VCx8ehPm0.net
カラーギャングじゃないだろ 赤でも青でもない

その前の黒ギャンだろ どう見ても 

16の時点と 17 18 19でもけっこう違うし

なんだったのか なんてことじゃない

151 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:39:38.22 ID:VCx8ehPm0.net
健康オタク死す みたいな映画どうかね

野獣死すみたいなのと対照的なかんじの

めっちゃ健康には気をつけてたのに~どうしてこうなったーってかんじの

 

152 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 10:53:08.20 ID:VCx8ehPm0.net
そんなことよりプラズマ生命体の話でもしようぜ

ミシャグジ様 精霊とは ニコラ・テスラもプラズマに向かって喋ってたことがあったという

出雲王朝に併合された守矢氏 後に出雲も大和に併合されるんだけど っていう

この時点でもう付いてこれないっぽいけど

153 :(-_-)さん:2023/09/09(土) 11:11:29.43 ID:EUQIupcg0.net
何で不良だったのにヒキ板なんかに来ちゃったの?
友達も多そうなのに…

154 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 11:17:43.55 ID:VCx8ehPm0.net
素人相手に腹打ちで沈めてイキり散らかすボクサーがゴミすぎるんで晒します
https://youtu.be/m0q0dOKesF8

155 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 11:18:47.26 ID:VCx8ehPm0.net
※ヤクザなんだよね※東出昌大が結婚に向いてない本当の理由を知ってしまった…
https://youtu.be/yAxyR9vZYgA

156 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 19:38:38.62 ID:o2r7AfeO0.net
今日のウラニワ
https://i.imgur.com/Iltv634.jpg

公園までいかんでも ここの展望でも十分だなーっていう
https://i.imgur.com/J6nTEgb.jpg

157 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 19:46:53.15 ID:KHIxxmPE0.net
崖側 一昨年くらいなんだと ここの崖固める工事したの
https://i.imgur.com/th7MmyP.jpg

もともと地形のまま固めてるから膨らんだり出っ張ったり複雑っていう
https://i.imgur.com/nq0pw0p.jpg

158 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 19:51:16.81 ID:KHIxxmPE0.net
新シリーズ 2階から見たウラニワ
https://i.imgur.com/NhixZ0n.jpg

笹はグランドカバーに残してる 柿取るの大変だな枝が高すぎ 収穫するためじゃなくて鳥を呼び寄せるためってかんじだなー
https://i.imgur.com/WboEIZd.jpg

159 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 19:54:57.45 ID:KHIxxmPE0.net
ついでに2階 広角だから遠近感がおかしい
https://i.imgur.com/wktWRfv.jpg

ここの展望は遮るもんがなにもない ここから銃乱射したらダメ ゼッタイ
https://i.imgur.com/iKJUP1c.jpg

160 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 20:08:57.02 ID:VCx8ehPm0.net
いくらレトロ好きでも 炭鉱の街はあれだよなー
気が滅入ってくるような荒廃感というか
夕張とかじゃなくてよかったなー さすがに

161 :(-_-)さん:2023/09/09(土) 21:15:17.63 ID:n3yxagIt0.net
>>159
2階広そうなのに使ってないの?
もったいない

162 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 21:56:26.67 ID:4wp72pNY0.net
赤線で囲ったのが敷地 左がこの家で117坪 右が畑・果樹園で91坪
https://i.imgur.com/DLBap6O.jpg

この航空写真は2020年とかで ちょうど崖を固める工事中っていう

163 :( ´_ゝ`):2023/09/09(土) 22:04:51.79 ID:VCx8ehPm0.net
使ってないっつーか 展望に使ってるんだけど

おまえだったらなんに使うんだ?

164 :(-_-)さん:2023/09/09(土) 22:11:00.51 ID:5U+Usair0.net
リベンジですボール!

165 :(-_-)さん:2023/09/09(土) 22:48:42.11 ID:xTBwrAqB0.net
>>163
カブトムシ、クワガタの養殖とか

166 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 09:59:25.01 ID:dIa5nEpY0.net
ふーん カブトムシねえ

先週までの日中38度とかで夜でも30度以下にならないような危険な暑さからすると
晴れても33度くらいになったから 外にもいられるようになってきたなー

167 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 10:16:54.70 ID:dIa5nEpY0.net
フィルムライブラリー「保健と福祉の昭和」No.6 ごみ
https://youtu.be/tf1J2pPIDY8

168 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 10:53:55.39 ID:dIa5nEpY0.net
明治大正期 石油産出量日本一だったころに 街中を蛇行して横切る細い川を挟んで商社街と歓楽街があって
新町ってとこに料亭や置き屋が並んでたそうだけど そういう歴史を踏まえて街ブラすると
なるほどなーっていうポイントがみつかるけども
柳のかかった川を船で移動してたころって風情あったんだろうなーっていう

169 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:09:05.20 ID:dIa5nEpY0.net
昭和は鉄道の街・国鉄職員の街になって 駅前に歓楽機能が移ったようだけど
中央区にいけば 300年続く料亭とか現役で 芸者文化が
残ってるようだけど まあ 利用することはないかなーってところだけど
ちょっとした遺跡から展開されるイメージというか 往時の人らに思いを馳せるのが楽しかったりもする
時空を超えたコミュニケーション

170 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:11:57.23 ID:dIa5nEpY0.net
嫌うとか好くとか そんなに単純じゃない 好みが統一されてるわけでもなし

それを嫌うやつがヒステリーで大騒ぎしてるだけってこともあるし

それぞれの関係性もあるわけだから あいつがあいつを嫌ってるとかって

そんなもん 嫌ったもん勝ちでもないからなー

171 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:21:11.75 ID:dIa5nEpY0.net
有力者から嫌われてても 自らが有力者となって それを跳ね返すみたいなことだってよくあるし

そんなにべったり共依存みたいにならなくても 有効な範囲で付き合えるようになるのが 大人ってもんだし

172 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:28:07.17 ID:dIa5nEpY0.net
このへんデカイ家でも老夫婦住まいとか 独居とかで
使ってない部屋ならいっぱいあるだろうけど だからって
勝手に使っていいわけじゃないのはわかるだろうけど
さすがに

173 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:35:24.42 ID:dIa5nEpY0.net
ひろゆきはそういう やたら感情を言葉にするやつが苦手なようだけど

自分でスカシッペしながら きたねー とか くっせーとか 騒ぐようなタイプってのが

そんなの暗黙でよくて それを言葉にしたからって 目の前の汚れがキレイになるわけでもなし

デリカシーの問題だけど  ゴミ屋敷とか黙々と片付ける業者とか 孤独死した現場を掃除する人とかって

そういうとこが淡々としてるからカッコよく見えるわけだから

174 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:43:16.85 ID:dIa5nEpY0.net
やたらと うわーー ぎゃーーーとかリアクション芸人みたいに騒ぐ

そういうことがリア充であると錯覚してるようだけど

もともと人を避けてるくせに 人と一緒にいて幸せなイメージだけは都合よくしてるようなやつらってのが

そういうリアクション芸人みたいなことに振れていきがちだけど 都合いいイメージしかないから

いちいちショックだったりして ギャーギャーいうことになるっていう

175 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:48:38.18 ID:dIa5nEpY0.net
陰キャが陽キャぶろうとすると そういう いかにもなイジメっこぶりだす傾向あるようだけど

見返しとかアテツケってことで攻撃的になるから いちいち嫌味を込めて その嫌味に気付いてほしいみたいな

仕掛けばっかりで

そんなやつが幸せぶってることでは 周囲のもんは喜べないんだよ なんの恩恵も受けないし なあ?っていう 

ナチュラルな陽キャは そうならないから

176 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:51:22.51 ID:dIa5nEpY0.net
おまえの幸せを望んでるのは おまえだけだ っていう

だれもおまえの幸せなんて望んじゃいねえよってところの

お話になってくるからなー そっからは

177 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 11:54:33.12 ID:dIa5nEpY0.net
おまえが幸せぶるということで はたして だれが喜ぶのかっていう

なんの恩恵があるのかってことだけど

178 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:05:12.31 ID:dIa5nEpY0.net
このワイから嫌われたからには きさまはオシマイだからなー! 

ひたすら粘着してちくちく嫌味を言ってやるんだからー!!みたいな

このワイから好かれるために こうしろああしろおおお うおおおおっていう

うんこみたいなドラマしか展開してないからなー あのへんは

179 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:07:08.71 ID:dIa5nEpY0.net
不当な自尊心を持て余したワイの言うこと聞けーーーみたいな

アホダナーってお話 ワイがワイ😃(((o(*゚▽゚*)o)))っていう

180 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:13:27.40 ID:dIa5nEpY0.net
どっか癌とかで手術中に うわ まじゲロゲロー

きんもーーーーって 医者が騒いでるとか ありえねーじゃん

なんでそんだけやってて耐性獲得できねーのかしらんけど

そんなまじでアレルギーとかトラウマだっつーなら

こんな落書き場に居座ってんじゃねーっての うんこメンヘラー共 

181 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:14:58.83 ID:dIa5nEpY0.net
不当な自尊心の刃を突き付けてるわけだよ あいつは

背後から忍び寄って 不当な自尊心で滅多刺しにしてるだけの

そんだけの趣旨だろ あいつの生き方

182 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:17:30.77 ID:dIa5nEpY0.net
なんか来ても うざ とかいって

うざうざ言ってるおまえにも用なんかねーんだよ こっちとしてもよ

クソガキ目線で文句だけ言ってりゃ 自分に寄せてくれるとか

思ってんじゃねえっての あまりにも育ちすぎた赤ちゃんたちよ

183 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:29:01.32 ID:dIa5nEpY0.net
隠れて逃げてて 必要とはされたい なあ?みたいな

覚えてもらいたいような 隠れてたいよう なあ?っていう

名無しで中途半端に自己顕示することの弊害ってことだけど

184 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:41:48.44 ID:IJKYM0HI0.net
いまの基準でもって むかしまで遡って裁こうなんてナンセンスなことであって

天皇家だって先祖の誰かは殺人者だったりするよ それこそガチな生贄とか奴隷みたいなことが

まかりとおってて それがむしろ誇りだったようなことさえあるわけだから

将軍のお手付きになったらいいなあって 娘を差し出す親だっていっぱいいたわけだから

185 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:44:12.98 ID:IJKYM0HI0.net
木村は所属タレントであって 経営サイドじゃないし 自分は自分のすべきことをするっていう

スタンスでよくて なにも木村が悪いことしたわけじゃないのに なんかいちいちバッシングしたがり屋っているんだけど

186 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:50:21.78 ID:IJKYM0HI0.net
ブラック企業で その社長の君臨を許した社員も悪いし そこに希望して入るやつも悪いって

どんどん関係各位の問題にするんだったら この社会 日本 人類 欲望 なにもかも悪いってことになるよ

そんなもん 本質的に欲望ってのは犠牲をはらんだもので 表層的なことだけ切り分けてトカゲのシッポ切りして

なんとか体裁保ってるのが文明ってもんで

187 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 12:54:37.02 ID:IJKYM0HI0.net
自分から望んで 立身出世のための手段 そういう裏技として ジャニーさんに気に入られたい なあ?っていう

子たちも一定数はいたはずで

実力がなくてもチャンスが欲しいもんにとっては 有力者に媚びることでチャンスを得ようとする

有力者の欲望に付けこんでたフシだってあるわけで

その手段が断たれる意味では 表向きクリーンなようで さらに世知辛い 実力通りの結果しか出ない世界になるようだけど

188 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:07:04.10 ID:IJKYM0HI0.net
有力者に媚びて空気を読むことが つまり要領の良さでもあって

栄光というのは犠牲をはらんだものだから なあ?っていう

ジャニーさんがそういう癖のない まったく隙のない人だったら

どうだったのかって

結果だけ見れば ジャニーさんの癖があることで少年好きな独特のセンスを通して

ジャニーズ王国を築けたんであって ジャニーさんのフツーの人なら

そうはならなかったっていう

189 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:14:12.20 ID:IJKYM0HI0.net
なんちゃらオーディションにしたって

落とされる子ってのはいて 何千人の中から選ばれたーみたいな子がいるってことは

何千人は落とされてるわけだから 犠牲が大きいほどに栄光も大きくなる傾向なのだが

190 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:32:08.38 ID:IJKYM0HI0.net
スマップだって解散して久しいようだけど

それぞれソロで活動してるわけだけど

スマップのメンバーだったことは事実であって そこまで否定されるもんでもないから

191 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:34:36.82 ID:IJKYM0HI0.net
おぎゃ  つっときゃいいんだよ

へんにイキって うざ とか きも とか言いたがるようだけど

おぎゃ ってことなら ああ この子 あまりにも育ちすぎた正気の沙汰じゃない狂気じみた赤ちゃんなんだなーってことで済むから

192 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:40:53.27 ID:IJKYM0HI0.net
嫉妬にしたって 素直に うらめしやー!っつっとけばいいだけなんだよ

ああ ごめんごめん これお裾分けするねってなるかもしらんのに

やたらと戦うことを選択して ネットではそれが簡単にできることで

かえって自分を苦しめてるっていう様相だけど

193 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:43:35.39 ID:IJKYM0HI0.net
実質の 祟り芸みたいな

祟ってるだけのことで

それで決着しないし収拾つかなくて バカみたいな頭を下げられなくて

不当な自尊心を根拠にして そんなんでどんだけ嫌がらせしたところで 

落としどころなんてあるはずもなくて

194 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:48:23.99 ID:IJKYM0HI0.net
なんか便乗して叩いてるだけのことで ワイの勝ちだーみたいな

まるで自分の手柄であるかのように宣うバカメンヘラーとかいるからなー

バカだからさ

195 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:52:19.79 ID:IJKYM0HI0.net
ジャニーさんの存在がジャニーズ事務所だったんで

それを誰かが引き継いでも なあ?っていう

いまはまだジャニーさんの貯金があるようでも ジャニー記念館の職員みたいになっていくだけ

過去作の管理団体みたいになるだけかなー

196 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 13:56:30.61 ID:IJKYM0HI0.net
ジャニー喜多川あってのジャニーズなんだからさ

ジャニー ズ なんだからさ  そこは

二代目ジャニー東山とかって ちゃんと襲名できないんでは

少年愛文化っていう 主力商品を曲げるんだったら

そっからはもう ヒガシー事務所だから ヒガシーズってことだから それは

197 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 14:15:01.06 ID:IJKYM0HI0.net
ジャニーさん自身とて いくらか後援者に支えられてた時代があって

さいしょっから あんな大御所でビッグパワー 力こそパワー!!だったわけでもなくて

個人的にもトラウマ級ななにかがあったと思うけど 戦前戦後を生きた人なんだから

198 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 14:27:52.10 ID:IJKYM0HI0.net
そのとき その時代が ジャニーさんを容認してたわけで

いまさら なあ?っていう うすうすわかってたでしょ みんなっていう

ジャニーさんの無形遺産 その人脈とか方法とかが 時代にマッチしなくなったところでの

過去の清算ってことだけど

これからはジャニーズってことじゃなくて ヒガシーズってことで こじんまりと

舞台演劇ミュージカルみたいなのやっていくしないないかもなーっていう

199 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 14:40:23.79 ID:IJKYM0HI0.net
むかしは大手芸能事務所ってもんがメディアに圧をかけて支配的だったから

ちょっとした孫正義でもやり込められて撤退する程度には 芸能事務所が強かった時代というか

フリーの記者とか かつて圧力で潰されたもんからすると あのジャニーさんが亡くなった時点で

時代の転換点みたいなかんじだったんだろうけど

200 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 14:44:46.32 ID:IJKYM0HI0.net
公然の秘密 暗黙の了解 アンタッチャブルみたいなことが まかり通らないことの

良し悪しってあるけど もちろんクリーンにこしたことはないだろうけど 人間って非合理性を含んでるから

芸能なんてどうしたって非合理なものだから いっさいなくてもいいようなことだから

どうなんだろうなーってことだけど

201 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 14:47:30.81 ID:IJKYM0HI0.net
今日のパワーワード ちょっとした孫正義 でたな これ

202 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 14:59:37.67 ID:IJKYM0HI0.net
テレビってもんの求心力が失墜してて タレントを抱える芸能事務所

そのタレントの拘束力もないし 要はストライキ的に うちのタレント出しませんよって

ことの神通力が失せたというか いいよべつに?っていう

あっそっていう ふーんっていう

これまでの方法論では なあ?っていう 曲がり角ってことだけど

203 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:05:05.45 ID:IJKYM0HI0.net
キムタクとか 知名度のわりには 朝倉未来の10分の一くらいしか稼いでないのかもしらんけど

そこはまあ実業家との差ってことだけど

それにしても 意外と全力で知名度ビジネスしてない キムタクブランドなら稼ぐだけだったら もっといけるだろうけど

一定のタレント品質を保ってこれたのは

事務所の力ってことで それも良し悪しだけど

204 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:17:10.74 ID:IJKYM0HI0.net
本当にテレビ見ない若い子からすればキムタクに格なんて感じないだろうけど

タレントとしての格としては 明らかにキムタクはトップクラスだから いくら稼ぎじゃ上になっても

青汁王子だって キムタクは格上というか なあ?ってかんじだろうけど

205 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:20:07.83 ID:IJKYM0HI0.net
いまの長瀬なんて年収1千万割り込んでそうだけど

それでも 青汁王子とコラボすることにはならないというか

知名度の質が違うんだけど

206 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:24:48.66 ID:IJKYM0HI0.net
かつては 歌の先生付けられたりレッスン受けて

訓練されて演出されたタレントとしての姿ってのが当たり前だったようだけど

むかしの芸能人ってのはちゃんと輝いてたなーっていう ことだけど

無名どころと横並びで出てみると そんなに言うほど抜きんでてるか?っていう

作り込まれた絵面のバイアスで そう見えるんじゃないかって

特別な異彩を放ってなんかいないなっていうかんじもあると思うけど

207 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:27:48.79 ID:IJKYM0HI0.net
事務所やめたり放出されたもんは

けっこう無名の中に埋もれてしまうっていう

事務所の捻じ込みパワーありきのタレントってのはいるから

208 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:42:29.75 ID:IJKYM0HI0.net
免許ないとなんなんだよ それでなんか迷惑かかんのか

なにをどう言われるんだよ 免許ないでやんの ざまああwwwとか?

見るからに手足がなかったら 手足がないことが屈辱かよ

なんで揶揄われる前提なんだよ そんなやついねーよ おまえだよそれ言ってんの

それを言うのは おまえそのもの であって

おまえが言ってるんだよ 世間じゃなくておまえだよおまえ

それってあなたの感想ですよね ってやつ

209 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:43:58.26 ID:IJKYM0HI0.net
むしろ そんなことが屈辱であってほしいっていう

なんかちょっとでもマウントかけたいのは おまえなんだよ

バカなんだからさ おまえは

210 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:49:17.34 ID:IJKYM0HI0.net
車なかった時代のほうが むしろ山奥の集落とかに散らばってたろ

こんなとこに住むかってとこに住んでたわけだから 人口少なかった時代にもかかわらず

要は 自分の生活様式次第だよ

211 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:56:07.25 ID:IJKYM0HI0.net
あいつはしっかり意図した皮肉として

迫害したくて ああいう表現をしてるんであって

その点において 誤解じゃないんだよな

悪意が悪意として伝わってるだけのことだから

212 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 15:59:46.79 ID:IJKYM0HI0.net
そうやって なんか言われる バカにされたくないってことなら

おまえなんて はじめっから無理だよ バカなんだから

バカにされるよ どうしたって 東大出たってバカにするよ おまえのことは

213 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:02:32.83 ID:IJKYM0HI0.net
だいたい そんなこと突っついて当然だと思わんほうがいいぞ リアルで

そんなの言っても なんだこいつ?って逆に浮くだけだぞ おまえこそが

お見合い中でもあるまいし どういう距離感で物言ってんだこいつっていう

214 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:14:59.46 ID:IJKYM0HI0.net
ちゃんと作られたら築200年でも立ってんだろ

木造でも寺や神社ってしっかりしてんだろうよ だれかの評価はそいつの場合のことであって

自分で判断基準もてよ このくらいはオーケーっていう

なんでそんなどっかのだれかの好みに左右されにゃいかんのよ

215 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:16:56.12 ID:IJKYM0HI0.net
そんなアホからなんか言われたら なにが悔しい

なにが屈辱なんだ 石油王見て屈辱かおい

不当な自尊心を持て余してんじゃねえっての クソハゲ

216 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:21:56.00 ID:IJKYM0HI0.net
いざ手足がなくなったら なくなったなりにしか生きれないんだから 病人のくせに

苦労した人ならではの深みみたいなのがないのが メンヘラーの特徴だけど

薄っぺらいまんまっていう

手足があれば なあ?とかって悲嘆して暮らしてたりしねーんだよ そんなもんは

ないなりに適応していくよ

217 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:29:14.73 ID:IJKYM0HI0.net
自転車 乗ってて気持ちいいよ 誰がなんといおうと

べつにデコチャリみたいのに乗ってるわけじゃないし

そう悪目立ちするようなこともないから 不審だったら声かけてこいって

注意してみろよ なにを根拠に注意するのかしらねーけどよ

218 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:31:50.95 ID:IJKYM0HI0.net
おっさんが自転車乗ってるー 信じられない ありえない~~~とかって

みんな聞いてくれよ 今日さー 自転車乗ってた人がいたよーーwwwwって

笑っちゃうよなーwwwって おまえだけだから そんなのは

219 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:53:34.83 ID:IJKYM0HI0.net
大手企業でも節税はしてるよ 天下のappleでさえ税金逃れしてて

追徴課税とか食らってたんじゃなかったか

220 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 16:57:20.11 ID:IJKYM0HI0.net
まったくそうは思わないなー だれがなんといおうと

あいつらのなにが頭いいのか すぐそうやって形だけヨイショして すごいすごーい 高いたかーいってことにするアホ

よく悔しいですうううとか言ってた足の裏みたいな顔した芸人思い出すよ

221 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 17:06:30.32 ID:IJKYM0HI0.net
わたしは障害年金だああああ みたいな

それしか言わない 障害年金家みたいなつもりなのかあいつ

どこ板の人がどうのこうのーとかって 変わんねーからそんなもん

俺なんて5chに書いてても 実に参考にしたりするのは

他サイトばっかりだけど 5chの意見なんて ぜんぜんアテにしてない

批判されても肯定されたってどっちにしろ どうでもいい

222 :(-_-)さん:2023/09/10(日) 17:22:24.55 ID:N10rDt2b0.net
死にたいね

223 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 17:26:50.97 ID:IJKYM0HI0.net
ああまでしてセコセコと自分のほうがマウントとれそうなことを探してるようじゃ

その時点で無理だから なにもかもが お互いに悪く思ってて そこに相違なくて 誤解なんかひとつもないんだから

お別れでいいんだからさ こっちだっておまえなんかと一緒にいたいなんてちっとも思ってないよ

どちらさんですか?合戦なんてしてねーんだよ こっちは

224 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 17:27:45.13 ID:IJKYM0HI0.net
おまえはだろ オレはそうでもないよ

そんなんでおまえの目標には達成しないよ ゼッタイ

225 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 17:36:15.87 ID:IJKYM0HI0.net
どちらさん?

わたしこそだれですか ここはどこですか?

ちょっといいですか

わたしはだれですか ここはどこですか

誰かは誰だろうって気にする以前の問題だよ おまえはさ

226 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 17:56:14.10 ID:IJKYM0HI0.net
自分の興味のないことでも

それは口ださずに聞き流すってのは基本であって

屈辱でもなんでもないんだけど その意図するところ

あえてそんなことしたいってのは 凌辱することが目的だからで

陽キャぶった陰キャのそのまんまの行動原理だなーっていう

227 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 17:58:46.03 ID:IJKYM0HI0.net
延々と あんなのやってんだから あれはほんと病気じゃなきゃできんよ マジで

自分がイニシアチブとるために必死なんだろうけど オレとオマエ これまでもこれからも一生

関係ないはずだよ

どこのだれかもしらねーし 作り話にしたって 心に響くようなこともないし

自分を飾ってるだけの虚勢止まりみたいな話じゃん あいつの書くことは

どうでもいいなってこと

228 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:06:53.27 ID:IJKYM0HI0.net
なんで意識されなきゃいかんのよっていう

みんなライバルだ?バカじゃねえのか そんなら石油王はおまえのライバルだろ

泣いて暮らしてろっての アホが

ハイ 石油王!!(ドラえもん的なノリで)

うわああ こんなの出してくんなよお 石油王なんて意識したくないよーーーっていう

不幸が加速するよおおおっていう しにたいよおおってか バカが

229 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:08:30.29 ID:IJKYM0HI0.net
うおおお ラグビーが相撲でよおとかって なにもかも話さずにはいられないだぜえ みたいな

なんにしろ あいつはアホだと思うよ 基本的に 

230 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:11:02.03 ID:IJKYM0HI0.net
オレはボクシングでいったら ライト級 畑山隆則くらい

もうちょっと絞れば スーパーフェザー級 内山高志くらい

231 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:23:55.46 ID:IJKYM0HI0.net
ぼくちゃんは男の子の日なんでちゅー 生理休暇とるんでちゅーっつって

風俗通いのやつから おれが影響受けることはありえない これまでもこれからも 

232 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:26:52.74 ID:IJKYM0HI0.net
うおおおお 悶々として苦しいぜええ とかいって

生理がキターとかいって シコシコしてるだけのことだろ おまえ

233 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:31:01.01 ID:IJKYM0HI0.net
生理休暇とって風俗いく 暮らし 街づくり

234 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:34:14.74 ID:IJKYM0HI0.net
フリートーク的な連投でも

ぜんぜんいけるなー ぜんぜん進む

235 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 18:38:53.15 ID:IJKYM0HI0.net
男も生理が重いやつっているんだろうな

なにも手が付かない マスばっかかいてるかんじの

マスかきオさん

236 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 19:17:36.26 ID:IJKYM0HI0.net
一本の鉛筆があればーって歌う人もいれば

ドコデモドアが タケコプターが なにもかもが あればーーって歌う人もいるからなー

237 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 22:57:51.18 ID:IJKYM0HI0.net
21から2ch始めて22年経つけど

メールなどして掲示板外で馴れ合ったのは25くらいまで

その後はいまのかんじで そのときどきで書き散らしてきただけのことだけど

固定としての思い出なんて してもらったこと してかえしたこと お世話になったことで これといって

思い浮かぶこともないんだけど

238 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 23:04:08.52 ID:IJKYM0HI0.net
そうたしか 21のときに普通の質問に逆切れして答えるスレッドっていう
前の質問に回答すると同時に次の質問もするっていう
強制コミュニケーション形式のネタスレがあって
それが各板に立ってて 各板で遊んでて
メンヘル板バージョンでもレスするようになって
大好きだ!っていう いきなり告白する逆切れしてみたところ
なりゆきで本当にメールし合うようになってしまったっていうことがあった
たしか10コくらい上のシングルマザーだったけど

239 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 23:26:17.71 ID:IJKYM0HI0.net
別館スレとか 外部掲示板も用意してくれる人がいて
本当に悪意を感じない人たちが集まってたけど
そのママンと オレがパパンで みんなは子供たちって設定で 馴れ合うスレってことで
堂々と馴れ合ってた気がするけど
子供たちは30半ばの元バンドマンとか 家出少女とか スカトロ短大生とか
当時からネットやってる人らだから だいぶ濃いめだったけど オレが一番濃かったのかもしらんけども
ここはすごいインターネッツだなーっていう

240 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 23:31:45.09 ID:IJKYM0HI0.net
そのスカトロ短大というか大学生だったっけな
たしか心理学科いってるっつってたような
のスレが風俗板にあって そこを埋めようってことになって
ファミリー総出で埋めたっけなーっていう
その子は板上で知り合ったハメ撮り監督と ハメ撮りもしてたなーっていう
投稿者ってのが けっこう何者かであるっていう時代だったかんじだけど 

241 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 23:36:34.87 ID:IJKYM0HI0.net
家出少女 当時中学生だったと思うが 家出するってことで
ママンが金援助したりとかして グダグダになっていったとこまでは記憶にあるけど
みんな一旦リアルに戻って 自然解散したんだったと思うけど

242 :( ´_ゝ`):2023/09/10(日) 23:53:39.18 ID:IJKYM0HI0.net
その後は なんかとにかく書きなぐろうぜってスレで
いつもの調子で書きなぐってたら
いきなり好きだ!って言われて いつも居合わせてた 廃人っていう同い年の子だったけど
そこでも
周りの人たちも一緒に馴れ合えるスレができて なんかけっこう馴れ合ってたなーっていう

243 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 00:04:06.01 ID:2zApQgxW0.net
廃人と馴れ合ってたころが 22とか3で
廃人ってことだけど スタイルのいい子でレースクイーンみたいな画像をうpしてたこともあったけど
このころが2chの固定としては楽しかった時期だったかもなー
同年代の大学生とかがいっぱいいたし
自爆スレってのがあって 自爆スレに居座ってた
りりだのブルーヒートだのってやつらがいて そっちがメインストリームだったかんじだけど
オレはなんか書きなぐり界隈の第一人者みたいにみなされてて
10コくらい別稼働してる独り言スレがあって どこ寄っても
〇〇さーん!きゃっきゃっ みたいに懐かれてたような

244 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 00:16:28.39 ID:2zApQgxW0.net
24くらいのころに ろくゆうっていう爆発的に出てきたやつがいて
オレのいた書きなぐりスレにもちょっかい出しにきてて
形式的な彼氏ごっこすることになったこともあったなーっていう
そのへんでそれまでの微妙な独り言界隈の信頼関係が崩れたかんじかねえ

245 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 00:29:50.27 ID:2zApQgxW0.net
一度だけオフ出たのが25で それもちょっと居合わせただけでなんの思い入れもない
出会い厨みたいな男一人と女一人と 新宿で焼肉食ってスタバ寄ってゲーセン寄って
つまらなかったなーっていう オフがためのオフみたいな 罠みたいなオフだったけど

246 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 00:33:43.87 ID:2zApQgxW0.net
もともと ろくゆうから寄ってきたのに なぜかフラれた男ということになって
監視所とかいうアホみたいな噂話ばかりしてるスレに流れ着いて 以降、馴れ合うことはなくなったわけだが

247 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 00:44:34.05 ID:2zApQgxW0.net
オールくんという ホモ少年設定の女子? みたいのがいつも近くにいたなー
piroriってのもいたなー 連絡取り合ったこともあったような 馴れ合い時代が終わって

ヒッキー板にきたのが28とかか

248 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 00:52:53.67 ID:2zApQgxW0.net
俺がヒッキー板きたころは ヒッキー板も馴れ合い時代は終わりかけてたころだと思うけど
共時性というか どこも同じようなことって起きてるかんじだけど

249 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 02:35:46.93 ID:DBEFFROD0.net
青春だねー

250 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 02:39:50.87 ID:DBEFFROD0.net
僕には青春時代が無かった…

251 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 09:27:03.45 ID:2zApQgxW0.net
スカトロはインパクトあったよ
本当にもりもりうんこ食う子としてAV出てた
パッケージだけ見たけど
最初はそんなの知らずに クソが!!って
逆切れスレで回答してたら寄ってきた
筋金入りのマゾだったっぽい
オレなら酷い事してくれるんじゃないかって
期待されてたのかもな

252 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 10:28:09.30 ID:NriK/lNv0.net
オフィス半減、8万人テレワーク…… 富士通が働き方を“最適化”

富士通は7月6日、テレワークを中心とした新しい働き方を導入すると発表した。
国内のオフィスの規模を2023年3月までに半減するなど、業務のやり方を“最適化”する。
従業員約8万人(製造拠点などは除く)について、今後はテレワークを基本とした
勤務形態とする。各自の業務内容やライフスタイルに合わせて、自宅やハブオフィス、
サテライトオフィスなど、働く場所を自由に選択できるようにする。
新しい働き方に合わせて、オフィス環境も大きく変える。22年度末までに全席フリー
アドレス化を実施することでオフィスの床面積を現状の50%程度まで削減するほか、
機能特化型のハブオフィスを各地域に設置。各ハブオフィスの機能は、最先端の
ITシステムの実証やショーケース、取引先企業とのコラボレーションなどを想定している。
また、21年9月までに、サテライトオフィスのスペースを拡張し、多拠点対応の
テレビ会議システムなどのインフラ整備も実施するという。

253 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 10:45:19.04 ID:2zApQgxW0.net
Amazonで食料品 ごろぐらとチキンラーメンとか注文したけど
なにもかも値上がりしてるなー

254 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 17:28:58.51 ID:2zApQgxW0.net
メルカリのほう今月入ってまだ7品しか売れてない😢

255 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 17:35:45.10 ID:2zApQgxW0.net
【ホリエモン】初心者でも在宅で稼げるおすすめの副業3選。
https://youtu.be/Fibs9a0-JpA?si=QuFZ9LxwDV-PTFxz

@user-bn2ue2cv2z
6 日前
なんだかんだ言って、給与額 = その人間の努力価値の値段 なのでは?。 本当ホリエモンさんの言う通りですよ
最近の若い子はスマホがある良い時代に生まれているのに、単なる会話ツール、ゲームツールとしか使いこなせていない子が多くてがっかりします。
「くれない」じゃないのよ。
「〇〇して貰って」、「文句言えば親がモンスターになってくれて」、「 ダラダラしてても〇〇手当貰って」 ちょっと上司に怒られると「〇〇ハラ」って相手を悪者にして....
でも、副業や投資はそんなの通用しないから(笑)

終身雇用が崩れた出したのはもう30年程前になるよね、TwinTower崩壊がその合図、その間何かスキルアップしたの?
物価と言う物は上がるのが当たり前なんだからもう下がらないよ、それを「元に戻せ」と言ってる方が勉強不足

スキルが無い者に、年数だけでお給料UPなんて、逆にそれ、日本特有の、しかもとっくに終わったサービス(笑)

芸能人やクラスメイト、隣家と、誹謗中傷して、競り合ってる間に、世界はほんの一握りの超超富裕層らで全てを動かしている、世界の流れに置いて行かれてるのかもね。
あなた方都合よく使ってる「空気読めよ」っていうのは、こういう時に使う言葉では

せっかくPCやスマホがあるんだから活用して欲しい。そうすれば年収もいくらでも上げられるよ、
通勤ストレスも他人との干渉や 強盗・事故の危険も無い生活になれるよ

256 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 17:46:35.60 ID:2zApQgxW0.net
惨め商法ってどうだろう

お腹を 空かせた 猫 います

みたいな

257 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 17:52:57.39 ID:2zApQgxW0.net
物を買うということの影響

きみがこれを買うことで わたしは猫のオヤツを買うみたいな

その先のイメージまで付加されてるような

258 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:03:37.16 ID:2zApQgxW0.net
見捨てる罪悪感に訴えかけるような 救おうとすれば救えたのに っていう

あああああっていう 見たからには買うしかないなーっていう 商品画像のラストにアフリカの飢えた子供の画像入れるとか?

