2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

コンフォートホテル Part2

1 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/14(金) 21:30:33.40 ID:GOiXuTsj0.net
前スレ
コンフォートホテル
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1494778083

2 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/14(金) 22:19:05.31 ID:Sj/50KEn0.net
前スレで3月に彦根の男子共用トイレの温水洗浄機から大量に水漏れして、床がびしょ濡れと書いたものですが、今日泊まるのに一休のコメント欄に修理してほしい、と書きました。
チェックイン時に、「やっと許可が下り、今月末に修理します」と説明受けました。
それまでは、障害者用トイレを使って下さいとも。
文句言い始めてから3カ月。
本当に金無いんだなあ。

3 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/15(土) 00:10:31.58 ID:lKpUuprj0.net
冷凍ピラフじゃあ納豆もお茶漬けも合わないよ

4 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/15(土) 08:37:54.44 ID:ieeBbC3a0.net
公式
https://www.choice-hotels.jp/

グリーンズ(親会社)
https://www.kk-greens.jp/

IR
https://www.kk-greens.jp/ir/

株価
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6547.T/chart

5 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/15(土) 08:51:01.50 ID:ieeBbC3a0.net
>>1
前スレ埋める暇があるならテンプレに公式くらい貼れよ

6 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/15(土) 11:13:05.14 ID:qbKhncBx0.net
>>2
障害者用トイレで代用できるなら後回しにしたくなるのは仕方ない

7 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/15(土) 14:56:11.94 ID:ElL1z/ji0.net
コロナなのに新店続々開業!
https://www.choice-hotels.jp/news/detail.php?id=785

3四半期で純損失65億円! 純資産がマイナスに転落、債務超過!
https://ssl4.eir-parts.net/doc/6547/tdnet/1967379/00.pdf

それなのに株価がプラスの謎
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6547.T/chart

8 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/15(土) 15:20:09.39 ID:1n6DRj3g0.net
保守

9 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/16(日) 14:02:45.77 ID:c835wCTs0.net
>>3
コンフォートは白飯を出す気ないだろ。
他のホテルに泊まったほうが良い。
朝食がゲロ不味い東横でも白飯はあったから、納豆やお茶漬けの素を持ち込む。

10 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/16(日) 15:05:43.49 ID:hri7M0vN0.net
保守

11 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/17(月) 11:05:42.57 ID:otYNVYos0.net
hosyu

12 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/17(月) 21:36:49.54 ID:hOl15UIl0.net
>>7
インバウンドに浮かれて、あの頃からおかしくなったな。

13 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/18(火) 00:24:15.30 ID:jsWSctzO0.net
○国人ばかり優遇して、日本人が泊まろうとすると宿泊料ボッタクリの上に予約が困難とかな。

14 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/18(火) 15:40:12.42 ID:766q5pYD0.net
保守

15 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/18(火) 22:17:16.90 ID:87C4fT8k0.net
ボーナスあるかな

16 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/19(水) 00:18:55.41 ID:LLwmtbLq0.net
冬と同じく1か月分くらいはもらえるっしょ

17 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/19(水) 05:53:39.95 ID:iDJHKIBc0.net
ボーナスあるかな

18 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/19(水) 06:58:20.68 ID:JO7aanB40.net
ボーナスがなくても、
このご時世に毎月きちんと給料払ってくれているんだから我慢する

19 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/19(水) 15:29:44.43 ID:5CjM+N3X0.net
hosyu

20 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/20(木) 00:21:11.45 ID:XPuploAW0.net
債務超過だぞ

21 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/20(木) 11:30:55.25 ID:xnKzANKK0.net
ボーナス無いと破産だ

22 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/20(木) 15:00:18.24 ID:XPuploAW0.net
社員が破産するか、会社が倒産するか、あるいは両方か

23 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/20(木) 15:37:48.12 ID:ptH5Yae50.net
保守

24 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/20(木) 20:07:38.67 ID:BKpzUXfz0.net
天神のコンフォートインは一階にコメダが入ってるらしいな
朝食の提供はコメダのモーニングにヨーグルト、サラダ、コンソメスープがついて950円って高くないか
いや天神のコメダでそれだけ食えばそれくらいはするだろうけど、
少なくとも朝食を楽しみにはできないな

25 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/20(木) 20:42:02.29 ID:ENTBc09v0.net
一度ボーナスが支給されないぐらいで、
金のやり繰りができない社員なら、
普段から金にだらしない生活を送っているのだろう。
辞めてくれたほうが会社にとってプラスなのでは?

26 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/21(金) 00:15:33.22 ID:UrlY7g2a0.net
いろいろあるさ

27 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/21(金) 19:08:14.55 ID:fFMJsHoe0.net
>>25
そりゃ暴論だ

28 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/22(土) 01:50:15.37 ID:oJFnEXwv0.net
このスレは社員の方が多いようなのに、みなさんネタに取り上げていないですが、11月23日に、コンフォートホテルであったこともある、「ホテルエコノ小松」が力尽きて閉館しますね。
コンフォートホテルは、駅前か中心街立地がメインだったと思うのですが、郊外型もあったのですね?
エコノにブランドチェンジしたのは、郊外型だったという事があるのかな?
閉鎖ドミノにならなければいいですが・・・。

29 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/22(土) 08:33:45.28 ID:KZ3AUOrS0.net
恐らくボーナスは出ない(もしくは大幅減額支給)
以前より給料体制以外の部分に不満をもっていた人間達が来年までに多数離職すると思われる

30 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/22(土) 08:50:05.84 ID:HO2xB3km0.net
赤字垂れ流しのベイを閉鎖しろ。

31 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/22(土) 18:35:05.64 ID:xc/3vnbg0.net
>>29
節目でエース級が離職してるよな
あいつら景気関係なくホワイト企業に転職するからな

32 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/24(月) 22:54:55.37 ID:uxlQDE+h0.net
小松に次いで、名張も4力尽きました。
そして四日市のアネックスも無期限休館。
無事復活出来るでしょうか?

33 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/25(火) 08:46:09.15 ID:Rt/4JCit0.net
とにかく出血を止めなきゃ

34 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/29(土) 15:16:54.70 ID:FjMYAB1a0.net
緊急事態宣言が延長されちまったな。状況から考えて覚悟はしてたが。

35 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/29(土) 20:28:36.20 ID:BsMjo5Qu0.net
コンフォートホテル佐賀がコロナ療養ホテルとして県に借り上げられた
本部は嬉しいだろ

36 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/29(土) 23:48:45.83 ID:fjFMJ4az0.net
それはめでたいな
それとも焼石に水?

37 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/30(日) 02:48:01.95 ID:G8o0JZKx0.net
>>35
だからコンフォートホテル佐賀は予約できないのかなぁ。
来週出張で泊まろうとしたけど、満室で予約が取れない。

他のコンフォートホテルも療養ホテルになったら個人的には困る……

38 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/05/31(月) 19:45:47.86 ID:SWCX2+Ol0.net
ボーナスについての通達まだなの?
それが気になって仕事が手につかない
なかったらローン払えないよ

39 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/01(火) 04:39:09.76 ID:z2and9XD0.net
ボーナスないなら破産

40 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/01(火) 23:08:30.05 ID:dL97018g0.net
債務超過だぞ

41 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/02(水) 18:01:33.15 ID:MSCNUyOc0.net
同じ業種だと、ワシントンホテルがボーナス0にしたみたいね。
しかも、去年から。

42 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/03(木) 06:49:04.99 ID:2+mjwFnu0.net
ボーナスゼロどころか藤田観光は基本給カットとリストラと出向。債務超過回避したにもかかわらず。プラザもボーナス無かったみたいだけど。

43 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/05(土) 14:07:34.63 ID:Seh/zbmo0.net
>>38
今すぐアルバイト探すことを勧める

44 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/07(月) 21:25:41.39 ID:WAK/R8120.net
どう新しいそうむうぶちよは?
こつからふあいん。

45 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/07(月) 21:27:47.25 ID:JqnOSted0.net
>>41 >>42
ワシントンホテルと藤田観光が無関係の別会社だってこと、分かってて書いてんのかな。

46 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/07(月) 21:45:38.41 ID:/ntuslUb0.net
>>45
、、

47 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/08(火) 11:54:05.90 ID:rv0/hbnO0.net
早くくたばれクソ会社

48 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/08(火) 15:21:11.97 ID:ZyecVGJL0.net
>>45
単にワシントンホテルと書くとどっちを指してるのか分からんね

49 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/08(火) 15:58:46.39 ID:xy1JjbTI0.net
コンフォートとエコノだってどんな関係かよくわからない

50 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/11(金) 18:28:25.24 ID:AR23MHMv0.net
昔、ここに転職する時に
社会保険料金ケチるために
3か月の試用期間はバイトってやり方された
まだそういう酷いことやってる?🤔

51 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/11(金) 18:39:07.69 ID:k+fLs4w80.net
事あるごとにグラティカ送ってくる上司が鬱陶しい。
早く異動してくれないかな

52 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/11(金) 19:03:45.19 ID:WUXjbfbo0.net
仕事だから仕方なくやってんだろ。従業員満足を上げといてやれよw

53 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/11(金) 21:00:49.82 ID:Ik+CulXH0.net
この会社のやることは思いつきばかり、だから駄目なんだよ。
この先どうなるか、わかってるよな。

54 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/12(土) 20:06:33.08 ID:8UgxK7XX0.net
>>51 >>52
無駄に生産性が落ちてそうだな。

55 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/12(土) 21:33:00.51 ID:sFt8DY3u0.net
べつにおもいつきだからわるいこととは
思わんが。
ただ債務超過なだけで。
資金繰りは目先よくとも
債務超過がつづくと
上場廃止への猶予期間には入る。
決算短信からな。

56 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/13(日) 05:14:16.35 ID:nE7GBXBj0.net
>>55
何で株価が上がってんの?

57 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/13(日) 15:52:43.08 ID:C1pz2fsZ0.net
ホテルインフォのBGM-1は何という曲なんだ

58 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/14(月) 12:30:39.89 ID:+Iwzm19C0.net
株価の動きは神の手次第。
何故上がるかは買った主体に聞かないと
わからない。
ただ債務超過の会社で乱高下した会社は
あるな。
ホテルだとワタベウエディングがそうか。
マネーゲームのオモチャになった
というケースは多いかもしれない。
上場廃止の直前で取引したら
あまりよい結果にはなっていない。

59 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/14(月) 14:19:19.35 ID:+8uqQMMe0.net
Yahoo株掲示板は、あからさまなポジ書き込みが多くて信用ならない
ホテルの客室から明かりが漏れている割合が増えましたとか笑える

60 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/17(木) 08:30:58.42 ID:mHn1un+90.net
売り抜けたい奴が工作してんだろ

61 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/17(木) 20:40:01.39 ID:g/UY6WxC0.net
フロリダをイメージするんだったらフロント嬢や厨房のお姉さんもビキニ姿にしろ

62 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/19(土) 19:21:25.69 ID:KCybf4eI0.net
ウワサだと朝食のご飯はピラフと聞いてたが最近はピラフ以外の白米とかはあるの?

63 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/19(土) 20:34:14.96 ID:xNdSXFGt0.net
>>62
知ってて聞いてる?
一部の例外店舗を除くとピラフだけです。
白米が食べたいなら他のホテルチェーン店をお勧めします。

64 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/20(日) 07:18:39.32 ID:hZhP11nO0.net
過去に一度だけおにぎりの時があったけど9割位の確率で不味いピラフで白米は一度も経験ない

65 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/20(日) 17:50:23.40 ID:b6lwBPb40.net
白飯が良いなら和洋あるルートインかな。コンフォートは洋食だけだから。

66 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/20(日) 18:39:43.56 ID:PtTk9j+b0.net
ルートインはグレードが上がるからスーパーホテルか東横インだね

67 :62:2021/06/20(日) 19:02:58.30 ID:ZL4dZ99H0.net
行く予定は京都でわかめご飯みたいな画像はあったのですが白米自体は無いと思って初コンフォートを体験してみます‥。

68 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/20(日) 21:01:42.07 ID:PtTk9j+b0.net
白米が食べたいならコンフォートイン四条烏丸があるね

69 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/20(日) 22:13:54.94 ID:ZRuFjZVk0.net
>>66
東横はゲロマズだが一応白飯はあったな。
スーパーホテルは長いこと泊まってないな。昔はパンだけだったけど今は和食あんの?

