2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ!!Part-228

865 :(-_-)さん:2023/11/22(水) 21:04:23.47 ID:tL3hY6E70.net
室内飼いの大型犬いるのに玄関のドアがたまに開いてる時がある家ちょっと怖い
ドアのすぐ横がポストなんだけどめちゃくちゃ吠えながら後ろついてくる

866 :(-_-)さん:2023/11/22(水) 21:35:19.13 ID:0hggBMle0.net
寒すぎるッピ!

867 :(-_-)さん:2023/11/22(水) 22:59:23.90 ID:fkWMQJeB0.net
中学生が履き潰したパンツを新品のパンツに交換してあげるNPO法人を起ち上げたいッピ!

868 :(-_-)さん:2023/11/22(水) 23:04:36.22 ID:fkWMQJeB0.net
ピッピは英検準1級を持ってるッピ!
女子中学生限定で激安の塾を開きたいッピ!

869 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 00:54:59.91 ID:qdkqasn80.net
>>853
読売新聞や朝日新聞の夕刊配達時は、美容室やラーメン屋や塾教室や病院内に入る割合が高いなぁ。
嫌やなぁ。僕やったら止まるやろなぁ。

870 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 03:15:16.59 ID:JrTdNJmM0.net
なんか気温以上に肌寒く感じるね
風も冷たいし

871 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 03:58:23.79 ID:Xgm5VXAZ0.net
早く結婚して子供を作ったほうがいいよ

872 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/23(木) 04:36:51.82 ID:/3hqyJr/0.net
すき家でパワフルな屁が出たわwwwww

873 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 04:55:59.00 ID:sYiykyPq0.net
>>865
新聞長く細工してしばけ

874 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 05:24:38.04 ID:cAy5GKLm0.net
ピッピちゃんはね
ギエピーって言うんだ本当はね
だけどガイジだからピカカスに人気を取られる

ずっと配達中に頭の中でエンドレス再生されたっピ!
ピカカスタヒねっピ!

875 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 05:27:51.76 ID:zXZnJrQw0.net
溝の口みたいな都会で配達したいな

876 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 05:42:22.09 ID:qdkqasn80.net
ベンリィプロやヤマハギアで7万?で廃車になったというコメント出てたけど
もしかしたら1万?ごとにエアークリーナーエレメント交換や
ファイナルリダクションギアオイル補充
など怠っていた??

877 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 05:59:09.10 ID:fYusZND10.net
自分で出来ないだろうしメンテ安心出来るバイク屋と契約しておきたいねぇ

878 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 06:55:53.91 ID:eFkC+LOk0.net
今のベトナム人とかは優秀だよ 不着は余りないし。

879 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:04:39.66 ID:cAy5GKLm0.net
コンビニ行ったら強烈な部屋干しするやついて臭かったっピ!
思わずギエピーーーーーーー!!!って叫びそうになったっピ!

880 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:06:44.56 ID:74tSKtYY0.net
うちのベトナム人は相変わらず不着しまくるが?
あと順路帳を元の場所に戻さないし
チラシの銘柄ごとにわけたプレートも戻さない

881 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:08:51.53 ID:74tSKtYY0.net
電話番しながらチラシ折込やったら両方の金もらえるのかな
電話番時給1000円 チラシ折込時給1000円で時給2000円

882 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:16:58.96 ID:E+t9oSfn0.net
GEARってガソリンメーター0になっても、しばらくは走れるの?

883 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:18:32.32 ID:OdekBMoq0.net
エンプティラインに掛かっても余力はあるよ

884 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:18:44.47 ID:74tSKtYY0.net
そうなる前にいつも給油してるから知らない
だって配達中にガス欠になったら面倒だろ
そもそもギアってタンク7リットルあるから
ギリギリまで乗る必要性がない。

885 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:20:51.69 ID:NpRLRHlA0.net
ネズミ色のY専用ポストにポスティングのチラシ入れんなよ糞が!
この専用ポストは新聞専用ポストなをだから外野のポスティングはドアポスなり銀ポスなり入れとけよ、新車の試乗会とか建売住宅見学会とか金無いのにそんなの来るか!