いいね しといて買わない人多いから 値下げ待ちなのか他と見比べてるんだろうけど

259 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:11:16.86 ID:2zApQgxW0.net
ともすると 見栄を張る方向軸ばかりに寄りがちだけど

そうじゃないところにも価値観ってあるから なにかを救えたなーっていう

自分がこの世界にいることで だれかを喜ばせることができてる実感をもてることが

なによりだよ(´・ω・)(・ω・`)ネーっていう

260 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:17:07.25 ID:2zApQgxW0.net
みんなの元気(お金)を分けてくれーーっていう

みんなそれぞれでは微力でも 集まったら大きなことができるっていう

石器時代にも力を合わせればマンモスだって倒せたわけだから

マンモス 倒したいかー?っていう 謎のキャンペーン

261 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:21:13.59 ID:2zApQgxW0.net
オフィスワークってのは 集まることでのバフ効果というか

隣のやつも頑張ってるしなあ?っていう 頑張ってるやつにつられて

頑張れるようなこともあるとは思うけど

集団催眠的な合宿効果というか

262 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:29:00.14 ID:2zApQgxW0.net
社長肌みたいなことじゃないと 社長は孤独だから 決済権とか人事権とか握ってるし

ひとりひとりがそういう自己裁量で自己管理できれば 自分にとって程よい

バランスを保って働けるようだけど そこまで自分でもっていく 型を作るのがあれだけど

263 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:32:50.56 ID:2zApQgxW0.net
スポーツ選手はトレーナー付けて自分の限界を引き出してもらったりするけども

べつに スポーツじゃないし ハイスコアを出したいわけでもない なあ?っていう

ゆったりまったり マイペースにできたら それでいい なあ?って

たまにはアフリカ(っぽい何か)に寄付したりして その発展を陰で喜んでみても

いいかもしらんし

264 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 18:57:56.13 ID:2zApQgxW0.net
こんくらいでいいやって線を自分で引けるかどうかだけど

リアルの組織力を置き換えるレベルにまで ネット上の人格も成熟しないと

こそこそ嫌がらせして悦に入るようなツールとしての機械じゃなくて 機会より機械みたいなことじゃなくて

そんなことするために 莫大なリソース・インフラを消費して 美味しいもの食って美味しかったのに

出す段になると うんこしか出てこねーやっていう エネルギー収支の問題としても

かれらは集団催眠療法を欲していて

どっかの組織に属して 役割を与えられることで

迷わなくなる それが実にその組織の為のことで 組織人ってことだけど

本当に世の役に立ってない 内向きのことで どっかのビッグモーターみたいに

社会保険システムを食い物にしてたようにもなりがちなんだけど

265 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 19:01:45.41 ID:2zApQgxW0.net
社員を食わせるためにー

会社のために やりました みたいな

どうしても勝ちたくて

見栄張りたくて ドーピングやりました っていう

266 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 19:08:12.66 ID:2zApQgxW0.net
こういう掲示板でも そういう内向きなエゴがでて それが自分のアイデンティティとして固着することで

自作自演させるような結果に導くし それによって 発展や進行を妨げるようなこともあるんだけど

267 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 19:14:57.81 ID:GsXqYgTt0.net
>>20
1枚目カッコいい
レニクラみたい
https://i.imgur.com/o1NLpqJ.jpg

268 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 19:15:05.95 ID:2zApQgxW0.net
あんなに美味しかったのに

どうしてこうなったーっていう うんこ という現実に直面するわけだけど

おれの体の中で いったいなにがあったんだーっていう

269 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 19:16:53.50 ID:GsXqYgTt0.net
松田優作っぽくもある

270 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 19:19:30.56 ID:2zApQgxW0.net
それは どうも

どういたしましてー

271 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 19:20:36.53 ID:GsXqYgTt0.net
モテたやろ?

272 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 19:20:56.32 ID:2zApQgxW0.net
ご縁に感謝します 見守って下さい 謹んで宜しくお願いします くらいに返したほうがいいか

273 :( ´_ゝ`):2023/09/11(月) 19:23:51.52 ID:2zApQgxW0.net
さあ? タイプってあるからな

おまえがそう思うんなら おまえからモテてるってことやね

274 :(-_-)さん:2023/09/11(月) 19:28:32.46 ID:erIxgXRT0.net
うん
いつも熱視線、送ってるよ

275 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 09:37:02.87 ID:ux8L+yLX0.net
若いときの画像なんだけどねー せっかくだから

熱い金銭 送ってくれてもいいよ?

276 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 09:41:09.15 ID:ux8L+yLX0.net
おれだよ おれおれ 熱意あるなら金をくれってことで

277 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 09:46:39.40 ID:ux8L+yLX0.net
美川憲一 ジャニー氏性加害の噂「ずっと知っていた」 それでも「ふれてはいけない時代だった」

ジャニー喜多川氏の性加害の噂は「ずっと知っていましたから。どっぷりですよ」と告白。その上で、「暗黙の了解で見て見ぬふりをする。言ってはいけない、ふれてはいけない時代だった」と回想。当時のジャニーズ所属のタレントに聞いたこともあり「しっかり口を結んでお話しにならなかった。笑ってごまかしていた」と明かした。


そもそも 2002年に高裁判決出てるしなー ジャニーは黒であると

それでも生前はメディアから糾弾されることはなかった ジャニーさんの姉のメリーさんも見て見ぬフリしちゃってたわけだからなー

278 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 10:19:36.28 ID:ux8L+yLX0.net
熱視線ってことだけど その希望の限りにおいては ってことだから

こっちの手足が千切れてたら 見てられないってことになるんだろう(´・ω・)(・ω・`)ネー

279 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 10:52:34.83 ID:ux8L+yLX0.net
数十年前の2chだったら なんだかんだっつっても隣近所で助け合うような風潮もあったけど 

助け合えたっていう 相手にも利する形でポジション取りしないと

持続可能じゃないからなー

280 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 10:57:25.71 ID:ux8L+yLX0.net
まあ いまだったら ちゃんと希望の形が伝えられるんなら

クラウドファンディングで実現できるようにもなってるんだけど

おれの希望を叶える会 オレオレ基金 発足 みたいな

そんなんでも目に見えて発展していく その活動記録が見えるんだったら

いっちょ噛みしてもいいかなーって

281 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 10:59:36.03 ID:ux8L+yLX0.net
オレオレ王国として税金徴収しようかなーみたいな 

愛国者だよーっていう オレオレ王国の

ここはオレの国だもんっていう

いまから王様になってらなんでダメなの?なんでえ??みたいな

ちょっと頭悪そうなかんじで

282 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:03:40.71 ID:ux8L+yLX0.net
なんで王様になっちゃいけないの?っていう

新しく王様になりたくてなれないとか なんだよっていう

むかし やるだけやって 地位を固定して

もう平和でいいよねってズルくね?って

283 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:10:34.04 ID:ux8L+yLX0.net
あうあうあーーー おぎゃーーー 

このとおり

あまりにも育ちすぎた狂気じみた赤ちゃんであるワイを

育てよう会 養育者募集 っていう形式のほうがいいかもしらん

オラついてちゃダメだわ

284 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:12:40.39 ID:ux8L+yLX0.net
虐待 差別とか当然のようにしてるようだけど

それって かつて奪われたもの 先祖が奪われたものを

取り返す口実にもなるんだよ おまえのものは

オレのものなんじゃね?っていう

285 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:18:07.04 ID:ux8L+yLX0.net
母性をくすぐる魔法の言葉

おぎゃ

286 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:19:55.29 ID:ux8L+yLX0.net
学者「甲虫は反重力で浮いている!」虫を利用した反重力装置と衝撃の浮遊技術!
https://youtu.be/_vhO7oCQtos?si=NcG-mZsB0RhuJi2m

@kitaroo999
13 日前
むかし日本のシャープも飛翔体という名で特許を取っていたが
研究員が〇害されて研究を中止させられた。

@hi-ro-hi-ro-sky6198
6 日前
甲虫に反重力作用があるのは前から解っている。昆虫が大好きでカブト虫とか捕まえていたけどあの巨体が飛ぶには小さすぎる羽が違和感でしかなかった。そのうち反重力作用は無くなり死んで逝く。この動画にあるように古代時代から甲虫と飛行は密接な関りがある。最も浮遊する甲虫を知っているが絶滅の恐れがあるので伏せる

287 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:23:54.22 ID:ux8L+yLX0.net
反重力ってことにするには 重力子ってみつかってないから

プラズマ的な 電磁作用として解釈するのがベターなかんじだけど

力学的に飛んでないってことはたしかなようだけど

昆虫は宇宙人だってだれかが言ってたなー

288 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:25:28.25 ID:ux8L+yLX0.net
以下は「気象庁地磁気観測所」の文章です。

地球表面はマイナスの電荷を帯びています。一方、上空の電離層はプラスの電荷で帯電しており、地球表面との間には約300kV(キロボルト)の電位差が保持されています。これは地球表面が(-)極、電離層が(+)極であり、両電極の間の大気が誘電体(静電気作用を伝える絶縁体)として形成された、巨大なコンデンサーとなっています。

289 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:27:09.71 ID:ux8L+yLX0.net
木村ミノル事件でストラッサー起一と細川バレンタインがバチバチの大喧嘩に【青木真也】
https://youtu.be/vLUwcA5XrxA

そのへんのネラーと変わらんやり取りだなー

290 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:33:16.64 ID:ux8L+yLX0.net
ワイの王国が完成した暁には

上級国民にしてやるぞっていう

特権とか 価値ってことだけど

誰かの中で特別なポジションになって

特権階級になって 承認されることで

自分がどこの何者なのかって説明できるようになりがちなんだけど

誰かを通さないと 自分がどこの何者なのかもわからないっていう

291 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:38:23.84 ID:ux8L+yLX0.net
ひろゆきいわく アフリカはみんなで分け与えて それで幸せってことだから

個人が一人で富を集積するようになってないから どうのこうのっていう

292 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:42:07.75 ID:ux8L+yLX0.net
@user-sq9qt3fs1j
6 日前
馬鹿馬鹿しいマルサスの人口論w
貧困は生産の問題じゃなくて、政治や天災等による物流の遅延で、人口が多いから貧困に陥るって現代では明確に否定されてるんだよね。
更には金融資本によって、食糧も投機の対象になっていて、庶民はそれに振り回されてる。
貧困ってのは人為的につくられてる。

@user-sl2mx5wu3h
6 日前
昔、アフリカに住んでいましたが、アフリカの人達は自分達が貧困だと思っていません。
お金がなくても子どもが沢山いることが幸せと思ってます。

@user-yn9iw8nh1u
3 日前
まあ言うても子供ってのは幸せの象徴だわな。

自分より大切な存在ができるってのは中々に貴重な体験。

293 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 11:49:10.73 ID:ux8L+yLX0.net
アフリカってたしかにイメージ的にだけど 貧しくても弱者感がないというか 

むしろ身体能力とかすごいし 栄養的に恵まれてないようでも

けっきょく遺伝かなーっていう ライオンは生まれたときからライオンだもんなーってことだけど

294 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 12:00:43.88 ID:ux8L+yLX0.net
【胸糞】ボブ・サップの異常すぎる裏の顔【BREAKING DOWN】
https://youtu.be/jT1l602n4ic?si=s8dpMcGRk0jPkZ_d

あんな図体して ステの副作用とかで情緒不安定になって

7000通とかメール送ったりしてたとかって 殴ったり脅したり

DV認定する判決もでてるんだけど 賠償金からはバックレか

日本で仕事して稼いだくせになーっていう 躁鬱でコロッと死んじゃいそうな

かんじもあるかなー こういうタイプって無理して明るいキャラやってるから

295 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 12:13:34.29 ID:ux8L+yLX0.net
【閲覧注意】日本人が知らないマーク・ハントの喧嘩や犯罪、依存症など壮絶な人生がヤバい
https://youtu.be/tfHeslPYMp0

@user-hk2hp2pg9j
6 か月前(編集済み)
この動画、全て素晴らしいですが、最後の言葉がとくに素晴らしいですね。

「俺の人生から得られるメッセージがあるとすれば」「それは、自分の人生に起きている傷について誰かに話すことは信じられないほど力があるということだ」「もし落ち込んでいるのなら誰かに話してみてほしい」「ただ、話すだけでいい」「一人で抱え込まないことだ」

296 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 12:34:10.54 ID:ux8L+yLX0.net
2023年9月6日 秋葉公園を歩く!パワースポット巡り 新津で遊ぶ日 動物の森 新潟市秋葉区
https://youtu.be/Z7ksq9njXmI?si=kNIKhIUzmlbFZ3bu

つい最近じゃないか ここから500m程の公園だよ 何度か深夜に行ってうpしたけど

297 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 12:54:03.40 ID:ux8L+yLX0.net
音楽やってた人なんだ バイク好きな48歳 ソロでお出かけ動画出してる
25歳になる娘がいて そろそろ孫が出来るっていう 自然体で嫌味のない人柄がでてるし
いいかんじのお爺ちゃんになりそう

1997年 7月24日 岡本威一郎ライブ IN新潟 寺地団地工房 点心舞台小屋
https://youtu.be/o_G7ihiW60k

2023年5月27日 岡本威一郎の部屋 残業終えてやっと帰宅 暑いですね コメント返信 動画総評等
https://www.youtube.com/live/SFos_m5hWQc

298 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 13:22:58.18 ID:ux8L+yLX0.net
771
(-_-)さん
09/12(火) 13:09:22.53
>>761
気のせいではなく世界の真実の一端に触れてる
日本には日本のカースト制度ってのがあるから
高い階層の人種は好きな子とやりたい放題
ホモゲイよりは至って正常な男性の本能だけど


それってあなたの感想ですよね?正常な本能とか

なにを唆しちゃってんだ このバカは

299 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 13:25:16.46 ID:ux8L+yLX0.net
教師弁護士医者だけで合計しても100万人以上はいて 公務員だって300万人くらいいるよ

おまえがクソだから クソバイアスで そういうのが多く感じられてるだけだよ

公務員くらいで 石油王とか松浦会長じゃあるまいし

300 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 13:27:40.22 ID:ux8L+yLX0.net
好きな子が被ったらどうすんだよ やりたい放題なんてできるわけねーじゃん 他のやりたい放題と干渉したら

イモ引くしかないんじゃないの だいたい メスのほうに選ぶ権利があるんだよ 昆虫でさえも

301 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 13:53:49.38 ID:ux8L+yLX0.net
戦うんだじょーとか犯罪に被れてないで

正当にクラウドファンディングで支援を集めりゃいいんだよ

吾輩は赤子である 名前はまだないって

302 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 18:10:20.73 ID:ux8L+yLX0.net
ここの崖を法枠工事した動画があった 

リアル工事中 吹付法枠工事 新潟市秋葉区 田家地区 急傾斜地崩壊防止工事
https://youtu.be/SdlrBi3yX2U

越してくる前のはずだけど8カ月前にうpされてリアル工事中って
つーかおもいっきりこの物件撮られてるなー ドローン撮影か

303 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 18:19:54.13 ID:rwQuJ6MN0.net
真ん中の凹んだ先っちょまでがこっちの敷地で その上の家は空き家 この空き家はあってもなくてもいいけど
なければスッキリするし あっても目隠しの壁にはなってる
https://i.imgur.com/IQqSA62.jpg

つーか こんな身近なYouTube動画があるとはなー 先の公園もだけど

304 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 19:09:42.01 ID:eEJB3N4a0.net
長瀬智也が現在も“憎み続ける”ジャニー喜多川への想いや貧乏生活の現在に言葉を失う…「TOKIO」として活躍していた元アイドルが引退を決意した本当の理由に驚きを隠せない…
https://youtu.be/ZAxcfPDpRuc?si=D4k7Gu-5Roll9MSh

ジャニーズじゃなかったほうが売れたんじゃないかっていう 稀な例かもなー長瀬は石原軍団っぽいもんなー

305 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 19:21:35.37 ID:eEJB3N4a0.net
現代版としてリメイクされるとすれば 太陽に吠えろ って偉そうでパワハラっぽいから

太陽に吠えようか なあ? みたいなタイトルになるんかねえ 太陽に吠えようねえ っていう

マイルドハラスメントなんじゃねーかってかんじだけど ハラスメントって そう感じたら

なんでもオーケーだもんなー

306 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 19:37:32.61 ID:eEJB3N4a0.net
ジャニー喜多川 高倉健 1931生  健さんは早生まれだから学年では一級上ってことだけど

接点あったとも思えんけど 裏方としては認知してたんだろうけど 東映全盛期のころのジャニーズって

郷ひろみあたりからか 本格的にジャニーズ事務所ってことになったのは

307 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 19:56:21.58 ID:eEJB3N4a0.net
森繁対談 第1回 ゲスト高倉健 ダイジェスト
https://youtu.be/he9CYPbY_Pk

308 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 20:02:59.79 ID:eEJB3N4a0.net
雨降ってきた 深夜まで降るみたいだ

雨の予報なかったのに

309 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 20:12:06.38 ID:eEJB3N4a0.net
ジャニーは性強要もあったが栄光も約束できた

ただのホモではジャニーごっこは難しいよなー

310 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 20:16:57.48 ID:eEJB3N4a0.net
しゃぶれー じゃなくて しゃぶらせてくれーってことだもなあ

掘ってくれーって よくタチとかネコとかいう ネコなのかジャニーさんは

権力者を持ってるほうが掘られるっていう

311 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 20:51:44.78 ID:eEJB3N4a0.net
今月の電気代12316 ガス1493 

水道は先月に2カ月分で4769

ふつーに使ってエアコンも2台ほぼフル稼働でこんなもん

光熱費よりも タバコ 飲料代のほうがかかってる

312 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 20:58:59.22 ID:eEJB3N4a0.net
そういや こっちきて 水が美味いなーって感じるし

水をよく飲むようにもなったけど コーヒーとか買っちゃうんだよなー

313 :( ´_ゝ`):2023/09/12(火) 21:15:09.59 ID:eEJB3N4a0.net
楽天モバイルで毎月200GBほど使ってるけど

なんの不満もない このサービスをどこまで続けてくれるかだけど

314 :(-_-)さん:2023/09/12(火) 22:58:42.59 ID:e95LDWZu0.net
🍛🥄→ ? є(◉ᾥ◉`)э))) ϵ( 'Θ' )϶ϵ( 'Θ' )϶ →🥵💦→😡💢→👹🔪🔪🔪 ウ'`ァウ'`ァε=ε=ε= 🐰🐱🐻‍❄💦

315 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:00:36.32 ID:Y6Fo4UGw0.net
雨止んだからタバコ買ってきた

煙草ないとダメだなー

スポーツ志向高めなロードバイク乗ってるのに

喫煙者っていう

316 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:11:23.02 ID:Y6Fo4UGw0.net
前傾に慣れると 体重分散してケツ痛くならんね

椅子に座るというよりも ケツに沿ったガイドレールみたいなかんじというか

腰悪いとか どっか調子悪いと フォームが崩れるんだろうけど

手足が付いてて 五体満足前提だからなー

317 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 01:14:33.11 ID:j0OtYdiA0.net
>>313
楽天モバイルでいくらなの?

318 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:18:49.19 ID:Y6Fo4UGw0.net
ここは街中へのアクセス感が程よい

別荘地みたいに静かなんだけど ちょっといけば商店街っていう

これが極端に山奥とか 繁華街ってことでも

隣にスーパーとかコンビニがあっても 深夜にバカが騒いでたりするとイラつくし

喧噪感ってのはちょっとなーっていう

319 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:22:55.84 ID:Y6Fo4UGw0.net
3278円か ポイント少しついて もうほんのちょっと安い

320 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:26:27.77 ID:Y6Fo4UGw0.net
近くにあった 川沿いのベルシティっていう 昔ながらの 元長崎屋だった昔ながらのデパートというか

一回も寄ったことなかったけど 10/30で閉店するんだって 張り紙してあった

テナントは スーパーと100均とレトロゲーセンとレトロアメリカンカフェってことだけど

レトロゲーセンは80、90sのまんまのマシンが稼働してるようだけど

321 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:29:26.84 ID:Y6Fo4UGw0.net
そのちょっと手前に ここ数年内に開店したスーパーがあって

そこも繁盛してるとは思えないんだけど 年々減ってるであろう客を さらにとりあって

分散しちゃってたら そりゃ なあ?っていう

322 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:34:25.56 ID:Y6Fo4UGw0.net
一番近い業務スーパーもいれて1km圏内だけで4店か

2km圏だと イオンとアオキと もう一軒の業務スーパーとかも入ってくるから

オーバースペックというか 人口は減る一方なのに なあ?っていう

323 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:38:57.28 ID:Y6Fo4UGw0.net
1と6の付く日は 江戸時代から続いてるらしい朝市ってのが商店街の空きスペースみたいなとこでやってて

農家の野菜とか 自家製キムチとかって出してるようだけど

324 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 01:40:05.45 ID:7panaUvn0.net
>>319
安いねー

>>321
そのスーパーって、「公衆市場」?

325 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:42:46.90 ID:Y6Fo4UGw0.net
リオンドールってとこ 踏切渡ってすぐんとこ

326 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 01:46:10.15 ID:7panaUvn0.net
あっ、本町4丁目のとこか!
新潟しらんから、スマホの地図見ながらだけどw

327 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:47:20.86 ID:Y6Fo4UGw0.net
先の動画にあったとおり

公園だって広くて整備もされてるのに 利用者ほとんどいないっていう

独り占めできていいとも思うけど もともとは栄えてて発展的な未来を描いてたからこそなんだろうけど

過剰インフラ的なことが多いかもしれないな 新潟は

328 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 01:48:37.44 ID:Y6Fo4UGw0.net
近所にいるかのような 特定し放題みたいな

新感覚の共感コンテンツだからねー

329 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 01:57:16.34 ID:HrjN602t0.net
ちょっと遠いけど、スーパーだとウオロク新津店が1番良さげやね

330 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:04:24.72 ID:Y6Fo4UGw0.net
そうかね 行ったことないな ウオロク

スタバできたとこだな

331 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:06:33.92 ID:Y6Fo4UGw0.net
つーか公衆市場ってどこお?

332 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 02:15:06.13 ID:8Sb6T1to0.net
>>331
リオンドールの手前にある小ちゃいスーパー
ひょとしたらスーパーじゃないかもしれんが…
https://i.imgur.com/Pk5loan.png

333 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 02:18:48.51 ID:8Sb6T1to0.net
何だろう?
露天かなー

334 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:23:03.62 ID:Y6Fo4UGw0.net
その区画は鮮魚店と日本料理店があるけど
もしかするとそのへんでも朝市っぽいことやってるのかも
リオンドールの駐車場が無駄に広いから

335 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 02:27:58.35 ID:8Sb6T1to0.net
なるほどねー
地図のマークだけでスーパーって判断しちゃった😅ハハハ

336 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:29:12.82 ID:Y6Fo4UGw0.net
きみはどこの人やねん

337 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 02:31:56.80 ID:8Sb6T1to0.net
>>336
杉並区に住んでるよ

338 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:36:18.08 ID:Y6Fo4UGw0.net
杉並かー まったく土地勘ないなー

大田区なら住んでたことあるけど

339 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:39:20.72 ID:Y6Fo4UGw0.net
ピーコックとか近くにある?

340 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 02:41:42.64 ID:yZscxXmz0.net
ピーコックはないけど、西友とかOKストアがあるよ

341 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 02:50:41.58 ID:Y6Fo4UGw0.net
うーむ 荻窪っぽいなー そんな気がした

342 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 02:52:10.29 ID:IbOP5aMD0.net
惜しい!
正解は高円寺

343 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 12:23:53.92 ID:Y6Fo4UGw0.net
やはり荻窪だったか、荻窪だなー(理不尽

344 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 12:30:23.21 ID:Y6Fo4UGw0.net
スタバいくならこっちだなー 同じくらいの距離だし

新潟県立植物園(2022年10月)
https://youtu.be/I7d3kkqreGY?si=GDhE4OB1tLIPwk4L

県立植物園にある癒やしのコーヒーカフェ NIIGATA COFFE LABO!
https://anshinmoufu03.tokyo/niigatacoffeelabo

345 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 12:55:02.15 ID:Y6Fo4UGw0.net
ここはすぐ裏の小高い丘にジョウモン遺跡があるし
美術館も併設されてて 花市場もある 園内のどこにいても絵になるかんじでストレスフリー
温室以外は入園無料 アフィリエイターみたいなタイプの仕事なら
こういうとこで作業すれば 最強のオフィス環境っぽい コーヒーも空気もウマいなーっていう

346 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 12:59:06.36 ID:Y6Fo4UGw0.net
食事は 近くに蕎麦屋が一軒あるだけ 裏の山の中に古民家を改装した謎のラーメン屋があるようだけど
住所置いとく自宅として破格の空き家を借りつつ 普段はこういうとこで過ごしとくってのも
悪くないかもなー そういう生活様式を組めればだけど たしか昔の俳優の天本英世がそんな生活してたと思うけど

347 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 13:58:14.37 ID:Y6Fo4UGw0.net
【東京ホテル】ホテル雅叙園東京を超徹底レビュー!/1度は行きたいおしゃれホテル
https://youtu.be/IHG1ANiO4W0

全室スイート 東京屈指の高級ホテル 雅叙園

ここは石油王の息子であり数寄者、道楽息子だった中野忠太郎が
東京行くたびに寄っていた銭湯の番頭 細川力蔵が始めたホテルという
中野は細川にいつも背中を流させていたんだと あるとき細川から政府用地引き下げの
話を持ち掛けられ それを細川に買い与えたという あるいみ新潟所縁のホテルってことだけど

とっくに細川家の手からも離れて 外資系になってるのかしらんけど

348 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 14:07:55.43 ID:Y6Fo4UGw0.net
自分が案内するとか 手配するとかじゃなく 言ってくれヴァ?っていう

ワイがこうしたから ああしたから 同じことすれヴァ? っていう

ワイがすでに経験したことを しれくれよっていう

そうすればワイは先輩ヅラして調子こけるから そうしてくれよっていう

べつに世話するわけじゃない 面倒見いいようで ぜんぜんよくない連中って

多いようだけど

349 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 14:15:16.43 ID:Y6Fo4UGw0.net
城買えば?宇宙行けば?って なんで あれこれ美術品買わないん?ブガッティとか買うでしょっていう

ねえねえ いまどんな気持ち?みたいに

前澤から言われても なあ?っていう そんな金ねーよってことだけど

350 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 14:23:21.14 ID:Y6Fo4UGw0.net
そういう見栄に追われるようにしてなんかしてきた気がするっていう森繁久弥の

子供が勉強嫌いだったら船乗せて世界一周させちゃう親がいてもいいなっていう高倉健の

古いようでいて いまでも通じるような話なんだけど

351 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 14:31:53.12 ID:Y6Fo4UGw0.net
仕事以外の自分 社会的な自分から離れた自分

自然環境に一人でいる自分 対人関係ばかり意識してて

ストレスフルになりがちなんで 雷とか雨風にキレてみても なあ?っていう

それは逃避でも頭皮でもなんでもなくて 自然に向き合ってみるってこと

それこそリアルだから ちんけなことに煩わされたかも なあ?っていう

まさにリフレッシュってことだけど

352 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 14:34:59.63 ID:Y6Fo4UGw0.net
むかしの人だからって 皆一様に堅物で偏屈だったわけでもなくて

むしろいまアニメだなんだって 風俗がどうのこうのってやつらのほうが

よっぽど偏屈なんだけど

353 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 15:01:03.36 ID:Y6Fo4UGw0.net
新潟のかつての大富豪たち

市島家 笹川家 桂家 伊藤家 斎藤家 五十嵐家 中野家ってのは 記念館として残ってるから知ったけど

維新前後でいえば 山形の本間家が 地主日本一とかで 本間家が一位 二位は市島家だったようだけど 長者番付でいえば

あれか 大倉喜八郎も新潟出身だったか 大成建設の創業者で 帝国ホテルなどを設立したっていう

354 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 15:10:31.23 ID:Y6Fo4UGw0.net
さっきの植物園の裏山の裏の裏あたりに 特養介護施設があるけど その横にゴミ処理場もあって

なんだかなーってかんじだけど もちろんゴミは どっかしらで処理しなきゃいけないんだけど

355 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 15:17:25.63 ID:Y6Fo4UGw0.net
中央区の老舗名店

行形亭
300年近くの歴史を持つ当亭は、新潟名所の一つに数えられるほど。 2000坪の敷地には築山あり池ありの見事な庭園、13室の離れの座敷があり、郷土の味を盛り込んだ会席料理を極上の雰囲気で味わって頂けます。

鍋茶屋
『短夜の夢ならさめな樽ぎぬた』明治32年夏、文豪尾崎紅葉が詠んだ句があるように、鍋茶屋は全国にも名が知られている老舗です。 古い暖簾と格調、そして風格をもち、長い年月、新潟花街を支えてきた情緒があります。 建物は文化庁の「登録文化財」。

356 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 16:07:34.58 ID:Y6Fo4UGw0.net
このへんだと月岡温泉ってのが 温泉地として有名

山川海荻窪 歴史 繁華街 全部揃ってる なんなら新潟だけで独立国家としても

やっていけそうなんだけど なあ?っていう

潟っていうくらいだから

丘陵地じゃない平地はもともと砂地とか沼だったようで地盤がよろしくないっていう

そのせいで地下鉄も断念したということだけど それでもいちおう中央区には地下街もあるけど

なんか一通りあるんだけど どれも抜けきってないかんじだけど そんなかんじも

むしろいい それがいいって人もいるとは思うけど ミーハーが集まるばかりでも なあ?っていう

357 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 16:21:53.74 ID:Y6Fo4UGw0.net
ジャニーさんが生きてたときにはすでに裁判で判決出てて

黒だったわけだから  死後になって いまさら判明したようなフリしてる違和感

第三者的な海外から問題視されてみないと対処できないっていう

日和ってるメディアの信頼性もどうかってことだけど

358 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 16:24:17.80 ID:Y6Fo4UGw0.net
ジャニーさんが性加害者で けっきょく生前は糾弾もされずに逃げ切って

性被害者であるタレントがCMなどから降ろされる事態って

なんじゃそらってことだけど

359 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 16:37:20.26 ID:Y6Fo4UGw0.net
ジャニー喜多川 2019没

メリー喜多川 2021没

ジャニーさんの死後になっても メリーさんの目の黒いうちは

やはり抑えが効いてたかんじだけど

メリーさんが死んで いよいよ 忖度する必要なくなったっていう

義理とかなんだってのも 代目が変わると やっぱり個人の力というか

メリーさんであることの力ってのは大きかったんだろうけど それって

そうそう引き継げるもんでもないっていう 娘ってだけでは

360 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 16:47:13.00 ID:Y6Fo4UGw0.net
秋元康はどうなのかしらんけど

仮にそういうことがあったとしても

秋元死後に そういう騒ぎになってみても

まだ生きてるタレントたちが白い目で見られるだけで

だから墓場まで持っていけばいいって

いまさら暴露したからって 加害者死後なんだから

加害者のほうはなんともないんだから 生き辛くなるのは残ったタレントたちで

木村もなんかあったんじゃないかとか 誰もかれもそんな目で見られて 

361 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 16:57:40.69 ID:Y6Fo4UGw0.net
メリーさん個人の人脈とかで保ってた事務所というか

関係値がリセットされると 娘とは 違った距離の付き合いになるし

やっぱり生きてる間に 後継者ってもんを

秀吉だって 秀頼を頼むよおおって言い残してたけど

あっさり反故にされたというか 信長の息子も 秀吉に殺されてた気がするけど

なかなか血脈経営ってのも そう都合よく 人脈的関係値までも引継げないというか

あの人はすごかったけど おまえには忠誠誓えねえ なあ?っていう

362 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 17:07:20.55 ID:Y6Fo4UGw0.net
察するにだけど 事前に協議してて

滝沢の新事務所に若手のエースたちは移動させておいたのかもしらんけど

東山は残って過去を清算を引き受けるっていう 東山はそういう役回りを負えるタイプだから

木村は なんなんだってかんじだけど 

363 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 17:10:56.35 ID:Y6Fo4UGw0.net
戦でいうところの殿 出口戦略というか

ジャニーズという店じまいすることを任された男

終末請負人 東山っていう

364 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 17:25:52.18 ID:Y6Fo4UGw0.net
いよいよ武田家滅亡のとき

逃げ込んだ山頂で武田勝頼が自害するときに

山頂に通じる狭い崖っぷちの通路を

たった一人で塞いだ男がいた

主君が自害するまでの時間稼ぎするために

敵に討ち取らせないためだけに

片手に藤蔓を掴み 片手で刀を振るったという

片手千人斬り その男とは東山じゃなくて 土屋昌恒

365 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 17:30:20.96 ID:Y6Fo4UGw0.net
こんな歴史的な教養とも絡められると

このスレ読んでるだけで だいぶ 賢くなれんじゃないかっていう

お得だよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

366 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 17:45:19.45 ID:Y6Fo4UGw0.net
武田とかって名ばかりが先行するようだけど

こういう兵の働きがあってこそ 武田の名のもとに

全国から浪人みたいのが 武田の元で働きてえ!!って集まったりするから

かならずしも土着的なことでもなくて 武田氏だって

どっかの時点で甲斐を拠点とするようになったんで

ミジンコから代々と甲斐の地で進化してきたわけもなく

367 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 18:00:26.99 ID:Y6Fo4UGw0.net
信玄がいたころは 家康がこてんぱんにやられて死に物狂いで撤退したし

謙信がいたころは 信長勢の主力部隊が軽く蹴散らされて 死に物狂いで撤退したのは有名だけど

次世代になると 

勝頼の代になったら ダメになったなー

信玄時代の重臣たちも老いたし 結束力も落ちたし

いいとこ見せようと調子こいた勝頼を逃がすためのシンガリ戦で 老兵がだいぶ死んでしまったっていう

368 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 18:07:23.81 ID:Y6Fo4UGw0.net
だから最後は 27歳の土屋がやるしかなかったんだろうなー

信玄時代だったら 老臣が進んで引き受けてた仕事だったはずだから

老臣を死なせすぎて 最後には残ってなかったかんじだけど

369 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 18:33:58.32 ID:Y6Fo4UGw0.net
まー勝頼が無能だったわけでもなく それまでの戦のセオリーが通じなくなったってことだろうけど

信長家康勢の練度も上がってて 武田対策されたというか 鉄砲 火力勝負に持ち込んだかんじで

個人の武力を無効化したというかな

ワイこそは槍のなんちゃらー!みたいな老兵が撃たれるしかなかったというか そういう老兵って

銃に鞍替えしにくいからなー それまでさんざん槍で活躍してきたわけだから いまさら なあ?っていう

370 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 18:36:18.49 ID:Y6Fo4UGw0.net
信長勢だってずーっと勝ってたわけでもなく 局面では撤退してて

それでも 死ななければかすり傷っていう時代だから 盛り返すっていう

371 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 19:04:56.16 ID:Y6Fo4UGw0.net
お メルカリにまとめ買い機能が付いてた

最大10点まで選んで希望金額を添えて依頼するだけ

依頼を受けて受諾すると 自動でまとめ専用出品ページが生成されるっていう

これまでも何度かまとめて購入に対応してきたけど 交渉がフォーマット化してスムーズになって

手間が省けるかんじかなー

372 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 21:48:19.21 ID:Y6Fo4UGw0.net
ウッドベースかっこいいなー

Adam Ben Ezra - AWESOME UPRIGHT BASS SOLO
https://youtu.be/pyUZh_Cbw6Q

373 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 21:49:21.69 ID:Y6Fo4UGw0.net
ウッドベースかっこいいなー

Adam Ben Ezra - AWESOME UPRIGHT BASS SOLO
https://youtu.be/pyUZh_Cbw6Q

374 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 21:50:19.72 ID:Y6Fo4UGw0.net
ありゃ 重複

375 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 21:55:13.79 ID:ZRrslL5W0.net
無価値なゴミの独り言なんか聞いたところで賢くなるわけねーだろw
目障りだからsageて書き込め

376 :(-_-)さん:2023/09/13(水) 21:54:55.24 ID:ZRrslL5W0.net
無価値なゴミの独り言なんか聞いたところで賢くなるわけねーだろw
目障りだからsageて書き込め

377 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:02:26.52 ID:Y6Fo4UGw0.net
こういうの弾けるオッサンになりたかったなー なろうとしたこともあったけど

Wolfgang Mozart : Rondo Alla Turca (Turkish March) by Williams Kanengiser
https://youtu.be/yH--Kx4tYH8?si=i5aa69wlZIZKj6yN

378 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:12:08.96 ID:Y6Fo4UGw0.net
むかし弾き語り風で路上でこんなの弾きだしたらヤバいよなーって思ってたけど

路上ピアノの人気見るとやっぱりなーっていう

本当にウマいとそれだけで感動できる ウマいだけならいくらでもいるじゃんって言いがちだけど

ウマいってすごいんだよ

クラギの良さは 極端な高温も低音もなくて スマホのスピーカーで聞いても

ちゃんと全音聞こえるところ 無理な周波数帯がなくて耳障りがいいところ

379 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:22:09.25 ID:Y6Fo4UGw0.net
世間でポピュラーな楽器というと、ピアノ、ギターが並び称されるというか、
よく比較されますよね?
それで、どっちをやろうかな?
そう思う人、多いんじゃないかな、と思います。

当たり前ですが、プロの先生は神のように上手で、レベルが違いましたね。
一芸でメシを食おうという人のレベルというのは、恐るべきものがあります。

380 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:24:32.41 ID:Y6Fo4UGw0.net
クラシックギタリストが憧れてよく練習する曲に、

ジョンウィリアムスというギタリストが弾いた

カヴァティーナ(Cavatina)という曲があるんですね。

ピアノで言うと「渚のアデリーヌ」みたいな立ち位置の曲です。

381 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:26:40.46 ID:Y6Fo4UGw0.net
アルペジオを弾きつつも、その合間にメロディを入れてゆくというなかなか技巧的な曲なのですが、にわか勢が使う、ローポジションのコードフォームではなく、ハイポジションでアルペジオを弾く箇所が多いのです!