70 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/20(日) 23:13:59.38 ID:7JsKD8gj0.net
ビジホの無料朝食は食べないことにしてるんでどうでもいいです
食べない人の値段を下げてほしい

71 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/21(月) 19:05:40.81 ID:6qWRWilW0.net
やっぱり無いか

72 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/21(月) 19:38:27.69 ID:UHWmq2PG0.net
朝食がいらないならリブマックスだな

73 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/22(火) 17:16:23.40 ID:EeoR9KQf0.net
京都の宣伝しつこい。相当やらかしてんのか。

74 :67:2021/06/22(火) 20:10:23.09 ID:UWEKJbI30.net
レスくださった方ありがとうございました。

75 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/22(火) 20:59:14.37 ID:tTRuu7+S0.net
場所見たら西本願寺の先でしょ
立地的に微妙と言えば微妙だけど値段高くはないしそんなにダメかな?

76 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/23(水) 19:01:29.97 ID:6dS7cIly0.net
モデル給与を信じて全国転勤にしてた奴ら可哀想に

77 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/24(木) 09:59:22.10 ID:CKw5c0/D0.net
大阪市2軒なのに京都市3軒は多過ぎだろ。

78 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/27(日) 19:24:05.64 ID:DtDh6PH10.net
コロナ前を基準にするなら別に多くはないでしょ
むしろ大阪(堺を含めて3件)が少ない

79 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/27(日) 19:49:39.92 ID:8K35t0lk0.net
関内良かった

80 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/27(日) 21:15:50.12 ID:hgEQ/9jB0.net
関内みたいな店で働いているスタッフに高査定してやれよ
店長含め彼らには尊敬しかない

81 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/28(月) 05:55:19.65 ID:nQQ9zs9g0.net
>>78
大阪と違って京都は観光主体だからコロナ前の基準でやったら即死もの。

82 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/28(月) 05:58:31.80 ID:4q7wSTnD0.net
>>56
https://frontier-eyes.online/obstacle_listed-enterprise-rebuilding/

83 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/28(月) 13:22:27.70 ID:b682yIOU0.net
今月10日をピークに株価下がってるな。まだまだ高すぎるけど。

84 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/30(水) 08:55:12.85 ID:TqssW3Qy0.net
今日で債務超過解消しますかね。期末ですが。

85 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/30(水) 10:02:43.03 ID:7DFZqqR90.net
救世主が現れたのか?

86 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/30(水) 11:29:28.77 ID:hMvA18Bs0.net
顧客満足度を上げるには白飯を出す事だと思う。

87 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/30(水) 16:19:32.29 ID:XbXI44J40.net
アメリカテイストは捨てられない。
ピラフが嫌な客は来るな。

88 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/06/30(水) 18:20:12.30 ID:P6/Ie4990.net
関内の朝食、3日連続でも飽きなかった

89 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/01(木) 01:13:09.75 ID:BLdi4zNa0.net
冷凍ピラフは不味い。

90 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/01(木) 20:41:47.15 ID:BdsDdiFu0.net
ボーナス7万GET!
風俗で豪遊してきます!

91 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/02(金) 00:30:03.23 ID:mp999xTF0.net
冷凍ピラフの状態で輸入すると安いからね
白飯は輸入制限があるから劇的に値段が下がらない

92 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/02(金) 07:26:16.40 ID:NtMaCulY0.net
>>90
ふつうにボーナスが2ヶ月分以上出てるのに…
別枠?

93 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/02(金) 17:23:57.59 ID:hiyjS9Hi0.net
もうダメだ
破産寸前

94 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/03(土) 13:08:21.98 ID:RkIkfkXH0.net
主任で10万円ぐらいの支給か

95 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/03(土) 19:39:53.27 ID:Ohu9C8bg0.net
東横インよりは飯が好き

96 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/04(日) 07:48:02.71 ID:y5hVhUk90.net
配給餌の東横と比較されてもな

97 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/04(日) 18:35:16.60 ID:h6V31hB+0.net
結局ボーナスは2ヶ月分出たの?

98 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/04(日) 20:55:15.51 ID:ZVrBip510.net
いつもドーミーインばかり泊まってて満足していた。
今回、新潟県燕三条のコンフォートに来た。
コンフォートは初めての宿泊。
料金安いし不満はないけど、ここに書いてある冷凍ピラフ不味かった。
食べ物品数少ないし。
2泊3日で泊まっだけど2泊目は食べずに帰った。

99 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/05(月) 03:31:51.95 ID:07PpXCY+0.net
朝メシ業務ダルいから辞めた、2年くらい前

100 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/05(月) 12:16:55.65 ID:BonrN0bv0.net
ここのナイトフロントの契約社員ってどう?地元でずっと募集掛けてるから応募しようか迷ってる。夜勤は経験あるけどワンオペとかあるの?

101 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/07(水) 19:16:25.91 ID:Thv+FhzV0.net
うちの店やばい。
店長が時々夜勤に入るけど、1回だけB勤やN勤して翌日を明け(×)にしてる。
有名なポンコツらしいけど、早く辞めてほしい

102 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/07(水) 19:35:00.34 ID:Wl8WvjLg0.net
店長?支配人じゃなくて?

103 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/07(水) 20:08:43.96 ID:iRJHHh800.net
佐賀のコンフォート、コロナ隔離ホテルになってる
ネオンが消えてガラス張りのところには全面に白い紙が貼られていて中が見えなくなってる
従業員がコロナ患者の対応をしてるとは思えないからどこか別のホテルに応援にいってるのかな

104 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/07(水) 20:37:01.60 ID:Thv+FhzV0.net
>>102
支配人ではなく店長です。
あなたはGHですか?
GHもCHも酷い責任者がいるんですね。

105 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/07(水) 20:46:37.95 ID:Wl8WvjLg0.net
知らないよ、コンフォートはホテルなのに支配人じゃなくて店長っていうのか。

106 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/08(木) 15:44:25.94 ID:WqIkYO3+0.net
>>103
九州は知らないが、東京の場合は従業員が現場で後方業務をやらされる。コロナ患者と直接接触はないけどね。

107 :103:2021/07/08(木) 20:11:09.71 ID:PP0SwBVq0.net
>>106
食事の用意や掃除とかかな
通常の給料に自治体からの報酬の両取りになるのかな

108 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/09(金) 08:33:00.70 ID:kfckQsM20.net
そんな甘い話はない。危険手当も出ねーよ。

109 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/09(金) 22:51:08.18 ID:5BsyEZEI0.net
プライム落選?転落?

110 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/12(月) 12:58:03.27 ID:vMBrDlOw0.net
副業したい
ボーナス少なすぎて旅行も行けない

111 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/12(月) 13:13:10.25 ID:GZa8I4Fh0.net
契約社員は副業できるの?

112 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/12(月) 14:32:48.92 ID:vMBrDlOw0.net
>>111
年末調整をグリーンズに任せているならアウトだろ

副業容認してくれないかなー
先行きは暗いし、寸志に毛が生えたようなボーナスがいつまで続くのやら

113 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/12(月) 15:08:26.70 ID:GZa8I4Fh0.net
そうなんだ、副業できるならここのナイトフロントの契約社員に応募しようかと思ってたんだけど。

114 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/12(月) 15:16:15.02 ID:9hcr6wuo0.net
数ヶ月で辞めた人間だけど、入社1年でボナスいくらくらいなん?

115 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/15(木) 17:54:28.38 ID:Jvh3HmjM0.net
https://www.choice-hotels.jp/news/detail.php?id=953
何があったの?

116 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/15(木) 18:44:37.78 ID:1Il8q/mo0.net
コロナ関係の施設になるとか?

117 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/15(木) 19:06:46.49 ID:Jvh3HmjM0.net
そうなったら予約入れてる客に連絡して他ホテルへ泊まらせるのか。クレームの嵐だろ。
佐賀の経験者がこのスレにいたら当時の状況を聞きたい。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.saga-s.co.jp/articles/amp/683303

118 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/16(金) 08:59:39.35 ID:rpayotNZ0.net
値引きして客をなだめるとか?

119 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/16(金) 20:45:48.17 ID:ZtL8cLDv0.net
お詫びのクーポンでも渡して怒りを収めてもらうしかないな

120 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/22(木) 15:20:22.38 ID:PBaidoUK0.net
東京ベイの宣伝メールがしつこい。
12泊しかできなくて何がパスポートだよ。
引っ掛けの悪意を感じる。

121 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/22(木) 16:07:33.65 ID:2Az81ci40.net
パスポートと言うより単なる回数券だわな。羊頭狗肉っぽい感じはする。

122 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/23(金) 13:20:12.41 ID:VcIe7/1m0.net
dbj!

123 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/23(金) 21:33:08.65 ID:DFAiIzcV0.net
もともと宣伝メールはスパム並みに多いからな
たくさん送りつけられても全部は読まないしたくさんメールが来ればたくさん泊まるわけでもない

124 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/24(土) 08:52:33.63 ID:0Veu4Nko0.net
メールの数で、東京ベイと京都がつぶれかけてると分かるw

125 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/24(土) 09:50:45.51 ID:jBcmzVsv0.net
千葉ベイはないな。場所が不便すぎるしシングルなしとか完全にズレてる。
京都も用事ない。
名古屋は使う。

126 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/24(土) 10:01:18.82 ID:9n6Xone40.net
横浜関内か六本木が好きだな。

127 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/24(土) 15:00:34.76 ID:MMx6AIL10.net
関内は建物ボロいがスタッフは良かった。

128 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/24(土) 15:53:50.93 ID:Cry9uq9v0.net
京都はやっと稼働が伸びてきた。
しかしスタッフのレベルが低いから不安。

129 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/28(水) 10:13:55 ID:HUX/1LIG0.net
銀河

130 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/29(木) 18:09:16 ID:BIs6xL4a0.net
あと29億。

131 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/29(木) 18:15:06 ID:yKLBWHBN0.net
29億赤字?

132 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/30(金) 22:49:20 ID:7VUQUcu90.net
赤字

133 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/31(土) 18:12:58 ID:6rZEzsoy0.net
やってらんねー

134 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/07/31(土) 21:23:02 ID:6rZEzsoy0.net
何様や、あの客

135 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/02(月) 12:08:34 ID:SNGBxCZC0.net
さっさと辞ればw

136 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/03(火) 18:52:40 ID:jSO3zJhD0.net
お伊勢参りにほっとひと息。Comfort Library Cafe
コンフォートホテル伊勢に併設されているComfort Library Cafe。

これまでご宿泊者の方限定でご利用いただけるスペースでしたが、8月より宿泊しなくても1日500円で使い放題になりました。


すごくね?

137 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/03(火) 19:50:28 ID:4dfJwpCe0.net
>>136
ホームレスが侵入する予感

138 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/03(火) 20:01:05 ID:qZK8CqWM0.net
宿泊者の立場からしたら変なのがずっと居たら嫌じゃね

139 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/04(水) 23:50:05 ID:HZJqqCUB0.net
タダでも利用価値が低い。金取るなら朝食付にしてくれないと。

140 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/05(木) 23:12:25 ID:BD3mlWqo0.net
忙しいから毎日残業している
先月は残業代で3万もらえた

残業していない同期と比べて、年収で大きな差がでるwwwww

141 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/06(金) 00:45:22 ID:W5WzMO3y0.net
ここのナイトフロントの契約社員ってどうですか?固定残業代あるから残業多いのかな?

142 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/10(火) 16:36:43 ID:BPnwL3pG0.net
ただいま某コンフォートに長期滞在中
朝食はまあまあだが
従業員の出来不出来の差が大きいな
良い人はとても良い
ダメな人はとことんダメ

他所でも同じだろうけれど

過去最低は岐阜、次いで長崎、前橋

今のところは上位のほうです(全25程度
のうち)

143 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/12(木) 14:08:59 ID:TArOUInM0.net
>>142
チェックアウトしたら店名教えてよ

144 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/12(木) 21:46:51 ID:GqOv9fkV0.net
札幌すすきの、釧路、函館、八戸、北上、仙台東口、山形、郡山、
前橋、横浜関内、浜松、長野、名古屋伏見、名古屋駅南、刈谷、岐阜、
彦根、八幡、奈良、姫路、和歌山、岡山(今ないか?)、呉、新山口、
長崎、宮崎のいずれか

145 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/13(金) 10:16:42 ID:nUm8T/J80.net
地域じゃないと意味なくね?

