2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ここではi486は最速か?

1 ::01/12/20 00:49.net
どうぞ

2 :ナイコンさん:01/12/20 00:52.net
i486はWin95が動くので不可

3 :ナイコンさん:01/12/20 00:54.net
不可

4 ::01/12/20 00:54.net
すいません。i286に変更します。

5 :ナイコンさん:01/12/20 00:54.net
却下

6 :ナイコンさん:01/12/20 00:55.net
>>4 もう遅い。sage進行スレ

7 :ナイコンさん:01/12/20 00:59.net
i386sxでもダメですか?

8 :ナイコンさん:01/12/20 01:02.net
>>7
仮にも32ビットだしな・・・微妙

9 :ナイコンさん:01/12/20 01:06.net
「ここならi486は最速か?」だったらねー。惜しい。

10 :ナイコンさん:01/12/20 01:08.net
i386sx→i386Dx等
コプロ内蔵してないヨ!!

11 :ナイコンさん:01/12/20 01:10.net
仮にi486sxコプロ無し

12 :ナイコンさん:01/12/20 01:14.net
i486sx違反だね。
最速50MHzまで在るし。

13 :ナイコンさん:01/12/20 01:24.net
PC-9821のスレがOKなら、486のスレもoKなのでは?

14 :ナイコンさん:01/12/20 01:27.net
チップとか電子工作関連でも盛り上がれるなら、
NIFTY-ServeでいうところのFDEVICEみたいな板も必要そうだね。

ハードウェア板がそうなのかと思ってたけど、今見てみたら違うんだね。

15 :ナイコンさん:01/12/20 01:32.net
>>14
近々、学研が「電子ブロック」を復刻するのだけど、ああいう話ができる
板が無いよね確かに。信越・秋月マンセーな人って、無線版対応なのかな?

16 :ナイコンさん:01/12/20 01:50.net
>>13
PentiumII搭載の9821もOKですか?

17 :ナイコンさん:01/12/20 02:00.net
>>16
話の内容によると思われ。
「Celeron載りますか?」とかならここの板の話題じゃないね。
「ベーマガに載ってたN88BASICのゲーム入力したけど、
 もはや人類には遊べる代物じゃないYO!」とかなら可かな。

18 :ナイコンさん:01/12/20 02:00.net
>>16
PC-9821はCeleron433まで出てるぞ

19 :ナイコンさん:01/12/20 07:45.net
ペンティアム以降不可にしないとダメでしょう?

20 :ナイコンさん:01/12/20 08:04.net
いま自治スレでは音源ネタが叩かれてるから目立たないだけでそのうち9821も叩かれるだろう。

21 :ナイコンさん:01/12/20 08:08.net
なんか悪いけどワラてもうた(w
特に>>1-6の流れ(自作自演っぽいが)

22 : :01/12/20 08:36.net
32bitだけどOSが16bitだねえ。

23 :ナイコンさん:01/12/20 10:19.net
PC-9801も最終機はPentiumで無かったっけ?

24 :ナイコンさん:01/12/20 10:38.net
いいんだよ。9821はプラットフォームが廃れてるから(涙

25 : ◆xK91AxII :01/12/20 11:47.net
Windows 95発売前に、Pentiumは世に出ていたが。

26 :ナイコンさん:01/12/20 12:17.net
>>14
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/993152930/

27 :ナイコンさん:01/12/20 17:50.net
ここでの最速はTK-80だろ!

28 :ナイコンさん:01/12/20 18:46.net
68040はどうてつか?
68060なんてのもあったっけ。

29 : ◆xK91AxII :01/12/20 19:00.net
>>28
X68/040turbo...狂っているとしか思えない(褒め言葉

30 :ナイコンさん:01/12/20 19:03.net
やはりN88BASIC無しのPC-9821ダメでしよう、
PCIバス付きのモデルもダメ〜、
音源も26以降もダメ〜、
厳しいけど、未だに現役使用可能な(Windows95,98,98SE,NT4,2000)モデルを、
除外しないと叩きや煽りの原因に成りそうで怖い。

31 :ナイコンさん:01/12/20 19:18.net
73,86も許してくれー。
118は許さないけど(w

32 :ナイコンさん:01/12/20 19:26.net
>>31
確かに!26音源だけじゃ厳しいね、
73,86でMiDi追加しないなら良いかな?
他の皆さんどうですかネ?

33 :ナイコンさん:01/12/20 23:02.net
自分のAmigaA1200は68060/50MHzですけど、何か?
PCIバスもつきますけど何か?

34 :ナイコンさん:01/12/20 23:13.net
漏れ勘違い↑してますが、何か?

35 :ナイコンさん:01/12/21 01:41.net
26音源以降ダメなら9801RA/ESあたりまでかな?
73,86がOK なら 9821An あたりまでOK?

36 : ◆xK91AxII :01/12/21 02:01.net
>>35
ローカルルール決定まで待つべし。
或いはそっちに参加。

37 :ナイコンさん:01/12/21 02:06.net
PC-9821Xv20/W30まではN88-BASIC(86)が搭載されてる。
搭載されていないのは96年秋以降のマシンのみ。

38 :ナイコンさん:01/12/21 02:29.net
V30最強!!!

39 :反68:01/12/21 02:42.net
>>38
アイレムのM72ではV33(V30の4倍速)搭載です(微笑)

40 : ◆xK91AxII :01/12/21 02:48.net
一部PC-98で、V33A使っているのがあったけど、それとはどう違うの?

41 :ナイコンさん:01/12/21 02:53.net
V33AはV33と比べ、V30との互換性の問題が改善されている。
V33はすべてワイヤードロジックで動作するため、V30との完全な互換性がなかった。
PCは互換性が必要なのでV33Aが搭載された。

42 : ◆xK91AxII :01/12/21 03:00.net
>>41
thx.
いかにも、みいそらしい感じですね(笑

43 :Fine:01/12/21 13:59.net
最速なのはPentium Pro。AMDならK5、CyrixならMediaGX。IDT WinChipは板違い。
RISC系はすべて板違い。

44 :出張あさはかマン:01/12/21 14:06.net
>>43
・・・するとNEWSとかIndigoは語っちゃダメという事?

45 :ナイコンさん:01/12/21 19:25.net
>>39
M72はV30なり。M92/M102がV33。

46 :ナイコンさん:01/12/21 19:51.net
>>44
提出された暫定ローカルルールは、禁止するCPUを特定していません。
その例外としてPowerPC搭載Macはダメってのがあるぐらいです。

ローカルルール策定板以外で、ローカルルールに触れる話題は
なるべく避けましょう。荒れてるのはあの板くらいなんですから。

47 :出張あさはかマン:01/12/21 20:02.net
>>46
スマソです。

48 :xa:01/12/22 00:09.net
>>43
どういうこと?P6アーキテクチャを許すならPentiumV-Sまで逝くと思うが。
ここはP54Cまでだろう・・・。

49 :ナイコンさん:01/12/22 01:16.net
P54Cもダメ

50 :ナイコンさん:01/12/22 02:25.net
>>43
俺敵にはIA32は例え386SXだろうとダメな気がするな。
逆にモトローラ68000系はイイ気がする。
最新OSが稼動するかどうかということかな>俺

51 :ナイコンさん:01/12/22 19:24.net
i486だけど、PC-9801FAとFM-TOWNSはここの管轄でしょ。

52 :xa:01/12/23 00:02.net
P5も駄目か。
ならここは386までが限度か?それとも32Bitは不可?

53 : ◆xK91AxII :01/12/23 00:11.net
386もPentium4も大差ない。
重要なのは、使用を想定しているOS、或いは発売時期かな?

DOS+W3.1 or W95 選択なNOTE型のは、微妙か?

54 :ナイコンさん:01/12/28 03:42.net
PowerPC601+NuBus機くらいは許可してくれい

55 :ナイコンさん:01/12/28 04:05.net
>>54
まだまだ現役だっ!Mac板へ帰れっ!!
さすがにPowerMac 8100/100でイラレ8は重いけどな。
(OSは8.1)
ちくしょう、貧乏でG3買えないんじゃないぞっ!!
欲しくないんだいっ!!(泣

56 :ナイコンさん:01/12/28 08:20.net
>>53
やっぱりハードは発表時期だろうな。
ここの住人的にはマザーボード替えたら別のマシンって認識でいいんだろうか?

別に現役で使おうが、見栄で重くて使えもしない最新OS入れようが
勝手だと思うな。

まあ95を動かす為にはアクセラレータって手もあったしな
ただ、486互換が限界だから壁はやっぱりその辺だと思う
P5以降をSX化する事ってできるんだろうか?

とりあえずその後は変遷激しすぎてついていけないなあ。

57 :ナイコンさん:01/12/28 18:28.net
>>55
G3カードなんか買わなくても、同じくらいのカネで9600/233買えるべ。
どノーマルでもG3入れたNuBus機より速いよん。

58 :ナイコンさん:01/12/29 04:23.net
486DX(DX2ではなくて)ちゅうと50MHz版があったね。
さっぱり流行らず消えたけど。
DX4-100Mhzは50Mhz×内部2倍クロックのモードを持っていた
そうだけど、そうやって使ってた人、いる?

59 :ナイコンさん:01/12/29 16:29.net
PC-9821なら、Ra系のslot1マシンでPIII-1.1GHz@733MHzが最強。
ベースクロックいじってちゃんと1.1GHzで動かしている強者もいるが。
今のところ、PL-iP3/Tの出来が悪くてTualatin成功例はない。
しかもITF(BIOS)がTualatinをはじくっていう話もある。

N88-BASIC(86)搭載機はRa20/N12が最強(/N30には乗っていない)
こいつも2段下駄使ってPIII-1.1GHz@733MHzにした人もいるが、
相性問題で通常はメンドシノCel-533MHzが上限だな。(/N30なら河童OK)

60 :ナイコンさん:02/01/08 00:34.net
末期のPC-9800のN88-BASIC(86)って、起動できないだけで
BIOSには載っているんじゃなかった?

61 : :02/01/08 02:02.net
>>59
固体差かなりあるんでないの?>PL-ip3/T
BIOSのチェック外してP3-S載せたRaIIで今これ書いてるんだから...
かなり謎。

ES品のてゅあとNEO370+とPL-ip3Rev2で800は逝けると思われ

62 :ナイコンさん:02/01/08 05:42.net
ROM-BASICあげ

63 : :02/01/08 10:18.net
ここでは、Z80Bが最速

64 :ナイコンさん:02/01/08 14:45.net
>>59
あなた場違いです!(w

65 :ナイコンさん:02/01/08 16:36.net
Z80H とか Z800 は? 16bit 以降は除外?

66 :ナイコンさん:02/01/08 17:05.net
>>63
Z80Hを積んだ、PC8801mkII-MHってのがあったぞ。

67 : :02/01/08 17:19.net
>>66
いや、だからPC8801mkII-MHなどは「新しすぎる」なのです。

68 :ナイコンさん:02/01/08 21:00.net
ここの住民はi486マシンで2chを観てるのか。
いやあ、感心感心。

69 :ナイコンさん:02/01/08 21:01.net
>>68
486DLCで見てますが何か?

70 :ナイコンさん:02/01/08 21:05.net
>>69
OS何よ?

71 :ナイコンさん:02/01/08 21:30.net
>>70
PC-DOS。つーかWebBoy。

72 :ナイコンさん:02/01/08 22:46.net
>>71
・・・ちと羨ましいぞ。

73 :ナイコンさん:02/01/10 00:59.net
WebBoyはこの板のデフォルトですが、なにか?

74 :ナイコンさん:02/01/10 09:26.net
486sx-16MHzで見てますがなにか? (FreeBSD+w3m)

75 :ナイコンさん:02/01/11 20:48.net
うぅ…ここはエキスパートが多いなぁ…
使ってる i486DX2-66 Win95では相手にされそうも無い…

時々気分転換に i486SX-16MHzを 40MHz駆動して
動かしているがまだまだ修行が足りないようだ…

さらに古いマシンを使いもっと修行だ

76 :ナイコンさん:02/01/11 21:22.net
珍品i486SX2-66MHz(DX2の誤植ではない)搭載したマシン使ってますが、何か?

77 :75:02/01/11 23:44.net
>>76さん
ヲ、希少ですね。
Compaqのマシンで採用された事例だけ知ってます。
CPUだけですが実は i486SX2-50も持ってたりします。

78 :ナイコンさん:02/01/12 00:07.net
2chを観るための最低スペック(ある意味「最高」ですが)
どこまで下げられるだろうか・・・

79 :ナイコンさん:02/01/12 00:15.net
>>74
98FAか?

80 :ナイコンさん:02/01/12 00:27.net
>>78
Win3.1+16ビットIE4.01なら286(Cyrixの486SLCに載せ換え)までイケる。
かつて日経WinPCではこれにWindows95を載せてたが(笑
つーワケで恐らく9801VX0がボーダーラインと思われ。
・・・やれって言われてもヤだけどね。

81 :ナイコンさん:02/01/12 06:44.net
>>78

ちと反則気味だが、適当なパソコン通信ホストを立てて、そのホスト上でテキストブラウザを実行できるようにしておけば、端末の方は、

・JIS第2水準表示可
・通信ソフトが走る

以外に必要なものは無いように思う。理論上は8ビットも可能かと。

82 :ナイコンさん:02/01/12 14:21.net
LinuxいれてLYNXでみれば、さほどスペックいらないのでは?
書き込みはクッキーがあるからべつの話だけど。

83 :ナイコンさん:02/01/12 15:52.net
98FAはバブルの象徴のようなマシンだったな。
今じゃあんな豪華な造りのパソコン作れないだろう……。
そもそも40万のパソコンなんて売れないか。

84 :747:02/01/12 15:58.net
ガハハハ! これ、すごいわ。
http://www.puchiwara.com/hacking/

85 :ナイコンさん:02/01/12 19:26.net
>>68
ありえん

86 :ナイコンさん:02/01/12 21:13.net
>>85
リブレット20で見てますが、何か?

87 :ナイコンさん:02/01/14 14:52.net
MediaGXの類も 486系だったっけ?
どれくらいまでクロック上がったか忘れた…

シャレでもいいからソケット1対応で 1GHz位のプロセッサ出ないか?
33MHz x 30倍か…虚しいのぉ…

88 :ナイコンさん:02/01/14 17:27.net
キャッシュも速ければそう虚しいモンでもないような…

# シャレでプロセッサ出すメーカーは無いとは思うが。

89 :ナイコンさん:02/01/14 17:54.net
いろんなところがボトルネックになってただの電気食いマシンになるだけ。
分相応に〜100MHzでOK

90 :ナイコンさん:02/01/14 18:32.net
CPU、メモリ、ビデオなどなど、ボトルネックとなる部分は
全部ソケット上に載せてしまえばよろし(^^;

91 :ナイコンさん:02/01/14 20:28.net
高速 486、
エイプリル フールの時でいいから記事だけでも見てみたいな(藁

92 :ナイコンさん:02/01/14 21:43.net
>>87
Cyrix(MediaGX)、細々と生きてるよ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011201/smartvisionprohd40.html

93 :87:02/01/14 22:11.net
>>92
おぉ!本当だ、生きてる!
組み込み用プロセッサで残ってるとは…。

94 :ナイコンさん:02/01/14 22:28.net
>>92
たった今、窓98を入れ終わったところですが、何か?(T_T)
掃除したら出てきたので、メモリ128MB載せてインストール。
数年前、展示処分品を¥3Kで買った。お、おそい・・・

95 :ナイコンさん:02/01/14 22:58.net
MediaGX/180MHz搭載マザーを、富士通FMV466(一体型)に搭載して
現役で使っていますが、何か?

96 :ナイコンさん:02/01/14 23:34.net
>>91
アスキーかインプレスにお願いしてみるとか。

97 :ナイコンさん:02/01/16 02:17.net
>>95

互換性どんなもんでげしょ?

98 :ナイコンさん:02/01/17 00:24.net
>>97

99 :ナイコンさん:02/01/17 10:25.net
MediaGXのカシオペアFIVA(101)をまだ使っていますが何か?

100 :ナイコンさん:02/01/18 11:18.net
>>79
んにゃ、COMPAQ Contura AERO 4/25 です。
HDD 1GB, memory 12MBまで増設してけっこー快適。
X Windowいれれば最新のmozillaだって動くよ。起動するのに10分かかるけど。

今は自宅鯖として24時間がんばってくれてます。ファンもついてないし快適。
スレ違いすんまへん。でもさげない(w

101 :ナイコンさん:02/01/19 01:13.net
>>100
型番からすると25MHzっぽいけど……
てかそれ俺持ってるわ。一番最初に買った互換機だ。

102 :ナイコンさん:02/01/23 18:19.net
>>2
486では、Win98まで動作させることが出来る。
しかし、もともと486はWin95以降のものには向かないと思える。
本来、Win3.1時代のものでは?
と言うことで、一応、この話はOKなのでは?

かめれすすまそ。

103 :ナイコンさん:02/02/01 02:38.net
HP-200LX(80186)+Bobcat(LynxのDOS移植バージョン)でここ見てますが、何か?
(「見られる」のと「使える」のは別なのは、OSが「動く」のと「使える」のが別なのと同じ也)

104 :ナイコンさん:02/02/01 16:55.net
MediaGXってCx5x86コアの派生だった気がするけど、
Cx5x86自体が6x86コア使ってた。MediaGXはそれにMMXつけたやつだから、
実質的にMMX Pentium世代のCPUじゃないかな。
…つーか、Cyrixの一部がまだ生きてたってのがうれしくて(;_;

あ、あと、EPSONの98互換機は全部、懐パソ扱いで良いかと思った。
95プレインストール機は無かったよーな気がするし。

105 :5x86(M1sc),6x86(M1):02/02/03 01:47.net
チューニングした5x86は、無茶苦茶速かった。
っていうか、サブマシンで現役。

106 :ナイコンさん:02/02/03 01:55.net
まさに敵無し
i80486DX乙-66MHz

107 :ナイコンさん:02/02/03 01:57.net
逆にi80486DX4時代にはペンがあったんで
安物激遅CPUの汚名を受けることになってしまった

108 :ナイコンさん:02/02/03 02:12.net
>107
そうでもないよ。実際9821Ap3なんかはPen75のXa7やCx2よりもベンチで
良い結果が出るし、変にこだわる人むけのマシンだった。
中途半端な感じは否めないけどね。


109 :ナイコンさん:02/02/03 07:38.net
ネクスジェンってあったよね
NX586みたいなやつ
たしかコプロセッサがなかったような気が…

110 :名無しさん80286:02/02/03 10:03.net
コプロは外付けで存在します。
単品での販売はなかったけど。

111 :ナイコンさん:02/02/03 18:19.net
AMDに買われて、K6になったんだっけ? >>NexGen

112 :ナイコンさん:02/02/04 00:11.net
>>111
Nx586は独自のピン配置を持つx86互換CPUで、
NexGenがAMDに買収された後、MMXを追加され
Socket7互換のK6のコアにになった。

しかし、同クロックではK5より遅いこともあったらしい。
おそらく、K5は設計に余裕がなくて
MMXを追加できなかったのではないかと思う。
Pentium4が同クロックではP6系より遅いようなものか?