せめてメロディの流れだけでも覚えようと思って、ピアノで楽譜を弾いたところ、、、

え!? 練習してないのにピアノだと弾けるじゃん!!
しかも、アルペジオとメロディ同時弾きチョロいじゃん!

ということに気がついてしまったのです!
それと同時に、
ギターやめよう、と思ってしまいました。

念のためいうと、
ギター版「カヴァティーナ」は村治佳織さんがコンサートで弾くくらいの、
まあ「人前で弾いて、フツーに感心されるレベル」の曲です。
しかも、クラシックギターの「哀愁があってやさしい音色」にもピッタリ。
ピアノ版よりギター版の方が音色的に聞きごたえがあると感じます。

382 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:27:32.97 ID:Y6Fo4UGw0.net
【最終結論2】

演奏難易度はギターの方がピアノより断然難しい。

特に、アルペジオとメロディ構成の曲で顕著な差がある。

演奏難易度でギターとピアノを比べるのはギター様に失礼なレベル。

383 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:30:05.07 ID:Y6Fo4UGw0.net
注;)ピアノでも超絶難しい曲は当然存在します。
というか、クラシック音楽では特に、
ギターよりピアノの方がメインストリームな楽器なので、作曲も当然多いのです。
モーツアルトとかベートーベンみたいなだれもが知る作曲家がピアノ曲を書いています。
その点、クラシックギターは、マッテオカルカッシだのフェルナンドソルだの、聞いたこともないマニアックな作曲家の名前を聞くことになるでしょう。

ショパンの幻想はどーよ、とか、ラフマニノフだのカンパネラだの、
そういう達人用のピアノ曲は、また別の次元のお話とお考え下さい。

そんな大曲を弾けないわたしは語る資格がないことですし、
あくまで初中級のレベルでの難易度とお考え下さい。
ギターは難しく、ピアノは取っつきやすいのです。

384 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:34:28.75 ID:Y6Fo4UGw0.net
ただし、言い忘れましたが、
弾き語り系はギターの方がカンタンです。

ギターだと、コードを弾く時の指の形(フォーム)が決まっていて、
それを左右にズラすといろんなコードが弾けるのです。
たとえばBmコードを1フレットずらすとCmコードになる、など。

その点、ピアノは簡単ではありません。
ピアノは黒白の鍵盤の凹凸があって、半音ズレると違う景色が広がってるイメージです。
また、ピアノは、コードを広域アルペジオで弾く時の手首のポジション移動も関門です。運動神経が悪い人だと「頭では分かってるのに手が動かなくて出来ない」みたいなミスタッチを連発して凹みます。

385 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 22:37:54.38 ID:Y6Fo4UGw0.net
よくヤフー知恵袋などに
「ピアノは左右別々に手を動かすから、超絶にムズイよ!」という
ことが書かれています。
信じてはいけません!
ピアノは、ちょっと弾けるようになるだけなら、ハードルが低いのです。

ピアノは猫が鍵盤の上を歩いても音が出て、ドレミファソラシドが順番に並んでいるのですからね。

386 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:00:41.96 ID:Y6Fo4UGw0.net
オレがクラギ始めたキッカケの曲

Roland Dyens - Tango en Skai
https://youtu.be/Am0pGhRyb-4?si=ZXOGWiXtUaCm9XUU

まず通して弾けるようにして
細かいとこは反復練習したけど こんなには弾けなかったよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
通して弾けただけでも気持ちよかったけども
もうギターないし 運指って 日々やってないとダメだからなー
3歩進んで2歩か 2.8歩くらい下がってる感

387 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:16:32.68 ID:Y6Fo4UGw0.net
無価値なゴミが目障りだよおおんとかいってたようだけど べつにい?無価値なゴミだから それで?

てめーにとって目障りかどうかなんてことで世の中回ってねえんだよ はっきりいって

あげもさげもオレの勝手なんだよ  おまえは自分のそういう発作を抑えなきゃダメだよ まるでバカみたいだからな

388 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:20:35.43 ID:Y6Fo4UGw0.net
あいつの投稿を 音でいったら 酷い音だよなー

ガラスを引っ掻いたような きいいいいいっていう ガッシャーンみたいな

おまえのそれはナニ言だよ 他の投稿する人がいなかったら

おまえの投稿なんて成り立たねえじゃん 誰かの情報が起点だろおまえの

389 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:28:44.87 ID:Y6Fo4UGw0.net
楽器やると一人でいくらでも充実できてしまう罠なんだけど 

じわじわ効いてくるよなーこういうの 激シブっていうか Roland Dyensのアルバム iTunesで買ったことあるよ

Waltz Op.69 No.2 arr:Roland Dyens
https://youtu.be/bj2E83KWogA

390 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:35:46.06 ID:Y6Fo4UGw0.net
30前 28とか かなあ?クラギよく練習してたのは 

これを弾いてみたかったって曲だけ

ゴッドファーザーの愛のテーマとか ジプリの曲も手出したけど(´・ω・)(・ω・`)ネー

391 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:41:13.62 ID:Y6Fo4UGw0.net
楽器やると一人でいくらでも充実できてしまう罠なんだけど

392 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:47:29.32 ID:Y6Fo4UGw0.net
セゴビアとか むかしCDから取り込んだWAVデータ

30GBぶんくらい 紛失しちゃったなー もうがっつり聞くかんじでもないから

いいけど YouTubeでも十分というか

393 :( ´_ゝ`):2023/09/13(水) 23:52:44.50 ID:Y6Fo4UGw0.net
クラギやってたころって サウンドカードとかデジタルアンプにも凝ってて改造してた覚えあるけど

高音質ヌマにハマりかけてた いい音ってことだと

音源はクラシックに行き着きがちというか オペラまで聴くようになってたからなー フィガロの結婚とか

394 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:00:35.46 ID:Fsu3Y0l80.net
ある時点から なんかもういいやっていうか

家の前が線路んとこに越したこともあって クソみたいな酔っ払いの喚き声とか多くて

音質なんてどうでもいいなってかんじになったけど

395 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:09:23.53 ID:Fsu3Y0l80.net
さっきのハゲみたいなやつの呻き声なんて そんなに高音質で聴けなくてもいい なあ?っていう

そんなに高画質で ゲロとかウンコを見るべきなのかどうかってことだけど

396 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:13:10.63 ID:Fsu3Y0l80.net
こういうのも一気に貼らずに 出し惜しみして 毎日貼ったほうがいいのかもしらんけど
いま貼れるもんは貼っておこうって いまオレが聴いたからってかんじだけど

村治佳織 - 主よ、人の望みの喜びよ(演奏 ver.)
https://youtu.be/yPTyNv2ivzg?si=OkhU1vmId_VFntdg

Andrew York plays "Home" on an 1888 Antonio de Torres (SE 115, ex Emilio Pujol)
https://youtu.be/6ajTcwJBbw4?si=QTnsYBvU3ERnh6CK

397 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:16:59.04 ID:Fsu3Y0l80.net
椅子に座る顔の潰れた男を見てはいけない
https://youtu.be/OlFtu1Mkabk

仏壇だけが残された部屋
https://youtu.be/5OwLgfFLmOc

398 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:19:40.00 ID:Fsu3Y0l80.net
昨日の荻窪の人は死んだかな

399 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 00:37:00.28 ID:DKrZSyJe0.net
気持ち悪、結局構ってもらうためにスレ立ててるんやな
自己顕示欲を抑えられず毎日不協和音を出すだけの孤独が寂しい40代
自身の低能さにも気付けないおバカちゃん

400 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:43:33.06 ID:Fsu3Y0l80.net
オレが構ってちゃんだというのは おまえの仮定なんだけど

その仮定のもとで おまえにできうる選択は

構うか 構わないか なわけだ

構うを選ぶんだったら それなりにしろよ 自分に正直になれよ

401 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:45:10.49 ID:Fsu3Y0l80.net
おまえのそれは構えであって 空手の構えみたいなかんじだけど

構えてるちゃんなのか おまえ

402 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:47:12.04 ID:Fsu3Y0l80.net
空を切る その言葉っていうか  構えてるちゃん

倒したいかオレを うん?どうした

403 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 00:48:15.20 ID:Fsu3Y0l80.net
いつだって 構えてるんだからああっていう

構えてるちゃんの登場です 新キャラでたなー これ

404 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 01:13:35.56 ID:Fsu3Y0l80.net
どうやら所定の構えに戻ったらしいな

ずっとどこかで構えてたわけだ こんなに構えてるんだよ!って気付いてほしかったか

しびれを切らして 罵声を浴びせてみたものの

の巻きっていう

405 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 01:16:41.97 ID:mIrKN3b50.net
構いたちの夜

406 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 05:49:57.17 ID:L5Y8tDv/0.net
>>398
死んでないよー
まだ生きてるよー

407 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 10:02:37.23 ID:mp7czx3O0.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族にも紹介して追加で¥4000をGET。
https://i.imgur.com/zQ1S6P6.jpg

408 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 10:49:52.73 ID:hYrOC29/0.net
頑張りすぎだろ紹介厨、なんやかんやで相当儲かったんやろな

409 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:07:10.56 ID:Fsu3Y0l80.net
オレのスレで オレへのレスはしないで

自分の宣伝だけしていくバカとか 失礼極まりないからなー

そんなマルチポストにレスしてるバカもそうだし

自分のスレ立ててやってろよ そんなもん

410 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:14:00.34 ID:Fsu3Y0l80.net
人いないとこでいくら貼っても 踏みもしないよ

アクセス数増えたことないよ 5chでなんか貼って

むかしブログやってたときも YouTubeにしても

5chに貼ってもアクセスなかったなーぜんぜん

411 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:18:31.82 ID:Fsu3Y0l80.net
いるやつも分けわからん憎悪に駆られてたりとかして 意識が飛んでるやつばっかりだから

青葉とかaiueo700みたいなタイプって金なくても 金儲けにも食いつかないっていうか

それどころじゃない思い込みに駆られてるからなー

そんな手順踏むようなことはしたがらないよ

他人に儲けさせるのも嫌だなーっていう どうせ罠なんだろって

412 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 11:29:06.07 ID:SXPHO2e90.net
>>407
遅いとっくに参加済み

413 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:35:06.83 ID:Fsu3Y0l80.net
迷惑ユーチューバー・へずまりゅうさんの月給が大幅アップでコメント発表「結果が全てだ」

【ご報告】へずまりゅうが半年間月収100万円でRioGroupに雇ってもらった結果。○知名度up○売り上げup○サイトアクセスup結果今月から給料が100万円→150万円に。夜の店と相性が抜群だし宣伝になった。散々俺を馬鹿にした貧乏人共へ。悪名は無名に勝るし何をしようが結果が全てだ。

414 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:37:03.90 ID:Fsu3Y0l80.net
とのことだけど RioGroupの集合写真見ると

へずまだけ真ん中で笑ってるけど 周りは嫌そうな顔してるなー

415 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:40:25.57 ID:Fsu3Y0l80.net
深掘りしてちゃんとお得情報発信ブログみたいのかYouTubeでもいいけど

そういうのに特化した発信すれば ここでどうせそれに特化した発信しちゃってんだから

儲けたいやつの選択じゃないよ 5chは

416 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 11:56:55.57 ID:Fsu3Y0l80.net
昼寝しよ

ポスティング禁止 ひとんちのポスト開けてレスしてるような通行人もアウト

主からは以上

417 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 13:20:50.93 ID:ucyIaumZ0.net
>>407
これ、知らなかったんだ

418 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 14:02:13.80 ID:hYrOC29/0.net
音楽詳しいみたいだから、私情でいいからクラシックのオススメ聞きたい
最近適当にBGMとして垂れ流す事が多いけど、余りにも選択肢が多すぎる

419 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:20:06.48 ID:Fsu3Y0l80.net
音楽に詳しいつもりもないけど 

私情とか公衆市場とかでもなく 主観ってことならこれかなー

LAGQ Live!: Pachelbel's 'Loose' Canon
https://youtu.be/yflWG-e38OU

420 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:24:10.30 ID:Fsu3Y0l80.net
クラシックで 古いのに何百年も聴かれ続けてるようなのは

オレなんぞがオススメするまでもなく 全部(・∀・)イイ!!と思うけど 人為的じゃなくても

延々と鳥の囀りとか 雨音とか 528hzとか瞑想系の音でも聞いてるのも

音楽だとも思うよ この歳になると

421 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:29:50.09 ID:Fsu3Y0l80.net
寝起きに裏のヨモギ刈ってたら 法枠を登ってきた下の家のオジサンと遭遇
物音もなくゆったりと通っていく そのオジサンだけが通る道ができてる
裏の畑やってるようだけど
この前まで玉ねぎとかネギとか作ってたけど まだなんか取れるんかな

422 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:34:13.08 ID:Fsu3Y0l80.net
あのオジサンの道 オジサン道
あのオジサンが通らなくなったら
遺跡みたいに感じられるのかもなー

423 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:36:46.81 ID:Fsu3Y0l80.net
むかし河原にもこういう
特定の釣り人しか通らない 草をかき分けただけの道とかあったけど

424 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:41:56.72 ID:Fsu3Y0l80.net
そんなに草むらにもなってないんだけど オジサンが刈ってくれてるから
あのオジサンが刈らなくなったら なあ?っていう 裏の畑は 江戸時代までは茶畑だったみたいな
べつに経済活動として畑やってるわけじゃなくて 健康のために土いじりしてるかんじだけど
高齢者ばっかりだから あと10年もしたらどうなのかってかんじだけど

425 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:45:58.62 ID:Fsu3Y0l80.net
高齢者ばっかりのところで 介護の手前の 面倒見サービスとして
サブスク的な事業やったらよさげだけど

426 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:48:43.08 ID:Fsu3Y0l80.net
ほんと たまーに お婆ちゃんの畑に 孫娘みたいのが子供連れて遊びにきてることもあるけど
畑んとこは子供の遊び場としても程よいかんじだけど 抜け道がいっぱいあるし

427 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 16:58:45.28 ID:Fsu3Y0l80.net
あのオジサンでも このへんでは まあまあ若手だからなー 70代前半くらい

そういや うちの前の通路で 横庭んとこで立ち止まってた ここの楓を見にきたっていう
お婆さんがいたけど  この横の敷地部分にも 昔 小さい家があったんですよって 若いお母さんと娘が住んでたんですよって
ここの元の持ち主の さらに以前の持ち主のことまで教えてくれたけど
そのあと お母さん!!って50代か60前後くらいの娘さんが坂を上がって追いかけてきて ダメだよ一人で出掛けちゃとかいってて
大丈夫よなんつって 連れ立って帰ったけど   それ以来 その親子を一度も見掛けてないっていう

428 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 18:12:48.91 ID:4SYwS8fg0.net
神隠し!?

429 :(-_-)さん:2023/09/14(木) 18:58:12.42 ID:hYrOC29/0.net
>>419-420
おお、このメロディ聴いたことが有る、アニメでっていうのが悲しいけどw
パッヘルベルのパイプオルガン曲をついさっきまで聴いてたからタイムリーだわ

雨音と波音はたまに作業用に垂れ流してる、なんか音は欲しいけど音楽聴くほど気力無い(?)みたいな時に

430 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 22:57:28.42 ID:Fsu3Y0l80.net
ミイラ化した「非人類の遺体」公開 メキシコ議会

【9月14日 AFP】メキシコ議会の12日の公聴会で、「人類ではない」生物の遺体とされるもの2体が公開された。同議会が地球外生命の可能性について公式に取り上げたのは今回が初めて。

 ミイラ化した「非人類の遺体」は、それぞれ小さな展示用ケースに入れられて公開された。メキシコのジャーナリスト、ハイメ・マウサン(Jaime Maussan)氏が2017年にペルーで発見したとして持ち込んだもので、灰色がかり、人類に似た体形をしている。

 マウサン氏は「彼らは非人類だ。正体が分からないので、地球外生命体とは呼びたくない」と語った。さらに、メキシコ国立自治大学(UNAM)で行われた炭素年代測定から「約1000年前のもの」であることが示されたと述べた。

431 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 23:03:42.05 ID:Fsu3Y0l80.net
いわゆるカノンコードって 現代のあらゆる楽曲にシレーっと使われてる

というか 美しくしようとすると カノンになっちゃうっていう だから悪あがきして

崩してみたりとか 新しい曲も古典のアレンジにしか聞こえないような

先にどっちから入ったかにもよるけど

432 :( ´_ゝ`):2023/09/14(木) 23:16:52.16 ID:Fsu3Y0l80.net
自然界にある構造に六角形が多かったりするように

それ自体 記号とか構造の多次元的なパワーというか

うんぬんかんぬんってことは置いといても

調理の音 まな板を包丁で叩く音 鍋がグツグツ煮える音とか

それこそ 靴磨きの音 大工とかの作業音自体を 作業音楽にするの

オススメかなー 自分の作業で出る音ってのもあるはずだから

キーボード叩く音とか 貧乏ゆすりにしても

リズミカルにやるといいかもしらんね

433 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 00:11:41.64 ID:IsWVLpXj0.net
若手医師「100連勤・月200時間超の残業」で自殺...院長は『自己研鑽』と説明 一方で同僚ら語る過酷な環境 悔いる母「全国の医師に関わる問題」

研修医時代の過酷な雑務っていう こういう経験することで人格者になっていくような側面もあるだろうけど
仕事できるほど仕事量が増えてしまうというか 自分で希望した やりたいことだっただけに 後に引けないかんじもあって
やっぱやーめたってってできない それをやめるってことが 死に直結してしまうんだろうけど

434 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 00:23:40.65 ID:IsWVLpXj0.net
一昨年 身内の入院で 医療センターに通ったときにも 労働格差というか ほんのり感じたけど
説明してくれた若い医師は憔悴して見えたもんなー
看護師たちは患者に冗談言ったり同僚の悪口言ってたりして気抜いてるかんじもあるけど
若手医師は常にマジなかんじというか 笑うどころじゃないという 目が虚ろで
やることが多すぎて 周りに人がいっぱいいても孤独なかんじというか

435 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 00:26:29.35 ID:IsWVLpXj0.net
本来エリートなはずなのに エリートのほうがよく働くのが病院っていう

そこで調子悪い人は患者として寝てるわけだからなー 治療されにきてるんだから

436 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 00:40:22.99 ID:IsWVLpXj0.net
やたらと 山上の型なのか 青葉の型みたいな そのへんに感化されて同調して威嚇してるような?

そんな構えとって 構えてるちゃんしてるバカがいるんだけど

安易には 他人を妬めなくなるもんだよ いろいろやってみると ちゃんと出来る人は出来るなりのことしてるから

ちゃんと頑張ってるエリートを目のあたりにしたほうがいいよなー

カーストがどうとかって それにはそれの責任とか そのレベルの苦労ってのはゼッタイあるんだからさ

437 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 01:10:09.53 ID:IsWVLpXj0.net
ジャニーさんだって ふんぞりかえって 少年呼びつけて性行為してただけの人じゃないからなー
弁当とか用意して自ら楽屋に配って回ったりとか? そこまでするかってサポートもしてたわけだから
若さ至上的な少年愛とかロリコン文化 その提供者たる
ジャニー氏 自らが少年愛の実践者だったということだけど 徹してプロだったというか
変態文化の提供者なんだから
ワケありの子が多かったにしても 孤児とかでもないんだから
親も含めた 社会全体の責任だよなあ うすうす気づいてたはずだけど 本人たちが被害を訴えなきゃ
だれも手を差し伸べないっていうか 消費し続けるだけっていう
スターになってくれりゃいいんだって 子供にかかってる負荷とか苦悩なんて慮ることもなかった

438 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 01:22:49.40 ID:IsWVLpXj0.net
尾崎だって 尾崎ーーギャーギャーっていわれて

承認されてるようで ちっともこんなのは自分じゃないなっていうか

満たされてない なにかがあったかんじだけど 求められてる虚像の中で

もがいてたというか それは自分が希望して始めたことだから

成功してみても こんなもんかーっていう

439 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 13:50:55.11 ID:IsWVLpXj0.net
「食事に本当に困っておられる方、かけうどん一杯無料」。日雇い労働者が多く集まる大阪市西成区のあいりん地区でこうした看板を掲げ、生活困窮者に一杯のかけうどんを無料で振る舞う店がある。立ち食いそば・うどん店「淡路屋」。店主の大前孝志さん(48)が、新型コロナウイルス禍の約4年前から始めたサービスだ。「うどん一杯で心に余裕ができたら」。無料提供は生活に行き詰まり犯罪に走った自身の経験から。空腹が満たされれば、心も落ち着く―。そう信じている。

440 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 13:51:20.22 ID:IsWVLpXj0.net
飲食店や簡易宿所(簡易宿泊施設)が立ち並ぶ西成のあいりん地区。淡路屋はその一角にある。大人4人ほどが座ることのできる長椅子が設置され、まるで屋台のような店構えだ。

大前さんがこの地で店を始めたのは平成29年10月。それまでは紆余(うよ)曲折の人生だった。

高校を中退し、仕事を転々とした。暴力団に入り、けんかや恐喝を繰り返し、薬物に溺れて服役したことも。21年にはラーメン店を開業したが、人間関係のトラブルで閉店。その後、フィリピンへ渡った。

441 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 13:51:29.27 ID:IsWVLpXj0.net
いつしか所持金も尽き、首都マニラ郊外の街で3日間、空腹に耐えながらうずくまっていたとき。高齢の女性が声をかけてくれた。「おなかが空いているでしょう」。ジェスチャー交じりでこういわれ、女性の家に招かれた。家に入ると山盛りの米と現地の肉料理をふんだんに振る舞ってくれた。

「本当に救われた」。涙をぼろぼろ流しながら食べたことを今でも鮮明に覚えている。

「受けた恩を今度は周りの人へ返したい」と決意。帰国して淡路屋をオープンさせた。

442 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 13:51:53.73 ID:IsWVLpXj0.net
「おなかが減っていると『恐喝したろ、万引したろ』とか悪いことをつい考えてしまう。おなかが満たされ心に余裕ができれば、そんなことは考えへん」。自身の経験からこう力説する。

ある日、80代ぐらいの作業着姿の男性が店にやってきた。男性は店の前で帽子を脱ぎ、「一杯だけ食べさせてください」と頭を下げた。

泣きながらうどんを食べる男性。「自分の体が動くうちは国の世話になるのは筋違いだ」と生活保護を受給せずに、建設作業員の仕事を転々としていたが、3日間食事をしていなかった。

しばらくして男性はまた店にやってきた。「あれから仕事が見つかり、今は住む場所もあります。ありがとうございました」と礼を言われた。日焼けした男性の表情は気力にあふれていたという。「たかがうどん一杯やけど、それで元気に立ち直ってくれたら本望。いつでも食べにきてほしい」と振り返る。

443 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 13:53:31.49 ID:IsWVLpXj0.net
この店よく関西系ユーチューバーが立ち寄ってる店だなー

サカタケイコとかジョーブログ ダルビッシュ翔 瓜田も寄ってたか

444 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 13:59:37.67 ID:IsWVLpXj0.net
飢えて困ってる人を見ても ギャハハー メシウマーってのが 5chの体質だからなー

なかなかこんなことになならないわけだけど

そこでほんのちょっと手を貸してやれば それが好循環になったりするところで ざまあみろベロベロバー

ワイのほうがすごいんだーワイのほうが恵まれてっるうううとかいってドヤって過ぎていく

ドヤ顔でドヤ街を駆け抜けろ みたいなモットーだからなー 5ch民は

445 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 14:10:24.15 ID:IsWVLpXj0.net
やれ日本人だ愛国だ関東軍だとかってほざいてて イキり散らかしてて誤魔化す口実にしてるやつっているんだけど

身近なところで愛がないやつら  誰を助けた救ったわけでもない すくなくとも助けようとしたこともないやつらに

愛国心なんて語る資格ないと思うんだけど 額面上の数字かざしてイキガッテるだけの

そんなもんは いざってとき その額面上の数字を動かさないし なにもしてくれないんだけど

フィリピンにいっても関係ない人が いざとなったら助けてくれたりする

446 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 14:23:58.64 ID:IsWVLpXj0.net
遠くの親戚より近くの他人

遠くの親戚より近くの他人とは、いざというときに頼りになるのは、遠く離れて暮らす親類ではなくて、近所に住んでいる他人のほうだということ

447 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 14:38:08.30 ID:IsWVLpXj0.net
ネトウヨ曲折してきただけの ネラーたちっていう 憎悪の循環型社会

あいりん地区みたいな やるだけやってきた上での底辺ってことじゃない 生き方の薄っぺらさというか

メンヘラー的な視野しかないやつらが陥りがちなところだけど

底辺ってこと 無職にしても それを批判して突き放して終わり じゃなくて

じゃあ 職探しを手伝ってやるとか ちょっとでも世話してやるってことがないと 憎悪を育てるだけだから

もちろん 他人の親切の上に胡坐かいてイビキかいてるクソ野郎ってのもいるわけだけど

おまえらが恵まれてみても そこで停滞して独り占めして 循環しないなーっていう

448 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 14:49:47.14 ID:IsWVLpXj0.net
ノーベル賞なんて取れなくっても 特別なすごい曲芸なんてしなくても

自分のできることでも 偉い人にはなれるんだってことを ずっとボランティア活動するんでもいいし

無償でなにかするってことは無職ってことかもしれないけど

だからって無益で役に立ってないとは限らなくて むしろ無償で提供されるほうは有難いわけだから

額面上のハイスコアに捉われてるようなことじゃなくても

感謝しあえる関係性ってできるんだって それが過ごしやすさにもなるんだって知ったほうがいいよね

449 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 14:52:19.65 ID:IsWVLpXj0.net
憎悪の芽に 毎日水ヤッテ 花咲かせたいような?

通り魔は 作れる!! みたいな

クソみたいなメンヘラー活動ってしょうもないなあってことだけど

450 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 14:56:26.28 ID:IsWVLpXj0.net
虫や鳥は 無職かもしれないけど

かれらは生きるための仕事はしてるからね 立派に生きてるんだよ

空気や土に値札が付いてなくても

それは貴重だからねーってことを 子供のころに教わったほうがいいよなー

451 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 15:12:02.74 ID:IsWVLpXj0.net
自分が道端で心臓発作とかで倒れたときに

関るの面倒だなーこれからデートだなーとかって見て見ぬフリするやつらの中で

それが黒人であろうと朝鮮人だろうがユダヤだろうと

助けようとしくれたってことに直面すると そんな民族意識とかなんだかんだってことに

とらわれていた自分ってなんだったんだってことになるんだろうけど

ネット紆余曲折 ネトウヨ曲折  でたな これ パワーワードきたな

452 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 15:16:33.01 ID:IsWVLpXj0.net
うどん一杯を100億で売ったった! ってことが偉いってことになりがちだけど

うどんを無料で提供してるほうが偉いって向きもあるからなー

453 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 15:25:40.27 ID:IsWVLpXj0.net
なんなら 狼に育てられた人間の赤ちゃんみたいに

種を超えて 助けるようなことさえあるわけで

狼でさえ 泣いてる子がいたら ほっとけないで

育てちゃうってことがあるわけだから

454 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 18:36:56.49 ID:Q1qJvJ3f0.net
怪我で保護されたカラス、ウサギたちに仲間として受け入れられウサギカラスとなる

足を怪我して路上で発見された生後2週間ほどのカラスは、やさしい夫婦に保護された。
5羽のウサギを飼っていた夫妻は、ウサギがカラスを仲間として受け入れ、またカラスもウサギを慕っていることから、最終的にカラスを飼うことに決めた。
今では、カラスは自分をウサギと思っているようで、ウサギ小屋でウサギたちに寄り添い、ウサギのような姿勢で眠ったり、一緒に飛び回ったり、遊んだり、餌を食べたりして、夫妻の家で幸せに暮らしているようだ。


排他 排除意識の強いメンヘラーグループでは こうはならないよなー 

私は障害年金さん あなたも障害年金ねー クソ漏らすとこまで同じねー ぶりぶりぶりぶり 同じねーってことじゃないと

自分と同じじゃないと共感できないという 自分縛りな世界観しかないと むしろ損だと思うけど

455 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 18:38:34.47 ID:Q1qJvJ3f0.net
あわせて読みたい
・あたためてあげましてよ?小さき動物たちをすべて懐に入れてあたためてしまう、母性ダダ漏れなニワトリの母さんズ。
・ニワトリ小屋でニワトリがあたためていたものは!!
・お父さん?あなたなの? 赤いバルブを身内目線で見るニワトリたち
・小さい命は温めなきゃ!子猫たちを温め続けるニワトリの母性
・やさしい世界。母猫に捨てられた子猫3匹を巣の中で守っていたインコ

456 :(-_-)さん:2023/09/15(金) 21:10:21.76 ID:iaZWSU+B0.net
ばかうけ

457 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 21:48:39.06 ID:Q1qJvJ3f0.net
ドヤ顔でドヤ街を駆け抜けろ?

構えてるちゃん?