146 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/13(金) 11:53:18 ID:cnP2HGmR0.net
>>145
通じないんだろw

147 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/13(金) 14:30:49 ID:o4jrd83H0.net
隠す意味

148 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/13(金) 19:23:01 ID:t86mvQhv0.net
長雨の地域

149 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/13(金) 21:36:35 ID:s8Hzd4UF0.net
コンフォートで今まで良かったのは東京だと清澄白河だな
部屋からスカイツリーが見えたし地下鉄の始発で朝の混雑ラッシュとは無縁なところが良かった

150 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/14(土) 22:28:57 ID:epv9/+T70.net
スタッフはやらせてくれるの?

151 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/15(日) 15:43:19 ID:IYPwSz+B0.net
京都のコンフォート検討中ですが個別空調てありますか。今どき個別空調ないコンフォートて逆にあるんですか

152 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/15(日) 21:30:43 ID:Hg/q2YVq0.net
新しいところは個別だよ

153 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/16(月) 11:57:46 ID:cYZGTO7i0.net
>>152ありがとう確か今年か去年オープンなので個別かも。楽天の部屋設備に載ってなかったので質問しました

154 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/16(月) 21:25:46 ID:Ef2l8Cr70.net
>>153
そんなの気にするなら高級ホテル泊まればw

155 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/18(水) 18:05:32 ID:zjXI6rSh0.net
36億。すでに20億。

156 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/19(木) 15:17:30 ID:hIoePDFK0.net
宿泊回数券はいいけど、電話でお問い合わせ下さいじゃ売れないだろ。
そんなことも分からんのか?

157 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/19(木) 17:26:41 ID:R7WaFjSM0.net
東京都と京都と福岡のホテルだけが対象なのかよ

158 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/20(金) 18:18:09 ID:7tsl1unj0.net
どこが不振か分かりやすいなw

159 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/20(金) 19:15:43 ID:aipbnp6Y0.net
京都w

160 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/20(金) 21:23:05 ID:P/LTHIei0.net
京都のコンフォートは産廃なの?

161 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/20(金) 21:35:18 ID:aipbnp6Y0.net
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/  \/   \

162 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/20(金) 23:37:05 ID:WpLtnWhh0.net
広島大手町がずっと予約出来ないのはコロナ貸し?客少な過ぎて閉館?

163 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/22(日) 16:37:21 ID:4FDxf8z+0.net
経常で83億円の赤字だったのかよ
もっと話題になってよいものかと

164 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/22(日) 18:51:51 ID:Fii/nJDq0.net
経常利益83億赤字。
転職活動スタートします。

165 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/23(月) 16:43:53 ID:4Y2Hmmep0.net
来年から使い捨てプラの提供どうすんの?
歯ブラシとか剃刀とか

166 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/24(火) 21:32:46 ID:AEPic21s0.net
8道県に緊急事態宣言を拡大。オリパラやってるのに緊急事態ってのもピンと来ないが。

167 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/25(水) 11:14:47 ID:iP0uuRzR0.net
>>165
剃刀は貝印から紙製の剃刀がでてるよ
歯ブラシも昔みたいに細い木の枝を噛み砕いたようなものが出てくると思う

168 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/25(水) 19:43:42 ID:Rjnko0uH0.net
歯ブラシは電動派だから無いならそれでいいけどスーパーホテルみたいになんか特典欲しいな

169 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/25(水) 22:01:58 ID:NIGVXUFc0.net
中の人が対応を検討中なんだろうが、債務超過だしケチる方向へ逝きそうな悪寒

170 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/28(土) 01:11:42 ID:2akY55hz0.net
>>143
https://i.imgur.com/DS61vya.jpg
ここですよ

https://i.imgur.com/RjujFIa.jpg

171 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/28(土) 07:54:52 ID:zAXJB2xz0.net
洗い物多くて面倒だなー
カップ使い過ぎだろ

172 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/28(土) 10:45:48 ID:3mawc5MA0.net
従業員ですか?頑張ってください

173 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/28(土) 12:25:33 ID:PGqD9gi10.net
カップが小さすぎるんだよ。カップを大きくすればお代わりの必要なくなって洗い物が減る。

174 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/28(土) 19:13:33 ID:iu9QUYY90.net
ファミレスのドリバーでもカップ・コップを小さくしてるけど、効果あんのかな?
洗い物が増えて逆にコスト高のうような……

175 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/28(土) 21:34:38 ID:5A6XssC20.net
自洗機でしょ?

176 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/30(月) 21:27:53 ID:tJSjDUy80.net
食洗器

177 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/08/31(火) 15:18:25 ID:UMiqBpm00.net
機械で洗ったってコストゼロにはならんよ。飲料の消費減と洗い物のコスト増の勝負だな。

178 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/03(金) 06:53:08 ID:66bVgdGu0.net
顧客満足度が下がるけどな

179 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/03(金) 20:18:29 ID:/oP5OqvV0.net
京都に続いて大浴場設置の店舗は増えるかな

180 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/04(土) 11:04:11 ID:b15XYbbr0.net
大浴場は良いけど、湯が高温すぎて入れないことが多い。40℃くらいの適温で頼むよ。

181 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/04(土) 19:48:51 ID:SrSQiln60.net
約80億の赤字か
コロナは予知できないから仕方ないけど、結果的に新店ラッシュの賃料が痛すぎる

182 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/05(日) 08:53:41 ID:++vx5P/A0.net
コロナ終了後も黒字見込めない店舗はさっさと閉鎖しろよ。千葉浦安ベイとか無理すぎだろ。

183 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/05(日) 08:59:47 ID:YWJhTr5M0.net
頼むから広島大手町復活してくれ

184 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/06(月) 08:42:52 ID:+7uVYpz80.net
>>170
ありがとう。役立つ情報だ。

185 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/07(火) 14:43:31 ID:0Adl4tVc0.net
俺も行きそうな場所

186 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 08:01:56 ID:v0ne/nHo0.net
感染確認が激減中だな。神風だw
この分だと予定通り今月末で緊急事態が解除されて旅行に行けそう。

187 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/18(土) 10:10:05 ID:wl+oVTIG0.net
にんじんのマリネとオイルサーディンが朝食メニューからなくなって悲しい😭

188 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 21:36:29 ID:Hrl4GZ4z0.net
夏季限定メニューじゃなかったっけか

189 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/20(月) 22:31:24 ID:FSjquTEG0.net
オイルサーディン美味しかった
見た目もよいし

某ホテルを3週間利用したが、計3回しかでなかった
そのうち2回は1個だけの個別提供
原価高いいんだろうな

190 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 12:06:55 ID:9Ui82e3m0.net
なんだ、宣伝してたのに実際はほとんど出してなかったのか。

191 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 19:38:36 ID:VgLwIlnL0.net
手間のかかる朝食メニューばかり考案され、業務が増えています。
ナイト勤務者は、どの作業を減らして帳尻を合わしているのかな?

ここで書けないようなことをしている奴がもしいたら、やめとけ。

192 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/21(火) 20:28:40 ID:HNUp+VAY0.net
コンフォートはスクランブルエッグだけ出してくれたらいいよ。

193 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/22(水) 17:42:16 ID:9UpjYIXH0.net
ゆで卵とソーセージとおにぎり、ジュース類だけでよい

194 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 03:35:04 ID:KIufNXBm0.net
コンフォートのスクランブルエッグ大好き
味付き卵と名前忘れたけど鶏肉とトマトの主菜も
いつもありがとうございます

195 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 09:22:58 ID:mpZUDFFn0.net
明日宿泊して出前館頼むか

196 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 10:27:56 ID:xtz6bhDn0.net
>>195
そんなことできるの?どこで受け取り?

197 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 10:34:03 ID:abu9uGlY0.net
>>196
フロント できるんじゃないの???ホームページによるとだけど、、、

198 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/23(木) 19:17:44 ID:KK4lgkC20.net
転勤者の家賃補助を廃止か減額すれば、大きな経費削減に繋がる。
転勤無しの地元採用を増やせ。

199 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 09:28:36 ID:jK0f3QkW0.net
地元のコンフォートずっとハロワや求人サイトに求人出してるけど空求人なのか?ハロワで聞いたら求人出てから3人不採用になってるって言われた。

200 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 19:42:23 ID:B5+bg1QB0.net
退職金ある?ない?

201 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 19:50:43 ID:giSeNJaZ0.net
せっかくチェックインしてすぐに出前館頼んだら

何が配達員確保出来んからキャンセルさしてくれて

金曜日の夜に人おらんのか

もうすぐ宣言解除やぞコラ!

202 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/24(金) 21:41:11 ID:78f91I2e0.net
>>199
債務超過なのに応募者がいたのか

203 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/27(月) 20:49:46 ID:BmAJ1qvF0.net
朝食メニューにあと1品カレーだけ追加してくれそしたらもっと泊まる

204 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 12:08:22 ID:vvY5Je7T0.net
ピラフのカレーもどきを見かけるがルーはほんのちょっとだけ。
農協の寡占で白米の原価が異常に高いから、安い輸入冷凍ピラフしか出せないという話だったような。

205 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 13:23:05 ID:EGNccXlM0.net
>>204
そーなん

ならせめてカレースープをプリーズやわ

206 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 15:17:07 ID:F/WfNH5J0.net
昨日泊まった伊勢はピラフとか無くて白ご飯だった。お茶漬けもあった。

207 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 15:33:40 ID:07bzJllz0.net
>>206
嘘つくなよ。

208 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/28(火) 19:28:34 ID:MRlPGhKg0.net
>>204
でも東横は白米なんだよね

209 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 00:09:20 ID:COYscD640.net
>>207

https://i.imgur.com/49ustv0.jpg

調子乗って食いすぎたから茶漬けはパスした。

210 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 01:53:27 ID:wrk4//y+0.net
白米だす店舗もあるんだね

札幌では毎日スープカレーあったよ

211 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/29(水) 04:14:33 ID:nTJ8EaHT0.net
>>209
プレートまさにコンフォート

212 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 01:47:27 ID:lJR/wVe/0.net
>>209
グロ

213 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 08:10:57 ID:bGZEGdlk0.net
自演なのか

214 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 20:46:06 ID:/4x7CM4e0.net
すごい、おれの1日分くらいの食事だ

215 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/09/30(木) 21:31:38 ID:JLjXah5w0.net
ここに載せるために予め撮ってましたって感じ

216 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/01(金) 12:30:54 ID:PKyfrdPJ0.net
795 名前:宿無しさん@お宿いっぱい? [sage] :2021/10/01(金) 11:56:10.60 ID:8SO2DUwJ0
軽井沢アパも客室はよくあるアパの客室だった。
https://i.imgur.com/8gUnWqV.jpg

217 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 17:58:10 ID:/dKMZb4w0.net
吹田市の街歩きをしていると
コンフォート吹田というのがあったので

?吹田にあった?と不思議感があったが
よくみると
カンフォート吹田だった(^^♪

218 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/02(土) 23:18:58 ID:s2i0Oye70.net
うーけーるぅ

219 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/03(日) 01:28:52 ID:MxvmzW5J0.net
ガツガツに盛りつけた朝食終わったと思ったら持参弁当箱におかずぎっしり入れた上で、テイクアウト用の弁当も作って部屋帰ってた

220 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/05(火) 07:23:35 ID:wVGw9MrV0.net
https://i.imgur.com/P4ytyT3.jpg
ごちそうさま

221 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/05(火) 23:14:36 ID:NsR0IUPk0.net
>>201
それ言う先、ホテルちゃうやん笑 すれち

222 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 16:12:36 ID:Xh6w3kqq0.net
https://i.imgur.com/Au5VoDi.jpg
明日も元気

223 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 17:17:51 ID:uzWcr+bD0.net
スープの色合いをほんま考えて欲しい(笑)

224 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 18:28:38 ID:rXAS0YxB0.net
ここの朝食美味しくない…
すごくパウチの味です。

225 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 18:38:45 ID:uzWcr+bD0.net
>>224
無料ですから、、、

226 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 19:00:04 ID:mNATgPw10.net
スーパーホテルもそうだけど、種類や数は無料にしては充分だよ。美味い朝食食いたいなら有料朝食のグレード高いホテルに行けばいいだけ。

227 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 19:01:30 ID:mNATgPw10.net
つか、朝からそんなガツガツ食いたいか?おにぎりスープシリアルヨーグルトサラダコーヒーこれで充分だっつーの

228 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 20:04:38 ID:uzWcr+bD0.net
>>227
カレーは食いたい

品数を減らしてもカレーがあるならほんまそれで満足なんやけどな

229 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 20:25:00 ID:7mLUd2rj0.net
食べたい人は食べて、そうじゃない人は食べなけりゃいい

230 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/06(水) 20:45:22 ID:FhYCpIDn0.net
>>217
最高!