886 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 07:21:26.30 ID:74tSKtYY0.net
つーかいつも乗ってれば
このくらいは乗れるはずって距離や回数がだんだん分かってくるだろ。
いつも4日乗って給油だからあと夕刊はもつなとか。

887 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 08:12:49.61 ID:qdkqasn80.net
ボトムズの顔は3つ目でカッコ悪いのに何で人気あんの?

888 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 08:38:18.11 ID:74tSKtYY0.net
今日夕刊ないし、明日休み
ほぼ2連休だ。
何するか考えておけばよかった
とりあえずエロビデオ見るか

889 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 08:41:08.93 ID:WdL5cItK0.net
>>887
あの無骨な感じがいいんじゃん
兵器っぽくて

890 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 08:42:59.39 ID:WdL5cItK0.net
ガンダムやエヴァはあれはあれで格好いいんだけど、ボトムズはまた違う

891 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 08:44:05.99 ID:74tSKtYY0.net
諸紙って祝日にあったりなかったりするから面倒なんだよな
電波新聞なんかは祝日でもあったりするし、まさに電波だから。
MJなんか月曜が休刊日だと前倒しで日曜に来たりする。
普通は月〜金なのに日刊建設は火〜土だから土曜がただでさえ新聞分厚いのに
めんどくさくなる。
あと、建設通信新聞なんか前倒しできてても、日付が次の日になってると
配るのは日付通りになる。

892 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 09:18:08.95 ID:t5yvWtBx0.net
>>876
ベンリィプロのが空冷で頑丈だろ今は水冷みたいだが

空冷のが基本的に頑丈
ギアはそれら交換しててもやっぱり壊れやすい

893 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 09:38:05.60 ID:74tSKtYY0.net
ベンリィ+青い作業着+白ヘル
これで新聞を配ってるとけっこうな確率で警察と間違われる
対向車がシートベルトしめたり、慌ててウインカーだしたり。

894 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 09:38:58.82 ID:74tSKtYY0.net
ギアオイルとエンジンオイルって別物?

895 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 09:43:16.73 ID:Xgm5VXAZ0.net
昔、外国人がすき家でレジやってて会計が780円で千円渡したらお釣り780円だった

896 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 09:56:19.81 ID:t5yvWtBx0.net
>>894
4ストギアのギアオイル注入口は後輪エアクリボックスとサスペンションの間あたりに白いフタがある
ドレンボルトはそのギアボックス真下あたり

897 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 10:03:58.25 ID:qdkqasn80.net
ケンちゃんは個的には優れているけど 組織的には動かれへん 数の力には負けるわ そこは認める!
だから、同じ空間に三宅、作山、白いヘルメットおばさんが居たら不利になるからなぁ

898 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 10:04:27.18 ID:74tSKtYY0.net
家賃無料と家賃補助5万円って
選べるとしたらどっちがいい?

899 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 11:36:21.89 ID:zXZnJrQw0.net
宇賀神新聞辞めたいな。

900 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 12:55:44.11 ID:dHrKBqM60.net
ポスティングのチラシが先に雑に入ってると、新聞が入れにくくてムカつくことはあるな
1箇所2箇所くらいならまだしも、全部入ってることあるからな

901 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 13:46:17.38 ID:qdkqasn80.net
高藤聡一郎の書籍を読みながら
脳内では鈴木心春さんの事を思い出してしまう(笑)

902 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 13:48:24.14 ID:qdkqasn80.net
栃木県と言えば、あのレンタカー事件

903 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 14:39:41.03 ID:wljofa840.net
>>893
わかるー!
白いジェットヘルメット+紺色の上着で交通法規きっちり守りながら走ってると踏切や一時停止で周りの車がやたら止まる
面白いよなあれ

904 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 15:12:28.73 ID:cfN8iMIx0.net
ようやく壁の補修が終わって納得する出来映えになったわ
パッと見ほとんど分からないレベル。退去時に石膏ボードと壁紙交換の費用を何万も請求されたら、たまったもんじゃないからな。早く九州で暮らしたい

905 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 15:26:58.22 ID:cAy5GKLm0.net
おっぱいよーーーーだったピ!
でも、また寝るっピ!
夕刊ないと楽だっピ!