ネトウヨ曲折?どれだろーなー おまえに刺さったのは^^

458 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 21:58:44.43 ID:Q1qJvJ3f0.net
今日は2つ売れてた 昨日は1つ

ぼちぼちでんなー まったく売れなくもないけど バカ売れするってこともない

459 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:01:32.44 ID:Q1qJvJ3f0.net
ご近所ワークっての見てみたんだけど

このへんだとジム関係と マンションの共用部の掃除が数件ある程度

ジムの掃除・備品のチェック等 想定作業時間50分 1900円

店内からのゴミ出し分別 想定作業時間15分 700円

移動があるから 移動中に工事の看板などあれば 撮影で1件150円

460 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:04:17.66 ID:Q1qJvJ3f0.net
監視カメラだけある セルフの 無人のジムなんだろうなー

さいきん増えてるタイプの

461 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:05:53.70 ID:Q1qJvJ3f0.net
いいかげん テレビドラマに被せて解釈するくせ やめませんか クソメンヘラーさんたち

462 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:10:56.49 ID:Q1qJvJ3f0.net
不動産の物件写真撮りなんてポイント抑えれば簡単だろうし

管理代行とか 草刈りとかでも まあまあやってけるかんじあるな

こういうの見てると

なんか事故処理みたいな 血痕とか嘔吐物の掃除ってのが1件30000とかって

463 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:16:14.79 ID:Q1qJvJ3f0.net
むかしだったら 都市伝説的な 死体洗いのバイトみたいなのって

そんなに気軽にできるもんでもなかっただろうけど 個人が個人に作業単位 時間単位で発注出せる時代になってみると

漫画の色入れだけの依頼とか 部分的な依頼

先の研修医みたいに自分で抱える仕事が多すぎたら 雑務の部分を 個人的に雇ったもんにやってもらうようなことが

許されてくると いいのかもしれないなー 警察とか役所の仕事でも部分的に切り分けて 誰かにやってもらうっていう

464 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:17:36.72 ID:Q1qJvJ3f0.net
依頼者の想定作業時間を短縮しすぎても 早く終わらせ過ぎても

チェックが入るようになってるようだけど

465 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:20:50.11 ID:Q1qJvJ3f0.net
会社員だって 部分的に自分の仕事を切り分けて他のもんにやってもらえたら

自分は集中したいことに集中できるから 雑多なことを一通り覚えるってことも

エリートになる過程には必要なのかもしれんけども 才能が勿体ないからな

簡単なことは 他に任せてしまうってことも大事かなー

466 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:24:55.50 ID:Q1qJvJ3f0.net
忙しい人はクソ忙しいのに 暇なやつはとことん暇っていう アンバランスな労働の是正というか

テコ入れになるんじゃないかねえ みんながみんな総合的な平均点出さなくてもいいように

得意なことに焦点を合わせっぱなしでいられるような

467 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:39:14.89 ID:Q1qJvJ3f0.net
で、いざとなったらそういう 簡単で単調なワークがいっぱい用意されてて 気軽にできるシステムがあれば

補完するような 気分転換 健康管理 社会貢献 異なるタイプの人との出会いみたいなことにも

なるかんじで 格闘家で空き時間にウーバーイーツ配達員してたのいたけど そういう

得意なことでは食えなくなっても なりたかった医師になってみたけど やってみたら辛いし合わないなあってなったときに

やめてもいいやって選択ができるようであったほうが いいんじゃないかなーっていう

親としては 健康で思いやりのある優しい子になってくれたら それが一番で 能力だ成功だなんだなんて二の次でいいように

468 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:42:14.01 ID:Q1qJvJ3f0.net
労働を発注しあって

会社員してても 部分的にタスクを切り分けて 報酬を払うほうにもなる

自分も得意なことや 余暇に 部分的なタスクを請け負って 補完し合う仕組みというか

そこはシステムとしてワンタッチなシームレスな形にならないと

交渉とか省かれないと 営業的な要素があると それがひと手間だからなー

469 :(-_-)さん:2023/09/15(金) 22:45:18.77 ID:LautnXiE0.net
猫になりたひ

470 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:47:58.45 ID:Q1qJvJ3f0.net
辛抱強くやってるうちに適応するってこともあるけど

職人なんて 自分を靴に合わせるみたいな考え方だから

合わない靴でも履き続けて その靴に合う自分になるっていう

それがつまり医者になるってことであって 自分じゃないものになる

求められてるのは医者であって 自分じゃないんだよっていう

471 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:51:30.92 ID:Q1qJvJ3f0.net
職人だって 一人現場に入れるだけで 紹介料がもらえたりする

一日あたり1500円とか そいつが月20日でたら3万とかって

それが10人だったら30万 20人 30人ってなると

なにもしないでも 自分の紹介で入ったもんが仕事続けてる限りっていう

472 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 22:53:25.30 ID:Q1qJvJ3f0.net
旅行いってる間に ネコを預かるだけの仕事とか

そういう 預かり人みたいなことも 可能性あるかなー

473 :(-_-)さん:2023/09/15(金) 23:00:54.92 ID:LautnXiE0.net
猫のシッターいいね
犬は散歩がいるから大変

474 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 23:03:17.09 ID:Q1qJvJ3f0.net
アフィリエイトというか 客付け的な 人集めっていうことも

手間なことで 自分は作業に集中していたいとかって

だから そのタスクだけ得意な人に割り当てたいっていう

そこを中抜きっていっちゃうと なんか悪いことのようだけど

営業に特化したような客付けの得意なもんってのもいるわけだけど

475 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 23:14:31.78 ID:Q1qJvJ3f0.net
業務委託ってことだけど 社員として雇うほどじゃない

常駐させるほどの仕事量じゃないなっていう部分の 個人の生活の中でも

タスク単位で依頼したいことって けっこうあるはずだから

まあ 便利屋に依頼すれば ほとんどのことは片付くかんじもあるけど

476 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 23:31:21.62 ID:Q1qJvJ3f0.net
現状では 会社員ってのは 社内規定に縛られて そういう不都合な秘密も共有する

利益共同体メンバーとしての社員ってことだから

完全にオープンにできないところに 限界があるわけだけど

ビッグモーターと損保の癒着みたいなことも その恩恵を受けてるポジションにいたら

隠したいわけだから 

477 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 23:40:24.25 ID:Q1qJvJ3f0.net
にしても先の研修医が死ぬくらいだったら ちょっとくらい手伝ってあげられたのになーって

でも それは病院が許さないし 契約違反ってことになるから 医師が自分の給料内でチームを組むってことができなくて

専属だから  まあ ふつうに考えたら 社員として人定したうえで雇ったもんなんだから それは代行できないという

自分の給料の7割くらいで代行者を雇って 代行者を自分の代わりに会社に通勤させたら

それは なあ?ってことだけど 労働自体を替え玉は許されないかんじだけど 現状においては

478 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 23:43:50.68 ID:Q1qJvJ3f0.net
ジャニーズ内でも それなりのポジションにいたら 既得権益側ってのは

隠したがるから それは  離れてから 成功しなかった立場から告発することになりがちなんだけど

多くのもんは ジャニーさんへの感謝ってのもあるわけよな

訳アリだった自分たちを拾って 育ててくれたことへの

479 :( ´_ゝ`):2023/09/15(金) 23:47:33.79 ID:Q1qJvJ3f0.net
裏金を受け取ったとか 賄賂とか 海外では露骨に

警察に賄賂渡せば 地獄の沙汰も金次第だったりすることもあって

なあ?っていう 欲の連鎖というか 欲と欲の話だから そっからは

480 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 00:00:03.12 ID:AeFyMr0c0.net
だからあんな毒物のクソメンヘル名無しの権兵衛になって卑怯なこと書こうぜってスレでも

名無しになって見栄とか虚勢はるって意味わかんねーんだけど そこは正直になれることに名無しの意義があったはずだけど

かえって キャラ変みたいにして遊びたいんだったら そういうキャラやればいいけど ハンパだし

そこで ひとたび既得権益者みたいになると 正当化するようになるんだし

自分はそこにいてお得なら守りに入るし そうじゃなきゃケチつけるってだけの ネトウヨ曲折だから そこにあるのは

481 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 00:03:30.24 ID:9T2wnfwd0.net
メルカリとかやったことない

482 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 00:06:06.92 ID:AeFyMr0c0.net
信用スコアというか 個人の実績として

いちいち履歴書的なことでアピールするんじゃなくても

データとして参照して判別される時代になれば

ほんとうにタスク単位で バーっと集まって解散するような

そういうスケジュールも自動で設定できて 自分にできること

やるべきことが示唆されるように AIがアシスタントするはずだけど

483 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 00:37:14.87 ID:AeFyMr0c0.net
1日に2~3杯のコーヒーを飲む人はうつ病や不安症のリスクが最も下がることが判明

コーヒーはうつ病や不安症などの精神疾患にも有効なのか?
うつ病と不安症はどちらも、世界中で上位にランクされている精神疾患だ。

これまでの研究では、適量のコーヒーは死亡リスクを下げたり、認知機能をアップしてくれたりと、体に嬉しい効果があることが明らかになっている。

だが、実は、コーヒーの主要成分であるカフェインは、心の健康にもいいだろうと考えられている。

484 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 00:43:13.25 ID:AeFyMr0c0.net
カフェインが本当にいいのかどうかはともかくとしても

これは体に悪いわーって あれもこれも悪いわ悪いわって思わされてみても なあ?っていう

どうせなら これは体にいいんだぜ 最高だぜって思い込んでたほうが幸せだからな

485 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 00:59:06.77 ID:tBXsAN/90.net
メルカリやったことない

486 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 01:06:50.14 ID:AeFyMr0c0.net
やらんでいいよ

これまでもやりたいとも思わなかったなら やる必要もないと思う

いまラーメン屋してる人に いちいち わたしはラーメン屋やったことないなんつって

ラーメン屋やったことないって 二回も言わないと思うんだよ

487 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 01:11:26.29 ID:tBXsAN/90.net
じゃあ、メルカリやらない

488 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 01:14:42.97 ID:AeFyMr0c0.net
ラーメン屋だって 蕎麦屋だって 寿司屋だって やったことないっちゃないじゃん?

べつに すすめられてすることじゃないと思うよ やりたくなったらやるでしょ

ゴミ出してくるわ ゴミは出したことあるよな?

489 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 01:54:16.25 ID:v1WWRo1n0.net
あるよ
でもメルカリ興味あるねん

490 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 13:39:41.74 ID:AeFyMr0c0.net
メルカリに興味あるって ワシはメルカリではないからなー
アプリ入れていじりまわしたらええやん?

491 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 13:50:09.20 ID:AeFyMr0c0.net
招待の貼ろうとしたけど貼れないな
これからはじめるなら会員登録時に入力すれば
お互いに500円ゲットでウィンウィンなんだけど

492 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 13:50:34.33 ID:AeFyMr0c0.net
QMHCKC

493 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 13:51:53.47 ID:AeFyMr0c0.net
貼れた 文字列の組み合わせ

コードって書くと弾かれるのな

494 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 14:20:26.22 ID:AeFyMr0c0.net
ついでにワシのpaypay cicada_3301

いつなんどき誰の送金でも受け付ける

迷わず送金しよう 送金すればわかるさ

495 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 14:23:23.72 ID:AeFyMr0c0.net
lineでもいつでも送金できるからねー 送金やったことがない そこのきみ

やってみよう レッツトライ

https://line.me/ti/p/38qb63Bcgc

496 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 14:45:53.47 ID:AeFyMr0c0.net
オレオレ基金

各種送金方法を取り揃えております

ワシの活動に協賛するスポンサーさん どうぞよろしく

ただいま

手足千切れるの防止キャンペーン

首が変な方向に曲がって白目剥かないキャンペーン実施中

497 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 14:50:13.00 ID:AeFyMr0c0.net
「恐れ入りますが」「お手数をおかけ致しますが」
「~していただけると幸いです」「~していただけると助かります」
「いつもありがとうございます」「心強いです」「助かりました」

こういうのちょっと添えるだけでも印象って違うからなー

ほんのちょっとのところで威張って虚勢張る必要ってないんだからさ

498 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 15:01:41.40 ID:AeFyMr0c0.net
謙虚こそ最強の暴力だって 小沢仁志がいってたなー

本当に強い人は刀を抜かないって結論

自分なんて刀振り回してるチャンバラ小僧だったと

高倉健やばいって

【小沢仁志❌芸能界ケンカ最強BEST3】激やば伝説ランキング
https://youtu.be/Zg6fDlMoE-k?si=3uLjVUirES5myLPB

499 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 15:10:16.12 ID:AeFyMr0c0.net
そんな場面を作らない 切り合いになったら

強いもなにも 切っても切られても負けみたいなもんだっていう

かつては鶴田浩二を制裁したり 酒乱で運転手をボコったりしたことも

あったようだけど 酒をやめたし どんな相手にも頭下げるように

なったわけやね

500 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 15:19:33.80 ID:AeFyMr0c0.net
相手のメンツを潰さないことで 相手を大事にしてることが伝わるし

そんな自分も大事にしてもらえるようになるっていう

やたらと突っついてバカにして相手のメンツ潰すことで

自分のほうが凄いんだってアピールしたがる手合いが多いようだけど

501 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 16:19:47.98 ID:AeFyMr0c0.net
そういや 小学生のころ 一回 喧嘩負けたことあるなー
俺が1組で 隣の2組で一番ガタイよかった子と喧嘩して負けたというか
その前に
2組のデカイデブのことを見掛けるたびに揶揄ってバカにしてたんだけど
そいつがキレてきて殴り合いになって 勝負つかなくて

502 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 16:21:20.46 ID:AeFyMr0c0.net
チャイムが鳴って そこで止めたんだけど
これから会うたび決着つくまで喧嘩だからな みたいに言っといたら
太っちょくんはそれが嫌だったのか登校拒否みたいになったとか
その事情を聞きつけた2組で一番でかかったやつが休憩時間に
いきなり1組の教室入ってきて 俺一直線に掴みかかってきて
自分があいつの代わりにやってやるとかいってきて

503 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 16:24:34.37 ID:AeFyMr0c0.net
わかったよ もうやんねーよってことで 気迫に押されちゃったよなー
そいつの熱血さというか
仲間思いな正義感に押されたかんじ 筋の悪い喧嘩するもんじゃない

504 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 16:33:40.57 ID:AeFyMr0c0.net
そいつとは中学で同じクラスになって お互いに認め合うようになったけど
10代後半まで そいつは悪い連中とはツルまないけど
俺とは一緒にいるみたいなかんじだったけど 喧嘩は好きだったから
料亭の息子で いま社長ってことだけど

 

505 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 17:05:10.99 ID:AeFyMr0c0.net
中一のときも 負けたっていうか 他中のやたら老け顔の同級生から
どっかの駐車場で呼び止められて なんすか?みたいに言っちゃったことがあって
そいつが同級生って知ってから探してケジメとって仲良くなったけど
20で死ぬ病気って噂で 中一なのに50代くらいに見える
中一の時点てすでに成長止まっちゃってて そんなに体大きいわけじゃなかったけど
小学3年くらいですでにそういう体格だったってことだけど 運送屋の息子で
歳の離れた兄貴と姉ちゃんがいて 姉ちゃんのむかしのセーラー服が
なぜかそいつのクローゼットにあったなーっていう
一緒に原付乗り回したようなこともあったけど そいつの学校には同級で
マークハントみたいなやつもいて そいつとも知り合うことになるんだけど

506 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 17:25:16.94 ID:AeFyMr0c0.net
その老け顔と遊んでたのは中3までで
なんかで一回詰めちゃったこともあって 疎遠になったんだけど
無事20をこえても生きてたようで
30くらいのときに 他のやつから連絡先きいて
かけてみたら めちゃくちゃ喜んでて 
その共通の知り合い 俺に連絡先教えてきたやつは そいつにタカリかけてたようで
おれに愚痴ってきてたんだけど
一日10回以上も電話かけてくるから うっとうしくなって
出ないでいたら いろいろ勘ぐったのか そっちの味方なんだって思われたようで
しばらくしてかけたら番号使われてなかったけど

507 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 17:31:29.81 ID:AeFyMr0c0.net
20くらいのときに子供できたみたいな
仕事も運送屋で100人使ってるっていう
ほんとかよってかんじだったけど
そんなんでよく頻繁に連絡してくるなって
よっぽど嬉しかったのかもしらんけど
そいつも同級でオレの他には付き合いなかったかんじだったから
友達って思えるのはオレだけだったのかも

508 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 17:51:22.82 ID:AeFyMr0c0.net
老け顔にタカリかけてたやつが こないだうpしたyoutube動画の左の背の高いほうなんだけど
10コ上のコイケ ヤクザだけど大丈夫だよ ため口だよ パシリにしてるよ よえーよあいつって言って笑ってるやつ

509 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 18:27:12.89 ID:YgPHLXce0.net
( ´_ゝ`) ってビーバップに影響受けた?

510 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 18:27:55.07 ID:YgPHLXce0.net
年齢的にはその世代やろ

511 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 18:40:24.99 ID:AeFyMr0c0.net
ビーバップあったねえ ヒロシと トオル  城東の山田が強かったんだっけか

おれも兄貴いたから その手の漫画は揃ってた(´・ω・)(・ω・`)ネー

カメレオンだのブッコミの拓とか世代なんだろうけど 世代的には

まったくなんの影響もなかったとも言い切れないかなー

小学生時代 漫画クラブ入ってたしなー

512 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 18:49:53.99 ID:nI3Xs7K70.net
漫画クラブって漫画を書くの?
意外だねー

513 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:11:29.40 ID:AeFyMr0c0.net
漫画クラブ自体は 漫画読むクラブみたいなかんじだけど

緩いクラブだから そのぶんだけ早く帰ってただけだけど(´・ω・)(・ω・`)ネー

514 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:17:13.62 ID:AeFyMr0c0.net
サッカーとか野球だと がっつり練習しなきゃいかんじゃん

おれは放課後校庭で練習してる子たちを横眼に 鉄棒でダイシャリンとかやって遊んでたよ

数人で 運動すればできるほうだったけど なあ?っていう

いちおうサッカーに力入れててナイター設備あって

夜9時くらいまで明るかったから あのころの学校ってオープンスペース感あって

門とか開けっぱなしだったからなー

515 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:28:56.33 ID:AeFyMr0c0.net
小さいお好み焼き屋 100円で食えたとこあったなー

俺のころはギリギリ 高度成長期の雑踏というか喧噪感みたいのが

残ってたかなー 小学3年のときか 平成になったのは

516 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:33:37.74 ID:AeFyMr0c0.net
そのへんに野良犬とかいたからなー まだ

リヤカー引いてるホームレスとか

学校の前の高架線下のとこで ゴミ溜めて暮らしてるオッサンとかいたし

517 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 19:37:48.40 ID:GtsdBnPn0.net
学校の近くに駄菓子屋があって、どんぐりガム、ビックリマン、五円チョコとか買ってた

518 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:38:51.24 ID:AeFyMr0c0.net
小学校でバスケ部なんてないのに 勝手に体育館でバスケして遊んでたら

土足だったから ワックスが剥げたってことで 問題になったこともあったなあってくらいの

ささやかな思い出話に留めておこう あんまりドロドロした話になってもなーっていう

519 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:44:30.46 ID:AeFyMr0c0.net
みんなビックリマンだから

俺はひねくれてガムラーマンとか集めてたような

キン肉マン消しゴムとかなかったっけ?

あれで一人で うりゃーとか戦わせて遊んでたこともあったわ

たしかに

520 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:46:45.68 ID:AeFyMr0c0.net
なにげにメンコとかベーゴマもしたし

トントン相撲とかいって 紙っきれだけでも遊べた時代

521 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 19:48:08.74 ID:GtsdBnPn0.net
キン消しあったね、近所のスーパーにガチャポンあってそこで集めてた
コロコロでダッシュ四駆郎やってて、ミニ四駆も流行ってたけど、
自分は全くハマらなかったなー
どっちかっていうとゾイドのが好きだった

522 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 19:49:25.58 ID:GtsdBnPn0.net
ファミコンの登場で、みんなそれ一択になったけど…

523 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:50:09.41 ID:AeFyMr0c0.net
ミニ四駆のコース持ってたやついたなー おれんちにはなかったよ

軽量化とか モーターとか 田宮だっけ なんか模型屋で売ってんだよな

いまもあるのかもしらんけど ゾイドって高かったよなー

524 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 19:51:48.82 ID:GtsdBnPn0.net
そう、ゾイド買えないから、雑誌で見るだけだった
共和国軍VS帝国軍みたいなの特集

525 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 19:54:42.89 ID:AeFyMr0c0.net
ファミコンにしてもシンプルで

いまほどやり込み要素なくて ドラクエなんか丸一日ぶっとおしとかでやって

いかにはやくクリアするかみたいな 兄弟いると 独り占めもできなくて

他の遊びもまだまだ活きてたかなー

526 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 19:58:36.05 ID:Tc8QZYIm0.net
小学生の頃に戻りたいね…

527 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:01:19.96 ID:AeFyMr0c0.net
ゲームボーイを学校にもってくるやつとか出始めたり

経済格差ってのはあったけど それを分け合ってたというか

ドヤるだけじゃなかったなーってかんじもする 

528 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:07:27.73 ID:AeFyMr0c0.net
いまじゃ学校にスマホ持っていくんだもんなー

529 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:13:53.09 ID:AeFyMr0c0.net
不良漫画のなかったころにも 不良はいたから

漫画はそれをモデルにしてるわけだから 江戸時代だろうと その時代 時代の不良ってのは

いたんだろうけど 歌舞伎みたいに見栄を張るって 歌舞伎からきてんのか?しらんけど

女装したり 化粧したり 江戸末期の画像集とかなんかでみたら 大仏の上に乗っかって

ポーズしてたりして ヤンチャだなーっていう むかしのほうがヤンチャなんじゃねーかっていう

530 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:21:12.18 ID:AeFyMr0c0.net
ゾイド いっこだけ 誕生日かなんかに買ってもらったことあったかもなー

小学生時代 よく遊んでよく食べて よく寝てれば それでよかったもんなー

531 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:33:53.36 ID:AeFyMr0c0.net
むかし住んでたとこでは いちいちお誕生会とかあって

なんか持ってかなきゃいけなくて 普段から親しいやつは

駄菓子でもよかったんだけど そうでもないと

参加しづらかったなー 小遣いの中ではそんなの買えんし

いまおもえば その子じゃなくて親主催の 親の社交場ってかんじだけど

532 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:50:53.56 ID:AeFyMr0c0.net
あのへんは ごめんあそばせ

ざます って 本当に普通に言う人がいた

デビ夫人というか エマニュエル夫人みたいなのが

ゴロゴロいたかもなー

533 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 20:56:52.66 ID:AeFyMr0c0.net
その点 このへんの人は そんなにわざとらしい

セレブを演じてるような人はいないかなー そこはかとなく品がいいくらいで

534 :(-_-)さん:2023/09/16(土) 21:12:27.28 ID:0dJEXiSr0.net
大田区だっけ?
空港あるから、外人が多そう
蒲田とか

535 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 22:00:13.39 ID:AeFyMr0c0.net
飯食ってたら 荒ぶるなにかが飛び回りだしてブーンって蜂かと思ったけど

コクワのメスだった 着陸したとこで捕まえて外に出せた いったん飛び出すと

細かい制御が効かないかんじだなー 甲虫って いきあたりばったりというか

いつの間に侵入してたのか

536 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 22:04:15.48 ID:AeFyMr0c0.net
田園調布だよ

あのへん大学教授とか外交官とか上級役員が多かったんだよ むかしは

537 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 22:31:11.38 ID:AeFyMr0c0.net
小学5年までいたけど

田園調布小学校って人気あって越境入学してくるのがいて

運転手付きの車で送迎されてるお坊ちゃんお嬢ちゃんがいたわけよ

おれはぜんぜんそんなんじゃなかったけど

538 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 22:36:31.27 ID:AeFyMr0c0.net
そんな成金連中の子息といっても

同じようなハナタレ小僧でしかないんだけど

家遊びいくと 普通にお手伝いさんとかいて

なるほどなーっていう

539 :( ´_ゝ`):2023/09/16(土) 22:43:57.93 ID:AeFyMr0c0.net
家政婦は見るわけだなーっていう そのころそんなドラマなかったけど

540 :(-_-)さん:2023/09/17(日) 03:14:37.96 ID:jvYOcKsq0.net
>>536-538
すげー
リアルお坊ちゃまくんじゃんw

541 :(-_-)さん:2023/09/17(日) 07:01:42.87 ID:gqslgRyF0.net
そういうの聞くとやっぱ親ガチャ当たりハズレあるやんけ。ってなるな・・・

542 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 15:02:14.31 ID:iU8N3pNe0.net
町内会で赤飯持ってきてくれた

母は食い切れないのでワシが半分以上食ったけど

美味かった ちゃんと仕出し屋に作ってもらったかんじ

こういうのあると 自治会費 年5千くらいは なあ?っていう

543 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 15:10:03.92 ID:iU8N3pNe0.net
役員活動って ほぼほぼボランティアだよなー 報酬あるといっても

割りに合うようなもんじゃない 地域貢献したい意志がなきゃできないねー

町内会長からのメモが添えられてて

1丁目だけで75歳以上が104人いて 平均年齢83歳なんだって

544 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 15:17:46.31 ID:iU8N3pNe0.net
一丁目町内会の防災訓練あるらしいけど

一丁目限定の一丁目便りみたいなローカル通信

一丁目町内会長お手製のチラシまで挟まってたりするんだけど

545 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 15:20:49.16 ID:iU8N3pNe0.net
ここくるまえいたとこでも回覧板はあったけど形だけで

市の印刷物しか挟まってなかったけど あっちの町内会長なんて存在感なかった

地域性の違いってあるなー

546 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 15:24:12.43 ID:iU8N3pNe0.net
へたな政治家なんかよりもよっぽど地域に貢献してるかんじだなー

自らも一丁目に住んでるわけだからなー

547 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 17:24:20.88 ID:iU8N3pNe0.net
これいいな 愛国外国人が迷惑外国人に怒ってる

もう我慢できない!言わせてくれ!迷惑外国人日本🇯🇵をなめんなよ!STOP Messing Around With Japan!
https://youtu.be/j5PRl73J-0E

548 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 17:35:55.12 ID:iU8N3pNe0.net
snsでイジメとか そんなことに関心ないよなー なんか中高生のノリなんだな メンヘラーって

イジメなんてしてる自分も白い目で見られるだけだよ?結局

子供 職場の人 いろんな目があるわけだから 幅広い交流の中で

いつまでも閉鎖的なノリでイジメなんてやってられないよ

549 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 17:39:32.84 ID:iU8N3pNe0.net
そりゃ 一般人じゃない 有名人同士で 主義主張が食い違ったときとか

不義理なことしたやつが 一方的に言い負かされてるような場面ってのは

あるかもしらんけど それがイジメなのかどうかってことだけど

550 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 17:43:55.66 ID:iU8N3pNe0.net
嘘ついたり なんかしたやつってのが

制裁されたときに その加減にもよるけど

そこで弱って泣いてるから だからイジメってことでもないからな

泣けば済む 誤魔化せるようになっちゃうからなー

551 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:20:40.66 ID:iU8N3pNe0.net
出てけいわれて怒ってギャーギャー喚く元気あるんだったら

他のなんかしらできんだろって わかったよ出てってやるよって意地見せるとか

そこで居座るほうに意地張っててどうすんだっていう お互いに嫌悪感しかないのに

一緒にいることの悪循環という

そんな関係性に縛られてる必要ないからなー 親が悪いだ?ひどい親なんだと?

なんか恨んでると?ふーん だったら勝手にしろよって話だよ

そんなもんは そんなに嫌ってるんだったら 自分のほうから離れりゃいいだろ

嫌いな親だけど 利用するだけするみたいな

親子関係という既得権を貪ってるだけじゃねーかな 結局

552 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:26:34.47 ID:iU8N3pNe0.net
愛情が実感できていない子は愛情確認行動に突っ走る
不安でたまらないので、子どもは不安を解消したいという強い衝動に駆り立てられます。
そして、何をするかというと、愛情確認行動に突っ走ることになります。

まず、危険なことをします。
危ないとわかっていてわざとやったりなどするので、ケガをすることが増えます。

もう一つは反社会的な行動が増えます。
お店の物をとる、物を壊す、落書きをする、火遊び、弟や妹をいじめる、クラスの弱い子をいじめるなどです。

思春期以降になると、夜の町で徘徊する、スマホの出会い系サイトにはまってしまうなどです。

こういうことをすると、親が心配します。
困ってうろたえたり、涙を流してパニックになったりするかもしれません。

そういう姿を見て、「ほら、こんなに心配してくれている。愛されている証拠だ。よかった」と安心したいのです。

親が自分のことで困る姿を見て愛情を実感するわけです。

553 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:31:01.81 ID:iU8N3pNe0.net
「親の願い」が親子を苦しませる。親としての初心にかえることが大切
冒頭で書いた「親の願い」が曲者です。
これが親子を苦しませる諸悪の根源です。
これがなければ、親も子ももっと楽になれて、毎日楽しく生きられるのです。

「願い」といえば美しいですが、実は「親の欲」なのです。
欲というものをまったくゼロにすることは、悟りを開いた人でないと無理だと思います。
でも、1日1回でいいので、この欲を脇に寄せて、わが子のありのままを楽しんでみてください。

わが子の寝顔を見るのが一番いいと思います。
中学3年生の男子といえども寝顔はまるで子どもです。
ひげが生えてすね毛もボウボウですが、眠っているときの顔はあどけないです。

わが子の寝顔を見ながら親としての初心にかえってほしいと思います。
わが子が生まれたとき、そんなに多くは望まなかったはずです。

「生まれてくれてありがとう。ようこそ私のもとに…。これから一緒に生きていこうね。ホントかわいいなあ。あ、手を握った、かわいいなあ」

このように、ありのままのわが子を受け入れていたはずです。
それがいつの間にかありのままを受け入れられなくなって、叱ることが増えてしまいました。

切ないですね。

554 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:37:01.36 ID:iU8N3pNe0.net
親はみんな「親の願い」を持っています。
「わが子にこうなってほしい」という願いです。

やるべきことをしっかりできる子になってほしい。
何度も同じことを言われないで自分でできる子になってほしい。
片づけができる、お手伝いもできる、挨拶もできる。
朝は自分で起きられる、脱いだ服はたためる、時間も守れる。
弟や妹にも優しい。
勉強も自ら進んでがんばれる。

このような願いを、親ならみんな持っています。
自分ではっきり意識していなくても、無意識のうちにもっているのです。

555 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:37:49.06 ID:iU8N3pNe0.net
でも、現実のわが子はこの願いよりもはるか下の方を低空飛行です。
あるいは潜水艦のように海の底を徘徊しています。
一向に浮かび上がってくる気配がありません。

親はみんな焦っています。
子どものうちに何とかしたいという思いがあるからです。
それで、結局、子どもを叱り続けることになります。

「また○○してない。○○しなきゃダメでしょ。何度言ったらできるの?」
「なにやってるの。そんなことじゃダメでしょ。なんでちゃんとやらないの!」
こういう否定的な言葉が増えるのです。

556 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:39:56.48 ID:iU8N3pNe0.net
こういう言葉を毎日浴びていると、子どもは自分に自信が持てなくなり、ますますできなくなります。

親に対しても、ちょっとした疑問が出きてきて、「お母さんはぼくのことをダメな子だと思ってるみたいだ。あまり大切にされていないかも。愛されていないのかも」と感じるようになります。
これが愛情不足感といわれるものです。

親は愛があるからこそ言っているのです。
一番大事なわが子のことを思って言っているのです。

でも、それが否定語表現なので、子どもは正反対のものを受け取ることになります。
愛情が実感できないのです。

児童心理学によると、親に対する愛情不足を感じている子はかなりの割合でいるそうです。
そういう子は不安でたまりません。
それはそうです。
一番頼りにするべき親から、あまり愛されていないかもしれないのですから。

これはその子の存在基盤にかかわる根源的な不安といっていいほどのものです。

557 :( ´_ゝ`):2023/09/17(日) 18:45:26.34 ID:iU8N3pNe0.net
もう一つお薦めなのが、「童神」(古謝美佐子作詞・佐原一哉作曲)という曲を聴くことです。

これは、わが子を思う親の気持ちが切々と歌い上げられている名曲中の名曲です。
本当に感動します。

ぜひ、ネットで検索してみてください。

558 :(-_-)さん:2023/09/17(日) 19:09:17.25 ID:31C29IFr0.net
頭が悪いのが悩み

559 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 03:06:32.91 ID:PMjyzEoR0.net
こういうの見ると元気でるなー

ウーバーイーツ配達員デビューした40代ニートの末路
https://youtu.be/7SrCFZdpaPA

初心者ウーバーイーツ配達員が21時から稼働したらいくら稼げるのか?
https://youtu.be/_ezb_6QpQjE

560 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 03:13:34.41 ID:PMjyzEoR0.net
@user-xu5oo7nz4u
1 か月前
自分も初配達は凄い緊張しましたし、初配達前にYouTubeで他の配達YouTuberさんの動画視聴をしまくりましたが
実際やるとなると緊張して数回配達しただけで自宅に戻り寝込んでしまいました😅

@zigorou2143
1 か月前
私も一昨日の月曜日からウーバーイーツ配達員をはじめた46歳のおっさんです。
初配達で写真の撮り忘れ 全く同じことやりました。w
なんだかんだ、配達員さんのYouTube動画参考になりますよね、これからも頑張ってください。

@user-lb7sr8tv8i
1 か月前
置き配達では写真撮り忘れたときカメラ起動状態でわ、上部に×印があり、そこで閉じてメッセージを『お待たせしました』など記入する、下の配達完了が押せると思います。
参考でうばちずというアプリで店舗が密集してるところで行ってみるとよろしいかと。
最初はダブルとかは極力取らず、一個ずつ確実にアプリ操作含めて慣れるまで配達するといいですよ。

561 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 03:25:56.33 ID:PMjyzEoR0.net
無職とかでも

仕事だけが社会じゃない そこから離れたところの自分っていう

遊び 趣味の何かで繋がれるんだったら いいんだろうけど 陰キャの集いってことでも

いいと思うんだけど 陽キャに転身したがるかんじだけど

遊びや趣味が純粋に楽しめない 比較的なものになって

経済格差で楽しめなくなって 遊ばなくなったり

無趣味になっていくのかもしらんけど

562 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 03:35:32.61 ID:PMjyzEoR0.net
それをしないと なにも思い出も積み上がらないからなー 結局

宇宙人をみつけようとか あのとき 一緒に宇宙人追っかけたなーっていうことでいいと思うんだけど

それって履歴書に載っけるようなことじゃなくても けっこう自分の核心的な履歴になることだから

563 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 03:43:50.41 ID:PMjyzEoR0.net
個人の欲求だけのストーカーするかされるかみたいな世界観では

そこに居合わせるってことは べつに そんなに思い出でもないなっていうか

オレオレ基金に参加するでもないし なあ?っていう

出会いなんて副次的なことだからなー

564 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 03:48:37.27 ID:PMjyzEoR0.net
知り合いで無職でも堂々とフェイスブックやってるのいるけど

中卒 無職ってハッキリ出してるけど 明らかにアッチ系だからなー

仲間がいれば 堂々としてられるっていうのもある

中学のときの一個上の先輩が 宮古島で自分の漁船持って漁師やってるのは

意外な進路だったなー にしても知り合いが100人いたとしたら5人もやってないし

案外 公開日記やりたい人って少ないからなー 筆不精っているから

565 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 04:54:13.63 ID:PMjyzEoR0.net
むかしのたまり場のままで

そこでなんか再現しようってのは ありえない

残ったもんたちで 勝手に盛り上がってりゃいいんで

都合よく新規を消費しようったってそうはいかんよ

おまえらの伝統の延長で 代目を変えて

何代目ヒキコモリ総長みたいのを作ろうとしてもダメだよ

おまえらのスタイルなんて引き継ぐわけねーっての

2代目痴漢とか 3代目アバズレとかって

566 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:03:59.36 ID:PMjyzEoR0.net
2chやってたって 軸足はリアルにあるんだし 

空気なら40年以上吸ってるよっていうようなことで 呼吸歴のほうが長いぜって

そんなに難しいことじゃないんだからさ 投稿 なんてことは

567 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:06:43.97 ID:PMjyzEoR0.net
幼稚園40年生の幼稚園古参たちによる

あまりにも育ちすぎた正気の沙汰じゃないドラマとか

568 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:16:28.87 ID:PMjyzEoR0.net
ああ、呼吸も飽きた 食うのも クソするのも飽きた なあ?っていう

そんなに新しいことしてないなあって 生まれて死ぬまで 同じようなことしてるもんだ なあ?っていう

という観点においての死とは 芋虫が羽化するような 劇的な体験なのかも なあ?ってことだけど
 

569 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:30:44.57 ID:PMjyzEoR0.net
まるっきりなにもかも変わるわけだからさ 死ねば

呼吸しなくなるし 食わなくなるし クソもしなくなるわけだから

そんな劇的な変化が最後に残されてるんだから

そんなに慌てなくてもいいのかも なあ?っていう
 

570 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:35:37.95 ID:PMjyzEoR0.net
変わり果てた姿になって

こんなに変わり果ててしまって 灰になるからなあ わりと誰でも

571 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:40:57.16 ID:PMjyzEoR0.net
300代目彼氏を襲名みたいな?