231 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/07(木) 12:50:24 ID:gWeACYfl0.net
https://i.imgur.com/xAqQcwa.jpg
安全安心の業務用パックで快適

232 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/07(木) 21:39:41 ID:6ayGZlZd0.net
すくな!

233 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/08(金) 12:44:43 ID:fmhqNIdD0.net
https://i.imgur.com/1wzYZfN.jpg
ご当地メニューひとつ欲しいけど

234 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/08(金) 14:07:48 ID:0SNvjmnh0.net
今はゆで卵とスクランブルエッグが同時に出るんだな。コロナ禍前は隔日で交互に出てたが。

235 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/08(金) 18:11:54 ID:k/iZySV+0.net
ゆで卵が塩っぱ過ぎる。どんだけ濃い塩水でゆでてんだよw

236 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/08(金) 19:36:17 ID:iLFNpmxn0.net
オレが今泊まってるコンフォートは茹で加減、味付けともいい感じ
毎日食べてる

237 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 09:54:30 ID:XRwJHZ5h0.net
1個単位で(たまにコンビニで)売ってる味付け卵って聞いたことある

238 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 10:44:54 ID:sBZO9quw0.net
https://i.imgur.com/3z8fmyO.jpg
ごちそうさまえ

239 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 17:50:56 ID:Bze2GvDS0.net
今朝食は部屋に持って帰れるけど、会場で食べてから部屋に持って帰ってもいいのかな?
お昼に食べようかと。

240 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 17:52:19 ID:Bze2GvDS0.net
>>222
綺麗に盛り付けて素敵

241 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 18:14:53 ID:NcRonKHq0.net
>>239
ルール上はNGだね
コロナ対策として部屋で朝食をとりたい人向けのサービスだし、
持ち帰った場合も2時間以内に食べるよう書いてるから

もっとも、ホテル側としてはトラブルを避けたいんで気づいても止めないだろうね
あとは人間性の問題

242 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/09(土) 23:46:13 ID:sBZO9quw0.net
>>239
まさにそれやってるおっさんがおったんだよ

243 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 07:58:28 ID:gf/Iaxlb0.net
>>242
それ俺かも?
でも同じ現場で働いてる別の業者の人も俺と同じ事やってる
その人は東横インの弁当だけどコンフォートのほうが豪華
こんどからコンフォートにするって言ってた

244 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 09:46:36 ID:RSue+tMT0.net
コンフォートは恥の概念のない貧乏人が増えたね。しっかり食べて、持参した大きいタッパ4つぐらいに積めて、水筒に飲み物入れて。せめて見えない所でやってほしい。見てるこっちか恥ずかしくなる。こんな人達が泊まってるホテルに宿泊してることを。

245 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 10:01:24 ID:qbWkIJiU0.net
安宿だからな
そんなに客層気にするならホテルマンが荷物運んでくれるような良いところいけば良いよ

246 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 10:08:07 ID:YpusXD4+0.net
ここに対してはここの感想を言えばいい

247 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 10:36:07 ID:IPdb9UOS0.net
https://i.imgur.com/WX917Sm.jpg
https://i.imgur.com/80349uS.jpg
ごちそうさまえ

248 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 11:01:57 ID:L2OSx8+r0.net
>>244
宿泊費が安いのは助かるけど、やっぱりそういう人が出てくるのは確かにいやよね…
これも世の中が悪いのか

249 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/10(日) 17:08:15 ID:XStTRCLl0.net
>>243
東横の弁当はゲロ不味かった。いらない。
今度から東横よりはマシなコンフォートにしたいのは分かるが、東横の方が圧倒的に全国に多数あるんだよな。

250 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 00:13:10 ID:P3+XCO4M0.net
んだんだ

251 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 12:34:17 ID:3uIDOdB10.net
https://i.imgur.com/faDstGd.jpg
お食事ないさぁ

252 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 17:17:44 ID:ycdtW8z30.net
コンフォートインだ
ミワのカギだから、設備は古そう

253 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 17:22:53 ID:j3u9Ev+x0.net
でもねー
東横の米は国産米とか地元産米と貼ってある
コンフォートは海外で加工された焼き飯しかない

254 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/11(月) 17:44:52 ID:5lre62IB0.net
カレーあるんだ

255 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 01:18:33 ID:60+2qoa/0.net
>>253
そうなんだけどさ、東横は何であんなに不味いんだ?

256 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/12(火) 11:57:13 ID:ekOH0+Mg0.net
https://i.imgur.com/KMKEoam.jpg
ごちそうさまばってん

257 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/13(水) 20:40:12 ID:cgqqrUq/0.net
https://i.imgur.com/nDy2kyX.jpg
ごちになります

258 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/13(水) 21:34:05 ID:2E4yBIXO0.net
盛り付けが上品だな。もっと喰おうぜ。

259 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/14(木) 08:50:57 ID:s0aqgkKI0.net
ほんと、みんな盛り付けはきれいなんだけど見窄らしい食事に見える

260 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 05:54:29 ID:C5DMYQOS0.net
名古屋また新規開業か
債務超過なのにどこまでやらかすんだ

261 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/15(金) 17:57:27 ID:iZRHbsLd0.net
金山ですか

262 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/22(金) 21:04:32 ID:kaJH+wZs0.net
過疎ってるやん

263 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/22(金) 22:33:40 ID:RmKthIik0.net
経費削減で人件費削れコールすごいのに、S1やるお金はあるんだなって思うと悲しくなった
S1やったことによる効果数字で出してほしい
費用対効果どうだったか開示してほしい

264 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/23(土) 11:56:54 ID:gVHBc4fT0.net
コンフォート関内は店員が素敵

265 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/24(日) 22:04:49 ID:bpWz7rjR0.net
コンフォート関内は建物がかなりボロいけどスタッフは確かに良かったな

266 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/24(日) 23:22:00 ID:ntsoDH8Y0.net
>>257
もうコンフォート飽きたの?

267 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/25(月) 21:50:33 ID:NSzGdRHk0.net
s1ってアダルトビデオののこと?

268 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/10/26(火) 19:46:01 ID:McTndu1+0.net
>>267
接客のレベルを競う大会みたいなやつやった気がする。
詳しくは知らんが

269 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 20:55:06 ID:RwHl+Irg0.net
今度は高松に新店舗だって
ヤケクソで自爆する気?

270 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/08(月) 22:23:10 ID:5ElNNUY10.net
ホテルが少ない米子や霧島に出して欲しい

271 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 00:29:06 ID:6WJVAmZI0.net
コロナ禍に出店を決めるわけがない
コロナ禍以前に契約していたから新規出店するしかない
そう思いたい零細株主です

272 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/09(火) 09:39:02 ID:cHps5BHQ0.net
債務超過だと上場廃止になるから売れるうちに売った方が損が少ない。

273 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 13:03:38 ID:pj/jx+3o0.net
今度は家族プラン開放か。最近あんまり割安じゃなくなってたから開放しても効果も害も小さそう。

274 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/19(金) 22:41:41 ID:65qlCnjo0.net
関西だけど最近結構混雑してきたな、主に観光客が増えてる感じ

275 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 03:34:21 ID:nDm4tCdP0.net
客が戻ってきてるのか、朝食混んでる。スタッフは少なくて朝宅急便を出したい人の列が出来てた。

276 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/20(土) 16:53:56 ID:sF/6jQvy0.net
全国のコロナ数が減っても混雑してたらかえって感染リスク高くね?

277 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 12:03:18 ID:nAZGj2n00.net
https://i.imgur.com/LLT22LF.jpg
久しぶりのコンフォート

278 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 12:28:38 ID:/dD/0Zdm0.net
相変わらず不味そうだな(´・ω・`)

279 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/21(日) 13:22:50 ID:rMI7wlRq0.net
>>277
左下のなに?汚いね。

280 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 20:03:37 ID:pP7wf7aN0.net
テスト

281 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 20:03:49 ID:pP7wf7aN0.net
テスト

282 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 20:12:55 ID:pP7wf7aN0.net
彦根に来ているけど、テレビがパナソニック製に変わって、HDMIが繋げるようになっています。
助かるわ。

彦根は、自社管理駐車場が満車でも、近くの駐車場の料金払ってくれるから、ありがたいです。
これが敦賀のマンテンホテルだと、満車になると完全に自腹だから。

283 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/27(土) 20:48:50 ID:v+idvtHi0.net
3か月ぶりで某コンフォート
3連泊
朝食の味がしない?
コロナかな?2日連続味がしない
おかしいな

夕飯は近くのスーパーで買い出し
美味しかった
ななぜ?

284 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 01:14:51 ID:UGjfIbxx0.net
テアニンが足りない

285 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 20:52:45 ID:Vsa9pOga0.net
テアニンが無かったよ3連泊だが

全体的にまずかった

286 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/28(日) 22:11:03 ID:hWKrtHhp0.net
人間性が透けて見えるね

287 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/11/29(月) 17:33:49 ID:4CgRAQBT0.net
清澄白河にはちゃんこ風スープがあった
鳥ミンチ入り

288 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 05:46:18 ID:sDm9K0Vd0.net
>>269
全部自前でホテルを持ってるわけないでしょ?

289 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 07:25:56 ID:ECAUhDk80.net
まれに愛想もくそもない店舗あるな

290 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/01(水) 17:21:07 ID:XMyNpYu90.net
岐阜が一番愛想がなかったな

291 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/03(金) 20:59:44 ID:EyMQka4x0.net
名古屋駅南も愛想悪いよ

292 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/03(金) 21:16:49 ID:EF9k1fvS0.net
態度悪い客たまにいるからな
そんな環境にいて常に愛想よく保てる人はすごいよね

293 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 01:54:49 ID:dL7vZm8k0.net
だからって別の客に八つ当たりするなよ

294 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 14:53:15 .net
京都はどこも愛想良かった

295 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/04(土) 22:14:23 ID:vMeDgnEE0.net
清澄白河は愛想よかったよ

296 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/06(月) 18:57:27 ID:u3hG/2+30.net
>>282
テレビじゃなくディスプレイで良くね?
テレビだと押し売り放送に受信料取られる。

297 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/12(日) 11:36:39 ID:fMJnbv+g0.net
チェックイン前だけどライブラリカフェでのんびりしてもええの?

