2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★

1 :ナイコンさん:2006/07/18(火) 09:56:07 .net
スレ建てるほどでもない雑談・質問は
ここでしやがれhageども

1 http://pc.2ch.net/i4004/kako/1008/10085/1008510749.html
2 http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1030799348

2 :ナイコンさん:2006/07/18(火) 21:10:44 .net
12時間近くぎても2ゲットされないこのスレの過疎ぶりにワロタ

3 :ナイコンさん:2006/07/18(火) 23:27:02 .net
過疎っつーより重複スレなのに誰にも相手にされてないのが笑える

4 :ナイコンさん:2006/07/19(水) 09:36:27 .net
そろそろハードを処分したいけどソフトをイメージ化するのが('A`)マンドクセ

5 :ナイコンさん:2006/07/19(水) 21:12:54 .net
華麗に2ゲット

6 :ナイコンさん:2006/07/28(金) 01:27:34 .net
質問は?

7 :ナイコンさん:2006/07/29(土) 19:24:32 .net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38671846
読まねーよ

8 :ナイコンさん:2006/08/02(水) 00:07:32 .net
激しく古い話だが、昔AppleIIが出た頃だったかorangeというワンボード
マイコン?があったけど覚えてる奴いる?grapeというのもあった気がする。


9 :ナイコンさん:2006/08/02(水) 00:24:00 .net
OrangeとかGrapeっていうのは
AppleIIコンパチ。実物は見たことないが、
70年代か80年代初頭のI/O誌の広告に載っていたので
知られているんだと思うぞ。

10 :ナイコンさん:2006/08/07(月) 01:04:04 .net
日本じゃ実機より出回ってたんじゃねーの?

11 :ナイコンさん:2006/09/25(月) 13:11:01 .net
この板が人大杉なはずがない。
面倒だから早く直ってくれないかな。

12 :ナイコンさん:2006/09/25(月) 15:14:08 .net
(・∀・)ニヤニヤ

13 :ナイコンさん:2006/09/25(月) 16:14:14 .net
エレパの前の階段で、えらく古いゲームが売られて他
テープ版とかさ。すげえよな、あんなのを当時は何千円も出して
買ってたんだからさ……

14 :ナイコンさん:2006/09/26(火) 01:23:05 .net
>7
furui_pc_zenbu_shobun (登録削除済み)
鷺?

15 :ナイコンさん:2006/11/04(土) 17:11:52 .net
知人から「このフロッピーに英語学習用のゲームが入ってるんだけど
今のパソコンで動かせないかな?DOSの頃のゲームだけど」と言われ、DOSなら
エミュレータで何とかなるかなと思い引き受けたのですが、フロッピーの中身を
見てみると、「CLASS」「COURCE」のフォルダがありその中には拡張子なしの
ファイルが数個あるだけでした。config.sys等のファイルはなく単独では起動しません。
テキストエディタで開くと「Sunday」「Monday」等の文字列があったので英語教材という
言葉に間違いはないようですがこれをどうやって起動していいのか分からない状態です。
その知人に聞いても使用機種・OSの正確な情報がなく私にはお手上げ状態でした。
アップしますのでよろしかったら見てください。
http://www.uploda.org/uporg570379.zip



16 :ナイコンさん:2006/11/05(日) 09:32:23 .net
>>15
404 Not Found

17 :15:2006/11/05(日) 09:47:31 .net
http://www.uploda.org/uporg571205.zip

これです。


18 :ナイコンさん:2006/11/05(日) 10:17:19 .net
データだけが入ったFDで、
ソフト本体は入ってないんじゃねぇの?

他のFDDか、使ってたパソコンのHDDに
ソフト本体が入ってて
知人はそこまで知識がなくて
データFDさえあえばソフトも起動できると思い込んでるじゃないのか?

ファイル名から見ても、どれも単なるデータファイルにしか思えんし。

19 :16:2006/11/05(日) 21:58:02 .net
また拾いそこねたー

20 :ナイコンさん:2006/11/05(日) 23:53:51 .net
ゴミだから気にするな

21 :ナイコンさん:2006/11/06(月) 22:30:34 .net
DOSで、任意のキーに任意の文字を文字コードで割り当てるソフトってありませんか?
例えば「D」のキーを押すと「д」の文字が現れるといた具合です。

22 :ナイコンさん:2006/11/07(火) 01:24:08 .net
この辺を漁れば出て来るんではあるまいか

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/util/operate/keyboard/

23 :ナイコンさん:2006/11/10(金) 02:39:43 .net
>>22
すいません、実はロシア語のキーボード配列でロシア語打ちたいだけでした。
最初は>>21の方法でどっかからフォント持ってきて、自分で割り当ててって思ってたんですが、
「dos russian keyboard」でググッたら各種サイズフォントつきのキーボードドライバがでてきました。

24 :ナイコンさん:2006/11/10(金) 20:25:16 .net
BIOSって、ぱいおつ と語感が似ているよね。

25 :ナイコンさん:2006/12/08(金) 02:34:40 .net
これ、なんていう機種か分かる方いますか?

ttp://media.excite.co.jp/book/interview/200401/images/05.jpg

26 :ナイコンさん:2006/12/08(金) 03:49:14 .net
MC-MK32

27 :ナイコンさん:2006/12/08(金) 18:34:32 .net
>>26
ありがとうございました。

なんかプレミアついてますね・・・

28 :ナイコンさん:2006/12/08(金) 20:21:55 .net
昔MSX持ってたんですが
この機種でゲームとか作ると
キャラは単色、4つ以上横に並べれない
横列は8ビット内は2色限定
とか制約が凄いあったんですが
他の機種って何か制約とかってありましたか?

29 :ナイコンさん:2006/12/08(金) 21:51:02 .net
ある

30 :ナイコンさん:2006/12/24(日) 05:57:17 .net
MZ-700系ってどうやって読み込んだテープのプログラムを走らせるのでしょう?
例えばP6ではcloadで読んだあとrunで実行、っていうように。
MZ系はガキの頃ほとんど触る機会なかったのでわからない・・orz

31 :ナイコンさん:2006/12/24(日) 07:07:11 .net
8bit→8ドット
ではないか?

質問が茫漠とし過ぎなのではないか ?

32 :ナイコンさん:2006/12/24(日) 07:10:18 .net
31>>28

33 :ナイコンさん:2006/12/28(木) 10:06:57 .net
漢字変換で、
普通じゃありえない変換をわざと入れておいて
それが他社製の漢字変換に含まれてて
盗作騒ぎになった・・・
って事件をふと思い出したんだけど
いつ頃でどことどこの会社であったんだっけ?

34 :ナイコンさん:2007/01/16(火) 16:50:44 .net
初歩的な質問ですみません
PCを作動させるためにはOSが必要といわれますが、
昔もってたMZ-1500ではOSというものを意識したことがありません

MZ-1500にはなんというOSが載っていたのですか?

35 :ナイコンさん:2007/01/16(火) 21:04:32 .net
>>34
自作自演かも知れんが一応な。
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008605501/402-431n
http://search.mimizun.com:82/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/i4004/bubble3.2ch.net/i4004/kako/1106/11063/1106310522.dat

36 :ナイコンさん:2007/01/16(火) 21:04:45 .net
エミュ厨乙。

37 :ナイコンさん:2007/01/17(水) 10:35:22 .net
それじゃMZ-1500スレッドを立て直すつーことでええかいな?w

38 :ナイコンさん:2007/01/17(水) 21:39:10 .net
PCではないんですが、ファミコンからサターン・PCエンジンやら
PS3やWiiなんかのハード画像を掲載しているゲーム好きな人が
やってるようなサイト教えて下さい。


39 :ナイコンさん:2007/01/17(水) 23:59:36 .net
>>37
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008605501/437

40 :ナイコンさん:2007/02/23(金) 21:52:12 .net
MZ80についてなんですが
1200 700 1500 になった流れがMZ80K
2000 2200 2500 になった流れがMZ80B

という認識なんですが間違ってないですか?

41 :ナイコンさん:2007/04/12(木) 00:19:40 .net
OK

42 :ナイコンさん:2007/06/05(火) 17:23:20 .net
スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

43 :ナイコンさん:2007/06/25(月) 11:49:19 .net
>>33
春望 変換辞書 盗用 - Google 検索

44 :ナイコンさん:2007/07/02(月) 12:28:52 .net
超ワラタ
MacユーザーはDQN

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆踏み台昇降DEダイエットPart63☆ [ダイエット]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part60 [美容]
チンコだ!ペニスだ! 評価してくれ Part9 [美容]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part61 [美容]
お世辞抜きであなたのマンコを評価するスレ part59 [美容]


Mac OS X初心者質問用スレ 22.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1181254491/

45 :ナイコンさん:2007/07/02(月) 15:29:07 .net
騎乗位で中出しの注意点はありますか?

46 :>>45 逆流?:2007/07/02(月) 15:41:25 .net
.

47 :ナイコンさん:2007/07/02(月) 17:24:36 .net
訳嫁罵!>>45 Receptive_partner_on_top_sex_position - Google

48 :ナイコンさん:2007/07/02(月) 18:26:15 .net
http://images.google.com/images?q=%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%89

49 :ナイコンさん:2007/07/03(火) 17:29:34 .net
DOSの通信ソフトでステータス行(日付けとか表示される行)を完全に表示しなくできるものってある?
ようは接続先のマシンでmoreを使いたいんだけど、ステータス行があるとその部分が隠れてしまうということです。

50 :ナイコンさん:2007/07/03(火) 19:06:16 .net
"【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ【アルゴ号】"//bubble6.2ch.net/i4004/1096329933

1 :SHARPクリーンコンピュータMZ-80K/C/1200シリーズのスレッド
6 :実質的な前スレ"MZ-80シリーズ"//1008433331/1−983:01/12/16−04/09/28

3 :このスレッドはSHARP MZ-80K/C/K2/K2E/1200シリーズのスレッドです。
3 :MZ-80B/B2/2000/2200/2500/3500/5500はスレ違い。
3 :MZ-700と1500も一応許容範囲。 それではドゾー。

1 :ぱりだかのりひこ:04/09/28 09:05:33−50 :ナイコンさん:04/11/10 21:55:33
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/000-050n
51 :ナイコンさん:04/11/10 23:29:11−100 :ナイコンさん:04/12/24 00:36:56
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/051-100n
101 :SP-5030:04/12/24 11:23:23−150 :141:05/01/23 21:59:23
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/101-150n
151 :ナイコンさん:05/01/24 00:18:09−200 :ナイコンさん:2005/04/06(水) ..
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/151-200n
201 :ナイコンさん:2005/04/06(水) ..−250 :ナイコンさん:2005/08/11(木) ..
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/201-250n

|       (http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/251-500n
| 中略 >>251-750
|       (http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/501-750n

751 :ナイコンさん:2006/09/20(水) ..−800 :ナイコンさん:2006/09/28(木) ..
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/751-800n
801 : ◆MMZZZ1200. :2006/09/28(木) ..−850 :ナイコンさん:2006/12/26(火) ..
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/801-850n
851 :ナイコンさん:2006/12/27(水) ..−900 :ナイコンさん:2007/02/26(月) ..
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/851-900n
901 :ナイコンさん:2007/02/26(月) ..−950 :ナイコンさん:2007/06/28(木) ..
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/901-950n

51 :ナイコンさん:2007/07/03(火) 20:21:05 .net
【某スレfinale記念 】MZシリーズ & Xシリーズ【現行スレ一覧】
最強対決PC対MZ:01/12/16 22:44 -
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008510243/l50

MZ-80B、2000以降 Part2:04/03/06 21:41 -
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1078576912/l50

【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ【アルゴ号】:04/09/28 09:05:33 -
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/l50

MZ-8030周年の記念:2006/10/06(金) 16:47:09
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1160120829/l50

【あるき】X1/turbo/Z 総合スレ6(twin) 【だそう】:2007/03/03(土) ..-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1172924915/l50

X1/turbo/Z 総合スレ(turbo):2007/06/02(土) ..-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1180771041/l50

133: 【mz_X1】クリーンVSその他【pc88】 (105)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1149251271/l50
254: Oh!MZにお世話になった人のスレ (439)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009098920/l50
260: MZシリーズ vs Xシリーズ (276)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008598263/l50
282: MZ80のエミュレーターを作りませんか? (498)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1010197339/l50
391: ☆ M Z - 7 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (811)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008600977/l50
433: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (62)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031394396/l50
おまけ。。 494: 【速報】MSパソコン事業部、「MZbox」発売へ (109)

52 :ナイコンさん:2007/07/04(水) 20:39:50 .net
249: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (171)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031109645/l50
350: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (265)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1028033834/l50

☆★PCにまつわるHな出来事2スロット目★☆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1137217648/l50

53 :ナイコンさん:2007/07/05(木) 06:56:32 .net
あっはっは!昔のPCは低性能だなっ!その2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1064153713/l50
1 :ナイコンさん:03/09/21 23:15
U
95 :ナイコンさん:2006/06/11(日) 22:50:20
U
145 :ナイコンさん:2007/06/16(土) 20:47:40

あっはっは、昔のPCは低性能だなっ!その5
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1119717161/l50
1 :ナイコンさん:2005/06/26(日) 01:32:41
U
85 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/06/17(日) 00:51:29

なぜゆえこんな事態に?

54 :ナイコンさん:2007/07/06(金) 07:05:22 .net
【板汚し目的コピペ http://bubble6.2ch.net/i4004/index.html

こういう単純コピペでも削除申請は通らないのでしょうか?
【X680000】やるぜ、ボクがスレ主【新品入手希望】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1171625763/519
:ナイコンさん:2007/07/05(木) 22:10:54 mailto:age
【X680000】はスレ自体削除でも構わないのですが。。元ネタ↓

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1009876923/38
:さようなら:02/09/21 08:59

できれば。。だれか>>49さん誘導たのむ?

55 :ナイコンさん:2007/07/06(金) 08:40:35 .net
PCG機能が最初に搭載されたマシンって、
1981年末に発売されたJR-100(松下)だっけ?
それより前に技術的に搭載可能になったのはいつ頃?

56 :ナイコンさん:2007/07/06(金) 20:44:08 .net
1987年末期頃の国内で売られてたPC/AT互換機で
当時のハイエンドモデルと言ったらどの程度のスペックだった?

57 :ナイコンさん:2007/07/06(金) 22:15:00 .net
PCGってVIC1001は搭載してたっけ?

58 :49:2007/08/02(木) 12:09:02 .net
>>49
自己レスだけどKmTermXというソフトで、
「画面最上行を使用する」をonに、「画面最下行をFEPのためにあける」をoffに設定することによって、
正味24行表示でき、moreの表示が隠れずにできるようになりました。


>>56
ttp://www.ipsj.or.jp/katsudou/museum/history/history_pc_2.html
ttp://www.fpcu.jp/pchist/
このあたりによるとPS/55、j-3100が出たばっかで、AX協議会が出来たばっかっていう頃か。
CPUは286の10MHzメモリは2Mもあれば相当ハイエンド。で値段は100万クラスだと思う。
詳しい方プリーズ。




59 :ナイコンさん:2007/08/29(水) 22:36:05 .net
明日急に休みがとれたので秋葉原に行って8801mk2か9801VX21の中古を
探しに行こうと思い立ったのですが、効率よく発見したく、どこか店を紹介して
いただけませんか。
上2機が思い出の品で、どう使うか考えてませんがとりあえず入手したいのです。
秋葉原ではなく都内で別の場所の方がいいのでしょうか?
また、マニュアルや解説書の類もまったく持ってませんので、入手しやすい場所が
あればあわせてお願いします。
以上です。

60 :59:2007/08/29(水) 22:37:29 .net
不躾ではありますが、急ぎの質問ゆえあげさせていただきます。


61 : ◆OJAPODGpM. :2007/08/29(水) 23:45:36 .net
新刊書店で立ち読みしたムック本に中古整備済みの
NECパソコン販売店が紹介されていたような憶えが。

刊行時期から考えて恐らくこの本だと思われます。
但し動作確認していないジャンクと違って高価です。
・保証条件(例えば初期不良一週間)等は不明です。

http://www.ascii.co.jp/pb/ant/98/
http://www.ascii.jp/elem/000/000/023/23464/

場所が秋葉原だったかもはっきりしません(たぶん)

62 :59:2007/08/30(木) 03:18:55 .net
>>61
ありがとうございました。
書店でその本を見てからとします。




63 :61 ◆nzZVqo0F4c :2007/08/30(木) 23:00:58 .net
>>62
具体的な店名とか判明したらできればご報告いただけると幸いです。

64 :59:2007/08/31(金) 00:04:43 .net
>>63
本日、件の本を見て行ってきました。
秋葉原のFIRSTPOINTという店で、NEC専門とのことです。
本ではラジオ会館にあるとなってましたが、現在は別のビル
の2フロアで営業していました。
 ttp://www.pct-firstpoint.com/index.htm
残念ながら、目的の品はなく、8801については取り扱いすらないとのことでした。
PC9821なるシリーズの同じものが多数並んでいました。
他にあてもなかったので帰ってきました。やはりオークションをマメに
チェックするしかないようです。

65 :ナイコンさん:2007/08/31(金) 17:28:57 .net
ファーストポイントって9800シリーズですら、ろくに置いてないよ。
8801は移転前にジャンクで数台あったな。

66 :ナイコンさん:2007/09/28(金) 22:37:47 .net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x23458503?u=;hammer_price_jp

67 :ナイコンさん:2007/10/11(木) 10:41:03 .net
ちょっとお聞きしたいのですが、
シャドーマスク式のモニタは、
R G B
G B R G
と穴が並んでいるそうですが、
1ドットはどの組み合わせに当たるんでしょうか?

Rを頂点にした三角形だとすると、
○ ○ ○
 ○ ○ 
と互い違いになってしまうのですが。



昔のゲームの画面写真から、ドットに起こすための参考にしようと思うのです。
できたら640*200のモニタ前提で。


68 :ナイコンさん:2007/10/17(水) 00:14:27 .net
穴の配置とドットの配置は無関係で、ディスプレイ一台ずつ違う。個体差。
いや、一台のディスプレイの中でも場所によって違う。

また、同期位置や幅を調整して変えると、変わってくる。

69 :ナイコンさん:2007/11/01(木) 05:06:14 .net
最新の自作PCを古いPCのケースに入れて、レトロ気分で使う
そういう関係のスレってないようなんですが、おもしろくないんでしょうか?

70 :ナイコンさん:2007/11/01(木) 07:11:46 .net
↑玉にはじぶんでやれやww

71 :ナイコンさん:2007/11/01(木) 14:05:31 .net
↑やなこった

72 :ナイコンさん:2007/11/02(金) 00:28:19 .net
>>69
少なくともこの板でやることじゃないと思われ。

73 :ナイコンさん:2007/11/02(金) 03:57:16 .net
どこの板でもべつにいいんだよ

74 :ナイコンさん:2007/11/03(土) 00:02:40 .net
ニコ動版 PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646

youtube版 PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA


涙が止まりません・・・・


75 :ナイコンさん:2007/11/06(火) 00:26:35 .net
質問します。PC9801BXU2を所有しております。
98側の画像出力をwindowsXP機側にキャプボから入力したいのですが、
どのような方法を取れば良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

76 :ナイコンさん:2007/11/06(火) 06:22:41 .net
一番安上がりなのはWindows機でPC-98のエミュレーターを動かすことだろうけど、実機でないといけない理由があるやもれないので。
PC-9801のRGB信号をSビデオ信号に変換して、Windows機に繋げたキャプチャーボードのS端子入力から採り入れるのが現実的かと。
この機械なら確実にPC-9801の640*400のRGB信号を変換してくれる。
http://www.myshop.co.jp/unit/unita/sccnv/500f/xvga-1.htm
RGB信号を直接取り入れるキャプチャーボードもあるけど、PC-9801のRGB信号を拾えるかどうかわからないし、値段もすごそう。
http://www.ditect.co.jp/products/card/sag-1050.html

77 :ナイコンさん:2007/11/06(火) 07:11:30 .net
>>75
なんでそんな事をしようとしているのだろうか?
まずその理由を書いた方がいいんじゃないか?
場合によっては
そんなややこしい事をするよりも
別の方法での解決策があるかも。

78 :ナイコンさん:2007/11/06(火) 09:30:14 .net
ニコニコ関係でね?

79 :ナイコンさん:2007/11/06(火) 22:38:33 .net
>>76
ありがとうございます。早速その方法で試してみます。
>>77-48
ニコニコじゃないけど似たようなもんです。一緒にされるのは嫌だけどwwww

80 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 01:36:40 .net
この板でCD-ROMの話するのはダメか??
CD-ROMといっても、1980年代のCD-ROMだけど。

81 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 02:26:35 .net
>>80
タウンズはいいけど、ロムロムはゲーム板で!
まさかDOじゃないよね?

82 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 19:16:42 .net
PC-6001無印のエミュのSCREEN4モードで、モノクロのはずの色を緑/赤色などに変換する『にじみ画面』再現
モードがありますが、これの(滲みの)原理・法則を教えてください。

83 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 20:30:15 .net
解説 1
にじみモードを説明する前に
スクリーンモード4とスクリーンモード3が
各ドット、各色をどのように表現しているのか、説明する。

まずスクリーンモード4カラーセット2の
にじんでいない本来の256x192黒白モードで
各ドットをどのように表現しているのか。

スクリーンモード4は、1ドットあたりを1bitで表現していて
1バイト(8bit)で8ドットを表現する。

 7 6 5 4 3 2 1 0 bit の各bitが、以下のようだった場合
 1 1 1 0 0 1 0 0 ←各bitの値
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 白 白 白 黒 黒 白 黒 黒

1bitのそれぞれの値が、0なら黒、1なら白、と
ごく単純に1bitが1ドットに対応している。

84 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 20:34:11 .net
解説2
スクリーンモード3はどのような法則で各ドット、各色を表現しているのか。

スクリーンモード3は、1ドットあたりを2bitで表現していて
1バイト(8bit)で4ドットを表現してる。

1バイト中の0bit目から7bit目までの各bitが、以下のようだった場合

 7 6 5 4 3 2 1 0 bit
 1 1 1 0 0 1 0 0 ←各biの値
 ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ←となり合わせの2bitをひと組として、1ドットを表現している。
  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  赤  青  黄  緑

2bitをひと組として1ドットを表現している。
各2bitが 00 なら 緑 、 01 なら 黄 、 10 なら 青 、 11 なら 赤 の1ドットになる。

85 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 20:37:25 .net
解説3
モード4カラーセット2のにじみカラーについては
ようするに、スクリーンモード3と同じです。
2bitをひと組として1ドットを表現している。

 7 6 5 4 3 2 1 0 bit
 1 1 1 0 0 1 0 0 ←各biの値
 ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ←となり合わせの2bitをひと組として、1ドットを表現している。
  ↓  ↓  ↓  ↓ 
  白  緑  紫  黒
   ( ↑  ↑ 環境によって、緑・紫が逆だったり、色調が違ったりますが)

画面全体が128x192ドットで、カラー4色を表現できる。
そのまんまスクリーンモード3と同等です。

スクリーンモード3の第3のカラーセット、とも言えます。

86 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 20:41:15 .net
実験プログラム
スクリーンモード3で4色カラーバーを描画した後、
POKE文で強制的にスクリーンモード4にしています。

110 SCREEN 1,2,2
120 SCREEN 3,2,2
130 COLOR ,,1
140 CLS
150 FOR I=0 TO 3
160 LINE(I*64,0)−(I*64+63,191),I+1,BF
170 NEXT
180 FOR I=&HE000 TO &HE1FF
190 POKE I,222
200 NEXT
210 GOTO 210


87 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 20:42:53 .net
「そんなんじゃなくて、
 ハードウェア上でどういう原理で色がにじむのか知りたい」
ですって?

↓ どなたかバトンタッチ・・・

88 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 20:49:40 .net
↑ ラブマッチテニス買ってきた。
どうやったらプレイできるのか教えろ

89 :ナイコンさん:2007/11/15(木) 23:09:34 .net
>>82
昔、ゲームセンターでインベーダーが流行した頃、
最初は白黒だった画面が、ある日突然5色のカラフルな
ゲーム画面に変身してたんだけど、それって
ただ画面の上に色の付いたセロハンを貼っただけの物で
これ同様、P6も本来色が出ないゆえのセロハン対策であり
すなわちscreen4は実機には存在しない
Emuだけのオリジナル。

90 :ナイコンさん:2007/11/16(金) 06:30:30 .net
更に言えば、PC-6001という機種も実は集団妄想であり
すなわちPC-6001という機種は実機は存在しない
Emuだけのオリジナル。

91 :ナイコンさん:2007/11/16(金) 22:41:16 .net
>90fam.cx/service/2ch_669/read.cgi?i4004/1009524172/477
http://video.google.co.jp/videosearch?q=NEC%206001+橙色
videosearch?q=%E3%82%82%EF%BD%A4%E5%A6%84%E6%83%B3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1187463659/l

92 :ナイコンさん:2007/11/20(火) 19:37:35 .net
PC-9821Ap2 で PC-9801ソフトは動きまするでしょうか?

93 :ナイコンさん:2007/11/20(火) 20:12:26 .net
パソコンショップならここ!!
http://want-pc.com

94 :ナイコンさん:2007/11/22(木) 00:28:25 .net
>92
動く

95 :ナイコンさん:2008/02/22(金) 09:28:56 .net
Dynabook V386/20ていう機種の内蔵FDDがかなりへたってきました。
CITIZENのV1DE-28Aというやつで、接続はフィルムケーブルです。
ピン数は26ピンで、ググってもピンアサインの情報がないんですが、AT用のFDDを基板上へ半田付けするのは無謀でしょうか?
自爆覚悟でこれしか方法ないかなと思ってます。

96 :ナイコンさん:2008/04/15(火) 21:02:43 .net
NEC製の PC-VC30H5XC1なんですが
普通のSDRAM168pin100MHzって使えますかね?
それとも専用のPC-98NX用のメモリが必要ですか?

97 :ナイコンさん:2008/04/15(火) 21:23:10 .net
スレ違い

98 :ナイコンさん:2008/04/20(日) 05:56:15 .net
95の開発情報が出てきたのはいつ頃ですか?

95の発売日ではなく
発売よりも前のまだwin3.1が現行だった頃に
windowsの新verが予定されている事が
明らかにされたのがいつ頃なのでしょうか。

99 :ナイコンさん:2008/04/21(月) 00:31:20 .net
噂はかなり前からあったけど、実際に報道されたのは95年に入ってからだったね。
当時はまさかここまでバケるとは予想もつかなかったけど

100 :ナイコンさん:2008/04/25(金) 20:14:13 .net
1990年    Win32APIの概要の発表
(1992年4月  Windows 3.1 英語版)
1992年7月  Win32APIを正式に発表。この時、後にWindows95となる、コードネーム“Chicago”の名前が登場
(1993年5月  Windows 3.1 日本語版、Windows NT 3.1 英語版)
(1993年11月 Windows for Workgroups 3.11 英語版)
1993年12月 “Microsoft Win32 Professional Developers Conference”を開催し、“Chicago”の情報を公開
1994年    Microsoft Chicagoの正式名称をMS-Windows95にすると発表
時系列としてはこんな感じ。

当時の自分の感覚としては、出来のいいネットワークOSであるWFW3.11の日本語化が見送られ、
次期Windows(=Win95)のリリースに注力すると伝えられたあたりから、95の登場を待ち焦がれてた記憶がある。

参考URL
http://www.microsoft.com/japan/windows/20th/history.mspx
http://premium.nikkeibp.co.jp/win2000/special/history/kouhen/index.shtml
http://ascii24.com/news/specials/article/2004/06/21/650206-000.html

101 :ナイコンさん:2008/09/18(木) 02:42:27 .net
LRのリンク書き換えてきた

102 :ナイコンさん:2008/09/20(土) 22:16:16 .net
TOWNS版とPC-98版が出ている古いエロゲーがやりたいです。
ソフトは今でも買えるのですが、本体を買うに当たって
いろいろわからないことがあります。

本体そのものでプレイする場合、中古の販売店やヤフオクで買う時に
付属していなければいけないものは何なのでしょうか。あと、TOWNSや
PC-98って、DOS/V用のモニターに接続できるんでしょうか?

エミュレーターでプレイする場合、「本体そのものが必要になる」と
聞いたことがある(すみません、エミュレーターって使ったことないです)
のですが、やっぱり本体を買う時は必要な付属品とかってありますか?

103 :ナイコンさん:2008/09/20(土) 23:33:45 .net
>>102
98←→PC/ATのモニタ変換アダプタはあった筈。
TOWNSはちょっとわからない。

本体を買う場合はキーボードやマウスのコネクタが違うからPC/AT用は使えないよ。
98だと音源があるかも要確認。
ノート機で98ゲームやるならNECよりもFDD2基搭載のEPSONがオヌヌメ。
NAS, NAV, NAT当たりは今でもオクでそこそこ買い手がつく(特にTFTモデル)。
デスクトップだとFDDが3.5インチと5インチで3ドライブあるEPSON機が便利。
5インチFDの中古ソフトは3.5インチのより安いからね。

エミュで本体が必要になるのはエミュレータが実機BIOSを必要とする場合。
Anex86みたいに不要なのもある。

因みに漏れはNECノート1台、EPSONノート4台、TOWNSノート1台、V-TOWNS1台確保してるw

104 :ナイコンさん:2008/09/20(土) 23:45:29 .net
TOWNS持ってたらマウスとシステムディスク
出来るだけキーボードというのはわかるでしょ
欠けては困る
パッドはエロゲしかやらんなら必ずしも必要とは限らんが

105 :ナイコンさん:2008/09/20(土) 23:47:04 .net
液晶使うなら24KHz対応してなきゃならない。

106 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 04:16:21 .net
液晶でなくても24KHz対応してなきゃならない。

107 :102:2008/09/21(日) 09:28:58 .net
モニターが24KHzに対応してないのでエミュレーターにしますorz

ゲームと3モードFDDはさっき通販で買ってこれから発送されるところです。
エミュレーターもダウンロードしました。(ゲームがないと意味ないので
まだインストールしてませんが)

あと必要なものってありますか?

108 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 10:42:06 .net
エミュの添付マニュアルを一通り読んでおけ
そこに何が必要かも書いてあるだろ

109 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 10:45:51 .net
PC-9821ならGRPHキー+2を押しながら起動すれば、以後31KHzで立ち上がる(24KHzモードはGRPH+1)。
MACじゃないんだから変換アダプターはいらない。
PC-98のエロゲーはあまりしらんが、MEGDOSなどの独自OSというかローダーを使ってないソフトはMS-DOSがいるのではないか。

110 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 11:23:00 .net
98にも31KHzは機種による。
9821じゃないとダメだろう。
しかし3.5インチメイン。I/Fなどの都合で5インチ外付け手に入れてもなかなか使用できない。

111 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 11:51:52 .net
98←→PC/ATのモニタの話

変換アダプターはいる

9801のモニタコネクタは15ピン2列だから
現在よくある15ピン3列モニタケーブルは使えない

後期の9801BXなどは最初から変換アダプターが付属してた

98本体側にささったままの変換アダプターを見たことないか?