113 :ナイコンさん:02/02/20 18:44.net
すみませんμPD7281はここで良いですか?

114 :ナイコンさん:02/03/01 01:05.net
iAPX286/386のスレはないの?

115 :ナイコンさん:02/03/01 01:36.net
あーDX4は80486じゃなくてi486DX4だった…

116 :ナイコンさん:02/03/01 02:14.net
>>114
ここでいいじゃん。


117 :ナイコンさん:02/03/01 14:21.net
>>115
正解はIntelDX4だよ…

118 :ナイコンさん:02/03/01 17:26.net
>>73
Lynxやw3mがデフォだとおもっていたのに・・・


119 :究極CISC、Cyrix。:02/03/02 01:05.net
http://www.national.com/JPN/appinfo/solutions/geode_product.html
GX2という新型も出てきてる!
Cyrix不滅なり!


120 :ナイコンさん:02/03/09 12:29.net
age

121 : ◆JBSdChU. :02/03/10 00:31.net
もう火入れてないけど、PC-9801RX21に486SLC2のアクセラレータ載せて使ってました。
発振取り換えて15x4=60まで上げてました。
FreeBSD(98)入れてたけど、Netscape 4.0x 起動に数分掛かって使いものにならないので
3.2 使ってました。
あ、今はセレロンマシンです。Ra766。


122 :DX:02/03/14 22:21.net
i486SX-20とi486SX-25を比べるとずいぶん速度が違ったなー
たとえば、i486SX-20マシンでWIN3.1動かすのとi486SX-25マシンで
WIN3.1動かすのとは全然ちがう。
当時2倍速CD−ROMでエロCD画像見た時の動きでわかる。

123 :ナイコンさん:02/05/19 15:25.net
Cyrix Cx486DRx2 20/40GP 爆速〜
PC-9801 DA2 まんせ〜

124 :ナイコンさん:02/05/19 16:57.net
i486SX-25とi486SX-33って、どれくらい速度が違うか誰か教えてください。
PC9821Ceで、アローンインザダーク2をやっているんですけど、後少し速度
があれば快適なのかなぁ?

125 : :02/05/20 06:53.net
>>124
6年前のインテル ODPカタログ見ると Ceはオーバードライブプロセッサ対応みたいなので
中古等で JBOXDX2ODP50か JBOXDX4ODP75を捜し、付けた方が良いと思われ。
ODPと ODPR(差換え用)の違いに注意。

少し前、HDBENCHで計ったプロセッサ能力をカキコしたので目安になるかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1011774025/613

126 :ナイコンさん:02/05/20 12:45.net
いいやペン75が最速だろ

127 :ナイコンさん:02/05/20 21:59.net
Cyrix5x86マンセー!

128 :ナイコンさん:02/05/20 23:59.net
>>125
どうもです。ベンチマークが、とても参考になりました。なんとか、オーバードライブプロ
セッサを探してみます。


129 :ナイコンさん:02/05/23 22:54.net
「i486DX4 100Mhz vs AMDのアレ 133Mhz(にしといてやるよ)」
の検証記事がみたいです。

イヤまじで。





130 :ナイコンさん:02/06/29 06:45.net
NIFTYのCyrix5x86、6x86&Am5x86な過去LOGあるよ。
486やPODP,Pentiumとのバトルが熱い!

131 :ナイコンさん:02/07/26 12:03.net
やっぱり68040/25に漢字Talk7.1でネスケ
これ最強、充分に速い

132 :New Tech. SITE ◆NtVkSITE :02/08/06 11:48.net
>>126
いや、Pen133ぐらいじゃない?
PC-9821V13 だって、Win3.1 入ってたんじゃなかったっけ??
まぁ、最低でも PC-9821V10 には Win3.1 はいってたけれど。

133 :ナイコンさん:02/08/21 23:49.net
>>131
A4000+AMAX?

134 :雑食者:02/08/24 02:17.net
>>109さん
コプロは外付けでありますが(Nx587チップ)、
非搭載で売られたマザーが多いと思います。
あまり587付きモデル売ってたの見た記憶ありません。

あと恐らく国内で流通してないんじゃないかと思うのですが、
後期にNx586-PF100という1チップにFPU内臓したモデルが存在するらしいです

>>112さん
Nx686はサンプル完成までいってたのですが、
やっぱり相変わらず独自のマザーやチップセットを要求するものだったので、
AMDがさすがにまずいと思ったのか、2次キャッシュ無くしてSocket7対応にし、
MMX追加でK6になったようです。

でもNexGen最大の売りが、『NexBus』という高速バスで繋がって、
内部クロックと同じ速度でアクセスできるという2次キャッシュだったので
これがなくなったK6は魅力半減です。(つまり本来PentiumProチックなのです)
(ちなみにPentium2の2次キャッシュのアクセスは内部クロックの1/2でしかない)

135 :雑食者:02/08/24 02:20.net
ところで、テキサスインスツルメンツのDX4 100MHzってのを
当時売ってたのを見たのですが、どういうものなのでしょうか?

Ti486DX4-100だっけかな?(うろおぼえです)

136 :ナイコンさん:02/08/25 20:53.net
>>135
パソコン用ではなく、組み込み用途向けでは?
当時はTI486SLCを搭載したワープロ専用機とかもあったし。

137 :ナイコンさん:02/11/24 23:54.net
68030

138 :ナイコンさん:02/11/25 00:30.net
秋名の下り最速はとうふ屋の86だ!!

139 :ナイコンさん:02/11/25 15:44.net
68010と86186とどちらがマイナーでつか?

140 :ひよこ名無しさん:02/11/25 21:24.net
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1817.90MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
VideoCard NVIDIA GeForce4 Ti 4200 (Microsoft Corporation)
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 785,888 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/11/18 12:04

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
プライマリ IDE チャネル
IC35L080AVVA07-0

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
セカンダリ IDE チャネル
PHILIPS 321240 CDRW
DVD+RW RW5125

WinXP Promise MBFastTrak133 Lite (tm) Controller

Logitec LHA-600 PCI SCSI

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
33526 45051 69460 96534 35829 72886 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
55200 4752 8720 362 43097 40699 14305 16800 C:\100MB



141 :ナイコンさん:02/11/25 22:56.net
>>140
民キー桃、何分だ?

142 :真実:03/01/02 16:33.net
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」


143 :ナイコンさん:03/01/02 16:52.net
糞スレageご苦労

144 :山崎渉:03/01/13 21:40.net
(^^)

145 :ナイコンさん:03/01/26 16:06.net
IntelDX4
↑俺はコイツが羨ましくて羨ましくて何度「いいないいな〜」と思った事か。
ある意味憧れの的だった。

146 :ナイコンさん:03/02/23 15:46.net
>>134
K6-III≒Nx686ということかな?

ところで、
ついに真のCyrixの直系の血統、
そして純x86CISCの息吹が途絶えそうだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0221/ns.htm
そろそろ、x86の時代が完全に終焉か。

147 :ナイコンさん:03/02/23 20:37.net
I486SX33MHz  RAM8MB HDD2GB CDD無し FDD外付け  OS Win95a
少々重いですが普通に使えます。
贅沢言うとDX4に載せ変えたいのですが工賃考えると・・・・
MMX機が買えます

148 :ナイコンさん:03/02/23 20:37.net
ついでにPC/ATアーキテクチュアの終焉もきぼんぬ

149 :ナイコンさん:03/02/25 02:35.net
>>147 秋葉原にいけば、DX4が500円以下でかえますよ。
秋葉にいけなくともオークションで安く買えたはず。

書いてて気づいたが、5V−>3.3Vの下駄が必要でしたね・・・・・

150 :ナイコンさん:03/02/25 09:34.net
DX4ODPやPentiumODP(486用)の意味が生きるのは電圧降下回路憑きと言うことになります

151 :山崎渉:03/04/17 12:26.net
(^^)

152 :山崎渉:03/04/20 05:59.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

153 :ナイコンさん:03/04/29 22:49.net
漏れのエプSEに付けた4倍速486ってAMDだったかなぁ・・。

どっかの商社が広告出してたんで頼んだら下駄が合わずに違うのを
送って貰ってやっと使えた、後でNIFTYのフォーラムを覗いた
ら前例があるからって購入した香具師が居たから、ひょっとしたら
漏れが最初の香具師だったのかもしれんな。

154 :ナイコンさん:03/05/05 13:35.net
昨日部屋掃除してたら押入れからWOODYノートCF41が出てきたので
WINPlay3でMP3再生機にしてみた
このスペックでも聞けるんですね
486DX4 75
メモリ24M
HD 850MB
等速CDROM
ステレオスピーカー
WIN95



155 :山崎渉:03/05/22 02:09.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

156 :山崎 渉:03/07/15 11:11.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

157 :なまえをいれてください:03/07/22 12:59.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

158 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:59.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

159 :ナイコンさん:03/08/08 02:53.net
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/07/nebt_08.html
なんとAMDに行ってしまった。
かつてのライバルが同じ屋根の下に。

160 :ナイコンさん:03/08/09 11:04.net
98Xe10みたいに強引にありあわせで作ったっぽいPCが好き。

>145
IntelDX4確かに憧れたな。100MHzっていうのがすごい衝撃だった。
自分のPCがDX2の66MHzだったから結局入手しなかったけど。
PODP87MHzもあったけどなー。


161 :ナイコンさん:03/08/09 23:59.net
ほぼ同時代だけど、知りませんでした。

58 :ナイコンさん :01/12/29 04:23
486DX(DX2ではなくて)ちゅうと50MHz版があったね。
さっぱり流行らず消えたけど。
DX4-100Mhzは50Mhz×内部2倍クロックのモードを持っていた
そうだけど、そうやって使ってた人、いる?

76 :ナイコンさん :02/01/11 21:22
珍品i486SX2-66MHz(DX2の誤植ではない)搭載したマシン使ってますが、何か?

77 :75 :02/01/11 23:44
>>76さん
ヲ、希少ですね。
Compaqのマシンで採用された事例だけ知ってます。
CPUだけですが実は i486SX2-50も持ってたりします。

162 :ナイコンさん:03/08/10 16:57.net
10年前、386DXなAT互換機を使ってた俺は、アナウンスはされたものの
待てど暮らせど現物が出てこないIBMのBlue Lightningを待ちつづけた
お陰で486に移行する機会を逸してしまったよ。
実際に市場投入されたのはIntelがDX4を出した後で、クロックも予定の
100MHzは出ずに75MHz止まりと期待外れの石だったなぁ。

163 :ナイコンさん:03/08/13 04:13.net
うちのPC−9801DXは、メルコのCPUアクセラレータ(IBM 486SLC 50MHz)に
換装しております。
しかし結局バスがトロいので、LHAが速いことと、Win32sが動くこと
以外にあまりご利益がなかった・・・


164 :ナイコンさん:03/08/13 22:04.net
「もちろんこれでメールの送受信もできます」
「いいですか、こうやってメールを送るんです」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/03/26/docom1s.jpg
「返信!!」


165 :ナイコンさん:03/08/14 16:25.net
>164
ワロタ!!

でも、どっちかっつーと「チェンジ!!」だな

166 :ナイコンさん:03/08/14 17:15.net
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             

167 :ナイコンさん:03/08/14 18:09.net
i486DXに憧れ、初めて買ったパソがペンティアムマシンだった当時が懐かしい。
てかあのころは33MHzとかだったんだよねぇ。
今じゃGの世界かー。

168 :山崎 渉:03/08/15 22:17.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

169 :山崎 渉:03/08/15 22:30.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

170 :ナイコンさん:03/08/24 18:47.net
>>167
そのころはペンティアムという名前だけでもあこがれだったんでしょう?
そのころのことはよく知らないんだけど。


171 :ナイコンさん:03/08/24 19:09.net
漏れは、i486DX2-66MHzが憧れだったなあ。

>>170
ペンティアムが出た当時は、
搭載したメーカーPCでも50万前後からだったので、
憧れどころか別世界だったよ。
今の一般人やジサカーでもXeonに縁がないのと同じ感じ。
結局i486DX4-100MHzとかが出てi486の時代がかなり尾を引いたから、
気が付いたらペンティアムの値段が下がっていて手を出せるレベルになっていた。
実際かなり長く486世代と、ペンティアム世代のPCが混在したよ。
AMDの5x86、Cyrixの5x86がペンティアムの66MHz、75MHzより性能が良いので、
買い換えないでCPUを載せ替えようという流れもあった。

172 :ナイコンさん:03/09/02 14:31.net
1995年8月の一体型PC AptivaMusicVisionっていうのを持ってます。

i486-DX100MHz
二次キャッシュ 無し
SIMM 8M 70ns(非EDO)
HDD 540Mbyte
YAMAHA SoundEdge
14400bpsのボイス機能つきFAXモデム
14インチCRTディスプレイ

Windows3.1
MicrosoftWorks
将棋、パチンコゲームなど

これで当時23万円くらい。



173 :ナイコンさん:03/09/09 20:41.net
京都何とかの PC9801-DA(386) に "ターボ486 66" とかって奴使った事がある
その後 melco の PC-98N のメモリをさせる 586互換のを使った

174 :DX4:03/09/16 13:54.net
・・・ホシュ。

175 :DX4:03/09/26 09:18.net
あげます。。。

176 :ナイコンさん:03/09/26 12:47.net
>>171
>憧れどころか別世界だったよ。
だわなぁ。
それに、DX4/100のほうがPentium/60よりも体感速度が上だとか聞いたような気がする。

オイラはi486DX/50が(・∀・)イイ!! DX2でなくてDXね。

177 :ナイコンさん:03/09/26 20:29.net
レアだな。 >DX/50MHz

178 :171:03/09/27 14:54.net
>>176
またレアな物を。
安定動作できず、Intel自身に抹殺されたっけ?
漏れはCyrix5x86-120GP(40x3)が最強。
あれで分岐予測とかのファンクションをフル稼働できたら鬼だな。

初期のPentiumは遅かったね。
メモリー周りの技術が追いついてなかったのでは?
専用メモリーのやつが多かったし。
CAD系の演算では実際に速かったみたいだから、
メモリー周りが足を引っ張ったのでしょ。
コンパックのを見たことがあるがCAD系以外が期待に反して遅くて、
DX4-100以上のやつの方がほとんど体感で変わらずお買い得だった。

179 :ナイコンさん:03/09/28 00:35.net
Cyrix5x86-100GP 486ピン互換CPUのくせにキャッシュを効かすと目茶速かったな。

180 :179:03/09/28 00:40.net
当時使っていたマシンはPC-9821Ce2。
アセットコアのCe2専用CPUアクセラレーター上のCPUを
アイオーの2xクロックゲタ付きCyrix5x86に換装して4xクロック100MHz駆動。
Win98でもそれなりに使えた。

181 :ナイコンさん:03/09/28 10:41.net
>>170-171
日本初のPentium搭載パソコンは定価120万円のPC-9821Afだったと思う。

182 :ナイコンさん:03/09/28 10:58.net
sv-h98

183 :ナイコンさん:03/10/03 18:55.net
>>173
京都マイクロコンピュータのTurbo-486DXですね。
自分もこれをPC98-RAにつけて3年ほど使っていた。
このTurbo-486DXは基盤上のディップスイッチで倍速切り替えが可能なので、
CPUをDX4(100MHz)に交換して使ってみました。
[20MHz(マザー)→40MHz(ボード上で2倍)→120MHz(DX4で3倍)]
私のRAは6倍速となりましたが特に問題なく動いていました。
Turbo-486DXはCPUクーラーが装備されていたので発熱対策は充分だったようです。
この120MHzのRAはDOSのソフト(一太郎や花子)ではメチャ速かったです。

184 :ナイコンさん:03/10/03 23:48.net
>181
実は日本初どころか、大手メーカー製としては世界初という罠。
当時のOh!PCにでかでかと載ってた。

185 :ナイコンさん:03/10/04 06:36.net
大分昔の話だケド、EPSONのPC-386Gに憧れてた。
i80386-33だったな。
その当時はPC-9801LV21使ってた。
んで、どうしてもEGC対応のゲームがやりたくて、PC-9801DX2を買った。
しばらくは286のまんま使ってたんだケド、コレにI/O DATAのPK-X486S50ってアクセラレータ積んで2〜3年使ってたなぁ。
PC-9801DX2買ってチョットの頃の憧れは、EPSONのPRO-486だったなぁ。i486DX2-66でハイレゾ対応。
PC-9801DX2には、GA-1024Aとかミュージ朗Jr.BOARDとか増設してゲームとかやってた。
んで、電源が死んだのを機に、秋葉原の町をウロウロしてて・・・出会いました、中古のPRO-486。
\40k-だった。
「定価より\1000k-以上安いのかよ!!」
とか思いつつゲット。
コレに色々増設してゲームばっかり・・・(鬱
その頃の憧れはNeXT。
その後はPC/AT互換機に移っていって、COMPAQのPROSIGNIA300とかに移ってったのだが、スレ違いなのでパス。

思い出として、PK-X486S50は保存してあります。

NeXTとPC-386Gが欲しい今日この頃。
386GSとか386GEはよく見かけるんだケド、386Gが見つからない。
どっかに転がってませんかねぇ・・・?

186 :ナイコンさん:03/10/05 20:47.net
漏れはAm5x86ADZを使い続けていたためPentiumを使うことなく
Pentium!!!まで飛んだ。最近は厳しいが、画像の少ないころの
ネットでは全然困らなかった。回線が最速でISDNということもあったが。

187 :ナイコンさん:03/10/06 19:03.net
PC-9821AsにメルコのAm5x86(133MHz)を載せたアクセラレーターを付けて使っていた。
これはCPUアクレラレーター上にメモリを増設ができたので14.6MBの壁もクリアできて
Win95ならビュンビュンでしたね。
たしかAm5x86のベンチ結果はPentium-75MHz以上の性能だったと記憶している。
このCPUでAMDが気に入ってしまって、次のマシンはAthlonで組んだ。


188 :ナイコンさん:03/10/11 06:32.net
Am5x86の次がAthlonって
その間はWindows使うと苦しくなかった?

189 :ナイコンさん:03/10/11 09:43.net
486の試作チップでテストしてたんだけど、誤挿入して燃やした
香具師がいたな。あれいくらしたんだろうか…

190 :ナイコンさん:03/10/11 14:56.net
そう言や486まではピン配置が誤挿入防止構造になってなくて
90°とか180°とか違った向きに挿入できちまったんだっけ。

191 :ナイコンさん:03/10/12 18:38.net
昔はCPUアクセラレーターって大流行だったよね。
自分もよく新しいCPUが出るたびに交換していたっけ。
体感速度で劇的に変わったのは、確かPC-9801VM(V30)用の
V33Aを使ったCバスに挿すにタイプのアクセラレーター!
こいつはかなり良かった。
486時代も33MHz→66Mhz→100MHz→133MHzとCPU変えていたけど
体感的にはそう差はなく、今から思えばかなり金の無駄使いを
していたと思う。

192 :スマソ:03/10/12 19:12.net
fafa

193 :ナイコンさん:03/10/12 20:11.net
>>190 486は誤挿入防止ピンないね。

>>191 V33AってV30のワイアードロジック版?

