2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワープロ専用機をパソコンに

1 :ナイコンさん:2006/12/09(土) 14:54:14 .net
文豪・OASYS・U1など、ワープロ専用機をパソコンとして活用するためのスレッドです

2 :2:2006/12/09(土) 15:00:00 .net
2

3 :ナイコンさん:2006/12/09(土) 15:42:12 .net
店頭で、MS-DOSやCP/Mが立ち上がることは確認したことがあるけど、
実際に、パソ通端末以外に何か使えることあったの?

MS-DOSのシステムコールだけを使ったソフトなら動くのだろうけど、
それだけだとあまり実用的じゃないよね。

実機所有者の方、詳細お願いします。

4 :ナイコンさん:2006/12/09(土) 16:28:45 .net
【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1054479586/l50
さてワープロの時代がきたわけだが
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1132061831/l50
重複終了

5 :ナイコンさん:2006/12/09(土) 21:34:12 .net
モバイルギアのDOS化で遊んでた頃
パソコン通信のオアシスのフォーラムを
よく訪問したな=>オアシスポケットのDOS
で(DOS化では先輩格)どんなことしてるか
orできるか参考にするために

6 :ナイコンさん:2006/12/10(日) 12:58:33 .net
U1でMS-DOS

http://www5b.biglobe.ne.jp/~zentoku/konna/konna.htm


7 :ナイコンさん:2006/12/11(月) 10:02:37 .net
文豪やU1(もとほしらと)では、PC−98LTのソフトが僅かの手直しで動作したらしい
OASYSはFMRやFM16βとかなりの互換性のものもある
Rupoもゲームソフトが出ていた

8 :ナイコンさん:2006/12/11(月) 10:26:29 .net
Panaword5000シリーズは、IBMマルチステーション5550とほぼ同一のもの
パナワードJrはマイブレーン3000と、業務用Sanwordは三洋PC(MBCシリーズ)と互換性があったらしい

9 :ナイコンさん:2006/12/12(火) 01:42:07 .net
業務用のSanwordでは無い普通のSanwordなんだが、
適当に弄繰り回してたらプロンプトが出たような記憶が…。

10 :ナイコンさん:2006/12/12(火) 02:49:16 .net
業務用キヤノワードの一部機種にはMS-DOSとアプリが用意されてた

OASYS100シリーズはFM-Rの開発基礎となった(FM-RはOASYS100Rの発展形)機種だから
中身はもろパソコン(更に付加されたものは有るが)

OASYS30シリーズの上位機種は3代目から別売りでMS-DOSやアプリが用意してあったり
後期のラップトップタイプ上位機種ではネット接続の為にMS-DOSが内蔵されてた
テキストVRAMが無いのとモノクロ二階調なのがネックで動かない汎用ソフトは結構有った

OASYS/Vシリーズはパソコンそのもの(初代機は富士通国内初のDOS/V互換パソコン)
極端に言えばノート型とデスクトップ型のOASYS/VはFMVとBIOS ROMが違うだけ
(ノート型の親指キーボード周りは結構特殊だがJISキーボードなら同じ)
前期〜中期機種ではOASYSの全システムはHDDの専用領域にインストールされていたが
後期機種ではWINDOWSの一アプリに成り下がった

11 :ナイコンさん:2006/12/12(火) 02:57:52 .net
>>9
MS-DOSファイル交換機能とか他機種ファイルの読み込み機能とか
ネット接続機能なんかが付いた機種では裏でMS-DOSが走ってたり
するから三洋のもそうかもね

12 :ナイコンさん:2006/12/13(水) 13:00:50 .net
>>10
業務用キヤノワードは、AS-100やAS-300と互換性があったのでしょうか?

13 :ナイコンさん:2006/12/13(水) 18:13:00 .net
今更ワープロ機を使ってみたい人に

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96830747


14 :ナイコンさん:2006/12/13(水) 18:21:44 .net
はいはい出品者乙

15 :ナイコンさん:2006/12/13(水) 22:29:33 .net
このスレでは書院パソコンは対象外でつか?