古MACの15ピン2列とはピンアサインが違うから
MAC用の変換アダプターは使えない

112 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 14:53:48 .net
>>107
>あと必要なものってありますか?

どのエミュをDLしたかは知らないが実機のBIOSが必要な場合もあるぞ。
それと>>109氏の指摘通り98用のMS-DOSが必要。
FD起動ならともかくHDDインストールのゲームならOSは必須。

TOWNSの場合もエミュは実機BIOSが必須。
ゲームの起動はCD-ROMからのが多いからT-OSは必須とまではいかないがモノによる。

113 :102:2008/09/21(日) 20:21:51 .net
Anex86とNekoProjectIIとT98-NEXTをダウンロードしました。
(どれがオススメなのかわかりませんが)

ゲームはFDで提供されたもので、HDDにインストールできるかは不明
(古すぎてメーカーHPにも載ってませんorz)なのですが、

・FDのままでプレイする→MS-DOSは不要
・HDDにインストールしてプレイするorインストール必須→MS-DOSが必要

というかんじなんでしょうか?

114 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 20:29:11 .net
>>133
98は必須のDOSすら付属させないからな。
市販ソフトにDOSのシステム組み込まれないためDOSはどうあれ必須。
無きゃ起動できま店。

115 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 20:32:01 .net
X68000でアリスソフトのエロゲ拾ってくれば?
BIOSもOSもSHARPが提供してくれているので心配ない。

116 :102:2008/09/21(日) 20:32:58 .net
やっぱりMS-DOSが必要なのか・゚・(ノД`)・゚・。

NECかMicrosoftからダウンロードってできないんですか?
ヤフオクしかないんでしょうか?

117 :ナイコンさん:2008/09/21(日) 23:21:00 .net
98ならフリーのDOS(GR-DOS)はどうだね
MS-DOSが欲しいならオクか中古屋漁るしかないだろうな
X68k環境なら>>115氏が言うように完全フリーになってるが

118 :102:2008/09/22(月) 00:53:04 .net
GR-DOSを検索してみました。

grdoshdm.lzhを解凍するとgr-dos.hdmとreadme.txtが作成されるようなのですが、
公式?らしきページからダウンロードしたものを解凍してもどっちもありません。

何だこりゃ…MS-DOS買えっていうことか・゚・(ノД`)・゚・。

119 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 01:20:15 .net
ダメだこりゃw
実機使うにしろエミュ使うにしろその前にスキルアップが必要だな

取り敢えずアリスから98用のエロゲ落としてAnex86で遊んでみろ
アリスソフト アーカイブズ
ttp://retropc.net/alice/
ファイルアイコン栗っ子すれば落ちてくるはず

120 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 01:49:59 .net
若干の知識が必要とされることと、専門的な板にありがちな
殺伐としたレスが昔のPCを歴史に埋もれさせるんだろうなぁ

貴重な新参者なんだから親切に教えてやりゃいいのに

121 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 02:01:32 .net
>>120
どうぞ、あなたが親切に教えてあげてください。

122 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 02:06:27 .net
よし分かった
じゃぁ>>102は実機一式、MS-DOS、エロゲ買ってこい
話はそれからだ
あっ!ブランクディスクも忘れるな

>>120
コテ付けて>>102専属サポート役になれよ

123 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 09:00:15 .net
>>118

取り敢えずこれを参考に城。
ttp://like98.hp.infoseek.co.jp/emu/neko3.html

やってみて解らないなら>>119氏の言う通りアリスのゲーム拾ってくる方が早い。

この調子じゃHDDインストールしてもconfig.sysで躓きそうだなw

124 :ナイコンさん:2008/09/22(月) 10:09:49 .net
102はゲームのタイトルを挙げてみなよ。

ゲームのFD内にフリーDOS(もしくはオリジナルDOS) が含まれている場合もあるし
タイトルによってはMS−DOS不要かも知れんぞ。

3モードFDDが届くまでは
練習も兼ねてアリスのゲームをエミュでプレイにトライでトゥギャザーしようぜ。

125 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 15:07:22 .net
そして誰も居なくなったのである・・・

126 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 15:16:24 .net
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

127 :102:2008/09/23(火) 16:31:37 .net
ゲームが届きました。HDD対応だそうです。

「MS-DOSでHDDにディレクトリを作成してFDの中身を全てコピー」
とあるのですが、どう見てもWindows上で出来そうな作業です。
それでもやっぱりMS-DOSが必要なんでしょうか。

128 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 16:36:19 .net
面白そうだから説明書通りにやってみな

129 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 16:40:36 .net
>>127
ゲームのタイトル聞くの忘れたw
何買ったん?

>>120
出てこい出番だぞ

130 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 18:35:13 .net
そしてマタ誰も居なくなったのである・・・

131 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 18:49:53 .net
流れ無視しててすまん。
実家に古いパソコンがあるんだが、これってどうするのがいいのかな。需要あるかな。
細かいスペックは知らんけど、一応覚えてる限り書いておく。
○Macと呼ばない頃のアップルコンピュータ社製との話
○10年前にはもう使ってなかったくらい古い
○白黒で9型くらいのブラウン管が本体と一緒になってる
○CDは入れられない。フロッピーでテニスゲームやってた
○キーボードはあるけどマウスはない。1ボタン型だったそうだが無くしたそうだ。
俺自身そこまでパソコン詳しくないし、今目の前にあるわけでもないから、情報がぼんやりですまない。
良かったら意見をくれないか?

132 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 19:22:08 .net
>>131
この中にあるか?
懐かしいパーソナルコンピュータカタログ (マッキントッシュ見て)
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/index.html
OLD-COMPUTERS.COM : The Museum (下にAppleがある)
ttp://www.old-computers.com/museum/company.asp?st=1&l=A

物によって保管、ヤフオク、ハードオフ、旧Mac板住人にプレゼントor売るだな

133 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 19:34:00 .net
>>127
あなたがいらないと思うなら、ないままで試しにやってみては。
もしうまくできればそれでOKだし。

個人的には
Windows上でその作業をやっても、
エミュ上の9801を立ち上げる時のシステムがないんじゃなかろうかと思うが・・・?

興味があるならあれこれ質問する前に自ら試してみて行き詰ったら質問すればいい。
迷わず行けよ、行けばわかるさ!

134 :131:2008/09/23(火) 19:39:19 .net
http://www.old-computers.com/museum/computer.asp?st=1&c=271
これっぽい気がするけど自信ない
古くなってこんな感じに黄ばんできてるから勘違いしてるだけかも
っていうか黒字に白で表示されてた気がするけど、それはなんかのソフトの仕様だったのかなぁ
親に「知人に欲しい人がいたらあげれば?」って言われたんだけど、価値とか重要とかあるのか分かんないから聞いてみた
こういうのって欲しがる人っているのか

135 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 20:06:42 .net
>>134
世の中には意外な物を欲しがる人達が存在しますから

136 :131:2008/09/23(火) 20:18:03 .net
今度実家帰ったらちゃんとスペックとかチェックしてくるわ
それで欲しがる知り合いいなかったら、ハードオフなり旧Mac板の住人なりあたってみる
もしどっかで「古いマックあるけど欲しい人いる?」みたいなスレがあったら俺かもしれない
見かけたら声かけてくれw
需要がありそうってだけでも収穫だわ。thx

137 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 20:26:05 .net
>>136
物がハッキリしないから大体だがオクで程度が良ければ10k前後
付属品が無し、動かない等ならジャンク扱い1k〜3k
ハードオフで二束三文って感じかな

旧Mac板なら欲しい人が居るかもね
居なければRetroPC Foundationの高木氏に押しつけるってのもあるがw

138 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 20:29:40 .net
ハードオフは二束三文どころか
古macはタダでもいらん言われるかも・・・

139 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 20:47:37 .net
>>102が何のエロゲ買った柿になる俺ガイル

140 :102:2008/09/23(火) 22:11:56 .net
エロゲーなのでタイトルはちょっと言えませんw

やっぱり何だかんだでMS-DOSは必要なんですね(´・ω・`)
エミュレーターで使うのはEPSON版のでも大丈夫ですか?

141 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 22:26:47 .net
>>140
俺も教えるから、おまいも教えろ

沙也香、透明人間、しゃぶり姫
てかコレしか残ってない

142 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 22:32:11 .net
問題ないけどEPSON機でNECのDOSだとバージョンに注意しないと例のNECチェックだなw
ANEXはEPSON互換だな。
俺はnp2派なので使ってないがNECチェックはどうなんだろ?
EPSON BIOS吸わなきゃ問題無い?
それとも無問題?

143 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 22:36:50 .net
>>131
128K MACとか512KとかCLASSIC系じゃないのかなぁ?
実家に日本版のカタログあるんだけどなぁ…

144 :131:2008/09/23(火) 23:21:07 .net
なんか戻ってきてみたら沢山レスきててうれしいっす

>>137
10kなんてなったら驚きだわ
この間別のパソコンを処分した時は金とられたのに…
RetroPC Foundationの高木氏ってのググったんだが、この人古いマックも収集してるんだろうか?

>>138
ハードオフはあんまりよくないのか
どちらかというと、骨董品屋じゃなくてリサイクルショップだからかな
ヤフオクとかやったことないんだけど、そっちの方がいいのかぁ

>>143
今のところ、>>134のじゃないかなと思ってるけど自信ない
日本で売ってたのかとか、販売期間が古すぎるんじゃないかとか、そのころ親30なるかどうかなのに買えたのかとか

ってか遊んでたゲームのフロッピーが、筒に入ってたはずなんだよね、プラスチックの
たぶんそんなパッケージが流通してたころで、そのゲームに対応してたようなパソコンなんだよな
全然ヒントになってないけど、思い出したからとりあえず書いておくわ

145 :ナイコンさん:2008/09/23(火) 23:54:05 .net
>>144
内蔵ハードディスクがついているかどうかで違ってくる
ついてなければ128Kか512KかPlusかDynaMac
ついてたら廉価版のClassicかClassicII、あるいはSEかSE/30
SE/30なら人気も価値も実用度も高い
おそらく違うと思うが仮にDynaMacだったら超レア品だ

146 :131:2008/09/24(水) 09:11:45 .net
>>145
親にメールで聞いてみた

Plusの1MBのタイプで、日本語化のROMを導入済み
キーボード、外付けFDD、ワイヤードットプリンターは純正品
やっぱり1ボタンマウスはない
>>134じゃなくてhttp://www.old-computers.com/museum/computer.asp?st=1&c=282ぽいな
もちろんレアものじゃあなかったが、人気だとか価値だとかあるのだろうか?

147 :ナイコンさん:2008/09/24(水) 13:57:47 .net
「日本語化のROMを導入済み」じゃそれこそDynaMacと勘違いされるよw
日本語OSの漢字TalkかJAMシステムをインスコ済みってことだろうな
Plusの人気や需要はまあ普通、実用度はSCSIが使えるから128Kと512Kよりはいいけど2DDのフロッピーしか読めない
Plusは色がベージュとプラチナの2つがあってベージュはレアだが日焼けや黄ばみと勘違いされることが多いw
メモリ1MBのPlusならベージュかな
テンキーのないショートキーボードならそこそこレア
プリンタはともかく外付けFDDもついているしMac好きの人なら欲しがるかもしれないね

148 :ナイコンさん:2008/09/24(水) 19:02:48 .net
>>140
俺はAnex86でEPSON版のDOS6.2使ってるよ

149 :ナイコンさん:2008/09/24(水) 19:35:58 .net
無記名の掲示板でそんなに照れるなよ

150 :ナイコンさん:2008/09/24(水) 22:46:05 .net
同感。
恥ずかしがらずに、『変態おじさんとアメリカンマッチョのSMチックレスリングです!』
みたいにタイトルを挙げたほうが話がスムーズに進むと思うのだが・・・。


151 :ナイコンさん:2008/09/24(水) 22:54:29 .net
PC-98時代のエロゲー事情を専ブラのお気に入りに入れてる俺ガイル

152 :102:2008/09/25(木) 00:12:12 .net
シルキーズの「失われた楽園」と、その他のメーカーのを
何本か買いました。エロゲーじゃないのもあります。

MS-DOSはNEC版の方が確実だろうと思ってヤフオクで落札しました。
FDってメディアをあまり信用してないのでCD-Rに焼こうと思うのですが、
自分で持ってる分には違法じゃないんですよね?

153 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 00:51:02 .net
>>152
大丈夫。問題ないっすよ!

154 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 17:55:31 .net

窓98時代NEC製のブラウン管のディスプレイで
2p15列から3p15列等に変換するやつはもう売ってないですかね?また自作用の部品は売ってますか?

札幌近郊で上記の取扱店はありますか?



155 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 19:47:34 .net
>>152
Anex86はEPSON互換機エミュなのでNECチェック引っ掛かっても知らんよw
NECが互換機排除のためにNEC機かをチェックして動かないようにしたり…
解除するフリーソフトはあるけど。
ただAnexのEPSON BIOS使ってないならチェック引っ掛かかるのか知らないけど。

156 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 19:49:46 .net
>>154
電器店に行くとエレコムのカタログがあるので店員に調べてもらえば取り寄せてくれる。
ヤマダでもいいんじゃね?
俺はそれで買ったよ。

157 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 20:21:40 .net
ヤマダで買えるんですか
ありがとうございます、今度行ってみますね

158 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 20:46:25 .net
>>152
念のために書いとくがFDの内容をそのままコピーして焼いても駄目だぞ。
ディスクイメージを作るツールがあるから、それ使って実FDに書き戻せる形式にしてから焼くように。
古いゲーム動かす為にきちんとOSまで買ってるおまいさんは偉いよ。
ただ、ゲームによっては動作のタイミングの都合でエミュでは苦しいのもあるから実機が欲しくなる可能性があるかも。

>>155
Anex86はどのバージョンからだったかSIPが起動しなくなった事があるな。
FDI形式でイメージ化したの持ってるけどエミュ使ってる人に需要はあるんだろうか?

159 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 21:38:18 .net
EPSON checkはずし

こんなのもあるぞ
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se001911.html


160 :ナイコンさん:2008/09/25(木) 22:09:02 .net
>>102は初めからエミュうんぬんで悩むより
実機を買った方がいいと思うんだがな
使い方の勉強にもなるしエミュへの移行もすんなりと逝くしね

161 :ナイコンさん:2008/09/26(金) 07:24:41 .net
エミュでエロゲ目的で98かTOWNSの実機買うなら手始めの練習にTOWNSで良いんじゃないかな。
98はソフトにプロテクト掛ってる可能性高いし、標準装備品以外に必要なものを別に用意しなくてはならない。
TOWNSはFDD、CDROM共にエミュに持っていきやすい。
DOSの知識もあまり必要ない。
98でWIZARDというバックアップツールでもあればソフト供給の多さで安心感あるだろうけど。

162 :ナイコンさん:2008/09/26(金) 19:17:00 .net
>>161
CD起動のゲームオンリーなら文句無しにVTOWNSを薦めるな。
ピュアTOWNSだと本体のみでマウスやキーボード、モニタ等を別途入手する必要がある場合が多い。
できればシステムディスク等が全部揃ってるのがベストなんだけど、そうなると結構高くつくんだよな。
一番手軽なのはEPSONノートだと思うよ。
FDD2基搭載で音源も標準で入ってるのがあるから。

163 :ナイコンさん:2008/09/26(金) 22:40:53 .net
>>162
98系はプロテクトが難題。
エミュが前提らしいからな。
VTOWNSでも何でも揃えば良いけどね。

敷居の低さはTOWNS>MSX>PC-98>X68ってな感じじゃないかな。市販ゲームやるに於いては。

FMT…WinでCD直読み可、FDDも3.5でWinに3モードFDDは必要。
MSX…要DISKドライブ。ROMはDISKに、DISKはWinで3モード要らず。カートリッジリーダーやワンチップMSXという手も。
PC-98…流通量。3.5インチ有り3モードFDDで読み取り可。プロテクト難。
X68…5インチ中心。プロテクト難。

164 :ナイコンさん:2008/09/27(土) 18:13:56 .net
移転で設定変わって阿鼻叫喚とか無いよな?

165 :ナイコンさん:2008/09/28(日) 21:42:45 .net
3モードFDDを買うつもりですが、USB外付けのって
エミュでも問題なく使えますか?

166 :ナイコンさん:2008/09/28(日) 23:03:43 .net
大概は問題ないけど一部ダメなのに遭遇する。
ま、あまり心配は要らないよ。
Disk Imageというイメージ化ソフトがUSBだとうまく動かんと思ったけど。

167 :ナイコンさん:2008/09/29(月) 01:43:12 .net
ちょっと時差があるけど、102さんよ、
・TOWNSだったら24kHzモードは不要(というか、TOWNS自体が24kHzに非対応)
だった気がするぞ。
・103の言うような、一部のEPSONノート機は、標準のCRT出力が31kHz VGA
(正確には、信号のタイミングはVGAと同じだが、アプリケーションから見るときは24kHzの98オリジナル画面として機能する)

・127の質問だが、HDDへのコピーまではWinでもできる。
ただ、ゲームのアプリ内でI/O等を直接操作するにあたっては、
その機種用DOSをエミュ上で走らせる必要がある。ゲームはエミュ上で動かす必要がある。
当然、インストール先HDDも、Winで直接使う領域じゃなく、エミュ用に確保した「HDDイメージ」の中に書き込まれてなきゃイカン。

>140
タイトルによっては、ひとつのセットの中に98用とTOWNS用とWindows用とMac用(のうち、2つ以上)が混在してるのもあった。
そういうのだったら、Windows用のを直接インストールして遊べることもある。

>152
NECのDOSだと、EPSON機のBIOSと組み合わせせられないって点には注意だな。Anexともあわない希ガス

168 :102:2008/09/29(月) 22:23:09 .net
3モードFDDを接続してみました。

マザーボードのI/OチップがITEなのでHPからドライバーをダウンロード
(XP用のがないので2000用のですが)してみたら、3.5インチの他に
なぜか5インチのドライブも出来てしまいます。これでも読み書きは
出来るらしいのですが、1.23MBフォーマットのディスクは何度やっても
読めませんでした。(1.44MBフォーマットのは読めます)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA013337/soft/fd3.htm
これなんか95/98用のですし、システムポート社のも試してみましたが
1.44MBのしか読めません。OSのディスクに入っているドライバーを
片っ端から試す方法もあるようですが、何回も再起動するのも面倒ですし
買っても大した金額でもないのでUSBの3モードFDDを買おうと思います。

昔のゲームを今からやろうとするのって大変ですね・゚・(ノД`)・゚・。

169 :ナイコンさん:2008/09/29(月) 23:40:35 .net
実機買った方か簡単だぞ

170 :ナイコンさん:2008/09/30(火) 02:02:44 .net
1.25MBは国内のドライバじゃないとダメだじょ。
国内でも二流PCメーカーじゃダメだじょ。
NECとか富士通とかEPSONとか古くから主流な16、32BitPCを発売してたメーカー。
まあ、USBの3モードと書いてあるや使えば気にしなくて良いけど。

171 :ナイコンさん:2008/09/30(火) 02:52:06 .net
あのぉ…以前あった「【資源】無料で差し上げますスレッド 【活用】」に書き込みに来たけど無かったので、こちらに書き込ませて下さい。
>>102さんの話題に関連してるのかもなので。

PC9821Cb/2D(キャンビー・FDD2基搭載型) どなたか貰ってくれませんか?
あと、使えるかどうか分からないFDたくさん。
現状:TVとして使用中。取説・リカバリ等たぶん揃っていると思います。

スペックは↓
ttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-9821CB%2f2D
外観は↓これのFDDが二口ある物 (ここまできれいじゃないけど。)
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69124746

但し、横浜近辺で車で受渡しできる方。
一体型でむちゃくちゃ重くて、梱包が面倒なのでヤフオクに出せません。

以上のような内容なんですが、どこか他に適当なスレがあれば教えてください。


172 :ナイコンさん:2008/09/30(火) 06:36:29 .net
>>171
梱包は頼めば運送屋がやってくれるよ

173 :ナイコンさん:2008/09/30(火) 09:56:22 .net
宣伝じゃないよw

♪日通〜のペリカン便〜♪ で
パソコンポってのがあって、梱包までやってくれる。
http://www.nittsu.co.jp/pelican/company/service/pc/index.html

ちょっと高いけどね。

174 :ナイコンさん:2008/10/01(水) 01:11:54 .net
なるほど…ありがとう。
最低でも、梱包含め送料が3k超ね。

確実に落札されると分かっていれば出すんだけど。。。
あれこれ引っ張り出して撮影して…と考えると。
要はめんどくさがりなんですわww

175 :102:2008/10/02(木) 17:37:51 .net
さっき3モードFDDが届いてゲームを始めました。
今度は1.23MBフォーマットのディスクも読めます。
*.fdiを作るというのもすぐわかりました。
マウスのカーソルがWindows上のものと98ゲームのとで
若干ズレていますが、プレイに支障がないのでOKです。

…が、マウスの右クリックが出来ません。
何かドライバーを読ませるとかなんでしょうか?

176 :102:2008/10/02(木) 21:40:30 .net
右クリック出来ました。
お騒がせしました。

エミュレーターは順調に動いてゲームを楽しんでおります。
みなさん、ありがとうございました。

177 :ナイコンさん:2008/10/02(木) 21:44:40 .net
あっけなく解決して、ちょっとガッカリしたりして

178 :ナイコンさん:2008/11/06(木) 13:52:21 .net
このスレ過疎ってるみたいだけど、質問してみる。
遙か昔、自宅にあったパソコン(?)の型番、シリーズ名を調べています。
以下の条件でわかる人がいたら、ぜひ協力してください。
メーカー名がわかれば調べられると思うのですが、イマイチ確信が持てなくて。
何の根拠もない記憶を辿ると、SHARPだったような気もしないでもありません。
(↑誤ってる可能性があります。)

・見た目は SHARP の MZ-80シリーズのような、モニタ一体型。
(正面左側に10インチ程のモニタ、正面右側はでかいカセットのお化けのような記憶媒体が3本くらい刺さってた。
その記憶媒体は奥に向かって突っ込む。記憶媒体を差し込む部分の蓋は奥に押すと飛び出してきて、上に跳ね上がる)

・モニタと記憶媒体差し込み口との高さは同じ。
(MZ-80 をイメージ検索すると、カセットテープがメディアとなっていて、筐体の高さに差があったもので…)

・電源を入れると BASIC が立ち上がる。
(文字色は緑色だったような…)

ってな具合です。これだけでわかる人いるのかな…。
MZ-80っぽいかなぁと思ったのですが、調べた感じ、どれもメディアがカセットテープばっかりだったもので…。
あのお化けのようなカートリッジ型の記録メディアの正体は何だったのでしょう…。
気になってしょうがないです。
よろしくお願いいたします。

179 :ナイコンさん:2008/11/13(木) 02:23:28 .net
写真をアップしたら一発でわかりそうな気がする。

180 :ナイコンさん:2008/11/13(木) 02:42:36 .net
MZ-80
SORD M100
if-800
SONY MSX

181 :178:2008/11/13(木) 10:25:52 .net
>>179 >>180
いろいろありがとうございます。
もう本体は処分していまっているので、写真はアップすることできません。
すみません。

>>180であげられたものを調べてみたのですが、違うようです。

ポイントとなるのは、正面右に突っ込んでたお化けのようなスロットの記憶媒体だと思うんですが、
調べてみてもそれが何かは全く判明していません。
記憶メディアの変遷などを見ても、そんなのが登場している様子もなく…。

子供の頃、父親に隠れて、マニュアルのサンプルプログラムを打ち込んで遊んでいました。
マニュアルのサンプルは、「カレンダー」「もぐらたたき」「バイオリズム」でした。
…って、そんな情報じゃ何もわかりませんね(苦笑)

筐体の形的には MZ-80 が近そうな感じなのですが、記憶媒体の部分で違ってしまっています。
何か情報はないものでしょうか…。

182 :ナイコンさん:2008/11/13(木) 17:05:09 .net
>>181
絵描いてうp汁
それと弄ってたのは何十年前だ?

183 :ナイコンさん:2008/11/13(木) 19:01:39 .net
電源を入れるとBASICが立ち上がるという点でシャープでは無いかと。
ROM BASIC入れてない限りは…

184 :ナイコンさん:2008/11/15(土) 13:06:21 .net
>>178
もしかして

CASIOのFX-9000P?
4本のメモリスロットがCRTの右にある。
メモリにファミコンみたいなSRAMバックアップ。

185 :ナイコンさん:2008/11/15(土) 22:37:40 .net
雨ざらしになった
PC88VAと、それで使っていたプリンタ、モニタ

を処分したくて、今日スピーカーで街中を回っている
廃品回収屋を停めて、処分をたずねると

「これは引き取りせえへんわ」と言われてしまいますた。

捨てるには、パソコン、プリンタ、モニター、それぞれの
メーカーに連絡して書類か何かを、家に送ってもらわないと
いけないのでしょうか?



もしくは全て、ハンマーで叩きつぶして
金属系ゴミで出そうかなんて妄想していますが・・orz


186 :ナイコンさん:2008/11/15(土) 22:40:56 .net
いちいち産廃ネタあげるな。
無神経野郎。
貴重なVAも可愛そうに…



187 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 00:26:40 .net
>>185
ジャンクって書いてヤフオクに100円で出品すれば?
きっと、>>186みたいなキチガイが入札してくれるよ。

188 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 11:25:03 .net
まっとうな意見
>>187は無神経。

189 :185:2008/11/16(日) 19:50:40 .net
自分のスレで空気をよごしてしまってすみません・・・。



ハンマーでぶっこわして粉々にします

190 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 19:58:30 .net
ネタじゃなくてマジ質問なのか・・・

CRTをハンマーで壊すのは危険じゃないか?

パソコンリサイクル法を知らんのか。導入時にマスコミやらネットやらで騒がれたけどなあ。

パソコンリサイクル法
ttp://e-words.jp/w/E38391E382BDE382B3E383B3E383AAE382B5E382A4E382AFE383ABE6B395.html

NECパソコン回収窓口
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC1/ENTP/h/?tab=ET1_Z_RCY_TOP

金はかかるが、かつての愛機の埋葬費だと思え。

191 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 20:18:31 .net
よく昔のハードを愛する板の前でそんなこと言えるもんだ…

192 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 21:58:57 .net
質問です。自分のwin機の液晶モニターは98用の24kモードがついてますが
これってPC88を接続して使えるでしょうか?それとも15kモードがないと
ダメなんでしょうか?


193 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 22:04:39 .net
機種が何だかわからないけどFHの場合、背面の24KHz切り換えスイッチでOK

194 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 22:23:14 .net
>>191
じゃあお前が無料で引き取ってやれよ。
口だけか? フェラチオ野郎。

195 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 22:27:35 .net
>>194
勃起しました。

196 :ナイコンさん:2008/11/16(日) 23:47:26 .net
うわ〜
ガラ悪ぅ〜w

197 :ナイコンさん:2008/11/17(月) 00:02:10 .net
>>190
こんな糞ゴミに金をかけるのはバカらしいので、
ハンマーで粉砕して燃えないゴミに出すことにします。

198 :ナイコンさん:2008/11/17(月) 00:24:22 .net
キドカラーのキドは希土類(レアメタル)のキドだそうで・・・
蛍光剤や発色剤にたっぷり重金属が使われてるみたいなので;

ヤ ・ メ ・ テ ! !

199 :178:2008/11/18(火) 10:28:34 .net
>>184
そうです! これでした!!!
CASIOのFX-9000Pをイメージ検索してみたら、バッチリこれです。
本当に助かりました。
懐かしさに浸りたいと思います。
ありがとうございました。

200 :ナイコンさん:2008/12/21(日) 10:37:35 .net
寂しいスレ

201 :ナイコンさん:2008/12/24(水) 02:33:55 .net


えーと質問ここでさせてもらいます
WINNYとかで完成する金玉ウイルスって画面キャプチャーをアップロードするのに画像ファイルを作るのですよね、

その画像ファイルはどこにあるのか見つけ出して削除したいのですのでよろしく教えてください





202 :ナイコンさん:2008/12/24(水) 04:54:44 .net
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。

203 :ナイコンさん:2009/02/07(土) 19:08:23 .net
同人ゲーで94〜96年頃だと思うのですが、スト2のパクリキャラが
ショボイ格闘して進むゲームの名前を忘れてしまいました。たしかラスボスはボガ。

204 :ナイコンさん:2009/03/24(火) 14:59:08 .net
PC関連の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/
自由にドゾ

205 :ナイコンさん:2009/03/24(火) 17:30:50 .net
>>204
昔のPCだけどいいのか?

206 :ナイコンさん:2009/03/24(火) 18:05:57 .net
宣伝厨のカキコはスルーしようぜ

207 :ナイコンさん:2009/03/28(土) 13:02:14 .net
どーしても出版社と題名と作家名が思い出せない漫画があるんですが、
知っている人がもしいたら、ご教示ください。

僕がPC-9801を買ったのが93年で、そのころDOSとは?フロッピーとは?
パソコンって何が出来るの?ということを解説した漫画本がありました。当然作画と
原作者さんは別なんですが、想い起こせる範囲では、以下のような感じで:

・「そうなんです、CD-ROMはフロッピーとは物理的強度が全然違うんです。
ほこりの影響も受けませんし」の台詞がある。TOWNSを念頭においたものと
思われる

・「PDSとは、パブリックドメインソフトの略で、パソコン通信で無料で入手できるものです。
有志の人が作ったユーティリティなので、タダで使えます」の台詞

・実際のPDSの一例として、UNDEL(ETE)が挙げられていた。登場人物は
3人で、塾講師風の男、生徒役の学生2人(男・女)という設定だったが、
男子生徒が誤って消去したデータファイルを、UNDELによって復旧できた、という話が、
漫画のかなり後のほうででていた

…判りませんか?この板の住人なら、一度は手に取った人がいるはずですがねえ。

208 :ナイコンさん:2009/03/28(土) 21:19:32 .net
>>207
逆に内容から察して入門者向けみたいだから、末期に入門するならすぐWin95が上陸して98の想い出薄くて
昔PCで語るほど愛着ないだろうし、それ以前のユーザーなら今更入門書感覚で昔PC好きでも読んだ人は小数派かも

209 :ナイコンさん:2009/03/28(土) 22:31:12 .net
>>207
ブックオフの100円コーナーでさがしてみるとか、
Amazonで「まんが MS-DOS」で検索してみるとか。

210 :ナイコンさん:2009/03/29(日) 00:10:28 .net
電波新聞社の漫画くさいね

211 :ナイコンさん:2009/03/29(日) 00:31:10 .net
そんなことより俺は、

>判りませんか?この板の住人なら、一度は手に取った人がいるはずですがねえ

この偉そうな態度のほうが気になる。何様のつもりなんだろう。

212 :ナイコンさん:2009/03/29(日) 05:55:43 .net
オレ様

213 :ナイコンさん:2009/04/10(金) 07:33:38 .net
6月下旬発売予定 大人の科学マガジン vol.24
「4ビットマイコン」
ttp://otonanokagaku.net/magazine/vol24/index.html

電子ブロックの「FXマイコンシリーズ」によく似ているような感じがする。
あの頃、ン万円で手が出なかったマイコンが、2500円で帰るんだなぁ。

214 :ナイコンさん:2009/04/10(金) 08:15:54 .net
↑すげぇ
やればいいと思ってたんよ
8ビット出てほしいけど無理だろうな…

215 :ナイコンさん:2009/04/11(土) 01:43:01 .net
>>207
ドス課長のなんちゃらってヤツじゃね?