194 :ナイコンさん:03/10/13 19:00.net
V33A
16ビット・マイクロプロセッサ

μPD70136A(別名称V33A)は、命令実行速度をμPD70116(別名称V30)の約4倍に高速化した16ビット・マイク
ロプロセッサです。μPD70116のネイティブ・モードと同一の命令セットを持ち、さらに、アドレス拡張機能、バ
ス・サイジング機能を備えています。
また、例外処理などについて、μPD70136(別名称V33)と比べ、V30と高い互換性を持っています。
また、浮動小数演算用コプロセッサを容易に接続できます。

195 :191:03/10/14 20:57.net
>>193
>>194さんフォローありがとうございます。
漏れの使っていたV33Aアクセラレーターは(株)エム・エス・アイの
「ハイスピードCPUボードM3」ってやつ。
このCUPボードのうたい文句は「VMを80286/12Mhzマシンにスピードアップ!」と
いうものでしたが、ベースが遅いせいもあり体感スピードは劇的に速く感じた。
当時は一太郎Ver4やCANDY4をよく使用していて、ノーマルだとそれらを使うのが
かなり厳しかったが、このV33Aのおかげでなんとか使用に耐えられるようになった。

参考までCPUボードのHPをリンクしておきます。

http://www.wakuwakuwaniland.com/pc98/m3.html


196 :ナイコンさん:03/10/14 21:26.net
V33はハードワイヤード化によって「リアルモード限定の286」
と呼べるような構造だったからね。当時市場で求められてた
のはリアルモードで速ければ構わない石で、286の保護モードを
使ってたのはOS/2のV1.xくらいだったから。

197 :ナイコンさん:03/10/19 16:58.net
486系で最速はやっぱAm5x86の133MHzでっか?

198 :ナイコンさん:03/10/19 17:33.net
Cylix Cx586にも120MHzならず133MHz品が
少量出回ったとどこかで聞いたことがあるが

現物は見たことないけど

199 :ナイコンさん:03/10/19 22:58.net
Am5X86p75を載せたPC/AT機は、体感的にはNECの9821XA/133より
速かったみたい。Am5X86P75は、自分の中では傑作CPUのひとつでつ。

「ハイスピードCPUボードM3」を何年か前、500円で買いますた。
ヤフーオークションに出すと、多少は値がつくかな?

200 :ナイコンさん:03/10/20 02:37.net
昔(15年ほど)、大学で並列処理の研究の為
「Z80・4MHz」のCPUを64個並列接続したフレームを作った事がある。
計算上512bit@4MHz
今でも、そこいらのPCには勝つ計算処理能力を持っているはず。
ただし、OS無し。プログラム書くのに2年。画像処理は、ナメクジ並。
確か15満ぐらいで出来たはず。コンソールはもちろんMZ80。
消費電力は、研究室のメインブレーカー(50A)が落ちた。
関係無いのでsage。

201 :ナイコンさん:03/10/20 17:58.net
>>198
ES物であったらしい。
ただやっぱりESだけあったうえに、
製品化もされなかったので、入手は困難を極めたらしい。
で、実際の処理能力はまさに化け物だったという噂。
体感レベルでは動作周波数や、
ベンチマークで数値的に上回るAMD5x86を軽くぶっちぎったとか。

202 :ナイコンさん:03/10/21 19:17.net
たしか、メルコのアクセラレータで一時期Cylix Cx586の120Mhzを
使った物があったと記憶している。
しばらくしたら知らぬ間にAMD5x86_133Mhzに変わっていた。


203 :ナイコンさん:03/10/21 19:47.net
>>200
それだと@0.64MIPSしか無いから
完全に並列動作したとしても409.6MIPSしか無いよ。
その時代にPen2-233並の整数演算というのも凄いけどね。

204 :ナイコンさん:03/10/22 03:10.net
>>200
電通大?

205 :ナイコンさん:03/10/23 14:54.net
Cx5x86はキャッシュ制御がソフトウェアからなので、
PC98じゃなかなか安定しなかった。特にWin環境で。

WB-ONでLHEが爆速になってたまげた記憶がある。

つうかCx5x86のキャッシュ制御ソフトってどれがベストですかねぇw>PC98

206 :ナイコンさん:03/10/23 19:47.net
>>205
IOのがいいよ。
漏れはこれにARA5x86を組み合わせて機能の制御。
組み合わせ方でちゃんと機能しないからかなり試行錯誤した。
Cx5x86の分岐予測とかはバグ持ちだから無理に有効にすると、
Winのシステムを破壊するよ。
漏れのPCはDMA周りの挙動おかしくなって、
エクスプローラやFDDアクセスが死にまくった。
SCSIも挙動不審になった。
今は安定設定で回してる。

207 :DX4:03/11/12 15:45.net
我が家のPC-9821Xpもパワーアップ方法が無いす。。。
他に何かあるかね?
[現在のスペック]
CPU:486DX4-100Mhz
RAM:96Mb
HDD:4.3Gb+20.0Gb(PCカードスロット用の追加HDDキットで接続)
VGA:2Mb(S3-805i)
C-Bus:VGA,LAN,PC-CardDock/98  
 カードスロットがあるだけに、まだまだ中途半端に使えるんで手放せません。。。

・・・・と、言いつつ揚げな訳だが。。。(ーー)ゞ

208 :ナイコンさん:03/11/12 16:06.net
>>207
486用のオーバードライブプロセッサーがあるじゃないか!・・・てもう売ってないか・・・

209 :ナイコンさん:03/11/12 23:14.net
そういえばゑぷのPC486GFのオーナーにK6-V500Mhzまで乗せてた猛者がいたな。

210 :ナイコンさん:03/11/14 12:47.net
486いいよな〜。
まあ現実的に使えないものって言う認識が当然なんだけど
なんか好きなんだよなあ・・・。
今やゴミ扱いされてるけど当時はハイエンドで買えなかったし、DX4−100。
マシンは捨てたけどCPUだけは抜いて、飾ってあるよ。
いつかPentium4もゴミになる時がくるのかね?

211 :ナイコンさん:03/11/14 19:07.net
>>210
「ハイエンド」ってインパクトでは、
個人的にはむしろDX2-66MHzの方が強いなあ…

なんか、バケモノみたいな印象だった。

212 :ナイコンさん:03/11/14 20:09.net
486DX2-66MHzにメモリ16MB、なんて環境は憧れだったね。

マニアックなところだと486DX-50MHz(DX2ではない)とか。
これに後にDX4-100を50MHz×2で駆動させて搭載したりして、
この環境はファーストPentium(バグ持ち)なんかより全然速かった。

386BSDが移植されて、処理速度でも初代Sparc(Sun3)に並び、
PCWSという利用形態が現実味を帯び始めた最初のx86プロセッサだったし。


213 :ナイコンさん:03/11/14 21:57.net
>>211
なるほど。
漏れもその感動を味わいたかったもんだ・・・・。
漏れが始めた時はもうPentiumの影が見え始めていたし・・・・。

214 :ナイコンさん:03/11/15 11:08.net
486DX2-66はハイエンドの印象が強くあったなあ。
憧れだったよ。あのDX2の文字。
実際買うときはとても手が出ず、486SX-33で妥協した。
メモリーも精一杯出して4MB。
16MBなんてとてもとても。

215 :ナイコンさん:03/11/15 13:11.net
メモリ1MBが2万円くらいしてたもんなぁ…
まあDOSで使う分には4MBもあれば十分だったけど。

486DX2-66、メモリ16MB、Win3.1で17インチモニターで
1280x1024表示…とやると、軽く50万以上飛んでいった。

98系やEPSONの互換機は、DX2搭載マシンだと
本体のみの最小構成で定価が40万くらいしたし。

PCパーツ供給基地として頭角を現し始めた台湾へ
パーツを買い付けに行って自分で組んで帰ってくると、
秋葉原で揃える価格で渡航費が出た上にお釣りまで出て、
台湾旅行のおまけつきでマシンが一台組める、という時代だった。


216 :ナイコンさん:03/11/16 00:42.net
>>215
今や秋葉原でなんでもそろいますもんね。
誰でも自作できるようになったし。
なにより普及による低価格化は開いた口が塞がりません・・・・・。
DX2-66か・・・・・。
しかし、メモリが16MBでもHDDが500MBでもメカメカしかったなあ−当時。

217 :ナイコンさん:04/02/12 17:28.net
AMD Am486 DX2を持ってるけどなんか使い道がないものかな・・・

218 :ナイコンさん:04/02/12 17:36.net
a

219 :ナイコンさん:04/02/12 17:52.net
i386sxでXPは動きますか?


220 :ナイコンさん:04/02/12 18:30.net
98x1ならゲームとかしてる人もいるけど
AT互換のi486マシンってなんに使ってる?

221 :ナイコンさん:04/02/12 22:37.net
i487SXは?

222 :ナイコンさん:04/02/13 03:16.net
>>220
漏れのPS/55は486(正確にはブルーライトニング)だが
元気にOS/2が動いていますが。

223 :ナイコンさん:04/02/13 23:16.net
友達がつい最近まで草の根ネットの鯖で486つこてた

224 :ADSN:04/02/14 00:38.net
ADSN

225 :ナイコンさん:04/02/16 08:36.net
>AT互換のi486マシンってなんに使ってる?

486DX4のノートはいまだに家庭内鯖として稼動中ですが何か?

もうバッテリーもたいがいヤバそうだけど、まあまだ5分くらいは動くようなんで、UPS要らずですわ。
まあオンボロのクソ遅いUNIX箱だけど、これでも一応SPARC Stationよりは速いしな…。


226 :ナイコンさん:04/02/16 23:30.net
ノートPCは鯖なりワープロなりでそれなりに利用者がいるはず。

227 :ナイコンさん:04/03/18 09:09.net
サイリックス5x86はAMDより浮動点重視だけど
非ペンティアムだからWindows95じゃやっぱ遅くなるわけ?

228 :ナイコンさん:04/03/18 09:24.net
>>227
AMDの5x86も非ペンティアムだか・・・
何と比べての質問かわからん。

229 :ナイコンさん:04/03/24 15:37.net
>>228
WIN95にはペンティアム最適化ってのがあるだろ
Cx5x86は6x86とコアが同じだから、これの恩恵を受けれるかってこと


230 :ナイコンさん:04/03/24 15:39.net
6x86自体WIN9xのペンティアム最適化の恩恵なしで75x2でペンティアム200相当だったら
それはそれで凄いということになるけど

231 :まだまだ頑張ってるぞ:04/05/24 20:49.net
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/05/21/649717-000.html

232 :ナイコンさん:04/07/21 22:47.net
A8P24CAというCPUを知らないか?
1993年頃に作られたIntel製486系CPUで
25*3=75MHz動作らしいのだが、、


233 :ナイコンさん:04/10/03 01:18:25.net
age

234 :ナイコンさん:04/10/03 23:10:20.net
>>232
スペックだけだと、486DX3(後にDX4)じゃね?
ttp://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/000/00043.htm
AMDやCyrixの追い上げに遭って、あっという間にPentium〜MMX Pentiumに
移行しちゃったけど。
あと、OverDrive Processer としても売られてたっけ。 ピン増やして。
(違ってたらスマソ)

235 :ナイコンさん:04/10/07 17:46:59.net
LinuxいれてLYNXでみれば、さほどスペックいらないのでは?
書き込みはクッキーがあるからべつの話だけど。

236 :ナイコンさん:04/10/07 17:48:15.net
>>7
仮にも32ビットだしな・・・微妙

237 :ナイコンさん:05/03/16 18:39:46 .net
age

238 :ナイコンさん:2005/06/05(日) 17:10:48 .net
IBMのBlueStormって発売されたの?内部6倍速の最高200MHz
という驚異的な486らしいが。検索してもひっかかってこない

239 :ナイコンさん:2005/06/05(日) 20:46:54 .net
そんなのあるの?

BlueLightningしか知らんが

240 :ナイコンさん:2005/06/06(月) 18:01:38 .net
Hello!PC95年7月号より

IBMも自社のパソコンに搭載するインテル互換のCPUを作っており、
互換CPUメーカーの1つです。BlueLightningやBlueStormという製品
が有名ですが、特に最近発表されたBlueStormは内部6倍速(最高
200MHz)という驚異的なi486DX互換CPUとなっています。

241 :ナイコンさん:2005/06/06(月) 23:42:22 .net
i486は、なんとなく感慨深い。

i486DX 50MHz が最高峰なんですか?


242 :ナイコンさん:2005/06/08(水) 15:46:21 .net
青い稲妻ナツカシー
と、検索したら・・・
http://cpu-museum.de/?m=IBM&f=486
こ、このIBM-BlueLightningブルーシンクほしいいいいいい!!!!
かっこよすぎる。。。
どこかにないものか・・・

243 :ナイコンさん:2005/06/08(水) 19:43:53 .net
>i486DX 50MHz が最高峰なんですか?

Intel純正だと、i486DX4のFSB50MHz×2倍で100MHz駆動が最速だね。

33MHz×3の100MHzとは、やはりメモリ帯域の差がかなりあった。
後にPentiumのP54が出て来るまでは、50MHz×2のDX4-100が最速。


244 :ナイコンさん:2005/06/10(金) 22:23:16 .net


速すぎて見えマシェ〜ん

245 :ナイコンさん:2005/07/29(金) 16:49:02 .net
486は今でも高速なイメージがある
386と比べると相当インパクトがあったからな
今では揶揄の対象か(笑


246 :ナイコンさん:2005/11/23(水) 00:55:59 .net
仮の話だがもし3GHzの486があったらかなりはやいと思う。
もしかしたらCerelonとかより速いかも試練。まあ作るのははぼ不可能だが。

247 :ナイコンさん:2005/11/23(水) 15:13:51 .net
どんなに速いCPUでもメモリに足引っ張られるんだしさ
キャッシュいっぱい付ければ486でも十分速いような気はする。

248 :ナイコンさん:2005/12/26(月) 04:10:22 .net
33MHz→3.3GHz で100倍。

おんなじ倍率程度にメモリが早くなったらそりゃ早いだろうな。

249 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 12:45:30 .net
同クロックの386比で4倍位のベンチマーク結果が出ることもあり
体感でもまるで違った。




250 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 12:56:10 .net
XBOXのCPUやPC用グラッフィックカードのメモリは速いが
PC用にも初期のP2のパッケージような形でメモリ込みの物は作れないのかな。

251 :ナイコンさん:2006/01/10(火) 12:59:32 .net
クロック当りの性能を現在主流のCPUと比べたらどうなんだろ。

252 :ナイコンさん:2006/01/11(水) 23:09:05 .net
98のDOS時代は8086→V30→286→486とCPUを変えるたびに明らかに速度アップを
体感できたものだが、どうもWindows時代になってからはたとえ倍クロックなっても
あの時ほどの体感差を感じないんだよなあ。気のせいなんだろうか…

253 :ナイコンさん:2006/03/26(日) 13:18:37 .net
GUIはある程度以上は速度差を感じにくい

254 :ナイコンさん:2006/03/28(火) 11:14:17 .net
80 100    110 140   200    250     550 700     1400
   ↑68000 ↑68010   ↑68020  ↑68030 ↑68040      ↑68060
↑8086/80186   ↑80286      ↑80386     ↑80486 ↑Pentium




なんか根拠のない数字で今流行りの戦闘能力みたいであれだけど同一クロックだとこんなもんかな?

255 :ナイコンさん:2006/03/29(水) 00:04:20 .net
リストはずれててよく判らないが
どの地域で戦闘能力が流行ってるんだ?

256 :ナイコンさん:2006/03/29(水) 09:50:20 .net
ずれてるか?環境が悪いんじゃないの?
それかIE使ってるとか。

257 :ナイコンさん:2006/04/20(木) 03:38:40 .net
ことごとく同世代だと68k系の方が速いことになっていて、失笑もんですな。

80386と68030なんて動作クロックが同じならほとんど違いは無いし、
68040と486では486の方が全然速い。
060とPentiumは、もうダブルスコアどころの差ではない訳ですが…。



258 :ナイコンさん:2006/04/20(木) 13:28:18 .net
68030>>>>80386
80486>>68040
68060>>>>>>>>pentium


こんなもん

259 :ナイコンさん:2006/05/08(月) 01:02:30 .net
68030≧80386
486>>68040
68060>pentium

同クロックなら俺はこのくらいだと思う。
なんか浮動小数点が弱くて整数演算が強いってのは、K6を思い出させるね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MC68060


260 :ナイコンさん:2006/05/08(月) 20:59:40 .net
>同クロックなら

一見公平なようでいて、さりげなく自分の支持したいものに有利な条件を引いてくるのがマカー。


261 :ナイコンさん:2006/05/09(火) 22:49:23 .net
259はマカーじゃなくてX68000ユーザあたりかもしれんぞ。
でも言ってること自体はよく分かる。同クロックはまあw

262 :ナイコンさん:2006/05/10(水) 00:56:18 .net
確かに、68オタの牽強付会ぶりはマカーのそれに匹敵するからなぁ。

V30の2倍速いとか、286の倍速いとかほざいてたもんな。たかが10MHzの68000で。


263 :259:2006/05/10(水) 20:29:54 .net
ち、ちっが〜う! 俺を祝一平真理教の信者にするなyo!
060はpentiumより速くしてるけど、060が出回り始めた頃っていつ頃だと思ってるんだよ。
出た時点で時代遅れもいいとこだよ。
同クロックってのは僅かばかりのサービスですがな(笑

ちなみにマクでも060カードは出てたようだけど、その話をするとみんな
「・・・・・」なんで、誰も使った事がないか、低速な周りに足を引っ張られて
単なる「ちびっと速い」カードくらいに落ち着いたのでは、とか勘ぐったりして。
あと68000はメガドラにも載ってるって言うと嫌がるね。連中は(笑


264 :ナイコンさん:2006/05/13(土) 21:59:14 .net
何が違うのかよくわからんが、68オタクであることは間違いないようだ。
身びいきな店についても間違いではないようだし、他のどうでもいい部分が違ったところで。

265 :ナイコンさん:2006/05/25(木) 12:20:16 .net
80486>>越えられない壁>>68060≧80386>68040

266 :ナイコンさん:2006/05/25(木) 12:48:22 .net
>>257
「68040と486では486の方が全然速い」ってどういう比較をした
ときの話?

http://www.skepticfiles.org/cowtext/comput~1/486vs040.htm
単純なベンチマークじゃ整数演算も浮動小数点も040の圧勝ぽい
けど。

267 :ナイコンさん:2006/05/27(土) 11:34:02 .net
じゃあ、実際に060使ってた漏れが正しい答えを書いてやろう

Pentium > 68060 ≒ AMD5x86 > i486DX2 > 68040

drystoneで大体こんな感じ

268 :ナイコンさん:2006/05/28(日) 09:50:36 .net
もしそれが経験に基づく事実であったとしても、
486 100MHz>Pen60MHz であることを考えれば、その書き方では意味ないね。
参考にすらならないかもしれない。

269 :ナイコンさん:2006/05/28(日) 19:46:16 .net
まあ、各プロセッサの最高クロックの奴同士の比較なら>>267の書いてる順番でそうおかしい気はしないね。

270 :ナイコンさん:2007/01/05(金) 00:40:57 .net
結論でたのかな?