906 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 16:03:30.81 ID:eFkC+LOk0.net
>>898
家賃補助5万。 家賃無料ってだいたい店にの上か ガサ部屋しかない。

907 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 16:07:19.54 ID:eFkC+LOk0.net
>>881
優良企業じゃないか。店番と折込みで時給発生する店なんて珍しい 普通は付帯業務として扱われるよ

908 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 16:38:52.60 ID:t5yvWtBx0.net
当たり前では?安く使われ過ぎて麻痺してるのでは

909 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 17:05:15.98 ID:eFkC+LOk0.net
>>908

少なくとも読売はないョ 朝日は不着手当とかあるんだろ? 読売は不着手当もないな 

910 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/23(木) 17:11:46.13 ID:bck9Qi3t0.net
マーブルチョコ食ったら軽快な屁が出たわwwwww

911 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 17:12:02.44 ID:74tSKtYY0.net
>>899
毎日・産経・下野新聞を扱っているのか
見た感じ典型的ないなかの新聞店だな。
副業向けだから配達一本でがっつり働きたい人には向かない
なぜなら多く配るほど単価が安くなる仕組みだから。
あとエリアが小さく、1区域ごとに離れているから効率が悪い。

栃木は地元紙が強いから読売より下野新聞のほうが部数が多い。

912 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 17:20:36.27 ID:74tSKtYY0.net
不着手当なんていうと
不着すると金もらえるみたいだな

913 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/23(木) 17:46:39.68 ID:kkAGZ6rO0.net
>>897
フィリピン人山口ミエは?

914 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 17:59:14.41 ID:Xgm5VXAZ0.net
いま、ローソンで肉まんが税込み100円
普段は税込み160円
明日の朝刊の時に2個くらい買ってみるか

915 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 18:27:42.45 ID:74tSKtYY0.net
宇賀神新聞、折込860円って最低賃金割ってるじゃん
栃木の最低賃金は954
労働基準局行けば勝てるぞ

916 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 18:27:46.52 ID:t5yvWtBx0.net
>>909
無い前提で話進めるなよ
そもそも無かったのがおかしかったんだって

917 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 18:31:24.19 ID:LUV9kKUW0.net
寒すぎるッピ!

918 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 20:59:40.41 ID:KhpiyLHo0.net
中日なら自分が配る新聞にチラシ入れるのも手当てつくよ

919 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 21:11:26.92 ID:74tSKtYY0.net
店によるだろ
たとえば新聞屋ユーチューバー岩月は中日だけど
そんな手当つかない。

920 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/23(木) 22:06:20.32 ID:bck9Qi3t0.net
すき家でパワフルな屁が出たわwwwww

921 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 22:22:02.10 ID:mc6+lpVG0.net
この物価高で狭い掘っ建て小屋みたいな店で安く使われ過ぎ
タコ部屋みたいな待遇でも我慢してそうだなお前ら

922 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 23:36:28.46 ID:RwtADyKU0.net
朝刊行きたくないっピね!
爆ぜろ地球だっピ!
ギエピーが本気出せば地球なんて木っ端微塵だっピ!