216 :ナイコンさん:2009/04/14(火) 16:59:55 .net
>>213
期待あげ

217 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 10:46:03 .net
親世代の話なんですが、興味がすごくあるので教えてください。

Q1 中高生のときにPC8801とかX-1Turbo2とかを買った人は、BASICとかを覚えて自分でゲームを
作ったりするために買ったんですか?
Q2 雑誌にアマチュア自作ゲームのソースを表彰するコーナーがあって、それを書写して
勉強したというのは本当ですか?
Q3 でも結局飽きてしまって市販ゲームしかしない人が8割以上だったというのは本当ですか?
Q4 そのころは初代ファミコンがあったのにPCでやるゲームの方が高級ゲームというイメージだったんですか?
Q5 MSXパソコンというのは別格でPC>>>>MSX>ファミコンという感じだったのですか?
Q6 男子だけだとほぼ全員がファミコンを持ってたそうですが、PCはクラスで何人くらいでしたか?
Q7 同好の友達がおらず一人でPCをさわったりゲームをしたりしていた人もけっこういましたか?
Q8 家にボロボロのPC8801FHというのが一式ありますが、システムディスクしかないです。まだ利用価値はあると
思いますか?

218 :217:2009/04/17(金) 10:48:37 .net
もうひとつ追加
Q9 ゲームの「めぞん一刻」と「ザナドウ」というのは最初ある機種しかできなくて、
そのゲームのためだけにわざわざ別のPCを買った人がたくさんいるというのは本当ですか?

219 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 10:53:16 .net
答:ゆとり

220 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 11:14:30 .net
A1 PC-8801やX1turboではゲームが豊富なのでどちらともいえないが、それ以前ではほぼそうだった。
A2 勉強というかソースを入力してると自然と身に付いていく。 数KBといえど膨大に書写しなんてやらない。
A3 飽きた以前にマイナー機が淘汰され豊富にソフトがリリースされていたから。
A4 ファミコンに移植されると劣化する。 FCより進んでいた。
FCでRPG流行る以前にRPGがあり、FCでRPG全盛ではシミュレーションが盛んだった。
A5 MSXはオモチャの認識。 だがファミコン買うならMSXを買う。 俺はファミコンの方が先だった。
A6 ほぼ全員ということは無い。 クラスの半分程度。 PCは3〜5人くらい。
A7 同好の友達というより持ってるやつの家に集るw PC持ちは結構FCも持ってるし。
A8 システムディスクより空ディスクが無いと厳しい。 レトロハードが好きなら価値はある。
最大限で味わえないがカセットテープが使える。 FHではPC-8001やPC-8801のBASICなど楽しめる。
A9 ある機種しかできないというのは意味不明。 ゼビウスのためにX1、スペハリ、源平、ドラスピのためにX68、
一太郎、Windows3.1のためにPC-98というのは結構有名。
ただしわざわざ別の機種というより最初から機種指名。 

221 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 11:20:39 .net
A5についてはパソコン欲しいと感じたときFC買うならMSX。
パソコンが必要ないならFCだろうね。

222 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 11:29:24 .net
というよりなぜ親に聞かない?
恥ずかしがって教えてくれないのか?

223 :217:2009/04/17(金) 15:57:43 .net
>>220-221
ありがとうございました
昔の雰囲気がわかってきた気がします。
ただA6は意外でした。
有野課長の実況とか見ると、昔の男子のFC所持率100%だったような発言がたくさんあったので。
現代のPCより値段が高いのにホビー用的なところがそのころの特徴ですね。

>>222
話が長い&思い出語りで脱線する&自分の話と友達の話と雑誌で見た人の話が混じる…
という駄目な点があるのです。

224 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 16:50:03 .net
>>223
100%はないわ。 多く見積もっても70〜80
今の高校生の携帯より低いんじゃないかな
昔はホイホイ買ってくれる今のヌル親とは違うしな
家庭ごとマチマチで厳しい親もいた。

>現代のPCより値段が高いのにホビー用的なところがそのころの特徴ですね。
よくわからんけど、対象は昔のPC?
ホビー用的というのもわけわからないけど現代のPCは進化したホビー機能の集大成だよ

225 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 17:05:49 .net
んー。今の一般的なパソコンのイメージは
ネットを使うコミュニケーション用品という含みが大きいし、
家庭用でもオフィスソフトがバンドルされてるし。
昔のコテコテなホビー感とは違うわな。

226 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 18:28:55 .net
オレも回答してみるぞ

A1 人それぞれだが、そういう人もいた。
A2 コーナーというか、そればっかり載ってる雑誌もあった。入力をして勉強したけど、書き写しはしないなぁ。
A3 人それぞれ。そういう人もいたし、それでない人もいた。どっちが何割、なんて事は知らん。
A4 なんとなくそんなイメージはあった。解像度の違いのせいかなぁ。
   初代ファミコンはドットが荒いのに対し、PCの解像度はすでに今のPCに近いマシンもあった。
   初代ファミコンはPCと比べると扱えるデータ量も少なかったし。(PCの機種にもよるが)
A5 世間一般の多くの人はMSXに対してそのようなイメージだったと思う。
   でもMSXで勉強した人もいるのも事実だし、マニアックに使いこなした兵もいたのもまた事実。
Q6 そりゃあ、時代や学年によって違うからねぇ。一緒くたには言えないな。
Q7 それも人それぞれ時代それぞれだけど、古い時代ほどその傾向は強かった。
   オレは全く完全に独りとまではいかなかったけど、同好の友人は少なかった。
Q8 現在のPCのような使い方は無理。過去のゲームも、今やったら古臭いと思う。
   当時のPCの勉強をするのが目的なら、今でも奥深く楽しめると思う。
Q9 ザナドゥに関してはそういう人は多かったんじゃなかろうか。PCゲームとしてはとにかく空前のヒットゲームだった。
   めぞんはアニメ・漫画がヒット作だったから、ゲームもその余波にのってめぞんファンには売れた、ってとこか。
   ゲームのためにPCを買っためぞんファンもいたんだろうな。
   当時の高橋留美子にはそういう熱心「すぎる」ファンが多かったし。

227 :ナイコンさん:2009/04/17(金) 18:39:48 .net
「少年は全員ファミコンを持っていた」

何十年か先、歴史はこう伝えられていくんだろうな……
へたすりゃ全小学生がスーパーマリオを毎日やってたことになるかもな。

228 :ナイコンさん:2009/04/22(水) 08:00:38 .net
ゆとりは全員氏ねばいいのにね

229 :ナイコンさん:2009/04/26(日) 01:35:40 .net
初心者です。教えてください。
PC8801mk2MRを中古で買ってナツメ社の本を見ながら
ブロックくずしを書き写してるんですが、途中でためしに実行してみると
画面の最下部に

OK


と出てきてしまい、最上部が途切れてしまいます。
本には、↓のようにセミコロンを付ければよいと出てますがそれでも駄目です。
130 LOCATE 1,24:PRINT "■"; SPC(22); "■";
何か推測される原因がありますか?



230 :ナイコンさん:2009/04/26(日) 03:29:43 .net
途中で実行しないで完成してから実行すりゃいいんじゃねーの

231 :ナイコンさん:2009/04/26(日) 04:33:30 .net
>>229
行が終わったらリターンキー(WindowsでいうEnter)
;はリストに無ければ付けないように。
C言語とかじゃないので付けなくてもかまいません。


PRINT"A":PRINT"B"
PRINT"A";:PRINT"B"
を試すと;の意味がわかると思います。

232 :ナイコンさん:2009/04/26(日) 04:44:14 .net
もしかして1行入力したら
カーソルキーで強引に次の行に行ってないか?

1行入力したら、カーソルがまだその行にある状態で
リターンキーを押すことによってその行が記録される

1行入力するごとにリターンキーを押す必要がある

カーソルキーで強引に次の行に行っていたら
最終的に何も記録されない

233 :ナイコンさん:2009/04/26(日) 04:44:26 .net
231だけど、というかあれですな。
>>229では
最下行にPRINTで書いたからスクロールしてしまったということですな。
PRINT実行したら改行するので下の行へOKと表示されて上に流れてしまったということですな。
まあ、;は改行しないように指示ということですわ。けど右下いっぱいに書いた後だと意味は無いね。

234 :231:2009/04/26(日) 04:50:58 .net
;付けても24(25)行目だからどのみち同じか…
;の代わりにLOCATE 10,10を付けてカーソル位置をずらしてやるといいですな。

235 :ナイコンさん:2009/05/01(金) 00:00:33 .net
いや、そもそも、プログラムが途中までで、FOR〜NEXT とか、GOSUB / RETURN
なんかも丁度うまくループ・サブルーチンがまわってて、特にシンタックスエラーもないから、
OKって出ただけでは?
だったら、プログラムを書き終われば、普通に実行できるかも。


236 :ナイコンさん:2009/05/01(金) 02:58:06 .net
そりゃそうだけど、途中でテストしてみたいんじゃね?

237 :ナイコンさん:2009/05/02(土) 01:23:54 .net
そのプログラム、そのままの状態で、LISTしたの
載せてくれたら見てあげよう。

238 :ナイコンさん:2009/05/04(月) 10:02:07 .net
画面の出来栄え確認の目的で、どうしても途中でテストしたいのなら、
プログラムの最後(または、任意の止めたい所)に
 ZZZ$=INPUT$(1)
などで一時停止させてみるとか。(再開は任意のキーを押す)
実行終了時にスクロールアップして最上行が消えてしまうのを防ぎたいだけなら、プログラムの最後に
 LOCATE 0,15
とでも書いておけば、スクロールによる最上部途切れは無くなる(代わりに15行目がOKで潰されるけど)

239 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 14:13:01 .net
おお。なるほど。
Pauseコマンドとかもあったっけ?


240 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 17:24:17 .net
goto 処理が終了する行でも良い

241 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 19:10:13 .net
3g2ファイルやmp4ファイルを
mp3ファイルに変換するオススメの方法を教えてください。

242 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 19:23:32 .net
いやです

243 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 20:44:29 .net
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%a5%ed%a5%b0%a5%a4%a5%f3&auccat=21600&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=d&mode=2
月刊ログイン

244 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 21:13:53 .net
雑誌はともかく
80年代のPCのパンフレットってプレミアがついてたりするんですか?
どこかで売ってるの?

245 :ナイコンさん:2009/05/05(火) 23:06:56 .net
ヤフオクに出してみるとよいでしょう。
>>241
スレ違いだけど、そういう、画像+音ファイルの音だけとって、
MP3にする変換ソフトはあるだろうから、ぐぐってみてね。

246 :ナイコンさん:2009/05/11(月) 14:23:42 .net
今、昔のビデオテープを整理してたんだけど
後藤久美子がPROSET 30のCMしてた
カッコイイなコレ

247 :ナイコンさん:2009/05/20(水) 03:05:30 .net
Beepの復刻版って、広告から何から全てのページが完全に再現されてるんですか?

248 :ナイコンさん:2009/05/21(木) 14:39:48 .net
飛び飛び。
しかも紙面を4分割で縮小印刷
ソノシートに入ってた曲がCDに入ってる。

249 :ナイコンさん:2009/05/26(火) 06:42:21 .net
Beep復刻版なんてあったんだ
いまだにソノシートが5枚くらい家にあるわ

250 :ナイコンさん:2009/07/19(日) 01:33:14 .net
Z80とかの電子部品の品揃えが良いサイトはありますか?
ぐぐっても在庫無しとか在庫問い合わせとかでイマイチのところが多いので

251 :ナイコンさん:2009/09/07(月) 10:47:20 .net
プログラムをセーブしたカセットテープは
「デジタル」といえるのでしょうか?

252 :ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:52:51 .net
うん。

253 :ナイコンさん:2009/09/07(月) 15:18:15 .net
いいえ

254 :ナイコンさん:2009/09/07(月) 15:27:52 .net
pioかなんかでソノシートにデータ入れてたけど
片面で何kBくらい入るかわかる人いますか?

255 :ナイコンさん:2009/09/07(月) 16:02:02 .net
ソノシートの再生時間が10分くらいだから
記録方式にもよるけど1200bpsのデータだと7〜80kバイトくらいかね

ついでに言うとソノシートは片面だけしかない

256 :ナイコンさん:2009/09/07(月) 22:38:44 .net
>>252
サンクス

257 :ナイコンさん:2009/09/18(金) 19:02:24 .net
PC9821 V200S7Cを使ってますが
内蔵HDDのIDEのコネクタ部が39pinで真ん中が一つ欠けています
しかしマザーボード側の雄ではちゃんと40pinあるのです
これって真ん中の1pin使ってないのではないですか?
マザー側雄の中央1pinへし折って良いですか?
ここに新しく新調したドライブ(CFカード→IDE変換アダプタ)の39pin雌を直刺ししたいのです
雌ドライブ         母雄
■■■■■■  差 ・・・・・・
■■ ■■■  → ・・・・・・
            ↑邪魔

258 :ナイコンさん:2009/09/19(土) 19:31:05 .net
PC9821 Nb10を使っています。
このパソコンでFM音源を再生したいのですが、どのようにすればできるのでしょうか?

259 :ナイコンさん:2009/09/20(日) 11:47:21 .net
PC9821にVista載せて(笑)、SONAR入れて
プラグインシンセでFMのやつを適当に選べばいいじゃん。
ただし音はPCM経由だけど

260 :ナイコンさん:2009/09/20(日) 13:41:25 .net
RDRAMのPCを使ってますが、

最近のメモリーで動かすことは無理でしょうか?


RDRAMのメモリーもう売ってないんですよね・・


261 :ナイコンさん:2009/09/20(日) 13:46:54 .net
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。

【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

262 :ナイコンさん:2009/09/20(日) 13:50:31 .net
まあまあ
まあまあ

263 :ナイコンさん:2009/09/20(日) 15:19:41 .net
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ
まあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあまあ

264 :ナイコンさん:2009/09/20(日) 15:30:31 .net
ま  あ ま あ ま あ ま あ  ま あ ま あ ま あ ま
あ  ま あ ま あ ま あ ま  あ ま あ ま あ ま あ
ま  あ ま あ ま あ ま あ  ま あ ま あ ま あ ま
あ  ま あ ま あ ま あ ま  あ ま あ ま あ ま あ

ま  あ ま あ ま あ ま あ  ま あ ま あ ま あ ま
あ  ま あ ま あ ま あ ま  あ ま あ ま あ ま あ
ま  あ ま あ ま あ ま あ  ま あ ま あ ま あ ま
あ  ま あ ま あ ま あ ま  あ ま あ ま あ ま あ


265 :ナイコンさん:2009/09/25(金) 02:51:26 .net
iPhone用、Tops Trumps タイプの対戦型カードゲーム
古いPCのスペックで勝負!

・C64のカラーは何色?
・1981年にZX81が積んでいたメモリのサイズは?

MZ80Kも収録されていて嬉しい
期間限定で無料です
ttp://appshopper.com/games/wiki-trumps-computer-classics

266 :ナイコンさん:2009/10/24(土) 16:37:35 .net
どこで質問してよいのかわからなかったのでここでさせてください。

以前使用していたPC9821-cb2(OS:windows95にアップグレード済)からの
データのサルベージ方法をご教授ねがえないでしょうか。
必要な機材等あれば、数万円程度なら出費覚悟です。

なお、FDDは2つついていますがいずれも調子が悪く使用できません。

サルベージしたいのは、以下2点です。
いずれもインストールディスクを紛失してしまい涙目になっているものです。
 ・PC-98版のゲーム 容量18M程度
 ・Windows95版のゲーム 容量20M程度

どうぞよろしくおねがいいたします。

267 :ナイコンさん:2009/10/24(土) 17:07:38 .net
外付けHDDをつなげてコピーするだけじゃダメなの?

268 :ナイコンさん:2009/10/24(土) 17:52:04 .net
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/98hdd/index.html

269 :ナイコンさん:2009/10/24(土) 20:08:21 .net
他のWinマシンとLAN接続でディレクトリを共用に設定すればいいのでは?
クロスケーブルで直結するも良し、ルータ経由でお互いを参照するも良し。

270 :266:2009/10/25(日) 04:24:12 .net
>>267-269
早速のアドバイスありがとうございます。
当方、パソコンにはあまり詳しくないもので、
上級者の皆様にはつまらない質問で申し訳ありません。

外付けHDDを別途購入するか、
ケーブルでつないでディレクトリを共用に設定する方法を試してみます。
ディスクイメージ化は物理的に改造するのが怖いので最後の手段に考えます。

PC98実機は実家の倉庫で眠っているので
次の休みにでも試してみます。
LANポート、あったかな・・?

ちなみに、必要なケーブルは232Cの場合:クロス LANの場合:ストレート
で大丈夫でしょうか?

271 :ナイコンさん:2009/10/25(日) 08:35:26 .net
>>270
LANケーブルで2台を直結するならクロスケーブル。
2台を同じルータに接続して両方がネットに繋がるならその状態から共有にできる。
ウチではそうやってるよ。
この場合LANケーブルは普通と同じストレート。

RS232Cは使った事ないから分からないなぁ。
あと98のHDDをPC/ATの外付けとして普通に読めるんだろうか?
やった事ないから何とも言えないが一応アーキテクチャが違うわけだしちょっと心配。

共有に関しては以下が参考になるかも。
ttp://kasai86.ld.infoseek.co.jp/window/netbeui.htm
ttp://www.task.gr.jp/houten/net/net/netbeui.htm
ttp://park5.wakwak.com/~chikaramochi/sub8-1.html

272 :ナイコンさん:2009/10/25(日) 09:09:04 .net
Cb2にLANポートはない
ネットワーク共有ならシリアル以外にパラレルという選択肢がある
Cb2のパラレルはハーフピッチ36ピンなので無問題
昔シリアルとパラレル両方試したがシリアルははっきり言って遅い

ただ、パラレルの問題はケーブルがマイナーなこと
PC-9821とAT互換機の接続だとなおさら
もう新品ではデッドストックしかないと思うけど
Arvel AR135
サンワサプライ KRS-L3625-2K
でぐぐるとオークションも引っかかる模様

まあ転送量が少量で常用するわけじゃないのならシリアルでもいいと思うけどね

273 :ナイコンさん:2009/10/25(日) 09:14:03 .net
追加
シリアルまたはパラレルで共有する手順
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001239.htm

274 :270:2009/10/25(日) 20:28:01 .net
>>271-273
重ね重ねありがとうございます。
大変勉強になりました。

ケーブルも入手しやすいことですし、
まずはシリアルで試してみようと思います。
40M弱のファイルをサルベージするだけなので
概算50分程度でいけそうですね。
お茶でも飲みながらゆっくり試してみます。

275 :ナイコンさん:2009/11/20(金) 22:05:58 .net
当時、HDDに問題があったレトロPCはどんな機種がありますか?

276 :ナイコンさん:2009/11/20(金) 22:21:03 .net
問題ってどんな?

277 :ナイコンさん:2009/11/20(金) 23:23:13 .net
PC−9801用の1.25フォーマットFD か、
アンフォーマットFD、
って、今でも売ってますか?
(サイズは3.5インチです)

もしかして生産もされていないのでしょうか?

地方の小さい文具店などに
店頭在庫で残っているような気もしますが、
実際のとこどうなのでしょうか・・・?

278 :ナイコンさん:2009/11/20(金) 23:30:53 .net
売ってます自力で探して下さい

279 :ナイコンさん:2009/11/21(土) 01:31:41 .net
>>277
フォーマット検地孔をシールで塞いで偽装すればフォーマット掛けられる
市販の2HDでもこれでいけるはず

>>276
ヘッドが張り付くとかクラッシュしやすいとか

280 :277:2009/11/22(日) 20:10:54 .net
>>279
1.25も2HDだと思っていたのですが、
同じ2HDでも1.25と1.44とで
フォーマットを区別する検地孔があるのですか?

(それとも1.25は2HDではないのでしょうか・・・?)

281 :ナイコンさん:2009/11/23(月) 18:10:55 .net
>>280
2DDの勘違いかと。
穴を塞いで2HDを2DDに見せかけるのは俺もやった事がある。
それとは逆に2DDに穴を空けて2HDに見せかけるためのパンチが売ってたとか。
アメリカでの話だけどね。

ところで何で1.2MBのFDが必要なの?
98実機があればそれでフォーマットすればいいし、PC/ATで1.2MBが必要な状況って無さそうだけど。

282 :ナイコンさん:2009/11/23(月) 23:34:58 .net
>277
3.5インチ2HDのフロッピーは、
中のディスク(磁性体)は1.25MBのも1.44MBのも同じ。
ただ、1.4MBフォーマットしたヤツを1.25MBフォーマットで再フォーマットしたとき、
ディスクの状態やドライブの状態によっては低くない頻度でエラーが出て使えないと聞いたが。

>281
たぶん、1.25MBのと1.4MBのはディスク自体が違うと思ってるのではないかと。
実際には、ディスクは同一で、書き込まれたフォーマット用のデータが違うだけだけど。

283 :ナイコンさん:2009/11/24(火) 18:15:22 .net
>>282
ああ、なるほど。
ディスク自体が違うと思ってる人もいるわけね(^^;

1.4MB→1.2MBの再フォーマットは確かに問題あるみたいね。
俺も1.4MBを1.2MBとして再フォーマットしようとして出来なかった事がある。
その時は志津香フォーマットのお世話になったよ。
フォーマット方式を指定できるのが便利。

284 :ナイコンさん:2009/11/25(水) 19:04:19 .net
NEC PC-9801VX BASICリファレンスマニュアル
NEC PC-8001mkU USER'S MANUAL
PC-9800シリーズ 周辺機器スーパーチューンナップ[新98MATE・FELLOW対応] (アスキー出版局)

これらが見つかったんですがこれって貴重ですか?

285 :ナイコンさん:2009/12/14(月) 02:08:39 .net
194 名前:ナイコンさん :2009/12/13(日) 17:15:13
>>192
いいから買え、貧乏人w
数年前で頭が止まってなよwww

なんでこの板はこんなに住民のモラルが低いんですか?

286 :ナイコンさん:2009/12/15(火) 00:44:59 .net
いちいち喰い付くところがいかにもニート

287 :ナイコンさん:2009/12/16(水) 23:46:28 .net
ヤフオクで88とかの使用済みのFD売ってる奴って
大抵、ゲームのバックアップだよね。
ああいうのって警察は取り締まらないのかな。

多分、売るほうも買うほうも
「昔のだからいいだろう」とか考えてると思うんだけど。

288 :ナイコンさん:2009/12/17(木) 16:47:36 .net
8インチFDのソフトは直ぐ折れるから
メーカー自身が定期バックアップ推奨していたことを知らんのか…

289 :ナイコンさん:2010/01/02(土) 16:02:32 .net
PC-98が弄りたくなって買おうと思う、例えばオクだと「システムディスクを起動してください」って状態のマシンがほとんどで
これって確かHDDがまっさらな状態だよね?98用のMS-DOSは持ってるから、FDDが生きてれば入れればいいけど
入れたばかりのMS-DOSって、内蔵のCDドライブも認識しない?

追々Win95も入れようと思ってて、この場合プロダクトキーが書いてあるファーストステップガイドも要るよね?
For DistributionのWin95ディスクとプロダクトキーだけあればインストールできる?
PC/AT用のWin95プロダクトキーで、98用のWin95インストールできる?
以前98もDOSもWin95も弄ってたものの、OS導入は全然やったこと無くて・・・色々訊いてばかりですまん

290 :ナイコンさん:2010/01/02(土) 16:42:25 .net
ライセンスを気をつけなさい。
CD-ROM boot可能な9821は触ったこと無いんでなんだが、
リカバーディスク付きの98買ったほうが早いと思う。

291 :ナイコンさん:2010/01/03(日) 07:17:36 .net
PB-100,PC-1201,PC-1245,PC-1250,PC-1261,PC-1501,PC-1600K,PC-1360K,
PC-2001,PC-8201,PC-6001,APPLEIIc,HP200LX(4MB),HP200LX(倍速/32MB/バックライト付き)*2
以上を新品で箱付きで持っています。
大体いくらくらいになる物でしょうか?
HP200LXのバックライト付きは一台はスイッチで、もう一台はソフトで制御しています。
(この2台は新品で液晶の光度が高い物を選別しEL改造した物です)

292 :ナイコンさん:2010/01/03(日) 10:06:06 .net
新品なのに改造品・・・?

293 :ナイコンさん:2010/01/07(木) 00:36:06 .net
>>287
自己使用目的のバックアップは現在のソフトでも合法

294 :ナイコンさん:2010/01/27(水) 19:39:37 .net
ここで聞いていいものか迷ったんだけど質問します。
CAPTAINSYSTEMの機械一式って保存するべき貴重なものですか?
学校で捨てられそうなので貴重なら引き取ろうかと思います。

295 :ナイコンさん:2010/01/28(木) 06:28:14 .net
試しに引き取ってみればゴミかどうかわかるよ

296 :ナイコンさん:2010/01/29(金) 22:32:21 .net
十年位前に読んだ、ある方のエッセイ集を探しています
画面焼けを防ぐためのプログラム
(スクリーンセーバーとは書かれていなかった)や
暖房を消した会社で寝ていると夢の中で
何故か寺山修司に診察されて「あなたは、まだだ」
と言われて凍死寸前で目が醒めた話などが載っていました
恐らく雑誌のコーナーの文章を纏めたものかと思います

確か赤い表紙でタイトルが「プログラミングの夜明け」だった筈なんですが
検索しても引っかかりません
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?

297 :ナイコンさん:2010/01/30(土) 00:18:55 .net
MS-DOSは秋葉原で買えますか?

298 :297:2010/01/31(日) 01:06:04 .net
無事、買えました。

299 :ナイコンさんn:2010/02/10(水) 17:17:26 .net
>>296
月刊アスキーだったかの連載で、
「プログラミングの夕」(ゆうべ) というのがあったと思って調べてみると、
「近代プログラマの夕」ホーテンス・S. エンドウ 著
が出た。

300 :ナイコンさん:2010/02/12(金) 13:09:28 .net
 windows98マシンが突然起動しなくなり、dosで立ちあげるとwin.comがありませんと出た。

 データのバックアップをしようとしてzipドライブをつなぐと認識して一部回収できたが、ファイル名を漢字で書いてあるものが回収できません(dosで漢字変換ができない)。

 こういう場合、どうすれば回収できるでしょうか?(大容量hddをつないでも漢字変換できなければどうしようもありません)

 起動ディスクを使うと漢字は表記するが入力は不能という状態です。

301 :ナイコンさん:2010/02/12(金) 15:52:55 .net
>>300
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。

【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

302 :ナイコンさん:2010/02/13(土) 00:17:19 .net
>>300
ファイル名にワイルドカードを使いましょう

303 :ナイコンさん:2010/02/14(日) 08:59:34 .net
>>300
長いファイル名使ってないか? HDD外して吸い上げたら?

304 :ナイコンさん:2010/02/14(日) 10:11:48 .net
別のPCで

ttp://ascii.jp/elem/000/000/100/100028/

この手のアダプターを使って
吸い上げるのが手っ取り早いのでは


305 :296:2010/02/15(月) 02:35:51 .net
>>299
それです!間違いありません
夜明けじゃなくて夕でしたね(失礼
ホーテンス・S. エンドウ(遠藤諭)って人は月刊アスキーの編集長だったんだ

本当にありがとうございます

306 :ナイコンさん:2010/03/22(月) 11:20:54 .net
パソコンの元祖TK-80・実演とシンポジウム
http://blogmag.ascii.jp/tokyocurrydiary/2010/03/tk80_1.html

1976年に発売され日本のマイコン時代の幕開けを告げる製品となった
NEC(日本電気)の「TK-80」についてのイベントが行われます。
当時、NECでこれを担当された渡辺和也さんや、開発者の後藤富雄さんが
参加されるほか、実演&体験セミナーといった内容になっています。


これは、俺達ホイホイ!?

307 :ナイコンさん:2010/04/02(金) 21:38:01 .net
世界初のパーソナルコンピュータ「Altair 8800」の開発者E・ロバーツ氏、死去:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20411484,00.htm

(-人-)

308 :ナイコンさん:2010/04/10(土) 22:59:20 .net
80年代後半にタッチパネルタイプで、かつ電話のついたパソコンがあったと思うんだけど、
あれってなんて名前だったっけ?あとそれについて詳しく解説してるページってある?

309 :ナイコンさん:2010/04/11(日) 00:54:34 .net
canon naviかな?

310 :ナイコンさん:2010/04/11(日) 14:14:28 .net
>>309
ありがとう、調べて見たけどそれだった


俺ゆとりなんだけどさ、高校の図書室に相当昔の「朝日科学」があったのね、
その裏広告にそれがあってその斬新なスタイルに衝撃受けてさ、
「昭和の時代にタッチパネル!?」
と思って脳裏に焼き付いてたんだけど、名前がどうしても分からなくて。


今見ても斬新でカッコイイよね

311 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:00:49 .net
すいません。Win厨です。
古いノートに付いていたリカバリーCDで入れようとしたら、
CDドライブがイってました。外付けで起動しようとしたらUSBブート未対応。
で、ここ数週間色々調べてFD起動ディスクを作ろうとしました。
しかし、HDDを取り出してインスコせよとか、買い換えろとかWinなのに
具体的な使える情報がLinux比べてない><!何で?
で、めんどくなって調べてるうちになんとなくLinuxをインスコ終了。
ところがネットワークカードドライバがないのでネットできず。
再度WinXPが入ったリカバリディスク用起動フロッピー作りしてます。
こんなわたしに愛を

312 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:03:37 .net
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

313 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:04:50 .net
コネ━━━━(Д゚(○=(><)=○)Д゚)━━━━━!!!!!