271 :ナイコンさん:2007/01/08(月) 19:15:58 .net
486DX4が最速らしい。

272 :ナイコンさん:2007/01/31(水) 16:30:04 .net
AMD486やCyrix586とかもあるが…
サイリックスのやつは同クロックでも486DX4より速くて確か166Mhz
まであったような。

273 :ナイコンさん:2007/01/31(水) 23:44:16 .net
486DX-50がある意味最速。

274 :ナイコンさん:2007/02/02(金) 23:31:37 .net
6809あるいは63C09

275 :ナイコンさん:2007/02/25(日) 02:06:37 .net
486DX4の100MHz版をFSB50MHzの2倍速で駆動したやつが最速。

276 :ナイコンさん:2007/02/25(日) 03:30:10 .net
cx586の166のがずっと速いが

277 :ナイコンさん:2007/02/25(日) 18:03:06 .net
マザーによっては、DX4の50x2=100MHzがダメでDX50なら動くヤツとか、
そもそもDXの50MHzが動かないヤツ(動くはずがダメ、って例も?)とか
そういう問題もあるのが難点だったっけな。

Am486系の、5x86-P75を40x4の160MHzで動かすのが、486系では最速だろ?

Cx586はPentium互換で486系じゃないから、話が違う。

278 :ナイコンさん:2007/02/26(月) 07:43:14 .net
486系で合ってる>Cx586
166MHzまで出たかどうかは知らんが。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66814802

AMDは5x86が486系、5k86がPentium系とかややこしかったな。

279 :ナイコンさん:2007/03/02(金) 04:49:49 .net
>277
いやCX586は486とピン互換のはず。ただし内部構造はAMDのと違って
技術を先取りしたところもあるらしいが。

280 :ナイコンさん:2007/03/27(火) 16:54:20 .net
486系のどれが最速だろうと「486」が最速には変わりないんだろーか?
680x0のほうが早いとか騒ぐひとは…

281 :ナイコンさん:2007/03/28(水) 11:34:50 .net
そりゃ動作クロックが同じなら486より68040・68060の方が高速だろうけどなあ。

最終モデルどうしの比較でもクロックが2倍以上も開いてるから。
まして、出荷時期が近接したモデルどうしの比較なら、486圧勝としか言いようがない。


282 :ナイコンさん:2007/03/29(木) 02:21:15 .net
68060なんて世代的にはP55Cと比較すべき(そして比較すれば060ボロ負け確定)製品だし、
040と比較して040圧勝なんて有り得ん。

モトローラ信者≒Apple信者ってのはどうしてこう…

283 :ナイコンさん:2007/03/29(木) 22:04:49 .net
>281,282
お互いそう思う理由を教えてくれよ。
もちろん根拠があるんだろう?


284 :ナイコンさん:2007/03/30(金) 07:31:11 .net
ヒント: あの頃のAmigaとPCのゲーム

X-WingはAmigaで遊びたかった...
QUAKEのAmiga版見た時には信者でも(´Д⊂モウダメポと思った→PPCアクセラ買わずにPCへ改宗

285 :ナイコンさん:2007/03/30(金) 07:59:25 .net
8086の1MBしか無いメモリ空間を超越できるようになった386の登場が転機

486の普及で専用スプライトの優位も薄れ始め

Pentiumの登場以来、暴力的とも言える圧倒的なプロセッシングパワーの増大に一気に引き離された


286 :284:2007/03/30(金) 21:28:01 .net
Amiga最後の砦のメガデモもGUS登場で揺らぎはじめ、
Win3.1という最後の逆転チャンス
を活かすことができずにWin95以降は衰退の一途。転売ゲームの末には _| ̄|○

Amiga→680x0、Win3.1→486 、Win95→Pentium と読み代え推奨

287 :ナイコンさん:2007/03/31(土) 16:58:22 .net
PowerPCで見捨てられもんな、メーカーからもユーザーからも。
040が実質、最後

288 :ナイコンさん:2007/03/31(土) 16:59:16 .net
PowerPCで見捨てられもんな、メーカーからもユーザーからも。
040が実質、最後

289 :ナイコンさん:2007/04/02(月) 06:18:12 .net
その040でさえも、最後までサンプル出荷扱いだったというオチ。

290 :ナイコンさん:2007/04/02(月) 06:26:28 .net
040はMCナンバー出てなかったっけ?

291 :ナイコンさん:2007/04/02(月) 08:42:11 .net
060は無視ですかそうですか

292 :ナイコンさん:2007/04/02(月) 12:42:28 .net
060載せたMACあったっけ?


293 :281:2007/04/02(月) 20:01:06 .net
「ここでは」の範囲がよく分からんので、とりあえず書いただけだ。

040の出荷時期≒486DX2だから、同クロック比較ならともかく、
実効速度じゃ486だろ、とか、
060の出荷時期ならAm486系最後の5x86PR75(133MHz動作)あたりだったと思うので(大幅にうろ覚え)
それかPentium133〜150あたりの時期だったっけ?

いずれにせよ486やPentiumのほうが速かったはずだな、と指摘しただけのつもりなんだが...
280氏の発言に補足したつもりだった。

ちなみに、060を搭載したMACは製造されなかった。

294 :ナイコンさん:2007/04/03(火) 16:43:01 .net
680x0は末期はPowerPCと競合してたのか。
保守がメインかな

295 :K:2007/04/07(土) 15:52:49 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/MC68060

296 :K:2007/04/07(土) 15:54:26 .net
X68000系のCPUボードで68060搭載のものはいくつかあったよね。
命令形の一部非互換があったけれど、ちゃんと動いたのかな?

297 :ナイコンさん:2007/04/07(土) 20:21:26 .net
>>296
パッチ当てることで解決していたらしい。

298 :ナイコンさん:2007/04/07(土) 21:04:11 .net
>296
結局商品化したのは060turboだけじゃなかったっけ?

何個か命令が無くなっていて、ソレをエミュレーションするパッケージがモトローラから提供されていたハズ。
(無くなったFPU命令とかはエミュレーションしても040より高速だったとか〜)
あと060は例外発生時のスタックフレームが以前のものと違ったような。
そこら辺を直接いじっているソフトはだめだったと思うけど、030や040登場時に同じような問題あって対応は結構スムーズだった気がする。

060の詳しい解説は鎌田氏の読み物「68060を斬る!!」にあるよ(たぶん日本唯一の解説)
http://www36.tok2.com/home/kamada/docsproc.htm


060にはPentiumのU,VパイプみたいなpOEPとsOEPがあって(命令同時実行)、レジスタ依存性を考えて命令の並びを変えるとやたら速くなったりするんだけど、
gccとかはそこいら辺対応していないので、アセンブラを使って自分で最適化し始めると答えの無いパズルみたいでマニアにお勧め。


299 :ナイコンさん:2007/04/11(水) 20:28:05 .net
最適化こそ機会にやらせるべきだよな。
パズラーな楽しみ方があるのは確かだけどね。

俺はPowerPCでアセンブラから引退した。

300 :ナイコンさん:2007/05/05(土) 19:04:26 .net
4

301 :ナイコンさん:2007/05/05(土) 20:53:06 .net
3

302 :ナイコンさん:2007/05/06(日) 00:14:00 .net
2

303 :ナイコンさん:2007/05/06(日) 00:47:53 .net
1

304 :300:2007/05/06(日) 02:34:11 .net
486にしてくれよ...
とりあえず最低でも4人はいるみたいだからまぁいいか

305 :ナイコンさん:2007/05/07(月) 15:58:05 .net
お前ら妄想ヲタ共の戯言みてると吐き気がしてくるので、実際に使ってる漏れが
ズバッと書いてやる。ちなみにDrystone値。

ADM5x86-133 > 68060/50MHz > 486DX2/66 > 68040/25

DX4/100は68060より上だった記憶があるが定かではないので触れない。
メモリアクセスは68040はno-wait、68060は1-waitの状態で測定。


306 :ナイコンさん:2007/05/08(火) 00:46:31 .net
DX66まだ〜

307 :ナイコンさん:2007/05/08(火) 06:45:59 .net
>>305
iCOMPと同じ位意味が無)ry

308 :ナイコンさん:2007/05/10(木) 08:41:32 .net
>>141
7分15秒

309 :ナイコンさん:2007/05/29(火) 06:44:03 .net
486は

310 :ナイコンさん:2007/05/31(木) 12:46:13 .net
86系アセンブラプログラマ養成CPU

311 :ナイコンさん:2007/05/31(木) 12:54:41 .net
>>284
転機はGUSかよ
しかし敢えて同意

312 :ナイコンさん:2007/06/01(金) 22:23:52 .net
GUS, MPU-401, SC-55mkIIは絶対に捨てたくないyo!

313 :ナイコンさん:2007/06/07(木) 23:26:27 .net
最近のPCにもTURBOスイッチ付けて欲しい...

314 :ナイコンさん:2007/07/10(火) 22:38:14 .net
i

315 :ナイコンさん:2007/07/20(金) 07:21:50 .net
n

316 :ナイコンさん:2007/07/30(月) 23:37:00 .net
t

317 :ナイコンさん:2007/08/05(日) 05:34:00 .net
空気読まないカキコ

318 :314-316:2007/08/10(金) 19:32:21 .net
(-_-;

319 :ナイコンさん:2007/09/09(日) 16:17:32 .net
e

320 :ナイコンさん:2007/09/26(水) 01:21:13 .net
l

321 :クソ麿:2007/10/08(月) 12:58:04 .net

Pentium以上のCPUが必要なソフトウェアでは、
AM5x86 133MHzでは駄目で、PentiumODP 83MHzはOKですた。。。

322 :ナイコンさん:2007/10/09(火) 22:08:13 .net
初代DiabloのPentium使えや(#゚Д゚) ゴルァ!!を無視してインスコした時があるけど
DX4 100では遅すぎてゲームにならなかったよ (´Д⊂

323 :ナイコンさん:2007/10/15(月) 06:49:16 .net
部屋の掃除してたら英語版CivilizationII Gold出てきた
箱の横見るとCPUは486/33以上
日本語廉価版は確かPentium/166以上...

324 :ナイコンさん:2007/10/21(日) 16:41:09 .net
>>1
いや、板のルールでは95年までOKだからPentiumPro

325 :ナイコンさん:2007/10/21(日) 17:34:53 .net
Leafの「痕」(DVDケースの回収版)持ってるんだが、動作環境で

●Windows95/98日本語版専用
●i486SX-33MHz以上のCPU
●メモリ 8MB以上

とパッケージに記載してあるんだが、
そのスペックじゃOS動かすだけで精一杯だろう、とツッコミたくなるのは俺だけだろうか…



326 :ナイコンさん:2007/10/21(日) 17:47:37 .net
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22M-00004%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
これよくね?
DOSなら動くぞ

327 :ナイコンさん:2007/10/21(日) 20:30:26 .net
>>321
なんだこのスカトロ野郎?

328 :ナイコンさん:2007/10/21(日) 23:15:35 .net
すまんが教えてけろ。
486CPUでヒートシンクが要/不要となる動作クロックはどのあたり?
外部クロックなのか内部クロックなのかど忘れした。
486SX-33MHzは不要らしいが486DX-33MHzはどうよ?

329 :ナイコンさん:2007/10/22(月) 06:45:31 .net
9801BX3 +DX2-66 ヒートシンク無しでちょっと動かしてたことが有る。
長時間は無理かも。



330 :ナイコンさん:2007/10/22(月) 09:18:05 .net
痕の初期の奴は軽いからOS動くレベルならそれなりに動くよ。
初期のVNなんてほんとに紙芝居だったもの。


331 :ナイコンさん:2007/10/22(月) 14:19:40 .net
まあWin95が本当に快適に動作するのはPentium(P54)以降だが、
とりあえず使う分には486でもDX2以上ならそれほど問題にもならなかったし、
動けば良いというレベルなら25MHzの486SXでも動作はした


332 :ナイコンさん:2007/10/22(月) 20:09:10 .net
CPUよりメモリ・HDDが大きかった気も。今のWinにも言えるけど。
HDD替えたらWin95の起動時間1分50秒が45秒くらいになったことあるよ。

333 :ナイコンさん:2007/10/22(月) 23:58:44 .net
無印Pentiumと同時期に出たPowerPC601ってベンチではPentiumの1,5倍ぐらい
あったはずだが、実際どうだったの?

334 :ナイコンさん:2007/10/23(火) 08:19:56 .net
>>333
そのCPUを採用した機種の独自OSが糞だったので、あんまり体感は速くなかったよ。
バスクロックも33MHzと低速だったので、結局メモリアクセスとかで足を引っ張る・・・。
601じゃ無くて603eの100MHz程度のノートだと、どう考えてもAMD5x86/133MHz+Win95の方が色々な意味で快適だった。

335 :328:2007/10/23(火) 23:57:57 .net
>>329
ありがd。
どうやら内部66MHz以上で必要みたいね。

336 :ナイコンさん:2007/10/24(水) 22:30:53 .net
ここらへんのCPUならヒートシンクより、ムヒ塗った方がよく冷えるよ

337 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 02:48:02 .net
むしろメンソレの方が良くね?

338 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 03:38:57 .net
>334
付け足すと、601や603世代の機種では、二次キャッシュがオプションってのが常識で、
なかには取り付けるスロットすらない機種さえあった。

同時期のPentium機の多くが二次キャッシュを標準装備するようになった時代の
二次キャッシュ取り付け不可な機種って、ムチャクチャだよな。

PCのメモリがEDOからSDRAMへ移り変わった時期にようやくEDOを採用し始めたのもあれだったし。

339 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 04:50:01 .net
その時代、マカーはPPCは同クロックのPentiumの2倍速いと嘯いていたけど、
実態は同クロックの486より少しマシだったらいいね程度だった罠


340 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 06:55:48 .net
>>338
しかもその2次キャッシュを積んだところで大して速くならなかったし・・・。

>>339
同時期のPaformaとかも酷かったよな。
68040ベースの周辺に、無理矢理PPC載っけてた。
PentiumをPicoPowerとかのチップセット使って486の周辺構成に載せることは、AT互換機でもやってはいたが、あれはノートベースでの話だしな。

ただ、当時使ってたPPC601のワークステーションはかなりのパフォーマンスだったので、あれはやっぱりOSが糞だったのかとも思ってしまうが。

341 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 12:09:02 .net
ppc601 macintoshも、フォトショとかshadeとか040の数倍速かった
Win95はメモリ管理がタコなんで
メモリ128MBくらいなら、同クロックのPentiumより圧倒的に速かったよ
とはいっても、条件そろえれば同じくらいの速さだね
SPEC92はほとんど一緒

342 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 12:12:07 .net
ブラウザとかがppc601でも遅いのは
mac osが糞なのと、pcと違いビデオカードがなく
cpuがquick drawの描画を全部やってたせい

343 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 16:57:11 .net
その頃のWin機って、名機MGA-Millenniumの2D処理が凄かったおかげだな。
でも、当時のノンリニア編集とかは数百万かけたMacが定番だったけどな。

344 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 17:21:49 .net
DTVを安く上げるならAMIGA、金かけていいならSGI

Macなんて動画の世界では定番であった瞬間さえ無い


345 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 17:27:38 .net
へぇ(^ω^)

346 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 19:19:20 .net
頭数揃えにはMacなところはかなりあったがね。

347 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 19:47:31 .net
ということにしたいのですね

ありもしなかった実績を口先三寸で作り出せるのだから
言った者勝ちだよなw

348 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 21:51:15 .net
>>341
> Win95はメモリ管理がタコなんで

そうかなあ。
MacOSの方が余程タコだったと思うけれど。
仮想メモリをONにすると動作速度が目に見えて遅くなったり、アプリケーション毎のメモリ割り当てを手動で調整してやらないと不安定になったり、使っている内にメモリの断片化が起こってメモリが足らないと言われたり・・・。
何より95の青窓より、Macの爆弾の方が余程頻繁に起こっていたよ。

> メモリ128MBくらいなら、同クロックのPentiumより圧倒的に速かったよ

今でもPowerMac7100/80AV(OS8.5)があるので、今この文章を書いているAMD5X86/133MHz(Pentium75MHz相当)Windows95マシンと比べてみたが、5X86の方がずっと速く感じるよ。

349 :ナイコンさん:2007/10/25(木) 22:19:11 .net
旧MacOSは、技術的にはWindowsだと3.1のレベル。
旧MacOSが技術的にWin95を笑える要素なんてほとんど無いよ

350 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 00:20:13 .net
HDDレスで使用可能w
AmigaやATARIモナー

351 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 15:11:29 .net
旧Macの正しい使い方はインテリアだよ。

うちはリビングでメーラーマシン兼用してたけどね。


352 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 15:19:34 .net
旧Macの正しい使い方はターミナルエミュレータだ

DOSにIPスタック組み込んでターミナル起動とか
Win3.1にIPスタック組み込んでターミナル起動する手間と比べたら
フロッピー一枚でOSとファインダが入って
MacTCPとターミナルも楽にインスコできるMacの便利さは異常

でもMacTCP遅すぎるし旧MacOSだとAppleTalk絡みで変なパケット流すし
フォントも見難いし遅いし今時ADBのマウスとか壊れたら手に入らないし
ボールマウス使うのなんか拷問のレベルだし、やっぱそのへんのPCでいいや

353 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 18:22:53 .net
デザイン関連のところはMac多かったな。
チラシやらポスターやら小物類は大仰なGWSは要らないし、フロントエンドや「ちょろっと触る」用ならMacはベターチョイス


354 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 18:44:22 .net
Macは昔から一貫して組版とレタッチ以外はてんで無能だった

ので動画の世界なんて逆立ちしてもどうにもならなかった罠

355 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 20:34:39 .net
動画ネェ。
再生ならまだしもパソコンで作ろうなんてのはハードの性能は低いわロクなソフトはないわで夢物語だったろ。
ワークステーションでもエンコード始めるとログイン禁止したりとかやりくりしなきゃならなかったし、データ小さくするためにモデリングに小技てんこもりにしたりしてな。

今も仕事でやるか一部の趣味人がやるだけって意味じゃ大して変わらんちゃ変わらんが
10年前とくらべりゃパソコンの性能もし市販ソフトのタイトル数も趣味でやる人の数も段違いだわな。
再生のプラットフォームに携帯電話が占めるウェイトも無視出来ないのかもしれんが。



356 :ナイコンさん:2007/10/26(金) 22:14:15 .net
動画はAMIGAでウゴウゴルーガ

357 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 11:32:55 .net
簡易アニメもAMIGAでおきらくごくらく
デラペは(・∀・)イイ!!