16 :ナイコンさん:2006/12/13(水) 23:20:16 .net
PCとして使えるワープロ機ならOKと思われ

17 :ナイコンさん:2006/12/14(木) 01:52:37 .net
MZ-2500の遠い親戚って言えば誉め過ぎだろうけど

18 :ナイコンさん:2006/12/14(木) 10:37:50 .net
U1のMS-DOS化はNIFTYのMCNフォーラムで盛んに行われていました

19 :ナイコンさん:2006/12/17(日) 23:04:45 .net
ミクシィで文豪エミュレータ作ってるヤシ発見
更新されてねーけどな


20 :ナイコンさん:2006/12/18(月) 00:30:20 .net
スレ違い

21 :マルチじゃないもん:2006/12/31(日) 16:34:04 .net
パソコンは立ち上げるのに時間がかかる
ネットでウイルス感染多い
印刷するのにプリンタが別にいる、、、手間
仕事で使うのはワードやエクセル、プライベートでは年賀状作成程度・・・
そこでメーカーさんよ!是非作ってほしい

WindowsCE搭載の、かつプリンタがついたノートPCを!

Win95時代にキャノンがプリンタ搭載のノートPCが売られていた記憶がある
昔のワープロ専用機はメーカーによりキーボードの配列が違っていたが
WinCE搭載し、ポケットワードやポケットエクセルをマイクロさんにパワーアップ
させてもらってバンドルし、インクジェットを搭載したB4まで印刷可能な、
かつロムサイズは1ギガ以上のものを開発してくれたら!!!
(熱転写のプリンタも結構ありかも)

今の技術ならかなりイイ品物が出来そうな気がする
あの、スイッチポンですぐ使えるというのはかなり魅力的だ

・・・でも売れないかなぁ・・・

22 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 16:58:16 .net
はいはい
MSXでも使ってて下さい

23 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 17:11:12 .net
>>21
ロム容量増やしてどうするの?

24 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 17:13:30 .net
>>21
いまどきプリンタにもCPU載ってますが?

25 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 17:17:15 .net
>>24
はあ?

26 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 18:22:48 .net
>>22-25
自演荒らし乙

27 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 19:29:40 .net
23は別人28号ですが?

28 :ナイコンさん:2006/12/31(日) 19:31:12 .net
>>26
>>21乙って言ってほしいのか?

29 :ナイコンさん:2007/01/01(月) 12:11:33 .net
>>27-28
しつこい

30 :ナイコンさん:2007/01/01(月) 15:50:31 .net
ロム容量増やしてどうするの?

31 :ナイコンさん:2007/01/02(火) 01:30:35 .net
OS焼いて欲しいんじゃない?

32 :ナイコンさん:2007/01/27(土) 01:33:59 .net
>>21
バージョンアップしたらその都度買い替えろと?

33 :ナイコンさん:2007/01/27(土) 18:45:06 .net
>>32
今のが使えなくなるわけじゃないしそのまま使えばいいじゃん

34 :ナイコンさん:2007/01/27(土) 18:57:06 .net
セキュリティ脆弱性が見つかってもそのまま

35 :ナイコンさん:2007/01/28(日) 13:02:55 .net
ある程度のパッチ当て領域を持ったワープロ専用機は過去にも有ったけどな

36 :ナイコンさん:2008/02/16(土) 04:08:46 .net
番 組 名:田中れいおの小説更新ラジオ
ジャンル:从ゲ´ ヮ`)<狼にスレ立てられなかったの。だから自板から放送中..。。☆
説  明:田中れいおの小説更新ラジオ
再 生URL:http://203.131.199.131:8040/tanaka-reio.m3u
関 連URL:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/16331/1179669460/

37 :ナイコンさん:2008/04/29(火) 17:07:10 .net
衝動的に中古の文豪NOTE SIを買った。2980円。
ネットに接続できないので、現実から逃避することもなく
サクサク仕事が進む。
唯一の不満はバックアップの電池が死んでいること。
単語登録をしても、次に電源を入れたときにはすっかり
忘れていやがる。
機械の裏にあるふたをあけてみると、ボタン電池を4つ
重ねて、上からビニールで覆った形状の電池から白い粉
が噴き出していた。
こんな電池、みたことない。ネットの電子部品通販サイト
でも見つからなかった。
電池に書いてある文字は「YUASA」「Made In Japan」と
被覆の上にあった「052」だけだ。
NECもさすがに15年前のワープロの電池は交換してないん
じゃないかと不安。