あいつの関心を 誰かが継いでいくってことだけど

あいつの元カレが集合して彼氏連合結成しても

いいのかもしらんけど

572 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 05:50:37.84 ID:PMjyzEoR0.net
【2023最新】これ以外は稼げない!?下半期オススメな在宅副業5選【動画編集】【フリーランス】
https://youtu.be/_8lhhDzUbzg

573 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 16:04:44.12 ID:e8HvNslQ0.net
寝起きにチキンラーメン食ったけど

出前館の半額キャンペーンが今日までってことだから
テンフォーの香味海鮮ピザL注文
ついでに割高だけどコーラ350mlも一本
200円引きクーポンも適用されて
1635円
17時以降着~

574 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 16:08:44.40 ID:e8HvNslQ0.net
深夜に小腹すいたら
ごろグラにヨーグルトかけて食えばいいし

575 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 16:18:18.11 ID:e8HvNslQ0.net
そういやこないだ いつも買ってる餃子の雪松にある
ラーメン科学研究所の醤油ラーメン 具までセットで買って食べたけど
なかなか美味かったけど 3食分で2000円って微妙な設定で 安くはない
ラーメン屋も1000円するにしても 麺の大盛り無料とかで
このセットなら2食分くらいの量だったりするからなー

576 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 16:41:57.61 ID:e8HvNslQ0.net
親の遺産をあてにするボンボンどもに喝だっ!【松浦勝人】【avex会長】
https://youtu.be/qvkd5uUm8D0

577 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 17:04:05.75 ID:e8HvNslQ0.net
僕ちゃんは何代目僕ちゃんなんだよお 貴族なんだよおとかいってるやつよりも

>>559のオッサンみたいなほうが好感もてるし応援したくなるなー

笑ってもらうために配達員デビューしてる姿を見せたり 一件配達したら自宅で休憩してたり

見てくださいこれ ハゲとるやないかいって 自分の頬を叩くかんじとか

好感しかないわけだけど

578 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 17:06:45.10 ID:e8HvNslQ0.net
無駄にサディストぶってるカスって始末に悪いよなー

579 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 18:00:27.00 ID:e8HvNslQ0.net
こういう動画見ても

オレはいくらになったわ 客から誘われて一発やったわとか アホみたいな嘘で自分を飾って

自分のほうが 自分のほうがーっていうことに余念のないアホしか沸かないのが5chってもんだけど

マウント取りたいがためだけのコメント並べるからなー やってること できることをそのまま認めないんだよ

常に自分のほうがーってとこ探ししてるという

無駄にサディストぶってるチンカスヤロウって 存在が虚無というか だれだおめーはってかんじだけど

ああいうのがナニ人であろうと おまえとはウマくやれない自信しかないんだけど

愛なんてない愛国者たちが いま 国を語る 政治を語る

580 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 18:11:56.01 ID:e8HvNslQ0.net
シナリオ草案

・幼稚園40年生の幼稚園古参たちによる、あまりにも育ちすぎた正気の沙汰じゃないドラマ

・愛のない愛国者たちが国を語る 激論でもない 言い返されないところのシレーっとした話

581 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 21:47:38.30 ID:Oh7STJ5m0.net
LINEスタンプ登録クリエイター数は世界中で500万人、販売中のスタンプセット数は合計1,500万セットを突破し、8年間の販売総額は1,200億円を超えました。

フリーランスのグラフィックデザイナーです。今はLINEスタンプクリエイターをやっていて、スタンプの売り上げだけで家族を養ってます。

僕はLINEスタンプクリエイター。
LINEスタンプを作り、LINEクリエイターズマーケットで販売している。
スタンプの価格は120円〜240円で、その内の6〜7割はLINE社とApple社orGoogle社。残りの3〜4割が収入として入ってくる。

年収1億円以上を稼いだクリエイターは26人も誕生しているらしく、上位10人の累計販売額は平均で7億7357万円!
まさに億万長者だ。

ではクリエイターズランキング20位前後の私(bluff_design)はいくら稼いでいるのか?

特集で取り上げられたり、ヒット作が出ると売り上げがドンと上がることがあるので変動が大きいが、2018年の合計は約2,560万円。
ここからいろいろな税金で4割ほど国に持っていかれるので、実際は年収1,500万くらいでしょうか。
フリーランスのグラフィックデザイナーの稼ぎとしてはそこそこ頑張っている方だと思います(自画自賛w)

582 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 21:49:06.87 ID:Oh7STJ5m0.net
「サービス産業に絶対の勝ち筋はない。これをやったら勝てるなんて答えは、誰も持っていません。ただ、いろんな挑戦をしないとチャンスも生まれない。結果、偶然の産物になるかもしれないですが、それを当てるために、これまで整えてきた地盤を活かして新しいアイデアを試せているのが今です。

大事にしているのは、作り出す側の創意工夫と情熱です。メンバーのみんなと自由にチャレンジしながら、コミュニケーションの新たな形を育てていきたいですね」(渡辺氏)

583 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 21:58:01.39 ID:Oh7STJ5m0.net
暇つぶしにLINEスタンプ作るのもいいかもしれないなー

クリエイティブなことしてっるうううって やってるやってるううううっていう

いまさらなーってことのようだけど AI画像生成と組み合わせたら

スマホ一台で誰でも始められること

584 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:20:52.42 ID:Oh7STJ5m0.net
アフィリエイターとしてもAI記事作成ツールとかあるけど 記事ってことだけど

検索エンジンを介した情報精度 信頼性って 人の手で蓄積してきたことだったりするけど

AIが作れるを記事を ウェブに載せて記事とし読ませる意味ってなくて

記事を読むという行動習性は ダイレクトにAIに質問することに置き換わっていくだろうけど

にしても そういう狭間においても がっつり儲けを拾いにいってる人たちっていう

むこう5年くらいは これまで人間の方法論を補佐するように寄り添うようにAIが使われるはずだから

その間のボーナス的なAIの使われ方ってことだけど

585 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:32:01.12 ID:Oh7STJ5m0.net
AIで量産した記事 ってのはもちろん 思い付いてみると そりゃそうだってことでも

その組み合わせの質問を AIに投げる人っていないなっていう

漠然とAIに質問してても到達しないような 質問のプロというか 質問に習熟することでの

得られる情報の差ってことだけど それが いまだけど

より個人データを参照すれば そんな自ら質問しなくてもよくなる 答えなんか探さなくていいし

いまえのあなたの知りたいことはこれで こうしてああして ここに向かって 何時何分にこうしなさいねって指示というか

示唆が常にされるようになってくるから

586 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:40:01.62 ID:Oh7STJ5m0.net
chat gptを使った こんなツール作りましたよーん

月間利用料 制限解除料はいくらでーっす 使い方など 初回レッスン ビデオチャットを使ったスペシャルトレーニングまで

まとめた情報商材キットとして  おいくらまんえんでご提供しマウスっていう 

ありがちなパターンだけど

587 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:44:04.18 ID:Oh7STJ5m0.net
こうしたら儲かるみたいな 儲け話自体が テレビショッピングでされる時代かなー

儲けたかったら 金を出せ みたいな  儲けるはずだったのに 金が出ていく一方だよおお みたいな

588 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:47:14.95 ID:Oh7STJ5m0.net
オマエの金は預かった 返してほしかったら いくらもってこい みたいな

金を誘拐された  大事なお金がああっていう

589 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:54:59.72 ID:Oh7STJ5m0.net
おまえの大事なオレを預かった 金をもってこい さもなくば

オレが酷い目に遭うぞ~~~ みたいな

590 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 22:59:16.23 ID:Oh7STJ5m0.net
金が金で金だよねえって

だよねえって  金の提供でお送りしています

徳川埋蔵金とか むかし流行ったなー

糸井重里がなんか頑張ってたけど 

591 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 23:04:46.50 ID:Oh7STJ5m0.net
めざせ ハイスコア

100m10秒切るなんて早々に諦めついたにしても

なんかハイスコアだせないもんかなーって

狼狽える人々

592 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 23:33:01.36 ID:Oh7STJ5m0.net
ポジションとらない なにも選ばないということも大事かもなー

メイウェザーだっていまだに現役で試合してたら

ちょいちょい負けてるはずだからなー

自分のコンディションと ここぞってときだけポジションとるってこと

このボールしか振らないって決めて打席に入るような それだけ守れたら

なんかついつい 打ち込んじゃって しなくていい勝負までしがちだからなー

投資ってことはだけど

593 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 23:42:40.42 ID:Oh7STJ5m0.net
ここに投じてること このままxに転載して 収益化できればいいけどなー

これで金も入ってくるんなら いっけんアンチが多いようでも そこにリーチできるというか

収益で支えられることでの持続可能性ってのがでてくるんだけど オレオレ基金的に

594 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 23:46:18.06 ID:Oh7STJ5m0.net
どっかの坊さんだって 修行に専念してられるのは なんか支援があってこそで

まあ ほんとうに人知れず孤立無援でも それが成り立ってる人もいるんだけど 

595 :( ´_ゝ`):2023/09/18(月) 23:53:56.28 ID:Oh7STJ5m0.net
いま東出なんて 自分で作った山小屋なのか 半分テントみたいなとこにいるようだけど

べつに本人が良けりゃ それでよくて だれも東出をバカにしてもいないわけだけど

それをどんなやつがするかってことだけど 誰が住むのかっていう

外壁が金属系サイディングとか トタンじゃだめだーとかって 自分の基準として

石造りじゃないと家じゃねえよってことならそれでもいいし おまえが住むとこなんだから

そこでどう過ごすイメージなのか なにをするのかってことだけど

596 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 00:21:14.38 ID:nXzgkvN40.net
今日の発送 1個だけー

どっか寄り道してくるかなー

597 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 00:28:30.76 ID:nXzgkvN40.net
ジハードとかさ なにに被れてんだよ あいつは

ドン・キホーテっていうヒロイズムに取り憑かれた男のお話って

有名なようだけど

598 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 02:04:13.66 ID:nXzgkvN40.net
いやー 自転車は爽快だなー
駅前で信号待ちのパトカーの横通って信号無視したら
拡声器で信号・・って控え目に注意されてしまったが
周り誰もいないし メットかぶって ライトも点けてるから
呼び止められはしなかったなー

599 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 02:14:00.95 ID:nXzgkvN40.net
ちゃんと注意してくれて有難いなーっていう

べつに捕まえるつもりもないし それを言わなくてもよかったんだけど

市民の安全を守るっていう職業意識が それを言わせたんだと思うから

逆上するなんてとんでもないよ

600 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 02:20:47.19 ID:nXzgkvN40.net
信号無視!!信号無視!!!交通違反だ逮捕だーって 信号を守れないやつは死ねー!!!ってことじゃなくて

俺だけに伝わるように 信号・・・って  べつにここぞとばかりに上から物を言うでもなくて

信号だから 信号・・・っていう こういう注意って 素直に有難いよねー

601 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 02:23:46.87 ID:nXzgkvN40.net
あ、ごめんなさい 気を付けますってかんじになるよ

物の言い方って大事だなーっていう

602 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 08:33:59.88 ID:nXzgkvN40.net
相手にしてはいけない「話が通じない人」の特徴

バイアスは人の認知につきもの
バイアスのかかった解釈で誰かに迷惑をかけられたり、嫌な思いをさせられたりしたときはどうすればいいか?

そういう場合、バイアスは人の認知につきものだと理解していれば、自分とものの見方が違う人に対して寛容になれるはずだ。相手には必ずしも悪意があるわけではなく、たんにその人独自の視点からものを見ているだけかもしれない。

603 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 08:35:06.23 ID:nXzgkvN40.net
例をあげて説明しよう。

庭の芝をいつも完璧に手入れしておきたいグリーン氏の家の隣に、「芝の手入れは危険な薬品を使うし、水もムダなので環境に悪い」と思っているブラウン氏が住んでいる。

グリーン氏からすれば、ブラウン氏宅の庭は悪夢のように醜く、有害で手に負えない不快な雑草の温床だが、ブラウン氏の目には、寒さに強い在来種のさまざまな野生の花が咲く美しい庭として映っている。

『グレート・ギャツビー』に出てくるこれとよく似た場面では、ギャツビーは自分が雇っている庭師を隣人宅に送り込んで草の手入れをさせた。だが、仮にグリーン氏に同じことができる財力があるとしても、ブラウン氏の哲学を思えば、そのやり方で二人の関係がよくなるとは思えない。

グリーン氏は、芝の手入れが環境にいいか悪いかを議論するのではなく、ブラウン氏の庭が目に入らないように垣根となる木々を植え、その木々の手入れに意識の矛先を向けるほうがいいかもしれない。

604 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 08:37:41.46 ID:nXzgkvN40.net
こんな人は直接相手にしてはいけない
――間接的に対応するしかない

自分にとっての道徳に反する意見を持つ人と出会ったときは、どうすればいいのか? 
みなさんもご存じのように、他者の世界観を変えることは本当に難しい。

そういうことが起こるから、システムレベルでの政策や規制が必要になるのだ。

605 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 08:41:14.16 ID:nXzgkvN40.net
ひろゆきさんはXからの報告書を添付し「今月のtwitter(原文のまま)から払われる収益が10万円弱。

フォロワー240万もいてこれでは、夢があるとは言い難いなー

606 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 08:50:28.90 ID:nXzgkvN40.net
「すぐに感情的になる人」と「ならない人」の考え方。その決定的な違い

今、世界的に注目を集めているのがエピクテトスという奴隷出身の哲学者だ。生きづらさが増す現代において、彼が残した数々の言葉が「心がラクになる」「人生の助けになる」と支持を集めている。そのエピクテトスの残した言葉をマンガとともにわかりやすく紹介した『奴隷の哲学者エピクテトス 人生の授業』が日本でも話題だ。今回は、本書の中から、「君を侮辱するのは、君を侮辱していると見なす、君の考えなのである」というエピクテトスの言葉

負の感情を作り出すのは、あなたの「判断」

奴隷の哲学者エピクテトス 人生の授業
荻野弘之 著/かおり&ゆかり 著
<内容紹介>
時代を超えて人生の指針となり続ける、古代哲学者エピクテトスの教え。負の感情に振り回されないためにはどうすべきか? 人間関係に思い悩まないための考え方とは? 自分に与えられた境遇をどう捉え、生き抜くか? 自由に生きるとはどういうことか? 彼の残した言葉から「よく生きる」ためのヒントを読み解く

607 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 09:26:58.84 ID:nXzgkvN40.net
ローマ時代でも 奴隷の言葉にも聞く耳あったんだなー

5chだったら投石されて迫害されて終わりそうなもんだけど

608 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 09:28:55.22 ID:nXzgkvN40.net
金持ちが悪で 貧乏が善だとかって

嫌儲ミンの民度が高いわけでもないからなー

憂さ晴らししてるだけで 理想はないなっていう

置き換えるに足るシステムを構築できることもないし

むしろ 力なき臆病な悪人ってかんじ

ぼくの趣味は他人の吊し上げでーっすっていう

609 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 09:31:03.52 ID:nXzgkvN40.net
映画『イルミナティ』ネタバレ結末とラストの感想解説。世界を操る闇の秘密結社に歴史的な側面から挑むドキュメンタリー

世界を操ると言われている、秘密結社「イルミナティ」。
さまざまな憶測が飛び交うこの組織を、歴史学者や「イルミナティ」の研究家、「フリーメイソン」の会員など、有識者の視点から迫っていきます。

イルミナティが誕生したのは1776年。
ドイツのインゴルシュタット大学で教授を務めていた、アダム・ヴァイスハウプトにより創設されました。
当時の大学は、イエズス会により厳しい検閲が行われていた為、教えに反する書物は処分されるなど、カトリックが牛耳っている時代でした。
ヴァイスハウプトは、そんなカトリックに反発する為、徹底した秘密主義と厳格な階級構造を用いて、新たな自由思想を求めた「イルミナティ」を設立します。

ヴァイスハウプトは「フリーメイソン」に加入する事で、組織の強化を図るだけでなく、「イルミナティ」へ新たに加入した、アドルフ・フォン・クニッゲ男爵と共に、階級制度の整備や儀式の内容の精査、新たな暗号などを考案していきます。

これらの制度が身を結び「イルミナティ」は勢力を拡大していきます。ですが、その勢いは長くは続きませんでした。

610 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 09:32:14.70 ID:nXzgkvN40.net
階級ごとに、さまざまな儀式が行われ、自由思想を追求した「イルミナティ」。ですが、上層階級の儀式と、それに対する思想の違いで、ヴァイスハウプトとクニッゲの対立が始まります。

さらに1785年、秘密結社に危機感を覚えたバイエルン政府により「イルミナティ」は解散を命じられます。
会員の多くは資産を没収されたうえに投獄されてしまい、ヴァイスハウプトはゴータに亡命後、静かに余生を過ごしたと言われています。

歴史学者の多くは、少なくとも18世紀後半で「イルミナティ」の活動は終了しており、それ以降の活動記録は見つかっていないと語ります。
では、現在も「イルミナティ」が、世界を操る組織と言われているのは何故なのでしょうか?
学者達の多くは「メディアが面白がって、『イルミナティ』が今も存在するという嘘の情報を流している」と語ります。

つまり、自由思想を追い求めた秘密結社「イルミナティ」は、もう存在しない。

611 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 09:49:34.37 ID:nXzgkvN40.net
カトリックへの反発

当時 科学的躍進 自由民権の機運が高まっていた時代性 

迫害を逃れるために知識層は秘密結社を作ったわけだけど 薔薇なんちゃらだの

なんちゃらかんちゃらっていう秘密結社はいくつもあったわけだけど

イルミナティってのは 秘密を共有することの象徴というか 

談合癒着して狂気じみた密室劇になることを揶揄した言葉ってかんじだけど

その実態は当時すでに内部対立していたし そんなパワーのある組織でもなかったと

612 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 10:08:23.14 ID:nXzgkvN40.net
カトリックの隠ぺい体質とか 情報統制的なことが発展を妨げるっていう

不都合な真実などバカは知らんでいいっていう そのほうが幸せなんだってことだけど

そこへの反発から生じた秘密結社とて 組織が肥大すれば 狂信的な様相となるし

それなりのパワーバランスに収まるかんじだけど
 

613 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 10:24:50.63 ID:nXzgkvN40.net
大なり小なり企み 企画っていうのはあって

陰謀っちゃ陰謀なんだけど 蜘蛛が巣を張るのも陰謀かもしれないけど

なあ?っていう

 

614 :( ´_ゝ`):2023/09/19(火) 10:32:49.67 ID:nXzgkvN40.net
陰謀のあるなし じゃなくて 陰謀はあるよ どこにでも

そのへんの木だって ああみえても ちゃんと生存戦略があって陰謀みたいな側面もあるし

条件が揃えば同時に一斉に花が咲いたりもするんだけど そういう時代に生きてて条件が整えば

あたかも連携したように同じようなことしだすってことは人間にもあることで

なんで急に花が咲くんだ おまえらみんなグルかよーって錯乱しても なあ?っていう

615 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 04:31:32.53 ID:MjHDUgZ+0.net
久々に10品出しといた プロフも更新
https://jp.mercari.com/user/profile/762418827

616 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 04:40:07.64 ID:MjHDUgZ+0.net
かけて形作って 写真撮って 測って 畳んでっていう
立ったり座ったり繰り返すから たまにやると地味に疲れる
リズムでやらないと
その前に 普通の郵便物出しにいってきて
目に付いた通路の植栽の手入れしたりしてた 通路明るいから
夜でも手入れできるーっていう これから朝フロ

617 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 15:15:46.14 ID:vow92GCk0.net
ぐっすり寝てた

窓開けっぱなしで 風に揺られる笹 流れる雲を眺めながら
ヨモギ風呂っていう
このフロ入れるだけでもここの価値あると思う
これで岩風呂だったら
鉄平石みたいの買って貼り付ければソレっぽくなるんだろうけど

そういや近くにパワーコメリあるんだよなー

618 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 16:42:17.63 ID:vow92GCk0.net
むかしのテレビって大らかだったんだなー

パンチパーマをヤクザに流行らせたのは誰? 安藤昇に聞いちゃダメだろ
https://youtu.be/hbKQC7kn8Qs

619 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:04:53.49 ID:vow92GCk0.net
さいきんよく聴いてる やたら耳に残る amazonmusicだとなぜかcpu使用率10%以上取られる youtubeだと0.2%とかなのに

Raujika Best
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lEJDGTVR-oxZpT2Vy5Rfkt5cTwCC99w_Q&si=9bGySGakEAmRuODA

620 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:08:18.32 ID:vow92GCk0.net
アイ・アム・ロボット・アンド・プラウド
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mhi7PMb7zcmzk6KF4-tWH7UWbH0VXr04s&si=-Akm_KegnIR5SX-_

Infected Mushroom Playlist (all songs)
https://youtube.com/playlist?list=PLF17740DD0E8C537E&si=5sLuewOVNfEuWtiR

Kettel
https://www.youtube.com/watch?v=cgAm9U-1Qkc&list=RDEMTwFGTIONVt-Zr7MuE7xOrQ&index=2

King Crimson
https://www.youtube.com/watch?v=f-zEzxfq40g&list=PL-RzUsgEgwveCd2ONgrDqhJJTVSkXNT1b

621 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:10:21.65 ID:vow92GCk0.net
YouTubeプレイリストを活用して、あなたの動画の再生回数を劇的にアップさせ、収益化のチャンスを掴みましょう! 人気動画メドレーを作成し、自分の動画をうまく組み込むことで、視聴者の興味を引きつけ、再生回数を増やすことができます。 さらに、再生回数が収入につながることを忘れずに、プレイリスト内の動画の順序や工夫も大切です。

こんな技があるんだねえ 既存の人気動画のプレイリスト作って そこに自分の動画も混ぜるっていう

なにも作るばかりが能じゃない 選ぶってことだけど

622 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:38:43.59 ID:vow92GCk0.net
とりあえずクラギのプレイリスト作ってみた

https://youtube.com/playlist?list=PLthBZqQ89rxTY0GXyAA1ZTA4BX3bV9Ovw&si=9lMKDxWrNsNHBZjT

623 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:41:30.88 ID:vow92GCk0.net
今日も掃除機かけたんだけど やっぱ違うなー ヘルスモアのマジェスティックは ヘルスモアだなーってかんじ

掃除機使ったあとの空気が違うというか ほんと埃・塵がなくなる 衣類扱ってると どうしても埃ってでるから

624 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:46:26.70 ID:vow92GCk0.net
・ドヤ顔でドヤ街を駆け抜けろ
・構えてるちゃん
・ネトウヨ曲折
・300代目カレシ
・我ながら という著書
・吾輩は赤子である 名前はまだないって
・母性をくすぐる魔法の言葉 おぎゃ
・死とは、芋虫が羽化するような圧倒的変身である
・おれの希望を叶える会 オレオレ基金 発足
・どちらさん?わたしこそだれですか ここはどこですか?
・そんなことよりプラズマ生命体の話でもしようぜ
・職業ってなんだ?食えんのか?

このスレだけでも こんなにいっぱい名言というかギャグ出したわけだが こうしてみると

哲学とユーモアが混然一体となった 知に裏付けされてないと出ないギャグみたいのも多いかも

625 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:52:15.81 ID:vow92GCk0.net
ペヨーテ(peyote; 学名: Lophophora williamsii (Lem. ex Salm-Dyck) J. M. Coult.)は、サボテン科ウバタマサボテン属(ロフォフォラ属)の植物。とげのない小さなサボテンで、アメリカ合衆国南西部からメキシコ中部に原産。和名はウバタマ(烏羽玉)。ペヨーテはナワトル語で青虫を意味する「ペヨトル」が語源である。これは全体に青虫のような産毛が生えていることからきている。

ペヨーテは『メスカリン』をはじめ様々なフェネチルアミン系アルカロイドを含んでおり、アメリカ・インディアンを中心に治療薬として使用されている。メスカリンは、日本では麻薬に指定されており、使用しないことが望ましい。なお、サボテンのペヨーテ自体は、法的規制の対象にはなっていない。

626 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:52:33.02 ID:vow92GCk0.net
地上に出ている円盤状の部分を地下の塊茎から切り離し、乾燥させボタン状にしたものを、そのまま噛んだり、あるいは煎じて飲むことによって、幻覚などの精神的効果が得られる。ただし、ペヨーテは非常に苦く、効果が得られる前に吐き気に襲われることが多い。頂部を切り取った塊茎からは再び地上部が再生するが、失敗すると弱って枯れてしまう。

通常、精神的効果を得るのに必要なメスカリンの量は300-500mgであり、これは乾燥ペヨーテ約5gに相当する。効果は10-12時間ほど続く。適切なセットとセッティング(心構えと環境条件)で服用すると、ペヨーテは麻薬のような、鮮やかな視覚・聴覚の共感覚を引き起こす。

ネイティブ・アメリカン・チャーチでは、インディアンたちはアルコール依存症や、様々な内的な問題、疾病の治療のためにペヨーテを用いる。ペヨーテの治療効果を期待してこれを摂取する場合には、インディアンの儀式のように、経験豊富な「ペヨーテロー」(シャーマンや呪術師のような人物)に常に付き添ってもらうことが推奨される。

627 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:52:50.44 ID:vow92GCk0.net
「これまでの検査では、ペヨーテには様々な薬効成分が含まれていることが判明しており、インディアンがこれを万能薬とするのも無理からぬことである。この薬物はいわゆる精神的昂揚感をもたらすが、その作用はほかに知られるいかなる薬物とも異なって、全く副作用は認められない」

628 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 19:53:03.48 ID:vow92GCk0.net
いくつかの限られた研究がアルコール依存症に有効であること裏付けている[2]。また長期的なペヨーテの使用者に認知障害は見られなかった[2]。薬物を用いていない者よりも幸福感や肯定的な影響が強かった[2]。生涯におけるメスカリンやペヨーテの使用は、精神科の薬が処方されることが少ないことに関連している[3]。視覚的体験が再燃するフラッシュバックについて、儀式への定期的な参加者500人へのインタビューでは報告されていない

629 :( ´_ゝ`):2023/09/20(水) 20:57:20.21 ID:vow92GCk0.net
はいはい ふかわりょうだね つるべえだねー よかったねー

つぶやきシローとか なんだかんだってことだけど あいつのバイアスって

そっち系に隔たってるから テレビっ子だろうから想定内っていうか だろうなってことだけど

安定のナンセンス化ーっていう これがその場にいたら

10倍くらい揶揄い返せるから あいつはすぐ泣くことになるんだろうけど

一方的にシレーっと悦に入って虐めっ子気取ってられるなら

そういうことだよ

630 :(-_-)さん:2023/09/21(木) 00:27:27.49 ID:Sw61qACI0.net
ツルムってことは
仲間がいるという気強さで乗り越えられるようなことに
貢献し合うという効果はあるけど 一人じゃないんだぜっていう
1人じゃ交渉しづらいなーとか なんかキッカケになったり
補うようなこともあるけど

すでに毒親がどうだのクレーマーみたいな
文句ダラダラなやつとツルんだところで 狂気じみた密室劇になるだけで
毒友だーとかって 矛先をこっちに向けてくるようになったり
うっとうしいだけかと

631 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 00:32:23.72 ID:Sw61qACI0.net
名前が消えてた まるで自演のようだ

だれかの力になることが自分も嬉しいって それが自分の存在意義になるんだってくらいの
健全な心意気がないと 救い上げられるだけの力をもってないと
ただの面倒事になってくるから そういう付き合いってことが

こうしてやった ああしてやったのに
なんだこいつは なにも返してこねーじゃねーか こっちは付き合ったやったのに
こっちには付き合わねーのかよっていう 軋轢にもなってくるし
わざわざ軋轢を作ってるだけになる

632 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 00:44:04.11 ID:0IqbIDfq0.net
こういうとこの出会いって
どうせ暇なんだろ どうせ〇〇なんだろって足元見てるだけだから
その みくびってるところが そうでもなくなったら そこまでだから
ハゲだったのが植毛したら
もう気が合わないってことになってくるから そこで付き合いは終わるんだよ
ハゲ仲間じゃないなって

633 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 00:57:11.02 ID:0IqbIDfq0.net
あいつがしたいようなことって1人のほうが身軽で 自分のタイミングで動けばいいことだから
なにも泊りがけのロングライドするわけでもなし 繋がりがための繋がりだから そっからは
1人のほうがじっくり自分のペースで回ったほうがいいと思うけど

とにかく複数でいたい 修学旅行みたいなノリでいいんだったら
すでにそのくらいの交流はしてるはずなんだけど ないものねだりなのかもしらんけど

634 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:02:42.49 ID:0IqbIDfq0.net
面倒事を避けて いまのおまえがあるはずなのに 都合いい仲間ごっこはしていたいなあっていう
だったら 面倒見のいい人として転身するしかないよ 多少の自己犠牲を厭わないかんじじゃないと

なあ?っていう

635 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:05:58.97 ID:0IqbIDfq0.net
自分以外は ずーっと当時のまま 中高生感覚でツルンデると思ったら
それは大間違いで みんなそれぞれの関係値があって 会わなくなってたりしてるんだよ

ひろゆきが いま成功してるからって じゃあ小中高大学時代のやつとツルンデるかって
そうでもなかったりする

636 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:09:33.88 ID:0IqbIDfq0.net
いっときは堀江モンとも仲良く見えたのに

当事者感覚では 仲良かったつもりもないって

これからも交わるつもりもないとかって

637 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:16:40.14 ID:0IqbIDfq0.net
40代くらいって 社会的立場 主義主張ってのが自分ってもんだから
経験してきたことのズレってもんを許容しにくいというか
本当に70代とかになってくれば そういう見栄とかよりも ただ純粋に
当時の感覚を共有できることが戦友会みたいになってくるだろうけど

638 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:21:56.80 ID:0IqbIDfq0.net
氷室と布袋だって 同じバンドやってた仲間だったはずだけど

それは事実としても いまはもう相容れないっていう ありえないよ?ってことだから

再結成なんてしませんよって話だけど

639 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:31:47.10 ID:0IqbIDfq0.net
逆に言うと 朝倉みたいに自分が未熟だったころの
中学時代の仲間で周りを固めてるってパターンもあるけど
口封じってわけじゃないけど 黒歴史時代のもんと
一生付き合い続けるってことを選択するってことは 
全員引き上げて 拾い上げるくらいの勢いがあるってことだけど

640 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:49:14.01 ID:0IqbIDfq0.net
ハゲ&飛鳥 

飛鳥が一人でハゲて ハゲ飛鳥ってことになれば解決かなー

飛鳥ってなにげにメンヘル板たまにいるかもなー

641 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 01:56:41.78 ID:0IqbIDfq0.net
朝倉は いまも格闘技やってる実業家ってことだから
中学時代の価値観の延長に いまを築いてるからなー

ヤクザやめた弁護士みたいなことだったら
そうはいかない 付き合いは絶たないといけないかんじだけど

642 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 02:11:32.34 ID:Sw61qACI0.net
煙草買ってくるか

643 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 02:18:15.79 ID:Sw61qACI0.net
一本化しました みたいな

ハゲなら いまここに オレの頭の上に一緒にいるよっていう 別れてなんかいないんだよって

良かったときの あのときのあいつは

俺の頭の中に生きてて  その後のあいつは俺の知らないあいつだよっていうことかもなー

644 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 04:00:34.05 ID:O3Bjbcg80.net
夜の駅舎 ステンドグラスとかあってなかなか小奇麗な駅舎
https://i.imgur.com/iHPL9Ie.jpg
https://i.imgur.com/nevAcFA.jpg

645 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 04:01:28.90 ID:Sw61qACI0.net
本当はここ自転車乗り入れ禁止なんだけど なあ?っていう

646 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 04:07:49.59 ID:Sw61qACI0.net
橋上駅舎だから上がって通り抜けるために夜でも明るくてエレベーターも稼働してる なあ?

東京方面いくときは 高速バスなら3000円台とかで ディズニーランド直行便とかあるようだけど

バスでいえば なんでバスの話なんだろう なあ?