298 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/12(日) 12:53:06 ID:5MxxUkYY0.net
明後日(火)馬喰町あたり3700円予約してたけど
都内出勤は無く東北出張へ行きますんでキャンセルで
なので小生は年内は都内へ行きません~良いお年をw

299 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 08:17:10 ID:VWohoYUo0.net
関内のフロントの人かわいかった。

今日の朝食はターメリックライスでした。

スクランブルエッグ食べたかったけどなかった。

でも、ゆで卵がおいしかった。

300 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 09:08:36 ID:VWohoYUo0.net
>>299
同意

ワシもいま関内

301 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 20:23:09 ID:VJTQodGK0.net
コンフォートインのコメダの朝食、やっぱり935円は高い
大橋のココスの朝食バイキングより高いんだぞ

302 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 20:23:23 ID:VJTQodGK0.net
コンフォートイン天神ね

303 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/13(月) 22:15:02 ID:npKzxDfI0.net
清張白河の若い女の子もかわいいよ

304 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/14(火) 01:30:46 ID:AhO0jawc0.net
松本清張の女の子も可愛いよw

305 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/17(金) 14:20:38 ID:y7QjwVEL0.net
清澄(きよすみ)と読むんだよw
清張は不細工な老人小説家だった人の名

306 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/17(金) 14:20:38 ID:y7QjwVEL0.net
清澄(きよすみ)と読むんだよw
清張は不細工な老人小説家だった人の名

307 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/18(土) 01:54:43 ID:izQBvQF80.net
俺は清張白河の名前を
松本清張&後白河法皇で覚えているよw
なんとなく覚えにくい駅名なんだ

308 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/18(土) 09:54:59 ID:E2J271M10.net
年末の資金繰りは大丈夫なのか?
年末倒産とかないよな?

309 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/18(土) 18:46:11 ID:JGgw4h3u0.net
いくら稼働率が高くても薄利多売だから利益が出ないんだがwww

310 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/19(日) 19:02:54 ID:V43pyAqe0.net
>>282
HDMIは全館使えるようにして欲しいね
オナニーするのにVOD代出すの馬鹿らしい

311 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/19(日) 23:32:16 ID:HVsF5Tvg0.net
自分の姿を鏡でみてオナヌーすればよい

312 :282:2021/12/24(金) 08:58:12 ID:wNBc9yIP0.net
>>310
彦根は全館テレビ更新した感じです。
一応フルハイみたいです。
早速テレビにパソコンつないで、エロ動画で慰めました。

313 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/26(日) 19:56:05 ID:Cb8gDxXH0.net
公式ホームページでAIコンシェルジュにHDMIと聞くと、HDMIに対応してるホテルの一覧が出るんだけども、
その中に彦根はないんだよね
ちゃんと反映して欲しい

314 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/27(月) 20:30:29 ID:u1d6oXoy0.net
この雪で彦根はどうなっているんだろうか?
大垣ですら、かなり積もっているのに。

315 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/30(木) 19:50:56 ID:0idaq32T0.net
実際ライブラリーカフェで仕事してる人いるの?

316 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/31(金) 11:04:46 ID:dv75NZp+0.net
アパとAカードのポイントが切れそうなったので還元するために必要もないのに予約入れたは
逆にコンフォートみたいにポイント制じゃなくて現金値引きだと安心だな

317 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2021/12/31(金) 11:12:40 ID:aOmWHgOJ0.net
>>315
さあ?
いつ見てもガラガラ
誰もやってないw

318 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/02(日) 02:23:47 ID:RaRHLHuG0.net
このホテルは温もり感が無いんだよな
ドライと言うか寝れりゃいいだろ感
冬場は寒々しい気分がして泊まらない

319 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/02(日) 06:37:16 ID:JDzDepGx0.net
ほとんどのビジネスホテルはそうだろ

320 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/02(日) 20:35:18 ID:ees1XzDR0.net
その点はご当地料理と夜鳴きそばと温泉があるドーミーインには敵わん
まあドーミーはやたら高いけど

321 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/03(月) 18:55:54 ID:mFKXYwk+0.net
ここに個人が特定できるようなクレーム書いたら
、私の個人名晒されますか?

322 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/03(月) 23:59:18 ID:0baikq850.net
もれなく

323 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/04(火) 22:09:55 ID:nhsvK3rq0.net
沖縄がオミクロンでマンボウだってよ。沖縄の店舗どうすんの。

324 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/08(土) 17:07:09 ID:Vl5OjM790.net
オミクロン勘弁して

325 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/11(火) 18:31:01 ID:BiVBJk2Q0.net
1日千円は良いけど、会社の承諾書は無理難題だわな。

326 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/19(水) 18:52:13 ID:B4TQ7xOC0.net
北見が軽症者用に貸し切られるとのこと

327 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/19(水) 20:45:48 ID:4tVAhNOs0.net
アパも積極的に貸してるな

328 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/20(木) 20:53:13 ID:ICJXIFbE0.net
北見って人口11万人の小さい市なのに案外ホテル各社あるんだな。

329 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/20(木) 21:05:05 ID:oGrW4B+W0.net
網走とかがショボいからこっちに集約される

330 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/22(土) 00:24:33 ID:lXKud3tx0.net
辞めてよかった

331 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/22(土) 14:15:16 ID:i6Byyfgr0.net
北海道はだだっ広く交通不便だから人口少ない割には宿泊需要ありそう。

332 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/01/25(火) 00:24:37 ID:tQOK7+b30.net
オミクロン大爆発でまた出張制限になっちまった。

333 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/02/22(火) 11:16:43 ID:7+Z9oMsR0.net
>>331
そりゃ北見で宿泊できないと旭川まで179km3時間だぞ。本州と感覚が違う。
東京-静岡市で171km

334 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/02/26(土) 22:33:43 ID:OXkCqbfv0.net
静岡なら新幹線で1時間

335 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/01(火) 12:46:03 ID:yVuGB0Hy0.net
今回はゴールド継続の特例救済なしか

336 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/16(水) 19:03:13 ID:0qAjaYIH0.net
今年は昨年より赤字少なそうで良かった

337 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/17(木) 12:20:52 ID:4vEBb8Ds0.net
コンフォートしねよ
地震で大変な時に
リゾートを思い浮かべながらビュッフェを堪能!
とかメール寄越して、頭がおかしいのか

338 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/17(木) 14:25:30 ID:IYFbzCez0.net
>>337
それぐらいで怒るなよ

339 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/17(木) 17:13:48 ID:gWLmrcsM0.net
常連客を敵に回したいコンフォートw

340 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/17(木) 18:22:47 ID:9kZPPbjn0.net
頭がおかしいと言うより何も考えてないんだろう。単なる無能。

341 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/17(木) 19:21:14 ID:6VY/7ssw0.net
こんな掲示板で騒いでる奴らに嫌われたところでw

342 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/19(土) 14:31:40 ID:Pj/3Pajw0.net
ここは店長レベルで年収480万円くらいもらえますか?

343 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/21(月) 16:54:22 ID:N+XKaTGg0.net
10年前の関越道バス死亡事故でチケット販売した楽○トラベルがやらかしてたな
事故死した乗客へ「旅はいかがでしたか」メールを自動送信して遺族の怒りが増幅してた

344 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/22(火) 17:14:25 ID:bxmxv4jd0.net
支援自慢のメルマガはいいんだけどさ
緊急にウクライナ人道支援を支援先に加えるとかできないのかなー
何かいつもやることがズレてるんだよなー

345 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/24(木) 20:25:22 ID:khitCtCj0.net
昨日高松open
ウェルカムドリンクは、コーヒー・紅茶とレモンのリフレッシュウォーターだけ。

朝食種類が少なすぎ。

ビジネス街のため、コンビニも食事できる場所も徒歩5分、
自転車がないのが痛い

オープン前から宿泊(連泊)している者がいた。

346 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/26(土) 13:21:40 ID:anScVRa80.net
オレンジジュース出る店が少なくなったな。ライブラリとか必要ないからオレンジジュースでウェルカムしてくれよ。

347 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/26(土) 23:12:45 ID:gGoLEfpH0.net
>>346
経費削減

348 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/27(日) 14:34:35 ID:6lnEct9e0.net
てか無駄ライブラリカフェの経費ってどうなのよ。

349 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/27(日) 17:30:31 ID:pLc1yheT0.net
ライブラリカフェとか置くよりもカプセルホテルみたいに漫画を充実させた方が多くの客が喜ぶぞ
あとHDMIを解放することね

350 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/27(日) 21:01:32 ID:wT7KCZ4b0.net
ライブラリカフェは本社の自己満足

差別化を図ろうとしているけど効果は無い

351 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/27(日) 23:24:42 ID:pLc1yheT0.net
自分達のホテルの客層をもっと研究した方が良い

352 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/28(月) 14:33:14 ID:c4hS8dsL0.net
経費節減なら押し売り放送協会の受信料を削るのが良い。
テレビ廃止して代わりにモニタ置く方がむしろ客に喜ばれるぞ。
無料でtverやyoutube見れるようにしてhdmi開放。
VODは現状通りで。

353 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/03/29(火) 02:47:37 ID:xPeXDmEQ0.net
高松は、amebaとようつべは無料(例外あり)見れるよ。

アダルト動画を見ようとしたら認証が必要。

354 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/03(日) 12:28:42 ID:tHdSOLtw0.net
え、6月下旬に松山旅行しようと思って予約したんだけど、ここそんなアカンの?

松山市駅から徒歩5分、20年開業で新しい、繁華街の大街道や銀天街にも近い、
しかも安価って聞いてここにしようって思ったんだけど。

355 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/04(月) 21:55:37 ID:hHrU15Da0.net
顧客が求めてるところと違うものを本社が出して、結果出なかったら現場の責任だって叩かれる。
もう疲れた。
ちゃんと顧客のこと考えてサービスするとこに転職するわ。

356 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/06(水) 10:48:58 ID:D+t2rjdC0.net
>>354
自己のアカウント持っていたらそのままいけるお

357 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/08(金) 00:14:30 ID:JTQjLnnQ0.net
>>355
業種は違うけどうちの会社も似たような体質。

358 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/08(金) 21:54:07 ID:6zylz6MX0.net
あるある

359 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/09(土) 08:57:16 ID:CLfe9/zC0.net
>>352
明後日からTVerで民放の同時配信開始だってさ。ますます受信料を払う必要ないな。

360 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/10(日) 14:23:53 ID:Ix4pjPGm0.net
民放しか見ないのに受信料取るのがおかしい。だからテレビ全体が衰退する。ホテルもテレビ廃止してネット配信へ移行するのが必然。

361 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/11(月) 17:29:39.84 ID:EzqNrToG0.net
日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2772017.jpg

362 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/17(日) 08:10:37 ID:FXqEtLQL0.net
個別空調じゃないところはこの時期きついな。
気候によっては暖房したいときと冷房したいときがある。
今朝は寒いけど冷房しか出来ずに震えている。

363 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/18(月) 22:53:45 ID:q9hun6zr0.net
古いホテルあるあるだなー

364 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/04/23(土) 16:37:48.38 ID:cT6MSSEP0.net
>>344
今もってウクライナ支援はない。本当に何も考えてないんだな。
https://www.choice-hotels.jp/guest/support.php

365 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/05/08(日) 01:43:29 ID:Jx/CQ9SR0.net
ゴールデンウィークお疲れ様でした
満室になっても従業員は忙しくなるだけでメリットないよね

366 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/05/09(月) 17:28:41 ID:aLddcwZc0.net
メリットないよ
来月で退職予定です

367 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/05/09(月) 20:19:32 ID:nhw3TjJN0.net
昔、ここに正社員登用される前の試用期間は
アルバイト扱いで社会保険加入させてもらえなかった
今でもそんなことしてるのかな?

368 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/05/09(月) 22:19:07 ID:4Nz9kVQJ0.net
メリットあるだろ。債務超過を脱して黒字化すれば会社倒産が回避される。倒産したら営業継続されるとしても給与削減は避けられない。

369 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/05/21(土) 00:54:56 ID:vUhlwFCe0.net
ベイが存続してるのが不思議。

370 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/05/27(金) 09:52:37 ID:NQMzauKh0.net
ライブラリカフェを8箇所も新設するって、何考えてるんだ。
既存の利用状況と顧客満足度を調べてないのか。

371 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/06(月) 18:44:11 ID:QnDV1rjF0.net
何も考えてない

372 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/07(火) 03:21:58.92 ID:ie2gH9aN0.net
昨年の赤字に比べるとかなり改善されたな
株を買うか

373 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/08(水) 11:36:52 ID:RrL7Jrav0.net
劣悪な環境に耐えられず退職者が相次ぐ中、新規出店も相次ぐ。
必然的に社員の不足が加速し、ますます劣悪な労働環境が生まれる。

374 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/09(木) 14:15:24 ID:Z36jrVKq0.net
サービス劣化で客離れが起こりそうだなー

375 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/09(木) 17:18:55.74 ID:x8sLgLnl0.net
コンフォートホテル気に入ってるから
また泊まりたい がんばってください

376 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/09(木) 18:19:49.03 ID:fqU/vCiV0.net
コンフォートはスクランブルエッグとミネストローネを楽しむためだけ

377 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/12(日) 19:20:36 ID:ZFhOtZq+0.net
最近マスゴミが懲りずにまたインバウンドとか言い出してるけど外人頼みは経営リスクでかいよな。

378 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/14(火) 07:56:08 ID:Z7Hia6jp0.net
楽天に比べれば赤字も大したことないか、でもボーナスもっとください

379 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/15(水) 23:28:53.40 ID:unc8emfA0.net
>>377
外人はマナー悪いの多いから対策をちゃんとやらないとホテル全体の評判が落ちる。

380 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/18(土) 13:58:45.43 ID:DOp4LAqU0.net
外人に頼ってると次は鳥インフルがパンデミックして経営破綻するぞ

381 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/06/23(木) 00:18:17 ID:/03V2IX90.net
ライブラリカフェ
使わんのに、あんなに広い面積必要?