38 :ナイコンさん:2008/05/01(木) 01:17:11 .net
>こんな電池
286,386時代のマザボやゲーセン基板でよく見たような。
外して基板を洗浄しておかないと、基板が緑青吹くよ。
代行品は探せばあるんじゃないかなぁ。


39 :ナイコンさん:2008/05/01(木) 01:40:41 .net
昔、ソニーのプロデュースを使っていたが、ワープロ、表計算、通信ができたので
パソコンと大して違いがなかったな。データベースもついていたかな。

 これでニフティをやっていた。ダイナブックEZみたいなものだった。



40 :ナイコンさん:2008/05/02(金) 20:36:16 .net
最後のワープロ専用機が発売されたのは何時?
検索してみたら2001年2月頃に、富士通がワープロから撤退という記事があったから
他社もそのあたりで生産中止じゃないのか

41 :ナイコンさん:2008/05/03(土) 04:28:03 .net
たぶんシャープかカシオあたりの年賀状作成用向け?低価格機が最後じゃないかな
毎年年末近くになると29800円とか39800円くらいで新聞折り込みの通販広告に載ってたようなやつ

42 :37:2008/05/03(土) 06:52:20 .net
>>38 ありがとう 探してみる

>>39 ソニーのワープロはとにかくかっこよかった。機能も他社製品とは
ちょっと違うのが入ってたはず。使いやすいかどうかは知らんが。

>>40 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010905/casio.htm
によるとカシオがいちばん粘ったんじゃないかな

上の記事でいう、ワープロ市場の「'85年あたりから徐々に縮小傾向」というのは意外。
そのころだとまだ第2水準ROMが搭載されてなかった機種も多いんじゃない?

43 :ナイコンさん:2008/05/03(土) 12:12:02 .net
>>42
カシオとブラザー(King JimへOEMも)は今でも粘ってる。
ラベルライターなんて用紙を除けばワープロそのもの。

44 :ナイコンさん:2008/05/03(土) 13:39:03 .net
>>43
こじつけ。

45 :ナイコンさん:2008/05/03(土) 13:47:56 .net
Wikipediaより
>家庭におけるパソコンの普及に押され、各メーカーともワープロ専用機の生産中止を決定していく中、
>シャープは最後まで生産を続けたが、ついに書院シリーズも2000年2月の「WD-CP2」を最後に新機種
>は出なくなり、2003年9月末に生産中止となった。最終機種は同機種と「WD-VP3」「WD-MF01」の3機種だった。

46 :ナイコンさん:2008/05/17(土) 23:13:41 .net
書院なら現役の人居るだろうな

47 :ナイコンさん:2008/05/26(月) 20:40:25 .net
ワープロをパソコンにするより、今なら古いノートパソコンにワープロソフトを
入れてワープロ専用機にする方が実用的だろう。

 表計算ソフトも入れておけば、昔のワープロよりはるかに高性能なものになる。


48 :ナイコンさん:2008/05/26(月) 20:46:47 .net
この板で古いノーパソといったら486以下だろ。



49 :ナイコンさん:2008/05/26(月) 22:09:40 .net
48 名前:ナイコンさん :2008/05/26(月) 20:46:47
この板で古いノーパソといったら486以下だろ。

50 :ナイコンさん:2008/05/27(火) 02:45:44 .net
>>47
プリンタがなぁ…

51 :ナイコンさん:2008/05/27(火) 14:44:40 .net
うちのワープロは8086と80186と386sxとPentium100です
どれもMS-DOSが動きます386sxとPentium100はウインドウズも動きます
どれもメモリはキツキツで快適とは言い切れませんが愛着が有ります

52 :ナイコンさん:2008/05/27(火) 17:23:54 .net
>>48
486をwin3.1で使ってるが、win95以前まででなかったか

53 :ナイコンさん:2008/05/28(水) 20:58:36 .net
PentiumOverDriveを搭載した元486マシンは一体どっちに分類したらいいのやら。

54 :ナイコンさん:2008/05/29(木) 04:07:50 .net
ノート型ーワープロのOASYS V-475NU/Sは買えなかったので
後継機種のOASYS V-5100NU/Wを買って使ってました。
810MBのHDDを2GBに換装する時にOASYS区画を消して
完全にノートPCと化してしまいました。
現在はBIOSを騙して40GBを載せていますが流石に使用頻度は減りました。