314 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:05:48 .net
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η *・゜(n‘∀)゚・*( n‘) :*・゜ (  ) *・゜(‘n ) ゚・* (∀‘n) ゚・*η(‘∀‘n) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

315 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:09:13 .net
キナイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜η(‘∀‘n) *・゜(∀‘n)゚・*(‘n ) :*・゜ (  ) *・゜( n‘) ゚・* (n‘д) ゚・*(n‘д‘)η ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

316 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:09:56 .net
            ミ ☆
ミ★
     ミ ☆         ミ★
             /''⌒\       ミ ☆
           ,,..' -‐==''"フ
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

317 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:10:38 .net
  ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐='''" \/. .* ☆
  |.  σ |-/σ | +★ キタワァ !!
ー-\,.ヘ  レ' ''/ノ

318 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 13:11:19 .net
    _ ,,,,.. --―  _二―='''7  +
 ―   __,-=―=''" ヽ    / . . 。. +
二=''"   ,       ,ヽ、/ ★  ☆ _  ___
   l    ○  l___/ ○  l  .。* ┼ ノヽ/ |  |   ┃┃
ー- |   ''.   l  /  ''  |     ┼  丿   ノ ア  * .*
  γ⌒ヽ    l /     /⌒ヽ

319 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 21:52:03 .net
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄  /  +
  _,,-      _,,-―='' ̄    ヽ      / . . .  .
 ̄     ,,-='' ̄             \   / .  。. ★  ☆
  ,,,―''      ノ          ノ  ヽ/    。.    .
―''|        (;;)   |___/  (;;)   |     ┃   ┏━┃               ┃┃
  |     """"    |   /    """ | .   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ     |  /       /     ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
   \/     |     |_/       /⌒ヽ、  ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛

320 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 21:52:48 .net
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼-   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ.  |. -┼-   -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |   | 丶  |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ

321 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 21:53:31 .net
                      \  -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
                       \ -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
                        \ .|      丿   /  丿  ● ●
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆

322 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 21:54:22 .net
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ        ,_ノ  ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ  ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!      ' {.::::::;、! 〉   |    ̄ ̄|  _|_  丿 |~~~~~| __.  ■ ■
.  |             (つ`''"   __  `'ー''(つ   |     |   |  /|.    丿  | 丿 ▼ ▼
   |      /////         |    |      ///  |   __|  丿     |   /   丿   ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.       /     |        /
――ヽ   /      ヽ     /      |      /⌒ヽ、
    \/       |     | ̄ ̄ ̄ ̄|       /    ヽ

323 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 21:55:04 .net
;;;;;;;;;;;;;::::::::::/ヽ          /ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;:::::/:::: 'ヽ          /:::::ヽ
;;;;;;;;;;;:::::::/::::::::  ヽ      / ::::::ヽ
;;;;;;;;::::::::/::::::::    ヽ───/  ::::::::ヽ   ┌──┐
;;;;;;:::::::/                 ゝ.  └─┐│┌───┐     __ ┌───┐
;;;;;::::/            し  ::::::::::::\      │││┌─┐│  _ _ノ  / │┌─┐│
;;;;;;/   ノ        ノ   :::::::::::::::::::::ヽ    ││└┘  ││ |.     / └┘  ││ __
;;;::i:   (:::)       (:::)  :::::::::::::::::::::::::i .┌─┘│    ┌┘│   ̄ | |       ┌┘│ |_ |  ○ ○ ○
;;;;| し                 ::::::::::::::::::::::::::| └──┘    └─┘     |__|      └─┘ ノ ノ┘
;;;i     ┌──┐     し ::::::::::::::::::::i                              ̄
;;;;l,     |    │       ::::::::::::::::::::::::l
;;;;:ゝ     i───ヽ    し ::::::::::::::::::::::/
;;;;;;;:;\               ::::::::::::::/

324 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 22:02:12 .net
うぜぇ

325 :ナイコンさん:2010/04/13(火) 22:05:11 .net
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)<うぜぇ
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

326 :ナイコンさん:2010/04/14(水) 09:38:19 .net
Msdos の頃
dir > prn
だったように記憶してるのですが
folder の内容をプリンターに出すやり方
Windows 7 で出来ますでしょうか ?


327 :ナイコンさん:2010/04/15(木) 00:12:38 .net
dosが使えるならできるかもね

328 :ナイコンさん:2010/04/15(木) 05:31:49 .net
今でも8インチフロッピーやカセットテープのPCを使ってる人いますか?オープンリールとかしんくうk

329 :ナイコンさん:2010/04/15(木) 05:32:35 .net
dir > orz

330 :ナイコンさん:2010/04/15(木) 08:05:31 .net
ビルゲイツは学生時代に常に数冊の本を持ち歩いていて、
少なくとも年間300冊以上は読んでいた
それが原因で学校の連中に
「 prn 」 (印刷物を意味するprintからきた侮蔑する言葉)」とあだ名を付けられたんだが
ビルゲイツはいい年になった今でも当時のあだ名をひどく嫌っているらしく
windowsで新しいフォルダを作るときに「prn」という名前を付けられないようにした

331 :ナイコンさん:2010/04/17(土) 15:28:04 .net
>>328
実務で使ってはいないが、たまに起動させるくらいならカセットテープが生きてる

332 :ナイコンさん:2010/06/15(火) 12:26:39 .net
私の存在自体がお気に召さない人間が存在するようですので,私が本質的な部分を作成した箇所については撤去します.
私が何か言うたびに某インストーラ作者に当人の日記で絡まれていまして耐えられませんので,
引退することにし,それに伴いごみ掃除をいたしました(以前にも質問者を過剰に擁護する人々に絡まれてはきましたが,
件の人物の場合は継続的かつ執拗ですので(こういうことを言うと件の人物が凱歌をあげるだけですけれども)).
ああいうものが必要なら,>>327氏をはじめとする「初心者の味方」気取りの皆様に改めて書かせるとよいかと存じます
(私などが書いたものよりもっと「初心者に優しい」ものを書いてくださるでしょうから).

333 :ナイコンさん:2010/06/15(火) 22:54:33 .net
60mkIIギャラクシアン、イメージ化したのはいいけど
取説なくしてて実行アドレスが分からん。
だれか知らない?

334 :ナイコンさん:2010/08/10(火) 01:38:32 .net
数VCと機械語とどっちが難しいですか?

335 :ナイコンさん:2010/09/12(日) 22:01:56 .net
>>330
試してみた。本当だった。凄い。感動した。

336 :ナイコンさん:2010/09/12(日) 22:04:12 .net
ってデバイスの名前がフォルダやファイルの名前にできんのあたりまえじゃん。
騙されたし。

つかMS-DOS時代の化石のような仕様が立派に生きてるんだな。

337 :333:2010/12/03(金) 00:09:31 .net
見つけた
やっと実行アドレスが分かった

338 :ナイコンさん:2010/12/03(金) 00:30:38 .net
アドレスは何番地だった?


339 :333:2010/12/03(金) 01:26:03 .net
>>338
9000番地
G9000で起動できた

340 :ナイコンさん:2011/02/14(月) 16:55:36 .net
PC-98 の "VF キー」の "VF" って何の略?
PF なら解るけど V ってなんぞ解らむ?


341 :ナイコンさん:2011/02/14(月) 21:05:02 .net
http://www.wdic.org/w/TECH/vf%E3%82%AD%E3%83%BC

ぐぐれかす

342 :ナイコンさん:2011/03/02(水) 22:10:45.59 .net
今どうしても名前を思い出したいゲームがあるんですが

・macのゲームソフト(1996年頃プレイしてた)
内容はただひたすら地球を旅する。ゴールとかがあるわけじゃなく、ただ放浪する
画面の上下左右に矢印(NEXTだったかな)が出てきて、クリックすると移動する。その先に都市があったりお城があったり
 
・オープニングは月にある家。
  その家には黒いスーツと黒いハットのおじさんが居て、窓から地球が見えてくる。
  そこから地球へと行き旅に出る。

 ただの地球ではなく、仮想ファンタジー的な地球。記憶にあるものは
  ・緑色のジェルでできたような都市 
  ・お城を作らされているクッキー人間
  ・王様の宝が眠る迷路
  ・巨大な砂時計
  ・窓がたくさんあるホテル
   (窓にカーソルをあてると鍵のマークがでる部屋があって、クリックすると部屋をのぞける。怪しげな話をしてるおじさんなどがいる)
  ・人が集うバー(これもたまに人の会話を見れる)
  
・オープニングは月にある家。
  その家には黒いスーツと黒いハットのおじさんが居て、窓から地球が見えてくる。  そこから地球へと行き旅に出る。

・たしかゲームのイラストは和田誠?みたいな感じ

「おばあちゃんとぼくと」「シンキンシングス」「ピーターと狼」とかと一緒に遊んでたので、多分同じ時代のものだと思われる。

最近(数年前だけど)そのゲームと同じようなイラストが使われてるCMがあった。
黒いハットをかぶったおじさん、緑色のジェルの都市とか、「あ!懐かしい」と思ったんだが・・・何のCMかも覚えていない

かなり曖昧なんだが、わかる人いたら教えてください。色んなところで聞いて申し訳ない

343 :ナイコンさん:2011/03/03(木) 04:09:37.23 .net
板違い

344 :ナイコンさん:2011/03/03(木) 07:18:17.73 .net
>>・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。

もし68k macでも動くゲームだとしたら、板違いではないな

345 :ナイコンさん:2011/03/03(木) 21:06:22.73 .net
>>342

申し訳ないです板違いでしたね
解決しました

346 :344:2011/03/03(木) 21:29:49.87 .net
興味があるゲーム内容だったのに
「板違い」の一言で追い払ってはとりつくしまもないなぁ

あてずっぽうで、たむらしげるのイラストだろうか?と言ってみる

342&345氏よ、まだ見ていたら詳細を教えてくれい

1996年頃ならまだ68k mac対応のソフトの方が多かったと思うが

68k macの話題なら板違いではないよ

347 :ナイコンさん:2011/03/19(土) 00:02:30.54 .net
フロッピーをFDドライブに入れたままにするのは、ヘッドの痛みにつながったりなど
良くないものなんでしょうか。

WinPCになってからは、PCが箱になったし3.5FDいれとくとエクスプローラ開いたとき
待たされるので速攻抜いて上に乗せてましたが、レトロPCになるとシステムの入った
ディスクをAドライブに入れっぱなしにすることが多いですよね。
5インチなんか取り扱いが面倒なので、入れたまま2週間とか4週間とかザラでした。

今後も末永く使っていく上できちんとした使い方や、ドライブの清掃の方法なども
知りたいのですが、ご存知の方おしえてください。


348 :ナイコンさん:2011/03/24(木) 11:02:44.59 .net
>>347
FDDは接続確認されるたびシークするから、使わないときは抜いておくほうがいい。
駆動系があるから、定期的に何か入れる。
湿式のクリーナーで掃除する。ホコリを吸う位置にマウントしない。ホコったときは静電気に注意してエアダスター?

349 :ナイコンさん:2011/03/28(月) 18:00:59.36 .net
ありがとうございます。
定期的に使うってことが大事なんすね。

埃は分解してみたところ、綿埃がグリースにまとわりつく感じである感じなんで
エアダスターよりは、溝のある綿棒で絡めとって取るほうがスマートでした。


350 :ナイコンさん:2011/04/07(木) 01:18:07.88 .net
はじめてきたけど、うちのPen4 3G はまだ新しいのか。

351 :ナイコンさん:2011/05/02(月) 16:50:31.50 .net
クリーンインストール、5回くらい試して
やっと成功したと思ったら

色が16色 → ドライバDLして解決
音が出ない → ドライバインスコするとなぜかサウンドデバイスが消える→未解決
自作した目的のエミュでゲームディスク作るとFDDが止まる → 未解決

課題山積。道は遠い。

352 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 04:50:00.04 .net
古い富士通のM[(win88se)とかいうPCのマウスが壊れたので代わりのマウスをジャンクで買って
接続したらドライバーがみつかりませんとか言われて動かなかった

こういう古いPCに使えるマウスの条件って何でしょうか?

353 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 19:14:21.78 .net
板違いです

354 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 20:08:44.67 .net
>>353
ではどこへ?

355 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 20:13:39.68 .net
こことか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1303625577/

356 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 20:24:06.19 .net
>>355
メンタルヘルス@2ch掲示板かよ

357 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 20:58:09.76 .net
>>352
PCのアーキテクチャとOSは何よ、マウスのコネクタはPS/2、それともUSB?
ごたごた機能が付いたマウスよりも、シンプルなドライバがいらないマウスならいいんじゃね

358 :ナイコンさん:2011/06/18(土) 20:59:10.34 .net
×ドライバがいらない
○OSが標準でドライバを持っている

359 :ナイコンさん:2011/06/19(日) 00:35:40.90 .net
>>357
>>358
アーキテクチャはわからんけどOSはwin98se
win98seに入ってるマウスドライバーが使えるほど古いマウスか
見分け方がわからんがとにかく古そうなボールマウスを買うか
以前2個買って「ドライバーが見つかりません」とPCに言われたw


360 :ナイコンさん:2011/06/19(日) 00:51:47.57 .net
>>359
2個ともドライバーを請求されたんだ
イタイね

win98seに入っているドライバーを適当に入れてみたらどうよ

361 :ナイコンさん:2011/06/19(日) 01:35:35.23 .net
>>360
それをやると、今ほとんどぶっこわれているがそれでも何とかシングルはできている今のマウスが使えなくなる恐怖w



362 :ナイコンさん:2011/06/19(日) 02:10:12.30 .net
だから板違いだっつの

363 :cp/m:2011/06/27(月) 15:30:17.56 .net
cp/m とかの8bitパソコンの入出力機器にテレタイプを使っていた人いる?

364 :ナイコンさん:2011/07/05(火) 22:06:23.76 .net
ttp://livedoor.blogimg.jp/nikonikoblog/imgs/9/6/968209ed-s.jpg

左端のノートパソコンみたいなやつなに?


365 :ナイコンさん:2011/07/06(水) 10:19:22.37 .net
ハンドヘルド?
ポインタが左とかめずらしいというか見たこと無いな

366 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 16:42:17.41 .net
ThrustMaster F-22 Proのジョイスティックはいくらで売れますか?
本体のみです。
ホコリをかぶってましたが、きれいに拭き取りました。
教えてください!よろしくお願いいたします。

367 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 16:51:34.84 .net
93 名前:名無しさん[] 投稿日:2011/07/09(土) 16:39:47.84 0
ThrustMaster F-22 Proのジョイスティックはいくらで売れますか?
本体のみです。
ホコリをかぶってましたが、きれいに拭き取りました。
教えてください!よろしくお願いいたします。

368 :ナイコンさん:2011/07/09(土) 19:24:33.90 .net
366です。見た目は新品同様です。
本体のみですが、使用感はまったくありません。
どなたか買い取ってください。
いくらなら買い取っていただけますか?
最低でも1万、通常なら3万ぐらいではないかと考えております。

特別価格で5千円でも結構です。どうでしょうか?





369 :ナイコンさん:2011/07/13(水) 17:02:10.92 .net
例えば8801SRが全盛の頃に、新品の無印88(とか一時代前のPC)も売ってたんでしょうか?

370 :ナイコンさん:2011/07/13(水) 21:28:40.17 .net
まあ新機種が出たからって在庫が消えてなくなるわけじゃないんで……

371 :ナイコンさん:2011/07/14(木) 07:45:58.98 .net
>>370
投げ売りとかされてたの?

372 :ナイコンさん:2011/07/24(日) 13:16:35.34 .net
お前自慢の古PCで
スーパーπ104万桁やってみて

373 :ナイコンさん:2011/07/24(日) 18:58:17.85 .net
>>371
まぁ新機種出る前の値段よりはだいぶ安くなっていたね
さらにおまけ付けて割安感増す様にしたりとか
とはいっても新機種よりは安い程度で決して安い買い物では無かった

旧機種にするか、新機種にするか、それ以前にどのシリーズにするか
その後の展開が解らないので賭の様な買い物だったな

88の様に寿命が長ければ良いが1シリーズで終わりの様な物を買うと
その後の何年間はひたすらダンプリストを打ち込む内職人生になってしまう
マイナー機種のテクノウ本なんて出ないので
メーカーに資料のコピー請求するなんて日常
決して日の目を見る事が無い自作ソフトを作る毎日
日々精神がむしばまれ、S1の様な男になってしまう

374 :ナイコンさん:2011/07/26(火) 23:14:44.16 .net
PC8801とかSRとかそういう時代は、今よりも
「個人が所有してるパソコン」=「ゲーム用途がメイン」というのが大勢だったそうですが、
なぜ、その頃はパソコンに接続できるゲームコントローラーが普及しなかったのでしょうか?
RPGのキャラ移動とか、キーボードの矢印キーでやってたんでしょ?
シューティングゲームとかですら、パチパチとキーボード叩いてたそうじゃないですか。

コントローラーをつけると安っぽく(いかにもゲーム機っぽく)なるから敬遠されたのかなあと、
想像してるんですが、違いますか?
「俺の持ってるのはパソコンであって、ファミコンなんかとは違うんだぜ」というプライドのせいとか。

どうなんでしょ?

375 :ナイコンさん:2011/07/26(火) 23:36:20.90 .net
アクションゲームの類でもなければジョイスティックなんか必要ないでしょ
ただそれだけの話

376 :ナイコンさん:2011/07/27(水) 03:09:24.98 .net
ジョイスティック普通にあったし

無ければ作る時代だったからな

377 :ナイコンさん:2011/07/27(水) 05:27:06.91 .net
充分に普及していたと思う

現在のPCの方がゲーム以外での使われ方が広いから
PC台数:ジョイスティック台数 で率を計算したら
むしろ今より普及率が高かったんじゃなかろうか?

374のいう「普及」がどの程度なのかはわからんし
そんな統計とったことないから、正確なことはわからんが

378 :ナイコンさん:2011/07/27(水) 08:54:43.42 .net
今パソコン雑誌みても、ジョイスティックの広告費って載ってないよね。
それにひきかえ、昔はジョイスティックやジョイカードの広告がのってたので、
昔の方が普及していたと考える方が自然。


379 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/27(水) 09:08:31.56 .net
PCでゲームやらんし

380 :ナイコンさん:2011/07/27(水) 20:01:50.78 .net
アタリ仕様なら自分で作れ、な時代だったな。


私しゃMZユーザなんで縁無かったけどw

381 :ナイコンさん:2011/07/27(水) 22:14:31.00 .net
キーボードから配線引っ張り出してジョイに繋ぐなんてのもよくやってた
7ユーザーが中立位置で5が入力できるようにしたり、涙ぐましい努力をしていたね

382 :ナイコンさん:2011/07/27(水) 23:51:05.45 .net
98でサウンド機能が標準になった後は
アタリ端子が削除されたので、ジョイスティックは
使いたくても使えなくなった。
(98DO専用のオプションを使えばできなくもないが。)

自分は仕方ないのでキーボードエミュレーション式
(外付けテンキーにアタリ端子のついたGINGAとか)
を使ってた。

383 :ナイコンさん:2011/07/28(木) 09:12:30.31 .net
That's done

384 :ナイコンさん:2011/08/03(水) 09:12:52.08 .net
おれのボールマウスのカーソルが
左にだけは動かせなくなった
右には動くし上下も問題なし
なんなのこれ?

385 :ナイコンさん:2011/08/03(水) 10:45:30.77 .net
>>384
掃除したか?
分解掃除したか?
ボール痩せてないか?

386 :ナイコンさん:2011/08/03(水) 20:17:58.87 .net
>>374
NEC系が特殊なんだよw

387 :ナイコンさん:2011/08/03(水) 22:15:30.49 .net
おれのボールが右に寄っちゃった

388 :ナイコンさん:2011/08/04(木) 01:01:46.97 .net
湯煎で暖めれば真ん中に戻るよ


389 :ナイコンさん:2011/08/04(木) 06:54:21.77 .net
>>385
分解すると別の不具合が
発生するかもしれないが
やってみるしかないなw

390 :ナイコンさん:2011/08/20(土) 07:24:34.37 .net
帰省したとき、親戚のおじさんからPC8801mark2FR30というパソコンを
もらいました。
いまは、何もすることがなくて、マニュアル(数冊だけ残ってる)に従って
フロッピーディスクのコピー(システムディスクの予備をつくろうみたいなこと)と、
デモディスクのラン(実行)だけしかできません。毎日デモのランをやっています。

せっかくなので、昔のゲームをこのパソコンでやってみたいのですが、
いまでも昔のゲーム(大きく薄いタイプのフロッピー)を売ってるお店ってないでしょうか?
ネットでは駿河屋というところを見つけたのですが、できれば秋葉原とかで、
実物を見て買いたいと思ってるのですが。

391 :ナイコンさん:2011/08/20(土) 09:57:30.39 .net
今はもう秋葉原でもないね
古いパソコンでもMSXあたりのゲームなら置いてあるところもあるけど
その機種では使えない

392 :ナイコンさん:2011/08/20(土) 22:08:57.50 .net
>>391
ありがとうございました。
そうですか。もうないですか。。
明日アキバに行きたかったけど、残念ですw

393 :ナイコンさん:2011/08/21(日) 18:32:45.03 .net
ヤフオクで探せよ…。
いくらでも手に入るがな。

394 :ナイコンさん:2011/08/21(日) 18:41:42.42 .net
ヤフオクで探せよ…。
いくらでも手に入るがな。


395 :ナイコンさん:2011/08/21(日) 20:00:46.42 .net
クイックディスクってテープに近いっていうけど、
フロッピーみたいにフォーマット必要なんですか?

396 :ナイコンさん:2011/08/21(日) 20:30:12.68 .net
必要ない


397 :ナイコンさん:2011/08/22(月) 10:25:29.06 .net
Wikipediaの「クイックディスク」には
こんなことが書かれているけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

>アンフォーマット時の容量は片面64Kバイト。両面で128Kバイト。

398 :ナイコンさん:2011/08/22(月) 13:41:25.46 .net
Wikipedia(笑)

399 :ナイコンさん:2011/08/22(月) 20:03:39.62 .net
ポメラでアセンブラつかえんかなぁ・・・
使えたら買うわw

400 :ナイコンさん:2011/08/22(月) 20:50:18.34 .net
クイックディスクにフォーマットはひつようだよ。

401 :ナイコンさん:2011/08/23(火) 13:16:42.54 .net
ああもうそれでいいや

402 :ナイコンさん:2011/08/23(火) 16:19:50.76 .net
二度とQDなんて使うことないしね

なによりも馬鹿に付き合うことほどムダなことはないから

403 :ナイコンさん:2011/08/26(金) 13:39:50.12 .net
仕切り直し

404 :ナイコンさん:2011/09/28(水) 03:56:47.93 .net
VIATAでIE7なんだけどyoutube見てるとき一つ窓開いておいて2chのリンクからyutubeに飛ぶと何故か始めに開けておいたyoutubeの窓が2chのリンクから飛んだyoutube動画になってしまうので一度に一つのyoutube
しか見れないんだけど2つのyoutube動画を同時に見られるようにしたい

その特定の手順で設定を以前のように戻せるならその手順を知りたい

405 :ナイコンさん:2011/10/15(土) 15:31:54.97 .net
秋葉原行ったら大通りが若者ばかりで参った。
仕方ないので秋月の通りに向かったら、客層が一気に歳食ってて笑たw

406 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 12:00:06.49 .net
こんな過疎板で答えてくれる人がいるかわからないが…

95年から98年くらいに小学校に導入されてたPCのOSと名前がなんだったかどうしても思い出せないんだけど何かな?
少なくともWindows95やMacOSではなかった。当時6才程度だったので記憶が殆ど無いんだ。
カタカナで呼ばれてたんだよなぁ。PC98みたいな名前じゃなくて…。

ちなみに埼玉県深谷市の公立小学校。今いる先生じゃわからんだろうし。

いくらググってもこれだってのがなくて気になって仕方ない
エスパー求む



407 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 12:48:10.72 .net
98でもMacでもないんならDOS/V機だろうけど……

408 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 15:32:14.48 .net
>>406
時期的にタウンズOS以外考えられないが


409 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 18:13:24.90 .net
レスありがとう。
少なくともFMタウンズではないんだ。

あれは機種名だったのかな。

ハイパーなんとかみたいな。

当時の小学校向けに導入されてたPCのリストがあればいいんだけど、Windows95以降の話しか出てこなくて。

410 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 18:19:54.16 .net
連レスすまん。

ハイパーなんとかって書いていて、ハイパーキューブって単語に引っ掛かるものがあった。
もしかしたらこれかも知れん。
Windows上でそれを起動する記憶が強かったのかも。

自分の記憶あてにならん。
もうちょい調べてみます。ありがとう。

411 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 20:23:57.15 .net
ハイパーカード

412 :ナイコンさん:2011/10/26(水) 20:25:28.32 .net
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/993909235/

413 :ナイコンさん:2011/10/27(木) 00:10:48.26 .net
スズキ教育ソフトのハイパーキューブかな?

初代バージョンはPC-98とMS-DOS上で動く学校向け統
合環境みたいなソフトだったと思う。自前のFEPも搭載していたらしい。

Verson2からWindowsに対応したみたいだな。

414 :ナイコンさん:2011/10/27(木) 01:28:49.47 .net
なんでそんな変なところで改行するんだ

415 :ナイコンさん:2011/10/27(木) 10:19:26.68 .net
>>413
それみたいっす。
色んなソフトがそこから起動できたので、OSっぽいイメージが強かったらしいです。

416 : ◆kOrAO0enGI :2011/10/28(金) 18:36:29.36 .net
前からきになってるんだけど…
検索エンジンとか、レンダリングエンジンとか
エンジンってなんでしょうね?
PCのエンジンってCPUなのかな? ちがうような…

417 :ナイコンさん:2011/10/28(金) 18:41:30.58 .net
engine〔英〕

1.動力機関のこと。一般に内燃機関を指すことが多い。ガソリンエンジン、ロータリーエンジン、ジェットエンジン、水素エンジン、スターリングエンジンなど。転じてパワフルな人を好意的に揶揄する場合に用いられることも。
英語では engine 一語で機関車や消防車を指すこともある(動力源が内燃機関であるか否かを問わない)。

2.コンピューター用語。
演算処理をする装置やプログラムといった意味で使われることが多い。
この用法は19世紀のイギリスの学者、チャールズ・バベッジが発明した演算装置「階差機関(Diffrence Engine)」の名称に由来すると言われている。

418 :ナイコンさん:2011/10/28(金) 20:10:49.38 .net
♪ アーキタイプエンジ〜ン

419 :ナイコンさん:2011/11/02(水) 06:06:40.17 .net
prius air 610を使ってたんだが、どうやらマザボか電源がイカれたようで突然起動しなくなった
とりあえずHDDだけ取り出そうとしたが、DVDドライブが邪魔で取り出せん・・・
適当なネジをドライバーで外そうとしたが、間違ってるのか俺が非力なのか全然回らない
ネジ穴見る限り普通のドライバーで十分っぽいんだけど、何かコツとかいるのかな

420 :ナイコンさん:2011/11/02(水) 06:12:34.93 .net
あ・・・書く場所間違えた。別の場所に書いてきますスマソ

421 :ナイコンさん:2011/11/20(日) 15:10:20.85 .net
しょうもない質問だが、ずいぶん昔実家にあったパソコンがなんだったのか知りたい
Win系なのかMac系なのかその他なのかすら分からないんだが…
覚えているのは以下のこと
・Windows95以前
・FDDスロットは横向き、縦に2つ並んでる
・本体は横置き、本体の上にブラウン管?のディスプレイ
・終了時に画面の上の方に薔薇の絵が出てきて、何かピアノの曲(ソナタ?)が流れてた
これしか覚えてないんだが、誰か心当たりはないだろうか

422 :ナイコンさん:2011/11/23(水) 04:11:32.88 .net
PC-9801じゃないの?

423 :ナイコンさん:2011/11/23(水) 12:44:15.61 .net
わざわざ終了時にバラの絵を出す…というか
終了処理の要るWin95以前のOSってMacOSとWin3.1以外思い浮かばないな…。

ワープロなんかはわりと即って感じだし。

424 :421:2011/11/23(水) 23:54:20.41 .net
追加情報
・流れる曲はショパンの「別れの曲」(練習曲作品10-3)
・薔薇の絵が上に表示されて、その下に映画のエンドロールみたいに文字が流れてた

形はたぶん>>422の言うようにPC-9801ってのぽかった気がする、とすると終了時のアレはソフトのものなんだろうか

425 :ナイコンさん:2011/11/25(金) 13:22:14.98 .net
>>424
9801はDOSのころは即電源OFFだし(もっと昔は ^C^C^C …って知らなくていいな)
Windows3.1より前のWindowsではないだろうし(メジャー度的に)
9801だとすれば、なにか専用ソフトが動いてたとみていいな。

PC-98x1の参考
ttp://www.bacchus.us/opc/siries/pc98.html

426 :ナイコンさん:2011/11/25(金) 14:20:54.43 .net


427 :421:2011/11/25(金) 14:53:40.42 .net
>>425
FDを取り出すつまみの形的に9801VM2っぽいが、5inchだったっけな…?
とにかくありがとう、たぶん覚えてないだろうけど今度親父に聞いてみよう

何動かしてたかな…あまり記憶にないな

428 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 02:15:44.61 .net
自宅を掃除していたら父親が数十年前に購入したパーソナルコンピューター
PHC-35JN というのがでてきました。

YAHOOで検索してもなにもでてこないのですが、これは価値があるものなんでしょうか
ちなみにほぼ未使用という話でおそらく可動できるとは思うんですが。

429 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 02:18:02.27 .net
あ、追記として教材用という風に明記されてました。
もしかしたら市販されてないものかもしれませんし
市販されてるものを教材用として購入したかもしれませんが検索しても出てこないのは困った・・・

430 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 02:24:16.69 .net
PC-9801でバラの絵とかソナタとかは終了時に表示させるただのカスタマイズかなんかだと思うう

X68000的な遊びといえばSRAMに仕組んで起動時に「ツインビー逝きまーす」で
Ko Windowを起動。 終了時にはX68000のロゴと「バイチャ」で終了させる風に仕組むみたいに


431 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 02:27:18.13 .net
まぁ、電源ボタンで直接切るんじゃなくて
ソフトから終了させるのなら何らかソフトの細工だね
ハードはPC-9801の可能性がすこぶる高いが
意表をついて88VAとか無しなw

432 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 02:54:11.90 .net
http://ikiatari-makase.at.webry.info/200911/article_13.html

これかね
特に価値があるもんでもなさげ

433 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 10:56:50.81 .net
>>432
ありがとうございます。
特に価値もなさそうですし処分に困ってたんですよね。ありがとうございます。

434 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 12:58:48.84 .net
MSX系で美品なのだったら、オクに流す手間を惜しまないなら、ゴミ回収料金を払うよりは多分マシな程度の価格で、マニアか業者が落札してくれるとは思うよ。
その機種自体は、廉価な機種だから他社製品と比較して魅力が無いという評価なだけで、希少な機種であることは確かなので。

435 :ナイコンさん:2011/11/27(日) 21:14:13.72 .net
なるほど。ありがとうございます。
美品なのにリサイクルショップとかでも買取拒否されるくらいなので
そうとう古いんだろうなとはおもってましたがこれほどとはw

436 :ナイコンさん:2011/11/28(月) 06:09:24.78 .net
てか、MSX2+でありながらFDDが無いもんね
FDDとセットならまだ売れるかもしれないけど
MSX2以降でFDD無いときついしな

437 :ナイコンさん:2011/11/28(月) 19:04:44.20 .net
>>435
周辺をもっているMSXコレクターにはわりとうれしい一品だけど、そんなやつがそもそも絶滅危惧種。
オクに出すか、MSXスレにでもとびこんで、あげるぞ、といってみるとか。

438 :ナイコンさん:2012/04/17(火) 22:15:10.17 .net
https://github.com/jmechner/Prince-of-Persia-Apple-II

プリンス・オブ・ペルシャのソースコードとな

439 :ナイコンさん:2012/04/20(金) 18:08:54.69 .net
ところで自治スレを埋め立ててるアレはなんなんだろうか

440 :ナイコンさん:2012/06/23(土) 18:36:57.53 .net
チャットの話題で
Mistuba Shisha Coalってのが出てきたんだけどググってもわからない
なんのことなのか教えて下さいです・・・

441 :ナイコンさん:2012/06/23(土) 20:08:35.83 .net
相手に聞けばいいだろ

442 :ナイコンさん:2012/07/23(月) 06:29:11.68 .net


443 :ナイコンさん:2012/08/05(日) 00:31:48.51 .net
>>416
516 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/08/05(日) 00:24:44.65
エンジンの定義ある?
単なるソフトウェアではないのかな?