647 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 04:38:41.74 ID:Sw61qACI0.net
いまゴミ出してきたら
もう起きてた 上のエクストリームおじさん

畑の桑の木 根こそぎ切っちゃうかなー
通路に面して枝が伸びて 何度切ってもキリがない
樹勢つよすぎる

648 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 04:42:35.90 ID:Sw61qACI0.net
切ったほうがいい木がもう2本くらいあるなー
切るだけなら簡単だけど 10月入って もっと涼しくなってからでいいか

649 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 04:48:44.22 ID:Sw61qACI0.net
そういや猫2匹連れての荷物持っての電車移動きつかったなー 

もうする気しないもんなー 猫たちもあれからずいぶん太ったし

あのゲージじゃ無理だろうなーもう ここで一生過ごす

650 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 05:17:16.58 ID:Sw61qACI0.net
エクストリームおじさんの斜め向かいのとこは保護猫飼ってて
通った時に たまに猫と話してるのが聞こえる 60前後の女性一人で
大きい家でも庭の手入れも行き届いてて感心するというか
数年前まで親の介護してたっていう

下の家も60前後の男性が一人住まいだけど 一度も顔合ったことないが
数年前までは親が介護状態で生活してたんだと 誰かから聞いたけど
あんまり近所付き合いしないタイプの人という

651 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 05:29:48.39 ID:Sw61qACI0.net
裏の空き家も ほんの数年前まで高齢のお婆さんが住んでいて最後は施設に移ったという
子供世代が60前後ってことだけど 一度も管理にきてない
借地で更地にして返さなきゃいけないようだが 解体業者が何度か見積にきたけど
交渉はまとまらずに延期っていう

お向かいは80代後半の夫婦暮らしで 離れて暮らす娘たちが60前後

652 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 05:36:20.77 ID:Sw61qACI0.net
60前後の子供世代 90前後の親世代という
自分の未来を見てるようなかんじだが マイペースに暮らしてる人たちが先にいて
心強いかんじもある

下のほうの住宅地は 子供いる若い世帯とかもけっこういるけど

653 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 05:38:46.12 ID:Sw61qACI0.net
1丁目は500人いて 75以上が100人だからなー それも平均が83とか
たぶん60前後が300人くらいで 50以下は100人もいるかなーってかんじだけど

654 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 06:08:19.03 ID:Sw61qACI0.net
人付き合いは面倒だーっつってて それが一貫してればいいけど そうでもない

ネットで寂しがって人間関係の関係者になりたああいとかいうくらいなら

普通に近所づきあい 職場づきあいしときゃいいじゃねーかっていう

655 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 06:11:11.85 ID:Sw61qACI0.net
ジム通って体動かすことになるくらいなら

日頃から庭弄りしてたほうが健康的なんじゃねーかって

このへんの高齢者みてると思う

土地の管理するという実務性もあるし

それ自体 いろんなコツとか 覚えることもあって 刺激的でもあるからなー

自然が相手だから

656 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 06:13:39.16 ID:Sw61qACI0.net
あんなチンカスメンヘラーに迎合する気なんてサラサラないわ

100%ありえない

657 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 06:15:54.43 ID:Sw61qACI0.net
そんなにコミューンという自治体の最小単位みたいなことがしたがってるわりにはー

なんだそれ?っていうかんじあるなー あいつらって狂気じみた正気の沙汰じゃない密室劇ベースというか

658 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 07:01:14.91 ID:Sw61qACI0.net
力なき臆病な悪人vs理性のない理屈屋

659 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 07:34:23.81 ID:Sw61qACI0.net
閉じた 名無し雑の監視は終了

スレの×ボタン ポチっとするだけで済むこと

こうしてみると そんな程度のこと

660 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 07:37:58.09 ID:Sw61qACI0.net
どうせ見られてるなら なんかあるんかなーって思うんだけど

そこに愛でもあるのかなーって思いがちだけど オレオレ基金に送金もないし

コケ脅しの繰り返しのチンカスメンヘラーってだけのことだった>>579

661 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 07:48:31.85 ID:Sw61qACI0.net
堂々とされちゃうと 突っつけない程度のやつらだから

覗き見して仄めかして揺さぶることが

常套手段だからなー あいつらは

662 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:08:38.74 ID:Sw61qACI0.net
痴漢との親和性が高いわけだよ それは

663 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:09:07.96 ID:Sw61qACI0.net
そろそろ3代目痴漢の登場を待ちわびてんだよ あいつらは

664 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:10:51.62 ID:Sw61qACI0.net
痴れた話が大好きだーっていう シレーっと痴れた話をしていってくれさえすればもう っていう

665 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:18:19.52 ID:Sw61qACI0.net
血でも知でも地でもなく 痴ってもって制される

やつらの関心って その一点だから

666 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:26:48.89 ID:Sw61qACI0.net
上上下下 右左 みたいなコマンド入力してるかんじかなー
あいつの投稿イメージは

667 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:32:09.20 ID:Sw61qACI0.net
愛憎なんてもんじゃないし もうそんなコジツケるまでもなく

それはもう型で そういうパターン化した遊び 暇つぶしなんだよ

668 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:41:37.09 ID:Sw61qACI0.net
俺このスレ終わったら結婚するんだ(死亡フラグ

669 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:42:05.84 ID:Sw61qACI0.net
一部の物語等で、都合上死ぬべき人が生前に「自分だけは助かる」といった楽観的発言や、「故郷に婚約者がいるんだ」等と発言した後に死ぬことで、より悲劇性・無常観を強調させるという手法が採られることが多い。

670 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:42:47.02 ID:Sw61qACI0.net
上杉謙信にまつわる逸話の1つに、こういう言葉がある。

死なんと戦へば生き、生きんと戦へば必ず死すものなり
((将たるもの)必死の覚悟でいると生き延び、生きて勝利を味わおうと思えば死ぬものだ)
家を出ずるより帰らじと思えばまた帰る、帰ると思えばぜひ帰らぬものなり
(戦地に赴く際に、家には二度と帰るまいと思えば帰ることができ、帰ろうと思えば帰らぬ人になるものだ)

671 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:43:21.02 ID:Sw61qACI0.net
これは武士の心得としての表現であるが、死亡フラグに通ずるものでもある。

逆に言えば、もし死亡フラグを立てないように大往生しようとするならば、完全無欠の油断ならない一生か、それこそ社会のモブになる覚悟で、平穏な、しかし人生に流されるままの一生を送らなければならないとも言える。
(なぜならば謙信公も「飲酒のしすぎ」「塩分摂り過ぎ」という分かっていても避けがたい死亡フラグを立てていたため)

672 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:51:57.40 ID:Sw61qACI0.net
痴ってのも まあ
油断も隙もあるようなことが チャンスを生むというか
ボクシングでガードを下げて打たせといてカウンター取るみたいな
打ち気を誘わないと 一方的にサンドバッグ叩くように打ち込んでも
倒せないからなー スタミナ切れになったところを狙われるような

673 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:56:19.60 ID:Sw61qACI0.net
上上下下左右って内容なんだよなー 実に

あいつの投稿の本質って

674 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 08:58:55.60 ID:Sw61qACI0.net
波動拳って どう出すんだっけな 忘れたな さすがに
下から斜め右とかか

675 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:01:42.32 ID:Sw61qACI0.net
痴を継ぐ者 痴的障害者

676 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:04:34.13 ID:Sw61qACI0.net
ダルシム好きだったなー ブランカもよく使ってた

技のコマンドは覚えてないなー そんな得意じゃなかったけどスト2

677 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:05:44.78 ID:Sw61qACI0.net
とても痴的ですね

678 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:07:47.68 ID:Sw61qACI0.net
セクシーではなく痴的っていう

やたら下ネタ並べてるような様相ってありがちかもなー

679 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:09:07.79 ID:Sw61qACI0.net
スト2っていうんだから 1があったんだろうけど

スト3とか4とかしらないなー スト2しかやったことないな

680 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:12:27.63 ID:Sw61qACI0.net
スト2人気って 社会現象だったようだけど
なんでも社会現象ってことで煽られて よけいに流行ったかんじだけど
ここ10年とかで これが社会現象だってほどのことが
あったかんじもしないけども

681 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:15:02.82 ID:Sw61qACI0.net
自分的な70年代が
いまの人の90年代な感覚なんだもんなー
歳取ってくると
これが60年代 50年代 40年代の空気感とかも
感じられるようになるんだけど

682 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:16:41.72 ID:Sw61qACI0.net
痴漢先輩からのヤキ入れ っていうAVのタイトルっぽいなー

683 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:23:56.20 ID:Sw61qACI0.net
俺このスレ終わったら死ぬんだ(成功フラグ

684 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:25:54.58 ID:Sw61qACI0.net
なんかいろいろコジツケがちだけど

べつに誰がいないからって どうということもないかもなー

スレ閉じれば そこの住人全員死んだも同然ってくらいで

685 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 09:40:14.03 ID:Sw61qACI0.net
そもそも 誰でもないからなー 誰でもない誰か

自分から名乗らない人なんだから 匿名性を尊重するのが筋というか

686 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 23:05:40.86 ID:ipf9uj6z0.net
久々にパスタ作って食べた 茹でるだけだけど
乾燥状態で200g 茹でると500gくらいか
ちょっと食いすぎた感

687 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 23:09:46.68 ID:ipf9uj6z0.net
レトルトのミートソースをベースにして 具が物足りないから
シメジとウインナーを炒めて 庭に生えてた大葉ととろけるチーズも追加
ウマかったけど

688 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 23:15:55.78 ID:ipf9uj6z0.net
今日は5品出
https://jp.mercari.com/user/profile/762418827

2品売れた
雨が降ったり止んだりな一日で 雨が止むの見計らって
発送してくるりんぱ ミラクルくるりんぱとかいって
不思議チャンを演出しとくかね いちおう

689 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 23:18:41.79 ID:ipf9uj6z0.net
課金圧かけてるなー 5ch

嫌儲厨は5chを営利団体だと認識してないようだけど

690 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 23:22:37.78 ID:ipf9uj6z0.net
あっち向いてホイ バカが見るー

首が変な方向に曲がって白目剥いてっるー

691 :( ´_ゝ`):2023/09/21(木) 23:33:14.13 ID:ipf9uj6z0.net
talkは7月中だけ使ったような?こっちより人いないんだから

もうほんと こんな投稿やめちゃってもいいんだけど

692 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 07:35:05.47 ID:uHjYJQtE0.net
ほぼ互角だけど SoCの差が大きいか
aシリーズは群を抜いてるからなー

iPhone 15 Pro Max VS Google Pixel 8 Pro | Launch
https://youtu.be/r58vR3xKqVM

693 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 07:41:22.04 ID:uHjYJQtE0.net
Googleも来年以降のモデルからSoCでもappleに迫るようだけど
カメラ性能も ここまでくると好みだろうな

オレは今年はパスするけど pixel7に不調ないし不満ない まだ戦える

694 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 07:56:33.85 ID:uHjYJQtE0.net
しかしスマホってすごいよなー キーボード繋げて
プロジェクターに映像飛ばして使うと 立派にパソコンになるし
カメラ 財布 なんだかんだって集約されすぎっていう
スマホに収めるための部品開発のお陰で 技術の底上げになったというか

695 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 07:59:35.24 ID:uHjYJQtE0.net
タブレットはモバイルモニター感覚とか
お絵描きする人には必須ってことだけど
ジョブズがいたころipadってあったんだっけかな
ジョブズの理想ではないかんじだけど

696 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:02:32.76 ID:uHjYJQtE0.net
べつにジョブズがゼッタイでもないけど
ジョブズみたいな生活してるわけでもないんだから

697 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:04:50.09 ID:uHjYJQtE0.net
カウンターカルチャー的に スマホがなかったころの
道具が分離して それぞれに存在感を放ってたころの
生活に戻りたいような 物理スイッチ ダイヤルの触感フィードバックが
たまんねーぜみたいな 回帰派みたいのもいるんだろうけど

698 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:15:47.41 ID:uHjYJQtE0.net
80年代のラジカセ みたいな
当時なりに集約されて小型化されてるんだけど
メカメカしいというか スイッチ多いなっていう
可動してる稼働感というか
象徴的に 古いラジカセ欲しいかもなー

699 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:24:12.42 ID:uHjYJQtE0.net
不便という 儀式として愉しむようなことの
生活を豊かにしたりもする そういう意味では
スマホによって 不便なプロセスを通した体験を奪われたっていう
豊かさを奪われたように感じる人もいるわけだなー

700 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:28:26.01 ID:uHjYJQtE0.net
《後編》ごぼうの党の奥野卓志が語る世界の陰謀論!あの●●は陰謀だった【ドクターA(麻生泰)】
https://youtu.be/_Kd-Jqk4wFw

ワクチンによって免疫を失った人たちが 今年以降 通常のインフルエンザなどで大量死する
梅毒なども猛威をふるうよー みたいな
絶食すると細胞同士が食い合って悪い細胞を始末してくれるとか なんだかんだっていうことだけど

701 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:42:29.01 ID:uHjYJQtE0.net
レンタルショップいって借りてくるとか
本は本屋で買うとか
ゲームはゲーセンいってやるような そういう動線っていう

社会というのも回路であって 集約されるってことだけど

702 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:46:55.72 ID:uHjYJQtE0.net
DNAという情報から展開されて この体がある 展開されたものを

また集約したがるんだけど つまるところ情報ってことだけど であるから

多次元的に 生命が展開されてるってことが理解できるかなー?っていう

703 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 08:52:34.87 ID:uHjYJQtE0.net
むかしのヒキコモリっつっても 宮崎勉みたいな
オタクヒキコモリも まあまあアクティブだったからなー
欲を満たすには 動く必要があったからなー

704 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 09:01:56.64 ID:uHjYJQtE0.net
ヨモギがまた生えてきてる いくらヨモギといってもそろそろ花季だろうに
花季前に刈り取ったのに まだ生えてくるかっていう
年に3回くらい刈り取れるかんじだな 先っちょ摘むだけだったらいくらでも取れそう

705 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 09:06:39.02 ID:L1KEoWIa0.net
切っても切っても系でいえば タラの木も すでに何回も切ってるんだけど
反撃してきたりしないんだけど とにかく生えてくるっていう また生えりゃいいじゃんっていうノリが
すごいよなー

706 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 16:15:50.30 ID:L1KEoWIa0.net
こう何度も切ると 根は弱ってるはずだが
切るときはコロヌ気持ちで切ってるから
またニョキニョキ生えてくると まるで蘇生したようで
なんかなーっていう  
日光を求めて必死に枝葉を出してくる
力を振り絞ってるこれをまた切るのかーって 情動的な
これも感動体験ってことだけど

707 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 16:21:46.51 ID:L1KEoWIa0.net
だからむかしは物を大事に 食べ物を大事にしようって
なにかと供養したりする情動が育まれたのだろう
水を有難がって水神様って祀ったりするようなこと そういう想像力
いっけんむかしのほうが原始的なんだけど それはけして粗野だったのではなく
よっぽど丁寧という 情動が正しく機能してたのかもしれないなー
思いやりのある暮らし 街づくり

708 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 16:36:03.07 ID:L1KEoWIa0.net
現代人は いろんなことを省いて 感じないようにして
それでいて わざわざ感動するために大金払ってたりするんだけど

むかしの人が豊かだったのは なにげない生活の中に感動があったから
不便な中には体験があって 現代人とは圧倒的な体験格差となってしまったのだと

709 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 16:42:23.68 ID:L1KEoWIa0.net
現代では いろいろ省かれた上でも けっきょく
不便を買うことになるというか 便利になったことで欠落してしまった
体験を欲っするから 情動を埋め合わせようとする
そこで病的な非効率性が生じるというか やたら粘着して煽るみたいなことに
明け暮れてるやつを紐解けば

710 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 17:07:07.49 ID:tt6P718a0.net
いろいろ省かれた上でも不便を買うことになる 不便な労働をして得た賃金で不便を買う
便利さと引き換えに欠落してしまった体験を欲っする
自動的人生というか
知覚の使いみちを見失った人々は 知覚という機能維持のために 知覚が暴走しないように
情動を埋め合わせようとする 作り物のドラマとか追っかけて 追体験に追われる

711 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 17:24:27.72 ID:tt6P718a0.net
そこで病的な非効率性に没するというか やたら粘着して煽るみたいなことに
明け暮れることの自由 便器に顔突っ込んで過ごす自由を手にした人々ってことだけど
首が変な方向に曲がって白目剥く自由が蔓延ってしまっている

オレオレ基金は そんなふうに手足が千切れなくても感動できる世界を目指しているわけだけど

というか今日も回覧板で募金が回ってきた 募金多すぎるなー この地区

712 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 17:31:59.23 ID:L1KEoWIa0.net
人生とは不便の連続であり 不便するために生きてるようなものであって
なにか楽しいこと 充実感の中身を紐解けば それって不便だよね?っていう
面倒くさくね?っていうことばかりだということ

713 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 17:41:01.49 ID:uBO+UKtr0.net
そこで病的な非効率性に没するというか やたら粘着して煽るみたいなことに明け暮れることの自由に埋没する者
便器に顔突っ込んで過ごす自由を満喫する人々
首が変な方向に曲がって白目剥く自由が蔓延ってしまっている 知覚の暴走現象 知とは覚とセットであるという

オレオレ基金は そんなふうに手足が千切れなくても(・∀・)イイ!!世界を目指しているわけだけど

というか今日も回覧板で募金が回ってきた 募金多すぎるなー この地区

714 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 17:47:56.19 ID:L1KEoWIa0.net
そこで病的な非効率性に没するというか やたら粘着して煽るみたいなことに明け暮れることの自由に埋没する者
便器に顔突っ込んで過ごす自由を満喫する人々
首が変な方向に曲がって白目剥く自由が蔓延ってしまっている 知覚の暴走現象 知と覚の均衡を保つように

集団認知症を予防する

オレオレ基金は そんなふうに手足が千切れなくても(・∀・)イイ!!世界を目指しているわけだけど

というか今日も回覧板で募金が回ってきた 募金多すぎるなー この地区

715 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 17:56:43.94 ID:L1KEoWIa0.net
よくいる憎国者 他罰主義者が蔓延る背景を紐解けば ニュースドランカーになった者に牽引されるように
現場感覚のない指揮官もどきのような意見が並んでおって 知と覚のバランスを崩した者たちのドラマが展開されがちであるのだと

716 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 18:15:57.96 ID:L1KEoWIa0.net
情動(emotion)は、生体に入力された感覚刺激への評価に基づいて生ずる

生理反応(自律神経系、免疫系、内分泌系の反応)
行動反応(接近、回避、攻撃、表情、姿勢など)
主観的情動体験
 の3要素からなる。この情動は短期的に生じる原初的な感情で、比較的強い反応と定義されており、中長期的にゆるやかに持続する強度の弱い気分(mood)とは区別される。また情動と気分の両者を総称して感情と定義することもある。しかしながら、情動と感情との区別にかかわる厳密な定義はなく、研究領域や研究者間によってその扱いが異なる点に注意が必要である。

717 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 18:19:22.50 ID:L1KEoWIa0.net
知と覚の均衡を崩した者たちがいま

生まれたての悪意の振り回されつつ

誰かの体験の追体験する っていう

観念の組み合わせによって 新しい視野が拓けるようだけど

718 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 18:27:52.96 ID:L1KEoWIa0.net
ニュースばかり追いかけておって 知が痴へと変容していくのは そこには覚が足りてないから
圧倒的 覚不足というか

719 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 22:35:32.65 ID:L1KEoWIa0.net
7品出し 今日はジャージの日

VAN HEUSEN Vネック重ね着風胸ラインロンT 黒XL
VAN HEUSEN ハーフジップジャージジャケット 黒XXL
SPORT TEK ハーフジップジャージジャケット L
UNDER ARMOUR アンダーアーマー ハーフジップジャージ M
J. America ハーフジップ袖刺繍霜降り柄ジャージ L
Badger Sport ハーフジップ刺繍トラックジャージ S
Badger Sport ハーフジップ緑ライントラックジャージ M

720 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 22:46:16.92 ID:L1KEoWIa0.net
Amazonだとどれも1-3万くらいするかなー
J. Americaって高いねー 5万するシャツとかある

721 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 22:54:41.66 ID:L1KEoWIa0.net
メルカリ始めて1年
706品出して 売れたのは255品程

すくなくともこの3倍くらいのペースじゃないとなー
うーん ってかんじだけど

722 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 22:57:50.81 ID:L1KEoWIa0.net
フォロワーは6か あんまり意識したことなかったフォロワーって

723 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 23:00:20.18 ID:L1KEoWIa0.net
他の評価数多いとこチェックすると 1000くらいは常時出してるとこ多いかなー

724 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 23:06:27.52 ID:L1KEoWIa0.net
売れて発送まで含めても7品2時間弱 売値24300円 利益19920円

すくなくみても1.5万 時給7500円 高いのか安いのか

725 :( ´_ゝ`):2023/09/22(金) 23:10:47.66 ID:L1KEoWIa0.net
ウーバーみたいに着実に日銭になることとも組み合わせると
安定するかんじだけど 自転車でウーバーって 出前館のほうがいいんかな
なんの損もないし やるだけやってもいいかんじだけど

726 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 04:26:20.29 ID:0vZrGNOO0.net
深夜のニワ通信

前庭 躓きそうなもんを撤去した後は ぐるっと通れる程度に雑草刈ってるだけだけど
手前のほうの桑の切り株からニョキニョキ株立ちしてきた枝が目立ってきた
いつでも切れるし ここは邪魔でもないしほっといてるが
石がけっこうあるから ちょこっと池スペースでも作ってみるかなーとか
https://i.imgur.com/wtlyoLg.jpg

727 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 04:29:00.39 ID:0vZrGNOO0.net
通路からの入口部 ビワと梅とツツジもモミジがぐじゃぐじゃーと混みあって植わってる
ここもちょいちょい枝が伸びてくるから 気付くたびに切ってる
https://i.imgur.com/fmIpaWm.jpg

728 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 04:35:17.96 ID:0vZrGNOO0.net
ビワは横庭にも一本切り株があって枝が出てきてるけど 実成るんかなー
通路側の柿の木は実がなってて こっちは取りやすい
裏の柿の木は ハシゴでも届かないからなー 下手に横枝乗って折れて落ちて
突然の死ってことでも なあ?っていう 畑にも一本ある 柿の木多すぎ問題

729 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 04:40:30.37 ID:0vZrGNOO0.net
ここは無理しないっていう 判断って大事
そうじゃないと 命がいくつあっても足りない
突然に死んでしまう

730 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 04:49:17.07 ID:d2ZVheqx0.net
もともと この通路は登ってくるとこは切通みたいだけど 何百年も昔は ここ全部 茶畑だったころがあって
そのずっと前は宇宙人が住んでたっぽいけど
通路降りて曲がってるとこ 竹のフェンスのある下の森みたいになってるとこも
何十年か前までは家があったようだなー そのころの暮らしにも思いを馳せつつ

731 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 04:52:24.05 ID:d2ZVheqx0.net
水道通ってないころは 湧き水を汲んでたとかって 80代の人が教えてくれたけど
その水を運ぶ仕事もあったんだとかって
50mくらいいったとこに2箇所ある いや 3箇所か いまでもちゃんと水が湧いてるっぽい

732 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 05:03:38.99 ID:d2ZVheqx0.net
このへんの道路はびっちりと消雪スプリンクラー埋め込まれてるからなー 最初はそれが軽くカルチャーショックだったというか
なんだこれ?ってかんじだったけど
もっと東北 北海道ってなると 消雪ポンプで水出しても凍っちゃうから使えないんだろう

733 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 05:12:30.11 ID:jDqUFuMM0.net
こういう和風の玄関って 新しく作ろうとすると けっこうかかるんだろうなー
中古になると無価値同然になる日本の建築の儚さというか ヨーロッパじゃ中古のほうが高いっていう
https://i.imgur.com/vO0sShB.jpg

734 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 05:18:12.25 ID:jDqUFuMM0.net
軒もけっこう出てるから雨宿りできるっていう ここ最初きたとき椅子置いてあったし
https://i.imgur.com/RO8jYHT.jpg

735 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 09:49:25.46 ID:KFuxYypi0.net
タラの木を根本から伐りました
https://i.imgur.com/m6fECDW.jpg

棘だらけです
https://i.imgur.com/HMdpWQx.jpg

736 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 10:09:34.84 ID:KFuxYypi0.net
コナラの幼木のようですが、断定はできません。
https://i.imgur.com/gCZWUia.jpg

落下した柿です。もう色づいてますが、渋柿かもしれません。
https://i.imgur.com/hkViXfW.jpg

737 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 10:27:19.32 ID:KFuxYypi0.net
裏の柿の木です。二階の屋根の上まで枝を広げ実を着けています。
https://i.imgur.com/czAHDrR.jpg

屋根に乗れば収穫できそうですが、やめておきます。
https://i.imgur.com/ZKSH7da.jpg

738 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 10:37:16.16 ID:KFuxYypi0.net
朝摘みのヨモギです。もうストックは十分にあるのですが、一応干して乾燥させておきます。
https://i.imgur.com/uDYD7pD.jpg

明日以降に出品する分の段取り済みです。
https://i.imgur.com/dbX8foU.jpg

739 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 18:13:24.83 ID:KFuxYypi0.net
晴れて カラッとして 涼しく
作業日和だったのに 昼前に寝て 起きたのが夕方 という事件

740 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 19:21:50.73 ID:KFuxYypi0.net
建築積算の副業で月100万円報酬UP!完全フルリモート・自由な時間に稼働できる

建築積算とは、建設工事のコストを設計図面や仕様書から算出し、見積もりと利益を見込む仕事です。

完全リモートワークです。パソコン1台でご対応をいただけます。

<こんな方におススメです!>

・ゼネコン、工務店、積算事務所での積算経験がある
・空いた時間と積算経験を活かして副業として副収入を得たいと考えている

741 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 19:23:59.66 ID:KFuxYypi0.net
【積算のお仕事の報酬例、税込】

躯体          621,000円
内部仕上        853,000円
外部仕上        741,000円
外構          300,000円

好きな時間に、パソコン一台でどこでも対応可能
好きな時間に働くことができ、インターネット接続とMicrosoft Office関連ソフトウェア(PDF、Excel、Word等)が利用可能な環境であれば、どこでも業務いただけます。
毎月30件以上の案件をご紹介!スキルアップにつながる

742 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 19:45:45.39 ID:KFuxYypi0.net
嫌儲勢が発狂しそうな投稿 儲けやがってええええっていう

743 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 20:12:32.28 ID:KFuxYypi0.net
どうしても合わない人、苦手な人っていると思います
そのような相手にこそ敬語で接して一定の距離を保つといいかもしれません
礼儀とは暴力であると小沢仁志が言っているように、礼儀を尽くされたら礼儀を返すしかありません
タゲられる人 イジメられる人というのは、そのほとんどは礼儀ができない人です
そこでさらに舐められたなどといって威嚇に走るべきではありません

ただし 礼儀といっても相手ルールの押し付け 強請ということもありますので、その見極めはしてください
中間的な妥協点で折り合うにしてください。期待されてるようなお返しができない場合もあるかと思いますが
あるかないかではなく、自棄にもならずにその旨を伝えるように
つまらないものですが などと申し添えるといいでしょう

744 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 20:19:44.70 ID:KFuxYypi0.net
自分ではイジメっこのつもりでサディスティックなつもりでいても
そういう者は制裁を受けやすいということです。イジメられるまでは イジメっこだったってパターンは
実に多いですから

745 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 20:30:57.08 ID:KFuxYypi0.net
高倉健が頭を下げてきたときに、ここぞとばかりに小沢仁志が偉そうにしたら

あいつはワイに頭下げたぜーー なんかしらんけど謝ってきたぜええって やったーー

勝った 勝ったーーって勘違いしてたら どうだったしょう?

そういうことです

746 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 22:30:34.09 ID:KFuxYypi0.net
さくっと5品出し

BOX OFFICE ボックスオフィス ストライプ柄シャツ XXL
DULUTH TRADING ダルース 長袖シャツ 黒XL
IZOD アイゾッド ハーフジッププルオーバー 赤XL
EMS ハーフジッププルオーバーシャツ 黒XL
MBS ハーフジッププルオーバージャージ

747 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 22:35:11.61 ID:KFuxYypi0.net
Eastern Mountain Sportsってマニアックなアウトドアブランドでメルカリに登録されてないから
パタゴニアのとこに出しといた 好きな人は好きなはず

748 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 22:39:56.71 ID:KFuxYypi0.net
これまでもけっこうマイナーブランドなの出してて
ブランド登録されてないから無選択だったけど
類似のブランドのとこに出しといたほうがよさそうな?
他出品者の真似してみた

749 :( ´_ゝ`):2023/09/23(土) 22:46:44.03 ID:KFuxYypi0.net
今日は5品で売値24200円 利益20250円 すくなくみて16000円としても
時給1万超え まあ 売れてこそだけど あんまり売れないから(´・ω・)(・ω・`)ネー

750 :( ´_ゝ`):2023/09/24(日) 12:16:00.48 ID:og7F10bQ0.net
モンハンナウいれてちょっとやってみた

これの代行屋
討伐 一匹100円
採集 20箇所 1500円

ヘタなウーバー系より効率いいバイトになりそう
ヒッキーでもほんのちょっとのコミュ力と実行力あれば

751 :( ´_ゝ`):2023/09/24(日) 12:25:14.80 ID:og7F10bQ0.net
Undawnという 映画のアイアムレジェンドがモチーフっぽいゲームもやってみた
これは垢売ったり代行じゃなくても 取引市場あるから稼げそうやね

752 :( ´_ゝ`):2023/09/24(日) 12:36:10.11 ID:og7F10bQ0.net
しかし戦闘がメインのようでいて
キャラメイク アバター ハウジング がっつり居住系
廃人向きなゲームだなーUndawn
ゲーム内でメシ食ってクソして風呂はいって寝ないと
細かくパラメータあるし
料理 音楽 なんだかんだって熟練値まである

753 :( ´_ゝ`):2023/09/24(日) 12:46:00.59 ID:og7F10bQ0.net
モンハンナウも移動中も画面見てて危ないし
現実に好きなレイヤーをかけて生活するっていう
自分の過ごしたい世界に閉じこもるような
こういう方向の拡張性って まだまだかなー

754 :( ´_ゝ`):2023/09/24(日) 21:05:35.70 ID:og7F10bQ0.net
老け顔に似てる人発見 あいつは中一のときからこういう顔 むしろもっと老けてた

「いちご一会」待ちわびて
https://youtu.be/SWI4Xaopmsk

755 :( ´_ゝ`):2023/09/24(日) 21:16:09.62 ID:og7F10bQ0.net
お試しに買っておいた雑穀米食べた
たまにはいいけど ウマさだけなら白米だなー

756 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 00:30:00.70 ID:xRyoL1dS0.net
2個出してきた
間に一品追加で売れてた 微妙な時間差で明日枠
自転車でもゆっくり目に移動しながら
モンハンナウできる 20km以上だと制限かかるかんじか
採集が捗るけど ついでにってかんじ

757 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 02:50:18.17 ID:xRyoL1dS0.net
深夜に4品出し

CLIFF KEEN クリフ・キーン レスリングジャージ 黒M
SPORT リバーシブルメッシュVネックシャツ 黒
DUNBROOKE Healthy Heart 5Kスタッフジャージ 緑L
Badger Sport ハーフジッププルオーバージャージ 青L

758 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 02:53:16.84 ID:xRyoL1dS0.net
風気持ちいいし 裏の農園でモンハンナウでもやるか
採集ポイントちょっとんとこで家から届かないっていう

759 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 04:18:52.10 ID:GbEbmHkw0.net
だれもいない星降る農園でモンハンナウやるという贅沢なひととき

ついでにこっちの畑もチェックしたけど ちゃんと蜜柑成ってたなー
もうちょっと待って収穫するか あたりに蜜柑の匂いが漂ってる

760 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 04:23:28.43 ID:GbEbmHkw0.net
38度とかクソ暑いときは動く気しなかったけど
だいぶ過ごしやすい気温になった 寒いぶんには動ける
暑くて倒れる作業員はいても 寒さで倒れる作業員はいないと思う

761 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 04:31:43.21 ID:GbEbmHkw0.net
今日も晴れで乾燥してるようだから
布団干しとこう

762 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 04:41:51.02 ID:GbEbmHkw0.net
じーっとしてて寒いのはアレだけど 動くんだったら
寒いぶんには着るもんで調節できるからなー暑くなったら脱げばいいだけ
暑いと調節ができないし 動くと余計暑くなるから
じーっとしてたほうがいいっていう お外の話だけど
日本家屋は夏を基準にしてるって昔からいわれる 日本の気候 夏をいかに凌ぐかっていう 

763 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 23:13:04.69 ID:GbEbmHkw0.net
ジプリの日テレ傘下入り いまのところ経営自体に問題ないが
創業メンバーの高齢化と後継者がいないことが主な理由という鈴木社長からの説明
宮崎ジュニアを後継者にすることには宮崎の猛反対があったとのこと
要は創業メンバーの終活の一環ってかんじかねえ

764 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 23:15:56.75 ID:GbEbmHkw0.net
創業メンバーが後期高齢者となっている中で、自分たちありきではない会社の形にしておきたいと
従業員190名の生活もあるわけだし
いまのうちに経営は日テレに任せておいて ジブリの存続をはかったかんじかねえ

765 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 23:20:24.75 ID:GbEbmHkw0.net
モンハンナウ 近所にプレイヤーいるなー
子供かな 協力要請してみるか

766 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 23:25:28.85 ID:GbEbmHkw0.net
鈴木は宮崎ジュニア推しのようだけど
宮崎駿は2世みたいのが嫌いなんだろうなー 継がせるとかって
継ぐことの苦労みたいのもあるし ジプリの作風から離れたところで
父を超えようとしてくれるのが望ましかったのかもしれない
だけどジュニアは父を尊敬していてジプリ作品が大好きだっていう
反発心とかなくて むしろ心酔してて いい子というか
父としては
そのアプローチではワシのことは永遠に超えられないぞっていう
愛の突き放しだったんだろうけど

767 :( ´_ゝ`):2023/09/25(月) 23:32:50.85 ID:GbEbmHkw0.net
作品を通してコミュニケーションできる コミュニケーションツールとしての作品

ウダウダ喋るよりも 説得力あったりするからなー

お互いの作品を鑑賞して ふふんっていう やられたーとかって

感じ合ってる世界観というか

768 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 01:41:52.51 ID:JQP7oe9m0.net
発送ついでにグルーっと資源スポット回ってきた
1人 明らかに立ち止まってモンナウしてんのいたなー
ポケgoが流行ったとき思い出す

769 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 01:57:21.56 ID:JQP7oe9m0.net
ゆるめにやって一日でハンターランク15 代行屋に頼むと3000円分かー

770 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 01:59:35.61 ID:JQP7oe9m0.net
モンハン代行屋 感覚として時給2000円はキープできそう
依頼人の確保 営業担当と分担したほうが効率いいだろけど

771 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 02:04:16.26 ID:JQP7oe9m0.net
ヒキコモリ集めてモンナウ代行屋やると面白そう
貴様の案件は今日は5件だ
採集大40 ランク上げ10 狩り60とかって

772 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 02:12:14.40 ID:JQP7oe9m0.net
やるときはやる・・・!! 外に出る・・・!!
だが自分の世界から出るつもりはない・・・!!
・・・!!!っていう 言葉にしないけどキっとした感というか 構えてるかんじ
新生ヒキコモリ チャプター2 みたいな

773 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 02:38:05.30 ID:JQP7oe9m0.net
モンナウやると自転車 スマホホルダーが モンナウ専用ツールってくらい化けるねー

多層現実ってかんじ この世界はレイヤーなんだと
自分の過ごし方 感じ方によって 世界は変えられるんだって実感することになる

目的や使命感のある外出は こうも違うんだっていう

その捨てた命が いま モンナウハンターとして転生する・・・!!みたいな

ヒキコモリ再生プログラム

774 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 02:44:32.42 ID:JQP7oe9m0.net
過去の延長で自分を束縛して制限しちゃいがちだが

親だどうだの 育ちがどうのって  そんなもん いまからでもまったく違うこと始めたら

その時点から違う未来が拓けていくということを そこにヒキコモリに提示しておく

選ぶのはオマエなんだと  つーかゴミ出してこよ

775 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:16:17.94 ID:s0Eaw1WD0.net
本物の呪いを経験しました。 怖い儀式の家[心霊動画]【ENGsub】最新心霊恐怖動画2023
https://youtu.be/G6qoMDAAdLw

776 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:21:26.08 ID:CyTx/d1v0.net
柿もったいねーなー
https://i.imgur.com/X0Y7uZM.jpg

777 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:29:28.51 ID:s0Eaw1WD0.net
柿は全部が一度に熟成しません。色が回った物から順に収穫していくと良いです。柿の種類や木の状態によって収穫時期はバラバラで9月~12月です。
富有柿や次郎柿なら、10月中旬~11月上旬といったところでしょう。元気な木で病気にもなっていなければ12月上旬まで収穫できることも少なくありません。
*柿は追熟しません。収穫後に柔らかくなってくるので追熟と勘違いしがちですが、それは追熟ではなく、単なる腐敗の進行です。収穫してから置くよりも木に付いたままの方が実もしっかりした旨い柿になります。

778 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:35:56.02 ID:s0Eaw1WD0.net
なるほど 一斉に収穫するわけじゃないんだと
様子見ながら熟したもんを取るわけだ 明日ちょっと取って味見するか
柿も種類があるようだからなー 通路側にあるのはまだ青い 

779 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:49:16.60 ID:s0Eaw1WD0.net
生理落果ってやつでずいぶん落ちたのに まだ100ー200個くらいありそうだなー
どうせ食い切れないし 鳥にあげてもいいけど 鳥に食われるのが本来の営み
人間に食われても なあ?っていう

780 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:52:08.27 ID:s0Eaw1WD0.net
高枝バサミで切って掴めるやつあれば収穫できるだろうけど
窓から手伸ばして取れる範囲だけにしとくかー

781 :( ´_ゝ`):2023/09/26(火) 18:54:04.44 ID:s0Eaw1WD0.net
しかし何年も手入れされてない 肥料も与えられてないはずだけど こんだけ実がなる
たまたま当たり年だったのか ほったらかし農法

782 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:01:38.32 ID:K3Dyqaeq0.net
Amazonで高枝キリバサミ注文しといた
先に鋸刃も付けられるやつ 専用鋸刃も注文
園芸力レベルアップするかなー

783 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:03:24.07 ID:K3Dyqaeq0.net
イチから園芸家になるまでの軌跡が
いまここに・・・!!

784 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:04:13.19 ID:K3Dyqaeq0.net
このあと 衝撃の展開が・・・!!