55 :ナイコンさん:2008/06/22(日) 00:02:56 .net
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/02/20/rupo/
Rupo OASYS 書院 文豪

56 :∞小小∞:2008/10/14(火) 18:58:24 .net
私の家にはまだNEC文豪ミニ7HGがあります。パソコン通信時代PC-VANの中に
文豪クラブというのがありまして大野さんと言う方が、DOSを走らせることが
出来る様にしてくれました。5HGはCP/Mで動作だった様な〜

57 :ナイコンさん:2008/10/14(火) 20:33:15 .net
松下ブランドでMSX2ワープロパソコン
があったな。

58 ::2008/10/19(日) 17:37:35 .net
くわしく

59 :ナイコンさん:2008/10/19(日) 18:47:04 .net
>>58
ttp://exist.blogzine.jp/blog/2005/10/msx2_fs4600f_1b99.html
ttp://webpress.air-nifty.com/digital/2005/02/nationalfs4500.html
ttp://hama.nanzo.net/essay/page4.html


60 :ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:50:35 .net
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20081103211611.jpg

俺たちの文豪がぁぁぁぁ!!!!PC自作板の奴等アタマおかしいwww

61 :ナイコンさん:2008/11/11(火) 18:33:24 .net
色のセンスがいいなどと誉め言葉が並んでたからそうなのかな?と少し思ったけど。
やっぱり変だよね。

62 :ナイコンさん:2008/11/11(火) 20:45:09 .net
どうせやるならオアポケでやって欲しいなw

63 :ナイコンさん:2008/11/11(火) 22:18:57 .net
閉じてるときは進駐軍か電電公社の払い下げって感じだな

64 :ナイコンさん:2008/11/13(木) 17:27:19 .net
ま、ある意味ここのスレタイに忠実ではあるな。

65 :ナイコンさん:2008/11/13(木) 23:13:48 .net
(^−^)

66 ::2008/12/10(水) 13:02:17 .net
トランス脂肪酸

67 :ナイコンさん:2009/10/17(土) 21:38:43 .net
すべてのパソコンのエミュレータを作っておられるあの方がワープロのエミュレータも作ってるよ。

68 :ナイコンさん:2009/10/27(火) 02:53:15 .net
>>67
kwsk

69 :ナイコンさん:2009/12/16(水) 14:48:11 .net
以下のワープロ専用機のエミュレータ化希望
NEC   文豪
シャープ 書院
富士通  OASYS
松下   パナワードU1
東芝   Rupo
日立   ワードパル
三洋   サンワード
カシオ  カシオワード
ソニー  PRODUCE
キヤノン キヤノワード
リコー  マイリポート
エプソン ワードバンク
ブラザー ピコワード
沖電気  レターメイト


70 :ナイコンさん:2009/12/16(水) 21:41:04 .net
上記の上3社でほとんどのシェアを占めていたな。
ちなみに俺はずっと書院を使っていたよ。
そして今でも押入れで眠っている。


71 :ナイコンさん:2009/12/17(木) 01:32:25 .net
そういえばパワー書院とかオアシスVとかいうパソコンソフトでワープロをそっくり再現するものがあったな。

 たしかパワー書院はXPでは動かなかった。95か98用だったんだろう。

 パワー書院ではカルクまで再現していたと思う。まだCDがどこかに埋もれているはずだ。


72 :ナイコンさん:2009/12/19(土) 17:56:34 .net
>>71
嘘書いちゃだめ

73 :ナイコンさん:2009/12/20(日) 16:58:06 .net
>>72 パワー書院は動かしたことがあるが、そういえばオアシスは拒否されたかな?

 書院カルクもどうだったか忘れた。

74 :ナイコンさん:2009/12/23(水) 20:33:23 .net
>>69
 日本語ワープロ専用機は10年くらい、数百機種以上販売されたのでは?
仮に作るとしたら名機と駄作機挙げたほうがいいと思うよ。

75 :ナイコンさん:2009/12/24(木) 03:23:40 .net
>>74
20年以上だよ?