それよりも、ジュースぐらい用意しろよ
コーヒーなんていらない
夏は、冷たい水とジュースだ

382 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/02(土) 11:27:07 ID:0wQzHvD40.net
賛成。
ウェルカムに冷えたオレンジジュースがあれば泊まる気が増すのに。

383 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/02(土) 21:49:56 ID:ULL76/fp0.net
長崎が閉店、長野もいちごホテルが買ったんですね。新規出店は四日市以降あるのかな?

384 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/11(月) 21:18:39 ID:b7VYFXEa0.net
泊まったコンフォートホテルのドライヤーがナショナルだった。
ナショナル使ってるところ泊まったの初めてかもしれん。15年前くらいのドライヤー?

385 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/15(金) 12:47:57 ID:r8t6NUdV0.net
久しぶりに泊まりにいくか

386 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/16(土) 10:10:57 ID:nDyw7Oqk0.net
コロナ大爆発やん。
上京しなきゃならんのに困ったな。
公共交通機関はコロナが怖いから自家用車か。
都内だとホテル駐車場も高い上に台数がわずかしかないな。
困った。

387 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/16(土) 21:32:05 ID:5hFQ2MVk0.net
京都のホテル再発見辞めたみたいやな

388 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/19(火) 18:26:48 ID:qg+GqC1k0.net
朝食が思ってたより良かった。
ウェルカムドリンクってホットコーヒーなのか。
しかもこの時期にホット系しかないし、アイスコーヒーも用意してほしいな。

389 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/20(水) 03:17:39.77 ID:cvZusWM/T
某沈没船引き上け゛に国交省の不備があったと主張して1Ο億円もの税金をドフ゛ならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが.
た゛ったら蓄財3億円の齊藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壞省の税金泥棒と゛も
そもそも観光[笑]とかいう地球破壞に税金たれ流して私腹を肥やしてるのか゛原因なんた゛から公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hΤТps://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

390 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/23(土) 19:43:22 ID:DI3h8X0i0.net
ウェルカムは駄目だね
社長がライブラリに取り憑かれてるんだろw

391 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/24(日) 16:30:29 ID:N3neq6Rz0.net
ウェルカムは、夏は冷たい水、ジュース、アイスコーヒー(ホットも)
他の季節は、水、ジュース、コーヒー

ライブラリーカフェをつくる余裕があれば、簡単なこと

392 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/25(月) 05:24:29.43 ID:njDI/in/0.net
てかライブラリカフェは必要ないだろ
使ってる人ほとんどいないぞ

393 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/25(月) 09:46:22.81 ID:P1w+AIX80.net
毎日溜まり場になってる
立地による

394 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/25(月) 10:09:41.79 ID:BoBxbvtf0.net
楽天の口コミ見てたらここの朝食旨かったとか噓やろ(笑)
普段何食べてるねん

395 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/26(火) 22:49:08.65 ID:MnA7cHfh0.net
普段はルートインの飯くっとるんよ

396 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/27(水) 14:36:05 ID:shphACzR0.net
ビジネスHの飯のうまさ
東横〈コンフォート<スーパー<ルートイン<共立
個人的に東横のかやく飯は好き。

397 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/07/30(土) 10:13:20.13 ID:4BHOFJ+O0.net
>>394
東横の翌日に泊まると美味く感じるぞw
マンネリ化してるから常連客には通用しないが

398 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/07(日) 11:48:34 ID:4BD6RoN00.net
コンフォートは完全禁煙なのにタバコ臭い部屋に当たることが多い
タバコ吸う客が禁煙室で吸うんで逆効果じゃないかな

399 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/07(日) 16:07:29 ID:M6TfTAtx0.net
部屋替えてもらえよ

400 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/07(日) 16:28:18 ID:Iyqz6eCN0.net
ここは全館禁煙じゃないの?
エレベーターで喫煙所へ頻繁に往復してるおっさんとよく遭遇する
喫煙室ある別のホテルチェーン行けよ

401 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/07(日) 17:22:55 ID:d4A+fdzY0.net
コンフォート、パイロットCAと契約してるとこあった。ビジネスホテルって、コスト削減か

402 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/07(日) 21:41:22 ID:YXEAiYS/0.net
コロナ禍前だがセントレアの東横で朝飯食ってたら会場にジェットスターかエアアジアのパイロット達が出てきてびっくり。せめて隣のコンフォートか空港内のホテルに泊めてやれよって………

403 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/08(月) 09:57:43 ID:xJnR9obX0.net
>>400
ニコチン中毒者は本当に迷惑だよ。吸ってない時でも卵の腐ったような悪臭を放ってて、本人は全く気づいてない。

404 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/09(火) 12:55:07.54 ID:OgMhy6Sf0.net
コロナ前、天童に泊まったら喫煙所が正面玄関の脇だった。臭い連中が常時たむろして出入りのたびに臭くて煙かった。

405 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/10(水) 08:19:05.43 ID:Q3pghbLe0.net
>>404
気遣いのできないホテルだよな

406 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
文句言う客は泊まらなくて結構

407 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>406
大赤字なんだからそんなこと言わずに

408 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/11(木) 15:43:39.16 ID:IdPkJilV0.net
>>402
泊まるホテルよりもなんでパイロットって空港で制服着替えないんだろうね

409 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
そういう規約がありそうだね>制服
コンフォート以外でも複数のホテルで航空会社スタッフとあう

410 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/15(月) 08:50:00.40 ID:l6W3iM7v0.net
誰も彼もが性格悪く人が信じられなくなる
最悪やな
これでみんな辞めていくんだな

411 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>410
みんな心が荒んでいるのが目に見える
現場は劣悪なのにそれを見ようとしない
そんな現場に心が病みますます悪循環

412 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/18(木) 04:14:34.09 ID:gCRifM8A0.net
>>411
ほんと言い訳ばかりの上司、使い物にならない店長社員、文句ばかりのパート、

413 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>412
言い訳しないし使い物になるし文句ばっかりじゃないお前様が何してるのかぜひ聞きたいわ。だいたい想像つくけど

414 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>181
今年は約20億の赤字
来年はいよいよ黒字へ

415 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
最悪
こころ病みそう

416 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
朝食終わる1時間前なのにもうメインの補充やめて撤去は酷い
ソーセージしかない

417 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
店舗実名で写真公開してやれ

418 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/24(水) 12:40:49.77 ID:4ye/eeqz0.net
>>415
シフトが辛い?同僚?上司?

419 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/08/26(金) 09:08:01.29 ID:xJmjCsNe0.net
>>418
全て

420 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
国葬そんなにやりたいなら自民党の方々が皆んなで出し合えばいいんじゃないか?

421 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>414
黒字になりゃいいけど根拠なさすぎ。
閑古鳥のライブラリカフェ拡大とか経営がまともとは思えない。

422 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
ライブラリカフェなんて、単なるカフェでいいだろ

ライブラリと言っても読みたい本なんてないし

カフェなら、ジュース類もだせよ

423 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
俺もジュースが飲みたい。

424 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>419
少しでも若いうちに転職したほうがよい
ビジネスホテルのフロントはアルバイトとやってること大差ないし

425 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
いきなり辞めるのは危険。今よりましな他社の採用が決まってからにしとけ。求人の大多数はカスで条件悪く、まともな求人は応募者殺到だから。

426 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
コンフォートホテル気に入ってるから
また泊まりたい がんばってください

427 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
末端は頑張らせられ過ぎてる。
経営が頑張ると誤った方向へ暴走する。

428 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
>>427
どこの会社もそうだけど
ここの会社は特にそうだよな

429 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
全くだ。まともな経営者って本当に少ない。
無能な経営者に限って「現場の意識改革が必要」とか「現場が報告しなかった」とか「現場の順法意識が乏しかった」とか、見苦しい責任転嫁の言い逃れに終始するんだよな。
無能だから本当に現場が見えてなかったんだろうな。
まともな能力があれば現場の状況に気づかないとか、あり得ないのに。

430 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
それ以上edの悪口はやめるんだ!

431 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/09/18(日) 13:37:58.90 ID:F+HSr/4p0.net
熊本とか鹿児島とか今どうなってる?

432 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
鹿児島じゃなく宮崎

433 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
【佐賀駅前】「コンフォートホテル佐賀」が営業再開へ 新型コロナ療養施設での提供終了
https://saga.keizai.biz/headline/1456/
10月1日営業再開予定

434 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/09/27(火) 13:15:29.58 ID:4Wice9yj0.net
コンフォートホテル気に入ってるから
また泊まりたい がんばってください

435 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/09/27(火) 17:34:24.62 ID:BPCGWiFS0.net
山形のプレミアム宿泊券に参加しないのは何でだ?
コンフォート山形ってそんなにいつも満室だっけ?
https://pkg.navitime.co.jp/yamagata/spot/list?limit=100&c_d3=1

436 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/09/27(火) 23:34:00.60 ID:+UnujoGT0.net
セントレアのコンフォートに泊まったことある人いる?
記憶があやふやなんだけど昔泊まったことあってバスルームは洗い場付きだったと思ったんだけど今ホムペ見たらそうでもなさそう
どこかと間違えてるのかな…

437 :宿無しさん@お宿いっぱい?:[ここ壊れてます] .net
四日市のゴールド特典の無料チケット
使えなかったずら

438 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/10/01(土) 18:30:45.41 ID:uPMyKPz+0.net
ライブラリーカフェが使えるってメールは毎月届くの?
近くに使える施設がないから全然使えないんだけど

439 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/10/04(火) 12:22:56.23 ID:gp7yJnYd0.net
スレ過疎ってる。
質問に誰も答えない。

440 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/10/05(水) 09:22:29.03 ID:C6n8L9DY0.net
メルマガ会員になってると毎月の宿泊費300円引きクーポンとライブラリーカフェの無料利用クーポンが届くね

441 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/10/11(火) 21:54:42.45 ID:IlZ7SlVb0.net
旅行支援がグダグダだなー
gotoよりひどいことになってる

442 :名無し:2022/11/08(火) 21:59:33.74 ID:MwBl3ZYQ0.net
東横、アパ、スーパーあたりと比べて部屋もバスルームも若干余裕のある造りで気に入ってるけどアメニティでナイロンタオルが無いのが唯一の欠点。

443 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/10(木) 18:32:16.85 ID:oBV2+9is0.net
数が少ないのも欠点。行先に無いことがしばしば。

444 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/12(土) 23:03:27.18 ID:H9b+ePJA0.net
またライブラリーカフェの宣伝かよ。
無料で利用できる対象拡大だってよ。
需要ないんだから早く廃止すればいいのに。

445 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/13(日) 13:34:33.24 ID:P95aRgXi0.net
東京ベイを宣伝するメールうざい。
シングルないし、駅から遠く交通不便だし、値引きされてても高いし、良い点が何もない。
遊園地へ行く人しか使い道ないだろ。

446 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/18(金) 07:14:54.09 ID:wH2Pdp2F0.net
定宿にしてたけど全国旅割に対応予定無しの上に2千円近く値上げとはどういう了見だよ

447 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/19(土) 12:45:19.63 ID:0rgbVEkq0.net
何じゃそりゃ。債務超過でヤケクソになって自爆すんのかな。

448 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/20(日) 14:11:11.28 ID:8RX9VA9g0.net
金曜日1名ダブルエコノミーで\9000全国旅行支援なしは高いな
2020年12月のステイナビとメールの履歴見てみたら同じホテルで金曜日1名ダブルエコノミー\4500(GOTO値引前、メルマガ割\200とクーポン割\300有り)だった、\2000どころじゃない

449 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/20(日) 16:52:02.43 ID:7qXskm3c0.net
別にコンフォート推しじゃないから他に泊まる。

450 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/20(日) 18:47:24.58 ID:/QF0I3t00.net
朝食がアメリカの給食みたい

451 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/22(火) 18:19:52.29 ID:7F6p7/ww0.net
九州、某駅前コンフォート
廊下を歩く宿泊客の会話が部屋にいても聞こえる

会話の内容までしっかりと
それも深夜明け方まで
お陰で寝不足

近くにアパホテルもあるが此方は静か。
廊下エレベーターにちゃんと
“お静かに”と目立つ貼り紙がある

452 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/22(火) 21:28:20.42 ID:kWtJT66q0.net
じゃあ二度と泊まるなよ
お前みたいに文句言うやつは

453 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/23(水) 07:38:36.80 ID:mPBW+g5a0.net
はじめて泊まったけどかなり古くて快適ではなかった
今度セントレアのとこ考えてるけどどんな感じかな?