517 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/08/05(日) 00:30:22.17
analytical engine 解析エンジン
graphics engine グラフィックス・エンジン
search engine 検索エンジン、サーチエンジン
vision-and-intellect-extending engine 視覚・知性拡張エンジン
inference engine 推論エンジン、推論機構
database engine データベースエンジン
rendering engine レンダリング・エンジン
automatic computing engine (ACE) 自動呼出し装置
difference engine 階差機関

444 :ナイコンさん:2012/09/08(土) 12:12:14.48 .net
20年前に今のPCを持っていったら…
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096794216/

にこんな面白い書き込みが合ったんだけど、そんなのが見れるような
スレッドって現在ありますか?
ttp://mimizun.com/log/2ch/i4004/1096794216/17-59

445 :ナイコンさん:2012/09/12(水) 14:00:18.61 .net
でっかいSIMかと思ったら昔のスマートメディアだった・・・

446 :ナイコンさん:2012/10/28(日) 19:35:20.75 .net
ハード板とマルチになってしまって申し訳ありませんが、
民生用WUXGA-LCDの先駆けは2004年AppleのCinemaDisplayだったと思いますが
UXGA-LCDの先駆けはいつのどこ製でしたっけか。

447 :ナイコンさん:2012/10/28(日) 20:50:03.34 .net
何故嫌われるマルチをした!

448 :ナイコンさん:2012/10/29(月) 19:35:21.69 .net
>>447
年齢層的にこっちの方が適切かと思ったもので

449 :ナイコンさん:2012/11/24(土) 15:37:01.60 .net
NE2000とDP8390に関する質問です。

ものの本に受信処理の時は、NE2000内に置いてある送受信バッファ
として用意されたRAMがあって、RAM内の受信バッファにあるデータを
リモートDMAを使って、ホストCPUがアクセスすると書いてあります。

リモートリードの開始はDP8390のRA3〜RA0のピンでDP8390内の動作を
決定するレジスタのアドレスを作り、AD7〜AD0のピンでレジスタに
設定したい0,1を作ればよいのだろうということが何となくわかった
のですが、リモートリードの開始といのはホストCPUのクロックに
同期してDP8390のAD15〜AD0ピンのhigh,lowが勝手に切替わっていくと
考えていいのでしょうか?

あと「ホストCPUがI/Oアドレスにアクセス」という表現は「ホストCPU側
のピンを入力モードにしておく」ということでしょうか?

450 :ナイコンさん:2012/11/24(土) 16:49:12.42 .net
NE2000とDP8390に関する質問です。

ものの本に受信処理の時は、NE2000内に置いてある送受信バッファ
として用意されたRAMがあって、RAM内の受信バッファにあるデータを
リモートDMAを使って、ホストCPUがアクセスすると書いてあります。

リモートリードの開始はDP8390のRA3〜RA0のピンでDP8390内の動作を
決定するレジスタのアドレスを作り、AD7〜AD0のピンでレジスタに
設定したい0,1を作ればよいのだろうということが何となくわかった
のですが、リモートリードの開始といのはホストCPUのクロックに
同期してDP8390のAD15〜AD0ピンのhigh,lowが勝手に切替わっていくと
考えていいのでしょうか?

あと「ホストCPUがI/Oアドレスにアクセス」という表現は「ホストCPU側
のピンを入力モードにしておく」ということでしょうか?

935 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2012/11/24(土) 15:30:33.69 ID:mhnw2aSH [2/2]
お願いします。
【スレのURL】http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1353738091/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
正直セイバーって全然信用できないよね
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1349187252/

こんなスレもあったしいいんじゃない(適当)

451 :ナイコンさん:2013/01/24(木) 13:08:54.26 .net
このゲームの名前、機種名等分かる方いましたら教えてください
http://uproda.2ch-library.com/626935BjT/lib626935.png

452 :ナイコンさん:2013/01/25(金) 21:56:27.13 .net
ゲームの名前とメーカーは1枚目の最下段に書いてあるからぐぐれ
機種名は画面だけだと手がかりがわかりづらいだろうから直接書くとPC-6001mk2

453 :ナイコンさん:2013/01/26(土) 08:25:07.88 .net
>>452
ご親切にどうも。
ドラマ「北の国から'84」の一場面でした

454 :ナイコンさん:2013/02/03(日) 23:00:48.12 .net
単発等のスレで多量のリンクの中で縦書きがあるのをみかけるけどあれ何?
チラシの裏の再利用的な日記代わりにしてはなんか毎回トリップが違って
ウイルスみたいで不気味だ。

455 :ナイコンさん:2013/02/16(土) 19:17:52.16 .net
自分も気になっていた
ただの気違い?

456 :ナイコンさん:2013/02/16(土) 22:46:11.59 .net
コンソールか街角ぞんびじゃねぇの

457 :自治会議室3 ◆zbT0z5EXyE :2013/02/19(火) 23:25:30.76 .net
>>454-456http://azby.search.nifty.com/imagesearch/search?select=41&q=%201072137876
>>439 AND >>441 。。このすれっどに関連してる傍証資料ゃ備忘録です。。ぉ騒がせしてます
ttp://liveweb.archive.org/liveweb/http://desktop2ch.info/i4004/1359873189/?ws=status
ttp://liveweb.archive.org/liveweb/http://desktop2ch.info/i4004/1359873189/?ws=x68060
ttp://liveweb.archive.org/liveweb/http://desktop2ch.info/i4004/1359873189/?ws=/i4004
http://search.nifty.com/websearch/search?q=%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6i4004
ど〜せなんでね。。っぃでにスレッド番号で画像検索すると。。笑ぃも取れる状態を目指して

458 :457 ◆zRMZeyPuLs :2013/02/24(日) 22:25:27.37 .net
http://megalodon.jp/2013-0224-2217-20/liveweb.archive.org/liveweb/http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:BUy65zKpuT8J:ikura.2ch.net

459 :ナイコンさん:2013/03/01(金) 13:54:29.29 .net
古いPCを捨てようと思うんだけど、ここからメモリとかHDDとか抜き出して今あるPCに利用できたりするの?
それって素人にも可能?

460 :ナイコンさん:2013/03/01(金) 14:08:28.79 .net
>>459
素人でもちょっとした勉強で可能
ただ、古いPCと今のPCでは、規格が変わってしまっている部品が多いので、流用できないことのほうが多い
流用できたとしても、時代に応じた性能なわけで、新しいPCに入れると性能的に足をひっぱることもある

無駄をしたくないなら、何も考えず捨ててしまえ

461 :ナイコンさん:2013/03/02(土) 22:37:03.10 .net
>>460
なるほど、ありがとう
普通に捨てるかな…

462 :ナイコンさん:2013/03/20(水) 23:28:46.62 .net
>>460

463 :ナイコンさん:2013/04/14(日) 16:21:49.29 .net
44pin 2.5インチ IDE って、給電どこからしてるますか?
ひょっとして40pinから増えた4pinに秘密がありますか?

464 :ナイコンさん:2013/04/30(火) 05:54:06.88 .net
間違って「嘘で答えるスレ」に質問してしまったので、改めてここで質問しなおします。

質問:喉まで出掛かっててどうしても思い出せず、気になって夜も眠れないんですが、
PC-9801のディスクマガジンで、宇宙刑事みたいのが次号予告をする奴があったんですけど、
どなたかそのディスクマガジンのタイトルと宇宙刑事(?)の名前を教えて戴けませんか?

465 :ナイコンさん:2013/05/30(木) 08:09:30.62 .net
素人以下の質問ですがいまだにXP使っています。
モニターをワイド画面に変えたいんですが
モニターはパソコンのメーカーと同じものを選べば使えるんでしょうか?

466 :ナイコンさん:2013/05/30(木) 09:44:40.48 .net
昔のPC板の話じゃねーっ!

467 :ナイコンさん:2013/05/30(木) 12:56:17.84 .net
何で、こんな板のこんなスレに迷い込んで来たのかとw

468 :ナイコンさん:2013/05/30(木) 22:24:04.24 .net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

469 :ナイコンさん:2013/05/31(金) 03:01:47.79 .net
10年ぶりに見るな、それ

470 :ナイコンさん:2013/05/31(金) 09:40:54.41 .net
とりあえず ガッ でいいのかな?

471 :ナイコンさん:2013/06/06(木) 04:24:26.69 .net
質問です。お願いします。

偶然みつけたんですが、ttp://www.youtube.com/watch?v=SL_GrrC-g6Q
PC8801VAというパソコンのCMです。

これは1980年代終盤のものみたいですが、
この時代にもう、パソコンで動画編集とかアニメ埋め込みみたいなことが
本当にできたんでしょうか?

この時代の、そうやって作ったビデオファイルは、何と言う形式(拡張子)のものだったんですか?
また、フロッピーディスクしかなく、ネットもない時代に、どうやって
作った動画を他人に公開して見てもらっていたんでしょうか?

472 :ナイコンさん:2013/06/06(木) 09:45:56.25 .net
>>471
動画は見ていないが、88VAならビデオ編集はインポーズ+ビデオ機器っていう構成での編集だろう。
スーパーインポーズというものを調べれば判る。

473 :ナイコンさん:2013/06/06(木) 09:50:26.78 .net
>この時代にもう、パソコンで動画編集とかアニメ埋め込みみたいなことが
>本当にできたんでしょうか?

とりあえずこのCMに出ているPC-88VAでの話をすると、
今言うようなパソコンでの動画編集などができたわけではない。

このCMでアピールされている機能はオプションの「ビデオボード」を利用したときのもので、
このオプションには「ビデオデジタイズ」と「スーパーインポーズ」の機能があった。
ビデオデジタイズは今で言う静止画キャプチャのことで、
CM前半の、ビデオ映像が静止画4分割になるところがこの機能をあらわしている。

スーパーインポーズは、ビデオ映像にパソコンの画像を合成する機能のことだ。
つまりCM後半部分では、蝶のアニメーションだけがパソコンの画像というわけ。
ビデオデッキがあれば、合成結果を録画することは可能だった。

CMの話から離れると、
Amigaというパソコン用に1990年に登場した「Video Toaster」は
かなりのことができたみたいだね。 ttp://en.wikipedia.org/wiki/Video_Toaster
Amigaは日本では(最初のうち日本語が使えなかったので)
マニア以外にはあまり知られてないし自分もよく知らないけど。

474 :ナイコンさん:2013/06/07(金) 21:26:57.89 .net
>最初のうち日本語が使えなかったので
後には漢字変換とか出来たの?

475 :ナイコンさん:2013/06/07(金) 23:29:32.68 .net
Amigaが有名になったのはウゴウゴルーガからかな
まぁこれもマニアの域を出ないか・・・

476 :ナイコンさん:2013/06/08(土) 02:49:11.20 .net
>最初のうち日本語が使えなかったので
後の方ではどうなったの?

477 :ナイコンさん:2013/09/22(日) 00:14:36.01 .net
パソコンなどの知識は素人並みですが質問します

Windows2000を大分前に友達からもらったんですが
Administratorのパスワードを忘れてしまって使えません
家にフロッピーもHDDも無いしお金をかけたくありません

USBメモリしか無いのですがどうにかログイン(最悪データ全消去)できませんか?

478 :ナイコンさん:2013/09/22(日) 02:13:03.56 .net
Windows2000のディスクは?

479 :ナイコンさん:2013/09/22(日) 08:48:21.98 .net
>>477
データをあきらめてインストール用(リカバリ用)のCDがあれば
それを使って再インストール。CDが手元にないなら2000を
くれた友達に聞く。手に入らなければ2000以外のインストールメディア
(Linuxでも)を使ってもかまわん。

どこかにパスワードをクラックするツール(ちょっと古い記事だけど
http://gigazine.net/news/20070816_ophcrack/
他にも探せば何かあると思う)があるだろうが、PCが使えないなら
どうしようもない。まあ、今ここに書き込んでる別のPCを使えるなら
何とかなるか。2000のPCがUSBから起動できなければCD起動になるので
その辺の操作がわからなければ最初に書いたように何かを再インストール。

480 :ナイコンさん:2013/09/22(日) 10:50:35.47 .net
477です

友達に聞いたところディスクは無いそうです
USBからの起動を試しましたがBIOSの設定画面にUSBの項目がありません

Hard Drive
ATAPI CD-ROM Drive
Diskette Drive

の項目しか無いです
あとPCの型番はPCG883です

481 :ナイコンさん:2013/09/22(日) 13:06:03.27 .net
昔のPC@2ch掲示板
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。

【話題のボーダーライン】
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。

処分費がかかるからとゴミ箱代わりに押し付けられたものをありがたがるな

482 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 04:18:08.00 .net
リアルタイム経験無し世代の質問です。

図書館で「蘇るPC9801伝説」という本を読んだことがあります。
そこには、「9801は、既存のユーザーのソフトを無駄にさせないために
新しい技術にしたいところを我慢してV30というCPUをどのモデルでも搭載しつづけた」という話が
載っていてとても感心しました。
しかし、つい先日、ニュース系のスレで、↓のレスを見ました。どっちが本当なんでしょうか?

>その当時のパソコン少年だったが、
>NECはソフトウェア互換性のないハードウェアのモデルチェンジが多くて、
>買ったらアウトだった。消費者が泣いて、企業が儲かる典型だった。
>ソフトウェア互換性のある富士通のFM-7シリーズや
>シャープのX-1シリーズを買うのが正解だった。
>NECはあこぎな商売だった。

483 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 10:00:59.71 .net
>>482
PC-9801とFM-7、X-1は同時期の発売だと思うが、それら以降の機種については
それぞれ(程度の差はあるかもしれないが)互換性を持たせていた。98のV30は
80386が出てきたころに搭載しなくなったんじゃなかったかな。

引用しているレスについては、想像だが、上記機種発売以前の機種(8bit機)との
互換性についてではないか(98にも8bit機と互換性を持たせた機種が存在した)。
レス中の「正解」という言葉は旧機種の資産を持っているなら該当するが、これから
パソコンを始めようという場合には結果的に当たらなかったのではないか。16bit機に
8bit機との互換性を持たせ続ける、というのは先の進展を考えるとメリットが薄い。
商売としてあこぎとかはわからん。

484 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 13:17:42.11 .net
NEC機でよく聞く、「ひでぇ互換性の壁っていえば、PC-8801mk2SRとPC-9801VMだな。
コレ以前のを買った人は、後発のソフトがほぼ使えない。
どっちも初期の数機種だけ、という状態だから、NECが新機種出した!って飛びついたら思いっきり切り捨てられた、という印象を持つだろう。

FM-7もFM77AV以降と以前では、盛大に性能が変わっているのだけど、AVならではのソフトもあるにはあるけど、77のソフトもいっぱいっていう。
旧機種ユーザーとしては嬉しいかもしれないが、商売的には失敗した機種ということになるんじゃないかなー…。

ここらへんをユーザーの話だけで聞きかじると、商売の勝者、無茶な機種乱発、という話になるな。
というかなってた覚えはある。

485 :ナイコンさん:2013/10/20(日) 13:54:18.39 .net
>>482
それは、違うものを比べている。
16bit PC-9801シリーズは完全互換である。
8bit PC-8001 シリーズ
8bit PC-6001 シリーズ
8bit PC-8801 シリーズ

16bitは9801として完全互換です。
しかし、8bitは3つのシリーズがありシリーズ相互に互換が無い。
(8801に8001が含まれる)
8bitのシリーズ間の互換が無い事を、NECは互換が無いとも言える。

NECはPC-8001で、ハード互換が最重要であることを知っている。

486 :ナイコンさん:2013/10/31(木) 03:53:49.85 .net
質問です。

会社の上司が、書類の数字の0ゼロを書く時に斜めに棒を入れます。
0とスラッシュ/を重ねて書く感じです。
それを指摘されるといつも
「あー俺ってマイコン少年で昔はプログラマーとしてならしてたからねえ。
黎明期からパソコンいじってた天才タイプはみんなゼロはそう書く癖がついちゃってるんだよ」
と言っています。社内では、それを聞いて尊敬している人と胡散臭いと思ってる人が半々です。
これって、80年代からPCを使えていた人には理解できるあるある話ですか?

ちなみに、私の会社はPCとは関係ない某生活用品の卸業です。

487 :ナイコンさん:2013/10/31(木) 05:05:19.56 .net
マイコン少年でなくても情報処理系はそう教わる。
形が似ているゼロとオーと区別するために、
ゼロにはスラッシュを重ねる、オーには傘を被せる。
その他に、アイは大文字では書かずに必ず小文字で書く、なんてのもある。

オレも社会人になって最初はそれをしていたんだけど
まわりからいちいち「これなんですか?」って聞かれて
めんどうなんでそのうちやめた。

癖がついていても意識するば書き分けできる。
そうしたルールを知らない人に見せるものは普通に書く、
ルールを知ってる人に見せるものや自分用のメモなら上記ルールで書く、といった風に。

いい歳してそんな書き分けもせずにいるのは、わざとでしょう。
上記ルールを知っている人から見ても、自己誇示したい痛いヤツだと思う。

オレの書き込みをそのままそいつに見せてやれ。

488 :ナイコンさん:2013/10/31(木) 05:13:34.79 .net
追記

・黎明期からマイコン少年
・プログラマー
・天才タイプ

でなくても、情報処理系なら誰でも最初に教わるフツーの書き分けルールです。

489 :ナイコンさん:2013/10/31(木) 10:33:14.61 .net
ゼロ(0)を斬るように斜線、もしくは、オー(O)の上に横線
ディー(D)の縦線を斬るように横線
ゼット(Z)の斜め線を斬るように斜線

よくあることですな。

でも、一般の人とのやりとりにそれをやると、逆に誤読を誘発するので、ふつーはやらない。
アルファ、ブラボー、チャーリーと一緒で、ふつーのひとには通じない。


http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/2007/06/post_76a9.html

490 :ナイコンさん:2013/11/01(金) 01:32:52.21 .net
>>486です。

レスありがとうございました!

ちょっと意外な回答で驚いてます。
・そんなことする奴なんかどの業界にもいねえよ。そいつの嘘だ。
・たしかに80年代にはそういう天才がいた。
↑のどちらかだと予想してたんですが、
元天才じゃなくてもそう書く人はいるし、実際にそういう書き方を知ってる人は
今現在だろうとたくさんいるというのは意外でした。
自分の世間知らずを知り社会勉強になりました。
ありがとうございました。

491 :ナイコンさん:2013/11/01(金) 21:16:52.49 .net
大体、ゼロに斜め線を引くって
やろうと思えば誰でもできる事じゃん。

やろうと思っても誰でもできるような事ではない事を自慢してるならともかく。

ゼロに斜め線を引く、そんな事で自分で自分を天才、って・・アミバかそいつは。

492 :ナイコンさん:2013/11/01(金) 21:34:52.55 .net
今は、良いプリンターが当たり前になったけれども、
昔は全部が手書きでして、 Oと0の区別がつかなかったし、その間違いで苦労した人が多い。
情報処理、プログラムを手書きする時に使う。 他の分野でも故意に使う場合がある。
単純ミスを無くすために活用する場面もあるだろう。

493 :ナイコンさん:2013/11/01(金) 22:30:25.92 .net
ど素人ってDをデーって言っただけでつっこんでくるよな

494 :ナイコンさん:2013/11/07(木) 03:26:05.87 .net
>>491
昔は買ったらスタートメニューにソフトが組み込まれてるなんてことはないから、
マイコン少年が天才プログラマーと同義だった時代があって、まあ
DOSの頃までは癖があるドライバの組み込みやら世間的にはチンプンカンプンで
メニューバッチが書ける程度でも謎のアプリ召喚魔法が使える凄腕扱いだった気がするな。

実は専門雑誌に載ってた通りに打ち込んでただけだったりするんだけど、
雑誌の記事自体が理系大学院生の小遣い稼ぎだったりするから、
必要なデータがまるで論文か乱数表のように掲載されているだけで、一見では導入法がわからなかったりもしたし、
誌面に縮小して掲載するから、そういうフォントじゃないと殆ど区別できないのね。
まあ手書きで書くのはラジオ少年っぽいかも?

付録CDROM時代になって文系ライターが適当な紹介記事書くようになると、
彼らはプログラムわからないからむしろ素人にわかる利用法しか書くものがないのな。
その辺で地位低下が起きたような気がしないでもない。

495 :ナイコンさん:2013/12/29(日) 15:31:01.45 .net
>>486
建設会社なのにDに横線を入れるのが通例の会社もあるよ
それが普通になってるから誰も気にしないけどね

496 :ナイコンさん:2014/03/26(水) 13:47:34.86 .net
マイクロソフト、「MS-DOS」と「Word for Windows」のソースコード公開。コンピュータ歴史博物館への寄贈で − Publickey
http://www.publickey1.jp/blog/14/ms-dosword_for_windows.html

497 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 00:07:42.19 .net
x68kのエミュの質問ってどこでしたらいいんですか

アドレスエラーが出て困っています

498 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 00:54:58.96 .net
普通にここでいいんじゃないの

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1388770091/

499 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 00:57:51.80 .net
>>498
ありがとう そっちで聞いてみます

500 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 05:28:16.16 .net
>>493
http://www.veoh.com/watch/v6538263ZqzEYfs8?h1

当たり前のように「デー!」って言ってるぜ!
この時代はまだ「ビッグ」も「ビック」なんだぜ!
80年前後から綴りを正しく発音しよう、みたいになっていったんだけどな!

501 :ナイコンさん:2014/04/14(月) 05:29:43.01 .net
「ブイ、スリャー!」
「ソウトウ、デー!」
「ビーック、ワン!」

宮内洋は生き証人だ

502 :ナイコンさん:2014/04/15(火) 17:53:48.40 .net
ここが確実
http://www.pc3r.jp/

503 :ナイコンさん:2014/05/01(木) 00:13:05.98 .net
レトロPCの話やニュースって皆どうやって得てるの?
twitterは関係ないノイズつぶやき(腹減ったとかくっそしょうもねえの)もされるから嫌なんだよな

504 :ナイコンさん:2014/05/01(木) 03:49:23.98 .net
>>503
お前歳いくつや…ここはジジイの集まりやで

505 :ナイコンさん:2014/05/01(木) 03:55:38.31 .net
いまさら新しい話なんてほとんどないしなー
ニュースなら普通にニュースサイトに上がってくるし

506 :ナイコンさん:2014/05/01(木) 10:54:48.06 .net
>>503
この板が1番だろ

507 :ナイコンさん:2014/05/01(木) 10:58:16.97 .net
>>505
おすすめのニュースサイトあったら教えて
>>506
プッシュ配信って感じで受け取りたいんだけど
この板をどういうソフトでどういう操作の流れで見てる?

508 :ナイコンさん:2014/05/01(木) 17:26:33.52 .net
なんだかなぁ

509 :ナイコンさん:2014/05/03(土) 09:26:55.61 .net
そういえば掲示板のログ形式の方のCMTって消えちゃったんだろうか?
専ブラというとDAT形式しか考えてないのが殆どだよな。

510 :ナイコンさん:2014/05/09(金) 22:13:59.82 .net
今時の超高解像度ディスプレイで、デジタル8色のみとか、
階調一切なしの純赤、純緑、純青+黒みたいな条件で
写真とか表示させたらどうなるのだろう?

初期の取り込み画像は、「辛うじて何の画像か分かる」みたい
なものもけっこうあったけど、今のハードとソフトの技術だったら
使える色数を当時と同じく制限しても、相当自然な感じで表示
できそうな気がする。

511 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 06:15:52.29 .net
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    どうなるのだろう?
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

だらだらと長く書いて質問してるけど
要するに「写真を640x200 8色に減色してみせろゴルァ」

そんな事質問している間に、
適当な画像ソフトで減色してみて自分で試してみればいいのに

http://nagamochi.info/src/up144272.jpg

↓ 640x200 8色化

http://nagamochi.info/src/up144273.gif

512 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 06:46:34.73 .net
おまけ

PC-6001化
http://nagamochi.info/src/up144274.gif

513 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 07:19:33.55 .net
この板にはツンデレが多いな

514 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 14:51:26.81 .net
昔は親切な人だけが口の悪さを許されたんだよね。

515 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 14:56:12.21 .net
じゃあ、俺は許されるな

516 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 15:06:32.12 .net
最近は何も情報出さない方が煽るから話にならないんだよな。
少しは下手に出ることを覚えれば、上手の口も軽くなるだろうに。

517 :ナイコンさん:2014/05/10(土) 22:50:51.09 .net
>>511
ご親切に感謝です。
4K解像度出せるデバイスで見たら、とても8色には見えなさそう。

使う色(パレット)を完全に固定して減色できるソフトってあるんですね。
16/256色とか、webセーフカラーに合わせた減色は、昔けっこう使った
記憶はあるんですけど。

これって面倒な制限なく16色使えるMSXとか、いろいろ応用がききそうで
面白そうなので、自分でも探してみます。

518 :ナイコンさん:2014/05/11(日) 22:43:45.88 .net
smc777のpcgはx1と同じ8色が使えるのですか?

519 :ナイコンさん:2014/05/13(火) 21:11:46.89 .net
MS-DOSの時代は、画面の描画や、デバイスドライバーを作るには、
今のWindowsみたいにOSが関数を用意してなくて、OS以外のソフト
がすべてハードウェアを直接制御してたらしいけど、具体的には、
OSの関数呼び出しの代わりに、どういうプログラム書いてたんだろ
うな。

ハードウェアの仕様書に従って、特定のメモリ番地に処理に応じ
た16進コードを設定することで、ハードウェアに指示を出してる
んだろうか。
処理ごとに定義された特殊なメモリの番地を、C言語のポインタ
にアドレスを代入して、次に、OSの関数呼び出しでいう引数に
代わるものとして、ポインタの実体に16進数で代入したりする
ような感じだろうかな。

項目ごとの定義の長さがバイト単位ではなく、8未満のビット数
でも区切られていて、まずは2進数でそのビット範囲内の値を決
定して、同じバイトの中で、隣接する他の項目の設定値も決定
して、1バイト単位で値が決定してから、それの16進数を求め
出したりしてんるだろうか。

520 :ナイコンさん:2014/05/13(火) 21:38:55.76 .net
わからなきゃBIOSコールしたら?

521 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 09:03:48.25 .net
無理にWindowsと比較して理解しようとするより
そもそもCPU(マイクロプロセッサ)がハードウェアを制御するって
どういうことなのかを学んだほうが早いような気もするが
そのあたりはまあ人それぞれかもな

>項目ごとの定義の長さがバイト単位ではなく、8未満のビット数
ビット演算でぐぐろうぜ

522 :ナイコンさん:2014/05/14(水) 22:39:21.61 .net
今は知らないのが普通かよ

お弁当に入ってると嬉しいオカズ「ハンバーグ」「チューリップのから揚げ」
1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:37:52.37 ID:uLHnxepA0.net
ちくわのマヨネーズいため

3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:38:23.17 ID:mmRpnRp70.net
チューリップ......?

10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:39:05.64 ID:Cm976FTj0.net
>>1
お前チューリップ食うのかよ…

11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:39:20.60 ID:PIJByG0Z0.net
チューリップ......?

19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:40:55.99 ID:SG3Z6l3W0.net
チューリップ形のナゲットのことか?

21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:40:59.69 ID:pCfZhMwl0.net
は?お前らの家チューリップ食わねえの?w
もしかして風車も家に無いとか?w

523 :ナイコンさん:2014/05/15(木) 10:01:24.18 .net
唐揚げのあのカタチのものをチューリップというと思ってたが、ググると「チューリップのから揚げ」って書いてあるページが結構あって衝撃。

524 :ナイコンさん:2014/05/16(金) 00:25:28.30 .net
風車フイタw
どこのオランダ人だよww

525 :◆bKaGbR8Ka. :2014/07/18(金) 17:05:14.19 .net
こんにちは。

SONY の DATA Discman のジャンク品を買ったのですが
使いみちが無くて困っています。先輩ユーザにいろいろ
教わりたいのですが、どの板のどのスレで相談したら
いいでしょうか???

お教え下さいませ。(ペコ

526 :ナイコンさん:2014/10/26(日) 16:09:49.19 .net
1977〜1994年の間って日本製パソコンってどれくらい海外輸出してたの?

527 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 14:32:35.46 .net
きょうナンバーズは、第4004回だよ!

528 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 19:36:32.94 .net
>>526


http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h24/image/n1302060.png
電算機の輸出輸入

529 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 22:07:16.56 .net
>>528
ありがとう、でもこれって部品も含むのでは?
完成品のパソコン本体(PC-8801とか)についてはデータはないかな?

530 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 23:06:39.54 .net
図書館行って電子工業年鑑でも見てくればいいんでないの

531 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 05:25:07.02 .net
リアルを知らない世代です。質問です。よろしくお願いします。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/inosetakesi/28623195.html
↑ネットで偶然みつけたのですが、このゲームの画像こそ、僕のイメージする
「80年代のパソコンゲーム」ぴったりです。実物を見たことないけど、
このテイストがすごく好きです。

Q1)こういう「絵ではなく写真だ、という感じだけどわざと粗くした雰囲気」の画像って、
  なにか名称があるんでしょうか?
Q2)今現在デジカメで撮影したjpeg画像などをこの種類の画像に変換するソフトってあるのでしょうか?
Q3)オークションでPC8801mk2FRを買いました(20年電源入れてないらしいけどたぶん動きます)。
  このゲームを今から入手してプレイするにはどうすればいいでしょうか?
Q4)80年代中盤くらいは人気映画や人気アニメはこのテの画像でゲーム化されることが
  多かったと思うのですが、回顧レヴューなどではあまり言及されない(シューティングゲームかザナドゥという
  ゲームの話ばかり目にします)のは、不出来なゲームが多かったからですか?