ガチンコ園芸クラブ

785 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:07:04.18 ID:K3Dyqaeq0.net
こういうの ひと昔まえの配信者なら

支援物資送って ドラマに参加する 課金制ドラマ

自分の課金によって先の展開を変えられるような

アジがあったんだろうけど 5ch民だと

自分のほうがー 自分こそがーっていう妨害勢のほうが

多いからなー

786 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:13:19.13 ID:K3Dyqaeq0.net
支援なんてありえないもんなー 一度もないもん 5chって

こんなことしもらったなーとか(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ケチはつけるが金は出さない 煽って脅迫して 恐怖で動かそうする

ブラックな視聴者しか い(ヾノ・∀・`)ナイナイ

787 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:19:29.57 ID:K3Dyqaeq0.net
あいつらが なにか盛り上がるってことも ないもんなー

これを進めとけば ここぞっところでも 自分のほうがあああああって

必死にかき消してくるんだから あのメンツで盛り上がれるわけがないというか

事実として なにかこれぞってこともないわけじゃん みんなで力合わせて

こんなことしたねーとかって ないんだよ  個人で勝手に動いて

それを見比べて上とか下とか言ってるだけでさ

788 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:26:47.23 ID:K3Dyqaeq0.net
こうしてほしいってことがあったら たとえば学校行ってほしいってことなら

おまえがカンパして金集めてきて これで学校行ってください 資金なら責任持ちますからってことならわかるけど

やたら煽って脅迫して バカにされたくなかったらこうしろああしろ式の テロリスト式だからなー それは

コストとか時間とか全部こっち持ちでやらせようってのが無理があるという

おまえの希望の展開にしたかったら 干渉するんだったら それはおまえが責任持てよって話

要求だけはするって幼稚過ぎるんだよ 子供の態度だよ キッズだよね

789 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:32:48.72 ID:K3Dyqaeq0.net
おまえからバカにされるってことが べつに バカにされてる感じもないというか

バカなおまえにはそう見えるんだ?フーンってかんじだから おまえのほうがオレから見ればバカに見えるよ?っていう

自分の定義からしっかりしてくださいよってことだよね

790 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 06:52:00.79 ID:K3Dyqaeq0.net
【前編】創価学会の脱会者「長井秀和」と現役信者「麻生泰」の熱い激論!幸福の科学教祖の息子宏洋も参戦!
https://youtu.be/k0XRVsMPLk4

サイバーエージェント/アベマを作った男・藤田晋社長とのエピソードを話します。
https://youtu.be/BDDU8MXN7m0

アベマっていまだに赤字なのかー 売上の90%は広告とゲームっていう
メディアを持ってることで広告の利益率を高められるとかいうカラクリはあるようだけど

791 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:02:09.97 ID:K3Dyqaeq0.net
電磁波といっても幅広く 周波数帯によって区分され呼び方が変わります
電波 赤外線 可視光 紫外線 放射線

電波 3兆ヘルツ以下
赤外線 3000億ー400兆ヘルツ
可視光 400ー800兆ヘルツ
紫外線 800兆ー3京ヘルツ 
放射線 1ー1000京ヘルツ

あなたの恐れている通信電波の5Gは数百億ヘルツ
6G帯で1兆ヘルツほどとなります
電波よりもはるかに高周波の電磁波が自然界においてはありふれているということです
どうぞ可視光 紫外線にお気をつけください

792 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:09:17.28 ID:K3Dyqaeq0.net
単純に高周波が有害であるというのではなくて その出力によって 放射線はいうまでもないとしても
紫外線 可視光でも その出力による 
24.5億ヘルツでも1000wの出力で集中させたら電子レンジになるんだけど

通信電波の空中電力は0.2wくらいかなー しらんけど

793 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:16:09.49 ID:K3Dyqaeq0.net
健康被害を 電磁波 それも通信電波に限ってるのが あれだよなー

電流 電圧がコワイよーってことまで言わないとそこは

高圧電流 雷の1億ボルトに打たれたくないよ(´・ω・)(・ω・`)ネーっていう

794 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:23:54.55 ID:K3Dyqaeq0.net
スタンガンとかで100万ボルトとかでしょ 1億ボルトの雷やだーーってことだけど
それだって 僅かだったら 死に至らなかったりするんだけど 

ああいう中途半端な健康オタクというか 不安神経症みたいなやつらが
電磁波がーーとか騒ぐんだなー そんなことよりももっと有害物質に囲まれてそうだけどなー

795 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:32:17.88 ID:K3Dyqaeq0.net
水蒸気も 酸素も なにもかもが あああああっていう

まさにゲシュタルト崩壊ってやつやね 部分的な知覚に執着しすぎて

全体を見失って認知能力が低下してるかんじ

796 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:33:51.07 ID:K3Dyqaeq0.net
史上最高値、13億ボルトの雷雲が観測される

砂漠に発生する超強力な雷に直撃されたら、まさに木っ端みじんになります。電気が強引に体の中を流れ、その時の電気抵抗で一部が熱になり、その熱で体の中の水が沸騰して、水蒸気爆発を起こす。まさに、爆発して死にます。
そこまですごい雷は日本ではまずありませんが、もちろん当たり所が悪ければ死にます。
電気がうまく体の表面に流れて地面に逃げていけば、電気が通ったところがみみず腫れのような火傷の跡となって残ります。雷の規模によって火傷の程度は違う。

797 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:50:39.54 ID:K3Dyqaeq0.net
人間の60%は水分だっていう 水分多すぎねっていう
自分の過半数は水分なんだよ 民主的にいったら水といっていい

798 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:56:01.88 ID:K3Dyqaeq0.net
もちろん猫とかも70%とか クラゲなんか90%以上が水分だよ

「35億年前に水から生まれたといわれている数多くの生命体は60~90%が水分で構成されています。人間でいえば約60%が水」
なお地球の表面積の約70%は水で、生き物の体の中の水と地球の水の割合が似ているという指摘もあります。

799 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 12:58:07.55 ID:K3Dyqaeq0.net
水分って いろんな生き物を行き来して 

交換されてるからなー 新品の水分とかなくて 中古っちゃ中古なんだけど

だからまあ むかしの哲学者で 水の記憶ってもんに注目した人が

いたようだけど

800 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 13:02:50.01 ID:K3Dyqaeq0.net
水はわかりやすいけど 流れが目で見えるから

触って感じれるから だけど すべての物質は 元素レベルでいったら

中古だよ なんかのお古の 鉄分を取り入れてたりするわけだよ 

801 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 13:15:57.79 ID:K3Dyqaeq0.net
なんだこれ・・・食えんのか?みたいなことでいえば

キノコの中には メチャクチャウマいけど死に至るみたいな

恍惚のうちに致死するようなのがあったような

食えば食えるけど 体に良いとは限らない 毒も薬も用法・容量ってことで

なんなら柿だって食い過ぎれば病気になるだろうしなー

802 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 13:24:24.75 ID:K3Dyqaeq0.net
執着とか病的なことも 個性と紙一重なものだから

それが人間らしさーっていう 失敗してこそ人間ってことだけど

なにかと釈然として毅然としたいもんだろうけど アヤフヤ 有耶無耶なところに

関心を惹かれたりもしがちなもんだろうけど

803 :( ´_ゝ`):2023/09/27(水) 13:39:58.88 ID:K3Dyqaeq0.net
357
(-_-)さん(ワッチョイW)
09/27(水) 13:34:10.94
調査をすると
醜形恐怖は一般よりは容姿が良い人が多いとか
優秀な人ほど自己評価が低いとか
上位のほうが自己評価低いといわれる

と ハゲのワイが申しておりますって付け加えないと そこは

そういうとこやぞ~

804 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 04:34:41.85 ID:V14I3PpJ0.net
3時代に起きた 類まれなる早起き

805 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:03:35.96 ID:V14I3PpJ0.net
5品出し ジャージ系 行楽・スポーツの秋だから(´・ω・)(・ω・`)ネー

USA 五輪オリンピックジャージ トラックジャケット L
Fanatics ファナティクス ハーフジップ長袖シャツ 紺2XL
VAN HEUSEN ヴァン・ヒューゼン ハーフジップ長袖シャツ XL
Callaway キャロウェイ ハーフジッププルオーバーシャツ 黒XXL
J. America ハーフジップジャージトラックジャケット 赤S

806 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:12:13.10 ID:V14I3PpJ0.net
こないだ出したジェイアメリカのも値上げしといた 8000円

メルカリのAIが売れやすい価格を提示してくる その中間ってところだけど
タイトルの付け方によってもAIの提示価格がだいぶ違ってくる(´・ω・)(・ω・`)ネー

807 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:14:54.07 ID:V14I3PpJ0.net
いいね がドバーってくるんだけど買わないっていう
高いいね!ってことなのかねー

808 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:49:04.80 ID:V14I3PpJ0.net
畑にキクイモがいっぱいあるんだけど キク科ヒマワリ属ってことで ヒマワリみたいな花が咲いてるけど

食ったことないなー キクイモって 食えんのか?っていう それ食えんのかシリーズ化決定かなー

809 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:51:45.76 ID:V14I3PpJ0.net
採取時期は、若苗が4 - 6月ごろ、塊茎は地上部が枯れかかる秋から冬
塊茎は、皮を剥いて輪切りにしてから酢水につけて灰汁抜きし、そのままサラダ、甘酢漬け、天ぷらにしたり、味噌漬けに
煮るときは、煮崩れしないように皮付きのまま茹でこぼして、含め煮などにする
塊茎は見た目より火が通りやすく、好みの堅さになるように茹ですぎないようする

810 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:52:55.63 ID:V14I3PpJ0.net
キクイモの味は甘味と独特の香りと歯触りがあり、特殊な味が万人向けの食品ではないとする意見もあるが、各種の漬物に適しており、皮を剥いて、酢漬け・醤油漬け・かす漬け・煮物などにすると味が良くなる

811 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:54:57.73 ID:V14I3PpJ0.net
塊茎に含まれる主成分は炭水化物で、その大部分が多糖類イヌリンを含む食物繊維
イヌリンはキク科植物に特有の貯蔵多糖類で、デンプンと違い温水に溶け、消化によってオリゴ糖の一種キクイモオリゴ糖(イヌロオリゴ糖)となるため、腸内環境を整えて消化吸収をよくする[2]。また、血糖値の上昇を抑えて、糖尿病予防にもよい

812 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 07:57:32.22 ID:V14I3PpJ0.net
鍬あったほうがいいんだろうなー シャベルでもいいか 
にしても 収穫は11月に入ってからでいいな

813 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 08:03:25.43 ID:V14I3PpJ0.net
モンハンナウ 自宅でもそこそこモンスター沸くから合間にやっててHR19になった

814 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 08:17:46.66 ID:V14I3PpJ0.net
いま流しっぱなしのアベマ見てたら

ネギ農家の人がネギの収穫状況についてインタビューに答えてたけど

ロン毛ーで眉毛んとこピアスしててやたらファンキーなネギ農家の人だったなー ネギ農家の人

815 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 08:20:01.54 ID:V14I3PpJ0.net
ダンゴムシは お尻から水飲むけど キチガイではない

それで上手くいってたら それでいいわけだから なあ?

話は逸れたが

ネギ農家の人だって ネギ農家やるのに ロン毛ーでピアスしてたって問題ないから

なあ?ってことだけど

816 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 09:26:16.52 ID:V14I3PpJ0.net
追加4品出し これでジャージは打ち止めかな とりあえず

AVIA アヴィア トレーニングウェア ジャージ M
OUTFITTER TRADING ハーフジップユニフォームジャージ L
TEK GEAR テックギア ハーフジッププルオーバー ジャージ XXL
SPORT TEK ハーフジッププルオーバーシャツ 紺S

817 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 10:05:03.10 ID:V14I3PpJ0.net
早起きするのも悪くないなー
体調がいい 着々となんかするぞってかんじになる

818 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 10:09:42.88 ID:V14I3PpJ0.net
画像クオリティもだいぶ上がった気がするなー pixel7が優秀ってのが大きいか
一枚目は正面やや斜めから撮るようにした

メルカリは素人多いから画像も説明もテキトーなのが多いけど

819 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 10:19:33.56 ID:V14I3PpJ0.net
キクイモの花ー 洗面所の出窓んとこに飾ってみた
https://i.imgur.com/ZWlnhcM.jpg

820 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 10:20:37.96 ID:V14I3PpJ0.net
今日は太平洋側は晴れなのか 日本海側は雨・曇りってかんじだけど

821 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 10:33:49.08 ID:V14I3PpJ0.net
たまにはウラニワも テーブル椅子は他に移動させた
https://i.imgur.com/O2nHhzk.jpg

ツユクサが可憐な花を咲かせてるし 
パンジーがいまだに頑張って咲いてるのがすごい
https://i.imgur.com/7A9lXj6.jpg

822 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 12:37:10.86 ID:V14I3PpJ0.net
KYCをクリアーして人間であることを証明しないと

逆に言うと あいつが人間だなんて証明できてもいないわけで

どこのだれですか どちらさま?って話だからなー

ふれあい牧場・・・!!

823 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 12:39:22.57 ID:V14I3PpJ0.net
パンジーの鉢植え なんか生えてきたから雑草かと思って引っこ抜いちゃったけど

パンジーだったんだなー 種から葉っぱ出して冬越えして来年咲くはずだった っていう

824 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 12:50:09.98 ID:V14I3PpJ0.net
自分たちで思うほどには大したグループでもないんだよ そんなもんは

なんの思い入れもないわけよ シラネーヨって話

おまえらだけ残ってそれでよかったんだろ いまさら過疎とかいうなよ マジで

くれぐれも閉鎖的にやっててくださいよ

ちょっと馴れ合うと調子こきがちなようだけどさ

825 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 13:09:40.84 ID:V14I3PpJ0.net
こんだけ離れて そこに行ってないだろオレ 書いてないんだよ

おまえと話したいなんてまったく思わない 本当に

こうはいってもああのこうのとかなくて 本当なんだよ

おまえなんてイラネーんだわ

826 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 13:17:06.62 ID:V14I3PpJ0.net
パンジーの子供を引っこ抜いてしまった 伝説の園芸家が いまここに

わたしがやりました

827 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 13:44:02.69 ID:V14I3PpJ0.net
力無き臆病な悪人たちが・・・

理性なき理屈(コケ脅し)を並べている・・・

そのとき・・・歴史は動かなかった!!

828 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 13:44:28.06 ID:V14I3PpJ0.net
ということだねー

そういうことです

829 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:02:25.17 ID:V14I3PpJ0.net
高枝バサミ キターーーから 早速柿取ってみた
まだ固いなー でもこんなもんかーと皮剥いてみると 黒みが多いから
でたこれ渋柿ってやつかと思いつつ試食したら ほのかに甘い ウマい
甘柿じゃねーかっていう これ 食えるぞ・・・!!

830 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:03:56.47 ID:V14I3PpJ0.net
これ・・・食えるぞ・・・!!

831 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:16:24.14 ID:V14I3PpJ0.net
人間の舌は溶けたものしか感じないってご存知ですか?
そしてこの黒いゴマは、元々は柿の中で水溶性だったタンニンが非水溶性になって固形になったものです。なので渋み成分を感じることはなく甘い柿なんですね。これが甘柿と呼ばれるものなのです。
逆に渋柿はタンニンが水溶性のまま凝縮されていないので見た目は黒くなくて綺麗に見えます。

なるほどー 黒くないほうが渋柿なんだと タンニンが不溶性になっとるわけだ

タンニンも採りすぎると結石になるとかだけど 適量なら健康効果が期待できるっていう

832 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:19:49.16 ID:V14I3PpJ0.net
柿タンニンはポリフェノール界のバケモノ!?

柿に含まれるタンニンはワインの20倍、緑茶の70倍

柿タンニンには活性酸素を抑制する抗酸化作用があり、アンチエイジング機能があります
また、殺菌作用があり、食中毒や風邪、インフルエンザの予防効果

833 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:24:55.42 ID:V14I3PpJ0.net
まるで薬のようだなー ビタミンcもあるし

毎日 柿2個くらい食うと ちょうどよさげ

834 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:32:27.35 ID:V14I3PpJ0.net
柿って熊も好物らしい 熊こなきゃいいけどなー

今年はブナが凶作とかで 熊の餌不足らしいから

835 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:42:00.24 ID:V14I3PpJ0.net
柿の皮をオーブンで焼くと 柿皮チップスができるんだと

当然のように剥いてしまう『柿の皮』。実は、柿は皮ごと食べることができる食材
柿の皮ごと食べるのが栄養満点
つまり、柿の栄養を丸々頂くためには、柿の皮をむかずに食べるのが一番だということになります。

836 :( ´_ゝ`):2023/09/28(木) 16:43:58.77 ID:V14I3PpJ0.net
柿の学名 dios-pyros-KAKI(神様の食べ物)

837 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 04:27:43.84 ID:TlXhg5i50.net
18時に寝て 2時に起床
月見に最適な時間帯 満月か
ちょうど雲が切れて見やすい

838 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 04:32:44.94 ID:TlXhg5i50.net
ロードに700 35cのブロックタイヤ履かせたいんだけど
いま25c履いてて 23cも履けるってことはリム幅15mmかなーこれ
28cまでが適してるんかなー わからんけど

839 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 04:34:51.96 ID:TlXhg5i50.net
まだ一度もタイヤ脱がせてないから 測ってない
目測でだいたい15mmだろうなっていう まあべつに25cでいいんだけど
問題はないんだけど 他のタイヤサイズも試したいなーっていう

840 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 04:45:00.01 ID:Vq9ksMSG0.net
人間の心と社会 東京シネマ製作
https://youtu.be/3qxqPbQii-8?si=r9iXaZaBoykFsxxr

@chibiron11
2 年前
刮目して見てしまいました、私も50年後の現在は精神医療もはるかに「進んでいる」といった間違った思込みをしがちです、
「病気と考えない、そのままを受け入れる、一日の生活・瞬間に集中する」は今でもあらゆる場面で心がけています。
50年前と変わらず人を標準化秩序化一般化しようとする近代以降のいわゆる健常者の社会の方にこそ不自然があるのでは。
中間のアイソレーションタンクの実験も、自己や自我と身体感覚の関係を深く考える上で重要な実験ですね。

841 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:01:42.97 ID:Vq9ksMSG0.net
50年前でも いまのそこらのおまえらよりは

進んだ考え方してたり 賢い人たちはいたわけだからなー

やたらと差別言葉だけ覚えて 迫害する側になれば強くなれる気がしたか?

チンカスやろうどもが

842 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:02:29.44 ID:Vq9ksMSG0.net
5ch民の思考レベルってめちゃくちゃ落ちてるなー

あいつらと関りたくねえ 話したくもねえから 投稿者減ってるだけだろ 結局

843 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:08:56.90 ID:Vq9ksMSG0.net
稚拙なネトウヨごっこなんてするもんじゃねえよ おまえらがいい例だよ それが腐れネトウヨの末路ってもん

国の名を借りて嫌がらせしてるだけの 他人を蔑ろにすることしか考えてないおまえらの

なにが愛国だよ どこに愛があるんだよおまえの おまえのスケールでも既得権益にしがみついてんだろ けっきょく

844 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:11:32.82 ID:Vq9ksMSG0.net
ヒトラーはおまえみたいなチンカスメンヘラーじゃないよ おまえから共感されてみたって はあ?ってかんじだろ

思いあがってんじゃねえ 腐れ脳タリン そんな臆病な屁理屈のコケ脅し活動しかしてなきゃ そりゃ 対等に顔向けできねーわけだよ

845 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:19:37.22 ID:Vq9ksMSG0.net
匿名性を利用して コケ脅しハッタリ活動してることで 対等

おまえのエゴが世界を裁くのか?バカかおまえ 事実誤認だった場合に

どう責任とれるんだ おまえは ノウノウとしてないで死ねようぜえ

やたらと疑いかけて 責めて 嫌がらせしてないで おまえが死ねばいいんだよ

世界がどうの 親がどうのじゃねえだろ おまえこそイラネーんだよクソが

846 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:20:47.50 ID:Vq9ksMSG0.net
おまえのルールに則って ちゃんと自分のことも捌けよ ほら

やたらと他罰的で調子こいてきたツケを払えよ ぼんくら

847 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:28:07.75 ID:Vq9ksMSG0.net
禅寺で修行してた人なら 一流の社会人とも対等に話せたりするけど

あいつらは消極的ヒッキーだから 望んでそうしてないから自信がないし

ウジウジすることになるんだろうなーっていう

848 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:33:06.66 ID:Vq9ksMSG0.net
本当にそうしてることが経験になってないんだよ 一日 一日の中に

なんの気付きも発見もないやつらだから 知覚バグ起こして停滞しちゃってるから

そんなコケ脅ししかできねーんだろ

849 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:34:40.08 ID:Vq9ksMSG0.net
あいつらからドキュンって言われるようなタイプでも

よっぽどしっかりしてるよ なんなら孫までいるよ

体験格差が 思考格差になって おまえらも差別されちゃうんだよ けっきょく

850 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:44:29.97 ID:Vq9ksMSG0.net
実際にもう祖父っているんだよ オレくらいの年でも

見た目がどうとか そんなこと突っつかれるのを怖がってるような分際で

他人のことなんて突っついてんじゃねえっての

851 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:50:31.20 ID:Vq9ksMSG0.net
ここで自由なこと書いてるつもりでいても

自由に便器に顔突っ込んで過ごしてるようなもんだっての

普通は 普通はーーって見苦しいんだよ 普通に食って寝てクソして

じゃあ なんだ?おまえのその卑屈さが 転じて

誰かを迫害するわけだ?自分にとっての自分は普通だろ

ありえない普通を想定すんなよ おまえが手足なきゃ手足ないし

それが普通なんだよ

852 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 05:56:16.34 ID:Vq9ksMSG0.net
おれはダンゴムシとして生まれたら ダンゴムシなりに生きるよ

トンボみて 普通にトンボみたいに普通に トンボは普通だなーとかならない

あいつの稚拙な唆しって ほんときもちわりー次元なんだよ

853 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 06:05:42.34 ID:Vq9ksMSG0.net
ほんと 

オレがオレで オレなんだよねえっていいつつ

ところで だれだオレは みたいな

オレはだれなんだーーっていうだけのことじゃねーか

あいつのしてることは

854 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 06:16:01.34 ID:Vq9ksMSG0.net
普通なら 平均的には80歳までは生きるだろーって

それが普通だろーって思ってたって 普通で普通だよねえっつっても

そうでもないこともあるよ 普通じゃないとなんなの一体

それがなんなんだよ だからどうした?

855 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 06:20:35.66 ID:Vq9ksMSG0.net
そんな特殊な痴漢痴女スレでサンプリングして 日本はーとか語るなよ いちいち

全体化して誤魔化すなクソガキ

856 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 06:42:26.52 ID:Vq9ksMSG0.net
普通ってことは 解像度の低いイメージで

普通という言葉で思考停止しがちなようだけど

クソみたいなおまえでも他人の力を借りて いろんな作用のバランスの上に

成り立ってるということが まぎれもない事実で

数々の奇跡の上に いま生きてるけど

いまの自分はもう麻痺してて 当たり前になってて もっとこうあるはずだったってことしか

考えられないことも また事実なんであろうが

857 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 06:50:48.19 ID:Vq9ksMSG0.net
そんなクソみたいな自分を保守 死守してたいのか おまえ

そこをリセットかけたほうが早いだろ 世界を変えることよりも

目に見えない生命維持装置がいっぱい付けられてる自分を悟ったほうがいいんじゃないか?っていう

858 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:07:28.52 ID:Vq9ksMSG0.net
あれが悪い なにが害だー とかって叫びがちなようだけど

すでにあるものへの感謝がないっていう

なんかあったら犯人捜しに躍起になって 被害者はほったらかし

まずは手当するとか救急車だろってところで その場で推理ゲーム始めちゃうからな

あいつらって ほんと 愛なんかねーから マジで

859 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:14:23.16 ID:Vq9ksMSG0.net
どんなもんだって 原始時代にいたら火起こしからスタートするんだから

スタートダッシュできた連中を妬んで暮らしててもしょうがない

こんなハンデがあっても これだけできたなーって思う他ない

AI時代になってみると 優秀な解答者はAIのほうだから 

人間は問題を作るほうというか 課題設定できる能力が問われてくるから

これまでの人間の優秀性 インテリの否定みたいなことが危惧されるようだけど

アカデミックってのも ちょっとでも得したい バカにされたくないとかいう動機の

実にバカなやつを預かってやって体裁繕わせるための機関として機能してきて

バカを養分とした学費で回ってきた 教育という産業であって そこをスルーされては なあ?っていう

860 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:18:05.67 ID:Vq9ksMSG0.net
愛国をギャーギャー喚いてるやつより 日頃から周りに親切にしてるもんのほうが

よっぽど愛国だろ  てめーはなんだ日本のなにが好きだ 好きなもんで語ってみろよ

861 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:22:53.69 ID:Vq9ksMSG0.net
おい まだ息あるぞ いまならまだ助かるぞってところで

これは この犯人は あいつかなーとかって推理してるだけだからなー

まずもって親切とか愛はないんだよ だれも助からない方向なんだよ

あいつらの活動は

862 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:32:00.86 ID:Vq9ksMSG0.net
いま畑ちょっとみてきた これはヒガンバナってやつか けっこう咲いてた
https://i.imgur.com/Z5FId0D.jpg

863 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:41:12.52 ID:Vq9ksMSG0.net
ついでに蜜柑も試食用にとってきた この柿は通路側の
https://i.imgur.com/9DIhI4N.jpg

864 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:51:41.97 ID:Vq9ksMSG0.net
・・・すっぱ!!けど 市販のより香りがいいなー
確実に無農薬だし
まだ早過ぎるのはわかってたが 食えるってことはわかった

865 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:53:27.25 ID:Vq9ksMSG0.net
これ・・・食えるぞ!!

866 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 07:57:21.27 ID:Vq9ksMSG0.net
数百個は取れそうなかんじだけど 10月半ば以降かな
もうちょっと熟してもらおう

867 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 08:01:04.34 ID:Vq9ksMSG0.net
収穫するのはいいけど 保存しきれないしなー
ご近所にお裾分け

868 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 09:33:31.86 ID:Vq9ksMSG0.net
やっぱ収穫して食うのって違うなー
新鮮ってのもあるけど 収穫という工程が効いてる

869 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:28:04.22 ID:Vq9ksMSG0.net
なんとなくウラニワを発掘というか なんか植えられるような区画にするかなーと
孟宗竹の根っこが出てきた
https://i.imgur.com/4pdgFG2.jpg

870 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:30:50.95 ID:Vq9ksMSG0.net
邪魔だから1mくらい部分的に切断
https://i.imgur.com/U18Gdr1.jpg

871 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:34:59.44 ID:Vq9ksMSG0.net
ついでに柿に絡まってた蔦の残骸を一部撤去 高枝バサミで届いたとこだけ
竹に絡まって朽ちてる 生物の軌跡すげえなって 誰にも知られない歴史が
そこかしこで展開されてるわけだ
https://i.imgur.com/d87UHNk.jpg

872 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:37:57.25 ID:Vq9ksMSG0.net
何年か前に下のほうでちょん切られて そのままぶら下ってたわけだ

ウラニワ穿ると綺麗に層が出るから あんまり穿られたことないんだろうなー

873 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:42:52.43 ID:Vq9ksMSG0.net
地面に寝かしておいた鉄の梯子を起こした 重いわこれは40kgくらいはあるか
むかしの鉄って粘り強いなー 曲がっても折れないし錆びても朽ちないっていうか
https://i.imgur.com/6sK6bR7.jpg

874 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:49:04.19 ID:Vq9ksMSG0.net
この鉄の梯子をどうしたもんかなーって とりあえず裏の斜面と風呂場の屋根にかけてみた
重かった(´・ω・)(・ω・`)ネー
https://i.imgur.com/NwkfDhA.jpg

875 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 13:53:51.44 ID:Vq9ksMSG0.net
謎の構造 トムソーヤの家みたいな アスレチックなかんじだなー
https://i.imgur.com/cYdMg8i.jpg

876 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:00:37.38 ID:Vq9ksMSG0.net
なんかちょっと干したりするのに使えるかな 風呂場洗面トイレの上の屋根をウッドデッキ化してもいいかもしらんけど
https://i.imgur.com/gPgIZSm.jpg

877 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:04:58.83 ID:Vq9ksMSG0.net
あくまで仮置きで
https://i.imgur.com/y1CyyM5.jpg

斜面にかけてるアルミの梯子もなくても登れるようにはしてあるんだけど
梯子の置き場所的にけっきょくここでいいなっていう

878 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:12:49.06 ID:Vq9ksMSG0.net
ほっとくと蔦が這いそうだなー

ここは人が管理してないと ほんとすぐジャングル化するだろうなー

879 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:23:29.34 ID:Vq9ksMSG0.net
マウントできるもんならしてみろよほら

そんなのでマウントされたーなんてちっとも感じねーっての

むしろそんなのでマウントできた気になってんじゃねえよ

チンカスヤロウが 

おまえなんてとっくに石油王に大負けしてんだろうよ

そういうことじゃゼッタイ勝てねえぞ 石油王には

それでも みんな生きてんじゃん 石油王に及ばなくてもさ

べつに幸せはあるってことだよ バカが

880 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:44:25.32 ID:Vq9ksMSG0.net
開くんじゃなかったなー クソメンヘラ名無し雑談スレなんて

江戸時代がエタヒニンがとか どういう時代錯誤してんだよ それいまやったらどうなる

いまの人だって あんなやつらからどんな差別されたからって どうでもいいだろうけど

むしろ関わりたくもねーしっていう 差別?上等ですよって

881 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:46:07.13 ID:Vq9ksMSG0.net
後ろから背伸びして近づくような そういうことを

いちいちやってるから おまえはおまえなんだよ そんなの勝っても負けても

なんもなんねーよおまえ

882 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 14:51:58.32 ID:Vq9ksMSG0.net
あいつの基準じゃだれがカースト上位なんだよ どこのだれ?そんな上位ってことじゃないと

やってけないような 雑魚ですか結局 そんだけ恵まれて保護されてないと生きていけないですかね

そんな身分固定するんだったら ぜんぜん最底辺でいいよべつに

それでも実際に自分がよきゃいいんだから どっかの石油王が石油王だからって

そんなことでイジケることにもならないんだよ 普通はね

883 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:01:34.00 ID:Vq9ksMSG0.net
松浦会長だって石油王に負けてるとはわかってるよ それでも べつに気にしてないだろ

どっかの誰かのほうが優れてても 恵まれていても べつに平気なもんだよ

誰かが恵まれてると自分が損してるように感じられるってのは 錯覚なんだからさ

884 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:05:38.79 ID:Vq9ksMSG0.net
社会的権力あっても そいつを気に入らなきゃ気に入らないんだし

高齢者でヨボヨボでも 大事にされるもんはされるんだよ

そんな足元見て物言ってるおまえが貧しいんだよ けっきょく

若い可能性とか力に媚びて いい思いしたいだけのボンクラとの差だよ そこは

885 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:11:30.11 ID:Vq9ksMSG0.net
みんなあいつみたいなノリだったら

大谷翔平以外の野球選手は 野球やめるよ

やってらんねーってなるよ

比べられて劣ってるって明確だし

それでも野球好きでそれで食えりゃ本望だからやってられるわけじゃん

優れてるもんを認められる程度の度量はあるわけよ

しょうがない 自分は大谷翔平じゃないんだからさ

886 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:18:30.32 ID:Vq9ksMSG0.net
大谷翔平になれなかったら 生きてる意味がないとかって

とんでもない いろんなアプローチで いろんな評価軸で

凄い人なんて無数にいるからな 実際 大谷翔平の独り勝ちだったりしないんだよ

887 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:24:07.69 ID:Vq9ksMSG0.net
女だって 自分に金あったら 宇多田ヒカルみたいだったら

男を社会的地位とか富で選ばないわけよな

888 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:26:50.78 ID:Vq9ksMSG0.net
社会的地位とか富の集積ってことが 遺伝子的なスコアってことでもないし

そんなに勝ちたい理由がわからんよな だれより10円持ってると それがなんなのっていう

889 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 15:36:38.42 ID:Vq9ksMSG0.net
学力もそうで それはそれほど個性じゃないから

ある条件を与えたら 発病するのと同様に それは条件 状況次第

原始人だって 現代に連れてきたら 現代的条件で生活させたら

それなりのことになってくるから そんな差異を本気で誇ってるのって

頭悪い証左だよ

890 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 16:49:05.34 ID:Vq9ksMSG0.net
アルミ梯子を寝かせて 鉄梯子をちょっと高くした そんだけ
ただの筋トレじゃねーかっていう
https://i.imgur.com/qR2DNpy.jpg

891 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 16:50:05.93 ID:Vq9ksMSG0.net
そろそろ圧倒的夕焼けタイムだなー

892 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 16:54:18.79 ID:Vq9ksMSG0.net
いちおう明日 枝葉出す日だから

枝葉集積したつもりだけど

ここで育った草木をせっせと出してたら 養分捨ててるようなもんかもなーって 途中で思い直した

ここで朽ちることで土が養分を回収するというか

893 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 16:55:48.62 ID:Vq9ksMSG0.net
いちいちネガティブに変換したがるんだな あのクソバカ

首が変な方向に曲がって白目剥いて辛いとかって

894 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 17:09:08.76 ID:Vq9ksMSG0.net
なんでそんなに性欲アピールしたがるんだろうな あのバカは

そしてそんな自分を基準にして 押し付けようとするのもおかしいし

けっきょく おまえはおまえのやってることに そんなに自信もないくせに

同じことさせようなんて とんでもないよ

よくみてみろよ おまえみたいなやつばっかじゃねーだろ世の中

ぜんぜん いろんなことしてるよ みんな

895 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 17:17:31.52 ID:Vq9ksMSG0.net
むかしの友人の一人は

重機の運搬の仕事しながら 休日はMTBを車に積んで

山でダウンヒルを愉しんでるのを

フェイスブックで見るけど 独身だから風俗行くことがあるにしても

そんなの前面に出してないよなー

そんなのばっか言いたいのって 知覚のバグなんだろうけど

896 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 17:19:26.86 ID:Vq9ksMSG0.net
外気温も23度とかだし もう暑いってかんじじゃない

外で体動かすのが快適なシーズン

897 :( ´_ゝ`):2023/09/29(金) 18:00:57.39 ID:Vq9ksMSG0.net
ゆうパケットポストminiってのがきた

配送料160円
専用封筒20円

外寸 長辺21.6cm×短辺17.8cm
内寸 長辺21.1cm×短辺16.8cm
2kg以下

郵便ポストに投函可能な厚み 目安3cm

薄手のシャツまでっぽいなー入るの

898 :( ´_ゝ`):2023/09/30(土) 07:16:48.80 ID:PGRKNwTt0.net
朝とって すぐ切って 食うっていう
ガチな美食ってこういうことかもなー ガチンコ美食倶楽部
https://i.imgur.com/h4XIWHT.jpg

899 :( ´_ゝ`):2023/09/30(土) 07:28:56.21 ID:PGRKNwTt0.net
いくらあろうとも だれだろうが 月や太陽は 同じように照らすわけよ