358 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 11:44:20 .net
やたらアンチマカーが多いスレだな。
AVIDやらPremiereが最初にあったのはMacだし、最近はFinalCutPROとかもあるのにね。
実際に予算があまりない作品でも使われてたりするぞ。

まあ、金があればInfernoとかだけどな。

359 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 11:52:18 .net
Macで動画なんてこの数年でやっとモノになっただけ
G4以前なんて使い物にならんよ

しかもMacで動画やる奴なんていまだに業界では変わり者
Mac信者が「○○はFinal cut proで作ってる!!」とか
宣伝する作品がその奇特な例で、他はMacなんか使わない

そもそも「最近やっとMacでもできるようになった」と
「昔からMacが標準だった」はえらい違いがある訳ですが、
そのへんをわざと混同させるような物言いは明らかに異常

そういうせこい真似をするから街宣マカーは嫌われる

1990年代前半からMacで動画やってそれが普通だった
という実例があるなら是非見せてもらいたい

360 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 12:30:27 .net
OS/2 J2.11はインストールすると動画サンプルが見れたんだけど、
あれってOS/2で作ってたのかなあ…

361 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 13:26:08 .net
>>359
ずいぶん限定してきたな、1990年代前半で普通だったって…
i80386やらMC68030の時代じゃDTPですら、まだまだの頃でしょ。
なにやらMacに対して執念を持ってるようだが、どうでもいいよ。

DTMアプリ(MIDI関連)がATARI専用でAMIGAが使えなかった(実際はそうでもない)ってくらいどうでもいい。

362 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 13:30:05 .net
どうでもいいならageてまでこんなスレに書)ry

363 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 17:21:15 .net
ありもしなかった過去を捏造するために必死なのはマカーの方だろw

>あれってOS/2で作ってたのかなあ…

あの頃の製作環境はSGIが業界標準
90年代半ば頃からPC(NT,Linux)によるダウンサイジングが進行して
機材のコストは文字通り桁が一つ落ちた

でもソフトの方はあまり変わっていなかったりする


364 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 17:37:10 .net
ひとりに1台SGIなんてのは絶対無理だったからクライアント兼用でMacだった。
窓の人も居たけどほとんどがMac。
でも爆弾の出ない週は暇なときだけ。
少しでも「お馬鹿」なことやると、やらんでもだが、爆弾はよく見た。


365 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 18:02:13 .net
>>348
メモリふやすと、フォトショなどが遅くなるのはwin3.1のほう、ごめん
DOSだけでなく、Win3.1も妙なメモリ管理してた(EMSがどうかは覚えない)

366 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 18:34:12 .net
>ひとりに1台SGIなんてのは絶対無理だったからクライアント兼用でMacだった。

そりゃどこかのスタジオの名もおこがましいほどの貧乏スタジオか、貧乏ゲーム屋の話だろw
そんな所で日常的に映像の製作や編集なんかできる訳ねーだろ、マジで阿呆だな

モデリングもシーン編集もノンリニア編集もMacでは無理
せいぜいテクスチャやレンダリング後のスチルを編集する程度が関の山

それも2D作業のためにillustratorやphotoshop、debabelizer等を使うだけのために
いちいちMac買ってたら非効率で敵わんって事でAdobeはSGI環境にアプリを移植してたくらいだ

もっともこれも、NTが伸してきて「ならWindowsで全部できるじゃん」でSGIも一気に傾いたわけだが
PCでpremiereでも十分やれるんじゃね?となってきた頃にもMacの出る幕は無かった


367 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 18:48:22 .net
90年代前半のmacintoshのスペックを考えると
動画や3Dは無理だよな
つかその頃ってOpenGLもないし、HDDのI/FはSCSI2 10MB/sだし

368 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 19:41:12 .net
>>365
メモリ管理という点では、Windows3.1≒旧MacOSってところなのかな。
フォトショップとかも、旧MacOSの仮想メモリが使えないので独自で仮想メモリのファンクションを用意してたって聞くし・・・。

369 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 20:17:38 .net
今でもphotoshopの環境設定にはその頃の名残が残ってるよな


370 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 22:23:18 .net
何でこんな話になったんだか・・・。
しかし良く考えてみると、この板のガイドラインに沿ってレスを付けていくと、Pentium搭載のDOS/VマシンとPowerPC搭載のMacは比較出来ないことに気がついた。
時期的に両者は重なるが、「PowerPC搭載のMacは新Mac板へ」と書いてあるからなぁ・・・。

371 :ナイコンさん:2007/10/27(土) 23:16:59 .net
>>366
ハア?
SGIのAdobeの2D系ソフトなんて、Mac用に比べて古いVerだったから使い物にならなかった。
しかも、68Kマック時代のSGIはジオメトリエンジンが付いてるくらいで決して速いマシンではなかった。

90年代前半に日常的にCG製作って、極めて限られてるじゃねえか。
そんな事してるのは一部のポスプロくらいだろ。
もっと普通の映像プロダクションは実写にAMIGAやMacで作ったCG乗せたりしてたレベル。

居所的な事を普遍的な事のように書くな。
過去を捏造したってMacがあった事実はなくならんぞw

372 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 00:39:45 .net
SGI機は、680X0macintoshと比べて
CPU速かったし、メモリももっと積めたよ
RISCマシンに1GB積んで、95年ごろ2Dしてる人とかいた(ブルジョア・・・)
もちろん、90年代に2Dって言えばMacintosh普通だった気がする

3DがRISCマシン→PCはガチ
90年代半ばまでは、Windows上の標準グラフィクスAPIなかったからね
この種のAPIはSGIのOpenGLのほかに
HPのやつも有名だったけど、API名忘れた

なおこのカキコでの
RISCマシン
にはPPC Macintoshは含まないんで

373 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 00:43:28 .net
初期のSGIも68系だったよ

374 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 00:47:11 .net
>>372の95年ってのは、マックの68040→PPCの移行期
680X0のみの時代だと、SGIはR4000かR3000
MIPS R4000は遅かったけどあのナメクジなみの68040より遅いなんてのはなかった

375 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 00:52:16 .net
R3000の前は030だったな
68010や68030じゃなく始めからR3000だったら、ジオメトリってなかったよね
レンダリング部はカスタムチップじゃないと駄目だけど

376 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 05:23:22 .net
>>366
>もっともこれも、NTが伸してきて「ならWindowsで全部できるじゃん」でSGIも一気に傾いたわけだが

この時期になるとPentimProが登場してきて、ハード性能でPCがワークステーションに
追いついてくる。
それ以前はCAD CAM CAEなどのエンジニアアプリや3DCGはRisc搭載のUNIX-WSの
世界だった。NT登場してもハード性能でUNIX-WSがPCを上回っていれば、今でも
この手の分野はUNIX-WSの独壇場だったのかな?
それとも、コストパフォーマンスでPCに押されて最終的にニッチに追い込まれ
たのか?








377 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 06:16:49 .net
熱くなり杉、藻前ら餅つけ!

378 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 07:35:32 .net
ブルースクリーン連発のNTとUNIXを比較されても。
当時のDaytonaは安定してなかった。

379 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 07:36:53 .net
ブルースクリーン連発のNTとUNIXを比較するな。
当時のDaytonaは安定してなかった。

380 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 09:05:13 .net
青画面でも日常的にお固まり遊ばし、気に入らないことがあると爆弾だすMac様にはかないません。



381 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 10:52:15 .net
MacをSGI等のIRIX-UNIXマシンと比較してるのか、
NTや95のWin機もしくはAT互換機と比較してるのかはっきりして欲しい。
プロセッサを大まかに比較すると、R4000>>>i486>68040 R3000>>>i386<68030 だろ。

だがUNIX-WSはこの板のジャンルでは無いと思うが。

382 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 13:36:36 .net
>>381
UNIXの話題はUNIX板へ行くべきだが、あそこで過去のSparcとか話題振っても
レス付かない。
望むならここを「昔のコンピューター板」に改名してファミコン等ゲーム機
を除く過去のPC&UNIX-WS&メインフレームやミニコンの板にすればいいと思う。


383 :ナイコンさん:2007/10/28(日) 21:45:22 .net
(・∀・)オキラクゴクラク!!

384 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 03:54:57 .net
PentiumProとNTが伸してきた時期は丁度OpenGLアクセラレータもワンチップ化されて、
これがNT+PenProと組んでSGIのWSをローエンドからさらえて追い遣ってしまったんだよ


385 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 05:19:38 .net
>>384
PentiumProは16bitコードの実行が遅いから、95では低速!なんて言われていたけど、NT系の32bitOSだと、やっぱりかなりパフォーマンスは良かったの?
(Pentiumと比べて)

386 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 07:32:33 .net
>>384
この頃からRiscの性能が上がらなくなってきたのも
あるな。
PenPro以降上がり続けるx86の性能に対し頭打ちになる
Riscチップ

387 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 07:53:32 .net
PowerPC搭載PCが没ったのがRISCが盛り上がらなかった要因じゃね?

388 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 09:26:06 .net
>>386
そんなことはない、DEC AlphaはIntel x86よりも高性能だった。
PCIも付いてたし、OpenGLボードも搭載出来たしな。

PC系WSではかなりのシェアがあったのでは?
Win2K以降のサポートがあればもっといけてた。

389 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 12:07:02 .net
486もクロックが上がれば...

390 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 20:09:53 .net
RISCマシンが一番売れたのは2000年ごろ
しかも一番売れたのは一番遅いSunのマシン
WindowsNTの開発ペースがもし2〜3年速かったら
RISC&UNIYはどうなっていたか

391 :390:2007/10/29(月) 20:13:34 .net
いけね
uniyって書いちゃった
UNIX

392 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 21:38:29 .net
>389
つWinchip

393 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 22:06:39 .net
>>389
MediaGXとか、Geodeとかもあったな。
MediaGXを積んだPCではFiva(10Xシリーズ)とかもあった。
俺も持っていたが、性能は振るわなかったぞ。

394 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 22:07:47 .net
>>388
Alpha以外のPowerPC Sparc MipsのRisc主力陣営は
x86についてこれなくなった。

395 :ナイコンさん:2007/10/29(月) 22:45:20 .net
>>394
AppleがPowerPCG3搭載時にPentium2をコケにしていたけれど、実際の実力はどうだったんだろ?
スレの趣旨と違うのでsage

396 :ナイコンさん:2007/10/30(火) 04:11:17 .net
なぜ荒れると判ってるMacをあえて出すんだ?

397 :ナイコンさん:2007/10/30(火) 15:10:27 .net
馬鹿だからに決まってるじゃないかw

398 :ナイコンさん:2007/10/30(火) 15:55:58 .net
違う。まかーだからだ。

399 :ナイコンさん:2007/10/30(火) 20:16:53 .net
多少荒れても、何ヶ月もレスが付かない以前の状況よりはましだ。

400 :ナイコンさん:2007/10/30(火) 21:26:45 .net
過疎板なここでは珍しくないけどね。

401 :ナイコンさん:2007/10/31(水) 22:59:04 .net
>>395
たぶんG3のほうがPentitm2より速い
でもそれはコアが速いんじゃなくて
L2キャッシュのタグを内蔵=L2キャッシュ激速が原因

402 :401:2007/10/31(水) 23:01:45 .net
マカーは知識がまったくないので
激速と激遅の2つしかない世界に住んでいる

403 :ナイコンさん:2007/11/01(木) 03:30:06 .net
>>401
バックサイドキャッシュとか呼んでたな。
Pentiumも3からは同じ方式になったんだっけ?

404 :ナイコンさん:2007/11/01(木) 07:43:01 .net
PowerPC G3ってアーキテクチャ自体はPowerPC601と
大差ないような気がしたけど?

405 :ナイコンさん:2007/11/01(木) 09:50:24 .net
よくわからんが、任天堂はPowerPCなんだろ。
Cellより遅いんじゃないか。

406 :ナイコンさん:2007/11/02(金) 21:31:25 .net
>>404
確か…

601
→603(省電力) & 604(高性能)の二本立て
→G3(なぜか603ベース)

だった。
>>401の言うようにキャッシュ関係で高速化しただけで、
アーキテクチャ的には進化してないやんって感じだった


407 :ナイコンさん:2007/11/02(金) 22:48:53 .net
>>405
> Cellより遅いんじゃないか。

CellもPowerPC系のコアを内包しているらしいが・・・。
良く解らないので詳しい人の解説キボン。

>>406
> アーキテクチャ的には進化してないやんって感じだった

G4で高速ベクトル演算機能(アルティベックだったっけ?)を実装したけれど、なんだかなーって感じだったな。
クロック的にはIntel系のCPUに大差を付けられていたし。

408 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 02:11:00 .net
PowerPCとかMIPSのRISC陣営は、性能が伸び悩んだというよりは、
プレステとかゲームキューブみたいなコンシューマー向けのほうが
旨味が大きいということで、パソコン向けの開発には力を入れなく
なっちゃったんだよな。
アップルがIntel系に乗り換えたのも、それが背景にある。

409 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 03:06:51 .net
PowerPCに関しては、CHRPがコケた瞬間からもう組み込み向けしか指向していない
パソコン以上の環境ではPowerそのものがあったしな

で、プロセッサメーカー側はもう(Intelがデカすぎて)パソコン向けなんかやってられねーよ
と言っているのに、それを無理にパソコンに搭載し続けて来たのが、
Appleという空気も業界動向も読めないクソ企業。

68kMacの時代は確かに他にパソコンに搭載できそうなプロセッサは無かったが
(それでもMacの前進LisaのOSコアとしてが採用したXenixは元々8086用だったから、
86系で行くのも可能性としては十分有り得た話だが)、
進化の袋小路に行き詰った68k系をAppleが捨てる時期の86系は既に486やPentiumの時代で、
32bitプロセッサとしては十分な機能と性能を持っていたわけで、
その時期にコストとパフォーマンスの双方で優れ実績もあった86系を採用しなかったのは
ただ単に政治的な思い込みや反抗心(要するにWintelの一角をなすIntelの軍門になど今更下れるか)
によるものでしかない。

PPCの採用からIntelへと乗り換えるまでの10余年という遠回りは、Apple転落の歴史そのものと言ってもいい
そしてそこに関わった全てのベンダー・企業・部門はことごとく不幸を蒙った

410 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 03:20:39 .net
>>409
でも、90年代半ば辺りからx86がCisc⇒Riscを中で変
換という手法をとり始めてからRiscアーキの性能的な
優位がなくなったのも事実だけどな。
Riscがゲームコンソールなんかの組み込に使われるのも
PC程、過去のソフト資産を引き継がなくても良いし消費
電力が低いというのもあるな。
それにPCのソフト互換性は命令セットレベル(8086から
Core2やさらに次世代のNehalemまで続くx86命令セット)
で実現してるのに対しゲーム機は他の要素(PS2⇒PS1の
チップセットを組み込み PS3 Xbox360⇒エミュ)
のソフト互換性を保っており命令セットレベルで互換性
を保ってるわけではない。


411 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 03:24:36 .net
intelが巨大と言うが企業規模ではIBMとHPは十分対抗
できる。

412 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 05:50:19 .net
>>409
80年代〜90年代はじめにx86使うのは先進的過ぎるような
マックの68kからの移行先のオリジナルプランは88000で
少なくともその時代なら、x86でなくRISCへ移行ってのは妥当だったし

413 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 06:41:58 .net
8

414 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 07:02:41 .net
ACEやらPRePがあったからな。
MIPSやPPCのRISCに移行するのが時代の流れだった。
だが、足並みが揃わず、更にろくにOSも無い状態で実を結ばなかったんだよな。

OS/2はNTよりも優れてたんだけどなあ…

415 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 07:56:08 .net
モトローラーのMC68アーキが行き詰り88000も失敗してPowerPCに移行したのも
あるな。intelへの移行はPowerPCをもはや使う必要はないとAppleが判断した
からだと思われ。
CPU除けば98 99年頃にはWindowsPCとハードウェアでの差が殆どない状態になって
いたしSUNを除くワークステーションもx86への移行が進んでいた。


416 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 08:03:31 .net
>>414
ACEにはMSも参加してたな。
ゲイツはこの頃x86が先が短いと思いMipsに肩入れしてたのかな?





417 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 10:01:01 .net
x86もCisc→Risc変換という手法が上手くいかなかったら、今頃消えていたな。
もし、Cisc→RiSC変換が失敗したらIA-64が後釜になったのは確実だった。


418 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 10:15:23 .net
CISC命令を水平or垂直マイクロ命令に変更

マイクロ命令を実行
ってのなら昔からある
Pentitm Proのu ops変換ってのも
固定長垂直マイクロ命令への変換の一種に過ぎないし
デコードのために、RISCよりハードウェアやパイプラインステージを
増やさないといけないって事実は変わらない

Pentitm Proと同等と考えられるチップにPowePC604があるけど
後者はキャッシュが倍で全トランジスタが2/3なわけで
1000万トランジスタ未満の時代にはX86命令のデコードは
コストのかかるもんだった

419 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 11:32:37 .net
そろそろ移動おながいしまつ m(_ _)m

>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>CPUアーキテクチャについて語れ 9[自作PC]


420 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 13:03:14 .net
>395
少し世代が古いPen2あたりって、
G3と似たような部分があるが...
二次キャッシュがバックサイドバスで接続されてるって点だけな。

それ以外ではPen2のほうが若干は先進的。
G3は実効ユニットの並列動作が分岐以外ほとんどできないし、
部分的には486レベルの所さえ有る。

421 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 13:10:01 .net
>403
L2用のバックサイドバスはPentiumProからあるだろ。
PenProはバックサイドバスが外部出力されてなかったけど。
(デュアルキャビティで、オンチップじゃないけど同一パッケージ内のL2に接続されてた)

>406
604なみの実行ユニットをもつG3+とかが出てたら、
もうちょっと違ったんじゃないかなあ。

604が遅かったのはすべてAppleの製造能力(または設計能力)の糞さに由来するんだしな。


422 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 13:37:39 .net
>>421
AppleはPowerPC規格に参加したけど、設計や製造はIBMとモトローラがしている。


423 :ナイコンさん:2007/11/04(日) 16:29:51 .net
604はパイプラインが短くてクロックあげにくかった
でも問題はそこじゃなくて、MacintoshのFSBやメモリの遅さだと思う

424 :ナイコンさん:2007/11/08(木) 19:39:30 .net
1チップCPUにVAX入れていいのなら
NVAXが486より速い
実数演算だけで整数演算は486DX2なみだけど

425 :ナイコンさん:2007/11/09(金) 06:16:22 .net
Intel486はクロック周波数が180MHzで非常に非力。
過負荷によるオーバーヒートを抑制する為に、連続定格時間は約5分と定められている。
ところが、後に登場したペンティアムはその制限時間がないのでいつでもフルスロットルで運転が出来てしまう。

426 :ナイコンさん:2007/11/09(金) 07:31:44 .net
>>425 何処から突っ込めば良いのだろう…

427 :ナイコンさん:2007/11/09(金) 08:05:24 .net
微妙な陽気な日には、おかしなヒトが出てくるんですよ。

428 :ナイコンさん:2007/11/11(日) 13:04:22 .net
1から数年経ってるし、
そろそろ最速CPUにPentiumPro や Pentium2 とかでもよくね?