以上です。Q2はレトロの質問ではないですが、よろしくお願いします。

532 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 06:12:07.05 .net
A1) 「わざと粗くした」わけじゃなくてこれが限界だったんです。
単に表示能力が低かっただけで普通のデジタイズ画像です。

A2) 探せばあるかもしりませんが私は知りません。

A3) 今から実機用のソフトを入手するにはオークションぐらいしかないんじゃないでしょうか。

A4) 今も人気アニメ等のゲームは結構あると思いますが。
まあ今も昔もその手のソフトは大抵ただのファングッズです。

533 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 06:40:41.62 .net
ああいう画像って単に解像度落として減色するだけだろ
フォトショかなんかでちょこっといじるだけでできる

534 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:10:52.55 .net
>>531
面白いなー
当時の人間である俺は、そういう画像は全く(80年台の)パソコンゲームらしくないって当時も今も感じるけど

A2) 640*200ピクセル(縦横比2:1)ぐらいに解像度を下げてデジタル8色に減色すればそうなる
「減色 8色」でググれば出るんじゃない

A4) 1.不出来で大味なゲームが多かったし、そもそも手抜きでしょ?
 機械的に変換して持ってきただけでただ暗くて汚くなっただけの原作画像をわざわざPC画面上で見る意味がない
 英雄伝説サーガはゲームのために書いた絵だからやや違うけど
2.デジタイズ画像は圧縮がきかなくてすぐディスクがいっぱいになるから絵の枚数は少ないし、内容に割ける容量も少なくなりがち
3.デジタイズ画像をそのまま使うようなゲームはたいてい「せっかく版権あるから作れ!」ってところから話が始まる
 ゲームに全く理解も興味もない企業が、ゲームに理解も愛もない理系人間に、少ない人員、短い開発期間で突貫工事で作らせる
 →ゲーム内容が薄くて面白くない、となる

という感じかな

535 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 23:32:30.76 .net
>>533
フォトショって、8色とか16色まで落とせるの?

できたとしても、誤差拡散とかのデキの違いから、当時の味にはならんのだろうけど

536 :512:2014/12/22(月) 06:38:33.81 .net
>>Q2)今現在デジカメで撮影したjpeg画像などをこの種類の画像に変換するソフトってあるのでしょうか?
できるものもある

前回、うpった画像を再うpするよ
大本 http://nagamochi.info/src/up150384.jpg
88風 640x200 8色化 http://nagamochi.info/src/up150385.gif
6001風 128x192 4色化 http://nagamochi.info/src/up150386.gif

これはPaint Shop Pro 7を使った。

>>フォトショって、8色とか16色まで落とせるの?
フォトショの場合、最初から用意されているメニューを選ぶだけなら、カラーでは9色が最低色数になる。

フォトショでもインデックスカラーテーブルを自作で用意してやれば
8色だって4色だってできるけど、ちとめんどくさい。
色数があわない分は、同じ色をいくつもならべて埋める・・・というカラーテーブルを作ればいい。

Paint Shop Pro 7の方が簡単かな。試してみたら3色から簡単にできた。

>>できたとしても、誤差拡散とかのデキの違いから、当時の味にはならんのだろうけど
Paint Shopの減色は近似色と誤差拡散の2種類。
フォトショは誤差拡散、パターン、ノイズの3種類。
減色をかける前にCG全体の色調整すると、減色の仕上がりが変わってくるから
仕上がりが気に入らなければ減色前に色調整してみるんだね。

6001風の減色はそれをやっている。
色調整して4色に減色した後で、更にP6の緑黄青赤の4色に変更している。

537 :ナイコンさん:2014/12/22(月) 13:43:25.45 .net
【レガシー】三保電機、生産ライン向けに「PC―9800」エミュレーションソフト [2014/12/19](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419166067/
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220141219hhas.html

 三保電機(鳥取県米子市、小松忠司社長)は、
「ウィンドウズ」を搭載したパソコン用エミュレーションソフトウエア「eMD―1」を発売した。
同ソフトをインストールしたパソコンで、
NEC製のパソコン「PC―9800」シリーズで使っているソフトを引き続き使用できる。
同シリーズを生産ラインの制御に使っている各種メーカーに、
低コストで現行システムの延命を図れる手段として訴求する。
価格は45万円(消費税抜き)。

 同シリーズの機種から抽出した必要なソフトを、eMD―1をインストールしたパソコンに導入して使う。
従来のソフトをそのまま使え、最新版ソフトを新しく開発するより安く作業環境を構築できる。

 PC―9800シリーズは1982年の発売以降、一時は日本市場で9割以上の占有率を占め、
生産ラインの制御にも多く採用された。
「現在も約10万台が使用されているが、もう新型機が出回っておらず、
 中古機の出回る数も減って修理対応も困難になっている」(坂本一登東京営業所長)。

538 :537:2014/12/22(月) 22:25:26.31 .net
記憶が曖昧だったんだが
88風はフォトショでの減色で
6001風がPaint Shopでの減色だったわ

539 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 09:46:19.20 .net
日本のパソコンメーカーは、最初デファクトスタンダードの重要性が分かってなくて失敗して、
それを理解したらうまくいきました、と成功譚のように語ってるけど、今ではやっぱりそれ間違いだったんじゃねーの?って思うなぁ。

デファクトスタンダードに従う戦略は、「短期的には失敗、中期的には成功だけど、長期的には失敗」だろうと。

今のパソコン界の、OSのUIが無意味にコロコロ改悪されて全く落ち着かない状況や、プライバシー無視の監視社会はガマンならないぜ。
OS自作できるぐらいの技術レベルの人間が国内にゴロゴロいるぐらいに独自技術を育てておいて、
日本国内では日本人技術連合が、誠実で便利で質実剛健な独自OSを作っていて、PCでもスマホでも採用されてるのが理想世界だ。
そしてそれを海外に売って制覇したるで!ぐらいの気概が欲しい。

540 :ナイコンさん:2014/12/23(火) 23:28:36.95 .net
デファクトスタンダードでないものを海外にどう売ってどう制覇するのか
気概があればその問題は解決できるのか

541 :ナイコンさん:2014/12/25(木) 21:45:58.02 .net
アップルですら、いったんCPUもOSもすてた

542 :ナイコンさん:2014/12/25(木) 22:57:37.30 .net
捨てるも何も、そもそも独自のCPUを作ったことなんかなかっただろ

たしかにPowerPCんときはアップルも企画段階から関与してはいるけど、
実質的にはAppleが採用予定して本体設計を進めてたCPUとバスが同じになるように要求しただけで、
命令セットとかアーキテクチャには何も口出しできてないんじゃないの?

つかその時点で既に、当初のCPUは捨て去ってるわけだけどな。

543 :ナイコンさん:2014/12/29(月) 09:02:09.41 .net
古いPCの筐体のABS樹脂って、ボロボロになっちゃうけど何とか修復できないものか・・・

544 :ナイコンさん:2015/01/13(火) 11:33:38.28 .net
シャープがX68000の回路図を含むサービスマニュアルを無償公開、魔改造が捗るな [転載禁止](c)2ch.net [502824203]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421106985/
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150113_683361.html

545 :ナイコンさん:2015/01/13(火) 17:07:01.89 .net
XVIだっけ?

546 :ナイコンさん:2015/01/13(火) 21:40:14.22 .net
なにが?

547 :ナイコンさん:2015/01/16(金) 21:42:34.66 ID:ri2HZLr/.net
公開されたx6のマニュアルがだろう

548 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 23:14:25.42 .net
【2ch】いよいよ2ちゃんねる最後の日。どこかで合った時の為に「合言葉」を決めておこう!★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425288661/

【さよなら】2ちゃんねる 卒業式 二次会©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425301637/

549 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 02:03:16.55 .net
>>539
デファクトスタンダードの意味もITプロダクトの展開手法も知らないバカ発見!!

しかも誠実、便利、質実剛健だって

ド素人かキチガイ、またはその両方なんだろうな

550 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 23:42:33.45 .net
なぜ突然2ヶ月以上も前へのレスが

551 :ナイコンさん:2015/03/12(木) 11:13:03.56 .net
>>549
おそらく540はΣ計画とかTRONとかを知らないんだろう
伽藍とバザールを読んだ方がいいぞ

552 :ナイコンさん:2015/05/12(火) 11:39:09.39 .net
どこに書いていいか分からないのですが、
昔 nifty serve に PC-9801用の「リズムマシン」のフリーソフトが登録されていて、
さまざまなジャンルのリズムが最初から聴けるようになっていて、なかでも
「アフリカ系」やサンバ的なものまで楽しめた記憶があります。
なんというソフトだったか分かる人いませんか?

553 :ナイコンさん:2015/05/27(水) 14:11:01.15 ID:MOl4FLsJb
家のPC9821CB3のCRTディスプレーが故障しました
本体との一体型PCでアナログRGB出力端子が付いていないタイプです
本体とは多芯ケーブルで接続されているのですが
それのピンアサインが解りません
コネクターを自作して別売りの液晶モニターを接続したいのですが
ピンアサインが解らないので困っています
どんなにググってもヒットしません
CB3のピンアサインが解る人がいたら教えてください
お願いします

554 :ナイコンさん:2015/06/02(火) 18:03:41.26 .net
P6スレのプリンタ話題から、こっちへ移動

ググってみると
>>ESC/Pは、1980年代初期に発売されたMP-80 TypeIIIに初めて標準搭載され、

とあるのだが、そのMP-80 TypeIIIってプリンタは
1980年代の何年何月の発売なの?

555 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 19:37:46.33 .net
I/O 1987年6月号に
MASM 4.0にはEVというエディタが付属していると書いてあるんだけど
このEVとやら、ググっても一切情報が出てこない

EDLINモードを持つスクリーンエディタだそうでけっこう面白そうなんだけど、
知ってる人いる?

556 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 19:44:04.53 .net
いません

557 :片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 :2015/08/13(木) 14:30:17.31 .net
MZ88-BASIC(作成中)
https://github.com/katahiromz/MZ88_BASIC
カナ文字、グラフィック文字の入力が可能になりました。
WindowsでもLinuxでも動くマルチプラットフォーム対応!
https://twitter.com/katahiromz/status/631697675369353217

558 :ナイコンさん:2016/01/20(水) 17:20:00.76 ID:rclHBAjnC
こんなモニターが売れるんなら、俺も出そうかなぁ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d184101407

559 :助っ人外人ボナ ◆SEXWAR2Dh2 :2016/02/21(日) 09:01:48.54 .net
>>554
1980年10月
MP-80 TypeI & MP-80 TypeII 発売

1982年11月
MP-80 TypeIII発売

だと思った。

560 :ナイコンさん:2016/04/03(日) 00:09:27.38 .net
http://upup.bz/j/my27183ZhkYtzpng-rx-aqM.gif

561 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 07:50:24.53 .net
フォルダのアイコンが緑色のお菓子の箱みてぇなデザインになってるOSって何?

562 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 20:17:34.93 .net
なぞなぞだよ

フォルダのアイコンが緑色のお菓子の箱みたいなデザインになってるOS、な〜んだ?

563 :ナイコンさん:2017/01/28(土) 10:39:05.43 .net
カセットテープって、その気になればFSKなどの変調を経た方法よりも、
もっと効率よくデジタルデータを記録することって出来たもの?

技術的には可能だったけれど、カセットテープが現役だった80年代前半
の時代だと、そのための部品が高価すぎたってパターンなのだろうか。
それともテープ幅が細すぎて、当時の技術では困難だったとか?
(で、そうこうしているうちにFDDが安くなってお蔵入みたいな。そういえば、
アイワがRS232C直結で9600ボーで記録できる製品を出してたそうだけど、
使った人の話を聞いたことがないな…。)

後年、8mmビデオカセットをベースにした8mmデータカートリッジやS-VHS
テープにデジタル音声をマルチトラックで記録するADATなど、当初はアナログ
記録用メディアだったものを活用して大容量記録を実現したものが出てきたので、
カセットはどうなのか、とふと思ってしまった。

564 :ナイコンさん:2017/01/28(土) 14:18:28.73 .net
>>563
カセットテープにヘリカルスキャンのヘッドかよ

565 :ナイコンさん:2017/01/28(土) 22:38:46.60 .net
MT-2(12,000bps)とかにも使われたJIS X 6121(JIS C 6280)の磁気カセットテープって
フィリップスのコンパクトカセットが原型だけど磁気特性とかは変わってるんだっけ?

566 :ナイコンさん:2017/01/29(日) 12:29:08.92 .net
もしX1が、MT2を標準の外部記憶装置としてデビューしていたら…。

高性能なデータレコーダのせいで他機種と比べて遅れていたと
言われるFDへの移行がさらに遅れただろうな。

567 :ナイコンさん:2017/01/29(日) 20:54:22.94 .net
X1でフロッピーの普及が遅れたのは
単にX1Fが出るのが遅かったせいだよ

568 :ナイコンさん:2017/02/15(水) 00:19:54.30 .net
でもX1Fってデーレコ搭載モデルのmodel10も出てたし
X1Turboも既に発売されてたし
X1Fって単に価格下げただけじゃないかと思うんだが

569 :ナイコンさん:2017/02/22(水) 20:19:17.28 .net
ああ、うまく伝わらなかったかな

要は「5"FDDを標準搭載した安価な機種が出るのが遅れたせい」ってことなんだけど

570 :ナイコンさん:2017/02/22(水) 22:37:35.15 .net
X1Dが3インチじゃなくて5インチや3.5インチを採用してたらまた話は違ってたんだろうけどね

571 :ナイコンさん:2017/02/25(土) 19:28:13.02 .net
>>569
あ、そういう事ね理解した
569の言うとおり3インチFDDでの混乱は小さくない気もする

でもFMシリーズのFDD普及にFM77L2が貢献した気がしない・・・

572 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 13:52:42.23 .net
BASIC性能 ('83当時)
 LEVEL0...  Tiny BASIC

 LEVEL1...  Apple2 6K
 LEVEL1上... MZ-80B I-BASIC

 LEVEL2...  Apple2 10K、MZ-80K/C/1200、MZ-80B/2000、PC-6001、TRS-80、PET-2001
 LEVEL2上... JR-200、MZ-700、ポケコン、PC-2001

 LEVEL3...  TRS-80 DiskBasic、PC-8201、PC-8001/mk2、パソピアOA、PC-3200、MZ-3500、
         S1、HC-20、FM-8/7、パソピアT、PC-8801(ROM)、大半の16ビット機
 LEVEL3上... IF-800、PC-8801(Disk)、FM-11、MZ-700(HuBASIC)、FP-1100、X1

573 :ナイコンさん:2017/05/24(水) 14:03:11.70 .net
BASIC性能 ('83年当時 グラフィック)
0... PC-2001
Lv1... TRS-80、MZ-80K/C/1200、MZ-700、Apple2 6K、JR-200、PC-6001、ベーシックマスターL3
Lv2... Apple2 10K、MZ-80B/2200、PC-8001
Lv3... PC-6001(Disk)、パソピア(T)、IF-800、MZ-2000、FM-8/7、FM-11、大半の16ビット
Lv3上... PC-8001mk2
Lv3特上... FP-1100
Lv4... PC-8801、PC-9801
Lv4上... X1

なお、グラフィック能力というよりBASICにおけるグラフィックの機能

574 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 08:21:40.63 .net
>>572
それぞれのLEVELがいったいどういう基準なのかがまるで意味不明
IF文にELSEが使える機種と使えない機種が同じLEVELなわけがない・・

色んな機種を主観や適当なあてずっぽうで「LEVELいくつ!」って決めるんじゃなくて
まず先に各LEVELがどういう意味なのかを決めてその後で各機種がどのLEVELにあてはまるか判断していこう

グラフィックの命令は別枠と考えているようだけどそこはその方がいいね
グラフィック命令だけじゃなくてディスク操作の命令も別枠、ハードを操作する命令全般はとにかく別枠と考えよう

>>LEVEL1
>>LEVEL1上
「上」なんて細かいサフィックスつけるんじゃなくていっその事別LEVELにしよう

575 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 08:22:00.12 .net
↓ 提案だけど、適当に添削してみてくれ

LEVEL00 以下か全て不可
LEVEL01 注釈文(REM文)が使える、文字変数が使える
LEVEL02 マルチステートメントが使える、擬似配列変数が使える
LEVEL03 擬似配列変数ではない配列変数が使える(1次配列)
LEVEL04 2文字の変数名が使える、2次以上の配列変数が使える
LEVEL05 変数名に3文字以上使える、IF文にELSEが使える
LEVEL06 WHILE〜WENDが使える
LEVEL07 ラベルが使える

576 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 08:33:18.36 .net
>>573
PAINT命令がある機種とない機種が同じLEVELなわけがないな

グラフィック命令でのLEVEL分けはあんまり興味ないけど・・

LEVEL00 以下か全て不可
LEVEL01 PSETが使える
LEVEL02 LINEが使える
LEVEL03 POINT関数が使える
LEVEL04 PAINTが使える
LEVEL05 GET@、PUT@が使える
LEVEL06 タイルペイントが使える
LEVEL07 ワールド座標が使える

こんなもんかねぇ 他にある?
スプライトやPCGなどはグラフィック命令というより
特定のハードのためのハード枠の命令じゃないかと思うんだが、どうよ

577 :ナイコンさん:2017/10/08(日) 22:18:20.06 .net
レトロゲーム系のイベントに行くと、80年代のPCやゲーム機向けに、個人が趣味で作った作品(オリジナル・移植とも当時なら市販レベルのクオリティ)をデモしてたりするけど、
そういうことが可能になったのは、今は動作をエミュレータでリアルタイムに確認しながらプログラムが出来るようになったせい?

当時の個人にはハードルが高かった高性能PCや高価なWSをホストにしたクロス開発とか、企業じゃなきゃ絶対無理なICE(インサーキットエミュレータ)と同等なことが今や個人でもそのへんのPC一台で完結できるようになっているということなのだろうか。

578 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 17:58:53.44 .net
MS-DOS6.2(NEC版PC98用)でプリンタ出力をログに落とすユーティリティを知ってたら教えてください。
BIOSフックするツールは見つけたんですが文字コードがPR201コマンドなのでいまいち使い勝手が悪いです。

579 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 06:08:26.52 .net
>>574
企画だよ企画


上中下はレベルアップには繋がらないものの、その中で拡張された○○が使える基準じゃないかw
それくらい理解できるであろう
Appleの6K(Lv1)、Apple2の10K(Lv2) Lv1が4KB程度、Lv2が8KB程度であり、そこからも察すれるだろう
MB-6890(ベーシックマスターレベルV)というのもLv3相当のBASICである


>IF文にELSEが使える機種と使えない機種が同じLEVELなわけがない・・
例えば?

580 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 06:24:25.48 .net
>>576
PAINTが出来るのは企画じゃなくて特殊機能な
Lv1だとドットのセットリセット、ラインが引ける これがMZ-80K
Lv1の規格外の特殊仕様がPAINTできるPC-6001となる
BASICが内でLv1の1KB未満であるグラフィック機能に拡張でつけたのが6001
※4KB程度のグラフィック機能基準を満たしたLV3の標準であるのがPC-6001 DISKBASICやFM-7
仮に2KBのグラフィック機能でGET@,PUT@を満たすものがLv2になる
PC-6001は機能こそLv1に追加してあるが、Lv2には届かないってことだろうな

581 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 06:24:58.38 .net
企画 → 規格

582 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 06:27:33.47 .net
まぁ、MZ-80Kでドットと言うのもおかしいがテキストであれ、相当するものがあるのであろう
例えば、LINEで”A”で線を引いてもBASICの機能としてはOK ハードとしてはNG

583 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 06:48:33.09 .net
BASIC MASTER → HITACHI LEVEL3 BASIC
SC-3000 → LEVEL2 BASIC , LEVEL3 BASIC
Apple2 → 6K BASIC (Lv1) , 10K BASIC(Lv2)

BASICの表記にもLEVELを表したものもある

584 :573:2017/11/27(月) 19:53:42.86 .net
>>企画だよ企画
ごめんなさい、「企画」と言われても何が言いたいのか全然意味わかんないです
「規格」の変換ミス? それだとしても意味わかんないです

>>上中下はレベルアップには繋がらないものの、その中で拡張された○○が使える基準じゃないかw
何を言っているかわかりません

>>それくらい理解できるであろう
バカですみませんが理解できません
あなたには「理解できるであろう」程度の事のようですので、もっと詳しく説明して欲しいです
説明できますか?

>>Appleの6K(Lv1)、Apple2の10K(Lv2) Lv1が4KB程度、Lv2が8KB程度であり、そこからも察すれるだろう
そこから何を察すればいいのか全くわかりません
インタープリタの容量のサイズとBASICの構文のLEVELは別々の事で
インタープリタの容量が多ければBASICのLEVELが上になるというものではありません

>>MB-6890(ベーシックマスターレベルV)というのもLv3相当のBASICである
Lv3相当のBASIC? ではLv3 BASICの定義を教えてください
それがない事にはMB-6890のbasicがLv3 BASICに相当するのかどうかわかりません
まさか名前がレベルVだからLv3 BASICという事なのでしょうか?

585 :573:2017/11/27(月) 20:08:38.03 .net
>>例えば?

これについては勘違いしていた

MZ-80B/2000のBASICのELSEがあったように思っていたが、調べたらなかったね

>>574
>>IF文にELSEが使える機種と使えない機種が同じLEVELなわけがない・・
これについては謝るしかないです。申し訳ございません

586 :573:2017/11/27(月) 20:12:17.09 .net
自己レス

>>容量のサイズ
容量とサイズは同じ意味でした・・

587 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 22:46:01.92 .net
FORTRANだと古くからJISで水準3000とか5000とかあったみたいだけど
BASICはそういう標準規格ができる前に勝手に作られたものだらけになったわけで
レベルなんて各々の自称でしかないんだから統一したレベル分けなんて不可能だし無意味でしょ

588 :573:2017/11/28(火) 05:19:09.00 .net
>>587
>>レベルなんて各々の自称でしかないんだから
だよなぁ
各社が勝手に命名してるだけだもんな

>>583
>>BASICの表記にもLEVELを表したものもある
だからそんな表記に意味ないって事

とはいえ、それぞれのBASICを比べれば違いは確かにある

589 :573:2017/11/28(火) 05:50:23.34 .net
>> >IF文にELSEが使える機種と使えない機種が同じLEVELなわけがない・・
>> 例えば?

昨晩は例えを挙げられなかったので、挙げておきます

PC-2001はIF文にELSEが使えます。その分、同列に書かれているマシンより上のはず。
MZ-80BはHuBASICならIF文にELSEが使える。クリーンコンピュータは全て、どのBASIC使用なのか表記しましょう。
「ポケコン」という一緒くたの表記はやめましょう。ポケコンもマシンによってまちまちです。具体的な機種名で。

571の分け方だとMZ-700(HuBASIC)が「LEVEL3上」となっているのは何故でしょうか?
ELSEは使えないようですが? (自分もMZ-700ユーザーだったわけではないので、もし使えたのならすまん)
571の分け方で「LEVEL3」と「LEVEL3上」の違いを教えてください

590 :573:2017/11/28(火) 05:52:21.60 .net
571のLEVELの分け方のは少々疑問があるのだけど
雑談のネタとしては面白いね

591 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 13:34:20.78 .net
>>589
PC-2001でIF THEN ELSEが使えても、その前の機能がクリアできてないのかと
Lv3ではIF THEN ELSEのほかにPRINTUSING、倍精度実数、短精度、実数、整数が別々に扱えなければならない
Lv3の条件に満たないが、Lv2にIF THEN ELSEをくっつけたようなものじゃないでしょうかね?

MZ-700はIF GOTOと同等ではないでしょうかね?
MZ-80などの無記名は普通標準BASICを指すでしょう。 オプションの場合が記述されるのであって、さすがにそれは理解せんと・・・

LEVEL3下(カーネル14K) はPC-2001で上記
LEVEL3中(カーネル16K) ・・・ 変数名を16〜40字まで識別可
LEVEL3上(カーネル24K) ・・・ 関数の16桁計算、ファイルディスクリプタ完備

83年制定の規格BASIC、Minimal BASIC規格あたりがなかなかサイトで見当たらないな

592 :573:2017/11/28(火) 19:32:38.18 .net
>>Lv3ではIF THEN ELSEのほかにPRINTUSING、倍精度実数、短精度、実数、整数が別々に扱えなければならない
>>Lv3の条件に満たないが、Lv2にIF THEN ELSEをくっつけたようなものじゃないでしょうかね?

あてずっぽうや適当に「LEVELいくつ!」って決めてるわけじゃなくて
それぞれのLEVELの条件があるのですか?

それぞれのLEVELの条件が何なのかを表記してくださいな

倍精度実数、短精度、実数、整数が別々に扱えるか否かでLEVELの違いがあるのは賛成
PRINTUSINGはあってもなくてもどうでもいい命令だと思う

593 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 04:25:49.86 .net
必須条件 ◎は特に重視

0   FOR NEXT, IF THEN, GOSUB RETURNなどがあり、整数が使える
1下(4KB) ◎文字列(文字型変数、文字列の加算)。
1上  ◎DEFFN
2下 (8KB) ◎実数。RIGHT$,LEFT$,MID$,CHR$,ASC,LEN,STR$,VAL。 数値関数SIN,COS,TAN,LG,EXP他
2中
2下(12KB)
3下(14KB) ◎倍精度実数、単精度、実数、整数が別々に使える。 PRINT USING、多次元配列、IF THEN ELSE
3中(16KB) ◎変数名を16〜40文字まで識別
3下(24KB) ◎関数16桁まで計算。ファイルディスクリプタ完備

594 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 04:30:59.55 .net
必須ではないがそのクラスでは大体持っているもの

1下 POKE,PEEK,CALLなどのマシン語関連
1上 RIGHT$,LEFT$,MID$,CHR$,ASC,LEN,STR$,VAL
2中 AUTO,STRING
2上 16進が用意に使えること。TRON,TROFF
3下 INSTR,ERASE,RENUM,SWAP,MERGE,AND,OR,XOR,NOT,MOD,\。16進定数。HEX$
3中 RANDOMIZE,WHILE WEND,OPTIONBASE,WRITE、ファイルディスクリプタ処理のいずれか
3上 WHILE WEND,OPTIONBASE,WRITE,CHAIN,BSAVE,BLOAD

595 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 04:43:05.60 .net
グラフィック

必須条件
0 不可
1 ドットのセット、リセット。ライン
2 ユーザーがパターンを作成できる(GET@,PUT@相当がある)
3 円、ペイント
4 グラフィック表示エリアのスケールが決められる。ラインスタイル。タイリングペイント

必須条件ではないが、そのレベルで大体持っているもの
1特殊 PAINT
3    漢字、ハードコピー
3上  グラフィック表示エリアの指定
3特上 スケール指定・軸の方向変換・クリッピング・ラインスタイル指定
4上  軸の方向変換・クリッピング機能

目安容量 1(1KB),2(2KB),3(4KB),3上(6KB),4下(7KB),4上(8KB)

596 :573:2017/11/29(水) 19:32:40.62 .net
ふむ
全くの適当に「この機種はLEVELいくつ!」って決めたわけではなくあなたなりの基準があったのですね
まずその基準を先に出すべきでしょう

>>MZ-80などの無記名は普通標準BASICを指すでしょう。 オプションの場合が記述されるのであって、さすがにそれは理解せんと・・・
なるほど。標準BASICが基本でオプションの場合が特記する、で了解。

>>さすがにそれは理解せんと・・・
そもそも自分はMZのユーザーですらないので、標準のBASICが何でオプションのBASICが何、なんて事も知りませんでした。
見る人全てがあなたのようの色々なBASICに詳しいわけではないでしょうし、先に書いてあった方が親切です。

おまけ
http://www.openspc2.org/BASIC/

597 :ナイコンさん:2017/11/30(木) 02:51:08.39 .net
>>596
BASICに詳しいのではなくてパソコン関係なく普通のこと
そもそもMZユーザーとか関係ない

598 :573:2017/11/30(木) 06:11:11.06 .net
そうかねぇ。それはあなたにとってそうなだけだと思うけど。
ま、じゃあそれはそれでいいや。

>>上中下はレベルアップには繋がらないものの、その中で拡張された○○が使える基準じゃないかw
わかりづらい説明なんだけど
同じレベル内で、そのレベル内での更に細かい上中下って事ね。

>>593-594
これ見ても「上中下」ってもの凄くダサく見えてセンスを疑うのだが
「松竹梅」とか「甲乙丙丁」みたいな・・・

例えばBASICを起動して 「LEVEL2特上、特盛り」 なんて表示された日には
「牛丼かよ?!だっさ」って思わないかい?

数字じゃダメなの? LEVEL2内でなら LEVEL2、 LEVEL2-1、 LEVEL2-2 みたいに

599 :573:2017/11/30(木) 06:40:20.29 .net
それらの基準は571さんが考えたものなの?
それともどこかに元々そういう基準があったの?

600 :573:2017/11/30(木) 06:41:45.49 .net
>>572
>> LEVEL2上... JR-200、MZ-700、ポケコン、PC-2001
「ポケコン」ではなくて具体的な機種名を挙げてください

601 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 22:33:30.98 .net
600

602 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 02:28:19.77 .net
こまかい粘着質

603 :ナイコンさん:2017/12/16(土) 19:17:20.12 .net
>>599
83年度制定の基準BASICって言ってるだろう

604 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 12:10:50.30 .net
知らんがな
ホントにそんなのあるの
どういう機関が制定したのさ

605 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 15:45:42.16 .net
Wiki

標準化
基本BASIC

BASICの標準が望まれたが、マイコンの急激な発展と、各メーカーの独自拡張が魅力であったという事情により、
結局どの機種のBASICでも変わりが無いようなごく基本的な機能に絞った仕様が標準として制定された。
ANSI X3.60-1978「American National Standard for the Programming Language Minimal BASIC」は、
日本では JIS C 6207-1982「電子計算機プログラム言語 基本BASIC」として規格化された。
制定直後にJISの分類の再編があり、電気電子のCから情報のXに移動してJIS X 3003となったが、
次節のFull BASICのJIS化の際に改訂として同じ番号を使うという形で旧規格として消滅した。

日本では1990年代後半から、高等学校や大学入試センター試験の数学に、標準化された基本BASICの範囲で
書かれたプログラミングが扱われるようになった。

606 :ナイコンさん:2018/02/21(水) 01:35:10.03 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――

607 :ナイコンさん:2018/03/02(金) 11:09:58.01 .net
スクウェアのブラスティーとかの、
瞬間描画はどうゆう原理だったのでしょうか?

608 :ナイコンさん:2018/03/03(土) 14:17:35.63 .net
パレット変えといてこっそり書いておく

609 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 10:16:28.57 .net
コンピューターランドについて質問。

集めた情報としては・・・
77年に米国ニュージャージーで最初のパソコン関係小売りの店舗ができてからフランチャイズで83年には25か国560店舗に増やした。
日本でも82年暮れにコンピューターランドジャパンを設立して、84年1月には15店舗あった。
83年にはデービーソフトが勝手にコンピューターランド北海道と名乗ってるということで訴訟を起こしている。
訴訟はデービーソフトが負けたようですが、その判決文では、コンピューターランドのフランチャイズとして、岡山、松戸、新宿、静岡、札幌、千葉、天満橋、筑波、浜松、大手町、調布、神田、北浜、京都、天理とある。

あれ?コンピューターランド立川こと日本ファルコムの立川がないですね。
もしかしてファルコムも勝手にコンピューターランドを名乗っていたのでしょうか?

ちなみに、87年にはコンピューターランドのフランチャイズの1つであったカテナ(現システナ)のオーナーが日本法人を電撃買収したらしいです。
その後、日本のコンピューターランドのフランチャイズ各店がどうなったかはわかりませんが、カテナに吸収?