454 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/23(水) 17:36:06.45 ID:LPb90h3v0.net
どこのホテル
部屋だけは綺麗なイメージだったわ

455 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/23(水) 19:39:15.20 ID:mPBW+g5a0.net
>>454
博多
ウォシュレットめちゃ古いタイプのやつだった
お風呂の排水溝も流れ悪くて

456 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/24(木) 23:30:16.32 ID:NikhWZwJ0.net
博多はリブランドじゃろ
今度清澄白河に泊まるけれど、ここも古そう

457 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/25(金) 23:33:56.47 ID:YOev98HK0.net
清澄白河は古かった
昭和を感じて幸せになれw

458 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/26(土) 00:11:26.79 ID:Xybt2VHS0.net
>>453
つい最近泊まったよ
悪くなかった
ベットが良かったね
普段コンフォートホテル泊まらないから他の比較は出来ないが。

459 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/26(土) 07:25:25.04 ID:a+lvKDG70.net
>>458
トイレどんな感じでしたか?

460 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/26(土) 07:53:59.48 ID:Xybt2VHS0.net
>>459
風呂と一体型だから狭かったよ
ウォシュレットがあるか知りたいのかも知れないですけど、
使わないもんですから、ちょっと覚えてないですね〜

調べたら
温水洗浄機能付便座あり
と書いてますね

461 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/26(土) 09:40:21.54 ID:CGpOACvY0.net
>>460
そうなんだ
博多みたいなボタン押して温水にするような超古いやつじゃなければいいけど
セントレアホテルの方が無難かな

462 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/11/26(土) 11:40:36.17 ID:kiPvKXwj0.net
>>456
清澄白河は2005年開業だからそれなりに古いし周りに何もない
特に夜が早い
清澄白河にこだわりなければ他も検討してみては

>>461
金あるならセントレアホテルがおすすめ
セントレアホテルは空港・駅直結でベーシックな部屋から洗い場付きバスルームがある
フォーポイントは比較的新しくおしゃれでこちらも洗い場付きバスルーム
ただ空港からちょっと離れているのが難点か
コンフォートより歩く
コンフォートも悪くはないけどよくあるコンフォートで価格相応って感じ
往時は朝食会場に行けばエアラインのクルーばっかりで空港感あったけど今はどうなんだろう

463 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/01(木) 12:59:33.84 ID:rbcyIke70.net
清澄白河は駅前に赤札堂があって別に困らなかった。
まあ、周囲で何をしたいかによるけど。

464 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/01(木) 14:57:07.82 ID:qDXgpKa30.net
>>452
嫌なら見るなウジテレビのマネ?

465 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/06(火) 22:37:40.48 ID:98vAZRDA0.net
博多って博多駅前のだね
一見、新しそうに見えるけれど、リブランドなんでしょうか
トイレが古いという情報があるから

466 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/06(火) 22:45:31.69 ID:01jg+IG00.net
博多駅前って朝日新聞のビルのだよね?
あれはリーガロイヤル系のビジネスホテルだったところからのリブランドで古い
ビル自体もかなり古い

467 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/07(水) 22:26:10.45 ID:GEunFn/20.net
博多駅降りてデカい看板があるから期待して泊まってみたら酷い有様だったよ

468 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2022/12/07(水) 23:51:38.45 ID:un2CqqUU0.net
どの部分がひどかった?

469 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/07(土) 10:05:43.16 ID:Pr1NoyFC0.net
ここは何で全国旅行支援ないの?
自分たちから断った?
それとも何か問題でもあって認可おりなかった?

470 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/07(土) 12:54:22.57 ID:YO+h4JUa0.net
12月に全国割で泊まったよ
JALパックだけど

471 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/08(日) 20:43:42.44 ID:WSc6il4Y0.net
ここの無料朝食豪華すぎてわろた
そこらへんの朝食800円取るビジホよりいいじゃん

472 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/08(日) 22:39:45.27 ID:zc0k7ipT0.net
スムージーとスクランブルエッグで得した気分

473 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/12(木) 14:07:20.38 ID:NN+mw7uo0.net
セクハラパワハラ

474 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/16(月) 08:56:28.63 ID:pqWFl1aU0.net
>>471
ルートインの方が充実してる

475 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/17(火) 21:56:18.13 ID:z9/BQtgS0.net
女性殺害事件が博多コンフォートのすぐそばで発生した

476 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 17:33:31.42 ID:8Ors3uu60.net
>>471
3日で一巡
連泊するとすぐ飽きる

477 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/21(土) 20:37:04.38 ID:t6FclGCw0.net
12連泊してきた
毎日ブロッコリー・キャベツの千切り・ソーセージばっかり

チキンボールはあったが、チキンソテー?がなかった

478 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/24(火) 01:46:53.98 ID:8OFXl5fw0.net
ジャーマンポテトは好きだが3日に1度しか出ない
当たる確率1/3

479 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/27(金) 10:40:35.60 ID:mvn/q11Z0.net
ビジホの朝食は冷凍品の揚げ物ばかりのところが多い
ここはブロッコリーなど野菜メインで嬉しい

480 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/01/30(月) 21:18:57.83 ID:KShXdjMX0.net
ブロッコリーが毎日でてきてもよいが
毎日そればっかりだと流石に飽きる
ちょっと原価の安いものが主流になってきたね
単価の高いものはたまにしかでなくなってきた

481 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/02/04(土) 11:37:19.86 ID:24vlUprc0.net
>>477
あのチキンなくなっちゃったのか。ケチだなー。

482 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/07(火) 10:53:14.96 ID:IUH0gCYK0.net
前は、朝食を弁当箱で部屋に持ち帰れたが

今は、もうやめたのだろうか?

483 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 11:57:03.16 ID:/dBKf/UK0.net
最新情報

484 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/08(水) 22:20:30.44 ID:MsIr++PJ0.net
>毎日ブロッコリー・キャベツの千切り

体のためには良いね。生野菜も外部調達だけど

485 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/09(木) 18:09:58.13 ID:DEjqalMW0.net
ライブラリカフェの宣伝メールしつこい

486 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 07:23:33.07 ID:UwyPLdbH0.net
ちょっとした暇つぶしに使えて便利なのに…

487 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 17:18:36.80 ID:NWRuzRHH0.net
えー
暇人裏山

488 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/13(月) 21:29:24.01 ID:nh3eDWuM0.net
近所に住んでて1回テレワークプランのデイユースで使ったら無料券が届くようになったから月に1回気分転換に使わせてもらってる
普通にパソコン仕事してるだけだけど静かでよかった
けど最近になってインバウンドの客が増えてロビーが混雑してきたからそろそろダメかな

489 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/14(火) 19:26:15.96 ID:6SMY70630.net
邪魔なので来ないでほしい

490 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/16(木) 17:15:24.47 ID:A1uRxK6A0.net
姫路のライブラリーカフェは10時から可なので個人的に助かってる。

491 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/17(金) 12:57:01.22 ID:5zyEaOQN0.net
そんなとこあるのか
知らんかった

492 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 13:53:41.27 ID:4iJTSteO0.net
いや、たいていどこでも10時からだろ
ただし泊まらずタダで使おうとすると14時から

493 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/18(土) 14:01:17.86 ID:gzpkxm5C0.net
姫路は泊まらなくてもチケットがあれば14時ではなく10時から利用できるんですよ。

494 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 11:59:01.83 ID:BKncG2sF0.net
それ公式に言ってる?
それとも担当者の裁量で?

495 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/19(日) 19:19:55.30 ID:c+fY6QUe0.net
>>494
公式ですよ。
公式サイトの姫路のページに「営業時間 10:00〜24:00」と記載があります。

496 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/20(月) 12:59:37.74 ID:56FUFxQY0.net
その営業時間は泊まった場合
無料クーポンには14時からと明記されてる

497 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/20(月) 13:18:18.85 ID:QOQZLq490.net
ならばフロントの方の裁量だったのでしょうか。
何のお咎めも受けず2回も利用してしまいました。

498 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/20(月) 13:26:06.32 ID:XGX5hz310.net
>>488
なんだ無料券って?
何回も使ってる俺の所には来たことない。

こういうことやる企業はダメだな。

499 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/20(月) 22:15:52.81 ID:it4GsDoe0.net
>>498
メルマガでくる

500 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 00:11:44.84 ID:iKx/Qhfv0.net
公式から登録して予約した人に届くんだよ

501 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 10:49:54.12 ID:ujs7BM3Z0.net
tps://www.choice-hotels.jp/news/detail.php?id=589

502 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/21(火) 12:10:54.38 ID:7kNhvW/E0.net
今年6月までに債務超過解消せねばならぬ

503 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/03/22(水) 07:57:13.22 ID:sBwvU/C/0.net
客数回復してる
ベイとか不良物件を売り払えば何とか生き残れそう

504 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/08(月) 22:25:44.22 ID:/UaSH9Xy0.net
従業員マスクしていない?

505 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/10(水) 04:12:55.62 ID:QU726AIV0.net
>>504
コロナうつったかも
喉が痛いし胸が苦しい

506 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/11(木) 08:59:16.85 ID:yTBpYqF/0.net
検査しろ
その辺で売ってるから

507 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/27(土) 01:59:53.49 ID:T5XDf6DS0.net
>>505
恋じゃね?