429 :ナイコンさん:2007/11/11(日) 18:24:14 .net
220MHzは高速なものかな。

430 :ナイコンさん:2007/11/12(月) 01:31:15 .net
>422
モトローラ88000MPU搭載用に設計を終えた新Mac基板を使えるよう、
外部バスを88000互換に変えることでPowerPCとなった。

Appleの需要がなかったら、もっといいバスになってた可能性だってある。
もっとも、ライバル機のソケ7のと同レベルのバスにしかならんかった可能性が高いと考えるなら、
88000互換であることは何のネックにもなってないのだろうが。

時期的にはPentiumProとかNexgen6x86のようなバックサイドバスの登場前夜だったんだから、
(って何年違うんだよw)、せめてP6バス並みのモノを採用してたらよかったのにな。

431 :ナイコンさん:2007/11/14(水) 00:14:16 .net
アンチアップルは鬱陶しいな。


432 :ナイコンさん:2007/11/19(月) 23:30:51 .net
94〜95年だと66MHz 64bitより速いバスがあっても無駄
PPC604まではほぼベストを尽くしたんで、IFを考えてもPentiumを圧倒できた可能性はゼロ

433 :ナイコンさん:2007/11/24(土) 22:17:30 .net
68309,68409なんてのがあったら
どれくらい遅かったんだろう

434 :ナイコンさん:2007/11/28(水) 22:49:18 .net
今の技術使って10GHzクロック、L1キャッシュ16MBとかの486リミテッド作って欲しい

435 :ナイコンさん:2007/11/29(木) 00:00:53 .net
無理じゃね?つくれんだろ今の技術でも。

436 :ナイコンさん:2007/11/29(木) 00:25:41 .net
10GHz相当なら作れそうだけど
軽自動車を10台集めて6.6?エンジンのモンスターマシンです
っていうぐらい意味が無い

437 :434:2007/11/29(木) 06:51:19 .net
用途によっては4コアの現行CPUをしのぐ性能が出そうだけどなぁ...
気のせい?

438 :ナイコンさん:2007/11/29(木) 07:14:22 .net
>>434
Pentium 4(3.8GHz)を2個付ければ、総合出力が7.6GHzになるがな。
XP/Proは2個までのデュアルプロセッサにしっかり対応している。

439 :ナイコンさん:2007/11/29(木) 19:18:43 .net
BeOSは8個のプロセッサに対応してたのにXPはたったの2個かよw

440 :ナイコンさん:2007/11/29(木) 19:58:45 .net
分散処理はオーバーヘッドでか杉 & アプリ側の対応要

441 :ナイコンさん:2007/11/29(木) 21:51:30 .net
なんだよ総合出力って・・・

442 :ナイコンさん:2007/11/30(金) 12:15:49 .net
オーディオ用語??

443 :ナイコンさん:2007/11/30(金) 17:48:37 .net
>>438
FSBが…

444 :ナイコンさん:2007/11/30(金) 23:50:26 .net
Dual Cpu対応してたっけ、Pen4?

445 :ナイコンさん:2007/12/01(土) 20:05:25 .net
キハ58系で、DMH17Hエンジンを何故2台取り付けられたかというと、出力が低い割には、
十分なトルクがあるからだ。

これに対し、キハ40系のDMF15HSAエンジンは出力の割にはトルクが低めで、
2台取り付けたとしても、車体が重くなるだけでパフォーマンスはさらに悪くなる。
DMF15系エンジンは元々は発電用か、軽便鉄道用のディーゼル機関車などの
小型の機関車向けのエンジンだからね。

446 :ナイコンさん:2007/12/02(日) 10:28:07 .net
パイクスピーク仕様エスクード凄ス

447 :ナイコンさん:2007/12/16(日) 02:00:48 .net
i

448 :ナイコンさん:2007/12/29(土) 21:15:33 .net
4

449 :ナイコンさん:2008/01/07(月) 22:32:18 .net
8

450 :ナイコンさん:2008/01/10(木) 12:19:19 .net
7

451 :447-449:2008/01/22(火) 01:43:04 .net
(-_-;

452 :ナイコンさん:2008/02/02(土) 00:09:12 .net
GUS MAX

453 :ナイコンさん:2008/02/10(日) 03:08:23 .net
MPU-401

454 :ナイコンさん:2008/03/08(土) 07:26:31 .net
386のFM-TOWNS使ってた頃は486DX2/66Mhz雲の上の存在だったな。
だが、後でRiscCPUの存在を知ったときにこんなのがPC向けに出回ったら
intelも危ういって思ったよ。

455 :ナイコンさん:2008/03/08(土) 21:07:36 .net
TOWNSで386機から486機(486SX-20)に買い換えた時はあまりの速さに感動したよ。
スーパー大戦略がすげー速さで動くの。
DX2や4やPentiumを使ったのはWindowsだったからあまり感じなかったけど、
486SXの時はシングルタスクだったのでもろに速さを体感できて感動した。
というわけで俺はSXフェチ。

456 :ナイコンさん:2008/03/08(土) 21:48:57 .net
てすと

457 :ナイコンさん:2008/03/08(土) 23:46:49 .net
5年前の俺が書き込みがあるじゃねえか

458 :ナイコンさん:2008/03/09(日) 05:19:48 .net
>>455
386のTOWNSをしばらく使った後にCore2Quad自作PCを使えばあまりの速さの違い
に昇天するんか?


459 :ナイコンさん:2008/03/09(日) 05:48:20 .net
OS同じだったらそうかもしれんが。俺が使ってたのは主に98だが、
windowsになってからという物、たとえ倍以上のクロックになっても、V30から286や386から486
ような速さや感動は感じなくなったなあ。

460 :ナイコンさん:2008/03/09(日) 06:02:04 .net
>>459
そうだねえ。何故なんだ?
今のCore2 Pentium4なんて486DXの桁違いの性能があるのにな。
CPUも性能上がるけど、それに連れてWindowsも重くなるせいかも。

もしかしたら、Pentium2/300Mhz&MEM64Mb(確か2000/XPの最低動作基準)で
Xp使った後にCore2Quad/3GHz&MEM4GnでXp使えば速さの違いが体感できるかも



461 :ナイコンさん:2008/03/09(日) 10:42:37 .net
Wait挿入したり、HPET読んでタイミング調整したりするのが当たり前になったかじゃないの?
そうでもしないとスレッド間のタイミングによってはデッドロック起こす可能性もあるから。

おかげでもっさり感とか引っ掛かりとか、長時間動かした結果でしか速度差が見えてこないわけで。

DOSだったらそんなタイミング調整はI/Oポートへのアクセスや外部との同期以外では必須ではないから
速度差が目に見えてくるんだけどね。

462 :ナイコンさん:2008/03/09(日) 11:44:37 .net
Windowsの重さもたしかにある。
他にはresponseとthroughputの違い。
昔は絶対的な処理能力が足りなかったので、性能が上がったのが
responseの向上として実感できた。たとえば1画面書き換えるのに
3秒→1秒とか。
今のPCの速度はもうその範囲を超えているため、throughputの
向上としてしか把握できない。画面書き換えの速度がが1/30から
1/60になったところで、ちらつきが減ったなとしか感じない。


463 :ナイコンさん:2008/03/18(火) 02:17:20 .net
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor iDX4 [GenuineIntel family 4 model 8 step 0]
VideoCard Cirrus Logic
Resolution 800x600 (16Bit color)
Memory 64,608 KByte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2008/03/18 01:56

HDC = スタンダード IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ
HDC = スタンダード IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE<7
E = MITSUMI CD-ROM !A Rev E01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2338 3266 1378 1267 2551 2042

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
907 776 99 4 3926 5042 1314 C:\100MB

それなりの成績だけどAVG入れてると使い物になりません。

464 :ナイコンさん:2008/03/18(火) 11:35:22 .net
486でメモリ64MBってお大尽だなあ

Windowsの古いものはもう、セキュリティ関係のソフトが重くて使い物にならないよね
それでなくてもセキュリティホールが放置されてるし

Linuxの現行ディストロ(少なくともセキュリティメンテナンスが継続されているバージョン)でも
突っ込んで使うくらいしかないけど、486だと今時のCDやDVDを突っ込んでも
もはやブートもしない(カーネルどころかブートローダーが586や686を要求)ってオチが…


465 :ナイコンさん:2008/03/18(火) 18:51:37 .net
超漢字なら486-DXあれば動くよん。

466 :ナイコンさん:2008/03/18(火) 20:08:25 .net
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまーーーーーーーーーーーーーーーーーれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

467 :ナイコンさん:2008/03/18(火) 20:27:49 .net
今やMINIXさえPentiumが推奨される時代。

468 :ナイコンさん:2008/03/18(火) 20:38:33 .net
Pentium!!!の時代までは着実にCPUの差が体感出来たね。
いつからか負荷をかけないと判らないとか、ゲームをしなきゃ判らないとか。
C2Qに8GのRAMで1TBのHDDでも、i80286からi486の頃のような感動が味わえない。

469 :ナイコンさん:2008/03/23(日) 14:56:19 .net
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor iDX4 [GenuineIntel family 4 model 8 step 0]
VideoCard Cirrus Logic
Resolution 800x600 (16Bit color)
Memory 64,656 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2008/03/23 14:20

HDC = 標準 IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ
HDC = 標準 IDE/ESDI ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE<7
E = MITSUMI CD-ROM !A Rev E01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2710 3226 1449 1071 2501 2026 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
527 797 112 4 5438 5644 1593 C:\100MB

OSをMEにしてみた、FAT32のおかげかデフラグが効いたかHDDのスコアが上がってうれしいでつ。


470 :ナイコンさん:2008/03/27(木) 18:35:57 .net
>>468
Core2使え

ペン3やペン4よりははるかに速い

471 :ナイコンさん:2008/03/27(木) 20:10:05 .net
ペン3=18銀の万年筆。ペン4=24金の万年筆。

472 :ナイコンさん:2008/03/29(土) 21:53:06 .net
デュアルが大きく左右する状態じゃないとp4との明確な差は感じないなあ。
しかも個人的にはそれですら386→486の時よりも差はないように思う。

473 :ナイコンさん:2008/06/13(金) 22:08:50 .net
ワークステーションを含めていいなら、Alpha21064だな。
当時、Pentium PowerPC Sparc,,と大半のCPUが60Mhz前後の
時代に200Mhzで登場しギネスにも掲載された伝説のCPU。
そして、他のCPUがint fp共にAlphaを抜かすのは21世紀に
なってから。
とは言うもの、仮にDECが健在だったら今でもAlphaがCoreMAや
Power6 IA-64と言った現行CPUを圧倒していたのかは疑問。
企業規模から言ってintelやIBMの体力に勝てなかったかも。

474 :ナイコンさん:2008/08/22(金) 13:24:52 .net
>>473
初期の量産品は150MHzだぜ
受注生産品だったけどな
Alpha AXP150 100万だったか


475 :ナイコンさん:2008/09/17(水) 06:41:06 .net
PC-9821Aeって25MHzだけど
ベースクロック33MHzにして100MHzのDX4 ODPを載せたりとかできるの?

476 :ナイコンさん:2008/09/19(金) 22:51:15 .net
ピポッ
ガガガカラカラカラ
それがBXとの永遠の別れでした

ディスクは全てカビてる
5インチドライブだけが元気にガッチョンガッチョン動く
ごめんね、君に読ませる物が無い
でもなんだか捨てられないんだ

さよならPC-98楽しかったよ

477 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 11:30:09 .net
>>476
4096/16色しかない、ヘボいグラフィックで国産PCゲームを衰退に導いたA級戦犯
がPC-98シリーズ


478 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 11:54:00 .net
16色って、XPやVistaにおける色数では何ビットになるのかな?

479 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 13:25:22 .net
>>478
4bit=16色 8bit=256色 13bit=32768色 16bit=65536色 24bit=1677万色
32bit=42億色



480 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 06:04:53 .net
>>479
解答ありがとうございます。
わざわざ掲示板違いの質問をしてすみません。

481 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 19:31:28 .net
>>479
32,768色は15bitだと思うのだが。
2^13だと8,192じゃない?

482 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 19:37:53 .net
>>481
正解

483 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 02:49:33 .net
32bit=42億色 にはつっこまないの?

484 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 03:45:40 .net
>>483
別に間違ってない。
16色を4bitで表現すると2の4乗(2×2×2×2)で16色だから、2の32乗で約42億に
なる。


485 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 03:55:23 .net
実際にはそういうフォーマットが無い。
通常32bitの場合はX8R8G8B8 or A8R8G8B8が普通。
だからRGBの分のbit数は24bit=16,777,216色になる。
また、A8R8G8B8の場合は透明度8bit=256階調も付いてくる。

486 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 05:21:57 .net
まあ、今のマシンじゃ約10億色が限度だよ。

487 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 08:36:34 .net
>>486
このスレでの栄光の486番でそんなふつうのレスするなよ...orz


488 :ナイコンさん:2008/10/10(金) 03:53:46 .net
487もコプロな訳だが…

489 :ナイコンさん:2008/10/10(金) 06:18:57 .net
487は486DXと中身はおんなじ
486DXとして単体で動く。

490 :ナイコンさん:2008/10/15(水) 01:05:35 .net
487は387と違って「コプロ入りCPU」という形になっていて、
これを装着すると元のCPUの動作を止めてコプロ側CPUが動く。

この仕組みを利用して、元のCPUより高クロックな(クロックダブラー入りの)ODPも出た。

491 :ナイコンさん:2008/11/14(金) 20:13:36 .net
漏れはカラー8色(8ビット機)からパレット付きではあったが16色で感動だった
Nでも320x200で多色モードあればだったが

インテルの技術力(基礎技術)の勝利かな
だけど、GHzでの発振はシリコンでは無理だとされていて定説だった
わけで、当時としてはRISCの先見性はあったと思う
クロックもそうだが、ディレイブランチとかCPUの奥義技みたよ、ありえねー

486は速くて驚いた 
CPUでのキャッシュの動作はイメージできたが、386と比較してこれほどとは
当時IOとかメルコのキャッシュディスク、RAMDISKしか知らないので実際に効果を知りこれも驚嘆
16MHzのCPUが、386の20MHzよりも高速だという カルチャーショック

492 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 21:50:57 .net
何言ってんだこいつ?

493 :ナイコンさん:2008/11/17(月) 05:35:56 .net
486は今のPentium Mに負けるほど非力なんだが・・・。

494 :ナイコンさん:2008/11/17(月) 16:44:44 .net
お前も意味不明のバカだな。
PenMが486に負けてどうなる。

495 :ナイコンさん:2009/01/14(水) 02:26:33 .net
Z80A相当品(PC-8801)
V30(PC-9801VM21)
i386(PC-9801RA5),後にCylix486に換装
この頃はCPUの性能差が実感出来た
今はネットぐらいしかやらないので・・・

496 :ナイコンさん:2009/01/16(金) 22:19:41 .net
今はノートとデスクトップをそれぞれ4年おきに買い換えてるから速くなったのは体感できるけど・・・
8ビットが16ビットへ、DOSからWindowsへの驚きはない。

つぎは100円PCでどこでもネット・・・は今も同じか。



497 :ナイコンさん:2009/07/20(月) 18:41:08 .net
>>491
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせたら軽く会話するとかしてちゃんとコンタクト取り続けてる?
日頃からそういうコミニュケーションが取れてればいつ洗濯機を回していいのか
いつ静かにしなければならないのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが

498 :ナイコンさん:2011/02/15(火) 23:47:51 .net
アハ〜♪”


499 :ナイコンさん:2011/09/21(水) 23:36:43.14 .net
【韓国】自慢の最新自走砲に搭載されているCPUがPC-98世代のものと発覚。壊れたら修理部品ねえだろ・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316610267/

最新式K−9自走砲は時代遅れ?―韓国メディア

韓国産の最新式K−9自走砲に内蔵されているCPUが10年前のものであることが分かった。
韓国メディアは相次いで報道し、維持補修や海外輸出に懸念を示した。

韓国国会国防委員会のキム議員によると、今年生産されたK−9自走砲の射撃統制システムは1999年初生産当時の
CPU486がそのまま搭載されており、さらに軍に配備されているK−9自走砲の中には性能が
一段低いCPU386を搭載しているものもあるという。

2011年、インドとの輸出交渉の過程でインド側から10年前のCPUを内装していることを
問題視されたことも明らかになっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000015-scn-kr

500 :ナイコンさん:2012/06/19(火) 23:29:48.14 .net
ゴミ箱をあさってくればOK

501 :ナイコンさん:2014/07/01(火) 17:37:46.36 .net
>>497
なんか2chの中心が嫌儲となんJになったあたりから
お前みたいな煽りが増えたよな

昔はもうちょっと>>491みたいな書き込みには寛容だったはずなんだが

502 :ナイコンさん:2014/08/26(火) 09:28:04.05 .net
>>586の人も頑張ってね

503 :ナイコンさん:2014/09/01(月) 08:25:05.40 .net
スレタイにiが付いてるからパチモンはダメなんですね
Cx5x86とか…

504 :ナイコンさん:2014/09/04(木) 01:43:50.67 .net
TiとかUMCの486は現物見たことねーや

505 :ナイコンさん:2014/11/17(月) 18:30:29.30 .net
テキサスの(TI486SXLだったかな)は大須のタケイムセンで買ったことがあるな

506 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 06:13:29.98 .net
>>483-484
32bitカラーで確かにRGBにそれぞれ10bitずつ割り当てる(2bitは少なくとも色には影響しない))ものも無いとは言わないけど、少なくとも一般的ではないねえ。
いまどきのVRAMはRGB各8bitにαチャンネル(透過率データ)を8bit加えた、RGBAで32bit保持してる場合がほとんどだと思うが。

透過を扱わない場合も、少なくともメモリ上では1ドット24bitを詰めて扱うのは扱いづらい(32bitや64bitのワード境界を跨いでしまう)ので、
RGBAのAに相当する部分に詰め物をして、1ドット32bitで保持する場合がほとんどだと思う。ファイルへ書き出す時はAの分は詰めるけど。

メモリやVRAM上でもRGB各8bitで1ドット24bitのデータをぎっちり詰めて保持していたのは、
VRAMが数MBしか無かった頃、かれこれ20年近く前の話だと思うわ…

507 :ナイコンさん:2014/11/30(日) 06:25:49.51 .net
余談だけど、30bitカラー(RGB各10bit)のさらに上に48bitカラーというのがあって、これはRGB各16bitで扱う。
さらに、RGBに各16bitも割り当てられるなら、半精度の浮動少数にすればさらに広大な空間を扱える
ということで、48bitでRGB各16bit float、なんてデータを扱う場合もある。

最終出力は24bitカラーでも、24bitのデータを編集する際に30bitや48bit環境を利用する意義は大きい。
たとえば、24bit環境で24bitカラーの画像の輝度を一度1/4にしてからまた戻すと、2bit分の情報が欠落してしまうけど
30bit環境ならギリギリで劣化を免れることができる、というのは理解しやすいと思う。
16M色でもグラデーションによってはマッハバンドが現れる場合があるのに、2bitも落ちたらこれはもう確実にバレるからね。

48bitカラー環境なら、さらに微妙な操作を行っても、データの劣化を最小限に食い止めることができる。
24bitカラーの画像同士を半輝度以下の微妙な水準で合成処理したものを最終出力24bitで出力するとしても、
24bitカラーの環境で編集したものは色ガタガタになってる

508 :ナイコンさん:2014/12/07(日) 13:44:24.50 .net
このスレで486はちょいキツくなってきたな

509 :ナイコンさん:2014/12/07(日) 17:26:11.90 .net
全盛期から20年も経っちゃったからな

510 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 10:56:20.18 .net
このスレも長生きだなあ

こんな値段になったのかw
http://www.sekaimon.com/i250785943229

511 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 12:07:28.20 .net
すげえゴミの価値だなw
18年ぐらい前に似たようなセットを1000円で買ったよ。
5x86は160まで行くADZリビジョン。

512 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 13:27:31.98 .net
ママンとCPUだけで250ドル、3万円かよ。かなりの高騰ぶりだな

513 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 19:51:05.96 .net
需要がねーだろ
勝手にボッタクリ価格にしてるだけ

514 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 21:51:52.79 .net
そういうのでもあれば出品の呼び水になって
安く仕入れられる可能性が出てくるからな。

515 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 01:40:37.78 .net
DOSとかの古いソフト動かす用途ならISAバス付のpentiumIIやIIIマシンを探すと思う
実用で486マシンの保守してる人にはチャンスかもw

516 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 22:04:36.77 .net
86〜286機あたりはwaitの関係で旧機種専用のソフトとかあった
486の頃にもそういう機械多かったのかな?