76 :糸色 望β† ◆Windows.lI :2009/12/24(木) 06:12:23 ?2BP(201).net
ワープロ専用機は、メーカーによってキーバインドは異なっていました。
メニューを表示させる場合でも、CTRL+↑を押すもの、ESCを押すものなど、
機種によって様々でした。複数のワープロ専用機を使っている場合、
どうしても混乱してしまい、つい間違えたキーを押したりします。

77 :ナイコンさん:2009/12/24(木) 09:51:27 .net
比較的撤退が早かった富士通が16年間で163機種出してたみたいだ

78 :ナイコンさん:2009/12/28(月) 00:18:54 .net
>>21
年賀状専用のカラリオがそんな感じ?

79 :ナイコンさん:2010/05/13(木) 22:50:52 .net
>>77
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、等と意味不明な屁理屈を捏ねて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる物共だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない

80 :ナイコンさん:2010/05/15(土) 00:21:19 .net
どこの誤爆だ?

81 :ナイコンさん:2012/05/08(火) 21:37:56.70 .net


82 :ナイコンさん:2012/05/13(日) 11:28:30.77 .net
カシオの表計算はマクロが使えて実用的だった
俺はFD2枚で業務に使っていたよ
内蔵のメモリのでかいのがあれば楽しみとして
今でも欲しい

83 :ナイコンさん:2014/02/04(火) 17:55:31.51 .net
hage

84 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 09:23:49.59 .net
おお、なつかし。
文豪mini でCP/Mが動くという事で買ったな。

通信も出来た記憶がある。
で、文豪に無かったコマンドファイルを別のCP/MマシンでHEX変換して
文豪に送り込んだ。
それでCP/M用BASICやマクロ80などが動かせた。

当時、実家帰省などの際に持って帰って、今でいうノートPCの代わりにしてた。

85 :ナイコンさん:2014/02/11(火) 20:55:54.15 .net
CP/Mなんてオームの抜け殻に比べたら全く役に立たねーっしょ

86 :ナイコンさん:2016/10/01(土) 18:41:00.61 .net
CP/Mで動いてるのじゃないのか
文豪だか

87 :ナイコンさん:2016/10/01(土) 18:43:24.13 .net
>>80
以前にも見た
こぴぺだかしらないが
>>86
なんかcp/mって書いたボタン高スイッチがあったか

88 :ナイコンさん:2016/10/11(火) 21:30:09.71 .net
誰かpomeraでDOS動かしてくれ。

89 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 12:28:30.54 .net
OS-9で動いていたワープロがあったような気がするんだけど、機種名が思い出せない。

90 :ナイコンさん:2016/11/13(日) 19:22:14.61 .net
昔(nifか2chの)何処でだったかOASYSの8ビット機がOS-9で〜とか書いた奴が
いて搭載CPUから言って絶対無理だって反論されてたのを読んだ覚えが
だが記憶が曖昧すぎて当てにならんなあ
それ以外ではOS-9ネタは目にした記憶がない

91 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 00:09:17.11 .net
プリンタ一体型液晶のOASYS30ではTERMCAPファイルで汎用vi動かして業務でも使ってたな
またGNU Cコンパイラ動いたけど、まぁ..w

OASYSでは標準で表計算機能付いててこれが結構使えた
マクロは使えなかったけど、附属機能にしては充実してた

OASYS30シリーズも後期型になるとFDDが1つに減り、HDD搭載になったな。
フォントFDで複数フォント使って印刷できるのが便利だったね

マウスはおむすび型の丸っこいタイプ

92 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/04/15(土) 07:12:13.23 .net
MS-DOSと同様、一度に使えるツールは1つだけである。
※最終期のワープロ専用機では、3つか4つまでのマルチタスクが可能なモデルも出たけど…。

表計算ソフトを起動し、表計算のデータを入力する。
ワープロソフトでは流用できないので、一旦プリンタで印字してから
表計算ソフトを終了する。

そして、ワープロソフトを起動し、印字したものを見ながら
表計算のデータをちまちまと入力する。

必要に応じて罫線を引いたり、書式を整えたりする。

これがすごく面倒なんだよね。
ここのところがスマートにまとめられないと、近未来的なマシンじゃないじゃん。

93 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 11:48:30.73 .net
>>91
当時のCPUじゃあまりにも低性能だったからじゃろ。
DOSの頃のパソコン環境(一太郎+LOTUS1-2-3)の頃でも
ワープロで文章を打って、LOTUSの表とグラフを連続紙で
印刷したものを切って貼り付けていましたがな。