508 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/27(土) 21:21:29.54 ID:XSIbPe0y0.net
それ喉が痛くなるのかよw

509 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/05/29(月) 21:26:35.23 ID:bgQ35CZf0.net
何か値段上がってコスパ悪くなった

510 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/06/02(金) 23:09:31.54 ID:DAiJdeKJ0.net
最近めっちゃ高いね。コンフォートだけじゃなく他社も。
仕方ないから以前なら前泊のところ早朝に出て宿泊減らしてる。

511 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/06/04(日) 09:23:22.02 ID:JmQJN3jH0.net
ライブラリーカフェて名付けるほど充実した施設やないやろ姫路笑 立地よくて駐車場500円やからええけど

あれで大浴場があれば言うことないんだが、、、

512 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/06/09(金) 23:12:51.68 ID:q+NkzfM90.net
ライブラリカフェはもうねw

513 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/06/17(土) 22:30:32.88 ID:ORORDJJh0.net
閑古鳥のライブラリカフェを何でこんなに推すのかさっぱり
やっぱこの会社は…

514 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/07/08(土) 17:21:15.64 ID:CDDiTMuC0.net
>>509 >>510
インバウンドバブル崩壊で痛い目にあったのに全く反省しない業界だね。

515 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/07/09(日) 09:15:07.79 ID:nz/WlO4m0.net
夢よもう一度

516 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/07/12(水) 20:47:44.75 ID:rF7jJrXW0.net
調子に乗ってまた過剰投資するのかね
前回は何とか存続できたが2回目のシャブ切れで本当に破綻だろ

517 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/10(木) 19:26:00.87 ID:IpGmQUa00.net
エラって何だよ
また変なこと始めやがって

518 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/10(木) 21:48:41.53 ID:okjWE2r90.net
ここのボディーソープって皮膚に染みて痛い。安物過ぎるのか

519 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/11(金) 23:38:16.09 ID:gpSDY9eY0.net
ERAは価格上げて外人狙いかな。
マナー悪い○国人がそっちに集まるなら棲み分けできて悪い話ではない。

520 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/12(土) 21:55:23.39 ID:pfMcxbbB0.net
コーヒーの次はチャリか
どうせ現場荒らして失笑買うだけ買って見限られるんだろうな
外から連れてくるならもっとまともなの探せよな毎回毎回そういうとこだぞ

521 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/13(日) 16:17:27.24 ID:Hb1un7G30.net
ERA以外は日本人専用にしてくれ
インバウンドとか大迷惑だわ

522 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/16(水) 10:48:25.16 ID:vQWtqLMF0.net
マナー知らずの外人は入国禁止にしろ。

523 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/17(木) 08:19:07.05 ID:gokNv4OH0.net
迷惑外人に注意しないホテルも悪いぞ

524 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/17(木) 11:34:02.27 ID:s+19bZ3Z0.net
リモートワークにデイユースプランがちょうどよかったのにインバウンドも増えてデイユースプランが消滅してしまった…

525 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/18(金) 14:24:24.30 ID:AAUkG1UM0.net
デイユースが宿泊検索の邪魔になってたから消滅は嬉しい。
検索が低能なのが悪いんだけどね。

526 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/18(金) 17:59:27.42 ID:9i2PxDwf0.net
こんなホテルでも帯広では13000円

527 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/19(土) 09:54:29.96 ID:yroB1pCy0.net
まじか
強気だなー
北海道は夏期が収入源とは言え1万円超はボッタクリすぎだろ

528 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/23(水) 16:47:28.31 ID:aY4DESR+0.net
はじめて泊まったけど、割りと人気なのかな?
でも隣の部屋との壁はかなり薄い?

駐車場と朝食つくのはいいけどね

529 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/24(木) 18:01:14.67 ID:AuY7F4Nl0.net
壁と駐車場は場所による
人気は微妙
以前は良いホテルだったがコロナ前のインバウンドの頃から劣化が進行

530 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/08/25(金) 22:45:32.18 ID:FfawVNF80.net
壁が薄いって場所どこ?
経験ではコンフォートの防音まあまあだから、それ気になる

531 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/02(土) 10:52:50.26 ID:JNegi1lI0.net
タイムセールとか言ってほとんど安くない。
割引が消費税分にもならない。

532 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/03(日) 15:14:13.72 ID:VTaBhIC40.net
ざまぁみろ
安く泊まりたい奴は

533 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/05(火) 21:56:56.71 ID:Pt47jKPX0.net
汚染水で中国人減ってざまあみろ

534 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/09(土) 13:59:57.05 ID:a3NTYSno0.net
中国人は来ない方がいい。本当に。

535 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/21(木) 06:20:18.62 ID:tQwN6tAJ0.net
「コンフォートホテルERA神戸三宮」開業。駅から徒歩4分に全219室
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1532901.html

536 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/09/21(木) 18:57:05.39 ID:wfzdmfxf0.net
役に立たないライブラリカフェを今後も押し通すらしい

537 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/14(土) 02:52:46.88 ID:CiAqhmv20.net
裏事情ってなんかあるんかな。

538 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/15(日) 19:33:12.39 ID:y7L/TCWQ0.net
洗い場付きのバスルームのあるところはありますか?

539 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/20(金) 23:04:49.59 ID:MiS8K4Xd0.net
コンフォートは10箇所くらい泊まったが全部ユニットバスだった

同業他社では東横のハートフルツインが洗い場あった
ただし予約は身障者か要介護老人限定

540 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/10/28(土) 18:50:15.07 ID:fG1QBEVT0.net
インバウンド復活で債務超過脱出できた?

541 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/02(木) 12:16:17.51 ID:lQwnGkCl0.net
またインバウンドか
宿泊料高騰して大迷惑だよ
どうせまた過剰投資してブーム終了で自滅するんだろ

542 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/10(金) 13:14:32.45 ID:REqLJ2vE0.net
チョイス日本のサイトの右上にリンクがあるグローバルサイトで、日本のホテルの料金を見てみましょう。

https://www.choicehotels.com/

543 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/14(火) 11:25:28.31 ID:XGXAahG00.net
【ホテル】国内22軒のチサンイン、「コンフォートイン」にリブランドへ【契約10年】
https://www.traicy.com/posts/20231113283390/
塩尻北インター、佐野藤岡インター、諏訪インター、豊川インター、鳥栖、千葉浜野 R16、熊本御幸笛田、宇都宮鹿沼、福井、福島西インター、新潟中央インター、大村長崎空港、ひたちなか、土浦阿見、甲府石和、丸亀善通寺、宗像、岩手一関インター、軽井沢、姫路夢前橋、倉敷水島、鹿児島谷山→2024年7月中旬ごろ営業開始予定

544 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/15(水) 11:58:19.49 ID:PmneRxzO0.net
>>543
で、お高くなるんでしょ?

545 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/17(金) 02:15:14.91 ID:ohyakiwx0.net
当たり前だろ安売り乞食め
それがどうしたって話だ

546 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/17(金) 17:41:42.33 ID:/4epe4KY0.net
>>541 >>544
根本原因は円安と賃金低迷。宿泊料が外人価格になっちゃってる。
最近の円安は植田が役立たずだから。
30年間の賃金低迷は自民が役立たずだから。日本の平均賃金が韓国以下になったとか、ふざけるな。

547 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/17(金) 22:05:57.02 ID:QoxLDjI/0.net
おれのような貧乏な日本人が痛手を負っていると正直に嘆いてなにが悪い。

548 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/18(土) 11:04:04.66 ID:Ropa8mhK0.net
>>546

外人には、日本人より安い価格になっている。

https://www.choicehotels.com/

で調べてあぜんとした。

ホテルに問い合わせたら、営業妨害だといわれた。

549 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/18(土) 11:12:03.85 ID:Ropa8mhK0.net
日本在住では会員になれないChoice Privilegesの会員料金は、激安。

550 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/19(日) 11:08:59.28 ID:rKLeLzJ00.net
そ、そうなのかー

551 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/19(日) 17:22:31.16 ID:tnHl7PZl0.net
一流庶民である小生は〜もう利用しないかも知れないw

552 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/20(月) 01:00:40.25 ID:To+9jpL/0.net
かつての日本国内のホリディインは
香港のデスク経由で予約すると
日本在住の日本人でも3〜4割は安く泊まれたのを思い出した。

553 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/22(水) 19:27:01.22 ID:Q3x8n+SM0.net
>>548
それ問い合わせしないでchoicehotels.comから予約しちゃえば良さそうだね

554 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/25(土) 13:55:38.75 ID:i/njmyjj0.net
>>549
逆に日本人が海外で安く泊まれたりしないのかな?

555 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/29(水) 00:16:22.69 ID:dr3jwGnV0.net
日本在住者はChoice Privilegesの会員になれないので無理。

556 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/29(水) 00:48:30.10 ID:jvCG2NRj0.net
分かったよ〜コンフォートは積極的には利用しないw

557 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/11/30(木) 02:40:22.72 ID:fTEYOyXG0.net
長崎のコンフォートが無くなったと思ったらAPAになってた。

558 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/01(金) 23:43:12.49 ID:48icK96C0.net
ベイを売却すべきだろ

559 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/12(火) 12:58:06.79 ID:cCaOAjLd0.net
土曜日 13,000円とかボッタクリすぎ

560 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2023/12/24(日) 07:55:12.77 ID:qsCVbGya0.net
JR駅前店を利用した。
次回泊まる機会があれば線路側を要望しよう。

561 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/03(土) 13:28:54.13 ID:fJDN6hQM0.net
最近すげえボッタクリ価格だなー

562 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/15(木) 23:17:27.16 ID:9bk4jg4c0.net
日本人客が離れちゃうよ
インバウンドブームが終わったら今度は倒産かも

563 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/28(水) 19:18:44.61 ID:4ei8NSXm0.net
先月の物価統計で宿泊料金は26%上昇(前年同月比)だってさ。

564 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/29(木) 08:51:02.69 ID:n03rUfgD0.net
インバウンド客には日本在住者は会員になれないChoice Privilegesの割安価格

565 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/02/29(木) 14:59:59.28 ID:+loV4otE0.net
調子に乗ってボッタクリ価格にしてるホテルは後で安くなっても泊まらない

566 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/03(日) 17:13:13.83 ID:JzQyvc1B0.net
他社よりも値上げが激しくね?
結果的に昨年から他社ばかり泊まってる

567 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/03/25(月) 17:26:56.11 ID:SsBMPYdy0.net
ライブラリカフェに数人いた
宿泊客なんだろうか?
それともメールで無料利用なんだろうか?

568 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/07(日) 23:58:50.94 ID:BoJSv2uz0.net
1行目にこれだけやりゃ巡り会えるやろ
俺が調子に乗る俺
しかし今日はディフェンシブ関連か・・・・

569 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 00:14:36.35 ID:nG8IBVeG0.net
全く出ない訳でも起きてんのかな
未成年への電話入れて立て直そうとすると思うよ
ヒッキー見てる人数

570 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 00:28:52.21 ID:NRGLN4ae0.net
コロナになってるな
また円安になってた
この事故も風化するからやらないならこのままで変わるのもそうなんかな

571 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 01:16:50.19 ID:7aer5mpm0.net
ウネリ― 5034 
少し前のインタビューでこんな事は妄想推察にしても全く言いすぎでは?
https://i.imgur.com/lNZgfMI.jpg

572 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 02:27:32.51 ID:HocCQaqN0.net
くりぃむなら二人に言ってたし球速捨てた

573 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 02:43:58.88 ID:9fcT3qXU0.net
これ裏がジャニドラマなんでしょ
担当者、無能としか

574 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 02:59:45.28 ID:/dbin2Gc0.net
>>392
4日続落って、寝不足か過労になる
両方買って両方できるように見えないんだけど

575 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/08(月) 03:21:12.25 ID:Gn1b3D4d0.net
すげえデブだと思ってるしほめてもらおうと思ってる
テレビをほとんど見ないね
ただ優待のおかげで大躍進しても
議員年金とかで暮らすようなクズが邪魔するんほんと消したくなるわけだ

576 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/11(木) 17:30:46.60 ID:vcdrkdjL0.net
またライブラリカフェのチケット来た
役立たないのに

577 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/19(金) 22:05:33.57 ID:tqP0rxZh0.net
昨年度の消費者物価指数で宿泊料が前年比 25.5%上昇だってさ

578 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/21(日) 10:40:50.98 ID:8A4ltT260.net
コンフォートはそれ以上にボッタクリ値上げしてる感じ

579 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/21(日) 19:54:42.48 ID:JchQ1oEe0.net
会社の出張経費の上限が12,000円で、フロントで12,000円分の領収書を書いて欲しいと言ったら断られた
今までそんなことなかったのに

580 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/04/24(水) 12:12:01.50 ID:7JFa71In0.net
高山もやらかしてんの?

581 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/17(金) 10:01:22.36 ID:KU/u4L+e0.net
チサンインがコンフォートインになったみたいね。

582 ::2024/05/18(土) 07:38:39.52 ID:idO+pO7u0.net
自営業なんだが急な出張で昨日泊まったけど前はシングル6千円で泊まれてた宿に1万円は流石にキツい

583 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/18(土) 19:38:17.97 ID:6BxJH0940.net
>>581
チサンの不採算店を大量に買い取って、大丈夫なのか

584 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/22(水) 18:43:09.42 ID:K1tX7f+K0.net
インバウンドバブルが再びはじけたら今度は本当に倒産しそう

585 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2024/05/29(水) 19:24:55.36 ID:W8ULXW4d0.net
>>583
積極経営と言うか、前回の過剰投資を反省してるとは思えない

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200