610 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 11:54:36.02 .net
コンピューターランド北海道しか知らないな
誰に知られるでもなく消滅したんじゃマイカ

611 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 12:07:27.12 .net
>>609
>もしかしてファルコムも勝手にコンピューターランドを名乗っていたのでしょうか?

かもしれませんね
83年夏ぐらいには「コンピュータランド立川」の名前を使うのをやめてるっぽいですね

612 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 18:04:32.07 .net
>>83年にはデービーソフトが勝手にコンピューターランド北海道と名乗ってるということで訴訟を起こしている。
そもそも「コンピュータランド」なんて誰でも思いつきそうな安易な名前だしな
勝手に名乗ってたというよりたまたまだったんじゃないのか?

613 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 20:43:15.18 .net
「ユーザーランド」
って誰が言い出したんだろう

614 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 14:02:31.81 .net
>>612
・コンピューターランド北海道の設立よりも前にコンピューターランド大阪などが広告を出していた
・コンピューターランド北海道の実質的経営者が、
 ハドソンが実施したアメリカ視察ツアーに参加してサンフランシスコのコンピューターランドも見学していた
ので「たまたまなわけねーだろ」ということになっている

ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/juris/sdcd-s59-3-28.htm

615 :ナイコンさん:2018/05/26(土) 10:55:13.43 .net
プログラマをやっていた人が昔話で、
「当時はコンパイルに時間がかかったたら、それがちょうどいい休憩時間になった」と言っていたりするけど、実際どのくらい待ち時間があったんですか?

出力される実行ファイルの大きさ、CPUやメモリ搭載量により時間は異なったとは思いますが、目安みたいなものを覚えている人がいれば、ぜひ聞いてみたいです。

616 :ナイコンさん:2019/03/21(木) 22:17:17.89 .net
twitterで何かの分野で専門的な話する人を専門的な話読みたくてフォローすると
どこ来たとか何食ったとかの話や写真ばっかでノイズ過ぎて外すってことはあるあるだけど
レトロPC界隈でも全く同じことが起こるのが悲しい
ほんっと、人のかまってちゃん欲求だけは不思議だな

617 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 11:25:21.99 .net
そういうのいいから。

618 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 12:10:33.68 .net
よくねーよ
同じ趣味で盛り上がれる友達なんて少ないから
せめてネットでも昔のPC話補給できればと思うが、なんでああダサいことするかな
客観的に自分を見れない奴多いのね

619 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 12:34:44.49 .net
皆自分の興味あること呟いてるだけであんたのためにTwitterしてるわけじゃないんやで
そういう話しかしない人を探してフォローすりゃええやろ

620 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 12:37:29.82 .net
【新元号は分合″がベスト】 10月から大恐慌、解決策は『分ち合い』と、世堺教師マiトレーヤの助言
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553220386/l50

621 :ナイコンさん:2019/03/25(月) 05:18:13.23 .net
オマエがノイズ除去して提供すれば

その「何かの分野で専門的な話する人」の専門部分だけとか
「レトロPC界隈」のレトロPC部分だけリツイートすればいんじゃね?

だれかフォローしてくれるかもよ

622 :ナイコンさん:2019/06/03(月) 22:16:03.85 .net
レトロPCの画面を Windows の画面に映すキャプチャボードで
オススメがあれば教えてください。
あるいはキャプチャボードの話題を扱うスレがあれば教えてください。

623 :ナイコンさん:2019/06/03(月) 22:17:27.53 .net
エミュレーターじゃだめなん?

624 :621:2019/06/04(火) 20:09:08.79 .net
>>623
・ディスクのイメージ化の方法がわからない
・レトロゲーム機(コンポジット入力/ビデオ入力)があるので、
 可能ならそれで遊ぶ目的にも利用したい

625 :ナイコンさん:2019/06/11(火) 00:54:18.76 .net
キャプチャー以前にRGB(持ってるPCがデジタルRGB出力なのかアナログRGB出力なのかは分かんないけど)からコンポジットに変換する手段はすでにあるの?

626 :ナイコンさん:2019/06/11(火) 05:47:25.00 .net
ダウンスキャンコンバーターじゃだめなん?

627 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 08:25:57.31 .net
ここで良いのか分かりませんが、解決願います。

その昔、コンピューターの読み取り装置として紙テープリーダーというのがあったと聞きました。
紙テープに穴が開いたり空いてなかったりで1と0を判別すると思うのですが、
8ビットで穴がパラレルで8個空いてるとすると、
リード信号はどこから得られるのでしょうか?
それとも回路の読み込み速度が 、テープが送られる速度より十分早いので、どれか1つの穴からの信号がくれば、もうリードしてしまうと言うことでしょうか

628 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 11:23:07.85 .net
>>627
紙テープは穴数にいろんなものがあって、有名なテレタイプASR-33だと
一列にデータ用の穴が5個と紙送り用の小さい穴が一つ。
http://jun-machinery.ddo.jp/accuracy/syashin/tel/Dsc06799.jpg

データはバイナリではなく、BaudotCodeというやつで文字データになっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Baudot_Code

読み取りタイミングは、紙送りが映画のフィルムのように「一列分送る」「読み取る」の
繰り返しだから送った後読むだけ。

もし自分で簡易読み取り機を作るなら、LEDとフォトトランジタを穴数だけ並べて
紙送り用の穴を検出した時点でデータ読めばいい。

629 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 11:30:53.35 .net
>>628
間違えた、627はASRー32の方だったわ。
ASR-33はデータ穴8個と紙送り穴1個。

630 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 21:02:44.77 .net
"SCSI ID2",

631 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 21:05:29.93 .net
家族が残したDATテープを見るためにわからないなりに、XPパソコンを用意し、
ADAPTECのボードに CMPAQのSDT−7000を接続しドライバはインストール出来ていると思いますが、
WindowsXP上でSDT−7000が、認識されません。

デバイスドライバのアイコンに?が出てしまっています。

どうやら、ジャンパピンというものの調整なようですが、調べても理解できませんでした。
::::::::

↑のように、8ピンで左から
”SCSI ID2","SCSI ID1","SCSI ID0","D.C.DISABLE",
"SCSI PARTY ENABLE","記載なし","TERM. POWER ON","TERMINATOR ENABLE"
となっています。

何通りか試しましたが、いかんせん認識されません。

どうかご助言いただけませんか?

どうやら、今ではSCSIという企画はかなり珍しいようです。

632 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 21:35:52.08 .net
外付け機器のIDとボードのIDを違うのに設定
ボードは7、1台目の機器は0にするのが
一番トラブルが少ない

633 :ナイコンさん:2019/06/13(木) 22:26:26.35 .net
と言いますと、左から何番目にピンをさしたら良いのでしょうか?

左から3番目だけにピンを刺した場合、認識されませんでした。

634 :ナイコンさん:2019/06/14(金) 10:52:23.83 .net
繋いでるのが1台だけだからデイジーチェーンを無効にしてターミネータを有効にしてみたらどうだろ

番号は試してほしい順番  "●"部分をジャンパーショート
@ ○○○●○○●●
A ○○○●○○○●
B ○○○●○○●○

635 :ナイコンさん:2019/06/14(金) 12:07:12.22 .net
>>634
いずれも試しましたが、マイコンピュータ上には認識されませんでした。

また、
"SCSI ID1"にピンを差すとデバイスドライバ上では認識がされました。
右側4つを何通りも試すのが良いのでしょうか?

今、電源を切ってピンを刺し変えて起動をしてを繰り返しましたが、これが正しい操作でしょうか?

636 :ナイコンさん:2019/07/11(木) 10:52:08.00 .net
Windows 95でマウスカーソルをぐるぐると動かすと処理速度が早くなる ←技術的な根拠があった
https://gigazine.net/news/20190704-windows-95-mouse-cursor/

637 :ナイコンさん:2019/07/16(火) 23:39:57.79 .net
「アポロ宇宙船のコンピューターはファミコン以下」信じる馬鹿者たち。BCマイニングする猛者登場
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563068171/

638 :ナイコンさん:2019/07/17(水) 15:13:10.06 .net
>>637
計算上、アポロ誘導コンピューターが最初のBitcoinを掘り当てるまでには
400ゼタ(4000垓)秒もの時間がかかるそうで、シュリッフ氏は「Bitcoinを採掘するまでに
宇宙の年齢の10億倍もの時間がかかるでしょう」とコメント。

639 :ナイコンさん:2019/09/17(火) 22:53:14.31 .net
かつて8ビット、16ビット機用に数多のワープロソフトが発売されていたわけだけど、
出力に今のWindows等と同じようなラスタイメージ方式を採用して、プリンタ側に
漢字ROMが不要だったソフトって当時はなかったの?

640 :ナイコンさん:2019/09/17(火) 23:04:03.46 .net
そういや三国志は漢字ロムさしたら
表示がめっちゃ早くなったなぁ…

641 :ナイコンさん:2019/09/18(水) 00:19:50.14 .net
>>639
MACのレーザープリンタ用にならあったやろ。
当時のドットプリンタじゃ、ラスタイメージ出すほど分解能無い。

642 :ナイコンさん:2019/09/18(水) 09:54:37.83 .net
>>639
「当時」がいつを指すのかにもよると思うが
1990年前後にはDOSベースのDTPソフトやDTP志向のワープロソフトもなかったわけではない

643 :ナイコンさん:2019/09/18(水) 21:51:28.85 .net
自分がイメージしたのは80年代。
文字もグラフィックとして出力するので、漢字ROMが入っていない
(付けられない)プリンタでもワープロができます!みたいなコンセプトの
ソフトは無かったのかなーと。

当然macをはじめとしたGUI中心の海外製PCは考えてなかった。
そういうのは漢字ROM載せてるような国内メーカーのプリンタに、
昔ながらの方式で漢字を打ち出すようなことなんてなかっただろうし。
(本体に漢字ROM後付したdynamacは別かも)

644 :ナイコンさん:2019/09/19(木) 14:57:27.21 .net
>>643
単純にプリンター側に漢字ROMがなくてもいいというだけなら
MSXとかPC-6001みたいな低価格機向けのワープロソフトはわりとそういう志向だったんじゃないの
もちろん16×16ドットの漢字しか出せないということになるが

645 :ナイコンさん:2019/09/20(金) 00:28:57.99 .net
漢字コードを送るだけで印刷できる
イメージ全送り
アウトライン送ってレンダリングはプリンタ側

みたいな変遷ががが

646 :ナイコンさん:2019/09/20(金) 07:21:14.46 .net
ハードコピーするから

647 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 17:51:51.19 .net
パソコン版のゼビウスで最も完成されたゼビウスはどの機種用ですか?

648 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 17:53:10.83 .net
FM-77AV

649 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 22:10:19 .net
反論が無いのでFM-77AVということで

650 :ナイコンさん:2020/06/25(木) 05:26:42.19 .net
>>647
X68000版じゃね

651 :ナイコンさん:2020/06/25(木) 21:14:27.24 .net
ウォッチ1人もいなかったPC-TVを格安で落とせた。出品者は出すカテゴリを間違えたな。

652 :ナイコンさん:2020/06/25(木) 22:26:52.46 .net
ナムコヒストリーのゼビウスは反則?

653 :ナイコンさん:2020/06/26(金) 00:33:13.07 .net
Windows版は色んな機種で動くからね

654 :ナイコンさん:2020/07/12(日) 10:14:37.17 .net
最近はカキコが減ってないか?

655 :ナイコンさん:2020/07/14(火) 21:17:47 .net
hosyu

656 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 19:35:16 .net
What does a computer mouse see? - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=xWB9dP1AtDU

シンプルに面白かった
こういう動画作るのって大変なのかな、特に図解がアニメーションする部分

657 :ナイコンさん:2020/12/01(火) 13:18:15.51 .net
9801シリーズで売れた機種、名機といえる機種はなんですか?
8801でいうSR的なスタンダードを築いた機種を教えてください

658 :ナイコンさん:2020/12/01(火) 14:21:14.66 .net
vm2

659 :ナイコンさん:2020/12/02(水) 17:48:55.09 .net
>>657
自分的には、9801VX2 だな。
実際、持ってた。vm2( CPUは80086 )をパスしてこれを購入した。

その後は分かんない。DOS/Vマシン( 80486 )に移行したから。

660 :ナイコンさん:2021/01/01(金) 02:18:39.23 .net
昔家にあったPCの機種が知りたいです
デモンストレーションを再生するくらいしかいじった記憶がないですが、そのデモの中ではワルキューレの騎行の音楽や、メビウスの輪の映像が流れていました
本体は横おきで、5インチフロッピーのスロットが2つ並んでいました
兄は大戦略や信長の野望を遊んだといっていました
叶うならばあのデモをもう一度見たい…

661 :ナイコンさん:2021/01/01(金) 09:32:16.90 .net
ワルキューレの騎行ならFM-77L2かなーと思うのだけど
記憶違いということもあるだろうし一応PC-8801のも紹介しとく

ttp://haserin09.la.coocan.jp/fbasic2.html
ttp://www.kiwi-us.com/~ohta/pc88/demo/index.htm

動画を見たければ「8ビットパソコン デモ」でぐぐってみるといいんじゃない

662 :ナイコンさん:2021/01/01(金) 23:36:45.11 .net
>>661
ありがとうございます!
幼い頃で自分の記憶も曖昧ですがそこから探してみます
2台PCがあった気もするので記憶混ざってるかもしれません

663 :ナイコンさん:2021/01/03(日) 23:14:13.75 .net
大戦略って事で8bitなら御三家の88・FM・X1で
5インチって事だから88かX1Turboかな・・・?

664 :ナイコンさん:2021/01/04(月) 19:06:03.18 .net
>>663
3.5インチFDも家にあったので、2台目のPCは3.5インチも挿せたかも。自信ないが。
昔のNECのロゴの入った緑色のスリーブの写真に強い見覚えを感じたので、多分NECですね…

665 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 00:26:39.63 .net
>>660
それはPC-88VA(初代)の本体付属デモだと思いますよ。
ようつべで「88VA デモ」で検索して出てくるこれ
https://youtu.be/kpLNgzFeNFo
の3:20過ぎから、ご記憶されてるワルキューレの騎行とメビウスの輪が出てきます。
他の記述(本体は横おき、5インチフロッピーが2つ並び、大戦略や信長の野望も遊べる)も当てはまりますし。

666 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 02:06:15.07 .net
>>665
うわー、これです!涙が出る…
最初の音楽が流れた瞬間思い出しました
また見られてよかった
探してくださった皆様本当にありがとうございます

667 :ナイコンさん:2021/01/05(火) 15:08:28.98 .net
見つかってよかったね〜
VAって新しいからw何か選択肢から外れてたwwww

>>665
88VAのデモって始めてみたけど凄いな・・・
ワルキューレの騎行のシーンとか

NECのデモってBASICで動かしてるって聞いたけど、これBASICで動くんだ

668 :ナイコンさん:2021/02/28(日) 04:10:30.32 .net
くだらない質問ですが。
8ビットパソコンの歴史についての本を読みました。
少年たちがPCをさわり出してゲーム文化が発展した頃、世の中は圧倒的にNEC最強だったそうですね。
8801SR機が絶対的スタンダードになったと、他の本にも出ています。

ではなぜ、当時の日本で、史上初かつ唯一のパソコン情報テレビ番組がシャープ提供でシャープ機専門の
情報番組だったのでしょうか?日曜日にやっていた番組とのことです。
自分もユーチューブで見ました。あの小倉さんが司会で、ドクターパソコン博士とかゲーム名人とかも出ていて
すごく夢のある雰囲気なのに、8801SRは出ていませんでした。

これ、どういうことでしょうか?8801SR最強じゃなかったんですか?
本当はNEC機は会社で使うパソコンのスタンダードであって、若者がゲームとかするのはシャープ、というのが
今は埋もれてしまった民衆史の事実ということでしょうか?

669 :ナイコンさん:2021/02/28(日) 06:35:02.68 .net
>>少年たちがPCをさわり出してゲーム文化が発展した頃、世の中は圧倒的にNEC最強だったそうですね。
>>8801SR機が絶対的スタンダードになったと、他の本にも出ています。
うむ。そういう時期もあった、という見方では別にまちがってはいない

>>ではなぜ、当時の日本で、史上初かつ唯一のパソコン情報テレビ番組がシャープ提供でシャープ機専門の
>>情報番組だったのでしょうか?日曜日にやっていた番組とのことです。

唯一、でもないけど。NECが係わったマイコン番組もあったよ。NHK趣味講座マイコン入門
パソコンサンデーが史上初といえばまあそうなるか。NHKマイコン入門の方が一か月後だから。

1981年11月 PC-8801初代機発売、NECとしては初代機は高級機、ビジネス機扱いだった
1982年3月7日 パソコンサンデー 放送開始(1989年6月25日まで放送)
1982年4月7日 NHK趣味講座マイコン入門 放送開始(前期と後期で1983年3月30日まで放送)
                 (機種は8801ではなく8001をターゲットにしていた)

何故、パソコンサンデーがシャープ機専門の情報番組なのかって・・・そりゃシャープ提供だからあたりまえだw

670 :ナイコンさん:2021/02/28(日) 06:35:30.51 .net
>>自分もユーチューブで見ました。あの小倉さんが司会で、ドクターパソコン博士とかゲーム名人とかも出ていて
>>すごく夢のある雰囲気なのに、8801SRは出ていませんでした。
そりゃそうだw スポンサーにシャープがついているんだからシャープのマシンしか出さないわなw
番組自体がシャープの宣伝を目的とした番組なわけで

>>これ、どういうことでしょうか?8801SR最強じゃなかったんですか?
どんなにメジャーでいかに最強なマシンだって、シャープの宣伝番組にライバルメーカーの機種を出すわけないじゃん

>>本当はNEC機は会社で使うパソコンのスタンダードであって、若者がゲームとかするのはシャープ、というのが
>>今は埋もれてしまった民衆史の事実ということでしょうか?
NEC機は、ホビーマシンとしてもスタンダードだった時期は確実にあったし、
ビジネス機としてもスタンダードだった時期は確実にあった
でも他のメーカーが全てダメダメだったってわけでもなくそれぞれの各メーカーもがんばっていて
シャープがテレビ番組を持っていたのもそのがんばっていた結果のひとつだったってだけの事でしょう

80年代のマイコン史はとにかく色々な事があって時期によっての変化が激しくて時期によって食い違う部分ってのはある
80年頃、81年頃、82年頃・・・と1年単位で区切って時系列で順番に追って行かないと
後追いで大まかに見ようとすると「あれ?矛盾してない?」と思う部分があるかもしれないな

88SRが最強だった時期もあれば、陰りが見えてきた時期もある。それが80年代。80年代の中の何年か、まで調べないとね

671 :ナイコンさん:2021/02/28(日) 06:48:56.41 .net
民方の番組ってスポンサーの製品万歳!なんだから
シャープ提供の番組を見て
「シャープのマイコンしか出てこない、NECのマイコンなんかひとつも出てこないじゃん!」
って、そりゃあたりまえだよ

672 :ナイコンさん:2021/02/28(日) 08:29:56.26 .net
シャープ万歳のパソコンサンデーなんか見たって当時の全体の状況などわからないよ
わかるのはシャープの事だけだ

80年代当時の主な情報源は雑誌だったから
当時の全体の状況を知るには当時のマイコン雑誌を見た方がいい
雑誌もそれぞれ傾向があって全く偏りがないわけじゃないけどパソコンサンデー見るよりはいいと思う

673 :ナイコンさん:2021/02/28(日) 12:01:46.01 .net
8bit機は群雄割拠で面白かった
NEC 富士通 シャープ 日立 など
NECが断トツではない
少しシェアが多かったかもくらい

674 :667:2021/03/01(月) 02:13:11.67 .net
ご回答ありがとうございました。
そりゃまあ、シャープ提供の番組にNEC機が出るわけないですね。
たとえNECダントツ最強といっても、NEC抜きでもパソコン番組が成立する程度には
他メーカーもそれなりに健闘していたということでしょうか。
669さんの言うとおり、年ごとに情勢が違ってたなら、もっと細かい歴史書が残るべきですね。
あれからいろいろ見てみましたが
・8801と9801が争ってたから統一チャンピオンが誕生でなきなかった
・NECは奢ってて価格が高かったから敬遠された
・SRの誕生よりも68000の誕生の衝撃のほうが数百倍だった(シャープ最高)
・どのメーカーの機種かなんて意識してるのはゲーマーだけ。当時は一太郎が動けばなんでもよかった
・80年から95年までは、パソコンの時代ではない。一太郎の時代だった。

人によって「時代の証言」がむちゃくちゃ違いますよね。
とにかく、移り変わりが激しくて、みんな楽しんでた時代だってことだけはわかりました。

675 :ナイコンさん:2021/03/01(月) 12:52:39.06 .net
自分の実感としても80年代は一括りに出来ない、
1年毎に状勢が大きく変化した年代だと思う
>>674の後半のはお互い矛盾してるように見えて
実はどれも間違ってはいない
それぞれがある側面からの視点での話だから

676 :ナイコンさん:2021/03/01(月) 14:08:13.44 .net
8bit時代は夢があった
かも

677 :ナイコンさん:2021/03/01(月) 14:08:36.13 .net
>>たとえNECダントツ最強といっても、NEC抜きでもパソコン番組が成立する程度には
>>他メーカーもそれなりに健闘していたということでしょうか。
現実にパソコンサンデーはシャープ製マイコンだけで番組をやっていたのだからそういう事だ
(これも時期によって変化しそうではあるし、多大に個人的主観での発言だけど、と前置きしておいて)
1社のマイコンだけで番組が成り立ちそうなメーカーというと・・
NEC、シャープ、富士通と、微妙なラインだけど日立かね
この4社以外のメーカーは(言葉は悪いが)その他大勢のメーカーって事だ

MSXって統一規格ができてからは自社規格マイコンでは太刀打ちできないメーカーはMSXに参加する事になる
自社規格に絶大な自信がありMSXに一切参加しなかったのがNEC、シャープ
様子見でMSX機を1機種出しながらもすぐにやめたのが富士通
自社規格マシンとMSXの2足ワラジで行こうとした日立、ってとこだね
1社ではないけどMSXもそれだけでマイコン番組をできたかも

678 :ナイコンさん:2021/03/01(月) 14:11:00.51 .net
わかりやすい言葉としてその他大勢なんて言っちゃったけど
上記4社以外のメーカーのマイコンも多種多様に個性的て魅力的で
雑誌ではそうしたマイナーマシンでもがんばって凄いゲームを発表していた凄腕プログラマーもいたのよ
メジャーマシンだろうがマイナーマシンだろうがそれ1台で勉強しようとすればいくらでも奥深く入り込めた
NECがトップだった時期でも他のどのメーカーのどのマイコンもそれぞれその会社の技術者の輝かしい努力の結晶だった
そういう意味ではどのメーカーのどのマイコンでもテレビ番組をやる可能性はあったはずだと思う

オレ、なんでこんな熱く語ってるんだ

679 :ナイコンさん:2021/03/01(月) 17:20:24.64 .net
おもしろいね。もう当時のことをリアルタイムで知らない世代も
レトロパソコンについて興味があって調べたりしてるんですね。
当時の空気感を追うのならやはり雑誌を追うのが王道と思います。
バンクの機種別雑誌だと、年を追うごとにOh!PCがどんどん分厚く
なっていく感じとかだけでも空気感がわかると思います。

680 :ナイコンさん:2021/03/10(水) 07:10:04.26 .net
「親の青春時代ってどんなんだったろう?」「親が好きだったものを追体験してみたい」
みたいな感じでこういう質問を実の子からされる人がいたら、
その人の人生は大成功だったと言えると思う。

681 :ナイコンさん:2021/03/10(水) 14:40:14.80 .net
ぜんぜん

682 :ナイコンさん:2021/03/25(木) 23:26:56.05 .net
88はユーザーが多かった分、資料も揃っててよかったな。
ゲームに特化したマシン語プログラミングの本は、他社機
ではお目にかかれなかった。

683 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 02:00:36.91 .net
この流れを見てふと昔の雑誌の流通状況を調べてみたんだがびっくり。
むちゃくちゃ高値で取引されてんのな。
懐古趣味のおっさんが求めてるんだろうかね。

684 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 18:04:33.55 .net
国会図書館に保存していない雑誌もある

685 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 23:43:15.70 .net
MSXは当時家庭用TVにつないで使うのが主流だったためにただでさえ解像度が荒くて色数が少ないうえに画面が汚くて、発売された時点でファミコン以下、PC-6001よりは上と言った扱い受けててゲーム目当ての学生からはそっぽ向かれてた。
コンピュータは将来役に立つからと親の教育心を煽って、ゲーム機に使えるPCを買わせるのが当時の子供のトレンドだったけど、20万以上出してくれない家庭で10万以下でかろうじて買って貰えるのがMSXと言う「仕方なく」買う妥協の選択肢の先にあるのが当時のMSXだった思い出。

686 :ナイコンさん:2021/03/26(金) 23:51:10.40 .net
PC-9801など16bitが隆盛しようというなかで
8bit機なぞわざわざ使うわけがない
子供をバカにしていた

687 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 00:56:27.74 .net
¥29800のMSX2と¥54800のFDD内蔵MSX2だけは初登場時はまあコスパ良かった
それ以外は全部だめだ、OPLLはクソ音源すぎるし

688 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 02:53:15.99 .net
>>686
>>PC-9801など16bitが隆盛しようというなかで
>>8bit機なぞわざわざ使うわけがない
>>子供をバカにしていた
ええ・・・??
MSX1機が登場した1983〜1984年頃って
16bit機なんてまだまだ子供が持つようなものじゃなかったでしょ
》685はちょっとズレた書き込みだね

参考時系列
1982年10月 PC-9801初代機発売(漢字ROMなし、FDDなしで 298,000円)
1983年 MSX規格の発表
1983年10月 PC-9801F発売(第1水準漢字ROM、FDD1機モデルのPC-9801F1が 328,000円)
1983年11月 PC-9801E(漢字ROMなし、FDDなしで 215,000円)
1983年末頃 各社のMSX機発売
PC-8801mk2SRの発売はもっとずっと先の1985年1月(FDDなしモデルで 168,000円)

689 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 02:54:09.36 .net
昔の雑誌といったって、半分以上の頁は藁半紙みたいなのにひたすら安売広告が載ってた記憶。
田舎者の俺は、行くわけでもないし、奇跡的に親が買ってくれるとしてもそこでは買うわけがない東京秋葉原の店たちの
広告を見比べては、88MRの価格に赤丸をつける毎日だった記憶がある。一夏、そんなことをして過ごした。

690 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 14:14:38.59 .net
子供は最高の機械を使いたいのだよ
MSXは最初から夢が無かった

691 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 19:34:42.47 .net
24kHzモニターが高すぎて、とても子供が買えるようなもんじゃなかったな
98が売れて周辺機器メーカーからも出揃って低価格化した後じゃないと

692 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 21:09:27.32 .net
社外品の24KHzモニタ、98全盛期に電気街だといくら位で買えました?

メーカーは高級品のソニーやナナオは除外して、
三菱、東京特殊電線、サンヨー、シャープあたりを想定。
この当時、飯山は入手できましたっけ?

693 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 22:12:42.91 .net
「98全盛期」じゃいくらなんでも幅が広すぎだろ

694 :ナイコンさん:2021/03/27(土) 22:13:47.67 .net
TAXANだっけか?1994年頃16inch24KHz対応モニタが29800だった記憶。

695 :ナイコンさん:2021/03/28(日) 00:57:23.64 .net
98全盛期というか、98での使用を想定した24KHz決め打ちの
アナログディスプレイの需要が高かったのは88年から92年位
までかな。
(純正品はドットピッチ0.39mmの854nが84,800円、
0.31mmの853nが118,000円。ともに88年10月発売)

696 :オレだ:2021/03/29(月) 20:49:08.16 .net
雑談スレに移動するって言ったろうがよ。これ以上FMスレに迷惑かけんなよ

まあオレも喧嘩腰だけど喧嘩腰はオレだけじゃないよ
語尾に「w」つけるのが喧嘩腰じゃなくてなんなんだ

より高額をつけたヤツが売買成立できるオクってシステムでみんなでシェアとか頭の中お花畑だな
どこの国に住んでるんだよ、資本主義国に住んでるんじゃねぇの?