923 :(-_-)さん:2023/11/23(木) 23:45:03.06 ID:74tSKtYY0.net
地球壊すより、自分の首吊る方が簡単で確実だろ
ちょっとロープにぶらさがるだけで
もうその瞬間から自由だぞ

924 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 00:15:17.85 ID:MlYW8AVo0.net
中学版システム英単語て本買ったわ。1800語もある。1年で流暢な英語を話して見せるぜ

925 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 00:58:26.78 ID:t1ZmN5KD0.net
>>913
もう辞めています。
この掲示板を読んでいる誰かが西江坂に
あなた達の事が書かれていますよ!と郵送しているかもです!

926 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 02:36:17.60 ID:lY91KiKX0.net
西江坂の個人情報はメチャクチャやなあ
僕も中学生の莉奈ちゃんをメチャクチャにしたい!

927 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 02:54:46.43 ID:pZg45Fxo0.net
ん、お前配達どうしたんだ

928 :莉奈:2023/11/24(金) 03:03:25.16 ID:Jv/ECzjE0.net
>>926
おじさんH下手だから無理!

929 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 04:59:32.61 ID:lY91KiKX0.net
ハハハ!オジサンのチンポは覚●剤より気持ちいいんだよ莉奈ちゃん
つか1部足りひんやんけ!

930 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:00:07.14 ID:Ylxhi0YG0.net
新聞配送のおっさんムカつくわ
コマ諸紙渡す時にドスンッて渡されたわ
それでも、あざーすって言って受け取った
配送の人は原付を2トン車に変えただけの中身新聞屋の陰湿な人らばっかだよな
思い返しても配送の人に根に持たれる記憶ないんだよな
完全に見た目でなめられて八つ当たりされた感じだろうな

931 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:00:29.83 ID:lY91KiKX0.net
どっかに2部入れたんかな?
まあサービスや!

932 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:15:39.66 ID:pZg45Fxo0.net
お前がマンション配って停車してる間
1部ちょろまかしといたで

933 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:16:45.96 ID:VU4Eb3TL0.net
最悪多く入れてしまったり、全く関係ない家に入れてしまうのはOKって社員も言ってたな
とにかく不着しないでくれと

934 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:27:49.48 ID:tXLi8JO70.net
地元の朝日新聞の募集 朝夕刊6000円って安いよなぁ 東京23区の朝日。

935 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:32:24.13 ID:pZg45Fxo0.net
朝刊2時間、夕刊1時間半で終わるなら妥当

936 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:34:55.34 ID:tXLi8JO70.net
いやいや 朝7時まで配ってるんだよね 見てるとマゾなんじゃないかと。

夕刊17時まで配ってるし。

937 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:36:07.44 ID:VU4Eb3TL0.net
夕刊もやると意外と他の事なんもできんのよ
器用な人ならできるのかもしれんが俺には無理だったな
勤務時間以上に常に忙しい感じでとにかく割に合わないと思った

938 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 05:37:04.64 ID:VU4Eb3TL0.net
5時間とかやる羽目になって6000円だと都内なら安すぎるな
都内でも厳しい地雷店あるから避けないとアカン

939 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/24(金) 06:01:22.50 ID:Lrw2cK/Y0.net
コンビニで憎たらしい屁が出たわwwwww

940 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 06:13:33.52 ID:pZg45Fxo0.net
時間を効率よくつかうために
寮は近いことが大事、店の2階は折り込み機の音がうるさい+小間使いにされる
なので店からちょっと離れたアパートがいい。徒歩50mくらい。
朝夕2回も通勤するからね、雨だと店まで濡れるし。
朝は時間通りいく必要があるけど、夕刊は遅れめでいい
なぜなら夕刊到着までの待ち時間が無駄になるからね
店に来たらもう新聞が来てて、それを部数だけ持って配達に行けば
時間前に行くより短縮になる、夕刊はよっぽどじゃなきゃ遅配にならない。

順路帳通りに配る必要はない、自分が配りやすいようにカスタマイズする
特に信号が遅れる最大の要因なのでいかに通らないようにするか

941 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 06:31:37.22 ID:Ylxhi0YG0.net
>>940
だから最近見かける他紙はやたら急いで配達してるんか
なんでこいつらバカみたく飛ばして、バイクから降りたら小走りで焦ってんのかと思ってた
それだけ急いでも結局5分10分の差なんだよな