517 :ナイコンさん:2014/12/24(水) 22:10:14.43 .net
自己書換えが動かなくなったり

518 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 22:25:34.51 .net
Core2すらチラホラ見るぞ…

519 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 14:10:56.55 .net
10年一昔前

520 :ナイコンさん:2015/04/11(土) 14:03:45.02 .net
最速の32bit CPUは、Athlon XPかな?

521 :ナイコンさん:2015/04/13(月) 12:39:45.08 .net
流石に最終形Pen4の方が速さだけなら上じゃない?

522 :ナイコンさん:2015/05/14(木) 13:33:26.83 .net
486なんか遅いほうだろ 最下位クラス

523 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 02:49:27.59 .net
カスにレスする俺がカス

524 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 11:36:27.65 .net
カスバス爆発カス

525 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 19:58:21.11 .net


526 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 21:47:51.53 .net


527 :ナイコンさん:2015/05/20(水) 19:09:34.74 .net


528 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 13:41:13.16 .net
Alpha 21364

529 :ナイコンさん:2015/08/27(木) 22:22:58.05 .net
誰か動態保存してる人居る?
OSは結局何処まで行けるの?

530 :ナイコンさん:2015/08/29(土) 11:05:02.08 .net
まもなく捨てるがまだあるわ
w98までしか入れてない

531 :ナイコンさん:2015/08/29(土) 19:10:36.46 .net
486なんてアキバで100円売りしてた時に色々買ったな…
OSはMeまでなら行けると思う。
5x86で。

532 :ナイコンさん:2015/08/29(土) 19:14:58.76 .net
Meは入れたくないな

533 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 02:41:58.93 .net
linuxでwineとかどうなんだろ?
まあ最近のlinuxはpaeだのなんだのでそれ以前の問題なのが多いっぽいけど、jslinux用のカーネル辺りなら行けないものかな?

534 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 08:32:40.55 .net
5x86でもperl5.8が死ぬほど重かったからWineどころじゃない。
fvwmぐらいのマネージャなら軽いんだが、
アプリの重さは半端ない。

535 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 14:02:20.58 .net
perlが重いってなんだろ?インクルードのディスクアクセスかな?
RAMディスクにインストールしてみるとかどうだろ?
メモリが足りてなくてスワップアウトしまくってれば今時のCPUでもくそ重いんじゃないだろうか?
まあ今はHDDが速くなっててそうでもないのかもしれないけど。

536 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 14:28:06.71 .net
CPUの限界だよ。
もちろんメモリやディスクの速度もあるが、仮にそこを最速にしても重い。

537 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 14:32:42.32 .net
perlってAWKよりも速いんだろ?
なんでそれが重いんだ?

538 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 14:47:44.13 .net
何を根拠に言ってんだよw
バイナリの規模考えたらperl5.8は特大ですごいパワー必要だぞ?
perl -vで起動するだけでどんだけ重いか…
トータルで5分とか掛かるような処理じゃなきゃawkの方が速いよ。

539 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 19:28:31.06 .net
バイナリがでかいと何故パワーが要るんだ?
メモリが要るのはわかるが。

540 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 20:02:58.37 .net
straceでもktraceでもして出直してこい。

541 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 20:08:09.28 .net
そんなスタートアップ処理486なら屁でもないだろ。
どこの8bitCPUだよ。
結局単なる読み込み待ちなんじゃないのか?

542 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 20:30:50.94 .net
読み込み待も起動の重さに含まれるだろ。
ディスクキャッシュに入ってからもdlopenいっぱいするし、
起動後もdl自体が処理のもたつきを引き起こすし。
ってか、やってから言えよw

543 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 20:36:01.87 .net
ラリー・ウォール必死だな

544 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 21:03:45.58 .net
炎上してるところすまんが、
PC UNIX流行りだした頃はPerlは遅いからシェルスクリプトで書けよハゲとか言う人もいたな。
シェルスクリプト推奨のホントのところは移植性にあったと思うが強ち間違いでもなかった。

545 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 21:49:08.88 .net
よくわからんのでrubyで頼む。

546 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 22:12:11.81 .net
>>538
そもそも時間の掛からん処理ならすぐ終わるんだから速くても遅くても一緒だろう。
それこそ問題ない筈だ。

547 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 23:17:51.83 .net
だからもう試してみてから言えってのwww
スクリプトじゃなくて本体直接の起動に3秒掛かったら俺は無理。

548 :ナイコンさん:2015/09/01(火) 23:19:16.21 .net
LinuxでWineよりは巣のWindowsが絶対いいと断言できる

549 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 01:13:45.90 .net
>>548
それこそ試してから言いなよ。

元々>>532から始まった話なんだからそれはないと思うぞ。

550 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 02:29:38.49 .net
起動に3秒でギブアップする奴ってCD-ROMとかフロッピーにどうやって耐えたんだろう?

551 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 07:01:07.73 .net
コマンドラインで使うもんだから話が違うだろ

552 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 07:22:25.07 .net
ドロップでもいいけど、コマンドラインで使えなきゃインスコ難しいんじゃないか?

553 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 07:46:26.73 .net
>>549
意味がわからない。
なんで現物より別OS上のクソエミュがいいの?

554 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 10:14:42.75 .net
そりゃ打ち切られたmeと日々進化しているオープンソースは比較にならんだろ。

555 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 10:30:56.82 .net
wineをエミュと言うのって、WEBブラウザをエミュと言うようなものだと思うな。
実際ブラウザ上で動いているエミュレータはあるけれども。
まあ最近のWEBブラウザはプロトコル選り好みの癖にメモリ食いのクソなのは否定しない。

556 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 10:51:38.21 .net
そもそもDOS上でwinとかなんとか打って実行できる只の統合アプリだっけか?

557 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 12:29:39.57 .net
>>549
人違いじゃね? >>548氏はperlが重い俺と違う。

>>555
WineもCygwinも広義のエミュだろ。
VMではないが、API互換のエミュレイヤーだ。
で、とりあえず俺もMeより重いと思う。
新しいハードでしか再現できないからつまらんな…
i486も互換もマシンも持ってないよ。
古いCPU速度を再現できるエミュある??

558 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 12:57:25.28 .net
>>557
wineの正式名称の話だろ。
そもそもそれを言ったらマルチタスクでDOS窓開けるエミュだろゲイツ窓なんて。

559 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:10:15.94 .net
それこそ好きなPCエミュコンパイルすればいいだろ。
bochsなら昔cygwinでコプロ無しのコンパイルオプション付けてコンパイルした事あるよ。
詳細忘れたけど。
ここの人なら最速486なんだからそんな必要もなかろう。

560 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:12:33.82 .net
>>558


561 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:13:42.53 .net
wineの正式名称言ってみな。

562 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:24:55.21 .net
>>555 >>561は同じ人なの?
Wine Is Not an Emulator だから何?

Instead of simulating internal Windows logic like a virtual machine or emulator,
Wine translates Windows API calls into POSIX calls on-the-fly,
eliminating the performance and memory penalties of other methods
and allowing you to cleanly integrate Windows applications into your desktop.

GNU's Not UNIXってのもあるけど、
そう命名しただけで実質的にはほぼUNIXだし。

なんか話しが脱線してね?w

563 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:30:02.65 .net
まあ糞重い(上に途中から9x非対応化した)cygwinでgcc使う位なら、linuxの方がいいと思うけどね。

564 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:32:35.97 .net
>>559
ああ、こんなこと出来んのか。
遊べる端末がないが、Windows上で何とか構築してみるか。
thx

565 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 13:38:26.74 .net
そもそも最初に出てたjslinuxがジャバスクリプトで書かれたx86のエミュレータだから
ブラウザで見に行くだけでlinuxが起動する筈。

566 :ナイコンさん:2015/09/02(水) 14:23:08.06 .net
起動カーネルを用意すれば、後はqemuだけスタティックでコンパイルして入れておけば、
今時の486に対応していないルートディスクでもとりあえずqemuのユーザーモードで動かしながら
逐次セルフで最適コンパイルしていくとか理論上はできそうだな。
一から構築できる人はその方が最速だろうけど。

567 :ナイコンさん:2015/11/04(水) 21:11:25.00 .net
カーネル大佐ってどうなのよ。

568 :ナイコンさん:2015/11/07(土) 23:54:42.60 .net
南斗無音拳

569 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 11:00:41.73 .net
march=i486は消え去るのみ

570 :ナイコンさん:2016/02/07(日) 23:16:42.94 .net
Mach64

571 :ナイコンさん:2016/03/03(木) 22:39:33.57 .net
スレタイに題して答えるならNO!

572 :ナイコンさん:2016/05/21(土) 06:42:32.67 .net
16年前での「昔の」認識で言うなら486は最速候補のひとつだったろうが今じゃぁ・・・

このスレが終わる頃には「(x64ではなくて)x86は昔の」になってるか、それとも「インテルのCPUは昔の」になってるか・・・

573 :ナイコンさん:2016/05/21(土) 10:27:14.03 .net
昔の定義がどんどん変わるからね。
2000年はもう昔だし、そのときにはAthlonが1GHz達成してたわ。

574 :ナイコンさん:2016/05/22(日) 08:00:43.97 .net
Pentium/60(笑)だしな

575 :ナイコンさん:2016/07/16(土) 11:21:48.25 .net
586が近づいて参りました…

576 :ナイコンさん:2016/08/28(日) 19:58:55.08 .net
>>575
来年以降の話しをすると鬼が笑うって言われてなかったっけ?

577 :ナイコンさん:2018/01/28(日) 15:56:58.38 .net
586まであと何年かかることやら・・・

俺が生きてるうちに586まで行くかなぁ?

578 :ナイコンさん:2018/02/18(日) 15:34:03.64 .net
むしろ行かないようにみんな大事にしてる。
レス番586には期待してる。

579 :ナイコンさん:2018/02/24(土) 21:25:55.71 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆★
―――――♪

580 :ナイコンさん:2018/03/02(金) 20:53:21.99 .net
初めて自費で購入したのがEPSONの98互換機、PC-486MU。
14インチディスプレイ付でPC98ゲー三昧、さらにEPSONのUP GRADEコンセプトに魅せられて
価格がほぼ同じ2万くらいのPentiumODPかDX4ODPか悩みに悩んで、結局DOSが
主力だからという理由でDX4にした。

もちろん体感速度は相当増したが、時代はWindowsになり、やはりPentiumにすべきだったかと
後悔した記憶を残して20年以上経過した。
結局PentiumODPを知ることは無かったが、当時のUP GRADEとしてはPentiumが正解だったのか?
未だに答えは出ていない。

581 :ナイコンさん:2018/06/25(月) 04:59:54.77 .net
最速だな。ドライアイス冷却で300MHz OK!

582 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 11:36:30.57 .net
てすつ

583 :ナイコンさん:2018/10/18(木) 15:21:46.78 .net
最速ではなくなった…

intel 第5世代 CPU i586 class
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1535103262/

584 :ナイコンさん:2018/10/19(金) 16:16:39.90 .net
誰がpentiumスレ立てていいって言ったんだYO!!

585 :ナイコンさん:2018/10/19(金) 17:32:54.60 .net
i586

586 :ナイコンさん:2018/10/19(金) 18:43:46.38 .net
Windows 3.1のときに既にPentium 90出てなかったっけ…
板も10年以上経過して586もレトロになったのさ

587 :ナイコンさん:2018/10/20(土) 12:54:15.83 .net
Pentium 90/100MHzのリリースは1994年3月だからWin 3.1時代でOK

588 :ナイコンさん:2018/10/20(土) 13:09:20.37 .net
しかし、そのスペックで3.1とか贅沢すぎてもったいないな。
ほとんどが95アップグレード視野に入れてたからいいけど。

589 :ナイコンさん:2018/10/21(日) 20:22:24.74 .net
Pentium 100なら95余裕と思っていたが、
IE4が出てCSSも使えるようになってスクロールすら重くなったんだよなー
そんでもってWinChip2に換装したら解決した。

590 :ナイコンさん:2018/10/22(月) 14:30:21.45 .net
WinChip4 2.0GHzまでソケット3で行きたかった…

591 :ナイコンさん:2018/10/22(月) 22:09:25.44 .net
Cx5x86でずーっとFreeBSD使ってたなあ。
dhcpdとかnamedとかだから余裕でスカスカよ。
当時はspamもなかったからメールも軽くて運用できた。
古き良き時代…

592 :ナイコンさん:2018/10/23(火) 22:45:22.06 .net
個人的にはちょうど良いぐらいだったけどな
というか一世代前のOSを最新の高速CPUで動かすのが気持ちいい
そもそも最新のCPUでもOSも最新だと俺的に大抵遅いんだよねw
ハードが速くなってもその分OSが重くなったら意味ない、といつも思ってる
ハードに合わせて重くするのいい加減やめてほしいわ
V30から286や、286から486にした時の感動は忘れられないね

593 :ナイコンさん:2018/10/24(水) 20:53:23.10 .net
486でMS-DOSは速すぎるw
でもゲームするとちょうどいいんだよね
9801ですがー

594 :ナイコンさん:2018/10/25(木) 20:45:03.04 .net
98だと3dbench.exeは動かないからな。
ATに乗り換えて真っ先にやったかも。

595 :ナイコンさん:2018/10/27(土) 11:27:32.15 .net
486だと30行かないぐらいだっけ?

596 :ナイコンさん:2018/10/28(日) 11:58:44.00 .net
5x86で66.6ぐらい

597 :ナイコンさん:2018/10/28(日) 20:29:12.38 .net
3桁対応版をわざわざリリースしてるけたよね

598 :ナイコンさん:2018/11/20(火) 07:17:19.56 .net
今なら10桁対応

599 :ナイコンさん:2018/11/23(金) 22:53:46.20 .net
600

600 :ナイコンさん:2019/05/03(金) 08:27:01.49 .net
詳細不明なBaby-ATフォームファクタのマザーボードを秋葉原最終処分場。で発見 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0502/303895

601 :ナイコンさん:2019/05/05(日) 11:20:02.28 .net
適当な箱に入れて売ったってことね
ワロタ

602 :ナイコンさん:2019/05/11(土) 13:27:03.73 .net
う゛そ゛ん゛!?
586超えてるやん!!
俺まだ生きてるよ!!!

603 :ナイコンさん:2019/05/13(月) 08:15:26.93 .net
>>486

604 :ナイコンさん:2019/05/14(火) 21:27:32.95 .net
DEC-Alphaじゃないの?
PCじゃないが、PC-AT互換機市場向けに Alphaチップ載せたマザボが
あったし。V-テクノロジーだっけか?がそれの自作タワー売ってた覚えが

SUNやらSGIみたいに、OSはおろか、ハード的にもPCとの共通点がなかった
UNIXワークステーションよりも、Alphaチップ搭載のPC/AT機はBSD/LINUXに
NTもあったから、ずっとPCに近い存在

605 :ナイコンさん:2019/05/15(水) 21:36:27.32 .net
25年位前だったか、DECアルファは憧れ的な魅力があったなあ
まだペンティアム無印も100Mhz程度だったのに200Mhz以上で動いてて爆速なんだろうな、って思ってた

606 :ナイコンさん:2019/05/15(水) 23:00:52.51 .net
AlphaはWindows NT+FX!32のエミュレーションで店頭でデモしてるのを見た時に
AT互換機と遜色の無い速度をたたき出していたのに驚愕したものだ。

607 :ナイコンさん:2019/05/16(木) 09:49:38.51 .net
14〜15年前にAlphaマシン WinNTとセットで知り合いに貰って倉庫に眠っている
PC/ATのパーツが流用されてた気がしたけどなぁ

608 :ナイコンさん:2019/05/17(金) 00:40:07.47 .net
PC-WAVEだったか、AlphaのエンジニアのコラムでAlphaアーキテクチャは、
20年以上続く設計みたいなこと言ってたけど、会社が買収で消えたからなあ。

でも、DECがまだ健在だったらAlphaもあったのかな?それとも他のRISC同様に
21世紀に切り捨て?

609 :ナイコンさん:2019/05/17(金) 13:00:51.02 .net
DECはSunに潰されたけど、DECの残党がAMDやIntel、Microsoftに行って
Sunはその残党に潰されたわけだ

AMD64やOpteron、Athlon64を開発したのもDECの残党
Windows NTを開発したのもDEC出身のデビッドカトラー

610 :ナイコンさん:2019/09/10(火) 17:23:31.15 .net
Qualcommがintelをつぶす?

611 :ナイコンさん:2019/09/11(水) 13:23:47.85 .net
はい

612 :ナイコンさん:2019/09/11(水) 17:09:40.11 .net
NHK

613 :ナイコンさん:2020/08/05(水) 21:33:45 .net
それな

614 :ナイコンさん:2020/08/10(月) 18:53:07.40 .net
DOSがブートすらできないPCを使っているやつが何をいまさら

615 :ナイコンさん:2020/08/11(火) 18:59:01 .net
うるせえ、引っ込んでろw

616 :ナイコンさん:2022/05/10(火) 13:23:57.42 .net
なんだと、お前ちょっと表に出ろ!