ワシ自身は50を超えたジジイだが、25年以上前にEXCELと
WORDの連携を見たときに、仕事や報告書の作り方が劇的に
変わると思ったよ。

当時でも仮想記憶の技術がパソコンレベルでも実用化されたり
コンカレントCP/M86なんてのがあったので、出来ない話では
無かったのだろうね。

94 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 12:59:31.30 .net
>>92
16ビットOASYSの表計算ソフトはワープロ文書に取り込むことができたはず

95 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 02:47:12.50 .net
シャープWD2000捨てなきゃよかった。あれ、Z8000積んでたんよ。
基板2枚スタックした豪華機種。

96 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 07:09:31.52 .net
それって無駄遣いでしかないな

97 :ナイコンさん:2017/10/20(金) 04:46:33.45 .net
富士通OASYS30AFIIIのMS-DOSで富士通提供のフルスクリーンエディタがフリーソフトであったけど
viクローンの汎用MS-DOS版ELVISのtermcapにescシーケンス追加して使ってた
sh連携出来た分、富士通純正エディタより高機能

このelvisが大変便利でtermcapさえ用意すればあらゆるMS-DOSマシンで同じ操作性で使えたから仕事にも大活躍してたね

仕事仲間がedlinでやってる横でフルスクリーンエディタ使ってたから「なにそれ!」と絶句させた
理解の範疇超えてたらしい
当時のメーカーの奴らはその程度なんだよね

98 :ナイコンさん:2020/06/23(火) 14:43:42.73 .net
ムリゲ

99 :ナイコンさん:2021/07/05(月) 06:56:32.62 .net


100 :ナイコンさん:2021/07/05(月) 20:46:39.86 .net
>>96
中古で安かったんでつい買ってしまった。
結構使い込んでいたので無駄づかいにはならなかった・・・・つもり(冷汗)。

101 :ナイコンさん:2021/07/05(月) 20:48:52.07 .net
・・・パソコン化できなかったのでスレ的には無駄づかいなのだろうけど

102 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 22:14:17.01 .net
機能としては面白かったけど、実用的には二周遅れだった

103 :ナイコンさん:2021/07/18(日) 10:54:59.30 .net
msdosベースの

104 :ナイコンさん:2021/09/14(火) 07:28:08.06 .net
ワープロではないが電子辞書BRAINをWINDOWS CE化するという記事が多いな。

105 :ナイコンさん:2021/09/22(水) 08:05:45.76 .net
ためしにやってみるとCE化は簡単にできたが日本語化するためのページにたどりつけませんと出てどうしようもない。
何か他の方法があるんだろうか。

106 :ナイコンさん:2021/09/29(水) 15:00:54.19 .net
パナソニックのワープロで出来るゲーム持ってたぞ
FDで推理物

107 :ナイコンさん:2021/10/06(水) 08:23:07.39 .net
BRAINのWINDOWS-CEを日本語化するページにようやくたどり着いた。あと一歩で電子辞書をCE機にできる。この一歩を乗り越えるのが難題だ。

108 :ナイコンさん:2021/10/06(水) 14:49:05.17 .net
わりと簡単そうやんけ。Linux動かした連中もいるみたいだし。

昔から、電子辞書で遊べそうだと思っていたけど、そんな改造があるなんて今日まで知らなんだ。

ありがとう。

109 :ナイコンさん:2021/10/06(水) 18:11:41.30 .net
>>108 youtubeでコジコジさんがCE化の実演をやっているのをみてそのとおりにやればできるんだろうと思います。CE化だけならCE-OPENERというのをダウンロードするだけで簡単にできました。

110 :ナイコンさん:2021/10/06(水) 19:23:51.42 .net
>>109
重ね重ねありがとう。

でもまずは、モノを手に入れなくちゃダワw。

楽しみが増えたっ♪。

111 :ナイコンさん:2021/10/17(日) 22:04:41.19 .net
>>109
こじこじはあの女装がキモい
見てるだけで鳥肌立ってくる

112 :ナイコンさん:2022/04/14(木) 20:39:59.97 .net
98太郎はエロゲ専用機

113 :ナイコンさん:2022/08/06(土) 18:44:33 .net
一太郎以とフリーソフト以外はエロゲにしか使わなかったのは認める

114 :ナイコンさん:2022/08/06(土) 22:05:57.70 .net
lotus123使わなかった?

総レス数 114
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★