942 :莉奈:2023/11/24(金) 07:14:36.19 ID:Jv/ECzjE0.net
教科書準備してたら屁が出たわ。

943 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 07:42:52.77 ID:aD5T7jd40.net
のんびりやろうぜ

944 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 07:45:54.47 ID:t1ZmN5KD0.net
>>934
朝夕刊配達で14万前後?
良いじゃないですかぁ

945 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 11:56:46.80 ID:+Q0Nblw40.net
せめて17以上だろ

946 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/24(金) 12:17:34.91 ID:kst2tWrM0.net
目覚めた瞬間軽やかな屁が出たわwwwww

947 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 12:30:11.53 ID:MlYW8AVo0.net
松戸の椎名新聞だと朝夕刊12万だからね。安いとは言い切れないな

948 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 12:59:01.88 ID:Gs90NzNq0.net
有機溶剤の安全講習に女子も来てるな
もう女子もブルーカラーをやる時代なんだな

949 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 14:54:56.46 ID:pZg45Fxo0.net
配達だけで20万で朝刊2時間半で終わる
しかも寮費無料
おいらめぐまれてたのか

950 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 14:59:36.88 ID:V48ZLnas0.net
そだねー

951 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 16:02:16.46 ID:pZg45Fxo0.net
ロリ=悪と思われているのって
宮崎勤を筆頭に犯罪を犯すやつのせいだろう
ロリ犯罪はなぜか幼女を殺す確率が高い
犯罪がバレたくないからなのか、首絞めプレイでもしたのか

いいロリコンからすれば迷惑でしかない
なんで一部の人のせいで全体が迷惑を被るのか

952 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 16:54:38.64 ID:2SbDPTAv0.net
寒すぎるッピ

953 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 17:37:05.68 ID:VU4Eb3TL0.net
綾鷹はうめぇなぁ(現実逃避)

明日は雪の中で配達かな

954 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 17:42:12.32 ID:V7TLr26c0.net
jcのおまんこ舐めてえーな

955 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/24(金) 17:53:16.28 ID:Lrw2cK/Y0.net
すき家で軽やかな屁が出たわwwwww

956 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 19:24:14.92 ID:nLljHML20.net
>>947
そこの求人見た事あるわ
目を疑った
しかも、そこそこ大きい販売店みたいなのに相場より遥かに安い賃金で朝夕やらせるとかね
上層部だけガッポリ儲けて下層は安く使われてるんだろうな
未経験でも朝夕12万じゃ数カ月で現実知って辞めていくだろうな

957 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/24(金) 19:29:00.67 ID:Jv/ECzjE0.net
令和5年に新聞屋の求人なんか見てんじゃねーよw

958 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 19:50:24.43 ID:pZg45Fxo0.net
朝夕刊12万って週3の場合でしょ
求人見たきたけども

959 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 19:52:59.55 ID:nLljHML20.net
>>958
その理論だと月〜土の週6朝夕で24万になる
んなわけない
週3〜okって朝刊のみも含めての条件だと思う

960 :(-_-)さん:2023/11/24(金) 23:53:15.43 ID:MlYW8AVo0.net
>>958
週6だよ。電話したことある
冗談みたいな給料だから面接は行かなかったな

961 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 01:05:10.47 ID:btOhqiU90.net
宅配やってみるかな。お金欲しい

962 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 01:55:10.86 ID:7WaYjwTJ0.net
朝刊配達を辞めて昼間8時間の仕事に就いた
けど接客要素が多い仕事だからしんどい
8時間の仕事のうち、俺が発する言葉、上位5つ
すみません、50回くらい
ありがとうございます、50回くらい
こちらへどうぞ、30回くらい
ごめんなさい、20回くらい
申し訳ないですぅ、15回くらい