柿を食べれば美味しい とかって 普遍的なところの営みを通じて 自分を磨かないと

虚像とか社会通念にばかり惑わされて だれが支配者だとかって憎悪を募らせたところで 

そんなもんさえ 仮初の姿なんだから ホテル支配人みたいなことで

その役割をしてる人なんであって どんな立場だろうと 月を見れば同じように月であるし

柿を食べたら それは柿なんであるよ

900 :( ´_ゝ`):2023/09/30(土) 07:30:48.57 ID:PGRKNwTt0.net
金かけたぶんだけ 柿が美味くなるわけでもないし

いっぱい食えばいいってもんでもない けっきょく適量ってもんがあるんだから

支配者だろうとなんだろうと1000年も生きないんだよ 

同じように呼吸して食事して排泄して過ごしてるんだよ

そんな格差に捉われてばかりいてもしょうがないってこと

901 :( ´_ゝ`):2023/09/30(土) 07:44:50.33 ID:PGRKNwTt0.net
【2chおもしろ歴史】仏教ヤクザ「比叡山」←クソ外道すぎて信長ブチギレ【ゆっくり解説】
https://youtu.be/gpTH2fr40TU?si=rWaaYN-k1aP-_MUg

【2chおもしろ歴史】戦国最狂のバーサーカー鬼武蔵のイカれた蛮行がヤバすぎぃぃぃwww【ゆっくり解説】
https://youtu.be/3dhpaP20nlc?si=lyhHIHojd1ZRW9Em

902 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:32:37.42 ID:o3EibeNe0.net
昨晩投稿しようとしたら鯖落ちしてた

窓から届く範囲は取っておいた 昨日
https://i.imgur.com/ybFpI9e.jpg

この色艶 食える芸術
https://i.imgur.com/2d08wL2.jpg

昨晩 紫蘇の花も食ったけど しっかり花まで紫蘇だった

903 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:33:01.77 ID:o3EibeNe0.net
テスト

904 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:40:35.44 ID:o3EibeNe0.net
生態系~

赤とんぼ
https://i.imgur.com/P5wAXCT.jpg

カマキリ
https://i.imgur.com/w2zb3NJ.jpg

905 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:43:04.26 ID:o3EibeNe0.net
本日のウラニワ 少し均した

https://i.imgur.com/ZiAJ1tX.jpg

https://i.imgur.com/BFZcWGw.jpg

https://i.imgur.com/Dkc1uwH.jpg

https://i.imgur.com/IjGuCSC.jpg

906 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:46:31.06 ID:o3EibeNe0.net
いまハマり気味なゲーム アンドーン
https://i.imgur.com/CQQty2e.png

初キャンプの記念写真
https://i.imgur.com/YrWH3qp.png

ドローン撮り
https://i.imgur.com/6GdBtuW.png

907 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:48:21.96 ID:o3EibeNe0.net
初めて飼ったペット
https://i.imgur.com/Ub8dhmr.png

初めてのメリーゴーランド
https://i.imgur.com/yVrQV2Y.png

908 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:56:25.06 ID:o3EibeNe0.net
すごいハウジング発見
https://i.imgur.com/LSY1B6q.png

サービス開始から3カ月程度なのに、もうここまで作ってるんだーっていう
https://i.imgur.com/q9IoIlZ.png

909 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 13:57:42.19 ID:o3EibeNe0.net
オープンワールドゲーの醍醐味 狩り 採集 ハウジング 戦争とかって

全要素リアルで実現気味なんだけど、ゲームでもーっていう

なんか5ch調子悪いっぽいし 長居する気なし 投稿だけして閉じるとする

910 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 17:46:32.49 ID:o3EibeNe0.net
本日続編
留め具が外れたり下のほうが脆くなって折れて使えなかった
古い木製脚立
足を短く切って再利用してみるの巻き
https://i.imgur.com/ZXiyp33.jpg

911 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 17:50:04.31 ID:o3EibeNe0.net
ハイ 高さドンピシャ
https://i.imgur.com/WAlXvga.jpg 

912 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 17:54:06.44 ID:o3EibeNe0.net
あたかも仕様であるかのようにピタッと収まっている
ナイスですねー
https://i.imgur.com/RUl8MUi.jpg

913 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 18:02:11.56 ID:o3EibeNe0.net
とあるハシゴの多いウラニワ
どんな作業も運動もここで出来る というほど作業も運動もせんけども
https://i.imgur.com/3Pq308s.jpg

914 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 18:04:31.93 ID:o3EibeNe0.net
こんなに人んちのウラニワを見られるスレは ここだけ
ふつうゼッタイ見れない裏側
https://i.imgur.com/SsZdo2O.jpg

915 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 18:13:43.48 ID:o3EibeNe0.net
ここもウラニワ 何度か草刈りして一掃したら草のパワーバランスが変わるのか
今度はネコジャラシがいっぱい生えてきた 
ここの杉の切り株に座っても眺めはいいんだけどオレは座らないけど
https://i.imgur.com/W6sbRcV.jpg

916 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 18:28:27.74 ID:o3EibeNe0.net
これは2階の展望室から圧倒的夕焼けを収めたところ
ここの梁んとこにハンモック吊るそうかなーとか思案
https://i.imgur.com/Ve2AoOH.jpg

917 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 18:37:28.91 ID:o3EibeNe0.net
8倍ズーム 数十キロ先の雲が けっこう迫力ある 雲の反射が夕焼けを引き立ててるかもなー
https://i.imgur.com/vf64x9k.jpg

https://i.imgur.com/PSo40yn.jpg

918 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 19:04:11.42 ID:o3EibeNe0.net
柿の木 前庭にも2本あるんだなー 角 通路側だからほっとくと
柿が落ちてベチャーってなったのを掃除することになる
通行人の頭に落ちれば なあ?っていう 坂だから滑って転んで 首が変な方向に曲がって白目剥くことになるかもしれないし

919 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 19:07:48.62 ID:o3EibeNe0.net
ウラニワの柿だって まだ100個は付いてる
斜面のとこの切り株からも枝がニョキニョキでてきてるし 柿って根っこだけになっても
いろんとこからニョキニョキでてくるんだなー 切っても切っても生えてくる系が
多いなー

他 ブナも一本(これは敷地境界の裏の空き家の木だけど)
コナラが一本 松が一本 楓が数本 桑が数本 椿が数本 梅が一本 アオキ竹笹無数
ツツジは数十本 月桂樹が一本 山茶花 ネムノキが一本 百日紅が2本
生垣のツツジと杉のとこに 漆っぽいのと桐が紛れてる こないだ上のほう切っといたけど
園芸家にならざるえない仕組み

920 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 21:31:24.16 ID:o3EibeNe0.net
他ゲーのギルドにあたるキャンプイベントに初参加
キャンプファイヤーのダンスっていう プレイヤー多いし ボイチャもすぐできるし
掲示板っていうより こういうゲームに移行するほうが絶対面白いな
https://i.imgur.com/W3wlPYH.png
https://i.imgur.com/xiTowZg.png
https://i.imgur.com/xaHw9kq.png

921 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 21:37:05.39 ID:o3EibeNe0.net
このあとすぐあった集団戦にもよくわからんが参加 戦闘もスピーディで面白い
これは流行るわけだわ スマホとPCでクロスプレイ可能だし
PCのほうが操作はしやすい

922 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 21:56:07.86 ID:o3EibeNe0.net
逆に言うと これだけ多様で高機能なサービスがある中で
5chに執着してるのってどんだけっていう

923 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 22:00:04.25 ID:o3EibeNe0.net
いまとなってはなんの魅力もないサービスだよなー5ch
数ある中から選ぶようなもんじゃないわ 馴れ合うにしろ自己顕示するにしろ
なんにしろ機能不全というか こういう様式から入ってる
オールドユーザーが5ch内の老害みたいになることでしか維持されないわけだから
サービス終了間際の廃プレイヤーたちというか やつらが排他排除なんてしてる場合じゃないはずだけど
生き残れるかってゲームのほうがよっぽど人いるんだけど

924 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 22:15:32.88 ID:o3EibeNe0.net
あのへんの腐れ共はサービス終了直前まで せっせと嫌がらせしてるだけで終わるんだろ
あいつらの憎悪だけはガチだったな その他の情報はどうでもいい
どうしたこうしたのって どこのだれでもなく なにも共有もしてない
居合わせた感覚もないし 創作話の読み物にしても なあ?っていう
それってなんの話?みたいな だからなんだよ?っていう
5chは単純につまらないんだよ はっきりいって コワイとかじゃないよ
気持ち悪いにしても もっと気持ち悪いコワイのだって他にあるし

925 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 22:49:45.57 ID:o3EibeNe0.net
5chは 2ch時代の人多かったころの鯖代でも月200万とか
当時の広告収益が月600万だったという ひろゆきは3年で3.5億ってのは
他の案件収入もあったんだろうけど データを売ったとかって
いまは半分以下に縮小したんかなー 売上も利用者も

926 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 23:18:56.15 ID:o3EibeNe0.net
ゲームやると むしろリアルの美しさが際立つかもなー
解像感でも どうしたってリアルに及ばないし
あくまでゲームはゲームなんだけど アンドーンとモンハンナウは
ちょこちょこ続けてもいいかんじだな

927 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 23:32:43.05 ID:o3EibeNe0.net
高枝ハサミは かなり便利だなー
茂みに入らなくても切れるし もっと早く買っときゃよかった
ただしオプションで付ける鋸は癖があるというか 鋸自体はいいんだけど
リーチの長い高枝バサミでは刃がグラついて切りにくい

928 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 23:50:31.10 ID:o3EibeNe0.net
特に埋めるようなこともしないが ここまでかなー オレの中での5chというか2chは
5chの運営自体は続くにしても この運営に対してというか この掲示板方式ってもんが生理的にありえなくなってきたというか
不愉快でしかないっていう テキストだけ見てるって 目が疲れるしなー 動きがないと目に悪いというか

929 :( ´_ゝ`):2023/10/02(月) 23:55:42.74 ID:o3EibeNe0.net
こう不安定なサービスってダメだと思うわ
昨晩投稿しようとして鯖落ちしてたのもそうだけど
なんちゃら規制とかってのもそうだし
そこで 書けない クソがーっていうよりも まあいいやって
あっさり切り替えがきく自分がいるわけで
なるほど 固定のオレでこうなんだから 書けなきゃ書けないで離れるだわなっていう

930 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 00:01:43.67 ID:K6ZB/P8g0.net
こんなの生命線でもなんでもない 書けなくてどうってこともなくて
ひとたび やめてみると もう無いに等しいもんになると思うんだけど
そこらへんの移行ってのが オレのスタンスだと気楽で身軽でいいんだけど

931 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 00:11:12.93 ID:K6ZB/P8g0.net
社会的に 5chがさー って場面ないから
他のサービス上で5chの話題とかないし ここで影響受けるとかなくて
そのみんなは・・・ ちょっと違うっていう
それって みんな じゃないよっていうか

932 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 00:15:00.58 ID:K6ZB/P8g0.net
嫌でも5chの風潮が視界に入ってくるとかないから
意識に入ってもこないというか 情報取得するような裏情報的なことでいっても
本当にアンテナのあるやつは他でやってるから
むかしみたいに2chしかなかったころの話じゃないから

933 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 00:18:07.48 ID:K6ZB/P8g0.net
残るのは ひたすら惰性の ナチュラルなBOTみたいな人
平たくいえば 認知症みたいなタイプの人たちで お決まりなこと言ってるだけになるか

ちょっと穿った古いタイプのニュースオタクみたいなのがギスってるか
ネトウヨって食えんのか?っていう
煽りでムキになってナンボ的な まあ 根性論に毛が生えたような
力無く臆病な悪人たちの持久走みたいなかんじだけど

934 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 00:22:01.39 ID:K6ZB/P8g0.net
名無しで潜んでて一方的に突っついて空笑いするだけの利用法ってのも
そんなのも楽しいとも感じないからなー べつに

そんなことするよりも 他に楽しいことはあるから

935 :(-_-)さん:2023/10/03(火) 01:53:29.91 ID:Q5EwoWnU0.net
そんなことよりマクドナルドいってきた
ねるからな

936 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 11:57:29.39 ID:K6ZB/P8g0.net
ストーリー進めてた

初楽器 アコーディオン ギター ハーモニカを手に入れた 一応これキー操作で弾けるんだよ
https://i.imgur.com/eFh4mBw.png

937 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 11:58:51.60 ID:K6ZB/P8g0.net
乞食 物乞い機能とかあって

ちゃんと通りすがりのプレイヤーからなんか貰ったけど

その場面のスクショ撮れなかった 物乞い中はスクショできない ザンネン

938 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 12:05:09.81 ID:K6ZB/P8g0.net
50レベルになった記念に風車のあるヒマワリ畑でパシャっと
https://i.imgur.com/sqcCJYU.png

このゲーム レベルさくさく上がる 本気でやれば一日でカンスト86だっけな

なれるだろうなー

939 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 12:14:00.75 ID:K6ZB/P8g0.net
みてろよ・・・ワイの物乞いする勇姿を・・・!! みたいな

物乞いしてるだけでアイテム揃ったら いかにプレイヤー層が豊かなのかわかるなー

スカベンジャーってジョブレベル極めたい

趣味は物乞いっていう 人から物もらうってのは 実はあげた人のほうが幸せになれるのかもしれないな

いいことシタナーって気になるわけだから 役に立ったなーっていう

940 :( ´_ゝ`):2023/10/03(火) 14:56:00.25 ID:K6ZB/P8g0.net
奥の畳で横にサボテンと空眺めながら横ってたら そのままウトウト眠ってた

素っ畳で眠れるとは 今日は暑くも寒くもない 穏やかーな陽気

941 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 12:15:59.93 ID:DSxmhv480.net
丸太でテーブル作った というか固定してない 置いただけ
筋トレ用の丸太かなーこれは20kgくらい
ここキャンドル立ててもいいかもなー キャンドル・フーン
https://i.imgur.com/lxFgsSo.jpg

942 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 12:20:01.15 ID:DSxmhv480.net
なんか公園の一角みたいだけど
古代の祭祀を復元しました・・・!!ってことで
https://i.imgur.com/JIzmS9y.jpg
https://i.imgur.com/stPMwyN.jpg

943 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 12:34:27.99 ID:DSxmhv480.net
見せたいもんでもないけどゴミとか道具とか置き場
https://i.imgur.com/Qk20TWY.jpg

944 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 12:45:58.30 ID:DSxmhv480.net
快適なウラニワになってきた・・・!! 上の段にもこのスペース分以上あるから
段差を活かした庭造りを目指して・・・!! ゆくゆくは趣味の園芸みたいな雑誌とかに載るのかなー
https://i.imgur.com/1tzMGvF.jpg

945 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 12:53:42.41 ID:DSxmhv480.net
激シブな趣味だなー

なんかもう5chのやつらとは方向性が違いすぎて

どうでもいいやってかんじ

おまえが無関心である以上にオレはおまえのすることなんて関心ないってことを

伝えておきたいね

946 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 13:02:25.36 ID:DSxmhv480.net
初めて西部劇みたいな街に着いた記念にパシャ
https://i.imgur.com/o5KjDvk.png

初めて崖から落ちて死ぬ瞬間にパシャ
https://i.imgur.com/iQUt70P.png

947 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 20:25:44.26 ID:azG3iNJH0.net
たまにはガストをがっつりと
チーズインハンバーグエビフライ弁当大盛り+若鳥の唐揚げ
https://i.imgur.com/OUzhlOm.jpg

948 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 20:27:24.66 ID:azG3iNJH0.net
公式より出前館経由のほうがちょっと安い不思議

949 :( ´_ゝ`):2023/10/04(水) 20:33:48.05 ID:azG3iNJH0.net
サクサクエビフライ ウマー
スーパーの弁当ではこうはならない
調理して出来立てのまま届けられる強み

950 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 12:05:33.94 ID:p9op0OXD0.net
天気が不安定
いきなりドバっと降ったり止んだりしてるから
ゲーム日和だなー

とりあえず、自分の農場に初バスタブ導入の初入浴シーン
https://i.imgur.com/2KqBzTA.png

951 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 12:08:57.61 ID:p9op0OXD0.net
テーブルを囲んで、バスタブとトイレを配置
https://i.imgur.com/OWuxQmQ.png

952 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 12:27:14.89 ID:p9op0OXD0.net
レジェンドの信条っていう ウィル・スミスとのコラボストーリー

母を失った子供たち 母子の絆 絵日記とか手紙とか泣ける・・・!!
https://i.imgur.com/1vtbsaa.png

953 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 12:32:44.74 ID:p9op0OXD0.net
子供が巣立った後の、老夫婦の絆
真面目な夫は仕事ばかりで
また今度 また今度 って先延ばしにしてきた夫婦だけで一緒に出掛けることを
実現しようとした矢先に 爆破して死んでしまう・・・泣ける・・・!!
https://i.imgur.com/15HUBIv.png

954 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 12:36:43.01 ID:p9op0OXD0.net
こういう良質なストーリーに触れると心が洗われるなー

これだけのボリュームのゲームが無料で出来るなんてお得

955 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 16:56:25.02 ID:p9op0OXD0.net
雨の合間 止んでるときに柿収穫

https://i.imgur.com/0UqjzFF.jpg

https://i.imgur.com/ru0qCxl.jpg

https://i.imgur.com/h7Axn5d.jpg

956 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 17:04:28.61 ID:p9op0OXD0.net
柿三昧だなー シャキっとしてるうちに食い切りたいけど
柔くなってきたら冷凍してシャーベットみたいにして食う予定
https://i.imgur.com/PrqeEps.jpg

957 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 17:08:05.66 ID:p9op0OXD0.net
ついでに畑のほうの太った柿も試しに採ってきたんだが 下のほう こっちも甘かった
種類が違うんだろう こっちのほうが実が大きくて黒くない よく出回ってるタイプはこっちっぽい
サボテンのほうが気になる構図かもしらんけど
https://i.imgur.com/ljKizO0.jpg

958 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 17:32:31.13 ID:p9op0OXD0.net
春から夏にかけてはブルーペリーとかマルベリーとか取れて
収穫体験に感動気味だったけど 柿は次元が違った
食べ応えが違う 食べると明らかに調子よくなるし
さぞかしビタミン豊富なんだろう
本当はタケノコも取れたんだろうけど 山菜の王様とされるタラの芽もあったのに
スルーしてた

959 :( ´_ゝ`):2023/10/05(木) 17:34:01.82 ID:p9op0OXD0.net
これから蜜柑フェスも控えてるからなー もうすでに鳥に突っつかれてるのもあるけど

960 :( ´_ゝ`):2023/10/06(金) 14:35:00.91 ID:aE6uXMIk0.net
通路にかぶさっていたコナラの伐採~
https://i.imgur.com/z3QqhOu.jpg

やるまでは億劫だったけど 始めたら簡単、余裕だった ものの15分
https://i.imgur.com/cIphVmf.jpg

というか 一度切られて必死に枝葉出してるとこ切るのは忍びないが 致し方あるまい
https://i.imgur.com/tAkMHYE.jpg

961 :( ´_ゝ`):2023/10/06(金) 14:43:49.04 ID:aE6uXMIk0.net
伐採中 お向かいのレジェンド老夫婦も庭弄りしてた
ほとんど会話しない夫婦だけど 深いところで通じてるんだろうなー
喋らなくても苦にならない関係性

962 :( ´_ゝ`):2023/10/06(金) 14:48:12.77 ID:aE6uXMIk0.net
うるさい やかましい 喋りまくりなのとコミュ力とは違うんだよって
バカに毛が生えたやつが陥りがちなところだけど

963 :( ´_ゝ`):2023/10/06(金) 15:07:52.77 ID:aE6uXMIk0.net
伐採終わったところに母が見に来て喜んでるの図
https://i.imgur.com/tabGUNG.jpg

母は畑がお気に入りで毎日通ってる この通路上がってカーブのとこの右側がうちの畑
https://i.imgur.com/ZzpR3a8.jpg

入口 段差埋めてスロープにしようかなーとか思うけど このままでも遺跡っぽくていいんだけど
https://i.imgur.com/ut65EfR.jpg

964 :( ´_ゝ`):2023/10/06(金) 15:18:16.62 ID:aE6uXMIk0.net
そして 突然の排便シーン
https://i.imgur.com/OgGNeKF.png

食事してそのまま垂れ流しオーケーなレイアウト
https://i.imgur.com/L1oksM2.png

965 :( ´_ゝ`):2023/10/06(金) 15:24:59.36 ID:aE6uXMIk0.net
航空なんとかっていう昼と夜限定のチームバトルに参加
昼3回やって3連勝で全部MVPっていう 謎の強さ
https://i.imgur.com/SaGilHp.png

966 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 18:01:00.57 ID:l4iN1L+k0.net
通路側の柿 手前はビワ 
https://i.imgur.com/L1XmfEh.jpg

ここのスペースもちょっとづつ手入れしとるんけど
https://i.imgur.com/o1EPvN3.jpg

まだまだ
https://i.imgur.com/B9HHPCM.jpg

https://i.imgur.com/MBbZsCF.jpg

https://i.imgur.com/Czkzlq8.jpg

967 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 18:04:46.67 ID:l4iN1L+k0.net
ウラニワのここに仮置きしといた枝木を処理
https://i.imgur.com/OCFtwEY.jpg

すこし掘ったらビニールだの割れたガラスだのが埋まってて
そういうの撤去しながらだから この作業のほうが伐採の10倍疲れる 地味だけど
なんか皿みたいのも発掘したけど

968 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 18:15:30.15 ID:l4iN1L+k0.net
ちょっと広くなったウラニワ
https://i.imgur.com/Dc5IGKN.jpg

https://i.imgur.com/uJSmDrT.jpg

969 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 18:22:15.94 ID:l4iN1L+k0.net
ステッキとか木刀になりそうな綿密で硬質な枝木を適度なサイズに伐り出しといておいた
https://i.imgur.com/2DGf7ie.jpg

これは流木とか好きな人にはイイ感じかも 扱いやすいようにサイズを揃えておいた
https://i.imgur.com/kTujQIw.jpg

970 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 18:56:55.48 ID:l4iN1L+k0.net
「伝説の企業」を創り上げた男がシンガポールに移住していたので突撃してきました
https://youtu.be/37Hzp4erTJQ?si=1dS-JUXuTtDZIcgn

才能なんかよりも 行動とタイミング 時流における立ち位置でキマル
ファウンダーとはアスリートみたいなもんだと 下を見て
自分を慰めるようになったらアウトなんだと
金を失うのは怖くないんだと これからも稼げると思ってるから

まあ、悪いことは言ってないやね どういう人かはよく知らんけども

971 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:01:08.89 ID:l4iN1L+k0.net
会社上場して 金ができて夜遊びするようになっても

ほとんどのもんは一カ月で飽きる 長くても1年で飽きる

そんな遊びに明け暮れることよりも なにか挑戦したい欲求のほうが勝るっていうことだけど

972 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:13:09.96 ID:l4iN1L+k0.net
会社上場した経験のある人なんて 5chネラーには まず見掛けないんだけど

本当の金持ちは、創業して株で資産を持ってるか、石油王かってことだけど

973 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:15:37.36 ID:l4iN1L+k0.net
稼ぐ能力 ビジネスモデルを持ってるからなー 堀江とかもそうだけど

いったん失敗したようでも いくらでも巻き返せるっていう

974 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:21:15.41 ID:l4iN1L+k0.net
経営者も 専門職ではあるんだけど 採算性のいいビジネスモデルを作れるかどうかってことだけど 

何度失敗しても経営者になるんだよなー もう勤めるという

ローリスクローリターンな人生は無理っていう

975 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:29:39.67 ID:l4iN1L+k0.net
メルカリの社長も この人んとこの社外取締役してたことがあったという
むかし創業したゲーム系の会社を安くバイアウトしてしまって そのあとからソシャゲブームが到来して
後悔したとか そっからメルカリを立ち上げて1兆円企業にまでなってるわけだけど

976 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:33:51.73 ID:l4iN1L+k0.net
ビジネスモデルさえあれば いっちょ噛みさせてくれっていうエンジェル投資家はいくらでも沸いてくるっていう
やたら媚びて頭下げてご機嫌取るようなことじゃなくても 本当にジネスモデル自体が強ければ金のほうから寄ってくる
他人の懐で勝負することの良し悪しあるけど

977 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:45:18.07 ID:l4iN1L+k0.net
イーロンマスクがそうだなー 人のご機嫌取るようなタイプじゃない
性格には難あるけど ビジネスを立てる実行力は確かだから 金のほうが寄ってくるかんじある

978 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:47:45.45 ID:l4iN1L+k0.net
なにをもって1位なのか 指標
わかりやすい規模感ってことにしても
ある程度からはスコアゲーム化してくるってことだけど

979 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 19:57:52.56 ID:l4iN1L+k0.net
これがエリートコースなんだよー 暗記して解答するんだよおおって

大企業とか大病院に勤務するんだよおお

みんなここで死ぬんだよおおお!!!っていう 外れたら終わりなんだーって洗脳されすぎてて

挑戦する機会を失ってるのかもしれないなー 自分の可能性を信じられない人々

まずもって自分が自分の味方じゃないっていうか 自分で自分を騙してるかんじだけど

980 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 20:10:10.17 ID:l4iN1L+k0.net
どこでナニして こうしてああしてって ってことで満たされて気分になるようなのが多いけど

まあ、楽しかったらよかったね ってことだけど  いかにもハッピーアピールしてるのって

むしろ自信が感じられないというか そんなに幸せぶらなくっても平気だからなー オレはそういうので

動じたことがないかもしれないなー 誰がどうしたから 自分はどうしようみたいなことがない

981 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 20:16:28.92 ID:m7504Ddn0.net
へたにエリートコースとかじゃないことで

むしろ自由度がある  そりゃキムタクみたいのが

そのへんでバイトしてたら ええ どうしてキムタクが?ってことだけど

そういう煩わしさがない そんな超一流的な負い目を負わずに済むというか

ダメ元でなんでもできる強み

べつにオレみたいのがどっかの工事現場にいたって 誰もなにも思わない

妨害されないからなー 自分で どうしてこんなことをって思う自分がいなければ

なにも辛くならないんだよ 本当はさ こんなもんだって いまはこういうことをしてる

だけど 違うこともするよっていう

982 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 20:21:01.68 ID:m7504Ddn0.net
おれは石油王だったとしても いまの生活と そう変わりない生活すると思うんだよなー

いっときパーって使う遊びするにしても そんなのも所詮 提供されてるレベルの娯楽であって

ソシャゲとなにも本質は変わらないからねー どっかで根を下ろすんだけど

983 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 20:32:30.90 ID:m7504Ddn0.net
実態のない自負というか そういうプライドだけはあるんだよなー 自信はないけど
本当にプライドあったら もっと挑戦していけそうなもんだけど やっぱり見せかけのプライドしかないせいか
自分を縛って制限しちゃってるよなー
高学歴だからって肉体労働してもいいし 漁師になってもいいのに
なんかもうそういうコースで コース料理じゃないとダメだと思い込みがちなようだけど

目的 手段のためだったら いっとき木こりでもなんでもやってたイーロンマスクみたいなことができない

保護されて恵まれて 比較的に見比べて安心したいなーっていう程度のやつしか集まらないのが5chっていう
けっきょく匿名だとそんなもんかなってことだけど ここはどこだー わたしはだれだーーってことで終わる

984 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 20:36:52.22 ID:m7504Ddn0.net
本屋とかでも

「ここはどこだわたしはだれだ」 ってタイトルの本の横に 「我々は宇宙人だ」 ってタイトルの本があって

そうやって タイトルだけで数珠繋ぎになって読める方向性だってあるわけだけど

985 :( ´_ゝ`):2023/10/07(土) 20:51:58.25 ID:m7504Ddn0.net
5chのやつが嫌味として仕掛けることも それほど効果ないというか

自分の経験とか願望すること以上のことは言えないっぽいから

それがあんたの限界なんだなーっていう なるほどなーってことだから

そいつの人間性の限界が示されてるだけのことだから

986 :( ´_ゝ`):2023/10/08(日) 15:23:43.67 ID:nVMQcmS/0.net
ニワでニラ収穫 ニラ玉が捗りそう
https://i.imgur.com/JXFmcIK.jpg

横のとこに自分で蒔いた種は全然育たなかったけど そっちはヨモギが強すぎるのか
前庭のテラスの前で勝手に自生してたニラ 紫蘇と三つ葉とニラが前庭で採れる

987 :( ´_ゝ`):2023/10/08(日) 15:26:22.22 ID:nVMQcmS/0.net
ニラの花 種とっとくかいちおう
https://i.imgur.com/VueAJmx.jpg

988 :( ´_ゝ`):2023/10/08(日) 16:03:21.69 ID:nVMQcmS/0.net
ニラうめえ これ・・・食えるぞ!!

健康食品の宝庫だなー このニワ

健康といえばヨモギも食ってもいいんだけど 天ぷらはメンドイから

炒めて食ってみるかなー こうなると調理も楽しみに化けてくるなー

989 :( ´_ゝ`):2023/10/08(日) 16:13:46.31 ID:nVMQcmS/0.net
猫のオヤツ 母の弟 オジサンが月2回くらい送ってくれる
https://i.imgur.com/aWYESGD.jpg

990 :( ´_ゝ`):2023/10/08(日) 16:26:28.17 ID:nVMQcmS/0.net
オジサンは海外経験豊富
中東に仕事で行ってたから イラン イラク レバノンあたり
ニューヨークにも行ってたことあるようだけど
奥さんを早くに亡くして10年くらい癌の闘病を支えてた あらゆる治療のために
マンションも売ったっていう
息子が一人いるけど離れて暮らしてる
本人も癌で手術したこともあって、こないだ1週間くらい入院してたっていう

991 :( ´_ゝ`):2023/10/08(日) 16:31:12.89 ID:nVMQcmS/0.net
10/7  maxmatsuura仕事が遊びで、遊びが仕事
https://www.youtube.com/live/GeUid8otJEg?si=Wfwsk0EVuqqohMfB

トイプードル 死んじゃったのか 生後1年3カ月

先天的に弱かったっていう これだけ財力あってもどうにもできないんだからなー

992 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 09:13:47.53 ID:xQAB0Igi0.net
【厳選】イーロンマスクの面白エピソード35選‼︎
https://youtu.be/oQ5puNrmrd8?si=-dQLhD-q48WXFgD7

イーロンのファンが似顔絵を描いてリプライしたところ
そのクソを削除し、二度と鉛筆を握るな と本人からDMが届いたんだと
アカウントまで凍結されたって 笑える

993 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 09:29:21.18 ID:xQAB0Igi0.net
東大の教授からみてもイーロンは賢いのは確かだが、傲慢で人間性は最悪だっていう
https://www.youtube.com/shorts/dQu2WS-dNDs

994 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 09:36:44.75 ID:xQAB0Igi0.net
リンク貼りミス
https://www.youtube.com/shorts/k0HeDEm2LUM

フラッと立ち寄ったラーメン次郎で食ったラーメンを まさに私が求めていたもの!!と大絶賛
ラーメンを社食にするようになったとか

投資された開発費も他の名目に使い込んでたことがあるとか 結果的に乗り切ったからよかったものの
イーロンが金融やると 集めた金を火星に注ぎ込みそうだなーっていう

学生時代に銀行でバイトして 金融社会の業務改善点に気付いて その改善要望を上にあげるよりも
自分で改善したビジネスとして始めたわけだ 人の下で働くのは自分に合ってないなーっていう 

995 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 09:46:17.81 ID:xQAB0Igi0.net
【閲覧注意】この世界の「闇」と「希望」について語ってもらいました。
https://youtu.be/1LZ4L10uwK8?si=lJiPPs14g9mbTZEv

民族 同胞なんてのは建前であって とっくに内紛 分断を繰り返していて

親族 兄弟でも争ってるし 個人主義なんだと

100京もってるもんと10京もってるもんじゃ できることに違いはないから

ある程度以上だと対等にやりあえるっていう

どんだけ金あっても 柿は柿 ニラはニラってことだなー

996 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 09:53:00.27 ID:xQAB0Igi0.net
イーロン・マスクがアップル本社に乗り込んだ日 “ガチの1対1会談”に臨んだティム・クックCEOが繰り出した意外な”懐柔策“とは?

そもそも課金制度の実施には、ある障壁が立ちはだかっていた。アップル社である。というのも、iPhoneにおけるツイッターのアプリを握っているのは同社だからだ。
アップル社は、アプリ購入代金やアプリ内課金の30パーセントを取っており、また個人情報やクレジットカード情報も同社内で囲い込んでいる。マスクとしては、ここを切り崩す必要があると感じていた。
そこでマスクは、アップルCEOのティム・クックに直接メールを送り、アップル社での面会アポイントメントを取り付けたのだ。

とはいえ、じつはマスクは、「アップルとはケンカをするな」との忠告をメンター投資家から事前に受けていた。アップルはツイッターの大手広告主だし、iPhoneのアプリストアから追い出されたらツイッターは確実に死んでしまうからだ。

じつはそこには、ジョブズがデザインに関わったアップル本社を見てみたいというミーハー的な気持ちもあった。
静かで穏やかな池を囲むように立つアップル社は、その美しさで有名だ。特注の曲面ガラスがはまったドーナツ状の建物は、ジョブズの細やかな指示のもと、英国の人気建築家が設計したという。

997 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 10:10:50.05 ID:xQAB0Igi0.net
古今東西 食って クソして 寝ることに 違いはないからなー

取るに足らない しょうもない投稿してイキってる勘違い野郎を見ると イラっとくるのは確かだけど

便器に顔突っ込んで過ごしてて自由を満喫してるつもりでいるんだから おめでてーなっていう

代弁を装った大便野郎が その自信なきプライド 理性なき理屈を振り回してる

刀傷沙汰起こしてる自覚がないのかもしらんけど それが おまえの戦争であって おまえの限界ってことだけど

998 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 10:18:44.83 ID:xQAB0Igi0.net
イーロンの強さは 幼少期のイジメによる苦痛が原点なんだと

そこで現実に仮想レイヤーをかけて過ごす術を身に着けたというか

同じフィールドにいても 別のものが見えるようになったわけだ

ともすると幻覚の類として終わるようだが イーロンはそれを実現してる

オタク・アマチュア目線でこうだったらいいじゃんってのを本気で実現してきた

いまでも路上で寝袋で寝られるし 生活水準の守りに入ってないところが

もってるもんを全賭けできる強さなんだなー

999 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 10:58:16.12 ID:xQAB0Igi0.net
北朝鮮がなんか問題行動したとかってことでも

それをすることで将軍の歓心を買いたいとか 功名心って 歓心を買いたい 自分の保身の延長線上の行為であって

つまるところ個人主義なんだと この社会を失ったら自分も終わるという利益共同体を守ろうとする

自分の既得権を守るためであって 全体主義として錯覚されがちだけど そもそも全生物は繋がってて一つの如しであるんだが

こっちは おまえの要求は飲めないし そんな要求しつづけことになるおまえも憐れだから

お互いのために別れる 別の道を歩もうってこと

1000 :( ´_ゝ`):2023/10/09(月) 11:02:17.67 ID:xQAB0Igi0.net
そのくらいの区別であって 差別という あいつが嫌いだ

あいつとは合わないということ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200