みんなでシャア、資産はすべて共有、みたいな事言い出すのだったら
共産主義国を目指せばいいのに、何故かそれはやらない

口ばっかり白昼夢の寝言みたいな事ばかり言って現実には資本主義国に住み続ける
その口先だけみたいなとこにイラっとくるんだよ

頼みから起きたまま寝言言わないでくれ

697 :オレだ:2021/03/29(月) 20:58:17.88 .net
ゴチャゴチャ御託並べてないで、欲しけりゃ金出して買えばいいんだよ

競売なんだから他のヤツより高額を出せば買える、ただそれだけのシステムなのに
なんで他の買い漁ってるヤツがどーのこーのとか
自分さえよこればどーのこーのって話になるんだろう・・

金出すも出さないも自分の判断、自分の責任だろ

オレは言いたいのを要すると
「他人のせいにしてる場合じゃねぇだろ、自分の責任だろ」
ってただそれだけなんだけどねぇ

698 :オレだ:2021/03/29(月) 20:59:35.61 .net
× みんなでシャア
○ みんなでシェア
入力ミスだ。赤い彗星ではない

699 :オレだ:2021/03/29(月) 21:33:48.38 .net
好きな事ならさぁ
金かけようぜ。時間かけようぜ。情熱を注ごうぜ。
好きな事にそうした事をかけなくてどうするんだよ

金がないとか高いとか
高額で買い漁るヤツのせいだとか
自分さえよければいいヤツのせいだとか言い出すのって・・・
結局その程度にしか好きじゃないって事じゃん

オレも私生活はケチだけど好きな事にケチるヤツって見ててがっかりする
同じ板を見に来ているって事は同じ趣味なんだろうけど
ケチくさい事言って同じ趣味の人間をがっかりさせんなよ

700 :ナイコンさん:2021/03/30(火) 05:21:39.60 .net
みんなでシェアって「資産はすべて共有」の共産主義の思想なんだよな。
資本主義の国で暮らしているクセにみんなでシェア、資産はすべて共有、みたいな事言い出すのだったら
共産主義国を目指せばいいのに、何故かそれはやらない。

>> あなたは転売ヤーかその類なんでしょ?そうだとすると全ての発言が腑に落ちる。
オレは日本という資本主義の国の国民ですよ。日本という自由競争の国の国民ですよ。
働いたらその分の金を自分がもらう、自分の金はお互いに自分のもの、自分の金は自分で自由に使えるって国の国民です。

自分の金は自分で自由に使ってください。不当な値段だと思うのなら自分の自由の元に買うのをやめてください。
売買に誰も何も強制しません。
オレも強制していないし、オクの出品者の誰も何の強制もしていません。
それはお互いに同じ立場で、高額で入札するもしないもお互いに自由。

お互いに自由の立場にあって、自分の自由の元に買ったり買わなかったり自分で決めているはずなのに
買えなかった時だけ他のヤツのせいにするのは卑怯だろ。

またコピペしておくがオレは言いたいのを要すると
「他人のせいにしてる場合じゃねぇだろ、自分の責任だろ」
ってただそれだけなんだけどねぇ

701 :オレだ:2021/03/30(火) 05:37:24.19 .net
>> あなたは転売ヤーかその類なんでしょ?そうだとすると全ての発言が腑に落ちる。
イエスかノーかで答えろというのなら、イエスになるな。
日本という資本主義の国、日本という自由競争の国で暮らしている以上は国民全て平等にその類。

自由競争の国だよ。高額で買い漁るのも、不当な値段だから買うのやめるのも、お互いに自由だろ。

「欲しいからもっと高額で入札する!」 ああ、いいんじゃないですか。自由にやってください。
「不当な額だから途中で入札やーめた」 ああ、いいんじゃないですか。自由にやってください。

自分の自由と判断の元に「不当な値段だから買うのやめた」ってやめるのはお互いに自由だ。
もっと高額で入札して落札するのもまた、お互いに自由だ。
自分の自由と判断の元に買うのをやめておいて、後から他人のせいにするのは卑怯な話だろ。

オク終了後に「高額で買い漁るヤツのせいで買えなかった」「高額で売る転売ヤーのせいで買えなかった」
「あいつのせいで買えなかった」「どいつのせいで買えなかった」・・・って、何言ってんだよ、みっともない。

出品者も落札者も競り負けた人も、お互いに個々の自由と責任によってなるべくしてなった結果だよ。
お互いに自由って条件でやっているのに、結果だけ他人のせいにするな。

またコピペしておくがオレは言いたいのを要すると
「他人のせいにしてる場合じゃねぇだろ、自分の責任だろ」
ってただそれだけなんだけどねぇ

702 :ナイコンさん:2021/04/03(土) 20:59:22.17 .net
君とは考えも行動も違う。故障してるFM-7の所有者がいれば何とか直したいと考え行動してる。
もっとも全員にはできないし、FM-7で何か役に立ってることをした人限定だけど。趣味だから。

FM-7のハードやソフトで、あれば便利と思うものはできる範囲で製作して数千円程で頒布してる。
最近、FM-7エミュのソースを公開した人がいるから自作ハードを進呈しようと「twitter」で
「実装済みの基板を送料も負担するし受け取りなさい、これは脅迫だ」と言ったらアク禁になった。
尚、能力的に真似はできないけど当時I/O水準のハード製作して安価に頒布してる人は他にもいる。

703 :ナイコンさん:2021/04/03(土) 21:21:26.30 .net
尤も自分の製作物をオクに出した時に、何処迄も高くなることが最良とは思わないけど
コストとほぼ同じだった時には、もう少し高くなってもな、とは感想を持つことはある。
自分が欲しくて技術的に可能な製作物なので、FM-7ユーザーに便利かと期待したけど、
この程度の評価なのかと、気落ちすることはある、金に拘ると言うのではなくてね。

704 :オレだ:2021/04/04(日) 05:12:14.30 .net
>>703
FMスレの475さんかな。

>>背景が違うのか君とは考えも行動も違う。
そうかな
≫702の書き込みには同意するけどな

そりゃ自分の作ったものを他人に見せる以上は評価して欲しいのはあたりまえ
その気持ちは金額の問題ではないけど
オクってシステムは金額が問題になるシステムなんだ

705 :ナイコンさん:2021/04/04(日) 05:16:07.17 .net
>>703
ちなみにどんな物を出したの?

706 :オレだ:2021/04/04(日) 05:30:26.15 .net
「君とは考えも行動も違う」と言われたものの、
≫701の書き込みも ≫702の書き込みも
自分には別に反論する部分もなく、いい考えだと思えるのだけどなぁ

少し違った角度から話してみる

「みんなでシェア」とか「好きな人のところへ安く行き届く」とかみたいな考え方って
そもそも金額が問題になるオクってシステム向きじゃないんだよ
だからオク以外の場で・・競売でないシステムの場で売買するなら別にいいんじゃない?
同じ趣味の者だけが集まる趣味の場なりとかで売買するなら別に何も口出しする事もないよ
むしろそれはいい事なんじゃない

でもオークションって「売買」ではなくて「競売」なんだよ
オークションって、競売って、金額が問題になるシステムだよ

高額で買うヤツが落札できるオクってシステムに参加すれば
そりゃ高額で買うヤツが落札するのはあたりまえじゃん
オクに参加しておいて高額で買い漁るヤツがいるどーのこーのって文句言うのって、変だよ

707 :ナイコンさん:2021/04/04(日) 06:55:35.63 .net
でも現状手に入れる手段がオクくらいしかない場合
多少の愚痴が出ても仕方ない気がするな・・・
もっとも俺は「金持ちが買い漁っている」とは思わないけどね

つかさ、最近は開始価格からして異常に高い設定つけてるのがいるんだよね
多分そういう人は前回のオクで「釣り上がった価格」を参考に値付けしてるんだろうな

708 :ナイコンさん:2021/04/04(日) 07:02:13.18 .net
あと、確かにオクは最後に高値を付けた人が勝利する場ではあるんだけど
欲しい物をいかに安くゲット出来るかを楽しむ場でもあると思う
(俺の場合はそっちの方が大きい)
つまり高騰した価格を参考に開始価格を設定されてしまうと、最初からその楽しみがなくなってしまう
その点ではやっぱり高くなるのはヤダなあって思うよ

709 :ナイコンさん:2021/04/04(日) 10:46:07.62 .net
>>706
はい、そうです。製作物についてはFM-7ユーザーが知っていれば良いかなと。

>オークションって、競売って、金額が問題になるシステムだよ
全面的に否定する訳に行かないけど、趣味の仲間意識があるなら前回落札したのに
今回も金力に物を言わせて買い占める的な行為に反感を覚える人が出ても不思議でない。

ただし、金力に物を言わせて買い占めた訳ではなく、前回落札したことを忘れてた
と言う人もいるかも知れない。「twitter」で凄い技術力の方がいるけど、同じ物を
二つも三つも買ってしまったと言うレスがある。何かに秀でれば何かに欠けると言うか。

>多少の愚痴が出ても仕方ない気がするな・・・
でしょ。

>その点ではやっぱり高くなるのはヤダなあって思うよ
自分は競争相手が出たら諦める。以前ROMイーレーサーの時は競争相手が出て
見送ってたら最近作りはチープだけど2000円程で新品販売されていたので購入した。

710 :ナイコンさん:2021/06/14(月) 17:43:47.26 .net
時代は「IoT」と言われてもハードの製作は8ビットPCの拡張基板が精々で
新しい技術についていけなくも良いような気がしてる。この板がそうだろ。

8ビットPCが今時のPCとデータ通信できれば間接的にインターネットに繋る。

711 :ナイコンさん:2021/08/09(月) 19:55:46.61 .net
サイト更新しても掲示板に感想の書き込みがあるわけじゃなし

サイトにある掲示板には感想も何も書いてくれないのに
他所のSNSでは話題にしたり自分のとこのサイトに無断リンクはったり

サイトに掲示板や連絡先が用意してあるなら
まず最初に感想を伝えてから他でアクション起こすのが礼儀じゃない?

感想を書いてくれるわけでもないのに
コンテンツ消したら無断リンクも無言で速攻削除。なんだよ

レトロマシンの新作ゲームを発表するというのが増えてしまったこの時代において
今更何か発表してもその他大勢のうちのひとつで
別に珍しい事でもありがたい事でもなんでもないどうって事のない事になってしまったんだな

なんかバカらしくなってきた

自分のためにやっているのか他人のためにやっているのか何のためにやっているのか
今後も続けていくのか何か全く違う道を選んだ方がいいのか
見つめ直す時期なのかな

712 :ナイコンさん:2021/08/14(土) 20:31:38.50 .net
なんだキミは

713 :ナイコンさん:2021/09/02(木) 22:32:45.31 .net
>>711
>他所のSNSでは話題にしたり
君自身が「twitter」等で発信しては如何がかと。自身のサイトには
詳しい内容を載せて、「twitter」で概要を紹介してる方がいる。

>まず最初に感想を伝えてから他でアクション起こすのが礼儀じゃない?
その点は、その通りだと思うけど、具体的にサイトのURLを貼ったらどうかな。
ただし自分はFM-7関連以外と関心はないから、それ以外だと継続しては見ないけど。

ただレトロマシンの新作ゲーム制作也、ユーティリティー制作の公開は趣味として
納得してないと継続は難しいとは思う。自分は制作したい内容が多いけど今の所は
制作意欲がなくなることはない。能力が低いので、気長に続けるだけだし。

714 :ナイコンさん:2021/09/02(木) 23:31:18.76 .net
俺もレトロPCのサイト一個放置運営?してるが、そもそももうレトロPCの情報の需要なんかほとんどない、けど、
自分がそれを探すとき大変だったから、転がしておいてやろうっていうだけのものでしかない。
すごいですねもありがとうございますもいらない。
ただ、自分がつぎ込んだ時間と情熱の分、情報を利用して、手持ちのマシンを長持ちさせてやってくれ、これだけ。

715 :ナイコンさん:2021/09/03(金) 04:37:01.20 .net
ここ板重くない?
試しにニュース速報板みたらそちらは軽い。

716 :ナイコンさん:2021/09/03(金) 11:01:00.20 .net
>>714
>そもそももうレトロPCの情報の需要なんかほとんどない、けど、
それはそうかも知れないけど、今でも新情報を発信してる人はいるから。

それに>>711の不満は、サイトの更新時に直接的な感想もないのに
>他所のSNSでは話題にしたり自分のとこのサイトに無断リンクはったり
↑の行為でしょ。話題にすることも、リンクを貼ることも吝かではないけど
一言、何らかの「挨拶」をすることが礼儀ではないのかと主張してる。

>つぎ込んだ時間と情熱の分、情報を利用して、手持ちのマシンを長持ちさせてやってくれ、
この思いなら、例え「放置」していても誰かの役に立つ可能性はあるので善行と思う。

ところで自分も自作のオリジナル基板を作成したのでドライバーも用意して
希望者には頒布してるけど、昔の非自作の拡張基板用ではドライバーを用意しても
誰かの役に立つのかな、と思いながら作成してる(入手時にソフトがなかったので)
しかもドライバーを用意したと言っても昔に、その分野で作成されたソフトを
広範囲で流用してるので、著作権の絡みで、どのように公開できるのかを思案中。
と言う訳で、保有者が極めて少ないと思われるのに公開する意味があるのかとも。

>>715
やや重いかも知れない。

717 :ナイコンさん:2021/09/04(土) 02:51:01.38 .net
>>714
もしPC98系関連サイトだったらたぶん私も見てる。
個人サイトにメール送ったり書き込むのは敷居高いのでここでお礼。

有難う 感謝mOm

718 :ナイコンさん:2021/09/04(土) 03:01:14.59 .net
>オリジナル基板を作成したのでドライバーも用意して
日本には1.2億中800万しかいないはずのネ申が普通にここ居てワロタ。

この板も過疎だが捨てたもんじゃないな

719 :ナイコンさん:2021/09/04(土) 22:39:14.78 .net
WaveBlaster互換のMIDI音源サブボードならこの間作ったわ。
結構いい音で鳴るぜ?

720 :ナイコンさん:2022/04/14(木) 22:41:41.13 .net
どうしようもない98ユーザ消えてくれ

721 :ナイコンさん:2022/04/16(土) 01:22:39 .net
昔のPC板で何が起きたんだ?

722 :ナイコンさん:2022/04/16(土) 09:29:52 .net
>>721
98叩いてたアンチが、98ユーザ(アンチ「アンチ98」?)にPC-98のほうがX68より性能が良いと教えられて発狂して荒らしまわってる。
そのうち、TOWNSのときみたいにWikipediaも荒らすんじゃないのかなw

723 :ナイコンさん:2022/04/16(土) 10:01:28.03 .net
昔PCって、今どのくらいアクティブユーザーいるんだろう
98とX68はここを荒らすくらいにはいそうだが。。

724 :ナイコンさん:2022/04/16(土) 19:52:24 .net
X68ユーザの荒らしは、書き込みの量からすると10人ぐらい居そうだけどね。

725 :ナイコンさん:2022/04/16(土) 21:11:11.74 .net
x6荒らしうぜぇ

726 :ナイコンさん:2022/04/17(日) 00:55:07.13 .net
上た人がいたので半年前のことを思い出し最近のことを連想した、ありがとう。

>>711
>まず最初に感想を伝えてから他でアクション起こすのが礼儀じゃない?
半年前にも>>713で感想を言ったけど今も変わらない。あれから半年(と少し)過ぎて
ネットで自作基板の回路図を公開しているけど、よりによって自作基板の回路図を
合体して「twitter」で公開した人に困惑した。例えて言えばラジオとカセットの
回路図を順に公開してたら、それを使ってラジカセとして合体回路図を作りました
と断りもなく公開され、見た時の気分。実の所、回路図の公開は対応ソフトを制作
してくれないかな、と言う考えがあり制作してくれた方とは、お蔭様で懇意にしてる。
ただし「合体回路図を作りました、(暗黙的に)対応ソフトも利用させてもらいます」
と事前の断りもなく公開されては気分が悪かった。勿論、回路図を公開してる以上、
対応ソフトも含め個人的な利用は構わないし微かでも利用者の役に立つと考え今後も
公開は続ける。

727 :ナイコンさん:2022/04/21(木) 17:52:07.52 .net
・ラジカセの人は参考元を示していないんか? もしラジカセと貴方の間に何人か挟まっていたらラジカセは白かもしれん。

・貴方は引用について自サイトで宣言書いてる? なければあんたの手落ちだ。
 
・貴方と同じ回路を独自に作成した人はいないのか?

・技術は互いのコピペで発達してきた(キリッ

T〇getterあたりで来そうなツッコミ考えてみた。
今のSNSは全盛期の2ちゃんが可愛く見えるくらいの魔窟だわ

728 :ナイコンさん:2022/04/22(金) 23:11:41.94 .net
>>727
ぼやきに近いレスへの御指摘ありがとう。

当方の回路を参考にしたと明記してます。無断での商用利用は不可とは書いてるけど、
それ以外は書いてないので手落ちかも知れない。趣味なのでこと細かく書くことには
気乗りしなかったです。回路図とガーバーデータを公開すれば本人が意図せずとも
無断での商用利用される可能性もないとは言えません。本人は関知しなくても当方が
望んでいない状況を、間接的とは言え発生させる結果になりませんか。

>貴方と同じ回路を独自に作成した人はいないのか?
同一機能では初ですが当方も他の回路を参考にして独自機能の回路を考案してます。

>技術は互いのコピペで発達してきた(キリッ
確かに、その通りです。ただし、昔の技術情報誌を例にすると他者の回路図を利用し、
対応ソフトも利用する状況では、著作権者に連絡がつけば事前の了承が必要なのではと。
こちらの都合や事情もありますので。尚、作るにしても他機種用なら歓迎しました。

729 :ナイコンさん:2022/04/23(土) 09:26:15 .net
私に返されても困る(´・ω・`)
言いたいのはSNSの流行以降WEBは昔と比較にならないほどエグい魔窟なんだよってことでして。

730 :ナイコンさん:2022/04/23(土) 11:02:14.68 .net
>>729
あなたに反論することが主眼ではなく、気持ちや考えを書いただけです。
なのであなたの御指摘は参考になりました。

>SNSの流行以降WEBは昔と比較にならないほどエグい魔窟
実は当方の回路図を利用した方とも、それ以前にメール交換はしたことがありました。
SNSに限定しませんが、インターネットは時空空間を隔てた者同志が考えや思いを伝える
素晴らしい仕組みを持っていると考えています。なので「事前の了承」の件もメールなら
容易と思います。「エグい魔窟」と言う件に今回は当てはまりませんが、その経験もあります。

731 :ナイコンさん:2022/04/29(金) 02:27:51 .net
板重くない? 502エラー出る。
すこし間をあけてリロードすればスレを開ける感じ

732 :ナイコンさん:2022/05/01(日) 17:06:08 .net
ブラザーのタケル知っている世代にささるまとめ

コロナで窮地のJOYSOUND、ミシンの貸出を始める→「カラオケの広いテーブルが裁縫するのに助かる!」「実は親会社がミシン作ってる」
https://togetter.com/li/1878337

733 :ナイコンさん:2022/05/04(水) 01:00:58.95 .net
731の関係なさそうな企業が変なもん作ってる関連だと、下着で有名なグンゼは、印刷周辺機器のスタッカーバンドラーって奴のトップメーカーだったりする。
ジャンプやマガジンの折り本はパンツのグンゼに支えられているのだ。

734 :ナイコンさん:2022/05/05(木) 09:46:36.67 .net
パンツも雑誌もきちんと折りたたみます

735 :ナイコンさん:2022/05/05(木) 10:43:43.97 .net
なんでX68ユーザは荒らしになるんですか?

736 :ナイコンさん:2022/05/07(土) 04:44:03 .net
GWで帰省
結構なお値段していたブツの「空き箱だけ」発掘。無駄遣いの記憶がよみがえる orz

737 :ナイコンさん:2022/05/26(木) 07:36:31 .net
98がどーのこーの
X68がどーのこーの
コピーががどーのこーの
性能ががどーのこーの
ってこの板で騒いでるのがいるんだけど・・

8ビットマシン好きからすると
98とX68とどっちが性能が上かなんてどっちでもいいし興味もないわ

そんな事より関係のないスレにまで無意味な書き込みするな
8ビット板と16ビット板とでわけで欲しいよ

738 :ナイコンさん:2022/05/28(土) 02:33:53.78 .net
ほんそれ

739 :ナイコンさん:2022/06/02(木) 19:40:06 .net
ビル・ゲイツが暗号通貨への投資に否定的な理由
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/713642a98c25c022022c000561e997c9863b249a

>暗号通貨の価値は、他の誰かが決めるだけ
バフェットも「ビットコインやその他の仮想通貨を買っても、何か生み出すものを手に入れたわけではない。
ただ次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待しているだけに過ぎない」と同様なことを言ってる。

それに対し逆に、スティーブ・ウォズニック氏はCNBCとのインタビューで、「ディジタル金として、
ビットコインを支持していく方針を示した。」とある。晩節を汚さ無ければ良いけど。
ttps://cc.gentosha-go.com/archives/1528

740 :ナイコンさん:2022/06/05(日) 12:08:49.76 .net
レトロゲーム復刻に光か、日本政府2022年に向け著作権処理改善の意向を示す
ttps://www.gamebusiness.jp/article/2021/07/13/18827.html

アップルストア、グーグルのプレイストア、JASRACのように相応の費用はとって
著作権侵害の懸念なくし、レトロPC・ゲーム機のアプリが利用できることに期待する。

741 :ナイコンさん:2022/06/05(日) 12:55:17 .net
記事読めばわかるけど、権利者が不明なものについて、その手続きを整えようというお話。

742 :ナイコンさん:2022/06/05(日) 18:42:08.60 .net
スタクル作者自称してた吉〇とかいう老年期に入ってからTSしたあれとは連絡取れなかったんか、
それとも連絡とっても権利自体は保有したなかったんか。

743 :ナイコンさん:2022/06/07(火) 11:07:00 .net
3.5インチMO万歳
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/

でフラッシュの蒸発が話題になっているけど
EEPromやGALとか書き換えできる奴全部あかんのかな?

744 :ナイコンさん:2022/06/07(火) 11:31:31 .net
>>742
EEPromは判らない、EPromは26年程で消えた。GALは35年程保存されてるが、
自分の持ってる物の状態であって、全てに通用するかは判らない

745 :ナイコンさん:2022/06/07(火) 14:54:41 .net
>EPromは26年程で消えた

うぁ、元スレに2732が飛んでるって書いてあるけど
趣味の機器は泣くだけですむけど
産業機器でそこら辺のROM使っている物
まだ結構残っているはずだから悲惨なことになりそう

746 :ナイコンさん:2022/06/07(火) 20:28:38.49 .net
そうね

747 :ナイコンさん:2022/06/13(月) 15:31:38 .net
今昭和の時代に一品物で作られた工作機械とか制御機器をメンテしようにも、もう作った会社が存在していないどころか、
関係者がみんな墓の下に行っちまってて、資料すら発掘できないとか問題起きてる。

実は俺も、建築関連の機材でベストセラーになってるとある機材が、部品が廃番になって代替品がないからどうにかならないか
という話が舞い込んできて現在流通してて廃番になりそうにない機材で再設計したんだが、使われてるワンチップマイコンが
開発環境すらなく、結局ソフトは全部一から組む羽目になった。
ハードの方も、アナログ回路で電波扱う代物だったんで、ノウハウ持ってる技術屋が軒並み80歳以上とかで
ものすごい苦労した。

今デジタル全盛で、よく使う機能なんかはワンチップにまとめられてるのがすでにあって、はまれば何も
考えずに配線するだけで動くもの作れたりするけど、ちょっとマイナーでアナログで複雑なことやろうとすると
資料もなければ技術者もいない。
昭和の人たちってのは両方わかってたってんだからすごいよ。

748 :ナイコンさん:2022/06/14(火) 21:20:31.81 .net
>>747
貴が探したり調べた技術的な内容は資料として残すのかな。
残さなければ次に受け継ぐ者の苦労が繰り返されるか、部品が廃番になるか。
そして発注者が整理された資料に金を出さないと言う問題点があるかも知れない。

自分の住んでるマンションも震度7に耐えられる設計・施行だけど構造設計書がない。
最初の大規模修繕の時に設計・施行した業者に任せれば良いものを入札が安い
と言う理由で、他の業者に回った。実在する物や実際に動作する物の資料は貴重。

翻って、ビットコインは本質的な価値がないのに新しい技術だ、年末1000万円だの
宴の後には悲惨な状況になるかも知れない。

749 :ナイコンさん:2022/06/14(火) 22:52:31.96 .net
>>748
資料として残すのかな、って、外注として受けてっから残さない選択肢なんかないよ。
そもそも、依頼かけてきた会社が自社で解析再設計できるならこんな依頼来ないし。

仮想通貨は、正直な話何火遊びしてんだろうねぇ、って感想しか出てこない。
「強力な暗号化技術に守られていて安全です」と開発者や関係者が宣言したところで、
「でもバックドアが仕掛けられてないとは一言も言ってません(ニヤリ」で終わっちまうものなんで。
育てて育てて大きくなったら収穫するか、育てた木ごと売り払うか。
まぁろくでもないものにしか見えないよな。

750 :ナイコンさん:2022/06/17(金) 12:12:39.54 .net
ビル・ゲイツ氏が暗号通貨への投資に否定的な理由は、投資の神さまと言われるバフェット氏と
ほぼ同じ切り口で「仮想通貨は、付加価値を生み出さないので無価値」と言ってる。それに対して、
ウォズニック氏は「ディジタル金として、ビットコインを支持していく方針を示した。」とある。

もうじき結論が出るかも知れない。尚、自分の考えは多数決ではないがバフェット氏とほぼ同じ考え。

751 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
Z80アセンブラのごく初歩の質問です

Aレジスタとある値の大小比較をしたい時に
キャリーフラグがたつ条件がよくわかりません
(Aレジスタはマイナスは使わずに0~255の値です)

LD A,??
CP 20

これでキャリーフラグがたつのはAがいくつの場合になるのでしょうか?

752 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>751
0〜19の場合じゃね?

753 :ナイコンさん:2022/08/17(水) 20:47:51.03 .net
>>752
ありがとうございました
冷静になるとわかるのですが
実際にコーディングしているとわけわからなくなってしまいます

754 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
昔の画像コーディックで
・ハイカラー(16bit)以上の静止画非可逆圧縮用
・圧縮率はほどほどでよい(RAW比で1/3ならまぁとりあえずOK)
・JPEG比で伸長処理が軽い(JPEGはメモリはともかくCPUの計算量は結構あるような)
・ソースへの依存性が低い(非実写をJPEGで圧縮すると計算量の割りに低画質になりがち)
・パテントフリー
・実装に必要な技術資料やソースコード等を入手可能
みたいな条件に合うのってありませんかね
新しいコーディックは計算機のリソースを食う方向なので却下。グラフィックアクセラレータが出てきて
ハイカラー&フルカラー画像を扱えるようになってきた頃(i486~Pentiumあたり?)に検討されていた
コーディックで良さそうなのがないかなと・・・
○○をベースに△△な方向で改造するみたいな案でもかまいません

というか今になって当時どんな画像フォーマットが開発されていたのかとかググってもなかなか出てこないです

ム板にしようかと思ったけど昔の技術はこういう板の方が詳しい人が多いかなと思ったのでお願いします

755 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
そんなものはない

756 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
DOSやDOS用アプリでi486以降に追加された命令を要求するのってあるんだっけ?

757 :ナイコンさん:2022/09/13(火) 07:54:45.68 .net
>>756
Windows98とか

758 :ナイコンさん:2022/09/13(火) 08:15:13.22 .net
>>757
あーそのあたりになるのか。PenIIやK6あたりが主力でプロテクトモードが当たり前になってようやくi386が切られるのか
ということはi486以降を要求するリアルモード用ソフトはまずないって事かな

759 :ナイコンさん:2022/09/13(火) 21:41:06.55 .net
CPUアクセラレータのキャッシュドライバとか、その辺くらいしか無いのでは

少なくとも80286、80386でもうごかなけりゃならんDOSでは使われてはなかろうかと

760 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
98のお絵かきソフトの似非キースって今入手する方法ありますか?

761 :ナイコンさん:2022/11/11(金) 04:56:34.38 .net
巡回していたスレにほとんど書き込みがなくなってしまった
(X68の荒らしスレは伸びているようだが)
皆、語る事がなくなってきたのかな

762 :ナイコンさん:2022/11/20(日) 20:22:26.94 .net
皆、SNSへ流れて行ったんだよ

763 :ナイコンさん:2022/12/03(土) 07:44:47.93 .net
SNSへ流れて行ったのだろうね、題材が少ない自分でさえSNSしてるし
SNSの題材は自分の製作物と技術的な面で交流がある方の製作物についてが中心
上記の方は深く広範な知識で、ブログでソフトや自作基板を公開してるのみかなと
成果物をヤフオクに出せば信用も評価もされてるので高値の落札も珍しくない

自分も回路図やソフトは公開してるけど、自分の情報を利用して公開する時は
事前に連絡と打ち合わせが欲しい。上記の方は制限を付けてない、器の違いかな

764 :ナイコンさん:2022/12/03(土) 12:30:22.98 .net
>>754
MSX2+のYJKモードscreen12てのがあって256*212写真画質で64kB固定
mpegの先祖とか言われてたような
ググるならbmp yuv変換 (現在はyjkではなくyuvと呼ばれてるみたい)
ソース付きで公開されてる方もいる

765 :ナイコンさん:2022/12/07(水) 03:00:46.19 .net
>>747
80前後と言うと去年亡くなったファミコンの開発担当者
上村雅之氏の世代だよ当時の技術屋さん根性が違う

766 :ナイコンさん:2022/12/09(金) 19:49:53.14 .net
全国ニュースで話題にもならんだろうが
急ピッチで北海道新幹線が函館から札幌まで延伸工事している
北海道新幹線の札幌駅ホーム地下案もあったが
思わぬことで話が流れた周辺のビルの配管関係が入り組んでいて
何が何だか不明で全く予想がつかない資料が無いとか
産業機器とは関係ないが資料残って無いと言うのは後々困る

767 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 15:53:57.78 ID:oE4Iocz0U
日本國民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねばなりません、日本國民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は、ためらわずこの義務
を果たしてください、カによる‐方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のз〇倍以上もの莫大
な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊することで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テロ組織公明党國土破壞省の陰謀から國を守って國民としての名誉を
得るのです。山□那津男は議員報酬という名目で毎年国民から2○○O萬以上もの金銭を強盗してるし強盜殺人の首魁斉藤鉄夫なんか蓄財3億
圓を超えてるわけた゛が.欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすた゛けの存在て゛ある恥知らす゛犬コ囗公務員と四六時中殺し合ってる社會
を民主主義というんだぞ、マゾ体質の西日本被害者とかいつまでモクト−だの無意味なバ力晒し続けてんだか、この私利私欲な動機に基つ゛いた
行為を通じて人の命を非常なまでに軽視するテロ政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産は維持できないことをいい加減認識しよう!

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hттрs://i,imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

768 :ナイコンさん:2023/08/15(火) 04:17:54.07 ID:hnrnSNYs5
四六時中気候変動問題についての報道やってるが、その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道のзO倍以上ものクソ航空機だの
空港た゛のカンコ━だの推進するプ囗パガンダを平然と続けるマスゴミって頭に大量の蟲が湧いてるとしか言いようか゛ないよな、世界最惡の殺人
組織公明党国土破壞省の強盜殺人の首魁斎藤鉄夫なんて.いまだに地球破壞支援た゛なんた゛と税金て゛テ口資金まて゛供給して都心まて゛数珠つなき゛て゛
大量破壊兵器て゛あるクソ航空機を飛ばしまくって毎曰莫大な温室効果ガス無駄にまき散らして気候変動させて曰本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに
洪水、暴風,猛暑.大雪,森林火災にと災害連発させて、これ程の破壊活動してるテ囗国家なんて曰本くらいなものた゛ろうに、それでいて
白々しく□シアカ゛一だの戯言ほさ゛いてみたり、結局,自民公明ってのは何もかも100%てめえらの私利私欲か゛目的た゛し、クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてヱネ価格暴騰させて、曰銀に金刷らせて物価高騰させて、隣國挑発して軍拡して使途不明金作って,すでに世界├ップレベ儿の
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増,パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような反民主主義ジャップ胸糞悪いな

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТtРs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

769 :ナイコンさん:2023/10/17(火) 12:57:54.77 ID:SvbkilTWZ
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいか゛日本はヘタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メートルものプ口パンカ゛スをただひたすら
燃やし続けていやがるんた゛からな,肉て゛も焼いて気侯変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道、世界ー周旅行を楽しんだりサミットだの
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備た゛のと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄だの、持続可能な開発目標に壊滅的なダメ━ジを及ぼすために國連本部に丿コノコ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壞テロ推進のためにJKを集団でスヰスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ、原爆では14萬人殺されたそうだがWмOが確認しただけて゛1970年以降に気候変動
によって洪水などの被害で200万人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、経済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)ttPs://www.call4.jΡ/info.php?type〓items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

770 :ナイコンさん:2023/09/25(月) 20:23:55.57 .net
それな

771 :ナイコンさん:2024/03/16(土) 00:51:52.02 .net
海外発祥のパソコンでメインCPUにx86(含8088)を採用しているものの、
IBM-PCとは別物(互換が無い)なPCってどれぐらいあったのでしょうか?
日本ではx86でMS-DOSが提供されていたものだけに絞ってもPC-98/N5200やFM-11/16β/R/TOWNS、if800、
MZ-5500、Multi16、B16等いろいろあったことを考えると、相当色々な機種があってもおかしくないと思うのですが。

246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★