617 :アオウミガメ、漁師が首を刺し「退治」:[ここ壊れてます] .net
沖縄県・久米島(久米島町)の海岸で7月、絶滅危惧種のアオウミガメ30頭超が 瀕死ひんし の状態で見つかった。地元の刺し網漁師が網に絡まった個体を引き離す際に傷つけていた。長年の保護で南西諸島(沖縄、鹿児島両県)を回遊するアオウミガメは急増し、漁師らがその弊害に悩む中で起きた事態。豊かな海を象徴する存在でもあり、町や漁協は今月30日に対策協議会を設立し、「共存」へ動き出した。

「身の危険感じ」
 多数のアオウミガメが島東部の海岸に打ち上げられているのが見つかったのは7月14日。大半は首元に鋭利な刃物による傷痕があった。「保護する前に満ち潮でいなくなったが、信じられない光景だった」。町の観光施設「久米島ウミガメ館」の塚越佳充主任(45)は島民の連絡で駆けつけ、残酷な光景に衝撃を受けた。

 「自分がやった」と名乗り出たのは、久米島漁協所属の刺し網漁師だった。海底に網を張り、引き潮で沖に戻る魚を捕る漁法。漁協の聞き取りに対し、「数頭は逃がしたが、網を外そうとすると暴れた。身の危険を感じ、弱らせて外そうと思った」と説明した。

618 :ナイコンさん:2022/09/26(月) 20:42:58.29 .net
最速は68000

619 :ナイコンさん:2022/09/26(月) 22:17:50.38 .net
SCRUBBING BUBBLE MATTER?  09/26 22食17口

620 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>618
ここじゃ16ビットで最も遅いか、遅い方から2つめが68000だろ

621 :ナイコンさん:2023/06/11(日) 14:46:06.61 .net
68000は8086よりは早くてV30よりちょっと遅いかなぐらい
レジスタ幅が大きいのとレジスタ数が多いのでベンチマークなんかだとV30より良いスコアでる場合が多いけど

622 :ナイコンさん:2023/08/21(月) 23:25:56.36 .net
この作業、何回繰り返すんだろう

623 :ナイコンさん:2023/11/04(土) 00:35:59.27 .net
ようやくFMV-475NUを入手できた。でもHDDが故障していてCF化したいけどAmazonで売ってるトランセンドやシリコンパワーの4GBのCFに700円ぐらいで売ってるCF-2.5IDE変換アダプターの組み合わせでブートするのだろうか。

624 :ナイコンさん:2023/11/05(日) 06:50:49.13 .net
それを9821とDOS/Vでやってたが起動は問題ない。ただ、何故か光学ドライブが使えなくなるといった謎の現象があった。

625 :ナイコンさん:2023/11/05(日) 06:52:22.37 .net
なので4.3GBの壁はごまかして20GB位の静かなディスクを使おうとしてる。

626 :ナイコンさん:2023/11/05(日) 20:27:29.00 .net
なるほどそんなことがあるんですね。FMV-475NUはCDドライブが付いていないのでCFがHDDとしてだけ使えればいいんですけどその分大きいファイルの受け渡しに難儀しそうです。PCカードのDOS用ドライバーもないのでWin95も入れようと思っています。

627 :ナイコンさん:2023/11/28(火) 12:34:55.25 ID:pvfBYDdEX
民間航空騒音集団訴訟が始まってるか゛、騒音に繋か゛るものは全部反対して徹底攻撃、航空機を阻害するものは全部擁護の姿勢が大切な
反対)全航空機、全公務員、少子化対策、自閉隊、米軍駐留、曰米同盟、観光文化芸術等への支援、スポ━ツ、萬博、自民公明、銃刀法
賛成)人口減少、遷都、日本列島縦断クソ航空機姦国との国交断絶、航空機撃墜、金正恩のミサイル、習近平の氣球、環境活動家の破壞活動
世界最悪の殺人組織公明党國土破壊省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫らテロリス├に乗っ取られたクソ政府が,力による一方的な現状変更によって
鉄道の30倍以上非効率なクソ航空機飛ばしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動、日本どころか世界中で災害連発させて大量
殺戮することで私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているわけだか゛、悪の権化みたいなこいつらがロシア非難とか寝言は寝て言えって話だよな
石油無駄に燃やしてエネ価格から物価にと暴騰させて騒音で住民の生活に仕事にと破壊して憲法1з条25条29条と違反しまくってる悪質
テ口リスト航空関係者個人を迫害したり、バカチョンをハ゛カにして差別したり、ルフィやプ ─チンを擁護したり.できることは何でもやろう!
(羽田)ttРs://www.call4.jΡ/info.php?tyΡe=items&id=I0000062 , tтps://hanеda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

628 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:20:12.22 .net
うるさく

629 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:20:23.38 .net
GO

630 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:20:32.61 .net
ニヒル

631 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:20:41.06 .net
マイページ

632 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:20:51.19 .net
カーネルサンダース

633 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:01.02 .net
未来

634 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:09.18 .net
ドーナツ

635 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:19.14 .net
最古スレ

636 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:27.92 .net
ワンパン

637 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:35.22 .net
ビール

638 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:40.35 .net


639 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:45.95 .net
ワイン🍷

640 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:21:52.51 .net
マンホール

641 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:00.21 .net
手錠

642 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:05.81 .net
スフィンクス

643 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:11.96 .net
低気圧

644 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:17.10 .net
モンスーン

645 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:26.01 .net
顎関節

646 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:32.58 .net
煙突

647 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:38.60 .net
メタル

648 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:22:52.40 .net
インスリン

649 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:23:00.90 .net


650 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:23:06.06 .net


651 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:23:12.71 .net
音質

652 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:23:18.38 .net
グラフィック

653 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 09:23:40.18 .net
にたか

654 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:17.09 .net
タイタニック

655 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:21.88 .net
火山

656 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:26.66 .net
カルデラ

657 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:34.99 .net
万景峰号

658 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:40.27 .net
広告

659 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:45.02 .net
炉端焼き

660 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:50.36 .net
大会

661 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:03:54.97 .net
ラーメン

662 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:07.79 .net
うなぎの蒲焼

663 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:20.34 .net
アルカトラズ

664 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:25.04 .net
お家

665 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:30.88 .net
チンフェやんけ!

666 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:37.19 .net
尊師

667 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:42.45 .net
たれぞう

668 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:49.89 .net
syamu_game

669 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:04:56.35 .net
くこけ?

670 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:03.49 .net
ちゅちょちぇ

671 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:09.11 .net
すぐ

672 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:14.72 .net
コンビニ

673 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:20.00 .net
オーディオ

674 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:25.03 .net
ワイプ

675 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:30.23 .net
スロープ

676 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:35.47 .net
バリアフリー

677 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:42.94 .net
フリーレン

678 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:05:57.73 .net
ワクチン

679 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:04.04 .net
カンパ

680 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:09.54 .net
ラノベ

681 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:15.31 .net
電話

682 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:21.12 .net
拒否

683 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:26.80 .net
会社

684 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:31.38 .net
徒歩

685 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:39.23 .net
カスタード

686 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:46.71 .net
ヌーブラ

687 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:06:57.21 .net
ブルースリーブ

688 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:05.48 .net
コンソメスープ

689 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:12.57 .net
わらべ

690 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:18.21 .net
道徳心

691 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:24.18 .net
反抗心

692 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:29.35 .net
炭鉱夫

693 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:36.74 .net
ビニル

694 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:47.59 .net
>>34

695 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:07:56.28 .net
イニシアチブ

696 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:07.71 .net
ID

697 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:14.37 .net
ODA

698 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:22.34 .net
ICBM

699 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:28.00 .net
ICOCA

700 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:33.44 .net
Suica

701 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:40.98 .net
PASMO

702 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:52.91 .net
Kitaca

703 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:08:58.75 .net
TV

704 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:09:05.15 .net
DVD

705 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:09:15.65 .net
jpeg

706 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:09:22.73 .net
CPU

707 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:09:28.85 .net
GPU

708 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:09:39.82 .net
UCC

709 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:09:54.50 .net
QoL

710 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:02.20 .net
AMBI

711 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:10.06 .net
URL

712 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:18.00 .net
LOL

713 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:25.56 .net
LMAO

714 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:34.40 .net
ATM

715 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:41.77 .net
DDT

716 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:10:49.78 .net
GHQ

717 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:01.95 .net
KUK

718 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:08.35 .net
PC

719 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:15.63 .net
PayPay

720 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:24.65 .net
www

721 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:35.19 .net
VDR

722 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:43.19 .net
GJ

723 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:50.52 .net
JK

724 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:11:58.63 .net
PJ

725 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:12:11.25 .net
Q&A

726 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:12:23.04 .net
au

727 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:12:36.61 .net
MOB

728 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:12:42.69 .net
MIB

729 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:12:58.98 .net
XET

730 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:05.10 .net
信号機

731 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:10.03 .net
パスワード

732 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:14.72 .net
アプリ

733 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:22.83 .net
燻製

734 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:29.13 .net
マジョリティ

735 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:34.32 .net
マイノリティ

736 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:39.81 .net
ネルシャツ

737 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:45.16 .net
エフェクト

738 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:52.05 .net
ミシン

739 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:13:58.71 .net
🌁

740 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:04.11 .net
初日の出

741 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:09.82 .net
バレンタイン💌

742 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:16.23 .net
ハープ

743 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:22.32 .net
グロテスク

744 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:29.18 .net
ラグビー

745 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:35.01 .net
サラダ

746 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:39.66 .net
ケーキ

747 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:45.99 .net
クロスカントリー

748 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:52.58 .net
コリジョン

749 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:14:58.01 .net
フォルダ

750 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:04.03 .net
フォルム

751 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:10.19 .net
サステナブル

752 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:16.54 .net
マイナスイオン

753 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:21.81 .net
アルファ

754 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:28.32 .net
もやし

755 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:33.98 .net
スパゲッティ

756 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:40.54 .net
万丈目

757 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:45.84 .net
ユニコート

758 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:51.01 .net
リサイクル

759 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:15:57.16 .net
縄文土器

760 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:05.25 .net
ジャンプ

761 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:10.41 .net
朝です

762 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:17.08 .net
インタラクト

763 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:29.79 .net
モーセ

764 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:36.13 .net


765 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:44.23 .net
チャンク

766 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:51.29 .net
開発

767 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:16:56.24 .net
研究

768 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:01.25 .net
地道

769 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:06.70 .net
毛先

770 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:12.19 .net
混入

771 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:17.56 .net
倫理

772 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:25.24 .net
帯刀

773 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:32.38 .net
種々

774 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:37.82 .net
魑魅魍魎

775 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:43.27 .net
病気

776 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:50.70 .net
実施

777 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:17:56.33 .net
調達

778 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:02.12 .net
赤札

779 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:06.78 .net
仲間

780 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:12.20 .net
探検

781 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:17.36 .net
分母

782 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:25.35 .net
買い物

783 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:31.34 .net
売買

784 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:37.22 .net
布石

785 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:45.00 .net
ロジックツリー

786 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:50.58 .net
他責

787 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:18:59.04 .net
魔法

788 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:04.59 .net
故郷

789 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:10.20 .net
納税

790 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:15.49 .net
改築

791 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:23.53 .net
料理

792 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:30.31 .net


793 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:36.42 .net
蟹工船

794 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:42.24 .net
軒先

795 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:50.10 .net
古民家

796 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:19:55.45 .net
民法

797 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:00.81 .net
刑法

798 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:06.61 .net
商法

799 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:13.84 .net
道路交通法

800 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:22.20 .net
刑事訴訟法

801 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:28.49 .net
憲法

802 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:37.22 .net
消費者契約法

803 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:43.15 .net
独占禁止法

804 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:52.00 .net
労働法

805 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:20:59.19 .net
労働基準法

806 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:21:07.16 .net
労働関係調整法

807 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:21:18.28 .net
アイヌ文化振興法

808 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:21:42.01 .net
、。

809 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:21:47.55 .net
メガネ

810 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:21:52.78 .net
タフ

811 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:00.04 .net
いかれてる

812 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:10.25 .net
お金が

813 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:17.85 .net
寿司

814 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:23.79 .net
スギ花粉

815 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:30.12 .net
ムスカ

816 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:38.94 .net
対価

817 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:44.72 .net
等価交換

818 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:22:55.19 .net
パチンコ

819 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:23:00.85 .net
パチスロ

820 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:23:07.38 .net
助詞

821 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:23:13.30 .net
難易度

822 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:23:24.40 .net
>>1
おい!

823 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:23:42.61 .net
吐血

824 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:23:52.01 .net
>>57
こら

825 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:03.28 .net
欲望

826 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:12.38 .net
イリュージョン

827 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:18.22 .net
モップ

828 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:30.93 .net
コラヤメタマエ

829 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:36.92 .net
mixi

830 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:43.43 .net
不安

831 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:48.70 .net
不穏

832 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:24:55.29 .net
レッテル

833 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:03.25 .net
レンタル彼女

834 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:08.00 .net
おまかせ

835 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:12.76 .net
ランダム

836 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:20.29 .net
ラクダ

837 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:26.74 .net
母船

838 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:32.58 .net


839 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:39.66 .net
インク

840 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:46.25 .net
ジェット

841 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:25:54.44 .net
色欲

842 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:26:00.79 .net
黒魔術

843 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:26:06.12 .net
ブーメラン

844 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:26:12.21 .net
農耕馬

845 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:26:36.89 .net
すゆ

846 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:26:59.66 .net
かにら

847 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:02.69 .net
バニラ

848 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:07.48 .net
(^^)

849 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:15.98 .net
動作確認

850 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:21.77 .net
試行回数

851 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:33.03 .net
Pentium

852 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:41.27 .net
MSDOS

853 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:48.43 .net
PVP

854 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:34:55.84 .net
ピンボール

855 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:02.49 .net
ボーカロイド

856 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:09.08 .net
ボイスロイド

857 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:15.70 .net
ロイヤルホスト

858 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:24.99 .net
>>62
あげ

859 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:33.09 .net
そのようなことはありえん

860 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:39.58 .net
くんぬんくん

861 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:48.34 .net
etc

862 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:53.60 .net
CM

863 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:35:59.56 .net
MMC

864 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:07.71 .net
クラブ

865 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:12.78 .net
ブーケ

866 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:20.59 .net
鰓呼吸

867 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:27.00 .net
恋心

868 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:33.02 .net
未解決

869 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:38.12 .net
開拓者

870 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:43.29 .net
屯田兵

871 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:52.30 .net
区別

872 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:36:57.30 .net
裸族

873 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:04.13 .net
不信任

874 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:09.36 .net
無料

875 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:14.99 .net
非常識

876 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:20.59 .net
無呼吸

877 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:29.06 .net
未開封

878 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:34.62 .net
不条理

879 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:37:46.81 .net
不利益

880 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:00.93 .net
不具合

881 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:09.92 .net
非営利

882 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:15.42 .net
もうすぐ

883 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:20.98 .net
そろそろ

884 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:27.27 .net
最終回

885 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:32.86 .net
ピアニスト

886 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:42.95 .net
🍁

887 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:52.06 .net
無価値

888 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:38:59.28 .net
非人間

889 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:05.76 .net
非人道

890 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:13.73 .net
無差別

891 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:20.25 .net
始動

892 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:25.43 .net
謁見

893 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:34.25 .net
物見遊山

894 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:39.94 .net
楽観的

895 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:45.46 .net
TOEIC

896 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:39:53.06 .net
卍解

897 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:02.85 .net
たいずいしとうきん

898 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:08.47 .net
おのれ!

899 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:13.49 .net
まもなく

900 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:18.35 .net
やがて

901 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:27.94 .net
>>100を切りました

902 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:34.10 .net
在宅勤務

903 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:39.33 .net
リモートワーク

904 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:44.77 .net
プロジェクト

905 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:53.15 .net
すまし汁

906 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:40:58.55 .net
飲酒

907 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:04.16 .net
喫煙

908 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:09.39 .net
自尊心

909 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:17.17 .net
井戸端会議

910 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:23.22 .net
コックローチ

911 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:30.55 .net
防犯

912 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:36.27 .net
初老

913 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:42.49 .net
告知義務

914 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:48.18 .net
パートナー

915 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:41:53.84 .net
メディカルケア

916 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:00.23 .net
がん保険

917 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:10.13 .net
ライバル

918 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:15.66 .net
そのうちね

919 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:22.23 .net
ババア

920 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:27.44 .net
ジジイ

921 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:32.82 .net
老害

922 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:39.50 .net
社会のお荷物

923 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:47.60 .net
高額療養

924 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:54.53 .net
反応級

925 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:42:59.91 .net
ちくわぶ

926 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:08.94 .net
ペンギン

927 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:17.18 .net
ルナティック

928 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:22.60 .net
グノシー

929 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:27.99 .net
部長

930 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:34.21 .net
地獄

931 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:39.81 .net
にんにく

932 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:44.94 .net
道化師

933 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:43:53.11 .net


934 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:02.37 .net
南中行動

935 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:07.64 .net
荒野行動

936 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:14.60 .net
PUBG

937 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:21.04 .net
Fortnite

938 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:26.82 .net
お笑い芸人

939 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:33.40 .net
大道芸人

940 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:39.37 .net
曲芸師

941 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:45.66 .net
主任補佐

942 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:52.65 .net
ホリデー

943 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:44:57.80 .net
ベルマーク

944 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:03.40 .net
粉砕骨折

945 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:10.35 .net
やってしまった

946 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:17.01 .net
プルプル

947 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:22.13 .net
女狐

948 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:27.95 .net
クラウン

949 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:33.07 .net
雑巾

950 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:38.31 .net
隠語

951 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:45.56 .net
バランサー

952 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:50.68 .net
>>950

953 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:45:58.57 .net
>>358

954 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:07.60 .net
MacBook

955 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:14.53 .net
シムシティ

956 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:27.81 .net
マーカス

957 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:33.91 .net
オタク

958 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:39.49 .net
落ち着け!

959 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:47.88 .net
バニラで高級

960 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:46:53.54 .net
アルバイト

961 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:00.02 .net
坊や

962 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:07.82 .net
バービー人気

963 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:13.95 .net
転売ヤー

964 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:20.39 .net
恥知らず

965 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:25.99 .net
九つ

966 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:31.85 .net
浮気

967 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:37.36 .net
蝉時雨

968 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:43.62 .net
ずんだ餅

969 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:51.57 .net
パターン

970 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:47:59.08 .net
レジスタンス

971 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:04.17 .net
登記簿

972 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:09.55 .net
貴族

973 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:14.72 .net
王権

974 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:20.42 .net
エルドレイン

975 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:27.55 .net
未着

976 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:33.92 .net
Eメール

977 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:40.58 .net
冥王星人

978 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:46.98 .net
いい加減にしろよ

979 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:53.88 .net
憤りを感じる

980 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:48:59.85 .net
嫉妬

981 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:06.69 .net
木枯

982 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:15.88 .net
クランケ

983 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:22.01 .net
ワイルド

984 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:26.59 .net
ちいかわ

985 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:32.03 .net
炬燵

986 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:37.33 .net
達磨

987 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:43.60 .net
比類なき

988 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:51.77 .net
土日祝休みなし

989 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:49:59.44 .net
残業あり

990 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:07.83 .net
交通費支給なし

991 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:16.40 .net
給料なし

992 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:21.26 .net
中村さん

993 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:30.95 .net
バケツ

994 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:36.09 .net
オクターブ

995 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:42.32 .net
インダストリアル

996 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:48.10 .net
リサーチ

997 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:50:53.70 .net
UNIT

998 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:51:00.25 .net
ふしだら

999 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:51:07.85 .net
傍観者>>38

1000 :ナイコンさん:2024/02/20(火) 10:51:18.11 .net
>>276

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200