963 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 02:03:09.17 ID:oFxcQuqR0.net
あー寒い
悴んだ指を莉奈のオマンコに入れてあっためたい

964 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/25(土) 04:21:04.20 ID:XZryBfPG0.net
どら焼食ったら軽快な屁が出たわwwwww

965 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 04:42:42.30 ID:vQeOSSDV0.net
>>960
その給料なら朝刊は家出て帰ってくるまで2時間
夕刊は家出て帰ってくるまで1時間だな
もちろん普通のスピードで配って、チラシ入れ込みの時間
それなら朝夕12万でもまだわかる
いくら楽でもやらんけどな
朝夕最低ラインは18だな

966 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 04:57:39.06 ID:DufuzdlQ0.net
朝夕刊やって18いかないとこはごみだよな
配達時間にもよるが

967 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:21:01.50 ID:vQeOSSDV0.net
ただ額面良くても引かれるもの多いと手取りがなぁ
過去にいた店は朝夕額面20万↑だけど寮費は家賃丸々で社保なしで手取り15万は切ってたよ
そこから国保年金とか携帯代ネット代払えばお分かりの通り
一切手当てもなし
今は社保ありで家賃格安で手取り18くらいある

968 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:23:56.50 ID:vQeOSSDV0.net
それと額面だけ良いと住民税が高くなるだけ
額面良くても手取り額はざっくり聞いた方がいい
今は増えたけど朝夕だけだと社保加入はまだ少ない
もろもろの固定費考えて店選びしたほうがいい
額面には騙されるな

969 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:38:10.45 ID:tdxjKUmC0.net
寒すぎるッピ!

970 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:42:09.73 ID:fG5IV25s0.net
これから新聞配達する奴に。

バイトルとかの募集に書いてある店は給料と給与体系が面接に行くと全く違う所が多い。

寮は格安 或いは無料だが 

中には未だに店の寮が風呂 便所共同の店あるから気をつけろ。

後 配達員より事務員の給料が高い店は気をつけろ。

971 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:46:55.62 ID:lakg2sSz0.net
おいらのとこ家賃はもともと無料で
給料には関わってない。
なので額面からは光熱費と所得税のみ引かれる
なので手取り19万
集金やれば手取り24万らしいが、コミュ障なのでやらない。

972 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:48:39.29 ID:lakg2sSz0.net
>配達員より事務員の給料が高い
ん、逆に事務員のほうが安い店知らない
事務員って日勤な上に週休2日でろくな仕事もしないくせに
正社員だからボーナスでるし、月給20↑だぜ。

973 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:50:08.90 ID:vQeOSSDV0.net
>>970
言いたいことはわかるけど情報が古いな
10年前の新聞屋の感覚

974 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 05:57:43.36 ID:vQeOSSDV0.net
電話番とかやってる人なら分かる話だけど言うほど新聞屋には電話かかってこない
不着電話か留守止め、ゴミ会社のアポ電がほとんど
俺、電話番してる時は050〜のIP電話はわざと出ない
9割型アポ電だからな
客なら二度目かけてくるか、留守電に残していく

975 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 06:59:44.42 ID:lakg2sSz0.net
前の店じゃ電話番というシステム自体なかった
住み込みだから電話に出るのは当然不着を届けるのは
担当区域の人がいればその人、いなければ受けた人が届ける
なので電話にでても、不着届けても当然タダ。
だからみんな電話番したくないからどっかいってたな。

976 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 07:16:54.58 ID:6zpqk5JE0.net
カップ麺の値上がりがやべーな
1個200円とか富豪の食いもんですか?

977 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 08:03:18.57 ID:ely3NAxd0.net
ファミマのカップ麺(紙CUP)野菜タンメンおすすめ
美味い&ニラの効果か知らんが元気が出る
あー、でもほぼ200円だな

978 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 08:05:25.48 ID:lakg2sSz0.net
カップ麺はドラッグストアで買うに決まってるじゃん
いまだに98円くらいで売ってるよ。
コンビニで買うのはバカ。

979 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 08:05:57.96 ID:j9VyEcl+0.net
ファミマ近場にねーんよ
俺もファミチキ食いたい

980 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 09:16:18.70 ID:5q4DKpmF0.net
昨日は暑くて半袖ポロシャツで配達したのに今朝は寒すぎて真冬フル装備よw

981 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 09:23:13.66 ID:j9VyEcl+0.net
今年は電熱系を全身揃えたから気楽
マイナス10度でもあったか配達できるぞ


顔以外はな!

982 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 10:51:50.94 ID:XC8PcX/t0.net
>>981
手袋は何買った? 丁度いいのが見つからん

983 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 11:13:14.77 ID:wQhbPif+0.net
新聞配達の求人広告を眺めていたときに
まさか最終的に持ち込みバイクで配達しているなんて
当時の僕は、知らないのであった....。

984 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 11:22:02.75 ID:pgf2en+y0.net
仕事で使うためのバイクも用意できない店なんかどのみちすぐ潰れそう

985 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/11/25(土) 11:28:00.74 ID:XZryBfPG0.net
寝起きと共に爆音の屁が出たわwwwww

986 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 11:37:10.73 ID:6zpqk5JE0.net
手袋は二重構造のモッコモコのヤツだよ
配りにくいけど雪国の防寒を考えたらこれ以外無い

987 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 11:56:05.78 ID:EzaIx9sK0.net
>>986
モッコモコかぁ。薄手の探してるけど良いのがないのよなぁ

988 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 12:02:26.61 ID:E4PwKeel0.net
人の出入りが激しい職場で頑張ろうとは思わないなぁ…
俺の場合、まずバイトで入って様子見るわ

989 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 12:12:54.39 ID:E4PwKeel0.net
ニートや結婚してたら今頃とんでもない人生になってた

990 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 12:32:57.06 ID:wQhbPif+0.net
>>984
僕だけですよ!

991 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 13:03:13.93 ID:lakg2sSz0.net
持ち込みの場合保険、修理、カスタマイズは自腹?
店で出してくれるのはガソリン代だけでしょ

992 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 14:13:11.85 ID:H+c0snl30.net
ガソリン代込みの給料だよ。持ち込み手当は出てるけどね。バイクの値段が高騰してるから割に合わないかも

993 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 14:50:07.16 ID:XoiwyQ+50.net
>>970
いやそれ言うなら事務員がその地区の会長の身内みたいな奴の店は気を付けろ、だな
配達を獣畜生くらいにしか思って無いから
メガネクイッな高慢クソお局ババア

994 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 14:53:22.41 ID:XoiwyQ+50.net
そいつ事務員しか仕事してないし9~17時でさっさと定時で帰る癖にトヨタ86乗ってるしw

995 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 15:03:00.70 ID:XoiwyQ+50.net
新聞業界程上層部と下の労働者の格差大きい業界もないよな
上層部はベントレー乗り回してるレベルなのに配達は原付新車買うのも大変だし

996 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 15:04:49.96 ID:XoiwyQ+50.net
生活保護レベル
他の業界で一人で出来て気楽な仕事探した方がいいぞ

997 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 15:26:48.09 ID:fG5IV25s0.net
結局さ 新聞配達する輩はクズでのろまな駄目輩って事

998 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 15:56:47.70 ID:XoiwyQ+50.net
上の奴等も含めて腐ってるんだよ

999 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 16:00:43.28 ID:oFxcQuqR0.net
莉奈ちゃん

1000 :(-_-)さん:2023/11/25(土) 16:06:11.36 ID:wQhbPif+0.net
>>991
モノタロウで自営業者登録と偽り安く部品を購入。
業務使用任意保険。ガソリン代。
全て自分。
責任者から『店のバイク使っていいよ!』と言ってこないからなぁ。
まぁ部数も減っているし。半端な立ち位置。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200